ゲームソフト大手各社「3D技術特許の侵害」で訴えられる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1PCゲーム
 米テキサス州の法律事務所McKool Smithが大手のゲームソフトメーカー各社を相手に特許訴訟を起こした。
これらのメーカーの採用する3Dグラフィックス技術が、1988年認可の特許を侵害したと主張している。

 訴状には被告として、
Electronic Arts、
Activision、
Take Two Interactive Software、
Ubisoft Entertainment、THQ、
Vivendi Universal Games、
LucasArts Entertainment、
セガ、スクウェア・エニックス、テクモ、ナムコの社名が挙げられている。

 問題の特許は米国特許4,734,690号。3Dオブジェクトを動かし、
結果を2Dプレーン(テレビやモニタの画面など)に投影、
ユーザーがパースペクティブの変更やズームイン・アウトを行えるシステムに関する特許となっている。

 基本的に、3Dグラフィックスを採用するすべてのデベロッパーに影響しそうな訴訟であり、
これらデベロッパーは、開発した3Dゲームに特許使用料の支払いを要求される可能性がある。

2名無しさんの野望:04/11/05 14:49:18 ID:6YGJtZK9
he-
3PCゲーム:04/11/05 14:49:21 ID:MRDrfb/q
訴えられたゲームメーカーを見てもわかるとおり
ほとんどのPCゲームに影響がでる訴訟

ここでは各PCスレ民とともにこの裁判の行方を見守っていきましょう
4PCゲーム:04/11/05 14:56:27 ID:MRDrfb/q
ざっと影響が出る有名どころのPCゲームを
FPSでいけば
DOOM3,Half-Life2,FarCry,MoH,F.E.A.R.,SoF2,RtCW
他ほとんどのPCゲーム

5名無しさんの野望:04/11/05 14:58:31 ID:nCeM4EVx
…この技術ってMSとかAPI作ってるメーカー相手に訴訟起こすのが正道な気がする
これって特許が成立することなん?
(先行技術があって無効とかになりそうな特許や…)
6名無しさんの野望:04/11/05 15:10:14 ID:h698pWCA
この海外の訴訟って日本とかへの効力ってどうなんだろうな?
7名無しさんの野望:04/11/05 15:11:44 ID:AKe2GMXT
>>6
アメリカ以外には関係ない。
8名無しさんの野望:04/11/05 15:13:57 ID:Eu6Cj9n8
サブマリン訴訟ってやつだねー…
9名無しさんの野望:04/11/05 15:16:00 ID:TlM035X4
むしろこういうのをバンバン起こしてもらって、
馬鹿なソフトウェア特許のあり方を見直してもらいたいな。
10PCゲーム:04/11/05 15:16:02 ID:MRDrfb/q
すいませんソース貼り忘れ

ゲームソフト大手各社、「3D技術特許の侵害」で訴えられる

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0411/04/news023.html
11nu- P2版 ◆Ujnu.4men. :04/11/05 15:20:23 ID:xqPzGHs5
これ3D扱うグラフィックソフトとかも全部当てはまるんじゃないのか
なんでこんな特許が通ってるんだ
12名無しさんの野望:04/11/05 15:21:30 ID:VjPYvgu5
自画自賛で独り占め。どうしても使いたかったら金払え。

ってことでしょ?
13名無しさんの野望:04/11/05 15:24:48 ID:TlM035X4
>>10 そのページからすぐたどれる
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0410/19/news045.html
「米国特許が愛想を尽かされる理由 」
これも面白い。
14名無しさんの野望:04/11/05 15:28:55 ID:TSis4N5D
俺独自のケツの拭き方も、
特許とって大金とれますか?
15名無しさんの野望:04/11/05 15:35:56 ID:qCXQWk5x
任天堂もファミコンでサブマリン特許にやられたね
テレビ受像機につなげて映すのが云々ってやつ
16名無しさんの野望:04/11/05 15:44:59 ID:AKe2GMXT
サブマリンと馬鹿特許は、分けて考えた方がいいかもね。
どっちもアメリカの特許システムの問題だけど。
17名無しさんの野望:04/11/05 16:00:06 ID:Lbssyvzh
>>11
ttp://e-words.jp/w/E382B5E38396E3839EE383AAE383B3E789B9E8A8B1.html
出願日は1988年。このような悪用バカが多いから廃止になったのは良いが、
それまでの出願はそのままなので、時たまこういう事が起こる...。

>>16
知的所有権に関しては、アメリカは世界の嫌われ者です。
18名無しさんの野望:04/11/05 17:07:32 ID:3OwDoO0H
141 :Socket774 [sage] :04/11/04 17:22:26 ID:nu4fGRdF
お小遣いが欲しくなっただけだって。大した理由なんかあるわけないじゃん。
全社相手に且つ必要はない、10万ドルでも貰えれば儲けモノ、
損しにくいマネーゲームだ位に考えてるのが関の山だよ、この手の裁判の多くは。
19名無しさんの野望:04/11/05 17:37:46 ID:B7a87EP6
どっかの方々みたいなもんか
20名無しさんの野望:04/11/05 17:39:31 ID:nQxTAc6b
>>14
↓検索結果みてみれ。
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&q=%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B3+%E7%89%B9%E8%A8%B1

これがいけるんだ、ウンコの拭きかたもひょっとしたらいけるかもしれんぜ。
21名無しさんの野望:04/11/05 17:43:17 ID:yUO4ufNS
日本の音楽著作権も早く廃止されればいいのに
22名無しさんの野望:04/11/05 18:52:45 ID:3+MgPGig
それが廃止されたら、音楽やるヤシいなくなるって..
23名無しさんの野望:04/11/05 19:32:49 ID:cPSDX/V4
そのうち、口笛吹いただけで金取られるぞ。
24名無しさんの野望:04/11/05 19:37:47 ID:nQxTAc6b
>>21
音楽著作権じゃなくて、JASRACを無くすべきだろ。
25名無しさんの野望:04/11/05 20:12:24 ID:Lbssyvzh
>>18
アメリカの裁判がどうなっているかはワカランが、
向こうにとっては、雑損でカタが付きそうな値段で和解で完かもな。
26名無しさんの野望:04/11/05 20:26:40 ID:3OwDoO0H
>>25
案外ソレが狙いだったりしてな。
27名無しさんの野望:04/11/05 20:52:09 ID:gGUXCAXh
そう言えばホップアップが特許権侵害だ
なんて話が出ていた時があったが
これはその後どうなったんだろうか?
28名無しさんの野望:04/11/05 20:59:52 ID:O43f1HSG
なにこのGIF特許みたいなあくどさは
29名無しさんの野望:04/11/05 21:22:37 ID:RJNtxHav
GIF特許って結局どうなったん?
30名無しさんの野望:04/11/05 21:52:45 ID:TlM035X4
> GIF特許
切れたよ。
31名無しさんの野望:04/11/05 21:59:43 ID:cZO2dT8A
MP3の特許とかもあったな
ほんで一時期mp3からoggに変えたことがあった
32名無しさんの野望:04/11/05 22:01:30 ID:JN6yRi57
jpgにもあった。
33甜菜:04/11/05 22:19:10 ID:cZO2dT8A
34名無しさんの野望:04/11/05 23:01:40 ID:Qt8WTW00
大手にしかけてないのは、
本気でやったら絶対負けるのが分かってるからだろうな。
35名無しさんの野望:04/11/05 23:08:24 ID:ueEH3Q/c
EAが大手じゃないってどういうことよ
36名無しさんの野望:04/11/05 23:10:41 ID:cxm8AIfB
>>35
(゚Д゚)ハァ?
EAが大手???
37名無しさんの野望:04/11/05 23:16:51 ID:Kr+pHs/1
釣り確定だな。
38名無しさんの野望:04/11/05 23:22:31 ID:MssDbVv+
              _,.___ グッジョブ!!
グッジョブ!! _,.___ . /( ⌒),.冫.  ∩_ _
     / ,__,.冫. i" /,. ノ. .,_リ/i .,,E)冫.
     i."/ _.  .,_リ.l / /ー, <‐{i" / /" .,_リ
  _n ,!、〉 , ー, <‐{ ./ / !‐三ァ !/ ノー, <‐{
 ( l  、」  !‐三ァ !/ /  `ニィ´ ./. !‐三ァ !  グッジョブ!!
  \ \ .`i `ニィ´(      /. `i `ニィ´     n
   ヽ___ ̄ ̄ ノ ヽ      |  ̄     \    ( E)
     /    /   \    ヽフ    / ヽ ヽ_//
39名無しさんの野望:04/11/05 23:34:47 ID:qnVXAhnE
二足歩行の特許取っとけば全人類から搾取できる
40名無しさんの野望:04/11/05 23:39:13 ID:Qt8WTW00
じゃあ、俺は目で何かを見る特許貰い。
41名無しさんの野望:04/11/05 23:46:01 ID:k0v8kLkZ
心臓を動かす特許
42名無しさんの野望:04/11/06 00:06:03 ID:d2pZ93AO
相変わらずアメリカの特許は狂ってるな。
43名無しさんの野望:04/11/06 00:13:04 ID:0pD00CAn
>>36
世界最大のゲームソフトメーカーが大手でないと?
44名無しさんの野望:04/11/06 00:24:40 ID:I9AR5Ou/
画面上に操作結果を表示する特許マダー?
45名無しさんの野望:04/11/06 00:27:38 ID:Pba3Ilj7
じゃあ俺は息をする特許貰い。
46名無しさんの野望:04/11/06 00:49:45 ID:dP1yvK6k
特許を申請する特許希望。
47名無しさんの野望:04/11/06 01:07:23 ID:lLKCx9TK
じゃあ漏れは特許を申請する特許を申請する特k(ry
48名無しさんの野望:04/11/06 02:17:37 ID:0NFS5rEU
>>36
釣りだとは思うが、一応貼っておこう。

http://www.eciffo.jp/jp/project/project102.html
49名無しさんの野望:04/11/06 02:20:03 ID:LIA2NMV/
どうでもいいが ea って主にディストリビュータでしょ?
自社開発もやってんの?
50名無しさんの野望:04/11/06 02:33:03 ID:0NFS5rEU
>>49
昔、どっかのゲーム雑誌でEAの本社を紹介してたけど、
社内に、映画館や体育館があって実際のゲーム開発に必要な
インスピレーションを養う上で最高の環境だなぁと思ったことがある。
てか、ディストリビュータとしてリリースしているソフトって例えば?
代表的なタイトルのほとんどはEAが開発したものです。
まぁあまりに規模がでかくてほいほいソフト出してるんでそういった見方になるのかもね。


ちなみに↓は参考までに。
http://www.famitsu.com/game/news/2004/07/17/103,1090060103,28686,0,0.html
51名無しさんの野望:04/11/06 03:25:31 ID:rl9NC/I0
開発元と販売元の区別がつかないやつが以外に多いんだな
>>1やソースの訴訟されたメーカーみると、とんでもなく巨大だけどな
日本なんかは同じメーカーが開発、販売してるもんな
下請けが作ってるのも多々あるが名前はあんまでないしな
まー家庭用ゲームばっかしてるやつは→スクウェア・エニックス、ナムコ
この辺でしか理解できないんだろうね
52名無しさんの野望:04/11/06 03:34:01 ID:tgH6hHIx
そんな一所懸命にならなくても…
53名無しさんの野望:04/11/06 03:39:17 ID:z/DLAO/0
どーでもいいですよ
54名無しさんの野望:04/11/06 04:10:17 ID:w4x2CkSU
これはもう安心して開発は出来ないねぇ
gifやらmp3やらポップアップやら3Dやら、今度は何が来るのか。
特許や著作権は防具だが罠として使われるんだな・・・。
55名無しさんの野望:04/11/06 06:04:17 ID:bx7CIUui
>>47
「オレオレ詐欺」を申請するに見えた。
56名無しさんの野望:04/11/06 09:32:52 ID:sHQ7lY3t
オレオレ詐欺する特許(ry
57名無しさんの野望:04/11/06 11:16:39 ID:X0pWHva0
請求項1
被害者の血縁者または知人である実在の人物になりすまし、
その人物があたかも金銭的被害を蒙ったような事件を
捏造し、被害者から金銭を騙し取ることを特徴とする
詐欺手法。
58名無しさんの野望:04/11/06 11:27:16 ID:lLKCx9TK
>>57
完璧だ。
これで特許を申請した>>56は詐欺が起きるごとに訴訟を起こせるぞ。
あとは1詐欺当たり1000万ドルのマージンとかなw
59名無しさんの野望:04/11/10 21:56:05 ID:uoKH9Yll
つうか1988年以前に3DCGは在ったハズなんだが・・・
既知の技術の調査もロクにしないでアメ公どもの特許は認可されるって事なんかな。
60名無しさんの野望:04/11/10 22:58:20 ID:JfROnIsD
>3Dオブジェクトを動かし、 結果を2Dプレーン(テレビやモニタの画面など)に投影、 
>ユーザーがパースペクティブの変更やズームイン・アウトを行えるシステムに関する特許
3DCGそのものは存在しても流石にこういう技術は存在しないと思ったが。

でもこれを3Dグラフィックのゲーム全般に敷衍できるかはかなり怪しい。
61名無しさんの野望:04/11/10 23:52:35 ID:uoKH9Yll
>>60
ちょっと気になったんで探してみた。

このページの「ジェルダ」参照
http://p6-kei.hp.infoseek.co.jp/CarryLabo.html
発売日 S58.11.4=1983.11.4
http://www.isc.meiji.ac.jp/~sumwel_h/doc/juris/tdcd-s61-3-28.htm

あった。
既知の技術だなこりゃ。
62名無しさんの野望:04/11/11 00:02:08 ID:Narj+lAX
数カ月前に同じメーカから出てたワイヤフレーム3Dゲーム。
http://www.digital-palm.com/88lib/library/1983/1983_8.htm

ワイヤフレームは3Dじゃない!
なんて言いそうだなぁ。
63名無しさんの野望:04/11/11 01:04:46 ID:J4HoHVCh
理屈で攻めてもダメなんだよね。
わけわからん拡大解釈とかで。
アメリカの陪審員バカだし。
64名無しさんの野望:04/11/11 18:30:53 ID:TcKaQWo4
>>59
とっくにあっても、特許取ったもん勝ちでしょー世の中。
大昔、日本で初めてカラオケの機械を開発した(自分で演奏したテープらしい)人も、
後からマネして作った人に特許取られて全く儲からなかったそうじゃん。
なんか考えたら特許取っとこー(藁

>>60
3Dオブジェクトをモニタ(に限らず平面ならなんでも)に表示するためには、
3次元座標から2次元座標に変換する(投影する)ことが必要で、
つまり一般に3DCGと呼んでいるのは、
ゲームほど一般的でない例外(ホログラムとか)を除いてみんなそれをしているよ。
ユーザーがパースペクティブの変更を行えるシステムがないと、
そもそも3Dゲームは作れないと言っても過言じゃいないし。

しかし特許取るのは好きにしてくれやいいけど、
これだけ世に広まってから(広まるまで黙ってニヤニヤ計算して)
「3DCG使ってるヤツらは特許使用料払えー!」ってくだらんことするよね。
GIFを思い出すなぁ。
65名無しさんの野望:04/11/11 19:03:18 ID:Oags3gdC
>>64
アメリカは先発明主義だから、取ったもん勝ちじゃないよ。
ノートの切れ端のメモとかでもOK。
66名無しさんの野望:04/11/11 23:17:08 ID:Mlkl4nme
何もない空間に映像を投影する特許とかとっくに取られてるんだろうな。
67名無しさんの野望:04/11/12 13:09:07 ID:VwM4sSi5
ちゃんとしたホログラムなんて開発されてたか?
68名無しさんの野望:04/11/18 02:14:22 ID:qAvtSm3W
>>67
あるよオレが作った奴だし
いっとけど、今後ホログラムとか使ったらロイヤリティーとるけんね
69名無しさんの野望:04/11/21 00:51:25 ID:eM9U1Q+K
んでこの裁判はどうなったんだ?
70名無しさんの野望:04/11/22 00:20:43 ID:8aGnDPGr
デジタル画像をディスプレイに投影する特許とか誰か言い出しそうだな。
71名無しさんの野望:04/11/22 10:24:12 ID:IgLx1w4r
ブランドロゴの位置に関する特許とかどうだ?

デスクトップPCの側面及び背面、ノートPCの背面にブランドロゴを配することによって隣および向いに座る人への宣伝効果を期待する。

みたいな。
72名無しさんの野望:04/11/25 02:56:13 ID:2VNnL8zA
ふーん
73名無しさんの野望:04/11/25 18:13:41 ID:Ie88TA5F
特定のマウスジェスチャーに関する特許

ん、そういえば格ゲーのレバー+ボタンの組み合わせの特許とか無さそうだな。
74名無しさんの野望:04/11/26 18:40:41 ID:in1YvKs7
>>73
とか言ってるとゲームと全く関係無いところから魚雷を撃たれるサブマリン特許…
75名無しさんの野望:04/12/05 15:29:35 ID:ff9l5l7X
昇竜拳コマンドで、対空技が出せる特許。
76名無しさんの野望:04/12/06 01:27:41 ID:hqa9bCOQ
キノコ食ったら大きくなる特許。
77nu- P2版 ◆Ujnu.4men. :04/12/06 10:14:36 ID:QRSyFlz+
方向キーの組み合わせによる特殊動作の特許。
78名無しさんの野望:05/01/03 01:00:46 ID:ssMJp4qt
人々は「人間を作ったのは神である」と謳い権利を主張した
                            −ジブラーンー
79名無しさんの野望:05/01/03 03:23:51 ID:RiUEf9vn
>>73
カプコンがあえて特許を取らず業界の発展を優先したとかインタビューに書いてあったような。
80名無しさんの野望:05/01/03 12:56:45 ID:OZfym/aB
>>79
後からはいくらでも言えるだろ。
ファイターズヒストリーを訴えたことを無しにしてなww
81名無しさんの野望:05/01/25 16:00:09 ID:fWoLPrpW
特許使用料はいくら?
82名無しさんの野望:05/02/07 21:37:16 ID:/pSjHz9z
東芝と同LVだな
83名無しさんの野望:05/02/09 15:56:33 ID:KmqJ1Vd1
Panasonic?
84名無しさんの野望:05/02/12 06:57:30 ID:ftSpKTv3
ある意味、マイクロソフト、ソニー、任天堂が訴えられていない理由が見えてきますな。
特許料を払っているのかもしれないけど。

マイクロソフト

テクトロニクスにWindowsをOEM供給しているので、
OEM契約で訴えないように縛られている。

ソニー

ソニーテクトロ時代の契約で免責or重要顧客

任天堂

自分では生産していないかもしれないけど、
委託先の設備に口出しできる立場だから

測定器メーカだったらハードウェアメーカーとはいざこざおこしたくないもんね。
85名無しさんの野望:05/02/12 15:02:05 ID:NxZ+dCcT
むしろ糞ニーがしむけたんじゃね?
86名無しさんの野望:05/02/16 03:47:34 ID:zWidzyaX
なんでゲームだけなんだ?
3DCGのレンダリングソフトとかも攻撃対象になってないと可笑しいとおもうが
87名無しさんの野望:05/03/12 03:00:44 ID:FmLeJuZo
特許の所有者には、ロイヤリティーを取る権利もあるが
取らないでおく権利もあるからな。
88名無しさんの野望:2005/03/31(木) 10:25:49 ID:hOmc2Lax
特許料払わない権利
89名無しさんの野望:2005/03/31(木) 14:58:18 ID:uafgXKdd
特許料払わない特許
90名無しさんの野望:2005/03/31(木) 14:59:50 ID:zF+QHHdb
サブマリン特許って奴か?
91名無しさんの野望:2005/04/02(土) 13:09:22 ID:QYutLi1c
92名無しさんの野望:2005/04/02(土) 13:56:58 ID:6h5pnlN1
>>91
アメリカだけで起きる問題って…
はやく直せよ…ほんとアメリカはクソいな
93名無しさんの野望:2005/04/11(月) 01:55:46 ID:XxPwrF0e
昔日本のとある会社がID:Passの特許を主張してたな。
私たちは正当な権利を主張しているだけですとバカ面をさらしていたが、
あれはどうなったんだろ。
94名無しさんの野望:2005/04/25(月) 02:41:21 ID:pOtbjNaO
昔アメリカの製薬会社(だっけ?)が植物のウコンのゲノムを100%解析して
ウコンそのものに特許を取った事があったんだよ。どういうことかって言うと
ウコンは製薬会社のものだから勝手に栽培しちゃ駄目って言うこと。
ところが、ウコンの輸出で儲けているインド政府が猛反対して結局ウコンの
すぐに特許は無効になったんだけどね。
95名無しさんの野望:2005/04/25(月) 03:38:16 ID:JwcVNE4q
アメリカって病んでるな・・・
96名無しさんの野望:2005/04/25(月) 23:05:01 ID:E5x7Xm+B
>>94
そりゃそうだよな
ウコンってカレーとかにもつかう重要なスパイスだもんな
アメリカは早くなおせよ著作権に関する法律を
97名無しさんの野望:2005/05/01(日) 05:40:01 ID:BO2EOPpM
そういう裁判でまたその訴えた方が勝つからいかんよな
98名無しさんの野望:2005/05/10(火) 22:38:07 ID:dCDwcNBw
ウンコ食ってるときにカレーの話すんな!ボケ
99名無しさんの野望:2005/05/10(火) 23:10:46 ID:aGO8dFBH
EAが中小だと思っているやつがいるんだねプゲラッチェ
100名無しさんの野望:2005/05/12(木) 19:25:54 ID:FRbADaVL
>>94
同じことがペルーで起きてるとかNHKでやってた。
「マカ」って作物らしい。同じくアメリカの製薬会社。

でも、ペルーはインドの時のようにはいかず、特許は製薬会社に握られたままだとか・・・
101名無しさんの野望:2005/05/19(木) 04:27:34 ID:A4kCMCXT
>>98
駄目よ!おじいちゃん!!
それはうんこじゃないわ!たばこよ!
ああ、たばこ食べちゃった・・・
102名無しさんの野望:2005/06/04(土) 06:41:28 ID:HVL7PF6d
>>94
エイズの治療薬については特許が無効化される例外的な条件がそろってる。

この薬は「ある条件」が整えば特許を所有している製薬会社に
ライセンス料0で勝手にコピー薬を作ってもいいらしい。
「ある条件」がそろったせいでエイズ治療薬の特許は「無かったこと」にされてしまっている。
これのせいで特許料の収入が入ってこなくなって製薬会社は大損。
こういう香具師がでてくることは「ブツ」の性質上想像できるんだから
勝手にコピーできないように特許出して公開なんてやらないで企業秘密にしとけよ(ww
詳細は↓を全部見ればわかる。
http://www.eco-link.org/jubilee/hiv2.htm http://homepage2.nifty.com/dreirot/law/aids.html
http://homepage2.nifty.com/Armadillo/copyright.htm http://www.ajf.gr.jp/kansensyo/appeal/wto_petition.htm
http://www.nifty.com/chieichiba/f_eco/018aidsyaku.htm http://hotwired.goo.ne.jp/news/news/culture/story/20010604206.html
http://www.ajf.gr.jp/kansensyo/hayashi/sa_court.htm http://www.nuclear.jp/~madarame/lec1/aids.html



企業秘密にしておけば外部に製造手段とかが漏洩しない限りはコピーできない(ww
103名無しさんの野望:2005/06/04(土) 08:53:04 ID:JTpZNYh2
アメ公ってまだ地雷やってんの?
こんなもんてめーらだけの妄想で世界中から笑いモンだぜ
104名無しさんの野望:2005/06/04(土) 22:33:59 ID:9jhScxP5
中国もサブマリンにしたらいいのにな。
諸外国企業がいっぱい入ってきてから国営企業が
あんな特許持ってました、こんな特許持ってました、
って捏造したらメチャクチャ儲かるぞ。
105名無しさんの野望:2005/06/13(月) 11:31:18 ID:bqB61CkL
戦争になりそうですね。
106名無しさんの野望:2005/07/13(水) 16:01:03 ID:yo8PC4ci
>104
日本の特許庁には中国と韓国から毎日数万件のアクセスがある訳だが。
107名無しさんの野望:2005/07/16(土) 20:38:19 ID:SDvu/QTl
>>106
詳しくplz
108名無しさんの野望:2005/07/19(火) 02:31:21 ID:C7jwP8aW
109名無しさんの野望:2005/07/19(火) 17:24:51 ID:H/GE859K
EAの売り上げってたしか日本の全ゲームメーカーを合わせたより大きかったような
110名無しさんの野望:2005/07/20(水) 22:53:35 ID:4q4FEm9k
111名無しさんの野望:2005/08/17(水) 20:42:31 ID:aVOTsHdK
>>106
キックすりゃいいのに 
112名無しさんの野望:2005/10/09(日) 00:43:20 ID:QrUoyEHT
ゲームソフト保守
113名無しさんの野望:2005/11/17(木) 20:18:38 ID:F4vA09hz
アメワロス
114名無しさんの野望:2005/11/21(月) 21:37:59 ID:jrfkAg2O
a
115名無しさんの野望:2005/11/22(火) 23:26:03 ID:nOse9RO8
116名無しさんの野望:2005/11/27(日) 08:56:30 ID:q15rXyIE
a
117名無しさんの野望:2005/11/27(日) 10:40:29 ID:oByrX3XG
118名無しさんの野望:2006/01/02(月) 14:04:21 ID:Sz7OVRtK
この詐欺会社に天誅を加える
119名無しさんの野望:2006/01/02(月) 15:20:03 ID:OZKBDlYW
アメリカって何でもかんでも訴訟対象だな
893と変わらん
120名無しさんの野望:2006/01/03(火) 15:54:59 ID:phafn+2D
893より厄介だな
121名無しさんの野望:2006/01/05(木) 00:30:24 ID:FDQ7m1sC
訴えること、訴えられること自体が悪ではない。
「訴えて一儲け」な考えが駄目なだけ。
122名無しさんの野望:2006/01/31(火) 14:48:03 ID:zLGuTzhq
893
123名無しさんの野望:2006/02/06(月) 00:06:21 ID:+K/QASq7
s
124名無しさんの野望:2006/02/06(月) 00:07:22 ID:7fXdKeTy
q
125名無しさんの野望:2006/02/17(金) 04:12:09 ID:uGHp7rWU
126名無しさんの野望:2006/02/19(日) 04:08:52 ID:nRMdbn7V
893
127名無しさんの野望:2006/02/19(日) 05:21:52 ID:kzvqETul
こんなん認可するなよ
128名無しさんの野望:2006/03/08(水) 10:40:04 ID:pbU3oZbL
 
129名無しさんの野望:2006/03/25(土) 18:18:12 ID:w/6+SMGa
130名無しさんの野望:2006/03/29(水) 18:48:50 ID:m45Kv7HE
ほぉ
131名無しさんの野望:2006/04/07(金) 22:24:14 ID:eu5K3c3o
結局どうなったんだこれ
132名無しさんの野望:2006/04/10(月) 09:12:35 ID:BE1hS2e8
age
133名無しさんの野望:2006/05/30(火) 19:16:56 ID:F+J14jOI
あげ
134スーパー301:2006/08/24(木) 13:03:39 ID:o93BeZ7l
被告は日本企業だけで良い。
135名無しさんの野望:2006/12/06(水) 10:43:14 ID:mqz5Hb8n
136 ◆8veIi2HtbQ :2006/12/15(金) 17:40:19 ID:ab3PvzPS
sada
137 ◆DCchUWJJSs :2006/12/15(金) 17:40:51 ID:ab3PvzPS
dsadw
138 ◆WCEiMw6pRQ :2006/12/15(金) 17:44:29 ID:ab3PvzPS
dsfs
139名無しさんの野望:2006/12/18(月) 15:46:04 ID:DiTwD+C7
 
140名無しさんの野望:2006/12/20(水) 17:08:06 ID:oAKyEn1Q
dsfs
141名無しさんの野望:2007/01/01(月) 17:31:57 ID:9QHdE9AE
dsfs
142名無しさんの野望:2007/01/01(月) 17:37:11 ID:5nbyYzKn
保守
143名無しさんの野望:2007/01/16(火) 05:44:11 ID:GxdWe1Qd
>>1
で、どうなったんだ?
144名無しさんの野望:2007/04/08(日) 18:42:18 ID:aNxqua6x
2006年3月15日号

米国テキサス州を本拠とするアメリカンビデオグラフィックス社(AVG)が、
同社の3D画像技術特許(特許番号4734690)を侵害されたとして起こしていた訴訟は

2月までに、被告会社がすべてAVG社に和解金を支払って解決したことが判明した。

この特許はテクトロニクス社が87年に取得し、その所有権が移転したもので、
AVG社は05年8月、家庭用TVゲームのソニーなどハードウェアメーカー3社と、
エレクトロニックアーツ社などソフトウェアメーカー12社を訴えていた。

すぐさま連邦地方裁判所で手続きが進められたが、訴えられたメーカー側は、
11万ドル支払って一月以内に和解したセガ社を含め、次々と和解に向かい、
最後にアタリ社(旧アンフォグラム社)が今年2月に30万ドル支払って和解した。

ttp://www.ampress.co.jp/backnumber/bn2006.03.15.htm
◎ 業界紙「ゲームマシン」は1974年以来、
TVゲーム機を含む業務用アミューズメントマシン、遊園施設などに関する業界ニュースを、
月2回のペースで伝えてきましたが、印刷媒体は2002年6月一杯で休刊しました。
145名無しさんの野望:2007/05/02(水) 12:31:44 ID:FOXWhTRG
日本とエシュロン
日本にも、参加を認められないものの、エシュロンの情報収集基地が置かれている。
当然、日本政府、日本企業も監視の対象とされており、無線、短波無線、携帯電話、インターネット回線など、
ありとあらゆる日本国内の通信が常に傍受され、データはニュージーランドの通信所に送られて蓄積されている。
日本に関する情報収集の対象は主に経済分野であり、産業スパイ活動ではなく、
経済活動をアメリカ政財界に更に有利にするための、
トップの意思決定についての情報収集を重点的に行っているとされる。
1980年代から90年代初頭における、アメリカ政府の度重なるダンピング提訴や、
日本企業とアメリカ企業との間の受注合戦や訴訟合戦において、アメリカの国益を守るために、
三沢飛行場、ワシントン州、ニュージーランド、オーストラリア、香港(現在は撤去)のエシュロンをフル稼働させた可能性が非常に高く、
それが日本の企業活動に大きな損害を与えたとされる。
146名無しさんの野望:2007/05/03(木) 12:46:42 ID:lD1OyoxT
すごい長寿スレだな
147名無しさんの野望:2007/05/03(木) 12:52:35 ID:0vAQ3EH4
正直、全部セガ以外の日本メーカーにおっかぶって欲しい。
だからセガは早くパッチだせこら
148名無しさんの野望:2007/07/19(木) 21:03:22 ID:BSz/8DLR
age
149名無しさんの野望:2007/08/20(月) 15:09:42 ID:cdbdFpRz
著作利権
150名無しさんの野望:2007/08/20(月) 16:22:52 ID:C5u9NKLH
米国の特許ってこういうの多いよね
例えば3Dホログラム技術におけるゲーム利用とか今では
ほぼ非現実だけどとりあえず特許とっちゃう。数十年後に市場に
出回ったら訴える。自分達は何もしていないけど大もうけ。
151名無しさんの野望:2007/08/20(月) 21:58:15 ID:D/1OzaRI
そのうちアメリカだけ販売されなくなるぞ・・・・・・・・
152名無しさんの野望:2007/10/23(火) 10:42:43 ID:Q4BW+xnk
で、3Dの特許訴訟結局どうなったんですか?
153名無しさんの野望:2007/10/23(火) 15:17:32 ID:27Xe+iGg
各社、お金払って終了
154名無しさんの野望:2007/10/23(火) 16:21:44 ID:Q4BW+xnk
うそぉぉぉおおおぉぉぉぉんっ!!!
155名無しさんの野望:2008/02/07(木) 21:33:23 ID:4n0d1t9k
age
156名無しさんの野望:2008/02/22(金) 23:25:01 ID:KYnb6D6a
age
157名無しさんの野望:2008/03/13(木) 21:13:03 ID:fPLFxpRg
age
158名無しさんの野望:2008/04/09(水) 20:42:41 ID:ZmlPNAE2
age
159名無しさんの野望:2008/05/07(水) 22:44:45 ID:FqwoTXFK
保守
160名無しさんの野望:2008/05/19(月) 23:16:30 ID:MzdlJuih
あそこも訴えられたよな
161名無しさんの野望:2008/07/16(水) 23:46:37 ID:DlPMhe9+
age
162(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/11(木) 22:42:32 ID:auWIUm7o
次はこのスレ消化しよう。

前スレ
Legion Arena 第T軍団 ブリタニア上陸
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1137324789/
163(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/11(木) 22:49:09 ID:auWIUm7o
>憲法審査会規程で共産・志位氏ら「憲法改正に道」と反発
そうかw
だから、変えたくない者は護憲を主張する政党を選べっつーの。
164(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/11(木) 23:01:16 ID:auWIUm7o
>大阪府の橋下徹知事は11日の記者会見で、政府が経済財政諮問会議に提示した経済政策の指針「骨太の方針
>2009」の素案について「地方分権については物足りない。昨年よりも後退した」と強く批判した。

>08年の骨太方針では、目次の一つに「地方分権改革」を挙げ、国の出先機関の見直しなどを提言。だが09年の素
>案では、目次から地方分権の文字が消え、関連の記述も減った。橋下知事は「もっと力強い記述をお願いしたい」と
>要望した。

>国の財政再建の先送り方針には「大阪府は(財政的に)ぎりぎり詰めてやっている。トータルの国民の借金が増えて、
>大阪の努力の分が吹き飛んでしまうのは、感情としてはちょっとがっかり」と述べ、国の歳出削減努力の不足を指摘した。

>橋下知事は、府の組織強化の一環として、部局ごとに課題を設定し数値目標を立てる「部局長マニフェスト」を11日付
>で府のホームページに公開したと発表。「行政改革は組織の自己満足に終わることが多い。府民生活が良くならなけれ
>ばいけない」と強調した。
ふむ。
骨太の方針は政府、すなわち内閣府の方針だから分権には消極的だろう・・・各党のマニフェストで競うべきもの。
また財政再建については、政府は荒波を持ちこたえている側なので何ともいえないな。
これについても財政再建に繋がるようなマニフェストを抱えて選挙後戻ってきて欲しい。
165(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/11(木) 23:07:48 ID:auWIUm7o
お金をばら撒くのであれば、どこかを引っ込めなくてはいけない。
それを聞いてみて欲しい。それが財政再建ということだ。
ばら撒き候補ばかり選んでいては財政再建に繋がらないんだ。
166(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/11(木) 23:29:10 ID:Y+o7rd8S
>国際エネルギー機関(IEA)は11日発表した6月の石油市場月報で、2009年の世界の石油需要を日量8333万
>バレルとし、前月予測から12万バレル引き上げた。需要予測の上方修正は昨年8月以来10カ月ぶり。ただ08年
>比ではなお2.9%の減少で、IEAは「世界景気の回復を指すのではなく減少テンポの緩和を映した」と説明している。

>需要予測の上方修正はすべて経済協力開発機構(OECD)に加盟する日米欧など先進国の部分。このうち北米
>の引き上げ分が8万バレルと大きな比率を占めた。石油在庫を再び積み増す動きが出始めているという。ただ上
>方修正後も米の需要量は08年比マイナス4.9%と大幅減にとどまる。一方、中国、旧ソ連地域、中南米などの新興
>国分は前月予測(08年比0.3%減)を据え置いた。

