【ナナと】アンディーメンテ△13【ジスロフ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの野望
●アンディーメンテ
ttp://www.geocities.co.jp/HeartLand-Keyaki/7104/main/
●まおうせい
ttp://f4.aaa.livedoor.jp/~jiscald/

・竹原社長は社長だ!
・AMのゲームその他について語ったり語らなかったり
・ヲチは極力控えましょう
・アンディー・メンテ万歳
・誤字脱字は勇気の支え
・赤ちゃん言葉と猫語が全て
・ポーンさんをボーンさんと呼ぶな
2名無しさんの野望:05/01/26 10:12:18 ID:jrnNdLLr
●過去スレ
1:ゲーサロにもMの哀しみが…「アンディーメンテ」
ttp://game.2ch.net/gsaloon/kako/1006/10060/1006016061.html
2:18禁未満書き込み禁止「アンディーメンテ」part2
ttp://game.2ch.net/gsaloon/kako/1044/10445/1044541796.html
3:【こころ】Andymente_3rdMIX【いたい?】
ttp://game.2ch.net/gsaloon/kako/1044/10447/1044799565.html
4:アンディーメンテ 4th
ttp://game.2ch.net/gsaloon/kako/1045/10450/1045072482.html
5:リセット】アンディーメンテ5【マターリ行こうぜ】
ttp://game4.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1046736633/
3名無しさんの野望:05/01/26 10:12:26 ID:jrnNdLLr
●過去スレ続き
6:【ちんこ】アンディーメンテ6【かゆいですガマ】
ttp://ex.2ch.net/test/read.cgi/net/1048420552/
7:【厨の】アンディーメンテ7【巣窟】
ttp://ex.2ch.net/test/read.cgi/net/1057247680/
8:【世界が】アンディーメンテ8【ピンク】
ttp://game5.2ch.net/test/read.cgi/game/1067785618/
9:【Are you ready?】アンディーメンテ 9【Q!!!!!】
ttp://game8.2ch.net/test/read.cgi/game/1076962336/
10:【すばらしい】アンディーメンテ 10【らーめん】
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1091890384/
11:【ねこビーム】アンディーメンテ 11【ねこレーザー】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1101475132/
4名無しさんの野望:05/01/26 11:33:12 ID:MPM4EXBZ
5名無しさんの野望:05/01/26 11:36:02 ID:pjnd5OOG
>>1


電磁イオンがなぜだか集まらない。レア度たいして高くないはずなのに…
おかげさまでウチのlukaはベンチで待機中です。
S級レアをバキバキ集めてる猛者の方々もこういう集まらないアイテムってありますか?
6名無しさんの野望:05/01/26 12:18:29 ID:jCYHiQyV
おつおつ。
7名無しさんの野望:05/01/26 13:00:24 ID:VeHCIDgu
RSが今18話なんだけど、宗教品シリーズとか魔王の血(MaxMP+2)とか
連なりの書(Lv下がる奴)とかのレアっぽい強化アイテムって使って
いいよね? 後に合成材料になったらどうしようとガクガクしてるん
だけども。
8 ◆SUAVANGELA :05/01/26 13:04:03 ID:5ypO3OsW
>>1
乙カレー

>>5
俺の場合、9000は足りているのに六つ胴が足りないせいで、
兵法指南書を人数分作れていない。
ランクB、Cのアイテムが増えすぎたために、
狙っているアイテムがなかなか出てこないね。
電磁イオンは微妙に出難いような。(40個)

>>7
魔王の血は、確り合成に使うよ。
9名無しさんの野望:05/01/26 13:43:56 ID:syHHHoHm
電磁イオンは私も不足気味。一時期いっぱいあった気がしたけど
色々使ってたらいつのまにかなくなってました。
Lukaはバベルと二挺拳銃で使ってるけど。

他に微妙に足りないというか、欲しいなと感じるのは
アルテミスシード、彗星水蒸気、ゲルマン式カシュプールあたりかな。
それとアイテムじゃないけど奈落にここしばらくずっと行けてない。
奈落にいけるダンジョンって固定でしたっけ?

後は退魔の十字架がまだ50ぐらいしかない。これって特定の
入手しやすいダンジョンってあるのかな?

>>7
レアっぽいものどころか、普通っぽいものもなるべく
取っておいたほうが後で後悔しないゲームですよw
魔王の血は合成で使うけど、私はいまだにこれが手に入ってないですよ。
運なのかな〜

>>8
六つ胴は呪体を鑑定すれば手に入りますよ。
10 ◆SUAVANGELA :05/01/26 13:51:29 ID:5ypO3OsW
>>9
呪体が足りないポ・・・

大麻の十字架はランク2、3のダンジョンで電撃戦か、
魔水路で釣りをしながら調べるかでどうぞ。
11 ◆SUAVANGELA :05/01/26 13:57:01 ID:5ypO3OsW
ありゃ?呪体が何時の間にか10個に増えとる・・・
何処で入手したんだっけか?
12名無しさんの野望:05/01/26 14:10:54 ID:EBdeOF3L
>>9
なるほど。バベルだとコスト安いですね。
MP回復とTP回復両方同時につけるの結構つらそうですが、これでluka戻せます。
ということで、再度鳥はお蔵入り…

そういえば、二軍落ちしたメンバーをしばらく使ってない人、一度メンバーに戻してみるといいよ。
新しい頭装備とかが初期装備に加わってる人かいるみたいです。
13名無しさんの野望:05/01/26 15:32:49 ID:NArjPq/9
やっとTP自動回復覚えた。
殴るを斬るに変えてみたんだけど熟練度が低いせいか威力かなり低い。
我慢して斬るを育てたほうがいいかな?
あと、海藤式カプシュールってどこによく落ちてるか教えて。
14名無しさんの野望:05/01/26 16:21:31 ID:O1Nx5Z+N
>>13
殴ると斬るはダメージですよ
反撃受けないからTP貯めにくいぞ
15名無しさんの野望:05/01/26 16:24:30 ID:O1Nx5Z+N
ダメージ→同じダメージ
16名無しさんの野望:05/01/26 16:27:17 ID:F1HCmLOf
>>13
使ってみるとわかるとおもうんだけど、斬るのほうだと反撃をうけないで済む。
>>14が言うみたいにTP貯めにくくなる欠点はあるんだけど、反撃が痛い敵もいるし、
個人的には 斬る>>殴る です。
熟練度はつかっていけば上がるし、熟練度Lvupの時に得点もらえて得だから切り替えていくのをオススメ。
威力がどうしても気になるようなら技Lv上がるまで併用してもいいかもね。

海藤式カプシュールは特にレアなものじゃないし、気が付いたら集まってるのでよくわからんね。
敵が持ってることも多いからほしいならこまめに盗んでいけばいいんじゃないかな。
17名無しさんの野望:05/01/26 17:16:21 ID:Ku1WzADn
海藤式カプシュールはトトの郊外でよく拾う気がするなあ。
18名無しさんの野望:05/01/26 17:19:55 ID:IWl/iq+x
どうも面ばかり進めて、やり込みが足りない方が多い様ですのう。

足りない…まだ全然足りない…!!!!!
ウッサーマウッサーーマ!!ギャアアアアア!!!!!
19名無しさんの野望:05/01/26 17:20:36 ID:jNgrzELy
ダンジョン内のセーブは結構するもんなの?
20名無しさんの野望:05/01/26 17:22:22 ID:X5ZAhpIS
>>19
欲しかった精霊や素材が手に入ったらしてる
それとEXエネミーを倒せたときも
21名無しさんの野望:05/01/26 17:54:49 ID:dtSvc/zl
29話で詰まった(´Д`)
最初からやり直して命10個目。
何個くらいありゃいいんだろう
22名無しさんの野望:05/01/26 17:56:09 ID:rC1tjbHj
レス間違えた
前スレ>994
確認してみたけど、建築に使うものとC以下の食材に当てはまらないものが
結構あったな。

もう少し確認してみる。
23 ◆SUAVANGELA :05/01/26 19:01:44 ID:5ypO3OsW
>>18
うっひょ〜、喪前楽しそうだなw

24名無しさんの野望:05/01/26 19:08:14 ID:jB5NE3hr
新密度100%にしてラブホテル泊まってみたが
特になにもないな。
メッセージが変わるだけかな
25名無しさんの野望:05/01/26 19:11:02 ID:4s0y+okS
>>21
なにか根本的に勘違いしてる気がしますが。
命いくつ取ったかで攻略できるできない決まったりしませんぜ、旦那。
26名無しさんの野望:05/01/26 19:14:18 ID:C6ySRHzP
煌きの箱とか、カギはいくつかもってるけど見たことないんだが
実装されてるのかな?
もっとランクの高いところじゃないとダメなのかな
27名無しさんの野望:05/01/26 19:34:26 ID:x2yOm5zU
>>21
命???…いざなみの命ですかね。
別に 0 個でも問題無いですよ。
昔と違って今はルインとピアーの初期 HP がかなり高いので。

>>23
それ、どこかで見た台詞だと思ったら、
それは前スレで私が◆SUAVANGELA氏に言った台詞(笑)

キャラ成長:17461となりました。
この調子で1日 +1000 目指そうと思います。

>>24
い、いえ、そうでもないですよ?

>>26
こんな私でも未だに2度しかそんな箱を見た事がありません。
3個以上鍵があるなら、店売りして資金にするのも良いかもしれませんね。
2827:05/01/26 19:36:19 ID:x2yOm5zU
あ、あれ。
すいません、>>24氏へのレスは無かった事にしてくらはい。
29名無しさんの野望:05/01/26 20:20:26 ID:uQvxpdLB
今はじめたばかりで、ルインを剣士に育てようと思うんだけど強い?
斬り攻撃がTP消費するわりに凄い弱いんですけど・・・
30名無しさんの野望:05/01/26 20:22:25 ID:C6ySRHzP
熟練度があるから、どの技も弱い時は弱い。
あとあとになるとキャラがたくさん増えるんで、
とりあえずルインは物理で育てて、
どうしても使えないようだったら最終的にはニ軍にする、って手も出来ると思う。
31名無しさんの野望:05/01/26 20:42:11 ID:8wmdv/rG
だれかRSのデーターベースサイトみたいなところの
ウーアールエルを
32名無しさんの野望:05/01/26 20:47:06 ID:b3/eRqPY
前スレで出てるとこだと

ぷりん氏のサイト
ttp://f27.aaa.livedoor.jp/~pudding/
Wiki
ttp://asitaki.s35.xrea.com/rs/

でもverup激しいからまだ完全なのは無理といふもの
33名無しさんの野望:05/01/26 20:49:18 ID:4s0y+okS
Wikiなんてあったんだ。
参照しつつ知ってるとこ書き加えてみる。
34 ◆SUAVANGELA :05/01/26 21:28:32 ID:5ypO3OsW
ボス戦でもフィギュアを使うと
ドールバトルに突入するな。

クリーナーヤムヤムのターン
誓いの福音
一時的に全ステータス+20
35名無しさんの野望:05/01/26 22:03:57 ID:4s0y+okS
ドールバトル勝てる気がしませんよ。

結構がんばったけど
>>34
みたくなってやみた。
36名無しさんの野望:05/01/26 22:14:14 ID:kKk1ayRp
サウンドノベル総合 レビュー&攻略質問スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1101114230/
> 717 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:05/01/16 02:59:46 ID:2rh6eXlK
> >でもWikiって廃れるよな
>
> Wikiも結局、何人かが実生活を犠牲にしてでも
> 積極的に更新していかないと続かない。
>
> 誰かやってくれるだろうとか思っていると、誰もやらない。
> それなら最初からやらない方がいい。

うーん、こういう意見もあって、どうも Wiki ってよく分からんなあ。
データの追加云々よりも、実際に参照する際のアクセス性が悪すぎる気がする。
37名無しさんの野望:05/01/26 22:22:03 ID:GuVlcTI3
 Wiki使い方次第だよ。
でも、テストのページほしいかも。 (;´Д`A ```
38名無しさんの野望:05/01/26 22:23:05 ID:lvQXIR0y
>>36
とりあえず上のほうにあるダンジョンとアイテムみてりゃ使いやすいんじゃないか?
俺もせこせこ追加してくし。
39名無しさんの野望:05/01/26 22:30:41 ID:C6ySRHzP
やめときゃいいのに……
>>36の言葉は的を射ている。
40名無しさんの野望:05/01/26 22:42:38 ID:oLfrhMnW
なんか公式サイトの掲示板が微妙に荒れとるw
AM新参者の俺にはなんで叩かれてるのかわからんのだが…
ラブズ公開停止の理由って、そんなマズイのですか??
41名無しさんの野望:05/01/26 22:46:57 ID:Mw6jJKbf
停電のショックでデータ吹っ飛んだ・・・OTL
42名無しさんの野望:05/01/26 22:47:48 ID:lvQXIR0y
>>41
乙・・・orz
俺もバックアップとっておこう・・・。
43名無しさんの野望:05/01/26 22:48:20 ID:GuVlcTI3
>>>>たしかに、
はじめて、WiKi
開いたとき、何がなんだか、
わからなかったし.... 。。;)
でも、共有できる環境って
よいとおもうよ。
44名無しさんの野望:05/01/26 22:55:38 ID:GuVlcTI3
 チョコ大量生産のチャンスに恵まれ、空腹状態から、生還
♪ヾ(´▽`*)ゝヾ(*´▽`)ノヽ(´▽`*)ゞヽ(*´▽`)ツ♪
45名無しさんの野望:05/01/26 22:58:19 ID:4s0y+okS
>>44
99コまで食っとくのを忘れるなよ。
500コのクッキーをあふれさせるのは俺一人で十分だ。
46名無しさんの野望:05/01/26 23:00:06 ID:GuVlcTI3
 チョコで満腹って現実では体に悪そう〜<(x_x)
47名無しさんの野望:05/01/26 23:02:55 ID:GuVlcTI3
 余ったチョコはお店で陳列<売れるかな〜?
48名無しさんの野望:05/01/26 23:08:22 ID:GuVlcTI3
 とりあえず、123個お店に起きました。ヾ(@~▽~@)ノ
49名無しさんの野望:05/01/26 23:10:17 ID:GuVlcTI3
 1.2.3ってよいしょ?
50名無しさんの野望:05/01/26 23:11:17 ID:GuVlcTI3
↑よいでしょ
51名無しさんの野望:05/01/26 23:20:06 ID:TST2/x9B
なんだこれ
52名無しさんの野望:05/01/26 23:24:27 ID:C6ySRHzP
ホットケーキ
53名無しさんの野望:05/01/26 23:25:38 ID:GuVlcTI3
 スイマセン。<黒い実、砂糖があれば、パン屋さんでチョコ生産可能ってことです。
54名無しさんの野望:05/01/26 23:32:11 ID:qBqamGBR
最近釣り多いな
55名無しさんの野望:05/01/26 23:33:06 ID:kKk1ayRp
これは単純な荒らしかと。
56名無しさんの野望:05/01/26 23:36:13 ID:GuVlcTI3
 はしゃぎすぎでした。<(x_x)
57名無しさんの野望:05/01/26 23:48:13 ID:ZD/LjzzM
こういうヤシはこのゲームで今後待ち受ける試練を知っているのかと小一時間

自分は死者集会場の距離ごときに怖気づいて十字架集めに逃避。
魔水路で十字架集める場合はトレジャーラックつけない方がよく出る気が。
あと、釣りで釣れる物はダンジョンのランクに左右されてるとも思った
58名無しさんの野望:05/01/26 23:50:45 ID:GuVlcTI3
 でも、なかなか材料、道具屋でそろわなくてこのところいつも空腹で、ダンジョン
さまよってたので、ついうれしくて・・・<ゴメンナサイ (;´▽`A``
59名無しさんの野望:05/01/26 23:52:00 ID:iyAhskvT
十字架、店に並ぶ前に30個集めてしまった…

さっき拾ったけど精霊の守護マントいいね。
うちのナナが僧兵の腕輪とエンジェルソードで聖騎士に。
回復?殿下に任せてます orz
60名無しさんの野望:05/01/26 23:58:56 ID:DtSLxgS7
真性か
61名無しさんの野望:05/01/27 00:04:50 ID:qyzqzGGc
モンスターとキャンプの確率が気になったので調べてみた。
たぶん何の役にも立たないけど参考までに

ver109 再構成トンネル

TOTAL 888歩(12回)

回    確率  誤差
モンスター       879.8 ±1.1 %
トラップ       303.4 ±0.6 %
キャンプ       505.6 ±0.8 %
開ける       374.2 ±0.7 %
EX_モンスター 40.5 ±0.2 %
青い宝箱        10.1 ±0.1 %
調べる        91.0 ±0.3 %
何もなし      670 75.5 ±2.9 %
62名無しさんの野望:05/01/27 00:13:28 ID:y76PrYX3
ああ失敗
TOTAL 888歩
          回  確率 誤差
モンスター    87   9.8±1.1 %
トラップ      30   3.4 ±0.6 %
キャンプ     50   5.6 ±0.8 %
開ける      37   4.2 ±0.7 %
EX_モンスター 4   0.5 ±0.2 %
青い宝箱     1   0.1 ±0.1 %
調べる      9   1.0 ±0.3 %
何もなし    670  75.5±2.9 %
63名無しさんの野望:05/01/27 00:28:48 ID:uSdPLnOP
 でも、初心者に不親切よね〜<(--#)all
64名無しさんの野望:05/01/27 01:18:49 ID:Oq/X8gsT
更新で増えたジョブは知らないうちに条件を満たしていることが多くて、
細かい条件が判らないのが多いよ…。
もっと細かくプレイデータをメモって置けばよかったと(略)

とりあえず、ワシも集会場の余りの距離に眩暈がして
十字架集めに戻りました。あと、とりあえずは19個。
65名無しさんの野望:05/01/27 01:51:43 ID:2InC9g3Y
>>62
66名無しさんの野望:05/01/27 02:07:44 ID:ZhAGt1SW
>>57
トレジャーラックってどこに影響してるんだろうね?
退魔の十字架って開ける実行時の追加入手時か
調べるのときしか手に入らない気がするんだけど、
ここに影響あるんだろうか。

追加入手ってトレジャーラックを誰もつけてなくても
発動する?
67名無しさんの野望:05/01/27 02:13:41 ID:A3WXP++t
敵も時々持ってる
68名無しさんの野望:05/01/27 02:17:03 ID:I/PoFP20
>>66
例えばRank6のダンジョンだとDときどきCくらいだけど、全員がラックつけるとCときどきDくらいになると思う。
追加入手はつけなくても発動する。
69名無しさんの野望:05/01/27 03:38:10 ID:9IJk2M93
知らぬ間にメイガス(luka)と体術師(一号)になれるようになってたんだけど
お気に入りのピアーとナナはメイガスや体術師になれない。
ジョブはほとんど同じようにマスターさせてるのにな・・・
だれか条件知ってたら教えてください。お願いします。
70名無しさんの野望:05/01/27 03:45:45 ID:FsRDWmro
あれ? Lv30以上に上がったらリセットされてた杖スキルが
36になってる
71名無しさんの野望:05/01/27 07:56:16 ID:OtTYTMWt
>>69
その辺よくわかんないよね。うちのlukaはほとんどのジョブマスターしてんのに侍になれない。
パラが影響してるのか、それともまだバグが残ってるのか・・・・。
72名無しさんの野望:05/01/27 09:41:33 ID:2mpWPd2+
今頃自給自足なんかしてる罠。

確かに中毒性・・・ってか・・・その

夜中に勝手にベッドに入って体力回復するのはどうかt
73名無しさんの野望:05/01/27 10:02:08 ID:a6+dU1V5
物語:第43話『宗家の確執』 全アイテム既取得率: 90% (現所持率: 89%) 全生産総合達成率: 90%
料:23 鍛:30 木:32 宝:0 裁:23 薬:27 機:30 物:34 芸:37 歴:31 天:0 栽:22
プレイ回数:598回 戦闘:14417回 全滅:11回 逃亡:695回 所持金: 82257円 Ark: 2548 MaxCombo:214Combo Hi-Score:205378pt.
RSマニア度 : 42561 ℃ (ダンジョン:4560,生産:8572,キャラ成長:12710,アイテム:8752,装備:7967)

アイテム取得&生産90%達成記念に張ってみる。
まだレベル99制限を解除してないのでキャラ成長が低めなのかな。
可能な限りジョブをマスターしてから一番成長率のいいやつで固定して
レベル解除しようと思ってるんですけど、全ジョブマスターって時間かかりますね。

生産で現在引っかかってるのは魔王の血、奈落の鐘、八ノ血裏禁呪あたり。
釣りもまだスキル15なんで釣り関係でまだ色々でてきそう。
74名無しさんの野望:05/01/27 10:58:59 ID:v8nXI/5I
前スレで月にまた行けるようになるって、書いてあったので
黒い丘で月読の耳探して、ゲットしました。
でも>月へとかmapにでないし、道具として使おうとしても
何もおこらなかったとしかでません。
どうしたらいいんでしょうか?
75名無しさんの野望:05/01/27 11:04:12 ID:a6+dU1V5
>>74
それは確か、月読転移装置を建設しないと駄目だったと思うけど、
それは作った?
作ってるなら黒港の上の転移装置から月mapに行けるはず。
76名無しさんの野望:05/01/27 11:05:38 ID:XK+Ct1rW
>>74
月読の耳が直接関係あるわけじゃないよ。
もっとくまなく探索してみれ
77名無しさんの野望:05/01/27 11:08:05 ID:v8nXI/5I
見てみた所、建設に転移装置なんて無く、
また、どこかの制覇数かレベルかなんか足りないんだなと・・・
まあ気長にがんがりまっす。
早いレスありがとでした。
78名無しさんの野望:05/01/27 11:14:27 ID:a6+dU1V5
>>77
全部のダンジョンを10回づつクリアしておくのはこのゲームの基本w
でも月転移はどこかのダンジョンを数回でよかったような記憶が
うっすらとあるような。
基本的にほとんどのイベントのフラグはダンジョン制覇回数ですよ
79名無しさんの野望:05/01/27 11:15:09 ID:LogmwbxA
冥界のEXエネミー強すぎる・・・
合流してから倒しにいきたいんだけど、
何話くらいで冥界に戻れるの?
鳥は過去とMPばっかり上がってもうだめポ。
2人で戦っているようなもんだから
早く合流したい・・・
80名無しさんの野望:05/01/27 11:28:21 ID:5D2a80Mt
うわっはー
合成にも鍵が必要だから2個連続で見つかってラッキーとか思ってたのに
箱まで2個連続で出てきたからつい開けちまったぜ
81名無しさんの野望:05/01/27 11:32:44 ID:a6+dU1V5
>>79
冥界に再度戻れるようになるのはかなり後だったと思う。
でも何をするにしても合流して損はないはずだから、
冥界編はさっさと終わらせていいような。

ただしイベントバトルだけはアイテムを大量につぎこんででも
勝っておいたほうがいいけど。
82名無しさんの野望:05/01/27 11:38:01 ID:LogmwbxA
>>81
イベントバトルって小鬼戦だけだよね?
正直、ハデスの腹レベルのEXエネミーで
ギリギリ・・・
83名無しさんの野望:05/01/27 11:41:18 ID:a6+dU1V5
>>82
冥界だと小鬼だけかな。
そのすぐ後のシナリオでもう一回イベントバトルがあって、
そいつも期間限定アイテムを持ってる。
こっちは合流後だったかもだけど。
84名無しさんの野望:05/01/27 11:43:45 ID:LogmwbxA
>>83
d
早めに合流してみる。
鳥が化ける日はくるのだろうか。
85名無しさんの野望:05/01/27 11:51:49 ID:XK+Ct1rW
なにこの作成費用。
ふざけてるの?

200000なんてどうやって貯めるんだよ…
86名無しさんの野望:05/01/27 12:22:24 ID:cx5ER73P
>>85
10万近く金貯めてうさくまに半分取られた俺の存在は・・・・。
87名無しさんの野望:05/01/27 12:51:15 ID:eGCSzzq/
23話で新しいダンジョン出て来ないけど4000階の時と同じく6666階を何回かクリアしな
きゃならないの?
88名無しさんの野望:05/01/27 12:55:02 ID:9IJk2M93
>>69 自己レス 謎はとけたーーー!はず
ホークマンが大事なジョブだとは思わなかった・・・

>>71 バグだったらどうしようもないね・・・
侍は剣士と格闘家だったような・・・ひょっとしたら訓練生も必要かも。
89名無しさんの野望:05/01/27 13:01:56 ID:nX8idYHu
ライヂングスターとRSは歴史のつながりあるの?
90名無しさんの野望:05/01/27 13:04:21 ID:tMstH+XK
>>74
黒の廃村を2回クリアしたら作れるようになったよ
ガンガレ!
91名無しさんの野望:05/01/27 13:08:35 ID:tMstH+XK
あげちった…ゴメン…
9287:05/01/27 14:53:44 ID:eGCSzzq/
前スレ見たら書いてあった・・・(´・ω・`)

あと忍者ソードと二刀流で二刀使うと切りすぎ
93名無しさんの野望:05/01/27 15:09:41 ID:bV8zI1uj
>>92
反撃も凄すぎ(`・ω・´)シャキーン
94名無しさんの野望:05/01/27 15:09:50 ID:ta8ClU1h
五月雨
対象に物理攻撃 2〜4回
95名無しさんの野望:05/01/27 15:56:23 ID:PvqBSY6o
前スレ>>964
取り巻きだけなんですね、なるほど。

まだ獣クラスなんて妖精くらいしか出てませんが、
先日チェーン一発で全滅させられたorz ので気になってた
96名無しさんの野望:05/01/27 16:21:33 ID:XK+Ct1rW
人間で移動力攻撃のキャラクタすごく育てたい。
グビドとかアーチャーとかまともに使ったことないのでやたらと気になるよ。
白い鳥育てたら人間になるのかなぁ。余裕ができたら試してみたいところ。
97名無しさんの野望:05/01/27 16:25:18 ID:e/oHFLI6
グビドは絵が可愛い
98名無しさんの野望:05/01/27 16:39:37 ID:e/oHFLI6
グビドじゃなくてクピドか
99名無しさんの野望:05/01/27 18:30:10 ID:7FaV6QW+
まったくRSのようなゲームに初めて触れる人向けの、簡単な
説明書のようなテキスト

って具体的にどんなのだろう?
長らくAMのゲームやってると感覚が麻痺してよくわかんないな。
ここの画面はこういう意味です、とか801はご愛嬌です、とか?
出来るなら今までお世話(?)になってるし作ってみたいんだけだな
100名無しさんの野望:05/01/27 18:41:55 ID:RrinzpAK
なんつーかジョブとかはほんと自分で見つけてくださいって感じのゲームだし、
それが面白いんだしなー。
説明書って改めて言われると難しい希ガス。
101名無しさんの野望:05/01/27 19:14:32 ID:5pW9Lbv3
木陰、塔は普通のRPGで言う宿屋の役割を持つ。
最初に出ているダンジョンは再構成トンネルしかないが、クリアしていくごとに新たなダンジョンが出る。
パラメータをあげるのは、レベルアップ時のジョブボーナス以外に、あるダンジョンで瞑想所を見つけることにより、
通常マップの右側の欄に追加される瞑想を選択後、パラメータを挙げるキャラと、上げたいパラメータを選択する事で可能。
なお、瞑想でパラメータを上げるにはレベルアップ時に1手に入るBPを消費する。
道具屋、装備屋、青い本屋、はダンジョンで、調べるを使った場合に出てくる。
マーラーワットという施設をダンジョンで見つけることでジョブチェンジが出来るようになる。
秘美研究所という施設は、ルインドアースの育成とアイテムの合成等が出来る施設である。

施設関連の解説文を考えてみた。
道具屋〜の文はいらないかもしれないけど、初めてAMに触れる人の事を考えて念のため付け足してみた。
BP以外の各パラメータや精霊、操作方法は任せる。
102名無しさんの野望:05/01/27 19:29:55 ID:/Hvo1x3K
まぁここに貼られても困るんだけどな
103名無しさんの野望:05/01/27 21:48:22 ID:S43mqgpU
そうかね、面白いけど
104名無しさんの野望:05/01/27 22:04:28 ID:A63W3dkV
そんな訳で作ってみたぞ。暫定版なんであれだけど。
ttp://ranobe.sakuratan.com/up/updata/up21527.lzh
ウザいと思ったらスマソ。

ところで、EPとXPとSPって結局何なんだっけ。
SPが一戦闘につき一回?
105名無しさんの野望:05/01/27 22:33:16 ID:c6N2lz6c
>>104
EP:奥義に使用、誓いの福音かアイテムで回復
XP:多分上と同じ
SP:一戦闘1回のみ

・・・のはず。XP消費技は見たことが無いが
106名無しさんの野望:05/01/27 23:00:51 ID:j0EvzGxA
<EP技使いにくわよね〜。
・・・RSって不思議な魅力あるけど、
プレーヤーに挑戦してるゲームよね。
解読できれば、なるほど、<ある意味、親切
てところもあるけど、意味わからないと
ヽ(´д`)人(´д`)人(´д`)人(´д`)人(´д`)ノ~♪
初心者つらいわよね〜!!。
107名無しさんの野望:05/01/27 23:03:14 ID:vRwzmhDM
>>104>>105
XPはEPと同じく誓いMAXで回復はするが、
キャラをパーティーから外す時に0に戻されるというものだったはず。
108名無しさんの野望:05/01/27 23:08:21 ID:x9BBHxnc
>>106
どこから来たのか知らんが、とりあえずsageを覚えるとかどうよ
109名無しさんの野望:05/01/27 23:20:26 ID:bAPv+kE4
でおくれちゃった
ttp://ww4.et.tiki.ne.jp/~myu_0220/rs_tips.html

以前は弱い弱いと思っていたルインくんが
二刀流槍で400+200ダメージを平然と叩き出す様はたのもしい限り

……ベガさんの末路はお察しください
110名無しさんの野望:05/01/27 23:26:37 ID:vthoEudJ
>>106
EP技は運任せのバグか全回復のユグドラシルようかな。

>>109
五月雨がある以上物理>>槍じゃないのかなと思うけどどうだろ?
まあ、物理は混乱した時が恐怖だけどね。

説明書はいい感じだと思う。
111名無しさんの野望:05/01/27 23:37:20 ID:euOYbLBm
>>109
>「アイテム」
>名前は分かっているのに見つからない、という時は
>日本語入力をオンにして、頭文字を打ち込みEnterキー。これで見つかるかもしれません。
こんなの知らなかった・・・。
112名無しさんの野望:05/01/28 00:07:54 ID:GxlJ0FCS
>>109
これは、正に私が思う所のドキュメントという感じですね。

キーボードの1〜4キーで敵を指定できる事、
戦闘中にしか存在しない精霊奪取オプションにも言及して下さると尚有り難いです。
113名無しさんの野望:05/01/28 02:05:24 ID:dXJ6Id6q
奈落と煉獄って別のダンジョン?
114109:05/01/28 09:25:36 ID:KVR7A7mt
>>110
我がルインは 攻<速 なステータスなのです
そろそろヤクシャに切り替えようかと思案中

>>112
追記したよ
115名無しさんの野望:05/01/28 11:30:18 ID:rNAX5fHR
うさくま使ってるとちっともお金がたまらんね。
封印するしかないのか…
116名無しさんの野望:05/01/28 12:03:19 ID:O3+KWrFB
弓キャラは、某ex弓をゲットすると、激しく強いっす。
うちのルインは速重視で育てて、いまや一番の主力です。

パイプ銃+大砲(with TP自動回復)ってのもお薦め。これもかなり強い。

・・・、さて、物理偏重のうちのベガをどうするか。
もはや単なる、弱体液+かばう要員でしかなくなっているけど、
HPの関係で、いまさら他のキャラに乗り越えるわけにもなぁ・・・。

あと、魔法も意外と地味なんだよねえ。
117名無しさんの野望:05/01/28 14:08:58 ID:uFlzqrmQ
あれ…?
何で「製造物リスト」に、単なる装備である筈のマントが並ぶのでしょう。
どうもこれ関係でデータがおかしくなってる気がする今日この頃。

建築/合成できる物が無くなって新しい建造物を全く作れない状態に。
パラメーターが足りてないとは思えないのですが…。

> 料:23 鍛:35 木:37 宝:0 裁:28 薬:33 機:18 物:35 芸:44 歴:30 天:0 栽:22
> 文明:50 科学:23 精神:18 秩序:18 狂暴性:9
118名無しさんの野望:05/01/28 14:42:58 ID:yW0B49sL
製造物リストにマントが並んでるのはバグっぽい気がしますね。
でもこれは特にどこといって影響を与えてはいないような。

>建築/合成できる物が無くなって新しい建造物を全く作れない状態に。
>パラメーターが足りてないとは思えないのですが…。

これはもう何も建築/合成できないのに生産総合達成率が100%
行ってないってこと?
生産達成率は経営のほうで作れる商品の生産や造材で作れるものも
全て数に入ってたと思うけど、117さんのパラメータだと経営の作るで
作れる商品の条件に足りてないのはありますね。
少なくとも物理と機械はもうちょっとパラメータを上げると作れるものが
増えます。

後はアーチャー、クピド、魔砲士のジョブレベルが条件のやつや、
釣りスキルが条件の合成もいくつかあったような。

で、最後に、まだ実装されてない建築や合成もいっぱいあるかとw
119名無しさんの野望:05/01/28 15:25:12 ID:uFlzqrmQ
>>118 (「何も作れない」というのは、武器/弓矢といった装備品以外の事です)
> 後はアーチャー、クピド、魔砲士のジョブレベルが条件のやつや、
釣り系の物については「スキル不足で増えないのだろう」とは予測していたのですが、
こういった条件は全く考えてもみませんでした(目から鱗です)。

いやはや、お陰様で不安が解消されました。ありがとうございます。
製造物リストにマントが並んでいくのを発見してから、
も、もしや回避不能なバグに巻き込まれたのかと心配になってしまって…。

安心した所で、公式のやり込みランキングにでも書き込みしときます。感謝感謝。
120名無しさんの野望:05/01/28 15:39:53 ID:uFlzqrmQ
そう言えば、釣りスキルって他のスキルの 0.1 上昇が確率であるように、
釣り成功時に確率によって上昇するかどうか決まるんですよね。
一度、スキルレベルが2連続で上がって驚いた事があります。

故に運が悪いと何百匹釣っても全く上がらないというハメにも。
ある程度スキルが上がってくると、高レベルの魚を釣らないと上がりにくくなる様ですね。
この辺りは生産スキルと似てるかもしれません。

