Click&Createを語ろう part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの野望
軽快ノンスクリプトで10年戦うお手軽PCゲーム開発ツールのスレ。

up板  http://grgr.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/imgboard.cgi
part3 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1088438239/
2名無しさんの野望:05/02/24 18:02:00 ID:2CVOHMd1

┃オブジェクトのアニメや動きを簡単指定して、
┃一纏め支配のイベント追加型エディタですっきり明快にルールを構築。
┃パーツを並べて舞台を作れば、サクサクゲームがサクサク完成する。
┃拡張機能とクリエイタースキルを応用し、仕様もろともクールに決めろ!
┃超大作RPGはツクール推奨。

http://www.clickteam.com/
海外版の販売のみで、上位版「MMF」や廉価版「TGF」も存在。
低機能版「Klik&Play for School」はフリーで入手できます。

過去ログ
part2 http://game6.2ch.net/test/read.cgi/game/1061113729/
part1 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1053267336/
3名無しさんの野望:05/02/24 18:05:01 ID:8EYW0h4R
3get
4名無しさんの野望:05/02/24 19:38:01 ID:hEFGsGzZ
ごりら
5名無しさんの野望:05/02/24 22:45:05 ID:up0UWnm2
ダバー
6名無しさんの野望:05/02/25 11:24:41 ID:krc2609G
>超大作RPGはツクール推奨。
7名無しさんの野望:05/02/25 12:22:45 ID:nBxD5x09
CnCは自由すぎて縛りが足らないのかも
8名無しさんの野望:05/02/25 13:16:54 ID:nyo8l5Q5
縛りゲーキボン
9名無しさんの野望:05/02/25 17:45:01 ID:v9JL/WLA
バイタライズでムービー作りたい!!グロテスクさーん!助けてー!!
10名無しさんの野望:05/02/25 23:24:16 ID:jRvo2u9x
自由度が高いからこそツクール以上のものができるんじゃネェか
11名無しさんの野望:05/02/26 15:05:35 ID:mtvZ/lcO
あの日の情熱が欲しい
12名無しさんの野望:05/02/26 15:32:12 ID:fUCBbhfW
まだ遅くないさ
13名無しさんの野望:05/02/27 00:15:54 ID:s2oDson2
「何の為にゲームなんか創ってるんですか」
14名無しさんの野望:05/02/27 00:22:01 ID:7YTeg0YQ
生きることに理由なんているのかね?
15名無しさんの野望:05/02/27 00:40:50 ID:rKFpWUEC
人生と同じなのか
16名無しさんの野望:05/02/28 10:16:33 ID:TRkwDiOj
生活するためだよ。給料のためだよ。
17名無しさんの野望:05/03/01 23:31:39 ID:HO/hA1df
また半年かけてゲームでも作るか
18名無しさんの野望:05/03/02 00:03:08 ID:5RUQa2cq
ひまなひとはいいですね
19名無しさんの野望:05/03/02 00:04:55 ID:9YCDnGMJ
訳:時間の使い方が上手な人は素晴らしい。
20名無しさんの野望:05/03/02 00:33:11 ID:L4dDvZQk
人生の時間がエターナルで構成され始めて久しい
21名無しさんの野望:05/03/02 00:56:26 ID:0RBwalga
そして企画もエターナる
22名無しさんの野望:05/03/02 22:53:48 ID:plIDI7Qc
それなりのスケールのゲームを完成させた人っていますか?
いたらエターナらないコツなどを享受してほしーですわ
23名無しさんの野望:05/03/03 16:06:11 ID:pn1UDcRq
暇潰しツールとして付き合う日々
諦めてるのにやめられない
24名無しさんの野望:05/03/03 16:41:19 ID:jiyM3D8J
エターナるってツクール界での用語じゃなかったのか
25名無しさんの野望:05/03/03 16:47:58 ID:Q+RxIVIq
ツクラーもクリッカーもデザエモナーも同じ穴
26名無しさんの野望:05/03/04 21:55:02 ID:xQBt2aCf
企画だけならいくらでも浮かぶ症状
27名無しさんの野望:05/03/06 10:22:50 ID:W4LE6uoo
末期
28名無しさんの野望:05/03/06 15:07:03 ID:raYX0XhA
1年ぶりにcncスレに来てみたが、自虐的な感じがどこか懐かしいな。
みんな、完成させようぜ!
29名無しさんの野望:05/03/07 01:09:38 ID:mBm9POpG
俺以外にできるわけがない
30名無しさんの野望:05/03/08 16:54:06 ID:KH4t2sPM
ペポ氏の横シューに隠しあったんだ・・
31名無しさんの野望:05/03/09 01:59:11 ID:qJwpEemI
>>30
だからその書き方ヤメロって
32名無しさんの野望:05/03/09 02:15:40 ID:e8kqBkFI
何も作るネタが無いならまずクローンとか作る事から始めようよ。
格好悪いかもしれないけどまず一歩だよ。
マリオでもグラディウスでも悪魔城でもいいからさ。
それで調子が出てきてからオリジナル作っても遅くは無いさ。
33名無しさんの野望:05/03/09 23:12:24 ID:vJoYdFIQ
BHPってゲーム作ってるんだけど
レイン製作のDMC2日本語版でWav停止コマンドを使うと
強制終了されるんだけどこれってレイン版以外でもそうなの?
DMC2英語版ぐぐっても見つからないので(見つけて導入してもエクステンションに反映されない
34名無しさんの野望:05/03/09 23:48:42 ID:5ckxMpP1
>>33
まずはGファク用のDMC2を探すべし。coxにリネームすべし。
多分普通のは大丈夫。普通ので駄目ならOSかな・・・・・

にしてもお前・・・諦めてレイソのとこいくなんて、レイソが恋しいんだな。
作り始めた頃の自分に似てて・・・とか。








あ、それは俺か。
35名無しさんの野望:05/03/09 23:50:18 ID:KFJst2VB
自分の作ってるゲーム名なんてよく言えるな・・
36名無しさんの野望:05/03/10 04:23:17 ID:Y09HfMfi
>>35
それほど自信があるから言えるのさwww
まぁ俺は自分で自分が作ったゲームを勝手に良いと思ってる究極馬鹿な野郎だから
許してくれ。







