CardWirthシナリオを語るスレ! Ver.35
シマタ、34が3になってる。鬱山車脳
3
>1
蝶・乙。
>>5 すまん・・・こんなものを貼りたくなった。
゙i l. だ ど
は 新 ir‐'´ ̄`゙`'ー.|
ス l:::::::: ,. '"´ ゙̄! い う
? .レ l:::: / '、 .
/::. l ヽ
/::::::. ', `'ァ---‐'"
ー-、、. .-‐'"::::::::::::::.ヽ
.l :::::::::::::::::::○`'ー 、
', ::::::::::::::::::::::::::::::.〈 ノ!
'、 :::::::::::::::、-一'"ヽ 、___, ' i
ヽ ::::::::::::::::::`::::"::::::::::::: /
゙i. ::::::::::::::::: ___, '"
/ i ::::::::::::::: /l ',';. `''ー-、
/l:::: ';:::::::::::: ::::i:i.:::::';:::::::: l:::. i:.ヽ__,..
/ ..::i.::::: ';:::`ァ::::ヾ」:i.:::::';:::人 |:: i::::::/:::
/ .:::::::::l.::::::、';:::':::l::.';::::l ::::: }:(::::)|: i::/:/
. /_ :::::::::::::l.:::::l: iヾ:::l:::::';:| :::::/::(::::)|i:/ '":::::::::
.ヽ.ヾ::::::::::::::::ヽ.:|::.|:::.ヾ::::::゙| :::/::::::Y::l´ ̄ ̄ ̄
>>7 (伏線投げっぱなしジャーマンされてる人・・・人?)きたか
9 :
駄ボイド:05/03/10 00:43:25 ID:45ajy9kX
全てはかゆい
まあ打ち切りなんだからしゃーない
ヨハネスブルグのガイドライン
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1101476945/ ・最大レベルの6人なら大丈夫だろうと思っていたらレベル99の宿の親父に襲われた
・宿屋から徒歩1分の路上で依頼人が頭から血を流して倒れていた
・足元がぐにゃりとしたのでござをめくってみると鋼鉄の箱が転がっていた
・いきなり止まってF9で強制終了した、というかF9した後からエディタを開いて自分でバグを直す
・宿に戻って宿帳を確認したら、NPCも「依頼人も」全員連れ込まれていた
・宿屋から依頼人の自宅までの1分間の間に面識クーポンを大量につけられた。
・NPCの1/3が天才型。しかもNPCは作者の自己投影という都市伝説から「連作物の第一話ほど危ない」
・「そんな危険なわけがない」といって出て行った冒険者がNPCの引き立て役になって戻ってきた
・「店シナリオならば襲われるわけがない」と手ぶらで出て行った冒険者が謎めいた美形店主に対象消去された
・六角沼から半径200mはヒドラにあう確率が150%。一度襲われてまた襲われる確率が50%の意味
・カードワースにおけるMAXレベルまでの平均プレイ時間は20時間、うち約8時間が「革命の女神」。
うまく改変できない…修正・推敲頼んます
ワロタ、つーか吹いた。
笑ってもらえて良かった
オチがかなり弱いんで
いいネタきぼんぬ
ワロタ。
>>11 warota
近頃は吉野家に辟易してたよ
>うち約8時間が「革命の女神」。
いや、このオチ好きだな。っつーか、これで吹いた。
革命の女神…
やるべきかやらざるべきか…
レイープが嫌いならやるべきではない。
長い読み物が嫌いならやるべきではない。
cardwirthが好きならやるべきではない。
いや、やるべきだ!
面白い面白くないかは別にして(俺は面白かったが)ここで革女の話題が出たときに
ひとり蚊帳の外はつまらないだろ?
ひたすら長いけど…休みの日とかにやるのがいいよ。
>>16 唯一出したツナ名がaskじゃないのが悔しかったんだよね
つーかガ板に貼ろうかと思ったが万人向きじゃないよな…
>>17 時間と気力が有り余っている時にやると良いよ
やったってだけで何か連帯感が生まれるような気がする
ああ、革女ねって言う感じの。
タチバ=ナースカたん(;´Д`)ハァハァ (;´ Д`)ハァハァ (;´ Д `)ハァハァハァハァ :.` ;:.・∵ ゚ д:.`
敵役に犯された挙句、主人公に殺されるヒロインは彼女以外に見たことがない。
ナースカはどうでもいいから、さっさと前スレを埋めろよ。
帝都の2話が公開されてた。
弓道やってる女の子が仲間になったw
核女やるなら帝都やったほうがいいと思う
>33
あれ、一話の序盤で挫折したんだが。
似たような迷路を延々と進まないといけないのか?
一話は序章。
二話から学校が舞台になって、男冒険者が加わる事になる。
学校に鬼が出現!
主人公とヒロイン、そしてヒロインの幼馴染の少女。
みんなで力をあわせて、学校を守るのだ!!
2話目のレビュー
主人公がヒロインに1話目の詳細を話される
どうもヒロインはクラスのアイドルらしく不良に絡まれる
その後の探索は不思議なほど1本道で迷うことはないのが救い
なお、主人公の性格・口調は一切無視されるので状況に流されやすい無個性な若者系PCが無難
…地雷好きはぜひどうぞ
アーガス、七星剣、蜃気楼の塔と同じ系譜の地雷だな>帝都
猫が切る作品と同じ臭いがするぜ!>帝都
> アーガス、七星剣、蜃気楼の塔と同じ系譜の地雷だな>帝都
「蜃気楼の塔」よりは「闇を誘う鏡」か「雪原の勇者」の方に近いと思われ>地雷
アーガス、七星剣、猫が斬る、種族を超えて、闇を誘う鏡、雪原の勇者と同じ系譜の地雷だな>帝都
>>36 路川さん乙です
こんなところで粘着している暇があったら
ブログのネタを考えた方がいいんじゃないですか?
ロードリヴァー錯乱しすぎ。見苦しい人間だな
まったくだ
先日までのいい雰囲気台無し。
馬鹿の一つ覚えみたいに路川路川……
そんなに路川厨とか一括りにして呼ばれたいのか?
見苦しいのは貴様等も一緒だ。ウザいと思ったら無視すりゃ良いだろが。
ちんちんかゆい言ってるヤツのチンカスにも劣るわ。
>>40 お前が路川でなければいい雰囲気の維持には同意する。
だがお前は路川だからその手には乗らない。
なぜお前が路川だと断定するかというと、
3行目以降は路川でなければ言うはずのないことだから。
だからあえて言おう、路川乙と。
CWスレは 乙 をNG登録しとけばかなり快適
なんなんだこの流れ…これが普通なのか?よくわからないけどすごいな。
プギャー
>>40 > そんなに路川厨とか一括りにして呼ばれたいのか?
> 見苦しいのは貴様等も一緒だ。ウザいと思ったら無視すりゃ良いだろが。
> ちんちんかゆい言ってるヤツのチンカスにも劣るわ。
↑こんな台詞を吐いてる奴が「天秤に仕える」だって ププ
ムアコックもこんなガイキチファンをもって可哀想にw
ここはシナ感氏以外のシナリオ感想は禁止のスレだったのか?
だったら以降やらないし謝るから昨日みたいな流れに戻ってくださいorz
正直荒れるなんて思ってもなかったんだ
> 47 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:05/03/12(土) 15:11:47 ID:uB8C3P9s
>
>>46 > 路川さん
> 自虐ネタ乙です
他人の振りして自虐している路川さん乙です。
馬鹿の一つ覚えはあなたですね。プププ。
ロードリヴァーさんへ
多分ご自分でもお判りだと思いますが
も う 手 遅 れ
路川に路川呼ばわりされる筋合いありませんよ?
ヲチスレでも同じことやっててWAROTA
別にシナリオ感想禁止ってことはないんだろうけどね。
批判的な感想を書くと荒れる傾向にあるみたい(批判が良いか悪いかは別にして)
>>52 そうですよ
今後は気をつけてくださいね
路川さん
おお、書き込む間にこんなにレスが。
魔王ネタ以来の大盛況だな。
つうかもうわざわざ隠語使うなよ
その方が検索に引っ掛かりやすいしさ
昔は検索に引っ掛からないように隠語が推奨されてたが、
時代がかわったんだな……
後々「ロードリヴァー」で検索した時が楽しいからな。
>>55 気持ち悪いですね。だから嫌われるんですよロードリヴァーさん?
ムアコックさんのサイトは荒らさないで下さいねw
> そうですよ
> 今後は気をつけてくださいね
> 路川さん
ロードリヴァー=路川 ということなのかな
どっちも記憶にないけど
ロードリヴァーがヲチスレを爆撃しちゃったから立てる次スレ立てる暇がなかった。
多分難民がここで暴れると思うから各自避難ヨロ。
63 :
名無しさんの野望:05/03/12 15:53:36 ID:cGlQvM/P
いつの間にかヲチ終わってんのかwwwwwww
ここで告知していいから、次スレ立ててください。
65 :
名無しさんの野望:05/03/12 15:54:45 ID:cGlQvM/P
ロードリヴァーみたいにみみっちく自演するだけの小物に比べればwwwwwwwww
芹井や六月みたいな堂々と特攻してきた厨房の方がまだ潔いなwwwwwwwww
ヲチスレの住民は早いところ次スレ立てて
自分とこ帰ってくださいな。
漏れは普通にシナ語がしたいんだよ。
68 :
名無しさんの野望:05/03/12 16:00:14 ID:cGlQvM/P
ロードリヴァーはストレス解消の為に平然と他人を貶める最低のクズwwwwwwもずくwwwwwww
ワロタ。海のもくずと消えろって事かw
70 :
名無しさんの野望:05/03/12 16:02:27 ID:cGlQvM/P
ロードリヴァーは粘着する相手は誰でもいいwwwwwwwwwww
鬱憤晴らす相手さえ見つかれば躊躇なく噛み付く狂犬wwwwwwwww
ほねっこでもくってろwwwwwwwwwwwうぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
71 :
名無しさんの野望:05/03/12 16:04:32 ID:cGlQvM/P
ロードリヴァーの人生<<<<<おれがこの前くった焼きそばwwwwwwwwwwwwwwwwワロスwwwwwww
たしかに狂犬だよなw
菅駆る氏にしてもムアコック氏にしても一方的にストーカー被害を受けたようなもんだし。
次に危ないのは文長氏とかわらこばの人かな?
旧サカジ氏の素材預かってるレシェ氏んとこも爆撃されるかもな。
・・・ほとんど女のサイトじゃねーかw
73 :
名無しさんの野望:05/03/12 16:08:59 ID:cGlQvM/P
今思ったんだけどwwwww叩く相手が普通に叩かれてるとwwwwwwwwなんか霞むwwwwww俺www
さびしんぐwwwwwwwwwwwwっうぇうぇwwwwwwwwwwwwwうぇwwwww
74 :
名無しさんの野望:05/03/12 16:14:32 ID:cGlQvM/P
ロードリヴァーにとってカードワースは出会い系かwwwwwwwwテラワロスwwwwwwwww
プロフィールに女って書いとけば速攻かかりそうだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なんだかよくわからないけど
オススメのシナリオ置いておきますね
つ「物置の記憶」
ガセネタばっかり書いてある
77 :
名無しさんの野望:05/03/12 16:19:57 ID:cGlQvM/P
ふられると粘着wwwwwwwwうぇうぇwwwwwwうぇえwwwwwwwwwwwっwwww
78 :
名無しさんの野望:05/03/12 16:23:42 ID:cGlQvM/P
2chでスキャンダルを書かれた自演厨の一番頭の悪い下策wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwガセネタと断言wwwwwwwwwww
それが墓穴掘ってるってことに気付かないwwwwwwwwww低能wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
79 :
名無しさんの野望:05/03/12 16:28:05 ID:cGlQvM/P
はらいてwwwwwwwwwwwwロードリヴァーはwwwwwww思春期まっさかりwwwwwwww
いい恋みつけてねwwwwwwwwwwwwwwwwネットでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwグランドワロスwwwwww
81 :
名無しさんの野望:05/03/12 16:31:53 ID:cGlQvM/P
Zwwwwwwwwwwまじんがーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
帝魔妖忌憚やったんだけど・・・
本当、うわぁ・・・って感じのシナリオだな。
最近結構皆面白いと思う基準が厳しいんだなぁ、と思うようになった。
結構面白くプレイできたものでも、感想サイトとかではかなりナニコラされてる
事が多かったりするし。
閾値が低いのはいい事なのか、悪いことなのか、どっちなんだろう。
∧_∧ ┌───────────
◯( ´∀` )◯ < ガンダムSEEDを見よう!
\ / └───────────
_/ __ \_
(_/ \_)
| | |
__________
/ \ 旦 ___\
.<\※ \____|\____ヽ
ヽ\ ※ ※ ※| |====B=|
\`ー──-.|\|___l__◎..|ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄|
>>83 俺も閾値が低いと自覚してる人間なんだが、自分的には楽しめる物が多くなっていいんじゃん?って認識
ここでみた革命の女神ってのやってみようと思ったのに落とせないんだね……
落とせるっぽいけど?
ちんちんかゆい
あれ? もっかいためしてみます
うーんやっぱ無理だ
また明日にでも試そう
人権擁護法案って提出見送りになったよね?
スレ違いスマソ。
93 :
17:05/03/12 19:49:36 ID:ZBlohKbV
革命の女神をプレイしてみた。
>ピ(エラー音)
>このシナリオは一人限定です。
早速出足を挫かれたよ。
いやもちろん、ちゃんとReadmeを読まなかった俺も悪いがね。
……どんな性格のPCでやろうか?
94 :
92:05/03/12 19:50:08 ID:YzU8MJ2Y
読売の見出しだけが先送りってなってるだけだった。
官邸に抗議メール出した後で吊って来る。
ところで路川ってなにしたやつなん?
99 :
学怖の魔術師:05/03/12 20:53:19 ID:mZKiXyyc
ここだけの話
飴玉ばあさんの飴は、実は人間の眼球
ここだけの話
風間先輩の親類が、晦の7人目
ここだけの話
晦は、特定の選択肢を選んでゆくと風間本人が登場する
103 :
名無しさんの野望:05/03/12 22:08:06 ID:cGlQvM/P
路川認定されて困る奴なんているの?wwwwwwwwwwww
NGワードって便利ですよ?
>>85 いや、なんか議論の時にどうしても割りくってる感がしてきちゃってさw
自分の意見は自分の意見としてしっかりしてればいいんだろうけど、
どうしてもう〜んってなっちゃうっていうか。
まあ、シナリオやる分にゃ、その方がいいのかもしれないですね。>閾値低い
105 :
名無しさんの野望:05/03/12 22:18:59 ID:cGlQvM/P
NGにでもしないと精神の均衡が保てないんだものねwwwwwwwwwwwwwwwwwうぇうぇっうぇっうぇwwwww
流れなんか全然読まずに発言するけど、暗黒司祭ぶちのめすシナリオねーかい?
それを通して聖北の独善を描くとかそういうんじゃなくて、もっとあっさりした勧善懲悪の。
SW的に暗黒司祭は人類社会の敵、みたいな。
>>107 「猫探し」の間違いか?
TRPG経験者にはあまりお勧めできないと思われ>田老とKのツナ
猫が最終的にアレな最期を遂げるから間違いじゃないだろう。
前に竜殺しの墓(=竜コロリ)に引っ掛けて「猫殺しの墓」と呼んでいた奴もいたし、それに掛けているのかも。
110 :
107:05/03/13 00:41:20 ID:qb1TAEFY
>>108-109 この隠語普通に使われてなかったか?
つかマジレスされると思わんかった(つД`)
様式美みたいなもんだろ。流せよ。
クソ、漏れが流れ読めてないみたいじゃないか。
>>110 ここの住民も随分と様変わりしてきたって事だ。
あきらめろ。
なんか久々にやってみたがやっぱ面白いなカードワース
ところで最近のでなんか脳味噌吹っ飛びそうなyenow系の狂いシナ知らないかゴンザブロウ
帝都の二話がお勧め。
一話の迷宮が脱出できんというか、敵にやられる。
最近は正当派狂い系って無いですね。
じゃあそのうち親父シナリオ作ってやるから待ってろよ
>>114 以前はPEVOがその役割を担ってたのにな
路川氏の雪原の勇者は秀作シナリオに挙げられてた記憶があるんだが、違うのか?
だいぶ前にプレイした記憶があるんだが、探索部分の雪の足音がうざかったくらいで概ね良かったんだが
( ´,_ゝ`)プッ
>>117 作品だけを見て評価するか、作者込みで作品を見るかで話は多少変わってくる。
クレセントアースも作者がアレでなければもっと評価されたんだろうがな。
作者込みで批評できるほど大した奴はここにいない筈なんだが。
>>120 ロードリバー キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
クレセントアースもうDLできないのか?
>>117 ABC氏の「雪原を越えて」の間違いじゃないよね?
雪原を越えて>>>>>>>>>>>>>>>>>>>(宇宙的隔たり)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>(宇宙外)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>(存在の地平線)>>>>雪原の勇者
同じ「雪原」でも随分と違うなぁ、おいw
お前らがそこまでクソだと言うならその雪原の勇者とやらをプレイしてみるぜ
蜃気楼はまあまあゲームとして普通に楽しめた記憶がある
闇を誘う鏡はだいぶ昔にやったが話が期待はずれだったような
ストーリーとかは印象が薄い
全然覚えてないよ
シナは特に糞じゃないと思う、というか細かいと思った
作者の人間性が糞なだけでさ
言っとくけど俺はr(ryじゃないよ
愛が買えるならクリア、背伸びっぽい感じがあるけど面白かった。
フォルダが五段重ねになってる意味は分からん。
「口だけ」の域を脱してないね。
糞ブログであれだけ語っときながらこのレベルかよ、みたいな。
作者が叩かれてるからシナリオも正当に評価されないかって言えば、そうでもないからな。
実際もにや無惨は、人格は叩かれてもシナリオは評価されてる。
逆に言えば路川のシナリオはその程度ってことだな。
作者の人間性に問題がある場合はシナリオの
悪いところや好みが分かれそうな部分に
プレイヤーの目がいきがちになる
それだけの話でんがな
路川乙(笑)
つまりプレイヤー全てが糞だといってもロードリヴァー本人が良いと言えば
「好みの問題」で片付けられるということですね。見苦しい。
だから「悪いところ」とも書いてるじゃんか
よく読め馬鹿
ロードリバーさんですね、お疲れさまです。
いちいちID変えないと意見も書けない路川乙
むぅ、何が起こってるんだ・・・いや、知りたくも無いが。
義留怒更新
sagesagesagesagesagesage
ロードリヴァーとかいう自信だけは青天井な思春期の子供よりはマシだけどな。
思春期の子供に失礼。ロードリヴァーは思春期過ぎてるのにあれだからな
142 :
138:05/03/13 16:53:20 ID:asfGewpa
143 :
120:05/03/13 16:56:03 ID:4vozurFP
俺も路川、ocoilvv4も路川、G+VF4HxNも路川。
お前らの基準だと一体何人路川がいるんだよ、おい。
144 :
138:05/03/13 16:57:19 ID:asfGewpa
一匹いたら三十匹はいるね
いや、「路川乙」ってのはここのあいさつだし
嫌ならNG登録でもしておき給え
ID:MGw4ragl=ID:asfGewpa
春ですね
あここで自演しようがするまいがロードリヴァーがクズなことに変わりはないんだからいいじゃない放とけば
カードワースコミュニティの一体何割がここ見てるだろうね。
路川はもう終わりだよ
ここまで厨房ぶりを披露したら
今後ロードリヴァーのシナリオ載せる感想サイトもないだろうね。
せいぜい匿名で自演してればいいんじゃない?w
もうカードワースコミュニティーに路川の味方は一人もいません
どうでもいいが、巨人を狩るもののティターンってどうやって倒しゃいいんだ?
必死だなw
ここまで袋叩きにさてると可愛そうになってくるなw
こういうヲチドルは久々だからな。おまいら叩きすぎて潰すなよ。
>>159 ロードリバーに下手な情けなんかかけても恩を不快な粘着で返されるだけだ。
それにつまらない肩入れは周りから本人扱いされかねない、やめとけ。
この現状はマホチャソ叩きやって頃と同じで、本人が逃げ出すまで続くと思われる。
奴はそれだけのことをしでかしてしまったんだ、仕方あるまい。
>>160 もうここまで来たら俺達も奴も後戻りはできないだろ。
奴がこのままのさばるか、それとも潰されるかどっちかだな。
俺的にはあのまま糞ブログを垂れ流して欲しい気持ちもあるがな
それをずっと生温かくヲチり続けられたら最高だ
まあ放っとくと有害なのは確かだけどな。
女性ワーシストが粘着されたりサイト荒らされたりするし。
だが優秀なヲチネタを失うのは惜しいな…。
>>165 148 :名無しさんの野望:05/03/13 17:01:30 ID:b4QDVaff
ttp://janestyle.s11.xrea.com/ 今なら専用ブラウザであぼーんすれば、何が起こってるのかさっぱりわからなくなる。
わからなくなっても特に影響が無い。
もしどうしても気になるならIEから開いて確認すればいい。
マジオススメ。
わめいてないでさっさとあぼーんしたらどうですか?ロードリヴァーさん。
>他人を叩くときは、自分の正当性は確保しておけ
路川に言ってやりたい言葉だな
168 :
名無しさんの野望:05/03/13 18:18:18 ID:u6dqaZR5
正当性とやらを確保した人間ほど相手に対して悪辣な言葉を吐ける罠wwwwwwwwwwwwwwwwwww
正当性を善と勘違いするなよwwwwwwwwww天秤に仕える路川さんwwwwwwwwwお前はせいぜい100ミリグラムふんどうwwwwwwワロスwwww
まあ確かに路川本人をネタにここでどーこーゆうのはスレ違いだな。
だがヲチスレは路川をネタニニヤニヤするスレであって、路川叩きをするスレではない。
困ったもんだ。
スマソ誤爆orz
雑談スレって無くなったの?
>170が何を誤爆したのかがすごく気になる・・
173 :
名無しさんの野望:05/03/13 18:34:17 ID:u6dqaZR5
今夜のめしはなwwwwwwwwwwwwwwww金魚wwwwwwwwwwwwうそwwwwwwwwww
からあげとかwwwwwwwwwwwwwwwwww納豆wwwwwwwwww
>>157
基本は癒心の法と魔法の鎧と祝福と双狼牙。
魔法薬と回復アイテムを一つは持たせておくべき。
暴露状態にする方法も必須、リューンスキルにこだわらないなら
星屑の用意周到も有効。
どうしても勝てないなら、カナン様に風の刃をもらいましょう。
なお、これだけやっても絶対に勝てるなんてことはない。
むしろ、こんだけやっても負ける可能性のほうが高いのかもしれない。
このくらいのシビアな戦闘大好きです。連れ込みコボルトで完全制覇目指してみようかな…
>>174 サンクス。貴方はいい人だ!