>>114
ありがとうございます。1/27 のひみつのにっきにもあるように、
じす氏の方に送ると正式採用されたり…。

>>115
足りない、全然足りない!!!(もっとよこせ!) ← うさくま談

>>116
本当にルインの扱いは人それぞれですねぇ。1st キャラなので皆が試行錯誤するせい?
弓&大砲にはロマンを感じるのですが、いかんせんランニングコストが高いのが難点。
121名無しさんの野望:05/01/28 16:35:28 ID:MZqOt/tD
乱射(TP3)+魔砲+機工×2銃+機工指輪+友情の陣形
おれつえええええ実感。ザコザコだったLuka鍛えてよかった・・・
マジ感動。マジおすすめ。
122名無しさんの野望:05/01/28 16:52:29 ID:7nBXLLFK
キャラの能力の初期値を全て BP に換算すると、どういう順番になりますかね。
(HP は 2 で BP1 換算、初期レベルが 30 なら、30 pts をマイナス計算)
キャラ能力の初期のデータは採ってなかったのは痛かったです。

うさくまがあるので、思い入れ次第でどうにでもなる所が救いですが。

ベガが散々な言われようですが、○○とか考えると局地戦ではかなり有効かと。
ルイン+ピアー+luka+ベガ、この辺りが安定していると感じる今日この頃。
いや、駄目だ、ルインは外して雪にせねば…ついでにピアーもナナにせねば。辛いのー。
123名無しさんの野望:05/01/28 16:55:41 ID:AsVMeTu2
>>120
生産スキルもそうだけど、このランダム性って
RSの(というかアンディーメンテ製ゲームの)
良いところなのか悪いところなのか。。。
特徴といえば特徴なんだけど、リロードの繰り返しで
結果が大きく変わる部分が多くて、なまじそれが有効なだけに
吟味に時間がかかることが多いんですよね。

釣りスキルの場合は湖出現自体を狙ってできないので
あきらめもつくけど、生産スキル上げも30超えてきてレア度
B,Aでしかあがらなくなってくるとついついリロードしてしまいます。
ここは作るもので上限が決まっていて、生産すれば確定で0.1あがる
とかでもよかったな〜と思ったり。
124名無しさんの野望:05/01/28 17:03:08 ID:AsVMeTu2
>>122
ベガって雪の下位互換だと思ってたけど、何か特徴ありました?
使ってないから気づいてないだけかもだけど、最終的には
雪>ベガかなと。

後は1号の自爆もかなり使い勝手がいいですよ。
良き占い要員が必要なので実質2キャラによる攻撃ですが、
どんな敵にも100%確定で一定のダメージを全員に与えるのは
強いです。

後は鳥とジスロフはキャラ固有ジョブの技によるメリットが
選択できないジョブが多いことのデメリットに負けてると思うので
最終的には除外かな。

というわけで私は
ナナ、1号、雪、Lukaでやってます。
125名無しさんの野望:05/01/28 17:17:17 ID:mUFY1HlZ
なんで皆ナナなんだ
ピアーじゃダメなのか
126名無しさんの野望:05/01/28 17:17:26 ID:7nBXLLFK
>>124
アメーバによる弱体液です〜。
<攻撃↓>と重ならないのが痛い所。

どんな敵にでも死神の鎌が効けば良いのですが(例え確率は低くとも)。
雑魚敵にも関わらず、50,000HP とか減らすのは辛すぎですよう。
127名無しさんの野望:05/01/28 17:22:11 ID:UlbBdS71
>>125
レベル1から僧兵として神格+HPを伸ばせるナナと、いやいやでも
知力伸ばさんとならんピアーの差だと思われ。
128名無しさんの野望:05/01/28 17:24:58 ID:AsVMeTu2
>>125
ナナとピアーは能力的な差が無いのでお好みかとw
プリーストの血をどっちに使ってしまうかで運命が決まってしまいますね。

>>126
雪も獣ジョブになれるんですよね。アメーバにもなれます。
雪って人間ジョブと獣ジョブ全部になれて、ついでにハルのカフスも
ペナルティなく使えるので性能面ではトップかも。
ベガと雪を両方入れるならいいですが、雪を外すのはもったいなさそう。
129名無しさんの野望:05/01/28 17:25:03 ID:mUFY1HlZ
>>127
神格上げ続けたナナの神格攻撃って威力どれくらいなのかな?
ピアーでヘルメスなりやってたほうが知力と神格が半端でも強いかと思ったんだけど
130名無しさんの野望:05/01/28 17:34:59 ID:7nBXLLFK
(>>127氏ではないですが)
>>129
僧兵の腕輪というものを装備すると強いですよ。
殴る事による物理ダメージ+天籟がいきます。

もっとも、一発目の殴るダメージにはあまり期待できませんが、
単なる天籟を発動するよりもコストが低くいけるので便利です。

単純なダメージではピアーが上になりがちですが、
良き占いなどを含めた汎用性という意味ではナナが上ではないでしょうか。
131名無しさんの野望:05/01/28 17:47:08 ID:mUFY1HlZ
>>130
そうか。TP必要だし、良き占いの為に結局MP回復は必要になるんじゃないかと思わなくもないが
まぁ自爆コンボしない俺はピアーで十分って事だな。
132名無しさんの野望:05/01/28 17:49:53 ID:MZqOt/tD
正直、魔法と神格攻撃はイマイチだよね。
僧兵の腕輪も中盤くらいからは明らかに攻撃力が不十分。
神格は攻撃ではなく回復のために上げてる様なものだし
>>130
二刀流と僧兵の腕輪の効果が一緒でればよいのに
重複しないのが残念。

知力馬鹿のうちのピアーに救いの手はないのか・・・
メイガスUとかないのかなぁ。
133名無しさんの野望:05/01/28 17:57:03 ID:AsVMeTu2
月光dmg2倍のマントもあるけど、それでも単体攻撃なのが
やっぱりネックかな〜
回復係だからそれでもいいんだろうけど、漠然とプレイしてると
ナナのJobmaster数だけ遅れがちになってくるのでちょっと困る。
134名無しさんの野望:05/01/28 18:02:07 ID:UlbBdS71
まあ、ナナ使う人はさっさとプリーストにしてジョブマスターは諦めて
神格バカにしたほうがよさそう。
135名無しさんの野望:05/01/28 18:04:28 ID:rL2s57Tb
アポロン付けても終盤は火力不足になるの?
136名無しさんの野望:05/01/28 18:07:02 ID:7nBXLLFK
>>135
面クリアだけ目指してる方なら問題はありません。

極めを目指すなら、火力不足どころかアポロン程度はゴミクズです。
といいますか、根本的に何かが間違ってます。
137名無しさんの野望:05/01/28 18:14:26 ID:AsVMeTu2
>>134
まあレベル99で止めてるから、
単体だから面倒ってだけで神格200のナナの天籟でも
HPの高くないジョブの敵なら一撃なんですけどね。

ナナが全ジョブマスターしてからレベル99制限を解除するつもり。
138名無しさんの野望:05/01/28 18:15:14 ID:UPU6u9+C
。・゚・(ノд`)・゚・。
はじめてやる人には誓い100%の効果とか「お楽しみ」がいいだろうと思ったけどそうでもないのかな。
>109
ジス「カ」ルド氏だと思います…重箱の隅つつくようでスマン

ジスロフ人気無いなぁ。
攻撃力上げてラーンで覚えた二刀とかでいけるかなと思ってたんだが。
HP高いし。
139名無しさんの野望 :05/01/28 18:16:08 ID:JqLlvoqD
42話クリアしたけど、タイマの十字架99個にめげて
やめた。
んで、久しぶりにスターダンスやったけどよかった。
スターダンスっぽいの、ほかにもある?
自給自足はやった。
140名無しさんの野望:05/01/28 18:23:32 ID:7nBXLLFK
>>138
事前にあれこれレスがあったのでレスはしなかったのですが、
貴方のサイトも好きですよ〜。

ジスロフは格好良いですが、やり込み派にとっては底が見えてしまうんですよね。
このゲームのやり込みって、市販ゲームの 5 倍換算位で考えた方が良さそうな。

一般的なゲームでの 100 時間 = すごーい が、RS では普通、みたいな。
もっとも、それをやったからといっても誰も誉めてはくれませんが…。

取りあえず今は、購入した 10 何本のゲームを放置して RS を楽しんでる私。
141名無しさんの野望:05/01/28 18:25:55 ID:7nBXLLFK
>>139
怪盗プリンスを。

私はそろそろ自給自足をやるつもりですが。
アンディーメンテ系はほとんどがやり込み系なので、
クリアだけ狙っているとあまり面白くないかもしれません…。
142名無しさんの野望:05/01/28 18:27:42 ID:UlbBdS71
>>138
友情の陣形+勇気+五月雨には勝てないからね・・・・。
143名無しさんの野望:05/01/28 18:35:19 ID:AsVMeTu2
>>138
戦闘面だけなら別にいいんだけど、やっぱりジョブの少なさが問題。
Rank0のダンジョンをトワイストレジャーx4走り回るとか
トレジャーセンスIIx4で宝箱を探し回るとか考えるとどうしてもって感じ。

144名無しさんの野望:05/01/28 18:45:22 ID:7nBXLLFK
>>143
あー、うん、そうですよねぇ。
新しいモンスター系職業の追加を本当に望みます。

15 (+1) しか職業無いのがなんとも痛い所。
145名無しさんの野望:05/01/28 19:22:17 ID:OOjqYbmf
うお、グージーに白蛇装備で閻魔の杓したらえらいことにっっ
でもHP100000は無理だよママン…orz
146名無しさんの野望:05/01/28 19:31:53 ID:VMgn3g7S
スペシャリストの株が暴落している昨今、アンディーメイツの皆さんいかがお過ごしでしょうか?
147名無しさんの野望:05/01/28 19:47:42 ID:z6exX3Ed
SISTERQのデータが飛んで凹んでおります
148名無しさんの野望:05/01/28 20:16:24 ID:MZqOt/tD
あまり語られてない召還系を使ってみました。
マーメイドが相手を眠らせてくれてナカナカ。
そのたびにTPを勝手に使うのが痛いですが
友情の陣形でなんとかなります、が
召還系は熟練度あげるのが非常にきつい・・・お金がかかります。
なんて思ってたら、一号(力馬鹿)がルクス(召還系)を
ラーンしてしまって涙。
149名無しさんの野望:05/01/28 21:33:25 ID:Dl/Ws984
アポロンが使える&HPが高いのでピアー使ってたけど、
ナナのほうが、火力=回復力になるからやりやすいのかもな。
150名無しさんの野望:05/01/28 22:18:20 ID:1Jph/rQK
それよりも、ルインを練術使いや槍使いにした香具師
ってマジ頭悪そう。
こういう香具師って自分で考えられないから
すぐ情報に流されるんだろうな。
151名無しさんの野望:05/01/28 22:46:36 ID:UlbBdS71
人それぞれだと思うが。
敵にチルナローグしかいない時に物理ルインのターンが回ってくると切ない気分だぞ。
槍やら練術ならどうにかなるけど。要はパーティーのバランスが問題だ。
152名無しさんの野望:05/01/28 22:58:26 ID:1Jph/rQK
真性か?
チルナローグに槍は無効だしww
練術使いにして相手が同じ鎖使いなら、
全く同じことが言える。
パーティーのバランスが重要ならば尚更、
練術使い(雪)、槍使い(鳥)がいるから
まさにダブるじゃないか。
153名無しさんの野望:05/01/28 23:14:16 ID:xC9zRfrC
>>152
序盤のTP回復の確保のしやすさから雪を錬術使いにする人が多いのも確かだけど、
最終形を見越すならルインを錬術使いにして、雪を攻撃系キャラにするのも1つの方法だね。
ハルのカフス以外のTP回復装備(たぶんルナローブ?)を取るまでは
苦労すると思うけど、中盤まで我慢すれば反対にハルのカフスによる
1ターンあたりのTP回復量の確保しやすさが物理攻撃系雪にとっては効いてくると思う。
錬術使いはそれこそスネイクのTP+1だけあればいいわけだからルインでも充分勤まるし、
ルインをスネイクによる全体攻撃専門キャラにして、雪の多彩なジョブを
生かした万能キャラにするのもいいかも。
154名無しさんの野望:05/01/28 23:19:42 ID:OLJnPqYc
うちのルインは途中で弓に転向。未だ速さは他キャラのメインステータスの
三分の二以下だが、三日月弓とクピドの指輪で実際のダメージは一番高い。
しかしこれだと物理系ジョブで覚えた技が勿体無いので、やはり人それぞれかと。

しかし>>152よ、人を頭悪い言うならお前の自分で考えた選択は何なのかぐらい書け。
155名無しさんの野望:05/01/28 23:25:24 ID:LRY3K7a5
>>152
未だにガンガンバージョンアップしてるこのゲームにおいて
今、最適の解だとしてもこの後も最適だという保証がどこにあるのだろう。
156名無しさんの野望:05/01/28 23:29:01 ID:Dl/Ws984
ただ単に、自分の頭で考えられなんだね、と嘲笑したかっただけだろ。
それに剣キャラが槍・錬術に劣るってのも一方的な決めつけだしな
157名無しさんの野望:05/01/28 23:32:39 ID:1Jph/rQK
>>154
雪は練術兼物理(攻60練200)
ルインは弓(速150)
レベルは99

>>153
最終形を見越して雪を物理系にするのは
間違っていない選択だと思うよ。
ただ、物理系といっても練術を上げておいて損は無い。
スネイクは雑魚戦で一掃するには便利だが
いかんせん火力不足。
雪は練術を上げる以外に考えられん。
となれば、ルインは物理か弓にするのが妥当。
158名無しさんの野望:05/01/28 23:33:02 ID:UlbBdS71
…俺の言ってる槍ってのは、ホークマンの技の槍のことなんだが、
普通にチルナローグにダメージ通るぞ。
お前の言ってる槍って何のことだ? もしかして槍で殴るってわけじゃないだろうな?
159名無しさんの野望:05/01/28 23:35:51 ID:1Jph/rQK
>>155
だからこそ、今できる最善の選択を選ぶべき

>>156
いわずもがな
160名無しさんの野望:05/01/28 23:41:03 ID:96E/I8Fs
ぼくちゃんがいちばん偉いんでちゅ〜!
161名無しさんの野望:05/01/28 23:42:37 ID:Dl/Ws984
雪には角もあるしね
162名無しさんの野望:05/01/28 23:43:00 ID:96E/I8Fs
他者を貶めるレスばっかりしてる
初心者に優しくない
そんな、おまいらは
163名無しさんの野望:05/01/28 23:47:26 ID:xC9zRfrC
>>157
雪=錬術使いってのも、まあ固定観念だね。
物理系にするならするで、徹底的に攻撃力を上げたほうが
強くなると思うけど。
といっても事前情報無しでプレイした人の9割以上は
雪を錬術使いにしてるだろうけどね。

ちなみに私はルインは使ってないです。
164名無しさんの野望:05/01/28 23:53:01 ID:1Jph/rQK
>>163
序盤で攻+2以上のボーナスを貰えるジョブはない。
対して、連術は+1、+2のジョブへとすぐに繋ぐことができる。
ペガサスに変身しても
攻と練術は上がるため、一層物理(角)の有効性は高まる。

>雪=錬術使いってのも、まあ固定観念だね。

俺も固着観念はキライ。
なら、163が考える雪の最善型は何?
165名無しさんの野望:05/01/29 00:12:38 ID:1H6lspzz
>>164
さっき>>150みたいなことを決め付けていたヤシが何を(ry
ともあれ、>>157を見た限り、レベル99でステータスそんなに高くできるやり込みようなら、
技くらい誰に何系やらせようが大体うまく行くのでは?
というのがレベル99でメインステータス100位しかないし未だ高級ジョブ3つしか出せてない
けど、そこそこうまくやれてるぬるいプレイヤーの感想。
要は答えとか最善なんてないんだから、誰でも自分の好きなようにやればいいし、
多少失敗してもきっと何とかなるはず、と。
166名無しさんの野望:05/01/29 00:14:22 ID:zZlOYirM
そんな俺は煽り無視型
167名無しさんの野望:05/01/29 00:14:54 ID:cI4kPfki
>>164

今、話してるのが最終形を見越しての育成計画なのなら、
序盤のパラメータは最終的には誤差の範囲になるんじゃないかな?
どこまでこだわるかによるけど、Rank0のダンジョンでジョブ経験値を
稼ぐことをメインに考えて可能な限り低レベルで高位ジョブを目指す
ことになるだろうし。

で、もし再プレイするなら雪は物理特化+獣ジョブ専用アビ
による補助キャラにすると思うよ。

というか、最終形に錬術使いはいないw
ナナ:神格
1号:弓+自爆
雪:物理+獣
Luka:機械、機工
にするかな。ナナは仕方ないとして、1号とLukaに威力重視技と
範囲重視技を両方持たせる方向性。
弓+自爆がちょっと無理あるけど、雑魚掃討にはそんなに
威力必要ないのでパラメータは速重視で上げて、敵の数やボス戦かどうかで
使い分ける。
雪は単体高高威力&盗みや敵弱体補助係になるかな。
五月雨を考えてもTP回復4を確保しやすいのはたぶん雪。

168名無しさんの野望:05/01/29 00:29:03 ID:LdSpEwfE
>>165
>要は答えとか最善なんてないんだから、誰でも自分の好きなようにやればいいし、
>多少失敗してもきっと何とかなるはず、と。

やり込みを前提としてゲームで
その発言は「負け」を認めたことになる。

>>167
実は俺も雪を周りと同じように練術を上げるのがイヤだったから、
物理特化で五月雨連発とかも考えていた。
結局、当時はTPを4回復させるのは厳しいと判断して
練術を上げた。
一号は初期ジョブが美味しいので、
あまり弓はおすすめできないけどな。
奇をてらったプレイを好むのならば、
169名無しさんの野望:05/01/29 00:34:17 ID:L2gpwrjS
負けとか勝ちとか言い出したらもうただの口論だろ。
相手を論破したいだけならここでやる必要はないでしょ。
170名無しさんの野望:05/01/29 00:37:43 ID:4fmM9ovn
ふと気になったんだが、
Rank0のダンジョンとRank2以上のダンジョンでは、低レベルの敵の経験値に差がない?
5LV下の敵を倒した時、
Rank0・・・4〜9
Rank2・・・0〜4
といった感じで。低LVでジョブ稼ぐならRank2〜3の方が良いと思う。
171名無しさんの野望:05/01/29 00:40:24 ID:L2gpwrjS
うーん、暗黒剣が強かったから一号を暗黒系にしてきたけど、
イマイチ華がないキャラになってしまった。
精霊を高くキープしておけばコンスタントに500くらい与えられるんだが。
172名無しさんの野望:05/01/29 00:41:01 ID:LdSpEwfE
>>170
Rank0,1・・・0〜12
Rank2・・・0〜5
だよ。
173名無しさんの野望:05/01/29 00:43:57 ID:h8Ev1AQR
>>171
回復役用意して打ち上げ花火連発マジお勧め
174名無しさんの野望:05/01/29 00:57:58 ID:cI4kPfki
>>170>>172
ほうほう、Rank2のほうが低いんですね。それは面白い逆転現象だ。

暗黒は、暗黒剣以外にやることがなくて選択肢の幅が狭いですよね。
自爆が強すぎるってのもあると思うけど。
そういや怨霊系キャラって使ったことないけど、実際のところは
戦力としてどうなんだろう
175名無しさんの野望:05/01/29 01:01:43 ID:LdSpEwfE
>>174
実際は低レベルの敵の出現率はランクが低い程
高くなるし、街なら熱力学も手に入るから
よっぽどなプレイをしない限り、
あまり差は無いかも。
176名無しさんの野望:05/01/29 01:17:56 ID:L2gpwrjS
暗黒剣、自爆、恵まれし者
あたりの毒々しい技で固めてくと使えるかな
177名無しさんの野望:05/01/29 02:22:00 ID:dYRw2pVh
なんかさっきから何度も、剣スキルが31になってて気が付いたけど
もしかして、武器スキルって30で打ち止め?
178名無しさんの野望:05/01/29 02:31:10 ID:OSHFv5P0
>>175
なるほど、レで熱力学を取って使うのが一番低いレベルで
ジョブレベルを上げていけますね。

>>176
なんで恵まれし者かと思ったけど、もしかして最終的に良き占いで
回復できないのです? 怨霊装備やアビリティで固めてたら
それなりに行けるんだろうけど、やっぱり大変そう。

>>177
最終的に60まであがるようになったはず。
もしかしてゲームの進行具合でキャップが外れるのかな?
とりあえず剣スキル60キャラはうちにはいますよ。
179名無しさんの野望:05/01/29 02:31:22 ID:6/1G8nNQ
>>177
レベルが低いと武器スキルの限界も低い
レベル上げればもっといくようになるよ
180名無しさんの野望:05/01/29 02:34:47 ID:ZDDdS3V+
弓月子の技で暗黒を攻撃値に換算するのがあるから、一号弓月子にしようか迷うとこだね。
181名無しさんの野望:05/01/29 02:39:18 ID:L2gpwrjS
マジで?
ってことは、速+暗になるのかな。
だとしたら弓ジョブも積極的にやっていこうかな。
182名無しさんの野望:05/01/29 02:41:01 ID:OSHFv5P0
生産10000突破記念にデータ貼り付け

★アールエス ver110
【ナナ】 Lv:99 JOB:≪訓練生≫JobLv:13 Hp:204 Mp:36 Tp:12 Ap:0 攻:6 防:9 知:11 精:20神:182 暗:4 練:0 過:4 器:39 速:5
 頭:赤い十字の覆面 盾:僧兵の盾 武:エデン竿 マント:精霊の守護マント ベルト:ガラス繊維の腰縄 手:魔ヶ玉の手首飾り 指:魔ヶ玉 靴:光色の靴
 精霊:[禍々しい視線]△190 (毎ターン MP+3) JobMaster:12種 殺人:4749回 死亡:115回
 技[天籟][良き占い][ユグドラシル][−魔力回復−][−飛行移動−][−トレジャーセンスU−][約束]
【1号】 Lv:99 JOB:≪ウィザード≫JobLv:15 Hp:311 Mp:1 Tp:25 Ap:0 攻:51 防:9 知:10 精:14神:2 暗:54 練:0 過:5 器:24 速:11
 頭:カウボーイゴーグル 盾:精霊の盾 武:忍者ソード マント:ルナローブ ベルト:ゲルマンベルト 手:反禁の腕輪 指:力の指輪 靴:闇色の靴
 精霊:[白蛇の剣霊]△484 (攻撃相手の精霊の20%を吸収) JobMaster:26種 殺人:7907回 死亡:98回
 技[時雨][自爆][−かばう−][−トレジャーセンスU−][−TP自動回復−][−飛行移動−][−トレジャーラック−]
【白川 雪】 Lv:99 JOB:≪アルケミスト≫JobLv:19 Hp:301 Mp:0 Tp:7 Ap:0 攻:31 防:25 知:10 精:25神:3 暗:7 練:115 過:13 器:8 速:29
 頭:アルフレドの覆面 盾:アダマンダインの盾 武:念の鎖 マント:鎖のマント ベルト:アングラ皮のベルト 手:ハルのカフス 指:猫の喫茶 靴:闇色の靴
 精霊:[星粒の瞳]△640 (毎ターン 精霊+5%) JobMaster:27種 殺人:9251回 死亡:117回
 技[スネイク][盗む][−飛行移動−][−かばう−][−トレジャーセンスU−][−トレジャーラック−][−TP自動回復−]
【luka】 Lv:99 JOB:≪忍者≫JobLv:5 Hp:164 Mp:7 Tp:8 Ap:0 攻:0 防:11 知:5 精:8神:1 暗:0 練:0 過:4 器:143 速:5
 頭:シキ・サングラス 盾:アダマンダインの盾 武:パイプ銃 マント:ルナローブ ベルト:ガラス繊維の腰縄 手:魔ヶ玉の手首飾り 指:機工の指輪 靴:無色の靴
 精霊:[白亜の玉]△10 (毎ターン TP+1) JobMaster:21種 殺人:7543回 死亡:121回
 技[バベル][弐丁拳銃][アイテム][−飛行移動−][−トレジャーセンスU−][−トレジャーラック−][−VIRGINリンク−]
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
183名無しさんの野望:05/01/29 02:43:32 ID:OSHFv5P0
【レストラン】経営Lv:19 【お花屋】経営Lv:9 【医学研究所】経営Lv:18 【武器屋】経営Lv:8 【画廊】経営Lv:9 【ジャンク屋】経営Lv:9 【洋服屋】経営Lv:2
物語:第43話『宗家の確執』 全アイテム既取得率: 92% (現所持率: 91%) 全生産総合達成率: 93%
料:23 鍛:50 木:43 宝:0 裁:27 薬:34 機:36 物:41 芸:43 歴:37 天:0 栽:22
プレイ回数:699回 戦闘:16989回 全滅:11回 逃亡:695回 所持金: 129581円 Ark: 2581 MaxCombo:214Combo Hi-Score:221603pt.
RSマニア度 : 46604 ℃ (ダンジョン:5100,生産:10071,キャラ成長:13723,アイテム:9041,装備:8669)

理想の最終形がどうとか偉そうに語ってたわりには、実際には1号とか雪は
育て方を失敗していたり。生産重視の遊び方をしてるかも。
ちなみに生産スキルは現状50でカンストでした(51にupしても50に戻る)
184名無しさんの野望:05/01/29 04:17:37 ID:f5D3NLuP
おはようございます。

>>150 辺り
あら?
私のルインと雪はスネイクですよ。
ルインに至っては、物理メインから練術中心に戻しました。

いちいち敵をしなくても良いので操作が楽だったり、 (← ※これが案外重要)
他のメンバーが単体殴ってる間に、
勝手に全体の精霊吸収して弱体化 → いつの間にか HP も減らしてくれてる
という感じで結構便利かと。

いっその事、4人全員をスネイク中心にして、
それぞれに「物理、魔法、機械」を付けようかと思っていたり…。
汎用性を考えると、反射する敵がいる過去攻撃は駄目そうですが。
185名無しさんの野望:05/01/29 04:36:12 ID:mIFdBcsM
>>184
スネイクって効かない敵多くない?スネイクも反射させられるし。
その点念力は安定してダメージ与えられるよ。
もしも錬200と過200あったら念力Uを使うほうがよさげ。
186 ◆SUAVANGELA :05/01/29 05:10:19 ID:LdSpEwfE
>>184
正直スマンかった。
150は俺です。
とっても気分を害された人も多いと思うから
先ず謝らせてくれ。

上の方で「誰々が使える、使えない」とか「プレイスタイル云々」
の話題が上っていたので、「帰するところ、自身のポリシーに基づいて
自分が最も楽しめるスタイルをとれば良いのではないか?」と言いたかった
ための釣りです。
全員スネイク中心のデータなどを見せられたら
思わず悶絶してしまいそうだ。

例えば、ベガは「使えない」という書き込みをみれば
ベガにドーピングアイテムを注ぎ込んだ香具師はムカツクだろう。
理論上は雪の方が「使える」としても
ベガ愛の香具師にとってはそんなことは
どうでも(・∀・)イイ!! ことなのだ。

もっと、自分はこんな個性的で変態チックなプレイをしている
ということを自慢されたい。
なんて当たり前のことが言いたかっただけれす。
早朝に長文失礼。
187名無しさんの野望:05/01/29 05:13:23 ID:mIFdBcsM
>>181
機工攻撃時に暗黒を、っていうスキルもありますよ。
あとHPも吸い取る、なんてのもあったはず。
188名無しさんの野望:05/01/29 06:13:11 ID:33RDqN4I
>>174
前スレで書いたのですが、怨霊はネクロマンサーの大鎌があれば強いですよ。
能力値がオール 0 なんていうキャラでも、300 超のダメージを敵 2 体に与えられます。
完成された能力値を持つキャラには劣りますが…。

>>183
> ちなみに生産スキルは現状50でカンストでした(51にupしても50に戻る)
おお、なんだかやる気が出てきました。にしても、生産 10,000 超えは凄すぎます。

>>185
そう、「効かない敵」が多いのがネックです。反射は少なめ。

念力って確認してみたら、TP ではなく MP 消費なんですな。
良き占いと共に回す事を考えると、MP-6 同士で相性が良さそう。
うち、過去なんて全員がほぼ 0 で…うう。

>>186
しばらく見かけなかったので、居なくなったのかと心配を…。
お元気そうで何より何より。

関係無いのですが、
Vector を眺めていたら、一覧に misa2 が無い事に気が付きました。何故でしょね。
189名無しさんの野望:05/01/29 07:03:08 ID:hkkGFBSX
やはりコテハンは害にしかならんな
190名無しさんの野望:05/01/29 08:46:21 ID:QzyFbyte
>>177
レベルが100を超えるとスキルは90までいくよ。
191名無しさんの野望:05/01/29 08:51:13 ID:BmUUlsBY
加奈かんなが作れず28話って如何なの?
192名無しさんの野望:05/01/29 09:02:54 ID:81LKj9C8
wikiいい感じだね!
俺も手伝いたい。
193名無しさんの野望:05/01/29 09:43:01 ID:hjgR+kjM
>>186

とりあえず>>158への回答を聞きたいところかも?

>>184
全体攻撃は操作が楽ってのは同意。
でもやっぱり効きづらい敵や反射される敵がいくつかいるので
同じ全体攻撃でも機工系もいるとバランスが良いですね。
うちのところではバベル+-VIRGINリンクーのLukaが雑魚掃討のエースな感じです。

>>188
ああ、大鎌か〜
そういえば大鎌使われて死にまくった記憶がw
確かに強そう。

>>190
なんと、それは知らなかったです。
列なりで100にしてしまおうかな〜


194名無しさんの野望 :05/01/29 09:43:17 ID:YRU/bfnh
>>189
あやまってんだからさ、もういいんじゃない?
195 ◆SUAVANGELA :05/01/29 10:10:09 ID:LdSpEwfE
>>188
(=゜ω゜)ノ ぃょぅ
これから本気でやり込みを開始しようかと思っている。
ミサはあるのにミサ2は確かに無いね。
公開停止になったっけ?

>>191
ちょっと生産が遅れている感じ

>>193
あまり苛めてくれるなw
さっき知ったばかり…orz

>>194
喪前優しいね。
196名無しさんの野望:05/01/29 10:17:20 ID:QzyFbyte
黒地域、月、冥界各三個づつとクラウンボトルの秘宝を取り終えたよ。
需要があれば公開したいのだが、楽しみを奪われるという人がいるかもしれないな。
というか、まだあったりするのか?そこが見えないね。
197名無しさんの野望:05/01/29 10:18:32 ID:V2euZVFG
>>188
misa2ってラブリーポリスのことじゃなかったっけ?
さっきベクター見たらあったけど。

そういえば
最近、BOSSやExの装備品の特殊効果にてこずりながら倒して
装備品を手に入れて、「こんな効果があったのかあ」と知った瞬間に
快感を得ることができるようになった。

もしかして自分は変態なのか?
198名無しさんの野望:05/01/29 10:18:58 ID:QzyFbyte
ごめん、196はプリンさんのに載ってないやつでいうと、という意味で。
199名無しさんの野望:05/01/29 10:19:55 ID:6/1G8nNQ
>>196
お前ようやるなぁ
俺は黒い丘の鍵が出なくてヒィヒィ言ってるってのに

でも公開はしてくれない方が嬉しい
200 ◆SUAVANGELA :05/01/29 10:26:09 ID:LdSpEwfE
>>196
多分合成に使った鍵だけだと思うよ、今のところ。
話題のwikiに公開したらどうよ?

