AD大戦略 MASCHINENGEWEHR 13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの野望
ドイツ第三帝國軍を操作して欧州制覇を目指すセガ大戦略こと、ADVANCED大戦略について語るスレだ。
現在は2003/08/21に発売された「ADVANCED大戦略IV」を中心に「ADVANCED大戦略2001完全版」の話題も含めて盛り上がっている。
システムの大幅な変更で多くの戦友が苦闘している。諸君らの闊達な議論・情報提供を期待する!

[取り扱い作品]
ADVANCED大戦略'98 〜ADVANCED大戦略IV
他、関連シリーズ

[過去スレ]
ADVANCED大戦略 第12ターン
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/game/1091320689/

補足ヨロシク!
2名無しさんの野望:04/10/24 01:35:49 ID:7SPg1GVe
[過去スレその2]
ADVANCED大戦略 He111H-11
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/game/1078703252/
ADVANCED大戦略 鉄十字勲章
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/game/1074643356/
ADVANCED大戦略 SpitfireMarkIX
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/game/1068508295/
ADVANCED大戦略 Sdkfz8 自走高射砲
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1063575663/
ADVANCED大戦略 Z号戦車レーヴェ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1062099971/
ADVANCED大戦略 VI号戦車E型
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1061533203/
ADVANCED大戦略 V号戦車G型
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1056817957/
ADVANCED大戦略 IV号
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1029977127/
ADVANCED大戦略 第三名無し帝国
http://game.2ch.net/game/kako/1015/10156/1015600408.html
ADVANCED大戦略 第二次名無し電撃戦
http://game.2ch.net/game/kako/1008/10088/1008895024.html
ADVANCED大戦略
http://game.2ch.net/game/kako/996/996422499.html
3名無しさんの野望:04/10/24 01:38:11 ID:7SPg1GVe
関連サイト

[攻略、情報サイト]
ロドリゲス学級OB会(攻略法をはじめ、困ったらここを参考にするといい)
http://drunker.s4.xrea.com/
AD大戦略検索君(兵器情報サイト)
http://jiron.s41.xrea.com/


[関連サイト]
SegaPC ADVANCED大戦略IV
(Advanced大戦略2001の体験版、アップデートパッチはここに)
http://sega.jp/pc/soft/advd2001/sp_ad4.html
株式会社チキンヘッド(開発元)
ttp://www.chickenhead.co.jp/
ペーパークラフト工房
ttp://www.terra.dti.ne.jp/~yoshidom/

[資料]
軍団マーク一覧
http://www2.wbs.ne.jp/~mozu-ac/data/ger-sidan.htm

[保管庫]
AD大戦略ツヴァイ・2001自作マップ保管庫
http://briefcase.yahoo.co.jp/ad98_2001
諸君の投稿を熱望する
4名無しさんの野望:04/10/24 01:59:58 ID:7SPg1GVe
a3BsNie9=znwMy3Zzアホ杉w
>>994-997なんか馬鹿丸出しというかなんというか( ゚,_ゝ゚)ププッ
5名無しさんの野望:04/10/24 03:02:58 ID:i0uDN0JS
>>1

PCの性能上がってすぐターンが来るようになって思った
あの待ち時間がないと10ターンぐらいで疲れるな
6名無しさんの野望:04/10/24 04:24:03 ID:mFP8ULge
>>5
初期配備ユニットが馬鹿見たく経験値が高いので最初はどうしても押される
使い捨てユニットを大量に投入して、アンチユニットを当てて
最初は消耗戦に持ち込む、その後、激戦を生き残ったユニットを育てながら徐々に
主力ユニットを混ぜつつ、常に数で優位に立つ事。
敵は馬鹿みたく前進しかしないので、こちらのユニットの消耗が激しいと思うけど
戦線を切り崩せば、確実に押し返せる。逆に最悪のパターンは戦地へ移動するユニットが
殆どで、前線でドイツ精鋭に確固撃破されるパターン、駄目だと思ったら戦線を維持しようとは思わずに
すぐさま撤退する方がいい、逆に敵に移動させれば隊列が乱れるので
こちら側が確固撃破しやすくなる。

あと幾つか小技
・Sdkfz7/1はかなりうざい、対地攻撃するならこいつを先に排除する。
・制空権はまず取れないものと思っていい、基本的に敵戦闘機は無視して
 戦闘機でJu87や爆撃機を攻撃、攻撃機で対地攻撃する。
・3号4号は経験値多くて強いので放置。暇な攻撃機で攻撃する程度
 BT−7中戦車部隊は基本的に歩兵や補給車など弱いユニット潰して出来る限り経験地稼ぎする。
・中戦車をT−34に進化させればかなり強い、正面から3号や4号を倒せるが過信は禁物
 貴重なので大切に扱おう
・支援戦車や火炎放射戦車が大活躍、支援戦車は2へクス攻撃を仕掛けまくろう。
・ドイツ兵器はどれも優秀なものが多いので、出来る限り捕獲した方がいいが、中には
 使えないものもあるので注意
7名無しさんの野望:04/10/24 13:24:55 ID:NVvgGE7U
-─ ¬く  ̄  ‐- 、
                 /    _==-ミァ-─‐-、 \
                /  , ‐''"         \ \
               /  /     /   |      \ ヽ
               / /  /   / /    ||  |  i  ヽ i
              i /  / /  / / /    ||  ||  |│ |ノス
               |//  / /___, -一ァ|  /! |ト、|│ | | く」
                |,-‐¬  ̄---┘'7 |!  ハ! |,、-┼十|! | | |
          , -‐ ''"  し' '´_ /,ィ二l |ト、/!ヽト、\_ヽ!|!l | ハ |
       ,r/      __   ,イ|リ ヾハ! ヽ!  ,ィ⌒ヾミリノ!/リ  |
      / ||ヽ  -'     / ̄ )` __      |ヒノ:} '` ,イ/ |  |
    ,r '   ヾ、  ,-、____ , イ ̄,r==-      ==-'  レ' /|  |
  / ヽ    `ーソ  ' | |ト、,ヘ ′""          "" / / || |     >>1
. /    \_  /  | ハ ヽ`゙'ヘ       ' '__. ィ  / / | |  |
           /   / / |  ヽ 川\    ヾ三ニ‐'′//! |  | |  |    乙であります!
        /    / / 八  \川| |`ト- ..  __ , イ‐ァヘ |  | ||  |!
      /    / / /  \  \ 「`ー- 、    /  .〉  ト、|  ヽ、
     ,イ    /-─=¬ニヘ、_  \   厂\ 厂ヽ /!|   | `ー=ヘ
 -‐  ̄ /─ '  ̄     ├- ヽ\  \ノ\ \ 人 ハ!ヽ ||  |-┤ ヽ
      /          /!‐-- | |\   ト、_`ヽ oヽ  ト、!  ||  |‐┤- ヽ
  // 〉      __ /  ├‐-  ||  | 川-‐  | |  厂7! ハ!  ├:┤  ̄ヽ
  / / ー ─    ̄       ├‐- リ  || ハ!ヘ   | |  ト┤|/′ ヾ,┤   ゙i_
  ‐ '              〉‐-    | / /\ .|o | /ヽ/(′    ∨     \
‐--─ ──-r、___-、    /ー_     {(   '´>、! /ヽ/       |\       \