アップする?重いけど
37名無しさんの野望:05/03/10 05:05:40 ID:Y09HfMfi
誰も期待してないのにうp

http://49uper.com/up20/download.php?no=22262

キーワードは「iazuasui」

プロテクトしてないのでもしよかったら
青と緑の弾から黄色い星が何故出ないのか調べてくれると嬉しい
ほかにもバグあったら教えて
あと、操作の反応が鈍る(俺のPCだけか?)ワケもおしえてくれ

ちなみにこのゲームの名前だっせーって思う人多いかもしれんが
俺が小学生のころに作ったゲームのリメイクなので名前がしょぼいんだ!
そんなプチ情報どうでもいいかw
ちなみに今おれは18なので8年前くらいか?まぁどうでもいい
38名無しさんの野望:05/03/10 05:54:24 ID:EKm/Y729
その一言多い性格だとペポの二の舞だぞ、と忠告だけしておく
39名無しさんの野望:05/03/10 07:09:47 ID:OpYiEl7u
ありゃりゃ?
確か>>37ぐらい年齢のクリッカー、見たことあるYoな気がするんだが・・・
まあそれはいいとして、隙を見てファイル覗いてみるよ
40名無しさんの野望:05/03/10 07:11:00 ID:NZG98jQ6
歳を言い訳にする奴は
41名無しさんの野望:05/03/10 09:28:09 ID:sFxU6FWL
年を言い訳にしてるのは
ゲームのタイトルだけだろうにw

まぁおれは気に入ってるけどねこのタイトル
42名無しさんの野望:05/03/10 11:38:17 ID:WF7tkAii
何も作れないやつが集まってるんだから
一言多いほうがいいよ。
アホが暴れてスレがのびる。
43Teleport ◆xESHTelet. :05/03/10 12:15:39 ID:nA/o8Jt4
先日は何も考えず発言し
一部の方に不快な思いをさせた事を深く反省しております
っていうか胃に穴開いた
44名無しさんの野望:05/03/10 14:12:15 ID:JKWPsfVl
>>43
ん?

とりあえず、俺のBHPだけど
コンピュータの強さ三段階に分けれるようにして、制限時間も調整できるようにした
コンピュータレベル3にすると強すぎるためか衝突判定しなくなるバグが起きるときあるw
45名無しさんの野望:05/03/10 14:36:24 ID:EKm/Y729
>>44
ttp://ranobe.com/up/updata/up27715.jpg
「俺の」じゃ解らんから名前欄にレス番書いてくれ
4637:05/03/10 14:58:01 ID:JKWPsfVl
http://49uper.com/up20/download.php?no=22302

キーワード「shunmeob」

37落とそうとしてる人はこっちヨロ
まぁ2chで堂々とさらせるようなゲームじゃないけど
4737:05/03/10 16:16:35 ID:JKWPsfVl
ちなみにマップRANDOMだと開始できないのでNo.1選択おk
48名無しさんの野望:05/03/10 23:43:07 ID:/fbg4aG4
まだやってないけど。
とりあえずスレを活性化させたのは良いことです

あとでやってみます
49名無しさんの野望:05/03/11 03:43:01 ID:/Z7Jh4e8
俺のCNC、保存中に強制終了が起こる事があるんだけどこれは仕様なのかな?
一応保存したデータは無事っぽいけど何度もこれが起こると流石に不安になってくる。
50名無しさんの野望:05/03/11 03:45:15 ID:/Z7Jh4e8
断言はできないけど
保存中に表示されるバーが伸びている間はデータをメモリに転送して満タンになったら初めてデータを保存する仕組みっぽいな。
5137:05/03/11 08:54:24 ID:Wkd3Ovv9
>>49
もしかして99%で落ちるやつか?
アレ怖いよねw
俺の場合1.06+おにく日本語化パッチでMMFeにしてから
そのバグなくなった気するけど1.06にしてやってる?
何かと1.03、1.03aはバグ多いから1.06にしたほうがいいとおもう

そんなことよりフルスクリーンでゲームやりたくて
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/4495/sakuhin.html
ここのChangeDisplayX使おうと思ったんだけど合言葉(パスワード)必要みたいで
メール送ったんだけど、メール送れないよ…

掲示板にも合言葉希望者多発だよw

だれか助けてくれ…
知ってる人いたらこんな惨めな俺にこっそり(略
5237:05/03/11 16:49:29 ID:Wkd3Ovv9
今日は9時〜5時までずーっと飯も食わないでゲーム作ってたわけだが
この心意気CNCユーザーにならわかるよな?
5337:05/03/11 16:52:45 ID:Wkd3Ovv9
http://49uper.com/up20/download.php?no=22419
キーワード「muofoteo」
54名無しさんの野望:05/03/11 21:56:41 ID:vVFizjdP
37がだんだんウザくなってきた
55名無しさんの野望:05/03/11 23:00:02 ID:Uo+IKFfz
ペポ>37
5637:05/03/12 01:10:07 ID:1Ez2+Xka
うひゃひゃひゃひゃ
またアップするぞ?
うひゃひゃひゃひゃ
57名無しさんの野望:05/03/12 08:34:19 ID:ZXXpmqsz
>>37の発言は、レイソ以下だな。

ブラウザオブジェクトがなければプラグインオブジェクトを使えばいい。
チェンジディスプレイがなければパレットオブジェクトを使えばいい。
それとも何かい?高い機能をもったエクステンションがなければ
>>37はアプリケーションが作れないのかい?エクステンションなんて
どうにでもなる。問題は>>37のやる気なんだよ。
5837:05/03/12 12:53:52 ID:1Ez2+Xka
>>57
なんだか怒ってるのかなんだかよくわからないんだが
ありがとう!

