Counter-Strike:Source Part15

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの野望
参加する為にはSteamが必要です。
Steamの最新情報、Downloadは、
 http://www.steampowered.com/index.php (英語)

・情報サイト
negitaku
http://www.negitaku.org/
CSスクール(CSSの情報はまだありませんが、武器解説などはCSSでもある程度通用します)
http://www.na.rim.or.jp/~work/cs/index.htm
code-Reality
http://www.code-reality.com/

-CS:Sテンプレサイト-
http://them.lomo.jp/CS/pukiwikiCSS/pukiwiki.php

・前スレ
Counter-Strike:Source Part14
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1103626475/
2名無しさんの野望:04/12/26 05:03:30 ID:/jKumh3z
危険DQNクラン [REAL]

GOで嫌われ、AAOで嫌われ、CS:Sでも順調に嫌われつつある。。。スレ荒らし常習犯だしな。
主な罪状は
・GO、AAOスレ等を晒し火消し活動込みで長期間荒らした。
・part11よりAGENT様コテハンで降臨。スレを荒らす。
・AGENT様noob杉て鯖で進路妨害を指摘される。そして「これはお前のゲームか好きにやらせろや」発言。
・クラン戦、野鯖でプチクラン戦になって負けると、悔しいのか相手クランを晒し上げ。時には相手クランの掲示板に出張も。典型的なネト弁慶。
・野鯖でクランメンバー同士が固まってソロプレイヤーをレイプ。味方初心者に対してツカエネェ等の暴言。相手チームに強いクランが集まりだすと逆レイプ状態開始=>とっとと撤退。
・野鯖で俺ルールを振りかざす。マナーに関して他人には異常な程煩い。そして自分達には寛大。
・死後TS(別クライアントのボイスチャット)を使って背後霊ビュー=>敵の位置を確認=>味方に報告。それは彼らからするとズルじゃないらしい。
・自分が下手なので殺されまくる=>相手の優良な格上プレイヤーに対してAIMBOTチーターと激しく罵倒。特に相手が外国人だとローマ字で言いたい放題。英語は苦手らしい。
・AAOニュースサイトの管理人がAAOのとあるMAPで密かに登れるところを紹介。それを見たメンバーが同サイトの掲示板において、お前がやったのはチートツール配布と同じ事だと管理人を名指しで侮辱。
・AGENT様REALの数々の悪行をデマや偽者の犯行と言い切る。そしてあっけなく嘘とばれる。
これ一部だけどGO、AAOと嫌われてきたクランの実態。鯖で一緒にプレイするときはご注意を。
3名無しさんの野望:04/12/26 05:04:06 ID:qYcPaCEv
379 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:04/12/06 12:47:43 ID:9gUHnscC
>>369
[REAL]か・・・FPS界の癌だなw
特に電波入っててヤバイのはakichiyってのとAGENTって奴

↓akichiy、アキチ、AGENTで検索。スレひとつでこの賑わい
ttp://game8.2ch.net/test/read.cgi/game/1080326796/

akichiyのねちっこさは上記スレ561より下記URL(アキチのオナニー日記)参照
ttp://momokuri.whitesnow.jp/cgi-bin/yabb/YaBB.cgi?board=Akichiy;action=display;num=1092589594
ttp://momokuri.whitesnow.jp/cgi-bin/yabb/YaBB.cgi?board=Akichiy;action=display;num=1092735799

GODの升事件に対してのakichiyの書き込み
ttp://www47.tok2.com/home/god/cgi-bin/board/c-board.cgi?cmd=ntr;tree=861;id=god

升反対は漏れも同感だが、死んでるのにTS使って敵の位置教えるのは有りとかいうのカンベンしてくれ

akichiy様殴りこみ! そのお人柄と周囲の反応
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/13134/1092669210/
4名無しさんの野望:04/12/26 06:18:58 ID:0q4IkbLk
秘密基地って、ますます金魚の糞joinが増えたねぇ…。
たぶんstats導入してる所は、どこでもそうなるんだろうな。
まぁそんな気持ちもわからんでもないケド。
5名無しさんの野望:04/12/26 06:21:23 ID:E/WhTBr0
ランキングなんて無い方が楽しめるよ。絶対に
そもそもランキングを競うゲームじゃないし、
ランキングがあると韓国産ゲームみたいで嫌だ。
6名無しさんの野望:04/12/26 07:19:22 ID:TD/79oF+
鯖管の気持ち考えたらランキングで客寄せしたいっていうのもわかる。とにかく人が来ないと話にならんし。
で、ランキング目当ての糞プレイヤーが集まって鯖が腐る。ボム無視で回遊してくるCTを待つだけとか
いうやつが1人2人いてラウンドが間延びしてテンポが悪くなる。ランキングに全く価値が無いことしってる
奴だけになればいいんだけど。
7名無しさんの野望:04/12/26 07:31:30 ID:DsgIKhiv
MAP狭いのに40人の鯖たてられてもなぁ。
上達目的だとバランス崩れすぎて上積み少ないよ。
8名無しさんの野望:04/12/26 07:37:31 ID:fl8B10e3
まぁ多くても20人がいいよね。
つうか多すぎると1ラウンドの時間長すぎてツマラン
9名無しさんの野望:04/12/26 07:37:41 ID:Ce2xNOus
はいはいおまえら、自らの理想とする鯖をたててから文句言え。
でも同意だ。
10名無しさんの野望:04/12/26 07:53:38 ID:Ce2xNOus
他の鯖管にもランキングいやだけど統計はほしいって人がいるかもしれないの
でPsychoStateをソート不可にする方法を張っておく。(といっても誰でもわかることだけど)

index.phpおよび clanlist.php 8,9行目
if ($sort == '') $sort = 'skill';
if ($order == '') $order = 'desc';

$sort = 'name';
$order = 'asc';
に置き換え。

効能:とにかく名前ソート以外不可
11名無しさんの野望:04/12/26 08:10:54 ID:zFCY8qAG
スコア至上主義なら、
ハイエナ・キャンパーが増えるだけ。
誰も先陣を切ろうとしなくなるだろうな。
12名無しさんの野望:04/12/26 08:56:49 ID:FdkoT7DC
まだこんな古いゲームやってるの?
13名無しさんの野望:04/12/26 09:01:23 ID:77jf3CR3
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / クランに入ったら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けかなと思ってる
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \    
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  ニート(24・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /  
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
14名無しさんの野望:04/12/26 09:08:39 ID:TD/79oF+
18人が限界だとおもうけどね。16人が一番いいとは思うけどこれだと
1人抜けちゃうと人数バランス悪くなるからやっぱ18人がいいと感じる。
20人からラッシュが激しく成功しにくくなるマップが多いと思う。
ラッシュして、ラッシュを守備して。そんなのが大人数鯖には無い。
大人数鯖とかでやってても永久に上達しない。
15名無しさんの野望:04/12/26 09:32:53 ID:yNefxn6D
人数多いとスナイパーが増えるから嫌い。後方から数人撃ってくるし
16名無しさんの野望:04/12/26 09:51:31 ID:0q4IkbLk
でも、CSSから1.6に行く奴はあんましいないよ。
ゲーム性はともかく、あのグラフィックじゃ…。
新規参入者を取り込めない1.6は衰退するのみだと思う。
それか、ヘボPCしか持ってない貧乏人専用FPSになるか…。

まぁ新しい1.6に期待してるよ。
17名無しさんの野望:04/12/26 09:54:05 ID:0q4IkbLk
あら旧スレに書き込んだつもりだったのに…。
誤爆スマソ
18名無しさんの野望:04/12/26 10:51:48 ID:hKF0hQGs
昔からCSは20人が楽しめる限界
19名無しさんの野望:04/12/26 10:53:55 ID:/IhQwQSK
こちらM4で相手はglockなのに撃ち合いで負けてしまった。鬱
20名無しさんの野望:04/12/26 10:56:20 ID:77jf3CR3
>19
もっと練習しる
21名無しさんの野望:04/12/26 11:09:12 ID:HJSOZhe3
>>20
ちと混乱してしまってな。練習します。
22名無しさんの野望:04/12/26 11:12:02 ID:qoVVpDZs
 ̄ ̄ )__( ̄ ̄\ ::::| |:二二二]| |::: :: :: |     |:   \
               \| |.~ ̄| ̄~.| |艸   0:|     |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |:.  ゚|゚  | |:: ::艸:::|:0    |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  艸:|:: 艸  |
         △   次スレまだ?   \  :|艸:: 艸::|
   __(~(´ー`))___        \|   ::艸|
   (  ,-一〜'⌒⌒ ,〜ー`、         \   ::|
   \ ヽ、  ´ ,    ヽ   ヽ、         \  ::|
     \ ヽ、   ' ,  、`   ヽ、         \:|
       \ ヽ、             ヽ、          \
        \ ヽ、________,;)          \
         `ー────────'
23名無しさんの野望:04/12/26 11:14:59 ID:0AuXu/zD
人によって違うだろうけど、自分は照準の色は黄色が一番見やすいな
黄色でサイズはスモールにしてる
24名無しさんの野望:04/12/26 11:18:48 ID:PwljnRff
しっかし上手い人はとことん上手いな…
ランクトップの人が居たけど洒落にならん
その人居ただけでチームが勝ちに決まっちゃうってのもなんか凄いな
25名無しさんの野望:04/12/26 11:20:28 ID:UXM6xpAv
>>23
自分なんかいろいろ色変えたけど結局緑になったな。
黄色とか野外出るとみづらいし、まぁ結局なれの問題だとはおもうが
緑だって見づらいときあるし
26名無しさんの野望:04/12/26 11:27:34 ID:05LmdWBV
赤で小さめにしてる。ていうかどうせ点打ってるしいっそ無しにしたいんだが。
27名無しさんの野望:04/12/26 11:27:44 ID:0q4IkbLk
SuKeR、自分のチームにいても迷惑だな。
とどめの一撃を全部奴に持ってかれる。
あいつ、なんとかしてくれ。
28名無しさんの野望:04/12/26 11:28:57 ID:ZmM4jpXW
ランキング、スキルの項を消して K/D + K/M を点数としてソートするのはどうか?
29名無しさんの野望:04/12/26 11:35:03 ID:YJs4eJCR
>>27
SuKeRと一緒に行動しなきゃいいじゃん。
っていうか、このゲームはスコアを競うんじゃないって事をいい加減分かれ。
30名無しさんの野望:04/12/26 11:35:59 ID:FUG9/dAf
>>27
とどめ指せない自分が悪いと思ったことは?
3127:04/12/26 11:43:11 ID:0q4IkbLk
>29、30

うるせーバーカ!!
32名無しさんの野望:04/12/26 11:44:06 ID:9UTRf1SO
SuKeRってのはどこにいるんだ
みたことない
33名無しさんの野望:04/12/26 11:54:28 ID:scUDtVPc
>>28 K/D + K/M
そんなん入れたら今と変わらないよ
結局ランク上げたい人は、リスクを犯さず倒す行動and金魚の糞ジョイン
>>6と同じになる

俺は>>10みたいにして欲しいな

34名無しさんの野望:04/12/26 11:55:24 ID:0Gu2aTqb
おまいらC4は目立つ所に設置しろ。
C4解除してるCTを倒しやすい所な。
なんかどいつもこいつも隠したがってないか?
んなもん音聞きゃ速攻でばれるんだから見通しのいい所に設置したれ。
設置する時敵に倒されるかもだと?へたれだな
いい場所に設置できていい場所でキャンプできれば1:3ぐらいの状況からでも勝てるっつーの。
35信州人:04/12/26 11:56:34 ID:Cug1aleA
>>32
[FF-ON]T-SHIRO.fuck[JP](test)で前見かけた。
上手かった。
36名無しさんの野望:04/12/26 11:59:32 ID:9UTRf1SO
なる 今度行ってみるかな
俺は翼、って一文字の奴のAWPがやたら上手いと思った
近距離でも見えた瞬間にズドーンされて何度も萎えたんで。
37名無しさんの野望:04/12/26 11:59:39 ID:scUDtVPc
>>34
それは重要だな
テンプレサイトを見ている人が多いみたいなので、書き加えてくれ
38名無しさんの野望:04/12/26 12:01:59 ID:YPyaM6BB
>34
俺は正確に丸印に置いてしまう。
39名無しさんの野望:04/12/26 12:03:19 ID:scUDtVPc
>>36 俺は翼、って一文字の奴のAWPがやたら上手いと思った
                           ̄ ̄ ̄
彼の鯖でのチャットとか見てると、自演に見える
そんな上手かったか?
今のCSS野鯖レベルだと常に上位に位置する腕前だと思うけど・・・
40信州人:04/12/26 12:05:58 ID:Cug1aleA
>>36
あー。あの人上手いね。
あと何人か上手い人居るけど名前忘れた。

つーかスナイパーで上手い人
スコープ覗かないで近くの敵倒してるのでビックリした。
試しに真似してみたらタマーに当った。
俺にはスナイパー無理ハンドガンが一番だと思い知った。
41名無しさんの野望:04/12/26 12:21:08 ID:5uZ75mSS
>>27
あ、そういえば漏れも、、混戦中にズパット決められてしまう、あれでTKしないからかまわないが、、
42名無しさんの野望:04/12/26 12:26:43 ID:TD/79oF+
>>27
そういうのって普通「ナイスカバー」つって褒めるべきとこなんだけど。
43名無しさんの野望:04/12/26 12:28:54 ID:Y6DMeRNw
クランって、一度入ったらメンバーと都合合わせて練習したりとかして
MMOみたいにリアルの時間をネットに振り回されるようになるのかね?
4427:04/12/26 12:39:46 ID:0q4IkbLk
>42

奴をスペクトして見てみろよ。
「ナイスカバー」なんて云えないと思うぞ。
最初はK:D、7:1くらいの鬼スコア出してるが、
徐々に調節してるのか、4:1くらいに落ち着くね。
俺はもう5、6回一緒にやった事あるけど、いつもそうだ。
前なんか誰かに「お前のスペクト画面見てると酔うよ」って言われて、
それからスコアが急に落ちだしたw
気付いてる奴も多いと思われ。
45名無しさんの野望:04/12/26 12:43:54 ID:mHE+Ajlb
疑い出したら霧がねーしもうそんなのどうでもいいよ。
46名無しさんの野望:04/12/26 12:44:15 ID:n8xPXdoX
他のゲームなら分かるがCSで最後の一撃なんてケツの穴の小さいこと言うなよ。
4727:04/12/26 12:48:54 ID:0q4IkbLk
>45
ばかやろ、ったく!!
疑うも疑わないも、奴をスペクトして見てみろっての!
あれは誰でもわかるよ。
48名無しさんの野望:04/12/26 12:50:12 ID:DGpsBOUU
42>
AIM系じゃなくて、WH臭いんだよな AWPの置き撃ち
49名無しさんの野望:04/12/26 12:51:38 ID:nMfETVDC
1.6じゃ名前すら挙がらない彼がチーター扱いですか
素敵ですね
50名無しさんの野望:04/12/26 12:56:20 ID:DwTexLON
武器カチャカチャしてる奴ってチートしてるの?
51名無しさんの野望:04/12/26 12:56:31 ID:0q4IkbLk
なんかさっきから擁護してる奴がいるけど、おいらは最後の一人になっても戦うぞお!!おゥ

ちなみにIDな0:1:3039923
52名無しさんの野望:04/12/26 12:57:51 ID:ugNpsSiB
53名無しさんの野望:04/12/26 12:59:01 ID:0q4IkbLk
>50
奴のカチャカチャは凄いぞw
ナイフなんか振りが見えないくらいだぞ。
54名無しさんの野望:04/12/26 13:00:10 ID:a4+wL9kR
>>50
俺もよくやるけどただの遊び
音が癖になるw てか、お前馬鹿だろ、、、、
55名無しさんの野望:04/12/26 13:04:38 ID:Ce2xNOus
>>53
致命的な発言だぞ…
スロット2→ナイフ→スロット2のスクリプトで
ズームキャンセルとかするってのは普通の行動。
56名無しさんの野望:04/12/26 13:04:40 ID:7TBtdrOE
スカーのカチャカチャってすごいね
弾を撃って隠れるたびにナイフに切り替えるんだけど、
あるときなんて敵と対峙したときに弾2発打ってすぐナイフに
切り替えて、漏れは「うわ、ナイフに変えちゃって大丈夫かな」
って思ったんだけど、次の瞬間敵は死んでた。ナイフに変える
瞬間は敵が死ぬかどうかなんてわからないはずなのに、
敵を倒したっていう確信があったんだなーと感心した。
漏れなんて相手が死ぬのを確認しないと武器の切り替えなんて
怖くて出来ないもんね。
57名無しさんの野望:04/12/26 13:05:23 ID:Y6DMeRNw
1.6厨の選民思想がウザイ
58名無しさんの野望:04/12/26 13:06:07 ID:n8xPXdoX
フラグ奪えばチート、武器切り替えればチート、たまらんな…。
59名無しさんの野望:04/12/26 13:08:32 ID:FUG9/dAf
あの人倒した人数の半分以上がHSでしょ

>>56
撃った瞬間に死んだかどうか分かるだろ・・・
敵が地面に伏せるまで撃ちつづけるんですか?
60名無しさんの野望:04/12/26 13:08:47 ID:n8xPXdoX
CSS厨の朝鮮部落根性がウザイ
61名無しさんの野望:04/12/26 13:09:20 ID:VLAwDJt6
怪しいと思ったヤシ全員カチャカチャやってるね
やってる最中にやられても懲りずに次でもやってんの
やらなきゃならん理由でもあるの?
62名無しさんの野望:04/12/26 13:11:41 ID:scUDtVPc
>>53から下はネタだよな、念のため確認しておく
でも、ネタじゃなくマジで書いてるヤツ、一人はいるだろ?
63名無しさんの野望:04/12/26 13:13:19 ID:0q4IkbLk
>55
違うよ、ナイフ持ってるときの振りの速度だよ。

それに奴はどんな武器持ってるときでも、カチャカチャやってるよ。
M4→ナイフ→USP→ナイフ→M4→USPみたいなこんな感じだよ。
まぁ一回見てみろって。ここで晒したから、もう升しないかもしれないがな。
64名無しさんの野望:04/12/26 13:13:42 ID:ugNpsSiB
>>61
有名プレイヤーがやってるから
65名無しさんの野望:04/12/26 13:17:00 ID:FUG9/dAf
>>63 ID:0q4IkbLk
あんた必死すぎ
ナイフの振りの速度が速いって?
そういうのはデモ撮ってからいってくれ

武器カチャカチャしたらチートですか
笑わさないでくれ
66名無しさんの野望:04/12/26 13:18:51 ID:0q4IkbLk
じゃあ今度デモ撮るよ。
あとping低いのに画面はガクガクいってますから。 残念!!
67名無しさんの野望:04/12/26 13:19:15 ID:V0+jiWwA
カチャ(ry は疑われてもしょうがない。
68名無しさんの野望:04/12/26 13:20:36 ID:a4+wL9kR
とりあえず>>50が釣りって事でFA?
武器カチャカチャは[Q]で出来るんだから好きなだけやってくれ、、、
69名無しさんの野望:04/12/26 13:24:20 ID:DLWoI4PR
>>67
社会の窓をカチャカチャしているという意味にとらえてしまったじゃないか
損害と賠償を請求する
70名無しさんの野望:04/12/26 13:25:00 ID:ugNpsSiB
マウスのホイールにQ割り当ててカシャカシャするのとは別なのか?
71名無しさんの野望:04/12/26 13:25:03 ID:kfqmj51+
カチャカチャでチート扱いか・・・・
気をつけるかなw
72名無しさんの野望:04/12/26 13:27:20 ID:IqnkqATY
武器を瞬時に切り替えを知らないとか
73名無しさんの野望:04/12/26 13:28:25 ID:0q4IkbLk
他の上手い人見ても、チートだなんて思ったこと無いんだけど、
奴だけは確信が持てるから、必死になってるだけ。
なんか、本人か知れんけど擁護してる奴もいるし…。
まぁ1人いるって事は、その何十倍もいるって事だしな。
もう、おいらは書き込まない。これからテロリストと戦ってくる。
74名無しさんの野望:04/12/26 13:31:47 ID:Lr7T3+81
SuKeRって上手い時と下手な時あるよね。
上手い時は瞬間にHS決めるけど、(しかも連続で)
下手な時って全然決めてこない上に少し上手い程度だった。
調子悪くてもこの差は絶対にありえない。
多分、チート使ってる時と使ってない時があるな。
75名無しさんの野望:04/12/26 13:32:06 ID:WzYevuVy
>>50みたいに
自分が知らない行動=チート
とか考える奴って本当迷惑だよ
それとはちょっと違うがこの前がDUSTでTが一人、CTが大勢生き残ってた状態で
当然Tは最後の一人なんだからCTは殺しに行くよね
んでオレもCTだったんで探して最後のT見つけたわけよ
橋の下の暗いとこにキャンプしてたが銃が覗いてた
んで思いっきり壁抜き気味に殺してやったんだが
そいつが次のラウンド「WALL HACK!」だとヌかした
アホかとおもったぜ、当然他のゴーストだった人が「お前バレバレだったぜ」とすかさずツッコミ
ホント初心者ならまだしも無知のくせにホざく初心者って迷惑だよ
voteができたら、チーターなんかより馬鹿な初心者をまずvoteしてやる

