>>75 大体了解。
正月あたりに綿流しやってたとすると、雪積もってるし寒そうだな。
川も凍ってたりして……
>>75 なるほど、レナ達は旧暦で季節を話し合う癖がある、
もしくは、村の老人が誤解を招きやすい表現でレナ達に教えてしまったってことだな。
正月っていう誤解は、
>>69のTipsから来てるんだろうな、たぶん。
「来年会いましょう→いいお年を」だもんな。ただのレトリックなのに・・・。
逆に言えば、ここを除けば正月を連想させるところはないわけだし。
そろそろ誰かが「時期がわかったからなんなの?」と言う
時期がわかったからなんなの?
オヤシロ様追儺されちゃうの?
>「綿流しは夏祭りじゃなくてね、昔は冬の終わりを喜ぶお祭りだったらしいよ。」
という台詞から、
冬の終わり=春の始まり=立春=正月、
という話題になっていたのだと思ったのだけど。
「良いお年を」は関係無いような。
追儺は、立春=節分=追儺。
追儺も鬼が関係するしね。
ただ単に年寄り連中が綿流し=年末行事の感覚で話してるだけじゃないのか?
「冬の終わりを喜ぶお祭リ」がいつ「夏祭り」に変わったんだろうね。
というかなぜ「夏祭り」に変わったのだろう。
寒いと手元が狂うから
>>88 >>44 昔の棉流しは11月だった?
>>50 その名残で「よいお年を」なのか!
>>51 昔の棉流しは「冬の終わり」,「よいお年を」は口癖
>>54>>75 冬の終わり=正月説
>>66 元の棉流しが正月,口癖はその名残説
このように絡み合いながら話されております
個人的には、昔の祭は春先・大石のは口癖、以外あり得ないと思うのでどうでもいい(;´Д`)
布団の供養云々の話もあるし
暇つぶし編の時にはもう夏祭りだったよね?
「夏祭り」には変わってないんじゃなかったっけ。
Kが反省してたでしょ。祭り=夏祭りを。
七夕祭りも夏祭りとは言わないし、まして六月。
冬の終わりが日本海側の豪雪地帯だから遅いんじゃないだろうか。
山のほうだから局地的に北海道レベルだったり。
それでも六月は冬の終わりというには厳しいけどw
月食の夜はよく吹雪く。
絶対に外に出てはならん、吹雪と共に穂村山から下りてきたオヤシロさまに喰われるぞ。
レナの腕がのびるのは間接をはずしているから。
その激痛はひぐらしエネルギーでやわらげています。
97 :
44:04/11/13 02:16:45 ID:Oix/fagQ
勘違いだね
「十万で買った等身大フィギュアに着せ着せするです尿〜☆」ってのが引っかかっただけ
もう疲れたから寝るよ・・・
>私は理屈で考えるとミスったりするけど、直感勝負ではこれまで一度も外したことがないのです(^^)/
>ふっ…、ならばその謎をこの超探偵kagamiが解いてみせよう…!!
>………きた…感覚が明敏になって冴え渡るこの瞬間、
>超・探偵にチェィンジ!!推理能力は300倍へ!
⊂⌒~⊃。Д。)⊃
本気で言ってんのかな
ひぐらし以外のも凄いね(;´Д`)
>>98 k様ってまだネット上で活動してたのか…。
だって関わりあったら確実に自分だけじゃなく周囲にまで被害が出る
歩く毒ガスみたいなやつだって一部で有名な人だから。
新しい突っ込み意見への反論が見たい
有名な人だったのか
どうみてもネタにしかみえないんだが、ちゃうの?本気?
細かく推理してないし、普通はこのくらいだろ
俺も詩音が犯人だと思うし
>>105 だよなあ、わかんないから全部催眠術にしとこうってもう投げやりもいいとこだろ
と初出のときは思ったが公式に書き込む、なんか妙な方で有名人らしい
あたりから本気なんだろうなあ
なんだかKOOLな方たちが続々と公式に集い始めて
天下一KOOL大会あたりでも開けそうな勢いだな
ボイスパッチ入れて鬼隠し編を読み直してるんだけど、圭一が命を狙われた理由って、大貧民で「俺はもう死んでいい」て言ったのが原因だったりして。 その後の梨花も「叶えてあげますですよ」て言っちゃってるしなぁ
世界三大KOOLだな
おまいらk様の話題は葱でやりなされ
ところで誰か医学に詳しい香具師居るか?
