◆コテ禁止◆unreal tournament2004[UT2k4] part 1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの野望


 ★★★★★★★★★★最重要★★★★★★★★★★★

    コテハンは 禁 止 です。ご協力お願いします。

 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★




★公式
http://www.unrealtournament.com/

★過去のスレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1105588972/

★スレが荒れたら避難所へ
http://jbbs.livedoor.com/game/15826/ut2004refuge.html

★テンプレサイト
http://www.geocities.jp/utmods1/

★初心者にお勧め UT-school
http://bluepure.ddo.jp/utschool/index.php

★UT2004 新体験版:
ftp://ftp.infogrames.net/demos/ppage/UNT4/ut2004-demo3334.exe
http://www.atari-webcenter.com/friends/?module=friends&action=viewDownloadPage&id=132

新たなる船出
2名無しさんの野望:05/02/07 03:54:31 ID:O8EzByYa
★日本語ニュース・ガイド:
ttp://www.unreal-info.net/
ttp://www2.nkansai.ne.jp/users/kuri/ut2003/index.htm
ttp://www1.plala.or.jp/seiryu/Preview/UT2004/Ut2004.html

★UT2004を日本語化する:
ttp://www.unreal-info.net/
で公開されている「UT2004 だいたい日本語化/日本語対応パッケージ」
を導入すると、オプション・マップ説明・ムービーの字幕などがほぼ日本語化されます。
チャットで日本語を使うことも可能。

★MODのインストール:
拡張子*.ut4modのものは、日本語が入らないパスでダブルクリックすれば
自動インストールされる。アンインストールはコントロールパネルから。

★関連付けが切れてて、MODの自動インストールが出来ない:
スタートメニュー>設定>フォルダオプション>ファイルタイプから
UT4MOD選択>編集>編集にて、実行するアプリケーションの欄を
"C:\UT2004\System\Setup.exe install %1"のようにする。
3名無しさんの野望:05/02/07 03:55:47 ID:O8EzByYa
★★MODs★★

★UT XMP (U2のXMPがUT2004に移植されたもの?)
 ttp://www.free-monkey.com/main/utxmp.php

★Red Orchestra: Combined Arms (WW2東部戦線、リアリティ徹底重視)
ttp://redorchestramod.gameservers.net/
ttp://www.unreal-info.net/ut2004/misc/ro3/index.html
ttp://www.geocities.jp/utmods1/RedOrchestra/

★Frag Ops (特殊部隊VS傭兵のセミリアル系、CSぽいモードと戦争モードがある)
ttp://www.frag-ops.com/
ttp://park15.wakwak.com/~hage/FO2/FOindex.html

★Air Buccaneers (異世界での気球同士の空中戦がテーマ)
tp://ludocraft.oulu.fi/airbuccaneers/

★Alien Swarm (非FPS、エイリアンVS宇宙海兵隊、シングルにも対応)
ttp://www.blackcatgames.com/swarm/
ttp://www1.plala.or.jp/seiryu/Coop/UT2k4/Alien/Alienswarm.html

★Strike Force 2004 (有名な特殊部隊MOD)
ttp://www.strikeforce2004.com/

★Domain 2049 (近未来の特殊部隊もの)
ttp://www.domain2049.com/

★他にも多数あり UT2k4MODプロジェクトリスト↓
ttp://mods.beyondunreal.com/browse.php?by=id&game=UT2004&rank=all&page=1

★MOD紹介ムービー
ftp://ftp.infogrames.net/misc/ut2004/movies/MSUC_Phase4.exe
4名無しさんの野望:05/02/07 03:57:01 ID:O8EzByYa
[パフォーマンス向上のために]

Setting
Playerタブ Weapon Hand→Hidden(慣れたら)
Gameタブ WeaponSwitchOnPickup及び Landing Viewshakeのチェックを外す
BGMは当然切る
全武器バインドする
画質やエフェクトは全部切る
ラジオのポートレート表示切る
auto taunt無視設定にする
自分の一番見やすい照準を探す
自分の一番操作しやすいマウス感度を探す
主要アイテム(100S、DD)の時間(+6s、-22s)を覚える
慣れてきたら50Sや武器も
金があるならいいヘッドホンとかVGAとかCPUとか買っとけ

UT2004.ini
LocalMap=NvidiaLogo.ut2→LocalMap=NoIntro.ut2(ロゴを飛ばす)
Rolloff=0.5→0.1〜0.25(音の減衰を小さくして遠くの音を聞こえ易くする)

User.ini
[Engine.Pawn]セクション Bob=0.060000→Bob=0.000000(歩行時の視界の揺れを無効に)
bPlayOwnFootsteps=True→bPlayOwnFootsteps=False(自分の歩行音を無効に)
5名無しさんの野望:05/02/07 04:06:01 ID:fmhFOeUB
>>1

  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < やるじゃん
|   ト‐=‐ァ'   .::::|    \_____
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
6名無しさんの野望:05/02/07 04:06:49 ID:HS2EIEaY
>>1
こんなスレ待ってた
7名無しさんの野望:05/02/07 04:19:36 ID:O8EzByYa
ぁぁ落ち着く。寝よ
8名無しさんの野望:05/02/07 05:00:55 ID:adfr2J25
>>1
GJ!!
9 ◆UT2k4zzQnI :05/02/07 05:09:10 ID:42siXIP3
>>1
10名無しさんの野望:05/02/07 05:38:48 ID:QofQSKG8
>>9
そのトリップ是非知りたい
11 ◆KKK6aCCujo :05/02/07 06:40:17 ID:42siXIP3
トリッパー回せばすぐ出てくるからな、ほれ

任意の名前#-zcTV4:B

UT2k4ユーザーはこれを付けて行動汁、おk?

例:
kikuji#-zcTV4:B
yopi#-zcTV4:B
12名無しさんの野望:05/02/07 12:37:20 ID:H6LHG04w
13名無しさんの野望:05/02/07 12:59:15 ID:wL72ymXg
分かって言ってるんだと思うが、わけあってできたスレだから重複ではないよ
過去ログ参照
14名無しさんの野望:05/02/07 13:12:11 ID:q1X4bqFt
cRの感想が全く無いことについて。
kikujiやっぱりつぇぇぇー
15名無しさんの野望:05/02/07 16:13:03 ID:TXYkQaJG
文体でそうだと分かっても徹底スルーだぞ、おまいら
16名無しさんの野望:05/02/07 16:15:30 ID:TXYkQaJG
17kouei38非戦主義 ◆bLAROckCS6 :05/02/07 17:32:23 ID:XUTo4Kcg
避難所があるんだからそこに逝けよ。ok
18 :05/02/07 17:38:59 ID:U2x7Mh1q
>>17
あんたおもろいよ
19名無しさんの野望:05/02/07 17:45:36 ID:7IDaPLNd
いわんこっちゃない。こんなスレ無駄なんだって。自己防衛で対処しないと。
20名無しさんの野望:05/02/07 18:27:10 ID:KOk7BCHf
推奨NGワード
kouei
◆KKK6aCCujo
◆UT2k4zzQnI
21名無しさんの野望:05/02/07 19:21:09 ID:H6LHG04w
このスレ必死だなw
22名無しさんの野望:05/02/07 19:31:10 ID:fmhFOeUB
某クラン員の立てたスレですからpgr
23名無しさんの野望:05/02/07 20:01:31 ID:q1X4bqFt
結局向こうのスレではいつまでたってもスルーできないんだから、
このスレで練習してみようよ。
大事なことは隔離でも避難でもなく「棲み分け」
24kouei38非戦主義 ◆bLAROckCS6 :05/02/07 20:32:46 ID:XUTo4Kcg
重複スレは削除が原則では?
25名無しさんの野望:05/02/07 21:04:26 ID:H6LHG04w
因みに前のコテ禁止スレは50もいかなかった。
26名無しさんの野望:05/02/07 21:30:40 ID:lxLfwQ81
じゃあ目指せ100で。
27名無しさんの野望:05/02/07 23:30:39 ID:i6F1GLVQ
全部忘れたい…ゼロから始めたい…
何もかも無かった事にして今日がUTの発売日になれ…
28名無しさんの野望:05/02/07 23:39:40 ID:cJzh6CSS
>>27
殺し合いに疲れたのか

日本人向けMODがあれば盛り上がると思うんだがなぁ
29名無しさんの野望:05/02/08 00:14:53 ID:Rqym4JaY
>>24
コテ禁止と書いてあるだろうが寄生虫
301:05/02/08 00:22:12 ID:Wzm7yosY
>>29
し〜!
31名無しさんの野望:05/02/08 00:34:34 ID:Wzm7yosY
そういえばUEDの話題ってぜんぜんないね。
3Dソフトの知識全く無くても、絵を追っていけば簡単に作れる。
オススメ↓
ttp://www.planetunreal.com/architectonic/first_level.html
32名無しさんの野望:05/02/08 00:38:19 ID:iF3e702d
>>27
むしろ純粋に殺しあいたいかな。

UTは俺の中では最高のゲームさ。
でも神様はいじわるだ。2chでは糞スレ以外生まれない。
もう1年くらい2chのUTスレは覗いていない。
あの頃のあいつらにまた戻ってきて欲しい。
呆れて去っていった人たちに、もう一度新たな気持ちで参加して欲しい。

あの頃が懐かしい。
ありがちな新規と古参の煽り合いもあった。
鼻で笑っちゃうような、でも熱い熱い戦術論もあった。
みんなで応援しあってカリンタワー攻略に挑んだ事もあった。
GOUMONサーバーで何度も何度も殺されて「二度と来るもんか!」って。
でも次の日には同じ鯖で同じ顔ぶれに殺されてた。バカな俺。
MODが全然出ないもんだから色物MODでワーワーサッカーなんてしたっけ。
俺はただパソコンのディスプレイにUTが映ってるだけでワクワクしていた。
何時間もスペクトしてでも上級者の動きを真似たかった。
毎日IRCに入り浸って、毎日NaliCityをチェックして、毎日どこぞのクラン日記を読み歩いて、
遂にマウスはMS製の光学式に、マウスパットはAirpad proに買い換えた。

俺は憎い。
ゲームの質を下げに下げまくったTokyoサーバー群と、2chスレを地の底に貶めたコテハンを。
この世から消えてなくなって、そして忘れてしまいたい。
33名無しさんの野望:05/02/08 00:50:28 ID:hotDdDsa
>>32
MODがツクール並みに制作しやすくなればゲームの質が上がる、そしてなにより大切なのは・・・




  プ  レ  イ  ヤ  ー  の  質  だ



34名無しさんの野望:05/02/08 00:52:09 ID:iF3e702d
>>33
まともな人がアレ見て残ると思いますか?
35名無しさんの野望:05/02/08 00:57:51 ID:iF3e702d
>>27でなくて>>28でした。

DEMO鯖で升にレイプされてくる。   λ....  
36名無しさんの野望:05/02/08 01:14:50 ID:cmbXHrTu
>MODがツクール並みに制作しやすくなれば
(´,_ゝ`)プッ
37名無しさんの野望:05/02/08 01:48:24 ID:gyuy1xlL
よく考えたらUTスレいらなくねえ?UT人口少ないしさ。
どうせUTスクールできたからほとんどの情報はここで手に入るし
BBS的なコミュニティーだったら他にいいとこあると思うよ。