76名無しさんの野望:04/12/26 13:36:03 ID:XirO5YsR
>>50の味方するわけじゃないけど、>>75みたいなのもうざいと思う
厨外人相手になに必死なってるんだか
77名無しさんの野望:04/12/26 13:37:48 ID:V0+jiWwA
>>75
いやマジで尋常じゃないくらいカチャカチャしてるぞ。
趣味でとか癖とそんなもんじゃない。
78名無しさんの野望:04/12/26 13:37:59 ID:4D14f69U
1.6から何か変えればこんなのCSじゃない、
何も変えなければsourceの意味が無いと言われる運命。
79名無しさんの野望:04/12/26 13:38:18 ID:hKF0hQGs
CSS鯖乱立してきたなw
80名無しさんの野望:04/12/26 13:43:04 ID:scUDtVPc
>>74
うーんどうなんだろうな
SuKeRは見たことあるけど、そんなにスペクトしてないからなぁ

というか、俺もそういう状態だよ
よく鯖で会っている人には、そういう風に思われるのはアレだな
俺の場合、夜勤で週1or2日休み
あんまりCSできない
しかも、プレイしているのは、こんな時間か休みの日はすげー早朝だし・・・
だもんで、レベルは均一じゃない
一週間ぶりにやるとガタガタ
で、だんだんマウス感度が手に馴染んできてヘッド連発できる状態
また休み・・・繰り返し
ちあみに、今日は調子良かったぜ

怪しいと思ったら、スペクトしてデモ撮ってよ
ということで俺は寝る
81名無しさんの野望:04/12/26 13:45:18 ID:KhvJwaoG
>>77
貧乏ゆすりみたいなもので問題ないと思われ。

なんてな。w
ただ単に癖でやってる人が多いけど、クロスヘアがプルプルしたり、
壁の向こうの敵を追う不自然な動きを隠す効果もあったりする。
82名無しさんの野望:04/12/26 13:47:20 ID:+4iNhR2i
c4って設置するのは目立つトコのほうがいいんですか?
いつも赤丸の上にセットしてるんですが、他の人は炭の方にかくしたりしてますが。。
ctが解除してるの見つけやすいいちに赤丸があるもんだと思ってそこにセットしてるんですが、どうなんでしょう?
83名無しさんの野望:04/12/26 13:47:44 ID:0q4IkbLk
あー、もう書き込むまいと思ったけど、やっぱ言わせて。
あと奴はすぐに死ぬんだよね。
だからスペクトしようと思っても、すでに死亡の時が多いんだよw
それなのに、スコア鬼だしな。
あと本当に画面はガクガクだから。
84名無しさんの野望:04/12/26 13:47:54 ID:mHE+Ajlb
言ってしまったもん勝ちだからドンドン巻き返せ。
85名無しさんの野望:04/12/26 13:50:28 ID:a4+wL9kR
>>82
どこを縦読みするんだ? まず日本語勉強しようなww
まあ、設置場所なんて状況によりけりだろ、、、、、
86名無しさんの野望:04/12/26 13:55:47 ID:YHO9LumP
>>82
生きているのが自分一人の場合だと、隠れながら設置したほうがいいし、
同等の人数だと目立つところがいいよ。解除している時に遠距離攻撃できるから
赤丸の上だったら目立つから別にいいんじゃないかな
87名無しさんの野望:04/12/26 13:56:38 ID:ugNpsSiB
スモーク持ってるときには煙幕炊いてるけどやめたほうがいいんかな?
88名無しさんの野望:04/12/26 13:57:48 ID:+4iNhR2i
>>86
なるほど
ありがとうございます
89名無しさんの野望:04/12/26 13:57:54 ID:scUDtVPc
>>82
そう目立つ所の方がいい
その方がC4近辺を守っているTがやられても、まだ勝てる可能性が大幅に高くなる

例えば、
C4からちょっと離れてキャンプ
自分の守っているルートからはCTが来なかった
右上のキル表示で味方死亡/レーダーでC4近辺の味方が消えた
C4ポイントまで戻る

この時に箱の裏とかにあると、
CTも隠れて解除しているので間に合わないかもしれないし、
C4解除している人以外にもCTがいたら、解除している人をすぐ狙えない


もし、ちょっと遠くからでも見える位置にあったら、
解除している人をすぐkillできる=勝てる
おまけに、よく最後まで生き残ってるのAWP使っている人が多いし
90名無しさんの野望:04/12/26 14:02:27 ID:scUDtVPc
煙幕炊かないなら買うな

とりあえず、↓を読む
http://them.lomo.jp/CS/pukiwikiCSS/pukiwiki.php?de_prodigy

一人でその場所にSG投げて、すぐCT側に行く
どんな感じになっている?
あとは考えれ
91名無しさんの野望:04/12/26 14:22:21 ID:PK7Hd+7I
GeforceFXで設定次第ではDX9で起動できるんなら
nvidiaのドライバ側のほうで
Half life用になんとかしてくんないかねぇ?


92名無しさんの野望:04/12/26 14:24:44 ID:8zuEsMno
え?そうだったの?
どうやんの?
93名無しさんの野望:04/12/26 14:30:09 ID:DdeJq3Yk
SuKeRは明らかにチート使ってるよ。最低な奴。
94名無しさんの野望:04/12/26 14:41:08 ID:0q4IkbLk
>93
だよな、だよな、そうだよな
95名無しさんの野望:04/12/26 14:43:08 ID:m+yb5/zQ
自分より強い奴をチーター扱いするのはどんなゲームでもnoobの典型的症状だから
別に騒ぎ立てることじゃないよ
96名無しさんの野望:04/12/26 14:49:59 ID:DdeJq3Yk
SuKeRは明らかだよ。
97名無しさんの野望:04/12/26 15:08:16 ID:eYi6kCiZ
いいじゃん升だろうがなんだろうが。
一緒のサーバーにいなけりゃいいじゃん。サーバーほかにもいっぱいあるんだし
98名無しさんの野望:04/12/26 15:10:12 ID:hKF0hQGs
チーターの言い訳がちらほらと。
99名無しさんの野望:04/12/26 15:11:02 ID:mHE+Ajlb
チート騒ぎに旬が過ぎたらみんなもチート使い出すといいよ。
100名無しさんの野望:04/12/26 15:12:36 ID:YxVIA37s
Glockの弾が一発増えるチート
101名無しさんの野望:04/12/26 15:14:39 ID:QR+AXlkf
>>94
おまえdemoとれよ、ほんでupしろ
そうじゃないと、話にならんだろ。
とらないなら、だまってろ
102名無しさんの野望:04/12/26 15:15:14 ID:q/EH9OCW
うんじゃ初期装備がロケットランチャーのチート教えて
建物もろとも破壊可能で
103名無しさんの野望:04/12/26 15:16:49 ID:rfecOD9O
武器切り替えを訝しがるような時点で信用性は完全に失墜してるんだよ。
104名無しさんの野望:04/12/26 15:21:18 ID:0q4IkbLk
SuKeR
0:1:3039923
0:1:3039923
0:1:3039923
0:1:3039923
0:1:3039923

>101
あぁ完全に〜〜〜〜連絡よこせ。
105名無しさんの野望:04/12/26 15:28:44 ID:AntzhJyW
国内専用サーバーのランキングやめちったのか〜(´・ω・`)ショボーン
ランキング上げる楽しみが・・・
再開きぼーします。鯖管さん
106信州人:04/12/26 15:31:43 ID:Cug1aleA
汗もわぁ。
107信州人:04/12/26 15:33:06 ID:Cug1aleA
やべ誤爆した。ごめん。
108名無しさんの野望:04/12/26 15:36:43 ID:AntzhJyW
SuKeRってひと二人いるんだね。
それとも垢二つ持ってるのか??
片方の成績はkillは死亡の倍以上有るけどもう片方の垢は
killと死亡数はほぼ同じだね。
いつ垢剥奪食らっても良いようにry
109名無しさんの野望:04/12/26 15:55:14 ID:05LmdWBV
ていうか、チートかチートじゃないかっていう話題で盛り上がるゲームって、大抵プレイヤーの質が劣悪なんだよな。
馬鹿の逆上した訳のわからん論争なんて読みたくないし。
110名無しさんの野望:04/12/26 16:09:37 ID:H53qqwy4
>>109
そこそこ人気があるゲームだと当たり前の事だと思うけど
111名無しさんの野望:04/12/26 16:10:49 ID:WzYevuVy
>>109
ま、>>109はとりあえずこのスレから出て行けばいいんでない?
112名無しさんの野望:04/12/26 16:13:43 ID:gcypZg1y
そうか?俺は彼のいってることにも一理あると思うが。
113名無しさんの野望:04/12/26 16:16:18 ID:GvWgSPUT
チートネタとか叩きネタが一番盛り上がるんだから仕方がない。

114名無しさんの野望:04/12/26 16:16:21 ID:zI+AsTuG
これでも、1.6に比べりゃ随分マシだ
115名無しさんの野望:04/12/26 16:17:32 ID:xYt9ol5c
武器の切り替えぐらい誰でもカチャカチャするけどさ、じっとその場でカチャカチャ
遊んでて敵が視界に入った瞬間HS決めてるっていうのは何なんだろうな。
たまにいるんだけどこういう人。俺なんて最初から照準あわせとかないと自信ないよ。
116名無しさんの野望:04/12/26 16:21:27 ID:4H+EGJ0F
おとといHL2の日本語版を購入してCS:Sを始めたのですが
名前に日本語を使うと必ず文字化けしてしまいます。
ゲームサーバーの中に入った後に変更すると問題無く適用されます。
対処法をご存知の方いらっしゃいませんか?


日記:CS:S面白いです
117名無しさんの野望:04/12/26 16:22:07 ID:D4P33DfO
SuKeRはチーター確定だよ。今までのスレでもいつも名前が出てるしな。スペクトした事あるけど動き悪すぎ。クリアリングなんて全然してない。あいつはここ見てないんだろ普通は新垢作るか、せめて名前くらいは変えんだろ。
118名無しさんの野望:04/12/26 16:35:42 ID:J+i8ZGdo
鯖官がしっかり管理しないから、SuKeRなんてチーターがのさばることになる。
でも、SuKeRがロボコップなら仕方ないかなって思ってる
119名無しさんの野望:04/12/26 16:36:55 ID:IqnkqATY
リアルでバレットタイムに突入できるからアレだけ狙えるんだよ
120名無しさんの野望:04/12/26 16:37:18 ID:BNN9mWR5
121名無しさんの野望:04/12/26 16:40:05 ID:s/MrZJdT
>>118
鯖缶批判するんだったら納得いく鯖自分で立てて自分で管理すりゃいいだろ
122名無しさんの野望:04/12/26 16:43:24 ID:eYi6kCiZ
んで、その人のホームはどこ鯖?さすがに見物したくなったよ
123名無しさんの野望:04/12/26 16:43:50 ID:LVETHQNl
てかさっさとデモあげろや
124名無しさんの野望:04/12/26 16:47:21 ID:ffQd2oxI
Sukerがチーターとかいってるけど別に弾はずしたりするし
普通に撃ち勝てたりするから違うと思うんだけどなぁ。
あとおれがスペクトしても画面はガクガクしてなかった。
環境の違いかな。
125名無しさんの野望:04/12/26 16:47:33 ID:jAGVr6mw
ここで言うのもなんだけどUTはチート関係の話題では盛り上がらなかったなぁ。
あのゲーム、やたらチートや割れに厳しいみたいだから。
いいゲームだと思うんだけど過疎が酷い
126名無しさんの野望:04/12/26 16:48:39 ID:3AhVg9D2
>>122
基本的にFF−ON鯖にいる。人が少ない時間はOFF鯖だな。
朝方だとOFFの人が一番いる鯖いけば見つけやすい。
127名無しさんの野望:04/12/26 16:49:41 ID:s/MrZJdT
>>124
オレもチーターではないと思う
初心者の馬鹿がDEMOの撮り方も知らないのに騒いでるだけ
128名無しさんの野望:04/12/26 16:49:43 ID:BNN9mWR5
チートに厳しいゲームは廃れるのが早いのはCSとかBFVを見ても常識では?
129名無しさんの野望:04/12/26 16:55:10 ID:fQM28Mh0
>>124
>>127
彼は多分2人いると思われ(もしくはチートしていない時がある)
1人の彼はKILL数30超えは当たり前。50超える時だってある。
もう一人の彼はK/Dが1:1くらい。そこそこ上手な程度。
130名無しさんの野望:04/12/26 16:56:10 ID:fQM28Mh0
>>128
チーターを放置するほうが廃れると思うけど
131名無しさんの野望:04/12/26 16:58:59 ID:rfecOD9O
そんな暇があるならデモの一つも撮ってくれよ。
疑う信じる以前に言葉だけじゃこっちはさっぱり分からん。
132名無しさんの野望:04/12/26 17:00:16 ID:m+yb5/zQ
SuKeR今日は動き悪いなあとか思ってプレイヤーリストみたらNEWNEWTENJINBASHI?だかになってた
だから同じ名前で二人いるんだと思うぞ
133名無しさんの野望:04/12/26 17:07:42 ID:Y6DMeRNw
二人って言うかチートの時とそうでない時の二つじゃないの?
まあデモ見たいな俺も
134名無しさんの野望:04/12/26 17:08:13 ID:77jf3CR3
チーターって約3万人がクリスマスプレゼントもらってプレイできなくなったのに
まだいるの?
135名無しさんの野望:04/12/26 17:09:42 ID:s/MrZJdT
>>129
KILL数30-50越えくらいでチーターいわれたんじゃたまったもんじゃないな
オレもレイプ状態なら40KILLくらいいくときいくし
まずはDEMOを撮って来い、な
ここはオマエの妄想日記帳じゃねーんだよ
136名無しさんの野望:04/12/26 17:10:36 ID:VjkAxXSQ
チーターってゴキブリの様にしぶといねw
137名無しさんの野望:04/12/26 17:12:18 ID:rfecOD9O
話は分かるがとりあえずデモが欲しい。
デモデモとしつこく言ってデモが万能でないことは承知しているが
第三者ら衆人が状況を確認するにはこれしか方法がない。
138名無しさんの野望:04/12/26 17:16:51 ID:7jYuBc/O
升はどーでもいいや(ι ´ω`)
普通に殺せるしなヽ(´ー`)ノ
139名無しさんの野望:04/12/26 17:17:22 ID:7JUY4gij
>>135
本人必死すぎ
140名無しさんの野望:04/12/26 17:18:34 ID:G7Yim5iD
>>130
チートすら造られずに廃れたタイトルもある
結構好きだったのになぁSold(r
141名無しさんの野望:04/12/26 17:21:20 ID:3VR+0nmp
昨日officeのTで自動販売機でジュース買いまくってる中国人がいて
ワラタ
142名無しさんの野望:04/12/26 17:21:46 ID:77jf3CR3
>138
狙った弾が必ずヘッドショットとか壁が透けて見えるとかのチートならば
俺も倒せないことはないけど
通常の3倍の速度とかで動かれるとさすがに勝てないぞ
143名無しさんの野望:04/12/26 17:23:03 ID:vpfPp5GD
マイク買ってきたんだけど
マイクの声って全体に聞こえるの?

あとマイクの発言は
144名無しさんの野望:04/12/26 17:23:13 ID:5M8lTWQo
>>142
そんなの本人もスピードに着いていけないんだから結構余裕。
145名無しさんの野望:04/12/26 17:24:48 ID:vpfPp5GD
ミスりました。
マイクの発言はうざがられるの?そこんとこどーなの?

あと前、壁に隠れてたけど
足音がして敵か! と思って構えてたら
まるでわかってたようにヘッドショットされたけどこれって・・・・・壁すけチートなんか?
146名無しさんの野望:04/12/26 17:25:20 ID:ffQd2oxI
チーターて騒いでるやつ粘着すぎてウザイ。
証拠もないのにでてくるな。
こんなとこで書き込んでなくてまずゲームの中であったら
聞いてみたらどうだ。
まぁそのときはお前のIDもばれるわけだけどなw
147名無しさんの野望:04/12/26 17:26:44 ID:s/MrZJdT
>>139
なんで本人なんだよw
いちいちID変えるほうが必(ry

別にオレはチートがないとはいっとらんよ
実際チートのDEMOもみたことあるし
チートを使った状態のSSも見たことある
証拠もないのにここでホザいてどーすんのよ?ってことよ
チーターに消えてもらいたいんならDEMOを撮る
それを鯖缶に送る
鯖缶が認めたらID-BAN
これは常識だぞ?
これができなきゃ私怨でBANされるのがまかりとおっちまうだろ
148名無しさんの野望:04/12/26 17:29:18 ID:3VR+0nmp
>>145
外から見てると隠れてても影がばっちり見えることがあるからそれじゃないか?
149名無しさんの野望:04/12/26 17:29:28 ID:VLAwDJt6
SuKeRさん必死ですね(プッ
150名無しさんの野望:04/12/26 17:29:34 ID:Y6DMeRNw
結論:デモ晒せ


終了
151名無しさんの野望:04/12/26 17:32:09 ID:5M8lTWQo
>>147
電波j発言お疲れ様です?
ここを何処だか分かってるの?2chだよ。
中傷や濡れ衣に対して文句いってる奴は本人を認定されても文句いえないの。
便所の落書きに必死になって反論するなw
152名無しさんの野望:04/12/26 17:32:32 ID:c+5BLJZW
大人数鯖でdust回してる鯖缶って馬鹿だろ。
153名無しさんの野望:04/12/26 17:32:42 ID:5M8lTWQo
本人を→本人と
154名無しさんの野望:04/12/26 17:39:28 ID:cwjbISQL
>>139
>>149
>>151

必死といってる奴が実際は必死
これもまた2ちゃんねる
155名無しさんの野望:04/12/26 17:42:36 ID:Zmpv6zsn
野鯖なんだからいちいちそんなに騒ぐなよ。
クラン作って個々が責任もって遊ぶのが一番だぞ。
156名無しさんの野望:04/12/26 17:44:18 ID:ycBoEQc4
ところでスペクトしてて照準の広がりがやけに少ないのがいるんだが
あれはタダの表示ミス?
照準カーソルを設定で小さくしてるとかなんだろうか
157名無しさんの野望:04/12/26 17:46:17 ID:cwjbISQL

(´-`)oO(どうして2chのカキコは一生懸命なのにデモ一つとってこれないんだろう)
158名無しさんの野望:04/12/26 17:54:54 ID:LVETHQNl
デモの撮り方も知らない初心者があまりにも強い奴を見つけて騒いでるだけでしょ
159名無しさんの野望:04/12/26 17:58:38 ID:rfecOD9O
>>156
スペクトしたときに見える照準の動作はあなたのPCの設定に完全に依存しています。
160名無しさんの野望:04/12/26 18:02:04 ID:DbT1I1lA
カチャカチャで思い出したけど、

CS1.6の時にできた

プププププ

ができなくなってるのはちとさびしい・・・
161名無しさんの野望:04/12/26 18:05:02 ID:BNN9mWR5
>>140
Soldat廃れたのか…
162名無しさんの野望:04/12/26 18:26:34 ID:7u3tEyWU
どうせDEMO撮っても本人か関係者がチートじゃないというに決まってるし
面倒だから撮らないだけ。
163名無しさんの野望:04/12/26 18:28:12 ID:m+yb5/zQ
ワラタ
164名無しさんの野望:04/12/26 18:31:14 ID:LVETHQNl
>>162
w
165162:04/12/26 18:33:43 ID:xM/LpE/N
今日は運良くSuKeRを何回も射殺したからチートかどうかなんてどうでも良くなってきたよ。
166名無しさんの野望:04/12/26 18:33:57 ID:ycBoEQc4
>>159
ありがとうございます
でもそうなると明らかに照準の広がりが少ないのはなんなのだろう
チートではそんなの聞いたこともないし
167名無しさんの野望:04/12/26 18:36:17 ID:Jvyw/Fol
>>162
>>165

晒しage
168名無しさんの野望:04/12/26 18:40:26 ID:ENZsmLgS
スペクトしてSuKeRがチーターと分からないヤツはかなりやばいぞw
169名無しさんの野望:04/12/26 18:41:39 ID:KhvJwaoG
SuKeRは透けると読むのか?
170162:04/12/26 18:41:59 ID:xPJrnqoP
はいはいクマクマ
171名無しさんの野望:04/12/26 18:42:13 ID:vyiv2/Ry
172109:04/12/26 18:43:33 ID:05LmdWBV
109にも書いた者だが、お解りだろう?
所詮にちゃんのスレで晒したがる人間なんて、この程度なんだよ。


