【空母戦記2】ジェネラル・サポート【総合14】

このエントリーをはてなブックマークに追加
935名無しさんの野望:04/12/25 14:33:43 ID:raiHdjzQ
バトル系で出してくれないかな。
大戦モノはお腹いっぱい。
中東やフォークランドも可。
936名無しさんの野望:04/12/25 16:57:38 ID:jh5K1lzR
違う社名になってたりして
937名無しさんの野望:04/12/25 17:30:18 ID:jP9HdmLd
>>935
現代戦ならフォークランドが有力らしいが、プレイヤーはアルゼンチンなんだろうな
シュペルエタンダール攻撃機の、空対艦ミサイル・エクゾセ が勝負の鍵になったりして
938名無しさんの野望:04/12/25 18:55:33 ID:n3X3+P3v
>>933
いや、別に1年に一作でも、1年分、いやそれ以上遊べる
面白いものを作ることが出来れば(・∀・)イイ!!

939名無しさんの野望:04/12/25 19:24:42 ID:z5gw2apr
>>938
お前は開発者か?
50タイトルあったら全部売れればそれでいいんだよ。
メロン持って来い!!!
940名無しさんの野望:04/12/25 22:06:08 ID:vk09bKoa
中東は戦いにくいか・・・
ラダマンもあるし、砂嵐もあるし、ゲリラも出没するし
941名無しさんの野望:04/12/25 22:17:16 ID:jP9HdmLd
>>940
関係各国の政治状況も再現しないとダメだから大変だと思う
中東各国の同盟状況や、欧米各国の介入などをどう処理するか難しいな
石油禁輸による原油価格の上昇が、どのような影響を及ぼすかも考慮する必要もあるな
一番問題なのは、宗教戦争の一面もあることだな
ラマダンは当然ながら関係するよな、しかし軍人は免除されていたような気がするが
942名無しさんの野望:04/12/25 23:52:39 ID:HHY8a3So
>>912 >>916
阿部隆史さんは軍オタというより歴史(戦史)オタと言った方がいいかな。

本人が「僕は現代の戦争や兵器に関する内容をあまり知らないのだ」と

言っていたからな。現代に関する軍事的な知識がなければ軍オタと呼ぶのは

少し厳しいような気がするよ。たぶん素人なんだろう。

もちろん、バトルを作れる位の人だから全く知識がないというわけでは

ないだろうけどな。戦史に詳しけりゃじゅうぶん軍オタかな。
943名無しさんの野望:04/12/26 00:45:43 ID:jfDzFTGc
戦史ヲタか。んじゃ漏れと一緒だな。
漏れは中世が専門だけど。

ってか、ぶっちゃけ近代戦って面白いか?
漏れにはどうしてもその面白さが理解できん。
冷たい鉄と鉄のぶつかり合いじゃねぇーか。

中世の戦いのような「ロマン」がないよな。
944名無しさんの野望:04/12/26 18:54:20 ID:xv9MFB30
>>936
ワロタ(w
945名無しさんの野望:04/12/26 19:02:57 ID:56oYSysY
ab氏は、嵐なんかのどうでもいいような質問には即答するくせに、
親衛隊以外の人には冷たいのね。
946名無しさんの野望:04/12/26 20:14:14 ID:xLyk85QX
太平洋戦記2。1944年12月第2ターン。
遂にサイパンで米海軍全力攻撃開始。
名古屋の銀河260機は届かない。高雄のキ91 250機は整備中。
ばたばた落とされる二式大艇。役立たずの空母機動部隊。
唯一の救いはイ号誘導弾。
このまま敗戦に突き進むしか選択肢はないのか?!
947名無しさんの野望:04/12/26 20:31:14 ID:+Nx6EF5A
>>946
己の無計画さを嘆いてから戦いなされ。明日への糧になる。
948名無しさんの野望:04/12/26 20:59:38 ID:MyM8wDnK
>946