>上昇基調の原油相場については、自家用車のガソリン消費などが増える夏に向けての需要次第だとし、一本調子
>の相場上昇には疑念を示した。
わかった。
167(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/11(木) 23:32:40 ID:Y+o7rd8S
北米が配慮したかw
168(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/11(木) 23:38:50 ID:Y+o7rd8S
>ロシア中央銀行のウリュカエフ副総裁は10日、保有する米国債を売却し、ドル資産での運用比率を
>引き下げる方針を示した。国際通貨基金(IMF)の発行する債券を100億ドル(約9800億円)引き受け
>る一方、価格下落懸念のくすぶるドル離れを進める。売却規模は明らかにしていないが、世界第3位
>の外貨準備を保有するロシアの売却により、ドル安を招く可能性もある。

>ロシアは昨年の金融危機を受けて流動性の高い米国債を積極的に購入し、外貨準備に占める運用
>比率は3割に達している。足元で金融市場が落ち着きを取り戻しており、ロシア中銀はドル資産の比
>率を下げる方針に転じる。
ふーむ。仕方ないな。
日本は米経済がソフトランディングしなくては大ダメージを受けるから手伝っているのであって、
経済的に距離があるロシアとしてはそうだろうな。
169(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/11(木) 23:41:51 ID:Y+o7rd8S
>ロシア、小麦を最大年150万トン対日輸出 農相表明、伊藤忠など拠点
おぉ、助かるな。
170(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/11(木) 23:49:24 ID:Y+o7rd8S
>米政府がブッシュ前政権が取り組んできた原子力推進計画を徐々に軌道修正している。5月には原子力発電所から
>出る使用済み核燃料の最終処分場計画の撤回を表明。2010年度予算の要求額では、原子力関連を前年度に比べて
>減らした。原子力の安全性や情報公開などをより重視する立場から、過去の政策を見直す機運が出ている。

>米政府の10年度エネルギー関連予算の要求額を分析した米非営利団体の環境エネルギー研究協会(EESI)によると、
>太陽光発電関連が前年度に比べ83%、風力が36%伸ばしたのに、原子力は38%減。新エネルギーの中で、原子力に
>比べて太陽光や風力への予算配分の厚遇が目立つ。
わかった。
スマートグリッドにより軸足を移すということだな。
171(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/11(木) 23:55:31 ID:Y+o7rd8S
>米企業再建の専門家で構成する団体が米自動車大手クライスラーの破産法を活用した再建について会員に
>聞いたところ、回答者の35%が金融機関の貸し渋りを助長しかねないと警告していることが分かった。痛手を
>被った金融機関が融資基準を厳格にする可能性があり、一般企業の資金調達への影響を懸念する声が広がっ
>ている。

>クライスラーを巡っては、米政府の意向で、通常の処理なら返済優先順位の高い債権を保有していた大手金融
>機関やファンドよりも、全米自動車労組(UAW)が多くの弁済を受ける。この結果、回答者の50%は今後、金融
>機関が不測の事態に備えて一般企業への貸出金利を引き上げる可能性があると答えた。
そうか・・・財務に検討してもらうか。
172(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/12(金) 00:06:59 ID:vmPjoLwc
>金融庁の企業会計審議会(長官の諮問機関)は11日、欧州を中心に世界100カ国以上で使われている国際会計基準
>を日本に導入するスケジュールを盛り込んだ中間報告をまとめ、2015〜16年に上場企業の連結決算での義務化を目
>指す方針を明らかにした。最終決定は12年まで持ち越すものの、義務化を段階的に進めることも検討する。欧米との
>会計統一を目指す姿勢を鮮明にしたが、国際基準への移行に際し企業は決算作成の手間が重くなる可能性がある。
“のどもと過ぎれば熱さを忘れる”だろう・・・問題ない。

>会計審は月内にも総会を開き、金融庁長官に答申する。企業が日本基準か国際基準かを選べる「任意適用」制度を
>2010年3月期から導入することも決定。すでに始まっている決算期でもあり、この日は財務諸表作りの細目を盛り込
>んだ財務諸表等規則案も公表した。

>1月末に公表した中間報告書案では義務化の時期を明記せず、12年から「最低3年間準備が必要」との表現にとどめ
>ていた。ただ上場企業や監査法人の受け入れ準備が必要なため、報告書では明確に「15〜16年」と盛り込んだ。
わかった。移行の負担をより軽くするような施策を頼む。
173(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/12(金) 00:40:52 ID:8mTWzgJ/
>自重してたら年の功を見せられんな
ふふ
174(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/12(金) 00:45:56 ID:wr6YNo6r
>レースに事故は付き物
>(・ε・)キニシナイ!!
おまいら・・・
175(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/12(金) 00:57:39 ID:1ljDBB01
>相変わらずこの時期のSGはガンガン抜ける能のう
中国あたりじゃニュースサイトへのアクセスも禁止してるのかい。
176(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/12(金) 01:00:02 ID:1ljDBB01
>どもね サンクス
有難うw
177(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/12(金) 01:05:34 ID:1ljDBB01
“シルクロード”のゲームにおいて入力が途絶えたら出力が無くなるのは当然だ。
流れる情報が多くなればなるほど人は賢くなり、少なくなればなるほど愚かになってく。
そして情報の木を俗にリンゴというわけだな。
178(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/12(金) 01:08:35 ID:1ljDBB01
情報の木を手に入れたのに下界に追放されるとはどういうことだろうか?
おそらくゲーム難易度の上昇を示しているんじゃないかな。
179(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/12(金) 01:14:03 ID:1ljDBB01
>教えてくれ、なぜ2なんだ?
構成員が繋がっているのが“情報の木”、その嫁として“経済の木”と“軍事の木”を用意して初めて
まともな“体”として機能するということだよ。
嫁という表現が嫌だったら彼女でもいいけど、分かれるわけじゃなく1つの家として結びついているのだから嫁だろね。
180(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/12(金) 01:18:24 ID:1ljDBB01
>いやあれはタイ語か?
ワロスw
組織論だろ。
歴史で華々しい活躍をしたものは皆効率的な巨人組織を築いたのだと思う。
181(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/12(金) 01:22:26 ID:1ljDBB01
>3.19出たけどFfH2への影響はどんなもんだろう
UWFEの同盟国は自分たちではない組織を解体しつつ徐々に成長軌道に乗るだろう。
182(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/12(金) 01:26:55 ID:1ljDBB01
>大学建てても科学者枠が増えないのはどうしてですか
社会のニーズが第一だ。
社会が本当に必要としていれば大学なぞ寄付で建つのだ。
183(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/12(金) 01:40:11 ID:1ljDBB01
社会のニーズはVICでいうところの“事務員”の就職・離職情報を見れば確かめることができる。
ニーズが少なめなときは新規設立を認可しないのが得策じゃないかな。
定員を削るとかやってるようだが・・・
184(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/12(金) 01:42:45 ID:1ljDBB01
>TPPKはどうにもならんだろ
うむ。
185(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/12(金) 01:48:33 ID:1ljDBB01
>>179
こういう仕様である以上、UWFEは同盟国の存在に関わらず独自の経済と軍事のツリーを持つことになる。
軍事はもちろん同盟国も持っている。
ではどうするか・・・を考えていって外政の為の外務府と内政の為の内務府を設置してみたわけだ。
186(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/12(金) 01:55:13 ID:1ljDBB01
>落としなおしてみたら普通に使えました。
>お騒がせしました。
そうかw
UWFEの仕様上、各同盟国の思惑に関わらず各同盟国が徐々に均一になり生活・文化レベルが向上していく
ような半分の内政を心がけると思う。これは決して先進国国民の凋落を意味していたりしない。
187(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/12(金) 02:01:32 ID:6ueYd/Qu
>おっしゃる通りです
>失礼しました
そうかw
欧米の懸念は当然だが、一部元気のないところが残るくらいになるだろう。
188(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/12(金) 02:08:58 ID:6ueYd/Qu
>うちは何故か内縁の妻状態になってる
>どうしたらパートナーになってくれるんだ…
ちゃんと手続きして同盟国にならないと駄目だよ。
外務府相当はUWFEになることを呑んで初めて同盟国になれる。
189(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/12(金) 02:12:15 ID:6ueYd/Qu
>韓国、宇宙センターが完成 7月末に初のロケット打ち上げ
そうかw
順調だな。
190(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/12(金) 02:35:16 ID:6ueYd/Qu
>最近買ったんだけど、マルチプレイするには英語で意思疎通できないと迷惑かかるかな?
そんなことはないよ。
入力・出力とも母国語・公用語で大丈夫。
ただ技術的なレポートの原文は英語で流れてくるので、仕事の幅を持ちたいなら学んだ方が良いという感じ。
191(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/12(金) 02:38:27 ID:6ueYd/Qu
構成員全員に基本生活給を配るわけでしょう?
その場合緊急性の高い翻訳・通訳にだけお金が支払われる。
緊急性の高くない翻訳はボランティアで支えられる可能性が高いね。
192(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/12(金) 10:44:11 ID:giWzi5qn
>あんな言い方で言うこと聞く人がどれだけいるのやら
>アドバイスにかこつけた文句だって思われても仕方ないよ
そりゃ電話じゃないからなw
読みたいやつが読みにきている“寺小屋”で俺が話を進めるのだから、偉そうな態度でも我慢して欲しいなw
ブログが流行るのもそういうことだね。発信者には一方通行のメディアが好まれるのさ。
193(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/12(金) 10:52:30 ID:giWzi5qn
俺はこの板に漂着したけど、大抵の“星”は一方通行性が確保された場所を選ぶよ。
そしてネットを介して会話するんだ。
194(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/12(金) 10:56:54 ID:giWzi5qn
>ブラジル政府は10日、国際通貨基金(IMF)が資金調達のため発行する債券を最大100億ドル(約9800億円)
>購入する方針を明らかにした。IMF債の購入表明はロシア、中国に続き3カ国目となる。

>IMFのストロスカーン専務理事は「ブラジルがIMFの財源強化に貢献することを歓迎する」との声明を発表した。
そうか。
しつこいかも知れないが“秦”に潰されないよう外交しないとだね。
195(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/12(金) 11:04:45 ID:giWzi5qn
情報発信者という意味では、
“星”≒“ソウル”≒“ハート”≒“石”≒“人材”
じゃないかな。
いろいろな言い方があるんだ。
196(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/12(金) 11:06:08 ID:giWzi5qn
石は城壁のように積み上げることができるから、しばしば公務員の意味で使われる。
197(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/12(金) 11:12:03 ID:giWzi5qn
核ミサイルは軍のスタックを丸ごとデリートするために使われると思われているが、何処にいるか分からない
情報発信者を街ごと消去したいときにも使われる。
198(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/12(金) 11:15:42 ID:giWzi5qn
そういう意味で脅威なわけだなw
199(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/12(金) 11:17:50 ID:giWzi5qn
一時期シェルター経済が流行ったけど今はどうなのかな。
200(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/12(金) 11:19:37 ID:giWzi5qn
そう、それで創造志向だけどさ。
攻撃・防衛双方でゆっくりとしたプラス効果があるんだ。
201(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/12(金) 11:26:59 ID:giWzi5qn
>スウェーデンの国営放送STVは11日、同国の高級自動車メーカーであるケーニグセグがノルウェーの
>投資家と組んで、米ゼネラル・モーターズ(GM)傘下のサーブ(スウェーデン)を買収することで基本合意
>したと報じた。

>サーブは世界的な新車販売低迷のため、今年2月に経営破綻し、法的管理下で再建を目指していた。買
>収額や雇用確保などの条件は明らかになっていない。

>ケーニグセグ側とGMは、このほどサーブ買収の基本合意書に署名したという。今後詳細をつめ、7月にも
>最終合意する見込みだ。ケーニグセグはスウェーデン西部のエンゲルホルム市に本社を置き、高性能の
>スーパーカーを製造する自動車メーカー。サーブを買収することで、量産車にも進出するのが目的とみら
>れる。
そうか。
202(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/12(金) 11:29:15 ID:giWzi5qn
>武装神父師団が到着しました。
>マルタ騎士団が到着しました。
>聖ヨハネ騎士団が到着しました。
>ホスピタル騎士団が到着しました。
>聖ゲオルギオ槍騎士団が到着しました。
>スイス傭兵団が到着しました。
そうかw
203(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/12(金) 11:35:46 ID:giWzi5qn
>昼部屋とかはたたんのかな
各国に立法府があるでしょ。
204(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/12(金) 11:42:29 ID:giWzi5qn
>>200
一度構成員になってしまえばマリウスみたいな吟遊詩人生活もできるのだから、創造志向でしょ。
205(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/12(金) 11:50:25 ID:pr22+F7i
>丹精込めて育てた究極の卵とチーズが…
UWFEは新規構成員と擬似養子契約を結ぶ。
主にセーフティネットとして機能させるためにだよ。
206(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/12(金) 11:55:57 ID:pr22+F7i
>米マイクロソフト 、欧州版ウィンドウズ7はブラウザーなしで販売へ
ほぉ、随分思い切ったな。
悪口言われるのに懲りたとかw
207(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/12(金) 12:10:54 ID:59DtHXAJ
>フランスの違憲審査機関・憲法評議会は10日、音楽や映画の著作権を守るため、インターネットからの
>違法ダウンロードを繰り返した利用者が3回警告されると、行政機関がネット接続を強制切断できるとした
>新法に違憲判断を下した。

>民主政治への参加や自由な意見表明の手段にネットが不可欠となり、「その接続は憲法が保障する人権
>にあたる」とした。

>新法は、CDやDVDの販売がこの5年で半減し、雇用不安に発展した音楽・映画関連産業の嘆願を受け、
>サルコジ政権が「ネット空間は無法地帯たるべきではない」と制定を主導、5月に成立した。政府が新執行
>機関を設立し、違法ダウンロードの常習者を追跡。特定の違反者への警告が3回に達すると、同機関がプ
>ロバイダーに強制切断を命令できるという内容だった。

>野党などは「違法行為の監視は警察国家への道」「ネット接続を奪うのは人権侵害」などと反発し、違憲審
>査を求めていた。

>憲法評議会の決定は、1789年のフランス革命直後に採択され、憲法の前文となった「フランス人権宣言」
>が基本的人権の一つとして定める通信・表現の自由には、「広範に普及したネットへの接続が含まれる」と
>明記。切断の可否は行政機関でなく、裁判所の判断に委ねるべきものとした。

>アルバネル文化通信相は10日、法改正に着手する方針を表明したが、政権はネット上の海賊行為の取り
>締まりは必要との考えだ。
そうか・・・
208(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/12(金) 12:23:25 ID:59DtHXAJ
>12日午前の東京株式市場は米国市場の上昇を好感して反発。日経平均株価は再び1万円台に乗せ、
>取引時間中の年初来高値を更新した。

>日経平均株価の午前の終値は、前日終値比94円95銭高の10076円28銭、東証1部全銘柄の値動き
>を示す東証株価指数(TOPIX)は同6・22ポイント高の946・87だった。

>前日11日の米国市場は、3営業日ぶりに小幅反発。午前に米労働省が発表した週間の新規失業保険
>申請率件数が前週から減少し、予想を下回ったことが材料となり、買いが優勢となった。ダウ工業株30種
>平均の上げ幅は前日比32ドル高の8771ドルで1月6日以来の高値で取引を終えた。

>この流れを引き継いだ東京市場では、世界的な景気の底入れ期待感や、外国為替相場が朝方から円安
>傾向になったことも加わり、金融株などの主力株を中心に、買いが広がった。ただ、心理的な節目である
>1万円台の乗せたことで利益確定売りに押される場面もあり、上げ幅は小幅に止まった。

>大手証券関係者は「個人投資家が市場に戻ってきており、株価を押し上げている」と分析している。
そうかw
悪くないな。
209(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/12(金) 12:29:49 ID:59DtHXAJ
>日本経団連と米経済団体ビジネス・ラウンドテーブルは11日、ワシントンで会合を開き、金融・経済危機からの
>脱却や気候変動問題への対応を重視した共同声明をまとめた。

>声明では、4月の金融サミットで合意した国際的な金融・経済対策の推進を支持。財政拡大の必要性は認めたが、
>「景気回復後は財政規律の回復が重要」と指摘した。また、世界的な温室効果ガスの排出削減の必要性を強調し、
>日米経済連携協定(EPA)の締結なども促した。

>会合後の昼食会でサマーズ国家経済会議(NEC)委員長は「米国は機関車であり続けられない」と話し、世界経
>済の成長を引っ張る役割は難しいとの認識を示した。
控えめなコメントだなw
210(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/12(金) 12:33:02 ID:59DtHXAJ
>もち、そうだけど
>罠けし読んでおかないと、
>怒ったモンモンがざくざくやってくる
わかった。
確かにUWFEは米国のエッセンスみたいなものだからな。
211(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/12(金) 12:37:35 ID:59DtHXAJ
米国のエッセンスが世界連邦政府になるために必要となる変化が今起きている。
そういう言い方もできる。
212(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/12(金) 12:44:00 ID:59DtHXAJ
>政府は12日、平成22年度予算の大枠を示す概算要求基準(シーリング)を7月上旬に閣議了解する方向
>で検討に入った。衆院解散・総選挙に備え早期に予算編成作業に着手したい考えだ。基準決定は通常、7
>月下旬から8月上旬が多い。1カ月程度前倒しする。

>経済財政運営の指針となる「骨太の方針2009」を6月23日に決定するのを受けて、調整作業を本格化。
>要求基準を定めた上で、各省庁からの予算要求は例年通り8月末を締め切りに受け付ける予定だ。

>解散前に予算の大枠を決めてしまうことで、政治情勢が予算編成に支障を及ぼす事態を避けたい意向。し
>かし衆院選で民主党が政権を獲得した場合は、概算要求基準をやり直すとみられ、予算編成が遅れる可能
>性も出てきそうだ。
>概算要求基準は昨年は7月29日に決定した。
わかった。
213(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/12(金) 12:51:27 ID:59DtHXAJ
>米中央情報局(CIA)長官のレオン・パネッタ氏は11日、「CIAはアルカイダ組織指導者のビンラディンは
>パキスタンに在住していると信じており、パキスタンとの合同軍による活動でビンラディンの拘束を期待
>している」と述べた。

>2001年9月11日米ニューヨークでのテロ事件を主導したといわれるビンラディン容疑者は現在もインター
>ネット上の音声やビデオテープを用いてメッセージを発しており、健在しているとみられている。

>パネッタ長官は、「ビンラディンを発見することは我々の任務の最優先事項のひとつである」と述べた。また
>アルカイダ組織に関しては、米国を脅かす深刻な脅威として未だ残っていること、パキスタンには米国を
>標的としたテロを企てる多くのアルカイダ組織の人員が存在しており、CIAはソマリアやイエメンなどの国
>でもアルカイダ組織が点在しているとして捜査活動を進めているとした。
そうかw
居場所も分かってしまうわけだなw
214(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/12(金) 12:57:07 ID:klDSeNcG
>きみは誰もが知ってる基本的な
>大前提の事ばかり言ってるね

>そういうことは踏まえた上での話だろ
失礼。
215(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/12(金) 13:01:09 ID:klDSeNcG
>そのあたりの職業バランスをきちんと取ったシナリオができるかもしれないしね
だから、UWFE内は基本生活給2階、地上4階、地下2階だと言ってるじゃないか。
216(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/12(金) 13:04:47 ID:klDSeNcG
1階を11万円と考えればいいんだ。
地上階は普通の会社のようなツリー構造になっていて真面目に登らないと駄目さ。
217(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/12(金) 13:09:26 ID:klDSeNcG
フルで1000万円弱か。
かなり控えめだけど職種により後で調整する。
218(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/12(金) 13:11:02 ID:klDSeNcG
会社もベアは大したことないんだよなw
219(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/12(金) 13:27:24 ID:dz8bRyJa
>そもそも修正した内に入るのか疑問だが
旧ソ連はケチりすぎたんじゃないか。
フラットになっていれば良いのであって、配って悪いことはないんだぞ。
220(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/12(金) 13:29:49 ID:dz8bRyJa
そうか。>>215に加えて日当・歩合で調整するのかもな。
221(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/12(金) 13:36:14 ID:dz8bRyJa
>韓国国防省報道官は12日の記者会見で、北朝鮮が3度目の核実験を準備している兆候があるとの米報道に
>ついて「把握している情報に関して確認はできない」とした上で「常識的に見て(北朝鮮が3回目の核実験など
>を)行う可能性がある」と述べた。

>報道官は、韓国軍としては北朝鮮による核実験やミサイル発射など「予測できるあらゆる可能性に備えている」
>と強調した。
そうか。
222(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/12(金) 13:39:24 ID:dz8bRyJa
UWFEは基本生活給を配っているから、有給制度がない。
223(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/12(金) 13:48:14 ID:dz8bRyJa
>米空軍制服組トップのシュワルツ参謀総長は11日、最新鋭戦闘機F22の輸出について、禁輸措置解除という
>法的要件のほか、輸出仕様にすることによる価格の大幅な上昇など「障害は非常に大きい」と述べ、実現は困難
>との見方を示した。ワシントン市内で開かれたシンポジウムで語った。

>F22は日本も次期主力戦闘機(FX)として導入に意欲を示しているが、米政府はコスト高などを理由に新規発注
>を停止し、187機で調達を打ち切る方針を決定。

>このため、選挙区に関連工場などを抱える議員らを中心に、米軍の調達継続や輸出を求める声が出ているが、
>ゲーツ国防長官はF22のかわりに、汎用性の高いF35の開発、製造に注力する考えで、日本側にもF35の導入
>を推奨している。
わかった。
224(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/12(金) 14:05:26 ID:dz8bRyJa
>うん、そんな感じでいいと思う。
>ちゃんと知識もプレイングスキルもあるみたいだし、すぐにHellで大暴れできると思うお。
そうかw
225(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/12(金) 14:16:10 ID:dz8bRyJa
>米欧の軍事同盟である北大西洋条約機構(NATO)は11日の国防相会議で、コソボに派遣している平和維持部隊
>(KFOR)を現在の約1万4000人から来年1月までに約1万人に削減することで合意した。コソボの治安が改善して
>いるとの認識で一致。削減した兵力を米国が「テロとの戦いの主戦場」と位置付けるアフガニスタンに振り向けたい
>考えだ。

>記者会見したデホープスヘッフェル事務総長はKFORについて「コソボの治安改善のペースに合わせ、今後も段階
>的に縮小していくとの原則で一致した」と述べた。今後2年程度かけて派遣規模を2000〜2500人まで減らす方向だ。
わかった。

>同事務総長はコソボで削減した人員をアフガニスタンへの兵力増強に充てるかどうかは「直接リンクしていない」と明
>言を避けた。ただ、ゲーツ米国防長官は記者団に「期待している」と表明。対アフガン作戦の強化に向けて加盟国との
>調整に入る見通しとなった。
うーん・・・米国よりも厳しいところは回復優先でも良いんじゃないかな。
そのかわりアフガニスタンの兵力を維持してくれればいい。もちろん増援は歓迎する。
226(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/12(金) 16:00:36 ID:OGa1uSlu
>ハーツ オブ アイアンII ドゥームズデイ with アルマゲドンの価格改定版がでるそうな
そうかw
“最後の軍隊”だし少しは派手に行かないとなw
227(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/12(金) 16:10:11 ID:OGa1uSlu
>ありがとう(`・ω・´)

>じゃあマッチョにしたい場合も鍛えればマッチョになるのかな?
それは分からないな・・・
228(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/12(金) 16:14:21 ID:OGa1uSlu
>船舶検査、海保での対応検討を=浜田防衛相
分かった。
いざという時も海保の方が法律上都合良いからな。
不審船を捕まえたのも海保だ。
229(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/12(金) 16:21:41 ID:OGa1uSlu
>鳩山邦夫総務相は12日午後に官邸を訪れ、麻生太郎首相に辞表を提出、首相も受理した。鳩山総務相は、
>日本郵政の西川善文社長の人事について、一貫して再任を認めないと主張してきたが、首相が西川氏続投
>の方針を固めたことで辞任を決意。
>郵政社長人事をめぐる混乱は鳩山総務相の辞任というかたちで決着した。

>鳩山総務相は、麻生首相との会談後、官邸内で記者団に対し、「世の中は正しいことが通らない時があるとの
>思いだ。今の政治は正しいことを言っても認められないことがある。正しいことが通用しないなら、潔く去ること
>がいい」と辞任に至った胸中を語った。
>辞表提出に対し、麻生首相からは「本当に残念だがやむを得ない。悲しく残念」との言葉があったという。

>今後の麻生政権との関係については明言を避けながら、「今回の総理の判断は間違っているが、今後は正しい
>判断で政治をやっていただくことを信じている」と指摘。自民党離党の可能性も含めて「仲間たちと相談する」と
>し、兄の鳩山由紀夫民主党代表との連携について「全て将来の課題。連携はないでしょう」と語った。
>NHKによると、後任には佐藤勉国家公安委員長が兼務する方向で調整が進められている。
そうか・・・大樹の取り込みには失敗したっぽいな。
230(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/12(金) 16:24:23 ID:OGa1uSlu
>おだまり
俺がアドバイスしてこうなんだから、織り込み済みってことだろ。
責任取れといわれても困る地合いになった。
231(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/12(金) 16:29:03 ID:OGa1uSlu
>ドリフトの時だけアシストOFFにしてますw
こういうのは一手一手の積み重ねなんだ。
厚労省分割が先送りされ、旧郵政の取り込みが難しくなるとかなり苦しい戦いになる。
はっきり指摘しておく。
232(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/12(金) 17:13:34 ID:OGa1uSlu
>日本語でも英語でもいい(つД`)
ワロスw
233(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/12(金) 17:17:59 ID:OGa1uSlu
>WHOが「世界的大流行」宣言 最高度の「6」に、深刻度は「中」
そうか。
234(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/12(金) 17:27:30 ID:OGa1uSlu
>徳島、和歌山両県と南海フェリー(本社和歌山市)は7月下旬から、両県内の宿泊施設利用者を対象に、
>乗用車(5メートル未満)の片道運賃を1000円に値下げする社会実験を始める。高速道路料金引き下げ
>による利用者減に歯止めをかけ、航路を維持することが目的。徳島県によると、高速料金に対応する社会
>実験は全国で初めてという。

>フェリーの割引運賃の適用は、徳島、和歌山両県内のホテルや旅館に宿泊することが条件。通常の乗用
>車(軽自動車、普通自動車)の片道運賃は5600〜9300円(運転者1人含む)だが、1000円で乗船でき
>る。期間は夏休みが始まる7月下旬から半年間の予定。
>6月中に両県と国土交通省など関係機関による「南海フェリー利用促進協議会(仮称)」を設立。割引運賃
>の適用日や宿泊証明の方法など実施内容を決める。

>事業費は約3億円。2008年度実績から期間中の利用を約7万台と想定して算出し、両県と同社がそれぞ
>れ約1億円を負担する。
>徳島県は地域活性化・経済危機対策臨時交付金を充て、18日開会予定の県議会6月定例会に追加提案
>する。
>同社の4〜5月の乗用車の輸送台数は、前年同期比26%減の1万7619台。高速料金引き下げが落ち込
>みの主要因と見られるため、両県と同社は国に対して支援強化を求めていた。

>社会実験の導入について、飯泉嘉門徳島県知事は、県民の利便性確保や観光客誘致などのメリットを強調。
>同社と災害時輸送協定を結んでいることを挙げ、「航路維持は協定を有効に保つためにも必要。本来は国
>が支援すべきだが、県としては緊急対策として実施したい」と話した。
わかった。
詳細な記事で参考になるよ。
235(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/12(金) 18:01:11 ID:OGa1uSlu
>12日前場寄り付きの香港株式市場で、ハンセン指数は続伸して始まった。指数は取引時間中としては
>2008年9月25日以来約8カ月半ぶりに節目の1万9000台に乗せた。前日の米市場で米金利の急上昇
>懸念が後退したことが買い安心感につながり、主力銘柄に買いが入っている。寄り付き前後に発表され
>た中国の5月の銀行融資の増加額や工業生産高、小売売上高がいずれも堅調な結果だったことも支
>援材料となっている。

>前日の米株高を受けて中国人寿保険や中国移動など米預託証券(ADR)市場に上場する銘柄に買い
>が先行。時価総額上位のHSBCが3%を超えて上昇し、指数を押し上げている。経済統計を受け、中国
>経済が順調に回復しているとの見方から中国建設銀行や中国工商銀行などの中国本土系の銀行株も
>買われている。長江実業や信和置業など不動産株も高い。前日の米原油先物相場の上昇を材料に中
>国海洋石油や中国石油天然気などの資源株が上げ、中国アルミが大幅高となっている。
>半面、中電控股、香港電灯などの公益株に売りが先行、騰訊も安い。買収観測が出ている中国平安保
>険は8日から売買を停止している。

>中国関連株では、H株(香港上場の中国本土企業株)指数、レッドチップ(中国本土系香港企業株)指数
>ともに続伸して始まった。
そうか。順調だな。
236名無しさんの野望:2009/06/12(金) 20:19:41 ID:Gf8Hop7P
壁]・)
237(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/12(金) 20:31:26 ID:OGa1uSlu
>マルチで自由の女神とる意味ってなんなの?趣味?ネタ?
そりゃ米国がUWFEの同盟国になれば、道のりは随分楽なものになるからな。
238(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/12(金) 20:32:59 ID:OGa1uSlu
同盟国になったかどうかは俺にも分かるんだな・・・報告を待とう。
239(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/12(金) 20:35:29 ID:OGa1uSlu
>そうそうそれそれ
ワロスw
240(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/12(金) 20:41:20 ID:OGa1uSlu
>英バークレイズ 、米ブラックロック へのBGI売却を確認
わかった。
241(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/12(金) 20:50:36 ID:OGa1uSlu
どのくらい同盟国のICが必要になるかは俺にもわからないんだな。
242(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/12(金) 20:57:48 ID:OGa1uSlu
>それいつまで続けるんですか?
全ての国がUWFEの同盟国になるまでだよ。
243(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/12(金) 21:00:36 ID:OGa1uSlu
>エルサレム兵科微妙なんだよな
うむ。
65トンのメルカバはちょっと飛行船列車じゃ運べないよな・・・
244(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/12(金) 21:05:39 ID:OGa1uSlu
>支援つーか一人でやってんじゃんw
それはそうだけど、“シルクロード”のゲームが1人でできるわけじゃないよ。
245(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/12(金) 21:08:46 ID:OGa1uSlu
>素朴な疑問なんだが未勝利部屋と初心者部屋の違いってどこら辺にあるんだ?
ないよ。
246(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/12(金) 21:13:53 ID:OGa1uSlu
>>242
全ての国がUWFEの同盟国になるまで自動進行するから、“最後の軍隊”。
247(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/12(金) 21:23:54 ID:OGa1uSlu
>・都市圏の森を全て製材所にしろ
>・すでに道路が敷かれている場所を全て鉄道にしろ
>・やることがなくなったらそう言え(体力回復が終わった時のように)

>……というコマンドが欲しい
許可する。
鉄道化は支部元老院の承認がいる。
248(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/12(金) 21:38:38 ID:OGa1uSlu
>効率いいにしろ悪いにしろ、計算で示してくれると説得力があるのだが。
今の防衛・国交・農水の予算はそれぞれ、4.2、11.3、4.7(兆円)、合計20兆円くらいあるんだ。
それが外務府になると3、2、1.7で合計6.7兆円となり、6兆円の基本生活給の大半を割いたとしても10兆円くらいと
予算的には半分の規模になる。
国家予算的には、国債で膨らまして80兆円のところが60兆円となる。国債発行額を大幅に減らすわけだな。
後は道州が勝手に建設国債を発行しなさい、その代わり権限は委譲しますよ。ということかな。
249(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/12(金) 21:40:58 ID:OGa1uSlu
道州が勝手に借金して勝手に破綻するのは政府としては全然問題ないわけよ。
大阪府みたいに財政再建に頑張ってるところも報われるだろ。
250(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/12(金) 21:47:40 ID:OGa1uSlu
それじゃ国負担を9割にしろというのは妥当な要求かもしれない・・・その代わり道州の権限が一時的に失われる
のであれば国は損をしない。“権限”というのは何処がお金を出しているかが本質なのだ。
国がお金を出さないのであれば必然的に出先機関の権限は失われる。
251(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/12(金) 21:50:18 ID:OGa1uSlu
もちろん現状が上手く機能しておらず、赤字生産マシンと化しているから治療するわけだが。
252(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/12(金) 21:55:43 ID:OGa1uSlu
外務府となることで省庁横断の運営が可能になる。
相乗効果のある公共事業が好んで行われ、スマートグリッドや駐屯地構築が進むことになるだろう。
253(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/12(金) 22:01:14 ID:OGa1uSlu
例えば、沖縄の米軍駐屯地等を結ぶETC高速道路の建設予算が無駄だと指摘されたが、
UWFE外務府が9割負担して建設するということなら全然問題ないんじゃないかな。
254(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/12(金) 22:04:41 ID:6plC0niP
駐屯地から離れたところに公共事業費が落ちにくくなるのでは、という指摘は正しい。
それは規模を縮小しつつ道州で面倒見て欲しい。
255(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/12(金) 22:11:04 ID:6plC0niP
>civを二人で一緒にやると凡ミス減って勝率上がるんだろうか?
双務・片務だろ。
256(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/12(金) 22:29:25 ID:6plC0niP
>巨大ガンダム、お台場に立つ=等身大立像ほぼ完成
そうかw
257(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/12(金) 22:39:21 ID:6plC0niP
>その店の被り物も悪くないな。
今年度は80兆が100兆に膨らんだんじゃなかったかな。
金融危機だから仕方ないけどその後が問題だ。増税しないなら歳出削減と道州制導入しかないんだ。
二者択一であり国民は選ぶ必要がある。
258(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/12(金) 22:45:13 ID:6plC0niP
どうだ、“中央集権”の言葉を一切使ってないだろ?
工夫次第だということだ。
259(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/12(金) 22:51:34 ID:6plC0niP
お金を落としてくれるから、家は子供を中央に送るのであり、中小は出先機関に出向くのであり、
企業は役人の天下りを受け入れるのであり、議院を国会に送るのであり、その議員に賄賂を贈るのであろう。
これを“中央集権”という。
“中央集権”を地方分権に変えて行きたいのであれば、大本のお金の流れを変えなくてはいけないのだ。
260(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/12(金) 23:08:28 ID:6plC0niP
>どうしてもドイツ強いぜヒャッホーになっちゃうのでは。
うーん・・・高速道路無料化だけは何とかならないかなぁ。
261(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/12(金) 23:14:33 ID:6plC0niP
鉄道経済も船舶経済もダメージを受けている。税金投入して他の交通需要を奪ってるだけなのさ。
もう少し続ければよりはっきりしたデータが揃うだろう。
262(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/12(金) 23:18:45 ID:nRr+vuRL
>それすら許されないソ連
CO2排出量削減目標達成が困難になるだろうが。
263(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/12(金) 23:21:57 ID:nRr+vuRL
つまりどういう布陣になるんだ?
国交・農水の族議員を切るのかな。
264(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/12(金) 23:27:22 ID:nRr+vuRL
>どうかな?
与野党とも御品書きが気に入らない。大連立を推奨するのはそういうことであり考えてみて欲しい。
265(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/12(金) 23:43:44 ID:nRr+vuRL
与野党の国交・農水の族議員を切り、消費増税の過半を制して歳出削減・地方出先機関統廃合で道州制。
そんな感じじゃないか>
266(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/12(金) 23:48:25 ID:cbT+Ey6o
知事会は消費増税の増収分を地方にまわせとせっついている。
消費増税を確定できれば道州制導入とともにまともな予算と権限を割り振ることが可能になるであろう。
267(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/12(金) 23:59:11 ID:cbT+Ey6o
>お願いします<(_ _)>
俺じゃなくて各陣営の選対に頼めよw
268(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/13(土) 00:43:49 ID:41Fm5K6p
>ありがとうございます
>大小文字数字混合で無事登録できました
そうか・・・
269(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/13(土) 00:51:56 ID:41Fm5K6p
>中東・中央アジアを管轄する米中央軍のデービッド・ペトレアス(David Petraeus)司令官は11日、アフガ
>ニスタンでの前週の治安情勢は過去、最悪レベルに達したと述べ、米軍の増派後も「数か月は厳しい状況
>が続く」との認識を示した。