>>162
>>165
173167:04/12/26 18:45:46 ID:Jvyw/Fol
>>172
はいはい十分わかってることだからお前もすっこんでろ
174名無しさんの野望:04/12/26 18:46:43 ID:qPi+9vm/
SuKeR晒しとまで言われたT-SHIROのランキング表示、
奴を越えてる奴が居るじゃんw
175名無しさんの野望:04/12/26 18:49:46 ID:V6qzsPn2
皆すっこんでろ
チーターいない鯖に逝けばいいじゃない。
ここでうだうだ擁護する奴もdemo挙げない奴も釣られて書き込む俺も全員まとめてfuck'n noob
176名無しさんの野望:04/12/26 18:49:47 ID:gcypZg1y
さーて今日はkanekonとF-4EJどっち聞こうかな。
177167:04/12/26 18:51:01 ID:Jvyw/Fol
>>175
はいはい十分わかってることだからお前もすっこんでろ

178名無しさんの野望:04/12/26 18:52:36 ID:sBpfIsp3
>>174
そのランキング表のアドレス教えて。

自分のランキング見たい。
179名無しさんの野望:04/12/26 18:53:14 ID:05LmdWBV
あとは>>173みたいな、煽って事を大きくしようとする愉快犯とかな。
こいつらは、スレが混沌とすればするほど愉快になるちょっと性格のひねくれた人達だから、
付き合えば付き合うだけスレが荒廃していくよ。
180名無しさんの野望:04/12/26 18:55:47 ID:V6qzsPn2
素朴な疑問
M4のサイレンサー有と無では威力に違いがありますか?
181名無しさんの野望:04/12/26 18:57:32 ID:sBpfIsp3
>>180
ある
182名無しさんの野望:04/12/26 18:58:18 ID:m+yb5/zQ
結局負けて悔しいんだろ?
チートだと思うのならそう思うだけで黙ってりゃいいじゃん
たかがゲームに必死になってるって意味じゃお前らが大嫌いなeスポーツだのクラン至上主義者と同じ

本人乙?必死だな
183名無しさんの野望:04/12/26 18:58:35 ID:sBpfIsp3
秘密基地のランキングでSuKeR見てみ。
184名無しさんの野望:04/12/26 19:01:03 ID:DdeJq3Yk
SuKeRはチート使ってるアホだ。
185名無しさんの野望:04/12/26 19:01:08 ID:jAGVr6mw
今日のcode-realityの試合って観戦できる?
186名無しさんの野望:04/12/26 19:03:02 ID:cYFSGeh8
ログ流れ早いな
187名無しさんの野望 :04/12/26 19:06:19 ID:2dSKquVQ
>>181
え?あるの?どっちが威力あるの?
188名無しさんの野望:04/12/26 19:07:30 ID:sBpfIsp3
>>187
サイレンサー無しに決まってんだろ。

CZは命中精度まで落ちてたのに比べると、ウマー。
189名無しさんの野望:04/12/26 19:07:33 ID:gcypZg1y
>>185
たぶん無理だと思う。
>>187
テンプレとか嫁。
190名無しさんの野望:04/12/26 19:14:19 ID:MSNpaVqi
いつの間にかチートの話題はこっちのスレに移ったな。

チート使ってないときはSuKeRは下手だよ。
あれってゲーム中に切り替えれるのか?
191名無しさんの野望:04/12/26 19:19:10 ID:gcypZg1y
チートの話はもういいって・・・
192名無しさんの野望:04/12/26 19:23:39 ID:YXagoCRa
code-realityのラジオ終わってるね。
やっぱカネコンさんじゃないとダメポ。
193名無しさんの野望:04/12/26 19:33:39 ID:5XBPGeET
>>cR
はっきり言って、HL2上がりの新規参入者が多い中で
いきなり横綱リーグの奴らとなんて対戦したくないだろ。
負けるだけだしな。
かなと思ってるが参戦することで参加者減らしてるよな。
いくら年末とはいえ、この間は半日でエントリー埋まったしさ。
194名無しさんの野望:04/12/26 19:35:23 ID:+WALwfKU
先週ゲーム中SuKeRにチャットで「SuKeRさんチート使ってるってホントですか?
2ちゃんに書いてありましたが」みたいなこと直接聞いてた奴がいたな。
そしたらSuKeRは「そんなに上手じゃないですよ」みたいなこといって。
他の奴も「シャカシャカ動いてるのは認めるw」ってなこといってたな。
それと「翼」はウォールハックしてるな。
195名無しさんの野望:04/12/26 19:39:15 ID:y4a+JUie
>>27
何回チートチート言えば気が済むんだ?
そんなにみんなの同意が得たいならdemo撮ってどこかにupしろよ

なんかのMMORPGで「PKされた、むかつく晒してやる」って言ってるDQNと一緒

-------------------------終了--------------------------
196名無しさんの野望:04/12/26 19:39:19 ID:xPJrnqoP
T-SHIRO鯖ってランキングあったの?
197名無しさんの野望:04/12/26 19:40:53 ID:YXagoCRa
>>193
かなと思ってるのせいなのか?
普通に年末だからだと思うけど。
それにあいつらは良いお手本になってるからこれからも参加してほしいと思う。
198名無しさんの野望:04/12/26 19:41:22 ID:k8vonnvR
kanekonさんが(・∀・)イイ!!!
http://code-reality.servebeer.com:8000/
199名無しさんの野望:04/12/26 19:41:41 ID:uqU5QSKz
>>192
ttp://team2ch.ath.cx:8000/
こっちでやってるぞ
200名無しさんの野望:04/12/26 19:50:24 ID:plUm2NS4
ありゃ、2つあるのか。そんなことCRに書いてあったかのう・・・。

>>193
かなとおもってるみたいな高レベルチームと戦えるなんてかなり参加価値あるんじゃないか?
負けるから参加しないなんてヘタレすぎな気ガス
201名無しさんの野望:04/12/26 19:53:52 ID:k1oeagGZ
106 :信州人 :04/12/26 15:31:43 ID:Cug1aleA
汗もわぁ。


107 :信州人 :04/12/26 15:33:06 ID:Cug1aleA
やべ誤爆した。ごめん。
202名無しさんの野望:04/12/26 19:59:06 ID:TD/79oF+
ボクシング初心者がマイクタイソンとガチで戦っても実力差がありすぎて何も得るものが無いってこと。
203名無しさんの野望:04/12/26 20:01:20 ID:YXagoCRa
>>202
いや、意味不明だから。
204名無しさんの野望:04/12/26 20:09:33 ID:G7Yim5iD
練習なら強い奴とやりあえば得られるもののあるかもしれんけど、試合は勝ってナンボ

ギャラリーも高レベルの試合が見たいんだから、レイプを見せるだけじゃ失礼やね
205名無しさんの野望:04/12/26 20:11:39 ID:k8vonnvR
kanekon教(;´Д`)スバラスィ ...ハァハァ
206名無しさんの野望:04/12/26 20:14:07 ID:MP5Z+Dw0
ID:YXagoCRa=かなと思ってるの取り巻き
207名無しさんの野望:04/12/26 20:15:28 ID:YXagoCRa
>>206
なんでやねん。
俺はその辺にいるクラン人ですよ。
208名無しさんの野望:04/12/26 20:16:03 ID:QbtZRr9A
>>199
やっぱkanekonさんがいいね

・・・失礼かな
209名無しさんの野望:04/12/26 20:16:47 ID:olz/tLj+
>202
千春を馬鹿にすんな!
210名無しさんの野望:04/12/26 20:18:03 ID:YXagoCRa
>>208
というか何しゃべってるのかわからんw
211名無しさんの野望:04/12/26 20:19:20 ID:5XBPGeET
>>204
そうだよな、後からレイプ動画が晒される訳だし。
14才の厨房にレイプされるとはなんとも言い難い。
212名無しさんの野望:04/12/26 20:20:54 ID:k8vonnvR
つーか、大会に出るんだったら何よりも優先させろよな〜。

マジ、エントリーすんのはいいけど時間を守らないのは最低の糞野郎だわ。

kanekon困らす奴は自分が出て行ってやっつける

       i r'    _,,..r--ヽ.   ミ      彡
       r.--ヽ. _..-'''' ̄ヽ=r.._  ¥     i
      .r'' ̄`ヽ=. <(::)>ノ  ~"'-._y    i
      i <(:)丿/ヽ.____,,..r'"    i i~ヽ.-...i
      ヽ__.r'(   '';;        i r'"(~''ヽ
      「   ヽ-⌒-'        \i > ) /
        i  _...||.-.._         .r-'"/   
       i ./_.=:==-ヽ       y-.''~ミ
         i ヽ_,,,.. r"~        i i :ミ~
       i         .....::::::::/  i~
        ヽ    ...........::::::::::::'   i
         ヽ-::::::::::::::::::::::::::'    :i
          丿 ::::::::::::::::'      i
213名無しさんの野望:04/12/26 20:24:07 ID:MP5Z+Dw0
>>212
HL2DM大会のときも5人が当日来なかったしな。
出たくても人数一杯で出られなかった奴に謝れと。
214名無しさんの野望:04/12/26 20:38:06 ID:5M/tULiY
crのラジオ、カネコンさんじゃないほう実況内容とか
声質が云々前に、なんかまともに聞けないな
215名無しさんの野望:04/12/26 20:38:44 ID:gcypZg1y
kanekonさんの実況は好きだが、スコア、スコア言うのはやめて欲すぃ
スコアに反映されてなくても役に立っている人はたくさんいるのだぎゃーー
216名無しさんの野望:04/12/26 20:39:57 ID:gz00WgQm
うんこがもれるときってゲイが感じる快感を感じてるらしいよ。










いま考えた。
217名無しさんの野望:04/12/26 20:40:28 ID:+WALwfKU
なんだか今回グダグダだな
218名無しさんの野望:04/12/26 20:41:28 ID:YXagoCRa
>>215
kanekonさんもcs初心者なんだから仕方ないべ。
XrayNラジオ復活age!!
219名無しさんの野望:04/12/26 20:48:08 ID:swen0nJc
空中浮揚キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!
220名無しさんの野望:04/12/26 20:49:44 ID:QbtZRr9A
>>217
年末だし仕方ないだろう
と、team2ch出場できなかったことの言い訳吐いてみる
221名無しさんの野望:04/12/26 20:54:35 ID:k8vonnvR
そういやteam2chから出てないね。どーでもいいけどf-4ejとかいう人の方は壊れてんのかな?

kanekonさんのラジオじゃないと負けかなと思ってる。
222名無しさんの野望:04/12/26 21:04:43 ID:RJ/MXmST
デブの声キモい。チョイレイキチャイ〜!とかいってる。勘弁。
223名無しさんの野望:04/12/26 21:06:23 ID:VCWyuUma
ゲームに入った直後に
自分のチーム(TかCTか)、マップ名(DEかCSか)
と瞬時に確認する方法ってありませんか?
いつも開始直後にスコア表示して自分のチーム確認→マップみてDEかCSか確認
してるんですが、これだと一瞬じゃわからないし、マップ名がまったくわかりません。
いったいどこで確認すればいいのでしょうか?
224名無しさんの野望:04/12/26 21:07:21 ID:5XBPGeET
>>223
釣りか?ゲーム入ったら自分でチーム決めるだろうよ。
225名無しさんの野望:04/12/26 21:08:55 ID:lCR9VVAP
あー手がかじかんで全然倒せねぇ
イラついてくる
226名無しさんの野望:04/12/26 21:09:07 ID:MPglEFOl
>>223
そういうことで悩んでる奴、初めてみた。
Tにするか、CTにするか、どのマップにするか、
最初に決めて入るんじゃね?
訳わからん
227名無しさんの野望:04/12/26 21:13:20 ID:olz/tLj+
マップ名はshowfps 1にすりゃ解決
つか鯖入ってチーム選択の時点でマップ見えてんじゃん
まったくしらないマップならともかく、その時点でどのマップかくらい解らない?
チームも鯖入った時に自分で選択するじゃん
228名無しさんの野望:04/12/26 21:19:46 ID:mHE+Ajlb
調子悪い時はマウスにゴミがついてるだのセンシビリィティの設定がイマイチ悪いとか勝手に自分に言い聞かせてる。
229名無しさんの野望:04/12/26 21:26:07 ID:MSNpaVqi
皆、選んでんのか。
俺はいつも自動選択だけどな。そのせいでTKする時があるけど。
230名無しさんの野望:04/12/26 21:28:13 ID:3VR+0nmp
一番乗りで入りたいから
自動joinだなー
231名無しさんの野望:04/12/26 21:28:15 ID:24izuc/G
デブの声が石橋に似てないか?
232名無しさんの野望:04/12/26 21:29:57 ID:k8vonnvR
>>231
確かにw
233名無しさんの野望:04/12/26 21:34:48 ID:VCWyuUma
>>226,227
TかCTか選択するとき右側に書いてありましたね。冗談抜きで気付きませんでした^^;
どうもありがとうございます。
TかCTかは人数調整のために自動調節が基本だと思ってたんですが、
違うのでしょうか?
234名無しさんの野望:04/12/26 21:38:02 ID:YXagoCRa
>>233
基本だよ。
235名無しさんの野望:04/12/26 21:40:28 ID:JAiUkVVC
ランキングってどこ(゚Д゚≡゚Д゚)
236名無しさんの野望:04/12/26 21:48:18 ID:rfecOD9O
CRラジオしかない?
237名無しさんの野望:04/12/26 21:54:17 ID:Wh+F6FZZ
>>233
JOINしたらTabで自分がどっちかすぐ確認
JOINと同時にスタートしても回りの服装で気づく
238名無しさんの野望:04/12/26 21:57:22 ID:24izuc/G
239名無しさんの野望:04/12/26 21:58:29 ID:3VR+0nmp
てか最初にjoinしたときに
自分が持ってるチャカ見りゃわかるべ?
240名無しさんの野望:04/12/26 22:01:18 ID:YIeScHZL
238
これって試合は見れない?
音声のみ?
241名無しさんの野望:04/12/26 22:01:42 ID:rfecOD9O
みたいですね。今は休憩中か。往年の名曲がw
242名無しさんの野望:04/12/26 22:02:53 ID:k8vonnvR
でも、さっきの試合は長かったな〜。
243名無しさんの野望:04/12/26 22:04:11 ID:sO59MmgG
CSSだとHLTV動かないの?
244名無しさんの野望:04/12/26 22:05:34 ID:YIeScHZL
動くみたいだけどPassがかかってるっぽ
245名無しさんの野望:04/12/26 22:05:41 ID:4D14f69U
なんていうか皆、もっと音聞いたり敵が後ろに居る可能性を考えたりしようぜ
246名無しさんの野望:04/12/26 22:06:53 ID:rfecOD9O
みんなメンバー名って偽名?お目に掛かった記憶がないが。
247名無しさんの野望:04/12/26 22:09:35 ID:YXagoCRa
>>245
スピーカーでやってる奴とかもいるらしいから
そんなこと言ってもムリポ。
248名無しさんの野望:04/12/26 22:22:55 ID:Hu69nbuH
>>247
拘りでも無ければ3k円ぐらいので良いから密閉型の買った方が良いと思うけどね。
CSSでは5万の7.1chスピーカーより1.7万のモニタ用ヘッドホンの方が使える。
249名無しさんの野望:04/12/26 22:26:31 ID:77jf3CR3
>245
なれれば音なんてなくても敵の位置がわかるようになるから
250名無しさんの野望:04/12/26 22:28:53 ID:RIJECj4N
かなと思っている負けそうよ
251名無しさんの野望:04/12/26 22:30:53 ID:YXagoCRa
>>249
チートですか?
252名無しさんの野望:04/12/26 22:32:41 ID:77jf3CR3
>251
経験の問題だよ
1.6からプレイしてるからどこでスナイパーが構えてるとか
どこにウンコがいるかとか予想つくようになるし

まぁ周りグルグル見渡しながら歩くのが一番だがな
253名無しさんの野望:04/12/26 22:32:52 ID:05LmdWBV
長年の勘て奴だろ。漁師が明日の天気を予測できる、みたいな。
どうやったらそういう思考に辿り着くのか不思議。低学歴?
254名無しさんの野望:04/12/26 22:37:46 ID:rfecOD9O
だから角の立つ言い方をしなさんな。
時間経過やレーダー、Kill表示でだいたいこの辺にいるんじゃねーの?って空気はあるね。
255名無しさんの野望:04/12/26 22:37:53 ID:77jf3CR3
>253
予測つーか確信だな
スナイパーの例で悪いが
たいていどのMAPでもスナイパーが効率よく殺せる場所って限られてるだろ
その辺裏をかくように攻めれば普通にスコア取れる。
効率よく殺せないような場所でスナイパーライフル向けられても怖くないし
256名無しさんの野望:04/12/26 22:38:15 ID:YXagoCRa
音を聞くってのはcsに置いて重要でしょ。
257名無しさんの野望:04/12/26 22:46:39 ID:YXagoCRa
1.6とネオの違いみたいなもんですよ。
音聞かなくていいならもはや別ゲーなんですよ。
なのにあたかも音聞かなくても経験があったら大丈夫?
笑っちゃうよ。
258名無しさんの野望:04/12/26 22:51:59 ID:NGg2R4Ce
YXagoCRa必死だな
259名無しさんの野望:04/12/26 22:53:25 ID:YXagoCRa
必死じゃないですよNGg2R4Ceさん。
260名無しさんの野望:04/12/26 22:54:37 ID:M5gadvaK
厨房は「必死だな」という言葉を好んで使用します
261名無しさんの野望:04/12/26 22:59:53 ID:24SnHtS0
ちなみに、私は人生に必死です
262名無しさんの野望:04/12/26 23:00:14 ID:8Z6Ivd96
音重要だろ、普通に。
ラウンド終盤になればなるほど、音で敵索敵すること多いし。
レーダーと照らし合わせて敵か味方か判別して、
敵なようだったら「敵発見」と発言するし。
直感で戦うのもいいが、少なくともCS:Sから始めた人には重要だと思う。
263名無しさんの野望:04/12/26 23:03:39 ID:G7Yim5iD
>>245
それよりも画面を見てない奴が多すぎ
画面の端に敵が写っても気が付かない奴を多々見る

画面を見ない、音は聞かない、ラジオも使わないってお猿さんですな
264名無しさんの野望:04/12/26 23:04:28 ID:VgfaBfug
俺は、CZから始めたんだけどやはり音は重要な情報の一つだと思う。
ヘッドホンつけてやると、なんとなくどの辺りにいるか分かるような気がしてくる。

それでも、経験を積めば上で挙がってるような事もあるだろうけど。
265名無しさんの野望:04/12/26 23:05:20 ID:rfecOD9O
we will we will lock you!
266名無しさんの野望:04/12/26 23:06:17 ID:BNN9mWR5
音を聞かなくても大丈夫な場合もあたかも知れない
267名無しさんの野望:04/12/26 23:12:24 ID:05LmdWBV

>>249は、音を聞く事はもちろん大事だけれども、大まかの敵の位置くらいは予測がつくだろ、と言いたいんだろ。
268名無しさんの野望:04/12/26 23:27:47 ID:a4+wL9kR
>>265
we are we will rock you じゃなかったか?
と突っ込んでみる
269名無しさんの野望:04/12/26 23:28:11 ID:oaOYj5IN
そうそうFPSの第六感を磨けってこった
270名無しさんの野望:04/12/26 23:32:38 ID:sBpfIsp3
>>265
>>268×
271名無しさんの野望:04/12/26 23:34:06 ID:qPi+9vm/
スピーカー使ってるだけで馬鹿にしてる奴が居るが、
音でかくすりゃ問題ない。貧乏人はヘッドフォン使ってろ。