8名無しさんの野望:04/10/24 13:50:52 ID:mFP8ULge
             ,. -―- ..
            /     _   `ヽ、
          l   /   ̄` ‐\
      ,. --'´!  /´  ̄ `丶、
     /     l /         \
    /      ,、!            ヽ
   l       / ヽ   ト、\     ',
   |     /`ヽ、ヽ ヽ\_j    l  l
  ハ l   .レ=iヽ   \l '´二ヽ   !  !
  ! i`ヽ  |_ ノ::| ヽ   イ_j::l`ヽ. l /
  ! lj f ヽ lー‐-′     L::ノ '冫 /      おはようキモヲタども!!
  ヽヽー-|` T`  ,-  _    / レ
   `ヽ、ヽ、!   l    /  ノl /
      \{`ー_、 _ヽ__',.. < j′
        , ┴-iヽヽ_f/r- '`ヾ、
       / 、_r-!lT´__Yー 7ーー{
      ヽ'´ 〉-ト-'rー,ーイー、/
       `ー'-ノ´Y┴'´ し-ゝ、
        く`ー,ニ|`l-_‐ィ´,ィ´
        /ー`ニ7ー‐t_.ニ ' l
         /、_ /   ヽ_ィヽ
      / l' /       ヽ ' ヽ
.     /,=  /         ヽ f、ヽ
     └ ー ′        ーー┘
9名無しさんの野望:04/10/24 14:15:55 ID:q+mG5J/2
>>5
俺は間接攻撃ばっかりしてたなぁ。
戦車は固いが優先が低いので、あくまで守勢時の壁という感じだった。

カチューシャの影に隠れがちだが、
BT-7A、KV-2、特にSU-122には突破口作るのにかなりお世話になった。
ただ補充率が悪いので注意。(I)SU-152は強力だが弾数が2と少なすぎて使いづらい。

ドイツの加農砲があればなお良いが、152mm加農榴弾砲も命中率が高めで意外に使える。
203mmは重過ぎてSdkfz7を捕獲してないと列車以外で運べない。

戦闘機はドイツ製以外では生産可で高度11のハリケーンIIBが中盤までに一番使えた。
BfやFw相手にガチすればもちろん負けるが…数でなんとか駆逐できる範囲の強さ。
高度が高いので足止めに便利。
10前スレの929:04/10/24 14:16:24 ID:vbTu2KP2
前スレへのレス
ちと立てこんでたもので激遅

>>931
Daemonは2chを見て選んだ。

CDはとにかく五月蝿いから嫌い。あの回転音がかなり邪魔。HDDにすればアクセスが速い。
それと漏れの場合は何か知らんがCDドライブが逝かれやすくて既に2つ潰している。
だから、CDドライブはできるだけ使わないようにしている。その為にHDDも買い換えた。
普段、マスターCDは棚で眠らせてあり、OS再インストール時にのみ取り出して再度イメージ吸出し。
これが普段の使い方。

>>952
漏れ以外にも同様に起動できない人がいるらしいし、起動できる人もいるなら環境次第?
それとも、手順の問題?
仮想CDドライブはWinから認識されてないから機能は正常に無効化されてると思うけど。

>>973
ゲームもライセンスシステムにして欲しいね。
プロテクトでいたちごっこするよりは…
11 ◆8AMe262ArY :04/10/24 14:22:19 ID:vbTu2KP2
一応、トリップつけておく。
12名無しさんの野望:04/10/24 14:25:06 ID:mFP8ULge
>>11
いや別にトリップなんてどうでもいいから
13931:04/10/24 14:30:06 ID:GBGsw490
>>10
貴方がちゃんとした正規ユーザである事解ったからもう良いよ
でもさ
メーカーに対して怒るのは筋違いかも
評判を落す原因な割れ野郎に対して激怒して欲しいななんて思ったりするよ

もうこの話は止めようぜ

ゲームの話やドイシ最強!な話やろうゼ、頼む
14名無しさんの野望:04/10/24 15:01:40 ID:rGXFLVS2
痴漢の冤罪と一緒で憎むべきは勿論痴漢をする奴だが
しかし司法や原告に全く責任がないという訳にはいかないだろう
15名無しさんの野望:04/10/24 15:20:40 ID:TWd0aghE
根本的な話。