>米ワシントンD.C.(Washington D.C.)で行われた講演で、ペトレアス司令官は、攻撃件数などは未入手だと
>しながら、6月第1週のアフガニスタンの治安は、旧支配勢力タリバン(Taliban)政権が2001年に崩壊して以
>来、最悪のレベルに達したことを明らかにした。
>北大西洋条約機構(NATO)の統計によると、2009年1月から5月までの武装勢力による攻撃件数は、前年
>同時期から59%も増加している。
 
>バラク・オバマ(Barack Obama)米大統領は就任後、駐留米軍を再編成し、重点をイラクからアフガニスタン
>に移すと言明。アフガニスタンの駐留米軍をさらに2万1000人増派する命令を出した。これにより、駐アフガ
>ニスタン米軍は今秋までに6万8000人規模に増大する。さらに、NATO加盟国からも3万3000人規模の部隊
>が加わる予定だ。

>また、ペトレアス司令官は、アフガニスタンの治安部隊の規模は2012年までに23万2000人に拡大すると述べ
>たうえで、この規模では不十分だとの認識を示した。
そうか。
しばらく耐えて欲しい。
金融の安定を待って攻勢をかけたい。
270(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/13(土) 00:56:50 ID:41Fm5K6p
FRBは米景気の回復は来年と見込んでいる。
その後なら財政面の余力が増えるのだ。今は必要な中規模陣地でも構築しててくれ。
271(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/13(土) 01:05:48 ID:41Fm5K6p
>CGEは入れてるけど、立地条件出してくれるのは出てないなぁ。
中型輸送ヘリとKC−130を全域で運用するのに必要な戦略的要地だ。
272(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/13(土) 01:23:30 ID:41Fm5K6p
つまり、1300〜1600mくらいの滑走路と駐機場・整備場・支援施設を備えた空港駐屯地だな。
273(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/13(土) 01:34:15 ID:41Fm5K6p
幹の空港駐屯地と枝のアウトポストで全域を網羅する。
地上部隊で戦い、ヘリと飛行機は空輸に専念する。
274(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/13(土) 01:35:45 ID:41Fm5K6p
>GamersGateで検討してみることにします。
そうかw
275(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/13(土) 01:54:05 ID:41Fm5K6p
装甲車・武装ヘリで空港を守らせれば陥落しないし、無人偵察機で地上部隊を支援すれば手堅いだろ。
装甲車が沸いたらA−10で狩る。空爆に頼るものは軟弱ものだ。
276(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/13(土) 02:07:31 ID:41Fm5K6p
>北朝鮮制裁決議を全会一致で採択…国連安保理
わかった。
277(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/13(土) 02:19:02 ID:41Fm5K6p
>オーガになっちまえばいいんじゃないか?
UWFEは“最後の軍隊”なので防衛以外の省も持たなければ構成員を守れない。
だとすれば軍人である必然性はない。
278(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/13(土) 02:28:47 ID:41Fm5K6p
>業者乙
ちょwww
違うっつーの。
279(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/13(土) 02:33:15 ID:41Fm5K6p
>そのアイデアいただいたthx
>忙しくなりそうだ
頼む。
戦力差があるのだから相手と同じくらい知恵を絞りつつ無理しなければ勝てるよ。
280(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/13(土) 02:47:44 ID:aSAR9NT6
>PD2とADPD2は基本6機でやってたからスリーマンセルだった
>小隊を意識して運用すると、サクサク進んで面白いと・・・思うよ
装甲車6台かな?
有難う。
281(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/13(土) 02:50:47 ID:aSAR9NT6
平地に6台で広めに円形陣を組んで、キャンプを張ったり輸送ヘリを待ったりするわけだなw
282(*・∀・) ▲7lRwNdtn5c:2009/06/13(土) 02:58:24 ID:g/b3Nmuy
>宿泊体験学習で、女子中学生の下着盗まれる 茨城
そうか・・・
うらやま死刑
283(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/13(土) 03:23:04 ID:YGMIysnd
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/BTR-94
こういう装甲車6台で運用すると良いかもしれない。
284(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/13(土) 03:28:48 ID:YGMIysnd
>世紀末覇者的な展開になりそうだ
俺は“対空装甲車”を配るといっている。
285(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/13(土) 03:31:17 ID:YGMIysnd
円形陣組むのだから武装がバラバラじゃ不都合だろうよ・・・
286(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/13(土) 03:34:05 ID:YGMIysnd
>顔の好みは人によって違うからな。お前の好みでなかったのはわかる。
>だがもう少しオブラートに包め。
そりゃ済まんなw
287(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/13(土) 03:45:19 ID:YGMIysnd
>まぁそれだとこっちの後衛もガリガリ削られるんだけどね
MGSでも置いとけばいいだろ。
米帝様は対空兵器に全く力を入れないからなぁ。
288(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/13(土) 03:59:02 ID:YGMIysnd
駐屯地やアウトポストの周囲は警戒網を構築して、ゲリラの接近を察知しないと駄目だ。
SAMなんかで輸送機を落とされたら大損害だ。
289(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/13(土) 12:25:49 ID:DwBU/+T/
>複雑なのも1つくらいは欲しい
それが飛行船列車だろ。
幾つもの機械化小隊が地上を進軍、負傷者はヘリで拾いにいき列車の病院車両で治療、
破壊された装甲車は乙型飛行船で交換にいく。将官の旗艦があれば戦闘機を差し向けることもできる。
290(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/13(土) 12:39:17 ID:DwBU/+T/
前線の駐屯地は同盟国から随時飛行船列車による戦力の戦略的再配置が行われているので、
飛行船列車の“疲労度”が高まったら交替しに戻る。
飛行船が滞空できない悪天では進軍をやめキャンプを張る。
291(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/13(土) 12:45:06 ID:DwBU/+T/
これは装甲降下猟兵師団とともに進軍するときの絵だな。
292(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/13(土) 12:51:01 ID:DwBU/+T/
>ひさびさに銀英伝4やってんですが、攻撃空母って
>接近戦にしか使えないんですっけ?

>範囲があまりに狭すぎで敵艦隊と重ならないと使えないんだが。

40kmの距離なら武装車両の榴弾砲の精密誘導弾を使い、敵施設を撃ちぬくことができる。
通常弾でも20kmくらいの射程で火砲支援ができるはず。
293(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/13(土) 12:55:07 ID:DwBU/+T/
>なるほど、理にかなってますね
>ありがとうございました
工学的に無理なことはひとつも言っていないだろ。
294(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/13(土) 13:09:37 ID:DwBU/+T/
>路線ごとに収支が出て、赤字の路線は行政介入されるってのも面白そうだな。
統合宙軍中将は定期的にUWFE海軍の軍令部に出頭し経営方針等で報告・折衝する。
赤字の場合行政介入されたり他の中将との連携を求められたりするが、中将の権限は相当大きいとしておく。
295(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/13(土) 13:14:53 ID:DwBU/+T/
>行政介入というより、三セク化だとよりリアルに。
>おもしろそうだ。
各中将は同じ数の軍事駐屯地を配下にしている。
戦略的再配置をすれば配下の師団戦力が減るのは当然だ。
296(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/13(土) 13:23:55 ID:DwBU/+T/
同盟国の国境付近の駐屯地戦力はやたらと動かせないので、更に後背の駐屯地戦力とそれを管轄する中将が
遠征部隊に徴発される。ベテランの中将ほど稼働率を高めるためより国境から後背に赴任する場合があり、これ
を国替えという。
297(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/13(土) 13:29:13 ID:DwBU/+T/
それをスムーズに行うため中将の人事権は拡大されており、実質的な中将府の機能がある。
298(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/13(土) 13:33:03 ID:DwBU/+T/
米国のワシントンDCみたいなものかw
299(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/13(土) 13:42:57 ID:d0YySofz
少将から中将に昇進するまで遠征負担の少ない国境地帯。
中将からは、より戦略的要地、工業の中心部、大都市部と国替えする。
300(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/13(土) 13:51:55 ID:d0YySofz
1年のうち3ヶ月間の兵役、6ヶ月毎の軍令部出頭義務がある。
戦争体制では6ヶ月間まで兵役が延長される。
301(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/13(土) 14:00:35 ID:d0YySofz
兵役でない時期に師団を休め、飛行船列車等を用い交易や建設や蛮族排除をし、戦力や地域経済を拡充させておく
ことが望まれている。年功で准将までなれるのは内政型の人材を多く登用したいためでもある。
302(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/13(土) 14:11:35 ID:d0YySofz
>許さない
>絶対に許さない
各駐屯地に支部元老院があり、内政予算まで好き勝手できるわけではない。
あくまで各将官に与えられた配下と予算の範疇での内政ということである。
303(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/13(土) 14:16:48 ID:d0YySofz
>屍 絶叫ですね分かります。
そうかw
304(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/13(土) 14:20:05 ID:d0YySofz
外務府の政策経費10兆の内、防衛は3兆で装備費込みだから各将官の予算は大したことないはず。
305(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/13(土) 14:24:38 ID:d0YySofz
>bFaceGenTexturingは使うか悩むところだ。
>切れば究極の美肌を手に入れられるけど、それは全てのキャラクターに影響するからな。
だから、同盟国になったかどうかは俺にもわかるんだよw
306(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/13(土) 14:38:47 ID:d0YySofz
>12日に投票が実施されたイラン大統領選挙について、イラン内務省は13日、開票率78%時点で現職
>アハマディネジャド大統領が65%に相当する1870万票を獲得したと発表した。33%にとどまる改革派
>のムサビ元首相に2倍近い大差を付けており、大統領陣営は13日に勝利を宣言。現職再選が確実に
>なった。国民の信任を得た大統領は核問題や対米関係で強硬路線を継続する見通しだ。

>今回の選挙は国際的な孤立を深める外交や大統領の大衆迎合的な政策が招いた経済の悪化を争点
>に、3候補が再選を目指す大統領に挑んだ。対外協調を訴えるムサビ候補が首都テヘランなど大都市
>の若年層の強い支持を集めたが、在任4年の実績をもとに、強いイランや腐敗との対決を前面に押し出
>した大統領が地方や低所得層などから強固な支持を得た。
そうか・・・
307(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/13(土) 14:53:56 ID:d0YySofz
>ダイヤ設定をもっと簡単にできないものか
統合宙軍なので昔の幕府よりも転勤を多くしてあるんだ。
駐屯地の内政はずっと住み続ける構成員の元老院により多くを任せるべきだろう。
気に入った指揮官に子息を預けるのもいい。
308(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/13(土) 14:56:16 ID:d0YySofz
>つこうたでエステルちゃんの盗撮画像を流出させてしまったが特に罪を問われなかった。
なるほど。
309(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/13(土) 15:03:07 ID:d0YySofz
>小さいは楽だな。制覇し易い。
その通り。
統合宙軍と師団の“家”である飛行船列車と駐屯地、更にその装備兵器を作り続ければ良いのさ。
310(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/13(土) 15:11:01 ID:d0YySofz
>それなんて地上クリーン化作戦
各統合宙軍+降下猟兵師団も各駐屯地の元老院も一つの“カンパニー”だろ?w
311(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/13(土) 15:14:18 ID:d0YySofz
外務府もそうだな。
でもって本部が海上にあり、出先機関が各駐屯地にあると。
312(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/13(土) 15:16:54 ID:d0YySofz
つまりどういうことだ?
軍事ツリーがUWFE軍で、経済ツリーが外務府で、情報ツリーが元老院なのかな。
313(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/13(土) 15:18:09 ID:d0YySofz
>ありがとう。できたよ
そうかw
314(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/13(土) 15:29:25 ID:d0YySofz
>同意。正直エクスチェンジはおなかいっぱい。
そりゃ助かるな。
315(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/13(土) 15:32:41 ID:d0YySofz
軍事ツリーも経済ツリーも入り口が決まっていてまとめて移動するから船属性。性別は“女性”。
情報ツリーは入り口が決まってなくて人単位で移動するから人属性。性別は“男性”。
316(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/13(土) 15:36:07 ID:d0YySofz
情報と経済と軍事の合議でUWFEの方針は決定されるということだな。
317(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/13(土) 15:37:36 ID:d0YySofz
>本質的には同意だが、
>吾公が地団太を踏んで悔しがっている様が心地よいので、
>しばらくは現状維持でもいいのではないかと思っている。
横から掠め取るチートが困難になるわけだな・・・
318(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/13(土) 15:43:31 ID:d0YySofz
>HOI1に戻るわけか
世界連邦政府がバラバラじゃ困るだろ。
その上で、同盟国政府と内務府と外務府で合議する。
319(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/13(土) 15:51:28 ID:hsGz3U+T
 世界連邦政府  同盟国政府
   (UWFE)
     元老院    内閣府
   /     \ /    \
UWFE軍−−外務府−−内務府

図にするとこんな感じだな。
320(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/13(土) 16:01:06 ID:hsGz3U+T
>俺もsteamだけど起動できるぞ
>中華からでもOKだぞ
そうかw
321(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/13(土) 16:07:36 ID:hsGz3U+T
>まあなんとかなるでしょ
頼むよ。
322(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/13(土) 16:08:59 ID:hsGz3U+T
>航空騎兵に工兵旅団
そういうことかなw
323(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/13(土) 16:10:49 ID:hsGz3U+T
>米国のテレビ放送が12日にデジタル放送に完全移行した。2011年7月に完全移行する日本より、約2年
>先行してデジタル化を完了する。第2次世界大戦後に急速に普及したテレビの「アナログ時代」は米国で
>終わりを告げた。
米国人はこういうイベントが大好きだな。
324(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/13(土) 16:26:46 ID:hsGz3U+T
 世界連邦政府  同盟国政府  三権
   (UWFE)
     元老院    内閣府   立法(議会)
   /     \ /    \ /    \
UWFE軍−−外務府−−内務府−−−司法

こうか。
325(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/13(土) 16:33:30 ID:hsGz3U+T
ほぉ、外務府構想では議員は軍を動かせないんだなw
警察・海保・消防までか。
326(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/13(土) 16:43:30 ID:hsGz3U+T
>ごめんよ。荒れたときの急ごしらえだったもんで…orz
イスラエルのネタニエフ政権は軍部が掌握してるんじゃないかという予想はしていたよ。
327(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/13(土) 16:46:46 ID:hsGz3U+T
同盟国の国民から選挙で選出されて議会が形成されるので、世界連邦政府や同盟国政府の考え方とは違う法律も
決議されうるわけだな。
328(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/13(土) 16:53:14 ID:hsGz3U+T
 世界連邦政府  同盟国政府  三権
   (UWFE)
     元老院    内閣府   立法(議会)
            /    \ /    \
自衛隊−−−外務府−−内務府−−−司法
            \    /
              霞ヶ関

ちなみに今の日本はこうなってる。>>324と比較すればいい。
329(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/13(土) 17:01:23 ID:hsGz3U+T
>楽器演奏させるなら、けいおんキャラでやってほしいな。
外務府のOBは受け入れるといっている。
お金持ちはどうか知らないけどね。
330(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/13(土) 17:02:48 ID:hsGz3U+T
>一週間プレイしてるけど、一度も落ちたことないなあ。
>とても快適。
そうかw
331(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/13(土) 17:12:24 ID:hsGz3U+T
なるほど、>>324の対称性を考えると、UWFE軍が軍事裁判所を持ってなくてはいけないわけだな。
332(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/13(土) 17:17:04 ID:hsGz3U+T
>せっかくだし試験的に使ってみれば?
プレイ自体はしているわけだが。
333(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/13(土) 17:18:29 ID:R5MAWY8B
プレイ自体はしているが、基本生活給が出ないのが気に入らない。
334(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/13(土) 17:21:18 ID:R5MAWY8B
>ほぼ全世界から日本に+4くらいの修正が付いていて
>とある2つの文明から-10くらい付いてるんですね
そうかw
335(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/13(土) 17:27:36 ID:R5MAWY8B
>北朝鮮、全プルトニウムの兵器化とウラン濃縮作業開始を宣言
ペースアップしてるな。
336(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/13(土) 17:41:09 ID:R5MAWY8B
>北大西洋条約機構(NATO)は12日の国防相理事会で、8月のアフガニスタンの大統領選に向け、
>8000〜1万人の兵員を増派することで合意した。アフガンの国軍、警察と協力し、物資の輸送、選挙
>監視団の安全確保などにあたる。兵力増強に合わせて、空中警戒管制機(AWACS)も新たに配備
>する。
おぅ、そりゃ助かるな。

>また、アフガンの首都カブールでの国際治安支援部隊(ISAF)の指揮命令系統を再編し、軍事作戦
>とアフガンの軍・警察訓練をそれぞれ担当する形に改める。ソマリア沖の海賊対策では、月内で期限
>切れを迎える艦艇の派遣期間を延長することを決めた。
わかった。
337(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/13(土) 17:51:21 ID:pTfMpUrI
>包囲スピードがチートくさい
チートじゃないだろw
338(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/13(土) 18:41:20 ID:pTfMpUrI
>多分トリプルディスプレイ
ワイド画面なわけだ。
339(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/13(土) 20:33:51 ID:ERSRHKRY
>現代戦はとにかく空軍が重要
だから主力戦闘機F−15はまだ現役だろ?
それでハイ・ローのローにあたるF−4の更新なわけだろ?
素直にF−35で良いんだってば。
340(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/13(土) 20:38:23 ID:ERSRHKRY
それともF−16Dあたりでいいのか?w
341(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/13(土) 20:41:07 ID:ERSRHKRY
F−2の時に弄ってみたよな。
今度ステルス機を検討するのは当然だが、VTOL仕様でなくては空中空母プレイができないぞ。
342(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/13(土) 20:45:38 ID:ERSRHKRY
なぜF−22に拘るのかな。理由を聞いてみたいなぁ・・・
欲しい欲しい言うだけじゃ判断しかねる。
343(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/13(土) 20:48:54 ID:ERSRHKRY
輸出仕様にダウングレードされたF−22を100億円も余計に出して買うなんて
どっかの業者に金もらってるんじゃないかと思ってしまうくらい理不尽だ。
344(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/13(土) 20:53:37 ID:ERSRHKRY
>空軍もだけど、厭戦がうざいから誘導ミサイル84発も作ってしまった。
そうだなw
巡航ミサイルは必要だろ。
345(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/13(土) 21:06:20 ID:ERSRHKRY
>どっちだYO
F−35は米国で90億くらいで日本で買う場合は140億円くらいだろ。50億円割高だ。
問題はライセンス生産等ができるかどうかだ。もちろん仕様変更など認められん。
346(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/13(土) 21:11:48 ID:ERSRHKRY
>スゲー水玉カラーのギターとかあるじゃーーーーん
なるほどな・・・
それ込みで日本に売れるのはF−35と言ってるのかも知れんぞ。
347(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/13(土) 21:16:03 ID:ERSRHKRY
というか俺が米国だったらF−22もB−2も売らないけどねw
348(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/13(土) 21:23:19 ID:ERSRHKRY
http://hayasoft.com/hiko/paradox/pic/source/up1544.jpg

>この、海の上にたたずんでる米軍部隊は一体なんぞ?
おぅ、欧州が真っ赤かじゃないか。
349(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/13(土) 21:30:35 ID:ERSRHKRY
>test
アフガンで指揮系統を一元化したりしてるから、米軍とNATOの関係は良好な方じゃないの。
350(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/13(土) 21:34:55 ID:ERSRHKRY
というか良く8000も増派を認めたものだよ。
こんなこと言っちゃいけないかもしれないがw
351(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/13(土) 21:39:15 ID:ERSRHKRY
>一つ質問なんだけど
>TRAPに同梱されてるAIパッチって機能してる?
>日独強化でいいんだよね?
そうだろ。
道州制導入でドイツのような制度に近くなるのが好ましい。
352(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/13(土) 21:48:25 ID:ERSRHKRY
>盛り上がってると必ず横槍を入れてくるヤツがいるんだよなあ。
そうかw
赤字だからじゃないのw
353(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/13(土) 21:57:03 ID:ERSRHKRY
>低スペックPCには地味にStreamlineが役立ってくれるな
そうか・・・
354(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/13(土) 22:05:08 ID:ERSRHKRY
>ほんと、覇権厨って馬鹿で間抜けで無能で笑えるwwwww(爆)
>「〜だくすれば勝てる」「〜出してれば勝てる」 だっておwww
システム設計者がどのように敵を攻め味方を守るか考えるのは当然だと思うが。
戦術面でどうプレイするかは統合宙軍しだいさ。
355(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/13(土) 22:11:58 ID:ERSRHKRY
全ての兵科で勝率7割の装備を用意し、戦域に出し続ければ勝てるのは本当だ。
後は国力勝負になるんだ。国力が先に尽きた方が潰される。
356(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/13(土) 22:18:14 ID:ERSRHKRY
>ポルトガルのドラ射程20の無限引き打ちにどう対策するんだ?
会社として同じ手段を用意しつつ、同盟国にセーフティネットを構築するより方法はない。
357(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/13(土) 22:22:00 ID:ERSRHKRY
>>355
要するにUWFE体制では、同盟国の国力の総和が重要ということだ。
358(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/13(土) 22:28:27 ID:ERSRHKRY
>さっき試したがダメージ入らなかった件
ふん、じゃそうなんだろう。
359(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/13(土) 22:34:35 ID:ERSRHKRY
>G8財務相会合、経済「安定化の兆候」明記 「出口戦略」でも一致
わかった。
360(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/13(土) 22:42:29 ID:ERSRHKRY
地上デジタルへの移行で薄型テレビに特需が生まれる。
財務はそれも織り込んで徐々に赤字が減ると言っているのだと思うな。
361(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/13(土) 22:52:23 ID:ERSRHKRY
>日本との協力強化を強調、米国務次官補に指名のキャンベル氏
わかった。
362(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/13(土) 23:08:20 ID:ERSRHKRY
>プーチン首相、ペン放り出して財閥社長を震え上がらせる
そうかw
363(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/13(土) 23:20:48 ID:YWrTBZ7u
>米司法省は12日、キューバにあるグアンタナモ米海軍基地に併設するテロ容疑者収容施設にいた
>サウジアラビア人3人を同国に移送したと述べた。従来の釈放者と同様、サウジにある思想、社会復
>帰などの再教育センターに収容される見通し。

>ここ数日間で同収容施設から釈放、他国へ移送された収容者はこれで10人となった。11日には、
>中国・新疆ウイグル自治区出身の4人を大西洋上にあるバミューダ諸島に移送している。

>テロ容疑者収容施設には、新疆ウイグル自治区出身者が計17人いる。同じく釈放が認められた残る
>13人については、受け入れを表明している西太平洋のパラオに行く可能性がある。パラオは、自由連
>合盟約(コンパクト)に基いて国防と安全保障を米国に依存し、経済援助を受けている。

>オバマ大統領は今年1月、人権侵害などで内外の非難を浴びる同施設を来年1月までに閉鎖させるこ
>とを決定。しかし、収容者の移送先の調整が頭の痛い問題となっている。米連邦議会でもテロ対策の面
>から施設閉鎖への反対論がくすぶり関連経費の支出はまだ承認されていない。

>施設の残る収容者は約230人となっている。
そうか・・・
364(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/13(土) 23:27:31 ID:YWrTBZ7u
本土が駄目というならアラスカかハワイ辺りで収容できるところはないかな?
365(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/13(土) 23:34:16 ID:YWrTBZ7u
グアムには米軍のトランスフォームで補助金が落ちるから考慮しなくていい。
他の飛び地じゃないかな。
366(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/13(土) 23:58:51 ID:YWrTBZ7u
>公式報告によればニュージャージーの退役は経済的理由によるものとされるが、多くがニュージャージーが
>ベトナムへの砲撃を中止しなければパリ和平会談に出席しないとベトコンが主張したため退役させられたと信
>じている。1969年8月22日に国防長官は不活性化される艦のリストを公表した。そのリストの一番上にニュー
>ジャージーの名前があった。
そうかw
367(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/14(日) 00:04:32 ID:YWrTBZ7u
戦艦ニュージャージーの後期型はトマホークを装備している。
現代の艦砲射撃は巡航ミサイルが担っているのだろう。
368(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/14(日) 00:09:37 ID:sxOd5GZ2
>うにゃ〜ん☆
歴代防衛相には不評のようだが、何も先制で撃つとは言っていない。
369(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/14(日) 00:16:22 ID:sxOd5GZ2
>あるだろ
もし行使するとしたら、自衛隊がUWFE軍になって元老院による集団安全保障体制に移行してからじゃないかな。
370(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/14(日) 00:18:23 ID:sxOd5GZ2
>どのタイミングかは書かれてなかったはず。
核弾頭を積んだ長距離ミサイルが発射準備に入った段階だろ・・・
371(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/14(日) 00:42:32 ID:sxOd5GZ2
>まず戦術指導室をLv3にしようか
そうだな。
372(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/14(日) 00:51:03 ID:sxOd5GZ2
>書き方がわるかったか。ドットで作る事に意味がねーと言ってる、地図に意味がねーといってるんじゃない。
>俺はこういう無駄に手間かけた作品?好きだけどね。
UWFEという別の会社がどういう運営方法を採用しても問題ないと思うが・・・
373(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/14(日) 00:56:06 ID:sxOd5GZ2
>言っちゃあ悪いけどレース向きじゃないねw
“天文学”向きだろ。
374(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/14(日) 01:00:48 ID:sxOd5GZ2
端的に言えば、NSAで常時書き込みをチェックしているような対象者に基本生活給を配る会社となるかな。
375(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/14(日) 01:08:20 ID:sxOd5GZ2
>全都市2人ずつ雇う方が一都市で6人雇うよりトータルの偉人の出が早い
なるほど・・・
376(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/14(日) 01:11:15 ID:sxOd5GZ2
>でも一回Goudaにユーコンで2Rされて乙ってたよね
いや、詳しくは知らんがw
377(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/14(日) 01:35:19 ID:sxOd5GZ2
>円卓となにがでるんだろうな
軍事ツリーが移動手段、経済ツリーが価値を判断する指標を提供してくれる。
378(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/14(日) 01:57:05 ID:sxOd5GZ2
人、モノ、カネ、情報を通貨である電力に変換しスマートグリッドで各々を結ぶような会社だ。
379(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/14(日) 02:03:19 ID:sxOd5GZ2
>ボディショよりバグ修正パッチの方を先に・・・
わかった。急ぎたまえ。
380(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/14(日) 08:11:42 ID:GsODoxzH
>>378
GM再建のため就任したAT&Tの会長も巨大企業をより機動的に束ねてもらえると期待されてのことだろう。
381(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/14(日) 08:22:58 ID:GsODoxzH
>ロイター通信によると、イラクの首都バグダッドで12日、イラク連邦議会のイスラム教スンニ派統一会派
>「イラクの調和」代表のハリス・ウバイディ氏が男に銃撃され、まもなく死亡した。

>イラクでは今月末までに完了する駐留米軍のイラク都市部からの撤退を前に、国際テロ組織アルカイダ
>系武装勢力のテロが増加。宗派対立の再燃を狙った犯行の可能性もある。

>ロイターによると、ウバイディ氏がモスク(イスラム教礼拝所)を出てきたところ、男が拳銃で銃撃、さらに手
>りゅう弾を投げ付けた。男が自爆したとの説もあるなど、情報は錯綜している。
そうか・・・明らかに攻勢を掛けてるな。
アフガニスタンもそれで増派が決まったのか。
382(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/14(日) 08:29:30 ID:GsODoxzH
だがイラクではひところの勢いはない様だ。
問題があれば何か言ってくるはずだし。
383(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/14(日) 08:58:07 ID:GsODoxzH
>G8財務相、原油・商品価格動向に懸念
無茶苦茶に高騰したりはしないだろ。
384(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/14(日) 09:02:03 ID:GsODoxzH
>どうすんだ?
いや、株価上昇に連動した動きじゃないのw
385(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/14(日) 09:08:35 ID:GsODoxzH
>中つ国が再現されているとは驚いた。
>ちょっと草木が少ないのが寂しいな。
・・・ファンドの余剰資金が先物相場に流れ込んで価格を吊り上げていたことは指摘されている。
その動きをみてればそれほど高騰はしないだろう。
386(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/14(日) 09:13:17 ID:GsODoxzH
有価証券相場と原油・商品相場がほぼ完全に連動していれば懸念する事態ではないはずだ。
387(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/14(日) 10:30:27 ID:0hBoB+Up
>欧州各国の政府は化石燃料への依存度を下げ、二酸化炭素の排出量を削減するために原子力発電を
>推進している。英国は新たな原子炉建設を承認。既存の原子炉で電力の80%を発電できるフランスは、
>原子炉増設を目指している。1987年の国民投票で原子炉を封鎖したイタリアは、電力需要を石油や天
>然ガスに頼っているが、原発廃止決定を撤回することで合意。メルケル独首相は2021年前後までに全
>面的に原子炉の稼働を停止する計画を「非合理的な」行動基準だと切って捨てた。

>サパテロ首相はガローナ原発の操業延長を認めるかどうかについては明言していない。
再度の国民投票を準備し、結果がでるまで操業延長を図るのは問題ないと思うな。
388(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/14(日) 10:50:43 ID:0hBoB+Up
フランスは深夜電力がさぞかし余っていることだろう。
失業率も高いことだし、これから夏に向けて深夜操業できる比較的安全な工場を増やしてやると
良い感じかもしれない。政府で補助をしてもいい。
389(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/14(日) 10:56:21 ID:0hBoB+Up
俺のお勧めはリサイクル産業だな。
ドイツ・フランスは回収が高度に進んでいるだろう。
それに電力を加え、再資源化するんだ。
390(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/14(日) 11:00:42 ID:0hBoB+Up
石炭をガソリンにするのもいい。
ガソリン価格は原油輸入価格に連動してるから差額で政府が儲かるだろう。
391(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/14(日) 11:12:11 ID:0hBoB+Up
>いじるのって結構簡単だよね
経産と環境に最適化しといてもらおう。
CO2削減効果が高い工場があるはずだ。
392(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/14(日) 11:15:59 ID:0hBoB+Up
鉄・アルミの電炉はそうだよなw
393(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/14(日) 11:20:29 ID:0hBoB+Up
アルミは“電気の缶詰”なんだから深夜でも問題ないじゃないか。
394(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/14(日) 11:25:00 ID:0hBoB+Up
シリコンの結晶もそうかな。あれも電気を喰いそうだ。
395(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/14(日) 11:29:00 ID:0hBoB+Up
つまり、プロダクトに投入する電力に対して操業・安全管理する人件費が少ない工場が
深夜に向くということだな。
396(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/14(日) 11:31:54 ID:0hBoB+Up
>オソロシス
昼夜の出力変動が少なければ原発の寿命だって伸びるんだぜ?
397(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/14(日) 11:42:12 ID:0hBoB+Up
そうだな、造水プラントも深夜操業が向くかもな。
398(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/14(日) 11:44:54 ID:0hBoB+Up
むしろ原子力発電所に造水プラントを併設したらどうかな?
399(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/14(日) 11:52:23 ID:0hBoB+Up
>あわてて育てても、資源差たいしたことないしな
近くに海があり、都市の飲料水需要がかなりあり、昼夜の電力需要に差が大きい発電所で検討してみよう。
400(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/14(日) 12:13:51 ID:0hBoB+Up
>厚生労働省は13日、自営業者らが加入する国民健康保険(国保)の年間保険料の上限額(現行69万円)を
>2010年度、大幅に引き上げる方向で検討に入った。中小企業のサラリーマンらが加入する全国健康保険協
>会管掌健康保険(協会けんぽ)と同額の82万円を選択肢の一つとする。高額所得層の保険料を増やすことで、
>国保財政の悪化により最もしわ寄せを受ける中所得層の負担軽減につなげる狙いがある。
わかった。
401(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/14(日) 12:19:47 ID:0hBoB+Up
>「秦の兵馬俑」、再び発掘=新たに11体出土も−中国
そうかw
402(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/14(日) 12:32:57 ID:0hBoB+Up
>>399
>そりゃ単にプレイヤーの脳味噌がしょっぱいんじゃねぇか。
原子力空母には3000人くらい乗組員がいるからなw
403(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/14(日) 13:18:24 ID:0hBoB+Up
>できました、ありがとうございました。
ここで言ってから随分経ったからなw
404(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/14(日) 13:50:21 ID:0hBoB+Up
>本格的な田植えシーズンを迎え、まんのう町の満濃池で13日、取水弁を開けて田んぼに水を
>放流する「ユル抜き」が行われた。渇水が懸念される中、池の貯水率は92・5%と平年並み。
>勢いよく水が流れ出すと、観光客らが一斉にカメラのシャッターを切った。
そうか・・・
405(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/14(日) 19:29:02 ID:QTLyYV/4
>UVみたいな作戦級にしてそこを細かく煮詰めてほしかったなあ。
>グランドキャンプは時間かかるし大味風味だぜ。
飛行船列車が加わったらちょうど良い感じになると思う。
406(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/14(日) 19:35:48 ID:QTLyYV/4
というか陸海空ともUWFEオリジナル輸送兵器がそろうまで既存の装備で工夫しろっつーの。
407(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/14(日) 19:41:33 ID:KhZLdOLi
>慣れたら爆撃なしで独ソ戦とか余裕になるよ

>日帝やフランス軍で爆撃なしでソビエトに勝てるようになったら
>立派な中級者だからガンガレ
そうか・・・
408(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/14(日) 20:00:57 ID:PjhKzF5W
>中国で初プレーしましたが、阿片戦争が終わりません。
>開戦から10年近くたち、順調に整えられた中国陸軍は非正規兵も含めてですが、100個師団を超えています。
>一方、英陸軍は15個師団に減少していますが、中印国境には6個師団が塹壕を築いて立てこもっています。
>何度か30個師団余りを投入して、突破を試みましたが、一度は成功するものの、英陸軍の反撃の前に敗走しました。
>そして、お互いに全然消耗しない。お互い未だに1%に満ちません。
>こんな有様で、阿片戦争は終結するのでしょうか。早く終わらせたいのですが、どうやったら終戦に至るのでしょう。
>毎月3回の白紙和平交渉に疲れています。
>ちなみに日本語版Rでの話です。
100個師団は多いだろ。
時間を戻して違う兵科生産を検討するべき。
409(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/14(日) 20:08:43 ID:PjhKzF5W
>ドイツ側なら軍を複数の集団に分けて進軍するといいよ
>んで、各軍集団別に攻略目標地域を定めて、それぞれ頭を切り換えてプレイする
>北方軍集団はレニングラード、中央軍集団はモスクワ、南方軍集団はスターリングラードみたいにね
>後は後方に戦略予備軍や遊撃戦車軍を置いて、戦力が必要になった場所へ適宜投入する
なるほど。
410(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/14(日) 20:21:49 ID:ahHa+mn7
>オンはレース始まっちゃうと、部屋入ってこれなくなるのかな?