>>197
意外と真っ当であるかと。
201名無しさんの野望:05/01/29 10:26:56 ID:9mp7BkCl
>>197
ああ、そうでしたそうでした。
ファイル名が misa2.lzh なので、なんかオオボケしとりました。
202名無しさんの野望:05/01/29 10:37:01 ID:7Ftrxvca
>>197
ああ〜それはあるね〜
精霊のマントとか、はじめダメージが通るキャラと無理なキャラいて
「なんでやねん〜」とか思いながらなんとか倒して、装備品を見て
かなり納得した覚えが。

>>196
それは凄すぎ。
秘宝ってまだ1つしか取ってないよ。

203名無しさんの野望:05/01/29 11:09:09 ID:QzyFbyte
wikiかぁ。使い方がわからんのだよね。
まぁ挑戦してみるよ。

ところで、今のバージョンだと箱の上で脱出ポッドを使っても
次のダンジョン一歩目に箱フラグは持ち越せるな。
こちらの鍵はないがあちらの鍵はあるときに使えるよ。
まぁ、箱自体でなかったり通り過ぎてしまった場合は使えないけどな。
204名無しさんの野望:05/01/29 11:23:17 ID:YdhDHaXO
>>203
おー、盲点だった。1AUで箱が出た時と同じようにできるのか。
秘宝の箱にも使えるよね?
205名無しさんの野望:05/01/29 11:32:36 ID:QzyFbyte
>>204
使えるよ。だからまずは鍵集めだ。

秘宝一覧は、wikiの使い方のわからない人用のところに書き込んでいるから、
興味がある人は見るといい。

というか書き込むのに時間かかりすぎだよ、俺・・・。
206名無しさんの野望:05/01/29 12:00:22 ID:1H6lspzz
>>186=>>168
矛盾した発言にだけは今後気をつけてくれ

>>205
乙。
秘宝を片っ端から集めるのはとても無理なペースなので、
狙うものをしぼるのにありがたく使わせていただきます。
自分もwiki書き込み挑戦してみようかな
207名無しさんの野望:05/01/29 12:09:20 ID:7yZY0qyj
【クリック前】
--- 回復系 ---
--状態回復系-- ← クリックすると…【クリック後】へ
--状態強化系--
--パワーアップ系--
--- 精霊系 ---
    ・
    ・

【クリック後】
--- 回復系 ---
--状態回復系--
化学
*天使の涙
*めざまし時計
*石溶け水
*血清
    ・
    ・
--状態強化系--
--パワーアップ系--
--- 精霊系 ---
    ・
    ・
-------------------------------------------------------
こういう風になると便利だと思いませんか?
RS 以前から思っているのですが、アイテム数が多すぎる割には、
その辺りのインターフェイスの作り込みが足りない感じが。
208名無しさんの野望:05/01/29 12:36:45 ID:U8SDoqzc
そろそろVerアップがきそうな予感。
宝石と天文関係が実装されるのはいつだろう。
209名無しさんの野望:05/01/29 13:12:31 ID:n+wED3TO
「コテの中の人=自己主張が強い厨房」と言ってみる。一般論だけど
210名無しさんの野望:05/01/29 13:27:13 ID:ATvRIWrC
>>209
◆SUAVANGELA氏は、他の方に言われてトリップ付けただけですしね。
個人的には RS もやり込んでる方なので好きなのですが…。

あがー、また 950AU で全滅 → リセットです。
な、何故そこで EX が出てくるのかっ。逃亡?そんなスキルは付けていません。
このパーティーが主力クラスにまで成長するのはいつの事やら。

ところで、テンプルナイトの条件ってなんでしょうね。
訓練生二年生、格闘家、剣士、医師、侍、辺りをマスターする事だと思っていますが。
どうも、魔砲士だのなんだの、出現条件が分からない Job が多いですのぅ。
211名無しさんの野望:05/01/29 13:45:04 ID:croE988z
>>210
メール欄に条件書いたDEATH。

魔砲使いは知らない間にピアーが条件満たしてた…。
lukaにつけたかったのに…orz
エスパーも知らない間に満たしてたなぁ。
212名無しさんの野望:05/01/29 13:46:42 ID:NDj01eYJ
>>210
逃げるは一人でいいのでつけといたほうがいいとおもう。
距離が長いダンジョンになるとExにあわないで最後までいけることが少ないし、
ダンジョン後半でのExは戦うリスクがかなり大きいからスルーとかできるよ。
213名無しさんの野望:05/01/29 13:57:06 ID:ATvRIWrC
>>211
なるほどなるほど、多謝!
これで現在のヘボいパーティーもなんとかなりそうです。

>>212
うーんー。
逃走回数が 1000 ピッタリなんですよ。
それでどうもこれ以上逃げたくなくて…あはは。
キャラ成長度を上げるなら、逃げるのも重要なんですけどね。

どうしようかなぁ〜。
214名無しさんの野望:05/01/29 14:02:25 ID:6/1G8nNQ
魔砲士とかマスターしたジョブの他にステータスが必要になってくるんじゃないかと思うんだが
215名無しさんの野望:05/01/29 14:30:04 ID:mIFdBcsM
一つ質問。
Lukaが侍になれてる人いる?もしくは勇者。
216名無しさんの野望:05/01/29 14:37:43 ID:iD6I/DUj
>>215
俺もLuka侍にできん。ジョブマスター34個で手詰まり。
このパラでジョブチェンジできないってさすがにおかしいだろ。

【luka】
Hp:300 Mp:1 Tp:11 Ap:0 攻:12 防:32 知:14 精:19神:14 暗:15 練:221 過:0 器:76 速:24
217名無しさんの野望:05/01/29 14:51:25 ID:nsvCEhVb
>>203
これは便利ですね。
これってトゲトゲとかでも使えるのかな?
もし可能ならRank低いダンジョンにいるときに良い箱が出たら
Rank高いダンジョンに移動するって可能だろうか。

218名無しさんの野望:05/01/29 15:09:42 ID:mIFdBcsM
>>216
ということはやはりLukaは勇者と侍は無理かな。
Luka専用JOBとかって特にないよね・・・
霊弾の射手マスターしたらスタメン落ちの予感。
219名無しさんの野望:05/01/29 15:41:56 ID:L2gpwrjS
今までのパターンだと、男専用ジョブ、女専用ジョブが出てきそうな予感はする

一度スタメンって決めたパーティは崩しにくくないか?
HP増加系の合成とかイベントとかで
一軍と二軍のHPに200くらい差が出来ちゃってるし。
220名無しさんの野望:05/01/29 16:03:42 ID:mIFdBcsM
たしかにスタメン落ちといっても、代わりがいない予感。
愛着もあるし。

Verあっぷに期待

221名無しさんの野望:05/01/29 16:10:18 ID:s2vNDGSN
鍵とか持ってる敵が出てきたら落とすまでサンタクララ薬で何度も生き返って貰ってるけど
素直に盗んだ方が良いんだろうか

222名無しさんの野望:05/01/29 16:12:41 ID:L2gpwrjS
死体に熟練MAX盗むすれば100%の確率で盗めるよ

魔砲士が出てこない……
223221:05/01/29 16:16:13 ID:s2vNDGSN
そうなんだ・・・(´・ω・`)
224名無しさんの野望:05/01/29 16:32:17 ID:HovqIPH3
 Var111がでた。<イベントダンジョン追加だそうだ・・・ 。。;)
225名無しさんの野望:05/01/29 16:36:15 ID:L2gpwrjS
イベントダンジョンじゃなくて、イベントとダンジョンを追加
ってことじゃない
226名無しさんの野望:05/01/29 16:50:31 ID:4yFndFv3
マニュアルついてんな
227名無しさんの野望:05/01/29 16:53:48 ID:HovqIPH3
 点、入れ忘れた・・・(;´▽`A``
(VerがVarになっているのはないしょ。。) (224)
228名無しさんの野望:05/01/29 16:57:31 ID:SXQaQ69N
なにこのベガ
229名無しさんの野望:05/01/29 17:35:28 ID:u59EiJW2
ベガって老人じゃなかったっけ…?
15話で「かつてのよぼよぼとした顔は」って表記もあったし。
230名無しさんの野望:05/01/29 18:10:07 ID:dafLIlf7
新ダンジョン、クリアできないんだけど、なんか条件あるんかな。
最後まで進んでも入り口に戻される
レベル制限を解除せずにクリアした人いる?
後、ソロダンジョンもまだクリアできない。

231名無しさんの野望:05/01/29 18:37:01 ID:Uc/9t/LJ
>>229
ン万年漂流してた上に
やばい環境と孤独で憔悴しきっていただけじゃないかな

好意的解釈?
232 ◆SUAVANGELA :05/01/29 18:47:47 ID:LdSpEwfE
>>210
ありがとう。
魔砲士は精霊使いのジョブレベルを5にした時点で
lukaがなれたが、他キャラはバージョンアップした際
一旦魔砲士のジョブが消えたので、今の条件は不明。

>>217
箱に限らず、全てのイベントが持ち越し可能。
俺は、常に鍵が先行した上に箱を逃しまくったので
使う機会すらあまり無かったけど・・・
233名無しさんの野望:05/01/29 19:39:28 ID:u59EiJW2
>>231
言動が一番落ち着いてる感じだから、おじさんかおじいちゃんのイメージがあったんだけど……
そういう解釈もありか。
234名無しさんの野望:05/01/29 19:58:54 ID:12ZnSdZC
そろそろ情報も出てるので直接的に。

奈落で落ちる。
> ....何か周囲の雰囲気が先ほどまでと違う....

今までと同じですよ!?
うさくまと同じく、オートセーブが働いて便利と言えば便利ですが。
235名無しさんの野望 :05/01/29 20:13:20 ID:YRU/bfnh
ベガって人間になって人間JOBもOKになるの?
236名無しさんの野望:05/01/29 20:24:10 ID:12ZnSdZC
>>235
全くそのような事はありません。
が、ベガにしか出来ない事もあるのは事実です。それが有効かどうかはともかく。
237名無しさんの野望:05/01/29 20:58:27 ID:TLNayJBC
魔水路のボス倒せねー
復活しても倒し続けてたら、ボスのHP1/1になっちまったよ
なんか攻略法とかある?
238 ◆SUAVANGELA :05/01/29 21:10:36 ID:LdSpEwfE
>>237
一体何回倒したんだ?w
もちついて、建築とか見直してみると吉。
239 ◆SUAVANGELA :05/01/29 21:27:05 ID:LdSpEwfE
うさくま3連続キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
でも、3連続即去りキタ━━━ヽ(゚Д゚*)ノ━━━ !!!!!
ある意味幸運だったか。
240 :05/01/29 21:57:25 ID:m+x83Upv
手に入るのはひとつだけっぽいし
月弓子になるかどうか迷うなあ
これ経由のジョブとかある?
241名無しさんの野望:05/01/29 22:00:50 ID:p07Mee/f
Exエネミーと良い感じで戦っている時に間違って逃げるとは・・・・・○| ̄|_
242名無しさんの野望:05/01/29 22:06:36 ID:dafLIlf7
112ですよ、と。
243名無しさんの野望:05/01/29 22:08:12 ID:6/1G8nNQ
>230
気になるね。俺も戻されるダンジョンがいくつかある。レベル制限解除してるけどね
別室は行けたんだが…
244名無しさんの野望:05/01/29 22:11:22 ID:SXQaQ69N
跳ね飛ばされるのはまだストーリーが出来てないだけだぞ
245名無しさんの野望:05/01/29 22:11:30 ID:JE+E+aH3
 ちと思ったんだけど、この設定だと極端な話アカチャンでも2万歳とか有りだし、
もと、人間だったアメーバとかありだし、見た目じゃ判断できません。 \(・o・)/ワア!
現在の姿であって、元々の姿は関係なしってゆう世界じゃないですか〜?
(不思議と記憶だけは、継承されるみたいですけど。)
246名無しさんの野望:05/01/29 22:14:01 ID:b3FqaQO5
というかLuka侍に出来るように修正してくれぇぇぇ
ここまで上げたのに二軍は虚しい
247名無しさんの野望:05/01/29 22:23:17 ID:dafLIlf7
>>243-244
あ〜まだ未完成ってだけか〜
別室はいけたってのはクリアしてなんらかのイベントがあったってこと?
一応、入れるんだけど333まで来ても入り口に戻されてしまう。

Ver112にして新建造物を一通り作ってみてふと思ったんだけど、
投与で文明が上がるアイテムがあるのって本当に仕様なのかな。
一部の建造物が意味なくなりそうな気がするけど。


248名無しさんの野望:05/01/29 22:27:41 ID:u59EiJW2
この前からRSキャラの年齢検証始めたんだが
白川乱造・シキの年齢が……兆を越えて京の単位までいく可能性が……
雪はあの外見からして、モラン細胞とやらの影響は少なそうだからわからんが。
249名無しさんの野望:05/01/29 22:42:00 ID:JE+E+aH3
 まあ、ワームホールのタイムマシン効果もあるわけだし。
記憶の長さでいけば、ベガかな〜?
250名無しさんの野望:05/01/29 22:43:40 ID:6/1G8nNQ
>>244
それはまだ他にやらなきゃいけない事があるって事か?一応43話だから魔水路辺りだろうか

>>247
イベント起きたよ。普通にボスとの戦闘に突入した
251名無しさんの野望:05/01/29 23:08:23 ID:jIpp9524
最近流れ速すぎ…
とてもついていけん。
252名無しさんの野望:05/01/29 23:25:55 ID:JE+E+aH3
 未完せいて言うよりも、ふくれあがってゆく感じ<RS
怖くて読めない「○ぺ」みたいに、何千話のもなっていくような・・(^◇^;)
          (↑ドイツ発祥、日本では300話ぐらい訳されたシリーズ)
253名無しさんの野望:05/01/29 23:46:52 ID:cURRPcD5
>>247
まぼろし系アイテムを投与してるとまれに文明が上がるよ。


ところでレベルが上がってもパラメータが上昇しないことがあるけれど
そういうものなのかな。バグじゃないよね?
254名無しさんの野望:05/01/29 23:53:18 ID:JE+E+aH3
 バグじゃなくて使用みたいよ。
パラ、ジョブであがるの決まるけど、あがりかたは、
ランダムみたい。
255名無しさんの野望:05/01/29 23:55:27 ID:ePfMQRGG
>>253
確かに灰色のまぼろしで文明がたまに上がるんだけど、
この上がるってことがRS製作者の意図してることなのかなと思ったのです。
こんなに簡単に文明が上がっていいのかと。
256名無しさんの野望:05/01/29 23:56:27 ID:L2gpwrjS
新建築、増えただけかよ……結構作ったけど、追加要素ないな
257名無しさんの野望:05/01/30 00:03:09 ID:JE+E+aH3
 まあ、まだ未完成だし。
258名無しさんの野望:05/01/30 00:12:10 ID:gCOoq6yF
↑ちと矛盾があるが・・(-.-;)y-゚゚゚
259名無しさんの野望:05/01/30 00:20:32 ID:APO2a91v
建築したから追加ないだよ
矛盾ないあ
260名無しさんの野望:05/01/30 00:37:16 ID:xlTVnvpl
新説明書(ジスさん作じゃないほう)だけどさ
 なんでキャプ絵がわざわざ一号なんだろう
261名無しさんの野望:05/01/30 00:49:34 ID:HEgbDERR
>>260
その内に>>104氏が答えてくれるでしょう、きっと。
262名無しさんの野望:05/01/30 00:50:41 ID:U4Bml1xm
練術って上げるとなにか役に立つの?
263名無しさんの野望:05/01/30 01:06:54 ID:xlTVnvpl
>>261
そうか。教えて104氏。

それとは全然関係ないんですがさ。
かつてクララ気にいってほぼ全部の后を集めさせたもんだが、

   機械魚だったのか…見えねえ…つうか魚に介護させるのか…
264名無しさんの野望:05/01/30 04:04:21 ID:U4Bml1xm
ヴァージョンアップってどうやればいいの
265名無しさんの野望:05/01/30 04:10:22 ID:xlTVnvpl
ごめ、どうしても言いたいことあってまたきちまった。

 ttp://aploda.net/dat2/upload26847.jpg
ドラゴンソードなんかおかしくね。変更?
今つけてるやつはずしたら前のドラゴンは勿論戻らないけど、新しいほうのも在庫0のまんまなのよ。これバグ報告でいい?

>264
差分ファイル落としてそれぞれのフォルダの中身を同じ名前のフォルダに入れていく
266名無しさんの野望:05/01/30 04:14:09 ID:U4Bml1xm
>>265
差分ファイルを前に落とした本体ファイルの中に入れて全部上書きすればいいの?
本体はもう落とさなくていいの?
267名無しさんの野望:05/01/30 04:52:08 ID:HEgbDERR
>>265
私の方も、「所持数0個」のドラゴンソードになってました(装備経験は無し)。
強制的に数が 0 固定になってしまっている模様。

>>266
そうですよ。
むしろ、本体をダウンロードして上書きすると、
空のセーブデータで今までのセーブデータが上書きされてしまうので危険です。
268名無しさんの野望:05/01/30 05:27:10 ID:U8oMdEkd
魔砲士になる条件はジョブマスターのほうは分からないけど
とりあえずメル欄は必要だということは分かった
269名無しさんの野望:05/01/30 05:39:31 ID:U4Bml1xm
お腹が0になってパンとか食べても全然回復しないんだけどどうすればいいの?
270 ◆SUAVANGELA :05/01/30 05:57:50 ID:sA26wdt1
>>268
ちと昔のバックアップを取り出して調べたところ、
以前は268の目欄に関係無く魔砲士になれていた。
どうもその目欄の条件が後から追加されたため、
曖昧になってしまったようだ。
よく気付いたね。

>>269
血尿を出しながら戦うのだ。
俺はボス戦でも食料をケチって使わなかった。
欲しいアイテムを持った敵がいた時くらいか、序盤は。
271名無しさんの野望:05/01/30 06:54:40 ID:U8oMdEkd
やっと退魔の十字架99個集まった
長かった・・・
272名無しさんの野望:05/01/30 06:58:29 ID:U4Bml1xm
BPってどれに振り分けるのが一番いいの?
273名無しさんの野望:05/01/30 07:00:37 ID:odlqKtWf
HP
274名無しさんの野望:05/01/30 07:03:40 ID:U4Bml1xm
>>273
全部?
275名無しさんの野望:05/01/30 07:11:12 ID:odlqKtWf
>>274
極論で言っちゃえばそう。HP以外はうさくまでまあそれなりのペースで伸ばせるし。
中盤後半にかけて技の威力がずば抜けてくるから、そんなに能力値を必要としないし。
HPは高いに越したことないよ。
276名無しさんの野望:05/01/30 07:12:55 ID:jI7I8rZJ
>>274
大半はHPに突っ込んで、他にもし上げるとすれば伸ばしたい攻撃力かな。
他の部分は上げなくてもいい(MPやTPなんかも使いたい技の条件満たしてればおk)
277名無しさんの野望:05/01/30 07:54:00 ID:rgRqjWpL
RSマニア度のダンジョンって
今は5250(レベル制限解除してない人は5100)で全部であってる?
278名無しさんの野望:05/01/30 09:17:58 ID:+mhCE0cq
雪がスネイカーのジョブレベル10に達してないのにTP自動回復があるわけだが
ちなみに現在のジョブはペガサス
279名無しさんの野望:05/01/30 09:26:23 ID:vRQlkSog
>>278
現状では仕様
280104:05/01/30 12:54:09 ID:swAMlGt9
>260
キャプを一号にしたのは今まで放置していて一番育ってなかったからです。
他意はないっす

今まで貯めていたBPをHPに割り振ってみた。
強いなー
281名無しさんの野望:05/01/30 12:54:27 ID:wLv2cYOa
フィギュア敵つえー
でも普段使わないような技やら戦術を使えて結構楽しい
282名無しさんの野望:05/01/30 13:02:56 ID:U4Bml1xm
ボスが強くて勝てないんだけどコツとかある?
283名無しさんの野望:05/01/30 13:12:29 ID:SQIbiP9K
アイテム使えばだいたいなんとかなる。
状態異常にしたりMP奪って技使えなくしたりミサイル撃ちこんだり
284名無しさんの野望:05/01/30 13:25:34 ID:ChNpynck
>>28さんの尻馬に乗って言ってみる!
状態強化系のアイテム(『ジルの髪の毛』など)で、
戦闘前に使用できるものがあるよ。
<練>や<練U>にしてボスに突撃させてみるのはどうかな。

ボス戦直前の戦闘で『癒しの風』を使ったら<癒>状態が
残る事もある。
なかなか手に入らないが、<約>状態に出来るアイテムもある。
有利状態は結構使えるよ。他にもあるかも。

あと、ボス戦の一歩前でセーブしておいて
なるべく 弱 そ う な 4 人 組 が出てくるまでリセットしたり・・・。アヒャ
285284:05/01/30 13:27:29 ID:ChNpynck
>>283さんのマチガイデシ〜orz
286名無しさんの野望:05/01/30 13:28:30 ID:UJW2qx1A
バグ(敵全体をランダム異常)とかかなり有効。強引に精霊値をアイテムで
とんでもなく強くなんてのもいける。コストがえらいことになるが。
しかし精霊値高くても、精霊のマントってのをつけてる敵には
ダメージ通らない。ボス本体よりお仲間のドラゴンのほうが中盤から
恐ろしくなるよ。
287名無しさんの野望:05/01/30 13:35:23 ID:bem6dJRQ
BOSS戦は確実に取り巻きがEP1の状態から始まるしね。
ドラゴンと機械士だけはヤバイ。即死とM呪はかんべんな。

Ver.up含めてRSな気がしてきた。
次の更新待つ間のワクワク感なんかステキっぽくない?
288名無しさんの野望:05/01/30 15:23:31 ID:0vBCNSlT
ワクワク感なver114
289名無しさんの野望:05/01/30 15:28:30 ID:UJW2qx1A
次回のアップデートでスターダンサーになれる予感。
290名無しさんの野望:05/01/30 15:42:59 ID:DfQeHJST
星の踊り!それは、心の歌!
291名無しさんの野望:05/01/30 16:34:58 ID:UJW2qx1A
>>290
今思うとすごいセリフだな・・・当時カッコイイシビレルゥだったもんだが
292名無しさんの野望:05/01/30 16:59:57 ID:2GZ/IQQb
まさか、シナリオを進めないと出てこないああいう合成品があるとは。
どおりで、どうやっても機械スキルが 18 以上にならなかった訳です…。

あまり進むのを躊躇してるのもどうかと思った今日という日。

ベガも血を使うやつで転職可能になりましたか。
新しいモンスターの追加があれば良いのですけどね。
293名無しさんの野望:05/01/30 17:12:19 ID:k6gaEbNW
各キャラ専用ジョブが出てきそうな気がして仕方がない。
今のままじゃジスロフなんて初期パラメータの高さと−ナナ命−以外にいい所が見つからないし。
294名無しさんの野望:05/01/30 17:17:33 ID:WtMDGWCN
>>292
ベガは血使用ジョブの他にも獣ジョブ全部+人間ジョブ全部+専用ジョブ(?)
に転職可能になったよ。専用ジョブのアビリティ次第では最強キャラになったかも。

使えないと言われながらもベガを育てていた人、おめでとう。
295名無しさんの野望:05/01/30 17:29:52 ID:BSmzjJBg
メチャクチャ長いダンジョンの次はメチャ堅いボスかい。指いてー
296名無しさんの野望:05/01/30 17:50:19 ID:UJW2qx1A
ついにビンタきたーーーー
297名無しさんの野望:05/01/30 18:12:25 ID:+J1m9puM
>>294
ベガが訓練生になれたりする訳ではないですよね?
298名無しさんの野望:05/01/30 18:14:50 ID:WtMDGWCN
>>297
なれますよ。人間ジョブ全部です
299名無しさんの野望:05/01/30 19:34:38 ID:ia4KZrWw
storeのボタン枠がガラガラ。
300 ◆SUAVANGELA :05/01/30 19:45:08 ID:sA26wdt1
ベガは顔グラの躍進っぷりが凄いな。
製作者が人気の無いキャラを育てている
香具師にご褒美をあげたくなるのは、
然るべき成り行きだろう。
やはり鬼の血はベガだったか。
問題は、多くの香具師が人間になれると予想している鳥に
投資するか、或は、更なる新キャラの登場を期待するか・・・
フム(・3・)俄然面白くなってきたな
301名無しさんの野望:05/01/30 19:57:43 ID:WtMDGWCN
メモをこの状態から育てるのって大変そうだな〜
むくわれるのかな〜
302名無しさんの野望:05/01/30 20:06:33 ID:G4YJiF56
>>300
鳥が来ようとナナが来ようと、たとえここでどんなに蔑まれても、
そんなベガを見捨てずに成れるクラス全てを Master にした私。

本日限り、本気でベガを戦力外として引退させようかと、
パーティーの装備なんかを再編成してたらこのアップデート。いやはや嬉しい限りです。

ルイン、ピアー、luka、ベガ。
この 4 人の組み合わせをを見ると、未だに「この組み合わせこそが RS」という感覚が。
( 16 日間も 24 話で留まっていたせい…)

最終的には ルイン、ナナ、ベガ、鳥 にでもしようかな。
303 ◆SUAVANGELA :05/01/30 20:13:55 ID:sA26wdt1
>>302
ベガを神格キャラに育てた甲斐があってよかったな。
とりあえず、おめでとう。
ルインを外さないのは当たり前のようで鋭い見越し。
304名無しさんの野望:05/01/30 20:13:59 ID:SBzzTmyn
しかし、どいつもこいつも人間になれるんじゃ、獣ジョブはうんこですから、
ベガも雪も人間ジョブで戦ってくださいと言ってるような気がしてならないね。
305名無しさんの野望:05/01/30 20:19:50 ID:8DE01zpZ
最終的にオバケとかは結構良いと思うが
306名無しさんの野望:05/01/30 21:06:51 ID:TKgYjK5U
小説「果てた小さなこの星の上にて」精霊寺院跡でげっつ
バージョンアップで某EXからの入手は出来なくなってコンプ不可能かと思ってたけどよかった・・・
307名無しさんの野望:05/01/30 21:38:36 ID:G4YJiF56
>>304
なんだかキャラの性能差というか個性が無くなってきてますよね。
これでは何だか「使うキャラはグラフィックの好みで決めてね」みたいな様相が。

やはり個別の EP/XP 消費技を用意するとか、○○は××の能力が上がりやすいとか、
そういう性能差を付けていかないと駄目なんではないかなという気がしています。
(もう、極端な話、ルインならレベルアップ毎に必ず過去 + 1、それ + 確率によるクラスボーナスとか)

>>306
そういう心の支えが取れるのは嬉しいですよね。
私も一部気がかりな事があるのですが、質問してネタバレ回答受けるのもアレなので、
ちょっと自力で解明しようとしてるところです。最悪、150 時間位、時間を戻さないといけないかな。
308名無しさんの野望:05/01/30 22:07:41 ID:k6gaEbNW
キャラ限定ボーナスか…。
技欄非消費の特殊能力があっても面白そうだけど。
Lukaなら盗むの成功確率アップとか、ナナなら食材取得率アップとか。
309名無しさんの野望:05/01/30 23:13:06 ID:lueVSyDl
21話から先に進めない…。どうしたものか。
310名無しさんの野望:05/01/30 23:17:05 ID:w1QZe1U0
???の〜〜(砂とか水とか
って鑑定とかできるんですか?
311名無しさんの野望:05/01/30 23:17:28 ID:JC4VSJ9o
転職出来る血(精霊王のとか)、どこで手に入れたか
忘れてしまって手に入らない…orz
どなたか血の入手場所リストプリーズ…。
312名無しさんの野望:05/01/30 23:22:35 ID:wLv2cYOa
>309
黒い丘をもう一回制覇してから4000階を制覇して更に制覇しる

>310
建築進めてれば出来るようになる
313名無しさんの野望:05/01/30 23:24:30 ID:swAMlGt9
ランク8のダンジョンではじめて天声の宝箱見た。
でもあんまりいいものでなかった…orz

キャラ限定ボーナスとか、面白いとは思うけどやっぱりそれじゃ最終的に
「こいつがいい」「こいつのは使えない」
ってのが出てきちゃうんじゃないかな。
じすさんも今回は幅広い人々にRSを楽しんでもらいたいみたいだから、
「この四人が一番強い」
よりも
「このキャラ気に入ったから使おう」
が望ましいのではないかと言ってみるテスト。
まぁ今でも既に強弱はつきかけてるんだけどな。

>311
精霊王の血→精霊寺院EX
霊人の血→黒廃村EX
吸血鬼の血→黒遺跡EX
魔鳥の血→魔鳥EX
ネクロマンサーは知らん。どこだろう
あとはボス戦とかイベントバトルかな
314名無しさんの野望:05/01/30 23:24:48 ID:w1QZe1U0
>>312
ありがd まだ始めて2日ですけど頑張ります。
315名無しさんの野望:05/01/30 23:26:23 ID:JC4VSJ9o
>>313
即レスありがとうございます!
助かりました…!!
キャラ分揃えるよう頑張るぞー。
316名無しさんの野望:05/01/30 23:40:29 ID:7L4PpVxc
改造屋を建築しても何も変わらないんだが、みんなそう?
そうなら単にまだ未実装で、次のバージョンアップで入るんだろうからいいが
317名無しさんの野望:05/01/30 23:48:30 ID:EQKgBdFG
装備画面に追加されてる
強化してもステータスに反映されないけど
戦闘中には効果があるのかな
318名無しさんの野望:05/01/30 23:53:21 ID:7L4PpVxc
ああ装備の改造だったのか。サンクス。
プリンスであったやつだ。
プリンスと同じく改造限界をのばすアイテムもあるのを期待
319名無しさんの野望:05/01/31 00:18:43 ID:WNbHWOy5
>>300
ベガって顔グラ変わったの?
320 ◆SUAVANGELA :05/01/31 00:39:58 ID:MU3FuTzu
>>313
天声はランク7からだぉ。

>>319
見た目は真夜と甲乙付け難いくらいにの好青年に・・・
よぼよぼとした自分の顔という描写があったから
かなりの衝撃。
321名無しさんの野望:05/01/31 00:50:04 ID:yPkQS2ZQ
キャラの個性を減らすというか、いまいち不便なキャラのテコ入れを
していくというか、日記によると出た要望は可能な限り取り入れていく
方向性みたいですよね。

でもやっぱり合成の「全員HP+」系の差がかなりあるので
最初のうちに選んだ4人からの変更はかなりきつそう。
魔夜とかメルを育てるつもりの人は果たしてどれくらいいるのかw

>>313
ネクロの血は奈落のBossが持ってる。
これって手に入れて全滅しないと必要数分集まらないのかな。
入手個数限定の血もいつかは入手手段が増えると期待してる
んだけど、どうだろう。
鬼とか月弓子もやっぱりいくつか欲しい。
322名無しさんの野望:05/01/31 00:56:19 ID:Rbn23Fng
精霊使いとかホ^クマンが特殊ジョブなのに対して、
鬼なんかは高級ジョブだからなんか臭うが
323名無しさんの野望:05/01/31 01:05:28 ID:yPkQS2ZQ
奈落のExでゾンビの血を忘れてました
324名無しさんの野望:05/01/31 01:06:50 ID:WNbHWOy5
バージョンアップしてシナリオやダンジョンが追加されていくけど
あまり先に進めすぎるともしかして追加されたシナリオなどが見れなくなったりする事態になったりするんだろーか
325名無しさんの野望:05/01/31 01:23:33 ID:yPkQS2ZQ
ver115にしたんだけど、改造屋が建築のところに出てなくて、最初から
製造リストのところに入ってるのはやっぱりおかしい?
さらにおかしいのは花やのカビ薔薇の欄がどうも改造屋の内容に
なってて、作ろうとしても「これは作れません。すでに限界数に達しています」
と表示される。このままのデータで進めてもいいものなんだろうか
326名無しさんの野望:05/01/31 01:35:59 ID:mSjyxN2f
バグと思われるものはそのまま進めると取り返しつかないかもね。
DLページにも書いてあるし避けた方が良さそう。
327名無しさんの野望:05/01/31 02:10:29 ID:ZM86aTPr
そういうやいつの間にかTP自動回復にHP、MP−1のコストが発生してる。どうでもいいが。
328名無しさんの野望:05/01/31 02:15:17 ID:Rbn23Fng
それは昔からじゃないか
329名無しさんの野望:05/01/31 04:29:55 ID:GRMikKJA
>>325
俺も同じ症状だ。
バックアップはかなり前だし、やばいかも。
330名無しさんの野望:05/01/31 04:39:44 ID:RBxdq1Hh
バックアップってどうやって取るの
331名無しさんの野望:05/01/31 04:46:14 ID:GRMikKJA
>>330
datフォルダのmy1.datをコピーして好きなところに保存
332名無しさんの野望:05/01/31 09:38:55 ID:2huz33Ee
全員に二刀、−二刀流−を付け、
全員に風林火山を装備させてみました。

…貴方たち殴りすぎ。
333名無しさんの野望:05/01/31 11:13:54 ID:yrzpCWdf
みんなパーティー誰使ってる?
334名無しさんの野望:05/01/31 11:53:02 ID:goUnnY1E
まだルイン・ピアー('A`)
ってかステータスUPの合成結構やってるけどあれってメンバー増えたりするとちゃんと適用してくれるの?(´・ω・`)
335名無しさんの野望:05/01/31 12:02:04 ID:jjGpcadl
いや、あれは合成時にいる面子のみのはず。

ちなみに俺はベガ・雪・ピアー・lukaだな。
336名無しさんの野望:05/01/31 12:02:32 ID:goUnnY1E
ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!やりなおそうかな・・・orz
337名無しさんの野望:05/01/31 12:16:06 ID:jjGpcadl
まだ前半で再構成の鍵とかとり忘れしたならやり直してもいいかもな。
そういうとり忘れないなら気にする程ではないと思われ。
いや、どれくらい作ったかはわからんが。
338名無しさんの野望:05/01/31 12:24:05 ID:IV/e61Oj
改造屋バグ、普通に改造もできるし問題ないかなと思ってたけど
良く良く考えるとカビ薔薇が作れないことに気づいた。
ので、とりあえず公式掲示板にてバグ申請してきたけど、対応してもらえるかな〜

>>333
ナナ、一号、雪、Lukaでやってる。
レギュラーメンバー以外はステータスup合成が適用されないのが
メンバー選択の自由度をせばめてるきがするけど、これって仮に
今後のヴァージョンアップで全員に適用されるようになったとしても
すでに合成済みの人の救済は難しそうですよね。
339名無しさんの野望:05/01/31 12:26:39 ID:goUnnY1E
1番目を〜〜ばっかりだった(´Д`;)軽傷・・・
あとHP+1を5個作っただけでした。気にせず続けようと思います。ありd。
340名無しさんの野望:05/01/31 13:20:52 ID:goUnnY1E
予感の町の音楽結構好きだなー
341名無しさんの野望:05/01/31 13:48:03 ID:Rbn23Fng
HPボーナスがないとやってけないけど、
パーティを変えにくくなるっていう弊害もあるな
342名無しさんの野望:05/01/31 13:50:37 ID:X0bATIw1
たしかにきついね。ジスロフくらいかな、初期HPが異常に高いから
あとからでも育てれるのは。真夜なんかLV40でHP40・・・どうしろと
343名無しさんの野望:05/01/31 14:45:41 ID:/Tug9btE
初秘宝げと。
取るのめんどくさいしいらねとか思ってたけど、
取れるとやたら嬉しいですね。これ
344名無しさんの野望:05/01/31 14:53:59 ID:Rbn23Fng
実際使えるの多いしね
345名無しさんの野望:05/01/31 15:03:00 ID:yrzpCWdf
じすさんってちゃんとテストプレイとかやってるの?よく死なないね
346名無しさんの野望:05/01/31 15:24:56 ID:X0bATIw1
いま現在RSって45話?までなのかな。
347名無しさんの野望:05/01/31 16:10:26 ID:aHvsYC+V
最近RS始めたんだが、攻略情報が圧倒的に足りない。
自分のために2chログのまとめサイトを作ろうと思うのだが、
datでいいので過去ログを持っている猛者はおらんかね?

348名無しさんの野望:05/01/31 16:15:50 ID:VWtt7MfY
「二刀」って、剣士が覚えるんだよな?
今気付いたんだが
ルインが剣士ジョブMASTERなのに、
斬る・パワーファクト・閻魔の杓・心、しか覚えいません。
(ちなみにバージョン9.8の時にMASTERにした)

バグ?あきらめてやり直すしかないんだろうか(;´Д`)
349名無しさんの野望:05/01/31 16:18:26 ID:t96yTmJY
二刀は剣士からラーンじゃないかな。
剣士をやってない雪も覚えてるし。
350名無しさんの野望:05/01/31 16:24:32 ID:/Tug9btE
>>348
名も無き本ドゾー
351名無しさんの野望:05/01/31 16:30:05 ID:yevh/+nK
初心者的質問ですまんが……、
合計ダンジョンポイントが攻略するたびに上下しているような気がするけど、これって何だろ?