38名無しさんの野望:05/02/08 02:00:30 ID:Wzm7yosY
匿名で殺伐と話すのがいいのですよ
39名無しさんの野望:05/02/08 02:36:34 ID:CAvyEeXt
それならjbbsかどこかに借りてる避難所を本スレにしてもいいんじゃなかろうか
40名無しさんの野望:05/02/08 02:47:00 ID:Wzm7yosY
2chだから話しやすいってこともあるから、
ここでいいんじゃない?コテも比較的来ないし。
41名無しさんの野望:05/02/08 06:40:04 ID:pWdGirJY
>31
UEDってなんか使いにくい
Hammerみたいな形式のほうがいいなあ
42名無しさんの野望:05/02/08 09:36:16 ID:Z2zTe+cV
>37
スレなくしても例のキチガイが建てるぞ
キチガイに常識は通用しない
43名無しさんの野望:05/02/08 11:02:17 ID:tj1/djXU
AS-vehicle鯖永久BANされちまったがなんでだ?
強すぎたか?w
44名無しさんの野望:05/02/08 11:57:14 ID:T4m2Ncvf
ツクールが作りやすいとかいった馬鹿が居るスレはここですか?
同じイベントを複数発生させるとき、わざわざイベントを複数置かなきゃいけないというメンドクサイ仕様
しかも配列変数つかえねぇからイベント毎に専用の変数を作らなきゃいけない
まぁクソゲー作る分なら簡単かもしれんがな

っとマジレス
慣れればUEDなんて結構使いやすいぞ
45名無しさんの野望:05/02/08 12:57:57 ID:Wzm7yosY
MASやりてー
46名無しさんの野望:05/02/08 13:28:22 ID:Xh8F+zAQ
↓便利なミュテイタ集拡張版(9MB)
ttp://u.webtal.net/~upple/up10/src/upple0119.lzh.html
47名無しさんの野望:05/02/10 01:22:09 ID:czFA0Q3M
こっちは落ち着くー。
って誰もいないじゃねぇか!
48名無しさんの野望:05/02/10 05:05:18 ID:EELefSPR
そりゃただでさえ少ないUT人口が2つのスレに分散しちゃったわけだしw
49名無しさんの野望:05/02/10 07:32:11 ID:Vn9SkZ2J
UTを超えるスポーツ系って何よ
プレイ人口多い奴キボンヌ
50名無しさんの野望:05/02/10 11:56:52 ID:EqWKVSSC
俺も知りたい
51名無しさんの野望:05/02/10 13:11:49 ID:czFA0Q3M
Pariahに期待
52名無しさんの野望:05/02/10 16:42:33 ID:5Gw1cWvL
>>49
ないです。
53名無しさんの野望:05/02/10 18:30:50 ID:15nJeX+C
↓マップ改変者向けの自作MAPテンプレ
ttp://www.uploda.org/file/uporg41925.lzh
54名無しさんの野望:05/02/10 21:31:30 ID:G++L59Hp
くそ日記
55中学生晒し:05/02/10 21:38:33 ID:15nJeX+C
56 26=30 sage 05/02/10 21:25:19 ID:H37vBhPl
>>52
> それとID:15nJeX+C
> あんたのマップまともに読めないぜ。

ID:15nJeX+Cは自分のマップを弁護してたのかと今頃気づいた。
てっきり他人が弁護してるのかと思って>>41に彼とか書いてたな。

その辺にしとけよな。
56名無しさんの野望:05/02/10 21:44:13 ID:ESqmdJ8G
おいおい、ぶんもう君が自分を棚に上げて人を中学生呼ばわりするのは感心しないなw
57名無しさんの野望:05/02/10 22:04:42 ID:15nJeX+C
改めて日本人にとってのFPS向き不向きを思い知った、kouei38も詳しい事情知ればウケルだろうな

俺がUED改変野朗向けの鋳型(テンプレ)を出した

26=30がコンシューマゲーに食いつくように文字列の「改変」「自作マップ」の部分だけ見てDL

改変用MAPだから空っぽ

26=30論破に走る

次々に勘違い野朗が賛同

数秒違いで俺がヒントを出す

直後の哀れな26=30のレスが残る

26=30完全論破&ハゲワラ
58名無しさんの野望:05/02/10 22:17:10 ID:15nJeX+C
こんな奴がゲーム内チャット? 仮に日本語でも出来っこない

いっそネトゲーやめてオフラインオンリーでシコシコやっていりゃいい

ヒロイン「いやぁやめてぇ」
悪役「ひひ、おとなしくし・・・」
26=30「その辺にしとけよな。」

ヒーーーーーローーーーーー!!
59名無しさんの野望:05/02/10 22:40:38 ID:15nJeX+C
ぶんもう君「うおおおおおぉぉぉぉぶんもう君捗々しく(←なぜか読めない)登場」
悪役「うわぁ、やめてください!!」
26=30「必死になって連続キックご苦労さま。 」
ヒロイン(ただの野次馬)「なんだかしらないけど男が逃げたわ」
ぶんもう君「逃げたか、それでいいんだ。 」
26=30「読者は男が26=30を責めていたのかと今頃気づいた。」

ぶんもう君「26=30(ID)を倒した。」

サイコー

って俺がヒーーーーーローーーーーー!!

冗談だw
60名無しさんの野望:05/02/11 03:57:56 ID:NpNk1mNW
なんかよくわからんが50トッパ!!
61名無しさんの野望:05/02/11 10:01:43 ID:3uVlQ8nC
でもこれはもうだめかもわからんね
62名無しさんの野望:05/02/11 12:26:20 ID:NpNk1mNW
正直、このくらいの荒れようは屁でもない
63名無しさんの野望:05/02/11 13:18:32 ID:tzTxeGZW
64名無しさんの野望:05/02/13 01:03:43 ID:28RVZrbP
ええい、誰か!誰かおらぬか!
65名無しさんの野望:05/02/13 01:04:08 ID:4kf4x72R
ノシ
66名無しさんの野望:05/02/13 01:15:56 ID:28RVZrbP
そうか。
67名無しさんの野望:05/02/13 02:26:35 ID:lIJhNpT2
俺とお前と大五郎
68名無しさんの野望:05/02/13 14:30:14 ID:28RVZrbP
クランタグつけてる人がDEMO鯖で初心者食ってるけど
恥ずかしくないのかな
69名無しさんの野望:05/02/13 14:40:04 ID:ox+jMAW5
初心者っつーか外国人だろ
70名無しさんの野望:05/02/13 14:41:06 ID:28RVZrbP
人居たー!
71名無しさんの野望:05/02/13 14:41:32 ID:ox+jMAW5
見つかったー!
72名無しさんの野望:05/02/13 14:57:43 ID:28RVZrbP
外国人楽しげな人多いよ
良く笑うし、チャットの内容熱いし、巧く倒すと褒めてくれたりもする ns!
ボイチャで声聞いた感じでは小学生多めなんだろうけど
和気藹々と楽しめればそれで(・∀・)イイ
73名無しさんの野望:05/02/13 15:07:54 ID:OrzZZ9i8
俺もROMってあま
74名無しさんの野望:05/02/13 15:13:11 ID:dK676qn+
要するにガキに馬鹿にされてるって事じゃないの?
75名無しさんの野望:05/02/13 15:18:30 ID:28RVZrbP
>>74に馬鹿にされてる気はする
76名無しさんの野望:05/02/13 15:23:38 ID:dK676qn+
失礼しました
77名無しさんの野望:05/02/13 15:25:57 ID:28RVZrbP
う、うわぁ!!>>73のIDが_| ̄|〇
78名無しさんの野望:05/02/13 15:46:55 ID:OrzZZ9i8
ビッグヘッドミュテイタでGO!!
79名無しさんの野望:05/02/13 16:02:59 ID:B43LHv2a
外人が良く使う単語

1.noob     (お前へった糞だなぁ、新人だろ)
2.lol      (ギャハハハ、ザマーミロ)
3.lag      (今のはラグってやられただけ)
4.aim botter (こいつチートしてるよ、そんな当たるわけないじゃん)
4.redeemer  (このマップで核なんか使うんじゃねーよヘタレが)
5.teams    (こっちのチームは馬鹿ばかりで困るぜ、人手不足)

試合後は「俺のscore見てくれよ! 凄いだろ」が多い
80名無しさんの野望:05/02/13 16:07:07 ID:28RVZrbP
そこまで力説せんでも
81名無しさんの野望:05/02/13 17:02:37 ID:bFqBaWU7
>>79
参考になるよ
82名無しさんの野望:05/02/13 17:17:12 ID:J5M2bbbi
demo鯖って?CTFのヤツのこと?
83名無しさんの野望:05/02/13 20:34:43 ID:BYQDy9Mi
>>79
lol 自体には別に煽る意味はないと思う。自分のアホさを lol してる人もいる。
teams は人数合わないから足りない分こっち来てくれ、の意。
84名無しさんの野望:05/02/14 01:53:48 ID:T56p0y2L
ここ。天国だ
85名無しさんの野望:05/02/14 02:03:09 ID:oJM7nuHH
cRもCSSメインでやるんだったらUTで遊ぶときは例えばBRとかASとか、
普段遊べない、でも遊びたいと思ってる人がいそうな形式でやれば、、、とか思わね?

特にASなんか攻守がはっきり分かれてるから実況もやりやすそうだし且つ面白そうだ。
86名無しさんの野望:05/02/14 11:29:45 ID:6DoIAD4M
つーかスレ2つもあるの見るのめんどくさい。
このスレいらん。
87名無しさんの野望:05/02/14 13:03:39 ID:aZDPAJj1
>>85
確かにそうすると上級者と初中級者との差も縮んでいいかもね。
DOMも熱いよ
88名無しさんの野望:05/02/14 13:48:14 ID:92Pm+8kd
>>85
アサルト中継すごく希望。実況解説付きならもっと嬉しい。
実際のプレイ観ながら覚えると楽しそう。
89名無しさんの野望:05/02/14 15:41:44 ID:QmXQjfu9
2k4のアサルトってさ、オブジェクティブってのかな?
目的達成→次の目的みたいになったのはいいんだけど、
なんか単調なのよね。全部ゴリ押し。
裏をかいて・・・とか、そういう楽しみが無い
強い人ひとり居れば良い、みたいな感じでさ。マップにもよるんだろうけどね
90名無しさんの野望:05/02/14 15:52:09 ID:luLdufuR
>>89
左の塔
第1オブジェクト、第3オブジェクト、第5オブジェクト、第7オブジェクト

右の塔
第2オブジェクト、第4オブジェクト、第6オブジェクト、第8オブジェクト

最終地点
エンドオブジェクト

みたいなルールのMAPがあれば強い人一人ってわけにはいかない
これの場合塔の頂上から防衛チームが落ちてきて戦う
91名無しさんの野望:05/02/14 16:56:05 ID:xT9bXDU4
>>90
92名無しさんの野望:05/02/14 20:45:16 ID:RJLqdDXF
>>90
なんか違うと思うぞ
93名無しさんの野望:05/02/17 01:31:33 ID:ioXHCSjX
hosyu
94名無しさんの野望:05/02/17 01:36:27 ID:K0tGZiJH
>>90のルールでも強い人一人で、って問題は解決しないと思われ。
左の塔と右の塔を行き来する手段が無ければ多少マシかもしれんが。。。

で、そんな諸兄の為にXMPを勧めたいんだが、、、だめぽ?
95名無しさんの野望:05/02/17 12:21:41 ID:rn39FGCn
>>94
UTXMP出た頃やったけど、未完成部分が多かったのでやめた。
あれから変わった?
96名無しさんの野望:05/02/17 19:58:34 ID:bk8LucYv
パッチ当たったからリスポン出来ないとか、致命的なバグは直ったよ

で、ここからはチラシの裏というかXMPの魅力という事で書かせて貰いたいんだけど
XMPはkill数を稼ぐ事がチームの勝利に直結する事は多くなく、
各々がチームの為に今何を出来るか、ってのが非常に重要というか
戦闘面じゃさっぱりでもすべき事、出来る事は沢山あるわけです。
チーム全体の体力とも言うべき電力やリスポン地点の確保、
攻める事と同じ位、守る事も考えなければならない等、最初はONSよりも敷居は高いけど
一度ルールが解ってしまえば腕を戦術カバーすることも十分可能だし
戦闘技術問わずチームの為に大きな貢献が出来るという点で、実はONS以上に間口の広いゲームだと思うのです。
ONSと違ってそれら補助的な行為がスコアにも反映されるってのも良い感じだし。