 世界連邦政府 同盟国政府 内務府三権
   (UWFE)
     元老院    内閣府   立法(議会)
   /     \ /    \ /    \
UWFE軍−−外務府−−内務府−−−司法

この図から言えば、会社ごとに部屋が違うのは確定的に明らか。
411(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/14(日) 20:26:08 ID:ahHa+mn7
>ナポレオンが発明以後に生まれてたら使ってたかもな
おだてても何もでないよw
412(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/14(日) 20:53:11 ID:3Vp9gdLo
 世界連邦政府 同盟国政府 同盟国三権
   (UWFE)
     元老院    内閣府   立法(議会)
   /     \ /    \ /    \
軍事裁判所−外務府−−内務府−−−司法
   \     / \    / \    / 
    UWFE軍    特務  警察・海保・消防・医療・教育・研究

あくまで対称性にこだわれば、
413(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/14(日) 21:05:43 ID:3Vp9gdLo
>平らな土地で碁盤目にしない行政はクソ
そうか・・・
414(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/14(日) 21:08:16 ID:3Vp9gdLo
>>412
上段は命令し予算を落とす側、中段は調整・牽制する側、下段は予算を使い節約する側。
415(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/14(日) 21:13:38 ID:3Vp9gdLo
>めんどくせぇジジィだな
UWFEには基本生活給があり元老院が原則全員参加なので面倒くさくないよ。
416(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/14(日) 21:20:32 ID:3Vp9gdLo
>三部作で筋通ったのは出来ることはほとんどないから期待はしてなかった
>まぁ、円卓早く出せ
>それで考えるから
ギャラリーはそんな感じだろうなw
417(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/14(日) 21:27:53 ID:3Vp9gdLo
>タクシー乗り放題だな
交通機関の権限は、外務府>内務府じゃないかな。
418(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/14(日) 21:39:59 ID:3Vp9gdLo
>まぁ立地格差が無くなったらつまんないゲームになるしね
>一番研究進んだ国が勝つってほど単純じゃないし。
んー・・・
というより、会社毎に分業が進んで無駄な予算が減ると思う。
419(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/14(日) 21:42:26 ID:3Vp9gdLo
この分類だとFBIは米国の部下だし、CIAはUWFEの部下だとわかるだろう。
420(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/14(日) 21:50:28 ID:3Vp9gdLo
>封印の砦は現段階でもゲームバランスに問題はないと思うけど
丸裸の政府は存在しない。
特務が守っていると考えて付き合えということだ。
421(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/14(日) 22:19:36 ID:3Vp9gdLo
>千葉市長選、民主推薦の熊谷氏が当選確実 政令市で3連勝
そうか・・・
422(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/14(日) 22:35:27 ID:3Vp9gdLo
>オバマ米大統領は13日、毎週恒例のラジオとインターネットでの演説で、医療保険制度改革の実現に向け、
>現行の医療保険支出を大幅に削減し、新たな財源を確保する意向を表明した。

>大統領は今後10年間に3130億ドル(約30兆8000億円)を確保することを提案する一方、「常識的な変革」
>を実施するとして具体的方法への言及を避けた。

>米政権によると、支出削減は効率改善や、低所得者や高齢者を対象とする公的保険制度の無駄の節約など
>で達成する。
わかった。
423(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/14(日) 22:39:14 ID:3Vp9gdLo
>テーマパークのシックス・フラッグズ、破産法申請へ
強烈な電波だなw
424(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/14(日) 22:48:33 ID:3Vp9gdLo
>米情報機関当局者は12日、米同時テロの首謀組織、アルカイダの戦闘員らがアフガニスタン、パキスタン国境
>周辺の拠点を離れ、中東イエメンやアフリカ東部のソマリアへ移動、訓練基地などを設ける動きを示していること
>を明らかにした。

>パキスタンを離れているこれら戦闘員の数は不明。しかし、米軍がパキスタン政府直轄部族地域などでアルカイダ
>構成員らを標的にしている無人武装偵察機によるミサイル攻撃が成果を得ていることの証拠ともしている。無人機
>攻撃は昨年以降、激化しこれまで数十回行われている。イエメンやソマリアが今後、アルカイダの「本拠地」になる
>可能性もあるとしている。

>アフガン、パキスタン国境周辺はアルカイダの最高指導者オサマ・ビンラディン容疑者、ナンバー2のザワヒリ容疑
>者の潜伏地域とされるが、2人がイエメンやソマリアへ移動したのかは不明。

>アルカイダは、パキスタンの部族地域や北西辺境州に拠点を築き、アフガンへの越境攻撃などを仕掛けてきた。
>パキスタン軍は現在、北西辺境州でアルカイダとの共闘も指摘されるイスラム強硬派タリバーン系の掃討作戦を加
>速している。

>ソマリアでは南部を支配下に置くイスラム過激派シャバブが暫定政府軍と戦っているが、米政府はアルカイダが同組
>織に浸透しているとも見ている。外国人戦闘員の参戦も確認され、最近ではビンラディン容疑者がアフメド暫定大統領
>政権の打倒を呼び掛ける音声テープがシャバブ内に出回っていることが分かっている。
そうか。
各個撃破できるといいなぁ。
425(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/14(日) 23:17:44 ID:t7CiNVcm
アフガンから特殊部隊と航空騎兵を割いて旅団を編成してみよう。
司令部は海賊対策の軍艦に間借りする。
426(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/14(日) 23:26:50 ID:t7CiNVcm
それと、空いてる揚陸艦をソマリア沖に派遣しておこう。
427(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/14(日) 23:31:18 ID:t7CiNVcm
>いいのがあるじゃないか
ミストラル級強襲揚陸艦か。
じゃあNATOのアフガン増派割り当てから割けるか要請してみるか。
428(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/14(日) 23:45:38 ID:gqgfYuFg
>りょーかい
>考えとく

>っと全レスになっちまったい
そうかw
429(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/14(日) 23:52:30 ID:gqgfYuFg
ソマリアへは欧州からの方が近いからな・・・
430(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/15(月) 00:25:44 ID:YBieerRB
>Sが軒並みフリーに移行したからだな。
>同じレートで比べたら今のがレベル上がってる。
>(操作面では変わらないかもしれないがセオリー的な部分が練られてきてるため)
そうか。
431(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/15(月) 00:41:11 ID:YBieerRB
>カーフェリー初めて使ってみたんだけど使い勝手悪いね
オーシャンアローみたいなクラスは流行らないのかな?w
432(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/15(月) 00:50:08 ID:YBieerRB
>二階俊博経済産業相は10日、2020年までの温室効果ガス削減の中期目標が決まったことを受けて記者
>会見し、「全力を挙げ実現に取り組み、経済界にも協力を呼び掛けたい」と述べた。「05年比で15%減」という
>目標値については「簡単にはいかないが、実現不可能ではない」と指摘。1世帯当たりの年間負担額が約7万
>円増えることに関しても「日本の技術を生かし、1万円でも2万円でも下げる努力をしたい」と述べた。
頼む。
日本の場合は今後の景気回復に伴う排出量うわぶれも意識して計画しないといけないだろう。
この前は越えちゃったからな。
433(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/15(月) 01:06:20 ID:aqF4Cn/H
>バイデン米副大統領は14日、保守強硬派のアハマディネジャド大統領が再選を果たしたイラン大統領選
>について、詳細な調査結果を待ちたいとしながらも「疑問を抱いている」とし、不正などがなかったかを注視
>していくと述べた。同日放映のNBCテレビの番組で語った。

>バイデン副大統領はアハマディネジャド大統領が支持基盤の弱い都市部でも高い得票率を示しているなど
>不自然な点があると指摘。クリントン国務長官も13日、訪問先のカナダで「米国は選挙結果がイラン国民の
>願望を正しく反映するように期待している」と述べ、票集計などでの不正の疑いを晴らすようイラン当局に求
>めた。
というか、外交穏健派は勝ってないなw

>またホワイトハウス当局者は、現職のアハマディネジャド大統領派と改革派ムサビ元首相派の対立が平和
>裏に解決されるよう期待を表明した。
わかった。
434(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/15(月) 01:19:41 ID:aqF4Cn/H
>長官は大統領選でイラン国民が繰り広げた「選挙戦の興奮と活発な討論」を注視したと述べた。
情報部の報告では現職大統領が優勢だといっていたけどね。
米国人記者の拘束と釈放も影響したかなって感じだ。
435(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/15(月) 01:50:23 ID:aqF4Cn/H
>14日の千葉市長選で自民、公明両党は推薦候補が敗北し、次期衆院選への危機感を強めている。与党は
>政令市長選で名古屋、さいたまに続く「3連敗」。自民党は「敗戦は織り込み済み」(菅義偉選対副委員長)と
>しているが、麻生政権へのダメージは小さくない。今後、静岡県知事選(7月5日投開票)、東京都議選(同12
>日投開票)が注目され、結果次第では麻生太郎首相の解散戦略に狂いが生じる可能性がある。

>自民党の細田博之幹事長は14日夜、推薦候補の敗北について「残念だ」と述べる一方、政権への影響につ
>いては「あまりないだろう。(汚職事件で逮捕された)前市長が推した副市長という構図がよくなかった」と指摘。
>「候補者選びのミス」が敗因と強調した。
そうか・・・

>もっとも、党内からは「鳩山邦夫前総務相の辞任もあり、こんな状況では解散できない」(若手)、「都議選も負
>けたら総裁選前倒しだ」(参院中堅)との悲痛な声が上がった。こうした状況に、公明党幹部は「自民党の踏ん
>張りが利かなくなっている」と懸念を示した。

>自民党は今後、衆院選の「前哨戦」と位置付ける静岡県知事選、都議選に全力を挙げるが、党内には「都議選
>で大敗すれば、首相は解散できず、『麻生降ろし』が本格化する」(中堅)との声もある。逆風をかわすための内
>閣改造論や、都議選前に首相が解散を決断する可能性も取りざたされており、首相はぎりぎりの判断を迫られ
>そうだ。
わかった。
436(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/15(月) 01:57:29 ID:aqF4Cn/H
そうだな、個人的には静岡知事選と都議選を制して、その勢いで衆院選与党過半と行きたい所だな。
そうすれば後は自動進行するだろう。
437(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/15(月) 02:12:41 ID:aqF4Cn/H
>同意。
>だらだらランクのゲーム入ってる連中は軒並み
>1〜2年前よりレート下がってるよ。
そうかw
438(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/15(月) 02:35:32 ID:aqF4Cn/H
>>412
“ダンゴ三兄弟”の方が通りが良いかな?w
439(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/15(月) 13:27:51 ID:NVarPeOI
>イエメンの治安当局筋は14日、ロイターに対し、イエメンとサウジアラビアでの「アルカイダ系の資金調達責任者」
>とみられる男を拘束したことを明かした。

>同当局筋によると、サウジアラビア国籍のハッサン・フセイン・アルワン容疑者は、12日にイエメン東部のマーリブ
>州で逮捕された。米国ワシントンにあるイエメン大使館の声明では、今回のアルワン容疑者の逮捕を「アルカイダと
>の戦いにおける大金星」だと高く評価しているという。
よくやった。
現地の仲間の潜伏場所特定も急いで欲しい。
遊撃はソマリア方面に差し向ける。手に余りそうなら送る。
440(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/15(月) 13:43:08 ID:NVarPeOI
>イスラエルのネタニヤフ首相は14日、先にオバマ米大統領が行ったアラブ世界向け演説に応える形で、条件付き
>でパレスチナ国家の樹立を認めると述べた。

>ただ、入植地については依然擁護する姿勢を維持した。 バルイラン大学の演説で述べた。
>オバマ大統領は、今回の姿勢転換は「重要な一歩」と述べた。

>一方、アッバス・パレスチナ自治政府の側近らは、エルサレム分割やパレスチナ難民帰還の拒否を表明した今回の
>演説で、和平交渉が「妨害された」と反発している。

>ネタニヤフ首相は、パレスチナ国家容認の条件として、パレスチナ国家が軍をもたないことが国際的に保証されるこ
>とと、パレスチナがユダヤ人国家としてイスラエルを認めることを挙げた。
軍を持たないのはUWFE化で何とかできるかもしれない。
それ以外は良くない。入植地政策は凍結しなければいけないし、分割はされなくてはいけないし、難民の帰還は果たさ
れなくてはいけない。その流れの上でユダヤ人国家としてのイスラエルが受け入れられるであろう。
441(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/15(月) 13:51:04 ID:NVarPeOI
>ありがとうございました。
それでも右派と宗教派から構成されたネタニヤフ政権にはぎりぎりの譲歩なのかなw
パレスチナの軍備は何とかしてやるから、先進国の支援で食料と電力と水を確保しておくんだ。
442(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/15(月) 13:58:47 ID:NVarPeOI
ガザ地区に原子力発電所でもあれば間に合うのかなー
ヨルダン側西岸までトンネル掘って地下鉄と導水管と送電線を・・・
443(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/15(月) 14:01:46 ID:NVarPeOI
>オソロシス
原子力発電所が一番コスト安いし。
小型のを3基くらい揃えてやれば良いだろ。
444(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/15(月) 14:08:03 ID:NVarPeOI
でもって発電所の近くに現地雇用でUWFE軍を駐屯させたらOKだろ?
445(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/15(月) 14:13:50 ID:NVarPeOI
水と電力が何とかなれば、後の食料とウラン代はパレスチナの人に働いて用意してもらえばいい。
446(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/15(月) 14:40:44 ID:NVarPeOI
>そのうち取れるなら安心した
>ありがとう
発電所と地下トンネルはおそらくIMFが出資することになるわけだが、借りる側が徐々に返済できる内容
でないといけないからな。
447(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/15(月) 14:46:13 ID:NVarPeOI
>普通にインストールして普通に遊んでたら表示されんけどな。
若干リスクのある原子力発電所を与えることでUWFE軍が駐屯する正当性が付与できる。
448(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/15(月) 14:53:17 ID:NVarPeOI
>吹いたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
パレスチナ政府から予算をもらい、防衛・国交・農水・経産・外務・環境の官庁を得たうえでパレスチナ人を
構成員にしていくんだ。流れとしては完璧に近いのでは。
449(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/15(月) 15:12:10 ID:NVarPeOI
>Yes
つまり、パレスチナ国家が軍を持つわけではない。
飛行船列車と対空装甲車が駐屯するようになってからもUWFE元老院のオーダーで動く。
というわけだな。
450(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/15(月) 15:26:10 ID:NVarPeOI
ゲーツ長官の判断は賢明だった。
F−22はUWFEに反逆した元統合宙軍の戦闘機を狩るために温存しておかなくてはいけない。
でもって140機くらいあれば十分という判断なのだろう。
451(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/15(月) 15:27:40 ID:NVarPeOI
>暗黙の了解みたいな感じだろ わざわざ言うことじゃない
そうかw
452(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/15(月) 15:31:20 ID:NVarPeOI
>と、言うかドイツで電撃戦使わなかったら
>何処で使うんだよと
電撃ドクトリンは使えるようデザインするから安心したまえ。
UWFEは“最後の軍隊”であり、浸透強襲、火砲優勢、電撃の各ドクトリンが全て使える。
453(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/15(月) 15:46:26 ID:NVarPeOI
簡単にいえば降下猟兵師団が浸透強襲、海軍・統合宙軍が火砲優勢、水陸機甲軍団が電撃を使う。
まぁドイツのティーガーの方が強いかも知れんがw
454(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/15(月) 15:49:01 ID:NVarPeOI
敵方の重戦車はVTOL戦闘機が処理してくれるだろう。
455(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/15(月) 15:54:36 ID:NVarPeOI
水陸機甲軍団のモデルとしては、現時点では米軍のEFVとウクライナのBTR−94を例に挙げておこう。
EFVにストライカーMGSの機動砲を積むと良い感じだ。LCACが必要なくなって揚陸艦でその分多く運べるのだ。
456(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/15(月) 16:00:38 ID:NVarPeOI
沿岸要塞は高高度を飛行船列車艦隊で迂回し、誘導弾榴弾砲でボコボコにしてから安全に揚陸する。
必要とあらば海軍のトマホークも使える。揚陸スピードはそれほど問題にならないはずだ。
457(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/15(月) 16:11:39 ID:NVarPeOI
悪天や時化では運用できないが問題ないだろう。
晴天の期間は相当長い。防ぎきれるものではない。
458(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/15(月) 16:18:27 ID:NVarPeOI
というか同盟国の重戦車も使って構わないわけだからな。
459(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/15(月) 16:20:05 ID:NVarPeOI
撃破された後新たに補充するかどうかといわれれば、答えは否だろう。
大事に使うんだ。
460(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/15(月) 16:24:13 ID:NVarPeOI
そんなICがあったら飛行船列車とVTOL戦闘機を量産する。それで間に合う。
461(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/15(月) 16:29:24 ID:NVarPeOI
つまり戦闘機による精密誘導爆撃は敵の高付加価値目標に使うのが正しい用兵なのだ。
テロリストが潜伏してる家屋くらいなら輸送ヘリや装甲車で間に合うだろう。
462(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/15(月) 16:42:18 ID:NVarPeOI
>ぱおーん^^
そうかw
GDに対空装甲車を造るよう言っといてくれ。
463(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/15(月) 16:53:31 ID:NVarPeOI
ストライカー装甲車に無いのは対空機関銃仕様だけだからなw
464(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/15(月) 16:58:08 ID:NVarPeOI
重量・反動的にいって30mmが限界・・・23mmx2が理想的だが、
ブッシュマスター20mmx2でも間に合うだろうとは思う。
465(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/15(月) 16:59:51 ID:NVarPeOI
25mmx2か。済まない。
466(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/15(月) 17:02:50 ID:NVarPeOI
重量バランス的に無理だったらエリコンの20mmx2で我慢するしかないな。
467(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/15(月) 17:05:51 ID:NVarPeOI
ウクライナの軽装甲車が23mmx2だからな。
工学的に無理じゃないと思うんだが・・・
468(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/15(月) 17:15:43 ID:NVarPeOI
或いは、25mmx1、Mk19x1、スティンガーミサイル(数発)。
469(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/15(月) 17:21:12 ID:NVarPeOI
つまりラインバッカーの火砲管制を流用するわけだな。
それを量産して戦域に投入したらどうだ?
470(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/15(月) 17:24:10 ID:NVarPeOI
>ラスボス同士の同盟だからやりがいが無い
“最後の軍隊”に何を期待しているんだ。
造るのかどうかを聞いているんだ。
471(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/15(月) 17:29:08 ID:NVarPeOI
>独ソ同盟もありだけど独ソ同盟しちゃうとバルバロッサできないから俺TUEEしてもつまらんかも知れん。
電力統一電子通貨制度に反対する勢力とひと波乱ふた波乱はあるだろ・・・すんなりいけばいいけどな。
472(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/15(月) 17:33:53 ID:NVarPeOI
>デフォルトはしょぼいので全然OKだろ
酷い言い方だなw
じゃイラク軍をUWFEにすることから始めるか。
473(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/15(月) 17:37:27 ID:NVarPeOI
23mmx2は他の幾つかの兵科を喰っちゃうから倦厭されてるだけで、効果ないわけじゃないと思うな・・・
装備が充実してる軍隊は欲しがらないだろ。
474(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/15(月) 17:40:33 ID:NVarPeOI
そうか。ラインバッカーの火砲管制を買うか。
475(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/15(月) 17:44:39 ID:NVarPeOI
>かなりやり易いんじゃないかと。
じゃあ頼むよ。
476(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/15(月) 18:03:21 ID:NVarPeOI
EFVに機動砲と12.7mmRWSを積むか。
これも鬼畜兵装だなw
477(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/15(月) 18:12:59 ID:NVarPeOI
つまり米海兵隊は中戦車と対空装甲車を運用できるようになる。
478名無しさんの野望:2009/06/15(月) 20:05:23 ID:z+sVQbIC
あ、暗黒騎士団…マララーリアン…
479名無しさんの野望:2009/06/15(月) 20:56:33 ID:wauSmiut
長寿すれ
480名無しさんの野望:2009/06/15(月) 21:40:59 ID:3gD3KM7d
結局どうなった?
3文字でよろ
481(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/15(月) 21:59:53 ID:jlF6oZP2
わからん。
惰性で続けてる。
482名無しさんの野望:2009/06/15(月) 22:14:26 ID:rM2NJ6cQ
解決済
483(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/15(月) 22:19:46 ID:jlF6oZP2
おぅ、有難う。
484(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/15(月) 22:23:15 ID:jlF6oZP2
飛行船列車が一番難しいかも知れんなw
多目的輸送艦はどうにでもなるだろ・・・
485(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/16(火) 17:41:14 ID:JfEWnhcB
>JR東海、自民にリニア3ルート建設費提示へ 迂回で数千億円増
要するに、カネを誰が出すかってことだろ。
JRは出さないだろうし、長野が県債で出すというなら国交は認可できるし、
国が建設国債で出せってことなら認可できない。遅れてる整備新幹線にもっと費やしたい。
それに尽きるのでJRと話し合って欲しい。
486(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/16(火) 17:45:05 ID:JfEWnhcB
うちの親父が「おそらく民主が政権を取るだろう。ただし1年もたないんじゃないか」と話していた。
鋭い分析だw 日本はどうなってしまうのかなw
487(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/16(火) 18:01:50 ID:JfEWnhcB
>同じ道を辿るのですかね
・・・防衛は霞ヶ関を崩壊させたいから暫定で民主に傾いているだけで用が済めば自民に戻すだろ。
それを読めない連中が多過ぎる。
488(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/16(火) 18:06:13 ID:JfEWnhcB
確かに中央集権を緩和させなければ道州制はないが、それこそ与党のマニフェストでマスクしてしまえば済むこと。
違うのかな・・・
489(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/16(火) 18:10:43 ID:JfEWnhcB
地方選があと2つしかないからはっきり言っておくが、
与党が中央集権・官僚経営を志向してると受け止められるのは極めてマズイぞ。選対は強く意識して欲しい。
490(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/16(火) 18:14:54 ID:JfEWnhcB
また、“米国のように政権交代”なんて戯言を使わせたままじゃ駄目だ。
米国は大統領制、日本は議院内閣制なので米国のように上手くは運営はされないぞ。
491(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/16(火) 18:21:26 ID:JfEWnhcB
ホワイトハウスのような人事にさせるには大連立しかありえない。
民主は「(選挙に勝って)自民と組むことはありえない」といっているし、社民・国民新との連立を模索しているので
与党で勝たなくては超党派人事にはならなということだ。
492(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/16(火) 18:26:10 ID:JfEWnhcB
ドイツと同じ議院内閣制だろ。与党を勝たせなくちゃ上手く行かない。
493(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/16(火) 18:27:25 ID:Sx05KpQY
保守側を勝たせなければ上手く行かない、か。
494(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/16(火) 18:29:36 ID:Sx05KpQY
そのために必要となるパッチが、“中央集権緩和のマニフェスト”、“自陣営の国交・農水族議員の整理”だ。
495(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/16(火) 18:35:10 ID:Sx05KpQY
更に、内務府相当(財務・総務・厚労・文科・法務もしかしたら行革・道州制も)を民主に譲る。
そんな感じじゃないかな。
496(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/16(火) 18:46:01 ID:Sx05KpQY
>良いゲームだよ本当に
民主側の賛同者を騙すのはしのびないからな。
497(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/16(火) 18:53:47 ID:Sx05KpQY
>釣り?
議院内閣制では“自分たちのマニフェストを内閣に持って行けるかどうか”だと言っている。
498(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/16(火) 18:55:35 ID:Sx05KpQY
>別大陸でですね!!
そして選挙の争点が“景気回復後の社会保障安定財源としての消費増税”である以上、自動進行するだろうと。
499(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/16(火) 18:57:08 ID:Sx05KpQY
>ヤバイくらい面白い
そうだろw
500(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/16(火) 19:01:59 ID:Sx05KpQY
やることはやらせるんだから、防衛にも与党を支援してもらわないと困る。
501(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/16(火) 19:03:14 ID:Sx05KpQY
>英雄の力かけてやると簡単に区別できる。
頼む。
502(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/16(火) 19:13:28 ID:Sx05KpQY
>IMF、米の成長率予想を上方修正…ゼロから0・75%へ
そうか。
503(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/16(火) 19:20:28 ID:k6TouBHQ
>日本郵船と川崎汽船、三井物産、日本海洋掘削(東京・中央)の4社は16日、ブラジルで深海油田を
>掘削する船舶のリースに共同で乗り出すと正式発表した。事業権益を買い取り、建造費約800億円の
>最新掘削船を2012年から20年間、国営石油会社ペトロブラスに貸し付ける。

>ブラジルでは昨年、同国の石油埋蔵量を倍増させる可能性がある大規模な深海油田が発見され、
>ペトロブラスは開発に今後5年間で280億ドル(約2兆7000億円)を投じる計画。中国の金融機関が同
>計画への融資を決めたり、石油メジャーが鉱区権益に興味を示すなど資源獲得競争が激しくなってお
>り、日本勢もブラジルとの関係強化が急務となっている。
わかった。
504(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/16(火) 19:29:19 ID:k6TouBHQ
>日本語版3.19パッチ出す予定あるのかね。
電力統一電子通貨制度と新会社制度をテストした後だと思うよ。
505(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/16(火) 19:42:45 ID:+HpW5UQx
おそらくパレスチナ辺りから試すことになるんじゃないかな。
原子力発電所を用意してやればOKだし。
506(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/16(火) 19:57:01 ID:+HpW5UQx
>バラク・オバマ(Barack Obama)米大統領は15日、地元シカゴ(Chicago)で開催された米国医師会(American
>Medical Association、AMA)の年次総会で、医療制度改革を拒否すれば米国は破たんすると強調した。国内
>の重要課題の1つでもあり、自らの政治的権威の高揚にも結びつく医療制度改革を推し進めていく意思を強く
>示した。

>オバマ大統領は、医療制度改革に懐疑的な医師らに対し、現在無保険状態の4600万人を含めた全国民を
>「手頃な価格」の医療保険に加入させることのメリットを訴えた。

>また、「医療制度の問題は、米国の長期的な財政健全化に向けた最も重要な課題だ。医療制度改革に手を
>つけなかったら、(米自動車大手)ゼネラル・モーターズ(General Motors、GM)の二の舞になってしまう」と語り、
>会社が社員に保険を提供する米企業の負担を強調した。

>オバマ大統領は、国が運営する「社会主義的な」保険制度を目指しているとの一部からの批判に強く反論し、
>既存の民間保険費用の削減、長期的な医療費削減の一環としての予防薬の活用などを訴えた。

>さらに、米国はばく大な富を有しているにもかかわらず、数千万人が無保険状態の生活を余儀なくされていると
>指摘し、道徳的な側面からも主張した。

>医療制度改革をめぐっては、すでに議会で激しい論戦が交わされている。ビル・クリントン(Bill Clinton)元大統領
>の下でも取り上げられたものの、結局失敗に終わったこの問題は、オバマ氏が2008年の大統領選でも中心的
>政策として掲げていた。

>医療制度改革に成功した場合、オバマ大統領は国内外のあらゆる重要問題で、自らの政治的な力を強化できる
>ものとみられている。
そうかw
じゃあ頑張らないといかんなw
507(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/16(火) 20:15:33 ID:+HpW5UQx
米国の医療制度は、この話の中で取り上げられている“無保険者”問題だけでなく“高額医療偏重”という
問題もある。そこで「手頃な価格」で加入できる国民的医療保険を新たに整備し、重病になる前に適切な
予防薬の処方で高額医療の必要性を削っていきましょう、という薬品のデリバリーシステムの効率改善
を目指しているということだろう。
508(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/16(火) 20:20:52 ID:+HpW5UQx
そこで出てくる小道具が、社会保障番号制度や電子カルテなどになるわけだ。
電子政府化の一環だろう。
509(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/16(火) 20:36:16 ID:+HpW5UQx
>「重要なことはオバマ政権が、過去8年間われわれの安全を守ってきた政策を続けるかどうかということだ」
というか、グアンタナモの件はテロリスト容疑者を釈放するとは言ってないだろ。
米国本土に移送するのも反対が多いので飛び地で収容できないか調整している。
何が気に入らないのかね。
510(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/16(火) 20:45:21 ID:+HpW5UQx
>東京電力:夏の電力供給「安定」を予想 柏崎原発稼働で
わかった。
511(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/16(火) 20:53:32 ID:+HpW5UQx
>首相、北朝鮮制裁で協議 李大統領訪日は日帰り
大統領も大変だなw
日本でゆっくりしてるとせっつかれるからだろ。
512(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/16(火) 20:59:41 ID:DdaI/1Bx
>北朝鮮が先月実施した2回目の核実験について、米国家情報長官室は15日、トリニトロトルエン(TNT)火薬
>換算で「爆発規模は数キロトン」との声明を出した。国家情報長官は米国の情報機関を束ねており、米政府と
>して初めて公式に爆発規模を確認した。
>米国は06年の最初の核実験については、爆発規模が「1キロトン未満」と分析していた。
そうか。
513(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/16(火) 21:04:33 ID:DdaI/1Bx
>中国外務省の秦剛副報道局長は16日の定例会見で、北朝鮮の核問題について「平和解決の軌道に戻る
>よう望む」と述べ、6カ国協議の文言を使わずに平和解決を呼びかけた。

>中国政府の公式コメントから「6カ国協議」の文言が消えたのは異例。中国は議長国として同協議の早期再
>開を呼びかけてきたが、北朝鮮の態度硬化にしびれを切らし、一歩退いて関係国の出方を見極める方針と
>みられる。

>中国は再核実験を受けた声明(5月25日)で「6カ国協議の軌道に戻るよう強く要求する」としていたが、国連
>安保理の決議採択のコメント(13日)からは同協議に一切言及していない。
中国はこういうニュアンスが大好きだよなw
怒ってるということだ。
514(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/16(火) 21:07:58 ID:DdaI/1Bx
>ダライ・ラマ:パリ名誉市民に 中国は撤回求める
エールフランスの件があったからだろ。
そのくらい許してやれ。
515(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/16(火) 21:17:33 ID:DdaI/1Bx
>白川日銀総裁「予報通り」 景気回復シナリオは順調との認識
そうか。
516(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/16(火) 21:22:39 ID:DdaI/1Bx
>4月の鉱工業生産指数が、前月比の上昇率で過去2番目の高さを記録。景気判断の見直しは「輸出・生産は
>持ち直しに転じつつある」ことが大きな理由だが、庶民の景気実感とはほど遠いのが実情だ。

>4月の完全失業率は5%の大台に乗り、企業業績の悪化を背景に夏のボーナスは軒並み前の年と比べてマイ
>ナスとなっているからだ。雇用・賃金情勢の悪化は、個人消費を冷え込ませる懸念が強く、景気の下押しリスク
>になっている。

>このため、白川総裁は景気底入れのポイントについて、「最終需要の動向に依存する」と指摘。個人消費に加え、
>企業の設備投資がどこまで回復するかが大きな焦点になるとの見解を示した。
6月後半から7月くらいかけて、通過した補正予算の公共事業前倒し分のお金が落ち始める。
そのため選挙も待ってもらっているのであり、減ったボーナスは仕事としてある程度還元されることになるだろう。
517(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/16(火) 21:49:03 ID:DdaI/1Bx
>米ゼネラル・モーターズ(GM)は16日、子会社のスウェーデン・サーブを同国の高級車メーカー、
>ケーニグセグに売却することで合意したと発表した。GMはすでに独オペルと英ボクソールの両子
>会社を、カナダ自動車部品大手、マグナ・インターナショナルなどへ売却することを決定しており、
>グループの欧州事業は事実上解体された格好だ。

>サーブは2月に企業再生法の適用を申請し、身売り先を探していた。売却額は明らかにしていない。
>GMは年内にはサーブの売却手続きを完了するとしている。
わかった。
518(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/16(火) 22:00:10 ID:DdaI/1Bx
>大統領選の取り消し要求には応じない=イラン護憲評議会
ならば評議会でも改革派でも大統領派でもない第三者機関に再集計を丸投げしなさい。
519(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/16(火) 22:14:25 ID:DdaI/1Bx
>F22、仏航空ショー参加中止=軍事機密解析警戒か−米空軍
そうかw
520(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/16(火) 22:23:05 ID:DdaI/1Bx
>初めてみたんだけど青画面ってけっこう深刻な症状だよね・・・?
1+1は2であるかどうかという話かな?
学者だったら証明してみせて聴衆を納得させたまえ。
521(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/16(火) 22:26:11 ID:DdaI/1Bx
>なぜ貝を食わない?
UWFE(外務府)の情報ツリーではないからさ。
522(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/16(火) 22:31:27 ID:DdaI/1Bx
>そうか。
>バグ回避の為にはチートも止むを得ないか。

>そういえばセーブ&ロードで回避出来ないかな?
UWFEでは構成員全員が原則として元老院に参加でき、子である政治将校達が頑張って実現してくれるので
特に必要としないだろう。
523(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/16(火) 22:34:19 ID:DdaI/1Bx
>諦めるしかないのですね・・・
徐々に>>412の方向に行くという意味ではYesだ。
524(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/16(火) 22:42:43 ID:DdaI/1Bx
>まあ野戦でスタックの防御力をあげる役割、というところは正しいか
そうだな。
軍隊の運営上の都合という側面があるだろうな。
だから会社ごとで違う方法を採用するというのは限りなく正解に近いと感じている。
525(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/16(火) 23:02:27 ID:DdaI/1Bx
ニミッツ(海軍元帥)、ドワイト・D・アイゼンハワー(連合軍司令官・大統領)、カール・ヴィンソン(下院議員)、
セオドア・ルーズベルト(大統領)、エイブラハム・リンカーン(大統領) 、ジョージ・ワシントン(大統領)、
ジョン・C・ステニス(上院議員)、ハリー・S・トルーマン(大統領)、ロナルド・レーガン(大統領)、ジョージ・H
・W・ブッシュ(大統領)。
526(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/16(火) 23:09:43 ID:DdaI/1Bx
米国大統領に軍事的素養が要求されているのは初代大統領ワシントンからの伝統だろう・・・
527(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/16(火) 23:13:46 ID:DdaI/1Bx
>HGEC_Queens_Armoryじゃダメなん?
政体が同じなのだから米海軍と正面きって戦うわけにはいかない。
回避するルートを模索しなければいけない。
528(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/16(火) 23:20:48 ID:DdaI/1Bx
>あと、維持費は直線距離で計算される。植民地維持費は1つの島に2つ以上の都市がある場合のみ。
>つまり孤島都市は別に普通の都市と維持費的には変わらない。
わかった。
空母打撃群の作戦海域が都市に近いと維持費が下がるんだな。
529(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/16(火) 23:39:24 ID:DdaI/1Bx
>全国知事会(会長・麻生渡福岡県知事)は16日、「直轄事業負担金問題プロジェクトチーム」を開き、
>国直轄事業での地元負担金の対象範囲について基準案をまとめた。出先機関などの国家公務員の
>退職手当や管理職人件費については不適切で対象外と位置付け、負担金を支払えないとした。7月
>中旬の全国知事会議で正式決定する。
わかった。
530(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/16(火) 23:47:22 ID:DdaI/1Bx
>>525
空母は“空の母”と書く。"空”というのは“ネット上”の暗喩であり、“母”は産みの親だ。
したがってネット上の産みの親は軍であることをほのめかしているのだ。
原子力はウランを原動力にしており、正規空母なので正規兵によって支えられていたということだろう。
531(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/17(水) 00:03:32 ID:q3FvyUh+
>もしかして浮いてる?
海軍出身のマケイン氏と一騎打ちしたあとだから大丈夫だろう。
原子力空母も配属されたしそれなりに認められている間柄さ。
532(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/17(水) 00:05:48 ID:Keu+v7cR
だからこそ、“家の造り”に関して説明責任を果たさなければいけないし、協力もしなければいけないということだ。
533(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/17(水) 00:13:16 ID:q3FvyUh+
>米商務省が発表した5月の住宅着工件数は、季節調整済みの年率換算で前月比17.2%増の53万2000戸となり、
>過去最低だった4月(45万4000戸、改定値)から増加に転じた。前年同月比では45.2%の大幅減。米住宅市場は
>一進一退の状況で底入れを伺う展開が続いている。