というのがピュア板、DTM板の見解。
272名無しさんの野望:04/12/26 23:34:09 ID:rfecOD9O
>>268
ごめん、ラジオ聞いてて適当に書きました。
273名無しさんの野望:04/12/26 23:36:26 ID:gcypZg1y
>>270
lock
274名無しさんの野望:04/12/26 23:44:07 ID:3ovzbBRY
「FF sry」とかタイプしてる間に敵に頭ぶち抜かれてるの
もうアフォかと
275名無しさんの野望:04/12/26 23:44:47 ID:a4+wL9kR
>>272
気が向いたら we will rock you か Queen でぐぐってみ
Queenはまじで良いよ ちょい古いけどねw
で、板違いスマソ
276名無しさんの野望:04/12/26 23:44:47 ID:IqnkqATY
謝るとか次のラウンドの最初にしてるんだけど
それでいいんだよね
277名無しさんの野望:04/12/26 23:47:28 ID:oaOYj5IN
>>276
OKだと思う
自分もそうしてる
でもTKした場合はペナルティーで次ラウンド死んでしまうから
死ぬor決着ついたら即効謝ってる
278名無しさんの野望:04/12/26 23:53:01 ID:VCWyuUma
チーム内だけのチャットはY押してからsay_team〜〜〜
ってやればいいんですか?
また、武器を拾う方法がいまだにわからないんで教えてもらえませんか?
サブしかないときプライマリを自動で拾うのはしってるんですが・・・
279名無しさんの野望:04/12/26 23:55:34 ID:gcypZg1y
テンプレ嫁
280名無しさんの野望:04/12/26 23:56:16 ID:BNN9mWR5
要らない武器を持ってGで地面に叩きつけろ
281名無しさんの野望:04/12/26 23:58:21 ID:RDglsTEv
TKしてしまうと謝るだけでは申し訳なくて、コンソールからkillしてるんですが
その場で抜けて、次ラウンドも抜けてるのは、やっぱりチームの為にはマズイですかね。
282名無しさんの野望:04/12/27 00:08:26 ID:oxZixaJB
>>279
すいません、もう一度熟読してきます
283名無しさんの野望:04/12/27 00:08:57 ID:22b3+JNt
さっきmakibito FF-OFFでFB無効化してる奴いますた。
デモとって確認したのであとはvalve判断って事で送っときます。
ちなみに今月で送ったの6人目だったりする。多杉。
284名無しさんの野望:04/12/27 00:10:40 ID:Lyvqshf7
http://homepage3.nifty.com/bukubuku/burachan/game/reaction_test.htm
前にやった事ある人も居ると思うけどみんな平均どれくらい?
自分は何度やっても0.7くらいでした。
285名無しさんの野望:04/12/27 00:12:06 ID:Lyvqshf7
訂正0.5でしたw
286名無しさんの野望:04/12/27 00:12:26 ID:KVv5Fc8q
>>283
それでいいと思うよ
チーターチーター騒いでデモ一つ撮らないやつが居たが
>>283のような行動すればよっぽどチーター撲滅に繋がる
2ちゃんで騒いでてもしょうがないしね
287名無しさんの野望:04/12/27 00:13:01 ID:0ofFzuWp
たまにコロッと敵の投げたFBが目の前に転がっても、
画面が白くならなかったことあったなぁ。
288名無しさんの野望:04/12/27 00:15:03 ID:0ofFzuWp
>>284
平均で0.15前後位じゃないか?
俺早いのか?
289名無しさんの野望:04/12/27 00:17:25 ID:lnZsjSk8
おっさん(34歳)は0.22だった。
うは、やべ押すの遅れた、って感じでも0.3ちょいだったよ
290名無しさんの野望:04/12/27 00:19:49 ID:twlpEfgH
>>285
0.5でもそうとう遅いぜ
俺の倍じゃないか
291名無しさんの野望:04/12/27 00:20:20 ID:7KtFWZfU
>>288
人間の平均反射速度が約0.2だからかなり早いと思う
俺は平均0.17位かな・・・・
あと、一回だけ0.02を出した事があるw 
292名無しさんの野望:04/12/27 00:20:47 ID:xn0u6M7n
0.5は・・・有り得ない
マウスがぼろいとかじゃね?
293名無しさんの野望:04/12/27 00:22:01 ID:uNT/4Auk
speedhackしてる人のデモ撮ったのでまだ見たことない人は参考までに。

ttp://team2ch.ath.cx/cgi-bin/uploader/src/sora0264.zip.html
294名無しさんの野望:04/12/27 00:22:29 ID:Lyvqshf7
うーんどうやら0.4ちょいが自分の限界みたいです。
ゲームの成績は自慢にはなりませんが殆ど最下位に近いです。
295名無しさんの野望:04/12/27 00:23:03 ID:meWw7kE8
ave0.197ってでたけどいいのかなこれ・・
41歳
296名無しさんの野望:04/12/27 00:23:49 ID:B3d/nhQD
俺0.16ちょい…
これ丸がランダムで移動するようになったら面白そうだな
297名無しさんの野望:04/12/27 00:24:19 ID:7KtFWZfU
>>294
釣りなのか分からないがあきらめるな
せめて人間レベルには上げようぜ 繰り返しやってれば結構早くなるよ
298名無しさんの野望:04/12/27 00:24:33 ID:KWDiQM21
>>284
0.22ほどだった
>288は結構早いと思う
299名無しさんの野望:04/12/27 00:25:13 ID:nBD7o37m
こういうのって何度もやったらあまり意味ないんじゃ・・・。
300名無しさんの野望:04/12/27 00:25:31 ID:0ofFzuWp
>>291
0.02はバレットタイムつかったんだよ。
さすがだね。
301名無しさんの野望:04/12/27 00:27:28 ID:UFlwsMim
0.199だった。普通かな?
302名無しさんの野望:04/12/27 00:30:48 ID:yMZYXAMn
2.37だった。これが上達の壁なんだろうな。
CSSプレイ中だと他の情報も色々収集してるからもっと遅くなると思う。
303名無しさんの野望:04/12/27 00:31:00 ID:twlpEfgH
>>299
まぁ1回でもCSに関しては無意味だがな
304名無しさんの野望:04/12/27 00:33:50 ID:S9KMjsHM
見る→敵がいる→照準を合わせる→撃つ

じゃなくて、

敵がいると仮定して敵のヘッド位置に照準を合わせて撃つつもりで入る
 →敵がいなかったら撃たない

というふうにやる。見る、敵の有無の判断、照準あわせの手順を飛ばす。
305名無しさんの野望:04/12/27 00:34:33 ID:r9NwIdol
306名無しさんの野望:04/12/27 00:35:48 ID:yMZYXAMn
赤や青が出て赤だけ正解とか
普段は真っ黒でボタンの位置がランダムで変わるとかなら実戦的かもって
そこまでするならゲームしろって話になるか。
307名無しさんの野望:04/12/27 00:35:57 ID:X8p+Psob
これおもしろいね。
俺vave1.8   20歳独身
308名無しさんの野望:04/12/27 00:37:01 ID:xn0u6M7n
>>305
寒い
309名無しさんの野望:04/12/27 00:38:57 ID:twlpEfgH
>>304
「見る」は常に画面凝視してるだろうから意識してる人はいないだろう

俺は
足音→レーダーに味方の点無し→撃つ→あれ?味方?w→鬱
310名無しさんの野望:04/12/27 00:40:31 ID:oxZixaJB
0.205だった・・・みんなはえー
311名無しさんの野望:04/12/27 00:43:17 ID:TZj6VLex
SKのHeatoNはこれがアベレージで0.135から0.150くらい出るそうです
312名無しさんの野望:04/12/27 00:46:21 ID:twlpEfgH
CSの練習だったらこっちのほうがいいかもよ?

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/6003/psyterma/knock4
コンボを意識的に狙ってできるようになれば最強
313名無しさんの野望:04/12/27 00:50:45 ID:pAoKafSk
pl_wade1.wavファイルがねーって言われて、
プレイ中に止まりやがるのですが、
直すのはとりあえずこの名前のwavを置いとけば
大丈夫でしょうか?
314名無しさんの野望:04/12/27 00:54:53 ID:GraS0XBt
CSの練習ならCSやればいいだろ
315名無しさんの野望:04/12/27 00:55:55 ID:TZj6VLex
>312
クリアは簡単だけどハイスコア狙うのは難しいな。
皆で競うと面白そう
316名無しさんの野望:04/12/27 00:57:35 ID:EqzMBVku
>>305
すまん。キャーとか大音量で流れると思ってDSP-500のボリュームボタンを
見ながら下げてる間に、まさにそのオチが着たから呆気にとられてしまった。
317名無しさんの野望:04/12/27 01:40:43 ID:vyCBwEUd
>>312
ほんじゃ反射訓練にでも。赤丸が黄色になったらクリック。

ttp://www.fetchfido.co.uk/games/reaction/reaction_test.htm
318名無しさんの野望:04/12/27 01:54:20 ID:4g3koBLV
あやしぃ
319名無しさんの野望:04/12/27 01:55:28 ID:KVv5Fc8q
>>317
反射訓練しすぎで反射カキコしてんじゃねーか?
>>284
320名無しさんの野望:04/12/27 02:01:47 ID:5LEIcfPm
反射神経より動きとエイミングの方が重要では
321名無しさんの野望:04/12/27 02:06:56 ID:8mS/fQTK
>>284
これってやっぱ液晶よりCRTの方が有利?
322kouei38非戦主義 ◆bLAROckCS6 :04/12/27 02:22:47 ID:qUuB1Z4T
>>312
12150点
323名無しさんの野望:04/12/27 02:30:28 ID:QPGQvQJu
>>321
CRTから移行しようと液晶買い続けた経験からいくと15ms切ってないとつらいな。
それ以下は日本製ならほぼ対等。LGは許すとしてもAcreだけは間違っても買うな。
324名無しさんの野望:04/12/27 02:31:52 ID:KVv5Fc8q
臨時ニュースです

   kouei警報発令

現在koueiレベルは2です落ち着いてスルーの準備をしましょう
325名無しさんの野望:04/12/27 02:40:44 ID:yyNbETw6
ただクリックするだけの反射神経チェックなら
画面に目一杯顔を近づけて
人差し指を立ててクリックする感じにすれば早くなるよ
326名無しさんの野望:04/12/27 02:50:54 ID:xzN3Jn5o
327名無しさんの野望:04/12/27 03:25:48 ID:jVFfTAI0
328名無しさんの野望:04/12/27 03:33:41 ID:IG9I6gxr
>274
死ぬのとか気にしないで俺は平気でやってんだけど
やっぱ止めた方がいいのかな
329名無しさんの野望:04/12/27 03:41:18 ID:wftDuhJb
TKは謝るけどFFは謝らないってダメかな?
330名無しさんの野望:04/12/27 03:44:05 ID:twlpEfgH
>>329
敵を頃したら謝れ!
331名無しさんの野望:04/12/27 03:47:14 ID:nBD7o37m
FF謝らないのなんてデフォだし。
332名無しさんの野望:04/12/27 04:14:53 ID:fuNcdmrE
人間のだささと動きのだささをどうにかしてくれんかなあ。
本当にださい。
CSSやった瞬間にまずそうおもった。
まじかよこの動きって。。。
333名無しさんの野望:04/12/27 04:20:20 ID:kbqG4XhM
testerカクカクしすぎ
334名無しさんの野望:04/12/27 04:32:34 ID:HEPgzlSK
あれHyRだったな
335名無しさんの野望:04/12/27 04:40:34 ID:em9x4MXz
P90と57がベストの影響受けにくいって話聞かないけどやっぱそんな特性無いの?
値段的にもそのぐらいあって良さそうなんだけど。
あとサプレッサーは追加料金でほとんどの銃のオプションとして買えるようにするとか。装着用のkey設定してさ。
P90に装着出来ないのは悲しい。
336名無しさんの野望:04/12/27 04:43:30 ID:b/nI8hgV
ついでにM500を実装してくれ
337名無しさんの野望:04/12/27 04:48:32 ID:YVIXUzn9
>>333
testerが自分でkakukakuするっていってたぞ。
338名無しさんの野望:04/12/27 04:55:18 ID:HPqzCPEf
どうも俺には動きが合わん
寝違えて首が回らない様な動き
339名無しさんの野望:04/12/27 05:45:40 ID:A7ctMJOs
>>332
CSから較べたら飛躍的にマシになったろ
340名無しさんの野望:04/12/27 06:13:10 ID:T5XO1Bjn
T-SHIRO鯖のサイトってどこですか?
ランキング見たい。
341名無しさんの野望:04/12/27 06:58:34 ID:S9KMjsHM
ベストってのは小さいダメージを減らす効果は高いが、もともとでかいダメージはそんなに減らない。
P90はMP5より一発の威力がでかい。57はGLOCKより一発の威力がでかい。比較すれば
ベストダメージ削減効果を受けにくいといえる。
が、銃の威力とかたいした問題じゃない。問題は敵のヘッドを撃って何秒で殺せるかということ。
P90もMP5も1人を殺す時間は変わらない。MP5ではなくあえて値段が高いP90を買うのは
装弾数が多いってとこだけ。
ベストに期待できるのはHEのダメージを減らしてくれるってことだけ。ヘルメットかぶってても
DE、AK、M4に頭に一発もらったら即死だし。HEのダメージ減らすのは重要だから絶対買うべきだけど。
銃声ってのは敵を引き寄せてしまうけど、味方に「敵が来たよー」って知らせる信号でもある。
攻めるにしても守るにしてもサプレッサーは無いほうがいい。
342名無しさんの野望:04/12/27 07:03:32 ID:OFbkpNSX
スプレー表示の切り替えありますか?
つまんないの見たくないのでスプレー非表示にしたいんですが
343名無しさんの野望:04/12/27 07:11:48 ID:em9x4MXz
>>341
今実銃通りの仕様じゃないなら似せた方が良いって事だけど知った上で言ってる?
弾丸共用出来るぐらいだしそういう仕様になってるのかもしれんけど。
サプレッサーも選択肢の一つね。マズルフラッシュ消えた方が良い状況もあるし。
一概に弱いみたいな理論は成り立たない。状況理解出来ない馬鹿は常時外すべきとは言える。
344名無しさんの野望:04/12/27 07:29:28 ID:em9x4MXz
>>341
あと死ぬ時はいつもhealth100からHS食らって一気に0ってな上級者ばっかの鯖じゃない限り、
ベストがHEのみしか期待出来ないってのは極論すぎる。理想主義者なのかな。
升疑惑の誰かでも某野鯖ではHSkill率50%なわけだし。
40%しか出てないヘタレCSnoobとしては相手にはベスト着ていてほしくないね。

他人の意見を(暗に?)否定するなら筋の通った論理的な反論で頼む。
345名無しさんの野望:04/12/27 07:52:10 ID:VgrMWvR6
SuKeRをハケーンしますた。
今日は調子が悪い模様www
346名無しさんの野望:04/12/27 08:16:58 ID:eYot2RfB
>>271
そこの板の奴らはcsやったことあるのか?w
347名無しさんの野望:04/12/27 08:17:53 ID:pb2lrXj+
そろそろ限界を感じてきた。やっぱクラン入らないと成長し辛いな。
対スナイプとか1vs1の訓練したいけど、一人じゃどうしようもないしな〜。
348名無しさんの野望:04/12/27 08:45:59 ID:Tc040Maq
>>343
ということはP90は見た目や重量、集弾はSMGでも威力はアサルトライフル並になるわけだよな。
CS:SのP90は装弾数の多いSMGなだけだし、MP5より強くても所詮正面にいるアサルトライフル相手じゃ至近距離でもお話にならない始末だしね。
ぶっちゃけDEのほうが遥かに強いのが悲しい・・・・w
349名無しさんの野望:04/12/27 09:39:45 ID:fq9gvhrb
みんなすげーな、がんがん顔射くらうよ。
350名無しさんの野望:04/12/27 09:43:06 ID:xiZTpnvn
やっぱ、盛んな外国鯖は顔射上手いね。
351名無しさんの野望:04/12/27 09:57:24 ID:WOCTv2f6
P90は装弾数を考えると裏取りのお供と考えると結構使えると思う。CTだと良く使うな

TだとAKの値段を考えるとあまり使わないけどな
352名無しさんの野望:04/12/27 09:59:54 ID:GIiPOwDI
G3とかSG550とか持った連中をナイフで殺すのが趣味です
353名無しさんの野望:04/12/27 10:03:48 ID:WmJTyQFN
自分の反射神経が0.25止まりだと知って限界を悟った…。
dust2の最初のスナイピング、一瞬通りかかった奴を打つの、だから失敗するんだ…。アズテックなら殺しまくりなんだが。
354名無しさんの野望:04/12/27 10:05:40 ID:F3dKmImB
近頃はP90が主力になっちまったよ
敵の裏かいて5人ぐらい一気に仕留めるのが面白すぎ
355名無しさんの野望:04/12/27 10:13:27 ID:GIiPOwDI
スモーク強いぞ
356名無しさんの野望:04/12/27 10:18:14 ID:T5XO1Bjn
>>353
漏れ0.17だった
アベレージは0.21だけど。
でも反射神経よりAIMingのほうが大事かなーとか思う。
357名無しさんの野望:04/12/27 10:50:49 ID:K9pQF+zR
外国の鯖でレベル高いとこ知ってる?
358名無しさんの野望:04/12/27 11:10:06 ID:TZj6VLex
×アズテック
○アステカ
359名無しさんの野望:04/12/27 11:10:51 ID:dNwApsli
テンプレサイトにbomb設置の項目できてたね
書いた人GJ!

http://them.lomo.jp/CS/pukiwikiCSS/pukiwiki.php?bomb%C0%DF%C3%D6
360名無しさんの野望:04/12/27 11:12:42 ID:e1tmWO2E
>>358
○アズテック(英語読み)
○アステカ(現地読み)
361名無しさんの野望:04/12/27 11:14:00 ID:PmhtZtnt
今CSproの記事見たけど、せっかくCS:Sで慣れて時々野鯖TOPとれるくらいになったのに
proができたら皆移行してっちゃうのって正直凄く寂しいなあ・・・
障害物バグ改善とVOTE機能さえつけば類まれなる良ゲーだと思うんだけど。

このスレの皆はCS:Sでやってくよな?な?
362名無しさんの野望:04/12/27 11:14:06 ID:K9pQF+zR
>>358
アズテックです。

これ、英語です。
363名無しさんの野望:04/12/27 11:15:04 ID:K9pQF+zR
>>353
>>356
反射神経ってどうやってはかんの?
364名無しさんの野望:04/12/27 11:17:49 ID:T5XO1Bjn
>>361
野鯖でトップとれるくらいになってきたなら
CSproが出ても対応できるから心配しなくても
いいのでは。みんな条件一緒なんだし。

>>363
>>317
365名無しさんの野望:04/12/27 11:18:06 ID:GNzK4QzE
366名無しさんの野望:04/12/27 11:20:12 ID:mKjvZyYD
>>361
Pro完全移行に決まってんじゃん。w
誰がこんな中途半端なCS:Sに残るかっつの。
367名無しさんの野望:04/12/27 11:27:30 ID:E31PO5y8
>>361
俺は残るよ。だってあっちは1.6古参が住みつくんでしょ。嫌いだもんあの連中。
どーせ俺はCSSからの新参だし、比較して何が悪いのかなんて分かんないし。
障害物ボヨヨンだけは頂けないけどな。
368名無しさんの野望:04/12/27 11:27:35 ID:0ofFzuWp
CSProのソースどこだべさ
369名無しさんの野望:04/12/27 11:32:50 ID:YVIXUzn9
CSproってなんですか?
370名無しさんの野望:04/12/27 11:33:04 ID:eYot2RfB
csプロが成功したらcssはなくなるでしょう。
また例のごとくvalveが開発チームを買収するんじゃないのかな。
そしてcssは闇の中へ・・・・
371名無しさんの野望:04/12/27 11:41:14 ID:hUD4s7Av
んなこたぁない。
スポンサーの関係で否応なしにCS:Sに移行されてくよ。
そんなことより世界大会でチームでの種目がCSしかない方が問題。
372名無しさんの野望:04/12/27 11:41:26 ID:ZVB3IeP+
反射神経とAiming競うんだったらpopointもお勧め。
http://www.bleacheatingfreaks.com/flash/games/popoint.html
373名無しさんの野望:04/12/27 11:41:31 ID:eYot2RfB
>>368>>369
http://www.gotfrag.com/cs/community/15033/
上の記事について世界中から700以上のコメントがついてます
http://www.gotfrag.com/cs/features/1080/
http://www.negitaku.org/archives/003863.php
374名無しさんの野望:04/12/27 11:47:31 ID:eYot2RfB
>>371
んなことあるよ。
cplやcalがcssを採用したため強豪チームを始め、多くのチームが
出場を辞退してるんですよ。
これらは無知なスポンサーの意見を大会運営側が採用したためでしょう。
おそらく利益が絡んでいると思われるがこんなことをしていたら最終的に
みたら失敗するのは目にみえているわけで。
375名無しさんの野望:04/12/27 11:50:22 ID:hUD4s7Av
ごめん。上の方読んでなくてCSProとか知らなかった。
でもModには変わりないんだからCSProができれば問題ないんじゃね?
376名無しさんの野望:04/12/27 11:54:52 ID:0ofFzuWp
一般プレイヤーにはあまりこだわりはないので、
ただ流れにあわせて遊ぶだけだろうなぁ。
377名無しさんの野望:04/12/27 11:56:05 ID:ph9fN9AB
1.6厨はなんだかんだ言っても上手いんだろ
強い奴とやりたいし、Proに1.6厨が移動するなら俺もそこ行くと思う
378名無しさんの野望:04/12/27 11:56:35 ID:E31PO5y8
根底を支えているのが浅く広い一般プレイヤーってこと忘れてる人がいるしな。
住み分け出来れば理想的なんじゃないの?
379名無しさんの野望:04/12/27 12:02:23 ID:eYot2RfB
>>378
浅く広い一般プレイヤーとやらは退化しているゲームを好むの?
そんなわけないじゃん。
380名無しさんの野望:04/12/27 12:05:32 ID:E31PO5y8
>>379
少なくとも俺は何が退化してるのか分からないもの。
このスレ見てても、HL2購入を機に新規参入した人は少なくないように思える。
つまり現状に不満はない層だっているってことね。
あまり自分たちの価値観が絶対だなんて思わないほうがいいよ。