ここは、デーモンの話をするスレじゃ無い。
動かないのは、おまえの環境のせい。

他になんか必要か?
16名無しさんの野望:04/10/24 17:48:25 ID:XVilzdlj
うぉおおおお!!なんということじゃ〜!!
ゲーム開始から一緒だった歩兵隊がソ連と開戦したとたんロケット砲の嵐によって
お亡くなりになってしまった!!
17名無しさんの野望:04/10/24 17:51:53 ID:mFP8ULge
>>16
                      ._,,,,,,。,,、        广'x、   ,,、._    」'゙''i、
     ,,,,,_.,,,,、广゚┐     .,,,v―冖"~゛   ゙'i、      .ト  ,|,_  riゃ .}   .,i´ '冖i、
     .] ` f゙,l° ,i´     .゙l_ .y-┐ 'や'゙"゙’    _,,,vr"   .゙ト.゙'x,,,,广 ィ・'''゙~  .._,,v・゚ヒ''''・x、
     入、rУ ,iレ-v,,,、   .,r°."'''l゙  ,|√゙゚'i、   匸 ._  .y・'゙゚,,,v―-,  .:゚ーa  .√ ._,rll_  :}
  .,r''y|゛゙゙l..,i´ ,i"゙l,  .゙ト  ,r°,,,  ..,  ._,,vぐ    .`√ .,i´l广._,,,,,,,,i´  ,,i´ ,i´ ,「 .:| .~''''″
 .r″ .|゙l、 “ .,i″.yi入-イ  il∠i、.` .,メ|  |   」'ト   .,,i´ .,i´ ,, ̄      .[  .,i´.,,,,,,! .]_
 .゙l_,i´,レ  .'_,,,,レ ~''┐   .,r°.,i´.|  .|   ,l゙ :゙l、 ,,i´ ,i´ l゜.゚L__   .:―ヤ゚″_   :~''=、
   .,r″.,x=,,      .,i´  ,x'".,,x'″ .゙l、 ゙冖''″ .] |  .,i´ .゙l,    .~1   .゚L '゙〃 ,n, .,,}
  .,l彡'''″  .゙~"''''''''''"゜  .テ''~゛    .:゚'―---―・° ―″   .~''¬―'″    .:゚=_,r
18名無しさんの野望:04/10/24 17:56:59 ID:GBGsw490
              |\ <Fw190  
       ヽ( ´∀`)ノ ̄ < ブァンブァンブァン
        ノ  ノ           チュドドドドドドドd
       ノ   >              バキョーンベキョーン
19名無しさんの野望:04/10/24 18:08:31 ID:ExqWd6cw
19get
20名無しさんの野望:04/10/24 18:35:49 ID:JHuc1G4i
戦場にアホはいらない。


   _, ,_  パーン
  ( ゜д゜)  
   ⊂彡☆))Д´) >>18

馬鹿もん。俺のケツをなめろ!
21名無しさんの野望:04/10/24 19:24:33 ID:rGXFLVS2
動かないのが環境のせいと断言できるのはどうしてだろうねぇw
すごいエスパーだね
225:04/10/24 19:30:55 ID:2K4DXv9a
>>5だが。
なんで>>6>>9のようなレスがついたのだろう
対独戦になったら参考にする(次バルバロッサやし)

いや、俺が露キャンペーンやってるのは確かだが、まだ冬戦争だし
(ハルヒンゴルはノモンハンで嵐のせいで動けなくなったからやめた)

前スレとはIDも変わってるよなあ。なんでバレてるんだ
10ターンてのは10ターン毎にテレビみたりぼ〜っとしたりという
23名無しさんの野望:04/10/24 19:32:18 ID:FFOG3CP8
簡単だ!
俺の環境では、完璧に動いているからだ!

どうだ、まいったか?
249:04/10/24 19:35:11 ID:q+mG5J/2
>>22
いや、すまん俺のはアンカーミス。
>>6のを読んで書き込んでみただけ。
ソ連キャンペーンって情報少なめだし、話題になるかなと思って。

>>6が、なぜ>>5がソ連キャンペーンを
プレイ中だと知ったかについてはあwせdrftgyふじこl
25 ◆8AMe262ArY :04/10/24 19:58:19 ID:vbTu2KP2
ver1.16での仮想ドライブについての報告。
色々調べていったら、Daemon Toolsにはまったく関係なくCloneCDをアンインストールすれば良いだけらしい。
結局、一つのソフトを犠牲にしなければならない訳だが、
DaemonTools(ver3.47)の設定は特に何もしなくて良く、DVD/CDドライブではもちろん仮想ドライブですら動いた。

以上、報告終わり。
26名無しさんの野望:04/10/24 20:20:26 ID:KpiKABGS
>>23
冬戦争いいよね。
俺あそこで引き分けて50万稼いだよ。
最初のラインで最後まで粘って15榴を5個くらい育てた。

今キエフで大勝利できるか微妙なところ。
さすがに手ごたえのあるマップだった。
27名無しさんの野望:04/10/24 20:40:46 ID:2K4DXv9a
>>26 工作車が100台っきゃないから_
ハルヒンゴルの予定だったから工作車量産なんて想定してないぽorz

夜長いなあ、制空権ないから昼は辛いけど夜は渋滞で動けない(´・ω・`)
28仮免追試司令官 ◆r7Y88Tobf2 :04/10/25 00:06:40 ID:10BmV20C
2001完全版「アドラーアングリフ」
4号戦車潜水仕様が改良できるとありましたがどこのマップで使うのでしょうか?

まさかドーバー海峡を渡れるのでしょうか・・・。
29名無しさんの野望:04/10/25 00:18:24 ID:go2dI0Rx
>>28
潜水使用の使い道は
2号軽戦車から3号への橋渡しです
総統閣下から頂いた1号戦車をマウスまで進化させるのです
30仮免追試司令官 ◆r7Y88Tobf2 :04/10/25 00:42:55 ID:10BmV20C
>>29
戦友ありがとうございます。
ファルロートで大勝利できたものの空中戦の英国に苦戦中であります。
31名無しさんの野望:04/10/25 05:21:07 ID:cIff+0cJ
>>29
もしかして、He51をMe262まで進化させちゃう人ですか?
32名無しさんの野望:04/10/25 07:15:26 ID:/Bwhr48U
>>31
え?普通、進化させないのか?
33名無しさんの野望:04/10/25 07:19:25 ID:9op284Ht
>>29
2001ではできなくなってる
34名無しさんの野望:04/10/25 07:40:01 ID:vkrkuG0X
1号戦車って
敵の集団が居そうなとこに放り込んで索敵するためのものじゃなかったっけ
35名無しさんの野望:04/10/25 09:23:05 ID:WiaDJpWZ
誰か野ウサギの方、教えてください。ユニットの性能表で属性に分けられた
攻撃力や格方向の防擦力などが表示されていますが、これらは10機単位で
編成された兵器の場合は10機をまとめた一ユニット分のパラメーターなの
でしょうか?