最初、UTXMPで初めてXMPに触れた人はあのもっさり具合等から
戦闘ツマランしルールもCTFと同じ、ていうかただ複雑にしただけって感じたと思うけど
ルールが解っているモノ同士、多人数で遊べばマターリでありながら熱いゲームだと思うので。
97名無しさんの野望:05/02/18 00:29:19 ID:k6OvVfKs
もうすぐ100だよおい
98名無しさんの野望:05/02/18 14:05:22 ID:w9frwUye
UTXMPのロケットランチャー…だっけ
あれロックオン機能はどうなってるの?
99名無しさんの野望:05/02/18 18:30:49 ID:igYGIYQE
セカンダリ(大半の人は右クリック)を押しっぱなしで敵に照準合わせる。
最大4ロック、ボタン放したら発射。

本家XMPと違ってUTのロケラン誘導に毛が生えた程度の性能だから使う事は少ないかも。。。
以前は真上とか真後ろとか、敵のいない方向へ射出してミサイルが旋回してる間に更にロックオン、
疑似12発ミサイルとか出来てたんだけどね・・・
100名無しさんの野望:05/02/18 19:26:25 ID:igYGIYQE
あとU2XMPの頃はconc(ガンナーの2ndグレネード)で長距離をひとっ飛びとか出来たよ。
使いこなせばレンジャー使っても追いつけないほどエグいテクニックだった。
他にも地雷を使った鉄壁トラップを考案したり、かなり熱かったよ。
乗り物の下に隠して誰かが乗った瞬間アボーンとかw

実際タレットを運用できるテック以上にガンナーは守りの要、
一番戦略的な立ち回りを要求される、逆を言えば戦闘面のスキルを超えて相手に立ち向かえるクラスだと思う。

、、、というわけで、UTスレ住人、死亡中のXMPスレ住人を交えてXMPで遊びませんかと打診してみるテスト
101名無しさんの野望:05/02/18 19:59:42 ID:RdvOMZQB
マンドクセ
102名無しさんの野望:05/02/18 21:28:34 ID:w9frwUye
>>100-101
thx 人居なくてもちょくちょく入って練習してみる
103名無しさんの野望:05/02/18 21:32:08 ID:w9frwUye
アンカー間違えた_| ̄|〇
104名無しさんの野望:05/02/19 14:23:04 ID:tO8KFnBn
本スレ変な奴で書き込み流れるのでここに転載

CROってクランキモすぎ。
メンバー全員片方のチームに寄ってるのにバランスとろうとしないわ
戦車乗るためにノード前で待機が基本。
公開鯖でひたすら内輪チャット、その中で音声チャットをしながらしてる事を暴露。
ひたすらECEの乗り物か戦車でキャンプし、使ってくる武器はミニガン乱射のみ。
マップ募集してたけど今の腐ったマップ選んだのもこいつららしい、馬鹿としか言いようがない。
105名無しさんの野望:05/02/19 14:44:57 ID:F7ft6AzF
>>104
悪口言うなよ
106名無しさんの野望:05/02/19 15:01:39 ID:RlhoiTvP
つかONSのクランってうけるよな
107名無しさんの野望:05/02/19 15:19:22 ID:WRIFRV0n
漏れは好きだけどね、ONS専門clan。
108名無しさんの野望:05/02/19 18:35:05 ID:RlhoiTvP
好きなら擁護しない方がいいよ。
自演乙言われて余計に叩かれちゃうから。
あ、>>107はそういう作戦な〜のねぇ〜
109名無しさんの野望:05/02/20 03:50:11 ID:VAp3DFiF
ONSはDM等とは違ううまさがあるから、
俺みたいなへぼ新規参入者でも
やるべきことさえ把握すればある程度役に立てる。

DMが激強い人からすれば、
元々の技術と異なるファクターが影響してしまう点で不満な人も多いと思うが
これがなかなか熱い駆け引きも多い。

かといって、DMうまい人には
部分的な1onでなすすべもなく瞬殺されることもしばしば。。。

くだらないと思ってる人も
また違うゲームだと考えて素直にやってみれば、
あれにはあれで面白さがあると思うよ。
110名無しさんの野望:05/02/20 06:47:23 ID:HVZRaEQX
ONSも鯖側でもっと競技性を高めてくれたらいいんだけどな
乱戦になって訳分からんMAPにアホとしか言いようが無いノードリンク
スキンによる不公平とかも一切考えずCompすら導入しない

前も同じ様なことを言う人がいた気がするけど同じように思ってる奴はどれくらいいるんだろう?
現状に不満を感じてるのはごく少数なのか?
111名無しさんの野望:05/02/20 08:14:25 ID:pJam7G30
不満あるならここででも言った方がいい。
http://uhi-ttttokyo-to.moe-nifty.com/muhi/
ところでなんで2chに書くの?
ここで議論したいだけなら何も言いませんが。
112名無しさんの野望:05/02/20 14:09:42 ID:9w3QTMOw
試合数1なのが意味不明。
不公平なマップばかりなのに。

それに良マップが消えて糞マップが増えていくのも東京鯖の仕様ですか?
113名無しさんの野望:05/02/20 15:57:07 ID:dHkatmWR
だから、ここで言っても仕方がないんだって。
東京鯖の中の人も似たような事言ってたぞ。

まぁいいや。誰もやらないなら漏れが書き込みに行くからさ、何を言えばいいか教えてよ。
現時点では試合数を2本先取にして、マップを減らせばいいってことなんだろうけど
具体的にどのマップがいらないのか解らないし。
114名無しさんの野望:05/02/20 18:15:11 ID:HVZRaEQX
ここで言っても仕方ないんじゃなくてどこで言っても仕方ないじゃないの?
昔どっかのIRCで同じようなことを議論しているところを見たことあるが
東京鯖は初心者向けの設定にしてるから変えるつもりは無いみたいな結論が出てたはず

そんなことも思い出したからみんなの意見も聞きたいと思ってここに書いてみただけで
自ら異議申し立てまでする気力なんてないよ
115名無しさんの野望:05/02/20 20:31:38 ID:dHkatmWR
そうだったのか。そりゃ悪い事言った。スマソ。

でも、直談判すれば解って貰えるんじゃないかなぁとも思う。
全く遊ばれないマップもあるわけだし、
マップによってはバランスが悪いって事も把握してるだろうし。
初心者向けの設定だとしてもその辺は何とかなると思う。

ただマップに関しては具体的に、このマップはここがこうだから糞って言えないと削除はしてもらえないかもね
116名無しさんの野望:05/02/20 21:39:34 ID:HVZRaEQX
いやいや謝らないでくれよ
感じ悪く文句垂れてるのは俺の方だし

でも正直今のONS鯖の状況ってどうよ?
みんなあれが最高の状態だと思って遊んでる?

単なる鯖管叩きになるから恐縮だけどこの際だから言ってしまうと、
俺は1onでDDがなくなったみたいにONSもより良くなるようにルールを工夫して欲しいと思う
MAPもそうだし人数とか2本先取とかCompとか核とか考えるべきことはいくらでもあるんだし

今は実質1つしかONS鯖がないんだからその1つの鯖を管理してるってことの影響力をよく考えて欲しい
何か言われるまで(言われたとしても)東京鯖=初心者なんて固定観念にとらわれた運営をしているようでは駄目だと思う
to3をBeginnerOnly鯖にしてもう一つ建てるとか方法は何かとある訳だし

UT2k4というゲームのうちの東京鯖という要素を鯖管自身が軽く見すぎていると思う
もはやUTを代表するサーバー群になってるという自覚が足りない
117名無しさんの野望:05/02/20 22:40:41 ID:KxX7khZG
いやはや参ったな
UT2k3の頃からその話は何度もキシュツでさぁ
結局、鯖管は真性だってオチで決着が付いて
その瞬間にUnrealシリーズの歴史は終わったんだよ
118名無しさんの野望:05/02/21 02:06:57 ID:O1vwc+7v
今、東京鯖で途中まで書いて思った。結局マップを減らすにしても試合数を増やすにしても
こう言い換えされたら反論できないんじゃないか、と。

>マップを減らして欲しい
みんなが糞マップと思っているなら最初からvote自体されないし
それでも尚voteされ、そのまま決まってしまうという事はそれだけ需要があるという事で、
つまり需要がある(鯖に来てくれる人が遊びたいと願う)マップを消す事はできない。

>試合数を増やす
仮に赤側が有利なマップがあったとして1R目に赤側が勝ち、
ポジション入れ替わって2R目に青側が勝てば、3R目はやっぱり赤側が有利で意味ない。

>核
これは漏れ自身の意見だけど、ONSをどう捉えてるかによると思う。
やっぱONSは祭りと捉えてる人が多いと思うんだけど、
そこら辺を上手く崩せないとUTの持つ派手さの象徴とも言える核の撤廃には反対されそうだ。
バランス面で言うととある糞マップ+SPMAの組み合わせが極悪だったりするし
じゃあ一体どこまで規制すればいいのかっていう話になると、とても漏れ一人じゃどうしようもない。

・・・そりゃ、漏れだって今の東京鯖が最高の状態とは思えないけど。。。
119名無しさんの野望:05/02/21 03:21:45 ID:vExcVc18
>ONSは祭りと捉えてる人が多いと思うんだけど
これは本当に多いの?
祭りが好きだなんて言うのは単に勝てない奴が真剣勝負になるのを怖がっているだけに聞こえる
それならまさに似たような実力で戦えるBeginnerOnly鯖があれば解決すると思うんだけど
(初心者狩りをしたい奴は論外)

>ルール
MAP Officalのみ
ノードリンク デフォルトのみ
人数 最大12人 (Bot 8)
試合数 1 (増やしてもいいと思う)
UTcomp あり
核 なし (ありでもかまわない?)

試合数と核は賛否両論あるからある程度まともな鯖が建てから考えても遅くないと思う
駄目だという意見が多く出るようなら後から変えればいいんだし
120名無しさんの野望:05/02/21 03:23:03 ID:wtwz6Dya
需要ありまくりの2fortが消えた件について

・・・。いや他の需要のあったマップ普通に消され放題なんですけど。
一部は何故かECEバージョンになって糞化。

試合数は1よりも2がやっぱり公平でいいと思う、まー2R固定が一番いいんだろうけど。

compは無くても特に大きな問題が起こってる訳じゃないから別にいいんじゃね?
121名無しさんの野望:05/02/21 03:27:55 ID:wtwz6Dya
>>119
12人は少なすぎでは?
公開鯖なんだから人数は今のままでいいかなとは私的に思ってる。

ノードはランダムにするという選択肢はどうだろう?
これはどう影響するか分からないけど新鮮味があって楽しいかも・・・と妄想してみる。

>>117
東京鯖と東京都鯖は鯖管違うんじゃね?
122名無しさんの野望:05/02/21 07:03:53 ID:Rf9fE6Sz
>>121
12人は少なすぎでも24人は多すぎかとは思う。
でも人数に関しては東京都鯖HPで投票によって決まったことだし仕方ないかと。

ノードランダムは糞すぎる。話にならない。
123117:05/02/21 10:47:25 ID:9EX7N4y2
>>121
なんとなく変な感じはしてたが鯖管違ったのか!
俺の事はあぼーんしてくれ('A`)
124名無しさんの野望:05/02/21 14:17:41 ID:d31MVvrU
ONSの話題が盛り上がってうれしー

