ゲームソフト大手各社「3D技術特許の侵害」で訴えられる

このエントリーをはてなブックマークに追加
698(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c
>米国務省当局者によると、クリントン米国務長官が17日、右ひじを骨折した。同日午後にホワイトハウスに
>向かう途中で転倒。ワシントン市内の大学病院で手当てし、数週間内に手術を受けることになった。国務省
>当局者は「その他の健康状態に問題はなく、本人も元気だ」と語った。
いかんな。
お見舞いの花でも届けといてくれ。
699(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/18(木) 22:51:26 ID:B3w0oIzc
>10代まいしむで まいにち放課後チャリで通って宿題手伝ってもらって
>成人してからなんどかアタックしてやっと結婚してもらえた
>なかなかいい青春時代だった
そうかw
700(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/18(木) 22:59:21 ID:B3w0oIzc
>じゃあ1プレイに三分の一の確率で「おや?南米の様子が・・・」イベントが発生して
>南米諸国が合体するイベントを追加しよう
わかった。
701(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/18(木) 23:07:58 ID:B3w0oIzc
>日本政府が次期主力戦闘機(FX)の有力候補に据える米最新鋭戦闘機F22を巡り、米上下両院協議会が
>F22の生産中止を防ぐ目的で、4500万ドル(約43億円)の予算を認めることで合意したことが17日明らかに
>なった。F22の「輸出仕様」の研究開発費として使用することも容認した。

>同予算は2009会計年度(08年10月〜09年9月)の補正予算案に盛り込まれ、下院は16日に同補正予算案
>を可決。上院は近く採決する。

>F22を巡っては、ゲーツ米国防長官が4月に新規調達を停止することを決定し、生産が中止となる可能性が
>強まっていた。日本がF22を調達するには、米国内法による禁輸規定(オビー修正条項)が障害。さらに日本
>のFX選定までの間、F22の生産が継続している必要がある。米議会の「輸出仕様」の開発予算を認める動き
>が、禁輸解除のための法改正につながるかどうかが今後の焦点となる。
下院がそう言ってるんじゃ問題ないだろ。
日本はライセンス生産以上の国産化を望んでいるから禁輸解除が通る可能性は限りなく低いと思うけどね。
702(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/18(木) 23:22:57 ID:B3w0oIzc
>ドタらないか
BAEの動きに呼応したものだと思うが、日本が保有する戦闘機の一方は艦載機でないと意味がないんだ。
703(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/18(木) 23:26:05 ID:B3w0oIzc
“艦載機”というのは、本国に戻らず戦闘空域近くで空母などにより弾薬・燃料補給ができる戦闘機だ。
わかると思うがw
704(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/18(木) 23:30:57 ID:B3w0oIzc
そもそも、F−22が次期主力要撃機として性能・コストとも優秀だというなら、米国の全てのF−15が
置き換えられていくプランがあっても良さそうなものじゃないか。
150機程度で打ち止めが検討されるのはもっと別の理由があると思うな。
705(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/18(木) 23:32:53 ID:B3w0oIzc
>気持ちわる・・w
F−15にもステルス仕様があるんだぜ。知らないのか。
706(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/18(木) 23:36:05 ID:B3w0oIzc
>フンッ!
生存競争に勝ち残るには相当数を造らないといけない。マシン(M)の掟であり定めだな。
F−35は数が確保できるのだろう。
707(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/18(木) 23:46:36 ID:B3w0oIzc
>3時間も前の
>それも終わった話題に偉そうにしゃべる男の人って
おそらくメーカーにせっつかれたんだろう。
議会としても取り組む姿勢すら見せないのはマズイという判断だ。
708(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/18(木) 23:49:07 ID:B3w0oIzc
>ドリーム混ぜたらなんでも強くなるからそれ抜いとけばおk
というか、債権国に赤字を半減すると約束をしてるんだよね。
どちらかというと財政上の問題に縛られているのさ。
709(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/18(木) 23:54:41 ID:B3w0oIzc
>そりゃ、選択してるのは米海軍の空母なんだし当たり前じゃね?
そうだ。
進化するのは海軍機でないと意味がないんだ。
710(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/19(金) 00:05:42 ID:RBkIZW8V
7000機という数字の大半は空母に配属されているF/A−18の更新予定から来ている。
燃料消費もかなり減るんじゃないかな。
711(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/19(金) 00:10:19 ID:RBkIZW8V
>なるほどな。
>スポーツキャリアを選べば謎が少しは解けるかも。
飛行船列車下面から着発艦させるにはあの程度の大きさでないと無理なんだな。
712(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/19(金) 00:18:48 ID:RBkIZW8V
もちろん強襲揚陸艦や軽空母でも運用ができる(F−35B)。
そういう“つぶしの効く”事情で採用されたんだな。
713(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/19(金) 00:23:11 ID:RBkIZW8V
>100万回保存した
防衛はまだごねてるようだが、タワラをおまけに付けてやったらあっという間に商談成立だろう。
714(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/19(金) 00:26:45 ID:RBkIZW8V
>調子乗んな!
1番艦タワラは予算的な問題で本国湾内にモスボールされるが、北朝鮮問題もあり、日本近海に存在していた方が
効果的なのは明らかだ。
715(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/19(金) 00:45:23 ID:RBkIZW8V
>素材産業で落ち込んでいた生産に底入れ感が強まってきた。化学ではプラスチック樹脂などの石油化学
>製品の基礎原料となるエチレンの生産量が3カ月連続で前月水準を上回り、プラントの稼働率も5月には
>9割台にまで回復した。鉄鋼も5月の粗鋼生産量が4カ月ぶりに600万トン台に乗った。主要な供給先で
>ある自動車や電機で需要回復の兆しが出ているためで、化学では中国需要が堅調なことも背景にある。

