【思考】 ROME:Total War 3 【停止】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさんの野望:05/01/03 19:07:05 ID:GgFK9hAO
肥はもとから終ってるよ。
953名無しさんの野望:05/01/03 21:23:06 ID:BA5yWv0Q
そう考えてみると、日本の武士の時代は結構面白いんだね
武装貴族や武装豪農が台頭して時代をリードし始めたときに
世界を席巻した「モンゴル」が来て、
混乱の中から大小の勢力が生まれて新しい秩序はどこが?!というときに
「大航海時代」が来て、という感じで。

ただ、TWのシステムで日本の戦闘は表現しづらいよなぁ…
どうしても将軍TWみたいな色物に。
平原の決戦は滅多に無くて、
小砦の取り合いや山城の城攻めとかばかりで。
山と城郭を3Dで再現しないとそれっぽさが出ないような。
954名無しさんの野望:05/01/03 22:19:38 ID:nBwGXNkc
>>953
ま、日本の城は作り自体が違うんだよね。

日本: 城門の外が街
外国: 城門の中に街

おのずと城攻めの戦術が変わる。戦略も変わるだろうな。
# おまけに日本の兵法書は、剣術書ばっかりだしな。
955名無しさんの野望:05/01/03 22:52:01 ID:BA5yWv0Q
しかし、江戸城や小田原城なんか見ると、城の中にも外にも町って感じだけどね。
それと、江戸期にそれ以前の城郭や町はだいぶ様子が変わったから、
残っている史跡を見て、一概に「日本:城門の外に街」とは言えないとは思う。
956名無しさんの野望:05/01/03 22:58:42 ID:nBwGXNkc
失礼、そういう傾向があるってことで。
# 江戸城なんか三の丸までありそうだしね。
957名無しさんの野望:05/01/03 23:01:36 ID:28oEP0xy
むしろ江戸城や小田原城が例外なんでは?

日本: 城門の外が街
外国: 城門の中に街

であってると思われ。
958956:05/01/03 23:09:17 ID:nBwGXNkc
>>955
1つだけ質問、本丸に街がある城ってある?
五城郭はあるのかな?
959名無しさんの野望:05/01/03 23:33:16 ID:K+akEdSY
・・
なんか話を聞いていたら、日本の城を攻めたくなってきた・・
960名無しさんの野望:05/01/03 23:47:26 ID:e4TW09Fs
投石で瞬殺だろ。どんなに建物が美しくとも。
961名無しさんの野望:05/01/03 23:49:03 ID:K+akEdSY
そういう兵器は使わないでがんばるのがいいんだべ
962名無しさんの野望:05/01/03 23:57:34 ID:OMD+Pjgc
西洋の場合、城の中に街があると言うより、
都市がほぼ必ず城壁を備えている、と言うべきなんだろうな。
城がでっかくなって中に街ができたんじゃなくて、街がでっかくなったら城みたいになった、と。
もちろん、街を含まない、つまり砦としての城もたくさんあるわけだが、
RTWの攻城戦の場合だと、城攻めと言うより街攻めと捉える方が的確かと。

なぜ日本ではそういう例が少ないのか、については、いろんな人がいろんなことを言ってる。
個人的には、日本って「都市国家の伝統が無い」という世界でも割と珍しい部類の文明なんじゃないかと思う。
963名無しさんの野望:05/01/04 00:29:04 ID:43rfhP/Y
今、教育テレビで世界都市の七不思議「ギリシャ」やってる。
ちょっと前までローマだったんだけど報告忘れた。
なかなかおもしろい。見てみそ。
964名無しさんの野望:05/01/04 00:31:40 ID:cBOA7ydP
あーそれ見ようと思ってたのに忘れてた
>>963 サンクス
965名無しさんの野望:05/01/04 00:35:31 ID:cBOA7ydP
TBSで1時45分からジュリアス・シーザー(アメリカのTVドラマ)もあるな
http://www.tbs.co.jp/program/movie_juliuscaesar.html
966名無しさんの野望:05/01/04 00:43:25 ID:ZRg8pUaw
実際戦国時代の城っつーのは大阪城とか姫路城とかは例外中の例外として
ほとんどが出城っつーか砦っつーか山城みたいなもんで
山の地形に沿わせた要害を構えることがほとんどなんで
険しい地形効果のお陰で建物とか防御施設が低く・横に伸びやすい。
なので、一つのデカくて高い要塞的防御施設が、あまり有るわけではないので
投石器とか、中国古代王朝のイシユミ制圧射撃みたいなんが効果をあげ難いものだったらしい。
効果をあげれるのだったらやっぱり発達してたんだろうね日本でも。
大筒とか出てくるのはガチンコ戦国時代の後期中の後期みたいだし。
大規模な城攻め(力攻め)と言う需要もあまりに無かったのでイシユミ等も使われなくなってしまった。