…なんか出てくる場所が決まっているアイテムやお店や条件みたいなのがあるからややこしいけど、
とりあえず、そこは頑張ってみる。
352名無しさんの野望:05/01/31 17:14:28 ID:nJC2vXp/
公式掲示板に既に書かれたけど、逃亡1000回達成しても
靴紐手に入らないね(´・ω・`)

必要回数変わったのか?
353名無しさんの野望:05/01/31 17:14:30 ID:/Tug9btE
>>351
2.3スレ前にもそんなこといってる人いたっけ。
減るほうはわかんないけど、DPが増えるほうはダンジョンから脱出するたびに
その時点での得点が加算されていきますよ。
354名無しさんの野望:05/01/31 17:48:55 ID:OBDz0EJI
トラップ解除の鍵が慢性的に欠乏気味。lv3以上は、もはや無条件ダメージ状態。
いや、べつにダメージをくらったところで、かすり傷にも感じないんだけど、
連続でトラップ宝箱→キャー、ってやられると、なんだかちょっとイラっとする。

合成レシピに追加されると嬉しいなぁ、と思う今日この頃。
355名無しさんの野望:05/01/31 17:50:26 ID:jjGpcadl
>>347
ログはないが、色々2ch内の情報をまとめてるwikiならあるぞ。
ttp://asitaki.s35.xrea.com/rs/
最初の方は未完成なので役立つかはわからんが。
356名無しさんの野望:05/01/31 17:51:21 ID:YqFL9/GL
>352
その後一度戦闘しないと手に入らないはず。
357名無しさんの野望:05/01/31 18:04:46 ID:nJC2vXp/
>>356
入手できました。ありがとう。
1000回達成後もひたすら逃げてたよ。。。
358348:05/01/31 18:40:26 ID:Q1NY/BSE
>>349>>350
どうもありがとう!
技の覚え方も色々なんだね。
早速やってみます。
359191:05/01/31 19:40:09 ID:CQUkmJX2
加奈かんなが作れず36話・・・・・・・・
何時になったら作れるのやら(´・ω・`)
360名無しさんの野望:05/01/31 20:34:11 ID:goUnnY1E
>>347
http://f27.aaa.livedoor.jp/~pudding/rp/
ぐぐったら出てきました。始めてからまだ数日なので参考になるかは分かりかねますが('A`)
361名無しさんの野望:05/01/31 20:43:14 ID:/Tug9btE
>>359
なにが足りないのかわからないけど、材料を造材とか経営で造れるようにいろんなスキル上げるといいかも。
必要のないものでもいいから造ってスキル上げしてみれ。
362名無しさんの野望:05/01/31 21:07:21 ID:99XZPXH2
>>358
加奈かんな…っと。
昔のセーブデータから検索してみました。

凸型鉄筋   2
鋼鉄板     1
鉄の片刃   1
地球のスミレ 1

恐らく、困っているのは地球のスミレでしょうね。
平原系で草刈りしてると稀に手に入ります。
この段階では「作れ」は無謀なので、いずれ手に入ると思ってまったり頑張って下さい。

やり込み度>>>>>>>>>>>>>>>>面数進み度
というゲームですので、「○○面まで来てるのに」はあまり免罪符にはならないかも。
「戦闘回数 30,000 超えたのに!」なら平謝りします(笑)
363名無しさんの野望:05/01/31 21:11:52 ID:Nk+Un+tu
>647
RSが出てからのだけ、
つ(苺の6301)
パスはかけてない。
ちなみにかちゅのdatだから使いづらいかも。
364名無しさんの野望:05/01/31 22:04:26 ID:Hrjrm6wZ
ラーンできる片鱗をもった敵って、どこにでもいますか。
それとも、場所によって片鱗の種類まで決まってたりします?
365名無しさんの野望:05/01/31 22:05:04 ID:Rbn23Fng
そのへんは完全ランダム。
偏りはもしかしたらあるかもだけど、気にするほどじゃないと思う
366名無しさんの野望:05/01/31 22:15:31 ID:Hrjrm6wZ
ランダムだと片鱗を持ってるかどうか
いちいち気にするのが大変です。
TP自動回復ないと更に面倒くさい。
367名無しさんの野望:05/01/31 22:16:44 ID:t96yTmJY
赤いマークが片鱗持ちにはあるじゃないか。
368名無しさんの野望:05/01/31 22:18:56 ID:Hrjrm6wZ
右下以外になんかマークあります?
369名無しさんの野望:05/01/31 22:27:15 ID:Hrjrm6wZ
HP/MPの横にマークあったー。
アイテム持ってると白星、
片鱗持ってると赤星ですね。
370名無しさんの野望:05/01/31 22:37:04 ID:Rbn23Fng
とりあえず分かるべきところは分かれよ
371名無しさんの野望:05/01/31 22:42:38 ID:Hrjrm6wZ
>>647
作り手の優しさに触れた気分です。

場所によって、敵の落とすアイテムって変わるでしょうか。
別の言い方をすれば、敵の落とすアイテムは場所によって固定ですか。
372名無しさんの野望:05/01/31 22:45:03 ID:uC817ldZ
>>371
持ってるアイテムはレア度も含めてランダム。片鱗は固定。
373名無しさんの野望:05/01/31 22:48:57 ID:GRMikKJA
>>363
>>371

>>647に何かあるのか?
374名無しさんの野望:05/01/31 22:49:07 ID:Hrjrm6wZ
片鱗は固定ですか。
場所毎の片鱗リスト欲しいです。
375名無しさんの野望:05/01/31 22:51:33 ID:Pm4h5N1y
場所毎っていうかジョブ毎じゃないの?
場所によって出るジョブ出ないジョブって決まってるっけ?
376名無しさんの野望:05/01/31 22:52:09 ID:Hrjrm6wZ
>>373

>>371のは>>370の書き間違いで、
>>363のは>>347の書き間違いだと思います。
377名無しさんの野望:05/01/31 22:52:16 ID:+XUCT2jx
…甘えるな、とそろそろ言っていいか?
場所ごとのリストなんか元々ねーよ。
その敵が片鱗持ってるか持ってないかはランダムなの。場所は関係ない。
378名無しさんの野望:05/01/31 22:54:11 ID:Rbn23Fng
>>377
アンタが言わなかったら俺が言ってたと思う
379名無しさんの野望:05/01/31 23:03:28 ID:Hrjrm6wZ
敵の持ってるアイテム・片鱗はランダム。
宝箱・斬る・発掘などで得られるアイテムはダンジョン毎に固定。

……で宜しいでしょうか。
380名無しさんの野望:05/01/31 23:10:57 ID:ImC62C0o
> 敵の持ってるアイテム・片鱗はランダム。
敵のジョブによって変わったりするんじゃないかなー?
知らんけど
381名無しさんの野望:05/01/31 23:11:15 ID:eArWzEEd
攻略本が片手にないとゲームできない人に向いてないよ
382名無しさんの野望:05/01/31 23:20:09 ID:Rbn23Fng
探して行く楽しみが醍醐味なわけだしね
383名無しさんの野望:05/01/31 23:20:43 ID:99XZPXH2
>>377 = ◆SUAVANGELA 氏という感じがする私。

なんだか公式掲示板を見ていても、やり込みが足りないだけの方々が多すぎます。
話数ばかり進めて…何ですかその質問は? みたいな。

片鱗&所持品(恐らく、A、B、Cというランダム分けあり)のリストを作ろうと思った事もありました。
しかし、当時は Wiki も無かったですからね。(多分 私が今更どうこうする気はありません。
384名無しさんの野望:05/01/31 23:22:04 ID:01OM+lMX
新規ユーザーにもうちょっと親切にしてあげてもいいんじゃないの?
じずっちのお財布のためにもw
ていうか>>379さんは丁寧に質問してるんだから、たとえ気に入らなくても
もうちょっと柔らかいレスつけてあげたっていいんじゃまいか。
それとも、今日はみんなあの日なの?
385名無しさんの野望:05/01/31 23:24:22 ID:Yxn47XrN
>362
ちょっとほっといてるので記憶が定かではないが、花屋の製造でもできたかと。>地球のスミレ
386名無しさんの野望:05/01/31 23:29:07 ID:GNeoI2l6
人はそれを教えて君と呼ぶ
387名無しさんの野望:05/01/31 23:30:22 ID:ImC62C0o
ジーズージーズー
魔王に勝てなかった伝説の勇者。
388名無しさんの野望:05/01/31 23:31:22 ID:t96yTmJY
>>384
持っている片鱗は各ジョブで固定。
訓練生なら錬気、剣士なら二刀って風に。
ただし片鱗を持っているかはランダム、場所は関係なし。

まあなんだ、検索して探すってのも大事だと思う。
ある程度情報をまとめてあるサイトもあることだし。
それと、自分でRSやって探してみるのもな。
389名無しさんの野望:05/01/31 23:32:30 ID:WmjYgw1W
漏れは〜の片刃がでなくて合成がストップしとります
390名無しさんの野望:05/01/31 23:41:50 ID:Hrjrm6wZ
こつこつメモを取るのは楽しいけれど
果たしてそれにどれだけの意味があるのか、と訊くのは甘えですね!
データを積み上げ類推を重ね、実感と論理に意味を見いだせと。

>>383
などと言いながら
「A、B、Cというランダム分けあり」
ってどういう意味か訊いてもいいですか。

それはそうとWikiは便利ですね。
391名無しさんの野望:05/01/31 23:42:29 ID:U7GcHXC2
豚斬りスマソ。
ワシは先週末まで42で止めてアイテム集めと合成とか建築ばっかりやってた。
で、昨日45まで力づくで進めたら、ボス戦で合成用に取って置いた八の裏のなんとかまで使っちまってた。
392 ◆SUAVANGELA :05/01/31 23:45:21 ID:MU3FuTzu
>>383
そんな失敬なw
俺は初心者には激甘なりよ。

RSの方向性として「ライトユーザーの取り込み」
をじすっち自身が掲げているのだから、
「攻略本を片手に、ポテチを摘みながらのプレイスタイル」
に対し批難するのは野暮ってもんよ。

改造屋とカビ薔薇のバグはかなり危険。
洋服屋のバグも。
改造屋を早急に造る必要性は無いから、
造らないで待ってマテリアルだけ集めた方が無難だろう。
俺はトントン拍子で造ったけどな・・・
393名無しさんの野望:05/01/31 23:50:31 ID:ngGqzmKz
>>392
洋服屋のやつは知らなかったよ。
見直してもわからんのだが、よければ教えてくれないか?
お願いだよ・・・。
394名無しさんの野望:05/01/31 23:54:20 ID:PYRRvIL5
>>390
敵の所有するアイテムというのは、その職業毎に決まっているんですよね。

まず、最初にこの判定がされます。
・アイテム有り 35% 程度
・アイテム無し 65% 程度

アイテム有りと判定された場合、次にこんな感じの判定が行われます。
・アイテム無し  30%
・アイテムA持ち 30%
・アイテムB持ち 20%
・アイテムC持ち 10%
・全く関係ないアイテム持ち 10%

具体的に言うと、ドラゴンなら
アイテムAがエーテルトカゲで、Bが真空蛇で、Cが…という感じです。
(すいません、酔っぱらいなのできちんとしたデータを出せず)
395 ◆SUAVANGELA :05/01/31 23:54:33 ID:MU3FuTzu
>>393
洋服屋の製造物が製造物リストに記載されている。
武器屋の製造物がリストに追加されていないことから
おかしいと考える方が自然だろう。
生産に何らかの支障をきたすかもしれない。
396名無しさんの野望:05/02/01 00:01:30 ID:PYRRvIL5
>>392
あやや、勝手な決めつけ失礼をば。

取りあえず 114 のままやっとります。
しかし、>>325辺りを見ると 115 はあまりにも恐ろしすぎです。

これだけ大きいプロジェクトを運営している事は尊敬に値します。
そしてこれまであまり致命的なバグを出さなかった事も素晴らしいですよね。

しかし、最近ちょっとバージョンアップが怖い気がしてきました。
最新版が来たからと上書き&プレイしてると恐ろしい事になりそうで何だかなあ。
397名無しさんの野望:05/02/01 00:02:49 ID:xwSdU1i6
特に難しい攻略が必要なわけじゃないし
自分でちまちまやってて色々発見するのがAMの面白さだと思うなあ
ボタンや店がどんどん増えていくのとか物凄く楽しかった
398名無しさんの野望:05/02/01 00:12:32 ID:bSd9u/sb
アンディーメンテ初めてなプレイヤーがこれからもっと来るかもしれないが、
ウザいと思ったらスルーすればいいだけだろう。
何しろゲーム本体に説明書が付く事態だ。
勿論このスレより先にじすちの日記とか某サイトとか見出せという気はするが


>>392
カビ薔薇のバグって材料・数量表記ミスと同程度のバグかと思ってたけど、
そんなに深刻なのかorz
というか改造って複数個ある武器を強化したら、その全てに反映されるのだろうか
399名無しさんの野望:05/02/01 00:13:02 ID:7TBHFixp
>>394
職業毎に持ってるアイテム固定、
ってのが分かるととても嬉しいです。

仮説を立てて実験方法を考えるのが
本当の、解析するってことなのですね。
学生実験と本物の実験の差、みたいに
自分のライトゲーマーっぷりを思い知らされます。
400名無しさんの野望:05/02/01 00:15:12 ID:grBVHnAC
全部の要素さわる必要もわかってる必要もないしなぁ。
ジスロフスタメンにするまでラーンなんて存在わすれてたけど、特にこまらんかったし。
今も怨霊まわりがよくわかんないけど放置中。
わかんないとこはほっといて、後で気になってきたら試せばいいよ。

>>390
本人じゃないけど、
たとえば雷鳥の所持の稲妻卵(レア度B)と雷鳥の尾羽(レア度C)とあと何か忘れたとかの
半固定所持品のことでないかと。たしかにリストがあれば便利だろうし、調べてみたい気もする。けど、面倒だね。
401名無しさんの野望:05/02/01 00:16:37 ID:grBVHnAC
ああ。とっくに言われてた。>>395読み飛ばしてごめん。
402名無しさんの野望:05/02/01 00:19:08 ID:xTT+8qK6
持っているアイテムは基本的にランダムで、獣ジョブはそれに加えて専用のテーブルを持ってるって感じだと思う。
403 ◆SUAVANGELA :05/02/01 00:20:23 ID:YeAVkc4Q
>>398
>>というか改造って複数個ある武器を強化したら、その全てに反映されるのだろうか

安心しる。しっかり反映される。

最先端のシステムに飛びつくなら
やり直しは常に覚悟せんと。
404名無しさんの野望:05/02/01 00:24:53 ID:xTT+8qK6
>>400
Rank0のマップ使って調べると楽だよ。
仕様が変わっていなければ敵が持ってるのは半固定所持品と鍵だけだから。
405347:05/02/01 01:10:04 ID:eNMVJV/Z
http://www.geocities.jp/ankoku_nekojp/index.html

とりあえず過去ログ集作りました。
合言葉は自分のために。これからじっくり読みます。
空いているところのログ(かちゅのdatでもOKです)を持っている方、
提供していただけるとうれしいです。
406名無しさんの野望:05/02/01 01:59:18 ID:a2qMpObL
ふと思ったんだが…。

RSが完成しちまったら、じすちが消えてなくなっちまいそうな気がした。
んなわけねぇよな…んなわけ。
407名無しさんの野望:05/02/01 02:31:12 ID:H+/GAtlj
口からめくり上げてぐるんと裏返るので
だいじょぶでしょう
408名無しさんの野望:05/02/01 05:13:27 ID:5IvNE7fN
改造屋のバグって115にしたら全員がなるわけじゃないの?
うちは115にした瞬間、改造屋を作るまえからいきなりバグってたけど。
409名無しさんの野望:05/02/01 05:37:08 ID:gX+7JlCC
話し聞いたら怖くてまだ115にしてない
410359:05/02/01 07:16:46 ID:jpc+edoI
>>362
凸型鉄筋   7
鋼鉄板     7
鉄の片刃   0
地球のスミレ 3
orz
411名無しさんの野望:05/02/01 07:26:24 ID:gX+7JlCC
武器屋で作れるだろ鉄の片刃。
412410:05/02/01 07:47:38 ID:jpc+edoI
>>411
まだ鉄の片刃作れなかったり・・・・・(´・ω・`)
413名無しさんの野望:05/02/01 08:31:27 ID:MCX1CiyL
石の片刃とかつくりまくってレベル上げれば
そのうちメニューに出るんじゃないか。
職人見習いの家とか要ったかもしれんが
414名無しさんの野望:05/02/01 09:24:22 ID:5o6M+tfQ
>>395
それだったかー。
ありがとう。あんたはいつも優しいな。
415名無しさんの野望:05/02/01 13:11:02 ID:utslZE8S
>>413
必要なのはレベルでなく建築だね。
昨日か一昨日作ったばかりだからわかる。
416412:05/02/01 16:14:04 ID:jpc+edoI
剣刃の炉を作ったら鉄の片刃作れるようになったよ

適当にうろうろして熱を手に入れる→剣刃の炉が作れるじゃん→鉄の片刃(゚∀゚)キター

な感じの流れで
417名無しさんの野望:05/02/01 16:27:02 ID:G5g2fibk
武器屋が作れないわけだが
炭素でねーよorz
418名無しさんの野望:05/02/01 16:54:03 ID:4vgX2zgf
wikiの人たちの猛烈な更新に猛烈に感動。乙!
419名無しさんの野望:05/02/01 17:00:26 ID:b0fHuK7t
俺もちょこちょこやってるけど、今日のアイテムの激しさには敵わないw
マジで乙。
420名無しさんの野望:05/02/01 17:32:49 ID:539ZeEAc
勇者とエスパーの条件って何か分かります?
421名無しさんの野望:05/02/01 17:36:51 ID:L7724TTx
列なりの思いで・第1章が見つからねぇヽ(`Д´)ノ
2章はあるのになぜだ_| ̄|○
422名無しさんの野望:05/02/01 17:43:49 ID:9jRx4rok
暇人だからWIKI手伝いたいんだけど
さっぱり使い方わからない。適当な事して変になったら恐いしなぁ・・・
423名無しさんの野望:05/02/01 17:47:04 ID:b0fHuK7t
>>422
とりあえず編集ボタン押して、プレビューと見比べると大体のやり方がわかると思う。
あとは雛形みたいなのもできてるから、読み込んで使うとか。
保存せずにいじってプレビュー表示してみてみるのもいいかも。
俺も最初全然できなかったけど、やってみると簡単なものだヽ(´ー`)/
情報提供へのカキコとかも結構便利だけどな。
424名無しさんの野望:05/02/01 17:52:02 ID:9jRx4rok
ありがと。ちょっと試してみるね。
425名無しさんの野望:05/02/01 17:58:27 ID:9jRx4rok
すでに作られてるページの書き足しはわかったよ。
でも新しく技とかアイテムの追加はさっぱりわからないや
とりあえず抜けてるところを補完してくよ。たいしたこと書けないけど。
426名無しさんの野望:05/02/01 17:58:51 ID:oUh7rDvB
>>417
炭素は低 Rank のダンジョンでないと出にくいですね。


Wiki の方、何故だか塔地下801階、ヒルトン炭坑の Ex の HP を調べ忘れてました。
その内に調べてこっそり更新しておきますね…すいません。
427名無しさんの野望:05/02/01 18:08:43 ID:9jRx4rok
うわ、更新されてない。やっぱりなんか間違ってたみたい
コマッタコマッタ
428名無しさんの野望:05/02/01 18:12:50 ID:kaKOhOTt
いつのまにかVerが117になってる。
カビ薔薇が作れるようになってますね。
自力では建築してない改造屋がすでに製造物リストにのっている
ままだけど、改造自体はできるからこれでいいのかな。
マントが製造物リストに載ってるのはそのままのようです。


429名無しさんの野望:05/02/01 18:15:50 ID:b0fHuK7t
更新は右下のページの更新でできると思う。
多分プレビューの表示と間違っておしたんじゃないか?

あと新規は一番上のリロードの横から「新規」っていうのを押すと画面が出てくるので、
そこで読み込みなりなんなりで更新していけると思う。

つかExのHPってこっちのレベルによって???と表示の切り替えとかあるのかな?
以前???だったのが、次あった時には表示されてたんだよな。
430名無しさんの野望:05/02/01 18:22:55 ID:kaKOhOTt
とうとう自爆にコストがついた!
SPってレベルアップか近いMaxぐらいしか回復しないんでしたっけ?
最近はもう自爆をあまり使わなくなったから良いけど、
中盤の要としてかなり使える技だったから、今からプレイする人は
ちょっと大変になったのかな。まあ、今までが便利すぎたんだろうけど。
431名無しさんの野望:05/02/01 18:28:21 ID:8xUHRDkO
むちゃくちゃ短くなってる…
432名無しさんの野望:05/02/01 18:28:55 ID:TE8+qEHz
秘宝って青っぽい色の宝箱ですよね?
最初から始めて再構成トンネルで全然見ない・・・もう魔法使いマスターしそうだし。
序盤で上げすぎると辛いですよね(´Д`;)ルイン弓志望だし
433名無しさんの野望:05/02/01 18:32:05 ID:9jRx4rok
暗黒剣士だけうまくいったよ。魔砲市いじったら他の人とかぶってしまった。
しかもカンペキに同じw

というわけで新規に挑戦してみるよ うまくいくといいなぁ
434名無しさんの野望:05/02/01 18:33:02 ID:kaKOhOTt
>>432
青っぽい宝箱は秘宝じゃないよ。
秘宝の出るダンジョンは限られてて、条件も必要だから
今はまだ気にせず進めても問題なし。
アイテム取り逃し関連で必要なのは最初の2つのダンジョンの
鍵、青箱から出るアイテム、Exエネミーの落とすアイテムだけ。
(鍵は都合2つ必要ってことになる)
435名無しさんの野望:05/02/01 18:33:57 ID:3E0Psn18
旧 (110位)魂人の廃都 444km Rank4 944円
新 (114位)魂人の廃都 344km Rank4 844円

んー、なんかよく分からない微調整がされてる模様…。
奈落の件とかも、実は間違っているのは自分の方だったりしないかと心配になってきました。

>>433
私もその内に直接編集に参加します。
頑張っておくんなましー。
436名無しさんの野望:05/02/01 18:34:27 ID:b0fHuK7t
>>432
序盤で上げすぎると辛くなるのはLv.だけで、ジョブに関しては大丈夫だと思う。
つか序盤だったらレベルぽんぽん上がるからキニシナイ。

>>433
ガンガレー。
437名無しさんの野望:05/02/01 18:55:36 ID:V9BVAdfB
アクティブアビリティの一覧が上書きされて消えたと思ったら
完璧なデータに戻ってる! 
伝言書いて5分しか経ってないから、少し感動した。
438名無しさんの野望:05/02/01 19:12:32 ID:TE8+qEHz
>>436
了解しますた

1.19で改造バグ直したっぽい?
ヽ(`Д´)ノちょっと前に1.17落としたばっかりだよ!
439名無しさんの野望:05/02/01 19:14:00 ID:0mB90ud4
精霊奪取 ON/OFF → 精霊固定 ON/OFF
と変更になっている訳ですが、どういう仕様になっているんでしょう。
440名無しさんの野望:05/02/01 19:15:16 ID:9jRx4rok
ぎゃぁぁ、更新失敗で今まで努力があばばば
ちょっと休憩します その間にバージョンアップしますね
441名無しさんの野望:05/02/01 19:16:54 ID:DsHijN1h
精霊固定は各キャラごとみたいだね。
固定をONにしておくと、敵から精霊を奪わない。
固定をOFFにしておくと、敵から精霊を奪う。

しかしキャラごとに設定しなおすのは逆に面倒になったな。
442名無しさんの野望:05/02/01 19:18:10 ID:8xUHRDkO
精霊奪取の設定をキャラごとに個別にできるようになりました。

きたああああ。死んだ人の精霊取り直しがものすごく便利になりました。
443名無しさんの野望:05/02/01 19:20:26 ID:4vgX2zgf
>>437
バックアップされてるからすぐに直せるんだよ。


キノコプロミネンス食ってみたい。どんなキノコよ。
444名無しさんの野望:05/02/01 20:04:22 ID:X7aBkPrJ
ついさっきまでver115だったのに…更新してこよう。
天声の宝箱から敵が出てきたよママン。・゚・(ノд`)・゚・。

ルイン使えねーと思いつつも使ってみたら
三日月弓+弓弓弓弓+6・テイ+白亜の玉+ヤクシャ
が物凄く強いですな。感激。
445名無しさんの野望:05/02/01 20:21:01 ID:xLkBFcvr
月弓子の技で速+暗の技があるってマジですか?
446名無しさんの野望:05/02/01 20:24:59 ID:R2KA59cQ
>>445
それは−摩喉羅我−ですね。
技ではなく、トリックアビリティーです。

…それがあるからといって、そんなに大層な問題ではない気がするのは私だけ?
447名無しさんの野望:05/02/01 20:27:45 ID:OFvFhsw7
>>446
大層な問題だと思うよ。
月弓子の血は1つしかないから誰に使うのがいいのか迷うしね。
速は重要だと分かるとして、他にどのパラメータが高いキャラに
使わせるべきかの判断材料になるかと。
448名無しさんの野望:05/02/01 20:34:50 ID:xLkBFcvr
>>446
おお、トリウックアビリティなら尚更いいです。
すべての技に適用されるって事ですもんね。
ありがとうございます。
449名無しさんの野望:05/02/01 20:43:31 ID:R2KA59cQ
>>448
い、いえ、効果がこうなのでそうとも言い切れず。

> 弓矢攻撃時、攻撃値に<暗黒>値を加算する 毎ターン HP-5%
450名無しさんの野望:05/02/01 21:20:19 ID:xLkBFcvr
HP減少ですか。
ちょっと痛いですね。
まぁ、とりあえず自爆と弓攻撃メインで戦う方向で育てていきます
451名無しさんの野望:05/02/01 22:14:57 ID:DMA5kUYI
>>430
Sp回復ルーチンが機能していなかったみたい
verupで改善されたはず

>>450
弓矢攻撃の基本計算式は(速x2-速)なので
そこに暗黒が加わっても『(速x2+暗黒)-速』にしかならないような
暗黒と併用するなら、dmgに直接加算するっぽい霊弾の射手の方がいいかも
452名無しさんの野望:05/02/01 22:25:17 ID:3o/zAOqr
あの、最近RS始めた物なんですが、この世界では
空腹はどうやって回復するんですか?
自動回復のトリウックアビリティをつけてるからまだしも、
このままじゃ全員餓死寸前のやう゛ぁい状態に・・・
ご飯系列もそんなに手に入らないし、どうしたら・・・。
453名無しさんの野望:05/02/01 22:25:39 ID:xLkBFcvr
>>451
あらま、そうなんですか。
ただもう機工キャラのlukaがパーティに入ってるんですよね。
一号の暗黒も150まで上がっちゃったし……
もうちょっと考えてみます
454名無しさんの野望:05/02/01 22:26:58 ID:xLkBFcvr
>>452
空腹は「そういうもの」とわりきっちゃえば結構慣れるよ。
回復したいんだったら、パンとかごはんとかの食糧系のアイテムがあるけど、
序盤はそのへんも貴重だからね。
455名無しさんの野望:05/02/01 22:30:44 ID:nsAXQcGI
>>452
雑魚で餓死することはまず無いと思うから、ボス戦の直前にお腹を膨らませたらいいと思う
456名無しさんの野望:05/02/01 22:51:04 ID:69VFXIyX
どうも。RS始めたばかりの初心者です。
データを見ると皆さん攻撃技よりトリックアビリティを中心に入れてますが
殴るや逃げるを全員に付けなくても序盤なら大丈夫でしょうか。
こういう基本技をはずすのは少々心配なもので……
一応データを貼らせて貰います。

★アールエス ver110
【1号】 Lv:42 JOB:≪剣士≫JobLv:15 Hp:51 Mp:7 Tp:2 Ap:0 攻:7 防:22 知:0 精:0神:0 暗:61 練:0 過:0 器:0 速:1
 頭:髪の毛 盾:まな板 武:石の骸骨 マント:いばらの鎧 ベルト:アンマジカルベルト 手:リスト 指:精霊の指輪 靴:パルテナの靴
 精霊:[まがまがしい瞳]△47 (毎ターン MP+1) JobMaster:3種 殺人:1090回 死亡:93回
 技[殴る][逃げる][暗黒剣][練気][吸血][アイテム]
【白川 雪】 Lv:45 JOB:≪毒使い≫JobLv:9 Hp:51 Mp:0 Tp:2 Ap:0 攻:5 防:18 知:0 精:0神:0 暗:1 練:54 過:0 器:0 速:0
 頭:髪の毛 盾:まな板 武:銀の鎖 マント:鎖のマント ベルト:チェーンベルト 手:ハルのカフス 指:ミュータント 靴:裸足
 精霊:[無]△0 (――――) JobMaster:4種 殺人:1268回 死亡:57回
 技[殴る][逃げる][スネイク][アイテム][ラーン][−トラップガーダ−]
【ベガ】 Lv:43 JOB:≪ノーム≫JobLv:8 Hp:61 Mp:0 Tp:3 Ap:0 攻:26 防:20 知:0 精:0神:1 暗:11 練:0 過:2 器:0 速:12
 頭:髪の毛 盾:まな板 武:カウンターナックル マント:いばらの鎧 ベルト:アンマジカルベルト 手:リスト 指:形見の指輪 靴:裸足
 精霊:[白星粒の瞳]△431 (毎ターン 精霊+10) JobMaster:2種 殺人:649回 死亡:34回
 技[殴る][逃げる][ひっかく][練気][ラーン][−自然治癒−]
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
【レストラン】経営Lv:10 【お花屋】経営Lv:5 【薬屋】経営Lv:5 【武器屋】経営Lv:1 【画廊】経営Lv:2
物語:第17話『和解』 全アイテム既取得率: 40% (現所持率: 40%) 全生産総合達成率: 29%
料:13 鍛:8 木:8 宝:0 裁:0 薬:8 機:0 物:2 芸:11 歴:9 天:0 栽:8
プレイ回数:114回 戦闘:4600回 全滅:113回 逃亡:1559回 所持金: 309円 Ark: 2142 MaxCombo:85Combo Hi-Score:4535pt.
RSマニア度 : 12089 ℃ (ダンジョン:1170,生産:1846,キャラ成長:3686,アイテム:3747,装備:1640)
457名無しさんの野望:05/02/01 22:54:02 ID:xLkBFcvr
中盤になって戦略を練る必要を感じてきた時、
殴るや逃げるが必要ないなと思ったなら外せばいいと思う。
付けていても大丈夫だな、って思ってるうちはそれで大丈夫だろう
458名無しさんの野望:05/02/01 23:31:01 ID:b0fHuK7t
とりあえず自分の好きなように全部やってみれ。
そういうゲームだしな。
459名無しさんの野望:05/02/01 23:37:24 ID:8xUHRDkO
合成屋つくったけど合成屋がどこにあるのかわかんないんですが。
作成リストにはあるんだけど、つかえない感じで。
もしかしてなんか不都合にひっかかってる?

自爆今までぜんぜん使わずにきたけど、特に辛かった記憶はないような。
心配するほど初期辛くなったってのはないような気もします。
460459:05/02/01 23:48:27 ID:8xUHRDkO
合成屋じゃないよ。改造屋でした。勝手に脳内ネームで読んでましたすいません。
ちょっと不安になってきた
461名無しさんの野望:05/02/01 23:55:41 ID:OKzLaZfc
逃亡1000回でアイテムが手に入るそうですが全滅1000回では何か手に入りますか?
462名無しさんの野望:05/02/01 23:56:43 ID:b0fHuK7t
改造は装備のとこで武器選択するとでるぞ。
463名無しさんの野望:05/02/01 23:57:47 ID:bSd9u/sb
>>460
>>316->>318を参照しる
464460:05/02/02 00:04:34 ID:0yQ4DNNg
>>463
解決できました。トンクス
>>317もありがとう。

〜屋ってつくからおもいきり勘違いしちゃったよ。

465名無しさんの野望:05/02/02 00:10:54 ID:0UQyRXRu
ヒルトン炭鉱のボスって倒しても特に装備もらえないのか・・・・・・
466名無しさんの野望:05/02/02 00:25:03 ID:4tdDBX/w
38話の2回目のボスが倒せない!
倒さなくていいと分かっていてもレアアイテム逃すとなると悔しい。

反射、吸収されない攻撃って魔法系以外何?
467名無しさんの野望:05/02/02 00:35:12 ID:iuTYtOSj
lukaが合流したけれどレベルを上げるのがめどい。
とりあえず一人旅をさせてるけどjobレベル等含め全体的に見て
仲間と一緒に戦わせた方が効率がいいだろうか。
468名無しさんの野望:05/02/02 01:06:47 ID:0UQyRXRu
機工は精霊依存じゃないって聞いたけど、弓攻撃や機械もそうなの?
469名無しさんの野望:05/02/02 01:12:40 ID:XTMh0OFq
俺もluka仲間にしたところなんだけど、
始めは訓練生のほうがいいのかね?
470名無しさんの野望:05/02/02 01:22:05 ID:eBtSREad
>>466
機械系は吸収されなかった希ガス。
よく覚えてないけど。

>>467
みんな一緒でも時間かければ結構均一になってくし、好きな方で大丈夫だと思われ。

>>468
そこは俺はよくわからん・・・。
どっかの攻略サイトにあった希ガス。

>>469
lukaは機械系に強いから俺はそっち方向で育てた。
でも個人の好みでやっていいと思ふ。
471名無しさんの野望:05/02/02 01:58:07 ID:htlywN4n
すみません・・。
205 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:05/01/29 11:32:36 ID:QzyFbyte
>>204
使えるよ。だからまずは鍵集めだ。

秘宝一覧は、wikiの使い方のわからない人用のところに書き込んでいるから、
興味がある人は見るといい。

というか書き込むのに時間かかりすぎだよ、俺・・・。

↑いくつか秘宝取ってあって、取り忘れが無いか調べたいんですが
これってWikiのどこにあるのでしょうか?
472名無しさんの野望:05/02/02 02:07:19 ID:B/Zv8rXp
>>471
情報提供のとこ。
473名無しさんの野望:05/02/02 02:13:35 ID:htlywN4n
>>472
やっぱりそこだったのですか。
秘宝有り全MAP名と取れるアイテムが、ずらっと並んでるリストが別にあるのかと思って質問しました。
ありがとうございます。
474467:05/02/02 02:46:03 ID:iuTYtOSj
>>470
多少省略したところでこのゲームには莫大な時間がかかることを
思い出した。そうなんだよな。まだ先は遥かに遠いんだ。
感謝。
475名無しさんの野望:05/02/02 03:09:24 ID:JATlNESB
すみません、秘宝ってなんですか。
教えていただけたらWikiのFAQに秘宝リストでも作ります。
476名無しさんの野望:05/02/02 03:27:25 ID:JATlNESB
ああ、ええと、過去ログ読んだら だいだい分かりました。
477名無しさんの野望:05/02/02 06:25:31 ID:GU88Y9ZC
>>469
自分はカウボーイLv10→訓練生Lv10→シーフ
って流れだった。HP低いから最初のうちはBP全部HPに振りたいし、
止めがさせないとレベル上がってくれないから
展望がどうあれ最初は多少パラメーター高い機工メインで行くと楽と思う。

しばらく一人旅で鍛えるならなんでもいいとは思うけど
478名無しさんの野望:05/02/02 07:39:38 ID:bpwZG6+H
誰だかわからないけど、wikiに秘宝リスト作ってくれた人ありがとう。
おかげで地下にもあることがわかったよ・・・。
あと三つあったのか・・・やっと赤い箱から抜け出せたと思ったのに・・・。
479名無しさんの野望:05/02/02 07:47:33 ID:rSF64WYp
鬼が島クリア時に貰える小鬼の血って20話前後のイベントバトルでもらえる
ものと同じ?
480名無しさんの野望:05/02/02 08:44:56 ID:JATlNESB
秘宝はまだまだ増えるんですかね。いやっふう。
新しいもの取れたら情報提供お願いします。
Wikiはこっそり誰かが更新してる…。
481名無しさんの野望:05/02/02 09:39:38 ID:JATlNESB
そういえば、戦闘中にZXASDFとか以外に
なんか便利なショートカットキーとか増えてないでしょうか。

http://asitaki.s35.xrea.com/rs/index.php?FAQ
482名無しさんの野望:05/02/02 09:49:57 ID:rSF64WYp
>>481
ショートカットじゃないけど、FAQを見ていて1つ思い出した。
ジスロフがA級ジョブである羅門騎士をMasterしたときに
殺戮回数を見たら988回でした。0→10と10→Masterで率が
違うとは思うけど、平均すると20%ぐらいの確率でJob経験地が
もらえてる計算です。

483名無しさんの野望:05/02/02 10:22:01 ID:bpwZG6+H
>>479
多分同じ。
アレは強かったね。戦闘だけで飯五杯級。
484名無しさんの野望:05/02/02 10:30:01 ID:JATlNESB
>>482
A級で20%……きっついなあ。
熱力学とかが欲しくなります。
とりあえずFAQに追加しておこう。
485名無しさんの野望:05/02/02 10:55:42 ID:7xLwa86K
熱力学ってあがり難いジョブに使ったほうがいいよな
手に入れたらすぐ使ってたorz
486名無しさんの野望:05/02/02 11:00:00 ID:107OtcjA
>>483
お〜同じですか。実は最初のを取り逃してたのですよね。
戦闘自体は燃える脳でさくっとやってしまいましたw
487名無しさんの野望:05/02/02 11:04:07 ID:sa9R3YqD
レストランの条件ってやっぱ店のレベルか?
せきはんも見つからないし話数は関係無いって本当だな_| ̄|○
488名無しさんの野望:05/02/02 11:09:28 ID:107OtcjA
レストランはパン屋のレベルを9にしないと駄目だよ。
489名無しさんの野望:05/02/02 11:14:04 ID:v7jMMYXl
怪盗プリンスの乗り物=VIRGIN-凵H
怪盗プリンスの予告ムービーを見てて、ふとそんな事を。
490名無しさんの野望:05/02/02 11:20:37 ID:v7jMMYXl
>>482
0 → 10
11 → Master
といえば、19.9 の時って異様に上がりにくく感じません?
491487:05/02/02 11:46:56 ID:sa9R3YqD
>488
d
期間限定に砂糖が並んだので大量生産してくる
492473:05/02/02 12:44:57 ID:htlywN4n
わざわざ秘宝一覧を作って頂いてどうもです。
ありがたく活用させて貰います。
493名無しさんの野望:05/02/02 13:45:19 ID:pk4KVgBV
wiki見たら予感の街・レの出現条件がLv5って書いてるけど
今Lv1だけど出てるぞ?バグなのかな・・
494名無しさんの野望:05/02/02 14:39:20 ID:DoJguWEy
戦闘回数が関係してるのかも
495名無しさんの野望:05/02/02 14:44:35 ID:QvX3f/Li
ダンジョンクリアでも出るんじゃないか
496名無しさんの野望:05/02/02 14:58:07 ID:5uoA8lfp
ひたすら逃亡・反撃プレイで楽しんでる俺はマゾですか?
497名無しさんの野望:05/02/02 15:46:34 ID:xRj3lwzZ
天使マスターしてもウィザードになれない。
wikiを訴えるか。
498名無しさんの野望:05/02/02 15:48:08 ID:sBTLvli1
スマソ・・・。
てかウィザートは魔術師もマスターだった希ガス。
ちょい直しとく。
499名無しさんの野望:05/02/02 15:49:59 ID:sBTLvli1
間違えた
魔法使いか
500名無しさんの野望:05/02/02 16:02:27 ID:bpwZG6+H
プリンさんのところの秘宝もwikiに情報提供しておいた。
wikiの上手な人リストに追加頼むよ・・・。
501名無しさんの野望:05/02/02 16:04:39 ID:oadsGNij
どうやら☆も追加されるみたいだね!
楽しみだなぁ。
502名無しさんの野望:05/02/02 16:11:48 ID:SfoBM4bo
五月雨+鬼のマントが強すぎな今日このごろですが、2倍系装備は強烈ですね。
これに−二刀流−やら星屑の腕輪やらをごちゃごちゃつけるとかなりキてます。
限界まで強化すれば精霊値0の状態でも1万ダメ行きそうな感じかも?