>石油化学工業協会が18日発表した5月のエチレン生産量は、前年同月比2・8%減の57万7600トンだっ
>た。ただ、プラントの稼働率は91・7%と昨年秋の金融危機後、初めて採算ラインの9割台に乗り、4月の
>88・5%から3ポイント以上上昇した。3月には74・1%と「安全操業上ギリギリのライン」(石化大手幹部)
>といわれる7割台にまで落ち込んだが、住友化学や三菱化学、旭化成といった化学大手を中心にレジ袋や
>自動車バンパー、タイヤ原料といった分野向けの樹脂の生産量が上昇した。

>一方、鉄鋼も生産回復の兆しが出てきた。日本鉄鋼連盟が同日発表した5月の粗鋼生産量は、前年同月
>比38・5%減の648万7600トンとなった。依然、大幅な減産は続いているものの、前年からの下落幅は
>2カ月連続で縮小した。下落幅が30%台になったのは1月以来で、鉄鋼連盟は「自動車、家電分野で在庫
>調整が進み、需要がわずかながら増えてきた」とみている。
そうか。

>ただ、自動車などに使われる特殊鋼の生産量は前年同月比54・4%減の86万1千トンと、依然厳しい状況
>に変わりはない。化学でも「中国需要が息切れする懸念はぬぐえない」との見方も多く、このまま生産が回復
>するかについては予断を許さない。
需要が安定するまで自動車等の更新を早める施策を継続する必要があるかもな。
716(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/19(金) 00:53:25 ID:RBkIZW8V
そうだ。
スマートグリッド構築の際、性能の良い特殊鋼を多用してくれるよう要請を出しておこう>
717(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/19(金) 00:58:40 ID:RBkIZW8V
あるいは解体が容易な排水量の新型フェリーに特殊鋼を使おうかという話もあるんだ。
そうすると燃費がだいぶ良くなるだろう。
718(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/19(金) 01:05:46 ID:RBkIZW8V
>>928はテンプレ入りだな
解体が容易でない大型船だと、沈めて漁礁にしてしまった方が良いということになってしまうので、
良質な素材を使って小型中型商船を多く造り、解体してリサイクルする方がエコだと思われるわけだな。
719(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/19(金) 01:16:05 ID:RBkIZW8V
>>715
例えばこのような時に、特殊鋼を使って軍艦を造り置きしたりするわけだな。
720(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/19(金) 01:21:47 ID:/eqUb8BT
護衛艦の鋼材価格が30億だったとして、それが45〜60億になったとしても大したことはない。
他の装備の方がずっと高いからだ。
721(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/19(金) 01:31:40 ID:/eqUb8BT
>それ軍人の言葉じゃん
そうかもなw
いや、燃費もダメコンも向上するし。
722(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/19(金) 01:39:45 ID:/eqUb8BT
>やりたかったのになあ
だからアブサロン級くらいで特殊鋼使って再設計したら良いんだよ。
723(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/19(金) 01:45:15 ID:/eqUb8BT
>なにそれこわい
軍の貨物列車だよ。
724(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/19(金) 01:50:11 ID:/eqUb8BT
>ソマリアからの報道によると、首都モガディシオ北方400キロの都市ベレドウェインにあるホテルで18日、
>自爆攻撃があり、滞在していたアデン国家安全保障・内務相を含む20人が死亡した。
>目撃証言などによれば、アデン内相らがホテルを出発しようとしたところ、爆弾を積んだ車が突入して爆発。
>同相は暫定政府軍と戦闘を繰り広げるイスラム系過激組織アル・シャバブの掃討作戦を指揮するため、
>ベレドウェインを訪れていた。アル・シャバブは事件後、犯行を認めた。
そうか・・・ソマリアが落ち着かないな。
725(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/19(金) 01:55:48 ID:/eqUb8BT
>米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(電子版)が17日報じたNBCテレビとの共同世論調査結果によると、
>オバマ政権が経営危機に陥った自動車大手ゼネラル・モーターズ(GM)の実質国有化を決めたことについ