新TWエンジンで、今も地方によく残っているような砦跡を元に忠実に再現した日本の出城を
プチプチと半日くらい掛けてリアルに攻めてみたい(きもーい)気もするが
どうだろうか。少数派だろうと思うのだが。

Full Spectrumu WarriorとRTWのシステムが合わさったようなやつが出来たら見ててきっと面白かろうなー
967名無しさんの野望:05/01/04 01:11:22 ID:0K9ldk9h
地震が多いからじゃないのん?
968名無しさんの野望:05/01/04 01:40:10 ID:x4+3RF7r
>>966
た、たしかに。自分で詳細まで命令するんじゃなくて、こうこうしてくれって自分の部下の指揮官に指示できるってのもいいかも
それだとAIが良いのじゃないときついけどね
969名無しさんの野望:05/01/04 03:11:39 ID:tZbTFgEV
自軍が少ない数の兵でも、上手く戦術立てれば、勝てます?
こう、ゲリラ的に
970名無しさんの野望:05/01/04 08:50:27 ID:08dVF8RQ
>>969
戦術によっては寡兵でも十分勝てる。
ゲリラ的というのは良くわからんけど、敵の将軍を殺して志気を低下させたり、
背後から強襲したりすればよい。
騎兵と弓兵の使い方がポイント。
971名無しさんの野望:05/01/04 09:15:41 ID:xddYdWVT
>>962
戦国史マニアの司馬氏や奈良本氏が書いてたけど、
日本の場合は農民は重要な労働資源だから殺すと大損だったそうです。
鎌倉室町、戦国時代に逃散禁止令が多発したことからもわかるそうで。
なので田んぼ荒らすが農民は殺さないっていう暗黙の了解が領主にあったらしい。
972名無しさんの野望:05/01/04 11:31:47 ID:86VHOAy/
逃散禁止令が出る=逃散が多発している、だから何とも。
古代地中海世界でも労働力は貴重だったからこそ、
一部の虐殺が「蛮行」として記録されているわけで。

京の町も火の海になったりしてるしなぁ…。
RTWで、火矢で建物に火がつかないのはバランス上の配慮なのかな。
燃えて延焼しまくったら、修理費がかさんで面白いのに。
堺の町や、九州の方には、都市国家っぽいところも幾つかあるね。
でも「国家」じゃないか。多少の自治権と手勢がいる程度だったような。
他に、越前とかにも city wall に相当する物はあったらしいけど、
日本ではどちらかというと、町の壁や柵は盗賊対策みたいな感じで、
敵の進軍を阻止する物ではないような雰囲気だね。
973名無しさんの野望:05/01/04 11:35:47 ID:xddYdWVT
以前改造配布してた作者様・・・
またUPしてもらえませんでせうか・・・
974名無しさんの野望:05/01/04 14:35:43 ID:Ov8bwvfj
始めまして

自分は、大の光栄のゲームファンで、このゲームが日本が誇るゲームメーカーの
光栄から発売されると聞いて、とても楽しみにしてたんですよね。
ただ、不満もあります。もっとキャラに感情移入できるようにしてほしかったなぁ・・・

そう思いませんか?
光栄は大好きなゲームメーカーだし、そこら辺をしっかりしてほしかったと思います。

975名無しさんの野望:05/01/04 14:41:50 ID:EGBtKRSm
>>974
見え見えの釣りは面白くないよ
976名無しさんの野望:05/01/04 16:01:53 ID:Bh+BT0q6
まったくだ
977名無しさんの野望:05/01/04 16:06:12 ID:gFyC/ImK
質問。
このゲームって、指導者の一族以外は武将(いうのかな)扱いはされないんですか?