それはさておき、巨大落下城って宝箱の中身はまだ設定されてないようですね。
鍵を無駄に使ってしまいました。Verが上がるまで鍵は取っておいたほうがいいかも。
503名無しさんの野望:05/02/02 16:16:44 ID:JATlNESB
労なくして秘宝リストが埋まっていく……。
自分で調べないなんて……ああ堕ちていく楽しさが……。
504名無しさんの野望:05/02/02 16:25:39 ID:4tdDBX/w
調べる楽しみがなくなっても、探す楽しみは残ってる。

秘法探して今日もいくか……
505名無しさんの野望:05/02/02 16:41:43 ID:JATlNESB
四日前ぐらいのWikiのフォーマットも定まっていなかった頃は
調べては加工し、またいじくっては調べてと、大変でした……。
今では形になったデータを下さるので申し訳ないくらい楽です。

余った元気で、世界へ未知を探しに行こう。
506名無しさんの野望:05/02/02 16:46:58 ID:bpwZG6+H
誰だかわからないけど仕事ハヤイ人ありがとう。
人の秘宝探しの楽しみを奪うのは恐縮だが、まぁ、それなりに役立つと思うし。
あと3つか・・・。
507名無しさんの野望:05/02/02 16:58:30 ID:4tdDBX/w
かなり遅い話題だけど、現時点でLukaが侍や勇者になれた人っている?
もしかしたらLukaだけ女の子だから、上記二つにはなれないって可能性ないかな。
ライスタ7の時も、性別によってなれないジョブがあったりしたし。

カウボーイになれるからLukaは大丈夫だとは思うけど、可能性として。
508名無しさんの野望:05/02/02 17:17:36 ID:QvX3f/Li
そのうち看護婦とか巫女とかシューティングフラワーとか出るよきっと
509名無しさんの野望:05/02/02 17:37:01 ID:AvWDrrWv
もしかしてリテやイスには秘宝ない?
wikiの秘宝の鍵のところにリテやイスがあったんで探してたんだが。
510名無しさんの野望:05/02/02 17:40:13 ID:oadsGNij
新しいジョブ料理人とか欲しいな。
マンプクつけてないキャラがひどいことになってる。
511名無しさんの野望:05/02/02 17:52:19 ID:JATlNESB
>>509

アイテムの鍵リストをつくってくれた方が
どんなソースを元にしてるか分からないですけど
現時点では秘宝リストに載ってないリテとかイスには、ない……っぽい。
512名無しさんの野望:05/02/02 18:18:50 ID:DoJguWEy
小ネタ

右クリックを押したまま、マウスのポインタをRSの窓の外に出してから離すと
自動でメッセージをスキップしてくれる
513名無しさんの野望:05/02/02 18:19:25 ID:+pmNMltn
ホゥ(゚A゚)
514名無しさんの野望:05/02/02 18:33:00 ID:AvWDrrWv
>>511
やっぱりそんな感じですか。
忍者ソードの上位版はどんなんだろうと夢想してたんですが・・・。
トトをぐるぐるまわろう。
515名無しさんの野望:05/02/02 18:39:20 ID:tF8sxVLr
忍者ソードの上位版は別のダンジョンのEX敵が持ってたり
516名無しさんの野望:05/02/02 18:42:14 ID:nbaSMZH6
今日からRSをやろうと思うのだが
すでにやりこんでる先輩方に質問
Lv上げってガンガンしちゃってもOKですか?
このスレは1から全部読んだんだけど
何か低LvのままJP稼いでLvアップボーナスがいい職に着かせるといい
みたいな事が書いてあった様な気も・・・
うまくさ(?)とか言うのがステupアイテムを金で売ってくれる
って言うのも書いてあった気がする
アイテム収集や自キャラ強化にのめり込めるこのゲームは
かなり魅力的でやりたいんだが
育て方を間違って1からやり直したりするのはかなりつらい
(;´д`)人オシエテクンスマソ
517名無しさんの野望:05/02/02 18:52:09 ID:EvBIQ0XC
>>516
どの程度までやりこむ予定なのか(RSにさける時間があるのか)
によって解答が変わってくるかもですね。

無難な解答をすると「むやみにレベルを上げすぎると中盤あたりから
戦闘が厳しくなってきてイライラするし、レベルアップボーナスも初期
ジョブだと低いままだからもったいない」とは言える。

ただ初回プレイからいきなり逃げ回り&反撃のみでレベル1桁プレイ
するのもなんだかな〜と思うので、普通に出てくる敵を倒しながら進めて
普通のペースで話しを進めていけばそれほど問題ないバランスにはなってるよ。

でも最終的なキャラ性能を見越した効率プレイを目指したい&序盤の
おかしなプレイにも問題なく耐えれるのなら可能な限り低レベルで
ゲームを進めるほうが最終的には強くなる。

518名無しさんの野望:05/02/02 18:53:28 ID:EvBIQ0XC
追加で、自分である程度RSをやってみて(少なくとも40話あたりまで)
自分で「これ」と決めた最終メンバー4人を決めるまでは
ステータスが上がる合成はしないほうがいいです。
519名無しさんの野望:05/02/02 19:13:09 ID:0yQ4DNNg
>>517 >>518
にあるような効率プレイ全部やらなかったし、一度限りのアイテムは取りのがすわで散々だったけど、
問題なく45話までこれてます。今作は自分が納得できるならどんなプレイしても進めるようになってるはず。

最初からやり直したくなる気持ちを抑えれる自信がないなら、効率プレイ目指すのもいいかもしれない。
でも、効率プレイに挫折しても結構なんとかなるので気楽にやってみれ。
アイテムコンプとかはすでにムリだけど、秘宝集めたり建築物建てたりで結構楽しくやってる。
520名無しさんの野望:05/02/02 19:14:25 ID:VJyJeynj
>>516
レベルはどんどん上げて良い派の私。

どうせレベル99で一度ストップが掛かるので、
この期間にどれだけ努力するかの方が重要だと思います。
レベルが止まったまま(敵は強くなれない)、こちらのキャラだけが強くなっていきますから。

> 育て方を間違って1からやり直したりするのはかなりつらい
【RS で失敗すると取り返しの付かない事象】
・最初の 2 つの面で、欲しい数だけ、鍵とその宝箱から出るアイテムを集めましょう。
・Boss 戦ではアイテムを取得 → 自殺を繰り返して欲しい数だけアイテムを集めましょう。
・数ヶ所あるイベントバトルには必ず勝ちましょう(負けても進むので)。

育て方を間違えてやり直している位なら、延々と周回していればいずれは取り戻せます。
521名無しさんの野望:05/02/02 19:17:34 ID:Z2vOEO/Y
うーん。
うさくまもいることだし、ステータスがあがる合成くらいは気楽にやってもいいかと。
ただ序盤はやっぱりHPが引き金になってくるから、ある程度少ない人を集めて合成、くらいは必要かも。

うまくさ…w
522名無しさんの野望:05/02/02 19:36:02 ID:EvBIQ0XC
そういえばRSマニア度54000超えたけど、まだレベルリミット解除してないw

取り返しのつかない要素に追加で最初の2つのダンジョンのExボス
から手に入る装備品もありますね。後は入手個数が限定されてる
転職アイテムを誰に使うか(もしくはアイテムコレクションのために使わないか)
あたり?
523名無しさんの野望:05/02/02 19:45:57 ID:0yQ4DNNg
リミット解除してるけどまだ40156 ℃だよ。ほんとすごいね。
解除しないとお金稼ぐの辛くない?

ずっと使い続けてきたジスロフに最近ちょっと希望が見えてきて嬉しい。
ベガもそんな感じだし、使えなくなってきたキャラでも気長に使っていけばテコいれされていく感じですね。
524516:05/02/02 20:05:06 ID:nbaSMZH6
なるほど、参考になった
>>517=518=522さん
1日4時間ほどで飽きるまでやる予定なので時間はそこそこかと
俺が求めてた事そのままの回答感謝
あと取り返しのつかない要素と合成備考教えてくれて( ´∀`)人マヂThx
>>519さん
やりこみ度は中の上くらいなので微まったりで行こうかな
やりこみもできるしまったりでも越せるっていいバランスだな
>>520さん
自Lvに比例して敵が強くなるのね、
そしてLv99になってからでも
うまくさからアイテム買ったり装備拾って自己強化、敵はそのまま
全然知らなかったThx
>>521さん
ステup売ってくれる人の名前って
うさくまだったのか、でもうまくさの方がしっくりくるよね?

お世話になりました
今からRSの世界にダイブしてくる ノシ
525名無しさんの野望:05/02/02 20:14:31 ID:EvBIQ0XC
>>523
ジョブ一通りマスターしたら解除しようと思ってるんだけど、
なんともジョブが多すぎるw
もうそろそろ解除かな〜と思ってるけど。
お金はレベルよりもお店での売買やダンジョンクリア時の
報酬で充分稼げてる気もするけど、レベル解除してるよりは
やっぱりペース悪いのかな。まだ高い伝説2つと、むちゃ高い頭装備
は買えてない感じ。

ジスロフは専用装備とか独自ジョブとか色々追加されてきましたからね。
ジスロフは使ってないけど、BPが98丸ごとあまってるので、気が向いたら
5人目として育てるかも。
526名無しさんの野望:05/02/02 20:20:57 ID:L7vXNUzm
>>525
同士ですね〜。自分は 57000 超でレベル 99 止め進行。
解除しないとマニア度の延びに問題があるのが辛い所。

解除せずに進める限りは、取りあえずこのまま解除せずにいる予定です。
527名無しさんの野望:05/02/02 20:50:10 ID:EvBIQ0XC
そういや上限レベルですが、最近のボスクラスのレベルを見てる
感じではもしかしてLv199で2度目の上限があるんじゃないかなと
思ったりも実際のところはどうなんでしょう。
99解除してる人で200まで上げた人っているのかな?

528名無しさんの野望:05/02/02 22:14:31 ID:mL7bsagy
次にこのスレで名前の出たAMゲームを遊ぶヨ
529名無しさんの野望:05/02/02 22:18:03 ID:QvX3f/Li
PAIN
530名無しさんの野望:05/02/02 22:18:46 ID:lLO0Ea4a
みんなきらい
531名無しさんの野望:05/02/02 22:22:31 ID:VHKPLneu
ちんちろにゃんドリーム
532名無しさんの野望:05/02/02 22:22:40 ID:8MtIRxY0
鉄ってお店の期間限定で売ってる?
銅とか銀とかはいっぱいあんのに鉄が一個もねぇ。
533名無しさんの野望:05/02/02 22:28:03 ID:MbgJsBGs
>532
養殖ができてるなら研磨剤を養殖するよろし

かんな刃→研磨剤→鉄なのでかんな刃は期間限定に売ってるよ
534名無しさんの野望:05/02/02 23:14:22 ID:paxSRVQR
>>527
それはあるかもね。
上限上げる時も、成長止まったらまた来いみたいな事言うし。
535名無しさんの野望:05/02/02 23:22:23 ID:LKFAqXOF
120ですよ、と。
536名無しさんの野望:05/02/02 23:31:53 ID:0UQyRXRu
ふーん。じゃあ99の時にジョブコンプリートしないでも、
ある程度計画的にちょこちょこ息継ぎしてくこともできるわけか。
537名無しさんの野望:05/02/02 23:45:21 ID:L7vXNUzm
>>527,534
なるほど、面白い考察ですね。
自分ももう少ししたらレベル上限外そうかなぁ。

Wiki の鑑定ページを作成したので、宜しかったらデータ入れて下さいませ。
後で私もデータちょこちょこ入れますが、
初めてまともに Wiki 触ったので、雛形作るのだけでも結構疲れました。
([[ と ]] は途中で取り去ったのですが、あった方が良かったみたいですね?)
538名無しさんの野望:05/02/02 23:49:50 ID:0UQyRXRu
EDみるたびに思うんだが、
ホントに今でもあんなに色んな人が製作にかかわってるん?
かなり昔から見かける名前もあるけど、
今でも実際に活動してるんだろうか。
539名無しさんの野望:05/02/02 23:58:16 ID:/VFzzUyO
ジスロフは使えないって意見が多いけど、使えてる人はどういう風に使ってる?

鬼にして、超肉弾戦キャラとして使うと、かなり強いよ。戦闘開始時点で大抵は攻撃力200オーバー。
540名無しさんの野望:05/02/02 23:59:50 ID:2kIZ5IRb
混乱したとき、容赦なく仲間を昇天させるジスロフを愛しています
541名無しさんの野望:05/02/03 00:02:55 ID:0UQyRXRu
肉弾戦キャラの強みである剣技が使えないから、
同じ方向性で他のキャラを鬼にしたほうが文字通り鬼強くなる気がするが……。

もしかして、試練の間にもExエネミーとか宝箱とかあるの?
542名無しさんの野望:05/02/03 00:06:23 ID:etRo2K8b
>>541
無いです。
543名無しさんの野望:05/02/03 00:09:42 ID:67X7mxWK
ヨカッター
544名無しさんの野望:05/02/03 00:14:25 ID:O8bmTv+G
120の追加要素ってフィン・マクールの剣が有効になって
巨大落下城の宝箱が実装されたのと、後はTrialぐらい?
ぱっと見で何が追加されたのか分からなかった。

>>537
実際のところは200まで行った人の報告待ちかな〜
公式掲示板のレベル180ぐらいの人なら列なりで確認できそうだけど。
鑑定データ、ベタなテキストなら手元にあるけど、
Wikiへ入力するのは良く分からないかも。
ここにだ〜と流していいのでしたらテキスト流しますけど。

>>539
ジスロフは使えないというより、育てがいがないということじゃないかな?
性能的にはかなり強いキャラだと思いますよ。
でも超肉弾キャラの場合、五月雨が使えるとやばいぐらい強いというのがw
545名無しさんの野望:05/02/03 00:19:19 ID:kHqfbtQs
>>544
ここだとあからさまなネタばれ嫌われるっぽいからwikiの情報提供に
書き込んでもらえるといいみたい。
546名無しさんの野望:05/02/03 00:19:29 ID:67X7mxWK
>>535
120でストップしますよって意味かと思った
547名無しさんの野望:05/02/03 00:25:21 ID:dpVh0Z/g
24話に進めないわけですが。塔6665階再クリアが条件な悪寒…。
548名無しさんの野望:05/02/03 00:30:36 ID:O8bmTv+G
>>545
とりあえず、情報提供のところに貼り付けてみました。

>>547
各ダンジョンを10回づつクリアすべしw
まじめな話をすると、そのころってもう魔鳥の岩壁にいけるのかな?
そこのExがホークマンになれるアイテムを落とすので、
早い時期にホークマンになれるキャラを増やして飛行移動を
たくさんつけると色々楽になりますよ。
549名無しさんの野望:05/02/03 00:31:50 ID:EOTU1OSh
黒平原が出ないYOヽ(`Д´)ノ
はじまりの丘もレもまだ越して無いのがだめなのか
550名無しさんの野望:05/02/03 00:35:47 ID:rUDvOPLt
>>547
その通り。6665階に戻って制覇

>>549
レベル10が条件だ
551名無しさんの野望:05/02/03 00:39:59 ID:dpVh0Z/g
>>548
既にホークマンはマスターしてたりします。アレがあるかないかでは全然違いますね。

>>550
どうもです。ていうか、あそこのEX強過ぎ…。
嫌な予感は的中するんですよねえ。
552名無しさんの野望:05/02/03 00:42:17 ID:EOTU1OSh
>>550
Lv10っていうのは先頭キャラもしくは全員?
今ルインとピアーの2人なんだけど
ルイン5でピアー15、ルインはなるべく低Lv維持したかった(´・ω・`)
553名無しさんの野望:05/02/03 00:58:03 ID:rUDvOPLt
>>552
よくワカンネ。仕方ないからとりあえずルインのレベル上げとけ


で、今うさくまちゃんに戦闘キャラの最大MP下げられたような気がするんだが気のせいかね?
554名無しさんの野望:05/02/03 01:00:54 ID:O8bmTv+G
道具屋の消耗品の価格倍率判定が先頭キャラなので
レベル判定がらみは全部先頭キャラかも。
序盤だと並べ替えもできないからルインのレベルってことになりそうな。

555名無しさんの野望:05/02/03 01:00:57 ID:3Hq5d3+D
Lvだけじゃ出ないのかもしれんな
556名無しさんの野望:05/02/03 01:03:20 ID:ajCQ+6oq
>>539
小鬼の血を取り逃したうちのジスロフは
[殴る][最大HPUP][-ナナ命-][羅文彗星][アイテム][逃げる]
で生きた壁状態。最大HPUPの効果で戦闘毎に20%HP回復するので、手間もかかりません。
大事なEx戦とかでは羅文彗星でHP1500+約束にして全滅回避です。
ホントに大事な戦いのときはEP回復や誓いを上げるアイテムを使って二回目の羅文彗星で完璧。

育て甲斐のなさはフォローし難いけど、ラーンで本当にわくわくできるのはジスロフだけ。
っていうのはダメですか?ろくな技ありませんけど。
557名無しさんの野望:05/02/03 01:09:28 ID:O8bmTv+G
地球塔の距離がのきなみ短くなってるような。
558名無しさんの野望:05/02/03 01:14:14 ID:67X7mxWK
な。
艱難辛苦のデスロードを10回達成した思い出が……
10クリアしてもなにもおこらなかったし
559名無しさんの野望:05/02/03 01:19:37 ID:zGRs77t1
ストーリー上必須のダンジョンで中盤訪れる場所だからかな。
500縮まった6666階は、短くなりすぎな気もするが。
560名無しさんの野望:05/02/03 01:32:55 ID:OwU1WujG
中盤でもそこそこ長いダンジョン入らなきゃ43話以降が更に辛く感じられる気が。
古マーザン森の距離にウンザリしていたあの頃があまりにも懐かしい…
561名無しさんの野望:05/02/03 03:35:36 ID:3Hq5d3+D
Wikiかなり充実してきたね。
んで、精霊の名前と効果の一覧ってないよね?
作ったとして需要あるかな?
いちおう自分が確認した範囲でメモは取ってあるんだが・・。
562名無しさんの野望:05/02/03 03:45:24 ID:etRo2K8b
>>561
データ化できるものはしておきたい所です。
宜しかったらお願い致します。
563名無しさんの野望:05/02/03 05:40:56 ID:etRo2K8b
>>522
それを参考に、Wiki の方に書かさせて頂きました。
正にご指摘の通りで、本当にありがとうございました。
564名無しさんの野望:05/02/03 07:29:41 ID:yHZ6v9Lq
精霊寺院跡を探索中に「挑戦しますか?」とかいうイベントマスが現れて
暗黒の使徒って敵が出てきたんだけど、このTRIAL BATTELEの詳細求む。
全滅しちゃった訳なんだが、このMAPのみに出てくるのかどうかを特に知りたい。
565名無しさんの野望:05/02/03 07:48:08 ID:Jm6D9B8Q
>>564
初耳!!さっそく検証してくるよ
566名無しさんの野望:05/02/03 08:06:16 ID:yHZ6v9Lq
>>565
まさかと思うが未出だったりするん?
おいらは現在20話PTはLv60くらいの新米なんだが・・(;・ω・)
普段の雑魚はHP高くても200あるかないかという状態なのに、取り巻きのHPですら5000あって
出会った瞬間2名死亡、ターン回って来て1人復活させメデューサ2発撃ったがMISS×2で全滅。
ボスは「何とかの冥土」(スマンがうろ覚えなのでかなり名前違うかも)だかいうアイテム持ってたよ。

出かけなきゃならんので、帰ってきたらまた潜ります。
戦ったことのある方が居たら情報よろ ノシ
567名無しさんの野望:05/02/03 08:10:53 ID:lUYb/BT3
新要素かな。
568名無しさんの野望:05/02/03 08:12:56 ID:Jm6D9B8Q
>>566
最新バージョンだよね?それが追加された要素なのかな。
当方LV199だけど未だ出会った事ないです>TrialBattle
569名無しさんの野望:05/02/03 08:21:54 ID:rUDvOPLt
出現するのは恐らく精霊寺院跡のみだな
そいつら倒すと、まだ他にもあるみたいなことを言われるが
570名無しさんの野望:05/02/03 08:22:07 ID:MviyoR+7
>>564-566
Ver120からの新要素だからね。
まだ見たこと無い人は多いかも。といっても無茶苦茶確率が低いって
ほどでもないと思う。

私は1stTrialは精霊寺院跡じゃないダンジョンで遭遇したから
場所は固定じゃない模様。敵の構成は>>566と全くおなじだったから
ずっと固定っぽいね。

データとしては
・1stTrial
暗黒騎士、落武者、ネクロマンサー、ヴァンパイア
HP5000所有アイテム冥マテリアル
かな?冥マテリアルは4人とも持ってる。

祈祷の杖で即死させることができたからボスクラス扱いじゃない模様。
倒すとExを倒したときのようにお金とかがもらえて次のTrialへの挑戦権が
与えられる。アイテムはこの段階では貰えなかった。

ついでに
2ndTrial
カウボーイ、魔砲士、ミサイリスト、霊弾の使途
HP10000、所有アイテム無マテリアル

こっちはまだ倒してないけど、イベントが発生してから準備する
余裕があるので、出てくる敵の種類が分かってれば対応しやすいかな。
同じ種類の4ジョブが徒党を組んで順番に出てくる感じ?
(所有マテリアルが改造時の使用マテリアルと対応している)
571名無しさんの野望:05/02/03 08:25:46 ID:rUDvOPLt
あぁ場所固定じゃないのか、スマン。
572名無しさんの野望:05/02/03 08:33:04 ID:MviyoR+7
>>568
なにげにすごい情報がw
レベル199なのはそこで打ち止めになってるのでしょうか?
また、限界突破イベント2みたいなのはありそうですか?
573名無しさんの野望:05/02/03 10:16:52 ID:Jm6D9B8Q
>>572
現在捜索中です。まずは新Dからクリアせねば
空をあと8回・・・・きついなぁ
574 ◆SUAVANGELA :05/02/03 10:52:26 ID:wsHR4D6k
イベントバトルこNEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
と思ったら、ヴァージョンが119だった。

        ======     
            || ノ(´ 
             ヽ <       o
            ||  ゛ ` 
            || ドサ !! 
         Σ  ||   ∩  
         ⊂('A`⊂_ノ⊃    
           ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙

まぁ、煌きの箱が連発で現れたからいいか。
その度にチキンっぷりを発揮して、
脱出ポッドを使ってたらダミだわおれ。
575 ◆SUAVANGELA :05/02/03 10:56:07 ID:wsHR4D6k
うわっ、更新して魔界門を2歩歩いたら
イベントバトルキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
576名無しさんの野望:05/02/03 11:24:53 ID:Jm6D9B8Q
未だになんもでてこーん
577名無しさんの野望:05/02/03 11:30:46 ID:Jm6D9B8Q
と思ったらきたよ。やったー
578 ◆SUAVANGELA :05/02/03 11:50:27 ID:wsHR4D6k
発掘スキルアップ!
120から?
579名無しさんの野望:05/02/03 12:11:55 ID:C83nFfAg
>>574
Rank9ダンジョン実装のなにがいいかって上位宝箱がちらほらと
出現するようになったことですね〜
今のところ闇明の宝箱は時々出る感じ。
鍵は尊き教えの鍵を手に入れたけど宝箱は実装されてるのかな。

そして最近宝箱って種類によってランクだけじゃなくて、もうちょっと
細かく箱ごとの中身リストが用意されてるような気がしてきました。
なんだか結構偏ってるのですよね。

>>578
発掘スキルまで実装されたのかw
つるはしを使うほうなのかな?
この分だとそのうちチョコボ堀もできそうだ。
580 ◆SUAVANGELA :05/02/03 12:29:23 ID:wsHR4D6k
>>579
単純に考えれば、
ランク10で神聖なる鍵
同11で尊き教えの鍵
同12でラストキー
くらいか。

発掘スキルも釣りスキル同様確認できないのが難点だな。
いずれ確認できるようになると思うが。
581 ◆SUAVANGELA :05/02/03 12:31:23 ID:wsHR4D6k
発掘スキルはつるはしを使わないで
文字通り掘った時に上がるよ。
582 ◆SUAVANGELA :05/02/03 12:33:41 ID:wsHR4D6k
いや、つるはしを使った時も上がりそうだな。(未確認)
連投失礼。
583名無しさんの野望:05/02/03 12:36:38 ID:Jm6D9B8Q
挑戦しないかバトルが連続できてホクホク。
フィギュアバトルみたいにインチキなHPしてないから楽しいね。
見返りがよくわからんけど。
584 ◆SUAVANGELA :05/02/03 12:43:10 ID:wsHR4D6k
>>583
見返りが今のところマテリアルだけっていうのが
残念だね。
しかし、祈祷の杖で即死はまずいだろw
となると、色々とアナがありそうだ。
585名無しさんの野望:05/02/03 12:49:34 ID:Jm6D9B8Q
挑戦しないかバトルで物理専門みたいなグループがでてきました。
舐めてたら意外と強かった・・・ってかだんだんHPが増えてくるね。
楽しいのは最初だけかも
586 ◆SUAVANGELA :05/02/03 13:02:42 ID:wsHR4D6k
ゴルァ、ヂャウのドールエネミー戦ですが、
最初から呪い状態で雑魚のHPが20万かよっ!
正攻法だと面倒になってきたな。
587名無しさんの野望:05/02/03 13:08:06 ID:Jm6D9B8Q
どんなスキルよりもアイテムのほうが強い。
育てる意味に疑問がががが
588名無しさんの野望:05/02/03 13:09:41 ID:Jm6D9B8Q
どんなスキルよりもアイテムのほうが強い。
育てる意味に疑問がががが
589名無しさんの野望:05/02/03 13:24:51 ID:Jm6D9B8Q
うわー二重投稿ごめんなさい
590名無しさんの野望:05/02/03 13:26:16 ID:SKgFdkWE
精霊の両赤眼ってMPの回復3より回復してる様な気がする・・・
591名無しさんの野望:05/02/03 13:32:00 ID:v69j0ejz
RS難しすぎ
0話で挫折した
592名無しさんの野望:05/02/03 14:22:50 ID:Jm6D9B8Q
TRIALの7戦目が鬼です。
593名無しさんの野望:05/02/03 14:42:49 ID:fnZbay0m
クリックしっぱなしでショートカットキーを使うと
さくさく進むし、腕への負担が減りますね。

Trialはどこまであるのかしらん。
594名無しさんの野望:05/02/03 15:56:26 ID:LWDFOGwe
今がんばってTrialを進めていって、将来のVerアップで
Trialの全戦に報酬アイテムでもついたらどうしようと心配してしまう。
595名無しさんの野望:05/02/03 15:59:15 ID:gYuXfIkw
http://www48.tok2.com/home/taroh/upload/data/SuS4056.jpg

>>529
ひさびさにあそんだよ
「穏やかな波がさらった」
で自分も泣きそうになったよ
ありがとう

>>530
やってみたよ
「もう5回〜〜」って言われたよ

>>531
頭がとろけそうになった
596名無しさんの野望:05/02/03 16:15:09 ID:FB/gAA4H
121ですよ
最近ペース速すぎ
597名無しさんの野望:05/02/03 16:21:54 ID:bj042yck
合成が一部楽になったな。
建設もかなり増えたし。
598名無しさんの野望:05/02/03 16:26:08 ID:uGlfPI7J
ヒルトン炭鉱でエーリイベントが何度も起きるんですが
599名無しさんの野望:05/02/03 16:26:11 ID:FB/gAA4H
超キャラ強化パッチきた〜
ここはあわてて合成しまくる前に
レギュラー入れ替えを考える時期なのだろうか。
ジスロフをレギュラー復帰させるかどうか、非常に悩む。
600名無しさんの野望:05/02/03 16:28:24 ID:yHZ6v9Lq
やっぱり戦って勝ててる人居たんですね。
MAP問わず倒さなければ何度でも現れるっぽいし、今は放置してまったり秘宝探ししてます。
てか今はまだ、初めの相手にすら勝てそうに無いし・・(つД`)
601名無しさんの野望:05/02/03 16:31:01 ID:67X7mxWK
最近、機工攻撃の命中率あがってないか?
トロッコ銃なんだが
602名無しさんの野望:05/02/03 16:33:17 ID:67X7mxWK
うわわ、無茶苦茶増えたな……
バランス崩しかねないな
603 ◆SUAVANGELA :05/02/03 16:49:46 ID:wsHR4D6k
ぐはぁっ!出血大サービスfh

それにしても満月竿使えねー。
小物ばっかヒットするわりには、
すぐ折れるし。
604名無しさんの野望:05/02/03 16:55:18 ID:FB/gAA4H
朱魚とかハデスの虫魚って釣り?
満月竿じゃ無理なんかな。
今、釣りスキル21だけどもっと上げて、亜空間餌対応の竿でも
使わないとレアな魚はつれないんだろうか。
605名無しさんの野望:05/02/03 17:00:50 ID:yHZ6v9Lq
>>604
釣りスキルってどっかで見れるんでしょうか?
606名無しさんの野望:05/02/03 17:07:33 ID:EOTU1OSh
8話までいったけど大分つらくなってきた(;´д`)
2人だけでBOSS相手にするの辛過ぎだしEXとか出てきたら倒せないし・・・
ここは気合で乗り切るしかないのだろうか・・・
607名無しさんの野望:05/02/03 17:09:40 ID:TkHAXdC/
どうせまたいつか拾える。使えるアイテム全部使っちまえ
608名無しさんの野望:05/02/03 17:12:24 ID:gIsNOSCs
正直ボス戦ってアイテム使わないと無理だと思う
609名無しさんの野望:05/02/03 17:17:07 ID:FB/gAA4H
序盤は錬気のお世話になったかな。
ラーンを習得してるなら、がんばって覚えてしまうといいよ。
Boss戦直前ぐらいの雑魚で錬IVまでためて、逃げてから
セーブして勝てるまでBossをやり直しとかおすすめ。
610名無しさんの野望:05/02/03 17:22:04 ID:/rJq0+Lf
非常に不毛だが、死ぬほどリロード連打でもなんとか
キツイのがEP使うたびにほぼやり直しだけどなー
611名無しさんの野望:05/02/03 17:25:25 ID:UeqNw28Q
序盤は練気まじおすすめ。
複数回攻撃ができるようになるまでずっと使ってたような…
知・神依存の攻撃には関係ないのが寂しいが。
612名無しさんの野望:05/02/03 17:49:22 ID:EOTU1OSh
そもそもラーンが何なのかさえ分かってない罠
アイテムで練気つけて戦うようにしてることはしてるけど
ルインはメイン攻撃が弓でよくミスってくれるし
ピアーは毎ターンにMP2回復するようにして
魔法使ってるから練気関係ないのですよ
2人組みの冒険はもうすぐ終わるらしいので
何とかセーブ&リロード使ってがんばってみよう・・・
613467:05/02/03 18:06:09 ID:eLmo1Ymb
ピアーが魔法乱射できる状態にあるのならそれほどにつらくはない
と思うんだけどな。そんな事いってるとすぐに……
614名無しさんの野望:05/02/03 18:08:42 ID:eLmo1Ymb
名前欄消し忘れた。orz
615名無しさんの野望:05/02/03 18:34:08 ID:Jm6D9B8Q
Trial8回戦まで確認
アイテム合戦に嫌気が差してくる
10回戦でおしまいかな
616名無しさんの野望:05/02/03 19:03:49 ID:p4vw59AB
アイテム禁止ダンジョンで真・Trialを実装してもらおうw