>て、56%が反対を表明した。
>また、米国経済の現状に「不満」との回答が87%を占め、前回4月調査の82%を上回った。「満足」は前回
>の18%から12%に低下。5月の失業率が9.4%と約26年ぶりの高水準に達したことなどから、米国民の
>不安は強まっているようだ。
ふむ。
・・・各プランを急がせよう>
726(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/19(金) 02:06:48 ID:/eqUb8BT
>ご機嫌斜めなのかなw
対北朝鮮で急速に包囲網が構築されつつあるのは偶然じゃないさ。
727(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/19(金) 02:10:53 ID:/eqUb8BT
しかし米国民は勘違いしてるよなぁ。
国有化じゃなかったらもっと酷いことになっていただろ。
728(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/19(金) 02:24:35 ID:/eqUb8BT
>ソートってできないんでしょうか?
国務の方で対応を考えるだろ。気にする必要はない。
729(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/19(金) 02:45:04 ID:/eqUb8BT
>航空自衛隊が発注した机など事務用品の入札をめぐり、談合を繰り返していた疑いが強まったとして、
>公正取引委員会は、独占禁止法違反の疑いで大手メーカーなど11社を立ち入り検査している。
>立ち入り検査を受けているのは、「イトーキ」や「内田洋行」、「ライオン事務器」などオフィス家具大手や
>販売会社あわせて11社で、2005年以降、航空自衛隊第1補給処が発注した机やいすなど事務用品の
>入札をめぐって、落札価格や落札業者を事前に取り決めるなどしていた疑いが持たれている。
>メーカー各社には、航空自衛隊のOBが天下っていて、公正取引委員会は、自衛隊側が関与していた
>可能性もあるとして調査する方針。
そりゃいかんなw
730(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/19(金) 02:46:08 ID:/eqUb8BT
米軍で調達する割高なバールのようなものだろ。
731(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/19(金) 02:56:27 ID:/eqUb8BT
>アメリカリンカーンOCCで全文明を滅ぼしたのあったな
>制服勝利はずされてたからその後宇宙に行ったけど
そうか。
732(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/19(金) 03:04:47 ID:/eqUb8BT
アフガニスタンの戦争が終わったら宇宙開発だろうな。
733(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/19(金) 03:19:01 ID:/eqUb8BT
>参考までに一体どういう需要ですか?
ロケット産業の救済だ。
L1に小型小惑星を捕獲し、月面基地建設・火星有人探査・軌道エレベーター建設のための足がかりにする。
734(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/19(金) 03:22:31 ID:/eqUb8BT
水分を含んだ小惑星が良いな。
そうすれば太陽光発電と燃料電池で宇宙開発のコストが格段に低下するだろう。
735(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/19(金) 03:31:46 ID:/eqUb8BT
>steamお得意の心理的なんちゃら商法をおっぱじめる気か!?
それもあるし、中間選挙のネタとしてインパクトのあるプランを別途に用意しておく必要がある。
736(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/19(金) 03:39:05 ID:/eqUb8BT
>AOK
もちろん司令官を信用してないわけではないが勝率を高める保険を練っておくのは問題ないだろう。
737(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/19(金) 03:44:39 ID:/eqUb8BT
ロケット産業が宇宙開発に最適化されることにより、UWFE輸送兵器の計画も順調に進むのさ。
738(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/19(金) 04:01:27 ID:/eqUb8BT
>延長国会の焦点であるアフリカ・ソマリア沖での海賊対処法案と2009年度税制改正法案、国民年金法改正
>案が19日、成立する。いずれも同日の参院本会議で野党の反対多数で否決後、憲法の規定に基づき衆院
>本会議で与党の3分の2以上の賛成で再可決する段取りだ。