相当厳しそうだが、色々試行錯誤して頑張ってみるよ。
176 :
名無しさんの野望:05/03/13 18:49:07 ID:u6dqaZR5
勝てないバランスじゃないのにwwwwwwwwww人に聞く奴って何なんだろうねwwwwwwwwwwwww足りない子?wwwwwwwww
シナリオ内に救済措置があるのに勝てないなんておばかちゃんとしか思えない
レベル3ぐらいで挑んでるの?
120 :名無しさんの野望:05/03/13 13:30:46 ID:4vozurFP
137 :名無しさんの野望:05/03/13 16:42:57 ID:b4QDVaff
143 :120:05/03/13 16:56:03 ID:4vozurFP
148 :名無しさんの野望:05/03/13 17:01:30 ID:b4QDVaff
157 :名無しさんの野望:05/03/13 17:27:48 ID:b4QDVaff
165 :名無しさんの野望:05/03/13 18:00:24 ID:b4QDVaff
175 :名無しさんの野望:05/03/13 18:47:37 ID:b4QDVaff
必死杉
>>177 救済措置ってなんじゃらほい。
なんかあったっけ?
救済措置といっても、高得点狙うなら使いたくないし、
使ってもギリギリのバランスだし(バランスの取れたスキル、なおかつ器用貧乏なPCで挑むなら)
もちろん、悪魔と契約なんてしたくないし。
・・・気づいてないのか、救済措置だと思ってないのか、どっちなんだろう?(苦笑
気にかけながらもう一回やってみよっと。
ID:b4QDVaffは必死な自治厨が荒らしと変わらないのに気付かないんでしょうか?
それとも必死で話を逸らそうとしている路川本人ですか?
不自然かつどうでもいい雑談しかもこのスレに来るようなワーシストなら自分で熟考して避けるような厨レベルの話題をこのタイミングで挙げて不自然な流れを作る辺り自演としかはぁはぁ
巨人狩りは路川もテストプレイヤーだったな。
本人自慢してたっけ。
司祭に話しかけたら補助魔法かけてくれたりするとかドローレムと戦わないとか。
切り札は悪魔との契約。ただし…
さて、折角活気が溢れているので話題フリ。
某ブログでもあったけど、ツクールや市販RPGのような内容はCWにはそぐわないのは周知の事実。
だけど、本当にそうだろうか?
PL側が主人公を作るってのは、確かに扱いにくいのかもしれないけど、
逆に考えれば、感情移入度を上げるイベントを組む必要が全く無いという利点もある。
例えば、はじめに大体のPC性格指定しておけば、あとは自分の好きなようにゲームを作れる。
細かな部分は、PL側が補完してくれるだろうし(なぜこのPCはこういう信念を持っているとか)
なにより、主人公の性格がPLに合うかを考える必要がほとんどない。
ここはロードリヴァーが見苦しく言い逃れをするスレです!
なるべく笑いは堪えてご観覧ください。
>>185 作る側が性格ごとに台詞だの選択肢だのの分岐を作らなきゃいけない。
作り手の負担が増える、だからCWに向かない。
TRPGとコンシューマ風のを合わせた結果の負の側面。
文面ではやたら個性個性とこだわる作者が利点だの補完だの理屈ばかり押し並べる様が実に滑稽だ
>>187 確かにそうだね、いっそのことお人好しで熱血漢くらいの性格指定をしてしまえばいいんじゃない?
TRPG的な面白さとは離れるだろうけど。
大抵のプレイヤーは作者のオナニーが見たいのではなく自分の作ったPCの活躍が見たいのです。又は簡単なシナリオで称号と報酬が欲しいのです。
少なくとも五流作者の押し付けがましいオナニー物語が見たいんじゃありません。
某ロードリヴァーとかいう厨作者はその辺が理解できないんでしょうがね。
>>190 同意。8割くらいのPLはPCの活躍が見たいんだろうね。
でもフリーソフトなんだし、自分の好きなシナリオ組んでもいいんじゃない?
それで、ある程度の受けも狙うためにPC主導(自由度が高いという意味でなく)で
つくるってのもありかなと。
過去の例でも、NPC化PCを活躍させれば、ある程度は反響あるみたいだし。
>簡単なシナリオで称号と報酬が欲しい
そこで「○級者の遺跡」ですよ。
フリーソフトって「初心者なので」と同様のつまらない言い訳になり得るね。
まあ俺の書いた素敵なシナリオを見ろ!!という作家気取りの馬鹿作者は教会の妖姫を千回くらいやった方がいいと思うよ
無駄に饒舌な駄作者が作れるのはせいぜい「ほらほら!貴方のPCが活躍してますよ!英雄ですよ!勇者ですよ!」みたいな勘違いのPC主導
そういうシナリオに対して過去何度も言われてきた言葉がある。
そう、
ツ ク ー ル で や れ と
まあ路川みたいなのはどうせツクールで挫折して流れてきた根性無しだろうけどな
そりゃあ、教会の妖姫と比べたら、表で俺が作っているシナリオなんて
屑ほどの価値もないだろうね、教会の妖姫はすばらしい。
厨房を卒業して初めて分かるあの趣。
そりゃあ、名作クラスと比べたら勝負にはならないだろうけど、
そういう名作が生まれる土壌を作るためにも作者に入りやすい環境ってもの必要だと思う。
それにはじめ駄作者でも、いつかは化けるかもしれないし。
>>194 その勘違いPC主導も“ある程度”は受け入れられるみたい。
もちろん、194みたいな、派手じゃない地に足の着いた冒険を好むようなPLには受け入れられないだろうけどね。
教会の妖姫に比べたらロードリヴァーのシナリオなんて龍角散の粉末程の価値も無いよな
何を言っても「ある程度は受け入れられますよ〜」で受け流すのは話題を提示した人間として正しいのか?
提示者の中で結論が定まっていてその上で行う議論なんてそれこそ屑ほどの価値も無いな
>>189 主人公をそんな感じの性格に指定して、
リードミーやら冒頭やらで説明するジャンルは結構あるし、
そういう説明一切なし且つ不親切設計で性格押し付け俺のシナすげぇぇぇ!!
みたいにならないなら普通に受け入れられると思われ。
厨房というのは自分の糞シナリオを擁護するためなら色んな理屈を生み出すものだ。
チャースの芸術論は中々興味深かったなw
>>194 俺は好きだけどなぁ・・・少なくとも美形NPCが無駄に活躍するシナリオよりは面白い。
BODとかキーレは
>>194のタイプになるのかな?
BODとキーレが同一扱いかよw
BODはプレイヤーに媚びた厨シナリオの代表格じゃん
ロードリヴァーは一生自分の駄作に固執して生きていくんだろうね
所詮女に粘着してるストーカーだからな。
>>201 強引にわければそのタイプになるだろうが…
無理ありすぎ。
>>203 自分を厨房だと自覚できる厨房は仮性だが、路川はどう見ても真性だな。
カウンセラーでも付かない限り本当に一生直らないと思う。
何にせよ路川はあの程度の段階で満足してるからな。
書類やABCみたいに驚くほど進歩してる作者もいるのに。
路川の糞ブログはさしづめ目録すらもらえない弱小の剣客が勘違いして自伝を残そうとしてるかのようだw
細田君はトイレが大のお気に入り
彼は三度の飯よりトイレが大好き
多分、トイレされあれば何もいらない人
ロードリヴァーは自分に向ける批判精神が弱くて、その分他人に向ける批判精神が異常に強いんだろ
俗に言う人に厳しく自分に甘いってタイプ
シナ語としては、小粒でもいいからちゃんと語れるだけのシナリオが欲しいわけであり
そういった意味でもロードリバーみたいな奴が野放しの状態ってのは問題なわけよ。
これまで良シナ作ってきたウマーなサクーシャをこき下ろしてみたり、
今後が期待される新人に誤った感覚を植え付けかねないといった
シナ語にとって害をなすろくでもない行動しかしないからな。
>>197 龍角散てwワロスw
しかしこうやって叩かれたら叩かれたで、後でまた管狩る氏とか叩いて鬱憤晴らすんだろうな
CWで最強なNPCって誰よ。
親父とか娘とか武器・魔法が効かない奴はなしで。
うざいだけならまだしも、粘着に荒らしと実害があるから可愛いじゃ済まないな
>>198 受け流しているつもりは無かったんだけど…以後気をつけます。
どこでもいーからロードリヴァーの被害に遭ったサイトでアク解析してないかな。
クッキーさえ割れちまえばIP何度変えてもバレバレなんだがw
まあいずれにせよグルーチョとかいうホリエモンの顔のテカリ以下の
悪臭がする汚物よりは遥かにマシなわけだが・・・
ゆとり教育の弊害として路川を提出すればかなりの説得力があると思う
そろそろグルーチョ叩きも路川の臭いがして来たな
>>217 > グルーチョとかいうホリエモンの顔のテカリ以下の
> 悪臭がする汚物よりは遥かにマシ
どこが?
グルーチョが悪臭ふんぷんの汚物なら
ロードリヴァーの「妄想の大法螺」三部作なんざ放射性廃棄物かいいとこダイオキシンだぜw
地球環境の敵だよな、ロードリヴァーの駄作はよ(藁
>>211 あと粘着の件も忘れずに。
発展途上で自己満足に陥るだけならまだいい。
一番問題なのはさらに勘違いを重ねて厨房的行動をしている事だな。
俺もそうだが、シナリオ作者の多くは自分一人で全て何でもできるわけじゃない。
素材にしろテストプレイにしろいろんな人の協力あって初めてシナリオ作成ができるんだから、
その人達を無碍に扱うような輩はシナリオ作者として失格だと思えるんだがどうよ。
2つ前のスレッドで「最近のテストプレイヤーも質が落ちたなー」なんてほざくような奴だぜ?
なら本家のトライアルにツリー立てて見ろやと言いたい。
冷笑覚悟でトライアルにテストプレイ出した油の方がまだ数段マシ。
自サイトの中で空威張りこいてるだけのくせに何をば抜かす(藁
叩けば埃が出るわ出るわ
埃?
ちがいますよ。
ロヴァたんの胞子ですよ。
ロードリヴァーは今にも消えてしまいそうな「蜃気楼の塔」の頂上で、「鏡」を見ながら自賛を叫び続けた。
そう、周囲に疎んじられ1人「雪原」に佇むような孤独から逃れる為に。
V4叩きも路川だったら笑うぜ!…その可能性はかなり高い予感。
有り得る>V4叩き。
菅刈る叩きでもムアコックの総本山荒らしでも、もし潔白なら糞ブログあたりで
必死こいて反論するだろうからな。それをせずに2ちゃんで暴れている時点で
「俺様がやったんだ文句あっか!」・・・という事なんだろうな。
V4どころか虹メンツもこき下ろしてたしな>糞ブログ。
S3年前氏とかが絡んでいた共有世界観設定の話の中で「期待はずれ」だとか
「だから俺様が一人で作りあげてやる」だとか、大言壮語を(w
>>123 それだった、全く違う作品だったな…orz
何人叩きまくって追い出してやら。
今度は路川本人がそうなるんだけどな。因果応報っていうのかね。
>>228 管への叩きは憂さ晴らしだと素材スレで公言してたな
あれだけ糞日記で偉そうなことほざいてるんだから四作目はどれだけ素晴らしい物になるんだろうね。
きっと竜コロリなんかゴミクズに思えるくらい素晴らしいシナリオを世に送り出してくれるんだろうな。
晴れてチャースや芹にまほちゃそに並ぶ伝説厨房の仲間入りだな。
【韓国・サッカー】李天秀(イ・チョンス)、Kリーグ復帰またはJリーグ移籍希望[050225]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109335879/l50 1 名前:つかφ ★ 投稿日:05/02/25 21:51:19 ???
李天秀(イ・チョンス)の国内復帰が検討されている。
スペインリーグ・ヌマンシアでプレーしている李天秀は最近、マネジメント会社IFAの
関係者との電話で「相次ぐ負傷と欠場でスペインでの生活がとても辛い」と話したこと
が分かった。
また、可能であればKリーグに復帰するかJリーグに移籍して自信を取り戻し、06年
W杯ドイツ大会以降に再び欧州リーグに挑戦したいという考えを伝えたことが分かった。
03年7月に移籍金350万ドル(当時42億ウォン)でソシエダに入団し、欧州3大リーグの
ひとつのスペインリーグでデビューを飾った李天秀は、相次ぐ負傷に加え、試合でも
得点に絡めないなど、厳しい状況が続いていた。
IFAはこれを受けてソシエダと接触、近く李天秀の去就について話し合う予定だ。
伝えられたところによると、ヌマンシアへのレンタル期間が終わる今年6月まで、レンタル
の形でKリーグまたはJリーグのクラブと契約し、十分な時間を設けてソシエダ側と
移籍金問題について交渉する計画だ。
しかし李天秀の国内復帰またはJリーグ移籍にはいくつかの難関がある。少なくとも
200万ドル以上と見られる移籍金が最大のネックだ。
また、元所属クラブのソシエダが李天秀をメンバーに入れる条件で今年7月に開催
される2005年ピースカップ大会に招待された点も課題となる。ピースカップ開催前に
ソシエダが李天秀を移籍させれば、契約違反による違約金が発生する可能性もある。
IFA側は24日、「解決しなければならない問題は多い。はっきりしているのは李天秀が
辛い状況にあるということだけ」と伝えた。
ソース(スポーツ朝鮮・朝鮮日報・韓国)
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/02/25/20050225000019.html
雑談スレのアドレス教えてください。
>>236 > 伝説厨房の仲間入りだな。
「幻想伝説」あらため「厨房伝説」とか「妄想伝説」てのはどだ?>糞サイト
菅刈る叩きってどこでやってたんだ?
ブログには該当記事は無いけど
板が板だったらflashとか作られそーだな
> 管への叩きは憂さ晴らしだと素材スレで公言してたな
『櫻さんの画像とシナリオの雰囲気が見事にマッチした、と自分では思っています。』
「雪原の勇者」で文長氏に素材使用報告したときのカキコがこれ。
文長氏を馴れ馴れしく名前で呼んでるのはコイツだけでした(w
メールあたりじゃ下手すると「俺様の専用画像描けよさくらぁ〜」なんて書いてたりして・・・
> 菅刈る叩きってどこでやってたんだ?
>>242 円起動の匿名式感想掲示板で派手にやってる。
「Lamia」ってゆープラベのスレがそうだから探してみて。
ごめん、No.5もだわ。
路川は横浜在住なの?
純粋にスレ違いを指摘したいヤシにはほんと申し訳ないんだが
もはやロードリバー叩きの流れはヲチスレのみにとどまることはないと思う
奴はシナリオ作者に対しても少々やりすぎた
もっとも、俺の読みではこの数時間でのヲチスレ誘導は
自分への非難をかわそうとしているロードリバー本人の行動
円起動の匿名式感想掲示板見たけどNo.5は女が書いたのかと思った。
だけど叩きという程でもないね
管かる叩きは専用素材制作を断られた腹癒せと公言している時点で奴はアウト。
確かにシナ語で奴のことどうこういうべきではないかも知れないが、
そんなことする奴ほっといたらこの先良シナが出てくる確率がそれこそどんどん下がる。
ヲチスレの連中はヲチの対象として面白がっているだけかもしれんが
漏れは本気で奴には一日も早く消えてもらいたい。
シナスレしかみてないからロード何とかや路川と言う人は詳しく知らぬ。
そんなに嫌われてるのか?
いっぺんヲチスレ覗いてみ。
>>250 まずは>>1嫁
ここはシナ語スレだ、叩きたいなら路川の地雷ツナを叩け!
NPCマンセー、PCのNPC化など厨要素満載だろうやつのツナは。
痛い厨房の痛い言動や糞ブログ、円板のヲチはヲチでやれ
もしかして日本語読めない半島や大陸の劣等民族ですかね?
>もはやロードリバー叩きの流れはヲチスレのみにとどまることはないと思う
ルールを守らないチョンやチャンコロの思考だなそれw
路川を叩くならこのスレのルールにのっとって路川のシナリオを叩けやという
一見すると建設的な意見を言っているように見せ掛けて、実は路川本人という
>>256自演乙。
おまいさんの過剰反応はだれがみてもすぐ分かるんだよ
好い加減学習しろよ低能が。
誘導する奴は路川
>>252 >管かる叩きは専用素材制作を断られた腹癒せと公言
これはどこ行きゃ見れるの?
つうか「騙りとかは簡単に出来ます」と管理人が公言してる
掲示板やら2chやらのレスをソースとして挙げても信憑性が
無い気がするんだが…。
>>257 路川を叩きたいという風潮にのっとってたとえスレ違いでも路川を叩い潰してやるという、
一見、路川批判のように見せ掛けて、
実は路川本人が自分の飽くなき自己顕示欲を満足させるための自演
という訳で
>>257=路川自演乙。
>管かる叩きは専用素材制作を断られた腹癒せと公言している時点で奴はアウト。
ずっとスレに居るけどこんな公言見たことないぞ。
菅かる氏の所は掲示板が無かったからやりとりは見えないはずだが
シナ語で炉川を批判してる香具師らは最古閣下の一味、
シナ語スレを路川ネタで埋め尽くして潰すという算段がバレバレ。
すべて炉皮=サイコの自作自演だろ
自治厨は固有名詞の「悪」を作るのが好きだな。不快分子を淘汰するだけのネタで流すわけでもなく、
「俺が不快だから、お前らでてけ」というジャイアニズムに基づく極めて幼稚な自意識を吐き出す。
捨て台詞は「放置推奨」、「NGワードにしたから」、「スレ違い」。自分が一番の害虫だとは思わない白痴。
過保護な親に育てられた糞ガキのようなお坊ちゃんにシナをやって自分が感じたものを言葉に出来るとは到底思えないな。
どこに惹かれたのかも自分でわかっちゃいない「好きなシナ名陳列」に、心底程度の低い「あのシナウザい/ウザくない」。
あとは、無職キチガイの感想とは名ばかりな「対象レベルでなんとかなる程度」?w
ヲチ・雑談スレで充分じゃん。こんな厨房が集まるフリゲにネタ別スレが立ってるのって迷惑だよ。
どうでもいいけど別の場所でやって欲しい、ヲチスレあるんだし
と、半年ぶりにCWやり始めてロードリヴァーが何なのか分からない漏れが言ってみるテスツ
あ…管かるさん引退したのね…残念(´・ω・`)
うーむ、どこも荒れているな…。
良シナ投下がないせいか。
早くシナリオ完成させて投下しなければ。
ロードリヴァーの自演荒らしのせいでな
>>263 菅刈る氏とのどんぱちはメールでのやりとりとおもわれ。
でもたしかに「ロードリヴァーが潰した」ってゆー証拠はない。
ヲチでも書かれていたムアコック氏サイトでの荒らしも
見かけたのは半年近く前だからログが流れてるor管理人削除の可能性が高い。
だが文長氏へのタメ口すれすれの素材報告は前の掲示板のログに残ってるし
さよこ氏へのタメ口も休止したサイトの掲示板にそのまま残ってる。
木偶氏掲示板でのカキコを比較すればわかるが、女性素材屋が相手だと
そこはかとなく態度がデカくなるんだよな、ロードリヴァーって。
まあ、ここはシナ語スレだし叩くならロードリヴァーのシナを叩こう。
つーても「オレ様超絶美麗最強NPC様マンセー!!」とか「厨房丸出しの勇者ごっこ」とかだけどw
272 :
名無しさんの野望:05/03/14 09:37:22 ID:dfiKQ5i8
匿名でロードリヴァーのシナリオの感想見たがどう見ても本人だなwwwwwwとかwwwwwwww
うんこブログ見て、ああこういう人間かwwwwwwwwwwwwとかwwwwwwwwwww
ここは法廷じゃないからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
色んなところに残ってる人間性の確たる証拠wwwwwwwそれでじゅうぶんwwwwwww
真面目に路川のシナリオを評価すると、一見丁寧に作り込んでいるようにあって
その実プレイヤーに対する作者の挑発的な態度が垣間見えてきてプレイ後の後味が悪い。
直接的に押しつけがましい部分もあるのだが、それ以上に気になるのが
「おまいら俺様の作った超イケてるシナリオはどーよ?」みたいな部分。
もちろん感覚的なものなので万人がそう感じるとは言えないだろうが、
少なくとも俺はそういった部分にそれまでのシナリオでは感じなかった不快感を覚えた。
あからさまに逝っちゃってるNPC主導シナリオの方がその点ではまだ良心的。
結論 路川作品=巧妙にカムフラージュされたタチの悪い広範囲対人地雷原
同じ「雪原」を冠したタイトルでも「越えて」と「勇者」では雲泥の差
間違って落とした奴がいるとしたら不幸としか言いようがない
お前らいい加減見苦しいぞ
どこの馬の骨か分からん屑同士で噛みつき合ってばかりいないで
文句があるならさっさとハンドルを晒してこの天才作者の俺様の
ブログで直接モノを言いやがれ!
俺が口だけのゴミだとしたら匿名で好き勝手言ってるお前らは
そのゴミの周囲で生息しているバクテリアってとこだな。
んなアフォことする厨はおまいさんくらい(プ
どうでもいいからさっさとこのスレから失せろよ
>>275 春厨のフリをしてまで噛みつきたがるロードリヴァーさん乙です。
シナ語の住民一同、あなたが糞ブログにシナリオの感想書くの待ってますよ?
ほら、マジレスするとそうやってすぐ逃げる。
どっちが口だけなのやら…
文句があるならさっさと俺のサイトに来いよー。
ID:Zvet0Z5P必死すぎ(w
>>269 漏れも応援してまつ。
荒れてるから頑張ろうって言ってるのに全く分かってない。
応援してるのか応援する振りだけみせて嘲笑ってるのか。
菅刈る氏はただ単に飽きたから引退したんじゃねぇの?
なんで路川が潰したことになってんだ?
HPの閉鎖文には何にも書いてなかったし
> さっさとハンドルを晒してこの天才作者の俺様の
> ブログで直接モノを言いやがれ!