617名無しさんの野望:05/02/03 19:07:04 ID:FZmMPZu1
ホークマンになるとどれだけ移動が楽になるの
618名無しさんの野望:05/02/03 19:08:33 ID:5EFbsBNh
ゴールまでの距離が実質約3/4程度に
619名無しさんの野望:05/02/03 19:12:41 ID:p4vw59AB
>>617
-飛行移動-1つにつき移動距離が+1kmされるときがある。
4人につけると一度の移動で最大5Km移動する。
発動率は結構高いから半分以下になるよ。
620名無しさんの野望:05/02/03 19:23:57 ID:p4vw59AB
>>612
ラーンは本屋で名も無き本を買って使えば覚えるよ。
片鱗を持ってる敵からスキルを習得できるようになる。
(片鱗持ちは名前の横に赤★がつく)
621名無しさんの野望:05/02/03 19:28:34 ID:67X7mxWK
飛行移動付けるのは金が足りない時と10回クリアまでかなぁ。
それよりトレジャー付けてたほうが良いし
622名無しさんの野望:05/02/03 20:06:21 ID:5YnCtFr/
第21話から先に進めない・・・
言われたとおり黒平原は3回制覇。塔4000階は4回制覇したんだが・・・・
623名無しさんの野望:05/02/03 20:20:14 ID:ps4iKP/J
>>622

シナリオつまっちゃった人のためのしすみばあさんの占いぺーじ
http://f4.aaa.livedoor.jp/~jiscald/rs.htm

ここを参考にどうぞ。
ここへのリンク、Wikiやテンプレに入れておくと便利やも。

624名無しさんの野望:05/02/03 20:22:54 ID:lI5rGGFc
>>622
タンホイザーから地球塔臨時階段の作り方もらって、「建築」した?
625名無しさんの野望:05/02/03 20:24:28 ID:lI5rGGFc
あ、上に既に回答あった。かぶっちゃってごめん。
占いページをテンプレに入れとくのには賛成。RS新規プレイの人増えてるし。
626名無しさんの野望:05/02/03 20:25:38 ID:ACDUwtlh
なんかシェイクスピア分子+3の所持数が320個以上に…。
627名無しさんの野望:05/02/03 20:29:20 ID:bj042yck
>>623
FAQに追加しときましたー
628名無しさんの野望:05/02/03 20:36:07 ID:5YnCtFr/
>>623
>>624
みんなありがとー
629名無しさんの野望:05/02/03 20:43:39 ID:1wGJ4ssC
>626
99こになって泣くより自分の店で売ったほうがイイとおも。
630名無しさんの野望:05/02/03 20:46:57 ID:vdH6ZDpB
>>629
意図的に320個も作ったりした訳ではありません。
所持数は32個だったのですが、戦闘中にふと見たら320個になっていたのです。

ver 112 にした後バグった訳ですが、皆さんもそうなのかなと思いまして。
631名無しさんの野望:05/02/03 21:53:51 ID:EOTU1OSh
トトのBOSSと黒遺跡のBOSSってどっちが弱いかな?
あと1話で今の2人から開放される・・・
個人的にルインは物理系にするのが激しくお勧め(;´д`)
弓ははずして欲しくないところではずすから2人PTの間辛いYO
632名無しさんの野望:05/02/03 22:00:20 ID:cSZx5sw2
>>631
トトの方がきついかも。バグとレーザーでリセットの嵐だった。
633名無しさんの野望:05/02/03 22:06:18 ID:OjZyu6PT
>>631
今ちょーど黒遺跡行ってきたけど断然黒遺跡のがいいと思う
トトはレーザーとかで瞬殺されるし・・・。
あ、でも黒遺跡はボスまでいくと満腹度40は減るからそのへんだけ注意。
634名無しさんの野望:05/02/03 22:09:33 ID:wRgb99Vw
おいおい今日バージョンアップ二回目だぞ
635名無しさんの野望:05/02/03 22:26:07 ID:67X7mxWK
公開された日から計算すれば一日平均2、3回はバージョンアップしてると思うが・・・・
そんなに珍しいか?
636名無しさんの野望:05/02/03 22:34:21 ID:TqSN8Mse
一日出かけて帰ってきたらバージョンが5上がっていたこともありました…
じすちが死なないか心配したよ…

>630
確認したけどおいらはそういうバグにはあわなかったようです
特に不都合がないならもうけもんじゃない?
637名無しさんの野望:05/02/03 22:34:33 ID:EOTU1OSh
>>632,633
サンクス
>>635
1日平均2,3回バージョンアップするっていう事自体が珍しい気がする
ところでバージョンupの仕方って
まおうせい→AM製作ゲーム→RSのDL→(最新verへのver9.1以降〜からの差分)
を落としてまんま上書きすればOK?
638名無しさんの野望:05/02/03 22:41:07 ID:cSZx5sw2
>>637
それでおk。
639名無しさんの野望:05/02/03 22:44:54 ID:67X7mxWK
>>637
いや、まぁゲーム界でみたら珍しいだろうけど、
今更それでワイワイ言うような話でもない
640名無しさんの野望:05/02/03 22:47:27 ID:UP6E2clu
>>636
なるほど、皆さんがバグってなければたまたまという事で。
ありがとうございました。

親密度って死んでると低下していくと思うのですが、皆さんはどう思います?
そもそも上がる条件すら、未だに語られていないのですけど…。

まさかファイアーエムブレムみたいに、
隣接してる者同士だと上がりやすいとかあるのかな、うーん。
641名無しさんの野望:05/02/03 22:55:00 ID:I88Q+ax4
>>640
死んだままにしておくと、同行しているメンバーとの親密度だけ下がる様子です。
(外しているメンバーのは下がらない)
戦闘中に生き返らせたら下がらなかった記憶も。
642名無しさんの野望:05/02/03 22:58:48 ID:zGRs77t1
生き返らせても駄目だった事あるけど。

どうしても上げたい二人がいるなら、金を惜しまずラブホテルに行かせれば良し。
643名無しさんの野望:05/02/03 23:28:13 ID:pWSrGDYq
新密度って上げるとなにかいいことあるの?
644名無しさんの野望:05/02/03 23:41:46 ID:46NDWNxo
新密度を上げると子供が出来る
645名無しさんの野望:05/02/03 23:48:49 ID:cyWzh0V9
タマゴを残してどこかへ去っていきます
646名無しさんの野望:05/02/04 00:03:45 ID:rUDvOPLt
中途半端なネタはやめようぜ
647名無しさんの野望:05/02/04 00:08:02 ID:sEA/tJQT
皆全JOBマスターとかがんばってるっぽいけど
それはじめるのってLv99にしてからだよね?
メインステが伸びるJOBについでLv99まで上げる→全JOBマスターへの道
っていう流れが基本?
それとよければ使用キャラとそのメインステを何にしてるか聞きたい
個人的に物理とか使って見たいんだけどどいつにやらすか決めかねてる
やっぱりルインかベガなのかね
648名無しさんの野望:05/02/04 00:18:46 ID:B0qTyelG
>>647
> メインステが伸びるJOBについでLv99まで上げる
本当に能力が伸びる Job は、Lv99 になる程度ではとても出せません(戦闘回数15,000以上は必要)。
Lv99 までは何も考えずに上げる → Lv99 になってからプランを考える、これが良いかもしれません。

ルイン:スネイク
ピアー:エヴィン+エヴィンローブ
luka  :弐丁拳銃+パイプ銃
ベガ :良き占い専門

これが当時の私のスタンダードでした。
しかし今では技もコンプさせようとしているので、使えない技から何から使いまくっています。
流動的すぎて「○○」を使ってますとは言いにくいですね。
649名無しさんの野望:05/02/04 00:23:55 ID:p7cu5g4P
※122
バグ修正
650名無しさんの野望:05/02/04 00:35:39 ID:YIxGntLq
RSって育成プラン立てなきゃいけないのか・・・面倒そうだな。
Misa2とかその後にでた1人で冒険物が好きだった。



でもRSもやってみよ
651名無しさんの野望:05/02/04 00:36:12 ID:8WVfI3GL
差分でかくなりすぎ(´Д⊂
652名無しさんの野望:05/02/04 00:38:23 ID:DsmM8J0K
ぶっちゃけパーティーって誰使えばいいの
653名無しさんの野望:05/02/04 00:40:43 ID:RKwuKt3h
ジスロフ一人でいいよ
654名無しさんの野望:05/02/04 00:43:16 ID:cjYNIqu3
1日に2回バージョンアップするときって後のやつはバグ修正が多いけどね。
655名無しさんの野望:05/02/04 00:46:57 ID:sEA/tJQT
>>652
とりあえず皆がよく使ってるのは
雪、1号、ナナ、Lukaといったところ
でもある程度行かないと自由なPT編成することができないから
結局最初は今いるキャラを育てることになるよ
656名無しさんの野望 :05/02/04 00:49:34 ID:k4Zjml9n
ピアー、雪でかばうにして1号自爆が楽だったな・・・。
657名無しさんの野望:05/02/04 00:49:50 ID:cjYNIqu3
>>643
新密度は現状、極一部のアビリティの効果に関係してるだけなのかな?
ただ普通にプレイしてたら、メンバー固定でやってるならそのアビリティ
を覚えるころにはみんな100%になってるのであまり気にしなくていいかも。

>>647
>>648にもあるけど、最終ジョブともいえるジョブはかなり後にならないと
なれない。けど、それなりにメインステが上がるジョブのままで99にするのは
いいかもしれない。

私のレギュラーキャラとメインステは
ナナ:神格 雪:錬術 1号:攻撃、暗黒 Luka:器用
です。
658名無しさんの野望:05/02/04 01:00:17 ID:B0qTyelG
(妄想)
魔力開放(知:999) 魔力開放(知:999) 魔力開放(知:999) 魔力開放(知:999)

究極まで極めるとこれがえらく強く、そして戦闘が楽に(特に操作)終わる気が。
何せコストが一切無いのが一番のメリットです(その内に SP1 消費になりそう)。

最近のボス HP のインフレ化を考えると、
間にジョン・Dを含ませたとしてもボス戦では駄目そうですが…。
659名無しさんの野望:05/02/04 01:08:12 ID:2/USYRgj
魔力開放はXPを消費する技な訳だが
660名無しさんの野望:05/02/04 01:11:50 ID:B0qTyelG
>>659
記述漏れですか。夢は潰えました。
661名無しさんの野望:05/02/04 01:20:39 ID:HYPmydCt
XP消費技ついに出たのか
662名無しさんの野望:05/02/04 01:21:26 ID:YIxGntLq
育成プランはLv99からで、その前は自由に育てておk?
663名無しさんの野望 :05/02/04 01:27:33 ID:k4Zjml9n
RSとライスタ7とどっちが廃人になるかな。
どっちも廃人なりかけでやめてしまったけど。
664名無しさんの野望:05/02/04 01:32:59 ID:/qlEc/XZ
>>662
最初から最後まで適当でもかまわん。
ただ、どの種類のステータスを重視して育てるのかは早いうちにはっきりさせといて、
そのステータスか伸びるようにBP振ったり、アイテム使ったり、転職したりすればいいだけ。
665名無しさんの野望:05/02/04 01:38:42 ID:cjYNIqu3
>>664
それをプランと言うような言わないようなw

4人それぞれに担当する攻撃系(+神格)パラメータを重複しないように決めて
とにかくそのパラメータが上がるように育てていくのが一番重要なのは確か。
どっちつかずは絶対後悔する。後はHPも重要、なんだけど今はHPアップ系の
合成も増えたから昔ほど意識して上げなくてもよくなったかも。
666名無しさんの野望:05/02/04 01:40:16 ID:YIxGntLq
再構成トンネルでLv10超えてるんだけど・・・平気け?
667名無しさんの野望:05/02/04 02:35:29 ID:HYPmydCt
何やってたかにもよる。
両方Lv10だとやや危険気味
668名無しさんの野望:05/02/04 02:47:51 ID:sEA/tJQT
腹の具合を気にし出したのってどれくらいから?
今やっと12話になったところだけど
腹減ってるとたまにスネイクが撃てなくなって困る
669名無しさんの野望:05/02/04 02:51:36 ID:/rLrpWx0
かなり早い段階から腹は気になった。進めてなかった、というのもあるけど。
店に材料並んだ時にクッキーとか量産しかないとおもう。
670664:05/02/04 03:09:53 ID:/qlEc/XZ
>>665
すまん。書いてて自分でもちょっとそう思ったんだけど
なにかガチガチの育成計画をたてないとダメなのかと勘違いしてるような気がして。
99Lv止めで初級ジョブコンプとか、低レベル進行とかやり込む人向けの特殊な育成方もあるけど、
そういうプレイでなくても普通のRPG程度に気を使っていけば進めるよとか、そんな感じのことが言いたかった。
もちろんそういうやり方すれば楽に進める部分もあるのは確かなんだけど。

一体ぐらい育成失敗したなとおもっても、他に使えるキャラクタがいくらでもあるので気楽にやってみれ。
671名無しさんの野望:05/02/04 03:19:17 ID:kM08yOd/
お腹はボス戦前くらいしか気にしないようにしてる。
マンプクの瞳もなかなか出ないし。
クッキーは、お店に入る前にセーブ、欲しい材料が無かったらリセット戦法とれば
量産しやすいけど、4人パーティーだと200個くらいあってもすぐ無くなるしなー。
672名無しさんの野望:05/02/04 03:23:56 ID:Z47QjM5Y
技使うタイプでもMPTPに多少BP振って余裕持たせとけば
空腹はほとんど気にならないよ。
どうせザコ戦は1〜3ターンくらいで終わるし。
EXにばったり遭遇したら、食料(できれば全体効果)で回復。
673名無しさんの野望:05/02/04 03:47:28 ID:aAhHDdUg
ステ400ちかくまでアゲた俺から言うと
錬術は最終的に役に立たん。
機工機械の全体攻撃をお勧めする。
674名無しさんの野望:05/02/04 04:58:01 ID:2Lq7gZAp
低レベル維持理論がほぼ完全に否定されつつあるなぁ。
675名無しさんの野望:05/02/04 05:07:19 ID:B0qTyelG
>>674
いえ、一部の私みたいなのが「レベル上げ推奨説」を唱えているだけです。

ただ、あの逃げ回る単調さを考えるとどうなんでしょう。
そこまでの苦痛を受けてまで受けられるメリットってあまり無い気がするんですよね。

よほどゲーム感覚に劣った人で無い限り、
「普通にレベルアップ」していれば、普通にゲームが進みませんか?

この「普通に」が微妙なラインなのですが、
下手すると延々自殺して Boss からアイテム奪う内に 99Lv になってしまったり、
逆に逃げすぎて、10話にもなってまだ 6Lv だとか。これは恐らく「普通」では無いでしょう。

できれば初心者の人に、
「RS は最初逃げまくってレベル上げちゃ駄目なんだってさ、面倒臭い」
こういうイメージを持って欲しくないというのが正直な所なのです…。
676名無しさんの野望:05/02/04 05:13:24 ID:aAhHDdUg
>>675
いい事言うね。感動した。
677名無しさんの野望:05/02/04 06:31:44 ID:Dzv3Mze+
再構成で逃げてLVあげないでおきつつ
HP上げまくりで100ぐらいまであげたら
序盤中盤がすごく楽なのはらくだよね。
ボスは最後の一撃はずしでもきびしい時もあるからやめておいたほうが無難だけど。

シューズとか取ってないのがあれでやりなおして
再構成の鍵が全然でなくてかなりHPあがって
ぜんぜん難易度が変わるものだなと実感しながら。
678名無しさんの野望:05/02/04 06:46:04 ID:qu5pfYQq
まさかヒルトン炭鉱や奈落のボスが落とす血って
全滅して必要分集めなくちゃならないの?
679名無しさんの野望:05/02/04 07:05:44 ID:AJ7eX60J
>>678
はい。
残念ながら今の仕様ではそうであります。
680名無しさんの野望:05/02/04 08:23:40 ID:zg6KZlE6
※123
宝箱・トラップ等がマップ脱出時に残ってしまうバグを修正

やられたか、残念
681名無しさんの野望:05/02/04 08:58:04 ID:p7cu5g4P
Trial Battleでも、できなくなるんでしょうね。うーむ。
682名無しさんの野望:05/02/04 09:16:42 ID:DbM/ZkZE
>>668
空腹に対しては色々と対策しやすくなってきてると思うけど、
それでも最終的には「無視」が一番楽ですね。
普段は0のままにしておいてBossやExのときだけ全員のお腹回復アイテムを
1つ使うぐらいで充分かと。

>>673
まあ、今はそうかもw
錬術は精霊値に依存しすぎてるので高い精霊値を維持しにくいRSでは
普段の雑魚戦はどうにも見劣りします。
機工機械に比べて錬術って良いアビリティや装備が少ないんですよね。
ただ今までの例から考えて錬術にもそのうちテコ入れ入るんじゃないかな〜
錬術x2装備あたりがくると化けるかも(すでにあって取ってないだけかもですが)

683名無しさんの野望:05/02/04 09:20:03 ID:DbM/ZkZE
>>674
低レベル維持理論は今でも有効じゃないかな。
極端な低レベル維持が面白みに欠けるだけかと。

普段は普通にやってて、
冥界編だけ低レベル維持で越してしまうとかもありかも。

後、低レベル維持の目的が最終的な高パラメータを目指すもので
あるなら、実際にはレベルアップ毎にパラメータの上がりを確認して
あまりあがらなかったらやり直すほうが効率いいんですよね。
両方やるのがもちろん一番高くなりますけど。
684名無しさんの野望:05/02/04 09:39:11 ID:aAhHDdUg
>>683
ポイント貯めればいくらでもうさくまから強化アイテム入手できる
現状で、そこまでやり直しプレイする人いるのか疑問。
>>682
現状だと乱射やルシファー爆弾が強すぎです。ルシファー爆弾のくせに何故か水素爆弾使用
するし。コスト安いうちに熟練度MAXに、と思っていたらいつの間にか主力兵器。
それに引き換え錬術は・・・たとえ錬2倍装備があったとしてもスキルが弱すぎて・・・
錬Dmg×2を3発、なんて技があれば強いかもしれません。
それでも効かない敵が多いので、乱射には勝てないでしょうが。
685名無しさんの野望:05/02/04 09:55:39 ID:DbM/ZkZE
>>684
うさくまがいくらでもといっても、いつでも好きなだけってわけでもないから
レベル99になるまでの時点での育て方の違いによるパラメータの差も
ばかにできたものじゃないですけどね。最終的には誤差になるかもだけど。

水素爆弾でもメッキウランの確保が大変そう。ルシファー爆弾よりは
だいぶましだろうけど。
錬術が機工よりも良いところなのは全体攻撃ができて、金銭的なコストが
タダなことですね〜。威力が機工より劣るとはいえ雑魚を一掃さえできれば
それ以上のオーバーキルをする必要もないわけで、錬術x2あたりがあれば
それも可能そう。効かない敵が多いのはどうしようもないけど。

後はHPが万単位のイベント戦においては、脳をつぎこんでの瞬殺が可能な
錬術に比べると機工はいまいち焼け石に水感がw

要は使い分けなのかな。
まあ私も今は錬術キャラと機工キャラが両方いますが、どっちかしか
使えないってことになれば機工を選びますけどw
686名無しさんの野望:05/02/04 10:10:54 ID:aAhHDdUg
>>685
脳つぎこんで倒すのも機工機械の圧勝ですよ・・・
攻撃回数が違う(爆弾はスキルで全体2回攻撃可能)←重要
&跳ね返されて(ry&はなっからきかn(ry
特に最近のBOSSやTrial。いいところがほんとに無い。
こんなことを言いつつ実は錬130くらいのキャラがうちには二人いますが。




敵の過去攻撃がほとんど効かない、ってのが唯一のメリットかな。
687名無しさんの野望:05/02/04 10:15:02 ID:sEA/tJQT
よくわからないんだが錬術って弱いの?
雪は錬術以外に進ませたほうが最終的に強くなるのかな
>>684に最終的にどのタイプが使えてどのタイプが使えないか聞きたい
予定では雪(錬術)Luka(機工)ナナ(神格)1号(暗黒)で行くつもりだった
688名無しさんの野望:05/02/04 10:18:58 ID:EE1+Jjq/
ヒドラ
ランダムに8回錬術攻撃
689名無しさんの野望:05/02/04 10:29:55 ID:DbM/ZkZE
>>686
あれ、機工のダメージも精霊依存でアップするのでしたか。
なんか昔機工の特徴は精霊に左右されないことってあったきが
したけど、気のせいだったか。

となると錬術のメリットはコスト無しで雑魚掃除できることぐらいになりますね〜
全体の戦闘に占める雑魚戦の割合はやっぱり雑魚戦が一番多いので意味がないことはないと思いますよ。

>>687
最終的な話をするなら錬術は候補から外れるかと。
錬術は序盤からお手軽に全体攻撃できる手段として終盤付近までは
お世話になると思いますけどね。

1号の暗黒or物理だと、どっちがいいのかな?
今のところ五月雨(と物理系スキル&装備の豊富さ)の差で物理優勢っぽい印象が
あるけど、暗黒は使ってないから実際のところは良く分からない。

690名無しさんの野望:05/02/04 10:40:32 ID:2/USYRgj
前に俺が試してみた結果、暗黒剣以外は錬術も機工も精霊値依存度は同じだった。今は知らない
暗黒剣は他のスキルの2倍〜8倍程精霊値依存(素で他の2倍、宵闇等で更に倍々)なので精霊値高いと普通に強い
他にも精霊値依存が高い技があるかは知らないけど
691名無しさんの野望:05/02/04 10:49:58 ID:aAhHDdUg
>>687
錬術は普通に役に立ちますよ。クリアだけなら問題ないです。
育て方は人それぞれだと思うので何がいいのかは断言できませんが。
私としては全員がかばうを覚えるのが大事ではないかと思います。
できれば友情の陣形も全員(Luka除く)覚えて、一人物理系に走らせてみても
いいかもしれません。五月雨(物理)、乱射(機工)、ヤクシャ、キンナラ(弓)等
がお勧めです。特にキンナラはTrialBattleで大活躍するかも。
TrialBattleではPTのバランスが悪いとほとんど勝つことは不可能です。

あと雪(使ってないから知りませんが)とベガはジョブマスターしたら
お化けがお勧めです。
692名無しさんの野望:05/02/04 11:12:13 ID:R9PlZGqX
もしかして、調べる→突然敵が現れた!ってなったときに
味方が混乱しなくなった?

693名無しさんの野望:05/02/04 11:24:05 ID:mvPBrlIM
それはそういう仕様らしい。
694名無しさんの野望:05/02/04 11:37:11 ID:/qlEc/XZ
宝箱・トラップ等がマップ脱出時に残ってしまうバグを修正

ついに修正されちゃったのか…
あの秘宝箱の出現率だとこれが修正されるときつすぎるよママン
695名無しさんの野望:05/02/04 12:38:46 ID:DuNnFBYi
いつか始めようと思うんだけど、なんか小難しそうで始められない俺がいる・・・・

早く完成してほしいなぁ・・・そうしたらやる気が出るのに。
まあ、そういうゲームじゃないことは重々承知してるんだけど。
696名無しさんの野望:05/02/04 12:46:38 ID:p7cu5g4P
未完成のときも、出そろったあとも
なにかは難しくなにかは簡単だから、
やりたくなったときに やり始めて
損したり得したりすればいいんじゃないですか。
697名無しさんの野望:05/02/04 12:48:39 ID:mvPBrlIM
それにかなーり先まで完成はないと思うぞ。
暇ならやってみれ。

てかさっきの調べる→混乱だけど、やっぱり起こるみたいだ。
弱化ステ重なってただけみたい。
698名無しさんの野望:05/02/04 12:50:42 ID:sEA/tJQT
>>689,691
情報サンクス
なんというか聞けば聞くほど迷ってくる
でもこうやって悩むのがRSの楽しさな気がしてきた
最後に2つ質問を
弓師と機工師を同時にPTに入れてる人、金とかアイテムとか足りる?
1号、雪、ベガの中で物理担当にするとしたら誰がおすすめ?
699名無しさんの野望:05/02/04 13:09:16 ID:mvPBrlIM
金は足りるかな。
制覇賞金と作成で機工アイテムはそれなりに揃うし。
物理は俺はベガがいいと思う。
HP高いしな。
700名無しさんの野望:05/02/04 13:13:11 ID:cicyJChd
各キャラ専用ジョブってネタバレOK?
701名無しさんの野望:05/02/04 13:13:48 ID:5oC7bkLB
(おはようございます、話に途中から参加)
>>698
>>689氏の言う「最終的には」の意味を勘違いしないで欲しい所です。
普通に使う限りは、錬術は他を圧倒して滅法強い&楽&速いですよ。

異様な火力(1ターンに数1,000ダメージ)が必要になる場合には、
それ用のパーティーで挑んだ方が良さそうな(そうで無い場合はさっさと逃げ)。

やりくりは充分に可能ですが、銃や弓は明らかに資金的に不利です。
後から、「銃や弓なんて使って無かったら今頃必要な資金貯まってただろうなあ」と悲しくなりがち。
特に弓のランニングコストはバカになりません。

> 1号、雪、ベガの中で物理担当にするとしたら誰がおすすめ?
誰でも良いと思いますが、ハルのカフスをリスク無しで装備可能な雪が良いのではないでしょうか。
これも「最終的には」誰でも全く関係無くなります。
702名無しさんの野望:05/02/04 13:33:27 ID:mvPBrlIM
ところで罠解除でアイテム貰ったんだけど、前からあった?
703名無しさんの野望:05/02/04 13:40:46 ID:p7cu5g4P
>>702
じわりじわりと要素が増えていきますね。
……作ってると思いつくのか!
704名無しさんの野望:05/02/04 13:41:53 ID:5oC7bkLB
私の最終的な理想を言うと、

・錬術 (or 機工) x 4 を柱にした雑魚一掃系パーティー
 適当にぶらぶら歩いてアイテム集め
・強力一撃系 x 4 という本気モードのパーティー
 よっし、レア狙うか〜!という状態

この2つを用意したい所です。
もっとも、4人を両方使えるまでに育てれば良いのですが。

昔の Boss や Ex なら、練術を連射してるだけで取り巻き諸共倒せていたのですけど…。
今では彼らの HP の桁が…。

>>702
そういうスキルがありますので、もしかするとそれに関係するバグかもしれませんね。
「解除できない罠」が存在する (Ver 122) のもバグではないでしょうか。
(Lv 2 〜 Lv 6 の鍵を所有しているにも関わらず、「適合する鍵を所持していません」と言われる)
705名無しさんの野望:05/02/04 13:59:15 ID:aAhHDdUg
最終的な、がよくわかりませんがPTのLV199時ですと
ザコのHPは300〜1300、ドラゴンが7000くらいだったりします。
錬術ですと、とてもではないですがザコですら一掃はできません。
自爆、もしくは機械ですとラクラク一掃出来ます。自爆で1300くらい安定。
器用さ400のLukaで全体に1200〜1400(ルシファー爆弾<機械>増幅時2500くらい
乱射<機工>を使えばダメージはバラつきますが1万以上与えれます。
敵の暗黒騎士の自爆やドラゴンブレスを使われる前にサックリ倒すことが
重要になってきます。
706名無しさんの野望:05/02/04 14:26:14 ID:RcVfWVub
>>705
私は延々と99レベルで止めてます。
バージョンアップで何かが発生するのが恐ろしくて上げられないのですよね…。
お陰でマニア度も伸び悩む訳ですが、こればかりは仕方がないと諦めております。

>705氏も300〜500時間位 RS をプレイしていると思うのですが、
果たして普通のプレイヤーがそこまでやるでしょうか…?
市販ゲームである FF やら何やらでも 99 時間までやる人はあまりいませんよね。

そういった方に安易に「錬術は使えないよ」と言ってしまうのはどうかと思うのです。
レベル上げ否定論もそうですが、無闇にやり込み派の意見を提示するのはどうかと。

質問者が「究極まで強くしたいのですが」と質問しているなら、
そういった意見もう肯定していきたいと思いますが。

私も闇雲にそれらの意見を否定している訳ではありません。
707名無しさんの野望:05/02/04 14:39:36 ID:/qlEc/XZ
まあなんだ。
やりこんでもやりこまなくても遊べるゲームなんだから喧嘩せずもうちょいまたーりとやれ。

いまさらだけど約束ってかなり使えるね。
味方にかけるのは当然として、どうしても盗みたいアイテムがあるときに敵に使うとかなり安心できます。
激とかSSSが盗みたかったのに反撃で殺してしまいました。って事がなくなるよ。
708名無しさんの野望:05/02/04 14:42:39 ID:cicyJChd
まだ雪専用ジョブ出てきてないし最終的に練術がどうなるかはわかんないでしょ
709名無しさんの野望:05/02/04 14:47:37 ID:uLnwWbRk
バージョン20は確実のような気がする
進めるかはたまた止めとくか・・・
710名無しさんの野望:05/02/04 14:54:07 ID:aAhHDdUg
>>707
モウシワケナカトです。
>>708
全くモッテソノトーリ
711名無しさんの野望:05/02/04 15:13:13 ID:bTP0NW1w
貝塚(?)発掘してたら発掘スキルが上がったんだけど今までもありましたか?
712名無しさんの野望:05/02/04 15:13:34 ID:VK3Jk/8E
8話で詰ってる。ボスの取り巻きを倒したらボスが全員蘇生させる、このパターンが崩せない(ノД`)
HP200前後の相手に手間取ってるのに、AMぼうやのHP200000とか先長すぎるよこのゲームorz
713名無しさんの野望:05/02/04 15:19:00 ID:mvPBrlIM
>>712
まずボスを倒すか、ユグドラシル使わせることを前提で倒していってもいいんじゃないか?
錬つけるか、毒とかもかなり有効だと思う。
714名無しさんの野望:05/02/04 15:26:29 ID:ctWd7hLM
>宝箱・トラップ等がマップ脱出時に残ってしまうバグを修正

オウー
715名無しさんの野望:05/02/04 15:27:15 ID:RcVfWVub
>>710
すいません、私も酔っぱらいつつ、
ついきつい口調で書いてしまった事をお詫び致します。

>>712
200,000 の方は置いておくとして、
取り巻きを復活させるのも有限なコスト(MP/TP/EP消費)を消費している筈です。
復活されてももう一度倒す位に頑張りましょう。

…あれ? 8 話をバックアップからリプレイしてみたら、
スプリガン(ヴァンパイア)となっているのですが、これですかね?
(進め方によって話数が変わる場合があるのでいまいち分からず。あとは>>713氏の指摘通りで)
716名無しさんの野望:05/02/04 15:27:41 ID:LPGaeOfz
>>682にてちらっと書いてますが
将来、なんらかの錬術x2手段が実装されるかも?
ってのも含めての展望ですしね。
それに誰も錬術>機工だとは言ってないですよね。

機工が強いのは分かりきってることだし、私も主力として使っていますが
錬術も使えますよってのが話しの趣旨かと。

弓は、やはりかなり後半になって資金に余裕ができてきてからでないと
ランニングコストはそれなりにかかりますね。機工はまだ安上がりですが、
常時使用するとなると爆弾系はきついです。がんばってコールドレーザー
ぐらいまでかな。それでも充分強いけど。


ちなみに私もレベル99で止めてる派なので実験はできないのですけど、
仮に連術400のキャラが錬術が強くなるスキルや装備をごてごてとつけると
ダメージはどれくらい行くのだろ。
717名無しさんの野望:05/02/04 15:32:55 ID:qu5pfYQq
718名無しさんの野望:05/02/04 15:34:24 ID:VK3Jk/8E
>>713
>>715
どうも、何とか頑張ってみる。ピアーが攻撃されなければ3発でし止められるんだけどな。
>スプリガン(ヴァンパイア)となっているのですが、これですかね?
ごめん始めたばかりなんで分の意味がわからない。話のタイトルなら「紡がれし時の糸」。
719名無しさんの野望:05/02/04 15:35:44 ID:sJjog0nm
出てくる敵はタイトルではなくダンジョンで決まる
720名無しさんの野望:05/02/04 15:36:00 ID:sEA/tJQT
>>715
古マーザン森の天使かと
8話だったかは忘れたけど俺も先に雑魚倒してたら
復活させられて萎えたことは覚えてる
練付けて天使から倒せばなんとかなった
直前セーブ&リロード繰り返したけど
721名無しさんの野望:05/02/04 15:39:19 ID:LPGaeOfz
>>704
機工の強さはコールドシリーズ(-VIRGINリンク-など)によるところも
結構あるので、機工x4はもったいなさそう?