とりあえず俺は暇だからゲーム作ってる。
やる気とかなんとか言う前にジコマンなんだよね。
ゲーム作ってアップして、このゲーム楽しいね!って言われたいがために
やってるような感じだ! うん。

とりあえず今までの発言はかなりふざけてきたけど、それがこのスレッドの人たちにとって不快
なら止めるよ。

で、なんだっけ?パレットオブジェクトってのでフルスクリーンに出来るのか
とりあえず感謝。

ゲームも完全に完成してからアップするので、そのときはバグ報告とか皆さん宜しくです。
今となってはこのゲームジコマンレベルじゃなくなってきてるので
59名無しさんの野望:05/03/12 15:54:08 ID:m+AQAJkb
パレットオブジェクトってNT系では不具合がなかった?
フリーズしたり
60名無しさんの野望:05/03/12 16:20:49 ID:/eK58wkd
>ゲーム作ってアップして、このゲーム楽しいね!って言われたいがために
>やってるような感じだ! うん。

これは凄くわかる
61名無しさんの野望:05/03/12 16:52:38 ID:DR6Io8yj
今BHPやってみた。
本人じゃないけどさ、なんでこれが結構な佳作である事に誰も触れないんだ?
cncでここまで作りこまれてるゲムはあんまり見た事無いぞ。
エフェクトとか細部のこだわり、あと必殺技の豊富さに結構ニンマリさせられてしまった、ゲームとして斬新かどうかは置いといてな。
37にはこのノリでがんばって完成まで漕ぎ着けていって欲しいと思う。

・・・ていうかこのスレの住人達さ、一部を除いてちょっとひねくれてすぎやしないか?
言葉尻つかまえてみたりつまんない揚げ足とって叩いてみたりさ。
なんも作らない癖にベラベラ喋る奴だけの奴だったら煽るのもわかるが、
こんだけの作品ブラ下げて来てるんだから正当に評価しようぜ。
長文&熱くなってすまんね
6237:05/03/12 17:18:20 ID:1Ez2+Xka
>>61
プレイしてくれてありがとう!
君のおかげでさらに気合入れて作る気が起きたよ
とりあえずちょくちょくアップするのは相当ウザイと思うので
ステージを9つ追加させたらアップするよ

>ていうかこのスレの住人達さ、一部を除いてちょっとひねくれてすぎやしないか?
確かにそうかもね。
って俺が言える状況でもないんだけど
まぁ2ちゃんねるはこんなとこさ と思ってるので極度にイライラしたりとかそういうことは無いです
まぁ親切な人が集まってるスレッドもあるから2chを批判はしたくないんだけどさ

とりあえず>>61には勇気をもらったw
期待しててねー
んじゃバイトいってくるw
63名無しさんの野望:05/03/12 20:03:46 ID:m+AQAJkb
2chの傾向としては
出る杭は打たれる
64名無しさんの野望:05/03/12 22:14:26 ID:VlcG4G5b
>>61
ひねくれているやつらはそれが正しいと思ってんのですよ。
ほんと、レイソ以下。









ま、俺もだけどな。
65名無しさんの野望:05/03/13 01:09:43 ID:S4UXjDbL
熱意があり自演がなければ素晴らしい
足らない技術や才能を割り切りつつも大きく実行に移す姿勢とかは素晴らしい
6637:05/03/13 02:56:41 ID:ar2FZj/1
レイン氏成長したし、過去のことは水に流そうぜ
6737:05/03/13 16:55:50 ID:qxo0Ae07
とりあえずステージ5つ作った。
ふう。毎日10時時間くらいゲーム作ってるな俺…
バイトいってきま
68名無しさんの野望:05/03/14 23:52:40 ID:6fDnbKag
某氏のアレはどうなったかな?
69名無しさんの野望:05/03/15 01:46:11 ID:BODmE12Q
某氏って誰よ?アレって何よ?
70名無しさんの野望:05/03/15 04:26:24 ID:5Ra/SGjv
俺の事か?
71名無しさんの野望:05/03/15 08:22:11 ID:t9CHPnqQ
俺だよ俺俺
72名無しさんの野望:05/03/15 17:40:45 ID:xkb0zK8C
こんなんでレス伸ばすなや
73名無しさんの野望:05/03/15 18:46:28 ID:ZIX8dtI0
こんなんでしかレス伸びんよ
74名無しさんの野望:05/03/15 21:54:21 ID:5o4IXx8e
オレオレ詐欺にちゅうい
75名無しさんの野望:05/03/16 00:26:49 ID:7ZQFKHiQ
ひもじいな
76名無しさんの野望:05/03/16 02:04:38 ID:2aCwK8su
CNCで作ったアプリケーション用の差分パッチって作れないもんかな?
77名無しさんの野望:05/03/16 02:07:57 ID:sNOqnIIQ
>>76
waveファイルなどを外部保存にしているときに
ccaのみ上書きするような方法しか思いつかん。
78名無しさんの野望:05/03/16 10:41:25 ID:q2bXFrBi
>>76
あたいにちょっといくつか描きなおさせんかに
79名無しさんの野望:05/03/16 13:32:44 ID:Xq2Vnpul
絵を描いてくれるのか
助かるよ
8076:05/03/16 14:20:51 ID:UBlQ5b56
具体的にどの辺?
81名無しさんの野望:05/03/17 00:30:38 ID:ctGPAgLC
>>80
たぶんOPデモであろうかと
8276:05/03/17 01:28:56 ID:uQOBsbOP
うわー!

