【UT2004 MOD】 Red Orchestra

このエントリーをはてなブックマークに追加
152名無しさんの野望:皇紀2665/04/01(金) 01:47:34 ID:J4FJ9E7A
FilePlanetで無料DL開始したみたいだね。
俺は12時ちょいすぎから並んで30分待ちだったかな。
流石に386MBも有るだけ有って待ち時間よりDL時間の長い、、orz
153名無しさんの野望:皇紀2665/04/01(金) 02:30:28 ID:ipfA0cEk
まだ40分待ち・・・・・
DLできたらBOTだけ試して寝よ。
154名無しさんの野望:皇紀2665/04/01(金) 14:08:01 ID:dbt7jPeZ
これ、気になってるんだけど
某DoDと比べてどうですか?
感覚はだいぶ違う?

製品もってないけどね。
155名無しさんの野望:皇紀2665/04/01(金) 18:57:17 ID:w0pwaTFM
いまDL中。377MBってなってるけど・・・


      ('A`)アレ? マチガエタ?
156名無しさんの野望:皇紀2665/04/01(金) 19:02:58 ID:vtlElfMy
フルインストーラー700MB以上かぁ、こりゃパッチの方がいいかもね
157名無しさんの野望:皇紀2665/04/01(金) 21:34:09 ID:vtlElfMy
なんか重いよママン
158名無しさんの野望:皇紀2665/04/01(金) 21:47:24 ID:IVIWbGe/
3.1>3.2落としたけどイカれてた おれのHDいかれかけてんのかな?
formatでエラ−でてたからな-   ううっ
159名無しさんの野望:BATTLEFIELD1942/04/01(金) 22:17:44 ID:vtlElfMy
UT2004にパッチが出てるよ、そちらも忘れずに
160名無しさんの野望:BATTLEFIELD1942/04/01(金) 22:32:34 ID:IVIWbGe/
>>159
thanks
いつか戦場でお会いしましょう
161名無しさんの野望:皇紀2665/04/02(土) 01:20:43 ID:Epv6+US9
kar98kの音が良くなったよウワーイ
162名無しさんの野望:2005/04/02(土) 08:21:13 ID:0YNXg6vq
ppsh41の連射音とぎれる〜  ウエ〜ン
コッキングノブ同調してうごかんでいいよ シクシク
163名無しさんの野望:2005/04/02(土) 20:10:59 ID:T6HKe2bh
しかしping高い鯖しか無いな・・・
そろそろ和鯖復活キボン
164名無しさんの野望:2005/04/02(土) 20:57:46 ID:m4T9BRho
CiATXで結構人入ってるぞ。
NYじゃなくて。
165名無しさんの野望:2005/04/03(日) 01:34:36 ID:nQsbN/Gc
和鯖立てても日本人が中々入らないから立てるほうとしては辛いね。
UTの日本代理店が立ててくれたりしないかな。
166名無しさんの野望:2005/04/03(日) 03:04:53 ID:6KEXhcll
3.2でヒットボックス小さくなった? 全然当たらないんだけど
167名無しさんの野望:2005/04/03(日) 03:10:00 ID:nQsbN/Gc
確かに、あたり辛い気はする。
というか、前のが適当に撃っていても当たり過ぎていた感がある。
168名無しさんの野望:2005/04/05(火) 00:45:57 ID:Ms9St5M6
なんか思ったより3.2面白くないね
マップも糞なのばかりだし
169名無しさんの野望:2005/04/05(火) 01:13:03 ID:mZUNKDR2 BE:125143867-
そうか?
170名無しさんの野望:2005/04/05(火) 02:58:03 ID:LfkaSx1+
もっとリアルにしてくれても良かった。
外国人も言ってたけど、手榴弾は走りながら投げないよな。
それから、弾詰まり、足場の悪いところで走ると転ぶとかね。
つか、コケるFPSってある?
171名無しさんの野望:2005/04/05(火) 03:06:18 ID:jhKyzhlD
それはゲームとしては不快な要素だろ・・・
リアルなのは好きだが、そういうのはちょっと。
172名無しさんの野望:2005/04/05(火) 03:17:31 ID:LJc7fMvU
こけるまでいかなくても、何かが足りない感じはしてました。すごく楽しいんだけど。