そもそも退化、退化って何がそこまでダメなの?
381名無しさんの野望:04/12/27 12:07:49 ID:TZj6VLex
>372
最初ルールわからんくてしばらくボーッとしてた・・・
何回かやってみたけど今のところ5.938secだなぁ
382名無しさんの野望:04/12/27 12:08:52 ID:i72Lo8rK
一番だめな点はプレイしていて面白くないところかな
383名無しさんの野望:04/12/27 12:10:30 ID:TZj6VLex
4.874出た
つーかこれパネル位置によって結果変わるような・・・運ゲーか?
384372:04/12/27 12:16:13 ID:ZVB3IeP+
パネルの位置によっても左右されるけど
技術や環境にも一応左右されると思いますよ(´∀` )

入力装置スレで紹介されてた
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1097940226/
385名無しさんの野望:04/12/27 12:20:25 ID:eYot2RfB
XryaNによるcsプロmodについての意見がでています。
http://blog.livedoor.jp/iginition_x/archives/11387891.html
まあ大筋同意できる。
386名無しさんの野望:04/12/27 12:24:53 ID:ph9fN9AB
物理猿人は俺もいらないと思う
無駄にクソ重くしてるだけ
387名無しさんの野望:04/12/27 12:26:06 ID:8M5VXWc7
別に目新しいことを言ってるわけでもなんでもないけど、同意。

レイ様的にはAKは難しくなってるのか。
俺もAKのリコイルは厳しいと思ってたけど、ここでAK最強最強って
みんなして言うから、俺の腕がよっぽど下手なんだなぁと思ってたよ。
実際のところどうなんだろう。
388名無しさんの野望:04/12/27 12:27:50 ID:0ofFzuWp
>>385
主観的すぎる典型的な駄目文だな。
俺にとってのCSは1.3まで。
389名無しさんの野望:04/12/27 12:28:53 ID:Ckpdo/ZI
CS1.6プレーヤーが思ってること簡潔にまとめてくれたなw
390名無しさんの野望:04/12/27 12:30:50 ID:hUD4s7Av
CSとかもういいや。
そろそろDoDの時代到来かあ?
391名無しさんの野望:04/12/27 12:33:32 ID:AVKMKrnc
CSProていつごろ予定?
392名無しさんの野望:04/12/27 12:37:33 ID:mKjvZyYD
>>385
「あぁ、完全に〜中略〜よこせ。」の人と同一人物とは思えないほどマトモだ。w
トッププレイヤーだった人の言葉は説得力があるね。
393名無しさんの野望:04/12/27 12:40:45 ID:mfO+JPE7
>>392
あれ、レイ様のお言葉だったのか。
あの考察の文体は正に”完全にキレた”そのものな気がするんだが。
394名無しさんの野望:04/12/27 12:41:27 ID:h/RPKMc0
CSproには女兵士が出てくることを期待する。
395名無しさんの野望:04/12/27 12:42:18 ID:8qu9hSnf
proでもsourceでもなんでもいい。面白いほうやるから
でも、proやるのにはsteamブロンズの俺はお金がいるんだろうな・・・
396名無しさんの野望:04/12/27 12:44:32 ID:hUD4s7Av
システム糞とか言ってるのは、血しぶきと死に方と当たってる感とかModでなんとでもなるだろ。
FBだって同様。そんなことよりもっと違う競技性や実況の方法とかの実装してほしいな。
397名無しさんの野望:04/12/27 12:45:06 ID:eYot2RfB
>>395
なんでいるんだよ
modだから無料でできる。
398名無しさんの野望:04/12/27 12:45:17 ID:8qu9hSnf
>>394
お、いいね!
じゃぁ俺は仲間ゆきえみたいに箒持って戦うよ
399名無しさんの野望:04/12/27 12:48:49 ID:YVIXUzn9
CS1.6プレーヤーの人CSS初心者多いっていうけど
これからの新規の人たちはほとんどCSSに入るだろうから、
1.6に新規の人たちこなくて上手い人だけでやれて
むしろいいんじゃないんかな。
400名無しさんの野望:04/12/27 12:51:37 ID:d+jnza+Q
うんだから「住み分けろ」の一言で片付く問題なんだけどね。どうしてもCS:Sを叩かずにはいられないみたいだよ。
401名無しさんの野望:04/12/27 12:52:00 ID:WKXVE+CY
>>385
ずーーーーーーーーーーっとCSに引きこもってろとしかいえんな
402名無しさんの野望:04/12/27 12:55:01 ID:JdlKfXhN
CS1.6やったことないけどムービーとか見る限りでは死ぬときすげーアボーンって
なってるから爽快感はあるかもな。あと上手い人のしかみてないからかもしれない
けどCS:Sよりも一撃必殺って感じはする。でもあのガニ股とメガネテロリストには
抵抗がある。1.6やってた人は逆に感じるんだろう。
403名無しさんの野望:04/12/27 12:58:32 ID:Bzl+dTck
それぞれ住み分ければいいのに。
>>385のを見たけど、前半は納得行くけど後半はちょっとね…

>俺にも初心者な時代があったわけだから初心者をとやかく言うわけじゃないけどCS:Sが良ゲーと思ってるのが許せない。
>日本人ってほんとグラフィックばっか見てシステム面に全く興味をしめさないんだなと思った。
>そんなんだから今日びの日本ゲーは(ry

このゲームを楽しんでる人も居るから、言い方を変えなよ。

つか、一番言いたい事がある。
CZはなかった事になってる?
404名無しさんの野望:04/12/27 12:59:18 ID:T1PV5Hok
>>385
こいつ、上手いからって...正直うざい。
401の言うとおり一生CSマンセーしとけよ。
405名無しさんの野望:04/12/27 12:59:52 ID:d+jnza+Q
>>385を読んで見てひとつ思ったのだけど、「CS1.6最高!CS:Sは糞!CSproは1.6に則したものに!」
ってさ、言ってることおかしくないか?じゃあCS1.6やればいいじゃんってことだろ?なぜCSproの登場を
期待する必要があるわけ?
406名無しさんの野望:04/12/27 13:00:48 ID:eYot2RfB
>>405
頭大丈夫かな??
407名無しさんの野望:04/12/27 13:00:58 ID:TZj6VLex
CZは黒歴史です。

>400
住み分けられないから問題なんだろ。
valveはそのうち1.6を廃止させる筈。次第にCS:Sに移行させていきたいと考えている筈。
CPL等の大会でもCS:Sが使われるようになったし、今後はWCGもそうなるだろう。
そうなると幾ら1.6がやりたくてもCS:Sに移行せざるを得なくなる。
住み分けなんて出来ない。
408名無しさんの野望:04/12/27 13:03:08 ID:8M5VXWc7
楽しんでる人もいるから言い方変えろだってうけるw
409401:04/12/27 13:04:33 ID:WKXVE+CY
>>385
結局こいつの言ってることって
自分の文化にあわないからってずけずけ人の文化に文句たれるアメリカみたいなもんだとおもう
犬を食べる文化に対して「犬を食べるのは残虐だ!」といって牛食ってる奴らと同じ
アホ丸出し
410名無しさんの野望:04/12/27 13:06:28 ID:dCegkiaz
もう5年目だけど、1.3が楽しかった!
それで、version 変わるたびにクソゲーと言いつつ慣れていた。
最近ソースやってるけど、別gameだと思ってやってる。
大分慣れたよ。慣れだよ慣れ。
こっちに慣れたら、1.6をやるときはまた考え方というか、やり方を変えて
やる。ただつまんねーーとかって言ってるやつはだめだな。

やらねーか、順応するか、作るかだよな。作るという行為をするやつは偉いね!!
俺はproも出たらやって慣れるだけ。
411名無しさんの野望:04/12/27 13:06:53 ID:3MaAjDXk
CSSからのユーザだからあんま参考にならないと思うけど

AKは連射するともう全然当たらないと感じる
自分で撃つにしても、撃たれるにしても、
近距離で先手取ってスプレー20発くらい撃って一発も当たらずに
ハンドガンに反撃HS食らうとかよくある
(一発も当たらないのはストッピングできてないからだけど、
上下リコイルはAKに合わせてしてるつもり。他の銃だと当たるし)
かといってある程度連射しないとDEと変わらないじゃんって話で、AK難しい
止まって撃って、動いて、止まって撃ってと繰り返す方がいいのかな?

対照的に、M4は走り撃ちが成り立ってしまうような
止まらないでもガリガリ当たるし
SMGの立場はどうなるの?って気が
412名無しさんの野望:04/12/27 13:07:01 ID:d+jnza+Q
valveがどうとか関係ないじゃん。CS1.6持っている人同士でずっとプレイすればいいわけでしょ?
大会に出たいのだったら大会のルールに従うのは当然。従いたくないならそんな大会に価値なんか無いわけで
でなきゃいい。
413名無しさんの野望:04/12/27 13:07:48 ID:fA05NUio
counter-strike 1.6 source
というのはどうだろうか?
414名無しさんの野望:04/12/27 13:10:34 ID:DqCh0EA3
>>385
ホームラン級のアフォが糞みたいなコメントつけてるんだがx線はまともな事いってるだろw
415名無しさんの野望:04/12/27 13:10:55 ID:8M5VXWc7
>>412
世の中には「出なきゃいい」で片付かない人もいるのをご存じない?
さらにレイ様は「現状のCS:SでCSプレイヤーが移行するなら絶対やんなかったな。」と書いてる。
もうちょっと頭使って書けよ。
416名無しさんの野望:04/12/27 13:11:41 ID:eYot2RfB
>>414
あのコメントかなりうけるw
本気でそんなこと思ってるの?ww
417名無しさんの野望:04/12/27 13:12:26 ID:2wP0uaow
>413
HL:sみたいに、テクスチャは変更無し、物理エンジンのみ採用とか?
あまり意味なさげ
418名無しさんの野望:04/12/27 13:14:03 ID:WmJTyQFN
WINMX2.6と3.3の戦いみたいだw

俺は2.6派だったから、CS1.6派の気持ちはよく解るw
確かにシステム面もプレイヤー面でも劣ってるんだよね。で、叩きたくなるw
419名無しさんの野望:04/12/27 13:14:27 ID:qoVs8Yz7
>>385
アレもやる時はやるからマトモな文章書いてるのかと思ったら騙された。
ただのDQN丸出しの戯言じゃん。主観だらけだし見る価値無し

ここでまでレイ様とか言っちゃってるキモイ信者は脳みそも逝かれちゃってるんだろうな。
出張ご苦労様です。一生1.6スレでマンセーしてろ出てくんな
420名無しさんの野望:04/12/27 13:15:45 ID:twlpEfgH
XrayNは勝てないからあんなこと書いてるだけ
俺はCS:Sでも全然勝てちゃうから問題ないし、CS:Sマンセー
421名無しさんの野望:04/12/27 13:17:43 ID:twlpEfgH
考えてみればおかしいよな?
「こんな糞ゲーじゃ俺が勝てないから、勝てるゲームに期待」って

どう考えても人間的に変
422名無しさんの野望:04/12/27 13:17:54 ID:eYot2RfB
>>419 >>420
はいはい。cssからの新規参入者さんこんにちは。
ご苦労様です。
423名無しさんの野望:04/12/27 13:18:16 ID:WmJTyQFN
っていうか、HL2参入組の俺でもスコアトップって事がよくあるんだけど、
1.6の連中はまだ全然流入してきてないって証拠でしょ?

正直今のレベルで雑魚をボコしてた方が楽しいから、1.6の連中にはこないで欲しいな。
勿論俺みたいのでも最下位になる位の強さなんだろ?
424名無しさんの野望:04/12/27 13:18:53 ID:VgrMWvR6
日本を代表するような強いプレイヤーだったんだから・・・。
なんかイメージが本当に崩れるよ。
425名無しさんの野望:04/12/27 13:18:56 ID:0ofFzuWp
CS1.3より後は糞
426名無しさんの野望:04/12/27 13:19:05 ID:ph9fN9AB
1.6厨も必死だな
この痛さが無ければいいんだけど
427名無しさんの野望:04/12/27 13:21:03 ID:8M5VXWc7
>>420-421
妄想と現実の区別がつかなくなってるよ。
病院行った方がいいぜ、マジで。
428名無しさんの野望:04/12/27 13:21:06 ID:WKXVE+CY
霊信者ってマジキモいな「様」までつけてよ
結局proMODなんか出てもまた難癖つけるだけだろ
結局CSと同じ仕様なのはCSだけなんだから
おとなしくCSやってろ
前にはテンプレにもあったがまた追加せねばならんのでは?

*その他NG*
このスレにはよく1.6厨と言われる人がCSスレから
はるばる荒れるような発言を置いていきます
「この人ちょっと変だな」と思ったらレスを返す前に
NGIDに登録することをオススメします
「Xray様」「レイ様」発言は完璧1.6厨です
429名無しさんの野望:04/12/27 13:21:28 ID:J77ht4q1
1.6やりたい人は1.6やってください。このスレはCSSやりたい人が来るトコです。
1.6のスレでもたててそっちでCSSバカにしててください。
430410:04/12/27 13:21:56 ID:dCegkiaz
>>411
俺はよくAKでスプレーするよ。
20発撃って一発も当たらないのは、スプレーができてないよ。
絶対あたるから。確かに1.6より当てにくいけど。
431名無しさんの野望:04/12/27 13:25:14 ID:OdfQHVBd
>430
AKでスプレーってかなりカコイイプレイしてんな
真面目な話スプレーするならMP5の方が集団率高いからあたりやすいと思うぞ
432名無しさんの野望:04/12/27 13:26:11 ID:twlpEfgH
>>427
お!本人登場!
433名無しさんの野望:04/12/27 13:27:41 ID:bfVPxroK
http://ogeillxgl.fc2web.com/index.htm
おい,おまいらガトリングガンModel作ってみたぞw
完成したら配布する罠*実用性皆無
434名無しさんの野望:04/12/27 13:28:23 ID:PmhtZtnt
なんで「今あるCS:Sを改善してこう」って流れにならないのか不思議で仕方無い。
グラフィックもシステムも至高のものなのにさ。あとはバランスだろ?
435名無しさんの野望:04/12/27 13:28:51 ID:twlpEfgH
387 名無しさんの野望 sage New! 04/12/27 12:26:06 ID:8M5VXWc7
別に目新しいことを言ってるわけでもなんでもないけど、同意。

レイ様的にはAKは難しくなってるのか。
俺もAKのリコイルは厳しいと思ってたけど、ここでAK最強最強って
みんなして言うから、俺の腕がよっぽど下手なんだなぁと思ってたよ。
実際のところどうなんだろう。


408 名無しさんの野望 sage New! 04/12/27 13:03:08 ID:8M5VXWc7
楽しんでる人もいるから言い方変えろだってうけるw


415 名無しさんの野望 sage New! 04/12/27 13:10:55 ID:8M5VXWc7
>>412
世の中には「出なきゃいい」で片付かない人もいるのをご存じない?
さらにレイ様は「現状のCS:SでCSプレイヤーが移行するなら絶対やんなかったな。」と書いてる。
もうちょっと頭使って書けよ。


427 名無しさんの野望 sage New! 04/12/27 13:21:03 ID:8M5VXWc7
>>420-421
妄想と現実の区別がつかなくなってるよ。
病院行った方がいいぜ、マジで。

↑-----二重人格?-----
436名無しさんの野望:04/12/27 13:30:45 ID:ph9fN9AB
CSSのAK使えないレイ様がファビョってるってことでいいじゃんw
437名無しさんの野望:04/12/27 13:30:49 ID:Bzl+dTck
CS:Sで満足できない人は、1.6やってProが出来たら
そっちに移ればいいだけじゃないか。
若しくは>>434の言う「今あるCS:Sを改善してこう」と言う事で。
438名無しさんの野望:04/12/27 13:31:21 ID:WKXVE+CY
>>435
ID:eYot2RfB
↑でもこのスレ検索してみたらCS信者丸出しで面白いぞ
439名無しさんの野望:04/12/27 13:32:40 ID:qoVs8Yz7
>>422
反論できなくなってレッテル貼りですか?
1.3以前からやってるんですがね。

何でここに来る1.6厨って、自らのイメージを悪くさせるような書き込みしかしないんだろうな。
自分から模範になろうとしない、見下したり罵倒するだけの極めて非建設的な奴が多い。
リアルでガキが多いからだってのは薄々気づいてるけどね。

ま、こんな閉鎖的な奴らばかりだからこそ、今の日本のCS事情があるのかもしれないな(笑)
440名無しさんの野望:04/12/27 13:33:08 ID:8M5VXWc7
>>435
(*´∀`)???
君、本当に大丈夫か。
441名無しさんの野望:04/12/27 13:33:48 ID:d+jnza+Q
>>437
ここで改善論議しても反映されるわけじゃないし。まとまった意見をvalveに投稿する所まで
やるならいいことだとは思うけど。
442名無しさんの野望:04/12/27 13:34:05 ID:7sXB8lA+
たとえCSProがリリースされたとしても何か言い訳探して叩くんだろうな、こういう奴は。
「グラフィック綺麗になっただけで新しい要素が無い」とかな。
443名無しさんの野望:04/12/27 13:35:03 ID:twlpEfgH
>>439が良いこと言った!

まったくそのとうりだぞ
俺はナイフが登場することからCS遊んでるが、流れに乗れない古参ってのはだいっ嫌いなんだよね
444名無しさんの野望:04/12/27 13:35:22 ID:eYot2RfB
>>434
お前らの言ってるシステムが最低のデキだったから世界のcsコミュニティーの
の中からプロmodの作成の話が出てきてるんだろ。
ぶっちゃけあれ改善できるとかそういうレベルじゃないしな。
445410:04/12/27 13:40:29 ID:dCegkiaz
>>431
MP5でスプレー???
言ってることがよく分からんが・・・。それは俺だけ?
しかも強い??それスプレーじゃないんじゃ???
446名無しさんの野望:04/12/27 13:40:48 ID:eYot2RfB
>>439
本当に1.3からの奴か?
あなたはあのできに満足してるんですか?
もし満足できてるならあなたが雑魚でcsというゲームを理解
できない人にしか考えられないんですが。
447名無しさんの野望:04/12/27 13:43:14 ID:d+jnza+Q
>>446
私にはあなたが、自分の考えが常に正しいと考えてるおろかな人にしか考えられないのですが。
448名無しさんの野望:04/12/27 13:43:52 ID:twlpEfgH
>>444>>446

どうなってほしいわけ?
リアルならいいのか?