…じゃあお任せしますorz
83名無しさんの野望:05/03/17 10:59:10 ID:svD89rd2
キャハ☆★(タミヤ
84名無しさんの野望:05/03/18 01:07:23 ID:o5TixG2y
ローカル専用スレとなりました
もるち
85名無しさんの野望:05/03/18 02:23:21 ID:iYguJriz
前にも同じこと言ってたな
8676:05/03/18 04:02:19 ID:S+Esj2zm
俺も最初滅茶苦茶焦った。
そういうつもりじゃ無かったんだが…
こういう事ってあるんだな。

っと流れを変な方向へ変えちゃったので幾つか報告。
・スクロールする同じフレームから同じフレーム番号に移動するとたまにバグる。
 フレーム再起動も怪しいかも、別のフレームに一旦移動してから戻る方法をお勧めします。
・カウンターをグローバルオブジェクトにするとグローバル変数の代わりになる。
・グローバルイベントを増やしすぎると動作が遅くなる。
・スクロールするフレームで座標値が高い場所をスタート地点にすると座標関係のイベントが上手く作動しない事がある。
 (例えば主人公のX座標に付いてくる影がスタートの座標値が高いと出てこなかったりする)
87名無しさんの野望:05/03/18 10:29:26 ID:O5a9a6dQ
もるち
じゃ
NEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!!!!
8837:05/03/19 00:38:09 ID:S30viX4Y
>>86
・カウンターをグローバルオブジェクトにするとグローバル変数の代わりになる。
し、しらなかった…。
「グローバルに使用」ってとこ今見つけたよ…
89名無しさんの野望:05/03/19 00:41:06 ID:m5KEzVED
>>86
   ./::::::::::::::::i' /,r':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`、
   /::::::::::::::::::::::Y:::/::::::::::::::::::::::::::::;i::ヾ、:::::::::::;::::::::',
  ,':::::::::::::::::::::::;':::;'::::::::::::::;':::::::::::::/.|::i ';:ヽ;::::::::'、::::::',
  .i:::::::::::::::::::::::/!::!::::::::::::::;'::::;;;__;r' i::;' _,;;;r-;:::::::';::::::i
  !:::::::::::::::::::,r':::';:|:::::::::::::;'::::::/` ,'/  .|:i  ヾ;::::i::::::!
 .!:::::::::::::::::/:::::::::'i:::::::::::::!;;/  ,/  .リ    V::::::;'
 |::::::::::::::::;':::::::::::::';:::::::::::"!.   _,,,,_    ,r'"`",!::::::/
 |::::::::::::::;'::::::::::::::::;'、::::::::::', `'"     ,   ノ:/
 |:::::::::::::;::::::::::::::::/ ヾ、;::::ヽ、   r‐''''7  /'"    そーなんだ!
 .!::::::::::::!::::::::::::::;'  ,.=、`i''ー`'ー、_ヽ,,ノ,.-く二`、
  !:::::::::::!:::::::::::::;!  ./  `',ー-r''‐-、,__,,ノ(,,i‐-  !
  ';::::::::::;:::::::::::::i  .!   ! .,' ''"ニiノ  .i. {‐- ,'
  ';:::::::::;:::::::::::i   ',   ',_',  ",.-}___,,,', 'i  ィ'
90名無しさんの野望:05/03/19 20:06:54 ID:xHE8wiYr
CNC製作に当たって使える小技や裏技を集めたサイトつくろうかな
91名無しさんの野望:05/03/19 20:36:13 ID:5GZ4PlP4
いちいちここで言わんでよろし
92名無しさんの野望:05/03/19 21:02:16 ID:2UenpF6G
うんこ
9376:05/03/19 21:13:00 ID:9BnRWt/4
いちいちうんこ言うな!


>・スクロールする同じフレームから同じフレーム番号に移動するとたまにバグる。
補足。
具体的にはスタート地点の位置が変だったりオブジェクトの位置がずれていたりする症状を確認しています。
また一見異常が無いように見えても一度これをやってしまうと強制終了が起こりやすい状態になるので危険です。
94名無しさんの野望:05/03/20 13:02:52 ID:FEA869U9
奥深くの階層に放り込んでいたフォルダを開くと
Eternal**.ccaで連番になっていた
95名無しさんの野望:05/03/20 13:35:14 ID:6GuH4NIW
Winnyで得ろ動画落としてたら
変なZIPファイル落としちゃって開いたらccaファイルが入っていた…。

拡張子が同じ別のファイルなのだろうと開いたらビンゴだったので
びっくりして屁こいちゃった…

しかも汁出た。
96 :05/03/20 22:54:53 ID:N+Ed9fay
MMF2はGP32をサポートする予定だそうな
携帯ゲーム機でclick系のゲームが動作することに
凄いね
97名無しさんの野望:05/03/21 01:53:05 ID:GahZZ+d+
>>96
詳細あげ
98名無しさんの野望:05/03/21 02:01:36 ID:gTN6Vhbf
ここまで来ると誰のためのツールだか
99名無しさんの野望:05/03/21 03:20:20 ID:vUbvlSPX
日本語版はもちろん・・・
でないよね
100名無しさんの野望:05/03/21 03:23:34 ID:vUbvlSPX
ところで、イベントが1023以降表示されなくなったんだが…
まさかここまできてこれ以上無理とかそういうオチないよね?
101名無しさんの野望:2005/03/21(月) 07:58:38 ID:B/ALQR5L
無理だよ。
もっとイベント削減汁
102名無しさんの野望:2005/03/21(月) 23:40:54 ID:xPbvtW8t
オブジェクトの定数って何ですか?
103名無しさんの野望:2005/03/21(月) 23:42:00 ID:yRyYxCCF
イベントグル−プでまとめればなんとかなるヨ
104名無しさんの野望:2005/03/22(火) 00:32:24 ID:HroNH3lO
イベントグループだと時々反応鈍いときない?
それが嫌なのでグループ使ってないんだけど…
105名無しさんの野望:2005/03/22(火) 01:07:53 ID:kCGMP5pH
いや気のせいだろ。
106名無しさんの野望:2005/03/22(火) 01:28:10 ID:HroNH3lO
マジで?
場合によるけど絶対グループだと1フレームくらい反応にぶるって!