>5月の着工件数は市場予測平均の48万5000戸を大幅に上回った。先行指標となる許可件数は前月比4.0%増の
>同51万8000戸。3カ月ぶりに前月実績を上回った。
そうか。
534(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/17(水) 00:22:00 ID:q3FvyUh+
>移動型榴弾砲的な車両は皆使えるよ
そうかw
535(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/17(水) 00:23:24 ID:q3FvyUh+
>盗品自転車保管:容疑の男逮捕「店経営するつもりだった」
だいぶ進んだようだな。
536(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/17(水) 00:28:49 ID:q3FvyUh+
>遺産馬鹿に諜報ふればよい
容赦ないな・・・わかった。
537(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/17(水) 00:30:08 ID:q3FvyUh+
“遺産”というのは名前を残す行為だ。
赤字の時には諜報を多めに割り当てろと軍は示唆している。
538(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/17(水) 00:35:29 ID:q3FvyUh+
民主党も民主党だよな。
“疑義がある”じゃねーよw
539(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/17(水) 00:46:33 ID:q3FvyUh+
>新興国の代表であるBRICs(ブラジル、ロシア、インド、中国)4カ国は16日、ロシア中部のエカテリンブルク
>で初の公式首脳会議を開いた。世界的な金融危機克服のための協力強化や、欧米の権限が強い国際金融
>機関の改革などで一致。「米一極主義」から「多極化」へ世界秩序の転換を推進し、欧米など主要国に対抗す
>る軸としての存在感をアピールした。

>会議にはブラジルのルラ大統領、ロシアのメドベージェフ大統領、インドのシン首相、中国の胡錦濤国家主席
>が出席。冒頭、メドベージェフ大統領は「世界の金融システムの改革につながる提案をしたい。今回の会議は
>BRICsという枠組みの出発点となる」と述べ、欧米への対抗軸としての立場を鮮明にした。
わかった。
シン首相も青いターバン巻いてるなw
540(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/17(水) 00:49:26 ID:q3FvyUh+
外務的にはネクタイの色とかもポイントなんだぜ。
541(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/17(水) 00:54:06 ID:hj5HxERb
>失礼しましたorz
ルラ大統領がそっぽ向いてるから、もう少し仲良くしないといかんな。
何処の外務になるのか知らんが。
542(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/17(水) 00:58:38 ID:hj5HxERb
>50%だもんね。
そうか・・・中国は訪問したばかりだから、それ以外だと思うが。
543(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/17(水) 01:14:56 ID:hj5HxERb
>オバマ米大統領は16日、ホワイトハウスで韓国の李明博大統領と会談し、長距離弾道ミサイル発射や核実験
>など挑発行為を続ける北朝鮮に対する包囲網強化のため、米韓両国が結束して対応することで一致した。両
>首脳は「核の傘」をはじめとする米国の抑止力によって韓国を防衛する拡大抑止を明記した「米韓未来ビジョン」
>を発表した。

>米韓の共同文書で、「核の傘」による韓国防衛が明記されたのは初めて。今後米韓の軍当局を中心に拡大抑止
>の具体化に向けた協議を進める見通し。また、両国の同盟関係を安全保障だけでなく、経済や社会など包括的
>な戦略的関係に発展させることになった。

>両首脳は12日に国連安全保障理事会で採択された対北朝鮮制裁決議の履行などを通じ、北朝鮮への圧力を
>強めることで合意した。北朝鮮に核問題をめぐる6カ国協議への早期復帰と、完全かつ検証可能な形での核廃棄
>を求めていくことを申し合わせた。

>李大統領はオバマ大統領に北朝鮮以外の6カ国協議参加国による5カ国協議の開催を呼び掛ける意向を示して
>おり、16日の会談で提案したもようだ。

>自由貿易協定(FTA)については、早期批准を目指すことを確認した。
わかった。

>李大統領は首脳会談に先立って15日、クリントン国務長官、ゲーツ国防長官と会談した。韓国側によると、李大統
>領は一連の会談で、「同盟国などが確固たる意思を持って対応すれば、誤った行動をしても補償は受けられるとの
>北朝鮮の考えが通用しなくなる」と指摘した。そのうえで、日米韓3カ国に中国、ロシアを加えた5カ国の協力を強め
>る必要性を強調した。

>クリントン長官も北朝鮮に「応分の代償を払わせる必要がある」と述べ、7月にタイで開かれる東南アジア諸国連合
>(ASEAN)地域フォーラム(ARF)閣僚会議で、北朝鮮の核・ミサイル問題を提起する方針を示した。
わかった。
544(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/17(水) 01:36:47 ID:e9XaCy/O
>米国と欧州連合(EU)は15日、オバマ政権が閉鎖を決めたキューバのグアンタナモ米海軍基地にある
>テロ容疑者収容施設からの収容者移送について、EUが受け入れに協力する一方、米国は収容者の情
>報提供や移送費用を負担するなどとした共同声明を発表した。

>声明は「閉鎖や収容者の移送先の確保に関する一義的な責任は米側にある」とした上で、米国が秘密
>情報も含めた収容者に関するすべての情報を受け入れ国に提供することや、移送費用の負担を検討す
>ることなどを確認した。
有難う。
545(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/17(水) 01:52:47 ID:e9XaCy/O
>与謝野馨財務・金融・経済財政相は16日、経済財政諮問会議終了後の記者会見で、2010年度予算の概算要求
>基準(シーリング)について、「経済危機克服」と「安心社会実現」の2分野で特別枠を設け、予算を重点配分する意
>向を明らかにした。麻生太郎首相はそれに先立ち、諮問会議で、この2分野を当面の最優先課題に据え、内閣主導
>で府省庁横断のプロジェクトチームを設置して取り組むよう求めた。
配るものは配っておかないとか。

>政府は同日の諮問会議に「経済財政改革の基本方針(骨太の方針)09」の原案を提示。10年度予算編成に関して
>は、安心社会実現の首相方針を踏まえ、「安心と活力の両立を目指して現下の経済社会状況への必要な対応を行う」
>と文言を一部修正した。ただ、素案段階で与党内から見直し論が出た「(歳出削減を定めた)骨太の方針06を踏まえ、
>歳出改革を継続」の表現は維持した。

>与謝野財務相は予算に関連し、「社会保障費を効率化せず、伸びを野放しにすることが正しいのか」と述べ、社会保障
>費の自然増を毎年2200億円削減する「骨太の方針06」の歳出抑制路線を堅持する考えを改めて強調した。
そうか。
踏み込んだなw
546(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/17(水) 02:08:20 ID:e9XaCy/O
>少なくとも郵政の民営化というのは、これは現実問題として決まって、既に進んでおりますんで、きちんと進めて
>いかなければならない。また、郵政事業というものは、国民の財産ということも申し上げました。

>そして、郵政というのは仮にも、上場を目指している会社ですから、その上場していこうとしている会社に対して、
>政府の介入というものは、慎重の上にも慎重であるべきなんだと、私は基本的にそういうもんだと思っています。
>従って、株式会社で、指名委員会とか取締役会で決まった話を、後から株主権をなに、許認可権を使って介入
>するというのは、慎重な上にも慎重になるべきなんだと、私は基本的にそう思っていますんで、取締役会が決定
>をされる前の話なら、まだいろいろあろうと思うんだ。

>ただいずれにしても、業務改善命令っていうのが出されていますんで、この業務改善命令に対応して、どのよう
>な対応を郵政会社が、これからされていかれるのかというのは、郵政会社側の対応にかかっているんだと思いま
>すが。
さすが麻生首相だな。よく分かっている。
この認識の上で総務相の辞任という幕引きを決断したのだから、マスコミがとやかく言うことではあるまい。
547(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/17(水) 02:25:57 ID:e9XaCy/O
>えっ
>朝じゃないの?
首相の判断だ。
総務相はどうも旧郵政の代弁をしているふしがあるから選挙に影響する可能性があることをここで指摘し、
判断は首相に任せたんだ。経緯を書けばそうなる。
548(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/17(水) 02:31:18 ID:e9XaCy/O
こんなしつこい取材>>546されたら俺だったらすぐ嫌になっちゃうなw
549(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/17(水) 02:36:41 ID:e9XaCy/O
>無理らしい
UWFEの元老院というのはね、基本的に大雑把で勝手な生き方を好む連中さ。
メンツから考えてもそうだろ?
550(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/17(水) 02:46:39 ID:e9XaCy/O
世界は広く、すべきことはたくさんあり、考えることもたくさんあるんだ。
だから基本生活給を会社で配る。分かりやすい話じゃないか?
悩んだらそういうセーフティネットを提供してくれる会社に入ればいいってことだ。
551(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/17(水) 03:05:16 ID:e9XaCy/O
>そういうこと
男は高校くらいで悩むから高卒を対象に編み張っておけばぞろぞろ釣れるだろう。
営利会社だから人材が釣れないと困るw
552(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/17(水) 03:08:48 ID:e9XaCy/O
網か。
一本釣りしてる会社も多い。
私立はそうだろな。
553(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/17(水) 03:16:03 ID:e9XaCy/O
>アユ釣りが、福井市の足羽川と勝山市から下流の九頭竜川、小浜市の北川、南川で13日、美浜町の耳川で14日
>解禁された。このほかの河川でも7月12日までに順次解禁され、県内では計12河川でアユ釣りが楽しめる。

>県内での釣りの主流は、縄張り意識の強いアユの習性を利用し、生きたアユをおとりに、攻撃に来たアユを釣り針に
>掛ける「友釣り」。関係者によると、今年は特に嶺南地方で雨が少なく、河川の水位の低下で、アユの追いが悪い条
>件になっているという。

>南川では15日、家の用事などで初日に来られなかったというおおい町名田庄口坂本、会社員、藤原正信さん(49)が
>今年初めての釣りに挑戦。釣り歴20年の藤原さんでも苦戦し、「解禁直後にこれだけ悪いのは珍しい」と首をかしげ
>ながらも粘っていた。
そうかw
554(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/17(水) 03:18:43 ID:e9XaCy/O
>40zを落としてやってるんだけど、これってbtsの大将軍って無い?
>軍事担当省画面には将軍ゲージあるけど
大将軍は誰でもなれる設定のほうが面白いと思う。
555(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/17(水) 03:21:54 ID:e9XaCy/O
また軍隊であるから何時死ぬかも分からんのだ。
多くの構成員が大将軍プレイをたしなむくらいが人材プール的に好ましいのだ。
556(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/17(水) 03:26:28 ID:e9XaCy/O
>そもそも「何故並び順という仕様が存在するのか」が解ってないのです・・・。
>別段並び順で困ってる訳では無いのですが、Oblivonをはじめた当初からの素朴な疑問です。
それは、家という小さな会社が滅びないようにだな。
557(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/17(水) 03:28:19 ID:e9XaCy/O
誰でも継げるとなったら、子供達同士で殺しあい反目しあって容易に家が滅ぶだろうが。
だから有無をいえない順番が重要となるのだ。
558(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/17(水) 03:39:38 ID:e9XaCy/O
>零細企業が大企業をのむかのような案件だが、サーブの広報担当者は「買収には財務基盤がしっかりしていて
>ビジネスをよく知る投資家が加わっている。サーブに価値を加えてくれるはずだ」と語った。
そうか・・・
559(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/17(水) 03:43:18 ID:e9XaCy/O
>hoi3は終盤重くならないように対策されてるよね・・・
そのはずだよ。
対処できない数以上いてもしかたないだろ?
560(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/17(水) 03:44:47 ID:e9XaCy/O
青の政府を標榜する会社なのだから、繋がりは特に必須ではないということだ。
561(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/17(水) 03:50:14 ID:K/5nvC18
>北朝鮮:「米記者、政治的動機認める」と中央通信
そうかw
面白い電波だな。
562(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/17(水) 03:59:32 ID:K/5nvC18
>ジェームズ・カートライト米統合参謀本部副議長は16日の上院軍事委員会公聴会で、北朝鮮が「最短3〜5年
>程度」で米本土をミサイル攻撃する能力を獲得するとの見通しを示した。

>パトリック・オライリー・ミサイル防衛局長も事前提出した書面で、北朝鮮が4月5日に発射した長距離弾道ミサイ
>ルについて、「米国に届く2段式の大陸間弾道ミサイル・テポドン2の発射に必要な2段ロケットの切り離し技術の
>実証に成功した」と述べた。

>米政府はこれまで、「彼らはまだ米本土攻撃の能力を持っていない」(マレン米統合参謀本部議長の3月27日発
>言)としていたが、4月のテポドン2発射を受け、北朝鮮による米本土攻撃能力の保有が近づいたと認識したもの
>とみられる。
最短で3年か。
これは制裁期間に影響するな。
563(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/17(水) 04:01:01 ID:K/5nvC18
>UMEL
そろそろ堀埋まったんじゃないかなーw
564(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/17(水) 04:12:35 ID:K/5nvC18
>郵便不正を巡る厚生労働省の偽公文書作成事件で、再逮捕された自称障害者団体「凛(りん)の会」(解散)
>元会長・倉沢邦夫被告(73)が大阪地検特捜部の調べに対し、障害者団体証明書が発行されるよう口添え
>を頼んだ国会議員が、目の前で当時の同省障害保健福祉部長(57)(退職)に電話で依頼したと供述してい
>ることがわかった。

>元部長もこの議員から凛の会への対応を依頼されたと供述しているという。国会議員の事務所は「議員本人
>も『そんな電話をかけた記憶は全くない』と言っており、そのような事実は全くないと考えている」と否定している。

>関係者によると、倉沢被告は2004年2月、議員会館にある事務所を訪れ、以前に秘書を務めていた議員に
>対し、「凛の会という団体をつくった。障害者団体と認める厚労省の証明書がほしい」と依頼。議員は了承し、
>その場で同省の元部長に電話して「よろしく頼む」などと伝えたという。
ふーむ。
565(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/17(水) 04:14:20 ID:K/5nvC18
そんな抜け道があるということか・・・
566(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/17(水) 04:16:12 ID:K/5nvC18
おそらく近親婚に多いのだろう。
そういう事情でルートが開拓されたということか。
567(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/17(水) 04:21:09 ID:K/5nvC18
そして郵政に流れたか。
そんな感じか。
568(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/17(水) 04:21:53 ID:K/5nvC18
特定郵便局を与えていったのだろう。
569(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/17(水) 04:24:56 ID:K/5nvC18
有り余る資金で議員を買い、気に入らない決定を覆していった。
それを“郵政”と呼んでいた。違うか?
570(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/17(水) 04:27:27 ID:K/5nvC18
時代は月光仮面のおじさんの頃だろう。
571(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/17(水) 04:33:10 ID:K/5nvC18
おそらくマル優1000万円を越えて口座を増やし始めた頃からおかしくなったのだろう。
それがバブルを産んだのだ。
572(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/17(水) 04:36:40 ID:K/5nvC18
>水平貫通を確認!
当然だ。
当時300兆くらいだった累積債務は800兆まで膨れ上がったのだ。
573(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/17(水) 04:38:48 ID:sP92lqKy
国債買ってれば当座の収入あるんだから危機感がないんだろ。
574(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/17(水) 04:43:41 ID:sP92lqKy
“無利子国債”は相続するためだというじゃないか。
そういう歳だということだな。
言い方が酷いかもしれないが、国民は塗炭の苦しみを味わっているのだ。
575(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/17(水) 04:52:13 ID:sP92lqKy
会社としては子供が増えれば徐々に黒字化していくが、その子供が増えない。
第2次ベビーブームに生まれた女性の結婚・出産適齢期に就職氷河期が襲ったのだ。
タイミングとしては最悪だった。
576(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/17(水) 04:56:04 ID:sP92lqKy
その後、郵政民営化を唱えた小泉元首相が選挙で3分の2を捕り大勝し、現在に至るわけだな・・・
譲られる形になった安部元首相の時は参院選で負けたが、今回は勝たねばいけない。
577(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/17(水) 05:14:02 ID:sP92lqKy
>ゲーム売れないけど
古賀氏が何と言ったのか聞いてないような言い草だなw
578(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/17(水) 05:22:20 ID:sP92lqKy
>民主党の鳩山代表は16日の記者会見で、自身の政治資金管理団体の政治資金収支報告書に複数の故人名
>が個人献金者として記されていたことに関し、「寝耳に水で、秘書に調査を命じた。しばし時間をいただければ。
>亡くなられた方にはご迷惑をかけおわびしたい」と語った。「党は企業・団体献金から個人献金への移行をうたっ
>ている。個人献金の重要性が少しでも傷つかないよう努力していかなければならない」とも述べ、調査結果の報告
>を急ぐ考えも示した。
そういう抜け道もあるということか。
579(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/17(水) 05:27:52 ID:sP92lqKy
>全部ないのはきついけど鉄輸入できればいける
案ずることはない。
その手の準備はしてあるよ。
他は手付かずだがw
580(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/17(水) 05:31:06 ID:sP92lqKy
というか鉄ないって何処の文明だ。
欧州かな。
581(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/17(水) 05:35:24 ID:sP92lqKy
あ、鉄をたくさん消費する文明の話か。
勘違いした。
582(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/17(水) 05:36:58 ID:sP92lqKy
そういう文明は限られるが・・・さて
583(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/17(水) 05:39:11 ID:sP92lqKy
何の話だか分からんなw
584(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/17(水) 05:45:26 ID:sP92lqKy
こちらの協力者にそうだと証明できる能力がありさえすればいいぞ。
渡ってくる気なら覚えておくんだ。その能力がないなら来ないほうがいい。
585(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/17(水) 05:53:51 ID:K0dnFmm7
>一番多く設定してあるsoldierでHP20なんですよね
>防具を着替えさせないように強くしたのが間違いですかね…
20人分か。
そうだな、突っ込んでくる装甲車を止められるくらいの能力が好ましいぞ。
調整できるならの話だが。
1km以内の小火器からの銃弾を範囲で無効化できる能力も便利だ。
人は滅法弱いからな。
586(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/17(水) 06:03:01 ID:K0dnFmm7
暗殺者の襲撃を事前に察知しかわし無力化する剣技か護身術が必要になる。
仲間や自分が使う得物の強化能力が便利だ。
また暗殺者は毒や神経ガスを駆使するのでそれへの防御も必要だ。
飲食物に含まれているかどうか簡単に認識もしくは分析できるのが望ましい。
587(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/17(水) 06:07:30 ID:K0dnFmm7
>ついでに。
>No Jealousy Mod が simlogical にあるよ。
その子が苦痛でないよう性格も配慮する必要があるか・・・お節介なことだなw
588(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/17(水) 06:16:14 ID:K0dnFmm7
>おお、こわいこわい
プロは怖がるんじゃない。もし送るならの話だ。
そう面倒なことにはならんだろ。

そうだ。
この時代のシステムのハッキング能力が必要だ。
589(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/17(水) 06:23:10 ID:K0dnFmm7
詳細はメールに記されており、それはそちらに伝わる手はずになっている。
それを読んだ上で判断すればよかろう。
590名無しさんの野望:2009/06/17(水) 21:14:22 ID:OUyz4b0f
こいつナニがしたいの?
591(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/18(木) 01:33:27 ID:g82zQ4Ld
UWFE(世界連邦政府)の設立と発展。
592(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/18(木) 01:34:54 ID:g82zQ4Ld
そのくらいの“車”じゃないとなw
593(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/18(木) 01:47:50 ID:g82zQ4Ld
>イエメン拉致:韓国人ら9人全員死亡か
幹部拘束の報復だろう。
身代金を要求すると思ったがそうでもないようだな。
594(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/18(木) 01:49:28 ID:g82zQ4Ld
テロリストの拠点移動など、地域リスクの増減の情報は各国の情報機関と外務でシェアするように>
595(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/18(木) 01:52:30 ID:g82zQ4Ld
“ヒットマンリスト”みたいな情報だ。
596(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/18(木) 02:02:23 ID:g82zQ4Ld
>お願いですからみなさんもうすこし強くなってください。
何の強さだよw
597(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/18(木) 02:10:21 ID:g82zQ4Ld
>なるほど、決定的な違いはそれですかねー(・∀・)。
>NPCがPCと対等な存在に見えることが重要。
軍隊視点で無駄を削ぎ落としていくとそうなるんだよ。
598(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/18(木) 02:13:48 ID:g82zQ4Ld
“プレイするのに必要なもの”が多ければ多いほど共和制に近づくんだ。
北朝鮮は共和制だろ。
599(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/18(木) 02:19:26 ID:g82zQ4Ld
“民主主義”というのは議論して多数決するかどうかくらいの意味で、その議事堂に誰を入れるかではない。
極端な話3人居たら民主主義かもね。
600(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/18(木) 02:24:03 ID:g82zQ4Ld
>>412
ほら、最低でも3人以上居るから“民主主義”が保障されてるだろ。
601(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/18(木) 02:29:28 ID:g82zQ4Ld
>JPカスは自分より強い奴入ってきたら蹴ったりするからなぁ〜
>JPカス狩るときは名前覚えられないように外人っぽいなまえでやってるw
イスが少ないから仕方ないんだろ。
別会社設立が一番。
602(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/18(木) 02:34:10 ID:g82zQ4Ld
>オバマ米大統領は17日、金融危機の再発防止に向けた金融システム改革の具体的な内容を発表する。
>金融商品に関する消費者保護を担う政府機関を創設するほか、米連邦準備制度理事会(FRB)の権限を
>強化し、金融システムに大きな影響を与える大手金融機関を監督下に置く。オバマ政権は早急な法案化
>を議会に要請し、年内の実施を目指す考えだ。
わかった。
603(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/18(木) 02:37:37 ID:g82zQ4Ld
>CDに篭れば文句言うし、ABCにいっても文句言うし無茶苦茶だな、おまいら。
妬みだね。
景気よければ文句言われないよ。
604(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/18(木) 02:40:02 ID:g82zQ4Ld
不景気でボーナス減らされたりするから、ズルしてた厚労の職員が捕まったりするのさ。
心情的に見逃せないだろ?
605(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/18(木) 02:45:23 ID:g82zQ4Ld
厚労と郵政が裏で組むと酷いことになるからな。見せしめだろ・・・
606(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/18(木) 02:48:12 ID:xPL7KrQC
“見せしめ”なのか“店閉め”なのかわからんがw
607(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/18(木) 02:51:48 ID:xPL7KrQC
>民主・鳩山氏、日本郵政社長「政権取ったら解任」 党首討論で
そうか。“郵政”を軸に与野党で路線が定まったな。
608(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/18(木) 02:54:53 ID:xPL7KrQC
>お前も外人アカ(笑)のJPに狩られてるんじゃね?
情報軸では相対的なものだよ。
代わりに影響力が手に入った。
609(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/18(木) 02:57:57 ID:xPL7KrQC
>「選挙スタッフと不倫」 米共和党の次期大統領有力候補が陳謝
ちょwww
610(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/18(木) 03:04:29 ID:xPL7KrQC
>学校耐震化率:県内、全国平均下回る 幼小中高すべてで 危険性の認識甘く /岡山
そうか。
失業率はどうかな。それをみて補助金を加減しよう。
611(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/18(木) 03:07:25 ID:xPL7KrQC
>高額印鑑販売事件、統一教会の地域組織を捜索…警視庁
わかった。
612(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/18(木) 03:09:21 ID:xPL7KrQC
なるほど、郵政だけでなく怪しい宗教法人もか。
613(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/18(木) 03:16:22 ID:xPL7KrQC
>すでに無印だけ持っていてTTを買いたいが
>拡張パック単体品がゴールドエディションより高いのが悔しい
そうかw
614(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/18(木) 03:19:30 ID:Tf53t++S
会社が赤字になったら堪らないからな・・・
615(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/18(木) 03:28:28 ID:Tf53t++S
>子供の足と裸体に紫じゃなくて灰色が染込んでるんだが
>これもファイル不足からかな?
黒と白出身の構成員が増えるのは問題ないよ。
616(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/18(木) 03:31:17 ID:Tf53t++S
>中国自動車大手、吉利汽車(浙江省)はオーストラリアの自動車部品メーカーDSIを買収した。買収額は推定で
>7000万豪ドル(約50億円)。吉利は米フォード・モーター傘下のボルボ・カーズ(スウェーデン)の買収も検討して
>おり、北京汽車工業(北京市)もボルボに関心を示している。世界の自動車産業の再編の中で中国企業が攻勢を
>かけている。

>吉利は17日までにDSIの買収手続きを完了した。DSIは自動変速機メーカーで、小型車向けを得意とする。世界
>自動車大手の経営悪化のあおりを受け、2月に経営破綻した。吉利はアジア向けの販売強化でDSIの再建を進め
>る考えで、中国にも新工場を建設する方針だ。

>吉利はボルボ買収も検討している。複数の中国メディアによると、フォードとボルボ買収の交渉を進めており、新工
>場建設や技術移転、雇用問題について話し合っているという。中国紙、毎日経済新聞は17日、吉利とフォードがボ
>ルボ買収で暫定合意したと伝えた。
わかった。
617(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/18(木) 03:33:57 ID:Tf53t++S
>>615
防衛が灰色、創造が青、組織が紫。
618(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/18(木) 03:37:03 ID:Tf53t++S
陸海空3つのオリジナル輸送兵器が揃い構成員の育成機関をそろえ門を構えるまで、
即戦力の黒と白の登用が続く。それを“防衛志向”といっても差し支えないだろう。
619(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/18(木) 03:42:50 ID:Tf53t++S
>>616
しかし中国は景気いい話だなw
620(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/18(木) 04:08:40 ID:Tf53t++S
>一息つこーぜ
高速フェリー“はまなす”みたいな推進MODじゃないかな。
621(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/18(木) 04:17:06 ID:Tf53t++S
>これで慌てる必要もなくなったな
海軍のオリジナルは大変だから、商船との相性を考えてアブサロン級フリゲートを採用しようと思うんだが。
622(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/18(木) 04:27:24 ID:Tf53t++S
>うーん、すみません
>頭が悪いもので言っている意味がわかりません・・・
“オリジナル”というからには、陸海空ともUWFEで魔改造するんだけどね。
そのターゲット兵器種を輸送フリゲートに設定するという意味。
623(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/18(木) 04:40:05 ID:Tf53t++S
>イヤラシス
船舶はグッズを安価に大量に運ぶのが仕事であり、輸送兵器でもそのマナーは適用される。
戦闘と輸送のバランスを考えると1隻6300トンくらいの大きさは無難な気がするな。
もちろん他の海軍兵器種を削りかねないので装備の充実した国軍には不評だけどねw
624(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/18(木) 04:44:58 ID:Tf53t++S
別にそれ以外造らせないなんて言ってないさ。
うちの会社で力を入れる輸送兵器の話だ。
625(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/18(木) 04:51:42 ID:Tf53t++S
>そんな餌にこの俺様が(・x・)クマー
全部が原子力破氷船とかだったりしたらどうだ?w
626(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/18(木) 04:53:31 ID:Tf53t++S
原潜のパワープラントを積むんだ。
627(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/18(木) 04:59:13 ID:Tf53t++S
>お恥ずかしい。ありがとうございました
原子力機関がコストが高いのは知っている。ただ最初だけだよな。
軍用は原子力にして、設計自体は商船の最新技術を取り込むことで安価・高性能にまとめることを意識する。
628(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/18(木) 05:07:17 ID:Tf53t++S
要するに、フリゲートの戦闘力・フェリーの輸送力を30年間稼動させ続けるコストに、搭載しようとしている
原子力機関のコストがペイすればいいんだ。
629(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/18(木) 05:34:39 ID:Tf53t++S
艦内でやたらと水素を発生させると危険だから、停泊してるときはひたすら酸化マグネシウムを還元するのかもね。
630(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/18(木) 05:36:31 ID:Tf53t++S
何処で使うかなんて聞くなよw
UWFE駐屯地まで空輸して有効活用するんだろ。
631(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/18(木) 05:40:48 ID:Tf53t++S
つまり、
UWFE駐屯地→食料・弾薬等・交代要員・酸化マグネシウム→
   燃料電池  ←(飲料水)・交代要員・還元マグネシウム←原子力輸送フリゲート
632(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/18(木) 05:44:50 ID:Tf53t++S
>口調がガンマン別IDと一緒だぞ
そうかw
米海軍ではどうだろうな?ペイするサイクルかな。
633(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/18(木) 05:49:28 ID:Tf53t++S
原子力機関の出力をなるべくマイルドに調整するとそれだけ長持ちするんだよ。
停泊してるときも何か大電力を使った方が良いよ。
634(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/18(木) 06:00:13 ID:5T49US15
つまりUWFEでは、軍艦が発電所で、飛行船が送電線で、駐屯地が変電施設ということかなー
軍事向けの発電は。
635(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/18(木) 06:11:17 ID:5T49US15
>神レベル
そうかw
フォード級でやらなかったらモグリだぞ。5%の区画に必要な装置を入れといてくれ。
636(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/18(木) 06:21:12 ID:5T49US15
>アメリカ・ワシントンで16日に行われた米韓首脳会談で、アメリカが韓国を「核の傘」で守るという文書を
>まとめたことについて、北朝鮮は「戦争抑止力を何倍にも固める」と強調し、強く反発した。

>アメリカ・オバマ大統領と韓国・李明博大統領の会談では、韓国が核の脅威にさらされた場合、アメリカ
>が「核の傘」で守るという意思を初めて文書にした。これについて、北朝鮮の労働党機関紙「労働新聞」は、
>17日付の紙面で「アメリカは『核の傘提供』と騒いで、韓国や日本周辺に最先端の戦争装備を配備して
>おり、北朝鮮を敵視する政策を一層露骨にしている」と非難した。その上で「我々は深刻な現状に対処して、
>戦争抑止力を何倍にも固める」と強調した。
そうか。
637(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/18(木) 06:30:20 ID:8cZicnJ9
>工夫こらしてもバレバレだけど
そういうことだなw
638(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/18(木) 06:36:41 ID:8cZicnJ9
“維持管理費に圧し潰されるな”、だよ。
639(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/18(木) 06:40:18 ID:8cZicnJ9
維持管理費は、放置しているとどんどん自然増加する性質があるんだ。
640(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/18(木) 06:51:22 ID:RuFS8tOy
>もちろんリアルでな
判っているなら宜しい。
641(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/18(木) 06:55:26 ID:RuFS8tOy
必要な税金を払うのを拒否し続け維持管理費の増大に目を瞑っていると、日本のような素晴らしい累積債務を
積み上げることになるんだ。
642(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/18(木) 07:01:56 ID:RuFS8tOy
ツケは将来世代にまわされ、より社会保険料負担は重くなっていく。
なぜ相続税を免除しなければいけないのか。俺にはそれがわからん。
643(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/18(木) 07:08:25 ID:RuFS8tOy
>どぅーる!
何度でも言うぞ。税金ガラス張りのサラリーマンは与党を支持しなかったら損をする。
ちゃんと広報するんだ。
644(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/18(木) 07:12:36 ID:RuFS8tOy
そして大連立にした後、維持管理費にメスを入れる仕事を民主に託せばいい。
645(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/18(木) 07:29:46 ID:RuFS8tOy
>1000ゲット。ざまぁww
そうかw
646(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/18(木) 08:07:28 ID:RuFS8tOy
>かんちょ、次艦が就役しましつた