>海賊対処法案は海上自衛隊に接近をやめない海賊船への船体射撃や外国船の護衛を認める内容。国民
>年金法改正案は基礎年金の国庫負担割合の2分の1への引き上げ、税制改正法案は贈与税減税がそれぞ
>れ柱。

>3法案は18日、参院の厚生労働委員会など関係委員会で野党の反対多数で否決された。国民年金法改正
>案はすでに参院送付後「みなし否決」に必要な60日が経過し衆院での再可決が可能だったが、与党は他の
>法案審議への影響も配慮し、厚労委での否決前の再可決は見送った。
わかった。
739(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/19(金) 04:08:07 ID:/eqUb8BT
>麻生太郎首相は18日の参院厚生労働委員会で、厚生労働省の2分割構想を取り下げた理由について
>「ぶれたとか言われ、もうばかばかしくて。もう少しいろんなところ考えてやり直した方がいいのではないか
>と申し上げた」と説明した。

>首相は「内閣府にも少子化など関係するところがある。単に分割だけでなく国民生活に直結している府省
>の部局などを再編、強化しては」と意欲も示した。自民党の衆院選マニフェスト(政権公約)に盛り込むかは
>「この段階では答弁しかねる」と慎重だった。民主党の柳田稔氏への答弁。
盛り込んだ方が与党にプラスでしょ。
740(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/19(金) 04:17:36 ID:/eqUb8BT
>リニア工事費「長野県案は6400億円割高」 JR東海試算
そうかw
だから国は出せないといっているw
741(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/19(金) 04:36:26 ID:/eqUb8BT
空港−街の中心部−リニア駅を往復するバスを運行したら十分だと思うけどね。
素直に退いてくれたらドクターヘリも何とかしてやるよ。
742(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/19(金) 04:44:14 ID:/eqUb8BT
>トレスレで暴れてる村民がいるな
6400億円のほとんどは用地取得費だろう?長野県の県債で何とかするべきだな。
743(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/19(金) 04:51:09 ID:/eqUb8BT
>建設効果が費用に見合わないとして、国土交通省が3月末に建設を凍結した国道18路線について、
>大半は事業が再開される見通しとなった。同省が18日開いた専門家による第三者委員会「事業評価
>監視委員会」で、高知、愛媛、沖縄県の5路線の建設再開を認めた。残る路線も月内に判断する。凍
>結継続は1〜2路線にとどまる見通しだ。
わかった。
あと少しで完成するトンネルのところも見てやってくれ。
事業開始前にストップを掛けるのが正しい姿勢だ。
744(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/19(金) 04:58:05 ID:/eqUb8BT
>確証はない
インフラは劣化していくので、かなりのところまで進んでしまった公共事業の場合、
開通させないで無理に中断させるのは社会の役に立たない状態に放置され続けるという意味で
“国費の無駄遣い”ということになるんだ。
745(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/19(金) 05:01:43 ID:/eqUb8BT
それで。
インフラは劣化していくので、政権交代みたいなのを待っていると時遅しでどうにもならなくなっている
可能性が高いのであと少しで完成なら仕上げてしまったほうがよいということだ。
746(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/19(金) 05:10:39 ID:/eqUb8BT
>>729
>resetsimしてはどうか
一部のOBだろ。
全部ではないと信じている。
747(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/19(金) 05:18:35 ID:/eqUb8BT
>温暖化は防ぎようがない・・・地球はもう終わりなんだっていうシドからのメッセージ