もう一つ質問。
どのくらいの兵力差で勝ったこと有りますか?
そのときのゲーム難易度も。

普通の難易度で4倍の敵に勝ったことがあるが、一つレベルを上げると、なかなか難しくなった。
ゲームに有る程度なれたからなめてたってのも有るけど、なかなか攻めるのが難しい時がある。
特にお互いに大軍の時、が難しい。
ちょっとずつどうすればいいかわかってきたけど。
でも、こちらに機動力のある部隊が居ないときに攻めるのは難しい。
初心者ですみません。

前を向いたままじりじり後退、みたいなコマンドも欲しかった。
978名無しさんの野望:05/01/04 16:09:02 ID:gFyC/ImK
城門からでて布陣してる最中に殲滅されたのが悲しかった。

連投スマソ
979名無しさんの野望:05/01/04 16:22:49 ID:s/tIP29H
難易度普通で、数で言えば7、8倍位の敵を英雄的勝利で勝ったことは
ありますが、こっちはハスタティとエクイテスで敵は農民兵が大半だった
しなぁ。数だけでなく兵種にもよるかと。

LAN対戦で同じ資金使って戦った時に、こっち半分の損害で相手が
全滅とかは何度かありましたね。


んで、僕も質問なんですが、このゲームの音楽気に入ったので
音楽CDにしたいんですが、どうやるのがてっとりっばやいでしょうか?

music.datってファイルの拡張子をmp3に変えたら、全BGMが通しで
入ってる74分ほどのファイルになりましたが、それをいちいち曲の
終わりごとにぶったぎるのは少々手間がかかるので。
良い方法をご存知の方がいたらお教えください。
980名無しさんの野望:05/01/04 16:34:19 ID:1DgySYkR
>977
武将が指揮してない部隊(ヒラの部隊ね)を2,3回戦闘で連続勝利させると
「この男はわが一族に迎えるにふさわしい云々」とかいうメッセージが出ることがある
んで、養子にできるよ
一族がふがいないときはこういうの作れば ok
戦闘指揮の星がやたらついてるし、忠誠が高い特性持ってるから、安心して任せられる
歳も20歳程度から始まるからすぐ嫁がきて、ベビー産まれるしな
981名無しさんの野望:05/01/04 16:44:10 ID:87FEdcbd
そういや
「おまえの娘にふさわしい婚約者」とか言われて58歳のジジイを推薦されたときはぶち切れかけたよ
982名無しさんの野望:05/01/04 16:59:15 ID:x4+3RF7r
難易度は最高難易度でやってるけど、キャンペーンでは同数以上でやって確実に勝てるようにして進んでます。
983名無しさんの野望:05/01/04 19:25:24 ID:mQB5kD08
>981
そいつ禿げてなかった?
984名無しさんの野望:05/01/04 19:56:42 ID:4c+he6I8
ていうか基本的にハゲ多いよね
16歳でハゲてるやつ多すぎ
985名無しさんの野望:05/01/04 20:21:59 ID:j4ZS8R9G
一般兵→ふさふさ
将軍→ハゲ
986名無しさんの野望:05/01/04 21:36:18 ID:e4hDvhDa
それがカエサルクオリティ
987名無しさんの野望:05/01/04 22:28:15 ID:o8vHR2UR
まさにパクスロマーナ
988名無しさんの野望:05/01/04 22:34:56 ID:9H5egADQ
月桂冠は後退型ハゲを隠すために有効だったと言うしな
989名無しさんの野望:05/01/04 22:45:37 ID:evmluk57
ところで、zipをうpできるRTW用のうpろだは有りませんか?
リアリズムMODを一部日本語化してみたんだけど、
テンプレのうpろだやWikiにはうpできましぇんでした。
990名無しさんの野望:05/01/04 23:01:59 ID:o8vHR2UR
>>989
容量どれくらいすか?
991名無しさんの野望:05/01/04 23:43:45 ID:TPJvH1em
>>990
120MBくらいです・・・
992名無しさんの野望:05/01/05 00:06:30 ID:3c+mGRzj
でかw
既存のじゃ無理っぽいすね・・・
993名無しさんの野望:05/01/05 00:16:56 ID:O/YEYEOO
>>991
分割してうpしたらいいじゃん
994名無しさんの野望:05/01/05 00:33:21 ID:tMq/X4CX
そろそろ次スレキボン
995名無しさんの野望:05/01/05 00:52:17 ID:vyQpxfPo
996名無しさんの野望:05/01/05 01:07:47 ID:vyQpxfPo
>>989
うぷろだはZIP形式は不可だそうです
LZHあたりでうぷしてはどうでしょうか?
997989:05/01/05 07:21:40 ID:l9EhDrWn
容量はzipで400kb程度です。
夕方に適当にトライしてみます。
998名無しさんの野望:05/01/05 10:11:12 ID:4sbl/K4K
スレ消化しまーす。
999名無しさんの野望:05/01/05 10:18:45 ID:4sbl/K4K
Rome:Totalwarの面白さが、「カエサルの報告書」で
知られると、ローマでは二十日間の感謝祭が催された。
1000名無しさんの野望:05/01/05 10:21:17 ID:4sbl/K4K
カエサル 「実は俺って結構、イカサマ氏。」


10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。