プププ、ヴァカが本性晒してやがる。本人かどーかはしらんけどね。
そーゆーロードリヴァーも匿名であちこち荒らしてやがるじゃん。
証拠が無けりゃ何やったっていいんしょ?アンタの持論だもんね。
このスレの住人に噛み付く暇があったら自分の間抜けヅラでも鏡で見てろやヴォケw
>>281 なにか嫌なことでもあったのか
>>282 路川が潰したんじゃなくて
叩かれたことがきっかけで嫌気がさしたんだろ
まあイコール路川が潰したと言えなくもないが
>>282 CWに飽きたわけではなさそう
高峰氏の感想おえびで
HP閉鎖してもCWは遊んでいると本人が言っている
>>282 > 菅刈る氏はただ単に飽きたから引退したんじゃねぇの?
> なんで路川が潰したことになってんだ?
> HPの閉鎖文には何にも書いてなかったし
まさか「ロードリヴァーに潰されますた」なんてあからさまに書くわけがないっしょ。
それこそ「名誉毀損だ!損害賠償よこせ!」とかわめかれそうだし、ダイオキシン並みの消防相手に
正面きってケンカするほど馬鹿じゃなかっただけの話じゃね?
つか、ロードリヴァーは悪知恵「だけ」はやたらよく回るからねー。
証拠残さないで嫌がらせすることなんざ屁でもないそうだしぃーw
新参者の漏れにも香具師の人間性と悪行はよ〜〜〜〜くわかったから
次スレのテンプレに路川ネタ禁止を入れてほしい
普通にシナリオ語ろうよ
>>287 雑談スレがなくなって以来ここが雑談兼用になったからな。
路川ヲチはヲチスレでやればいいが、路川弾劾運動はこのスレのネタだ。
というかね、ここが普通にシナリオを語るスレじゃなくなったのは随分前からだ。
おまいさんが本当に新参者であるとみて教えておいてやるよ。
ふっ
>>282 菅刈る氏のサイトは「リク受付中止」「掲示板撤去」「サイト閉鎖」と
立て続けに事前の広報無しに行ってきた。
どう考えても路川みたいな厨房を相手にすんのが疲れたからとしか思えんだろ。
まぁ、路川じゃなくても厨房が多い世界だしな。
サイト閉鎖したくなるのもわかる。
引退したのに尚、名前が出てくるようなとこだからな
ロードリヴァが本当に菅かるのサイトを潰したなら称えるべきだろ。
次は長月とかタカミネあたりの害虫に粘着して引退させたら神。
いいなぁ・・・ロードリヴァーさん・・・
294 :
名無しさんの野望 :05/03/14 15:34:32 ID:5XH9mWZx
>>292 サイコ必死だなwwwwwwwwwwwwwうはwwwwwwwwおkwwwwwwwwwうえうえwwwwwwwww
>>292 > ロードリヴァが本当に菅かるのサイトを潰したなら称えるべきだろ。
> 次は長月とかタカミネあたりの害虫に粘着して引退させたら神。
ロードリヴァー乙w
その調子でもっぺんムアコックのサイトも荒らしてこいや(冷藁
遊べるシナ10本も作ったタカミネ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>(宇宙的隔たり)
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>(宇宙外)>>>>>>>>>>
(神にも超えられない壁)>>>>>>>>>>>>(存在の地平線)>>>>2CHの粘着厨サイコ=
>>266=
>>292
シナの出来云々は全部F9したからしらないけど、
サイト更新の度にインデックスに書いてあるネット弁慶まるだしのコメントとかマジでロードリヴァ以下でしょ。w
つーか、小姑じみた気持ち悪い説教でFallを虐めて悦に入りつつ書類にはヘコヘコしてる中間管理職的クズの
シナリオなんて、台詞コンテントの一つ一つに反吐が出てとてもじゃないけどプレイできません。
ろくなやつがいないな
300 :
300:05/03/14 16:42:28 ID:DDst+z6o
おまいがな>路川
何を今更
>>298 路川、おまい誰のこと持ち出して話逸らそうとしてんの?
プルってるのは解るが、もう少しもちついたらどうだ(藁
>>296 10本もあるか?精々2,3本じゃないの
>>298 ツナ感の事実の羅列>>>>>>>>>>>>誰にも共感出来ないあんたの脳内妄想垂れ流し。
>>298 457 名前:名無しさんの野望 本日のレス 投稿日:05/02/22 23:05:36 anGgnYvw
此処はいつから乞食のしゃべり場になったんだ?
ろくにシナの解説も出来ん愚鈍は去りな!いいな!
460 名前:名無しさんの野望 本日のレス 投稿日:05/02/22 23:17:29 anGgnYvw
ふざけたコメントありがとうさんです!なめるな!!いいな!!初心者のくせに偉そうにやるな!シナ語をなめるなよ!いいな!!
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧_∧
::::::::::::::::::::::妄想::::::::::::::::::::::::::::::::::(´∀`;)アアッ… 現実
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::⊂ ι)
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ 人 <ロードリヴァー
/ ̄ ̄ ̄ ̄\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::(_)J
| |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
| () () |:::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ∀ |< おい現実と妄想の境界線を超えるな!
| |:::::\______________
| |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
└.─.─.─.─.┘:::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
>>297 読んでみた。
>こういった点を見てみますと、少なくとも器の大きさとしては
>非英雄な冒険者よりも英雄の冒険者の方が大きいと言えるようです。
………これって、
非英雄な冒険者=博士その他
英雄な冒険者=路川
っていう比喩なのか?今いちよく分からんな。
>>304 脳内妄想垂れ流しと言われたのがそんなに気に障ったのかね。w
俺はタカミネ以下なそうなので、タカミネの評価を述べただけなのにえらくご立腹だな。
>>308 >>298の「ネット弁慶まるだしのコメント」=「脳内妄想垂れ流し」かよw
自分のレスの意味すら理解できないかねw
>>304はタカミネだったのか?そうじゃないならそれこそ脳内妄想だな。w
俺も脳内妄想垂れ流しって煽りを使ってた気がしたから
煽り殺されて私怨になった子かなと思って。
>>310 ヲチスレで「 米占 着 」されたよお前w
ハハハ イキデキネーヨ
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハライテ- ゲラゲラ
. ( ´∀`) <プルってるだってよ ∧_∧ 〃´⌒ヽ モウ カンベン
. (つ ⊂ ) \_______ (´∀` ,,)、 ( _ ;) シテクダサイー
.) ) ) ○ ∧_∧ ,, へ,, へ⊂), _(∨ ∨ )_ ∧_∧ ○,
(__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ (_(__)_丿 し ̄ ̄し ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
タッテラレネーヨ
ワハハハ
>>312 キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
ほんと分かりやすいお子様だよな、労奴裏婆は(プゲラ
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ ● ● \
/ .ヽ
| | ▼. | |
. ヽ| _人_. |/
\ , ,,,, , /
\ ./
| | |
(_( _)
菅かるさんの引退って、路川とやらが原因なの?
ずっと漏れが何かしたんじゃないかと思ってヒヤヒヤしてたよ…
前にツナのテストプレイしてもらった時に、
返信でなんかとんでもなく失礼な事書いてしまったのかと思ってた。
専用画像断られるって、一体どんな頼み方をやらかしたんだ?
>>315 気になるんならイラボのリク板とか素材屋スレとか見てみろよ。
ここじゃスレ違いになるから詳しく書かないけど禿しく納得するから。
317 :
J:05/03/14 20:14:00 ID:v9SYW7sb
真性ネットサイコみたいなワンパターンな長文しか書かない修辞能力ゼロの粘着老害の賞味期限はもう切れた、
今の旬は糞ガキ路川ですよ。
>>315 > 専用画像断られるって、一体どんな頼み方をやらかしたんだ?
文鳥氏かさよこ氏に聞いてみな。一発でわかるからw
ひとこと言わせてくれ。
春だな…。
最近は、隠語って使わないんだな。
ダイレクトに名前いってるのが生々しい。
blogってのはネット上に存在するチラシの裏じゃないのか?
そうだとすれば彼奴がblog中に収まっているのは逆に喜ぶべきことじゃないのか?
>>320 隠語解禁はさらしもの、という意味でロードリヴァー限定だったはずなんだがな。
春だから誤解するヤシが多いのかも。
>>321 収まってないだろ、ここのスレ荒らしているのは奴だぞ。
やたらスレ進んでるかと思えば叩き中だったか。
前スレの神仙型用のクエとかで議論してた時とはレベルが違うな。
隠語を無闇に使いたがるのは玄人気取りの老害だけだろ。
シースーだとか得意げに言ってる感じ。
せっかく、ギルドにシナが投稿されてるんだからさ。
そっちの話をしようぜ
>>325 ガイシュツだろ。
そうやって無理矢理別の話題持ち出すロードリバーちゃんって可愛いねぇアハハハハハ
>>326 今の路川はID:WtLHML7Sじゃないのか?
なるほど、2chでの炉皮叩きは素材屋の文長や管かるも混ざっているというということか
文長は元A,Aだし、管かるは虹メンバーだったよな。
匿名で陰湿なことやってても不思議じゃない。w
ロードリヴァにはこれからも頑張ってもらいたい。
>>330 おそらくその辺は厨じゃないから静観してると思われ。
呂河を叩いているのは分町とか缶軽とかと交友関係を持つ連中の動きだろう。
あれらは顔が広いからカードワースユーザーの多くを味方に付けていることだろうし
その辺が束になって(あるいは一人一人が個人の意志で)
いっせいに呂河を叩いていると見る方が自然。
その事に気が付いていない呂河が缶軽一人と叩き合いをしているつもりでいるもんだから
奴がスレに粘着しているのが余計目に付くんじゃないかな。
ところで漏れとしては今回の騒動は当初はどうでも良かったんだが
いいかげん奴の粘着っぷりには辟易してる。
もう頑張らないでくれ、というか自分の巣にカエレと言いたい。
ここは仮にもシナリオを語るためのスレなんだから。
>>331 おいおい
>>330はIDがWtLHML7Sなんだから路川だろ。
自分の愚行を棚に上げて又長や管かる叩くのかよ。
逆恨みもいいところだな、そのうち新聞におまいさんのことが載るんじゃない?(プ
路川から嫌がらせ行為を受けた文鳥や管かるが知り合いに愚痴り、それを聞いた知り合いが2chでの路川叩きに参加しているということでいいの?
管かるって引退前に素材屋スレに書き込んでなかったっけ?
334 :
J:05/03/15 00:11:04 ID:sgmz5SW5
>>331 真性ネットサイコみたいなワンパターンな長文しか書かない修辞能力ゼロの粘着老害の賞味期限はもう切れた、
今の旬は糞ガキ路川ですよ。
>>333 > 路川から嫌がらせ行為を受けた文鳥や管かるが知り合いに愚痴り、それを聞いた知り合いが2chでの路川叩きに参加
おそらくそれが正解だろうな。本人達よりも取り巻き連中がしゃしゃり出てきてロードリヴァーをぶちのめしてるんだと思われ。
ま、常連差し置いて馴れ馴れしい態度を取りまくったロードリヴァーが一番悪いんだけどなw
>>330 > 文長は元A,Aだし、管かるは虹メンバーだったよな。
> 匿名で陰湿なことやってても不思議じゃない。w
> ロードリヴァにはこれからも頑張ってもらいたい。
こんなこと書いてる時点でおまいさんがロードリヴァーだってことまるわかりじゃんw
文長氏のキリ番企画逃して専用素材リク取る唯一のチャンス取り損ねてやがんの。プププ
管かるは2chネラーwなので路川叩きに参加しているでしょう
文鳥櫻は面識がないので知りません
君は面識がある人物について、わざわざそんな悪意のこもった文章を匿名で掲げられる人物なのか。
339 :
名無しさんの野望:05/03/15 01:02:03 ID:KQPvg0V8
路川と管かる&文鳥のせいでスレが荒れてる
>>337 菅刈るはネラーだがこれだけ間接支援受けているのに
わざわざ直接路川叩くほど馬鹿じゃないだろ。
ブンチョウも古参だし厨の扱いは慣れているはずなので
わざわざ相手にするようなことはしないと思われ。
つまり、孤軍奮闘を強いられている君主川が一番馬鹿見てるって事だ。
>>339 脊髄反射が得意技の君主川は別として
このスレ荒らしているのは騒ぎの本人達よりも
それを煽ったり、便乗して騒いでる連中だろ。
ところでオマイラ。
宿のテーマに歌詞を付けたから歌ってくれ。
麗しゅう 屁こき虫を食った
ホーホケキョっとくらぁ
俺の人生 地獄(こりゃまた失礼よ)
もうだめぽと悟ったのび太
おかん 俺のパンツどこや
でも 恋してた
俺の行きつけの床屋
今日も閉まっている
とりあえず、路革ってのは誰かわからんので、
名前がわかったロードリヴァーって奴のシナリオを
やってみる事にする。
>>341 路川タンもはや自分への非難かわすために何でもアリになってきたな
もう必死杉てある種の哀れみすら浮かんでくるよ
おーよちよち
ついにシナ感が止まってしまいましたね
あー、マグロ死んだんだ。じゃあ俺も約束通り引退するわ。
つってもほとぼりが冷めた頃にまた調子扱いて書き出しやがったら降臨するが。
誰アンタ?
粘着してた人でしょ。
ところで、シナ感って過去シナの感想書いても載せてくれるの?
勇者愚者って何時からリンク切れしてたっけ?
勇者と愚者は序盤ぐだぐだ過ぎて途中で止めた記憶がある。
面白いツナなのかな(´・ω・`)
>>350 面白いとは思うが体力と気力を使う。
俗に言う『名作だが二度とやりたくない』分類
>>349 そう。名前変わってたなそういや。
>>351 禿同。細かい所まで作りこまれてるんだけど、
作りこみすぎで・・・という。
俺も一回やって放り出してるな。
別にマルチエンドでもなかったよな、確か?
>>351 スライムがウザいんだよな。
スタンガン手に入れるまでが地獄。
半日中PCの前に張り付いてジサク(・∀・)ジエーンしてまで
勇者愚者を叩いているロードリヴァーさんお疲れさまです!
わざわざ完成度のそこそこ高いシナリオを持ち出して粗探しをしている辺り
なんともイイ味を出していると思います!!
なんかもうスゲェ感動しますた!!!
この調子でけだるい午後も盛り上げていってください。
でも人としてそれはどうかと思います!
>>354 ワロタ。
路川も路川だと思うがおまいさん達のしつこさにも感心するわ(藁
しかし確かに勇者と〜の完成度は高いとは思うが
確かにアレはかなりしんどいぞ。
完成度とマンドクセさのバランスで言えば蜃気楼の塔とかとどっこいだな。
>>355 > 完成度とマンドクセさのバランスで言えば蜃気楼の塔とかとどっこいだな。
どっちも低レベルの争いだな、ロードリヴァー君(冷藁
ヒント機能みたいなのがあれば快適だったかもしれないね。
勇者と愚者なんかと違って蜃気楼の塔ではどんな奴であろうと
もう分かりすぎるってくらいによく分かるヒントを事前に出しているし
ほんとユーザーフレンドリーな作りをしているよな。
作り込みだけが先行しているそこらのシナリオ何か目じゃない。
>>359 雪原の勇者はホモが作った駄作である、という意味です。
>>358 ( ゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ
(;゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ
_, ._
(;゚ Д゚)?
あえて言おう、路川乙であると!
勇者愚者が名作とかありえないからw
スフィンクスのリドルは兎も角、単純な構造で重いダンジョンを一時間くらい歩かせされて
番号を書いた紙を集めてパスワードのついた扉を空けるとか
嫌がらせとしか思えなかったよ、んでオチが酷すぎ・・・
ロードリバーの作品に勝るとも劣らない自慰シナリオだと思う
つーかこのスレって糞作者が普通に書き込んでるのねw
366 :
名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:05/03/15 16:15:15 ID:dzyWDnib
糞ブログはどーしたよ?>路川
ネタが切れてよそのシナ叩きかよ(笑)
あえて完成度そこそこの長編、かつあまり人脈持ってなさそうな作者のシナ持ち出したな。
いやもうそこまで知恵が働くかね、むしろそんだけものを考える能力あるんだったら
シナ感の一つでも書いてもらいたいよまったく。
確かに勇者と愚者はプレイするの疲れるんだけどな。
>>365 勇
ス
番
嫌
ロ
つ
雪原の勇者みたいなカス作者の自慰シナリオはプレイヤーにとって一番の嫌がらせだ作者のロードリヴァーはさっさと死ねっつーの
>>365 >勇者愚者が名作とかありえないからw
だれも勇者愚者が名作とか言ってないからw
直前のスレもよく読んでいないうちから
「ああまた馬鹿が超天才シナリオ作者のこの俺様に向かってかみついてきやがった」
的な脊髄反射してるロードリバーの頭の中は
はい、メロンパン入れになっております〜。
>>365 そうだよな。おまいがその典型だよな、路川。
このスレってロードリバーに支配されちゃってるのね
>>369 前後のレスを確認するようにな
メロンパンマンくん
レスの「後」もかよ。
373 :
名無しさんの野望:05/03/15 20:24:59 ID:ZXYXBBLY
たのしいことになってるなwwwwwwwうへwwwwwwww
>>371 ( ゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ
(;゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ
_, ._
(;゚ Д゚)?
おまいさん路川だな? (本当によく読まないと自分が一番アフォだと思われますから!)
>>374 お前こそロードリバーだろ、と
>>371に同意しかけたところで
>>374が何言ってるんだかやっと気が付いた俺は負け組ですかそうですか。
ほんとよく読まないととんだ青っ恥かくんだな。
くそ、危うくロードリバーにだまされるところだったぜ・・・・・
やってくれるじゃねぇかリア厨のくせに。
後から俺のIDをたどる奴のために残す。
これが俺の最初のレスだ。
おーい。誰もいなくなった?
うぉ、漏れも
>>374を路川に認定してしまうところだったよ!
あぶねー
>>376 そんなの誰も信用してないから安心しな
本当だ信じてくれ。
380 :
名無しさんの野望:05/03/15 21:12:38 ID:ZXYXBBLY
必死な奴を酒の肴にする俺は勝ち組みwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwうぇwwwww
不真面目にロードリヴァーの「雪原の勇者」をやってみたので報告。
結論から言えば……糞シナ。「一応は」主人公扱いとなるPCと現在のヤシの立場とがだぶってみえる。
ロードリヴァーが私怨に粘着されて、ここや円大人の匿名感想板で地金丸出しのケンカをおっぱじめたり
腐れ妄想垂れ流しの糞ブログを書き出したりする前の話のはず…なんだが。
それとりーどみーをみて今さら気がついたんだが、ロードリヴァーは菅駆る氏からも素材を借りてるのな。
もし菅刈る氏叩きがうわさどおりロードリヴァーのしわざだったとしたら本当にとんでもねー厨房だろう。
ほかにも糞ブログにあい通じる駄文がてんこもりだったので面白いから晒しておくw 以下はその抜粋な。
<<あとがきより>>
「2.世界観、キャラクター、ストーリー、ゲーム性
だんだん書くネタがなくなってきたので、とりあえず自分のゲーム作りにおける基本姿勢でも書いてみましょうかね。
(中略)
それとよくNPC主導のシナリオが批判されるのを目にしますが、これはNPC主導そのもに問題があるのではなく、
描く視点がNPCから見た視点になっているためプレイヤーが疎外感を感じるのが原因だと思います。
ですので仮にPCより遥かに強いNPCを登場させたとしてもそういったNPCと関わったPCを中心に描くのなら
これは単に好みの問題であってRPGという観点から見れば何の問題もないのではと思います。
(中略。つか「オレ様NPCマンセー」のいいわけが見苦しい)
とりあえず次回作の構想は既に固まっています。どのような作品になるかといいますと、
いわゆるシティ・アドベンチャー風のシナリオとなります。
(中略。蒔かぬ種は生えぬ)
とにかくプレイしていて面白い!と思えるようなものを目指しますので、うまくいかなかったら笑ってやってください。
(いや、萎えるだろ)」
<<シナ中の解説より>>
「『リューンの杖』… リューンの地下から発見された、体力を回復するための魔力が込められた杖。
『リューンの杖秘録』によると、古代文明時代には大量生産されたとある。」
(ムアコックの小説からのモロパクリw この調子じゃあ最後にはアメリカの裁判所に呼び出し喰らったりしてな)
「『光の剣』… ドワーフが鍛え、エルフが魔力を注入し、人間の英雄が振るうといわれる剣。
本来の所有者が持つ時、この剣は虹色に輝くという。
また、近くに敵意を持った者がいる時、剣は青白く光り、所有者にその存在を知らせるとも云われている。」
(トールキンの「ホビットの冒険」からのパクリ。ネーミングがチャースと同程度w)
「『親父』(Lv.99 HP.999 弱点無し)… コッチヲミロー!!」
(禿げしく萎えたw)
おまいら、炉川が本当に大好きなんだな
ヲチネタとしてな(藁
ヲチネタで楽しむのならヲチスレに逝っとけ。
ここではシナ語に有害なカードワース産廃、
糞シナ作家ロードリヴァー=糞ブロガー路川を叩いてるんだからな。
ちんちんかゆい
387 :
1/4:05/03/15 22:40:57 ID:kVbxkp1f
俺はID変えまくって一日中ジサクジエーンしているわけだが
∧_∧
∧_∧ (´<_` ) それがどうかしたかい路川
( ´_ゝ`) / ⌒i
 ̄\ / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ `i |
 ̄ ̄| / ./ FMX∽ / | |
 ̄| |(__ニつ/_____/ ___| |____
田| | \ ))\ (u ⊃
ノ||| |.  ̄ ̄ ̄⌒ ̄
388 :
2/4:05/03/15 22:41:40 ID:kVbxkp1f
その間に同一IDを使ってのジサクジエーンもしているわけだ
∧_∧
∧_∧ (´<_` ; ) んな器用なコトするとは、さすが路川
( ´_ゝ`) / ⌒i
 ̄\ / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ `i |
 ̄ ̄| / ./ FMX∽ / | |
 ̄| |(__ニつ/_____/ ___| |____
田| | \ ))\ (u ⊃
ノ||| |.  ̄ ̄ ̄⌒ ̄
389 :
3/4:05/03/15 22:42:26 ID:kVbxkp1f
∧_∧
∧_∧ (´<_` ) でもどうやって切り換えてるんだ?