>宇宙船開発>>>>>>>>>>>>>>>>>>風力発電、ハイブリッドカー、エコポイント
軌道に荷物を上げるだけなら、かなりの性能の無人ロケットを組むことができる。
そういうNASAのプランを見たことがある。
有人ミッションみたいにスペースシャトルを使わないんだよ。
748(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/19(金) 05:26:59 ID:/eqUb8BT
先ずはISSの増強からだろうな。
維持コストが減るようなモジュールを増やしてやらないといけない。
種だけ運んで植物工場で栽培するのが良いんじゃないかな。
749(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/19(金) 05:29:47 ID:/eqUb8BT
米国政府はそのための予算を長年投じており、そろそろ成果物である機能するモジュールが欲しいところだ。
750(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/19(金) 05:37:41 ID:/eqUb8BT
>ふふふ 腕が鳴るぜ
じゃあ中間選挙前までに全体プランをまとめておいてくれ。
751(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/19(金) 07:03:24 ID:qAni1GJo
>また、シャトルと同等のロケットを使い捨ての無人打ち上げシステムとして運用すれば100t近いペイロードを低軌道に
>(おそらくシャトルよりかなり安く)投入することが可能であり、ロシアのエネルギアのような例もある。シャトルのような
>システムで大質量を宇宙空間に運ばなければならない理由はない。シャトル以上の物資を低軌道に投入できる使い
>捨てロケットがなかったのは、単に用途がなかったからにすぎない。
そうだな・・・
先端にドラゴンクルーを付けた大型無人貨物便を打ち上げるのかもな。
人員の打ち上げは当面ロシアに頼る。
752(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/19(金) 07:07:48 ID:qAni1GJo
最初はトラフや太陽電池パネルを打ち上げる。
数回成功したらキャンセルされた各国のモジュールを全部打ち上げる。
ドラゴンクルーは係留しておいて、隊員が帰還する際使用する。
753(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/19(金) 07:27:24 ID:qAni1GJo
食料と水を満載した複数の多目的補給モジュールを一度に打ち上げておくのもいいな。
保管効くだろうしw
754(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/19(金) 07:32:56 ID:qAni1GJo
水は飲料水だけでなく防護材にも推進剤にも燃料電池の燃料にもなるんだ。
たくさん打ち上げておいて損はない。
次に太陽電池パネルだ。ありすぎて困ることはない。
どちらも打ち上げ失敗で悔やむような荷物ではなかろう。
755(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/19(金) 07:44:55 ID:qAni1GJo
多目的補給モジュールは、内容物を使い切った後も別の目的に活用するので他のモジュールと同じ
長期曝露に耐える仕様を採用する。
756(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/19(金) 07:50:46 ID:qAni1GJo
そう考えてくると、最初に打ち上げるべきは、
低軌道宇宙船+モジュール(水・燃料等)+太陽電池パネルだろうな。
そのくらい一度に打ち上げられるだろ。
757(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/19(金) 07:59:57 ID:qAni1GJo
>いくつかバグ消えたらいいな。
貨物等を回収・放出する低軌道宇宙船は2機必要だ。
隊員帰還用のカプセルも2機くらい係留して置きたいところだろう。
低軌道宇宙船のプランは早急にうpしたまえ。
758(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/19(金) 08:05:52 ID:qAni1GJo
>ISSは最低高度278 km、最高高度460 kmの範囲の軌道に維持される。通常の最大の制限は、
>ソユーズ宇宙船のランデブーが可能な425 kmである。ISSの高度は大気の抵抗と重力傾斜効
>果によって絶えず低下しているので、毎年数回、より高い高度にブーストする必要がある。高度
>のグラフは、毎月約2.5 kmずつ徐々に低下することを示している。
なるほど。
じゃあ低軌道宇宙船を配備した上でもっと高度を上げるか。
低軌道宇宙船は高度300km〜1000kmくらいを行き来できる能力がいい。
759(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/19(金) 08:08:07 ID:qAni1GJo
仕方のない連中だな。
そんな無駄を放置してたのかw
760(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/19(金) 08:22:15 ID:qAni1GJo
すぐに低軌道宇宙船を用意するのが無理だったら、一番新しいシャトルを2機
ISSの装備品にしたらよい。宇宙で使い続けてはいけないという約束ではないはずだ。