例えば艦船系や列車などは一機で構成されているので分りますが、10機編成
はあくまで一機ずつでなく10機まとめての性能なのでしょうか?
36名無しさんの野望:04/10/25 09:56:12 ID:GO/LRuPX
>>25
報告乙!
37名無しさんの野望:04/10/25 10:02:51 ID:aeKB9+xz
>>35
10ユニットで1部隊の奴は1ユニットの防御力だと思う

攻撃力も*10で良いと思う

船や列車は1ユニット1部隊なのでそのままだよー

だから潜水艦や駆逐艦で戦艦沈めるより雷撃機でやったほうが10本撃てるから楽なんだよね
でも、アメリカの船は対空防御が鬼なので魚雷落す前に燃え上がっちゃう
38名無しさんの野望:04/10/25 11:35:57 ID:BYzdCba5
>37
特に、何度か失敗してしまって
経験の上がった米軍艦艇なんか、それはもう・・・。
39名無しさんの野望:04/10/25 11:45:44 ID:Wt/Tr5ZL
       _,. ---ァ‐_ニニ=ー
      ,. '´::::::::,r':/:::::::::::``丶、
   , - '::ー--::::!:/::::::::::::::::::::::::`丶丶、
  ,:'...:.: ..::: .:: .:::::ヾ::::::、::. :. :::::::::::::.. :ヽヾ:、
. /::::::::::::::::..:.: .: ::.:.::.::...::.\::::.. ::. :.:丶:::.ヽ \
/:::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::',::',、::、::ヽ:::::::::.:..::..\::',  `
l::::::::::::::::::::::|:::::::::::!::リ、ヽヽ:',、ヽ:::::::ヽ:::ヽヽ',
|::::::::::::::::::::::!::::::::/!/__ヽヽ ヾヽ,rヽ:::::',:ヽヽヽ
.l:::::::::::!:::::::::|::::://'__ ` ヾ、 ヽィ=、!、::::!::::ト、ト:',
. ',:::::r'l::::::::::!ノイ_ノ:}``  ` {ノ::} |:::',::ト、:! lハi
. 〉::{ !::::::::::ヽ ヽ-'‐'     ヽ`´ l::/|::! ヾ、
 '/|::ヽ',::::::::!:ヽヽ、      / イ:', l:!
   Wヾ',::::::ヽ:ヽ`゙`  --一 /::、ヽl、
     |、ヽ::::ヽ、ヽ、   `´イ:::::::::',ヾ``
    ノ ヽlヽ:::ヽヾ:、`` ;ー' ヽ',ヽ:::::! ヽ  みんな、おはよッ♪
   /`丶ヽ `ヾ:、 ``/ヽ、 リ ヽ::!
 /::::::::::::::`丶、   〃、      ソ
'´,. ---- 、::::::::::::``ートト、ヽ、
/:::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::,:、:::::ヾー``ヽ
:::,r:::::::::ヽ:::::::::',:::::r'  ヽ::::',ヾ:、`゙`
/:::::::::::::::::\:::::',::|   ,>、:',  \
::::::::::::::::::::::::::',::::l:!   /:::::ヾ   ヽ
::::::::::::::::::::::::::::',:::l! / ヽ:::::::',     ',
40名無しさんの野望:04/10/25 11:48:25 ID:Wt/Tr5ZL
.        _,r'" ̄
        /:::|
       \ヽ   _,.-‐'" ̄ ̄ ̄ ̄`` ‐- 、_
.         ,>`<.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::..``ヽ、
       / .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. \:. \:. \:. \:.:.:.:.:.. \
     ///.:.:.:.:.:./|:: ト、: :.:.:.:.:.ヽ:.:. \: :ヾヽ:ヽ:.:.:.:.:. : \
    //.:.:.:./.:.:.:.//|:: |:.:.::.\:.:.:.:.:.:. :. :ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: \
   /:.:, ィ:.:.:/.:.:.:.:.:// .|:: |\:.:.::.\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
  ///.:.:.:.:/ .::/l!|  |:: |/へ:.:.l`\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
 |/ ./ ,: : //,イ .| |   ヽ|'´ /ラkz_ ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:. |:: |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
. |  ! /: : /: :/ |__| |    // i{_rく`ト/.:.:.:.:.:.: .: :/|ヽ|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
.  |/.:/.:.:.:;イ.:.:.', ヾ!     _,. ゞ‐゚"/.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:|ニ、ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:! おはよー