( ´_ゝ) / ⌒i
 ̄\ / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ `i |
 ̄ ̄| / ./ FMX∽ / | |
 ̄| |(__ニつ/_____/ ___| |____
田| | \ ))\ (u ⊃
ノ||| |.  ̄ ̄ ̄⌒ ̄それはだな…
390 :
4/4:05/03/15 22:43:05 ID:kVbxkp1f
つまり、こういうことだ
∧_∧
∧_∧ ( ´_>`) ここまでするとは流石だよな
>>379 ( ´_ゝ) / ⌒i
 ̄\ / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ `i |
 ̄ ̄| / ./ FMX∽ / |/ ̄ ̄ ̄ ̄/
 ̄| |(__ニつ/_____/ / FMV /_
田| | \ ))\ \/____/
ノ||| |.  ̄ ̄ ̄⌒ ̄
∧ ID固定用 ∧ ID切換用
391 :
名無しさんの野望:05/03/15 22:55:10 ID:ZXYXBBLY
ここの景色じゃwwwwwww匿名希望の人達が溢れwwwwwwww
392 :
名無しさんの野望:05/03/15 23:43:13 ID:dzyWDnib
勝てば官軍。やられる方が悪いのさ。
ロードリヴァーは自業自得w
大手素材屋に散々迷惑掛けた上にカードワーススレの大半を荒らしたんだ。
ブログでの駄文や多くのユーザーを敵視する言動を置いておいたとしても
ここで袋叩きにあうだけの原因は十分あるな。
せめてブログで何かしらの誠意を示せば問題は多少収まるだろうが
本人の厨ぶりを見ているとそれはあまり望めそうもない。
まんことボインどちから選べと聞かれたら両方選びます
もう大好き
今更ながら月光氏のシナをプレイしたよポートリオン
フォレスの山 作りは丁寧だけどPC、NPC引き立て役になってたよポートリオン
山の瀬の村 NPCがよくしゃべってたよポートリオン
ある夏の暑い日・・・ NPC専用宿作ってそれでプレイした方が面白いんじゃないかと思ったよポートリオン
街道沿いの洞窟 マスターとウェイトレスが交代したところを見たかったよポートリオン
湖畔の戯れ リブが一騎打ちで勝っちゃったよだけど伏線&NPC会話ばかりでよく分からなかったよポートリオン
ポートリオンポートリオンポートリオンと何度も出てくるから覚えてしまったよポートリオン
次の標的は月光かw
路川乙w
黄昏って1人でスレ立てまくってますな。
自作自演だけでスレを通常の3倍のスピードで流している路川よりはマシじゃね?
>>396 今更ながらに月光氏のシナリオを持ち出すシナ路感さんお疲れさま。
もうね、その手の感想は禿しくガイシュツですよ、と。
どうしても書きたかったら自分のブログに書いてみたらどうですか。
その方がヲチスレの人達も喜ぶんじゃないでしょうか。
>>397 路川タンが明日取り上げそうなシナリオの予想でもしてみまつか?
最近の流れはつまらん。
>>400 俺は全くの部外者だが…
つーかここではどういうネタならOKなんだ?
403 :
402:05/03/16 01:24:51 ID:sj4zofy/
追加
402=396
俺のシナリオだけは取りあげてくれるなよ
もう出てから随分経つようなシナリオの感想はここの住民は誰も求めていない。
ギルドの新作にDLする価値があるかどうかを、流行を先取りする神から伺うのが目的。
昔のシナリオの感想書いたってヘンなマンセーがついたか
サクーシャ乙とか言われるのがせいぜい関の山。
おまけに今ここの住民の大半が路川の粘着に気が立ってて
「路川話題逸らそうと必死だな(藁」とか言われると思われ。
全くの部外者ってどういう意味だ?
今回の騒動と?
それともそもそもこのスレ自体にまだ慣れていないってことか?
後者だとするなら、スレを半年くらいROMってから空気嫁やと言いたい。
前者なら他の住民から路川乙と言われるだけだから何も言うな。
>401
今の流れが面白いかっつーとそうでもないだろうが
これまでの流れが面白かったかっつーと(ry
もしもおまいさんがロヴァタンだったらそりゃつまらんだろうけど
このスレになって急にレベルが落ちたな
悪魔の目やってみた。
ダンジョン物。
致命的なバグみたいなのは無いかったように思う。
目玉についての説明が不足を補って、最後に宿に目玉がいる事の
理由付けをしっかりしてくれたら、ストーリー的にはもうちょっと良くなるかな。
メインのダンジョン部分は・・・正直もうちょっとどうにかならなかったのかと。
下手に画面転換ばっかりでかったるくなるよりはいいのかもしれないけど、
白地に線だけというのは余りに味気なさ過ぎると思う。
細かい所だけど、右と左を間違えてる(?)のもマイナス。
あと、宝物を出すなら出すで、その宝物がある理由というのも
あるべきじゃないかな、と思った。ここら辺はストーリー的な
不足にも関連してくると思うけど。
まあ、内容的には地雷ではないが、習作の域を出ていないと思う。
モンスターのバランスとかは、個人的にはそこそこよかったように思うから、
そこの所を活かして、ビジュアル面とストーリー面を強化するべし。
と、どうでもいい感想を長々と書いたところで、誰か俺に眠りの雲をかけてくれ・・・。
氷柱の槍ドゾー ∧^へ ピキーソ
( ・∀・)つ※=====〈(゚∀゚ヽ)>
\∠/
とりあえず眠くはなるだろうw
>>410 (返事が無くなった。ただの屍になったようだ)
>>409 あの目、じっと見てると実写なので怖い。
ロードリバーの処女作って魔王の塔のパクリじゃないの?
/::. ソ .::;;ヽ
/::. / \..:::;;;ヽ
/:. (゚) (゚) ..::;;;;ヽ _人人人人人人人人人人人人人人人人_
/::. )●( ..::::;;;;i > 勃起百倍あさだちマン! <
(::. ▽ ..::;;;丿  ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
>::...__∪..::::;;;イ
!ヾ. ̄⌒__ ̄彡|
iミ:::ミC= ≡..::: )
|:::: ″. ´/
|::::: ヽ / /;|
|::: ( ' ( .::;;;|
|::: | ミ .ヽ\|
|::: 丶ヽ ..:ヽ )
|::: .i ! ::;;;;;|
|::: i .ノ . ::;;;;;|
|::: ( ヽ ..::;;;;;|
( \ l. | ..:;;;;;;|
|::\∨丿 ″..:;;;;;|
|::: ( ( ゙ ..:;;;;;|
>>405 >ここの住民は誰も求めていない。
自分の意見が住人の総意であるように書くあたりが路川っぽいね
俺必死だなww
このスレは路川が路川を自虐するするスレになりますた
引き続き路川の提供でお送りいたすます
>>408 乙カレー
癒身の法ドゾー
(*´Д`)ノ***ポワン
>>1は
ィ'ロフ⌒ゞヽ {二二_¨¨7
fミリ }ミ`、 ,へ/ ./
{jf'.ニ、.f'ニ^iシ} \__ >
ゞ ィ、_ト レj ┌i ┌i ,-、,-、 .,-、
ハ ゞニア ノド、_ 人 {二 二 二}ヽ-`-゙/ ./
,..- '゙。 ゞ、≡//x:`Y´、 凵_j | 、─ ' ノ
,-.、 /*:x・'┼゚ ゞ/(~)_..:::..::x.X 匚..,,ノ ,ニ ´
_,ノミ}ハ / X..|。.::*.+゚// `ヒ \...* く~> ,.へ ノ ,_ ̄二}
/ iゞ_ノY人。.:x|・.'゚x。'゙//::+`ゞ 人※ _/ / `¨_ノ ノ
/ X | /:x`Y´, 。|.::・'゚。/./::*.+∧ゞ `、o:: ゞ_,/ ヽ- '゙
!:x・人,レ'::::+::・ix: ・|::x../ /.x,/..゚。:..:ハ. ハ x ,ヘ r-ロロ く~> ,.へ
l `Y´。.:x・'..xl..::x..l//,/..:::.::x.。.l八/:::i / .ハ. ヽ、 _/ /
ゞ、X 。.::*:;+:;:。''xトく;;ノ_..:::x.::...+。l.*ハ、j〈_/...X 廴.>ゞ_,/
}。.:+:*...:::...::x..:/ / /~`7''ァ‐ィハ:;:。''x:::.: /
j;:;+:;x:;:。''x-.. /⊥∠ノ ,ノ ノ ノ|Y※:::.::x.。/.
i:+:。*x:;%..。/ゞ:x・ゞ|` ̄`;'─ヶ-|:;%..。:;:。'/
`ー- -一' `Y´゙|;;'‐、'`''ー-、,`ー-、イ
|:+:|・。 ヽ、X 。.::* ゚
連投、自作自演、逆切れ、かまかけに別ネタ振り...
おまけに大型AAまで乱舞させるようになったかね。
ここまで粘着すごいともうね、見てて本当にイタいよ (つд`)
おめーら路川路川うるせぇんだよ。
あいつが何やったって言うんだ?
管刈る叩きを路川がやったという確証はあるのかよ?
スレ粘着と言うがおめーらの方がしつこく粘着してるんじゃねえか。
シナリオにしたってよく出来てるし、叩く必要なんてまったくないだろ。
おおかた自分のシナリオをぼろくそに言われた管刈る辺りが
路川に逆恨みしてあいつを陥れようと暗躍してるに決まってる。
そんなことくらいどんなに頭悪くったって解るだろ?
それともなにか、おめーらは誰か叩いてないと気が済まないのか?
でなければ誰か一人が叩いてるの見たら面白がってそれに便乗するのか?
馬鹿じゃねえの。
いっぺん病院逝ってあたまん中見てもらった方がいいんじゃね?
>>422 >シナリオにしたってよく出来てるし、叩く必要なんてまったくないだろ。
>おおかた自分のシナリオをぼろくそに言われた管刈る辺りが
>路川に逆恨みしてあいつを陥れようと暗躍してるに決まってる。
>そんなことくらいどんなに頭悪くったって解るだろ?
他は異議なしだが、
この四行で路川認定。
>>422 >シナリオにしたってよく出来てるし、叩く必要なんてまったくないだろ。
>おおかた自分のシナリオをぼろくそに言われた管刈る辺りが
>路川に逆恨みしてあいつを陥れようと暗躍してるに決まってる。
>そんなことくらいどんなに頭悪くったって解るだろ?
( ゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ
(;゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ
_, ._
(;゚ Д゚)?
火のないところに煙は立たないって諺知ってますか?
う〜ん なんというか
「ここはひどいインターネットですね」
というオチで
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■終わり■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
>>422 放心の法クロタ
( ゜Д゜)?゚・*:.。. .。.:*・゚ポカーン
路 川 必 死 だ な
う〜ん なんというか
「ここはひどいインターネットですね」
ということで
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■はじめ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
なんかもうそのネタ飽きた
432 :
名無しさんの野望:05/03/16 15:33:08 ID:Z6Vg0/rW
ロードリヴァーはすぐに厨反応を返してくれるから煽り甲斐があるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>427 >>430 再開すな!ヴォケが!!
・・・・とでも書いてもらいたかったのか?
それが路川クオリティw
※実はこのスレには路川もサイコも管かる一味もいません
もうこのスレマジでいらなくね?w
居るのは路川々々と叫んで面白がっているお子さん達だもんな。
今になって雑談スレの有難さが身にしみてきた
>>434 サイコは半ば共有コテになりつつある上に劣化コピーが多いし
路川叩きも数が多すぎて誰が誰やらよくワカンネ。
ただどう考えたって路川は相変わらずここにいるだろ、
行動パターンに変化が全くないから他人の振りをしたってバレバレ。
とくに他人からウザがられていることにまったく気が付かず
自分を叩いている連中を管かる一味とわざわざ管かるの名前出して
一くくりにしているあたり、もう見てて笑っちゃうよ。
そういうわけで少しは勉強してくださいね、
>>434さん(藁
>>440 >>439は
>>440のIDが昨夜からずっと出てきていることを言ってるんだろうけど
おそらく言いたいことは
>>387-390の事だと思われ。
もうこれはヲチとは言わないんかな(;´Д`)
路川氏も見てるのかどうなのか分からんけど、ここらでもう止めようよ…
444の獣
445 :
名無しさんの野望:05/03/16 19:41:35 ID:Z6Vg0/rW
マグネシウムwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何これ?
路川っちは日中ずっとひとり自作自演ネタで盛り上がっていたわけ?
なんつう暇人・・・。
>>443 いちいち反応するなよ。
どう見たって
>>441はロードリヴァー叩きがしたいだけだろ。
そんなこと書いてたらまた「路川さん乙です」とか言われるだけだぞ。
…まあどっちも本人なのかもしれんが。
思う思われってなんだよ俺orz
間違いない
サイコオリジン=炉皮だな
>>422 > 管刈る叩きを路川がやったという確証はあるのかよ?
> スレ粘着と言うがおめーらの方がしつこく粘着してるんじゃねえか。
> おおかた自分のシナリオをぼろくそに言われた管刈る辺りが
> 路川に逆恨みしてあいつを陥れようと暗躍してるに決まってる。
語るに落ちたな>「大法螺をこくリア厨」のDIONユーザ・ロードリヴァーさんよ(w
オメーが菅刈る氏を叩かないならどーして菅刈る氏が逆恨みすんのさ?え?
オメーの薄汚ねぇ放射性廃棄物シナに素材使われたからか?ん?
>シナリオにしたってよく出来てるし、叩く必要なんてまったくないだろ。
どこが?「蜃気楼の塔」は
>>413の言うとおり魔王の塔のモロパクリだし
「闇を誘う鏡」なんざ旧サカジ氏の「マーヴェリア」からネタをパクリまくってるだけじゃねー?
おまけにオメーの大好きな「裏の世界のチョー英雄」ご一行様に戦闘で勝つと止まるバグのおまけ付き(藁
ギルド登録時の一言が「ラストバトルは是非負けましょう(笑)」たぁ、プレイヤーもASKもナメきった発言だよなァ(冷藁
挙句に「自信マンマン作」が、あのムアコックネタパクリまくりのチョー駄作「雪原の勇者」かよ?笑わせるにもほどがあるわ。
>それともなにか、おめーらは誰か叩いてないと気が済まないのか?
>でなければ誰か一人が叩いてるの見たら面白がってそれに便乗するのか?
オメーが菅刈る氏を叩いた時だって同じだろが。棚に上げてんじゃねェ(w
>馬鹿じゃねえの。いっぺん病院逝ってあたまん中見てもらった方がいいんじゃね?
テメーこそ精神病院で一生過ごしたらいいんじゃね?エターナルマセガキの分際で(藁
結論:ロードリヴァーは横浜銀蝿の分際で偉そうな口叩くな。しまいにゃクッキー情報晒すぞゴルァ!!
ゴルァ!! だけ読んだ
>>451 もう、晒しちゃおうよ。
この流れうざいよ。
>>453 できたらついでに路川のアクセスポイントもヨロ。
いいから管かると炉皮は死ねよ
死ぬのはロードリヴァーだけで充分。
社会のゴミだな、死刑でいいんじゃないかと思われ
公開処刑か。それが妥当だな(w
おまいらモンスター闘技場の新バージョンがテスト中ですよ、
とシナ語らしいことも一応言っておいて最後に一言
今日も一日路川乙
難民板にスレ立てたら、お前らそっちに行くか?
難民は路川一人で充分
傭兵の兄弟昔やって凄い臭くてすぐやめた。
最近ギルドで最新表示にあったからやってみたんだけど
やっぱり、すぐやめた。
どんなに綺麗なカード絵でも糞なものは糞だと言う事が良く分かった。
釣りだと知りつつ何にでも食い付く悪食家のお前らは嫌いです
でも巨乳の女の子は大好きです
> どんなに綺麗なカード絵でも糞なものは糞だと言う事が良く分かった。
それが路川クオ(ry
よりによって傭兵の兄弟かよw
本と微妙な糞シナばっか上げるな
>>466 だって最近良いシナないべ。
最新の帝都魔剣なんて正に・・・なシナだし。
>>467 >
>>466 > だって最近良いシナないべ。
> 最新の帝都魔剣なんて正に・・・なシナだし。
「角笛を吹く勇者」シリーズよりはなんぼかマシ。
角笛を吹く勇者シリーズwもオリジナル画像に差し替えたらどうだろう?
傭兵の兄妹はちょっと昔にプレイした記憶があるけどベタなシナリオだったような希ガス
大して面白くもないけど、このツナもちと作者の自慰が入ってるかもな
>>470 作者の自慰が入っていないシナリオって滅多にない気がする。
絵は嫌いではなかったが、差し替えでより一般的な絵になったのは確かだし、
常によりよいシナリオにしようという作者の姿勢は嫌いではない。
個人的には「傭兵の〜〜」シリーズはいいので、自己主張を抑えた単発シナリオをみてみたい。
よし、傭兵シリーズと角笛シリーズどっちが完成度が高いか議論するか?
完成度ってのは何をもって定義するんだ?
1.完成してるかどうか(してない場合はどこまで出来てるか
2.バグの数、規模
3.誤字脱字の有無、数
あたりか?
勝てる戦しかしないのか
角笛を吹く勇者シリーズは”高尚”
お前らは傭兵の兄弟シリーズで”爆笑”してろや
>>474 それ完成度というより最低限って感じがするんだが…
ともかく路川のツナでは最後戦ったら止まるっつー致命的なバグはあるな。
>>477 公開してるんなら完成はしてるだろう。
だが、市販のゲームならいざ知らずフリーだとバグ取りが不完全な場合がかなり多い
誤字の場合あっても進行上問題のない事がほとんどだから、気付かないケースがかなりある
路川教授なら「角笛VS傭兵」というテーマでさきほどから自分会議に入ってますが何か?
どちらのシリーズもPCの履歴を汚すだけなのでやらないのが賢いワーシストの在り方
ギルドに面白いシナリオ来ないかな〜
>>480 >>459の書いてるやつがギルドに上がるかも知れないが、それはもう少し先っぽい
まあしばらくは
>>479みたいな書き込みが意味もなく上がってくる現状が続くだろう
もっとも俺にはここの書き込みの大半がロードリバーの自作自演に見えてくる
ヤヴェエ、俺マジでヤヴェエ、病院行ったほうがいいかも
482 :
名無しさんの野望:05/03/17 01:16:23 ID:mJLeNORf
孤児院シナってもうないの?
ない、ガイシュツ
age厨クレ厨`ヵヮUzeeeeee!!!
いやー、蘇生保険にアレしてたお陰で、永遠の眠りから醒める事ができたよ(某エロシナネタ)。
また感想書こうと思うんだけど、どの程度まで遡っていいもんだか。
新シナ来ないかねぇ。
正確なシナリオの評価ってどうやったら分かるんだろ。
わざわざ批評を作者に知らせたり、
サイトに書き込む奴らって大抵そのシナリオを面白いって思った奴らだけだよね。
もしくは逆にとてもつまらなく感じた奴ら。
特に面白くないし、かといってつまらないとも感じなかった奴は
はっきりとしたリアクションを示さないし。
どうやったら、全体的なシナリオをやった奴の評価を知る事ができるんだろ。
創作物に主観が入らない「評価」ってのは存在しないと思われ。
>>487 要するに、その人の感覚次第って事だよね?
書き込み方が悪かったよ。
要するに、100人がそのシナリオをやったとして
その内、何割がそのシナリオを面白い又は普通の評価を下したかの人数を具体的に知りたい。
極端な例えだけど100人の内90人が面白いと言えば名作だろうし
10人しか面白い、しかも残りの90人が糞だと言えばそれは糞シナだろう。
具体的なシナリオの賛同者を知って尚そのシナリオを作る作者は良いが
具体的なシナリオの賛同者を知らずそのシナリオを作る作者は見るに忍びない。
>わざわざ批評を作者に知らせたり、
>サイトに書き込む奴らって大抵そのシナリオを面白いって思った奴らだけだよね。
>もしくは逆にとてもつまらなく感じた奴ら。
と思ってるなら、感想の少なさで判断すりゃいーじゃん?
>>488 >極端な例えだけど100人の内90人が面白いと言えば名作だろうし
>10人しか面白い、しかも残りの90人が糞だと言えばそれは糞シナだろう。
俺の感覚は、これとは違うな。
面白いと思った人が例えば100人いたら、
分母(シナをやった人の総数)は関係なしに、そのシナは「いいシナリオ」なのだろうと判断する。
「名作」かどうかは考えない。
CWをやってる人の全体の、年齢や趣味の分布がさっぱり解らない以上、
パーセンテージを出したところで、作者にとっても自分にとっても、役に立たないんじゃないかと思うから。
491 :
駄ボイド:05/03/17 06:03:51 ID:zVHUvhdV
全てはかゆい
492 :
名無しさんの野望:05/03/17 07:05:49 ID:11dH3ezk
ロードリヴァーって見苦しいねwwwwwwwww向上心がないwwwwwwww停滞してるwwwwwwwwwwじじいかwwwwwwwwwよぼwwwwwwwうへっぇっwwwww
>>469 > 角笛を吹く勇者シリーズwもオリジナル画像に差し替えたらどうだろう?
「雪原の勇者」をみればたかが知れている。ASK宿親父の改変画像が論より証拠w
小学生の図工からやり直してこい(藁
>>476 > 角笛を吹く勇者シリーズは”高尚”
> お前らは傭兵の兄弟シリーズで”爆笑”してろや
傭兵の兄弟シリーズは「爆笑」。
角笛を吹く勇者シリーズは「冷笑」。
>>476 > 角笛を吹く勇者シリーズは”高尚”
> お前らは傭兵の兄弟シリーズで”爆笑”してろや
>傭兵の兄弟シリーズは「爆笑」。
>角笛を吹く勇者シリーズは「冷笑」。
漏れなら「冷笑」→「嘲笑」だな。
路川っていつ寝てるんだ?
どうせ自作自演するならもっとそれと判りにくい時間帯にすればいいのにな(嘲笑)
傭兵は自作絵のカード画像差し替えちゃ駄目だよ
唯一の笑えるポイントだったのに
鏡の山のゴーレムTueeeeeee!!
CPだか何だかが減りすぎててまともに戦えないよ…_| ̄|○
>>498 ヒント 「戦闘中に盗賊技能」
「CPを回復するポイントはちゃんと存在する」
>>499 盗賊技能って盗賊の手とかかな…
CPは修道士の家で回復出来るけど既に戻れなくなってる
もうちょっと頑張ってみまつ
腰を据えてじっくりやるような謎解きと戦闘をスリリングにするためのCPシステムは不釣り合いだと思った
同作者のシナリオの中では出来が悪い方だと思っていたがあちこちの評判を聞く限りそうでもなかったりする
今度は鏡の山叩きでつか?(プ
自演するなら時間くらいはきっちり管理しましょうね
結論から言うと路河は北朝鮮人
クリア出来たけど真実を伝えたら村人がキレて追い出されてしまった・゚・(ノД`)・゚・。
つ【III】
まあ路川には相応しい結果だよな。
その調子で賢者の選択のプレイリポートと感想書いてくれ。
>>486 そりゃ批評は人それぞれの主観でしかないわけだから、
いくつもある批評を複数検討する事で、よりその主観を
客観へと近づけていく努力とかはしなきゃならないんじゃない?