つか1023以上イベント表示されないだけで作れるんだけど
このまま1023以上イベント使って作って大丈夫かね
107名無しさんの野望:2005/03/22(火) 02:13:50 ID:gkwxZkN/
もしかして1.03だったりするのかのう
108名無しさんの野望:2005/03/22(火) 14:17:06 ID:HroNH3lO
いや、1.06でおにく日本語化パッチ搭載だけど
109名無しさんの野望:2005/03/22(火) 16:15:31 ID:iiHizVsc
うんこだな
110名無しさんの野望:2005/03/22(火) 16:34:27 ID:HroNH3lO
時々一部のイベントが動作しなくなるのはイベント1023越えのせいかな?
もしそうだったらマジしんどい
111名無しさんの野望:2005/03/22(火) 19:17:28 ID:gkwxZkN/
ちなみにイベント容量はどうなってる?
112名無しさんの野望:2005/03/23(水) 08:43:07 ID:/jCl0JH8
今のところイベント数1182くらいで
イベント要領が225kだね
意外と容量少ないのね。
グラフィックだけで7Mもあるっつのに
113名無しさんの野望:2005/03/23(水) 16:44:50 ID:iF9HzONf
やっぱり1023越えが原因でイベント動作しなくなるっぽい
はぁ…150近くものイベント削れるかっての…
114名無しさんの野望:2005/03/23(水) 19:31:01 ID:pI7mqeeA
グループを使え
115名無しさんの野望:2005/03/24(木) 12:18:56 ID:qXMsG6q0
個々でビッグプロジェクトが動いてるようですな
皆頑張ってくらさいな
116名無しさんの野望:2005/03/24(木) 12:25:30 ID:onsSEsq/
ビッグって程でも無いけどな。
117名無しさんの野望:2005/03/24(木) 13:56:55 ID:zmcAn17c
サウリアスはどうなったんだろう・・
118名無しさんの野望:2005/03/25(金) 01:54:24 ID:93eErx31
複数スタッフによるプロジェクトなのか?
クリックでは成功例がない、やめとけ
119名無しさんの野望:2005/03/25(金) 13:37:25 ID:cGwASato
ナンノ話じゃ
120名無しさんの野望:2005/03/25(金) 14:08:12 ID:cGwASato
はぁ…はぁ…
やっとイベント100近く削れたぜ…
あと80… はぁ…

ノイローゼになりそうだ…
121名無しさんの野望:2005/03/26(土) 02:20:54 ID:h4SA1+Ap
あと60…
ていうかやっぱりイベントグループ駄目だ
グループ使うと反応しない動作とかある。
なんだこれマジ使えねぇ

とりあえずグループ使わないで60まで減らせたからもう少しの努力だな
でもたとえ1023以下にイベント減らせても続きが作れねぇよorz
122名無しさんの野望:2005/03/26(土) 02:30:34 ID:h4SA1+Ap
グループがしっかり動作してくれないのもイベントが多いせいなのかなぁ

オブジェクト1〜4をグループ1で登録してイベント作ったんだけど
オブジェクト1しか反応してくれないし謎すぎ

グループ登録の間違いかとおもって確認したけど他のオブジェクトも登録されてたし…

って俺連続カキコしすぎか…
まぁある意味このスレッドは俺のゲーム制作においてのストレス解消の場になってるから
まぁいいかw
123名無しさんの野望:2005/03/26(土) 02:47:05 ID:h4SA1+Ap
だめだ…
イベント1023以下でも反応しねぇ
なにがグループだ!ふざけるな!
124名無しさんの野望:2005/03/26(土) 02:47:37 ID:iut1Uu8r
>>122
よくねぇよ馬鹿!
もう少し遠慮って事をしろよ。

オブジェクトのグループ登録はどこまでの範囲まで動くっていう事が曖昧だから物によっては正しく動作しない場合があるよ。
使うなら試験的に使うとか一か八か程度にとどめておいた方がいいかも。
あとイベントのグループ化はそこまでおかしくはならない筈。
CNC自体に問題があるのかも。
一度再インストールして、1.06にバージョンアップした方がよさげ。
あと日本語化はしない方が無難。
125名無しさんの野望:2005/03/26(土) 02:59:59 ID:h4SA1+Ap
>>124
おーけー。シャーロック。
126名無しさんの野望:2005/03/26(土) 04:00:14 ID:h4SA1+Ap
ノー!ベンジャミン!

英語でもできねーよくそったれ!
ありがとね>>124。僕がんばる
127名無しさんの野望:2005/03/26(土) 14:31:29 ID:QPGb1oSS
そろそろチラシの裏にお願いしますyo
128名無しさんの野望:2005/03/26(土) 14:39:50 ID:mGejpUo9
おk−しゃーろっく
129 :2005/03/26(土) 15:41:28 ID:I4LEwzdA
Click&Createにおいて、
ある条件によってオブジェクトを特定するとき、
条件を満たすオブジェクトが一つ見つかれば、
他にその条件を満たすオブジェクトが存在するか否かに係わらず、
そこで動作は完了する。

よって、条件を満たす全てのオブジェクトを拾いたい場合は、
オブジェクトのフラグチェックと個数管理を行えばよい。
130 :2005/03/26(土) 15:50:27 ID:I4LEwzdA
グループ化によって動作しない状況が生じたときは、
そのグループが有効な状態になっているかどうかを確かめるべきだ。

そのグループがループ外に存在していないか?
グループの属性が有効になっているか?
一度しか動作しないような条件になっていないか?

初歩的な過ちを犯している可能性が高いと思われる。
131名無しさんの野望:2005/03/26(土) 17:52:35 ID:0UYqN7WM
「常に使う:半透明」の処理を使うよりオブジェクトの透明度を100%にした方が処理に負担をかけないっぽいです。
また、オブジェクトを発生させた時一瞬だけ見えてしまう現象も解消できます。
132名無しさんの野望:2005/03/27(日) 14:11:21 ID:7elrIEMA
あ、そういう裏技なら知ってるの一つあるんだけど
32x32の真ん中に黒い点とか作ってそれをアニメーションのズームで小さくさせると
透明色だけのコマ作れるようになるのでそれを一番手前にもってきてその後普通の絵を貼り付けたりすると
表示非表示使わずにオブジェクト点滅させることできるようになる。