>鋼鉄の咆哮65番艦 CVN65エンタープライズ
そうか。
米海軍の旗艦を“エンタープライズ”と呼んでるはずだけど、フォード級と交替ってことは
ネームシップ以外にエンタープライズを造る予定なのかな・・・
647(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/18(木) 08:15:30 ID:RuFS8tOy
>おお、なるほど、ありがとうございます。
現代戦闘艦もコンスティチューションみたいなことができるとエコなんだけどなw
648(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/18(木) 08:34:17 ID:RuFS8tOy
それはともかくとして、だ。
アブサロン級のような多目的フリゲートの方が輸送兵器として各同盟国にアピールすると思うな。
649(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/18(木) 08:39:56 ID:RuFS8tOy
いつも言っているだろう?
“その輸送兵器が巷にたくさん溢れたとき、どんな社会になるかを想像しろ”と。
のちの社会が良くなるのか悪くなるのかを考えて輸送兵器を取捨選択しなければいかん。
650(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/18(木) 08:46:34 ID:RuFS8tOy
>そっちの方が出来良さそう
そうかw
米海軍の原子力空母はUWFEの政府機能を入れるには十分な広さだろう。
だから敵にまわさないのさ。
651(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/18(木) 08:56:45 ID:RuFS8tOy
そうだな、UWFEにとってのNSAのような機能が公海上にあることが望ましいと思っている。
ワシントンの人間が空母に住むわけじゃない。
構成員で形成される情報ツリーを一旦海上に集約するということだ。
652(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/18(木) 09:00:07 ID:RuFS8tOy
構成員の個人情報を守るためにそうする。
各同盟国の鯖に置いたりはしないのさ。
653(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/18(木) 09:10:44 ID:RuFS8tOy
UWFEの鯖に到達するためには、UWFE駐屯地で1回、統合宙軍で1回、空母打撃群で1回と、
合計3回のセキュリティー・チェックを受けることになるだろう。
ゲートをたくさん設置するという意味だけではなく、職場的に違うのだ。
654(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/18(木) 09:17:54 ID:RuFS8tOy
損傷しない限り母港に帰らない可能性もある。
飛行船列車が兵站を完全に維持するからだ。
655(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/18(木) 09:27:51 ID:RuFS8tOy
>よく出来てるのな
一番良いのは宇宙ステーションに鯖を置くことだが、それはさすがに維持費が掛かりすぎる。
飛行船+空母というのが妥協点なのさ。
656(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/18(木) 09:34:37 ID:RuFS8tOy
UWFEの構成員のほとんどは駐屯地付近に住むことになるし、それで十分だろう。
たとえ駐屯地の要職に付いたとしても構成員の情報軸までは知ることは出来ない。
657(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/18(木) 09:37:44 ID:RuFS8tOy
どの構成員が情報軸のどの辺りに居るかは大抵の者にとって知る必要のない情報だからだ。
少なくともUWFEという会社ではそういうことになっている。
658(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/18(木) 09:39:45 ID:RuFS8tOy
老齢になってから年金を配る会社とは考え方の根本が違うのだよ。
659(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/18(木) 09:49:38 ID:RuFS8tOy
情報軸の山を登らせる意欲を掻きたてる為、UWFEでは新入構成員から基本生活給を支給する。
そして格差を付けない。この部分が重要だ。
会社での実際の働きはまた違うのであって、それなりの階層を設定する方が勤労意欲が出るのだ。
660(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/18(木) 09:57:28 ID:RuFS8tOy
会社を3つに分けるからそういう大胆なことができる。
極端な話、同盟国政府がどんな政体でも構わないわけだ。
661(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/18(木) 10:03:16 ID:RuFS8tOy
>米銀大手10行、TARP資金680億ドル超を返済
そうだな。
借りたものは返さないとなw
662(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/18(木) 10:15:23 ID:RuFS8tOy
>クリントン米国務長官は17日、国務省でイスラエルのリーベルマン外相と会談した。会談後の共同記者
>会見でリーベルマン外相は「絶対的で完全な入植凍結という考え方は受け入れられない」と述べ、オバマ
>政権の要求を拒否。クリントン長官は、入植活動の停止を改めて訴え、双方の溝の深さを浮き彫りにした。
ふーむ。
パレスチナ国家樹立を認めることとパレスチナへの入植を続けることは矛盾しているぞ。
その説明がされないうちは俺は納得しない。
663(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/18(木) 10:18:13 ID:RuFS8tOy
その一方で、パレスチナ国家が軍隊を持たないこととUWFEが同国に軍を駐屯させるのは
完全に矛盾しない。説明責任という意味では、イスラエルの方が詰めが甘かろう。
664(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/18(木) 10:29:45 ID:RuFS8tOy
>よろしく御願い致します。
日本の自衛隊よりもスマートに軍隊を設立したいよなw
それには最初から無国籍軍とするのがいい。
665(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/18(木) 10:31:27 ID:RuFS8tOy
世界連邦政府軍だな。
カッコイイだろw
666(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/18(木) 10:33:54 ID:RuFS8tOy
パレスチナで上手く行ったら次はイラクと統一朝鮮にするか。
667(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/18(木) 10:39:18 ID:RuFS8tOy
>いつものパターンわらたw
そもそもセーフティネットを配る会社なんだぞ。
後の2つが上手く行ったら他の国で実施してもなんら問題はなかろう。
668(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/18(木) 10:46:57 ID:RuFS8tOy
UWFEの統合宙軍は赤、海軍は白、降下猟兵師団は黒であり、これはイラクのフラッグカラーでもある。
669(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/18(木) 10:48:56 ID:RuFS8tOy
“レッド・ツェッペリン”というバンドもあるわけだなw
670(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/18(木) 11:07:16 ID:RuFS8tOy
>ラスボスは進め方で強さが変わるよ
ふむ。
671(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/18(木) 11:11:31 ID:RuFS8tOy
パレスチナ−ヨルダン−イラク
のラインが確立するとイランへの強力な牽制になるだろな。
672(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/18(木) 11:21:07 ID:RuFS8tOy
世界連邦政府軍が駐屯している同盟国を攻撃することがどういう意味になるのかが重要なわけだな。
673(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/18(木) 11:24:38 ID:RuFS8tOy
イラクがどう思うかはともかくとして、パレスチナの場合は国家樹立からやるわけだからハードルが少ないだろう。
674(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/18(木) 11:31:15 ID:RuFS8tOy
それでだ。
イラクや統一朝鮮くらいの国で問題なく購入・建造できるものとしてアブサロン級を考えてみたわけだ。
675(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/18(木) 11:35:10 ID:RuFS8tOy
もちろんUWFEでは統一電子通貨で予算をシェアしているわけだが、車内や機内や艦内でその国の言葉を使うには
その国が出す予算で調達された装備でなくてはいけないのだ。それが原則だ。
676(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/18(木) 11:42:37 ID:RuFS8tOy
>めす豚大好き♪
・・・
677(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/18(木) 11:47:39 ID:RuFS8tOy
>しむしむはブームの存在を否定してるよな
商売敵を作ってあげないと腐っていくよ。
678(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/18(木) 11:52:21 ID:RuFS8tOy
今のところ“商売敵”である3社は、各国の内閣で集うことになるのさ。
679(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/18(木) 11:56:16 ID:RuFS8tOy
3統治機構か。
680(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/18(木) 11:59:41 ID:0twkS8FP
>基本ぬくれない…w
ふふ
681(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/18(木) 12:02:19 ID:0twkS8FP
統治の上手さを競わせるからそれぞれに良い影響があるわけだな。
682(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/18(木) 12:14:14 ID:0twkS8FP
すなわち、
元老院は基本生活給を受ける構成員の知恵を持ち寄る。
同盟国政府は血族と年金を受ける国民の知恵を持ち寄る。
同盟国議会は選挙で選ばれた議員とスタッフの知恵を持ち寄る。
683(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/18(木) 12:18:03 ID:0twkS8FP
同盟国議会は議員・党員・公務員の知恵を持ち寄る、かな。
684(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/18(木) 12:22:47 ID:0twkS8FP
何を“仕事”とみなすかはその会社の社長が判断するのが当然だ。
685(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/18(木) 12:31:59 ID:0twkS8FP
諸君らは国民でありUWFEの構成員ではないから、同盟国議会に直接的間接的に生活を左右される。
もし“会社”として気に入らないのであれば意思表示できる唯一の機会に常に白票を投じた上、
不正をただす仕事に励むのが一番の近道であろう。
686(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/18(木) 12:36:30 ID:0twkS8FP
一度支持してしまったら任期中の不正も失政も容認してしまうことになるのだ。
それは耐えられないことだ。白票とは、適切な候補が居なかったという意思表示になるのだ。
687(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/18(木) 12:39:19 ID:0twkS8FP
法曹関係者は全部白票でもいいだろw 違うかい。
688(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/18(木) 12:56:38 ID:0twkS8FP
>乙
>だが、宣言してから立ててくれ。重複が怖い
その辺は考えてある。大丈夫だよ。
動かすものが大きいから慌てないのが鍵なんだ。
689(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/18(木) 13:08:07 ID:0twkS8FP
>中国、今年7・2%成長 世銀が上方修正
そうか。
690(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/18(木) 13:16:33 ID:0twkS8FP
>PCってごはん用1マス机にも置けるよ
>ってそういう話じゃなかった?
あくまでうちの会社の話だ。
PCのコメントや写真や映像を伝える仕事で喰っているものは大勢居るので維持してあげないと社会不安になるぞ。
691(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/18(木) 13:26:29 ID:0twkS8FP
>明確な基準はないけど、ソフトウェア業界の一般的な認識だと、
>社内テストはアルファテストだな。
>ベータテストと言った場合は、社外テストを指す方が普通。
そうか・・・
692(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/18(木) 14:20:57 ID:0twkS8FP
>北の核実験に「深刻な懸念」=外交解決強調−中ロ首脳
そうかw
北朝鮮は数万人くらい犠牲にするつもりだったようだがw
693(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/18(木) 14:22:39 ID:0twkS8FP
>プレーヤーに対する皮肉です
別に戦争するとは一度も言ってないじゃないか。
694(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/18(木) 14:25:23 ID:0twkS8FP
>HOI3ではそこのところ改善されるみたいだから期待している
俺が指示したのは、ドイツ統合よりも上手くやれってことだけだ。
695(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/18(木) 14:33:33 ID:0twkS8FP
東西ドイツと比べて明らかにハードルが高い。
696(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/18(木) 14:46:47 ID:0twkS8FP
実際問題、北が崩壊したら主に韓国軍が進駐することになると思うのだが、軍人の仕事を解かれ
農作業や土木や物流で働くようになったものは心中穏やかではあるまい。
“UWFEの同じ構成員にする”という解は北朝鮮のためでもあったのだ。
697(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/18(木) 15:34:42 ID:0twkS8FP
“つぶしが効く”から官庁も広めに取ったということだな。
698(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/18(木) 22:46:25 ID:B3w0oIzc
>米国務省当局者によると、クリントン米国務長官が17日、右ひじを骨折した。同日午後にホワイトハウスに
>向かう途中で転倒。ワシントン市内の大学病院で手当てし、数週間内に手術を受けることになった。国務省
>当局者は「その他の健康状態に問題はなく、本人も元気だ」と語った。
いかんな。
お見舞いの花でも届けといてくれ。
699(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/18(木) 22:51:26 ID:B3w0oIzc
>10代まいしむで まいにち放課後チャリで通って宿題手伝ってもらって
>成人してからなんどかアタックしてやっと結婚してもらえた
>なかなかいい青春時代だった
そうかw
700(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/18(木) 22:59:21 ID:B3w0oIzc
>じゃあ1プレイに三分の一の確率で「おや?南米の様子が・・・」イベントが発生して
>南米諸国が合体するイベントを追加しよう
わかった。
701(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/18(木) 23:07:58 ID:B3w0oIzc
>日本政府が次期主力戦闘機(FX)の有力候補に据える米最新鋭戦闘機F22を巡り、米上下両院協議会が
>F22の生産中止を防ぐ目的で、4500万ドル(約43億円)の予算を認めることで合意したことが17日明らかに
>なった。F22の「輸出仕様」の研究開発費として使用することも容認した。

>同予算は2009会計年度(08年10月〜09年9月)の補正予算案に盛り込まれ、下院は16日に同補正予算案
>を可決。上院は近く採決する。

>F22を巡っては、ゲーツ米国防長官が4月に新規調達を停止することを決定し、生産が中止となる可能性が
>強まっていた。日本がF22を調達するには、米国内法による禁輸規定(オビー修正条項)が障害。さらに日本
>のFX選定までの間、F22の生産が継続している必要がある。米議会の「輸出仕様」の開発予算を認める動き
>が、禁輸解除のための法改正につながるかどうかが今後の焦点となる。
下院がそう言ってるんじゃ問題ないだろ。
日本はライセンス生産以上の国産化を望んでいるから禁輸解除が通る可能性は限りなく低いと思うけどね。
702(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/18(木) 23:22:57 ID:B3w0oIzc
>ドタらないか
BAEの動きに呼応したものだと思うが、日本が保有する戦闘機の一方は艦載機でないと意味がないんだ。
703(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/18(木) 23:26:05 ID:B3w0oIzc
“艦載機”というのは、本国に戻らず戦闘空域近くで空母などにより弾薬・燃料補給ができる戦闘機だ。
わかると思うがw
704(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/18(木) 23:30:57 ID:B3w0oIzc
そもそも、F−22が次期主力要撃機として性能・コストとも優秀だというなら、米国の全てのF−15が
置き換えられていくプランがあっても良さそうなものじゃないか。
150機程度で打ち止めが検討されるのはもっと別の理由があると思うな。
705(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/18(木) 23:32:53 ID:B3w0oIzc
>気持ちわる・・w
F−15にもステルス仕様があるんだぜ。知らないのか。
706(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/18(木) 23:36:05 ID:B3w0oIzc
>フンッ!
生存競争に勝ち残るには相当数を造らないといけない。マシン(M)の掟であり定めだな。
F−35は数が確保できるのだろう。
707(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/18(木) 23:46:36 ID:B3w0oIzc
>3時間も前の
>それも終わった話題に偉そうにしゃべる男の人って
おそらくメーカーにせっつかれたんだろう。
議会としても取り組む姿勢すら見せないのはマズイという判断だ。
708(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/18(木) 23:49:07 ID:B3w0oIzc
>ドリーム混ぜたらなんでも強くなるからそれ抜いとけばおk
というか、債権国に赤字を半減すると約束をしてるんだよね。
どちらかというと財政上の問題に縛られているのさ。
709(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/18(木) 23:54:41 ID:B3w0oIzc
>そりゃ、選択してるのは米海軍の空母なんだし当たり前じゃね?
そうだ。
進化するのは海軍機でないと意味がないんだ。
710(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/19(金) 00:05:42 ID:RBkIZW8V
7000機という数字の大半は空母に配属されているF/A−18の更新予定から来ている。
燃料消費もかなり減るんじゃないかな。
711(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/19(金) 00:10:19 ID:RBkIZW8V
>なるほどな。
>スポーツキャリアを選べば謎が少しは解けるかも。
飛行船列車下面から着発艦させるにはあの程度の大きさでないと無理なんだな。
712(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/19(金) 00:18:48 ID:RBkIZW8V
もちろん強襲揚陸艦や軽空母でも運用ができる(F−35B)。
そういう“つぶしの効く”事情で採用されたんだな。
713(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/19(金) 00:23:11 ID:RBkIZW8V
>100万回保存した
防衛はまだごねてるようだが、タワラをおまけに付けてやったらあっという間に商談成立だろう。
714(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/19(金) 00:26:45 ID:RBkIZW8V
>調子乗んな!
1番艦タワラは予算的な問題で本国湾内にモスボールされるが、北朝鮮問題もあり、日本近海に存在していた方が
効果的なのは明らかだ。
715(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/19(金) 00:45:23 ID:RBkIZW8V
>素材産業で落ち込んでいた生産に底入れ感が強まってきた。化学ではプラスチック樹脂などの石油化学
>製品の基礎原料となるエチレンの生産量が3カ月連続で前月水準を上回り、プラントの稼働率も5月には
>9割台にまで回復した。鉄鋼も5月の粗鋼生産量が4カ月ぶりに600万トン台に乗った。主要な供給先で
>ある自動車や電機で需要回復の兆しが出ているためで、化学では中国需要が堅調なことも背景にある。

>石油化学工業協会が18日発表した5月のエチレン生産量は、前年同月比2・8%減の57万7600トンだっ
>た。ただ、プラントの稼働率は91・7%と昨年秋の金融危機後、初めて採算ラインの9割台に乗り、4月の
>88・5%から3ポイント以上上昇した。3月には74・1%と「安全操業上ギリギリのライン」(石化大手幹部)
>といわれる7割台にまで落ち込んだが、住友化学や三菱化学、旭化成といった化学大手を中心にレジ袋や
>自動車バンパー、タイヤ原料といった分野向けの樹脂の生産量が上昇した。

>一方、鉄鋼も生産回復の兆しが出てきた。日本鉄鋼連盟が同日発表した5月の粗鋼生産量は、前年同月
>比38・5%減の648万7600トンとなった。依然、大幅な減産は続いているものの、前年からの下落幅は
>2カ月連続で縮小した。下落幅が30%台になったのは1月以来で、鉄鋼連盟は「自動車、家電分野で在庫
>調整が進み、需要がわずかながら増えてきた」とみている。
そうか。

>ただ、自動車などに使われる特殊鋼の生産量は前年同月比54・4%減の86万1千トンと、依然厳しい状況
>に変わりはない。化学でも「中国需要が息切れする懸念はぬぐえない」との見方も多く、このまま生産が回復
>するかについては予断を許さない。
需要が安定するまで自動車等の更新を早める施策を継続する必要があるかもな。
716(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/19(金) 00:53:25 ID:RBkIZW8V
そうだ。
スマートグリッド構築の際、性能の良い特殊鋼を多用してくれるよう要請を出しておこう>
717(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/19(金) 00:58:40 ID:RBkIZW8V
あるいは解体が容易な排水量の新型フェリーに特殊鋼を使おうかという話もあるんだ。
そうすると燃費がだいぶ良くなるだろう。
718(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/19(金) 01:05:46 ID:RBkIZW8V
>>928はテンプレ入りだな
解体が容易でない大型船だと、沈めて漁礁にしてしまった方が良いということになってしまうので、
良質な素材を使って小型中型商船を多く造り、解体してリサイクルする方がエコだと思われるわけだな。
719(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/19(金) 01:16:05 ID:RBkIZW8V
>>715
例えばこのような時に、特殊鋼を使って軍艦を造り置きしたりするわけだな。
720(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/19(金) 01:21:47 ID:/eqUb8BT
護衛艦の鋼材価格が30億だったとして、それが45〜60億になったとしても大したことはない。
他の装備の方がずっと高いからだ。
721(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/19(金) 01:31:40 ID:/eqUb8BT
>それ軍人の言葉じゃん
そうかもなw
いや、燃費もダメコンも向上するし。
722(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/19(金) 01:39:45 ID:/eqUb8BT
>やりたかったのになあ
だからアブサロン級くらいで特殊鋼使って再設計したら良いんだよ。
723(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/19(金) 01:45:15 ID:/eqUb8BT
>なにそれこわい
軍の貨物列車だよ。
724(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/19(金) 01:50:11 ID:/eqUb8BT
>ソマリアからの報道によると、首都モガディシオ北方400キロの都市ベレドウェインにあるホテルで18日、
>自爆攻撃があり、滞在していたアデン国家安全保障・内務相を含む20人が死亡した。
>目撃証言などによれば、アデン内相らがホテルを出発しようとしたところ、爆弾を積んだ車が突入して爆発。
>同相は暫定政府軍と戦闘を繰り広げるイスラム系過激組織アル・シャバブの掃討作戦を指揮するため、
>ベレドウェインを訪れていた。アル・シャバブは事件後、犯行を認めた。
そうか・・・ソマリアが落ち着かないな。
725(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/19(金) 01:55:48 ID:/eqUb8BT
>米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(電子版)が17日報じたNBCテレビとの共同世論調査結果によると、
>オバマ政権が経営危機に陥った自動車大手ゼネラル・モーターズ(GM)の実質国有化を決めたことについ
>て、56%が反対を表明した。
>また、米国経済の現状に「不満」との回答が87%を占め、前回4月調査の82%を上回った。「満足」は前回
>の18%から12%に低下。5月の失業率が9.4%と約26年ぶりの高水準に達したことなどから、米国民の
>不安は強まっているようだ。
ふむ。
・・・各プランを急がせよう>
726(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/19(金) 02:06:48 ID:/eqUb8BT
>ご機嫌斜めなのかなw
対北朝鮮で急速に包囲網が構築されつつあるのは偶然じゃないさ。
727(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/19(金) 02:10:53 ID:/eqUb8BT
しかし米国民は勘違いしてるよなぁ。
国有化じゃなかったらもっと酷いことになっていただろ。
728(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/19(金) 02:24:35 ID:/eqUb8BT
>ソートってできないんでしょうか?
国務の方で対応を考えるだろ。気にする必要はない。
729(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/19(金) 02:45:04 ID:/eqUb8BT
>航空自衛隊が発注した机など事務用品の入札をめぐり、談合を繰り返していた疑いが強まったとして、
>公正取引委員会は、独占禁止法違反の疑いで大手メーカーなど11社を立ち入り検査している。
>立ち入り検査を受けているのは、「イトーキ」や「内田洋行」、「ライオン事務器」などオフィス家具大手や
>販売会社あわせて11社で、2005年以降、航空自衛隊第1補給処が発注した机やいすなど事務用品の
>入札をめぐって、落札価格や落札業者を事前に取り決めるなどしていた疑いが持たれている。
>メーカー各社には、航空自衛隊のOBが天下っていて、公正取引委員会は、自衛隊側が関与していた
>可能性もあるとして調査する方針。
そりゃいかんなw
730(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/19(金) 02:46:08 ID:/eqUb8BT
米軍で調達する割高なバールのようなものだろ。
731(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/19(金) 02:56:27 ID:/eqUb8BT
>アメリカリンカーンOCCで全文明を滅ぼしたのあったな
>制服勝利はずされてたからその後宇宙に行ったけど
そうか。
732(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/19(金) 03:04:47 ID:/eqUb8BT
アフガニスタンの戦争が終わったら宇宙開発だろうな。
733(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/19(金) 03:19:01 ID:/eqUb8BT
>参考までに一体どういう需要ですか?
ロケット産業の救済だ。
L1に小型小惑星を捕獲し、月面基地建設・火星有人探査・軌道エレベーター建設のための足がかりにする。
734(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/19(金) 03:22:31 ID:/eqUb8BT
水分を含んだ小惑星が良いな。
そうすれば太陽光発電と燃料電池で宇宙開発のコストが格段に低下するだろう。
735(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/19(金) 03:31:46 ID:/eqUb8BT
>steamお得意の心理的なんちゃら商法をおっぱじめる気か!?
それもあるし、中間選挙のネタとしてインパクトのあるプランを別途に用意しておく必要がある。
736(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/19(金) 03:39:05 ID:/eqUb8BT
>AOK
もちろん司令官を信用してないわけではないが勝率を高める保険を練っておくのは問題ないだろう。
737(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/19(金) 03:44:39 ID:/eqUb8BT
ロケット産業が宇宙開発に最適化されることにより、UWFE輸送兵器の計画も順調に進むのさ。
738(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/19(金) 04:01:27 ID:/eqUb8BT
>延長国会の焦点であるアフリカ・ソマリア沖での海賊対処法案と2009年度税制改正法案、国民年金法改正
>案が19日、成立する。いずれも同日の参院本会議で野党の反対多数で否決後、憲法の規定に基づき衆院
>本会議で与党の3分の2以上の賛成で再可決する段取りだ。

>海賊対処法案は海上自衛隊に接近をやめない海賊船への船体射撃や外国船の護衛を認める内容。国民
>年金法改正案は基礎年金の国庫負担割合の2分の1への引き上げ、税制改正法案は贈与税減税がそれぞ
>れ柱。

>3法案は18日、参院の厚生労働委員会など関係委員会で野党の反対多数で否決された。国民年金法改正
>案はすでに参院送付後「みなし否決」に必要な60日が経過し衆院での再可決が可能だったが、与党は他の
>法案審議への影響も配慮し、厚労委での否決前の再可決は見送った。
わかった。
739(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/19(金) 04:08:07 ID:/eqUb8BT
>麻生太郎首相は18日の参院厚生労働委員会で、厚生労働省の2分割構想を取り下げた理由について
>「ぶれたとか言われ、もうばかばかしくて。もう少しいろんなところ考えてやり直した方がいいのではないか
>と申し上げた」と説明した。

>首相は「内閣府にも少子化など関係するところがある。単に分割だけでなく国民生活に直結している府省
>の部局などを再編、強化しては」と意欲も示した。自民党の衆院選マニフェスト(政権公約)に盛り込むかは
>「この段階では答弁しかねる」と慎重だった。民主党の柳田稔氏への答弁。
盛り込んだ方が与党にプラスでしょ。
740(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/19(金) 04:17:36 ID:/eqUb8BT
>リニア工事費「長野県案は6400億円割高」 JR東海試算
そうかw
だから国は出せないといっているw
741(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/19(金) 04:36:26 ID:/eqUb8BT
空港−街の中心部−リニア駅を往復するバスを運行したら十分だと思うけどね。
素直に退いてくれたらドクターヘリも何とかしてやるよ。
742(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/19(金) 04:44:14 ID:/eqUb8BT
>トレスレで暴れてる村民がいるな
6400億円のほとんどは用地取得費だろう?長野県の県債で何とかするべきだな。
743(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/19(金) 04:51:09 ID:/eqUb8BT
>建設効果が費用に見合わないとして、国土交通省が3月末に建設を凍結した国道18路線について、
>大半は事業が再開される見通しとなった。同省が18日開いた専門家による第三者委員会「事業評価
>監視委員会」で、高知、愛媛、沖縄県の5路線の建設再開を認めた。残る路線も月内に判断する。凍
>結継続は1〜2路線にとどまる見通しだ。
わかった。
あと少しで完成するトンネルのところも見てやってくれ。
事業開始前にストップを掛けるのが正しい姿勢だ。
744(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/19(金) 04:58:05 ID:/eqUb8BT
>確証はない
インフラは劣化していくので、かなりのところまで進んでしまった公共事業の場合、
開通させないで無理に中断させるのは社会の役に立たない状態に放置され続けるという意味で
“国費の無駄遣い”ということになるんだ。
745(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/19(金) 05:01:43 ID:/eqUb8BT
それで。
インフラは劣化していくので、政権交代みたいなのを待っていると時遅しでどうにもならなくなっている
可能性が高いのであと少しで完成なら仕上げてしまったほうがよいということだ。
746(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/19(金) 05:10:39 ID:/eqUb8BT
>>729
>resetsimしてはどうか
一部のOBだろ。
全部ではないと信じている。
747(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/19(金) 05:18:35 ID:/eqUb8BT
>温暖化は防ぎようがない・・・地球はもう終わりなんだっていうシドからのメッセージ

>宇宙船開発>>>>>>>>>>>>>>>>>>風力発電、ハイブリッドカー、エコポイント
軌道に荷物を上げるだけなら、かなりの性能の無人ロケットを組むことができる。
そういうNASAのプランを見たことがある。
有人ミッションみたいにスペースシャトルを使わないんだよ。
748(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/19(金) 05:26:59 ID:/eqUb8BT
先ずはISSの増強からだろうな。
維持コストが減るようなモジュールを増やしてやらないといけない。
種だけ運んで植物工場で栽培するのが良いんじゃないかな。
749(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/19(金) 05:29:47 ID:/eqUb8BT
米国政府はそのための予算を長年投じており、そろそろ成果物である機能するモジュールが欲しいところだ。
750(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/19(金) 05:37:41 ID:/eqUb8BT
>ふふふ 腕が鳴るぜ
じゃあ中間選挙前までに全体プランをまとめておいてくれ。
751(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/19(金) 07:03:24 ID:qAni1GJo
>また、シャトルと同等のロケットを使い捨ての無人打ち上げシステムとして運用すれば100t近いペイロードを低軌道に
>(おそらくシャトルよりかなり安く)投入することが可能であり、ロシアのエネルギアのような例もある。シャトルのような
>システムで大質量を宇宙空間に運ばなければならない理由はない。シャトル以上の物資を低軌道に投入できる使い
>捨てロケットがなかったのは、単に用途がなかったからにすぎない。
そうだな・・・
先端にドラゴンクルーを付けた大型無人貨物便を打ち上げるのかもな。
人員の打ち上げは当面ロシアに頼る。
752(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/19(金) 07:07:48 ID:qAni1GJo
最初はトラフや太陽電池パネルを打ち上げる。
数回成功したらキャンセルされた各国のモジュールを全部打ち上げる。
ドラゴンクルーは係留しておいて、隊員が帰還する際使用する。
753(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/19(金) 07:27:24 ID:qAni1GJo
食料と水を満載した複数の多目的補給モジュールを一度に打ち上げておくのもいいな。
保管効くだろうしw
754(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/19(金) 07:32:56 ID:qAni1GJo
水は飲料水だけでなく防護材にも推進剤にも燃料電池の燃料にもなるんだ。
たくさん打ち上げておいて損はない。
次に太陽電池パネルだ。ありすぎて困ることはない。
どちらも打ち上げ失敗で悔やむような荷物ではなかろう。
755(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/19(金) 07:44:55 ID:qAni1GJo
多目的補給モジュールは、内容物を使い切った後も別の目的に活用するので他のモジュールと同じ
長期曝露に耐える仕様を採用する。
756(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/19(金) 07:50:46 ID:qAni1GJo
そう考えてくると、最初に打ち上げるべきは、
低軌道宇宙船+モジュール(水・燃料等)+太陽電池パネルだろうな。
そのくらい一度に打ち上げられるだろ。
757(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/19(金) 07:59:57 ID:qAni1GJo
>いくつかバグ消えたらいいな。
貨物等を回収・放出する低軌道宇宙船は2機必要だ。
隊員帰還用のカプセルも2機くらい係留して置きたいところだろう。
低軌道宇宙船のプランは早急にうpしたまえ。
758(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/19(金) 08:05:52 ID:qAni1GJo
>ISSは最低高度278 km、最高高度460 kmの範囲の軌道に維持される。通常の最大の制限は、
>ソユーズ宇宙船のランデブーが可能な425 kmである。ISSの高度は大気の抵抗と重力傾斜効
>果によって絶えず低下しているので、毎年数回、より高い高度にブーストする必要がある。高度
>のグラフは、毎月約2.5 kmずつ徐々に低下することを示している。
なるほど。
じゃあ低軌道宇宙船を配備した上でもっと高度を上げるか。
低軌道宇宙船は高度300km〜1000kmくらいを行き来できる能力がいい。
759(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/19(金) 08:08:07 ID:qAni1GJo
仕方のない連中だな。
そんな無駄を放置してたのかw
760(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/19(金) 08:22:15 ID:qAni1GJo
すぐに低軌道宇宙船を用意するのが無理だったら、一番新しいシャトルを2機
ISSの装備品にしたらよい。宇宙で使い続けてはいけないという約束ではないはずだ。
761(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/19(金) 08:25:55 ID:qAni1GJo
300〜1300kmくらいを行き来するシャトルに使えばいい。
宇宙線などに対して極めて強力なシールドにもなるはずだ。
762(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/19(金) 08:35:09 ID:qAni1GJo
パイロットの人数分消費量が増えるが、後々のコストを比較してみれば許容できる修正内容のはずだ。
763(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/19(金) 08:42:58 ID:qAni1GJo
>エンデバー打ち上げが再び延期 - 打ち上げは7月11日以降へ
そうか。
8月、9月と続けて打ち上げられないかな?>
764(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/19(金) 08:56:59 ID:qAni1GJo
>肌色飛びすぎ
大型景気対策の予算を転用してもいいぞ。
765(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/19(金) 09:13:48 ID:fhGhfXqe
NASAは、ISSが常にシャトルを装備していることでどれだけコストが浮くのか試算したレポートを提出したまえ。
配備するシャトルは2機、パイロットは3名駐屯と仮定しておく。
766(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/19(金) 09:29:37 ID:nMUEEU+6
>数倍になったらなんだ
数字で明らかに黒字になるのであれば既存の政府方針を撤回させ、配備する方向に修正しよう。
急いでくれ。
767(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/19(金) 09:45:19 ID:nMUEEU+6
>燃料
ISSをより高軌道に移すことで定期ブースト時間が減る。そこから捻出する。
768(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/19(金) 09:57:25 ID:nMUEEU+6
>パイロット
ソユーズ宇宙船のタクシークルー枠を買って交替させよう。
769(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/19(金) 10:26:36 ID:Tuntaeju
>上手いなw
ソユーズの軌道船と帰還船をMODして、スペースシャトルとランデブーする仕様に最適化してもらおう。
770(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/19(金) 10:51:15 ID:Tuntaeju
その変更によってソユーズで運べる人員と貨物が増加したなら、このプログラムは完成するだろう。
771(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/19(金) 11:33:38 ID:Tuntaeju
>AOK
プログレスも最適化しよう。
リソースは有効に使わねばいけない。
772(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/19(金) 12:36:24 ID:a/G0hEmf
>脅迫ですね分かります
運用コストが安価な低軌道宇宙船が準備できるまでだよ。
773(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/19(金) 12:38:57 ID:a/G0hEmf
それでも色々な用途に使えるから1隻係留しっぱなしが良いかもな・・・
774(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/19(金) 12:57:45 ID:7ZP/+41V
>>758
スペースシャトルが69トン、ISSが419トンか・・・
775(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/19(金) 13:10:03 ID:7ZP/+41V
69/(69+419)=0.141だぞ。
ブーストにどのくらい燃料使ってるのか知らないが。
776(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/19(金) 13:40:15 ID:7ZP/+41V
>本当だなw
>よく見れば全然違った
あとは、425km軌道上のバニラISSと1300km(仮定)軌道上のISS+シャトル+パイロットの消費質量収支を比較する。
より低軌道にシャトルのランデブーポイントを設定すれば受け取れる貨物質量を増やすこともできる。
777(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/19(金) 13:56:23 ID:7ZP/+41V
>ありがとうございましたー
予算ではなく質量数で収支を比較する。
質量数がISS視点で“黒字”なら、考慮していいと思う。
例えば補給宇宙船の打ち上げ回数が少なくて済んだり、その分だけ別のミッションの貨物を運ぶことが可能になるんだ。
778(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/19(金) 14:02:28 ID:7ZP/+41V
>いい事言った
>とみせかけて大して良いことは言っていない

シャトルが確実に拾えるのであれば、多目的補給モジュール+αをそのまま打ち上げてもいい。
たくさんの貨物を軌道上に運ぶことが重要だ。
779(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/19(金) 14:11:47 ID:7ZP/+41V
>うーん、、微妙だな
廃棄物投棄はソユーズ宇宙船でもできる。
4トンの補給モジュール+機械船でいけるはずだ。
780(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/19(金) 14:16:02 ID:7ZP/+41V
あぁ、だからね。
プログレス補給宇宙船を4トンの補給モジュール+機械船に変更し、廃棄物は有人のソユーズ宇宙船の
軌道船部分に詰めて投棄したのち地球に帰還する感じ。
781(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/19(金) 14:25:27 ID:7ZP/+41V
>>780
この補給モジュールをレゴブロックのように使い、どんどんISSの区画を広げていけると良いな。
782(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/19(金) 14:33:12 ID:7ZP/+41V
>知らんかった
補給モジュールは欧米で造ってもいいよ。
783(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/19(金) 14:50:58 ID:7ZP/+41V
>利点
>んなもんねーから!
・・・同じ発射回数で貨物をより多く打ち上げることが出来れば、何回に1回かをソユーズ宇宙船に割り振ることができ、
ミッション全体の幅が広がるんだよ。
784(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/19(金) 14:54:12 ID:7ZP/+41V
あぁ、そうか。
ロシアは外貨持ちなんだから、機械船から上を欧米に造らせ貨物輸送能力を増大させた上でソユーズ宇宙船の便を
増やし、座席を西側に売ったらいいんだよ。
785(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/19(金) 15:00:46 ID:7ZP/+41V
>死ぬほどありがとう。
じゃあ頼む。
ソユーズ宇宙船の最適化と次のクラスの開発も頼む。
786(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/19(金) 15:20:10 ID:7ZP/+41V
>2の時もそうだが、バグ修正はちまちま対応せず、
>大きなアップデート1回で直すような感じだから、しばし待て。
わかった。
ロシアが協力してくれるとかなり楽になるな。
787(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/19(金) 15:28:47 ID:7ZP/+41V
>商人がお買い上げありがとうございますとか
>まいど、とか言うイメージかな?
NASAは宿題がいっぱいあるだろ?
さっさとオリオン宇宙船を完成させろよw
シャトルの低軌道宇宙船としての可能性のリポートと、L1に小惑星を確保する全体プランも。
788(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/19(金) 15:36:02 ID:7ZP/+41V
>鏡
俺は書かないよ。
俺が欲しいのは基本生活給だけだよ。
789(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/19(金) 15:42:47 ID:7ZP/+41V
UWFEは素晴らしすぎるなw
博士構成員にするようになったらどうなるんだろ?
790(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/19(金) 15:46:08 ID:7ZP/+41V
>なんでこんなに安いん?
最初に生活費を全員に配るからだよ。
791(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/19(金) 19:01:23 ID:KoPYBoAC
>環境省などは19日、省エネ家電を購入すると付与されるエコポイントと交換できる商品271品目を発表した。
>全国百貨店共通商品券やJTB、ANAなどの旅行券、「Suica」などの公共交通機関カードなど、全271品目の
>うち商品券とプリペイドカードが207品目を占めた。イオンの「WAON(ワオン)」など3種類の電子マネーも含ま
>れている。
そうかw
なかなか上手いな。

>エコポイント制度は省エネ家電の購入促進策で、省エネ性能を5つの星で表した「統一省エネラベル」で原則
>4つ星以上の家電を購入すると、画面や容量に応じたポイントが付与され、ほかの商品と交換できるもの。例
>えば3.6kw以上のエアコンは9,000ポイント、46型以上のテレビでは36,000ポイント。1ポイントは1円に換算される。

>今回選定された271品目は、6月1日〜11日の募集期間に申請があった435の応募商品のうち、第三者委員会
>が地球温暖化対策の推進、経済の活性化、地上デジタル対応テレビの普及促進―といった同制度の趣旨の
>観点から選定した。

>「WAON」のほか交換商品に選定された電子マネーはアイワイ・カード・サービスの「nanako(ナナコ)」とビットワ
>レットの「Edy(エディ)」。JCBギフトカードや三井住友VISAギフトカードなどクレジット系商品券も多く、18種類が
>リスト入りした。また、各地域の商工会や共同組合の地域型商品券も109件が認められている。商品券やプリ
>ペイドカード以外は、各地の特産品や環境に配慮した商品。