761(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/19(金) 08:25:55 ID:qAni1GJo
300〜1300kmくらいを行き来するシャトルに使えばいい。
宇宙線などに対して極めて強力なシールドにもなるはずだ。
762(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/19(金) 08:35:09 ID:qAni1GJo
パイロットの人数分消費量が増えるが、後々のコストを比較してみれば許容できる修正内容のはずだ。
763(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/19(金) 08:42:58 ID:qAni1GJo
>エンデバー打ち上げが再び延期 - 打ち上げは7月11日以降へ
そうか。
8月、9月と続けて打ち上げられないかな?>
764(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/19(金) 08:56:59 ID:qAni1GJo
>肌色飛びすぎ
大型景気対策の予算を転用してもいいぞ。
765(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/19(金) 09:13:48 ID:fhGhfXqe
NASAは、ISSが常にシャトルを装備していることでどれだけコストが浮くのか試算したレポートを提出したまえ。
配備するシャトルは2機、パイロットは3名駐屯と仮定しておく。
766(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/19(金) 09:29:37 ID:nMUEEU+6
>数倍になったらなんだ
数字で明らかに黒字になるのであれば既存の政府方針を撤回させ、配備する方向に修正しよう。
急いでくれ。
767(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/19(金) 09:45:19 ID:nMUEEU+6
>燃料
ISSをより高軌道に移すことで定期ブースト時間が減る。そこから捻出する。
768(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/19(金) 09:57:25 ID:nMUEEU+6
>パイロット
ソユーズ宇宙船のタクシークルー枠を買って交替させよう。
769(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/19(金) 10:26:36 ID:Tuntaeju
>上手いなw
ソユーズの軌道船と帰還船をMODして、スペースシャトルとランデブーする仕様に最適化してもらおう。
770(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/19(金) 10:51:15 ID:Tuntaeju
その変更によってソユーズで運べる人員と貨物が増加したなら、このプログラムは完成するだろう。
771(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/19(金) 11:33:38 ID:Tuntaeju
>AOK
プログレスも最適化しよう。
リソースは有効に使わねばいけない。
772(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/19(金) 12:36:24 ID:a/G0hEmf
>脅迫ですね分かります
運用コストが安価な低軌道宇宙船が準備できるまでだよ。
773(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/19(金) 12:38:57 ID:a/G0hEmf
それでも色々な用途に使えるから1隻係留しっぱなしが良いかもな・・・
774(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/19(金) 12:57:45 ID:7ZP/+41V
>>758
スペースシャトルが69トン、ISSが419トンか・・・
775(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/19(金) 13:10:03 ID:7ZP/+41V
69/(69+419)=0.141だぞ。
ブーストにどのくらい燃料使ってるのか知らないが。
776(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/19(金) 13:40:15 ID:7ZP/+41V
>本当だなw
>よく見れば全然違った
あとは、425km軌道上のバニラISSと1300km(仮定)軌道上のISS+シャトル+パイロットの消費質量収支を比較する。
より低軌道にシャトルのランデブーポイントを設定すれば受け取れる貨物質量を増やすこともできる。
777(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/19(金) 13:56:23 ID:7ZP/+41V
>ありがとうございましたー
予算ではなく質量数で収支を比較する。
質量数がISS視点で“黒字”なら、考慮していいと思う。
例えば補給宇宙船の打ち上げ回数が少なくて済んだり、その分だけ別のミッションの貨物を運ぶことが可能になるんだ。
778(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/19(金) 14:02:28 ID:7ZP/+41V
>いい事言った
>とみせかけて大して良いことは言っていない