リセット
時化待ち
949名無しさんの野望:04/12/26 21:22:27 ID:SjEzhaOK
>>946
史実の作戦では、本土の航空隊は硫黄島に進出する予定だったんだな
名古屋から増援を送っても、上陸後で手遅れか・・・・・・
昭和19年にマリアナを取られたら、B29による本土爆撃があるから
機動部隊を突入させ全滅覚悟で守らないとダメなんだけど
ゲームとはいえ、そこまでの決断は出来ないかもしれないな
リセットせずに頑張ってくれ
950名無しさんの野望:04/12/27 09:26:47 ID:eLAJG7n3
>>935
中東やフォークランドもいいんだけど、
ぜひ朝鮮戦争を作ってほしい。
951名無しさんの野望:04/12/27 12:54:09 ID:US44DFVy
>>945
まぁ、言っていることもどうでもいいことだけどね!
952スクラップ 呉ラップ :04/12/27 17:02:33 ID:US44DFVy
> (2) 連続発言等、掲示板の私的利用と判断される発言
嵐。
親衛隊派でも反親衛隊派ではないが、コイツはウザい。
くだらん書き込みで板増やすな。

高橋ガンバレ、手帳は高橋。
953名無しさんの野望:04/12/27 17:17:47 ID:/INrw/2p
「スクラップ呉ラップ」だとよ
嵐って人は世の中を舐めてんじゃないのか?
954名無しさんの野望:04/12/27 17:30:12 ID:CLd7GHKe
おまえら嵐さんに嫉妬してるだろw
悔しかったらGS掲示板でABさんと親しげに会話してみろよw
955名無しさんの野望:04/12/27 17:40:15 ID:Y7/fgwot
別にabさんと親しくしようなんて思わないなぁ・・・。
あんな所でわざとらしい質問なんかしたくないです。
956名無しさんの野望:04/12/27 20:31:17 ID:uwRkok6V
昨日のGS掲示板でのカキコを、今頃されてもつまらないんだけど
しかも、ID変えて自作自演とは・・・・・・
957名無しさんの野望:04/12/27 21:34:57 ID:iiy/NYjx
>>952
チャットでも「大人のおもちゃにお金を使いすぎました」とか書いてる。

以前も、チャットに「私は週に3度ほど飛田、今里、松島などの新地へ
通ってますよ!」と書き込んでいたから、たぶん事実だろうけどね。

他人のマナーにはものすごくうるさいくせに、自分にはとことん甘いよな。
嵐は髭隆史の弟なだけあって品性が下劣な奴だよ。
958名無しさんの野望:04/12/27 23:39:46 ID:0CKtKrZQ
ttp://1000say.zive.net/solomon.html

abと嵐はバカ兄弟だな
959名無しさんの野望:04/12/27 23:55:13 ID:nmoQdU+L
惨めなモンだな、Hやらシムスやら言うヤツらw
960名無しさんの野望:04/12/28 00:28:41 ID:D5ATcWoY
そろそろ次スレ誰か立ててくれませんか。私は無理でした。
961名無しさんの野望:04/12/28 01:18:29 ID:xQRZhVJ6
しかし、ab氏はよくもまぁ毎日あれだけの書き込みを掲示板にするものだ。
薀蓄語りたくてうずうずしてるんだろうけど、その労力をもう少しゲーム開発の方にまわしたらどうなんだ。
962名無しさんの野望:04/12/28 01:43:26 ID:MmrIGaQi
大きなお世話だろ。
963名無しさんの野望:04/12/28 02:59:48 ID:tqctGusW
>>962
m9(^Д^)プギャーーーッ
964名無しさんの野望:04/12/28 06:18:40 ID:9zenyul/
次スレです

【空母戦記2】ジェネラル・サポート【総合15】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1104181611/l50
965名無しさんの野望:04/12/28 06:22:15 ID:9zenyul/
>>958
IP晒してご苦労なこった
966名無しさんの野望:04/12/28 12:22:13 ID:At/W0wB4
チャットの書き込みが全部削除してある・・・
967名無しさんの野望:04/12/28 14:18:50 ID:tKn14FSU
ファンサイトも相変わらず削除が好きだなぁ。
968名無しさんの野望:04/12/28 18:57:11 ID:XFP4etT9
津波ニュースでなじみの地名がたくさん出てるな・・・
969名無しさんの野望:04/12/28 21:04:58 ID:El1TM0cL
しかし、天災イベントは使えるんじゃね?