オマエラはドラム缶に跳ね返されるのがリアルじゃないから競技性に欠ける、とか思ってるわけか?
449名無しさんの野望:04/12/27 13:44:31 ID:0ofFzuWp
CSよ、スポーツ系にカエレ!
450名無しさんの野望:04/12/27 13:45:45 ID:8qu9hSnf
>>446
ゲームを理解って何だよw
うまいも下手もないよ。面白いか面白くないかだけ
451名無しさんの野望:04/12/27 13:46:06 ID:Rmyye3Pf
っていうかCS:S参入者ばっかりなんだからさ
CS1.6とCS:Sがこれだけ違う!と長所短所そろえて解説して
くれないと理解もくそもないぞ。

CS1.6やってみればわかるっていいそうだけど当然ながらCS:S参入者には
いまのCS:Sプレイヤーのレベルが実に肌に合うわけでCS1.6なんて
虎の穴なんかいきたくないのでよろしく。
452名無しさんの野望:04/12/27 13:46:38 ID:SeQXB93J
どっちも痛いからそろそろ落ち着いてくれ。
453名無しさんの野望:04/12/27 13:46:41 ID:S9KMjsHM
漏れはCS1.6もCSSも両方やってるけどCS1.6のプレイヤーはほとんど来てない。
CS;Sプレイヤーのレベルはすごく低い。しゃれにならないくらい低い。
CS:Sで強いなーと思っている人がいるだろうがCS1.6では基本ができてます程度のレベル。
基本すらできていないかもしれない。マジで。
454名無しさんの野望:04/12/27 13:47:54 ID:eYot2RfB
>>リアルならいいわけ?
は?何トンチンカンなこと言ってるんですか。
XrayNのコメントでも読んどけ
455名無しさんの野望:04/12/27 13:49:25 ID:twlpEfgH
>>453
それ、空気、違う

今、CS:Sの、ゲーム、競技性、あるか、ないか、の、こと

わかる?
456名無しさんの野望:04/12/27 13:49:26 ID:GIiPOwDI
・倒れ方が地味? <-どうでもいいじゃねーか
・AKが弱くてM4が強い? <-M4のが高いんだから当たり前じゃねーか
・FB強すぎ?   <-SG使えよ
・重い?     <-PC変えろよ
・物理エンジンイラネ? <-phys_timescale 0にでもしたら? グレが飛ばないかもしれんが。
457名無しさんの野望:04/12/27 13:49:29 ID:Bzl+dTck
皆、もう疲れてないかい?
止めようよ、こんな事。
458名無しさんの野望:04/12/27 13:50:53 ID:PmhtZtnt
俺は1.6の古参、更に言っちゃうと上級者だけがふんぞり返って初心者狩りまくるあの空気が嫌いだからCS:Sを応援したい。
あのcoolなグラフィックと物理システムにも正直感動した。もう1.6には戻れないと思った。
でも1.6に物凄く愛着を持ってて、全く別物ゲームになったCS:Sに馴染めない気持ちは凄く良くわかる。
俺も別のゲームでそうだったから。

もう勝手にMODでもなんでも作って住み分けしろよ、とは思う一方でCS:SとProに人が分断されちゃうのはさみしい。
同じCounter-Strikeを愛する人達なのに。どうすればいいんだ?
459名無しさんの野望:04/12/27 13:51:28 ID:twlpEfgH
>>454
いやいや・・・
お前はCS:Sの何が競技性に欠けてるのか?、と聞いてるわけで
俺のトンチンカン性はどうでもいいわけで

m9(^Д^)プギャー
460名無しさんの野望:04/12/27 13:52:32 ID:8M5VXWc7
> ・AKが弱くてM4が強い? <-M4のが高いんだから当たり前じゃねーか
> AKとM4は値段相応って事じゃないですか旦那

えっえっちょっとナニ、みんなこんなこと本気で思ってるの?
えぇー。ありえない。信じられない。
461名無しさんの野望:04/12/27 13:52:57 ID:eYot2RfB
>>450
だから面白くね〜んだよ。
面白くね〜ってのが世界中の古参の大多数の意見なんだよ。
cssがcplやcalに採用されただけで世界中で批判の嵐。
面白かったらcsプロmodなんて話はでてこね〜だろうし。
462名無しさんの野望:04/12/27 13:55:05 ID:fqE4Z9Bh
でproMODはいつできるんだ
463名無しさんの野望:04/12/27 13:56:31 ID:8qu9hSnf
>>453
面白くない=CSSを叩くに繋がるわけね
どういう成長してきたんだろ・・・
CSSが面白かろうと面白くなかろうとあなたの好きなCS1.6はあるんだから
そこでやってりゃいいでしょ?
なぜここに?
464名無しさんの野望:04/12/27 13:56:44 ID:twlpEfgH
ま、いいか
誰が何と言おうとCS:Sは存在してて、これからも遊び続けられるだろうから
人それぞれ求める物が微妙に違うってことで

1.6やCSSより1.3が好きって奴も居れば、1.3や1.6よりCSSが良いって奴も居る
もちろんこのスレにすら興味の無いゲーマーだって居るわけだしな
465名無しさんの野望:04/12/27 13:58:25 ID:8qu9hSnf
上のはミス>>461あてね
466名無しさんの野望:04/12/27 13:59:46 ID:8M5VXWc7
結局話がループするわけか…。
467名無しさんの野望:04/12/27 14:01:16 ID:xX2j7cXW
どっちにしろ、ここで話しても意味は無い。
468名無しさんの野望:04/12/27 14:01:34 ID:ph9fN9AB
Proが作られてんなら1.6やりながらじっと待ってればいいんじゃね?
べつにわざわざここに来てCSSツマンネーとか叩く必要もないだろ と思う
やってるのが許せないとか狭量な事言ってるからウザがられんだよ1.6厨は
469名無しさんの野望:04/12/27 14:02:01 ID:PmhtZtnt
もうCS:Sが適度に賑わってりゃいいや
古参の方々、CSPro多いに楽しんでください。俺らはCS:Sという素晴らしいゲームを謳歌します。
470名無しさんの野望:04/12/27 14:02:46 ID:twlpEfgH
意味があるとすれば「時間つぶし」だな
もうそろそろいい時間だ
471名無しさんの野望:04/12/27 14:03:03 ID:YVIXUzn9
英語読めないからよくわからないけど
CSproってCSSが本体じゃないんですか???
472名無しさんの野望:04/12/27 14:03:34 ID:HtzyDqH/
とりあえず、アホ鯖管とか書いてるのだけ気になった。
遊び場作る為に帯域とPCを無償で提供してんのにアホ呼ばわりは止めて欲しい。
473名無しさんの野望:04/12/27 14:04:25 ID:GIiPOwDI
ていうか結局のところ「違うから糞」なんだよな。
474名無しさんの野望:04/12/27 14:05:02 ID:7sXB8lA+
Proが出来たら出来たで初心者が増えるから、どっちにしろ1.6厨は初心者ばかりで糞とか言い出すわけだが。
475名無しさんの野望:04/12/27 14:05:39 ID:pDSY5Grl
cl_crosshairscale "1400" //照準の大きさを決める 600が大 768が中 1200が小 この値をでかくすると照準が点のようになる
476名無しさんの野望:04/12/27 14:05:51 ID:fq9gvhrb
1.6がどうだかしらねーよ
CSSしかやったことないし、CSSのライセンスしか持ってない。
CSSがやりたいだけなんだ。

>>471
本体はHL2
477名無しさんの野望:04/12/27 14:07:18 ID:twlpEfgH
ああ!糞!それか!?
この荒れた原因は全てX線のあの日記のせいだ!
いくら強くたって、いくら世界と戦ったからって、ああいう痛いプレイヤーCS界に居て欲しくないな
誠に残念だ

(これ釣りだから、レスすんなよ)
478名無しさんの野望:04/12/27 14:08:01 ID:8qu9hSnf
VIP警護マップやってみたいなー
いつごろ追加されるのだろうか・・・
479名無しさんの野望:04/12/27 14:08:49 ID:0ofFzuWp
es_マップ(丸腰なテロリストの脱出)もおもろいよ。
480名無しさんの野望:04/12/27 14:08:57 ID:eYot2RfB
>>458
cssとcsプロで住み分けなんてされないと思う。
csプロができて大会で採用されたらvalveだって何らかのアクションを起こす
だろうし。csプロ開発チームを買収してcsプロ一筋で行くとかね。
というかcpl、calでcssが採用されてこれだけの出場拒否やcsコミュニティーでの
反感を食らっていては自ずとどちらが最後に残るかは見えてくる。
481名無しさんの野望:04/12/27 14:09:02 ID:8M5VXWc7
あれ、今までのレスは釣りじゃなかったんだ
482名無しさんの野望:04/12/27 14:09:04 ID:Ckpdo/ZI
どことは言わんが俺がやってたゲームから移項した厨クランがおるねんけどそーゆー奴らの書き込みが多い気がするわ。
483名無しさんの野望:04/12/27 14:09:33 ID:em9x4MXz
>>445
スプレー=フルオートで一定の範囲に弾をばらまく。って意味じゃあ?文字通りに取るとそうなるけど。
MP5で使って弱いのはバースト撃ち?AKはバーストよりむしろ手動セミでHS出した方が強いと思う。

>>475
ちなみに補足するとconfig.cfgの書き換えでは設定変更時(?)に値が書き換わってしまうので、autoexec.cfgで設定するべき。

1.6やった事無い人としては才能ある明確な文章書ける人がいないと面白さの違いがわからないね。
今まで出てる感想は個人の好みの問題だけで競技に焦点当てた意見が見当たらない。
今や3kでHL買えるみたいだし自分でやってみようかな。
484名無しさんの野望:04/12/27 14:11:51 ID:8qu9hSnf
>>479
そういうのもあるんだ
とにかくアップデートが楽しみだ
でも1日2時間はやってるからすぐ飽きるんだけどね・・・
485名無しさんの野望:04/12/27 14:13:10 ID:fqE4Z9Bh
>>483
bronze買ったの?
HLパッケージはCDKey抜かれてることあるから
486名無しさんの野望:04/12/27 14:16:20 ID:Bzl+dTck
>>483
買うなら、Generation3は避けたほうがいいかも。
CD-Keyが使われてる事があるらしいから。
487名無しさんの野望:04/12/27 14:19:28 ID:em9x4MXz
>>485,486
前情報無しに毎度の衝動買いで箱版買った馬鹿です。ごめんなさい。忠告ありがとう。
HL:SでもHLのMODが動くって事かな?
それならvalveはDoD:Sと一緒にHL:SもSteamで追加販売しる方向でお願いします。
488名無しさんの野望:04/12/27 14:20:50 ID:Ap1MeUKh
CS1.6とかCSproとかどーでもいいよ
489名無しさんの野望:04/12/27 14:25:37 ID:d+jnza+Q
HL:SでHLのMODは動かせない
490名無しさんの野望:04/12/27 14:34:18 ID:meWw7kE8
>>472
同意
俺もそれ見てて腹が立ったな
無償で提供してくれてるのにアフォ呼ばわりか
何様なんだ?て感じだな
491名無しさんの野望:04/12/27 14:38:42 ID:S9KMjsHM
でもCS:Sのまともなサーバーってmakibitoと国内専用と秘密基地とVinis_JPの4つしかないよ。
まぁ、そもそもサーバーの絶対数が少ないってものあるけど。
492名無しさんの野望:04/12/27 14:42:25 ID:ZVB3IeP+
           ________________    |   | .|
         / ______________/|    .|   | .|
         | ̄                  | .|    |   | .|
         |   _________   .| .|    |   | .|
   ._____|__|___|_______   .|   | .|    |   | .|
 / ______________/|  |   | .|    .|   | .|
 | ̄                  .| .|  |   | .|    .|   | .|
 |   __________   .| .|  |   | .|    .|   | .|
 |   | .|   .|   | .|___|__|__.|___|   | .|____.|   | .|
 |   | .|   .|   |/_________|   | .|____|   | .|
 |   | .|   .|    ̄            |   | .|       | .|
 |   | .|   .|_____________|   | .|_____|/
 |   | .|__________|   | .|__.|   | .|
 |   |/__________|   | .|___|   | .|
 |.    ̄              |   | .|      | .|
 |____________|   | .|______|/
                  |   | .|
                  |   | .|
                  |__|/ズボッ
                  : 丶゛. ; :
                  ∴ | | | : ,
                    ∧∧
                   (;゚Д゚)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   ⊂  ⊃< うおっ!なんか凄いスレに飛びこんじまったぞゴルァ!
                  〜|  |   \_______
                    し`J
493名無しさんの野望:04/12/27 14:45:34 ID:bWR9zl+G
>>491
ほかにもいっぱいあるじゃん。
494名無しさんの野望:04/12/27 14:52:36 ID:mKjvZyYD
まぁ、40人鯖とか意味無いよな。
495名無しさんの野望:04/12/27 14:53:02 ID:WKXVE+CY



 鯖 が 気 に 入 ら な い な ら 自 分 で 鯖 立 て ろ !



以上、鯖の不満は終了
496名無しさんの野望:04/12/27 14:53:45 ID:j0RAPQMU
まともなサーバーだよ。人数とか制限時間とか。
497名無しさんの野望:04/12/27 14:56:35 ID:T5XO1Bjn
XrayNのNってなに?読まないの?
498名無しさんの野望:04/12/27 14:57:32 ID:dNwApsli
とりあえずなんだ
FX6800GTなんて糞は窓から放り投げろ

そして、GF6800GTでも買ってろ!
499名無しさんの野望:04/12/27 14:58:16 ID:eYot2RfB
X=未知数
ray=綾波レイ
N=装飾後
500497:04/12/27 14:59:41 ID:T5XO1Bjn
>>499
それたまに見るけど、ネタでしょ?
マジなところNってなんなの?
501名無しさんの野望:04/12/27 15:01:25 ID:meWw7kE8
>>500
大きい ”ん”  
502名無しさんの野望:04/12/27 15:04:01 ID:eYot2RfB
ネタじゃないよ。
本人がR5の日記で暴露してたもん。
503名無しさんの野望:04/12/27 15:05:15 ID:ma21hDfs
昼間から糞カキコばっかするんじゃね。
いつもレス読むのが大変なんだよ。
3時間で160って・・・実況スレじゃねえんだぞ。
504名無しさんの野望:04/12/27 15:05:28 ID:T5XO1Bjn
レインってことか。
あとそういえば
ttp://blog.livedoor.jp/iginition_x/
このiginitionってなに?ゲーム用語かなにか?
505名無しさんの野望:04/12/27 15:06:10 ID:dCegkiaz
>>472
俺も同意。遊びの場を提供してくれている鯖管をアホ呼ばわりは、ありえんな。
上手いやつならなおさらだろ、模範にならないとだめだろ。
ましてや、日本でproになりたいなら当然だろ。品性の問題だな。こういうのを
見て真似する子供がいるからな。

まあ本人は日記に好きなこと書いてるんだろう。しかし、netだから何処にこの
内容が出るか分からんし、今みたいにおそらく無断でこのスレに貼るやつよう
な事をする奴がいるからな。
506名無しさんの野望:04/12/27 15:07:03 ID:nGbmt4RN
要するにゲームごときで競技だなんだと喚いてるのって無職ヒキなんだろ?
507名無しさんの野望:04/12/27 15:07:30 ID:T5XO1Bjn
>>502
うわ・・・そうなのか・・
508名無しさんの野望:04/12/27 15:09:10 ID:dNwApsli
>>472 無理やり20人鯖とかにしてんじゃねーよアホ鯖管
いや、ここの部分はまじ同意

つまんねぇーんだよ
エロイ動きすりゃFrag稼げるからな

あと、このゲームは人気あるから人がいるから、たいして影響ないかもしれないが
他のゲームだと人数多いだけで人を集めてラグラグとかゲームバランス壊れている鯖のせいで
人が離れてしまっているゲームなんかもある


>大体CSの野鯖なんてな14人MAXで7vs7が丁度いいんだよ。
>それ以上人数増やすとスキルもクソもないんだよ。
10-14人いいけど、野鯖で一気に人が抜けることもあるので、
俺は16-18人だな
509名無しさんの野望:04/12/27 15:09:41 ID:bfVPxroK
この鯖意味無い,やCS:Sクソ杉だのって無限ループしているが
通常Playerの次元では単純に楽しければ,それで良いだろ?

iginition>イグニッション>点火する事
特にGame用語でも何でもない
510名無しさんの野望:04/12/27 15:10:06 ID:ma21hDfs
訓練校で何をやるかが問題だ。
パソコンなんかやっても糞事務の安月給で終了だし
整備とかは難しいよな。悩む
511名無しさんの野望:04/12/27 15:10:43 ID:ma21hDfs
ミス!
512名無しさんの野望:04/12/27 15:11:29 ID:T5XO1Bjn
>>509
いやだから、イグニションならiいらなくてignitionでは・・・
513名無しさんの野望:04/12/27 15:12:08 ID:mKjvZyYD
>>510
無職さんこんにちは^^
514名無しさんの野望:04/12/27 15:12:44 ID:3MaAjDXk
内容を語るには状況悪いね。まぁ気にしないけど

>>498
実は壮大な釣(ry

>>430
いやー、AKのスプレーってホント運任せなくらいあたらなくてさ
細長い通路で敵集団の裏とってキター(゚∀゚)としゃがんでスプレーすると
一人も倒せず反撃食らってションボリ(´・ω・`)したり
リコイルコントロールで抑えれるもんなのかな?
515名無しさんの野望:04/12/27 15:12:52 ID:gmaL1BH8
XrayNってCSの腕は立つが
人間としては弱だな
516名無しさんの野望:04/12/27 15:14:42 ID:UELjJNDA
>>515
そもそもゲームに熱弁語ってるような奴にマトモな神経な奴はおらん。
517名無しさんの野望:04/12/27 15:16:39 ID:gOY9RUqP
俺1.6から移行してきた人だけど
CSSは悪くないと思うよ、1.6との動きの違いはやれば慣れる。
弾当たってるかわかんねーってのもやればわかってくる。
CS初めてやった時も弾当たってるかわかんねーって感じだったし、結局は慣れ。
リコイルもそうだし、移動速度もそう、レイちゃんの言う爽快感も慣れれば感じる。
1.6から移行したくないのは自分が築き上げてきた経験が白紙とはいわないが
また最初から覚え直さないといけないから。
ある程度覚え直すは1.6プレイヤーもガマンすると思うんだ、でもその許容範囲より
覚え直さないといけないこと、慣れなおさないといけないことが多かった。

初心者が多すぎってのは常に感じてる。
フラグトップ辺りにいる人スペクトしてもクリアリング甘すぎだし、音聞けてないし、レーダー見れてないし。
1.6経験者かCSSからなのかスペクトしててすぐにわかる。1.6経験者でCSS中心にやってる人はほんとにまれな存在。
CSSから始めて今CSSでフラグトップいける人が1.6いくと多分スコアがよくて真ん中ぐらいかちょい下ぐらい。
こんなこと言うとCSSからの人から反感かうとは思うけど実際そう、でも悪いことじゃない、これから覚えるだけのこと。
1.6やっててCSS糞って言ってる人も初心者多いのは当たり前だし、むしろ喜ぶべきこと。
もう住み分けができてしまったようなのでどーしようもないけどね。

俺は夜勤の人なので昼間から遊べるゲームがあればそれをやるだけ。CSSに人がいないと1.6やってたりするし。
CSSproがお題目として競技性の高いCSSとうたってるが
実際そんなものができるのかは疑問、1.6プレイヤーが好きそうなお題目ではある。
CSSproが出てますます住み分けとか言ってプレイヤーが分散されるが俺としては一番痛い。
518名無しさんの野望:04/12/27 15:17:28 ID:dCegkiaz
>>514
それさ裏とって何人いたの?
いたらいただけ、3人は確実にいける。いや4人かな?弾切れになるかもだけど。
リコイルコントロールですな
519名無しさんの野望:04/12/27 15:18:22 ID:dNwApsli
>>517
夜勤仲間〜spotted!!
後半は同意すぎる・・・
520名無しさんの野望:04/12/27 15:18:53 ID:eYot2RfB
>>505
プロになりたい?cssから始めた人ですか?
何も知らないのに勝手なこと言わないの。
ネギタクのアーカイブでも読んどけ、タコ。

日記のURL促したのは俺ですよ。
以前までmixiで書いてたのをブログで書くってことは2chで
促されるのを覚悟してのことだと思ったから促したまで。
内容もあってたしな。

アホなんだからしょうがない。
csっていうゲームを理解して建ててるのかね〜?あの人たちは。
40人鯖建てたりして。
それらの鯖へ馬鹿の一つ覚えみたいに群がるプレイヤーもどうかと思うがね、
俺は。
521名無しさんの野望:04/12/27 15:23:20 ID:Rmyye3Pf
>>520
20人以上の鯖建ててるのと、その鯖に群がるのをどうかと思うことには
激しく同意してやるが、その喧嘩腰どうにかならんかね。
522名無しさんの野望:04/12/27 15:23:33 ID:fq9gvhrb
>>520
CSってゲームを理解して無くてもCSSってゲームを理解してりゃいいのよ。
そこ、理解してるのかねー
523名無しさんの野望:04/12/27 15:24:00 ID:dNwApsli
過去のFPS対戦大作のQuakeやらUTやらは、
コミュニティーが縮小してプレイヤー人数も激減している時に出ている
だから前作からのプレイヤーも「感覚が違うとか」文句を言いながらも、気が付くと慣れてしまったりして・・・
CS1.6は全盛だからねぇ
こんだけ反発があるのもしょうがない

そういう俺はグロックのバースト集団率が納得いかない・・・
まぁ慣れてしまえばそういうもんだと思えるんだが・・・
524名無しさんの野望:04/12/27 15:24:19 ID:TZj6VLex
まぁまぁ、皆仲良くしようぜ・・・
いっちょここらでどっかの鯖に集まって遊んだりしてみないか(´∀`*)
525名無しさんの野望:04/12/27 15:25:38 ID:8qu9hSnf
30人ぐらいの鯖だとaztecやdustだと圧倒的人数でCTが防御できるから
すごいつまらなくしてると思う
16人前後だと作戦や個人のうまさが引き立つ
(もっと人数少ないともっと引き立つけど自分はあまりうまくないからそこまで少ないと入りにくい)
でもだからといって鯖立ててくれてる人に暴言は吐けない
526名無しさんの野望:04/12/27 15:31:06 ID:dCegkiaz
>>520
お前みたいな口調で書くのが問題ありって言ってんだよ。
いちいち人を煽る口調でしか物書けないのか?何でもやりかた次第だろ。
自分の主張したい事があるなら、書き方を学べよ!それに、人の主張や古参
がどうとか、お前の言葉で語れるならお前の言葉だけでいいだろ。

>2chで
促されるのを覚悟してのことだと思ったから促したまで。

なにそれ思ったって・・・憶測かよ。
書いた本人がかわいそうだな。
527名無しさんの野望:04/12/27 15:32:52 ID:bfVPxroK
40人鯖存在しても良いんじゃないのか?
そもそも設定出来るんだよ?やってくださいって事でしょ
野鯖は単純に楽しむ為の人達,重視なんだし

大人数鯖はフザケタPlayが面白いよ
皆で仲間の一人を逃げれなくしてナイフでザクザク
時間経ちすぎて敵側の連中に皆殺しされるとかw
人間トーテムポールとかw
528名無しさんの野望:04/12/27 15:35:17 ID:Rmyye3Pf
14人だと、今のCS:SレベルではCTが不利そうだ、
1〜3人でラッシュ本隊に当たったらすぐ蹴散らされそうだし。
CSとかならラジオ叫びながら投げに投げて持ちこたえるんだろうけどね。
529名無しさんの野望:04/12/27 15:36:08 ID:0ofFzuWp
いつまでもグダグダ言っても、なるようにしかならないさ。
530超長文:04/12/27 15:36:58 ID:BrZDhl/1
CS:Sしか出来ない環境の人は気にせず、遊びとしてCS:Sプレイしてれば良いよ。
上にも書いてあるけれどCS1.6上手い人は例外なくCS:Sも上手いので
その逆も多分成り立つ。CSproが出て完全移行したとしてもCS:Sで自分が出来たプレイのレベルは維持できるはず。
CSシリーズのプレイヤーが増える(=トップのレベルが上がる)からこそプロが成り立っているわけなので初心者ウエルカム!!