私の最近の良くある状況は
ナナ、1号、雪、Lukaの並びで
まずナナが回復(必要がないなら天籟)、もしくは暗黒がいたら祝福の杖で即死させる
次に1号が五月雨(ドラゴンがいたらドラゴン。いなければ盗みたいアイテムを持ってる
敵がいたらそいつを優先)
で、雪が盗むしてLukaで掃討って感じが多いです。

BossやExに対してはやっぱり1号の五月雨がメインかな
都合により攻撃力が68しかないんですが、それでも3000〜6000ぐらいの
ダメージが出てます。

722名無しさんの野望:05/02/04 15:54:48 ID:aAhHDdUg
一言いわせてーーー
機工と機械は別物じゃーーーー
器用さ依存なだけで。器用さ便利だね。
723名無しさんの野望:05/02/04 16:03:52 ID:aAhHDdUg
あ、それと全く別の話なんだけど
鬼が島で いきなり黒いタマゴが現れて
YES NO 殺す の三択が出てきたんだけど。
どれえらぼうか迷ってたら、間違えて左上の×押して意気消沈・・・
だれか殺したひといない?
724名無しさんの野望:05/02/04 16:07:42 ID:LPGaeOfz
>>722
まあ、確かに一応別物ですけどねw
ダメージが器用さ依存だからあまり分けて考えてないけど、
確かに防御に使われるパラメータが違ったり、装備やスキルをセット
するときには気にする必要あるかも。
機工用にパイプ銃、機械用に-VIRGINリンク-ってことになるのかな。

ところで序盤は錬術キャラにして、資金に余裕が出てきたら
弓キャラに転向ってのもありな気がしたり。錬術がちょっとだけ無駄になるけど、
そこは錬術値控えめでいけばなんとかなるかな。
725名無しさんの野望:05/02/04 16:09:49 ID:LPGaeOfz
>>723
殺したら、そのときは特に何もなしだったけど、
しばらく進んでたら関連イベントっぽい感じで
別の敵が出てきて戦闘になりましたよ。
そいつを倒したら装備品が手に入りました。
726名無しさんの野望:05/02/04 16:30:19 ID:cJ751fzR
黒平原で宝箱がでない、青いのも茶色いのも・・・・・
制覇回数1からやっててもうすぐ30
727名無しさんの野望:05/02/04 16:36:52 ID:mvPBrlIM
>>726
なんか凄い強運なのかなんなのか・・・。
ガンガレとしかいえねぇ・・・。
728名無しさんの野望:05/02/04 16:45:14 ID:aAhHDdUg
>>725
ぉぉー、なるほど。どうもです。
>>724
えらそうなこと言って自分も、装備良く間違えます。
729名無しさんの野望:05/02/04 16:49:26 ID:S+n8T4Is
全然進めなくて、あまりの面倒臭さにメモ帳でBPの値をいじったんだが、
もっとつまらなくなったのでリセットしてやりなおし。

とりあえず、EXエネミー戦とダンジョン宝箱とボス戦さえこなして、
後はHPを中心に攻撃・防御、早さなど敵に応じて各耐性を上げていけばいいのかな。
第5話でレベル24現在、毒系がかなり脅威だけど。

あとテキトーに気付いたこと。
予言の街の出現条件は戦闘回数か距離数だとオモ。再構成未クリアのレベル1の未殺傷で出たんで。
あと、黒平原はレベル10で見知らぬ海岸クリアして出現した。恐らく<塔>出現条件の上にあるかと。
730726:05/02/04 17:09:55 ID:cJ751fzR
制覇回数36でやっと出てキタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
731名無しさんの野望:05/02/04 17:36:10 ID:l0wxjWLB
>>730
おめでとー。
黒平原は違うけど、秘宝のあるMAPの場合
特に今すぐ欲しい物じゃなければ、青い宝箱もEXも後回しにしてもいいと思うよ。
いずれ伝説作ってから秘宝探しの時に回収できると思うし。
まぁ、各MAP10周はしといてもいいけどね。
732名無しさんの野望:05/02/04 18:48:44 ID:qu5pfYQq
どうやったらレベル24でたくさんジョブ
をマスターできるの?
量子力学とか使ってもジョブポイントが
足りなくなると思うんだけど。
733名無しさんの野望:05/02/04 19:00:59 ID:ppaPs0nS
729みてそんな簡単にBPの値いじれんのか?ってmy1.datみてみたけど。。
なんかこれわかりやすいなぁ^^;
HPいじったら改ざんの恐れがありますとかでたから
なんらかのチェックはしてるんだろうけど、
なんでBPとかアイテムの個数いじれんだろ??
別にこういう方法使わんけど、もっとしっかりしてほすぃ…
734名無しさんの野望:05/02/04 19:01:05 ID:Dzv3Mze+
熱力学所+逃げまくりのカウンターでのJPなら結構いけるかな・・。
735名無しさんの野望:05/02/04 19:02:06 ID:mvPBrlIM
>>733
こういうゲームじゃなくても簡単にいじれるし、
問題はやるかどうかじゃない?
いじられても特に困ることないんだしな。
736名無しさんの野望:05/02/04 19:08:44 ID:qu5pfYQq
>>734
それってレの街で逃げまくって熱力学をためつつ、
カウンターで敵を殺してJPをためるってこと?
737名無しさんの野望:05/02/04 19:11:09 ID:sEA/tJQT
さっきはじめてうさくまに会った(in聖なる洞窟)ヽ(*゚Д゚)ノ
これって会うたびに買えるだけ買っといて問題ないよね?
738名無しさんの野望:05/02/04 19:19:24 ID:ctWd7hLM
ああ、バッチリだ
739名無しさんの野望:05/02/04 19:31:00 ID:ppaPs0nS
>>735
うん、そうだな。
でも結構やりこんでる人にとっては俺みたいなあほな子でも
できちゃうってのは不愉快かもって思うけど。
740名無しさんの野望:05/02/04 19:52:57 ID:1BVKNMJi
>>733,739
【ネットゲームなどでよく見かける光景】

> バカじゃねーのw
> キャラ弱すぎw
> 俺のキャラ、既にパラオール100超え、うはwwwおkwww
などと、散々やたらとでかい態度をとる。
       ↓
> ところで、○○なんですがどうして進めないんでしょうか?
> 分かりません!誰か教えて下さい!!!!!
そこまでキャラが強いのに何故分からないんだ?
一部の住人が疑惑を抱き始める。
       ↓
何事かと、一部の親切な住人が話を聞き始める。
       ↓
どうやらチートでキャラだけが強くなっただけのバカと発覚。
       ↓
 もはや誰も相手にしない
       ↓
     荒しに変貌
---------------------------
こうならない範囲でご自由にどうぞ。
741名無しさんの野望:05/02/04 20:06:21 ID:iTPDfdcu
数字いじって遊んだって別にかまやしないけど
「いじって遊んだヨ☆」とかおおっぴらに言って不快感煽ってくれたりしなきゃ
742名無しさんの野望:05/02/04 20:09:56 ID:Aj3D486P
AMはチート厨は無視の主義だから、いじるのはどれも簡単。
ランキングの得点も自己申告制。
743名無しさんの野望:05/02/04 20:11:49 ID:cicyJChd
というかいじったらすることないしな
ストーリーなんてないし
744名無しさんの野望:05/02/04 20:13:25 ID:rw12Q6dD
>>740
それ見て思い出したけど、以前にGGDでチート疑惑がどうたらこうたらってあったな・・・
確か、名前はヘイサだったっけか?
745名無しさんの野望:05/02/04 20:14:25 ID:mvPBrlIM
確かに。
俺は最後までコンプできたら、再構成の鍵はいじって取るかな。
まあまだ77%・・・。
マニア度も26772 ℃・・・。
いじるのは当分先になりそうだよ・・・。
746名無しさんの野望:05/02/04 20:17:50 ID:sJjog0nm
後で取れるようにしてくれそうな気もするけどね
747名無しさんの野望:05/02/04 20:19:40 ID:sJjog0nm
また下げ忘れた…
748名無しさんの野望:05/02/04 20:30:06 ID:UCoxKfZI
>>744
GGD の頃は自分は不在だったのでちょっと分からないのですが、
手法としてはアレを使って云々というのは想像がつきます。
ネットゲームでは他者にも影響を及ぼしますからね…糾弾して然るべき行為だと思います。

RS については明確に調べていないのですが、
不正に弄ったデータはいきなり使用不能になる危険性があります。
じす氏が「不正データ弾きルーチン」を含めてコンパイルした途端に。

>>745
まったりやりながらマニア度 58,000 超えました。

実は生涯で最も時間を費やしたゲームが RS になってしまいました。
家庭用ゲームでも 99:59:59 なんて滅多にやらないのに、
単純計算で RS を 500 時間超プレイしている事に…。

色々と年末に購入した家庭用ゲームもありながら、
RS で年越ししてそのままずっとこの調子。ドラクエ8なんて知りませんよ、ええ。
749名無しさんの野望:05/02/04 20:35:41 ID:mvPBrlIM
>>748
鬼だw
俺もそれくらいしそうだけどw
750名無しさんの野望:05/02/04 20:45:54 ID:Y4gsLLlu
っつーか、プレイの過程を楽しむものではないのか?
99%時点で残り1%が超絶レアアイテムでそれを出すために頑張る、とかならわかるが、
再構成の鍵はどうやったって取れないと分かってるんだから……
751名無しさんの野望:05/02/04 20:50:27 ID:Y4gsLLlu
>宝箱・トラップ等がマップ脱出時に残ってしまうバグを修正

トホホ……。
マーザン森で1星のもとを集めつつ、
1AUと2AUの間を往復してレア宝箱が出たら高レベルダンジョンへ……
という技が使えなくなるのか
752名無しさんの野望:05/02/04 20:56:21 ID:sEA/tJQT
なんか日に日にWikiが充実していってる気がする
更新してる人激しく乙
753名無しさんの野望:05/02/04 20:57:06 ID:UCoxKfZI
>>750
> っつーか、プレイの過程を楽しむものではないのか?
昔の洋ゲーとかを楽しんでいた頃の様に、毎日のプレイが楽しくて仕方がありません。
何ででしょうね、こんな単純に戦闘を繰り返しているゲームなのに。

取れないアイテムについては救済措置待ちですかね。
取りあえず、私は Trial を全て回避しています。バージョンアップで何が起きるやら。

>>749
ここらでプレイヤー同士の交流があるのが原因かもしれません。
きっとこのスレや Wiki が無かったら、ここまではプレイしていなかったでしょうね。
ネットゲームも3年程やりましたが、フリーゲームに先祖返りした様な気分です。
754名無しさんの野望:05/02/04 21:09:15 ID:vphlV9Bc
>>751
だからオレはバージョンアップしない…。
いや…できないんだ…。
ずるいかもしれないけど、秘宝があと二つで終わり…。
結局追加されるのかもしれないけど今取れるやつだけでも取っておきたいんだ…。
755名無しさんの野望:05/02/04 21:42:30 ID:p7cu5g4P
Wiki楽しいですね。
生まれて初めて拾い集めた
アイテムのデータを記録しましたよ。
そしたら今まで何も考えずに捨ててきた
弱いアイテムにも愛着沸いてきて不思議です。
これとこれの間に、ちゃんと意味をもって在るのだなあとか。

いま武器一覧作ってるんですが、
どこで拾ったかを埋めるのって大変ですね。
756名無しさんの野望:05/02/04 21:56:11 ID:sEA/tJQT
たまにアイテムで「O」とか「H」とかが手に入るんだが
これって何?
アイテム欄見てみても表示されてないっぽい
757名無しさんの野望:05/02/04 21:58:50 ID:lXuVR9fk
酸素とか水素とか
758名無しさんの野望:05/02/04 21:59:04 ID:p7cu5g4P
化学物質の一つ。
酸素と水素ですね。
ルインドアースに投与できます。
759名無しさんの野望:05/02/04 21:59:36 ID:UCoxKfZI
>>755
Wikiのデータベースは、
先行者よりもプレイし始めたばかりの初心者さん(というと失礼ですが)頼りな部分が多くあります。

例えば技の欄ですが、
 ・精霊防御
 「うーん、何の Job で何レベルで覚えたか、そんなの今更覚えてません…」
我々ですと、こういったケースが多々あるのですよね。

完全な情報でなくとも、どんどん更新してもらった方がありがたく思えます。
後は、気が付いた方が気が付いた所を修正すれば宜しいでしょうし。
760名無しさんの野望:05/02/04 22:02:10 ID:qA+gj/QR
>>756
元素。「投与」で使う。種類別の化学物質カテゴリにあるはず。
ちなみに、「O」が酸素で「H」が水素ね。
761名無しさんの野望:05/02/04 22:07:36 ID:UCoxKfZI
皆さん思った事ありません?
重炭素を炭素に変換したいと。

何故、病院(ステータス異常を直す)という施設が無いのでしょう?

あと、精霊屋っていう施設が欲しいですね。
コストは莫大でも構わないので、欲しい精霊が買えるような施設。
762名無しさんの野望:05/02/04 22:19:28 ID:Ah3F+lRr
過去ログ読んでると、再構成の鍵をとり逃さないようにするのが重要っぽく書いてあるけど、
これって別にあとのダンジョンで必要になるからってわけじゃあないよね?
もうミュータント3つに鍵4つたまったんだけども
763名無しさんの野望:05/02/04 22:25:48 ID:UCoxKfZI
>>762
(今の所)
後に必要になる事はありません。
アイテムコンプリートを目指す人は、必ず1つ以上所持しなければいけないという話でしかありません。
欲しい数さえ集めてしまえば、今後それ以上必要になる事は無いでしょう。
764名無しさんの野望:05/02/04 22:36:14 ID:l0wxjWLB
コンプの為に最初の2つのダンジョンの鍵を1つ以上余らせてクリアすればいいってだけ。
うっかり全滅上書きした時に失わないように複数あれば安心って程度だな。
あとは、その青い宝箱の中身とEXから貰えるアイテムも忘れないように。
765名無しさんの野望:05/02/04 22:42:49 ID:aAhHDdUg
レストラン経営できるのに食堂の一つもないのが納得できん!
ご飯食べさせろ!なんだあのオニギリの値段はっ!!!
766名無しさんの野望:05/02/04 22:44:28 ID:sEA/tJQT
>>765
禿同
たとえ害があまりないとしてもあの赤点滅を見てると悲しくなる
767名無しさんの野望:05/02/04 22:49:40 ID:Y4gsLLlu
旅人の靴で解決
768名無しさんの野望:05/02/04 22:56:52 ID:UCoxKfZI
>>767
それを取得できるようなプレイヤーならば、
お腹空いて困るような事にはなっていません…。
769名無しさんの野望:05/02/04 23:00:12 ID:Y4gsLLlu
そうなのか。
俺はとくに苦労せずに全クリアまで到達したから、
結構みんなそのへんまで行けてるのかと思ってた。
やっぱり、アレコレ言われてるが低レベルプレイはやりやすいんだろうか。
ちょっとした開き直りで、5レベル以上低い敵しか倒さないようにプレイしてきたが、
おかげでまだレベル40〜50。
770名無しさんの野望:05/02/04 23:06:19 ID:iTPDfdcu
俺のアールエスVer5.1が
たった今Ver123に進化しますた
771名無しさんの野望:05/02/04 23:08:07 ID:UCoxKfZI
>>769
一体どういうプレイスタイルを取ってきたのでしょうか?
レベル 40 〜 50、それは意図しないながらも明らかな「低レベルプレイ」なのでは。

ちなみに私はレベル上げ推進派ですので、
スタッフロールを見た時には全員 99 レベルでした。
772名無しさんの野望:05/02/04 23:15:26 ID:Y4gsLLlu
>>771
いや、意図しないっていうか、意図して低レベルプレイしてたの。
どういうプレイスタイルかというと、
>5レベル以上低い敵しか倒さないようにプレイしてきたが、
こんな感じ。

レベルは低くてもプレイ時間は普通プレイと変わらないから、
うさくまや宝箱から入手したステータス上昇アイテムでステータスは高く保持できてると思う。
ザコ戦ではほぼ全滅したことないです。
773名無しさんの野望:05/02/05 00:37:39 ID:IOAxcuWQ
反撃プレイをしていていまさらきづいたんだが
ジョブレベルがあがんねー
774名無しさんの野望:05/02/05 00:45:07 ID:QY5YnVsj
戦闘回数2万超えてるのに9000を未だに一つしか取ったことがない。
取りやすい場所とかあるのかな。
775名無しさんの野望:05/02/05 01:04:01 ID:62C0uBU/
Wikiで検索したらクラウンボトルで出るみたいよ。
あと、私は黒の廃村で何個か拾った事あるかな。
776名無しさんの野望:05/02/05 01:44:34 ID:cPJWxd7U
ヒルダ真実金がみつからない・・・_| ̄|○
Wikiでも調べたけど、ほんとに黒の廃村にあるのかな?
もし他に出やすい場所があったらどなたか教えてほしいです。
777名無しさんの野望:05/02/05 01:57:43 ID:LqQG9yc4
>>776
後半鑑定で山ほど手に入るんだけど、たぶんそこまでいかないとこで詰まってるんだよね。

レア度Bだから、トゲトゲとか丸とかの鍵付き箱から取るのが楽かもしれない。
店で鍵売ってるのをみつけたら確実に買っておくといいよ。
ヒルダ真実金を使う合成は結構作るの遅れた記憶があるし、気長に集めてみれ。
778名無しさんの野望:05/02/05 02:00:26 ID:LqQG9yc4
なんか今Verから店に建築に必要な資材だけでなくて、
合成に使う資材も並ぶようになってきた気がしてきた。
妖怪巻物とか、ブラックオリーブなんかがならんでるんだが。
779名無しさんの野望:05/02/05 02:05:34 ID:Ni44AOKe
やっぱり鍵付き箱がいいと思う。自分も2個中2個鍵付き箱からだし
現時点で一番ランクの高いダンジョンを歩き回るのをお勧めする。
レア度の高いアイテムに関してはWikiは当てにしない方がいいかも。

ところでレア度の高いアイテムで思い出したんだが、
自分は普通の宝箱から2個目3個目で出現するレアアイテムが偏ってる。
この間なんか一日に二回別のダンジョンで果てた小さなこの星の上にてを入手。
偶然拾ったやつだけでもう5個も持ってるのに、他のレア度激は1つも持ってない。
780名無しさんの野望:05/02/05 04:23:36 ID:s0t67T4h
>>771
公式掲示板の某氏は「超低レベルプレイ」になるのかな?
マニア度は他の進んでいる人に比べると低いけど、
ここまで徹底しているとマニアック(危ない?)
かもしれない。
でも、私も故意にレベル99で止めているから
ある意味低レベルプレイかも。
781名無しさんの野望:05/02/05 08:59:08 ID:cPJWxd7U
>>777
>>779
ありがとうございます。
気長にランクの高いダンジョンとかも探索してみます^^
782名無しさんの野望:05/02/05 09:18:48 ID:E/8XbFDS
wikiで取得アイテムせこせこ更新してる人間けど、ヒルダ真実金は全然手に入った記憶がないな。
あそこに追加してあっても一回二回くらいずつだし。
まあ他に比べれば多少でやすいかもってことで・・・。
がんがれー。
783名無しさんの野望:05/02/05 09:21:13 ID:llAO/Q1A
あるアイテムが欲しいのだけど どうすれば良いのか、
という問いに答えるためには どうデータまとめればいいのかなあ。
784名無しさんの野望:05/02/05 09:36:44 ID:nihOg3iu
とりあえず宝箱の前辺りにTIPS加えて、
自分が出やすいと思ったアイテムかいとくようにしてみるか
主観になるけどないよりましだし
発掘とかだと時折入れてるけど、まだアイテム自体は書いてなかったからな
785名無しさんの野望:05/02/05 11:29:06 ID:aZ5DdJPU
>>776
魔鳥の岸壁の「掘る」で見つけた記憶がある
一回だけど
786名無しさんの野望:05/02/05 11:46:33 ID:CgXmKq9M
>>783
アイテム1個1個に出る場所っていう項目を作ればいいんじゃないかな。
アイテムの量がハンパないからきついけれど。
787名無しさんの野望:05/02/05 12:11:11 ID:aZ5DdJPU
あるアイテムが出やすい場所、出にくい場所はおそらく「無い」
「特殊な入手法」が無いアイテムはたぶんレア度であたるか、種別であたるかするしかないと思われ

たとえばRank6のノーマル宝箱はレア度Dが高確率で出るとか、
マーザン森は木と湖、魔鳥の岸壁は地層、黒い丘は草むら、黒遺跡は発掘ポイントでそれぞれ1個余分にアイテムが入手できるとか
788名無しさんの野望:05/02/05 12:23:45 ID:cPJWxd7U
>>785
ありがとうございます
789名無しさんの野望:05/02/05 12:49:09 ID:rVV4p1pS
今回のバージョン?かわかんないけど最初からプレイすると地球おにぎり30個とか初期アイテムに消耗品が結構あって嬉しかった。
790名無しさんの野望:05/02/05 12:55:24 ID:nihOg3iu
なんとなく俺の感触では冥界王朝でマテリアル系、ハデスの腹で退魔の十字架が出やすかった希ガス
気のせいかもしれんがあとで一応加えとくよ
あとはランク低いとこで石が出やすかったくらいしかわからんが・・・
791名無しさんの野望:05/02/05 13:35:32 ID:4634tOwH
1号育てないと…。
みんな、別室のボスはどうやって倒した?
792名無しさんの野望:05/02/05 13:37:19 ID:LqQG9yc4
育てて無かったけど物資でごり押しで倒した。
大変だけどできないことはないみたい。
793名無しさんの野望:05/02/05 13:52:01 ID:dL/aIT1u
どうせなら各ダンジョンで調べる時に手に入るアイテムを追加してみたらいいんじゃないかと
開ける時にも追加でアイテム手に入ったりするんだけど、それもダンジョンごとに決まってたりする気がする
魔水路だと開けるの追加で退魔の十字架が手に入ることがよくあるので
794名無しさんの野望:05/02/05 13:58:15 ID:nihOg3iu
ん?
調べるのやつは書いてあるはず
あと追加も俺は宝箱のとこに一緒に詰め込んじゃってるな
丸い鍵とかのはまだ追加してないなー・・・
795名無しさんの野望:05/02/05 14:01:41 ID:dJWnbxYb
アイテムの所持数って99個までだよね?
ドラッグ3とか買い込もうと思っても30個以上もてないのは何故?
796名無しさんの野望:05/02/05 14:03:15 ID:O+DOtgMw
購入は30代まで。
めいっぱい買いたかったら29個買って10個買い。
797名無しさんの野望:05/02/05 14:08:14 ID:dJWnbxYb
サンクス、バグかと思ってたよ
798名無しさんの野望:05/02/05 14:11:09 ID:25+cfVOX
今ごろになって初めて気付いたけど、
lukaを上から3番目に置いたら作れる合成品が増えたよ。
もしかして、みんな知ってた?
799名無しさんの野望:05/02/05 14:29:27 ID:0zviMRg/
ドラック3とかお店に置けるアイテムなら限界まで買ってから一度お店に全部置いて再度また買って、
と繰り返して99個揃えてはいかがかと。
800名無しさんの野望:05/02/05 14:52:43 ID:2o8IbqFV
調べるで装備屋を発見したんだけど、コマンドが増えない。
装備屋って何だろう
801名無しさんの野望:05/02/05 14:54:25 ID:NxK9L/oT
現在仲間って何人確認されてる?

俺一応いまんとこ9
血を人数分採りそこなったんでやり直すべきか思案中
802名無しさんの野望:05/02/05 15:24:33 ID:NJXjwT9M
試練の間別室のボスって倒せるのか?
爆弾状態になるので死んでしまう・・・
803名無しさんの野望:05/02/05 15:44:31 ID:aZ5DdJPU
>>793
宝箱の追加は前調べた時は決まってなかった気がするけどだいぶ前だったから今でもそうかはわからない

>>800
「お店」に追加されてるはず
804名無しさんの野望:05/02/05 15:50:12 ID:Mzp35Dwq
>801
今んとこ11人かな。
でもこれからまだ追加される予感はする。
血は20こくらい取っとくと安心かも…
805名無しさんの野望:05/02/05 15:51:11 ID:+KPq6NAl
トト200周回ったけど秘法出てこないなぁ。
皆さんはどれくらいの確率だと思われます?
おいらはまだ4つしか取ってないからあれなんだけど、
今まで1万歩分の1くらいかなと思ってたが、もうちょい低いのかなぁ・・。
806名無しさんの野望:05/02/05 15:52:56 ID:dL/aIT1u
>>794
そうなのか。気付かなかったよ

>>802
パーフェクトパフォーマー使えば良いんでない?

>>803
ダンジョン固有の開ける時の追加アイテムって入手した時に「○○を○個入手」じゃなくて「○○を入手」っていう形式なんだよね
それ以外にも普通に固有じゃなくても追加でランダムにアイテムが手に入る事があるけど
もうバージョンアップで形式変わっちゃって分からなくなったかも知れない
807名無しさんの野望:05/02/05 15:54:20 ID:NxK9L/oT
>>804
dクス
ダメージが広がらないうちにやりなおすよ・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
808名無しさんの野望:05/02/05 15:56:33 ID:aZ5DdJPU
>>806
>ダンジョン固有の開ける時の追加アイテムって入手した時に「○○を○個入手」じゃなくて「○○を入手」っていう形式なんだよね
そうなんだ。
809名無しさんの野望:05/02/05 15:57:45 ID:dJWnbxYb
Lvがかなりあがってきて雑魚戦も楽になってきた(´∀`)
まだLv99にはなってないんだけど
Lv制限解除のイベントって気をつけてなくてもわかる?
Lv99で止めてJOBマスターに走りたいから何かの拍子に解除してしまわないか不安
810名無しさんの野望:05/02/05 16:03:02 ID:qPyDkpey
>>805
秘宝集めをしていた頃の周回数 x 距離から考えてみると、
恐らく 1/10,000 程度で合っているのではないでしょうか。

>>809
間違えて解除してしまうなんて事は絶対にあり得ないと思います。
気を付けてなくても普通に分かりますよ。
811805:05/02/05 16:49:17 ID:+KPq6NAl
>>810
2万歩までに出てくる事を期待して頑張ります。
しかしトレジャーセンスって本当に秘宝にも効果あるもんなんだろうか・・
最近弱気になってるから、なんだか枠の無駄遣いしてるだけな気がしてくるよ(ノ∀`)
812名無しさんの野望:05/02/05 17:32:23 ID:6s3qtcsL
入手数限定の血は将来、なんらかの救済措置がくると信じてる。
RSのバージョンアップってここで「こうなればいいね」ってのを書くと
しばらくしたら反映されてるって気がしない?

ゲームバランスを崩したり、無条件に甘くなるってことはないんだけど
今回のRSはユーザーの要望を極力受け入れながら進化してる気がする。
813名無しさんの野望:05/02/05 17:46:09 ID:6s3qtcsL
>>798
それは矢弾系の合成ができるようになるやつ?
もしそれだったとしたらLukaの位置じゃなくて、
誰でもいいのでクピドや魔砲士など矢弾を消費するスキルを
習得するジョブのジョブレベルが一定のレベルになると作れるようになるよ。
814名無しさんの野望:05/02/05 17:50:13 ID:n9bp1GVz
やっと塔地下の秘宝がそろったよ・・・。
wikiに情報提供したので、wikiが得意な人頼む・・・。
いつも頼んでばかりですまぬ・・・。
815名無しさんの野望:05/02/05 18:04:09 ID:r+VJPwOV
Wiki の方は「掘る」だの「汲む」だのを「Rank 毎」にしてみたのですが、
取りあえずこちらでは、「ダンジョン毎」に入手アイテムを記録してみる事にしました。
(取りあえず Wiki の方は、Rank 毎の集計データをアップしていく予定)

しばらく様子を見て、Rank 毎にアイテムが変化するのか、
ダンジョン毎に変化するのかを判断してみようと思います。

なんか、まともにデータが揃うまで一ヶ月位掛かりそうですが…。

【聖なる洞窟 Rank2】
開ける            発掘           丸い箱          掘る
-----------------------------------------------------------------
侍プリッツ・粛地    2  石         2   火の根       1
????岩石     3  ????黒石  1   ????粘液   1
*ドルバン鉱の破片 1  カリストコウモリ 1   解除コードのメモ 1
溶岩           2  ????岩石   2

こんな感じで記録していってます。
816名無しさんの野望:05/02/05 18:06:57 ID:nzAZIuuy
サンクス。
追加しまーす。
しかし秘宝をダンジョンに追加するか、別個で作るか悩むな・・・。
秘宝は手に入りにくいから、自分で見つけたい人もいるだろうし。
取りあえず別枠でどこかにおいてみる。
817名無しさんの野望:05/02/05 18:08:17 ID:lrHtSpXB
「幻の指輪」取り損ねに気づく・・
まあまだレベル63だし、やり直すか。・・・orz
818名無しさんの野望:05/02/05 18:09:02 ID:nzAZIuuy
>>815
Rank毎で変化見られないようなら、ダンジョンの宝箱の項目をもっと整理してみようか。
自分で作っておいてなんだが、ありゃちょっと見難いからな・・・。
819名無しさんの野望:05/02/05 18:12:47 ID:m/avi3W0
ボスからひとつしか取れないアイテムは自殺してためろっていう話だけど、
そんなことしたら他のアイテムが無くなっちゃうんじゃないの?
それともレアや1つしかないアイテムが消えたらリセット?

あと、再構成トンネルなどの初期のダンジョンのアイテムデータを
Wikiに上げようかと思ってるんだけど、
どんどん書き足しちゃっていいんだよね?
820名無しさんの野望:05/02/05 18:27:22 ID:g6Vyk6l3
>>813
いや、今試したら3番目のキャラの器あげるのとHPあげるのが増えた
821名無しさんの野望:05/02/05 18:55:26 ID:r+VJPwOV
>>814
私は>>816氏ではないのですが、追加しておきました。

>>818
正に暗中模索ですね〜。

「開ける」(宝箱)については、ともかくデータ不足でどう動いて良いものやら。
せめて内容物が Rank によって変化するかどうか、ダンジョン毎に変化するのかどうか、
せめてこれだけでも分かればやりやすいのですが…。
822名無しさんの野望:05/02/05 19:02:03 ID:n9bp1GVz
>>821
ありがとう、821の中の人。
ようやくこれで赤い箱から解放されてバージョンアップできるよ・・・。
どうせ追加されるまでなんだろうけどな・・・。
823名無しさんの野望:05/02/05 19:26:04 ID:nzAZIuuy
特にS以上は問題だよな。
丸い鍵系使わないと殆ど取れないし。
鍵系もまとめに入れていくか・・・。
824名無しさんの野望:05/02/05 19:42:40 ID:GljAGN1w
ダンジョン毎の宝箱開けたとき固定の追加アイテム
俺が確認したのはしょぼくてスマンが
魔水路 聖なる洞窟 古マーザン森
一応メル欄に書いた。
825名無しさんの野望:05/02/05 19:49:22 ID:NxK9L/oT
おまいら124きましたよ

イベント追加だってさ
826名無しさんの野望:05/02/05 19:49:36 ID:nzAZIuuy
>>824
サンクス。
追加しといた。
827名無しさんの野望:05/02/05 20:32:28 ID:bvi59AzD
なんだか最近、Wikiを編集する為に RS をプレイしている様な状態に。
私も最初はWikiには参加するつもりは無かったのですが…ハマってます。

にしても、こんなに上手く稼働してるWikiは初めて見ました。
828名無しさんの野望:05/02/05 20:41:27 ID:nzAZIuuy
オレもそんな感じで進めてる感があるw
初期の頃は殆ど稼動してなかったのに、今やかなりの賑わいだよな。
素敵だ。
829名無しさんの野望:05/02/05 20:58:49 ID:mRrzXMV2
・・やぱり、凄いゲームね<わずか1ヶ月で800超えてる 。。;)
830名無しさんの野望:05/02/05 21:07:42 ID:8al2A/uY
新しい仲間追加???
831名無しさんの野望:05/02/05 21:17:21 ID:KsGGQ0AT
新バージョン
確認取れただけでは二名、仲間が追加だな。

最終的に20越えそうな悪寒がしてきた
832名無しさんの野望:05/02/05 21:32:46 ID:8al2A/uY
>>831
一名確認。もう一人は検索中ーーーー
833名無しさんの野望:05/02/05 21:56:06 ID:FKj8zfCW
瞑想屋を見つけたのにステータスうpできません
何故ですか
834名無しさんの野望:05/02/05 22:03:19 ID:8al2A/uY
BPは溜まってるかい?
キャラを画面から選択してるかい?
835名無しさんの野望:05/02/05 22:05:12 ID:FKj8zfCW
BPは4ありました
これでは駄目なんでしょうか
836名無しさんの野望:05/02/05 22:06:06 ID:nzAZIuuy
キャラは選択してある?
837名無しさんの野望:05/02/05 22:06:52 ID:8al2A/uY
いま試したけど普通にできたよ。
瞑想屋さんに入って、キャラを選択してね。
BPは1でもあればできるよ
838名無しさんの野望:05/02/05 22:19:30 ID:FKj8zfCW
まだ0話なのがいけなかったんでしょうか
それともやりかたが間違えてたのかな
もう一度瞑想屋探してみます
どうもありがとうございました
839名無しさんの野望:05/02/05 22:32:03 ID:8al2A/uY
瞑想屋すら表示されてないのでは・・・
840名無しさんの野望:05/02/05 22:34:53 ID:FKj8zfCW
確かに表示されていませんでした
841名無しさんの野望:05/02/05 22:37:51 ID:NxK9L/oT
まだ仲間増えるんかいな orz
842名無しさんの野望:05/02/05 22:38:35 ID:IOAxcuWQ
敵のドロップアイテムってそのダンジョンで拾えるアイテムと関係してないのかな?
リ・テの門のボスの取り巻きがヒルダ真実金落としたんだけど
843名無しさんの野望:05/02/05 22:40:19 ID:dtLXKDwF
敵の持ってるアイテムはトレジャー系の影響もないらしいから、
独立してるのかも
844名無しさんの野望:05/02/05 23:03:19 ID:n9bp1GVz
取り敢えずオレも二人目を見つけたよ。
ところで、☆を拾うようになったんだが、前から?
845名無しさんの野望:05/02/05 23:21:29 ID:nzAZIuuy
この前のverからっぽい。
Lv.6の罠解除でもらえる希ガス。
846名無しさんの野望:05/02/05 23:33:56 ID:n9bp1GVz
>>845
なるほど、ありがとう。
オレは奈落の宝箱から出てきたよ。
ライスタ7みたいにいくつか入手法があるのかも知らんね。
847名無しさんの野望:05/02/05 23:56:25 ID:5MPH3tez
そのうちスターダストソードとか出てきたりして
848487:05/02/06 00:22:19 ID:jSJ63/3K
パン屋経営Lvが9になったのに何もおこらない
合成も建築にもそれらしいものが見つからないし
あと何が必要なんだろう?
849名無しさんの野望:05/02/06 00:35:22 ID:LEizDMnx
>>787
>あるアイテムが出やすい場所、出にくい場所はおそらく「無い」
>「特殊な入手法」が無いアイテムはたぶんレア度であたるか、
>種別であたるかするしかないと思われ

こうであるのは一つの自然なシステムだと思います。
ってかそうじゃなきゃ作ってる人が死ぬ。
今まで(Wikiが)まるっきり無視してたレア度に意味が出てくる。

Wikiでやり始めてる、そのアイテムが
どのダンジョンで取れるか表が埋まれば、
なにが固定で、なにがランダムか分かりますね。
楽しみにしてぽちぽち埋めてみよう。

あと>>824みたいな情報はまさにRSをスポイルしますね(べた褒め)。
アイテムコンプリートする人には当たり前すぎるけれど
武器・防具なんかの表も初心者のお役に立てて、
RSの敷居を低く、作業を単調にすると。
850名無しさんの野望:05/02/06 00:51:52 ID:6g8nvNgr
ターンが回ってきてなにもしたくない場合はどうすればいいんですか?
851名無しさんの野望:05/02/06 00:59:19 ID:oyzeHSqs
うんこをしてみる
852名無しさんの野望:05/02/06 01:10:13 ID:b2DoKZ8j
>>850
RSそのへんの葛藤と技欄の空き数を見て悶々と出来る人が楽しめるゲームです
853名無しさんの野望:05/02/06 01:34:43 ID:XBbGL0aq
>>850
・死体を攻撃してみる
・TP,MPが必要な行動を無い時にしてみる
・(戦闘中では)効果のない道具を使用してみる(鍵など)

..........もう、やめていい?
854名無しさんの野望:05/02/06 01:35:07 ID:MlToBkGz
>>844
☆を見つけて「やべ〜」と思ってしまったのは私だけではないはずw

所でWikiに「バージョンアップで新規に追加された要素」の一覧が
あると便利かも。

855名無しさんの野望:05/02/06 02:13:42 ID:FGPQ+qdT
普通にチートできるのだが・・・
ガイシュツ?
856名無しさんの野望:05/02/06 02:33:37 ID:gmCxpU4C
それはバグでどうしようもない事態に陥ってしまった際の最終手段だと思う。
普通にチートして遊んだってそれは個人の自由だが、
それを公の場で質問したりランキングに参加したりするのは問題外。

まぁもし最初の二つのダンジョンや一回きりのボス戦のおとしもの他で
取り忘れがあって、最後までその救済策が実装されないなら
使ってもいいような気がするが、でもやっぱり個人のお楽しみということで。
でもチートの話は荒れるからやめよう

RSのデータ収集してたらこんな時間に…
とっとと寝よう…
857名無しさんの野望:05/02/06 02:41:23 ID:/sa2KEaD
>>855
できるけどヤラナイ。
それがAMプレイヤーのクオリティー。

基本、やりたければやれば。くらいの問題だな。それ。
ネトゲーでもあるまいし。誰にも迷惑かかりゃしねぇ。
でも、つまんなくなるよ、たぶん。
こんな話は以前からバンバンでてるなぁ。

さーて、俺はうさくまにぼられてくるわ…
858名無しさんの野望:05/02/06 03:18:06 ID:6g8nvNgr
レベル0のダンジョンでいくらポイント貯めてもむだなんですか?
せっかく60万までがんばって上げたのに・・・
859名無しさんの野望:05/02/06 03:25:19 ID:EUd1CO1S
とある升すると、
開ける→開ける→開ける→…ってのが可能になるのよ。
升使ったデータだから、直接wikiにのっけるのはやめる。
>>857の言うAMクオリティからは最も縁遠いデータだし。

再構成トンネル、"開ける"だけで手にいれた601個のアイテムデータ。
複数手に入れた時とか、敵が逃げてアイテムゲットも含んでます。
(レア度-個数の順)(total122種類ゲット)(20分くらいで終了)
A1 B4 C0 D3 E7 F11 G265 H310
これを見ると、何処のダンジョンで何を手にいれたかよりも、
ランクが重要なんじゃないかな?
860名無しさんの野望:05/02/06 03:30:46 ID:KeAO1SCI
説明書はAPについては無視か・・・
瞑想で無駄に意味なく割り振ったのに。
861名無しさんの野望:05/02/06 03:31:46 ID:LEizDMnx
検証にはチートが便利ー。
っていうかアイテムリストは
本体ファイルからの吸い出せば打ち間違いゼロー。

>>859
実に興味深く、他のダンジョンも試したいところです。
862名無しさんの野望:05/02/06 05:08:50 ID:EUd1CO1S
精霊寺院跡 ルインLV12、ピアーLV24
exのフィギュア9個9種類は売れないのでそのまま、各支援は以下の通り
投与10 食料10 植物9 金属5 土5
開けるを利用して得たアイテム750個

激1 SSS3(セカンドチャンス3つ) A8 B16 C19 D588 E73 F2 G20 H20
最多(13個) アメジスト(E)、ストルーンの羊毛(D)
863名無しさんの野望:05/02/06 05:35:14 ID:a6G71eza
レベルを低く抑えつつ、
ジョブを沢山マスターするコツを教えて下さい。
あと、レベルはどれくらいまで上げていいのですか?
(レベル24くらいがベスト?)
結構前に一度プレイしたのですが、
雑魚が強くなりすぎて挫折したので
今度はレベルを抑えてみようと思っています…
864名無しさんの野望:05/02/06 05:46:55 ID:LEizDMnx
>>862
偏ってますねえ。
精霊寺院跡はRank6。
アメジスト・ストルーン・セカンドチャンスに
固定ボーナスが付いてるとか……どうでしょうね。
865名無しさんの野望:05/02/06 05:57:22 ID:Ro/U+T0T
経営Lvってどうやって上げるの?
866名無しさんの野望:05/02/06 06:25:06 ID:QKq2FDbX
店に置いたアイテムが売れると経験値溜まってく
867名無しさんの野望:05/02/06 07:44:32 ID:wLhW85gs
レベルアップ時にステータスが変化する時としない時があるんだけど、
これは仕様ですか? 
868名無しさんの野望:05/02/06 07:52:00 ID:1JTxSXK/
それが仕様だ
869名無しさんの野望:05/02/06 11:19:01 ID:kf6F+9gm
>>863
レベル0か1のダンジョンで自分より5〜10くらい
低レベルの敵を殺しまくる。
レベル高い敵が出たら逃げまくる。
漏れはこれで40話あたりでも、レベル40くらい保ってた。
特に低レベル狙ったわけじゃなくて、ジョブをいろいろマスター
したかったからなんだけどね。
870名無しさんの野望:05/02/06 11:30:28 ID:YD690OUc
ダンジョンのRankによるドロップアイテムの傾向を精力的に
調べている方がおられるようで、Wikiのほうも順調でなによりですね。

そこで要望というほどでもないのですが、トレジャーラックの効果が
どれくらいあるのかが分かるとうれしいなと思いました。

特定のダンジョンでトレジャーラックの個数を0〜4の間にして
それぞれ1000個づつのアイテムのレア度分布を調べると
トレジャーラックの性質も分かってくるのではないでしょうか?