しかもオブジェクトが見えない時は衝突判定無し。
133名無しさんの野望:2005/03/27(日) 18:28:39 ID:qh80dY9E
>>132
あ、それやった事あるけどたまに作業中に強制終了するよ。
ゲーム自体は問題無かったけど…
134名無しさんの野望:2005/03/28(月) 00:09:15 ID:gExxOueT
>>133
>作業中に強制終了
ふむ。たしかにそんなこともあったなぁ
でも最近のCnCは何故か落ちることが少ないのよね
13537:2005/03/28(月) 00:30:19 ID:gExxOueT
BHPほぼ完成したのでアップします。
以前アップしたのと比べてかなり変わったと思います。

http://49uper.com/up20/download.php?no=24504
Pass:miubougo

問題のグループ使用でしっかり動作してくれない部分ですが
6つ目の Revolving Room というステージの回転ドアのような部分で
本来そこにキャラクターが入ると回転にあわせてキャラが動くのですが
グループにするとまったく動いてくれません。

問題のイベントはイベントエディタのグループ"善玉"をクリックしていただければ
丁度出てきてくれます。

仕組みは黒いチーズのようなオブジェクトとキャラがぶつかると キャラの座標+11 などと加えて
キャラクターが上右下左のように移動して回転してみえるという仕組みです。

この場合イベントの"善玉"を"Player Blue"等に置き換えて青いキャラを使ってプレイしてみると正常に動くようになります。

どうかこの問題はどうしても解消できないので
お暇でしたらチェックお願いいたします。

ゲームプレイに感謝します。
13637:2005/03/28(月) 00:41:18 ID:gExxOueT
かなり重大な問題抱えたままアップしちゃいました。

ステージ6以上はキャラが非表示されちゃいます。
連続アップはウザイとおもうので後ほど修正。
137名無しさんの野望:2005/03/28(月) 01:34:47 ID:VEext9CB
最近雰囲気がいいな
138 :2005/03/28(月) 22:12:38 ID:aE6iiMZS
37氏は以前私が犯した失敗と同じことをしている。
まず、分かっていると思うが、各Playerの属性を善玉で登録する。
次が重要なところで、衝突判定の条件中の"黒いチーズ"と"善玉"を逆の順番に入れ替える。
つまり、「"黒いチーズ"と"善玉"が衝突したら」という条件を、
「"善玉"と"黒いチーズ"が衝突したら」というように前後を入れ替えれば良い。

なぜこのようにするのかというと、条件の先頭に置かれたオブジェクトが、
特定されたオブジェクトとして、派生したイベント内で用いられるから。

「"黒いチーズ"と"善玉"が衝突したら」という文法だと、
"善玉"は"黒いチーズ"との判定のみに使われる条件項目でしかない。
この場合、派生したイベント内で"善玉"を指定すると、
不特定な(条件によって特定されていない)"善玉"を指定したことになり、
期待したようには動かないことになる。
139名無しさんの野望:2005/03/28(月) 22:19:22 ID:aE6iiMZS
37氏のケースでは、不特定な"善玉"オブジェクトとして、
最初に見つかった"善玉"グループ内のオブジェクトが選択されている。
よって、常に一つしか反応しないということが起こるわけだ。
140(・∀・)ニヤニヤ:2005/03/29(火) 00:11:50 ID:CLcnxPFP
おいお前ら!インフルエンザには気をつけてください。
医師が処方した薬にも注意してください。
141名無しさんの野望:2005/03/29(火) 00:59:15 ID:ifATH25/
インフルエンザ大変だな。
まああまり無理するなよ。

俺のゲームはあと少しで完成するぜ。
ダバダバ…
142名無しさんの野望:2005/03/29(火) 10:41:31 ID:/AXrZLx2
そこの二人、うっせー!!!!11
川´з`)うう・・・
14337:2005/03/29(火) 11:12:13 ID:PQ6ZO26Z
>>138
死ぬほど感謝。
そういうことだったのか。
丁寧な文章でわかりやすく、あっという間に解決しました。
マジで感謝。
ありがとう。
14437:2005/03/29(火) 14:38:43 ID:PQ6ZO26Z
>>141
完成したらアップしてね(はぁと
145名無しさんの野望:2005/03/29(火) 16:50:29 ID:7GqEGP6n
絵とりこみのボックスモードってなによ
146名無しさんの野望:2005/03/29(火) 17:41:27 ID:/AXrZLx2
いやぁ
147名無しさんの野望:2005/03/29(火) 21:17:33 ID:CLcnxPFP
>>145
割れ厨には教えません
148名無しさんの野望:2005/03/29(火) 23:57:44 ID:eJm+ppxo
そういや昔Cnc買ったとき
バージョンアップ版が家に2枚届いたんだけど
一ついらないから売れるかな?
149名無しさんの野望:2005/03/30(水) 00:17:25 ID:F4+VFW3H
ログ呼んで思った。
多分もう居ないと思うけど
>>9さんの言うグロテスクさんとはMr.Grotesqueさんのことですか?ちがいますかそうですか。
150名無しさんの野望:2005/03/30(水) 02:31:20 ID:MNaBCdiO
ムービーってプログラム自体は簡単のような・・
151名無しさんの野望:2005/03/30(水) 06:28:10 ID:yt/UId/w
うむオブジェクトにアニメーションあるからそれだけでどんな映像もエニスィンOK
しかも呼び出す機能ついてるしね
でもさすがにでかいと重いか。
152名無しさんの野望:2005/03/30(水) 08:59:46 ID:EGe1oPVp
>>149
そいつCS:Sでボイチャで馬鹿騒ぎしまくって人気者だったぞ
153名無しさんの野望:2005/03/30(水) 14:35:32 ID:ZsE5Q64f
ちきしょう!
羨ましいぞMMF!
15437:2005/03/30(水) 16:07:16 ID:yt/UId/w
>>152
へぇ…
確かに俺はボイチャで騒いでるねいつも…
155名無しさんの野望:2005/03/31(木) 00:20:30 ID:tdO3Z36T
MMFも実はCnCに劣っている部分がある
それはフルスクリーン