970名無しさんの野望:04/12/28 21:15:32 ID:VuoHDX2y
マラッカ海峡周辺の島嶼は海賊の巣窟。
今頃どんな地獄絵図が展開されているか・・・
971名無しさんの野望:04/12/28 21:52:55 ID:8hB7wlMB
豚が溺れていたら笑うのだが
972名無しさんの野望:04/12/28 21:58:42 ID:bWIliyr2
>>970
イージス護衛艦「きりしま」 護衛艦「たかなみ」 が周辺海域を捜索するそうだ
一応、救難活動をするようだが、海賊への牽制にもなるだろうな

【政治】日本政府、地震被害の緊急援助で護衛艦派遣へ…プーケット島周辺★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1104236290/l50
973名無しさんの野望:04/12/28 22:15:20 ID:IAW73ZWu
あの辺にいる海賊のスポンサーは華僑だ。
阿部隆史氏はロシア人パブのスポンサーだ。
974名無しさんの野望:04/12/28 23:08:05 ID:frP9VyZ2
そんなに頼もしければ、心配しないですむから良いんだが。
975名無しさんの野望:04/12/28 23:09:10 ID:Yyw5xbrC
946です。
サイパンに攻め寄せてきた米艦隊の空母だけはキ91と二式大艇と機動部隊で
エンタープライズ以外は屠りました。
呉から出撃した大和二隻、長門二隻、伊勢二隻、巡洋艦九隻、駆逐艦二十隻の
水上艦隊は全滅しましたが。
退けはしましたが、残ったものは陣地と飛行場を失ったサイパンのみ。
ニュ−ギニアやトラック以東からくる重爆の攻撃は継続します。
976名無しさんの野望:04/12/28 23:23:58 ID:bWIliyr2
>>975
やはり戦艦は頼りになるなぁ
戦艦は解体して鉄にする人も多いと思うけど、温存しておいて正解でしたね
今後も苦戦しそうですが頑張ってください
977975:04/12/28 23:39:55 ID:Yyw5xbrC
>>976
例の水上艦隊ですが、敵水上艦隊の中小型艦と弾薬を幾分か減らした程度の仕事
しかしていません・・・
戦力比1:3でしたからね。
それでもなぜ突入させたかといいますと、昔ながらの水上艦隊に男の花道を
渡らせてやりたかったのです。戦いも経験させずに解体はつらかったのです。
空母と秋月・松ばかりの海軍になる前に。
978名無しさんの野望:04/12/29 11:06:05 ID:tiexV0tC
>>977
面目を立てるにはよかろうが、面目の道連れにされる何千人もの将兵が可哀さうぢやないか。
979名無しさんの野望:04/12/29 17:07:48 ID:j4TC2zj9
>>978
実に史実の日本軍とシンクロしているぢゃないかね?
大井篤参謀には怒られさうだけど。
980名無しさんの野望:04/12/29 18:11:43 ID:UwcU0a/1
まあ、もともと面目で建造されたような存在だから。>超弩級戦艦
981名無しさんの野望:04/12/29 19:09:39 ID:uxNgV6v/
まぁ発売前には、両軍の雌雄を決する艦隊決戦が無いと、文句を言われていたからな
艦隊決戦を行えた人は満足と思うけど
982名無しさんの野望:04/12/29 20:36:28 ID:vA5VRsAr
まぁ、お情けで存続させて貰ってる会社だから、爺エス
983名無しさんの野望:04/12/30 03:18:34 ID:FEtDEMD/
>972

しかし、そのスレ凄いループ状態だね
984名無しさんの野望
ループなら、この豚スレも負けてませんよ