871名無しさんの野望:05/02/06 11:39:02 ID:P54PRgfS
>>870
100個の検証だが、それはここのでFAって事でよくない?
ttp://f27.aaa.livedoor.jp/~pudding/rp/luck.htm

・・・というか思ったのなら自分でも調べなさい。
872名無しさんの野望:05/02/06 12:11:28 ID:SkFFoMIU
>>871
いえ、そのデータは敵のもっているアイテムに対してのものですよ。
調べるなどで手に入るアイテムにどのように影響を与えるかの調査です。

それと、そこのページのデータって全部かなり古いバージョンまでにしか
対応してないようなので基本的な情報はともかくとして、今のバージョンで
変更があったりしてるかもしれませんし。

873名無しさんの野望:05/02/06 12:18:03 ID:a6G71eza
>>869
レスありがとうございます。
前回プレイした時は、
パーティーの人数が2人の時にレベルを上げすぎて、
じり貧になってしまったです。
前知識無しだと、ついレベルを上げちゃいますよね。

>>867
ボスを倒した時に変化しなくて、
がっかりすること多しです。
874名無しさんの野望:05/02/06 12:20:55 ID:+cFLP9ZF
どうせ秘宝集めで死ぬ程潜るしあとでやってみるわ
てか開けるで取ったアイテムのRankどうやって確認してる?
手動?
875名無しさんの野望:05/02/06 12:29:51 ID:EUd1CO1S
一旦全部うっぱらっておいて、あとは手動。
話はまだ進めてない(6話)ので、寺院跡が最高ランクだったり。
トレラックは寺院跡で試します。
876名無しさんの野望:05/02/06 12:34:12 ID:+cFLP9ZF
やはり手動か・・・
頑張ってくる
検証中に秘宝ゲットですよ
877名無しさんの野望:05/02/06 12:38:04 ID:t3gsbGu8
すごく流れ豚切りでスマソなんだけど
昨日RSはじめた初心者なんだが、オープニングとかゲーム最初の場面って音楽鳴る?
878名無しさんの野望:05/02/06 12:53:54 ID:+cFLP9ZF
オープニングは記憶にないが、起動画面では音楽なるな
あとは効果音のみとかも多いぞ
879名無しさんの野望:05/02/06 13:36:41 ID:5uHVGJmr
>>870
取りあえず今はラックやセンスは一切付けないでやっています。

>>874
アイテム名 + アイテムRank といった一覧を用意したいのですが、
なかなかそこまで手が回らないんですよね。
880名無しさんの野望:05/02/06 13:50:34 ID:+cFLP9ZF
アイテム自体大量にあるからな・・・
wikiで登録されてるアイテムなら検索でRankわかるから、アイテム登録していったほうがわかりやすい希ガス
一覧表は物凄い長さになりそうだ
881名無しさんの野望:05/02/06 13:53:20 ID:LOzOQ0wt
>>877
それ、そのMIDI自体が聞こえなくない?
音がしょぼい方のマシンで動かすと、鳴らなかった。起動画面の曲だけ
882名無しさんの野望:05/02/06 13:55:39 ID:EUd1CO1S
精霊寺院跡 ルインLV12、ピアーLV24、ルインにトレジャーラック
exのフィギュア10個10種類は売れないのでそのまま、各支援は以下の通り
投与10 食料10 植物9 金属5 土5
開けるを利用して得たアイテム751個(231種類)

激2(小説、果てた小さなこの星の上にて、これは前回も同じ) SSS1(セカンドチャンス) A5 B16 C24 D610 E48 F2 G25 H18
最多(13個) 侍プリッツ・迅速 (D)

精霊寺院跡 ルインLV12、ピアーLV24、両者にトレジャーラック
exのフィギュア10個10種類は売れないのでそのまま、各支援は以下の通り
投与10 食料10 植物9 金属5 土5
開けるを利用して得たアイテム750個(239種類)

SS1 S2 A7 B20 C59 D589 E34 F0 G26 H12
最多(10個) 侍プリッツ・迅速 (D)


一応、Cランクが出やすく、Eランクが出にくくなってるみたいだね。
まだ統計上の誤差で片付けてもいいと思うけど。
883名無しさんの野望:05/02/06 13:58:00 ID:EUd1CO1S
下段アイテム情報以下のように変更
SS1 S2 A7 B20 C59 D589 E34 F0 G26 H12
最多(10個) ????白石(D)
884名無しさんの野望:05/02/06 14:10:25 ID:5O2Uuctu
データ採集だからといってチートっつうのもなあ
システム部解析のためとかならまだしも、
未だ見ぬアイテムやジョブのリスト知りたいというネタバレだけのために解析チートってのはなんかなあ
885名無しさんの野望:05/02/06 14:13:36 ID:P54PRgfS
他の奴が何しようと気にしない気にしない
886名無しさんの野望:05/02/06 14:29:14 ID:v2h/DSbP
>>883
CDEに注目するとEが-14個,Dが-21個,Cが+35個
これを見るとトレジャーラックの効果はアイテム1ランクアップが時々
発動の気がする、そうだとすると発動率は3〜5%くらいか?
887名無しさんの野望:05/02/06 14:34:35 ID:e/iWMCKX
レの街で最大HP5上げるイベントは4人になったときに受けるのは可能
なんですか?
888名無しさんの野望:05/02/06 14:38:07 ID:P54PRgfS
>>887
可能。
だが、HP上がる合成も増えたしそんなに気にする必要はないかも。
889名無しさんの野望:05/02/06 15:32:08 ID:oUf3t2GA
合成スキルについて質問。
現状での合成スキルの限界って
料:23 鍛:50 木:50 宝:0 裁:50 薬:36 機:36 物:50 芸:44 歴:50 天:0 栽:26
であってる?
同じランクでもスキルの上限が違ってたりするので、それぞれ
個別で決まってるのかな?
890名無しさんの野望:05/02/06 16:05:36 ID:vINkV7Qn
>>889
裁縫って50まで行く?
俺は48までしか行かないんだが。もう1回挑戦かな。
後はそんな感じだと思うよ。
891名無しさんの野望:05/02/06 16:31:19 ID:KWyuzeUb
AMのゲームサントラってないの?
かなり欲しいんだけど
892名無しさんの野望:05/02/06 17:06:38 ID:A11AjGTw
893名無しさんの野望:05/02/06 17:10:51 ID:A11AjGTw
>>882
亀レスだがt検定で2.2%くらいの確立ぽいな。
894名無しさんの野望:05/02/06 17:30:40 ID:KWyuzeUb
>>892
サンキュ
895名無しさんの野望:05/02/06 17:40:30 ID:CstlyjXY
鬼で -渾身- 覚えたんだが一向に発動しない…
もしかして斬るじゃダメなのかと思い殴ってみたが変化無し。
これって発動時に何か表示される?
896名無しさんの野望:05/02/06 18:33:01 ID:1JTxSXK/
>>895
敵グラフィックの辺りに直接表示される
ダメージ見れば発動してるかどうか分かると思うが
897名無しさんの野望:05/02/06 19:19:46 ID:iZWNBC65
Ver125、バグ修正だけか

898名無しさんの野望:05/02/06 20:05:35 ID:A11AjGTw
★のことだが、Lv.3の罠解除時にも貰えた。
バグじゃないとすると、罠解除かある程度のRankの宝箱で出るのかもな。
取りあえず奈落以外で宝箱取得聞いたことないし。
899名無しさんの野望:05/02/06 20:16:31 ID:qaaxp98H
ちょっと悩んでる事があります。
うさくま皆さん使ってるみたいですが、
使用しないメリットって今の所ないのでしょうか?
900名無しさんの野望:05/02/06 20:32:18 ID:A11AjGTw
取りあえず今つけてる精霊が変更されることがあるので、その心配がなくなる。
あとうさくまは時折金を取られる?のかな。
901名無しさんの野望:05/02/06 20:46:43 ID:3rdDd6Xl
>>898
冥界のダンジョンで「割る」で出たことがある。

>>899
うさくまに装備中のマントを取られる可能性がある。
・・・が、最近取られないような。
ダンジョンボスからしか入手できないマントとかもあるのに配慮してなくなった?
ver120以降ぐらいのバージョンでマント取られた人いる?
902名無しさんの野望:05/02/06 20:49:10 ID:55Kme80C
つい五分前にとられた…
903名無しさんの野望:05/02/06 21:16:10 ID:qaaxp98H
>900-901
ありがとう
取りあえずは、うさくま使用しなければ貰えるアイテムとかは
今の所無い模様ってことですね。

うさくまの悪さ覚悟しつつ使い始めるかな。
904名無しさんの野望:05/02/06 22:20:32 ID:3rdDd6Xl
>>902
イ`。
じゃあ自分はとても運が良かっただけか。気を付けよう。
905名無しさんの野望:05/02/06 22:31:41 ID:I3Gjv5hZ
misa2とかガラテアみたいなゲームをもっと掘り下げてほしかったなぁ
仲間何人も居ると育成に詰まる・・・
RSむずいなぁ
RSで腹減るとなんか悪いこと起きる?
特に何も変わらないような・・・?
906名無しさんの野望:05/02/06 22:38:19 ID:f41Xsvx/
>>905
空腹になると、戦闘中に最大 HP/MP/TP がガンガン減っていきます(その戦闘内のみ)。
1ターンキルなどが可能な戦闘ではあまり影響はありませんね。

仲間が多い故、いくら育成に失敗しても、
後から挽回可能だという前向きな考えもできなくは無し…。

最近、絶対的なダメージ量の少なさがかなり問題になってきました。
ボスなんか倒せないのなんのです(相手の回復量が多すぎて)。
そろそろ機械系中心に強化しだそうかなぁ。
907名無しさんの野望:05/02/06 22:51:38 ID:ngzsH4Pa
北チョンのニュース番組はだいたいこう聞こえる

  踏んだら孕んだ!
  孕んだ振る降る般若だ!
  童貞擦る無駄、フン出る春巻きはむ無理!
  チン毛ちぎり、看板塗る飛騨!
  安眠煮る焼酎!
  安打!?半田ゴテ適時打!!
  原チャリ盗んだ!
  よくちょん切れるハサミだ
908忘れ物ですよ >>907:05/02/06 22:53:48 ID:f41Xsvx/
        ∧__∧   ________ 
      <丶`Д´>/ ̄/ ̄/ 
      ( 二二二つ / と) 
      |    /  /  /  
       |      ̄| ̄
909名無しさんの野望:05/02/06 23:22:23 ID:qdIL8waa
>>854
一応追加しておきました。
公式に書かれる説明以外にも、追加・変更・修正されている部分も多いですからね。

今から過去ログを遡って補完するのは流石に大変なので、
今後、個人的に気が付いた点や、ここで挙げられた変更点をピックアップしていきましょう。
910名無しさんの野望:05/02/07 00:00:46 ID:gRGMNT3j
ナ.ナが結構懐かしい
911名無しさんの野望:05/02/07 00:21:16 ID:BDBBOH3a
運が悪いだけだとは分かってるけど、
トトの郊外、すでに400回以上クリアしてるのに
いまだにExに一度も会えてない。
歩数の短いダンジョンって(勿論、歩いた歩数が短いことを考慮しても)
Exと会いにくいきがするけど、ゴール付近まで来たら引き換えして
また進むというように一度も出ずにうろつくほうがExに会いやすいとかあるのかな?
912名無しさんの野望:05/02/07 00:33:30 ID:JerTkCUF
>>911
私もそう思います。
距離の短いダンジョンはイベント発生しにくいような。
(さすがにトトでも Ex はしょっちゅう出てくる気がしますが)

まさか、何かしらのパラメーターにランダム係数をかけて、
それでイベント発生率が変化していたりはしませんよね。

や、あまりにも同じアイテムを連続入手するのを経験するので。
全アイテム数が 1,000 として、そのダンジョンで入手可能なのは 300 とします。
だとしても同じアイテムを連続で入手できる確率は 1/300 x 1/300 = 1/90,000。

こんなのがしょっちゅうあるのは何故なのでしょう。
レア度を意識していない単純計算なのですが、何かあるような気がしなくもなし。
PC が弾き出す確率なんて、そんなものと言えばそんなものなのですが。
913名無しさんの野望:05/02/07 00:40:14 ID:aCVAox7Q
連続入手に関しては、確かに何かあるのかも。
少なくともアイテム入手確率が変動するトリックアビリティが存在する以上、
アイテムの入手確率に影響を与える変数が存在することだけは確かか。
まぁ、このテの問題はいくらい推測しても100%正しい解答なんて出ないだろうけど。
914名無しさんの野望:05/02/07 00:59:09 ID:I4N56p+c
>>912
「何かが2回続けて出る確率」は9万分の1じゃなくて300分の1だよ。
それに宝箱から出るアイテムのレア度は偏ってるからたぶんもっと確率は高くなる。
1/100〜1/200くらいじゃないかな。
915名無しさんの野望:05/02/07 01:01:20 ID:JerTkCUF
>>914
あや、言われて考えてみたら、確かにそうでした。
ある特定の物が2連続で出るなら、1/90,000 ですが、
何でも良いので連続する確率ならば 1/300、そうですね…すいません。
916名無しさんの野望:05/02/07 01:01:37 ID:BDBBOH3a
>>912
同じアイテムが連続でくる確率を考えるときは
最初の1つはなんでもいいわけで、1/300x1/300という計算には
ならなくて、単純に1/300ですけどね。
つまり300回アイテムを入手したとすると、その1回ぐらいは
連続して同じアイテムを入手することになる計算になるので、
これ自体はそう珍しいことじゃないです。

でもやっぱりトトのExは運ですか〜
917名無しさんの野望:05/02/07 01:21:05 ID:NVLskEbQ
ラーンってどのジョブで習得できるんですか?
918名無しさんの野望:05/02/07 01:26:28 ID:yqUkitTq
>>917
青い本屋で「名も無き本」を購入するヨロシ。
まだ青い本屋が出てないならしばし待とう。


やっと釣り竿を合成できたけど、
釣り竿って常に装備しとかないと釣り出来ないのでつか?
919名無しさんの野望:05/02/07 01:47:38 ID:Mib4sDD6
>>918
はい、最低でも1名は装備していないと釣りができません。

釣りをしているとたまに竿が壊れます。
その場合には次のメンバーが釣りをする事になります。
尚、釣りを試みるメンバーは強制的に上から順となっています。

パーティー内に釣り竿を持つメンバーが誰も居なくなると、強制的に釣りは終了です。

釣りスキルのレベルはパーティー(プレイヤー)に対して設定されている為、
誰が釣ってレベルを上げても結果的には同じ事になります。
920名無しさんの野望:05/02/07 01:58:43 ID:yqUkitTq
>>919
なるほど…!
釣りに関して知らないことばっかりだ…
わかりやすく説明してくださってどうもありがとうございます!
釣り竿装備しつつ戦闘するのはちょっとキツイけど頑張ってみます


ぎゃー…ゲームに熱中しすぎてもうこんな時間だ…(滝汗)
まさに廃人ゲー。
921名無しさんの野望:05/02/07 04:54:48 ID:A32vgaaH
>>911
秘宝なら解るが、その周回でEXが出ないって凄いな。
922名無しさんの野望:05/02/07 05:38:46 ID:rYG9wEVV
秘宝って出ない時はとことん出ないからな。
周回毎にほんの少しでも確率上がるのならテンション的に随分楽なんだけどなぁ。
今月中に秘宝探し終わらしたいけど、おいらのペースじゃ週一個出れば良い方だし望み薄だな・・。
923名無しさんの野望:05/02/07 06:53:57 ID:WmCt/0Ui
質問なんですが
今21話で、塔4000階を1回クリアしたところです。
その後、黒平原で「タンホイザーに出会うイベント」を見なければならないようですが
黒平原を7回クリアしても、まだ会えません。
数が足りないのでしょうか。それともこのイベントは見なくてもいいのでしょうか。
既出だったらすみません。
924名無しさんの野望:05/02/07 07:11:46 ID:rYG9wEVV
>>923
正直いまいち覚えてないが、
黒平原10回制覇して、その後4000階を回れば進むような気がする。
他の場所にもイベントあったりするから全部10回は回った方がいいかもよ?
925名無しさんの野望:05/02/07 08:32:13 ID:INhztRGp
>923
予想だが、普通に黒平原あたりをクリアしている間に出会っているはず
926sage:05/02/07 09:42:47 ID:DK1yaJEe
試練の間で宝箱を発見したのですが鍵もあるのでしょうか?
やっぱりないんですかね…。結構探しているのですが見つかりません。
既出だったらすみません。
927926:05/02/07 09:47:22 ID:DK1yaJEe
すみませんあげちゃいました。
928名無しさんの野望:05/02/07 10:15:35 ID:K1lBV7V4
【ルイン】 Lv:11 JOB:≪シーフ≫JobLv:4 Hp:56 Mp:0 Tp:2 Ap:0 攻:7 防:9 知:0 精:0神:0 暗:0 練:0 過:0 器:0 速:1
 頭:髪の毛 盾:まな板 武:カウンターナックル マント:いばらの鎧 ベルト:アンマジカルベルト 手:青銅の手首飾り 指:レイホウテンソン 靴:パルテナの靴
 精霊:[無]△568 (――――) JobMaster:0種 殺人:139回 死亡:12回
 技[逃げる][殴る][アイテム][盗む][−自動回復−][ラーン]
【ピアー】 Lv:6 JOB:≪魔法使い≫JobLv:4 Hp:43 Mp:4 Tp:0 Ap:0 攻:3 防:1 知:10 精:6神:0 暗:0 練:0 過:0 器:0 速:2
 頭:髪の毛 盾:まな板 武:カウンターナックル マント:赤きマント ベルト:ひも 手:リスト 指:形見の指輪 靴:シューズ
 精霊:[無]△1100 (――――) JobMaster:0種 殺人:32回 死亡:25回
 技[逃げる][殴る][ヴァハ][ラーン]
【luka】 Lv:10 JOB:≪カウボーイ≫JobLv:2 Hp:15 Mp:1 Tp:2 Ap:0 攻:0 防:0 知:0 精:0神:0 暗:0 練:0 過:0 器:34 速:0
 頭:髪の毛 盾:まな板 武:コスモ・ガン マント:ミサイリスト・スーツ ベルト:ひも 手:加奈のゴーグル 指:6・テイ 靴:裸足
 精霊:[無]△23 (――――) JobMaster:0種 殺人:18回 死亡:25回
 技[逃げる][殴る][トロッコ銃][ラーン]
【ベガ】 Lv:6 JOB:≪ドラゴン≫JobLv:1 Hp:41 Mp:3 Tp:3 Ap:0 攻:28 防:13 知:0 精:0神:0 暗:0 練:0 過:1 器:0 速:1
 頭:髪の毛 盾:まな板 武:忍者ソード マント:いばらの鎧 ベルト:ひも 手:リスト 指:精霊の指輪 靴:上靴
 精霊:[無]△2128 (――――) JobMaster:0種 殺人:7回 死亡:12回
 技[逃げる][龍撃][殴る][ラーン]
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
929名無しさんの野望:05/02/07 10:17:42 ID:K1lBV7V4
【パン屋】経営Lv:1 【お花屋】経営Lv:1 【薬屋】経営Lv:1
物語:第21話『神の声』 全アイテム既取得率: 50% (現所持率: 49%) 全生産総合達成率: 7%
料:2 鍛:1 木:0 宝:0 裁:0 薬:0 機:0 物:0 芸:0 歴:3 天:0 栽:1
プレイ回数:160回 戦闘:4781回 全滅:0回 逃亡:3131回 所持金: 24402円 Ark: 3011 MaxCombo:29Combo Hi-Score:4997pt.
RSマニア度 : 10441 ℃ (ダンジョン:1830,生産:414,キャラ成長:1534,アイテム:4881,装備:1782)

満身創痍……lukaが死にすぎる
1号と雪はいつになったら帰ってくるんだ?
現パーティにluka以外最終的に使う予定のキャラがいないんだがまだ先になるなら
もう合成でHPあげちゃおうと思うんだけど
930名無しさんの野望:05/02/07 10:36:29 ID:xtBkMwk6
lukaにパルテナの靴を装備させて、BPで少しHP上げてみたらどうだろう?
それで大分ましになると思われ。
931名無しさんの野望:05/02/07 10:41:43 ID:hTdawHFQ
>>929
低レベルクリアの記録でも狙ってるのか、
それともレベル上げると苦労するなんて話を盲信してるのか。
どうせ99レベルで止まるんだからさっさとレベル上げた方がいい。

低レベル維持説を唱えたのは犯罪者にすら思えてきた。
昔逃げまくりでやってたけど、レベル上げプレイに変更したら激しく馬鹿馬鹿しくなった。
逃げてる方が単調でつまらん上に5倍位辛い。
932名無しさんの野望:05/02/07 11:11:29 ID:K1lBV7V4
>930
そういやそんなのあったな…くらいにしか思わないほど盾状態の効果って実感できないんだけど
そんなに変わるもんなのかな?

>931
前者だ、低レベルでのプレイにハァハァするタイプなので
でも確かに一回目くらいは普通にプレイするべきだったかもしれないと思った
933名無しさんの野望:05/02/07 11:14:39 ID:xtBkMwk6
プレイスタイルはそれぞれだから好きにやっていいんじゃないか?
lukaが死にすぎるんだし、低レベルならアイテムで補うしかないと思われ。
盾状態そこそこ便利だぞ。
あとはアンマジカルもlukaにつけちゃうとか。
復帰はもうちょい先だった希ガス。
934名無しさんの野望:05/02/07 11:37:28 ID:qXbPQ9hI
俺も前まで低レベルプレイしてたけど、
本家の掲示板で俺よりすごい人がいたので
やめた。
そんで、レベル99まで上げてから全ジョブマスターして
うさくまで稼ごうと思ったらうさくまが凶悪化した…。
ボーナスが高いジョブも後から追加されたりして
踏んだり蹴ったりだよ……・゚・(ノД`)・゚・
935名無しさんの野望:05/02/07 11:48:14 ID:K1lBV7V4
>934
ガンバレ

>933
>アンマジカル
そういやそんなのry

どうも効果が怪しいのが多くて装備とかの付加効果を軽視しがちなんだよな
精霊【刃】の無属性に物理3倍ってのも適用されてなかったみたいだし

地球塔4000階のEXに苦戦中、準備万端で戦闘に挑めないのが辛い……
装備と精霊を見直してがんばってみます
936名無しさんの野望:05/02/07 11:56:34 ID:Q/h90JOm
俺レベル150くらいまで上げたけどまだ誰も全ジョブマスター出来てないんだよな
ジョブマスター目当てでレベル99で止めてる人はかなり損してるんじゃないんかな?
ジョブレベル上げてる内にこんなにレベル上がるんだったら使えそうなスキルだけ覚えて他のジョブ放置でさ、
さっさとレベル制限解除してボーナスの高いジョブになってレベル上げたほうがいいんじゃない?
そっちの方が早い段階で強くなるし、どうせ神格キャラにスネイカーとかマスターさせても意味無いっしょ?
制限解除してもまた199で止まるみたいだし、全ジョブマスターするならそれからでも良いんじゃないか?
まぁ、後でボーナスの高い新ジョブが追加されたりしたら損するかも知れないけどね…
937923:05/02/07 12:01:23 ID:WmCt/0Ui
>924,925
ありがとうございます。
タンホイザーにはいつの間にか会っていたようでした。
失礼しました。。。
塔4000階を再クリアで進むことできました。

みなさんやりこみすごいですね。
私はダンジョンクリア数も少ないし、経営、合成をあまりやってないので
分からないことだらけです。でも今のところは特に問題になく進んでます。
レベルも自然に上がってしまってます。でもがんばります。
938名無しさんの野望:05/02/07 12:03:49 ID:qXbPQ9hI
>>936
レギュラーメンバーはもうマスターし終わっているんだけどね。
雪の適当なジョブが無くて迷っている。
後からまた追加されて二の舞を踏みそうだしな…。
どうも練術は最終的に役に立たないみたいだし、
いっそのこと鬼の血でも使ってしまおうか。
939名無しさんの野望:05/02/07 12:12:04 ID:GJr/kpc5
一号って暗黒騎士をマスターした後はどのジョブにしたほうがいい?
940名無しさんの野望:05/02/07 12:20:01 ID:rfuO8kU6
>>939
吸血鬼or毒使いor暗黒剣士のまま暗黒上げ
941名無しさんの野望:05/02/07 12:26:01 ID:GJr/kpc5
>>940
暗黒って役に立つ?
942名無しさんの野望:05/02/07 13:00:29 ID:I4N56p+c
いや、暗黒やらないなら暗黒剣士もマスターしなくていいのでは…
943名無しさんの野望:05/02/07 14:21:41 ID:po0HmUDT
>>936
言いたいことの本筋は分かるんで、揚げ足取りのような発言だけど、
神格キャラにスネイカーはTP回復を取るために欲しいと思うことはあるな。
Lv10でいいけど。
944名無しさんの野望:05/02/07 14:34:42 ID:yUTT+Gee
俺は雪の絵が嫌いだ。
ピアーだけ手抜きなのも嫌いだ。
Lukaはいつまでも怪我してるから嫌いだ。
ルインは一人黄昏てるから嫌いだ。
945名無しさんの野望:05/02/07 15:07:32 ID:Im1rkILn
月読の耳ってどこで手に入れるの?
946名無しさんの野望:05/02/07 15:21:54 ID:fAtjLjhw
>>945 黒い丘で草を刈れば出てくる。

そういうときは
>>355を参考にしたらいいかも。
947名無しさんの野望:05/02/07 15:30:56 ID:8kHPzx7U
>>946
そう言えばそれ、Wikiに無かった気がするなぁと、
>>945を見た時点で大急ぎで追加開始。

追加して戻ってきてみたら、>>946氏のレスがあって思わず笑ってしまいました。
948名無しさんの野望:05/02/07 15:38:41 ID:vJx2rU5M
>>948
マーザンの鱗が抜けてる
949名無しさんの野望:05/02/07 15:40:54 ID:vJx2rU5M
そろそろテンプレの季節だと思うんだけど、
次スレの>>1にWikiへのリンクを入れてしまわない?
そのほうが存在を見落とす人がいなくなると思う。
950名無しさんの野望:05/02/07 15:46:52 ID:8kHPzx7U
>>948
おあ、そうでした。ありがとうございます。

所でマーザンの鱗って何に使いましたっけ。
何かの建築だと思うのですが、使った記憶が全くありません。

>>949
私は入れた方が良いのではないかと思います。
951名無しさんの野望:05/02/07 15:48:35 ID:vJx2rU5M
>>950
釣り施設か、竿作成技術かどっちか忘れたけど、
釣り関連で使った気がするよ
952名無しさんの野望:05/02/07 15:53:30 ID:rYG9wEVV
>>949
RSだけのスレって訳でもないしなぁ。
でもせっかく皆で作ったんだし、テンプレの後にでも貼れば?
953名無しさんの野望:05/02/07 16:34:46 ID:J9VQcd7u
精霊が多いと何か得するんですか?
954名無しさんの野望:05/02/07 16:39:14 ID:kFK/8tTs
>>952
それもそうですね。

>>953
一般的に言って、ほとんどの技の攻撃力は精霊値に依存します。
故に、やり方によっては 100,000 ダメージを超えたりもします。
955名無しさんの野望:05/02/07 16:39:55 ID:J9VQcd7u
>>954
ありがとうございます
956名無しさんの野望:05/02/07 17:17:51 ID:kGkZz5rz
BPを使うのがなんだか躊躇われて軒並みみんな30以上ある。
こんな風になっているのは自分だけであろうか。
957名無しさんの野望:05/02/07 17:21:19 ID:VTo+kIAf
>>956
同志よ
俺も40以上溜まってるぞ
958名無しさんの野望:05/02/07 17:26:42 ID:kFK/8tTs
>>956
「誰かが30以上」になったならば、それはとても良い事です。
それならば、気が付かないうちに恩恵(?)を受けた筈ですので。
それ以上 BP を貯め込む必要はありません。

あとは使い放題なのですが、
キャラの方向性を決めるまでは割り振らないのも一つの手ではあるでしょう。

しかし、レベルアップしても BP 以外には恩恵はありませんから、
どんどん敵だけが強くなっていっている事にもなりますね。
959名無しさんの野望:05/02/07 17:37:10 ID:lBwJp/x/
レベルアップしたら、毎回ステータス上がって欲しい。
最初は毎回上がるものだとばかり思い込んでたから、上がらない損した気分になるorz
960名無しさんの野望:05/02/07 17:39:37 ID:VTo+kIAf
126キターヨ

合成品追加
アイテムの種類増加にともない
システム内のアイテム最大数を1000から2000に増やしました。
これによる何らかの弊害の可能性があるので、バックアップを随時
とるようお願いします。
また、これによる弊害がありましたら、掲示板等で御報告下さい
961名無しさんの野望:05/02/07 17:40:52 ID:kFK/8tTs
>>959
そこは Ark の使い所です。
レベルアップ前にセーブしてやり直すのは大切です。
962名無しさんの野望:05/02/07 17:54:54 ID:lBwJp/x/
>>961
まだ15話だけど、オサレに気を使わなくなった三十路女みたいに気にしてない(´・ω・`)
Arkって建築以外に使い道あるの?
963名無しさんの野望:05/02/07 17:55:46 ID:Q/h90JOm
レベル上がった時にステータス上がるまでリセットだとか
BP振った時に他のステータスが下がったらバックアップしといたデータを上書きとか
俺はオススメしないな。折角上がったり上がらなかったりするんだからさ
上がるまでリセットってRSのシステムを否定してる感じがする
964名無しさんの野望:05/02/07 18:02:15 ID:yUTT+Gee
>>963
ひとそれぞれじゃん?遊び方は。
俺はストレス溜まるからやらんけど、ストレス溜まらん人もいるかもしれん。
965名無しさんの野望:05/02/07 18:02:28 ID:kFK/8tTs
>>962-963
ダンジョンポイントを得られなくなりますし、
Ark というコストを支払うので、レベルアップ直前のセーブはありではないかと思っています。

正直、これをやりまくると Ark が不足しだします。
しかし、余りまくってうさくまちゃんに取られるしか使い道が無いよりは正当な気が。
966名無しさんの野望:05/02/07 18:10:05 ID:W9VbXRSn
>>944
確かにピアーは手抜きなのにルインはやけに耽美な絵だねw
967名無しさんの野望
アレは描いてる人が違うだけじゃなかろうか…
たしかルインはじすちじゃない人が描いていたはず