・貫通の要素
・もうすこし大人数の戦闘
・ハァハァ声を3.1のに戻してほしい
・手榴弾を投げる時は足が止まる
・伏せで投げるとちょっとしか飛ばない
・手榴弾のブラーエフェクトをダメージ受けた時にも表示する
・パンツァーファウストはリロードキーで新しいのに持ち替えられるようにするか、
 一発撃つごとに自動でチューブを捨ててMP40になるようにしてほしい
・もう少し部隊で固まらなきゃいけないような制限を加える(指揮官のそばを離れると
 能力減とか)

ってしてくれるとうれしいな。
173名無しさんの野望:2005/04/05(火) 03:34:59 ID:XQuLRPKL
人数はUT自体に制限があるからつらいだろうね。
貫通はどうだろうね? 出来なくはないだろうけど、重くなりそうだなぁ。
元々そういう3Dエンジンじゃないから。
174172:2005/04/05(火) 03:53:13 ID:LJc7fMvU
>人数はUT自体に制限があるからつらいだろうね。

ですね。ROの場合最大が32人ぐらいでマップが広く、しかも個人個人ばらばらに動いてて、
おまけに死に安いから、全体では十数人のチームでも、
最前線で動いてるのは常時1チーム4,5人だったり。

それも各自勝手に撃ちあってるので部隊で戦闘している感じがあまりない。
10人が守る地点を10人が一斉に攻めるとかいう状況は、一部のマップのある時点でしか起きない。
Juchaのスタート時とか。

マップの広さに対して戦闘が小規模すぎる感じを受けちゃう。
特にBarashka(適当)みたいな戦車マップだと、戦車3両に歩兵1人だったりしてかなり変。

その分一人のミスがでかいので緊張感はあります。でも戦争してる感じは薄くなってるかな。
175名無しさんの野望:2005/04/05(火) 19:17:36 ID:Ms9St5M6
>>170
足場の悪いところはジャンプ判定になるから、一気に集弾率が悪くなるんだけどな
ゲームとしてうまいこと処理してると思う。

あと個人でバラバラって、やっぱゲームだからねぇ
こんなもんじゃないの
176名無しさんの野望:2005/04/05(火) 19:24:13 ID:rcVJ74Nv
結構完成されたゲームシステムだと思うんだけどなぁ。
後はマップと新作の火器とかに期待。
177名無しさんの野望:2005/04/05(火) 21:50:29 ID:UsRGwe9W BE:44694735-
もっと人口増えてもいい気がするけど、中々増えないね。
日本で増えないのはしょうがないとして、世界全体でもあまり増えてないのは不思議。
こういうのが好きな人はすでにCDとか持ってるんだろうか。
ってか最近CDの人口が異常に増えてるような・・・
178名無しさんの野望:2005/04/05(火) 22:13:04 ID:Ms9St5M6
CDが何なのか気になって夜も眠れない
179名無しさんの野望:2005/04/06(水) 02:15:40 ID:zfhpcbRh
うはwwwww 一文字忘れてるwwwww
CoDね。CoD。
180名無しさんの野望:2005/04/07(木) 00:24:13 ID:2WX70sKk
coopできたら最高なんだけどな。
181名無しさんの野望:2005/04/07(木) 02:02:30 ID:wfQ992VD
既出だったら申し訳ないが、このゲームって銃弾が人の体貫通するんだな
さっきCIA鯖で銃弾貫通させて2Killした時は正直脳汁溢れまくったよ
182名無しさんの野望:2005/04/08(金) 18:37:15 ID:hua7SXxA
やっぱ時間限定で良いから和鯖復活キボン。
CiA鯖もTXなら良いけどNYは無理。
183名無しさんの野望:2005/04/08(金) 20:34:42 ID:29L8LvfO
和鯖たってもチート対策してなさそうだしな
いらないかも。
以前の祭りも終盤にチート野郎が紛れ込んできてすぐ人居なくなっちゃったしね
184名無しさんの野望:2005/04/10(日) 05:16:47 ID:0kf/LaqH
戦車兵ユニフォーム無いのか・・・・
185名無しさんの野望:2005/04/16(土) 05:49:14 ID:xwhdEBkF
CODやMOHAAと違って、1ラウンドプレイするだけで激しく疲れる。
このあたりが人口の増えない理由かと。
186名無しさんの野望:2005/04/16(土) 11:48:50 ID:iRoZZjYz
 疲れはしないけど
新兵で入ると殺されまくるからじゃね-か
相手が撃ってきてるおいしい狙撃地点とかわかるまでもしこたま殺されまくるし
  