  / :/!l: /:||:.:.:.:lzz、         /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|-、ヾ.l:.:.:.:.:.:.:.:ト|
.  | /  lハ: : !|:.:.:.:| ‐'         /イ /.::/.:.:.:.:.:.:.:ト l l |:.:.:.:.:.:.:.:|
.  |!   | ヽ: :ヽ: :ト、           / //.:.:.:.:.:.:.:.:i|-‐'/.:.:.:.: /V
       \: : | _... -‐'   /.:.:.:/!:.:.:.:.:.:.:|:.:.l|‐'´.:.:.:.: : /
         }l: :ヽ __      / .:/ |:.:.:.:.:./l| !|ヽ: : ,ィ'レ'´
       // ,ハ     //  |::.:.:.:/ |从:: ,イ
     -‐ァ",イ/ // ,ハ、  ´ ̄    /.:.:.:/-‐,|/ :/ |
     // | ://: :/|/ ̄ ̄|lヽ_,. -/:::/-‐'´.|::/  |
.     //  | |/: :/./    | l´  //|    | |   .|
   /′    !:.:.:/       l.∧ |´ | L._   |'′
        ヽ |       |′ヽ | └┐ |
         `|
41名無しさんの野望:04/10/25 11:49:38 ID:Wt/Tr5ZL
            ̄ ̄ ̄`'' ー-..,,,_
     / ̄/ ̄ | T T‐r..,,,___    ̄`''ー-..,,,i__,..イ´ ̄__ r-、 おはよー♪
    / /:.:.:.:.:.l ,.イテ≡ミ、` T:.:.:|`ヽ、r‐rイ≡ミ|/イ:.| | |. { l  `''ー-.......,,,,,,,,、__
    |  l:.:.:.:.:.:.lヾ l `ヽ_ノ` l:.:.:.l   l:.:l〃ヽ_,ノ ト/:.l l l `ヽヽ、       __,.`''ー―r-...,,,_
    \ '、:.:.:.:.:.:\‐ゞ=='―  !:.:/    l:.lゞ='― /:./// / ,.ニニ、―r-...,,/    /⌒`¨  `ヽ、_
      \ヽ:.:.:.`r、\      l:./ :::::: l |/     /:./// / {     `ヾ  /   r‐/        \`ヽ、
       ヽヽ、:.:'、` `     |/ .::::::        /:./// /  '−、    } /  / /  /        ヽ,  `ヽ、
        `ヽ`r、:'、     ′   /    /:.:/ // /     ヾ`r‐  /  / /  /          l    Tヽ、
          '、ヽ',`   、    __    /イ,.イ/ /      `ヽ、 l   !  ! |         ノ      !
`ヽ、         ', ', ',     ̄ ̄ ̄ ̄´  ,〃 // /,,..-―――‐-..,,`'、  /_,,..ヽ_ノ`''ー..,、    /      l
  />、       ヽヽヽ     ̄/ ̄ ̄ ̄Y // /               ̄`ヽ、  `''ー―-..,,,__,.イ      /
//  \      ', '、 '、   /      ヾ// /               ヽ        `''rー―‐''"´
       \     `ー ニソ     __,,,......、', /              ,.‐┴- 、       ` ヽ、
  `ー _   ヽ             /ヽ__',| /        _,,..._   `''‐く_r'´\        `ヽ、
  `''ー- ニニ'、             / /   l| l`''−--―‐''"´    `''ー-、  ` ヽ、\
          ',          / /    ||                `''ー‐- ニ>,,..
42名無しさんの野望:04/10/25 11:51:29 ID:Wt/Tr5ZL
             ,. -―- ..
            /     _   `ヽ、
          l   /   ̄` ‐\
      ,. --'´!  /´  ̄ `丶、
     /     l /         \
    /      ,、!            ヽ
   l       / ヽ   ト、\     ',
   |     /`ヽ、ヽ ヽ\_j    l  l
  ハ l   .レ=iヽ   \l '´二ヽ   !  !
  ! i`ヽ  |_ ノ::| ヽ   イ_j::l`ヽ. l /
  ! lj f ヽ lー‐-′     L::ノ '冫 /      おはようキモヲタども!!
  ヽヽー-|` T`  ,-  _    / レ
   `ヽ、ヽ、!   l    /  ノl /
      \{`ー_、 _ヽ__',.. < j′
        , ┴-iヽヽ_f/r- '`ヾ、
       / 、_r-!lT´__Yー 7ーー{
      ヽ'´ 〉-ト-'rー,ーイー、/
       `ー'-ノ´Y┴'´ し-ゝ、
        く`ー,ニ|`l-_‐ィ´,ィ´
        /ー`ニ7ー‐t_.ニ ' l
         /、_ /   ヽ_ィヽ
      / l' /       ヽ ' ヽ
.     /,=  /         ヽ f、ヽ
     └ ー ′        ーー┘
43名無しさんの野望:04/10/25 12:18:27 ID:WiaDJpWZ
早めに断っとくけど