確かに東京都鯖にもUTcomp導入して欲しいね。
しかし、F5押せなくていつまでたっても試合が始まらない悪寒。。

はっきりした色分けとヒット音だけでもいれられないの?
初心者でも簡単に理解できるようなルールやmutatorについて話し合えば、
鯖管さまも考えてくれるんじゃない?
125名無しさんの野望:05/02/21 16:19:05 ID:vExcVc18
>>121-122
投票で大人数になったのは入れないと困ると言う話が多かった気が
鯖を分ければ問題ないんじゃないかと思うんだけどどうか

unreal-infoで一度8on8の16人でイベントがあったの覚えてない?
あのときはある程度動ける人ばかり集まってたから一度形勢が傾いたら
引っ切り無しに攻めて来られて逆転が難しい上に守りの人数も多いから
そのまま攻め落とすことも出来ずに微妙な悶着状態になってた
まだDemo落とせるから見てみるといいかも
ttp://www.unreal-info.net/files/ut2004/onskouhakudemo.zip

あともう一つの理由はBV有りのオフィシャルMAPとCBP2のMAP、全20MAPで
設定されている推奨人数の中間値を平均すると12人になるからこの辺りが妥当だと思った
ちなみに最小値の平均は8.6人、最大値の平均は15.4人

いずれにせよこれが最高の値かどうかなんて分からないんだし一意見として聞いてくれ

>>124
warmupを無効にすればF5はいらないよ
KOS#1のような感じになる
126名無しさんの野望:05/02/21 18:47:45 ID:9HlCBjGC
>>119
多いと思うよ、祭りモードとしてONS遊ぶ人は。勿論、逃げとかじゃなくて。
なにも真剣勝負ばかりがONSの魅力じゃないというか
人が少なくなるほど一人あたりの仕事量が増え、要求される知識、技量も高くなる。
CSの様に上級者との住み分けが出来ていない国内UT鯖では
新規参入者の完全に閉め出す事にもなりかねないかと。

ゲームといえど本気で、真摯に取り組めるなら挫けないだろうけど
そんなマジ仕様な人間だけを集める事が果たして良い事と言えるのか、みたいな。
ゲーム全体で見たら生活時間を削って「練習・努力」する人なんて少ないと思うし。
(開発側もONSやASについてはガチガチの競技ゲーにする気は無いんじゃなかろうか)

真剣勝負専用鯖を新たに立てる意味で>>119案を提出するのは良い考えだけどね。
127名無しさんの野望:05/02/21 18:53:58 ID:9HlCBjGC
なんか119に真っ向から対立するような書き込みをして申し訳ない。
東京鯖に提出するにしても>>118で書いたみたいな穴があっては駄目かなと思って
よりよい案にする為の反対論として書き込んでみた次第です。

ディベート的な発言すると共倒れになっちゃうからソフトに言ってみたつもりだけど
気に障ったらごめんなさいです。
128名無しさんの野望:05/02/21 19:23:37 ID:71Drc73M
デモやってONSにはまったわけだが
UTは周りがやってたというのもあるけど、ONSのために買ったなあ。
けど、3機の乗り物が追加されてから、すっかりやらなくなってしまった・・・orz
なんか遅れてしまった、MAPも分からなかったし、浦島状態。
最近はDMとかRAばっかやってるけど、DMも楽しいね、ぼこられるけどw
CTFが一番好きなんだけど、デモ鯖ぐらいしか盛り上がってない。
MAPを少数で固定すると、昔みたいに海外から来たり固定の人がつく気もするけど、そうでもないのかな。
もっと多くの人にUTやって欲しいな。
129名無しさんの野望:05/02/21 20:28:25 ID:d31MVvrU
とりあえずONSは皆でmapをttttokyoに提案するところからはじめよう。
130名無しさんの野望:05/02/21 20:29:31 ID:8x7eTSYn
nalicityのレート6↑onlyで
131名無しさんの野望:05/02/21 20:29:38 ID:d31MVvrU
>>125
そうだったんでつか。
無知ですまそ
132名無しさんの野望:05/02/22 10:36:59 ID:FEJtNCb1
東京鯖がまたMAP追加したらしいね。そろそろ改善案まとめて提出したいんだけど、
何か向こうで言うべき事とかありますか?
133名無しさんの野望:05/02/22 12:45:45 ID:w93qG959
本スレのふいんき…ひょっとして平和になったのでしょうか?
それとも一時的なもので、また荒れてしまうのでしょうか?(´・ω・`)
134名無しさんの野望:05/02/22 16:52:40 ID:n1ZBBv8V
>>132
結局このスレで出ている意見をまとめると、

・人数→12人、12は少ない24は多い、24人
・試合数→2試合、どちらでもよい (今のところ2試合が多数派)
・UTcomp→あり2票(warmupは無し)、無しでよい
・核→どちらでもよい
・MAP→オフィシャルのみ、少数固定にすべき、(漠然と)減らすべき
・ノードリンク→デフォルトのみ、ランダム(ランダムは糞の意見有り)
・初心者鯖/真剣勝負鯖→分けるべき2票

ちょっと提出するには意見がまとまって無すぎだと思う
135名無しさんの野望:05/02/22 16:54:56 ID:n1ZBBv8V
一応この少ない意見では試合数は2、UTcomp有り、鯖は分けるべきというのは決定になるけど異議はない?

ROMってる人もこの際だから何か書いてくれ。特に上以外のまだ決まっていない項目について
長文が面倒な人のために選択肢用意しておくから必要な人はどうぞ

人数(12、16、20、24、その他)人
核(あり、なし)
MAP(オフィシャルのみ、オフィシャルからさらに絞って少数固定、オフィシャル以外も混ぜて選考して少数固定、その他)
ノードリンク(デフォルト、ランダム、その他)
136名無しさんの野望:05/02/22 17:06:20 ID:7+apiyaA
ONSは負荷がすごいらしいけど鯖分けて本当に大丈夫なの?
137名無しさんの野望:05/02/22 17:09:24 ID:l0UhwvWC
鯖立て自体はただでできるしな
初心者用:数は多いがしっかりした作りのマップ
本気用:オフィシャルの中で絞った数マップ
みたいな感じがいいかも
138名無しさんの野望:05/02/22 17:13:39 ID:KCkOjjPl
人数:20
UTcomp:どちらでもよい(多数派に合わせます)
核:あり
MAP:オフィシャル以外も混ぜた上で選考
ノード:デフォルト
鯖分け:東京鯖管理人に余力があれば。
しかし現在のプレイ人数だと鯖分けると共倒れになりそう


というか、こういう投票を出来る場を東京鯖の人に打診するってのはどうだろう?
ここでまとめて一方的に突きつけるよりは納得して貰えるかもしれん。
139名無しさんの野望:05/02/22 17:21:16 ID:7+apiyaA
人数:20
UTcomp:どちらでもよい(多数派に合わせます)
核:なし
MAP:オフィシャル以外も混ぜた上で選考
ノード:デフォルト(一部のみカスタム、KAKMOとか。)
鯖分け:東京鯖管理人に余力があれば。
試合数:2、もちろん時間減らして
140名無しさんの野望:05/02/22 18:02:59 ID:we3Gg5cs
人数 12人(個人的にはもっと少なくてもいいかと)
核 なし(主観ではあってもいいけど、全体の流れを見ると無しになるだろうと思う)
MAP 基本的にオフィシャルからさらに絞って少数固定、異常なほどに良いマップがあれば追加
ノードリンク デフォルト

試合数 2
UTcomp あり(warmupは1分〜2分)
サーバー 乱戦ONSと競技ONSで分ける

compのwarmupについては、あった方がマップロードが遅い人でも公平に開始できていいかと思う。
ただF5→readyを知らない人がいた場合手間取るので、時間指定で。
141名無しさんの野望:05/02/22 18:09:12 ID:KCkOjjPl
clan戦というか、cRが前やってた形式で遊べる鯖ってのもいいかもね。
8人鯖でデフォルトから更に厳選したガチンコ仕様。
142名無しさんの野望:05/02/22 19:08:59 ID:FDIPn5Ua
というか、そういう鯖が立っては(人が入らず)消えていった事を知っているのかと。
それともTokyo-toの冠を被ったガチ鯖が欲しいと言う事なのか…?
143名無しさんの野望:05/02/22 19:13:46 ID:KCkOjjPl
>そういう鯖が立っては(人が入らず)消えていった事を知っているのかと
知らんかった。スマソ。

まぁ>>138でも言ってる通り、東京鯖に余力があればということで。
あくまで今の東京鯖をより良いものにして貰おうというのが前提だし。
本当に向こうに言うときは
「2chのUTスレではこういう要望です、個人的にはこう思います、一度投票等してみませんか?」
って感じで言うつもり。
特にいるマップ、いらないマップに関しては投票の上で
上位何個or何票以上獲得したマップって風にしたらいいとおもう。
144名無しさんの野望:05/02/22 19:29:22 ID:FDIPn5Ua
>>143
なるほど、ケンカ売るような勢いでレスしてすまんかった。
個人的にはガチ用ONS鯖はあって欲しい思うので、みんなの希望には賛同してる。

でも、今までもunreal-infoやClan鯖なんかで割とガチンコ仕様のONS鯖が立った時も、
あんまり人が集まらなかったり、もしくは他の理由で結局無くなってしまったのを経験してるんで…。
結局、鯖が祭り用とガチ用に分かれたとしても、プレイヤー自身が住み分けを心がけるってのが最も重要だと思うよ。

散々言われてきたことにループしてるな。駄文スマソ。
145名無しさんの野望:05/02/22 21:56:45 ID:n1ZBBv8V
確かにプレイヤー自身が住み分けをするってのが一番重要なところではある
今あるのをそのままto3、ガチ用をONS gatiとかにすると結局何も変わらないだろうから
今のをONS omaturiとかBeginnerOnlyにして明らかに普通と違うように見せないと

人数については20人とかだと現状と変わらないお祭りになるのでは?
20人鯖を追加する余裕があるなら10人鯖を2つ建てる方がいいと思う
負荷が20=2*10ってことは無いかもしれないが
146名無しさんの野望:05/02/22 22:51:04 ID:w93qG959
ガチならマンタに3人搭載するよな?
147名無しさんの野望:05/02/23 01:40:38 ID:f8W9o0Uy
人数:28 bot 多め (外人呼べるかな
UTcomp:なし     (無いのがイイ
核:あり         (逆転しやすい
MAP:オフィシャル以外も混ぜた上で選考 (たまには2fort
ノード:デフォルト
鯖分け:必要ない    (人分散禁止!
試合数: 2

USSR鯖みたいな感じで
148名無しさんの野望:05/02/23 10:05:06 ID:/q4JZ8Bo
鯖分けは必要無いと思う。
ルールさえ分かっていればある程度チームに貢献できるのがONSの強みなんだし。

人数:20
UTcomp:有り
核:あり
MAP:オフィシャルのみ(糞・人数に合わないマップは除外して4〜6マップに絞る)
ノード:デフォルト
試合数:3ポイント制(最短2試合、最長3試合)
149名無しさんの野望:05/02/23 10:44:32 ID:q048enZQ
to3の新MAP何個かやったけど
正直、まともにプレイできるMAPがここまで無いとは…orz

んで個人的希望
人数:16
UTcomp:有
核:あり
MAP:オフィシャルMAP+競技性の高い物を選別(少数で2〜3個)
ノード:デフォルト
鯖分け:必要あり(いつもガチだと疲れる…でもお祭りMAP入れると本末転倒だし。)
試合数:2ポイント先取

できればECEのビークルは抜いて欲しい。
150名無しさんの野望:05/02/23 12:39:54 ID:xdOv3WAk
人数:20
UTcomp:有
核:なし
(少なくともオフィシャルマップでは入れる意味が分からない。キャンパー発生元の一つ。Arctic糞化。)
MAP:オフィシャルMAP+競技性の高い物を選別(多めがいい。)
ノード:しばらくデフォルト
鯖分け:必要なし。
試合数:2ポイント先取