種痘のワクチンは有名だが、細菌じゃなくてガスとかでも犠牲者から
ワクチンって作れるのカナ、カナ?
というか、なんか鬼隠し編だけ他と比べて日常の会話で違和感を感じる。鬼隠し編だけ、完全に部活メンバー4人が(サトコ・梨花含む)圭一だけを除け者にして何か隠してる感じがするんだよなぁ、とくに部活がお開きになった時の会話。
>>112 医学どうこうより君は中学の生物あたりをやり直した方がいいと思うぞほんとに
君の理論でいくとそのうち人間は宇宙空間で普通に暮らせるようになりそうだ
ガスが生き物ならワクチンも作れるかもね
祭具殿の中には人が住んでいた
ああまで厳重に管理していたのはその人間を逃がさないため
お祭りの日にそれを逃がしちゃったのが全ての事件の発端
>>117 子供(梨花)が管理しているし…
簡単な錠前に替えたのはわざと逃がすため?
>>117 沙都子は見てしまったんだな。祭具殿に落ちたときに……
綿流し編のエピローグって、圭一の妄想?
最後の最後で拷問の続きやってるみたいだし
まぁ それなりに長いエピローグに
全く意味が無い訳ではないだろうけど・・・
「……これは、…恐怖に囚われた俺が見ている幻……。」
という記述もあるし、普通に圭一の妄想って事でいいと思う。この時の圭一は
怪我のせいもあってか、とても普通の精神状態ではなかったうえ、大石の話を
聞いて完全にパニック状態になってしまった。
綿流し編の最初の方に出てきた、クイズ番組の話に例えれば
この時の圭一・・・あがりまくって、簡単な問題も解けなくなっている解答者。
プレイヤー・・・気楽な立場なので、冷静に問題を解く事が出来る視聴者。
って感じだろうか。
過去の圭一の話で、意味を持たせた問題なら簡単に解いてしまう。みたいな話があったけど、それってつまり
現実で自分の理解の出来ない出来事があった場合、それを無意識に自分の理解できるような出来事に
自己変換してしまう。ということなのでは?と思いました。
ひき逃げ事件、針混入事件、等を見ても圭一が勝手に解釈し納得してるだけだからね。
見てもいないのに「おはぎに異物が!これは針だ!あのやろう!」は、あくまで推測なのに決定させてる。
結局は、その繰り返しで大暴走!ってわけですな。
>>121 いや、最後に拷問の続きが行われてるってことは
救出されたって事自体が妄想なんじゃ無いのかなと。
そういう風に考えると、皆殺し編でもサトコが狂乱して
圭一が倒れてから先ずっと妄想の様な気もするわけで・・・
圭一は妄想多すぎで、見聞きした事って当てにならないから、
目明し編はシオン(別キャラ)なのかと思った。
回答編は目明かしだけではないが詩音が主役なのは目明かしだけ。
>117
確かに一年に1〜2しか開けることのないところの鍵に不満はそう持たないはず。
つまり、何回も鍵を開けている。開けなければならない理由があったと。
中に人がいるなら食事とかの関係でスジが通るな。
その「誰か」が何時から中にいるのかで少し事情が変わるな…
>>125 一時的ならともかく、ずっとあんなところに住んでたら気が狂うでそ。
大臣の子供がいた廃村? とかでじゃだめかな。
気が狂わないと大量殺人なんて思いうかばないけどなぁ…
『誰か』を監禁したのは誰だ?そして動機は?
>127
いい感じに気が狂ってくれたら調度いい殺人鬼ができるから無問題。
ただそれをどうやってコントロールするかだな
騎士様が住んでるんだろ?
再出荷分が店頭に並び始めるのは今日〜明日くらい?
ひぐらしイベント12/5に3回目決定らしいね。