後、ある分野で能力の低い人をトップレベルの能力のあるグループに放り込むと、周りのレベルに感化され能力が上がるって言う研究結果があるので
より早く上手くなりたいのならば上手い人の中でプレイ出来ることが、一番の上達の道となる。


CSの場合はより早く止まり(ストッピング)より早く頭に照準を合わせ、より早く撃つと言う動作の部分は
イメージトレーニングがかなり大切、CS1.3以前は一人称視点(POV)でのスペクトが出来なかったんだけれども1.5からPOVが標準搭載され
上手い人の照準の動きをよく観察できる環境が完成し、徐々に全体のレベルが上がった過去がある。

実際問題上手い人のプレイを2-3時間集中して見て頭にイメージとして残したほうが10時間プレイするより上達する事が間々ある

何度も指摘されてるように、CS:Sには初心者の人が多く野鯖のレベルも著しく低い(CS初プレイの人が増えたということなので悪いことじゃない)
シルバー以上を購入しててCS1.6をプレイ出来る人ならば、海外のDEMOなんかを見てレベルアップを図れば良いとは思うけど
それ以外の人はスーパープレイを収録してる様なムービー見れば結構イメージトレーニングになる。

www.negitaku.org/archives/003787.php
(国内のトッププレイヤーのプレイを凝縮したムービー、落とすとき分割ダウンロードするとBANされるので注意されたし)
531名無しさんの野望:04/12/27 15:38:14 ID:mfO+JPE7
俺は早く64人を実現して欲しいんだが。
532名無しさんの野望:04/12/27 15:40:55 ID:bfVPxroK
>64人
40人でスタート地点ギュウギュウ過ぎ
俺は数回他の人と重なって動けないバグに遭遇したから
限界なのではと思う,専用のMap作らない限りはムリポ
そのうち大人数用_戦争MAPとか誰か作るでしょ
その頃には乗り物とか出てそうだな...
533名無しさんの野望:04/12/27 15:41:14 ID:twlpEfgH
そうそう、なるようにしかならない
俺はたぶんProMOD超糞ゲーになると思う
TFCっぽくなってみんなから批判の嵐
んでCSS批判してた奴等も、「CSSやっぱ最高」
534名無しさんの野望:04/12/27 15:43:25 ID:mKjvZyYD
>>533
CS:Sから始めた人には糞ゲーになるかもしれんね。
535530:04/12/27 15:44:12 ID:BrZDhl/1

>>385
のXraynのCS:Sの感想だけれども
奴がバイリンガルだからか知らないけれどほぼ世界のCSコミュニティーの意見と一致しております。
CS:Sしかプレイしてないor出来ない人には気分悪いだろうけど・・・


とりあえずCSシリーズであるならばCS1.6だろうがCS:Sだろうが似て作られてるものなので
どちらか上手くなれば必ず片方も上手くプレイ出来るので

ほんと1.6プレイしなくてもdemoとかムービー見てトップクラスのプレイを頭に入れることはCS:Sで周りを出し抜きたいならかなり大切かもね
536530:04/12/27 15:48:34 ID:BrZDhl/1
なんか昼真っから酔っ払ってるから文オカシイナぁ
取りあえず必ずプラスになるのでトップレベルのプレイを頭に焼き付けることは大切。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
www.negitaku.org/archives/003787.php
537名無しさんの野望:04/12/27 15:51:18 ID:C0QPMhLk
さっさと消えてくれ
538名無しさんの野望:04/12/27 15:51:26 ID:922Ye2pu
レイってのも>>520みたいなのと同類なんでしょ。
鯖たてて遊び場作って貢献してるのに、
鯖すらたててない奴にアホっていわれて鯖管も災難だな。

あと、CSのゲーム性云々で人数がどうこうってのは関係ないよ。
20人以上の鯖で楽しんでる人もちゃんといるんだし。
上手くならないとかいってるけど、それこそ大きなお世話だと思うが。
遊び方なんて人それぞれだし。
539名無しさんの野望:04/12/27 15:51:35 ID:PIK2q36g
だから一生CSやってればぁ?
XrayNて奴もどうでもいいしよ
540名無しさんの野望:04/12/27 15:53:08 ID:eYot2RfB
>>520
じゃああなたはcssってゲームを理解してるんですよね?
では40人鯖などがcsにむいてないのはわかりますよね?
わからなかったら理解してないってことです。
cssからの参入者が知った風な口きかないの。

>>526
そうですか。じゃあ口調は抑えます。
ではあなたも憶測だけで言うのを控えたらどうですか?

思ったというか今までも散々csスレでXrayNの日記は話題になってたんだが。

>>533
これだけ世界中で批判されてるのにありえない。
541名無しさんの野望:04/12/27 15:53:29 ID:GIiPOwDI
ていうかproが出ても難癖つけて移行しなさそう
542名無しさんの野望:04/12/27 15:55:17 ID:twlpEfgH
>>540

     ヘ⌒ ⌒ ⌒ へ、    
   イ ""  ⌒ ) ヾ ヾ     ピッピッピピピピ
  ( (  ミ ⌒ ,, ヽ )ヽ)     ばか〜〜〜ん
   (  イ  、;; ,ノ ヾ ) )
   ゞ (.  ミ  .  ノ. .ノノ...
   ::ゝ、、ゝ....'',,,,,....., , ノソ:::::
543名無しさんの野望:04/12/27 15:55:21 ID:PIK2q36g
>>540
CSスレに帰れ
544名無しさんの野望:04/12/27 15:57:45 ID:yHDIV4Ax
俺も1.6から移行途中なわけだけど現状CSSは今一な所は多いと思う。
そこら辺はバージョンアップでなんとでも出来るだろうからそんなに心配はしてないけどな。
CSだって1.6になるまでにかなりゲーム性変わったしCSSも変わるだろうからね。
CSpro作るのはいいけど時間が掛かりすぎてその間にCSSが万人に認められる出来になったらどうするんだろう。
まだCSS始まったばっかりだし1.6並の完成度を期待する方が間違ってる。
今後どうなるかはvalveの改良に掛かってる。

プレイヤーのレベル的にはCSSは確かに低い。
新規参入組が多いからしょうがないけど1.6からそんなに人来てないんだろうね。
HL2買ってバインドも設定もデフォルトのままで雰囲気知るために速攻野鯖に行ったら
いきなりフラグトップ取れたしその後も普通にトップクラス取れる。
1.6だと真中か中の下ぐらいのチンカスなのに俺なんかが良いのかなみたいな。
545名無しさんの野望:04/12/27 16:01:51 ID:BmPorPSa
>>544
最近はトップフラグ取るのは難しいよ。
チーターやCSでそこそこ上手い人もいるので
546名無しさんの野望:04/12/27 16:02:37 ID:K9pQF+zR
>>478
遅レス

SDKにVIPを設定するための素材がありませぇん。

ヒロシです、ヒロシですヒロシです.....
547名無しさんの野望:04/12/27 16:03:17 ID:gOY9RUqP
>>530
スペクトしてても参考になる人がいないのはすごく感じる。
そういう人がいないとプレイヤーレベル上がるのに時間かかるね。
>>544
俺も1.6だとど真中プレイヤーだわ

ってCSS批判っぽくなるのはダメだな俺。
548530:04/12/27 16:03:53 ID:BrZDhl/1
>>520
みたいな人はほっとけばいいのです
プロリーグがあるぐらいなので初心者ウエルカム!!むしろ新規参入者が毎年居ないとそういうもの自体が成り立たない。

しかしながら初心者も初心者で、長年積み上げられてきた知識やプレイ集がそこらじゅうに転がってる物をないがしろにしてると
なかなか上手くなれない、自分で調べ自分で吸収していくことが大切。

CSの動きはほぼCS:Sで通用する。これを肝に銘じてた方が吸収できる範囲が広くなる
549名無しさんの野望:04/12/27 16:08:26 ID:eYot2RfB
>>544
いやいやいや。
今までのノウハウがあるにも関わらず今回のcssのデキはこれですよ。
どう考えたって大幅に退化してるでしょ。
これいついて世界のプレイヤー達は怒ってるんでしょ。
それでいて時期尚早のcpl,calの採用ですよ。
それらの流れがあってプロmod作成って話がでてるんですよ。
550名無しさんの野望:04/12/27 16:11:07 ID:HttUOMDe
>>548みたいな前向きな意見ひさびさにみたな。
551名無しさんの野望:04/12/27 16:12:14 ID:Rmyye3Pf
>>549
一生懸命書き込みしてるところすまんが、一つ聞かせてくれ。
あんたはなにがどうなれば満足なんだ?(複数回答化)
552名無しさんの野望:04/12/27 16:12:21 ID:uBFABaU9
Battlefield2 が出るまでかな と思ってる
553名無しさんの野望:04/12/27 16:15:09 ID:Zx5veEA5
やっぱ1.6との差ってのは慣れの問題なんじゃないかな。
外鯖で鬼みたいに強い奴いたから「CSから来たの?感覚って違う?」って聞いたら「そうだ、全然同じだぜlol」とか言ってたよ。

タイマンやってもらったら全然勝てない、勝率3割くらいだった(´д`)
554名無しさんの野望:04/12/27 16:15:44 ID:PmhtZtnt
>>549
いいから帰ってくれ
俺らは俺らで楽しむからおまいはProでも楽しみにしとけ
555名無しさんの野望:04/12/27 16:16:13 ID:BmPorPSa
鬼みたいな強い奴相手に3割勝てたらまあまあ上手いじゃん。
556名無しさんの野望:04/12/27 16:20:02 ID:8M5VXWc7
結局のところ、プレイ人口が減るのが一番恐いのよね。
別にこのまままったりやってればいいじゃん、って人も多いけど、
このままCSから人が離れていって、規模がどんどん縮小したら…
最悪の場合、まったりやらせて貰うこともできなくなるかもしれない。
Steamのシステム自体が維持できなくなって消滅、とかね。
世界大会とかで稼ぎを出してるんだから、有り得ない話じゃない。

40人鯖に腹が立つのもわからないでもない(口調は別問題として)。
CSをスポーツとしてやりたい人にとっては腹が立つだろうな。
そこら辺の意識は変えるの難しいだろうし…まぁ、仕方ないやね。
557530:04/12/27 16:20:34 ID:BrZDhl/1
>>550
520みたいな人は
CSって本当はもっと面白いんだよ!!もっと奥深いんだよ!!っていうのをCS:Sしかプレイしたことない人に
伝えたいんだけれど歪んでしまっているタイプ、ほっとけば良い。


しかし、CS:Sしかプレイしたことない人に本当に覚えていてほしいのは
CS1.6上手ければCS:Sも上手いし、もちろん逆も多分成り立つ。(FPSなので)
遊びとしてCS:S楽しいんだし普通に楽しんでください、より上手くなりたいならムービーでも見てトップレベルを感じてください。



個人的にかなりCSpro楽しみにしてるけど、初心者に向かって愚痴るつもりはない

初心者ウエルカム!!
558530:04/12/27 16:21:59 ID:BrZDhl/1
>>557
アンカーミス
>>550じゃなくて>>551だったorz

キャベツー飲んで安静にしとくか
559名無しさんの野望:04/12/27 16:22:44 ID:eYot2RfB
>>554
俺も自分なりにcssを楽しむつもりだけど?
どうせこの話題が終わったら何も理解していない初心者の
チーター促しごっこと自分で調べもせず質問しまくりごっこが始まるだけだろ。

>>549
csプロが古参が楽しめる仕様になれば満足ですよ。
(cssのアップデートには期待できないので)
560名無しさんの野望:04/12/27 16:26:20 ID:Rmyye3Pf
>>558
え、俺?いや、俺はCS:S参入ですけど…
ID:eYot2RfB を筆頭とするCS1.6論者はなにがどうなれば
満足なのか気になっただけでー

CS:Sの改善点はここで述べても無駄だろ?
CS1.6に来いって言うのはパッケージ版やSteam-Bronz購入者に失礼だろ?
結局ここで暴れて何がしたいのかがわからない。
単に愚痴りたい説教したいだけだと思うが。
561名無しさんの野望:04/12/27 16:27:51 ID:Ap1MeUKh
いい加減css以外の話はおなかいっぱいです。
562名無しさんの野望:04/12/27 16:29:39 ID:kCjlBjtk
>>540
理解してないのはお前だろ。ほんとーに頭悪いな。
お前等みたいなのが良いと思う物が全てのプレイヤーに当てはまるかつーと、
そうじゃない事ぐらい理解しろよ。
向いている向いていないに関係なく、中には大人数で遊びたいって人もいるんだよ。
それともゲーム性重視でもなくスキル至上主義じゃない人間は
CS:S遊ぶ資格無いとかいいたいのか? それこそ大きなお世話だろ。
563530:04/12/27 16:30:44 ID:BrZDhl/1
>>560
要らない文ついてたからわかり難かったかもしれない
さんざんこのスレでCS:Sけなしている人が現れるのは

「CSって本当はもっと面白いんだよ!!もっと奥深いんだよ!!っていうのをCS:Sしかプレイしたことない人に
伝えたいんだけれど歪んでしまっているタイプ。 」

この人たちの目的はCSの本当の素晴らしさを歪んだ愛情で布教すること。ほっとけば良い
564名無しさんの野望:04/12/27 16:31:36 ID:XWWVoulA
死んだときの格好が滑稽なのでCSSのが楽しい。
565名無しさんの野望:04/12/27 16:32:31 ID:K9pQF+zR
>>564
実際の戦場でも死体って変なかっこになってるもんな。
566名無しさんの野望:04/12/27 16:32:40 ID:Rmyye3Pf
>>563
ちとアンカーが飛び交って俺も混乱したみたい
了解、理解完了!
567530:04/12/27 16:32:58 ID:BrZDhl/1
まぁCS:S改善すべきことが多いんだけど
初心者に愚痴ってもわからんから荒らしと変わらんよって事。
568名無しさんの野望:04/12/27 16:34:37 ID:h/RPKMc0
40人鯖はあってもいいと思うよ。
C4の仕掛けかたを知らないような初心者の人たちにとっては
スペクトしたりして学ぶにはいいところだとおもう。
DEだけでHS練習したりするのにもいいと思うし。
569名無しさんの野望:04/12/27 16:38:06 ID:bL4QNDrR
CSproってグラが良くなっただけのCS1.6でしょ
無駄も良いところだな
それこそ一生1.6やってろよって感じ
570名無しさんの野望:04/12/27 16:38:24 ID:cs0sUiOR
>>562
そういう考えキモヲタ系だよな。
最近のFFはクソだよな。FFはやっぱり2が一番いいよなみたいなやつ。
最近始めた奴を落として古参の自分をちょっとでも良く見せたい。
あんたらキモすぎるよw
それにそんなにそれが良けりゃあ、ずーっとそれやってたらいいのにな(ワラ
571名無しさんの野望:04/12/27 16:39:46 ID:HttUOMDe
鯖の設定なんかは、
日本のような匿名があーだこーだ言っても変わらないわけであって、
ちゃんとした意見を言えるようなコミュニティーが無いと無理。
そのような文化がない日本はだめぽ
572名無しさんの野望:04/12/27 16:42:09 ID:eYot2RfB
>>中には大人数で遊びたいって人もいるんだよ。
そりゃ、いるでしょうな。でもcsは普通は少人数で遊ぶもんです。
それが普通なんですよ。それが普通になってないのが問題なんです。
理解してないのはお前。

>>それともゲーム性重視でもなくスキル至上主義じゃない人間はCS:S遊ぶ資格無いとかいいたいのか?
これよく聞くけどさ、ほんとにそう思ってるの?
ゲーム性重視でもなくスキル至上主義じゃない人間ってあるけど
この人たちはグラフィック面での向上を求めてるってこと?
そんなのぶっちゃけ一時的なもんじゃないの?
遊んでたらもっと上手くなりたいって思うのが普通じゃないの?
そんでもっともっと楽しくなるってのが普通だろ。
そしたらFBやらなんやらいろいろ言われている競技性や鯖の人数が問題に
なってくるわけですよ。
573名無しさんの野望:04/12/27 16:42:11 ID:2wP0uaow
俺も大人数鯖って結構好き。
確かに競技にはならないとは思うけど。
要はいろんな楽しみ方があっていいってことじゃね?
競技指向でひたすらトップを狙いたい奴とか、
ただ、ワイワイ楽しみたい奴とかさ。
同じ次元で話するからややこしくなる。
574名無しさんの野望:04/12/27 16:42:33 ID:HxdlA8MB
ゲームの中でも初心者(下手)にこんなに怖い熱い会話になるんでしょうか?
鯖に入るの怖くなってしまう。
575名無しさんの野望:04/12/27 16:46:50 ID:A6PXxXTS
>>573
その辺の切り分けが出来てないから>>520はアレなんでしょ。
>>572でも自分基準で「普通」とかいってるしなぁ。
ぶっちゃけ俺もキモイと思ったヨ。
576530:04/12/27 16:51:03 ID:BrZDhl/1
CS:Sのプレイヤーも1.6は糞見たいな発言するから荒れるんだよ
俺が楽しんでるCS:Sは糞みたいに言われるのは我慢ならん!!見たいな気持ちはよく分かるけど

どっちがどう糞だとかは初心者は考える必要ない、CS:S発売されてるんだから
しかし、ながらCS1.6から学ぶことは山のようにある(demoみたりmovieみたり戦術見たり)
実際今あるCS:Sの指南書みたいなものは大抵HL1ベースのCSプレイしてた人が書いてるものが多いから。
CS1.6プレイする必要はないけど、すべてがCS:S用に新しく書かれてるわけじゃないので、上手くなるにはCS1.6のムービー見たりDEMOみる事は避けることが出来ないよ
577名無しさんの野望:04/12/27 16:51:39 ID:eYot2RfB
>>575
じゃあ聞くけどなんで何も知らないお前らの考えが普通になってんだよ。
経験者が散々このスレでcsは大人数で遊ぶもんじゃないって言ってただろ。
大人数ならばバトルフィールド行ったほうがいいって言ってただろ。
578名無しさんの野望:04/12/27 16:53:15 ID:A6jTcXNp
Realさんのメンバーの誰かに挑戦状叩き出しておきながらすっぽかしたあのアリスさんの過去のname履歴見てみたらマジで初心者ですってのがありました。
自分もCSSから何ですけど成績が自分と正反対で格が違う事に驚かされました。
579名無しさんの野望:04/12/27 16:55:07 ID:JdlKfXhN
人数多い鯖じゃねえとさぼれないじゃん。俺いつもケブラーヘルムだけ買ってあとは
仲間を上手いことblockしてハイエナで武器getしてる。そして糞キャンプして人数
減ったあたりでおもむろに出かけるぜ!この頃になると敵も警戒心少なめで大胆な
移動してるからまじオススメ。
580名無しさんの野望:04/12/27 16:55:12 ID:DxmLjQ60
eYot2RfB

まれにみるバカ
581名無しさんの野望:04/12/27 16:56:14 ID:PmhtZtnt
1.6の中の人が余りにも熱心なので久々に1.6やってみた。
なんじゃこれって感じ。今までPS2の鉄拳4やってて久しぶりにセガのバーチャファイター引っ張り出してきて遊んでみた、みたいな。
1.6しか無かったころはグラフィックやら物理エンジンなんて気にもならなかったのに、
進化って恐ろしいね。死体撃ってもすけて床にあたってため息ついてしまった。
弾も無駄にバラけすぎ?だからこそスキルが必要なんじゃねーかって言われそうだけど
こんなに理不尽にバラけすぎてもゲームとして純粋に楽しめないな、と思った。

だけど、鉄拳4よりバーチャファイターのが奥深くておもしれーよ!
ゲームキューブのマリオカートよりスーファミのそれのほうが絶対おもしれーよ!
って人は絶対に居るんだよね・・・・どうしたもんかね
582名無しさんの野望:04/12/27 16:57:11 ID:K9pQF+zR
誰がなんといおうと、おれはCS:Sやってて楽しい。
583名無しさんの野望:04/12/27 17:00:25 ID:twlpEfgH
 __ _________
      r | |――┐  r――  ヽ    すいません、ちょっと轢きますよ・・・
      L.! !__./⌒ヽ Li__   \
       ._| | / ´_ゝ`) ||____    \_              (~ヽ       .. .
     (_| | |   /⊃⌒ヽ i     \)         /⌒ヾ .\\_   :・:∵:
        \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"''' - ..,,  人 /⌒ヾ / \\ヽ∴: >>eYot2RfB!
      _  \_/⌒ヽ________/⌒ヽ  て   / ノテ-ヽ( 。Д。)二二つ
        ヽ      _ノ r―――─―――┐ _ノ ドカッ/ / /   ∨ ̄∨
         |  ____| 三三三三三三三.|__l__    / / | |
      | ._|--[_______________] / __) ノ )
     ノ.|  |    ===========[___]======='   ー'    し'
   ヽ_ノ_ノ               ヽ__ノ_ノ
584名無しさんの野望:04/12/27 17:02:37 ID:eYot2RfB
>>581
敵に遭遇したら逆キー押して、初弾を頭に合わせて外れたらマウスを下に引いて
体に当てたら敵倒せるじゃん。
585530:04/12/27 17:04:29 ID:BrZDhl/1
取りあえずCS:Sの初心者が肝に銘じるべきことは

