【燃料0】大戦略 大東亜興亡史3【題酢味】

このエントリーをはてなブックマークに追加
32α用語集(あ〜そ)1/2
あむらーむ・みさいる【AMRAAMミサイル】名
 いかにα社が兵器考証にコスト・労力をかけているかを端的に示す用語。
 AMRAAMとはAdvanced Medium Range Air to Air Missileの略である。

いっぱつ・しょくはつ【一発触発】名
 αの分析によると、日本を取り巻く世界情勢は一発触発の状態にあるという。
 2001年時点より使われいることから、短期のバイト・社員による言ではなく、
 αの幹部クラスが好んで使用しているものと思われる。
 2ちゃんねらによる懇切丁寧な解説をうけ、コソーリと隠蔽した。

かげろう【蜻蛉】名
 αによる独創的兵器。いかにも題酢味ではないか。

ぎそう【偽装】名
 牛肉偽装事件と時を同じくして、α幹部F氏により広まった語。
 αの場合、艦船・売り文句・パッケージ・プログラム・兵器データ・大戦略Z等
 あらゆるモノが偽装の対象となる。

こう・ごきたい・ください【乞うご期待ください】慣
 特大フォントにてHP上に表現されていた用語。題酢味度は毎作、期待していい。
 いかにも社員が金欲しさに頭を下げてる感じがする造語で面白い。
 2ちゃんねらによる懇切丁寧な(ry

さくてき【策敵】名
 αによる敵情探索の手法。得られる情報は5年ほどのタイムラグがあるらしく、
 今年になってようやく対鶏頭AD2001の最新兵器「大東亜興亡史」が出された。
 もちろん、ゲームシステム上も索敵ではなく「索敵」なため、題酢味満載である。

せんせん・ふこく【戦線布告】名
 αによる、戦闘開始の最後通牒方法。日本軍が敗北した理由はこれだったのか!!
 敵に攻撃ポイント教えてわざわざトーチカ作らせとくような優しい国があるわけない。
 キクゾウ並だ、山田君座布団全部持って行きなさい!
33α用語集(た〜わ)2/2:05/02/06 21:40:47 ID:v76IQsXz
だいすみ【題酢味】
 αのゲームの性質、また会社の体質を示す語。同様の表現として、大酢味、醍酢味がある。
 「−溢れるゲーム」「このゲームは−いっぱい」の様に使い、果てしなく漂う
 クソゲ臭を端的に表している。

たいほう【大鵬】
 αの最新鋭空母の名称。αによると、相撲取りが飛行機を担いで海を泳いでいたらしい。

だいれくとえっくす・ください【DirectXください】慣
 実際は「DirectX9.0が必要です。ください。」との表現。
 自社開発していないα社がDirectX欲しさにHP上で訴えた内容。
 後に2ちゃんねらの助言により、削除。

ていぞう【てい造】名
 2ちゃん出没中のシャイソによる表現。肥の三国無双・三国志のグラフィックをαがパクリ、
 その火消しに躍起になっていたシャイソが、「肥の話はてい造だ。」と主張したことから。

のぼ・る【昇る】動
 2ちゃんねらによる指摘後、一ヶ月経った現在も、未だに誤用に気づいていない。
 αのスタッフは、高山に昇り、頭に血が昇り、兵器の数が千に昇ってもおかしいと気づかないらしい。

はんばいを_きゅうし【販売を 休止】連
 αが肥の著作権を侵害した事件で、実際は平然と売られ続けたが、αは「販売を_休止」とアナウンス。
 この微妙な半角スペースでシャイソがいかに苦心して、著作権法違反を誤魔化そうとしていたかがうかがえる。
34名無しさんの野望:05/02/06 21:51:28 ID:rkBTdI0w
面白いね。

さくてき【策敵】 提唱者として補足すると、家ゲー板において大戦略VIIエクシードの開発中画面から判明した誤字。
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1090081901/133
指摘後、きっちり直されたところが、一発触発ぶりをかもし出す。
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1090081901/215

遅くともリアルタイム大戦略(1998年)のころから使っているためか、世間的にかなり定着しているところはミラクル。
http://www.ss-alpha.co.jp/special/DS/faqgame.html