各マップvoteでECE版と通常版選べたらいいんだけど無理かねぇ?
151名無しさんの野望:05/02/23 19:17:03 ID:53H8t1qg
まとめ

鯖分け必要派8人

・人数→12人(2票)、16人(1票)、20人(2票)、24人(1票)、12〜24人(1票)
・試合数→2試合(多数)
・UTcomp→あり(多数)、無し(1票)
・核→あり(2票) なし(2票)
・MAP→オフィシャルのみ(2票)、オフィシャル以外も混ぜて選考(4票)、(うち、少数固定(3票))
・ノードリンク→基本デフォルトで一部の特定MAPのみカスタム(多数)、ランダム(1票)
・ECEをなしにすべきの意見あり
・過去のcRのイベントと同じにするという意見あり

鯖分け不要派3人

・人数→20人(2票)、28人(1票)
・試合数→2試合(3票)
・UTcomp→あり(2票)、無し(1票)
・核→あり(2票) なし(1票)
・MAP→オフィシャルのみ(1票)、オフィシャル以外も混ぜて選考(2票)、(うち、少数固定(0票))
・ノードリンク→基本デフォルトで一部の特定MAPのみカスタム(3票)

鯖分け必要派と不要派を混ぜて集計すると一向にまとまりそうも無いと思って分けて集計した
前者は「こういう鯖を新しく建ててください」、後者「現在の鯖をこうしてください」とそれぞれ根本的に違うと判断

ノードリンクについては>>139の意見を他の意見と混ぜても差し支えないと思って
「基本デフォルトで一部の特定MAPのみカスタム」とした
152名無しさんの野望:05/02/23 19:18:08 ID:53H8t1qg
ところで投票を出来る場を東京鯖の人に打診するという意見が出ているがどうすべきだと思う?
個人的には匿名性があって意見を交換し合う会議の形式がとれるこちらでやるのも有意義だと思うんだけど

それといつまでもこうしていてもまとまらないからそろそろ〆た方がよくない?
そこで上の集計では日付をまたいでいて重複の可能性があるから、
明日の24時間に限定して全員が再投票して最終決定にするってのはどう?
これまでの討論の間に意見が変わっていて再投票したいという人もいるかもしれないし

投票を出来る場を東京鯖の人に打診するという件も含めてみんなの意見を書いてくれないか?
勝手に議長気取りで申し訳ない。不快に思った人がいたらごめん
153名無しさんの野望:05/02/23 19:30:00 ID:AB3SMIHO
意見を交換し合う場として2chがあるのは良い事だけど
具体的に切り捨てるマップに関しては票数で決めるのが一番良いと思う。

いつかは打診しなきゃならんわけだし締め切りについては適当な時期を設定するべきだけど
具体的に案をひとまとめにする必要は無いんじゃないかな。
結局どうするかは東京鯖の運営側の匙加減一つなわけだし
バラバラ過ぎる案を小出しで提出するのはマズいけどまずはマップを減らすっていう総意を伝えて
「更に鯖設定としてあんな案やこんな案があります」で行くのが良いかと。

鯖分けて欲しい側の意見は尤もだし、かといって現在の24人でも全て埋まる事が少ない現状では
分散の結果どっちの鯖も閑古鳥が鳴く事になりかねない。

つまり何が言いたいかと言えば>>151の様なまとめで提出すればいいんじゃないかって事で。
154名無しさんの野望:05/02/23 20:14:26 ID:l82wfE0O
うるさいお前は企業の集団面接でも頼まれてもいないのに司会を勤めてポイント稼いで内定もらったりするんだろばかあほちんぽこりn
155名無しさんの野望:05/02/23 23:31:50 ID:Wxv7HPJh
ワロタ
気持ちは分かる
156名無しさんの野望:05/02/23 23:40:57 ID:l82wfE0O
まあ軽いジョークなので笑って飛ばしてください!
157名無しさんの野望:05/02/24 01:47:39 ID:kokqHIJ3
勝手に何盛り上がってんだろ
ONSなんてどうでもいいよ
158名無しさんの野望:05/02/24 02:56:38 ID:+awkEnId
だったら別の話題提供しろよはげw
159名無しさんの野望:05/02/24 11:00:15 ID:oDz0rASk
何で盛り上がってもええ
160名無しさんの野望:05/02/24 14:38:40 ID:kgKYkoOc
↓ここからMutantについて
161名無しさんの野望:05/02/24 14:42:32 ID:06So/cJT
ぼとむふぃーだーって日本語でなんての?
162名無しさんの野望:05/02/24 14:57:42 ID:kgKYkoOc
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=bottom&ej.x=45&ej.y=13&kind=je&mode=1

bottom feeder =bottom fish; 最下層民; 〔卑〕 ゴミ漁り(のような連中), 低俗な本能に訴える人.

一般的にはこの意味だけど。
まあ、Mutantのbottom feederはそれはそれで楽しい。
163名無しさんの野望:05/02/24 15:22:25 ID:06So/cJT
>>162thx
exciteで検索したらなかったからわからんかった
exciteだめだな
164名無しさんの野望:05/02/24 16:11:47 ID:ZgDWPgB7
じゃあもうONSは現状のまま放置でええの?
165名無しさんの野望:05/02/24 16:22:12 ID:yVsJcRfP
CROのサイト見てみ。
to3のお祭りっぷりに嫌気がさしてしばらくONSとは距離をおいてたんだが、これは期待できるかもしれない。
文面からしてガチONS好きのプレイヤー主導って事らしいし。
166名無しさんの野望:05/02/24 16:24:26 ID:vBU1m2Bd
167名無しさんの野望:05/02/24 17:35:38 ID:dSMuKz12
ONSの話題で盛り上がってるのはCROの連中だけですから
糞クラン必死ですね
168名無しさんの野望:05/02/24 18:45:47 ID:dbEUWZkb
わざわざ転載してまで回る方がよっぽど必死だと思うが。
169名無しさんの野望:05/02/24 18:55:27 ID:CTu6/Qvt
クラン員に凹られて悔しいからってこんなところで吼えてるくらいなら実力上げろやw
文句あるならIRCで言えばいいじゃん。雑魚はこれだから困るなww
170名無しさんの野望:05/02/24 18:59:59 ID:dbEUWZkb
>>169
2chでその手の言い方すると「自演乙」とか本人降臨とかいわれるよ。
まぁ悔しいから吠える>見苦しいってのは禿同だけど
171名無しさんの野望:05/02/24 19:01:54 ID:vBU1m2Bd
ク ラ ン 員 降 臨 ! !
172名無しさんの野望:05/02/24 20:34:32 ID:GBQOVnV6
カイルマクラクラン
173名無しさんの野望:05/02/25 15:58:37 ID:yOfDKUoB
http://bb.yagiyagi.net/index.php
>>165が言っている鯖の運営ページ。
色々意見を取り入れてくれるそうなので期待。
174名無しさんの野望:05/02/25 16:30:16 ID:UkM3Kx+y
宣伝うぜーよカス
175名無しさんの野望:05/02/25 16:35:42 ID:Pe51b3Cg
おまえがウザいよ雑魚
176名無しさんの野望:05/02/25 16:53:41 ID:UkM3Kx+y
プゲラッチョ
177名無しさんの野望:05/02/25 17:54:50 ID:PGea0YQT
>>176
こんな反応しか出来ないことを見ると本当にどうしようもない奴なんだろうなw
178名無しさんの野望:05/02/25 18:01:03 ID:5fVA2e2k
CROの誰かにレスキルでもされて怒り狂ってたりするんだろうね。
179名無しさんの野望:05/02/25 18:37:34 ID:UkM3Kx+y
と、CROとkouei煽り厨が申しております。
180名無しさんの野望:05/02/25 18:40:51 ID:UkM3Kx+y










自称ガチンコONSクラン(笑)









181名無しさんの野望:05/02/25 18:57:19 ID:07glPtMY
どーでもいいからUTやれよおまえら
182名無しさんの野望:05/02/25 19:36:03 ID:5fVA2e2k
んじゃ今夜あたり、DM付き合ってよ。
godlikeなんかとやりあったらとてもじゃないが、な人でよければお手柔らかに。
(なんか、お手柔らかにが口癖になりつつあるなw)
183名無しさんの野望:05/02/25 19:47:05 ID:UkM3Kx+y










お手柔らかに(笑)









184名無しさんの野望:05/02/25 19:53:14 ID:UkM3Kx+y










こ れ か ら お 笑 い ク ラ ン は M W に 変 わ っ て C R O が 務 め ま す
185名無しさんの野望:05/02/25 20:10:40 ID:B3ry2UiG
ONSでガチとかまじうけるんだけど
フォーラムに登録してるのもCROばっかだしな。あとxeroの奴とKouei煽り厨
186名無しさんの野望:05/02/26 01:17:09 ID:hwC4gVuh
投票のとこ見てみ。10人も投票してねーぞw
こんな投票なら直接#UTとかで聞いた方がよっぽど役に立つしwwwwwwwwwww
187名無しさんの野望:05/02/26 01:50:04 ID:TqjM4+9k
#UT m9(^Д^)プギャー
188名無しさんの野望:05/02/26 01:51:42 ID:deaDTw0K
Heppoko乙
189名無しさんの野望:05/02/26 02:10:23 ID:hwC4gVuh
おいおいCROってこんなに愉快なクランだったのかよw
マジ俺も入れて欲しいくらいだな(藁
190名無しさんの野望:05/02/26 02:13:40 ID:pXk5FqUM
ID:UkM3Kx+y
何かされたの?
191名無しさんの野望:05/02/26 03:10:09 ID:deaDTw0K
CROの人が答えてくれるらしいよ(・∀・)
192名無しさんの野望:05/02/26 08:39:05 ID:VQZEsr8l
被害妄想が激しい上に粘着質。
ここまで真性の変人になるともはや誰の手にも負えねぇなw
193名無しさんの野望:05/02/26 08:56:43 ID:hwC4gVuh
被害妄想ってか単なる思い込みだろ。
CROの方はそんなこともわからないのですか?
あ、俺も勝手に思い込んじゃった。
194名無しさんの野望:05/02/26 10:08:03 ID:uGk02wY/
ちょっと擁護するとすぐ本人認定ワロスwwwwwwwwwww
195名無しさんの野望:05/02/26 14:35:26 ID:TqM5pr2N
とにかく他人の言を否定したい
否定するためにあげあしとったり
否定するために知識があるところを見せたり

オタク系のスレで荒れる時は、まずこれです
196名無しさんの野望:05/02/26 17:59:28 ID:pXk5FqUM
正直この程度の荒れ具合ではむしろ微笑ましい。
あの頃の地獄にくらべればね
197名無しさんの野望:05/02/28 20:09:13 ID:e3+vTK6Y
a
g
e
198名無しさんの野望:05/03/03 22:22:18 ID:xLvX/omg
糞Clan隔離スレはここですね
199名無しさんの野望:05/03/04 00:30:43 ID:0gp34o5U
  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < CROやるじゃん
|   ト‐=‐ァ'   .::::|    \________
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
200名無しさんの野望:05/03/04 12:17:08 ID:+2o9/3cY
シングルでmasterfulのクリアが見えてきたんですがinhumanは全然ダメです。
 
201名無しさんの野望:05/03/04 12:36:52 ID:u32x+xEg
>200
そこらへんに来るとあまりレベル上げても意味ないかもなぁ
フェイント攻撃してくるBotとかいないし
ひたすら攻撃が高速・正確になってくるだけ
202名無しさんの野望:05/03/04 12:47:58 ID:rNkLxy3V
BOTは遠距離だと超弱い
203名無しさんの野望:05/03/04 14:08:10 ID:gdMa/dkn
近距離のリンクガンセカンダリは鬼
204名無しさんの野望:05/03/04 14:10:12 ID:nLaoUyFt
99'ほど鬼じゃなくなったよな
205名無しさんの野望:05/03/04 15:30:03 ID:YYdfp9jS
そういやシングルのXanってどーやって倒した?
206名無しさんの野望:05/03/04 17:34:27 ID:lsSFPUd9
>>205
ひたすらセコくシールドは渡さない
207名無しさんの野望:05/03/05 05:05:46 ID:qzsA9sJz
>205
ひたすら逃げまくって、Xanがシールド取った後に宙を飛んできたら
そこをショックで撃ち落として1-0
あとは外壁の下に潜ってタイムオーバーまで隠れる