1、毎日数時間プレイしていても3ヶ月程度ならスピードハック以外のチートの見分けは無理、疑う前にまず自分の腕を磨け。

2、半年以上プレイしていても、自分なりにどんどん上手くなっていくのがCS長期的な視野で強くなることを考えろ。

3、ヘッドショットに持っていくAIMのイメージトレーニングはかなり効果がある、有効的に練習に取り入れろ。

って事かな、昔から言われてることだけどね
586名無しさんの野望:04/12/27 17:05:16 ID:2wP0uaow
>>577
なぜ、CSは少人数で遊ぶ「べき」だと決めつける?
少人数が楽しいはずだ、そういうものだと決めるんだ?
お前がそう思うなら、それは否定しない。
どうぞ少人数鯖でやってくれ。

俺は少人数のピリピリした緊張感も好きだし、
大人数でアホっぽいなプレイをするのも好きだ。
だからお前もそれを否定しないでくれ。


なあ、人の楽しみ方ってのは、人それぞれなんだよ。
1.6古参が初心者相手にいろいろ言いたくなるのはわかるが、
本人が楽しけりゃいいんだよ。


ちなみに俺は1.5から1.6、CS:Sと渡り歩いてきたくちね。
新しもの好きだから、今はもっぱらCS:Sばっかりやってるが。
587名無しさんの野望:04/12/27 17:05:44 ID:eYot2RfB
あとゲームとして純粋に楽しめないんだったら、
世界一のfpsゲームにはなりえないしな。
588名無しさんの野望:04/12/27 17:06:28 ID:VgrMWvR6
楽しければいいんですよ。
589名無しさんの野望:04/12/27 17:10:53 ID:xuPs7ZJd
>>577
お前ホントーにアフォだなwwww
色んな人いるんだから色んな楽しみ方あるんだよ?
お前そんな根本的な事もわからないのか?
なんでそれをお前にどうこう言われなきゃいけないんだ?
なんで自分の枠に全てをはめようとする?
で、はまんないからってなに怒ってるの?
だからキモイっていったんだよ。
人それぞれ色んな楽しみ方を持っていたり、
全てをひとつの枠に入れようなんて無理。
むしろそういうのが「普通」だろ。
普通を語るならまず普通を知れつーこと。
590名無しさんの野望:04/12/27 17:12:42 ID:eYot2RfB
>>586
そりゃ大人数で遊ぶのもありでしょ。
ただ今の段階でもこれからもそれは少数であるべきで大多数になってはいけない。
今の大人数サーバーに人が群がり他のサーバーがガラガラになって他の人が
楽しめなくなる。
それにそれらのサーバーはチートの温床にもなりかねない
591名無しさんの野望:04/12/27 17:13:25 ID:fqE4Z9Bh
>>574
会話なんてほとんどないよ
40人鯖は初心者にちょうどいいからいってみな
592名無しさんの野望:04/12/27 17:15:02 ID:iVZkPkz6
まったりCSSスレでも建てたほうがいいのかね。
CS厨の競技性がどうこうだのヘタレのチートだどうこうだのはもううんざり
593名無しさんの野望:04/12/27 17:19:50 ID:eYot2RfB
>>592
俺も自分で調べもせず質問する奴とか最近csやり始めた奴が
何も理解してないのにあいつはチーターとか勝手に決め付けて
ID促したり,まったく使えない武器を良いとか知ったかぶってる奴みるの
もううんざりだよ。
594名無しさんの野望:04/12/27 17:20:02 ID:bWR9zl+G
CSSしかやったことのない初心者には何を言っても無駄か・・・・・
595名無しさんの野望:04/12/27 17:21:31 ID:dNwApsli
比べるネタは、俺も飽きてきたな
これからも同じ話題でループしそうだし

>まったりCSSスレでも建てたほうがいいのかね。
むしろ今回のXrayNネタ、CSproに期待すること、CSSと1.6比較ネタ
この3つを隔離したい
「CSSproに期待するスレ」とかでね
596名無しさんの野望:04/12/27 17:21:59 ID:oxZixaJB
あのーみなさんトイレとかちょっとした用事で1分ほど席を離れるときどうしてるんですか?
ほんとにすぐもどるならAFKしちゃってもいいのかなーと思うんだけど、
もしFF-OFF鯖のdeマップで自分に爆弾が回ってきてたらと思うと・・・
自分はいつも切断して、用が終わったらまたすぐ入ってるんですが、満員になっちゃってたり、
何度もhi,byeばっかいってんのもどうかなーと思うんですが・・・
597名無しさんの野望:04/12/27 17:22:36 ID:GIiPOwDI
>そりゃ大人数で遊ぶのもありでしょ。
>ただ今の段階でもこれからもそれは少数であるべきで大多数になってはいけない。

いきなりひっくり返してるじゃないか
598名無しさんの野望:04/12/27 17:23:31 ID:dNwApsli
>>596
特攻し死亡ー便所だろ!
599名無しさんの野望:04/12/27 17:23:58 ID:GNzK4QzE
CS:Sは〜〜であるべき、というのは主観の押し付けに過ぎない。
嫌ならやらなければ良いし、
不満も心の中で思うのは勝手だ。

しかしそれを楽しんでプレイしている人達にぶつけるのは、
荒らし行為以外の何者でもない。
600名無しさんの野望:04/12/27 17:24:43 ID:3MaAjDXk
しかし昼間っから釣りで盛況とは暇なやつ多いねぇ
(まぁ仕事場から覗いてる漏れもだが)

釣りでないのならやばいぞ
601名無しさんの野望:04/12/27 17:25:12 ID:S9KMjsHM
名前を「トイレ」に変えとく。初心者じゃなければプレイ中スコアをみて
人数確認しつつ戦うからたいてい気づいてホームに殺しに行く。
602名無しさんの野望:04/12/27 17:25:33 ID:dNwApsli
>>596
少人数がデフォ
大人数はネタとしてあり

いまの日本鯖の人の入り方は20人以上がデフォ・・・
603名無しさんの野望:04/12/27 17:25:53 ID:RRMYGXmX
>>596
しょんべんしたいと思ったらラウンド始まったとたんにkamikaziアタック。
一人でも殺せたらラッキー。そして誰よりも先に死に今度は便所にダッシュ四駆朗。
604名無しさんの野望:04/12/27 17:27:03 ID:6fGjnh2U
>>600
真性だと思われ
キモヲタの会話って断定調杉
正直聞いててもツマラン
605名無しさんの野望:04/12/27 17:27:12 ID:dNwApsli
>>601
これいいかもな
606名無しさんの野望:04/12/27 17:28:17 ID:RXjkXWhD
>>596
スペクターモードじゃだめなの?
607名無しさんの野望:04/12/27 17:28:29 ID:oxZixaJB
やっぱトイレ行きたいときは特攻しかないですか、とりあえずその方法で行きます。
どうもthx
608名無しさんの野望:04/12/27 17:28:47 ID:4zPokbm/
「call of nature」か「con」と発言してスペクトに
609530:04/12/27 17:29:28 ID:BrZDhl/1
居酒屋行ってくる&普段覗く程度にしかこのスレ見てないので
ほんとにCS:S上手くなりたい人だけ読んでくれ>>585は念頭に置いた上でのお話。

まずCS:Sしかプレイ出来る環境にない人は
1、野鯖でずば抜けて稼いでいるプレイヤーが居たら(40killoverとか)死んだ後必ず一人称視点でプレイを観察すること
 これぐらい稼いでればヘッドショットかなりの確立で連発してるだろうから、照準の動きをイメージとして頭に焼き付ける事。

2、negitaku(www.negitaku.org)とかテンプレサイトを熟読して知識をきちんと詰め込んでおくこと、
  英語読めるなら海外サイト覗く事もお勧め(negitakuから色々リンクされてるので)

3、CS1.6のムービーを見てトッププレイヤーのレベルを知ることとイメージトレーニングに役立てること
  国内のレベル知りたいなら上の方で挙げた(http://www.negitaku.org/archives/003787.php)を
  後お勧めのムービーは(http://www.negitaku.org/movie.php)を参照してくだせい、大抵コメント欄にShift@CBAさんがミラーしてくれてるので
  多重ダウンロードをせず、ブラウザなどで落とすこと(BANされる)
  これらは大抵野鯖に行くと40kill,50killしちゃうような人たちが5vs5で戦ってる中から厳選されたものなので
  イメージトレーニングにはかなり役に立ちます。

次にシルバー以上を購入している人は
↑の3つに加えてCS1.6でdemoの見方をnegitakuやCS-Schoolを見て学んだ後
 世界ならGotfrag(http://www.gotfrag.com/ もちろん英語)、国内ならKIA(http://kia.kuroto.org/)のデモ置き場から
 デモをダウンロードしてよく照準の動きや、マップの移動の仕方、どこでキャンプを張ればいいか等よく見てほしい


クランに入ってどうこうて言うのは俺は好きじゃないから省く、CSって言うのは裾野としての野鯖が主体だと思ってるから
以上の事してれば、だらだら何も考えず野鯖でプレイするよりは短期間のうちに初心者脱出して中級者以上になれると思う。
610名無しさんの野望:04/12/27 17:30:02 ID:RiHiuSXI
ヒキコモリがこのゲームにしか居場所ないからムキになってるんでしょ
611名無しさんの野望:04/12/27 17:31:04 ID:PmhtZtnt
ボクの膀胱が大津波です!
とか発言すれば大変不謹慎ながらも笑えるネタで許してもらえるんじゃないの?
612名無しさんの野望:04/12/27 17:31:06 ID:0ofFzuWp
おせっかい禁止
613名無しさんの野望:04/12/27 17:31:56 ID:BuLGpnOQ
CS厨って本当にキモいね
正直いって頭がやられてるとしかおもえん
614名無しさんの野望:04/12/27 17:34:10 ID:eYot2RfB
そうなんだよ。キモいんだよ。
RiHiuSXI、BuLGpnOQとか特にね。


 
615名無しさんの野望:04/12/27 17:35:36 ID:kCp1QF56
少人数での良さはもちろんのこと、大人数での良さもある。
が、マップによっては全然駄目なんだよねぇ。dustとか終わってる。

大人数でも楽しめるようなマップパックみたいなのがリリースされたら、
人数多い鯖ではそういうのを導入してほすぃね。
616名無しさんの野望:04/12/27 17:36:07 ID:4zPokbm/
高スコア(40overとか)のやつってAWPerしか見たことがない俺
617名無しさんの野望:04/12/27 17:38:47 ID:TZj6VLex
CS1.6とCSSどっちがいいかなんつー話は面倒臭いし不毛だから混ざる気は無いが、
CSSは初心者が多い所為かFF/TKが異常に多く、かつ謝る事をしない人が多すぎる。
FF/TKしちゃうのはわざとで無いのなら仕方ないが、
せめて謝る程度の最低限のマナーくらい・・・と思う。
618名無しさんの野望:04/12/27 17:40:34 ID:0ofFzuWp
早くhigh pingerキック実装してくれないかな。
死ぬたびlag lag
グチグチうざ過ぎる。
しかも周りのlow pingerの足ひっぱるし。
619名無しさんの野望:04/12/27 17:43:43 ID:wfBnecS5
eYot2RfBは失せろ。
>346 >370 >373 >374 >379 >385 >397 >406
>416 >422 >444 >446 >454 >461 >480 >499
>502 >520 >540 >549 >559 >572 >577 >584
>587 >590 >593 >614
620名無しさんの野望:04/12/27 17:44:19 ID:dNwApsli
modでtkへの罰を選べるものも早く欲しいね
621名無しさんの野望:04/12/27 17:47:30 ID:30HoDjJZ
今更1.6をやるのは気が引けるのは俺だけかな。
未来性のあるCSSをやりたい。

あと

物理エンジン云々言ってるけど、CSproもソースエンジンで作られるなら
強制的に物理エンジン適用じゃないの?素人でスマン
622名無しさんの野望:04/12/27 17:47:34 ID:4zPokbm/
TKの罰を許すコマンドも欲しいんだが
味方の手榴弾に気づかず爆死しちまって
投げた人がペナルティ食らうのはかなり申し訳ないんだが
623名無しさんの野望:04/12/27 17:49:53 ID:eYot2RfB
cssに未来がないのがなんでわかんないかな〜。
gotfragとか見てこいよ。
624名無しさんの野望:04/12/27 17:50:09 ID:S9KMjsHM
forgivenがほしいな。移動速度速いしスキン紛らわしいしリコイルコントロールも難しいから
初心者にffすんなというのはかなり酷。俺もたびたびtkしてしまう・・・。初心者の奇想天外な
行動が読めないというのもあるけど。わざとじゃないtkはforgivenしたいとこなんだけどな。
625名無しさんの野望:04/12/27 17:50:51 ID:GIiPOwDI
>621
別に使わない事もできる。
HL2本編のMP7についてるグレネードは設定無視して飛んだりするし。
626名無しさんの野望:04/12/27 17:52:01 ID:96xhZOvA
CSにもCS:Sにも未来なんかねえよ
これからはFarCryの時代wwうぇっうぇwww
627名無しさんの野望:04/12/27 17:56:52 ID:30HoDjJZ
>>623
俺はヘタレだからわかんないが
ここで言われてる通り(リコイル、バランス等)なら確かに未来は無いが
それは「現状では」ということだろう?
例えるなら1.6は仕事を卒なくこなす老人で
CSSはまだ失敗をする荒削りな若者。
老人は完成してるけど、未来は無い。いつか終わる。
若者は先が長い。今の段階でミス大杉でも修正はいくらでも利く。
潜在能力(グラフィック、エンジン)も計り知れない。とこんな感じ。わかりづらいねごめん。
>>625も言ってるが、物理エンジンは使わなくてもいけるんだから
最悪1.6のようにできるわけでしょ?大は小を兼ねるわけだし。
628名無しさんの野望:04/12/27 17:58:02 ID:BtJ+QuU6
gotfragは1.6プレイヤーのコミュニティーでしょ?
サッカー選手がセパタクローの批評してるようなもんですよm9(^Д^)プギャー
629名無しさんの野望:04/12/27 17:58:28 ID:A7ctMJOs
SuKeRを横から眺めていると面白い。
カトンボみたいにカクカクしてる。
中の人が人間とは思えねぇw
630名無しさんの野望:04/12/27 17:58:31 ID:yMZYXAMn
少人数の方が戦術の要素が大きくて工夫のし甲斐があると言う意味では楽しい。
でもそんないちいち議論することでは…。
631名無しさんの野望:04/12/27 17:59:07 ID:hUD4s7Av
そろそろCS以外のゲームが必要だな。
632名無しさんの野望:04/12/27 18:01:36 ID:yMZYXAMn
CZの時みたいにロケットで飛んだり目が見えなくなったりする罰があると面白いな。
ピンクにさせたら敵がびびって勝ったりするんだw
633名無しさんの野望:04/12/27 18:02:00 ID:KYtrZeDY
>>626
おまwwwwVIPPERか?wwwwうぇっうぇwww
634名無しさんの野望:04/12/27 18:05:36 ID:GIiPOwDI
物理エンジンを駆使して上からタライが落ちてくる罰で。
635名無しさんの野望:04/12/27 18:07:03 ID:pDSY5Grl
>>284
始めてやるけど平均0.298だった
一番最初は勝手がつかめなくて0.432だったけどあとは0.25近辺
636名無しさんの野望:04/12/27 18:13:07 ID:ACtYqenD
ここ見て俺CSは弱いけど就職出来て本当に良かったと思えたよ、ありがとう
637名無しさんの野望:04/12/27 18:23:35 ID:BuLGpnOQ
>>634
それ面白いな
シリアスなゲームにそんなことされたらたまらんw

といっても頭にタライなんて今の若者にはわからんかも
638名無しさんの野望:04/12/27 18:23:42 ID:VgrMWvR6
>635
俺、だいたい平均0.19くらいだな。
ちなみに年齢は四捨五入すると40歳だ。
まだまだ若者には負けないよん。
639名無しさんの野望:04/12/27 18:25:16 ID:4zPokbm/
>637
じゃあTKされた人が許したら何もおこらなくて
許さなかったら水が降って来るとか
640名無しさんの野望:04/12/27 18:25:46 ID:W1B5VbW8
>負けないよん

ここに負けん気が感じられますた
641名無しさんの野望:04/12/27 18:25:47 ID:zHjcsX2L
mp3を聴きながら遊ぼうと思ってたのですが、CS:Sは再生方法が変わったのでしょうか?
CS1.6ではcstrikeフォルダにmp3を入れた後、コンソールで"play ファイル名"で聴けたのですが。
642名無しさんの野望:04/12/27 18:29:00 ID:BuLGpnOQ
>>639

フラッシュ喰らったときの残像みたいに
×をしたニセキリストが映ればなおよし

CSのころは、どんがらがっしゃ〜んって雷降ってきたなーなつかし
643名無しさんの野望:04/12/27 18:31:55 ID:AiuWASNB
このゲームってビデオカードどれくらい必要ですか?
できればCS1.6みたいに常時FPS100でやりたいんだが・・・
3〜4月くらいにビデオカード買おうかどうか検討中なんで教えてくだしゃい
644名無しさんの野望:04/12/27 18:48:35 ID:TKInvOlI
ビデオカードだけだとCPUがボトルネックになる。
両方ハイエンドにするしかないね。
645名無しさんの野望:04/12/27 18:51:49 ID:8sRCYDP+
物理エンジン切ったCS:SModなんてCS1.6とどう違うんだ?
そんなもん作る意味あんの?
646名無しさんの野望:04/12/27 18:56:19 ID:WxE8Q9SJ
>>645
前のはもう拡張されすぎてぼろぼろなんだよ。
他のFPSに比べて全体の設計が古過ぎる。

だから新しいSエンジンで1.6を作り直すと。
ここからまた今までとは違った改造が出来るようになっていく。
647名無しさんの野望:04/12/27 18:58:22 ID:GIiPOwDI
DoDなんてデフォルトでCSSより重いぞ
648名無しさんの野望:04/12/27 18:59:22 ID:YVIXUzn9
>>645
もうその話は終了ってことで
649名無しさんの野望:04/12/27 19:07:19 ID:mKjvZyYD
とりあえず先の話になるPro版はおいといて、
CS:Sのアップデートはまだかよ。
650名無しさんの野望:04/12/27 19:10:40 ID:hUD4s7Av
Valveは今、一生懸命DoD:S作ってます。
戦車とかでてくるのかな。
651名無しさんの野望:04/12/27 19:11:46 ID:oFSjVrYC
http://team-onfire.ath.cx/demo/
・・・この気持ち悪さは・・・・・・。
652名無しさんの野望:04/12/27 19:16:14 ID:K9pQF+zR
>>643
X800XT使ってるけど、解像度XGA、推奨設定で、FPS100は出てない。
60〜120くらい。

一番高いの買わないときついかも。
6800二枚挿しでどう?
653名無しさんの野望:04/12/27 19:18:13 ID:BuLGpnOQ
>>651
なんだこのひょろひょろどもは?
リアルだったら左拳だけでいけそうだ
654名無しさんの野望:04/12/27 19:18:55 ID:T5XO1Bjn
ランキングのスキルってどういう方法で出されてるの?
655名無しさんの野望:04/12/27 19:22:19 ID:SeQXB93J
>>643
5900XT
P4 3.2
mem512

の環境で設定を推奨から若干上げめにして常時60上120以下。
参考になれば。
656名無しさんの野望:04/12/27 19:27:40 ID:92PinAsq
>>653
ちょっとリアルモンクはいってるしの人キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
657名無しさんの野望:04/12/27 19:34:25 ID:GNzK4QzE
>>656
とりあえずお前をHSで仕留めるくらいのスキルはあるかな(笑)
ちょっとリアル特殊部隊入ってるし、
色んな人が居るのを忘れるなよ。
658名無しさんの野望:04/12/27 19:36:28 ID:K9pQF+zR
リアル特殊部隊はむしろゲームでは強くないと見た。
というかゲームとリアルが一緒な分けないと思う。
659名無しさんの野望:04/12/27 19:38:33 ID:oxZixaJB
でもamericas armyとかってゲーマーを軍隊に入れようとかそーゆー
目的も含んで開発されたんじゃなかったっけ?
660名無しさんの野望
>>657はコピペでしょ