>>7を貼ったのは俺だけど他は知らない。さすがに連貼りするほど
愚か者じゃないし、>>41のようにクソ種ネタを持ってくるほど素直
になれない。
44名無しさんの野望:04/10/25 12:44:33 ID:aeKB9+xz
スルーで良いと思う

個人的には
Fw190DのAAとか旋風のAAはってくれたら
保存するのになぁ・・・・・

あ、H級もイイナァ
45名無しさんの野望:04/10/25 12:44:40 ID:zjDlB8vK
前スレでWの1.22パッチで天候の悪い日が多すぎるのが改善されたような書き込みがあったけど、みなさんどうですか?
俺がやってる分にはあまり変わってないような気がするんですが。
自走高射砲の対空能力がなくなったりしちゃってるので1.20に戻そうかと考えてるんですが、他に1.22にした際に改善
されてる部分はありましたっけ?
間接攻撃の修正やイベント、不正終了の改善がされてるらしいけど、何が変わったんだか分からない。相変わらず
戦略画面に戻るときに不正終了するし・・・。
46名無しさんの野望:04/10/25 12:54:07 ID:sYjakJxd
案外ビデオカードを変えたら解決したり。
47名無しさんの野望:04/10/25 13:09:25 ID:aeKB9+xz
あー

初級でやってると
10日すぎた辺りでものすごく晴れ渡ってくる感じがする
でもね敵の対地攻撃今まであんま考えなくてよかった分
ちょとシビアかもです

>>46さんの仰ってると降りドライバ最新型に入れ替えたりしてみるのお勧めしますです
48名無しさんの野望:04/10/26 14:34:17 ID:SPZ1llR3
             ,. -―- ..
            /     _   `ヽ、
          l   /   ̄` ‐\
      ,. --'´!  /´  ̄ `丶、
     /     l /         \
    /      ,、!            ヽ
   l       / ヽ   ト、\     ',
   |     /`ヽ、ヽ ヽ\_j    l  l
  ハ l   .レ=iヽ   \l '´二ヽ   !  !
  ! i`ヽ  |_ ノ::| ヽ   イ_j::l`ヽ. l /
  ! lj f ヽ lー‐-′     L::ノ '冫 /      おはようキモヲタども!!
  ヽヽー-|` T`  ,-  _    / レ
   `ヽ、ヽ、!   l    /  ノl /
      \{`ー_、 _ヽ__',.. < j′
        , ┴-iヽヽ_f/r- '`ヾ、
       / 、_r-!lT´__Yー 7ーー{
      ヽ'´ 〉-ト-'rー,ーイー、/
       `ー'-ノ´Y┴'´ し-ゝ、
        く`ー,ニ|`l-_‐ィ´,ィ´
        /ー`ニ7ー‐t_.ニ ' l
         /、_ /   ヽ_ィヽ
      / l' /       ヽ ' ヽ
.     /,=  /         ヽ f、ヽ
     └ ー ′        ーー┘
49名無しさんの野望:04/10/26 14:35:51 ID:SPZ1llR3
       _,. ---ァ‐_ニニ=ー
      ,. '´::::::::,r':/:::::::::::``丶、
   , - '::ー--::::!:/::::::::::::::::::::::::`丶丶、
  ,:'...:.: ..::: .:: .:::::ヾ::::::、::. :. :::::::::::::.. :ヽヾ:、
. /::::::::::::::::..:.: .: ::.:.::.::...::.\::::.. ::. :.:丶:::.ヽ \
/:::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::',::',、::、::ヽ:::::::::.:..::..\::',  `
l::::::::::::::::::::::|:::::::::::!::リ、ヽヽ:',、ヽ:::::::ヽ:::ヽヽ',
|::::::::::::::::::::::!::::::::/!/__ヽヽ ヾヽ,rヽ:::::',:ヽヽヽ
.l:::::::::::!:::::::::|::::://'__ ` ヾ、 ヽィ=、!、::::!::::ト、ト:',
. ',:::::r'l::::::::::!ノイ_ノ:}``  ` {ノ::} |:::',::ト、:! lハi
. 〉::{ !::::::::::ヽ ヽ-'‐'     ヽ`´ l::/|::! ヾ、
 '/|::ヽ',::::::::!:ヽヽ、      / イ:', l:!
   Wヾ',::::::ヽ:ヽ`゙`  --一 /::、ヽl、
     |、ヽ::::ヽ、ヽ、   `´イ:::::::::',ヾ``
    ノ ヽlヽ:::ヽヾ:、`` ;ー' ヽ',ヽ:::::! ヽ  みんな、おはよッ♪
   /`丶ヽ `ヾ:、 ``/ヽ、 リ ヽ::!
 /::::::::::::::`丶、   〃、      ソ
'´,. ---- 、::::::::::::``ートト、ヽ、
/:::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::,:、:::::ヾー``ヽ
:::,r:::::::::ヽ:::::::::',:::::r'  ヽ::::',ヾ:、`゙`
/:::::::::::::::::\:::::',::|   ,>、:',  \
::::::::::::::::::::::::::',::::l:!   /:::::ヾ   ヽ
::::::::::::::::::::::::::::',:::l! / ヽ:::::::',     ',

ガンダムSEED DESTINY 結構おもしろいよ
50名無しさんの野望:04/10/26 14:38:36 ID:K2jNpoXn
種見たことないからゲームもやる気しない

安彦良和先生がキャラデザした奴がやっぱ最強
51名無しさんの野望:04/10/26 14:40:43 ID:2iVU3yXM
1.20と1.22の変更点(抜け有り)
・ロケット弾の誤射のダメージ判定が正常に行われるようになった
・軍団属性に関わらず、鹵獲・供与兵器が自由に使えるようなった(陸軍軍団で空母など)
・イギリス本土の兵力が増強された・・・と思う
・He111 H-22にV1を搭載できるようになった
・38(t)式偵察戦車の移動力が9から6になった

あと、天候はやはり改善されたと思う。
ごく僅かだけど。

ちなみに、軍団内に属性にそぐわない兵器があると、司令官の変更ができなくなる。
司令官を変更する時はそれらの兵器を転出・解散しなければならない。
52名無しさんの野望:04/10/26 15:09:29 ID:m+ewSeIG
>>51
>・軍団属性に関わらず、鹵獲・供与兵器が自由に使えるようなった(陸軍軍団で空母など)

陸軍少将の活躍の場がひろがるようになったんだよな。階級ルールの意味が多少薄れてる気もするが・・・。
天候改善は良いか悪いか微妙な感じ、攻撃機の活躍の場が広がったけど相手もそれは同じだし。

・・・ロケット弾バクはいままで気づきませんでした。開発されるまでやったこと無かったので。
これって、誤射エリアのユニットもきちんとダメージを受けるようになったとかそんな感じでしょうか?
53名無しさんの野望:04/10/26 16:27:22 ID:awc1qywh
ちょっと待て。なぜギレン厨や種厨などガンダム系の輩
がこの板に定期的に蔓延るんだ?

AD大戦略にガンオタに好かれるような要素はないぞ?
MSも出ない、都合のいいオタク好みの女性士官も出ない。

出るのはせいぜい血と硝煙ぐらいなもんだぞ。
54名無しさんの野望:04/10/26 16:32:37 ID:K2jNpoXn
>>53
漏れはガンオタだけど
AD大戦略も好きだ

パンター、Fw190=ゲルググ、ドム
4号、シュトゥーカ=ザク

って感じでなんか萌える

ただ、種は絵が嫌いで,ギレンの野望はループできないのでオモロクナイ
ストック云々以前に敵に兵器生産概念入れろやゴルァ
って感じかな
55名無しさんの野望:04/10/26 16:35:19 ID:y5ti6rh9
ギレン厨ではないが、特定のユニットでハァハァするのに最適なあたり、
ガンダムとAD大戦略には通じるものがあると思うぞ。

血と硝煙はあんま出ないしな・・・エグくするなら
戦車に突撃ルールを入れて歩兵や野砲を戦車で轢き殺しながら前進
歩兵に特攻ルールを入れて吸着地雷で白兵戦
こんなのほしいなw
56名無しさんの野望:04/10/26 17:15:47 ID:SPZ1llR3
俺もAD大戦略も好きだし
ガンダムも好きSEEDも好きだね
ただそれだけですよ