評判を知る為の努力、というか。
一番いいのは感想とかにとらわれず、とにかくやってみる
事だと思うけどね。
さて、更新されてる傭兵の兄妹でもやってみようか。
>>504 ドンマイw
そういえば、鏡の山は積みシナになってたから、やっておこうかな。
そんなことよりお前ら、今徹子の部屋に和田アキコが出て盛り上がってますよ。
510 :
名無しさんの野望:05/03/17 13:46:44 ID:nGcqLcsU
>>509 慌てずとも人間はいつか必ず死ぬ。気長に待なさい。
>>503 > 結論から言うと路河は北朝鮮人
横浜だからな>アクセスポイント。在日3世か4世あたりじゃね?>ロードリヴァー
てなコト言ってるとロードリヴァーに拉致られそーだな。気をつけようw
>>513 ロードリヴァーは北チョンに( ・∀・)つカエレ!!このチョンコロ!!
(;^ω^)
┌────┐
| チョパーリは|
| 反省しる!! |
└──┬─┘
Λ_Λ │. / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
< #.`Д´>│ < ウ、ウリはひどく傷付いたニダ!
( // つ. | 謝罪と賠償を要求するニダ!!
(__Y__). \____________
>>501 CPのおかげでラストダンジョンで全滅の危機に陥ったんで非常に印象深いシナリオだな
香ばしい薫りのするスレはここですか?
ごめんなさい…
ぼくは包茎です。
>>516 ワンパターンな煽りだな。
ここはシナ語スレなんだから抗議は外務省にドゾー。
CardWirthシナリオを語るスレは現在特別キャンペーン期間中です!
今ならどんな厨くさい発言をしても路川乙だけで済まされます!
キミタチの胸に秘めた本音やギャグをぶちまけるなら今しかないっ!
闘技場のシナリオ面白いな。
>>185 > 某ブログでもあったけど、ツクールや市販RPGのような内容はCWにはそぐわないのは周知の事実。
亀レスですまんけど、どこのブログ?
まさかロードリヴァーの糞ブログじゃあるまいな・・・?
病気
おーい、ロードリヴァーが糞ブログでこのスレにケンカ売ってきてるぞー。
詳しく知りたいヤシはヲチスレにGO!だw
( ´_ゝ`)フーン
学怖と晦の共通点・語り部の女が怖い
要するにロードリヴァーはコンピュータRPGしか知らないおこちゃま、ってことだ
あのリア厨は「こんなこむずかすぃエセーイ書いてる俺様って超天才!」とか思ってるんだろうが
カードワース語る前にいっぺんTRPGについて勉強するべきだと思った
まあ、糞ブログのアフォな文章だけでなく稚拙でワンパターンな粘着ぶりとか見てると
どうせ「超天才の俺様はお前等と違って勉強なんてしなくていいんだよ」なんて感じで
はじめっから何一つ頭に入らない構造してんだろうけど(藁
>>532 誤爆かもしれんが同じ話題がヲチスレでも上がってるし
単なる糞ブログヲチなら向こうでやってくれ、板違い。
ここはロードリバーの糞シナとこのスレへの粘着及び自作自演を糾弾するスレです。
泣けるシナリオを教えてくれ
マジレスでお願いします
革 命 の 女 ネ申
つうか「所詮ただのカードなんだよな」とか思い始めるとCWなんかじゃ泣けなくなる。
>>534 アイノカタチ
ニコライの帰郷
碧眼の瞳
人生という名の冒険
俺は古いシナしか知らん。
感動した! 泣いた! ってほどの強烈なモンって
オレは覚えにないけど、
やった後なんとなくいい感じになったのは
グリエの宝石とか人生と言う名の冒険とか。
>>534 つ【蜃気楼の塔】
⊃【闇を誘う鏡】
し【雪原の勇者】
>>539 路川だろ。 釣られんなよ。
それより闘技場マジで面白いな。
最初の頃は地雷臭いタイトルで倦厭してたがすっかり騙されてた。
これがギルドで公開されたら路川も路川叩きも一掃できそうなんだがな。
>>221 IBはCWに大きな貢献を果たしたんじゃないのか、多少言動に問題はあるようには感じるが…
少なくとも路川とか害虫以外の何者でもないのと比べるのは無理があるだろう
>>540 自分で自分を「路川」呼ばわりするロードリヴァーさん乙です(藁
つーか、知らない人を身代わりに仕立てて匿名に紛れ込む態度自体チキンですね(w
所詮は人生に責任取れない劣等人種ですねー(藁
>>540 白 メ木刀
水 フ木貝 のシナリオまで持ち出すとはロードリヴァーらしいな
さっそく落としたんですが闘技場
つまらないんですけど・・・モンスターが戦ってるのを見て
も面白くもなんともありません
ちんちんかゆくてしにそうです
>>548 マジレスするとそっちの闘技場じゃないと思うんだが。
>>549 次は課長叩きですか路川さん?(藁
でもあの人の取り巻きは管狩る周辺と変わらないでつよ?
また叩きかえされるのが関の山だと思うんですけどね、
それの腹癒せにここで粘着したりしないでくださいね(プゲラ
結論から言えばロードリヴァーは「店の伝説」を繰り返しプレイして自省すべし・・・と
>>528 アレってかなり敵強いんじゃなかったっけ?
やってみるか。
どうでもいいが、単発ID連発してると色々とばれるぞ。
>>534 個人的にはヴィジョン・クエストとか結構来るものがあったけど、
泣けるシナリオとはちょっと違うか・・・。
>>549 路川かどうかはともかくとしてマジレスすれば
闘技場はある程度やり込まないと初めのうちは面白くないかもな。
各モンスターの実力を知った上でないと波乱の展開とかあっても分かんないし。
漏れはただの蜂があんなに強いとは思わなかったよ、(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
見てるだけなのがどうしてもつまんなかったらビホたたきとかすれ、マジおすすめ。
ロードリバーは必要に応じて単一ID出して来るみたいだが
これだけ流れてれば自作自演の必要もないんだろうよ
>528
ちょうどワロタ
あ、闘技場ってそっちかよ!素で
>>528に騙されたorz
ミノに賭けてたのに、機甲の兵士に負けてへこんだ。
ドラクエのカジノ知ってるとニヤリとするツナかも。
>>555-557 俺も騙されますた
>>558 俺なんか大枚叩いた時に限って倍率40越えてるようなヤツにゲームもってかれたよ
つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
闘技場だが、
lzhの方は問題ないけどcabの方ファイルが足りなくないか?
エディタで開けないんだが…
一応二三度落としたんだが、俺がダウンロード失敗してるのかな?
両方落としてみたが、どっちも同じようにあるけどな?
まさかとは思うがcabのままエディタで開こうとしてたなんてオチじゃないだろうな?
問題なく開ける。
ただ、データー量が読み込みが遅いな。
家のヘボPCじゃ10秒くらいかかる。
CABをそのまま読み込んでゲームも止めておいた方がいいかも。
闘技場を楽しむのは(MaxBET出来るくらいの余裕がなければ)難しい
ゴブリン闘技場じゃなかったのか…
フレグ爺さんの闘技場じゃなかったのか…
そろそろ賞品モラエルテスト戦闘場がでてきてもいい頃だ
DLしてほっときぱなしだった『帝都妖〜』をプレイしてみる
糞思いっきり萎えた('A`)
なんだあれ、元ねたはもしかして『東京○人学園』か?
もしそうなら、頼むからこれ以上続き創るなといいたい。
んなわけないだろww
>>567 今さらな感想をあえて書いたロードリバー禿乙。
ここより糞ブログに書いた方がいいんじゃねぇの?
とりあえずヲチ板から転載。ロードリヴァーの荒らし対策にドゾー
◎ヲチ板必見:「エターナルエロガキ」ロードリヴァーの見分け方◎
1.図星を指されると、逆ギレしてギャーギャー暴言吐きまくる。
2.でなけりゃ、余裕ぶっこいたつもりで丁寧語を使いつつ見下す(慇懃無礼って奴)
3.いずれの場合にしても、自分に不利なネタが出ると即座に分かりやすい反応を示すw
4.自分より格下だと思ってるシナを持ち出して流れを変えようとする。
5.自分に都合が悪い話題を持ち出す相手に匿名のふりをして「お前が路川だろう」となすりつける。
6.意味不明のA.A.を張りまくる(趣味がよく分かる)。
7.スレが900を超えるあたりになると無意味な連投でdat落ちを図る。
8.匿名のふりをして「ロードリヴァーシナも人物も偉い!!」とジサクジエンをする。
9.女ワーシスト(主に素材屋)を隠語も使わず呼び捨てにする(自分のオンナ扱い)。
・・・他にも何かあったら適宜追加ヨロ。じゃ、巣に帰るね ノシ
ホントに。おまいらも炉革もずっと巣にひきこもっててくれよ
>>569 > ここより糞ブログに書いた方がいいんじゃねぇの?
糞ブログに書く根性が無いからこのスレに書いてんじゃ?
この上オモテでまで叩かれたら生きて行けないだろうし。
路川のシナ缶はどーなったん?
574 :
567:05/03/18 20:30:51 ID:t9UDQI7R
うーむ、無関係なんだがな、漏れ
誰でも彼でも路川呼ばわりしてるのは見てたが、相当根が深いな
まぁ、確かにいまさらな感想だが、今日プレイしたんだからしかたねぇ('A`)
とりあえず、路川騒動収まらないと収集ツかねぇな、こりゃ
>>574 >>570が書いている事項に該当しそうな書き込みはしばらく控えたほうがいい。
新学期が始まるまでの辛抱だな。
俺も今は、花粉症同様に季節ものなんだと思ってひたすら耐えている。
まあ「路川乙」と言われたところで本人以外はそれほど気になるまい。
>574
否定的な感想だと路川認定されるから気をつけれ
それでなくてもその品は既に感想でてるし目新しくもないし
やるなら3話以降よろしく
578 :
567:05/03/18 21:09:03 ID:t9UDQI7R
んじゃあ、帝都妖〜第3話感想でもかくべ
まぁ、分けるとすればシティアド弁茶タイプなんだろう。
人から情報を集めてエンディングまで突っ走るタイプ。
相変わらずエンカウント確立設定高すぎじゃボケーっ!な感じで、うん。
第一話で出てきた美和だか何とか先輩を探そうつって街(東京)にくりだすんだが・・・
政治家のオッサンが演説してたり、軍人が熱血演説してたり、街中で召還術の練習する女いたり、
東京の上空に空中装甲巡洋艦とやらが浮いたり。
切れたOLとやらに襲い掛かられたり、首ナシ馬に襲われて返り討ちにしたら召還獣手に入ったり。
・・・ただの事実の羅列ですまん、感想と言われると、素直に「萎えました、疲れました」と書くしかないもんで('A`)
最後にいきなりわけの分からん姿ナシ名前ナシの黒幕っぽい奴が馬鹿笑いしてend・・・なんとも後味が油っぽいツナですた、まる
とレスしていざ長編再開したらランタイムエラーで落ちたとです('A`)
>>561-532 別にcabのまま開こうってわけじゃないw
ともあれアリカト。
まぁ気になったもので。
俺は路川なんかじゃない俺は路川なんかじゃない俺は路川なんかじゃない
俺は路川なんかじゃない俺は路川なんかじゃない俺は路川なんかじゃない
俺は路川なんかじゃない俺は路川なんかじゃない俺は路川なんかじゃない
俺は路川なんかじゃない俺は路川なんかじゃない俺は路川なんかじゃない
俺は路川なんかじゃない俺は路川なんかじゃない俺は路川なんかじゃない
俺は路川なんかじゃない俺は路川なんかじゃない俺は路川なんかじゃない
俺は路川なんかじゃない俺は路川なんかじゃない俺は路川なんかじゃない
俺は路川なんかじゃない俺は路川なんかじゃない俺は路川なんかじゃない
俺は路川なんかじゃない俺は路川なんかじゃない俺は路川なんかじゃない
俺は路川なんかじゃない俺は路川なんかじゃない俺は路川なんかじゃない
つまらん荒らしはやめ路川乙。
ここもヲチスレも一日中単発IDばっか
最近は闘技場の作者の宣伝がウザイな
ここらで一発ガツンといっとくか
話題をそらそうとする路川の仕業だろ。
あの作者ネット関係そーとー疎そうだから厨如きのために迷惑かけたりするなよ。
そうでなくても良シナ作者減りつつあるんだから。
>>585 串を変えてるんじゃないの?
それか携帯か、ダイヤルアップ
単発なのは路川乙以外書く事が無いから。
てかギルドにシナリオ上がらねえ今の状態だと仕方ない。
燃料キボン
いや、シナは上がっているが、それについてナンカ書くと
乙対象にされてスレが荒れるのだよ。
困った。
ブロードバンドでも1回電源切ったらID変わるよ
むしろ携帯こそID変わらん
>>591 え、上がってる?更新とかなしで。
ギルドは三日間登録ありません状態だが……
まあ、感想書くと路川乙って言われるがな、確かに。
携帯だがID替わるぞ
文字が打つのがめんどいが携帯が一番自演しやすい
ところで、ちょっと前にこのスレで神仙型用のシナリオ作るって言ってた奴居たけど
どうなったんだろ?
>>595 俺はそいつじゃないけど、普通にシナリオ作るって言ったら
テストプレイ期間入れないで2ヶ月ほどかかるぞ。
たかだか15分くらいのシナリオで。
もし本気で神仙専用のシナ作っているんなら、
数ヵ月後くらいにひょっこり来るんじゃない?
このスレのレスがすでに600近くになってるんでおまいら忘れてるかも知れないけど
あの話が上がってからまだそんなに経ってないぞ。
まぁ、だから「ちょっと前」なんだろう。
それが路川クオリティw
>>595 のんびりシナリオ作ってます。
ていうか、われはアルファなりオメガなり的な表現難しすぎ…
読みきり漫画的な、ヒロイックモノで妥協しようかな…
>読みきり漫画的な、ヒロイックモノで妥協しようかな
それでいいんじゃないかと思う。
個人的には、
終始「オレってTUEEEEE!」って言ってるんじゃなくて、
最後の最後に大暴れっていう
ぶっちゃけ水戸黄門的展開が萌へ。
それでいいかい!?
それなら書きやすいし、ダラダラとした展開にならずにすむ。
敵が「こんな化け物と戦えるか!」とか言って逃げる展開キボンヌ
>>604 敵にもよるな。英雄的なPCに惚れた枢斬暗屯子やUMA子みたいなのだったら
納得できる。
>>588 >>594 携帯は機種番号によってID決まるから、
物凄い数の携帯持ってない限りそれは無い。
一番ありえるのは、ダイアルアップor光回線の繋ぎ変えだね。
パソの電源落としても接続したまんまのタイプ(CATVとか)は、
モデムの電源落とさないとID変わらないし。
>>591 気にしない気にしない。
ちゃんと感想読んでる人はいるよん。
>>604 敵側に恐れおののくのって結構あるけど、
敵側が恐れおののくのって割と無いよなw
あるとして紫紺に染まる〜くらいか?
他に何かあったっけ。
闘技場やってみたけど、これ金かかるねぇw
上の方でMAXベットできるくらいじゃないと面白くない、ってあったけど、
確かにその通りだと思う。
ただ単純に戦わせるだけでなく、そこに外部(PC)から介在できるようにしたのは、
飽きにくくさせる上で結構いいと思う。
まだ全然さわりしかやってないけど、やりこんだらはまりそう。
>>600 前半に溜めて溜めて、後半で一気に開放するシナリオですから、
そういう展開もあります。
>>607 >
>>588 >>594 > 一番ありえるのは、ダイアルアップor光回線の繋ぎ変えだね。
ロードリヴァーはDIONユーザらしいから、ダイヤルアップでも月額945円の固定プランを使ってるかもな。
>>607 ケーブルテレビでモデムの電源つけっぱなしで
パソの電源落としているのにID変わるうちの環境は一体…
>>608 応援できるっちゅうのはどうかね?
例えば、賭けてる奴に声援を送ると確立で元気がでたりする。
敵にはブーイングして、へこませてステータス低下とか。
ただ、逆切れもする奴もいるので諸刃の剣。
皆さん、本体は1.28でやっているんでしょうか?
公式ダウンロードが旧バージョンのままなのでどちらを落とせばいいのか迷ってます
新バージョンでもとりあえずは問題ないみたいだよ。
それに、テスト版なんだから、バグがあったら報告してあげたら?
614
新しくやるんなら1.28でいいと思う。
でも俺は1.20。
確かに背景クリックでのキャンセルは捨てがたい。
>>613 どうせ書くならちゃんとやれよ。
それとも知ってて書き込んでる路川なのか?
>>612 そういう環境もあるみたい。
機種番号で判断するようになる前の携帯もそうだったし。
情報発信の度にランダムで選ばれる公開Proxyを
経由したりするんで、書き込みの度にIDが変わる、という奴だね。
一部CATVとかではそういう仕様の所があるみたい。
>>613 うむ?
応援セットとか買えばできるはずだけど。
気づいてないなら、ロビーにそう書いてるカードがあるから、
そこから入ったら買えるよ。
>>614 基本的に1.28で構わないと思うよ。
1.28でできない名作ってあんまり聞かないし。
藤野亭に1.28の不具合シナリストあるな。
621 :
614:05/03/19 16:37:23 ID:z6fscI3u
皆さん、アドバイスありがとうございます
やはり1.28はテスト版だったんですね
テスト版でも大きな不具合はなさそうなので試しに1.28でやってみようと思います
>>620 ああ、アレって藤野亭にあったんだ。
どこにあったかなってずっと探してたんだよ。
棚から牡丹餅サンクスw
テスト版っていうか書類版な。
>>623 その書き方じゃ分かんないだろ。
1.28は神が作ってた最新版のプロトタイプに書類が勝手に手を加えたもの。
正式版と言い張っているが実際はバグだらけの欠陥品。
それをごまかそうとエフェクトブースターなるわけのわからんものまで持ちだしてきた。
何考えてるんだか。
まあ所詮書類や管刈るといった虹の連中のすることは
神の名を借りて悪事を働くバルドゥアなんかと同じってこった。
神の名を騙ることのないゴブリンの方がまだマシ。
そうそう書類みたいなキモオタや管かるみたいな腐女子は芯だほうがいいよねー
>>624 さっさと宣言通り引退しろカス
345 名前:名無しさんの野望 投稿日:05/03/15 02:02:32 Grlf/xnY
あー、マグロ死んだんだ。じゃあ俺も約束通り引退するわ。
つってもほとぼりが冷めた頃にまた調子扱いて書き出しやがったら降臨するが。
あの、すいませんが。
シナリオを語るスレの27〜31のログと29、30、31のURLと、
雑談スレの37〜39のログとURLと
ヲチスレ3、4のログがか゛欲しいて゛す。
どなたかUPしてください゜おねがいします。
628 :
名無しさんの野望 :05/03/19 18:23:15 ID:1aXoqZI4
>>624 サイコは所詮発情した狂犬wwwwwwww痛さは路川並wwwwwwww笑えるwwwwwwwwwうはwwwwwwwおkwwwwwwうえうえwwwwwww
>>624 > 1.28は神が作ってた最新版のプロトタイプに書類が勝手に手を加えたもの。
> 正式版と言い張っているが実際はバグだらけの欠陥品。
> それをごまかそうとエフェクトブースターなるわけのわからんものまで持ちだしてきた。
確かに一理あるな。
「変異の泉」だって新エンジンになってから「引退」の概念が無くなって、
宿に冒険者が溢れ返るようになったから取り繕うために作ったツナだろ。
エフェブにしたってビジュアル面が強化された分、実行時のメモリを喰うわ喰うわw
どんなご大層なマシン使ってるんだか知らんが、自分基準で環境決めてる時点でアウト。
それにこの前本屋で「フリーウェア大全2005」とかいう雑誌を見かけたが、
カドワスのエンジンで収録されてるのはあくまでASK神のものだけw
04年夏の雑誌でも同じだったから、多分書類達の「盗作改悪(パクリ)エンジン」は
出版社では正式版として認知されてないと見れば妥当だ。
>>629 誰だよ、雑談スレ復活させたり
大学生活板にスレ立てたりしてるヤツはw
>>624 >>630 同意。
つーかギルドだけ管理してりゃいいのに
なんでわざわざ欠陥があるプロトタイプを主流にしようとしてんだ?
公式で配布されりゃ当然これから発表されるシナには1.28に合わせる仕様が求められるし、
Pabitとかの腰巾着含め明らかに1.20使いを追い出そうとする流れに持って行ってる。
おまけに純ASK製でもない砂男の効果音をごちゃ混ぜにして配布してんの。
ASKのと合わせて聴くとすげえ違和感あるんだけど。
本当にASK神の意向なのかねえ?
1.28が何も改善されてないのに正式版になった辺りから書類が独断でやってるような気がしてしょうがない。
単にもまえらが神と崇めてる連中がCWに飽きてどうでもよくなってんだろう。
637 :
633:05/03/19 19:01:23 ID:kNk1Ioua
>>636 神官(虹)が宗教(CW)に対する興味を失っちゃいかんわな
641 :
615:05/03/19 19:07:51 ID:h2KoZE2M
>>614 ごめん、勘違いしてた。
闘技場をやるのに、ver1.28とver1.20どっちがいいかって聞いてると思ってた。
テスト版なんてことはない、気になるところは戦闘中新たにNPC戦闘に参加できないことくらい。
ver1.28仕様のシナリオも多くなってきたから、ver1.28でやることをお勧めする。
結局は、自分の好きな方を選べばいいんじゃない?
いざとなったら、宿を移行すればいいんだから。
>>640 >>624と
>>635の中に本物のサイコがいる、以外はすべて劣化コピー
つーか真性ネットサイコみたいなワンパターンな長文しか書かない修辞能力ゼロの粘着老害の賞味期限はもう切れた、
今の旬は糞ガキ路川ですよ。
>>641 粘着老害のDOM厨に一々反応する必要がない、
楽しめばそれでいい。
Transparency〜純然〜の作者並みに日本語が酷い人は
周りから白眼視されてても全然気づかないタイプ。
今更叩くようなものでもない
>>624 思いっきり間違ってるぞ。
1.28はAskが作っていてソースが無くて頓挫したが
虹がそれを解析してバグを取れるところだけ取ったもの
あ〜あ、またサイコとサイコの腰巾着どもがウジャウジャと湧いてやがるよ
宣言通り消えろや。
サイコはそのままくたばってりゃ良かったのに、
なに復活してんの?
>>646 解析してバグを潰していく予定なら、
純正の物からの更新情報を逐一リドミに書いてるだろ。
>虹がそれを解析してバグを取れるところだけ取った
それ具体的にどれ?