ライフル射撃時のマズルフラッシュとか土煙もうちっと派手にしてほしい
187名無しさんの野望:2005/04/16(土) 12:27:11 ID:nYZZy0Qp BE:104286757-
この質素で殺伐とした雰囲気が大好きなんだけど。
188名無しさんの野望:2005/04/16(土) 13:55:12 ID:lT7GLDxI
騎兵.….馬にのれんかな?
写真で馬の頭にKar98載せて狙ってんのみたことあるんだけど
トラックよりはやいと思うが
189名無しさんの野望:2005/04/16(土) 17:45:00 ID:ff21m5Oe
AutoAim使ってるやつがウザ過ぎる
やっぱPBに対応してないとダメだね〜 AntiACCとかいうのが入ってるみたいだけど
意味ナシ夫ちゃん
190名無しさんの野望:2005/04/21(木) 00:02:31 ID:8HFAuEdA
今更ながら4亀にレビュー記事うpされたな
いやにベタ褒めなのがやっぱり鼻につくな


>「オペレーションフラッシュポイント」や「レインボーシックス」あたりのリアル系FPSが好きな人に最もオススメしたい。ちょっと骨のある作品に挑戦してみたいと思っているFPSファンにもうってつけとなるだろう。

騙されて買ったOFPファンが4亀相手取り裁判起こしそうな悪寒・・・
191190:2005/04/21(木) 00:22:31 ID:8HFAuEdA
誤爆・・・

スマン、ハリコフの丘で吊ってくるわ
192名無しさんの野望:2005/04/23(土) 00:13:57 ID:lmTvBVod
俺、一応OFPerだけどROのクオリティは高いと思ってるし万人そう思うけどな。
戦車の貫通力とダメージによるHP制も悪くないと思うし。
193名無しさんの野望:2005/04/23(土) 01:51:58 ID:M0cqlwwq
俺も、戦車に関してはFPSでは最高の完成度だと思う。
ハッチから頭出して周囲を見回すと砲塔が連動するのは
どうかと思うが、WW2テーマだと、ほかはBFとか、CODUOとかだし・・・
194名無しさんの野望:2005/04/23(土) 05:08:52 ID:fQ9s3Ddt
結局UTなんて糞ゲーが土台だからこんな悲惨な状況なんだろう
いくらMODが優秀でもな
195名無しさんの野望:2005/04/23(土) 17:07:31 ID:lmTvBVod
ってことは単体発売始まればプレイヤー増える可能性もありってことかな
196名無しさんの野望:2005/04/23(土) 18:10:03 ID:4cPPP85w BE:62571773-
確かにバリバリのスポーツ系のFPSである2k4を買った人がリアル系にはまるとはあまり思えない。
197名無しさんの野望:2005/04/23(土) 20:03:47 ID:QIZ6I59A
ROが失敗した理由→UT2004ベースだった
ってことか..

確かにそうだろうね、最大人数が32人だしPBに対応してないし
198名無しさんの野望:2005/04/24(日) 00:46:44 ID:gKDRztSd
ROやってみたいけど(情報、詳細はネットや2chで重々思い知った)、
単にそれだけの為に遊びもしないソフトを買うのもどうかって莞爾かな。

他に欲しい物だってあるし、UTとROmodなんて元からして極端すぎ。
199名無しさんの野望:2005/04/24(日) 03:21:08 ID:s2O85GrF
MOHAAやCODだったらUT2k4のほうがリアリティあるかもな。
200名無しさんの野望:2005/04/24(日) 06:11:23 ID:k/UltCT6
>>193
まぁ、WWIIOLが最強ではあるけどなw
あれ、Pingの問題もあるが、グラフィックがもーちょっと綺麗になれば
みんなやるんだろうになぁ。。
201名無しさんの野望
グラフィックってゆーよりはキャラテクスチャの不味さかな・・・
ジャガイモ顔の露助は脱力感満点だね。

あと日本ではFPS自体がマイナーだから
そのなかのMODとなると知ってる人はほんの一部だろ