            ̄ ̄ ̄`'' ー-..,,,_
     / ̄/ ̄ | T T‐r..,,,___    ̄`''ー-..,,,i__,..イ´ ̄__ r-、 スツーカで出撃します!
    / /:.:.:.:.:.l ,.イテ≡ミ、` T:.:.:|`ヽ、r‐rイ≡ミ|/イ:.| | |. { l  `''ー-.......,,,,,,,,、__
    |  l:.:.:.:.:.:.lヾ l `ヽ_ノ` l:.:.:.l   l:.:l〃ヽ_,ノ ト/:.l l l `ヽヽ、       __,.`''ー―r-...,,,_
    \ '、:.:.:.:.:.:\‐ゞ=='―  !:.:/    l:.lゞ='― /:./// / ,.ニニ、―r-...,,/    /⌒`¨  `ヽ、_
      \ヽ:.:.:.`r、\      l:./ :::::: l |/     /:./// / {     `ヾ  /   r‐/        \`ヽ、
       ヽヽ、:.:'、` `     |/ .::::::        /:./// /  '−、    } /  / /  /        ヽ,  `ヽ、
        `ヽ`r、:'、     ′   /    /:.:/ // /     ヾ`r‐  /  / /  /          l    Tヽ、
          '、ヽ',`   、    __    /イ,.イ/ /      `ヽ、 l   !  ! |         ノ      !
`ヽ、         ', ', ',     ̄ ̄ ̄ ̄´  ,〃 // /,,..-―――‐-..,,`'、  /_,,..ヽ_ノ`''ー..,、    /      l
  />、       ヽヽヽ     ̄/ ̄ ̄ ̄Y // /               ̄`ヽ、  `''ー―-..,,,__,.イ      /
//  \      ', '、 '、   /      ヾ// /               ヽ        `''rー―‐''"´
       \     `ー ニソ     __,,,......、', /              ,.‐┴- 、       ` ヽ、
  `ー _   ヽ             /ヽ__',| /        _,,..._   `''‐く_r'´\        `ヽ、
  `''ー- ニニ'、             / /   l| l`''−--―‐''"´    `''ー-、  ` ヽ、\
          ',          / /    ||                `''ー‐- ニ>,,..
57名無しさんの野望:04/10/26 20:32:37 ID:I03ZEAor
ただいま、さあてバルバr・・じゃない祖国防衛戦中部の続きをがんばろう
建設だけやってた最初3〜4ターンの感想
「見ろ、友軍がゴミのようだ!」・・_| ̄|○ 独強えな。これが単葉機というものか

R-Z使い捨てしつつ大急ぎで対空砲と対空車両をスターリン線付近にばらまいた
が、燃料切れで独軍止まってるじゃん。まったく来ない
テキストどおり爆撃で4軍撤退させたけど、
反撃間に合うかなあ、ばらまいた部隊回収せんとあかん
58名無しさんの野望:04/10/26 21:30:14 ID:zriz6GH3
ガンダムにはどんな機体が当てはまるねんな?
39年〜45年まで通して活躍した機体なんて思い浮かばないが・・・
59名無しさんの野望:04/10/26 21:44:01 ID:Ptiwuz7r
また大阪か
60名無しさんの野望:04/10/26 21:53:51 ID:64V3InS+
38(t)の土台
61名無しさんの野望:04/10/26 22:17:25 ID:awc1qywh
>>58

あの規模の戦争で一年戦争とかいう既に創作レベルを確定している
世界観に史実の戦争を持ってくるのが筋違い。ついでに板違い。

板が荒れる前にその辺にしとけ
62名無しさんの野望:04/10/26 22:55:39 ID:I03ZEAor
第3戦車集団はグロノドに遷都しますた(空港50x2)
第2戦車集団はルーツクに遷都しますた(空港x2(第5軍のと廃墟))

楽になったけどかえって金が減らないかな
63名無しさんの野望:04/10/26 23:04:49 ID:UlVyPHlo
>>59
クスクス
64名無しさんの野望:04/10/27 00:31:22 ID:apH1eCpm
>58
ガンダムはジオン=日本、連邦=アメリカのイメージが重ねてある。
初期は奇襲と優れた兵器(ザク≒零戦)で連戦連勝だったが、やがて
連邦の物量作戦(GM≒F6Fなど)に押されて形勢逆転という流れ。
ジオンもドム(≒紫電改)など個々の優れた兵器を投入するけれども
劣勢を覆すには至らなかった、と。

ガンダム自体は試作機なので直接当てはまる兵器はない。
65名無しさんの野望:04/10/27 01:55:23 ID:Ys/uPaE3
ジオンはもろに独だろ
自分のイメージとしては、ザクは3号戦車でRX78はT34かKV辺りだな
66名無しさんの野望:04/10/27 06:39:38 ID:WaZUMp3/
前スレでヘタレ厨房とデーモン馬鹿で荒れたけど、今度は
ガンオタの強襲かよ。