アクションカードにKCがついたというのは「バグ」じゃないよな?
履歴みたいなものは存在してないし、正式版じゃない頃の虹サイドは
「バグを報告されても改善できる目処はありません。
正式版になっても仕様が変更される予定はありません。」
って「文句言うなら自分で解析してください」的な注意書きをおいてたのに
取れるだけ取ったってどういうことよ?
>>649 「マグロ復活キボンヌ」と受け取ってよろしいでしょうか?>引退宣言取り消し
状態判定バク修正、敵キャストの召喚獣による死亡時の死亡イベント発動など、地味に色々。
あと、地味にリンク、コールの高速化。
他に、ウェイトスキップやリバース処理、レベル調整機能も嬉しい。
だからそれ書類の解析による変更じゃなくてASK版の1.28仕様じゃないの?
>>649 どれを潰したかなんか虹じゃあるまいし分かるわけ無いじゃん。
ソースが無いのにバグを取る作業の意味が分からないなら説明できない。
神がソースなくしたからバグは取れんてねぇよ。
1.28出たときにも「バグは取れません」って虹が宣言してたじゃん。
>>651 そういや俺はウェイトスキップとレベル調整機能見て即座新エンジンに乗り換えたな。
時限消滅称号は、カードイベントの状態変化を
シナリオ・戦闘毎にキレイにリセットできるから
カードによるシナリオ表現を大幅に拡張している。
>>653 じゃあ勝手に「思いっきり間違ってる」なんて嘯いてんじゃねえよ。
関係者が必死に風評を捏造してるようにみえるんですが?
>ソースが無いのにバグを取る作業の意味が分からないなら説明できない。
何処を変えたのかという問いに対して「分かるわけないじゃん」っつっといて、
滅茶苦茶だなお前。虹を擁護する奴が決まって言う事の概要は
「解析は大変だ」ってことで蓋然的なだけなんだよ。なんら裏付けがされてねえ。
>>657 345 名前:名無しさんの野望 本日のレス 投稿日:05/03/15 02:02:32 Grlf/xnY
あー、マグロ死んだんだ。じゃあ俺も約束通り引退するわ。
つってもほとぼりが冷めた頃にまた調子扱いて書き出しやがったら降臨するが。
1.28使ってて、何気に一番気になるのが
カードに枠がない事だったりする。
1.20に戻す気もしないけど、
なんか、落ち着かないんだよな。
>>660 緊急非難→緊急避難の誤字直しが唯一の不満
確かにw
素敵な捨て台詞だねそれ。
>>664 345 名前:名無しさんの野望 本日のレス 投稿日:05/03/15 02:02:32 Grlf/xnY
あー、マグロ死んだんだ。じゃあ俺も約束通り引退するわ。
つってもほとぼりが冷めた頃にまた調子扱いて書き出しやがったら降臨するが。
ところでプルってるって何弁?
ハゲチャビン
おおまいらマターリしるる
//\⌒ヽペペペタタン
// /⌒)ノ ペペタタタン
∧∧_∧∧ \ ((∧∧_∧∧
((; ´ДД`)))' ))((・∀∀・ ;)) <ももちつつけけ
// ⌒ノノ ( ⌒ヽ⊂⊂⌒ヽ
.((OO ノ )) ̄ ̄ ̄()__ )))
))_)_)) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(((_((
673 :
名無しさんの野望:05/03/20 06:54:51 ID:N1DpoOpL
いつの間にか鎮静してんなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>672 けっこうイタいと思っていたが最高でも8点で済んだ
40点のオレは…_| ̄|○
これって、あるキャラに項目が当てはまるかじゃなくて、
ある作品に該当するキャラがいるかって事かな。
そうでないと、点数がかなり低くなる。
お前らPCの設定を、組織に所属している設定か、組織とは自由な設定か、
どっちに考えている?
シナ作っているんだけど、PCの設定を流れ者で組織とは自由な存在にしたいんだ。
他の俺の知っている限りのシナでは宿の親父が独力で仕事を斡旋してきて、
他にも同業の事をやってる宿があるっていう程度みたいだったから俺もその
つもりでいたんだけど、
旧エンジンのヘルプを見てて気が付いたんだが、冒険者って冒険者ギルドに
所属しているみたいなんだ。
ギルドマスター直々の依頼を受ける組織の一員なPCって、俺としては納得
できないからヘルプを見なかったことにしたいんだけど、他の香具師はどう
考えているんだろうと思って。どうよ?
人それぞれだから好きに作れ。
>>677 プレイヤーとしては、まったく何も考えていない。
シナリオの冒頭でこうなんだと説明があれば、ああそうなんだと言う具合で。
その辺は自由でいいと思うけど。
ソードワールドを参考にしてるから、大体のイメージとしての参考で書かれてるんじゃないか?
余り細かい事を言いだすと、盗賊の技能を持ってる奴は、
盗賊ギルドに所属してないのか?とか色々と、、、、
680 :
677:05/03/20 13:29:14 ID:ge9/hp8L
>>678-679 レスさんくす。
俺がこだわりすぎただけだったみたいだ。
某匿名感想掲示版とか見ていて、イメージの違いを気にしているプレイヤーが
多いのか?とちょっと気になっていたから。
>>672 これプロの有名な作品を当てはめてみても
けっこうな高得点いくな
>>681 FFやDQなどのコンシューマ機RPGは大抵そんなもん、
華麗なグラフィックなどで誤魔化さなきゃ厨房の脳内妄想垂れ流しと同じレベル。
素材が同じでも調理法や味付けが違えばまったくの別物になるわけですよ
>>682-683 まて。
小説はどんなに感情移入しようと、そもそもそのストーリーを読者が改変できない。
つまり、読者にとって(例えそれがどんなに感情移入の対象になろうとも)
小説の主人公は『他者』だ。
だから、「小説の作者はそこのところを理解して、『作者』が主人公の小説はチラシの裏にね」
という趣旨で『主人公 = 作者』かどうかの判定用に件のテストが組まれている。
ところが、FF・DQ にしろ、 RPG はそもそも主人公=プレイヤーであり、
むしろ充足すべきはプレイヤーの『僕ちゃんマンセー』心だ。
当然、件のテストで高得点になるようにストーリーを組まねば、売れないではないか。
>672 はちゃんと「NPC をチェックしろ」と言ってるだろ?FF・DQ の NPC に
件のテストで高得点取る香具師は出てこないんだから、アレは正しく
PC マンセーシナになっているだけだよ。
なるほど。似ているようで充足されるポイントが違う、という事か。
シナ作者用って事だな。
>>672
>>685 うん。NPC マンセーシナ検知用としては、適切なテストだと思う。
けど、検知の為にはシナ作者に協力してもらわなきゃならんという罠w
まあ、客観的な見直しの為に使え、って事なんだろうな。
あえて馬鹿一満載のシナリオってのも面白そうだが。
猫斬なんて、結構当てはまってそう。
>>687 例の神仙型専用シナなら、PC に対して
このテストが出来うる限り高得点になる
ようにするのが一つの方法だろうね。
まぁ、つまりは麻原や大川の脳内物語を
追体験するシナになるんだけど。
……黄狐氏やぬーとりあ氏に作ってもらってれば面白かったかな……
>旧エンジンのヘルプを見てて気が付いたんだが、冒険者って冒険者ギルドに
>所属しているみたいなんだ
そうだっけ?
>他の俺の知っている限りのシナでは宿の親父が独力で仕事を斡旋してきて、
>他にも同業の事をやってる宿があるっていう程度みたいだったから俺もその
>つもりでいたんだけど、
オレもこっちのつもりでいたよ。
ダスキンやリーナは直接宿に依頼を出しに来てたし、ガストンやミューゼルに
至っては第三者を介さずに直接冒険者に依頼してきた。
親父が直接冒険者に依頼を出すことも何度かあったし冒険者ギルド的なものが
あってもあまり各宿や個人の方針に介入できるほどの力はなさそう。
帝都落とそうかと思ったら、ギルドから消えてるで、
サイトに見に行ったら、自分のツナが不評な事に切れて製作停止って。
何かBBSでかなり怒ってるみたいだが・・・。
えーー。せっかく第三話までかなりテンポ良く出てたから、
機会を見てやろうと思ってたのに。
このスレで名無しが叩いていたって、
スレが荒れてる時期だったことを考慮すれば普通の叩き方だったし、
第一話目に PC が出ないっていう最初のクレームは、第二話以降が
高速に公開された結果問題ではなくなったんだし。
不評というほど不評ではなかったと思うがなぁ。
もしかして、このスレで敢えて褒めたレスが無かったのが問題?
正直、それ以外の可能性としてはこのスレじゃなくて、
誰か変なのがわざわざ感想メールでけなしたとかしか思いつかね……
>>681 それが自分の操作するキャラクターで、一番目立ってる(痛い)のであれば良いのだと思う。
>>692 >ゲームをDL、プレイしておきながら感想を全く書かない
これにワラタ。
久しぶりの天然物の厨だ
>>693 >人が作ったゲームをDL、プレイしておいてロクに感想
>も書かずに中傷めいた書き込みはやめてほしいですね。
>へぼゲームと思うんだったら普通何も書きにこないもの
>です。それをわざわざ書き込みに来るというのはそれ
>以外の意図を感ぜざるを得ないですね。おそらく自分
>がそういうゲームを作れないからってゲーム、サイト
>潰しはやめてほしいものです。
掲示板に誰か書き込んだのだろう。
ただ、
>管理人がムカツクと感じた書き込みは削除の対象になりますのでご注意下さい。
ってあるところをみると、本当に中傷だったかどうかは疑わしいと思う。
批判的な感想書き込みを中傷と受け取ったんじゃないかね。
>? 追記・昨今のゲームユーザについて ?
>☆ 少尉候補生・管理人 ☆ (大尉...34回)
>今まで全く触れずにきましたが
>最近のゲームユーザには目に余るものがあります。
>ゲームをDL、プレイしておきながら感想を全く書かな
>い、それでいてどうでもいいことで中傷めいた発言を
>する。それは某キャラ追加型フリー格闘ゲームでも
>散々言われていました。(現在このゲームは衰退して
>しまっていますが)
>私の更新意欲が失せるのもそのためです。話数途中で
>制作が止まったり。
>ゲームの質の良し悪しに関わらず何かしら感じるところ
>があるはずです。こちらがフリーで公開している以上
>なにかしらの見返りがあっていいはずです。制作者は
>ゲームを提供する、プレイヤーは感想を提供するという
>のが筋ではないでしょうか?まぁずっと前からかもしれ
>なせんがその構図が崩れているような気がします。また
>感想を提供するにも最低限の礼儀というものがありま
>す。最近は全くそれがなっていませんね。
>ってまぁ言っても無駄か。。。やめとこw
>>696-697 ……orz.
いや、感想を書こうにも書きようがないってこともあるでしょうに
……特に、気むずかしい作者だと知ってたらなおさらだよ。
こういうことこそヲチ板でやるべきではないのですか。
うは、間違って書きこんじまった……orz
まあいいや。
>こちらがフリーで公開している以上
>なにかしらの見返りがあっていいはずです。
ここ、決定的に間違ってるよな。
見返りが欲しければ、シェアで公開しろってのな。
>>699 ごめんなさい。
最初はシナ語ネタだったんだよ……最初だけは
批判は感想の一種だと思うんにゃが
>>690 >そうだっけ?
これだろ。
>マニュアル5.1
>宿の親父:
>「(中略)うちはギルド直営店だからな、うちに籍を置くお前達には技能カードを売ってくれるはずだ。
>少々値が張るけどな」
>>697 俺は(駄)シナ製作者だが、感想とか求めてないなあ…
他のシナとかで俺の設定とか仕掛けとかが使われているかな、と思っただけで満足だよ。
693氏の言う様にたまたま荒れていたときに公開されていたシナだから
いろんな悪いことがたまたま重なっただけと思っていれば、いいんじゃないかと思う。
ちゅーか沈黙も感想だと思うんだよな。
「感想が来ない=良くもないし、悪くもない」だと俺は思う。
逆に批判的意見こそ良く読んで、次にいかすべきじゃないかしら。
批判した部分が改善されてたら、評価する側の見る目も変わるしな。
>>672のコラム、読んでみたらすごく面白かった。
ファンタジーとは何か?
自分の創作する世界はどう成り立つべきか
とかを考える事のある人なら、読んでみて損は無いと思う。
自分なんか
>>672で挙げられてる感じな奴の
アンチテーゼ的な要素を沢山付けてみたせいか
点数こそ低いもののかえって別の意味でイタくなってるかもしれん
ところで今シナリオで上の立場から冒険者を見下して煽る嫌な奴の
言葉考えてるんだけどどこか参考になるところあるかな?
ディスプレイ殴りたくなるほどの強烈な奴を目指してるんだけど。
./レl_/lリ/ | l! ∧lヽ|ヽi i
i ` '′ |
| | i| i |
| L__ l | |.| | | | のびたのくせに生意気だぞ!
| !`ヽL__ | | リ| _lL -‐r′ |
| ! 弋''辷ォ、ー' ‐`'-‐ィ''アフ'| i |
| l^| |  ̄ ̄ / |::::::..  ̄ ̄ | | | |
| レi! |、 ,/ |::::: /! |l |
| .!,>、/ __ /、| / |
ヽ l!| iヽ、 i´  ̄`i ,.イ | /|
\|.l| ,」. \ `ニニ" / | |/
__=ニ_、 ` ┬r''" ゝ‐- .,_
_/l ヽ‐┐ |.|.| /.:.::.:.:.:.:.:.:.::.`'' ‐- ..,,_
,,.. -‐''/| | |:.;,ヽ」,|,|./:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`'' - .,_
:.:.:.:./l V .____ノ_:.:.:_:.:.ハ:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:> 、
.:.:.〈 ノ `ー― 、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ ̄`ヽ:、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:|
./ ` ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ \.:.:.:.:.:.:/ `ヽ、.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:!
ヽ -- .ノ"~ _/',::.:.:/ \/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l
/ ` ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ 〈/
\-- ノー´
/,/ ´ ̄ ̄ ̄`!
| |\― ,. ---イ
今妄想モードだから、下らない事書いてたら読み飛ばしてくれ。
人が嫌だと感じる相手の基準が違うから、難しい。
誰かにとって殺したい程憎い様な事でも、
他の人から見れば「フーン、バカだなぁ」ってなる場合もあるし
「俺もそう思うよ、何だこの糞PCは」ってなる場合もあるし。
プレイヤーはPCに感情移入している訳だから、
例えばそのプレイヤーがした作業(誰かを助ける、何かを解決する)を理不尽に貶めてみるとか。
人が一番怒りに感じるのは、自分の信条や内面などを
「よく知りもせず」「無知でありながら」「不当に、的外れに」「又はそう感じられるように」
貶められる事だと思うよ。
という訳で、
>>706さんを基準にするしかないので
今迄で一番嫌いだった奴とか
一番腹が立った事を思い出して、
そんでそのムカツク奴をそのまま登場キャラクターにしてやれば?
>>706 マジレスするとヲチスレが参考になる。
>>708が言っていることを頭に入れつつ路川叩きと路川の脊髄反射見てればそのへん理解できると思う。
>>706 「イモっぽい」「いないよりまし」by隻腕の剣士
人って環境も含めて怒りを感じるから、
まず作者が嫌な奴になりきって、自分にとっても最も嫌な世界観を作り上げる。
そして本気でプレイヤーに「作者・作品・作品世界そのもの」に対する怒りを持たせる。
その後、その境遇をプレイヤーの行動で打破させる事で、新たなカタルシスが生まれるかも
なんて適当な事を書いてみる。
ちなみにビートたけしは、久米宏に出合ってから
悪人というものに対しての考え方がガラリと変わったらしい。
その時の久米宏の言葉は
「視聴者なんて馬鹿なんだから、適当に政治批判してりゃ喜ぶ。」
>>714 たけしタンは汚れきってると思うよ。
ただ久米がそれを口にした事、その言い口に背筋に何かが走ったらしい。
名状しがたい怒りってのは、やはり表現するのは難しいだろうな。
>>706 PC の境遇をただ哀れみを態度で示しながら、事実を淡々と指摘して
PC が哀れな境遇にあるということを論理的に説得するってのはどう?
>>706 「_美麗」持ちの女PCレイプすれば一発ですよ。
それだけだと、単に自分の世界に酔っているナルシー系のキャラか
自分みたいにマゾ本能がある人にとって魅力的な、知的サド系キャラに見えるカモ。
さらに、冒険者をその境遇に追いやっている原因の一端が
そのNPCだったりすると怒り度あっぷかもしらん。
>>718 もちろんレイープするのは脂ぎった「_醜悪」持ちの中年かヒヒ爺だ。
あまりに巧い表現を使うと、逆に惚れてしまう危険性があるかも。
嫌いなタイプは人によって、それぞれだと思うので、
やたら待たせるなど、冒険者自身にストレスを与えるのが必要かと。
>>675 > 40点のオレは…_| ̄|○
漏れは28点…修行してきます_| ̄|○
流れ切ってすいませんが、テンプレ更新しましたので報告しておきます。
長い間、放置しちゃってごめんなさい。
>>629 >>632 ありがとうございます。助かりました(*´∀`)
そんなものが在るとは知らなかったです。
今まで専用ブラウザの自動巡回でログ確保してました…
>>633 どうやら
>>1のURLの最後の「l」が欠けちゃってるみたいです。
次スレ立てる人は修正お願いします。
昨日はキーボードの電池切れてて、変な文でごめんなさい。
スレ汚し失礼しました。
>>723 たまに巡回したりする時に使わせていただいています。
いつもありがとうございます。
>>706 単に横暴を振るうだけだと鼻で笑われて耐えられちゃうので、
>>716が言ってるように論理的である必要はあると思う。
見た目の悪さと相反する裏の世界の論理での正論と、
それに良心で抗しようとしてもできず、説き伏せられてしたがわざるをえない、
みたいなのを上手く演出できたら面白いんじゃないかな。
・・・それだと怒りには繋がりにくいか?
理不尽な横暴さと、理路整然とした良心の抑制、どっちが深い怒りに繋がりやすいんだろ。
>>723 乙。
>
>>1のURLの「|」が欠けちゃってる
とはどういう意味?
htm→html
正義は人によって違うと考えるタイプの人から見ると
良心というものを持ち出して、相手を悪と決め付け(表と裏の正義のぶつかり合い)
勝手に怒るPCに対して、逆に怒りを感じるかも。怒る前に問題を解決しろっていう。
でも確かに、自分の信条に反する事を無理やりやらされるってのは、怒りを感じると思う。
728 :
706:05/03/20 20:49:45 ID:DPW5dTRi
ありがとうございます
レスを参考にしてみまして、嫌なことをやむなくさせられた上に
報われない上煽られるという形を取ってみることにしました。
ただ一方的に嫌な言葉を浴びせかけられるだけだったのを、
かなりムカつけるように変える事ができました。
これで後でボコす時の爽快感が増してくれればいいなぁ、と思ってます。
実はその嫌な奴はツンデレ系美少女で、その行動の裏には意外な事実があった。
ちょっとした所で冒険者は彼女の弱さを目撃してしまう。
今まであんなに嫌な奴だった彼女が…。
恥じるツンデレ美少女。しかし冒険者は彼女に優しい言葉を投げかける。
その生まれて始めて感じる優しさに、彼女は今までの自分の利己的な行動を後悔し
冒険者を愛してしまう。 〜happy end〜
なぜそこで喪スレクォリティ…?
>>729 むしろ「胸無しで顔も性格も最悪」の「高慢ちき」な小娘なんかだったらどうだろう?
護衛か何かの最中に恋人設定してあるPC(♂)に勝手に一目ぼれして、相方(♀)を引き裂こうと
ドス黒くも笑っちゃうほど薄っぺらな悪知恵を働かせるとか。
リアルでこーゆーヤな女に絡まれたんだよなー、漏れ。orz
おまいらまとめて喪スレに帰れよ、もともと路川叩くしか能のなかったような春厨どもめが。
>>732 > おまいらまとめて喪スレに帰れよ、もともと路川叩くしか能のなかったような春厨どもめが。
そこで定番のあいさつ。「路川乙」。
このネタも飽きたなー。はー。
飽きたというか、まだやっていたのかと呆れたい。
小一時間ほど呆れたい。
だがあえて言おう、「
>>732=路川乙」と。
まあ細かく細かく「嫌な人間」を表現しようとすればする程、
どんどんキャラとして魅力的になって行く気がする。
>>735 それでいいんじゃねえの?
ベジータとかシャアとか最高じゃん
>>736 その辺のキャラは憎まれ役と言うより
>>735の言うところの魅力的な悪役だな。
憎まれ役に相応しいセリフはどんな感じにしようかという話じゃなかったのか。
・人間やそれに準ずる生物をモノ扱いするようなセリフ
・人が大切にしているものや信条をゴミ扱いするセリフ
・さんざん人を殺しておいていざ自分が狙われると命乞いをする
だいたい印象に残る悪役のセリフってこの範疇じゃないかしら
人間的なものを徹底的に排除して、行動に深い理由が無く、ただ他人に迷惑をかける事を繰り返す
倒しやすい悪魔として描くのが、やっぱ憎まれ役として一番簡単だな。
そこでバルドゥアタソですよ
そこでロカワタンですよ
そこでサイコタソですよ
ぶっ、イヤなかぶり方した・・・orz
"ベビーシッター"とハートのシナリオと羽付いたキャラのシナリオがすき(・∀・)
プレイヤーに怒りを感じさせる必要もないような気もしてきた。自分がそう思うだけだけど。
例えば敵が人間に住処を追われ、食料が取れなくなり、飢えて人里を襲ったゴブリンだろーが
依頼人と抗争中のある組織の殺し屋が、実は借金苦で仕方なく人を殺してようが
冒険者にとって敵は敵なわけで、効率的に倒せればそれはスカっとするわけで。
>>739 でも、あまり理由が浅すぎると単なるかませ犬っぽくなる。
「怒れる者」とか完全にそんな感じだし。(まあ2月氏の場合ははじめから
そういうのを目指して作っただけだろうけど。)
ベタだけど上に出てるバルタソとかのような出世欲とか金欲とかそんなんが
一番いいのかな。
性欲とかは喪スレとかのネタなら面白いだろうけどシリアスでやるとくどい
だけだと思う。子供狩りとか(トータルでみると間違いなく良作だが)
あまり領主が変態である必然性も感じられなかったし。
「嫌な上司」とか「上司に一言」とかでぐぐって、
出てくるサイトで書かれている憤懣ポイントを検討したらどうだろ。
そういや、企業への不満を投稿できるサイトがあったな。
人気ランキングつきで。それも参考になるかも。
一回いい奴だと思わせる事がポイントだと思う。
ギャップで悪人度倍増を狙え
善行のように見えて実は悪行だった、とかの要素も入れんとな
l^丶
| '゙''"'''゙ y-―, あ くふあやく ぶるぐとむ
ミ ´ ∀ ` ,:'
(丶 (丶 ミ いあ いあ はすたーはすたー
(( ミ ;': ハ,_,ハ ハ,_,ハ
;: ミ ';´∀`'; ';´∀`';, ,
`:; ,:' c c.ミ' c c.ミ
U"゙'''~"^'丶) u''゙"J u''゙"J
/^l
,―-y'"'~"゙´ | それ ぶぐとらぐるん ぶるぐとむ
ヽ ´ ∀ ` ゙':
ミ .,/) 、/) あい あい はすたーはすたー
゙, "' ´''ミ ハ,_,ハ ハ,_,ハ
(( ミ ;:' ,:' ´∀`'; ,:' ´∀`';
'; 彡 :: っ ,っ :: っ ,っ
(/~"゙''´~"U ι''"゙''u ι''"゙''u
↑みたいな悪役がいいな。
……無理?ごめん。
可愛くって倒せないじゃないか(*´Д`)
新作来たね。
一個は例の奴の再登録かw
まあやってみるべかね。
>>726 すまん、酢ボケだなw
ありがと。
晴れて再公開。
お怒りが収まりになったようで良かった。
帝都て、ヲタ作者が作ったアニメかなんか(漫画か?)のパロディだろ?