色数を16bit以上にしていると実はフルスクリーンに出来ないマシンが多いのだ
COXやDLLを使用しても結果は同様

解決策としては
:8bitにする
:DirectXを使用しない設定にする
など
15637:2005/03/31(木) 08:36:52 ID:N/tAL4rb
>>155
MMFって日本語版無いよね?同様パッチも無いよね?
MMF持ってる人ってあまり居ないだろうなぁ。

ところでまたイベントが、というよりオブジェクトが正しく反応しなくなったんだけどオブジェクトが124個もあるせいかなぁ。
問題は画面にオブジェクトが表示されないというもの。
スクロール機能使ってるから画面外に隠れてるのかなと思ったんだが、オブジェクト環境設定でスクロール対象にしてあるから
画面内には表示されるとおもうんだけど、表示されないんだよね…。
たった今スクロール対象でしっかり画面に表示されているオブジェクトを複製して隣にはっつけてみたけど
複製したオブジェクトだけ表示されなかったからやっぱりオブジェクトがありすぎて起こるバグだろうね。
今度はオブジェクト削らなきゃいけないのか。がんばるぞ!

てかイベントエディタの左右のスクロール長っ。
15737:皇紀2665/04/01(金) 13:09:55 ID:r4JqzjCh
Click&Createゲーなら
cncs32.dllさえ添えれば、ランタイム不要で動かせるはず

という情報を得たのですが、これは法に触れますかね?
ランタイム不要でゲームが動くとなると相当微笑ましい。
以前Vectorでダウンロードしたシューティングゲーム(タイトルがなんとか2000とか)
がランタイム不要で動いてたのでこれ添えてるのかなぁ。
確認してみるか。
15837:皇紀2665/04/01(金) 13:15:45 ID:r4JqzjCh
http://www.vector.co.jp/games/soft/win95/game/se173910.html

cncs32.dll添えてあった。
この行為は大丈夫なのかどうかどうぞ>>159
159名無しさんの野望:皇紀2665/04/01(金) 14:53:25 ID:dWI1wHbP
ぬるぽ
16037:皇紀2665/04/01(金) 17:15:03 ID:r4JqzjCh
ついにBall hit panicが完成しました。
Zip圧縮したのですが全29,365kbもあるのでアップロードする場所がありません。
これからVectorに送ろうかと思ったのですが、MSNメールじゃ添付できません。
そしてこれからアルバイトなので時間もありません。

というわけで後ほどアップいたします。
応援していただいた方。その他迷惑をお掛けした方。
ありがとうございました。そしてすみませんでした。
それでは。
161皇紀:皇紀2665/04/01(金) 20:28:11 ID:NVxt3zVM
>>160
容量デカイならFTPでも送れるよ
16237:皇紀2665/04/01(金) 23:58:20 ID:r4JqzjCh
>>161
FTP???
無料メールサービスかなにかでFTPってのがあるって意味?
それともどっかのサーバ借りてアップしろってこと?

ごめん。意味がわからんw
詳しく教えて。

16337:2005/04/02(土) 03:24:37 ID:YyJoXzRa
とりあえず完成版アップ。
テストプレイ願います。

http://briefcase.yahoo.co.jp/bc/taku_0217/lst?.dir=/BHP&.order=&.view=l&.src=bc&.done=http%3a//briefcase.yahoo.co.jp/
rar分割自己解凍。
16437:2005/04/02(土) 12:25:26 ID:iKevXt/g
>>161
理解した。
FTPによるアップロードサービスなんてあったのね。
いつもメールで送ってたよ。

んじゃ早速アップロードしてみるわ
165名無しさんの野望:2005/04/04(月) 16:20:28 ID:ZxYoTXoh
アップロード完了。
早く公開されないかなぁ
ワクワク
166名無しさんの野望:2005/04/04(月) 23:47:48 ID:n5gWegxX
ここはお前の日記か
167名無しさんの野望:2005/04/05(火) 00:07:28 ID:PLghprqf
別にいいやもう
168名無しさんの野望:2005/04/05(火) 13:35:47 ID:o0fqaTEE
うはw
なんつーかここのスレッドに来ると荒らしたくなるっつーか
そういう心が芽生えるんだよなぁw
なんでだろ

今後気をつける
169名無しさんの野望:2005/04/05(火) 14:45:30 ID:mzWx4CYC
肉まんでも喰ってもちつけ。
170名無しさんの野望:2005/04/05(火) 15:18:25 ID:qTyQ9gUf
もう肉まんはもってきてくれないのか
171名無しさんの野望:2005/04/05(火) 15:39:35 ID:c5iotbfd
オブジェクトAとオブジェクトBがありました。
オブジェクトAとオブジェクトBが重なった時。
オブジェクトBがオブジェクトAの中心に近づけば近づこうとするほど
オブジェクトBをオブジェクトAの中心から磁石のように反発させたいとします。

オブジェクトBのX座標はオブジェクトBのX座標+(オブジェクトBのX座標-オブジェクトAのX座標)
オブジェクトBのY座標はオブジェクトBのY座標+(オブジェクトBのY座標-オブジェクトAのY座標)

とすることでオブジェクトAがオブジェクトBを弾く方向を求めることができますよね?
でも上の場合はオブジェクトAとBの間の感覚をオブジェクトBに足すというものなので
これではオブジェクトBがオブジェクトAから遠ければ遠い位置に重なるほどオブジェクトAがBを強く弾いてしまいます。
自分はオブジェクトBがオブジェクトAに近ければ近い位置に重なるほどオブジェクトAがオブジェクトBを強く弾くようにしたいので
これでは駄目です。