>交換にはインターネットまたは郵送によるエコポイントの登録・商品交換の申請が必要で、いずれも7月1日から
>受け付ける。申請に必要な書類は今月下旬ごろから全国の家電販売店や郵便局に配布され、インターネット申
>請のためのホームページも同時期に開設する。交換できるすべての商品と「商品コード」も6月末にこのホーム
>ページ上に掲載する予定。
わかった。
792(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/19(金) 23:05:07 ID:fRn8RS8c
>EU首脳会議、バローゾ欧州委委員長の続投意向を支持=EU外交筋
わかった。
793(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/19(金) 23:23:56 ID:fRn8RS8c
>浜田靖一防衛相は19日の閣議後記者会見で、次期主力戦闘機(FX)の有力候補である米最新鋭戦闘機
>F22を巡って、米議会が輸出仕様の開発予算を認めたことに関し「F22を何とか取得したいと今までやって
>きた。そういった(輸出認可の)方向で動き出したという気がしないではない」と述べ、期待感を示した。
こだわるなぁw
・・・「輸出仕様」の話は聞いているのだろうから、それでも欲しいということは思うところがあるのだろう。
俺のお勧めは変わらないが、選択肢が残っている段階で選んではいけないというわけではないよ。
794(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/19(金) 23:34:05 ID:fRn8RS8c
確かに、専守防衛で日本の国土を空母と見立てて守るには最高の戦闘機だろうな。
795(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/19(金) 23:43:23 ID:V2DLz8rT
>それはマルチの時に落とした譜面?
>それとも曲がosu内に入らない?
俺が検討してるのは世界連邦政府(UWFE)に相応しい戦闘機であり、艦載機だよ。
日本の空自と若干ずれがあるのは仕方ないと思う。
796(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/19(金) 23:57:10 ID:V2DLz8rT
まぁ最新戦闘機を調達するとぶちたてて近隣の敵性国が崩壊するなら安い出費と見るべきなのか・・・
797(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/20(土) 00:16:57 ID:AODhEuj6
>黒歴史第2弾ですね、わかります。
失礼な。
北が崩壊したら戦闘機の調達数減らしてH-IIBにでも費やすって。
798(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/20(土) 00:26:55 ID:AODhEuj6
今朝も話をしたけどさ、安全性が確立されるまでひたすらISSときぼうモジュールに補給物資等を
輸送してれば良いんじゃないか? 種子島で年間に許容される発射回数を繰り返してさ。
799(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/20(土) 00:30:01 ID:AODhEuj6
>マナーが悪いんで無ければ
偽装軍事衛星とか載せてるときっと失敗するよ。
素直に運び役で実績を重ねるべき。
800(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/20(土) 00:32:52 ID:AODhEuj6
>プレジデンテ、あなたもなかなか隅に置けない人だ
ケチらないで他国の分の補給物資も運ぶのさ。
そうすればいろいろメリットあるだろ。
801(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/20(土) 00:40:40 ID:AODhEuj6
でもって各国が低軌道へのしっかりした投入能力を確保したら、今度はISSの維持費がどんどん減るような
機材やモジュールや装備を打ち上げていくんだ。
802(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/20(土) 00:57:41 ID:AODhEuj6
モジュール内が空でもいいから、どんどん増設して生存性を高める。
水を大量にストックしておく。太陽電池パネルをどんどん増設する。
低軌道で人工衛星を受け取り、静止衛星軌道まで運ぶ仕事をISSで請け負うんだ。
803(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/20(土) 01:11:42 ID:L8IQx1Y4
>旧仕様でも文句ないので、のんびり急がずで良いですよ
一度打ち上げた資材は地上に降ろさないくらいの気合があっていいぞ。
高いプロジェクトなんだからさw
804(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/20(土) 01:26:23 ID:L8IQx1Y4
補給モジュール自体は使い捨てでも、中から組み込まれていた資材を取り外しスカスカにしてから投棄する。
配線や装置も外せるといいな。動けない状態なら軌道宇宙船で遠くに運んでから投棄すればいい。
805(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/20(土) 01:32:00 ID:L8IQx1Y4
食料も個別包装ではなく、駄菓子屋のガラス容器みたいなものにまとめて10食くらいの乾燥食料を入れておき、
使い切ったら洗浄・殺菌して補充用のお得用パックを開けて詰める。そうすれば容器の重量とゴミが減るだろう。
806(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/20(土) 01:34:42 ID:L8IQx1Y4
補給モジュールの断熱材に水を使用する。資材を引っぺがすときに水袋も取り外す。
宇宙服着用推奨だけどな。
807(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/20(土) 01:38:59 ID:L8IQx1Y4
太陽電池パネルも壁に貼り付けとくか?
船内の空きモジュールで組み立てて船外に運ぶのかもな。
808(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/20(土) 01:43:21 ID:L8IQx1Y4
じゃあ補給モジュールの内装から、トラスパーツ+太陽電池パネル+水等が取り出せる設計を発注してみよう>
809(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/20(土) 18:56:10 ID:X6ZHeRrf
>宇宙テザー
すっかり失念していた。
補給モジュールに10〜20kmの高張力炭素繊維ケーブルを積み、ISSから低軌道に垂らして
エレベーター代わりにする構想があったな。そちらの方がずっとエネルギー少ないか・・・
そして、高度300kmに始点のアンカー軌道船を設置し、高度1300kmにISSを引き上げる。
1000kmを上下する列車を運行する。
810(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/20(土) 19:02:52 ID:X6ZHeRrf
せっかくだからJAXAに検討してもらおうかな。
H-IIBで何を打ち上げるかで。
811(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/20(土) 19:05:32 ID:X6ZHeRrf
上手く機能したら凄い省エネだぞw
812(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/20(土) 19:08:17 ID:X6ZHeRrf
>エアバス、JAXAと複合材研究
わかった。有難う。
813(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/20(土) 19:25:57 ID:X6ZHeRrf
>米下院委が新たにF-22を12機調達‐ゲーツ国防長官、生産継続には反対
ワロスw なんじゃこりゃ。

>ゲーツ国防長官は同日、一連の下院の動きに対し、「F-22の生産継続は、私が提言でオバマ大統領が
>示した予算案に反する」とオバマ大統領の拒否権行使の可能性を示唆した。
うん・・・日本が欲しがってるから生産できる状態に維持するのは構わないと思うけど、調達はちょっとね。
だったらスペースシャトルの次のロケットでも生産させた方が産業にインパクトがあるだろ。
814(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/20(土) 19:35:51 ID:X6ZHeRrf
ロシアのソユーズ宇宙船はかなり小さいけど、エネルギアが造ってるロケット部分は凄く大きいんだ。
ロケット産業が確実に潤う。もちろん米国だって同じだろう。

一方、F−22はF−35と同じロッキード・マーティン社で産業波及効果が極めて限定される。
議員さんたちは一体何言っているのかな?“GM助けたのだからうちにもたんまりカネ落とせ”とでもいいたいのか。
815(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/20(土) 19:47:32 ID:xojpOujC
そうだなw
破綻するようなら考えてやってもいいけどw
816(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/20(土) 19:54:14 ID:xojpOujC
>米国政府が北朝鮮の長距離ミサイル発射に対応し、ハワイにミサイル防衛網を構築した、と公式発表した。

>ロバート・ゲーツ米国防長官は18日(現地時間)の記者会見で、「ハワイの方向へミサイルを発射できる北朝鮮
>の能力を懸念している」とし「これに対応し、米国領土を守るための迎撃ミサイルと海上レーダー網をハワイに配
>備した状態」と述べた。

> ゲーツ長官は具体的に「THAAD(移動式高高度全域防衛)ミサイルをハワイに配備し、近隣にSBX(海上Xバン
>ドレーダー)も設置するよう指示した」と明らかにした。 THAADは大気圏に進入した敵のミサイルを最終段階で
>迎撃ミサイルで撃墜するミサイル防御システムで、移動式発射台を利用する。
わかった。
しかし高そうなシステムだなw
817(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/20(土) 20:08:26 ID:xojpOujC
>エコの時代 なぜ高速料金下げ?
景気対策になるからだよ。
単純で効果的。国の赤字が増えるのが唯一の欠点だ。
道路の借金は返済が延々として進まない傾向があるという(直接返すものが居ないから)。

>1972 田中角栄首相の「日本列島改造論」。高速道路網を整備して地方の工業化を目指す。
なるほど、そういう目的だったわけだ・・・

高速道路の割引方法だけど、大型車が増えるような体系にできないかな?
大型車はなるべく高速使った方が渋滞も減るし効果的だろ。
818(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/20(土) 20:17:26 ID:xojpOujC
>わざわざ試して頂いてありがとうございます。
誰が考えたのか知らないが“1000円高速”は大正解だったな。
試してみないとメリット・デメリットは分からないよな。
819(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/20(土) 20:54:11 ID:ESXiLOk2
>埼玉県が19日発表した2008年度の県立4病院の事業会計決算によると、最終損益は
>7億6100万円の赤字(07年度は4億7000万円の赤字)だった。最終赤字は2年連続。
>1人当たりの入院日数が短くなり、延べ入院患者数が減少したことなどが響いた。一般
>会計からの繰り入れ金は07年度比6%増の81億6900万円となった。

>4病院は循環器・呼吸器病センター、がんセンター、小児医療センター、精神医療センター。
>入院患者数は5%減の述べ34万7518人だった。4病院全てで減った。外来患者数は
>2%減の延べ44万1907人。

>最終損益を病院別にみると、循環器・呼吸器センターとがんセンターが赤字。小児医療
>センターと精神医療センターはトントンだった。

>病院事業収益は07年度からほぼ横ばいの352億7600万円。負担金交付金が増え、
>入院収益の減少を補った。一方、病院事業費用は1%増の360億3700万円。給与改
>定で人件費が増えた。
うーん。
もちろん赤字の分野のセンター新設を認めてないよな?>
喫煙者人口が徐々に減ったら呼吸器・循環器とがんセンターの必要性はさらに減るだろ。

また、赤字続きというのはかなり良くない。
個々の病院経営を立て直した者の知識と経験とそれに基づく政策提言を広める必要があるだろう。
県立・公立病院を問わずだ。
820(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/20(土) 20:58:28 ID:ESXiLOk2
しっかし、病院の赤字を放置していて“社会保障費抑制は困難だ”はないよなぁ。
全体が黒字で社会保障費が足りないというならまだ話はわかるけど!
821(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/20(土) 21:06:25 ID:ESXiLOk2
>後発薬の調剤促す
>努力義務徹底 厚労省、薬局に通知へ
当然そうなるよな。しっかり頼む。

>来年度の診療報酬改定では、薬局が後発薬を調剤した際の報酬を手厚くすることが議論の対象と
>なる見通しだ。
というか、今後は全体の医療費削減に繋がるアクションでないと報酬は上げられないのと違うかw
822(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/20(土) 21:14:01 ID:ESXiLOk2
>>821
むしろ後発薬の処方が異様に少ない赤字病院の負担金交付金を下から順に減らしたらどうだ?
少しは普及が加速するんじゃないのか。
823(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/20(土) 21:16:12 ID:ESXiLOk2
このことで浮いた予算は電子カルテ導入に積極的な病院に補助すればいい。
824(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/20(土) 21:20:26 ID:ESXiLOk2
それと、消防の新型救急車は普及が一巡した感があるので、徐々にドクターヘリ整備予算に振り替えて行って欲しい。
825(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/20(土) 21:30:10 ID:ESXiLOk2
社会保障カードもモデル自治体を決めて選考導入させてみるか。
実際に黒字になることが分かれば良いわけだよな。
826(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/20(土) 21:33:04 ID:ESXiLOk2
3つくらい案があるなら全部試してみたらいい。
一番好評で自治体の財政改善にも貢献したプランを採用すればいい。
827(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/20(土) 21:44:36 ID:ESXiLOk2
>>825
“先行導入”な。
828(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/20(土) 22:30:30 ID:ubRaWKw3
>「低俗情報流している」中国がグーグルに一部業務停止命令
そうかw
829(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/20(土) 22:56:37 ID:ubRaWKw3
>三洋電機はインターネットを使い、既存のパソコンでビル全体の空調を遠隔監視・制御できるソフトを
>6月末に発売する。一般にビルの空調管理には専用端末を含め2000万円規模のシステム投資が
>要るが、新ソフトは初期費用が150万円からと10分の1程度で済む。
>企業により厳しいエネルギー管理を求める改正省エネ法の来春本格施行をにらみ、コスト削減を目指
>す企業に売り込む。

>ビルの空調は専用端末を使って管理室で集中制御する方式が主流だが、新ソフトなら既存のパソコン
>で代用できる。例えば画面に表示されるオフィスや店舗の画面を見ながら、温度の調整や稼動したい
>空調機を指定し、マウスやボタンで操作する。

>空調機は「停止」「冷房」「暖房」などの状態に応じて色分けされ、消し忘れも一目で分かる。離れたビル
>に入居している支社、事務所などの空調も、本社で一括管理できるという。

>三洋以外の他社製品の空調機にも対応し、火災警報や警備システムといった周辺機器との接続も
>可能。電力の使用量をエクセル形式で表示したりする機能もある。
・・・わかった。
830(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/20(土) 23:08:31 ID:ubRaWKw3
>災害ってオフにできないの?
>火災がめちゃくちゃうざいんだが。
ヘリで吊り下げて運べる消化剤があるんだけど、それを各ドクターヘリの基地に1セット備えておくといいよ。
831(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/20(土) 23:11:28 ID:ubRaWKw3
>PC版だけ延びてるってことはあれかな?
>"完全版"ってやつかな?
ノーコメント。
832(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/20(土) 23:13:40 ID:ubRaWKw3
>英本土より稼げるぞ、ここ・・・
そうかw
833(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/20(土) 23:32:12 ID:ubRaWKw3
>>830
ユーロコプターや川崎は汎用ヘリを自治体に販売する際、セットで消化剤を勧めるべきだよな。
どうせ天気が良いときに火災が起きるのだし。
834(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/20(土) 23:36:29 ID:ubRaWKw3
>しね
ヘリコプターは運用費がやたらと高いから、たくさん働いてもらわないとなw
835(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/20(土) 23:51:29 ID:ubRaWKw3
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/X-22_(%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F)
こういう実験機があるんだけど、この上に小型飛行船を付けた垂直離着陸機を誰か造ってみないか?
基本的にエンジンパワーで飛行し、積載量くらいの浮力を小型飛行船から受ける飛行体。
500kg〜1000kgくらいの浮力。
836(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/20(土) 23:55:08 ID:ubRaWKw3
エンジンで飛ぶのだから別に水素でも構わないかも。
837(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/20(土) 23:56:05 ID:ubRaWKw3
燃料電池かw
ホンダやマツダのエンジンでもいい。
838(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/20(土) 23:59:41 ID:ubRaWKw3
>eXseeDさんわざわざ曲まで言ってアピールキモスギッス
飛行船は小さければ小さいほどいい。
300kgくらいの浮力でもいいかもしれない。
839(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/21(日) 00:06:11 ID:79hJbZRM
どら焼きのような形状の飛行船を天井に載せ、ダクテッドファンを4つ付けた飛行体かな。
840(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/21(日) 00:10:17 ID:79hJbZRM
横風をどう処理するかが飛行船の問題なんだ。
だからヘリポートの広さに収まるくらいの大きさのUFOみたいな飛行船は妥当だと思うな。
841(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/21(日) 00:17:04 ID:79hJbZRM
太ったマンボウを横にした形状でもいいな。
翼の揚力も期待できる。
842(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/21(日) 00:27:32 ID:79hJbZRM
最高速度が200km/hくらいに落ちるかもしれないがw
燃料代が半分以下になったらしめたものだろ。
843(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/21(日) 00:33:44 ID:79hJbZRM
>そんなこと出来ないこともわからないのに、偉そうに…
そうかw
3割くらい減らないかなー
844(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/21(日) 00:47:22 ID:79hJbZRM
>職人増えて欲しいね。
マンガに期待するかw
845(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/21(日) 01:19:25 ID:qTjGVoay
>大阪府の橋下徹知事は20日、大阪市内であった民主党国会議員らとの会合で、地方分権改革の方針で
>同党が描く国と約300の地方自治体だけの国家像について「自治体の長で連絡を取り合ったが、僕の仲間
>ではだれ一人賛成する人がいない」と述べ、道州制の導入を検討するよう注文を付けた。

>民主党は、原則的に国と市だけしか行政組織がない「2層制」の将来的な導入を提唱。橋下知事は、国の権
>限が今より強大になりかねないとして、「民主党は現実離れした国家像を提案しているのではないかと不安
>に思う」と指摘。「民主党の責任者と、僕は広域行政について討論したい」と一層の議論を求めた。
そうか。
民主も尻に火がついてきたなw
846(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/21(日) 01:32:47 ID:qTjGVoay
>あ、これはバニラでどうなるか未確認
>Fcom環境なので
もう一回討論ができるだろ。
今まで取り上げられなかった双方の論点でも議論したらどうだ?
今までと同じ答えが予想される質問はカットしちゃっても良いし。
847(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/22(月) 02:36:19 ID:d+0r78ks
>同病院がドクターヘリを導入したのは01年10月。08年4月に全面施行された特別措置法では、1病院あたりの
>出動回数を年240回と想定し、国と自治体から年間一律に1億7000万円が補助されるようになった。しかし同
>病院の昨年度の出動は全国最多の663回。240回を超える出動の費用数千万円は運航を請け負う「朝日航洋」
>が負担する。「公益性と将来性を見込んで始めたが、このままでは続けられない」。同社の担当者はそう訴えた。

>ドクターヘリが01年4月に全国で初めて導入されてから、昨年度は16道府県の18病院で5635回出動した。うち
>1181回が交通事故への出動で、交通事故死者減少の一因ともされているが、日本航空医療学会によると、1病
>院あたりの平均出動回数は313回で、12病院で国の想定する240回を超えた。

>岡山、静岡両県でドクターヘリを運航する「セントラルヘリコプターサービス」は昨年度、約1億4000万円の持ち出し。
>6病院のドクターヘリを運航する「中日本航空」も、うち1病院から超過分の一部を補填(ほてん)してもらっているが、
>「それでも赤字」と頭を抱える。

>運航会社でつくる全日本航空事業連合会ヘリコプター部会では年240回という出動の想定を見直すよう国に求めて
>おり、厚生労働省は「来年度以降、見直しも含め検討する」としている。

>ドクターヘリを巡ってはヘリポートや格納庫の整備のほか、医師の育成といったソフト面の課題も山積している。こうし
>た問題点を話し合おうと、NPO法人「救急ヘリ病院ネットワーク」(理事長・国松孝次元警察庁長官)が今月27日、東
>京都内でシンポジウムを開催する。問い合わせは同ネットワーク(03・3264・1190)へ。
そうだな・・・
金額的には他の赤字病院をひとつ閉鎖すれば足りるくらいだと思うが、死亡者数が減っているということなので
保険会社から強請る手もあるな。
848(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/22(月) 02:40:29 ID:d+0r78ks
もし死亡したら生命保険から大金を払わなければいけないのだから、保険会社から当該者のドクターヘリによる
輸送費は出してもらえるだろ。
849(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/22(月) 02:48:18 ID:d+0r78ks
当該者が加入している各団体の共済からも取れるだろ。請求してないだけでさ。
850(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/22(月) 02:53:17 ID:d+0r78ks
>勘弁して下さい
慈善事業じゃないんだぞ?
ちゃんと回収しろ>
851(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/22(月) 03:15:47 ID:toOfw0hX
そもそもUWFEの構成員は駐屯地の周りに住まわせるから、低層防衛施設群の病院は赤字になりにくい。
そしてドクターヘリで近隣から患者を集めるので、病室の稼働率も悪くないという。
852(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/22(月) 03:17:37 ID:toOfw0hX
>だったら、黙って待ってろよ
要するに病院の数が多いのか。
853(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/22(月) 03:20:05 ID:toOfw0hX
そうだな。科を絞って経営をダイエットするといいかもな。
854(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/22(月) 03:21:08 ID:toOfw0hX
空いた科のスペースに相乗効果のある診療所を入居させてもいい。
855(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/22(月) 03:26:33 ID:toOfw0hX
>削除してもう一遍立て直せ
政権交代でも大連立でもいいが、民主党が政権に入るとたばこ税増税が確定する。
そうすると赤字幅の大きい新たながんセンター設立がストップし、がんの新薬研究もがん医療費の高騰傾向も
徐々に緩和されるであろう。
856(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/22(月) 03:31:07 ID:toOfw0hX
喫煙者は肺癌になるリスクを承知でたばこを吸ってるのだから、過剰に税金をつぎ込んで助ける必要は少ない。
そして過剰かどうかは当該医療の運営が赤字かどうかで判断されるべきであろう。
857(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/22(月) 03:37:42 ID:toOfw0hX
>>855
これは正のフィードバックの一例だ。
したがって社会保障費や行政経費に関して負のフィードバックの存在を洗い出す作業が効果的ということになる。
858(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/22(月) 03:40:32 ID:toOfw0hX
“天下り”も負のフィードバックのひとつだろ。
859(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/22(月) 03:42:15 ID:toOfw0hX
“天下り”から“天上り”へ公務員の体系を変更していかねばいけない。
その人にとって最後の正社員が公務員となるべきである。
860(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/22(月) 03:49:48 ID:toOfw0hX
懲戒免職と結婚出産に伴う退職の場合だけ再度の正社員雇用が許容される・・・という感じにするのかなぁ。
861(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/22(月) 03:52:29 ID:U4s8yifW
会社の入り口から入ってくる(天上り)なら歓迎ですよってことだ。
裏口入社(天下り)の禁止。
862(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/22(月) 03:56:08 ID:U4s8yifW
>今回は2のエリクサーみたいに若返らせることって出来ないんですかね?
年齢差のありすぎる臓器移植を制限したらいい。
年寄りに若い臓器はもったいなさ過ぎる。
863(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/22(月) 03:59:19 ID:U4s8yifW
まぁ闇で人身売買やってるのかも知れんがね。
各国の当局も馬鹿じゃないだろ。
864(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/22(月) 04:06:08 ID:U4s8yifW
>いろんな楽しみ方あるから割と受け皿広いよねこのゲーム
>pcゲームに抵抗あるやつは別として
PCに過剰の負担を強いるのはUWFEとは違う会社だとしかいえない。
865(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/22(月) 04:11:43 ID:U4s8yifW
>>855-856
酷い電波だなw
866(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/22(月) 04:13:14 ID:U4s8yifW
この板で“糞ゲー”というと世襲ゲームの暗喩だろ。
867(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/22(月) 04:17:43 ID:U4s8yifW
>「麻生降ろし」封じ 安倍晋三が動く 孤軍奮闘の全面援護
そうかw
868(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/22(月) 04:25:43 ID:U4s8yifW
>料理や食事に関係する特質がついてるわけでもないのに
>料理スキル0でも、積極的に料理しようとするシムと
>どんなに空腹でもジュースやアイスクリームで済ませるシムがいるのが不思議
教育の違いだ。
新聞の読者投稿欄みたいなのを中学高校から生徒に作り始めさせるのが良いと思う。
869(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/22(月) 04:33:12 ID:U4s8yifW
投稿意見や時事川柳やUSO放送みたいなのを多くの社会人が嗜むようになるのが良い国だろう。
870(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/22(月) 04:36:55 ID:U4s8yifW
>test
でもって運営を“青い政府”にした上で全員に基本生活給を配る会社がUWFEということだな。
871(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/22(月) 04:40:02 ID:U4s8yifW
>ベルギー・ブリュッセルから米ニューアーク空港に向かっていたコンチネンタル航空機の機長が18日、
>飛行中に急死した。副機長が操縦して無事に着陸。乗客247人にけがはなかった。 操縦していたのは
>60歳のベテラン機長。
そうか。
872(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/22(月) 04:47:07 ID:U4s8yifW
>そいつぁ非常に残念だ・・・。
おまいらじゃないのかよ?w
873(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/22(月) 04:54:23 ID:U4s8yifW
伝えるか伝えないかだけでもある程度制御できるけどね。
ピアノスキルの基本だな。
874(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/22(月) 05:02:31 ID:U4s8yifW
>>868
意見を書くことを“料理をつくる”あるいは“ピアノを弾く”という。
料理が上手い・演奏が上手いというのは“上手い意見”という褒め言葉だ。
このスキルが貧弱だとお金を払って買うしかなくなりPCが栄えることになる。
継続的な青プレイヤーの裾野拡大が重要になるのだ。
875(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/22(月) 05:09:59 ID:U4s8yifW
青プレイヤーに必要なものは何かを問われればリアルの仕事とは無関係の基本生活給ということになる。
そういう横に一本通った会社を作る必要がある、と主張しているわけだ。
党と違うのは、他の文明と同じように政党の看板を掲げず独自の軍隊を所持するところだろう。
876(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/22(月) 05:15:53 ID:U4s8yifW
>開城工業団地:低い生産性、人事権もない…撤退した社長
そうかw
877(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/22(月) 05:19:05 ID:U4s8yifW
>どこかを攻撃する為にウィルスを作成・所持してると犯罪だが、ウィルスでは無いんだよね?
新型インフルは自然発生か他所だろ。

>うpしたファイルが無害なら、逮捕なんてまず無いだろう。
有難う。
878(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/22(月) 05:21:48 ID:U4s8yifW
>上級者ってのは何回に一回くらいクリアできるのかな

>一度に二回クリアできると上級者
そうかw
879(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/22(月) 05:28:02 ID:wke7O2DP
>ウイニングポストwだから仕方ない。

>本家のふいんきをパクッた、なんちゃって馬主ゲー
>とでも解釈するしかないわな
そうか。
880(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/22(月) 05:37:02 ID:wke7O2DP
>やってみた感じ1404も資金は税収が主っぽいね
赤字行政を減らしていくことと増税により財源を確保することは矛盾しない。
800兆の赤字を踏み倒すのでなければね。
881(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/22(月) 05:39:03 ID:wke7O2DP
破綻させて債権者を大損させるのも魅力的だけどね。
荒治療過ぎて現実的ではないのも事実だろう・・・
882(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/22(月) 05:42:11 ID:wke7O2DP
民主政権だと幾つかの大きい文明が死滅する。
そして経済が混乱し1〜2年くらいで再び選挙になるのだ。
883(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/22(月) 05:51:13 ID:wke7O2DP
>素人がやるとほんとに死ぬからなw
道路の借金は“我田引道”で返済が難しい。
原則として使用者が払わなくては赤字は減っていかない。
ETCで使用者から徴収するのが原則だし確実だと思う。

それはともかくとして民主のマニフェストは国が破綻してでも道路族・農水族の意見を100%汲むべき。
884(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/22(月) 05:54:27 ID:wke7O2DP
>相当demigod好きなんだなお前
つまり、民主政権コースは“国敗れて山河あり”だということだな。
あとは野となれ山となれ。
885(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/22(月) 05:58:04 ID:h1Yq8jCc
そして大連立では双方が適度に伐採されるのだよ。
886(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/22(月) 06:00:44 ID:h1Yq8jCc
“青の政府”として一番勢力拡大に繋がるのは大連立コースだ。
党のゲームの余地がなくなるからだ。
887(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/22(月) 06:03:39 ID:h1Yq8jCc
そして党のゲームに無駄金をつぎ込んだ連中が破綻するのだ。
そういう意味でもお勧めだ。
888(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/22(月) 06:07:30 ID:h1Yq8jCc
これを放置すると金権が増大する負のフィードバックが働く。
政権交代では治らないゲーム設定上の病だ。
889(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/22(月) 06:17:24 ID:h1Yq8jCc
民主主義が何処で生まれたかを考えれば自明であろう。
890(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/22(月) 06:26:40 ID:I+K/ywge
つまり>>412の図で、UWFEが“青の政府”、同盟国政府が“赤の政府”、同盟国議会が
共和制民主主義だと思えばいいかな。
3社で議院内閣制をするため政策バランスが改善されると思う。
891(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/22(月) 06:29:07 ID:I+K/ywge
同盟国三権の議会を共和制にしておいて、はしたないプレーヤーから税金を絞ればいい。
892(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/22(月) 06:31:40 ID:I+K/ywge
>千代田化工・サムスン系 サウジで製油所受注
そうかw
中東に受けたかな。
893(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/22(月) 06:37:10 ID:I+K/ywge
>共和制、共和国にあたる 英語の"republic" の語源は「公共のもの」を意味するラテン語の "res publica" である。
>制度を指す抽象名詞(「共和制」)と、そのような制度を持つ組織体(「共和国」)とを用語上、区別しない。これは、
>特定の個人や階級のためにではなく、全構成員の共通の利益のために存在するものとされる政治体制を指した。

>漢語としての「共和」は、古代中国の西周期、暴政を行った脂、が国人(諸侯と都市住民)に追放されたのち、空位
>の14年間を宰相の召公と周公が共同して統治に当たった(『史記』周本紀)、もしくは諸侯に推戴された共伯の和
>(共という国の伯爵で和という人物)によって王の職務が代行された(古本竹書紀年)時期を「共和」ということに由来
>する。この体制では世襲の王がおらず、有力者の合議による政治が行われたことから、大槻磐渓の示唆により箕作
>省吾がその著『坤輿図識』(1845年)ではじめてこれを、"republic" の訳語として用いたものである。
そうか・・・
894(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/22(月) 06:43:18 ID:I+K/ywge
有力者を量る物差しとして“資金力”は妥当だといえよう。
895(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/22(月) 06:53:20 ID:I+K/ywge
>リル編のアフリカの覇者の証の片方は、サンジョルジョの交易所で、
>カカオを購入だと思うんだが。
UWFEでは農水も含んでいるので、現地農産物の品質と農家の収入が向上するプログラムが組まれることになり、
必然的に影響力も増大するだろう。
896(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/22(月) 06:56:03 ID:I+K/ywge
そうでないと経済格差と餓死者が出るからなw
897(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/22(月) 06:58:35 ID:I+K/ywge
異国の農家収入を増やし初等教育を充実させる。
そうすると徐々に物事は良くなっていくのだ。
898(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/22(月) 07:00:50 ID:I+K/ywge
そしてUWFEはその県に軍事駐屯地を経済駐屯地を建設し、現地の人を雇用する。
899(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/22(月) 07:04:07 ID:I+K/ywge
つまりUWFEは開拓交易を重視するということかな。
900(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/22(月) 07:09:44 ID:I+K/ywge
>奴隷制謝罪決議を採択=「残酷さと非人道性」認める−米上院
そうかw
901(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/22(月) 07:13:33 ID:I+K/ywge
>>894
UWFEは同盟国の国民がチートで有力者になるのを防ぐ組織なのかもしれないな。
902(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/22(月) 07:27:21 ID:I+K/ywge
随分改善された気がする・・・
903(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/22(月) 13:31:42 ID:c7SFdIjY
>21日午前11時15分ごろ、京都市下京区烏丸通綾小路下ルの交差点付近で、道路沿いの駐車場を出た
>乗用車が歩道を約50メートル走り、歩行者8人を次々にはねた。8人のうち女性1人が足を骨折する重傷
>で、7人は軽いけが。京都府警五条署は、車を運転していた呉服販売会社従業員の大中(おおなか)二郎
>容疑者(64)=同府宇治市伊勢田町=を自動車運転過失傷害の疑いで現行犯逮捕した。

>五条署や目撃者によると、大中容疑者は勤務する会社の駐車場から、顧客の車をバックで出庫。その後前
>進に切り替え、烏丸通の車道沿いの幅約4メートルの歩道を北へ走行し、歩いていた近くに住む女性(33)
>らを次々とはねた。

>女性は右足の骨が折れて重傷。ほかに、さいたま市から父母と京都を訪れていた女児(1)が後頭部を打つ
>など、埼玉、東京、千葉、神奈川の各都県から友人の結婚式や観光のため京都へ来ていた7人が軽いけが
>をした。

>車は駐車場の北約50メートルの交差点にある街灯の柱に衝突し、バックして近くのたばこ店に突っ込み、
>停止した。大中容疑者にけがはないという。

>同容疑者はパートで、駐車場で会社や顧客の車を出し入れする仕事をしていた。捜査関係者によると、調べ
>に対し「事故前後の記憶がない」と話しているという。
そうか。
904(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/22(月) 13:45:55 ID:c7SFdIjY
>【イラン騒乱】ドイツ首相が大統領選の再集計要求
そうだな。
再集計要求は強調してもいい部分だなw
905(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/22(月) 13:58:41 ID:c7SFdIjY
>しらせ 「お安くします」
観光とまちづくりを扱う省の予算で買ってやって、一番しっかりしたプランを提示した自治体に補助金をつけた上で
売ったら良い。
906(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/22(月) 14:03:44 ID:c7SFdIjY
>PC過去作を語る場所がなくなるのは困る

>ロードモナークの次回作を妄想する場所がなくなるのは困る

>ロードモナークはあれで完成だろ。あれ以上の何を期待するんだ?
そうかw
907(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/22(月) 14:09:55 ID:c7SFdIjY
>国民不満度上昇率もやばそうだな
それは俺の責任じゃないよ。
なるようにしかならない。
908(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/22(月) 14:13:40 ID:c7SFdIjY
UWFE自体は、右手に剣を持ち左手に天秤を掲げた盲目の女神だろう。
909(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/22(月) 14:16:56 ID:e9EeeKZt
>大人しく俺は遊ぶ側にまわるぜ・・・
そうかw
910(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/22(月) 14:22:44 ID:e9EeeKZt
>>908
つまり左手に求められているのは、良い側面悪い側面を両方伝える姿勢なわけだ。
でもって盲目なのは判断するものが自分で直接見るわけじゃないから。
右手は官憲の意味だけど、片手持ちの意味もあるかな。
911(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/22(月) 14:29:14 ID:e9EeeKZt
両手持ちはバーバリアン、片方に盾を持つのはナイト。
片方に天秤を持つ“職種”は存在しない。そういう意味で女神。
912(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/22(月) 14:46:38 ID:e9EeeKZt
>生活保護受給者の診療報酬を巡る不正請求事件で21日、奈良県警が詐欺容疑で捜索した医療法人雄山会
>山本病院(同県大和郡山市)。以前から、検査や手術の多さなどの「不自然さ」に県も疑念を抱いていた。患者
>の中には、大阪・西成のホームレス生活から入院し、何度も心臓手術を受けた人がおり、患者からは「何かおか
>しいのでは」との声があったという。

>「別の病院では脊髄(せきずい)の病気と診断されたのに、転院してきたら、なぜか心臓カテーテルの手術を受け
>ることになった」。山本病院に入院していた60歳代の男性患者は5月、読売新聞の取材に対してこう話した。
>ホームレス生活を続けていた男性は、昨冬倒れ、大阪市西成区内で入院。以来、いくつかの病院を転々としてい
>た。この間、同病院からは「心臓カテーテル手術をする」と言われ、何度も手術を受けた。
>また、同じく西成区にいたという70歳代の男性入院患者は「手術は嫌だったが、住む家がなく、治療費もいらない
>ので、外で暮らすよりはよく寝られると思って入院した」と漏らした。