UT99のXanは回廊みたいなとこをグルグル回って、
アイテム取りながら逃げ撃ちしてれば勝てたけど
2k4になってちょい賢くなったのかその方法はダメだった
208名無しさんの野望:05/03/05 09:10:38 ID:omfDNvaO
ショックライフルのトコでキャンプ
Xanがこっちに気づいたら、ロケットのほうからフワフワやってくるのでショックライフルで落とす
壁を背にしてたら多少当てられてもこっちは落ちない
たまにシールド取りに行って逃げながら元の場所でキャンプ
209名無しさんの野望:05/03/05 18:09:37 ID:cEyp8PAj
シングルにXanって出てきた?
210名無しさんの野望:05/03/05 21:43:43 ID:kSDihimP
ラストに出る
211名無しさんの野望:05/03/10 02:27:28 ID:kxhF4b90
ホシュ
212名無しさんの野望:05/03/10 02:28:06 ID:kxhF4b90
さげてもうた
213名無しさんの野望:05/03/11 16:55:44 ID:F4xCFfNf
2k4でマルコム殺してもXanとマルコムがアンロックされないんですが
214名無しさんの野望:05/03/13 20:21:01 ID:DabBtjL9
難易度が関係してるかも
21526:05/03/13 21:46:17 ID:KgwXSTNX
下手糞だからNOVICEにしてたんですがやっぱ駄目?
216213:05/03/13 21:47:02 ID:KgwXSTNX
名前が26になってるorz

217名無しさんの野望:05/03/19 13:31:15 ID:hmIaWbrZ
久々にONSがやりたくなったage
お勧めのサーバーってある?
218名無しさんの野望:05/03/19 16:32:10 ID:B4vbolWp
無い
219名無しさんの野望:05/03/19 16:33:33 ID:vMIJXMPf
IRC行って呼びかけれ
220名無しさんの野望:05/03/20 01:30:26 ID:6GuH4NIW
久々にMutantがやりたくなったage
お勧めのサーバーってある?
221名無しさんの野望:05/03/20 14:35:10 ID:UX38AoWP
おまいらRPGで遊べよ。
ほとんど海外鯖だが、はまるぞ。
222名無しさんの野望:05/03/20 16:10:08 ID:Kd9S0ywm
RPGは自分で鯖立ててパラメータ好きにいじると
あまりにも不毛であることがすぐに解るよ
223名無しさんの野望:05/03/20 23:21:01 ID:HiLaqfAW
つかぬ事をお伺いします。どっかのサイトに
「godlikeを倒せるようになったら初級者脱出」みたいなことが書いてあったのですが、
それはマジなのでしょうか?
224名無しさんの野望:05/03/20 23:36:07 ID:Vc6hOVdk
アメリカとかヨーロッパだとマジ
1on1でgodlikeに余裕で勝てるくらいになると日本じゃあ中級者の1歩手前くらい
225名無しさんの野望:05/03/20 23:45:17 ID:Kd9S0ywm
godlikeには勝てるようになる。
自分でも信じられないが慣れたMAPならホントに余裕で勝てるようになる。
226名無しさんの野望:2005/03/21(月) 11:08:50 ID:owMnGa8w
あっそ
227名無しさんの野望:2005/03/22(火) 04:15:43 ID:JIrvickB
godlikeに勝てるってのは1onの話しだったのか
俺は5〜6体のgodlike bot相手でも余裕でトップとるって事だと
思って、みんなすごいな〜と関心してたんだが
228名無しさんの野望:2005/03/22(火) 11:59:15 ID:5+iPKsLs
1体に勝てれば5対だろうと6体だろうとTOPとるのは容易だぜよ
229名無しさんの野望:2005/03/22(火) 17:45:58 ID:hdVSxyih
ウソつけバーカ
230名無しさんの野望:2005/03/22(火) 19:03:35 ID:irAgFMCi
お前は雑魚だなホント
231名無しさんの野望:2005/03/22(火) 20:28:10 ID:bZBFLiqe
1体に勝つのと複数相手に勝つのとではわけが違いますよ
何も判ってないですね
232名無しさんの野望:2005/03/22(火) 21:13:28 ID:5+iPKsLs
訳が違うのか・・
まあ1体に勝てて複数に負ける微妙な腕の時期があるとしてそんなもんは直ぐ通過しちまうだろうよ
233名無しさんの野望:2005/03/22(火) 21:40:57 ID:pLuJdlmI
微妙なんてもんじゃない、
Godlikebot 10体召喚したら初期武器でぬっころされまくる
234名無しさんの野望:2005/03/22(火) 22:03:52 ID:k5rZEPnW
Godlikeは即着弾系の武器持つと鬼
10体なんて居たら、即蜂の巣だな
235名無しさんの野望:2005/03/22(火) 22:25:43 ID:EzSiYII5
MiniやLinkは確かに怖いがライトニングやショックは断然人間の方が当ててくるのでは?
Botは即着、非即着関係なく近距離は鬼で遠距離はたいしたことない。
だから当然人数が多くなると接近戦が多くなる分格段に難しくなる。
236名無しさんの野望:2005/03/22(火) 23:26:47 ID:lvJ6f0xx
チミらBOTに対して無駄に強くなってどうすんのよw
237名無しさんの野望:2005/03/23(水) 02:51:37 ID:IfKC+Y8J
正直botのlinkgunセカンダリが怖い
238名無しさんの野望:2005/03/23(水) 03:57:45 ID:j1HYc4lZ
アレでリスポーン直後にぬっころされるのがオフで一番腹の立つ瞬間かな。
239名無しさんの野望:2005/03/23(水) 08:51:34 ID:60EPQKNK
おれはflakが怖い
240名無しさんの野望:2005/03/23(水) 10:02:30 ID:izD1Dy2r
恐らくオラよりもずっと上手な皆さんがやはり怖い物があると聞いて少し安心。

UT2k4検定とかあったらオラ万年初級だな。_| ̄|○
Godlikeに勝てたら初段とか?
てか、みんな他人の観てて上手いなぁと思うプレイってどんなプレイかな?
241名無しさんの野望:2005/03/23(水) 12:00:27 ID:60EPQKNK
移動コンボ
出会い頭のLG当て
S100だよ!全員集合!
242名無しさんの野望:2005/03/23(水) 14:15:08 ID:j1HYc4lZ
空中HS
空中Rocket

BOTが遠距離でもコンボしてくるのは一体なんなんだろうね
せめて間にプライマリ挟めと。
243名無しさんの野望:2005/03/26(土) 17:23:51 ID:NMe/etUE
その質問の意図が理解しかねる。
仮にもっと人間らしく動いて欲しいっていうことなら同意。
244名無しさんの野望:2005/03/27(日) 14:47:43 ID:7elrIEMA
CSSのBOTはすごい
245名無しさんの野望:2005/04/10(日) 18:58:09 ID:ZfdPK7rM
botはFlakMonkyばっかでツマラン
4人中3人がFCメインとか激しく萎える
FCかLink持たれて密着されたらもう助からねーyp

そうかと思えばonsでは"in position"とか言うくせに
遠くからMantaで攻撃されてるの気づいてないしな
目の前でノードのパワー減ってんだろ、ちゃんと気づけよ

botの動きがもっと人間っぽかったら、
joinのDMに近いゲームが0pingでできるんだがなあ
「コンピュータのような強さ」を全否定する気はないが、
「人間らしい強さ」と両方あればもっと楽しめるんだがな
246名無しさんの野望:2005/04/11(月) 21:30:12 ID:xTj0bZ68
とりあえずUPLファイル開いて。
んで、いろいろオプション書き加えると、ボットを超細かく性格付ける事が出来る。
オプションはひとつひとつ , カンマで区切る。

Accuracy
命中率、0が標準。デフォだと狙いが正確過ぎるのでちょっぴり落としてみる。
-5 〜 +5まで。
Aggressiveness
積極的になる、よく解らん。0.3が標準。-1 〜 +1まで。
CombatStyle
-1 〜 +1まで。低いと遠距離戦を好み、高いと接近戦を挑んでくる。
FavoriteWeapon
そのまんま。そのBotが好んで使う武器。
Jumpingness
高いほど跳ねるようになる。
Tactics
いろいろとしてくるようになるらしい。+5が最大。
ReactionTime
よくわからないが、高い方がいいかも。+5が最大。
BotUse
0にすると、そのボットはでてこない。
数が多いほどでてくる確率があがる??

こんなオプションあるの知ってた?
より快適なBotライフを送りたいならJaFO's Botmanagerっていうツールの導入をオススメする。
(Ver3.0が最新か?)
DMでの動きはわからないが、仲間とLinkでノード立ち上げたり、
ビークル破壊されそうになる直前で飛び降りたり、
ノードの周りにマインを撒いたり、
これはBotの動きか?と目を疑いたくなる。
ただ、やはりノードを守るボットの反応は悪い時あるね。
レーザータレットに乗り込んだヤツだと驚異的な反応を見せるのだが。
247名無しさんの野望:2005/04/11(月) 21:32:53 ID:xTj0bZ68
あ、あと
StrafingAbility=+5.0
なんていうのもあったわ。-5 〜 +5まで設定できる。
248名無しさんの野望:2005/04/14(木) 00:30:06 ID:JoBOFPPl
糞ゲーage
249名無しさんの野望:2005/04/14(木) 13:57:17 ID:p/6P19Oa
ところで名前が知れてるぐらい上手い人って、どの位上手かったりするの?
戦ったことある人、相手の名前は出さなくて結構なので、感想を教えてください。
250名無しさんの野望:2005/04/14(木) 20:42:08 ID:wNEseiuu
>>249
初心者<初級者<<中級者<<(結構高い壁)<<名前知れてる上級者

15分1on1で初級者を完封もしくはそれに近いことができるくらいの中級者の場合 
中級者vs名前の知れてる上級者 -1:15
個人的にはこのくらい差があると思う。勝てる気しねーもんw
251名無しさんの野望:2005/04/17(日) 01:05:18 ID:izo5BHfi
ボット相手のインスタントプレイをする場合に、
最初からショートカットなどでゲームタイプとマップを選択して、
ゲームを起動したらすぐ遊びたいゲームを遊びたいマップで
遊ぶって事はできないの?
252名無しさんの野望:2005/04/17(日) 15:31:15 ID:mgAmN+/A
最も簡単なのはMapファイルをUT2004.exeに関連付けておいて
遊びたいマップをダブルクリックで実行すること、かな。
ただ、UTはマップファイルにゲームモードを指定する情報が入っていたと思うので、
DLしてきたユーザーマップだと、やりたいモードで始らないかもしれない。
(CTFのマップがDMモードで読み込まれたりとか)
RAなど、MODでこれをやりたい場合も、どうするのかわからん。

ボットの数とか、強さを設定しつつっていう真似くらいはなんかしらできそうだよね。
253名無しさんの野望:2005/04/17(日) 18:13:33 ID:izo5BHfi
>>252
どうもありがとう。

やって見たが、ゲームタイプだけマップが関連づけられているものになるけど、
あとはボットもルールもデフォルトで、プレイヤーは観戦状態でゲームが始まる。

これらの設定をオプションで選択できないかなあ。

Quake2のボットEraserでは好きな組み合わせやマップサイクルでゲームを始められる
サードパーティー製のフリーのランチャーがあったんだが。
254名無しさんの野望:2005/04/23(土) 07:45:33 ID:vHAk0AKv
>>250
激しく同意
255名無しさんの野望:2005/04/24(日) 01:04:56 ID:RPmKJbgT
中級者 カイ・シデン
名前知れてる上級者 アムロ・レイ
256名無しさんの野望:2005/04/29(金) 23:28:56 ID:1lk973J+
..
257名無しさんの野望:2005/05/04(水) 16:16:10 ID:ML+zNAOX
UT2k4も終わりか…
258名無しさんの野望:2005/05/04(水) 19:44:28 ID:0AlufrQd
つか、このゲームってShockとFlak以外いらなくね?