面白い面白くない以前の問題じゃないの?
>>755 いや、パロディでも面白いものってのはある。と思う。
件のシナリオがどうかはわからんし、正直やる前から微妙っぽい気がするのは秘密だw
「嫌な上司」でも「嫌な顧客」でも「嫌な試験官」でもいいけど、
そいつが嫌な奴であること以上に、それなのにPCがへこへこ下手
に出なければいけない状況、というのは腹が立つんじゃないかな。
PC達がそういう(弱い)立場であることを、いかにプレイヤーに
説明し、納得させるかが問題だけど。
んで、帝都第一話やったんだが、怒りのあまり寝付けれないw
帝都
一応ダンジョンもの。致命的なバグについては後述。
ストーリーもろもろの説明不足についても後述。
まあ、専用PCや現代日本風世界観についてはあえて問わない方向で。
その為の専用PCなんだろうし。
で、だ。
なんじゃこの糞わかりにくい袋小路の迷路はッ!!!???
ヒントもなんも無しにあの迷路出されたら、誰でも糞シナの烙印押したくなるわい!
作者氏は「通しプレイは十数回やった」とのたまわっておられるようだが、
そりゃ自分が解き方知ってる迷路ならいくらでも通しプレイできるだろうよ。ケッ
わざと行き止まりの方に行って見たりとか、全然してないんだろうなぁ、と容易に想像できる。
十字路と見せかけてただのカーブだったり、行き止まりにも矢印がおいてあったり、
そういう所で手抜きしすぎ。地形的にまったく同じのが連続するから、全然どこに行けば
いいのかわかりゃーしない。ストレス溜まる一方だわ。
それに拍車をかけてるのがランダムエンカウントの率の高さ。
エリア移動する度にほぼ確実にエンカウントって何よ?
それでもまだ敵がさくっと倒せるならいいけど、持ってる武器で攻撃せにゃならん上に、
それで三回殴ってようやく倒せる敵が三匹もふつーに出てくるってどういう事よ?
まあ、逃げるのは割と(っていうかほとんど)成功するんで、俺は女の子が
異常事態に怯え慌てて逃げまくってる、と脳内補完して逃げまくってたけど。
とりあえず、ループっぽいダンジョンを作りたいならフラグ立てとかで工夫してくれ。
ただ単に同じような地形を並べて作ったループっぽいダンジョンはマジ勘弁。
まあ、エンカウント率を限りなく零に近づけたら、今のままでも・・・いや、それでもやっぱり
あのままのアレじゃきついわ。続く
んで、続いてストーリーの方のアレだけど・・・。
何もかもが唐突すぎ。
なんで主人公が真剣(?)持ってるの?
なんで幽霊撃退したら技覚えるの?
なんで先輩とかが主人公憎んでるの?
陰気に取り付かれたとか言ってるけど、
こういう異常事態に対する主人公の知識ってどれくらいなの?
という具合に、何もかも放り投げの投げっぱなしジャーマン状態。
ダンジョンでプレイヤーにストレス溜めさせて、その上ストーリーでまで
ストレス溜めさせてくれるわけ? 作者氏は「簡単にクリアされたくない気持ちがある」
とかのたまわられてたみたいだけど、そういう考え方はカードワースに合わないというのが
よーくわかります、このシナリオをやると。
まあ、厳しいことばかり言ったけど、和風の世界観は個人的には好きなので、
もうちょっと何とかなってもらいたい。2話もこんな調子なら、まず間違いなく投げ出すだろうw
2話以降でこれらの問題点がいくらか解消されるのかなぁ・・・。
んでは目が冴えちゃったので続けて2話目をプレイする事にする。
P.S.一話目はデバグパーティーで無理やりクリアしました丸
これが噂のネタにマジレスという奴か・・・
だからさ、ヲタクのオナニー作品なんだからしょうがないって。
でも自己満足で投げっぱのパロディ作品作っといて、
面白くないって書いたら逆切れってのも可笑しな話だねw
路川テイスト漂う新厨シナ作者、ここに誕生
これからこういう作者が増えるんだろうか、鬱
それはクマったのう。
∩___∩
| ノ ヽ
/ > ● | エヘっ
| ( _●_) ミ
彡、 |∪| )
/ ヽノ //
ヽ| /
| /
ヽ / /
/ /ヽ
(´_ /ヾ_)
>>751
つまり、見た目可愛いけど中身は、悪夢で冷気で名状しがたきなシナリオを作れと?
…カード絵には心当たりがあるけどね。
いやー、怒りの余りちらしの裏的(というか作者サイトに書けよ的)書き込みになってしまった。
正直スマンカッタ。
2話・3話もやったけど・・・もう手前はそれでいいや ('A`)ノシ =【帝都】
熊が来た!
バトルもの、か? 致命的なバグ等はなし。
何か去年日本全国で熊被害が話題になったけど、それでひらめいたんだろうなぁ。
熊が村に降りてきたから、それを退治するなりしてくれ、というもの。
メインである戦闘部分は、ちょっと味気なかったかな? レベル3で
リューン装備(特に薙ぎ倒し)をちょこちょこ持ってたら割と簡単に勝てる。
レベル1〜2くらいの単体攻撃スキルばかりのパーティーだと、
結構緊張感や一時撤退の必要性が出てくるかもしれない。
戦前に網とか貰ってたから、それ使ったら何かイベントがあるのか?と思ってたけど
特に何も起こらず。というか当たらない(汗
ある程度のスキル、レベルだと、単なるバトルシナリオになっちゃってるのは残念。
熊倒した後の領主(代理)との駆け引きも含めて、もうちょっと幅が広がると
いいシナリオになるんじゃないかな、と思った。熊と対する時に罠仕掛けて屋外におびきよせられたり、
それこそ網で捕まえて森に帰せたりしたりとか。
・・・もしかしたら、幅が広いのに自分が気づいてないだけなのか? だったら恥ずいぞw
まあ、一通りやった限りでは、もうちょっと塩を入れるとおいしくなる薄味のスープ、といった感じでした。
>>771 OPの親父ギャグで不覚にも笑ってしまい、
いきなり、おばちゃん連中と瞬殺してしまったorz
個人的には、「聖夜の守護者」の方が好きだなぁ。
>>771 乙カレー
一ラウンド目に「眠りの雲」が回って来たので一発で終わった。
皆さんどうかフラグとステップを説明してあるサイトを教えてください
>>773 ああ、会話センスとかは割と好きだなぁ。
そこら辺もあわせて書いておけばよかった。
クマった神父さんはいいw
>>774 全体攻撃スキルがあるかどうかで結構難易度変わってくるよね。
____
,:'":: . -、. -、::::゙':.,
/::::; ‐i ・i・ i- 、:::',
|::/ "● " ',::| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
l::{ 、三 | 三 , }:l < うふふふ…
ヾ(_)‐┴―''゙ :/ \_______
/::::::i,___,, /
/:::::::i-(〒)―`ヽ
>>771 路川乙(笑)
ここじゃなくて糞ブログに書いたら?
779が見えない
こうしてみるとマグロの腐れ書き込みが如何にシナ語を衰退させていたか良くわかるな。
何か雑誌の掲載依頼メールが来たよ
>このたび弊社では桃園書房書房から発売される
>「無料!簡単! フリーウエアでゲームを作ろう! RPG編」
>という、フリーウエア(RPGツクール除く)を使ってゲームを作成する
>手引きとなるようなムックを制作しております。
だって。
以前送ったとも書いてあるけどこんなの見たこと有るやついる?
嫌な奴っていうと、口ばっかりだけど小心者で卑怯とか、
他人の言う事に耳を貸さず都合よく解釈とか、そういうのがむかつくな。
例えて言うならバカボンドの又八とその母とか。
>>783 それ、私も来てた。
てか、その相談で書き込もうと思ってココにきたんだけど。
前にメールが来た事なんてないと思うけど…。
どうするよ?
カードワース本体の宣伝になるから仮に自分のシナがクソシナだと
自覚している場合でもぜひともOKはしときなさい。
ただし、素材屋の許可は取ってね。
個人的にはシナリオは自分一人で作ったものじゃないので
遠慮願いたい所なんだけどね。素材など色々と。
というかフリーゲーム集ならまだしもゲーム作成がメインの本なんだから
シナ作者よりも素材関係者の方にまず連絡入れてみるべきじゃないかと思うが。
その辺メールの返事で出してみようかな。
しかし、ギルド投稿済でありながらベクター未登録のシナリオだけ
依頼一覧から外れてたのには笑ったな。
多分ベクターでしか判断してないな、この編集者。
そんなこと書いちゃったら正体ばれちゃうかもよ
>>786 なんか新手の詐欺かもよ。
とりあえず慎重に。
まぁ
>掲載を許可していただけます場合、御忙しいところ大変恐縮ですが、
>収録許可をいただければ幸いです。
とも書いてあったので放置した方がいいかな、とも思った
そういやS大先生は素材利用シナの雑誌掲載禁止してたな
794 :
786:2005/03/21(月) 21:56:14 ID:vYRE4C0/
ベクターか…。
私はベクター登録してないのに来たんだよね。
しかも4/26発売なんだとか。
2つ書いてあったうちの一つのシナリオは
あまりCW関連から素材を引っ張ってないから
許可を取るのが大変な気がして…。
>まぁ
>>掲載を許可していただけます場合、御忙しいところ大変恐縮ですが、
>>収録許可をいただければ幸いです。
>
>とも書いてあったので放置した方がいいかな、とも思った
でも、
>先日、一度、同文のメールを送らせていただきましたが、返事をいただけてないようでしたので
>再送いたします。
が書き出しの時点で矛盾もいい所だよね、この人(w
雑誌掲載って昔からベクターから選ばれることが多くて、
一般プレイヤーのは評判はあまり反映されてなかったように思う。
アッチャラペッサーが入るくらいだからな。
絶対プレイしてないよな
ウィンダウズパワも横行のシナリオを載っけるからね。
あちら側としては見た目それなりで数を揃えれば良いんだろう。
>>785 俺なんかはヌハは見てて焦れったくなるけど嫌な奴って柄じゃないな。共感できてしまう部分も多いし。
おバアについては同意。
ところで関係ないけどさ、
メールというのは少し感想を送る垣根が高くなるので
小説サイトやなんかのように
フォームや一言フォームやWeb拍手、せっかくインターネットなんだから
感想を参考にしたい作者さんも活用されては?と提案してみる。結構便利よ。気軽にポチっと感想遅れるし。
纏に帝都の感想がそんまま載っててワラタ
個人的にはWeb拍手の方が、内容を思いつかない人でも、
いつでも好きな時に、気軽に応援する意思がある事を示せるし
思いつけば簡単に内容も添えられるので好きかな。
確実に感想を貰う率は増えると思うよ。手軽だし。
アンケート式にすると感想もらえる率がぐっと高くなるよ。
気軽なせいで結構むちゃくちゃ書かれるけど、耐えられるならいいと思う
でもまあ「あのキャラが好き!」とか「このシーンがよかった」とかの内容の感想も
グっと増えると思うよ。良きにしろ悪しきにしろ交流しやすくなる。
どのような形であれ雑誌に載るっていいよな。
載せてもらいたいけど、ベクターには登録してないからなあ……。
自分から突っ込むなんてとても出来ないし。
あーあと、亀ですまんが
>>770 そうそう、海底から……うわなんだやめry
纏に載ってなかったんで、鳴かないカナリアをやってみた。
鳴かないカナリア
基本的にシティーアドベンチャーもの。一部ダンジョン有り。致命的なバグ等は無し。
声が出なくなった歌姫の少女の声を取り戻してほしい、という依頼を受けて、
街を色々回って解決策を探る、というもの。
回るべき場所の数もきっちり抑えられてて、フラグ立てはそれほど苦にならない。
シティーアドベンチャーとしての出来はかなりいいと思う。
後半のダンジョン内でのリドルがちょっとややこしかったりするので、
そういうのが苦手な人はちょい辛いかも。
戦闘は3レベルだと楽勝だったけど、1レベルのみや1〜2レベル混成パーティーだと
ちょっと苦労するかも。まあ、回復ポイントは豊富なので、忘れずに回復していけば
全滅するような事はないんじゃないかな?
ちょこちょこと誤字があったり、依頼人が最後にああいう選択を
取ろうとする理由付けがちょっと弱かったり(普通に失踪するだけでいいんじゃない?)
とかは気になったけど、全体的には良作と言って差し支えないんじゃないだろうか。
>>800 マジかよ!w
・・・マジだよ!w
纏の中の人も大変だよな。
地雷を地雷と承知で踏まなきゃいけないんだから。
_,、r=====、、,,_ ,
,r!'゙゙´ `'ヾ;、,
,i{゙‐'_,,_ :l}..
. ,r!'゙´ ´-ー‐‐==、;;;:.... :;l!:;r
,rジ `~''=;;:;il!::'li
. ill゙ .... .:;ll:::: ゙li
..il' ' ' '‐‐===、;;;;;;;:.... .;;il!:: ,il!
..ll `"゙''l{::: ,,;r'゙
..'l! . . . . . . ::l}::;rll(,
'i, ' ' -=====‐ー《:::il::゙ヾ;、
゙i、 ::li:il:: ゙'\
゙li、 ..........,,ノ;i!:.... `' 、
`'=、:::::;;、:、===''ジ゙'==-、、,,,__ `'
`~''彡彡⌒ミ''ごすっ! ~`''ヽ .
.| ><.|
.|C ゝ |
>>799 便利な反面、荒らしにも悪用しやすいよな。
受信拒否できないし。
まあ路川みたいな作家気取りのエターナルエロガキには都合がいいだろうが。
>>810 1行目を見るからに自分が荒らしをやってるんだろうな。
てめーのようなヤツがいるから良いシナリオまでもがクソ呼ばわりされたりするんだ。
こうしてみると真性ネットサイコの私怨撒き散らしが如何にシナ語を衰退させていたか良くわかるな。
813 :
名無しさんの野望:2005/03/22(火) 11:50:34 ID:3GQicWnA
>>810 別におまいさんを攻撃したつもりじゃなかったんだが?
…あら失礼。図星を指しちゃったみたいねw
脊椎反射のロードリヴァーさん(笑)
バレバレですよー(笑)
また路皮”ループ”か
路川ループを生み出す原因は管刈るや虹の連中の粘着のせい。
ほんとウザいよな。
>>810 受信拒否はできるんじゃないかな?
ものにもよると思うけど。
ところで、店シナリオのスキルとかの強さって、
皆感覚的に把握してるもんなの?
それとも数値的になんらかのツールとか、
エディターで覗くとかして見てるのかな?
感想書いてる時にふと思ったんだけど。
>>817 あれ、引退宣言したのってサイコじゃなかった?
サイコ=路川??
違うんじゃなかったっけ???
????
こんがらがってきた、説明キボンヌ。
え、
このスレの全ての住民=路川
じゃなかったっけ?
>>815 路川乙。
>>818 引退宣言をしたのはサイコ。
一時その粘着・脊髄反射ぶりからサイコ=路川説も浮上したが、
路川にサイコのような書き方は無理だろうと言うことで否定された。
ただ路川を見掛け以上に狡猾な奴だと評価する見方もあり、
そう考えると同一人物だという考えも納得できる部分が多い。
どっちにしろ詳細は不明。
壊れてる系だけはチェックするけど後はそれほど気にして無いな。
特に攻撃系はビジュアル重視なんで。
虹叩きはサイコの専売特許。
因みに qHEiYuv1 は間違いなく引退宣言取り消しのチンカス野郎真性ネットサイコ閣下、
サイコ=炉川どうかは知らんけど、両方ども精神障害者だから二重人格かもw
間違えたorz、回線切って逝ってくる。
わざわざ qHEiYuv1 の言っていることを掘り下げて
qHEiYuv1 に合いの手を入れさせた EkOLvvBw や
誰も同意しそうにないつまらない煽りで茶々を入れた
JB+/U9Rt がいかにもわざとらしいあたり
このあたり全部自作自演っぽい
そうしてみると最古=路川もありえるかもしれない
あるいはこの2者の書き込みに類似点が多いだけか
>>816 俺は、PCに使わせる分には一応エディターで覗いている。
僕ちん愉快なカキコやりまくってるから路川扱いされたこともサイコ扱いされたこともあるよ
スゴイでしょ
えへっ
スルーするー?
なーんちってぇ〜っ!
ん? 虹叩きはサイコじゃなかったような希ガス
虹叩きに脊髄反射してたんでサイコ=書類説もあったくらいだし
ただサイコ自体初代とそれ以降の劣化コピーが別人のようだから
今のサイコは路川なのかも知れんな
ぐは、俺もよくわかんねw
>>829 逝ってよし
うはは…
自爆しやがったぜwww
プギャー
雑魚は雑魚故に雑魚と戯れる、と・・・。
>>821 まあ、壊れてる系は一発でわかるからなぁw
やっぱりイメージ的な所が大事か。
むぅ、カード画像もうちょっと工夫してみるかな・・・。
天ぷら消えてるのは何故だ
>>816 最近は店スキルを使う時は、まずエディタで覗いて
適正な数値かどうか調べてるなー。
前は何でもかんでも使ってて、バランスが崩れてつまらなくなったから。
数値が適正で、すこし癖のあるようなスキルが好きだな。
あと時々色んなセリフを入れたりするスキルとか。この辺は好みだけどね。
あれ?天ぷら繋がったな。
>>1のURL間違ってない?
まあどうでもいいシナリオは本当にどうでもいいスキルでクリアしたりするけど。
>>835 テンプレのミスっぽい。htm→htmlでつながる
>>834 癖のあるスキルいいね。
漏れは打法スキルやサッカースキルを使っているけど、
これ以外のスポーツ関連のスキルって知ってる?
キャッチボールスキル
〉もう一捻りしる。
何さ
あんたの吊ってこいってのも大して捻ってないじゃんかよー
人には厳しくて自分には優しいのかよー
意地悪…
>831は高慢系戦士PC
>840は受難系斥候PCとみた
キャッチボールはスキルだったっけ?
野球スキルだったっけ?
噂には聞くけど見た事はないな。
どのシナリオだったっけ?
wwえ氏のぷらべツナ。
後ラスークに昔あった。ただこれはバランスがクズ。
カード絵は…だれだったかな…
今日屋
ぱっと見気に入ったけど実はバランス崩壊なスキルは
エディタ開いて自分で書き換え。これ最強
ところで、ちょっと質問いいかい?
今効果音探してるんだけど、飲み物飲む音の効果音って
どこかに無いかな? ASK効果音にあったと思ったけど無いんで
探索中なんだけど、見つからないのよ。
庵道ロイド氏のとこに昔あったな。
サイトが閉鎖してるけど
自分で飲んで自分でロックオーン!
まさに自給自足、自作自演!
これ最強!!
手に入るかどうかわかんないけど、ダンマスの飲食音は物凄いぞ。
RTCあたりから吸いだせんもんかな?
こらこら。UOの効果音をパクったことをここで看破されて
謝罪した作者もいるんだから。
からだのいちぶをかきむしるこうかおんがあってもいいよね
髪の毛とか?
内臓とか?
わかってるくせにい(///)
ああ、胸ね。
858 :
黄狐リヴァー:2005/03/23(水) 19:35:21 ID:8zfGTQLi
吉野屋かゆい
859 :
847:2005/03/23(水) 20:26:06 ID:t8U/7FmZ
レスくれた方サンクス。
>>852 そっか、CWサイトにこだわる事もなかったな。
視野が狭くなってるなぁ・・・(苦笑
CWサイトだと、報告するとき「カードワースで使います」で済むけど、他サイトだと「カードワースという云々」と説明しなくちゃならないから嫌。
報告いらないみたいなので(著作権明記でOK)、
>>852が紹介してくれた
サイトはいいかもしれない。
黄弧リヴァーって…
是非マッドな角笛シリーズを作ってくれ。
下水道〜は結構気に入ってるんで、
あんな感じの角笛キボンヌ
むしろ路川がチルリルの冒険者みたいになってくれさえすれば…。
みんなかゆくなっちゃえばいいのにね♪
ロードリヴァーには何も期待していないが
黄狐リヴァーってのはかなり興味があるな。
| |
| |
∧_∧ | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ̄\ ´Д`)// < ドーン! オナニーの時、家族の顔を思い出す呪いをかけた!