そこで質問です。どうすればオブジェクトBがオブジェクトAの中心に近づけば近づくほど弾く強さをあげるようなことができるでしょうか
172名無しさんの野望:2005/04/05(火) 17:00:23 ID:qTyQ9gUf
距離を分母に。
173名無しさんの野望:2005/04/06(水) 00:27:12 ID:M3od5RCc
>>172
その方法でやってみたけどいまいちうまくいかなかった。
詳しく教えてくれるとうれしい
174名無しさんの野望:2005/04/06(水) 10:33:00 ID:Wga5Le4X
小数点の問題を解決するために分母分子を10^x倍。(xは任意
175名無しさんの野望:2005/04/06(水) 10:36:19 ID:Wga5Le4X
分母分子共に同じ数をかけては意味が無いので調節して工夫。
176名無しさんの野望:2005/04/06(水) 13:12:03 ID:kiUzLahQ
アクティブ 1のX座標は X( "アクティブ 1" ) + ( 100 / ( X( "アクティブ 1" ) - X( "アクティブ 2" ) ) )
アクティブ 1のY座標は Y( "アクティブ 1" ) + ( 100 / ( Y( "アクティブ 1" ) - Y( "アクティブ 2" ) ) )

とかやってるんだけどなんか変なんだよね。
うーむ。
177名無しさんの野望:2005/04/09(土) 16:15:39 ID:mZRS6au9
らららららんらんらん♪
178名無しさんの野望:2005/04/10(日) 03:37:26 ID:1ncQyDZZ
鳥獣ギガ・ヘルゲイツみたいなネーミングセンスが俺にもほしい
179名無しさんの野望:2005/04/10(日) 18:18:29 ID:reXo+Eui
甲羅獣アイウ・エオカキク
180名無しさんの野望:2005/04/11(月) 14:56:17 ID:BlOEzAY/
害虫バグ・ビルゲイツ
181名無しさんの野望:2005/04/11(月) 23:47:38 ID:CJiZE3ue
守銭奴カネ・マネゲイツ
182名無しさんの野望:2005/04/15(金) 00:27:45 ID:DVEz9w5i
sine koroshiteyaru
183名無しさんの野望:2005/04/15(金) 00:41:58 ID:0qMTueU8
殺人予告はマジでやばいって。
匿名掲示板とは言え辞めた方がいいよ。
184名無しさんの野望:2005/04/15(金) 02:06:14 ID:74M4fCMa
なんだこのスレ
185名無しさんの野望:2005/04/15(金) 22:22:22 ID:z5pQmln3
さーてRPGでも作ろうかなっと(は全然思わない)
186名無しさんの野望:2005/04/16(土) 11:56:00 ID:Q4lscCoM
こういう人たちがいるからCNC=クソゲになるんだ
187名無しさんの野望:2005/04/16(土) 13:16:35 ID:0HuLqkOn
なにやらもうすぐぺぽ氏の新作が出る予感。。。
188名無しさんの野望:2005/04/17(日) 02:26:19 ID:hYHe31lo
>>187
もういいかげんにしてくれ
189名無しさんの野望:2005/04/17(日) 10:32:26 ID:jElrzFFX
187はアンチペポ
190名無しさんの野望:2005/04/17(日) 20:37:03 ID:OiedyEdW
琢己もうぜぇな
19137:2005/04/18(月) 00:52:18 ID:zUXFcB3I
BHP完成したぜ!ってとっくに完成してたけんど。
v1.28公開されたら後ほどウハ ぺぺぺ
192名無しさんの野望:2005/04/19(火) 11:26:05 ID:mphpwR2h
ついにドリヴンが動き出したか
193名無しさんの野望:2005/04/19(火) 15:39:59 ID:bkDk/nvf
動き出してねえよ
お前こそなんか動き見せろよ(藁
194名無しさんの野望:2005/04/19(火) 20:38:16 ID:cldO0tZh
つまり、動いているのはペポだけか…
195名無しさんの野望:2005/04/21(木) 01:16:37 ID:+guBstpq
Uchzinに動きが!!!!










あるわけねーよな
196名無しさんの野望:2005/04/21(木) 05:50:13 ID:iZOInD14
次の上位互換バージョンには背景オブジェクトもアニメーションできるようにしてフレームにレイヤー機能を付けて欲しい。
オブジェクトの手前とか奥とかの管理が楽になるし多重スクロールもできるようになるしスコア表示とか常に手前に表示させる必要無くなるし。
あとフレーム上下左右ループ設定とか欲しい。
197名無しさんの野望:2005/04/21(木) 11:14:40 ID:qmQbDiEx
>>196
んだね。
198名無しさんの野望:2005/04/21(木) 23:05:21 ID:fFqB+lh5
ゲーム専用ソフトってわけじゃないからなぁ…
MMFとかはどうなってるんだろ?

報告よろしく↓
199名無しさんの野望:2005/04/23(土) 01:03:04 ID:hoAV3o57
買えばいいだろ。
ぶっちゃけ知ったところでどうせ使わないでしょ
200名無しさんの野望:2005/04/23(土) 21:20:33 ID:xTNHDeIz
使ってるやつ居ないのかなぁ。

ちなみに、MMFにも196の言っている機能はどれも無いかな…
201名無しさんの野望:2005/04/23(土) 21:22:30 ID:Xb2WAB6u
機能がよければ買ってもいいかなとは思ってる
でも実際作ってる時間無いからなぁ…
202名無しさんの野望:2005/04/23(土) 21:44:39 ID:HTBVrqMW
>>200
国内でも使ってるユーザー結構いるよ
まぁ両手で数えられる程度だと思うけど
203名無しさんの野望:2005/04/23(土) 22:37:27 ID:aB0agBgw
チュー次郎久しぶりにやりたくなってきたな。
204名無しさんの野望:2005/04/23(土) 23:00:54 ID:msLaxKA0
205名無しさんの野望:2005/04/24(日) 19:20:39 ID:9V4bwcFL
懐かしいなぁ。某レ○ソに荒らされた人のゲームか
>>204は作者さん?
206名無しさんの野望:2005/04/25(月) 23:40:19 ID:Sdoole4F
今何か作ってる人居る?
GWを利用してないか作ろうと思うのだが
207名無しさんの野望:2005/04/26(火) 12:07:26 ID:MqzsQ7Ai
俺作ってます サイトないから良かったらここでうpらして欲しいんだけど
叩かれるの歓迎
208名無しさんの野望
CNCでJAMAJIC作ってます。嘘ですけどね。
本当はkuri氏のaaaaaオブジェクトでクラックアプリ作ろうかと考えてたり。