遠距離 →Shock3発で終了
中距離 →コンボで一撃
近距離 →Flakで即死

もはやGesなんて誰も使ってねーし
普通に攻撃してもすぐ倒せる(倒される)から、大味すぎてツマランよ
前にも誰か書いてたと思うけど、ShockとFlakは威力高すぎなんじゃまいか
259名無しさんの野望:2005/05/04(水) 22:34:48 ID:p5oq/1jZ
じゃあ258はショックとフラック以外使用禁止で勝負しよう
260名無しさんの野望:2005/05/05(木) 19:26:10 ID:Alz9fXHH
shock1stばっかりで近距離戦が笑えるほど下手糞な自称上級者ばっかりなのが面白い
261名無しさんの野望:2005/05/06(金) 00:23:42 ID:1MCiha+c
実は近距離戦でもshock2nd連発で結構粘られる罠
262名無しさんの野望:2005/05/08(日) 05:59:05 ID:/rob/itj
>>260
ジャンプしながらのロケランが大好きな初心者をshock1stで狙い撃ちするのも面白いよ
263名無しさんの野望:2005/05/08(日) 12:14:48 ID:iZ79C1Nw
近距離が超絶に上手くても勝てないがshock1stが超絶に上手ければ勝てる
こんなゲームバランスだから仕方ないんじゃないの?
264名無しさんの野望:2005/05/08(日) 14:24:58 ID:gamWmL6m
まあ、初心者はshockに救われてる部分はあるな
経験者に対抗できる手段が全くなかったら、それこそ一部のオタゲーになっちまうし

でも強すぎるのも面白くない
shock1stは30dmgぐらいでも良かったんじゃないだろうか
265名無しさんの野望:2005/05/10(火) 22:32:21 ID:FtC7ZPJ/
LGが70(hs140だけどさ
に対して45はねーだろーよ

レートも倍以上なのに。しかもコンボも出来て2ndで近距離も凌げる。
極めつけはロケットでも全然飛ばないこのゲームにおける最大のKB。簡単にお手玉できます。

まあ1onならLGのが使える部分もあるけど。
266名無しさんの野望:2005/05/12(木) 01:50:25 ID:7rwXTxZ0
Gesの大玉がFlakの2ndと大差ないのも納得いかんな
どう考えてもFlak2ndの方が良いだろw
そしてそのFlakも直撃すれば一撃というゲームバランス

これぞUTクオリティ
267名無しさんの野望:2005/05/12(木) 02:02:28 ID:tZNA7UFp
GES 210
flak 168

まあ、大差無いっちゃ無いか

GESの方は泣けるほど攻撃の範囲が広いからよく自爆するけど
DMでは便利だ
268名無しさんの野望:2005/05/13(金) 20:57:08 ID:wua+c8aB
Goliathの読み方はゴリアスでいいんですか?
あとCicadaはなんて読みますか?
269名無しさんの野望:2005/05/13(金) 21:17:22 ID:vqbHr04h
日本語マニュアル版のマニュアルにゴリアテと書いてある。
270名無しさんの野望:2005/05/14(土) 00:11:06 ID:aH7DWRjV
>>268
英語風に言えばゴライアスだよ。ゴリアテは昔(今でも使われているけど)の日本語訳聖書
の言い方。
271名無しさんの野望:2005/05/14(土) 00:13:18 ID:aH7DWRjV
cicadaはサイカーダと読むかシカーダか知らない。夏鳴くセミの意味だから、英和でも引けば発音が載ってるだろ
272名無しさんの野望:2005/05/14(土) 02:56:46 ID:EDRVr4/2
面倒くさいからキカイダーと呼んでた
273名無しさんの野望:2005/05/14(土) 11:56:39 ID:w/Cu6qjh
それは無いと思う。
274名無しさんの野望:2005/05/14(土) 17:38:12 ID:OjQaUGuh
バス用のルアーでは擬似蝉はシケイダー
275名無しさんの野望:2005/05/18(水) 16:05:52 ID:+h7+mM7Q
シケイダーで死刑だー
276名無しさんの野望:2005/05/19(木) 18:03:16 ID:o6k2DnRN
(;・`д・´) !? (`・д´・(`・д´・;)
277名無しさんの野望:2005/05/30(月) 00:18:16 ID:3MAL2W3z
まだあったのこの糞スレ
とっとと削除依頼出して来いよ。糞ゲーの糞信者
278名無しさんの野望:2005/05/31(火) 02:19:15 ID:i618pkMI
信者ではないが、kouei38さんが来た方が盛り上がりますなw
なんかこのスレ哀れ (藁
って事でage
279Eriko_Sato:2005/05/31(火) 02:48:08 ID:ng9GzFAR
どうも、Eriko_Satoです。

ONS、CTFの、人が多くてなるべく軽い鯖に顔出してます。
280名無しさんの野望:2005/05/31(火) 02:59:22 ID:xJtKYmqi
281名無しさんの野望:2005/05/31(火) 18:09:29 ID:AF92sODX
282名無しさんの野望:2005/06/13(月) 06:15:18 ID:RJoS2PaM
UT2K4スレッドは移転したので報告。

【UT2k4】Unreal Tournament2004 Part32【Epic】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1118550032/
283名無しさんの野望:2005/07/20(水) 21:18:17 ID:ZDSVc974
ぬるぽ
284名無しさんの野望:2005/07/21(木) 08:56:29 ID:fl4JCIGf
ガッ >283
285名無しさんの野望:2005/08/01(月) 18:14:43 ID:uAIuvFZw
OS入れなおしてUT2k4いれたんだけど、起動すると画面真っ白で
時々、UT2k4を無理やり終了させるとブルー画面でてPC落ちるんだけど
なぜ!?VGAドライバは最新のForceWare 77.72 ですが…
286名無しさんの野望:2005/08/02(火) 02:46:58 ID:hTcKbOn9
>>285
directXのバージョンが古いとか?
後はインスト時のファイル破損だとか

とりあえずUT2k4再インストして駄目だったら、
ドライバ関連のインストール手順に問題があったり。

頑張れ
287名無しさんの野望:2005/08/03(水) 18:47:13 ID:5VUUONGR
dedicatedserver3339-bonuspack.zip
871 MB (914,213,907 バイト)

のマップパックを導入するとこの現象がおきる事がわかった。
みんなも気をつけよう!
288名無しさんの野望:2005/08/05(金) 06:04:52 ID:pWg2t9Ht
>>287
3339当ててBP入れればどうにかなるんじゃない?
289名無しさんの野望:2005/08/05(金) 10:12:22 ID:EA8J8h3C
>>288
いや、やったけど無理なんだよね…。

ていうかdedicatedserver3339-bonuspack.zip の中身だけど
普通にBP1,2と3339パッチ合わせたものだけっぽい
290名無しさんの野望:2005/08/13(土) 20:10:14 ID:rEDGl68U
Instant ActionのBonus Vehiclesって、何か条件がないと現れないの?
CicadaとかPaladinとか乗りたいのに…
291名無しさんの野望:2005/08/13(土) 21:20:10 ID:4pduR8CH
BonusPack入れてください
292名無しさんの野望:2005/08/28(日) 01:48:22 ID:xvCI81Bt
体験版やって買おうと思ったんだがどれ買えばいい?
293名無しさんの野望:2005/08/28(日) 02:51:27 ID:Z/Sr+EEO
UT2k7
294名無しさんの野望:2005/08/28(日) 04:44:00 ID:in5heZ92
どれってほどバリエーションあったっけか
295名無しさんの野望:2005/08/28(日) 09:26:26 ID:xvCI81Bt
296名無しさんの野望:2005/08/28(日) 09:34:08 ID:wJKxYDg3
>>292
Unreal Tournament 2004 Editor's Choice DVD Edition
297名無しさんの野望:2005/08/28(日) 13:14:41 ID:in5heZ92
そういえばDVDだとインストが楽でいいらしいな
298名無しさんの野望:2005/08/28(日) 14:49:51 ID:3m/WpNas
インストール時にいちいちディスク取り替えなくていいからね
299名無しさんの野望:2005/09/17(土) 17:34:31 ID:xS/ZtU8Z
>>1のutスクールにつながらないのだけれど、どっか移転したの?
300名無しさんの野望:2005/09/17(土) 21:18:57 ID:AYXDSWxe
誰もこないから消したんだろ
301名無しさんの野望:2005/10/03(月) 19:15:50 ID:IopyY10a
ぽよよ〜ん
ttp://www.utschool.net/
302sage:2005/10/19(水) 07:05:41 ID:6Xyw+hhm
oo!なんか閉鎖したんではなかったのね。ガンガレ管理人さん
303名無しさんの野望:2005/10/19(水) 07:07:52 ID:6Xyw+hhm
痴呆だ・・・一滴マフ


304名無しさんの野望:2005/11/27(日) 23:05:35 ID:mCvWr7H1
UT系板がここしか見つからなかったので2004じゃないけどここに書きます(_ _*)

最近「Unreal Tournament」を中古で購入したのですが、
ネットでいろいろ検索してみるとMonsterHuntなどの面白いMODがあるとか(* ̄▽ ̄)
「Unreal」のモンスターをUTに出せるようにするみたいだけど、
これって「Unreal」がインストールしてあるパソコンじゃないと無理ですか・・?
305名無しさんの野望:2005/11/27(日) 23:09:51 ID:ZGAyE+Bm
無くてもできる
あと本スレはPCアクションに移動してる
【UT99】初代UnrealTournament【GOTY】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1119527105/
306名無しさんの野望:2005/11/27(日) 23:45:33 ID:mCvWr7H1
親切に本スレまで教えていただいてありがとうございました〜(*'▽')ノ
307名無しさんの野望:2005/12/15(木) 00:39:52 ID:Zuvkzh/P
>>297-298
コピペ

■Unreal Tournament 2004 CD版のバックアップDVD作成方法

テキトーに作業フォルダを作って、その中にCD6からCD1までの順番でCDの中身をコピー。
全部終わったら、AutoPlay.exeを削除して終了。(別に消さなくてもいいけど)
後はフォルダの中身をDVDに焼くだけ。