.r ┤ ト、 / \_______
|. \_/ ヽ /
| __( ̄ | |
| __)_ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
ヽ___) ノ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
869 :
786:2005/03/24(木) 00:57:06 ID:ET5t1H8Y
例の雑誌掲載の依頼が来た
>>786です。
二つ依頼が来たうちの片方のシナリオがCW向けに配布していた
素材ではなかったり、今では連絡の着かない素材屋さんがいたり…。
差し替えたり、連絡する時間が4月頭まで欲しいと言ったら
何をどう取ったのかシェアウェアと思ったらしく、
私のシナリオの方の話はお流れになりました。
(どの道、時間的に入稿に間に合わないそうだけど)
3年半ぐらいCWやってて初めて話が来たから
正直ちょっと嬉しかったんだけど…仕方ないかな、と。
終わった話を蒸し返してすいません。
アドバイスを下さった皆様、ありがとうございました。
>>869 まあそれが正解。
雑誌の編集者なんて結構いいかげんなことやってるし下手したらなし崩し的に好き放題やりかねない。
昔CW特集したムックとか出てたらしいけど今でも事前の対応と実物のだめぽ加減はボロクソ言われてるみたいだし、
少し前に自分の所にもどっかの雑誌の編集者から掲載許可の要請が来たんでOK出したら
「次から伺い無しで掲載してイイですか?」とふざけたこと言ってきたのでそっちで蹴ってやった。
雑誌に掲載されるというと聞こえはいいが、実際出版社相手にはタダ働きしているようなものだからな。
おまいらもその辺理解した上で返事した方がいいぞ。
何にせよ、まずはシナリオを完成させねば
某MMOに浸かりすぎてて半年ほどエディター使ってないけどな('A`)
この時間帯に書き込めるのは俺しかいないッ!
各スレに常駐している人工無能ひろゆきは24時間年中無休ですた
_| ̄|○
♪ゆーっゆーっゆーかい〜
♪ゆっゆゆーかい〜
ところで、さっき何気なくAsk神の公式を見てたら、
(
ttp://www.ask.sakura.ne.jp/DevDiary/FormerRecord.html)
(以下、我々が再配布の許可を行っていないMIDIファイル)
「HAPPYEND.MID」「SRILANKA.MID」「RAGTIME.MID」
「SHADWDNC.MID」「REGGAEMD.MID」「FREAKER.MID」
「NITEMERG.MID」「ETHNODIP.MID」「MOUNTHI.MID」
「FUNKRAMA.MID」「ERLYMORN.MID」「FACTORY.MID」
「CHIPBLUE.MID」「PWRPLY.MID」
なんでこのmidiだけ再配布ができないんだ?
/⌒\
/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|/ \ < 今、桃園書房殺してきた。リアルで。
/ ∠,,_ノ ソ _ ,,.. _) \__________________
/| '',,((ノ ) ノ (\) |
| |  ̄'  ̄ イ ハァ ハァ
\| υ 、_/ロロロ)_ ノ
/  ̄ ̄ \
/| υ \
( .| / ノ ̄ ̄ ̄) ノ \
ヽ.|◯ | ノ ̄ ̄ ̄) /\ ○\
/.| o .| ノ ̄ ̄ ̄) / \ o゚ \
>>878 ASKがシナリオ内で使っていても、
著作権を持っていないから。
素材サイトから借りてる。
>>878 CHIPBLUE.MIDなんかは古いユーザーシナリオで結構流用されてるのな。
版権つか著作権で訴えられたらマジでヤヴァイ・・・。
俺も前に知らずに使ってた。
メールで指摘があって、慌てて差し替えた。
メールの人に感謝。
ちゅーかシナリオからインポートしなけりゃ最初っから問題にならんっつーのな。
いや、ASK製だと勘違いしてたんだよ。
勘違いしてたとしてもインポートするのは問題あるだろ、2次利用になっちまうから。
ミヒェル神父もアウト?
Askシナリオのパロ作ろうとか言う時に、
気付かずに二次利用する危険があるな。
愛護のフルパックで手が加わってるシナが、
モンスター図鑑だけ、ってのもこの辺にあるのかもしれん。
まあ、元々完成されたもん改悪されても困るが。
888の獣
一応言っておくと、Askシナから(一部のカード画像など)Ask素材をシナ素材としてインポートするのはOK。
これは過去公式にAskから許可が下りているのでまったく問題ない。
問題なのはAsk素材と勘違いして利用してるうっかりさんがひじょーに多いこと。
おまいらも素材の利用には気を付けような。
・・・・オレモナー。
盗賊ギルドの画像はAskが適当な素材を
組み合わせて作ったらしいんで、使わない方がいいぞ。
洞窟の入り口の写真とかは大丈夫。
リューンなんかはG−Toolsのだから注意。
背景_森遠景.jpg 背景_倉庫.jpg 背景_ワイン.jpg 背景_暖炉.jpg
とかが、個人的に昔から流用していいかどうか気になってたASKシナの背景画像だな。
まあ、暖炉の画像とかは古いシナだとかなりの確立で目にするけれど。
OBギルドの登録シナリオがさっぱり増えないのは、そこら辺がらみの理由らしいな。
枯れた花束壊れている。
ダメね。
>>895 それがサパーリ分かんないんだろ、だから神も言葉尻を濁す。
ひっぱってくるのが一番危険なソースだな。
そもそもASKシナから素材引っ張って来てるヤツって
ASK素材を利用許可の要らない気軽な素材集みたいな感じで捉えてそう。
書類からしてそうだし。
直メも出来ん小心者とかリードミー表記もマトモにしない自称鳥頭のクズが
借り物を組み合わせて作者ズラできるのがCWの伝統ですよボンクラども。
>>897 > 書類からしてそうだし。
> 直メも出来ん小心者とかリードミー表記もマトモにしない自称鳥頭のクズが
> 借り物を組み合わせて作者ズラできるのがCWの伝統ですよボンクラども。
虹メンツに入れなかったエ路川さん、私怨コメント乙です。
>>897 お前qHEiYuv1だな、悪いことはいわんが宣言通りさっさと消えろ!
>>897 その様なことよりも最古よ、ちとお耳を拝借。すれと縁無きことなれども。
(中略)
まあ引退宣言した香具師は、宣言通り引退しろってこったぁ
虹私怨叩きとか逆に一部の虹の構成員は勘違いしているようだが
Askが素材を(カードワース関係のためであれば)全面的に利用を許可しているのは
カードワースを広くユーザーに利用して貰うためであり
「ASK素材を利用許可の要らない気軽な素材集みたいな感じで捉えてそう」
という風に粘着が思っているのであれば、それはある意味成功していると言える
ただそれが著作権的な問題の増加を招いていたのは事実
まあ、ココアでも飲みながらマータリしようよ。
どいつもこいつも自分の著作物に発生する利権を守ろうとする事に必死だしな。
ASKの土俵借りといてASKの姿勢を真似ようとはしないの。
マナーレスを蔑みながら素材屋は得意げに自分の名の表記を命じ、
シナ作者はそいつらに建前だけ媚入りながらも世界観を一人前に構築した気になり
シナ内でも外でも禁止禁止禁止。ユーザー間はどこまでも閉鎖的。
フリー素材・フリーシナに利権って言われてもなぁ。
パクリン降臨
X代目サイコ(=路川)だろ。
著作権なんかこの世から無くなればいいと思うとか、黄狐は言ってたな。
あれは「みんなまとめて死んでしまえ」って意味と解釈してワロタのだが。
>>905 345 名前:名無しさんの野望 投稿日:05/03/15 02:02:32 Grlf/xnY
あー、マグロ死んだんだ。じゃあ俺も約束通り引退するわ。
つってもほとぼりが冷めた頃にまた調子扱いて書き出しやがったら降臨するが。
ちなみに、askは「著作者表記をしなくていい」とは言ってないので原則的には著作者表記はしなければならない。
もしくは、素材利用者自身の著作ではない事を明示しなければならない。(著作者人格権の氏名表示権)
つまり、「著作者表記しろ」って主張する事はaskの姿勢となんら変わることは無い。
ついでに、素材の利用に関してはaskのほうが厳しいぞ。
askは「cwに限る」だからな。
要は自作素材が無添加無加工遺伝子組み換え無しで安全って事だ。
じゃあ自サイトにASK画像やスクリーンショットを
使ってるやつが結構いるがあれは違法なのかい?
暗黙の了解を汲み取れない彼の自意識過剰さが「独りでに」自己弁護をさせるのであるから
彼自身に罪は無いとでもいうようなものだな。
>>915 345 名前:名無しさんの野望 投稿日:05/03/15 02:02:32 Grlf/xnY
あー、マグロ死んだんだ。じゃあ俺も約束通り引退するわ。
つってもほとぼりが冷めた頃にまた調子扱いて書き出しやがったら降臨するが。
サイコが復活しやがったな。そのままくたばってりゃ良かったのに。
桃源のメールが来た奴には素材屋の許可さえ取れれば、
雑誌の配布許可をして欲しいな。カードワースの宣伝になるから。
立ち読み派に名前が知られるだけでも良し。
○サイコを構った俺達が悪い、本人が悪くない。
○マターリ語りたい、スレの安泰を願いたいという気持ちがあれば、サックリ無視なんてどうってことないだろ。
○それぞれの住人がサックリ無視をしてくれれば、マターリは決して難しくないと思います。
○今までマターリ出来なかったのは、単純に言えばサックリ無視が足りなかったから。
○2CHは簡単なもの、めんどい香具師はサックリ無視の一つしかないだもん。
○最初はみんな(煽りに)反応する、それをみんなでサックリ無視すればいいんだ。
>>914 わらの人も書いてたけど、厳密に言えばよくないのじゃないか。
ゲーム中の背景とか借りもんだったりするしな。
まあ、特に被害が無いときは大目に見てくれてる場合が多いかと。
>>904 > まあ、ココアでも飲みながらマータリしようよ。
ひさしぶりになごんだ。漏れは紅茶でマターリしてる。
要するに
異世界最強ってことだな
いや俺はサブリナがいい。
>すくしょ
一時期問題になったが、結局「カードワースに関することなら」って部分にあたるだろうということから
以後は特段取り上げられなくなった。
ただ公式に許可が下りてたかどうかまでは覚えてない。
レスアンカーにしてしまった、924と925は俺の発言ね。
つっこまれる前に書いておく。
…創作文芸板で遊んでいる諸君。
このままじゃ埒があかないから、10時キッカリになったらいっせいにレスをするというのはどうだ?
向こうには書き込めないから、こっちで告知する。
漏れは発案者じゃないけど、そういうことで…よろしいでしょうか?
このスレも900超えたか・・・。E.E.(えたーなる・えろガキ)路川のせいでw
誰それ?
何が何でも炉川に話を持っていきたいお子さんって必ず「w」を使うよね。
あと、IDが(以下略
それはともかく、ギルド以外にどっかに新シナあがってたりしない?
正直新シナ欠乏症だw
このスレが消滅したらギルドに新シナを投稿しようと思っている
>>918 そだねー
しかしまあ、雑誌掲載とかのケースを考え出すと、
素材の権利関連は、ぶっちゃけめんどくさい。
なんせ商業利用になるから、許可を取らなきゃ行けないケースが増えるし、
閉鎖していたら連絡のとりようもないし。
贅沢かもしれないが、カードワースだと色々出来るんだから、カード絵の利用規約は
しっかり、かつ緩めにして欲しいなあ。
レスフィールのクロスオーバーイベントを作ろうと思って、挫折した。
虹更新 age
>>930 > 何が何でも炉川に話を持っていきたいお子さんって必ず「w」を使うよね。
自演乙>路川。
>>933 素材屋スレ(前スレの方)見れ。
向こうには向こうの言い分があるらしい。
JPなんたらって、面倒臭そうで手を出してないのだけど、
これから主流になるのなら使い方覚えた方がいいのかな。
ようやっと「塩の降る村」終わったよー。
ウチの冒険者どもは体力ないからレベルを5に上げてから挑戦したけど結構きつかったわーorz
MNS氏は凄いシナ作るもんだな、と素直に感心している。
>>935 全ての住人があなたの言動に興味を持ってると思ったら大間違いですよミッチーリバーさん
はっきり言ってうざいだけなんですよ
小者は小者らしくブロ糞に引き込もっていてくださいな
938
レベル5できついって・・・
PLが無能すぎます!!
で、いつになったらここは正常な流れになるんだ
/::. ソ .::;;ヽ
/::. / \..:::;;;ヽ
/:. (゚) (゚) ..::;;;;ヽ _人人人人人人人人人人人人人人人人_
/::. )●( ..::::;;;;i > ちんちんかゆい! <
(::. ▽ ..::;;;丿  ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
>::...__∪..::::;;;イ
!ヾ. ̄⌒__ ̄彡|
iミ:::ミC= ≡..::: )
|:::: ″. ´/
|::::: ヽ / /;|
|::: ( ' ( .::;;;|
|::: | ミ .ヽ\|
|::: 丶ヽ ..:ヽ )
|::: .i ! ::;;;;;|
|::: i .ノ . ::;;;;;|
|::: ( ヽ ..::;;;;;|
( \ l. | ..:;;;;;;|
|::\∨丿 ″..:;;;;;|
|::: ( ( ゙ ..:;;;;;|
レベル5できついってどんなPCでプレイしてるんだろう
二人旅とか?
例によって
>>939への脊髄反射か(プゲラ
おまいさんホントしつこい奴だよな
シナ感書かないんならさっさと消え失せろ。
なんべんか「PL的には殺してOK」な状況で結果的に殺害に及んだけどさ、
PC的にはそうでないわけで、そういうとき凄い違和感を感じる。
たとえば4〜6レベルのPCがチンピラに絡まれたくらいで致命傷を与えるか?って話。
勇将型や豪傑型がいなかったら体力的にはもろくなるんジャマイカン?
鳴かないカナリアってのをやってみようと思ったんだけど、
検索かけてもオフィシャルギルドにも旧ギルドにもなくて。
どこから入手すればいいのかヒマな人教えて。
ベクター
>>945 殺しはしないだろうな。
目で威嚇するとか、幻覚の魔法をかけるとかで追っ払うか、
PCの機嫌が悪くてもせいぜい、気絶(おねんね)させるぐらいだと思う。
というか、はっきり「〜〜を殺した」「〜〜は死んだ」ってメッセージが出るシナは少ないんじゃ?
ASKシナならディマデュオだけでしょ。
マグロは死んだ。
952 :
名無しさんの野望:2005/03/26(土) 10:15:28 ID:6DmWAdhd
他人が路川認定されると、
名無しに紛れ込んで一緒に叩いたり
スレ荒らすのな、路川って。
悪知恵だけは回るエターナルエロガキだよな(藁)
レス早すぎですよ路川ボーイ
>>945 冒険者の武器って殺傷力が高そうだし、どうだろう。
例え相手がチンピラだろうと、敵が容赦なく自分を殺すつもりなら、
手加減してる暇はないように個人的には思う。LV7以上は知らないが。
まあ、街中で殺したりすると事件に発展したり、
恨みを買ったりしそうだから、やっぱり極力殺さないように
気をつけるのだろうけど、もし人目に付かない場所だったら…(((;゚Д゚)))
とりあえず、魔法で眠らせたり、呪縛するのが一番平和的か?
そういやお前らのPCの「戦士」とかさ、
武器何持ってる(ことにしてる)?
メイス持ってたりする戦士って少数派なのか?
メインが槍で、サブに片手剣かな。妄想だけど。
んで聖騎士みたいな奴はバスタードソードで神官にはメイス。
盗賊相当の奴は弓とナイフで。
ブロードソードなら、急所でも狙わない限り、
殺すことはなさそうな気もするがな。
>957
ブロードソードって、事実上ナタだぜ。
鎧を着ていないところに当たったシーンを想像してごらん。
それでも分からなければ、一度牛肉の解体シーンとかを見るといい。
どんな傷口になるか分かるから。
まあ、何だかんだ言っても鋭利な金属塊だし、打たれるだけでも結構効きますよ。
まー、ファンタジーだしリアルリアリティはスパイス程度だと楽だなあ。
個人的には熟練者ほど手加減の仕方を心得てると思ってる。
まぁ、チンピラってのはやられ役だからなぁ。
もしLv10の伝説のチンピラがいるとしたらこんな風になるんだろうか
・「金出せやゴルァ」の一言でどんな相手でも萎縮。
意志に関係なく勝手に財布を開こうとしてしまう
・「野郎どもたたんじまぇ」の一言で全国各地から津々浦々のチンピラが一同に期す
・倒してもいつのまにか逃げられて「覚えてろよゴルァ」と音速の速さで逃げていく
Mary Sueテスト的にチンピラを扱うとしたら
「巨漢のチンピラ親分と美形が喧嘩したら必ず後者が圧勝する」
チンピラレベル10ってったら、ヤンキーマンガの主人公とかを
さらに輪をかけて、凄くしたようなヤツだろ。
チンピラ以前に、巨漢はどうもいい役どころが回ってこない気がする。
巨漢NPC主導シナリオならやっても良い!
>>961 日本は巨漢を嫌う文化があるからねえ。
ウドの大木、とか、大男総身に知恵が回り兼ね、とか。
大飯喰らいなんてのも悪口になる。
逆に、柔よく剛を制す、というような小さいものが大きいものを倒すことに憧れがある。
源義経と弁慶の戦いや、一寸法師の昔話などはその典型だろう。
諺にも山椒は小粒でぴりりと辛い、なんてのもある。
こういった日本民族の精神性は、一種のヒロイズムを帯びて政治にまで浸透し、
やがてアメリカという巨漢に挑むという無謀な戦争を犯すまでに至る。
二十一世紀に生きる日本人として、自戒の必要な事柄であるだろう。
963 :
名無しさんの野望:2005/03/26(土) 12:57:58 ID:6DmWAdhd
路川同士で何やってんだか
でも、考えてみれば職人みたいな
真っ当に働いている人間から見たら
チンピラも冒険者も違いがわからんよな。
それに、どちらかというと冒険者なんて商売は
ヤンキーマンガに出てきそうなヤツの方が大部分を占めてそうな気がする。
>>961 巨漢NPC主導シナを漢闘虎塾並のスケールで作ったら凄そうだ。
巨漢同士の対決というストーリーは、どんどん大きくなってくだけの展開になるから、
人間同士の戦いだと萌えない。バキを見るとその展開を避けようとしているのがよく分かる。
兵器なら別なんだけどねぇ。
そういや、花山とかいたねぇ。
カッコいいけどね任侠立ち。でも敵が皆花山みたいなやつらだったら燃えないか…
ジェーンの中の人が
そういった話 日記で喋ってたな >>巨漢の話
>>954 そこら辺はTRPGとかでも色々と解釈やルールが
あったりする所だよな。ものによっては鈍器だと
手加減攻撃可だったりする。
例えば片刃の剣だったら峰打ちするとか、
両刃でも鞘に入れたまま殴るとか、槍だったら
石突の部分で突くとか、色々と解釈はあると思う。
もちろん、相手との実力差が結構ある場合でないと、
そういう手加減できるっていう説得力は感じないけど。
作る時は演出面、やる時は想像力で、そういう整合性考えるのは
辛くも楽しいw
>>955 適性に応じて剣だったり槍だったり斧だったり。
槍道場とか辺境都市とか星屑とか、槍技は探してみると意外とある。
斧もキーレとか中心に結構あるしね。
>>965 それは割と言われる事だよね。>冒険者≒チンピラ
シナリオによってはそういう扱いされるシナリオもあるし。
っと、もう970か。
次スレ立ててくるわ。
・路川乙もネットサイコもサックリ無視(超重要)
んじゃ立ててきます
>>973 特定の何かに特化した注意書きは、あんまり書くべきではないよ。
逆にその注意書きを理由に暴れる人(not当人)が現れたりするから。
経験則だけどね。
>>959 何言ってんだ。ファンタジーの基本はリアリティですよ?
リアリティをなくすと、それはファンタジーじゃなくて妄想になるよ。最近商業作品でも多いけど。
魔法・呪文
髪の毛がピンク・青・エトセトラ
勿論分かるだろうけど、リアリティ=現実と同じってコトじゃないよ。
このスレには路川が何人いるんだい(笑)
>>978 リアリティーって「猫を探してください」の誇大グロ描写みたいなやつですか?
それは実に面白そうですね(笑)
>>985 それって自分で書いているように、リアリティーじゃなくて誇大描写じゃん
肉付けがしっかりしてた方が面白いと思う。竜コロリとか。
>>978 誰かの受け売りですか?チョット的外れな事言ってますよ。
>>959は「剣で切ったら絶対重症」っていう現実的な結果は
ゲームのシステム的に無視して差し支えないって事を言ってるんじゃない?
あなたの言ってる「リアリティ」は設定の整合性とか、そういうことでしょ?
>>959は、剣で切った結果があなたが
>>980で言ったとおり
「現実と同じ」である必要は無いって言ってるんですよ(多分)。
いや、
>>959さんの意図は推測ですけどね。
988 :
名無しさんの野望:2005/03/26(土) 18:44:54 ID:xP5fgpTe
>>987 そういうことなら納得。流し読みしてたから
ファンタジーにリアリティは必要ないみたいに読んでたわ。丁寧にありがと。
989 :
名無しさんの野望:2005/03/26(土) 18:47:55 ID:xP5fgpTe
まあ単なるさりげない2行レスだったんだが、魔法・呪文とか出てきて話が長くなったな。
>>980は別に
>>959に向けてじゃなくて、
>>979へのレス。
結局、リアリティというより説得力なんだよね。
リアリティがなければ説得力がでないから、したがって世界にのめり込めず、興ざめしてしまう。
一方で、リアリティなんてばかばかしくなるぐらい強烈な空想力があれば、
それだけで物語は説得力を持ってくるんだろうし。
説得力といえば、某シナリオでやり手の貿易商NPCの原住民相手への商談の持ちかけ方には萎えた。
なんか不自然なところあったっけ?
>>990 ぐるぐる回ってバターになった、なんてのはその典型だね。<空想力
いつも思うんだが、この手の話って表層しか論じないよな。
その作品で何を表現したいのかが重要であって、リアリティの追求なんか手段に過ぎんだろ。
994 :
名無しさんの野望:2005/03/26(土) 19:23:10 ID:xP5fgpTe
CWの創作って表現したいものを伝えるための物というよりは、
作者が楽しんで作る、楽しんでもらうために作る方に比重が。
ただ、説得力をなくしてしまうと伝わるもんも伝わらんくなると思う。
人によってはそこで「これはいくらなんでも許せん!」となるポイントとかあるしな。
確かに、説得力って必要だなよな。
「何でこういう行動とるの?こうすればいいの」にとか思う事あるし。
親父が狂うとか、動物が喋る世界の話だとかだったらしょうがないけど、
通常世界で冒険者がトラをバターにしたら、プレイヤーは「はぁ?」と思うシナ。
>>992 やり手の商人が初対面の部族に「これこれを貿易させて欲しい」ってのは素人以下。
しかもその物品が神聖な物だったり商売自体を宗教的に禁じてたりすることがわかってるのに
そこらへんを訊ねることもしない不用意さ。
まずそこんとこを確認して貿易そのものが可能かどうか確認した上で
さりげなく話を切りだしていくのが普通じゃないか?いきなり核心に入るようじゃ
海千山千の他の貿易商相手に渡り合っていくことなんぞできないと思ったのだが。
梅
埋め
埋め
まさか1000を狙っていた人なんて居ないよね
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。