シャトルが確実に拾えるのであれば、多目的補給モジュール+αをそのまま打ち上げてもいい。
たくさんの貨物を軌道上に運ぶことが重要だ。
779(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/19(金) 14:11:47 ID:7ZP/+41V
>うーん、、微妙だな
廃棄物投棄はソユーズ宇宙船でもできる。
4トンの補給モジュール+機械船でいけるはずだ。
780(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/19(金) 14:16:02 ID:7ZP/+41V
あぁ、だからね。
プログレス補給宇宙船を4トンの補給モジュール+機械船に変更し、廃棄物は有人のソユーズ宇宙船の
軌道船部分に詰めて投棄したのち地球に帰還する感じ。
781(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/19(金) 14:25:27 ID:7ZP/+41V
>>780
この補給モジュールをレゴブロックのように使い、どんどんISSの区画を広げていけると良いな。
782(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/19(金) 14:33:12 ID:7ZP/+41V
>知らんかった
補給モジュールは欧米で造ってもいいよ。
783(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/19(金) 14:50:58 ID:7ZP/+41V
>利点
>んなもんねーから!
・・・同じ発射回数で貨物をより多く打ち上げることが出来れば、何回に1回かをソユーズ宇宙船に割り振ることができ、
ミッション全体の幅が広がるんだよ。
784(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/19(金) 14:54:12 ID:7ZP/+41V
あぁ、そうか。
ロシアは外貨持ちなんだから、機械船から上を欧米に造らせ貨物輸送能力を増大させた上でソユーズ宇宙船の便を
増やし、座席を西側に売ったらいいんだよ。
785(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/19(金) 15:00:46 ID:7ZP/+41V
>死ぬほどありがとう。
じゃあ頼む。
ソユーズ宇宙船の最適化と次のクラスの開発も頼む。
786(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/19(金) 15:20:10 ID:7ZP/+41V
>2の時もそうだが、バグ修正はちまちま対応せず、
>大きなアップデート1回で直すような感じだから、しばし待て。
わかった。
ロシアが協力してくれるとかなり楽になるな。
787(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/19(金) 15:28:47 ID:7ZP/+41V
>商人がお買い上げありがとうございますとか
>まいど、とか言うイメージかな?
NASAは宿題がいっぱいあるだろ?
さっさとオリオン宇宙船を完成させろよw
シャトルの低軌道宇宙船としての可能性のリポートと、L1に小惑星を確保する全体プランも。
788(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/19(金) 15:36:02 ID:7ZP/+41V
>鏡
俺は書かないよ。
俺が欲しいのは基本生活給だけだよ。
789(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/19(金) 15:42:47 ID:7ZP/+41V
UWFEは素晴らしすぎるなw
博士構成員にするようになったらどうなるんだろ?
790(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/19(金) 15:46:08 ID:7ZP/+41V
>なんでこんなに安いん?
最初に生活費を全員に配るからだよ。
791(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/19(金) 19:01:23 ID:KoPYBoAC
>環境省などは19日、省エネ家電を購入すると付与されるエコポイントと交換できる商品271品目を発表した。
>全国百貨店共通商品券やJTB、ANAなどの旅行券、「Suica」などの公共交通機関カードなど、全271品目の
>うち商品券とプリペイドカードが207品目を占めた。イオンの「WAON(ワオン)」など3種類の電子マネーも含ま
>れている。
そうかw
なかなか上手いな。