意外にもこの方法でDVD版と同じように起動>セットアップ出来ます。
セットアップの際の面倒なCD交換が不要になるのでお勧め。
308名無しさんの野望:2006/01/18(水) 22:26:59 ID:F9VtX4/p
そんな何回もインスコしねえぜ・・
309名無しさんの野望:2006/01/21(土) 12:42:12 ID:RWv0abLP
コテが無かったら、どうやってハンダをつければいいんですか!?
310名無しさんの野望:2006/02/19(日) 01:04:02 ID:nRMdbn7V
のりで
311名無しさんの野望:2006/03/05(日) 10:13:18 ID:mY7FXUrP
ザンメで
312名無しさんの野望:2006/03/22(水) 14:32:04 ID:i0CZzdvz
age
313名無しさんの野望:2006/03/23(木) 18:16:00 ID:XGL02ANQ
あがってない
314名無しさんの野望:2006/03/27(月) 14:51:49 ID:N/b8AKCl
193 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2006/03/12(日) 17:22:33 ID:O8HdKalw
http://youtube.com/watch?v=Ee18vXyLBMM
UTやりたいからってそんなムキになるなよwwww
315名無しさんの野望:2006/03/27(月) 19:03:57 ID:orY6yhgV
316名無しさんの野望:2006/04/07(金) 01:12:49 ID:WaiD+oTj
基地外米人の動画見てやってきますた
いつ発売ディスカ?
317名無しさんの野望:2006/04/07(金) 22:27:34 ID:v50/JrYZ
年末
318名無しさんの野望:2006/05/07(日) 18:01:02 ID:r9AwNPLG
>>314-315
分からなくもない
できれば314の英訳キボン
319名無しさんの野望:2006/05/08(月) 19:33:35 ID:Qjhg5BcK
320名無しさんの野望:2006/05/08(月) 22:08:49 ID:gkceCtWJ
>>319
メガワロス
親近感が沸いた
321名無しさんの野望:2006/05/09(火) 04:53:23 ID:1EnZgjfD
Unreal Tournamentやりてええんだよおおおおおおおおお
322名無しさんの野望:2006/05/09(火) 19:54:11 ID:7CXKKqwd
ネットで32人のうち1人に1人8個ずつ(31人で248個)
グレネードランチャーをくっつけまくって誰かが起爆すればでっ
かい火の玉が揚がるだろうなぁ(・∀・)
323名無しさんの野望:2006/05/10(水) 22:06:53 ID:UKPRTQ3J
>>319
やられ続けて切れることはあるが
のべつまくなしに最初から切れてるからリアルじゃねえよ、もっと演出凝れよ
324名無しさんの野望:2006/05/12(金) 01:11:46 ID:Yjqm+Ec8
文句言うならお前が作れ
325名無しさんの野望:2006/05/16(火) 23:58:21 ID:wUVlOhp4
326名無しさんの野望:2006/05/24(水) 19:51:48 ID:l4UrD3mo
アンリアルトーナメントやりてえんだっよ
327名無しさんの野望:2006/05/25(木) 05:07:02 ID:aKsefoKB
ハァハァ……落ちつこう
328名無しさんの野望:2006/06/30(金) 18:34:14 ID:dALzAbVl
質問

HostGameで鯖立てることがたまにあるんだけど、Cheatコマンドが使えないんですよ。
プレイヤーに特定の武器だけ渡したり、Ons以外のモードでVehicle出したりしてみたいんですが・・・
何かMutatorを入れたりしないとダメだったりしますか?
329名無しさんの野望:2006/07/17(月) 04:31:27 ID:aZ+C7l9G
e
330名無しさんの野望:2006/08/31(木) 07:43:39 ID:bS//Jgho
まあ、おちつくことだ
331名無しさんの野望:2006/11/03(金) 03:23:22 ID:l5gCtpTI
ポピュラス ザ・ビギニング
332名無しさんの野望:2006/11/05(日) 22:36:47 ID:h1BmUw87
エアデストロイヤー
333名無しさんの野望:2006/11/18(土) 16:30:01 ID:NXsfRPtF
ポピュラス
334名無しさんの野望:2006/12/19(火) 12:58:32 ID:wUA/MKzG
UT2004のMODを入れたいのですがut4modのアイコンをダブルクリックしても
何も反応しません。関連化はされています。exe形式は普通にインストールできます。
遊びたいゲームはShatteredOasisです。
どなたかわかる方お願いします。
335名無しさんの野望:2006/12/19(火) 20:35:07 ID:W757WlGk
Setup.exeが壊れている可能性がある
Patch当て直せ
336334:2006/12/20(水) 00:28:17 ID:YupnjLOY
>>335
パッチ当てたらいけました。
本当にサンクスです。
337名無しさんの野望:2007/02/04(日) 15:07:43 ID:kVDiZBoI
UEDの日本語での解説サイトってないですか?
338名無しさんの野望:2007/06/16(土) 16:42:29 ID:YrnG46KW
昨日インスコして2年ぶりにONSやったが楽しかった。
国内鯖で毎晩盛り上がってたのが懐かしい。
2007は楽しみだがFPSが細分化、乱立した今となっては、どんだけ出来のいいゲームでも発売後の数ヶ月で飽きられて過疎るんだよな。
339名無しさんの野望:2007/07/19(木) 20:18:46 ID:BSz/8DLR
 
340名無しさんの野望:2007/10/18(木) 01:39:46 ID:NBoBx6WV
>>1の新体験版ていうのDLできないけど、4gamerのと何か違うの?
341名無しさんの野望:2007/11/15(木) 20:22:27 ID:kJeZnfMH
久々にUT2004の体験版落としてONSやってるが,やはり傑作だ。
つか今や内蔵VGAでグラヒッコ最高でもヌルヌル動くのな。
342名無しさんの野望:2007/11/19(月) 20:59:14 ID:9WGqeUtI
FPSは初めてだけど、面白そうだからこれ買ったんだ。
誰かチームに入れてくれないか。
343名無しさんの野望:2007/11/20(火) 17:31:11 ID:JUTAGNKk
2004新品が380円だったから買っちまった
344名無しさんの野望:2007/11/23(金) 23:25:33 ID:lQ9jjeB4
どうみても釣りスレなので

釣られて見ますw
UT3をやろーぜっ
345名無しさんの野望:2007/11/24(土) 20:03:45 ID:kHeNfMOM
いやそのぐらいの値段で売ってるって。
346名無しさんの野望:2007/12/08(土) 17:07:12 ID:bQEyFfbd
困ってしまったので教えてください。

Unreal Anthologyを購入して、それに含まれている英語版のUT2004をプレイしています。
F9ボタンでスクリーンショットがとれるのですが、
保存された画像の上部に2本の線が入ってしまいます。

ドライバの問題かと思い、最新のドライバをウェブで落としてインストールしたのですが、
今度は保存した画像が真っ黒になってしまいました。

しかし、ゲーム中、Print Screenでコピーした画面画像は、
ペイント等に貼り付けると、正常に表示されます。

DirectX9やドライバの再度インストールもしたのですが、改善できませんでした。

ゲーム自体はなんの問題もなくスムーズに動くし、画面に不具合もないのですが
どうすればこの状況が直せるでしょうか。

PC環境は
OS:Windows XP Home Edtion
CPU:Core2Duo E6420 2.13GHz
メモリ:1GB*2
VGA:NVIDIA GeForce 7300 LE (VRAM128MB、XFX製)

PC自体はBTOで注文したものですが、VGAは日本の正規販売代理店の物です。
347名無しさんの野望:2008/05/18(日) 16:15:00 ID:y5S1iTGX
2004は、今やっても、おもしろい アゲ
348名無しさんの野望:2008/05/24(土) 00:31:15 ID:WsVw4Onu
3と2k4とどっちが面白い?
349名無しさんの野望:2008/06/10(火) 20:40:40 ID:oCK4DUWh
2k4でKFとか今でもおもろいよ
350名無しさんの野望:2008/06/12(木) 16:31:36 ID:HhrU96Mu
またnoobのいない国内鯖でONSやりてええ
351名無しさんの野望:2008/08/06(水) 06:55:17 ID:MdzSlrsP
2004昨日Steamで買ったんだけど何度DLし直しても
UT2004.exeが作られなくてゲームが出来ないんだけどどうすればいいかな・・・。

wikiやSchoolが死んでて探すにも探せないです。
352名無しさんの野望:2008/08/06(水) 08:06:03 ID:itJ5sM4B
先週2004DLしたけど、正常だったよ。
アクション板のsteamスレでも聞いた方がいいかもね。
353名無しさんの野望:2008/08/06(水) 12:24:54 ID:MdzSlrsP
>>352
聞いてきてみます。
354名無しさんの野望:2008/08/26(火) 11:00:13 ID:HeWkOZWp
MSU GlandFinal 2位のDamnationがGCに出てたらしい。

ttp://www.4gamer.net/games/047/G004762/20080825008/
355ガチャピンの外の人 ◆Express/VE :2008/08/31(日) 15:54:03 ID:mQ2UK/Sf BE:458049863-PLT(12529)
                 , - 、
            , ‐く   ', ガチャピンの外の人◆Express/VEの検索結果 約 25,500,000,000 件
           f_  /⌒ヽ
          ノ‐' / /\|  俺はVIP一スパーキングなコテ「ガチャピンの外の人」だ!!
         〈〈〈 く_ノ   人_      
            \` ー‐r‐ ´   「\           , -- 、   
.              ',  ト、     ヽ ヽ、     /     |このスレに居るカスコテども!最強のコテになりたいなら俺に付いて来い!
          __i   {ハ___     |  ',\   ′      |
        /   |  /  \  レi | \/     /|  | マッタクこんなゴミスレに来る俺どんだけスパーキングなんだよwwwwwwwwノンホモの牛乳かよwwwwッハァ!!
.         {     └‐´       ヘ  リリリ   `ヽ、_ム|  レ―‐ 、
         ヽ____(⌒´   ヘ               `n‐nヘヘ ヾー-  .. _ま、そんな訳だ!新世界への扉はもう開きつつあるんだ!
           ヽ      `ヽ    ',       /^\r‐r' l/厶_ノ_,ハ_〉        ̄    ‐- ガチャピンの外の人王国を作る最強コテ集団の一人になるのはお前だ!!
.            ',       ',   ',ー‐―‐く     |ー――――'‐- 、   ____
           ′         ',   ',      \     !           \
             i         l     i       ` ー‐′           |
            l         l                             | 
.              l          l                        |
                l_____l____________________/
              ||    ||          ││    ││
              〈  〉    〈  〉          〈  〉    〈  〉
              └┘    └┘          └┘    └┘
356名無しさんの野望:2008/09/04(木) 19:19:36 ID:gjYToPw3
これ当時凄いやったわ。デモ版だけど。
懐かしくなってまたデモ版(笑)インスコしたよ。
PS3で発売するんだね、買おうかな。
357名無しさんの野望:2008/09/21(日) 10:34:16 ID:n8XdbAqE
UT2004はフレームレート固定出来ます?
一応調べてみたのですが、みつからなくて。
どなたか知ってる方が居たら、教えて欲しいです。
358名無しさんの野望:2008/12/01(月) 09:48:54 ID:dRYtBlW3
今でもやってる人いるんかね?
359名無しさんの野望:2008/12/01(月) 23:06:18 ID:fGJrrCR2
バリバリやってますよ〜
UT3を少しかじったけれど、ゲーム性が好みではなかったので2k4に戻りました
36010cho:2008/12/17(水) 19:34:48 ID:+m7DJ4Nz
CTFによくいるから、日本人だったら話しかけてくれ

あまりにもGAIJIばっかでつまらん
361名無しさんの野望:2009/05/03(日) 02:18:49 ID:+yoZX2Sg
inai
362名無しさんの野望:2009/05/27(水) 11:37:51 ID:L2aVgILn
まんまんフェラ
363名無しさんの野望:2009/06/19(金) 20:40:16 ID:O+mOlgnU
タピオカパン
364名無しさんの野望:2009/07/11(土) 17:06:07 ID:YphgdHzl
めちゃしょっくだわ。シングルでめちゃショックライフルヒットさせながらボットを
圧倒してたら、オウトエイムだったわ。オウトエイムを外した瞬間ショックが
、全然当たらん雑魚だわ。
365名無しさんの野望:2009/09/16(水) 20:16:15 ID:M37PjuJ4
ut2k4でut3みたいに、記録したデモを見たとき、BOTの視点に切り替えることって
できない?
modとかあったら教えてください。
366名無しさんの野望:2009/09/26(土) 14:44:12 ID:GPQhL/ik
Zoundの使い方誰か教えて。。。
367名無しさんの野望:2009/11/22(日) 20:30:12 ID:59vGpeWo
>>360
仕事しろ。
368名無しさんの野望
ミギクリック!!