>県は08年3月と09年3月に同病院に対して立ち入り調査を実施。医師らは「手術は必要と判断した」などと説明し、
>診療報酬明細書(レセプト)と、カルテを照合したが、不正は確認できなかった。しかし、カルテの一部は手術後の
>経過観察の部分が欠けていたり、複数患者で検診内容が同じだったりし、不審な点が目立ったという。県の担当者
>を驚かせたのは、入院患者に占める生活保護受給者と県外患者の数の多さだった。09年1月時点では、受給者は
>6割、県外の患者は半数近くにのぼった。病院側は「生活保護受給者を引き受けたがらない病院もある」などと説明
>したという。
生活保護だと長期の入院に同意しやすいので診療報酬水増しに最適なのだろう。
似たケースが存在しないか管内をチェックさせよう>
913(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/22(月) 14:53:47 ID:e9EeeKZt
おそらく生活保護のものの心臓カテーテル手術を数件本当に実施したときに金銭的な旨みと隠匿の容易さに
気づいてしまったのではないか。それで会社的な負のフィードバックが働いたんだ。
914(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/22(月) 15:09:54 ID:e9EeeKZt
行為が異常な病院は行政の方で補助金・交付金を削るだけでも良いだろな。
915(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/22(月) 15:11:52 ID:e9EeeKZt
>どのくらい
経営上の旨みが全くなくなるくらい。
916(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/22(月) 15:14:35 ID:e9EeeKZt
つまり病院側がボランタリーの精神だけで行っているなら続けさせてやるべき。
917(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/22(月) 15:31:59 ID:e9EeeKZt
>UPDATE1: 4月第3次産業活動指数は前月比+2.2%、3カ月ぶり上昇=経産省
わかった。
引き続き改善の報告は密に頼む。
918(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/22(月) 15:36:57 ID:e9EeeKZt
衆院選挙を遅らせなければならない本当の理由はここにある。
今は経済回復の時間が必要であり、拙速な選挙実施は思う壺であろう。
919(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/22(月) 15:42:31 ID:e9EeeKZt
>だいたいは読んでたけど、でも紹介ありがとう
8月下旬〜9月〜任期満了でも構わないんじゃないか。
920(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/22(月) 15:51:18 ID:e9EeeKZt
経済が安定すればするほど民心は落ち着き、冷静に各党を吟味する余裕が出るのだ。
統治の基本だろう。
921(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/22(月) 16:10:01 ID:e9EeeKZt
>バラク・オバマ米大統領は、22日放送予定の米テレビ局CBSのインタービューで、北朝鮮によるICBM
>(長距離弾道ミサイル)発射についての、質問に「我々米軍はいかなる、出来事にも完全に準備をしてい
>る」と強調し米国民の安全を確約した。

>オバマ大統領は北朝鮮に対して軍事報復を意味しているわけではないと述べ「有事の備え」についての
>内容には言及しなかった。ロバート・ゲイツ国防長官は18日、北朝鮮がミサイル発射する可能性がある
>ことを受けて、米軍がハワイ周辺の防衛体制の強化したことを、明らかにした。

>現在米軍は国連で制裁決議で禁止されている物資を運搬している可能性のある北朝鮮籍の船舶を追跡
>している。一方共和党候補マケイン上院議員は21日、CBSテレビ番組の中で米軍が北朝鮮籍の船舶を
>追跡していることについて、ミサイル関連物資を運んでいるのが確認されば直ちに貨物検査に踏み切る
>べきだとの考えを表明した。
わかった。
922(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/22(月) 16:16:56 ID:e9EeeKZt
>「我々米軍は」
ふいたw
923(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/22(月) 17:23:23 ID:LyrMWDiB
>ピラミッドの完成をたった1ターン早めるために、人口をすり減らして
>効率の悪い緊急生産を敢行すべきか?
MOOやSMACでは1〜2ターン完成を早める緊急生産を多用するのはセオリーじゃないかな。
効率も1〜2ターン程度なら悪くない。
エネルギーに不自由する文明じゃ使えないけどね。
924(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/22(月) 17:28:00 ID:LyrMWDiB
どうも大きなエネルギーが緊急生産につぎ込まれてる疑いがあるんだよなぁ・・・
925(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/22(月) 17:42:43 ID:LyrMWDiB
>場合によっちゃ数千年だしな
うむ。
926(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/22(月) 17:43:57 ID:LyrMWDiB
つまり、
文明の開始時からあやしい→気にしても仕方ない
927(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/22(月) 17:54:39 ID:LyrMWDiB
>文句言うくらいなら生産するなアホ
三種の神器を揃えないと楽に勝てないから揃えるんじゃないかw
928(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/22(月) 18:10:43 ID:LyrMWDiB
「鏡」・「玉」・「剣」だというじゃないか。
鏡は物事を照らすもの。玉は諸侯。剣は武力だろう。
929(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/22(月) 18:19:16 ID:LyrMWDiB
>俺もこれほしかったです・・・
時代によって揃えなければならないものが違うのは当然だ。
930(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/22(月) 18:43:09 ID:wOPRc2SO
>遅くなりましたが、ありがとうございました。
そうかw
931(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/22(月) 18:52:01 ID:wOPRc2SO
>国土交通省が、十分な費用対効果が得られないとして3月末に建設を一時凍結する方針を打ち出した
>全国の直轄国道18路線のうち、新潟、長野県内の3路線について同省北陸地方整備局が22日、建設
>再開を決めた。

>再開されるのは、国道17号浦佐バイパス(新潟県)と国道113号鷹ノ巣道路(同)、国道148号小谷道
>路(長野県)で、同日開かれた有識者らによる事業評価監視委員会が事業継続を認めた。
わかった。
932(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/22(月) 19:05:29 ID:wOPRc2SO
>「90年代の相次ぐ経済対策は民間投資の活性化に結びつかなかった。今回も同じてつを踏めば、
>09年度の大型補正予算は10年度の日本経済を失速させる危険をはらむ」
もちろん道路を作ってそのままではなく、経済を成長させ税収が伸びる算段あるいは維持管理費が
減る算段もしっかりしてもらう。
933(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/22(月) 19:09:51 ID:wOPRc2SO
険しい峠を挟んだ2つの町の医療費補助とか3割くらい効率化されても良いと思うな。
934(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/22(月) 19:19:28 ID:wOPRc2SO
支払うものがいない道路の建設費を間接徴収するわけだな。
935(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/22(月) 19:29:30 ID:IVwGVEGD
>サンクス!やっと進めたよ
中核(救急)医療センターを認可するかどうかは、交通の便が良い立地かどうかも重要だ。
病院はまだまだ赤字なので、しばらく個々の経営計画を注視する必要があろう。
936(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/22(月) 19:37:42 ID:bLk3bIDK
>面倒くせーなって思った。
“これ以上の社会保障費抑制は無理だ”なんていうから突っつかれるんだよw
937(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/22(月) 19:45:37 ID:bLk3bIDK
そういう意味では、高額の医療装置を積む医療関係特装車の高速料金を無料にするというのも手だろうな。
938(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/22(月) 19:53:30 ID:bLk3bIDK
>汚いな、さすがダーマッきたない
1億円以上掛かる医療装置を赤字の病院全部に配ってられるかよ。
939(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/22(月) 20:05:56 ID:bLk3bIDK
>そういう事言わないの><
道路は高い経済価値を運送すればするほど儲かるんだ。
だから車体+積荷に1億円以上価値があったら高速道路をただにしても儲かるかもしれない。
それ以下は国の赤字になるし渋滞の原因にもなるからただには出来ない。
940(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/22(月) 20:18:23 ID:p17G8JoB
鉄道の議員バッジもそういう発想から生まれたものだろう。
941(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/22(月) 20:28:25 ID:p17G8JoB
>「そこまで細かいことは考えていませんでした。すいません」
とりあえず、高速道路の大型の割り引き率を高める通常料金改定を検討してみて欲しい。
942(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/22(月) 21:04:20 ID:U6d+t2Dg
>麻生太郎首相は22日午後、ドイツのメルケル首相と電話で会談し、国連安全保障理事会が採択した北朝鮮
>への制裁決議履行へ協力することで一致した。麻生首相は「北朝鮮に国際社会の断固たるメッセージを真剣
>に受け止めさせ、決議の順守を含め建設的な対応を取らせるようドイツと協力したい」と表明。メルケル首相は
>「決議が実効性あるものになるよう尽力したい」と応じた。
有難う。

>電話会談は、日本側が申し入れ、約15分間行われた。両首脳は、北朝鮮問題について、7月のイタリアでの
>主要国首脳会議(サミット)でも取り上げることを確認した。また、地球温暖化防止対策で麻生首相は、2020年
>までに日本の温室効果ガス排出量を05年比で15%削減する中期目標を説明。メルケル首相は日本の目標を
>評価する一方、「(50年までに排出量を半減させる目標に向け)世界全体として十分かどうかはいまだに議論が
>ある」とも語った。
・・・わかった。
943(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/22(月) 21:19:16 ID:U6d+t2Dg
>ソマリア暫定政府は20日、声明を出し、政府軍とイスラム系過激組織アル・シャバブの戦闘激化を受け、
>全土に非常事態を宣言した。暫定政府の議会は近隣諸国に政府軍支援のため24時間以内に部隊を派遣
>するよう要請した。
わかった。
これは朝の記事だな。急いでやってくれ>
944(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/22(月) 21:33:50 ID:U6d+t2Dg
CIAがリークしてから余り時間が経ってない。
十分不意打ちだったはずだ。
945(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/22(月) 21:42:57 ID:U6d+t2Dg
>政府・与党は22日、社会保障費の自然増を年2200億円抑制する財政健全化目標の扱いについて、
>「2010年度予算では社会保障費の自然増をそのまま認める」とし、従来の政府目標を撤回することで
>合意した。与謝野馨財務・金融・経済財政相が自民党の細田博之幹事長らとの会談で伝えた。

>これに先立ち、自民党は22日午後の臨時総務会で、政府がまとめた「経済財政運営の基本方針(骨太
>の方針)2009」について協議したが、社会保障費の扱いをめぐり、意見が対立、党内了承を見送った。
>ただ、与謝野氏が政府目標撤回を表明したことで、党執行部は23日の総務会で決着を図る方針だ。

>これに関連し、麻生太郎首相は22日夜、記者団に「最終的な(党の)方針に従う」と述べた。
そうか。
選挙前なので逃げ道を塞がないことを意識したのだろう。
946(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/22(月) 21:48:33 ID:U6d+t2Dg
>国王OCCなら余裕で宇宙勝利なのに、普通にプレイしたとたん負けるってなんでだ
内閣府の方針が抑制でも、内務府のボスである共和制議会がノーと言ってるからだろ。
947(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/22(月) 21:52:18 ID:U6d+t2Dg
今は狭いエリアでの社会保障費抑制の実績を多数積み重ねることが肝要だ。
実例を示して、抑制は可能ですと説明すれば先生方も黙るだろう。
948(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/22(月) 21:56:37 ID:U6d+t2Dg
>1ミスが命取りなんで気をつけて
後発薬の処方と電子レセプトに全面協力するところに予算を傾斜配分しよう。
949(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/22(月) 22:02:57 ID:U6d+t2Dg
それと、国交の新規道路整備計画に於いて“医療機関の効率化”をより重視するよう要請しておこう。
950(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/22(月) 22:11:27 ID:U6d+t2Dg
医療機関によるドクターヘリの保有は赤字に繋がりやすいので救急車と同じで消防署に保有させることを検討しよう。
そして同じヘリで消火活動も行えるようにしよう。
951(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/22(月) 22:43:38 ID:pBSmPh2P
>節子、それ布切れ違う紙切れや
>でもナイスww
外務府の低層防衛施設群で普通に検討されることを話しているだけさ。
縦割り過ぎるんだろ。
952(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/22(月) 23:29:17 ID:YsC5Pd9U
>ロイター通信によると、イラクの首都バグダッドなど各地で22日、爆弾テロが相次ぎ、15人が死亡した。今月末の
>米軍戦闘部隊の都市部撤退期限を前に、過激派勢力がテロを激化させているもようだ。
想定の範囲内だろ。

>バグダッドでは、中心部のカラダ地区で車に仕掛けられた爆弾が爆発して5人が死亡するなど計11人が犠牲になっ
>た。バグダッド西郊のファルージャでは自爆テロがあり、1人が死亡。北部の町カナキンでは路肩の爆弾がさく裂し、
>イラク兵3人が死亡した。

>北部の都市キルクーク近郊では20日、自爆テロで73人が死亡したばかり。イラク政府と駐留米軍はともに撤退を
>計画通り進める方針だが、イラク治安部隊の能力を疑問視する声が高まる可能性がある。
それはないな。先方の作戦能力は確実に減少している。
ここ数ヶ月のグラフで一目瞭然だ。
むしろこの程度の抵抗であればイラクの治安部隊でも対処可能だろう。
953(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/22(月) 23:49:14 ID:SzikAulk
>イラクの首都バグダッドで連邦議会のイスラム教スンニ派統一会派「イラクの調和」代表らが殺害された事件で、
>イラク警察は17日、国際テロ組織アルカイダ系武装勢力の幹部アハメド・ウワイド容疑者を逮捕したと明らかに
>した。フランス公共ラジオなどが伝えた。

>バグダッド西部の民家にいたウワイド容疑者を警察が強襲、逮捕したという。
わかった。
954(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/23(火) 00:23:57 ID:uxwGJ1fl
>「撤退が進むにつれ教育や運輸、農業、資源などの産業分野で米との協力関係に重点を移したい。
>最近グーグルなど米企業幹部が来訪したが、我々は産業や技術が必要で官民交流を通じ国力を
>高めたい」
わかった。

>「隣国の政治について介入する立場にはない。アハマディネジャド氏はイラクを初めて訪れたイラン
>の大統領で、我々の国情をよく知り、関係は良い。誰が(イラン大統領に)就任しても付き合っていく
>用意がある。イランでは変化を求める国民の動きがある。それは体制の外ではなく内側からわき出
>ていることに留意すべきだ」

>「ただこの地域の安全は相互に依存し合っている。イラクが不安定ならイランも揺らぐ。その逆もまた
>真なりだ。かつて対立したイランからは昨年90万人がイラクを訪れるなど、人の行き来が盛んだ。
>経済面で緊密化も進む。イランの事態が安定することを期待し注意深く見守る」
なるほど・・・ということは、先日のイラクの爆弾テロはイランの大統領選の混乱に呼応したものかも
しれないな。米軍の撤退をスムーズに完了させるには、イランの混乱を早期に収拾させるよう動くと
プラスかもしれない。
955(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/23(火) 00:37:55 ID:uxwGJ1fl
>「シリアとはサダム・フセイン政権時代に対立したが、ロシア企業と連携しイラク産原油をシリアに運ぶ
>パイプライン建設を進めたい。レバノン、ヨルダンにも送油網を広げれば地域的な恩恵が得られる。
>イランの平和利用を目的とする核開発は支持するが、国際ルールを順守し透明性も確保すべきだ。
>トルコとも治安、経済面での関係強化が進む」
イラク外務の意見はわかった。
米国としてもできる範囲、特に経済面の希望で協力したい。
956(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/23(火) 00:46:12 ID:uxwGJ1fl
>1乙だが、なぜテンプレ修正しないん?
修正する必要が無いからだろw
957(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/23(火) 00:55:28 ID:uxwGJ1fl
FRBと日銀は年末くらいに峠を迎える。
それまで軍事ツリーは経済の足を引っ張るような大掛かりな作戦を控えるべきだろう。
イランに関してはイラクでの軍の撤退開始を考慮し、早期の収拾を求める。
介入はしてないと思うがもし手を出していたら止めさせるよう伝えるんだ。
958(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/23(火) 01:46:21 ID:Jq506R/Z
>ふと思ったけど
>ネガティブな意見ばっかりだからわざとフォーラムが見えなくしてるのかななんて
共和党は政権を煽っているようだが、オバマ大統領が米国民に約束したのはイラクからの(首尾よい)撤退であり、
イラン大統領選挙への介入ではない。それを思い出せばいい。
959(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/23(火) 02:13:13 ID:JjS/BYzu
俺はイラク問題に関してどちらかというとクリントン氏やマケイン氏の主張に近かったから良く覚えている。
イラクからできるだけ早く(しかも安全に)撤退することは紛れもなく米国人の意思で選択されたのだ。
それをちょっとくらい波風が立ったからといって反故にしてしまうのは一番良くないことだと思うな。
もしオバマ大統領が悩んでいるならそうアドバイスしてやって欲しい。
960(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/23(火) 07:00:50 ID:uAskdwJT
>高槻市議会(定数36)の32議員などが、2008年度に支給された政務調査費計2961万円のうち4割近い
>約1134万円を「未使用」として市に返還したことが分かった。1円以上の領収書添付などを義務付ける直前
>(07年度)の返還額の約2・5倍で、過去最高という。市議会事務局は「適用基準の厳格化による」とするが、
>ある議員は「きちんと精査されていない証拠。使途基準に公私のあいまいな部分があり、改善の余地がある」
>と話す。

>同市議会は08年4月、改正した「政務調査費の交付に関する条例」を施行。1人当たり月7万円で改正前と
>同額だが、会派への支給から議員個人への支給とし、収支報告書に加えて会計帳簿、領収書の添付を義務
>づけ。また、会派への支給総額の15%を上限としていたガソリン代と、上限1万5000円だった電話通話料は、
>いずれも上限1万円、実費の2分の1支給とした。

>07年度の返還額は、支給額全体の14・9%で438万円。08年度は38・2%で、32議員から計891万円と、
>議員が「共用費」として各会派に預けたうち2会派から計243万円。議会活動報告誌の印刷・郵送など「広報費」、
>文房具など「事務雑費」が目立った。
そうか・・・
961(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/23(火) 07:26:02 ID:uAskdwJT
>22日のニューヨーク外国為替市場で円相場は続伸。前週末比40銭円高・ドル安の1ドル=95円80〜90銭で
>取引を終えた。世界銀行が世界経済の成長率見通しを下方修正したことや株安などを背景に、投資家のリス
>ク回避姿勢が強まり、円買い・ドル売りが優勢だった。

>世界銀行は、2009年の世界経済の実質成長率がマイナス2.9%に落ち込むとの見通しをまとめ、成長率予想
>を3月時点から下方修正した。世界景気の早期底入れへの期待が後退する中、株式相場や原油など商品相
>場が軟調に推移し、投資家のリスク回避姿勢が強まるとの見方が出た。相対的に金利の高いユーロや資源国
>通貨のオーストラリア(豪)ドルなどに対して低金利通貨の円が急伸。円は対ドルでも買われた。
原油も70切ってるな。
円高の時は値ごろ感のある政府の備蓄対象品を買い増してもらおう。
つまり、商品価格と為替を考慮した売買プログラムに変更する。
962(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/23(火) 07:37:31 ID:uAskdwJT
グッズの平均購入金額を算出しておくと便利だ。
出してないようなら自動で計算するようプログラムを変更しておいてくれ。
963(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/23(火) 07:40:56 ID:uAskdwJT
あぁ、だから。
“ドル換算の平均購入額”ということかな。
964(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/23(火) 07:44:36 ID:uAskdwJT
>ガガーブだって3部作セットで販売したのに
>なんで軌跡はFCだけ…>シナリオブック
>どこまで搾り取る気だファルコム…
そうじゃないだろ。
放置しておくと国が赤字になるからさ。
965(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/23(火) 08:45:10 ID:uAskdwJT
>ロシア外務省当局者は22日、北朝鮮の核問題をめぐる今後の対応を協議するため、6カ国協議参加国の
>米国、日本、韓国、中国、ロシアの5カ国による協議の開催に応じる用意を表明した。インタファクス通信など
>が伝えた。
>同当局者は「原則として、5カ国協議の開催に反対しない」と語った。5カ国協議については、先の米韓首脳
>会談で開催の方向で一致していた。
有難う。
肥料と重油は贅沢品じゃないはずだよな。
その他の項目できっちり堀を埋めていこう。
966(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/23(火) 08:56:55 ID:uAskdwJT
>AOK
ロシアで働く北朝鮮の労働者を解雇し、代わりに中央アジアの出稼ぎ労働者を雇うのも良いかも知れない。
こちらの腹は痛まない。
967(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/23(火) 09:38:16 ID:LmFySdQ2
それと、韓国の国会で李政権が追い込まれないよう配慮する必要がある。
制裁の期間は最長で3年を見込んでいる。
968(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/23(火) 09:48:30 ID:LmFySdQ2
もし北朝鮮の内政が疎かでないというなら今回の5カ国による経済制裁にも耐えるだろう。
分かりやすいゲームだ。
969(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/23(火) 09:56:52 ID:LmFySdQ2
>いいと思う。
したがって、北が3年以内に核ミサイルを完成させてしまうような間接的支援は中露であっても控えて欲しい。
それ以降は問わない。
970(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/23(火) 10:01:24 ID:LmFySdQ2
>バラク・オバマ(Barack Obama)米大統領は22日、政府にたばこメーカーを規制する強力な権限を付与する
>新たばこ規制法案に署名した。オバマ大統領は、新たばこ法が成立したことについて、自らがワシントンD.C.
>(Washington D.C.)にもたらしつつある変化の象徴だと強調した。

>新たばこ法では、米食品医薬品局(Food and Drug Administration、FDA)に対し、風味の添加の禁止や若者
>の喫煙抑制を目的とした警告ラベルの厳格な記載を求める権限が付与される。

>たばこにキャンディーやフルーツ、スパイスなどの風味を添加することは今年の10月までに禁止されるほか、
>たばこメーカーや輸入業者は、たばこ製品の原材料や添加物などをFDAに報告することが義務づけられる。

>また、10代の未成年者の読者が多い出版物へのタバコ広告が厳しく制限されるほか、タバコが健康に与える
>影響の印象を和らげる「マイルド」「ライト」といった単語の使用が禁止される。

>さらにFDAに学校や遊び場から1000フィート(約305メートル)以内にタバコの屋外広告の設置を禁じる規則の
>施行を求め、タバコのブランドがスポーツやエンターテイメントのイベントのスポンサーになることもできなくなる。
 
>ロバート・ギブズ(Robert Gibbs)大統領報道官は22日、オバマ大統領に対して、今も喫煙を続けているのかどう
>かたずねたことはないと語った。
そうかw
971(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/23(火) 10:10:24 ID:LmFySdQ2
>あとはえ〜と…
米ロ間の核軍縮交渉を確実に成立させる。
972(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/23(火) 10:23:04 ID:LmFySdQ2
>総務省は経営が悪化した第三セクターや地方公社を2009年度から5年間で抜本処理するよう、全国の
>自治体に要請する。23日に自治財政局長名で指針を出す。同省が三セクの処理を公式に求めるのは
>初めて。自治体が借金を肩代わりできるよう5年間に限り起債を認めた特例地方債制度を活用。補助金
>を除くと経常赤字の法人や債務超過の法人の処理を促す。

>同時に、自治体から公社や三セクへの短期貸付金もやめるよう求める。短期貸付金は住民の監視の目
>が届きづらく不良債権化しやすい。支援する場合は、長期貸付金や補助金の形で支出するよう指導する。
そうか・・・w
973(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/23(火) 10:50:19 ID:nE/yz0V8
>診療報酬を不正に受給したとする詐欺容疑で奈良県警の家宅捜索を受けた医療法人雄山会「山本病院」
>(奈良県大和郡山市)が、前共同経営者側から運転資金など約1億円の返還請求訴訟を起こされ、病院の
>土地・建物の仮差し押さえ処分を受けていることがわかった。県警もこの金銭トラブルを把握、資金繰りに
>行き詰まった病院が診療報酬の不正請求を続ける理由の一つになった疑いがあるとみている。

>病院関係者や訴訟記録によると、理事長の山本文夫医師(51)は知人の男性医師と共同で、大和郡山市
>の廃院だった病院の土地・建物を買い取り、99年7月に山本病院を開院。当初、実質的な経営は知人の
>男性医師が担い、この知人の親族が代表を務める医療機器卸売会社(大阪府四條畷市)が病院の運転資
>金を継続的に提供していたという。

>しかし、山本理事長は経営権をめぐって、この知人や同社と対立するようになり、知人側は05年8月、山本
>病院の経営から直接は手を引く一方、総額約1億円の返還を求める複数の訴訟を大阪地裁に起こした。さ
>らに山本病院の土地・建物の仮差し押さえを同地裁に申し立て認められた。現在も係争中という。

>民間の信用調査会社によると、山本病院はこれとは別に、06年12月時点で4億円超の借金を抱えていた。
>病院の土地・建物を購入した際の融資残高で、当時、運転資金に困窮していたという。

>山本病院の事務長(57)は21日に家宅捜索を受ける前、朝日新聞の取材に対し、「前経営者側に診療用の
>医療器材も持っていかれたため、新たに器材を確保するなど当時、経営は大変だった」と説明した。
なるほど・・・
974(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/23(火) 10:54:25 ID:nE/yz0V8
>そろそろギタースキルがMAXになりそうですよ
こんな病院経営を放置してたら国がいくら国債刷ったって足りないだろうがw
975(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/24(水) 10:57:19 ID:l+FRKxpX
>オバマ米大統領は23日、ホワイトハウスで記者会見し、イラン大統領選後の混乱について「不当な行為を
>強く非難する」と、これまでより強い表現でイラン当局による暴力や監禁などの措置を非難した。選挙結果
>に関しても「相当数のイランの人々が選挙に不正があったと考えており、選挙の正当性には疑問がある」と
>表明した。

>大統領のイランへの姿勢に米国内で批判が出ていたため、従来にない表現を使って非難の調子を上げた
>とみられる。ただ同時に大統領は「イランの将来は、イラン国民が決定することだ」とも述べ、内政干渉は避
>けるとも強調した。

>大統領は「米国と国際社会はここ数日の脅しや暴力、拘束などにぞっとし、憤慨している」と、改革派候補支
>援のデモを弾圧したイラン当局の行為を非難した。
そうかw
976(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/24(水) 11:13:27 ID:l+FRKxpX
>救急医療の地域格差を解消しようと、医師が搭乗して救急搬送を行う「ドクターヘリ」の導入が、県内の医師や
>県などで本格的に検討されている。郡部では医師不足のため、救急患者は第3次救急病院が集まる高知市
>など県中央部に搬送されることが多い。現在は、県の防災ヘリ「りょうま」が長距離救急搬送を担っているが、
>救急に特化したドクターヘリの導入は、治療の早期開始、搬送時間の短縮などにつながる。救急医らでつくる
>導入検討委員会が今月9日に発足し、今秋までに方向性を決定する見通し。

>2007年度に救急搬送のためにりょうまが出動した件数は235件で、東京消防庁の360件に次いで多い。そ
>の背景には、東部や西部で重症の救急患者を受け入れられる医療機関が少ないことがある。主な要因は郡部
>での医師不足。県立安芸病院では医師が足りず、救急車の受け入れが04年の1504件から、07年には752
>件と半減した。

>香美や室戸市などの東部の消防本部では約90%の重症患者が管外へ搬送され、体制の整った救急病院が多
>い県中央部への搬送がほとんど。救急車では高知市まで、室戸市から2時間、安芸市から1時間かかり、重症
>患者搬送にはヘリが必要となる。高知医療センター(高知市)によると、08年度にヘリ搬送を担当した203件のう
>ち、ヘリ搬送でなければ命に危険があったか、身体に障害が残った割合は89%と高かった。
977(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/24(水) 11:15:21 ID:l+FRKxpX
>ただ、広域救急搬送にはりょうまだけでは限界がある。救急専用ではないため、専用の医療機器を積むことが
>できず、毎年2か月の点検期間中は使えない。民間会社に委託するドクターヘリは、点検中は代替機の運用が
>可能で、そうした利点から県でも導入が検討されてきた。全国では、16道府県で18機が運航されている。

>ドクターヘリではさらに、搬送時間の短縮の利点もある。りょうまは南国市の高知空港に待機しており、要請が
>あると、高知医療センターで医師を乗せ、現場へ向かうことがほとんど。これに対してドクターヘリは医療機関に
>常駐するため、要請後は現場へ直行でき、数分程度の短縮が可能となる。

>少しでも早く治療を始めると、救命率の向上や、その後の回復具合に違いが出る。脳梗塞(こうそく)では、原因
>血栓を溶かすt―PAの処方により、4割が3か月後にほぼ後遺症なく社会復帰できる。だが、発症から3時間以
>内の投与という制約がある。外傷では、後遺症を残さないために1時間以内に治療を始めることが望ましいとさ
>れている。

>年間の運営費は1億7000万円で、国が半額を負担するが、県も8500万円が必要となる。四国の他県との共
>同運航も考えられたが、高知のように東西に長い地理を持たない他県では需要が少なく、困難とみられる。医師
>と看護師の確保など課題も多く、県医療薬務課は「導入による県民へのメリットは大きいので十分検討していき
>たい」としている。
ふーん。
978(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/24(水) 11:23:23 ID:l+FRKxpX
中央医療センターに隣接させた防災ヘリセンターがあると良いんじゃないか。
最低2機、ドクターヘリ向けの艤装を施した汎用ヘリ駐屯させ救急医療と防災に使うんだ。
救急医療だけだと維持コストが高いと思う。
それと、管轄が道州になった場合でも齟齬のないヘリセンター設置基準でないといけない。
979(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/24(水) 11:34:12 ID:l+FRKxpX
その場合点検期間中の4ヶ月を除き、救急医療に2機・防災消火に2機・あるいはそれぞれ1機づつの運用ができる。
医療センター専用にするとそれができない。
980(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/24(水) 11:36:45 ID:l+FRKxpX
高知空港と高知医療センターは十分近いようだ。
往路に数分の遅れは許容範囲だと思う。2ヶ月の運用できない期間を無くすのが先決だろう。
981(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/24(水) 11:43:13 ID:l+FRKxpX
それとも、四国州が発足するとドクターヘリの必要が半減するから今のうちに確保しておきたいということかな?
そういうことじゃ困るがw
982(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/24(水) 11:50:09 ID:l+FRKxpX
基本的に、県中心部から離れた県境の地域に設備の整った救急医療センターを設置・運営するコストと比較して
ヘリ増強を検討するべきものだろう。道州制に移行してもそれは変わらない。
983(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/24(水) 12:03:02 ID:l+FRKxpX
>四国には突出して大きな都市がなく、地形的制約から各県に独立した都市圏が存在する。また、古くから
>海上交通が盛んであったため、各地ともに対岸との交流も盛んである。かつては、「徳島は近畿(阪・神)を
>向き、高松は岡山を向き、松山は広島を向き、そして高知は太平洋(または東京)を向いている。」といわれ、
>「四国は一つ一つ」などと風刺されることもあった。
そうか・・・じゃあ道州制移行に伴う医療機関の効率化は少ないと予想されるな。
984(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/24(水) 12:17:36 ID:l+FRKxpX
要するに、防災ヘリの転用でメリットがわかったから専用機が欲しいという話だなw
985(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/24(水) 12:40:46 ID:l+FRKxpX
>umarilが弱くてガッカリなんですが、
>強化するMODって有ります?
UWFEという会社では、軍隊をベースとしているので掲示板で駄弁ってるだけの構成員は最低ランクの扱いなんだよ。
986(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/24(水) 12:44:20 ID:l+FRKxpX
掲示板で駄弁ってるだけの人間の扱いが良かったら皆なりたがるだろ?だからさ。
987(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/24(水) 12:50:36 ID:l+FRKxpX
したがって会社側で基本生活給という社会保障の底上げを構成員全員に約束し、給与を別に考えるのが
正しいUWFEということになるんだ。軍隊では命令に従うことが給与を受け取る対象になるんだな。
988(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/24(水) 12:53:54 ID:l+FRKxpX
一度議員さんになると会社側が雇いたがらないのと同じだなw
989(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/24(水) 12:59:42 ID:l+FRKxpX
そもそもUWFEは国のセーフティネット補完する存在として考えた会社なんだ。
議会は共和制でも良いんじゃないの。
990(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/24(水) 13:15:54 ID:l+FRKxpX
>タス通信などによると、中央アジア、キルギスのサルバエフ外相は二十三日、閉鎖が決定していた同国内
>のマナス米空軍基地について、存続することで米国と合意したと明らかにした。米国の要求に応じた形だが、
>中央アジアでの米国の影響力拡大を嫌うロシアが反発する可能性もある。
>両国は既に合意文書に署名済みで、近く関連法案がキルギス議会で承認される見通し。
そうか。

>同外相によると、継続使用に伴い、基地内に物資輸送センターを新設し、輸送能力を拡充する。半面、米国
>は年間基地使用料として現行の三・五倍増となる六千万ドル(約五十七億円)を支払う。管制インフラの整備
>費三千万ドルなども負担する。

>同基地については今年二月、ロシアがキルギスへの二十億ドルの財政支援を決定した直後、同国の
>バキエフ大統領が閉鎖を表明。八月十八日までに米軍に撤退するよう通告していた。しかし米国は対アフガン
>作戦上の補給拠点である同基地の存続を強く求めていた。使用料の大幅値上げに応じることで妥協が図られ
>た形だ。

>一方、ロシアのグリシャンコフ下院安全委員会副委員長は二十三日、「旧ソ連圏での米軍基地の存在は地域
>の安全に悪影響を与える」と不快感を示した。
あのマップじゃ仕方ないだろ。
長い陸路を山賊に荒らされるリスクとコストを考えたらアフガンに近いキルギスに空港代を払ってしまった方が
安いということでは。
991(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/24(水) 13:26:22 ID:l+FRKxpX
ことさらアフガンに近いというわけでもないか。
アフガニスタン東部への兵站に使うのかな・・・
992(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/24(水) 13:31:03 ID:l+FRKxpX
キルギスへの航路はどうなってるのか俺にも分からんね。
陸路に限定しようとしていたロシアが嫌がるのも納得だw
993(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/24(水) 13:41:10 ID:l+FRKxpX
グルジア・コソボ・START交渉での悪影響が考えられる。外務は覚悟しておくように。
STARTは落とせないのでスケジュールの組み方を考える必要がある。
994(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/24(水) 14:03:54 ID:l+FRKxpX
>訪韓中の増田好平防衛次官は23日、ソウルで張秀万(チャン・スマン)国防次官と会談し、北朝鮮の弾道ミサイル
>発射や核実験強行などの挑発に日韓が緊密に連携して対応することを確認した。国連安全保障理事会が採択した
>制裁決議を誠実に履行し「実効あるものにしていく」(増田次官)ことでも一致した。

>日韓防衛次官会談は2000年12月以来、約8年半ぶり。4月の日韓防衛相会談で合意した防衛交流拡大の具体策
>として次官会談を頻繁に開くことに加え、共同訓練の実施や装備・技術面の交流活発化でも合意した。
わかった。

>韓国側は北朝鮮の核実験やミサイル発射の狙いとして(1)核保有国の地位を築いて国際社会から譲歩を得る(2)内
>部の体制固め(3)韓国よりも優位に立つ――などを指摘。双方はソマリア沖の海賊対策に関して協力を拡大する方
>針を確認した。
まぁそうだろな。
995(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/24(水) 14:25:10 ID:l+FRKxpX
>完全武装の訓練をつんだ熟練の騎士をクロスボウもった農民があっさりぶっころしたとかだっけ

>鎧ぶち抜くらしいからな
>完全武装とか多田野マトっていう下克上
対物ライフルだ。
クロスボウくらいじゃ間に合わない。
996(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/24(水) 14:35:07 ID:l+FRKxpX
>わぁ、おもしろ〜い(苦笑)
降下猟兵師団は狙撃兵が多い。
一発一発が重い代わりに他の装備は軽く(対空装甲車)なっているんだ。
997(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/24(水) 14:45:48 ID:l+FRKxpX
>価値下がるっての同意
>携帯機はライト層向けで、ボリューム少ないイメージあるからこれも心配
対物ライフルで射抜けない装甲車が売れるようになるから心配はなかろう。
998(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/24(水) 14:53:47 ID:l+FRKxpX
>マジで?
武器商人的にどっちが儲かるかで決まるだろうなw
999(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/24(水) 14:56:52 ID:l+FRKxpX
>それで治ったよ。
そりゃ良かった。
1000(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/06/24(水) 15:00:43 ID:l+FRKxpX
平和になると武器が売れなくなるので、最後の家としてUWFEを考えるわけだな。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。