>エコポイント制度は省エネ家電の購入促進策で、省エネ性能を5つの星で表した「統一省エネラベル」で原則
>4つ星以上の家電を購入すると、画面や容量に応じたポイントが付与され、ほかの商品と交換できるもの。例
>えば3.6kw以上のエアコンは9,000ポイント、46型以上のテレビでは36,000ポイント。1ポイントは1円に換算される。

>今回選定された271品目は、6月1日〜11日の募集期間に申請があった435の応募商品のうち、第三者委員会
>が地球温暖化対策の推進、経済の活性化、地上デジタル対応テレビの普及促進―といった同制度の趣旨の
>観点から選定した。

>「WAON」のほか交換商品に選定された電子マネーはアイワイ・カード・サービスの「nanako(ナナコ)」とビットワ
>レットの「Edy(エディ)」。JCBギフトカードや三井住友VISAギフトカードなどクレジット系商品券も多く、18種類が
>リスト入りした。また、各地域の商工会や共同組合の地域型商品券も109件が認められている。商品券やプリ
>ペイドカード以外は、各地の特産品や環境に配慮した商品。

>交換にはインターネットまたは郵送によるエコポイントの登録・商品交換の申請が必要で、いずれも7月1日から
>受け付ける。申請に必要な書類は今月下旬ごろから全国の家電販売店や郵便局に配布され、インターネット申
>請のためのホームページも同時期に開設する。交換できるすべての商品と「商品コード」も6月末にこのホーム
>ページ上に掲載する予定。
わかった。
792(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/19(金) 23:05:07 ID:fRn8RS8c
>EU首脳会議、バローゾ欧州委委員長の続投意向を支持=EU外交筋
わかった。
793(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/19(金) 23:23:56 ID:fRn8RS8c
>浜田靖一防衛相は19日の閣議後記者会見で、次期主力戦闘機(FX)の有力候補である米最新鋭戦闘機
>F22を巡って、米議会が輸出仕様の開発予算を認めたことに関し「F22を何とか取得したいと今までやって
>きた。そういった(輸出認可の)方向で動き出したという気がしないではない」と述べ、期待感を示した。
こだわるなぁw
・・・「輸出仕様」の話は聞いているのだろうから、それでも欲しいということは思うところがあるのだろう。
俺のお勧めは変わらないが、選択肢が残っている段階で選んではいけないというわけではないよ。
794(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/19(金) 23:34:05 ID:fRn8RS8c
確かに、専守防衛で日本の国土を空母と見立てて守るには最高の戦闘機だろうな。
795(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/19(金) 23:43:23 ID:V2DLz8rT
>それはマルチの時に落とした譜面?
>それとも曲がosu内に入らない?
俺が検討してるのは世界連邦政府(UWFE)に相応しい戦闘機であり、艦載機だよ。
日本の空自と若干ずれがあるのは仕方ないと思う。
796(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/19(金) 23:57:10 ID:V2DLz8rT
まぁ最新戦闘機を調達するとぶちたてて近隣の敵性国が崩壊するなら安い出費と見るべきなのか・・・
797(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/20(土) 00:16:57 ID:AODhEuj6
>黒歴史第2弾ですね、わかります。
失礼な。
北が崩壊したら戦闘機の調達数減らしてH-IIBにでも費やすって。
798(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/20(土) 00:26:55 ID:AODhEuj6
今朝も話をしたけどさ、安全性が確立されるまでひたすらISSときぼうモジュールに補給物資等を
輸送してれば良いんじゃないか? 種子島で年間に許容される発射回数を繰り返してさ。
799(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/20(土) 00:30:01 ID:AODhEuj6
>マナーが悪いんで無ければ
偽装軍事衛星とか載せてるときっと失敗するよ。
素直に運び役で実績を重ねるべき。
800(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/20(土) 00:32:52 ID:AODhEuj6
>プレジデンテ、あなたもなかなか隅に置けない人だ
ケチらないで他国の分の補給物資も運ぶのさ。
そうすればいろいろメリットあるだろ。
801(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/20(土) 00:40:40 ID:AODhEuj6
でもって各国が低軌道へのしっかりした投入能力を確保したら、今度はISSの維持費がどんどん減るような
機材やモジュールや装備を打ち上げていくんだ。
802(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/20(土) 00:57:41 ID:AODhEuj6
モジュール内が空でもいいから、どんどん増設して生存性を高める。
水を大量にストックしておく。太陽電池パネルをどんどん増設する。
低軌道で人工衛星を受け取り、静止衛星軌道まで運ぶ仕事をISSで請け負うんだ。
803(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/20(土) 01:11:42 ID:L8IQx1Y4
>旧仕様でも文句ないので、のんびり急がずで良いですよ
一度打ち上げた資材は地上に降ろさないくらいの気合があっていいぞ。
高いプロジェクトなんだからさw
804(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/20(土) 01:26:23 ID:L8IQx1Y4
補給モジュール自体は使い捨てでも、中から組み込まれていた資材を取り外しスカスカにしてから投棄する。
配線や装置も外せるといいな。動けない状態なら軌道宇宙船で遠くに運んでから投棄すればいい。
805(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/20(土) 01:32:00 ID:L8IQx1Y4
食料も個別包装ではなく、駄菓子屋のガラス容器みたいなものにまとめて10食くらいの乾燥食料を入れておき、
使い切ったら洗浄・殺菌して補充用のお得用パックを開けて詰める。そうすれば容器の重量とゴミが減るだろう。
806(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/20(土) 01:34:42 ID:L8IQx1Y4
補給モジュールの断熱材に水を使用する。資材を引っぺがすときに水袋も取り外す。
宇宙服着用推奨だけどな。
807(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/20(土) 01:38:59 ID:L8IQx1Y4
太陽電池パネルも壁に貼り付けとくか?
船内の空きモジュールで組み立てて船外に運ぶのかもな。
808(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/20(土) 01:43:21 ID:L8IQx1Y4
じゃあ補給モジュールの内装から、トラスパーツ+太陽電池パネル+水等が取り出せる設計を発注してみよう>