ガンダムネタと史実物を何でも合わせる奴は低脳な証拠。
本当にガキ臭くなったな。この板も
67名無しさんの野望:04/10/27 07:29:05 ID:8CgEy/Bi
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
68名無しさんの野望:04/10/27 07:50:22 ID:5amal30p
    /      `   、                 ',
   /         / !  ヽ   ヽ           ',
.   !   l l  〃/! l ! ト、  ヽ     ヽ  ヽ  !
   l  l  l l  /// l l l、'、ヽ  ヽ     ',  l  !
   l  l l / ///、 ', ト, ',ヽ'、 \ ヾ'、    ヽ l  !
   ', l /ハ/,/ィ≡ミ、!_ヽ', ヾ', ,.≧ミヾヽ   l| !
   ヽ!ハ!  l〃 {,ィ"´}ヽ ヾ ヾ'´{__,.ィ`T>ヽ  Y  ! >>66
     ! |'、 -ゞ=''´       ゞ='- /  / l}  ! 消えろ!
     ! l ', ',        l ::::::     / , '  lハ/
     l '、 ヾ '、      、      / ,ィ   /
     l lゝ――――、,,..=..,,,   /'"イ   /
     l !       l l ―    ,.イ}}/ / //
―――l,/!  ,.-―-、 l ト、 ̄ ,.‐''´ノノ/〃 /.リ
\   / l  {::::::::::::} l ト、≦´‐ニ´'' //l//
  `ヽ、 r、.!  `ー‐ '  ! l< 7//</ /'´/イ
__ ヾ|      l lr`/〃 ハ,.-''´ `ー 、
69名無しさんの野望:04/10/27 09:08:11 ID:NCdvnUn5
>>66
バカか。あれはパッチによる誤爆だ。
低脳もいい加減にしてくれ。
70名無しさんの野望:04/10/27 09:15:30 ID:WaZUMp3/
,. -、
        ,r ',久 !
      /r'´.:: l  !
     ,y' ,r' .::::::: l  i
    , ", ' .::::::::::::. l  l_
   / 〃.::::::::: ,..- ┴ー`ヾ`丶、
  / /´.::::::: ,.v"         `ヽ,
 i ./ .::::: /.j            ,.ヘy
 l ! .:::: / .:l            r、ヾil,      >>68つくづくお前は悪い子だ!
 ll .:::: i  .:::!           `ヾ  〕 大人のやることに疑いを持つのはよくないな・・・・
 li ::::: ! ::: l, .....          _,. ,-<   ,.._   _,..、
  l ::::. l   ヽ_ ::::::..    _,.ィニ '/ i:.. \! ,' `ヽ/, - l
  li ::::. l  ,r',- 、 `ヽ :::::..-'-─ ┐  i ィ'´  _,y'"   ,!
  !, :::.ヽ、l    ゙、 ゙、::::::::::::::..  l ,. ヘi,    ,.r'  ヽ、_,. -,
   `>'"`.!,    l   i_ :::::::: _,,..、='彳 冫`ヤ-v、_,.i ,-‐'"   l
 ,.r'´......::::::::.ヽァ'.._, ノヽ ::::::::::::::..\,.ュ'__〃〃 / i冫     l
 l, :::::::::::::_,..r '"     ヽ____ `ヽ ,二二ニ-‐' `ヽ   l
 ,.y ̄ ̄ ,/ ヽ、          ト、  ヽ、 i, \ ヽ r'"
71名無しさんの野望:04/10/27 09:17:40 ID:WaZUMp3/
>>69
パッチ関係なく動くよボケ、おめーの環境がクソすぎるだけ
72名無しさんの野望:04/10/27 09:24:32 ID:5amal30p
.      |イ    !  ,イ/  l l', l', ', ヽ ヽ      ヽ !
       l    l  //≧ミヽ', !ヽ ',ヽ',   >、ヾ'、     ! !
       lハ l   l 〃/ ,.ノト`lト->、', ヾ! ,彳´ヾト、  ! ハ ! 
        ヽ!   ∨ ヒ_,シ  !  ヾ!   ビ_シ  〉  ! / ll
         ',  l ',ヽ`''ー''´   ..::::`  `''ー'´/ ,.  l´ /
         l! l  ト、'、     ::::::: '    /ィ   !
         ll ヽ ト,``        _'   /'´/   !
         |ハ  ヽ',ヽヽ、    { ̄`7  ,. イ  / /  ウェーーーイ!
           ヽ  ト、 \゙ヽ、 ヽ=シ ィ´ / / /〃
            \ヽ \ `r 、‐--イr''  /イ //
.           |::::::::::/ハ ! l|     ,'::::::〃/::ll    
          __ヾ、:::::〃ヾ! l|    l::::/ /::::l|_  
      __,.-‐'´   \_|  ` !l    彳 ,.イ:::::::l|_ `ヽ、_
     ,.i>、     /|   `ヾ==-、_,l_/ヽ\ソ  `ヽ、_|\
   ,.-‐'´   \-‐'"´   l       `、   '、 \     |  ヽ、
  ,.'       |      l        '、      `ヽ  ヽ、l   ヽ、
. /         |    ,. ト        '、      \  `l、    l
. l        /   il            '、      '、  `ヽ、|
. }      /     i!             '、  _,.-'"´`ト、   `ヽ、
. |    /      /                 K´_,.-‐'"´ ヽ,     〉
. |.   <      /                 `、       '、  /
. l    \    /                 i!       i! /
. l      〉、  ∧                    il       ,ィ/|
. l      |,人_.人,.‐‐、                 ,'       / l  |
. |     ,.'´  ノ    `ヽ、        l    ,'      〃∧ |
73名無しさんの野望:04/10/27 09:28:15 ID:5amal30p
            ̄ ̄ ̄`'' ー-..,,,_
     / ̄/ ̄ | T T‐r..,,,___    ̄`''ー-..,,,i__,..イ´ ̄__ r-、 ラブビーム♪
    / /:.:.:.:.:.l ,.イテ≡ミ、` T:.:.:|`ヽ、r‐rイ≡ミ|/イ:.| | |. { l  `''ー-.......,,,,,,,,、__
    |  l:.:.:.:.:.:.lヾ l `ヽ_ノ` l:.:.:.l   l:.:l〃ヽ_,ノ ト/:.l l l `ヽヽ、       __,.`''ー―r-...,,,_
    \ '、:.:.:.:.:.:\‐ゞ=='―  !:.:/    l:.lゞ='― /:./// / ,.ニニ、―r-...,,/    /⌒`¨  `ヽ、_
      \ヽ:.:.:.`r、\      l:./ :::::: l |/     /:./// / {     `ヾ  /   r‐/        \`ヽ、
       ヽヽ、:.:'、` `     |/ .::::::        /:./// /  '−、    } /  / /  /        ヽ,  `ヽ、
        `ヽ`r、:'、     ′   /    /:.:/ // /     ヾ`r‐  /  / /  /          l    Tヽ、
          '、ヽ',`   、    __    /イ,.イ/ /      `ヽ、 l   !  ! |         ノ      !
`ヽ、         ', ', ',     ̄ ̄ ̄ ̄´  ,〃 // /,,..-―――‐-..,,`'、  /_,,..ヽ_ノ`''ー..,、    /      l
  />、       ヽヽヽ     ̄/ ̄ ̄ ̄Y // /               ̄`ヽ、  `''ー―-..,,,__,.イ      /
//  \      ', '、 '、   /      ヾ// /               ヽ        `''rー―‐''"´
       \     `ー ニソ     __,,,......、', /              ,.‐┴- 、       ` ヽ、
  `ー _   ヽ             /ヽ__',| /        _,,..._   `''‐く_r'´\        `ヽ、
  `''ー- ニニ'、             / /   l| l`''−--―‐''"´    `''ー-、  ` ヽ、\
          ',          / /    ||                `''ー‐- ニ>,,..
74名無しさんの野望:04/10/27 09:33:24 ID:NCdvnUn5
>>71
見事に低脳ぶりを出してくれてますね(笑
バグがあるから特定の環境下で問題が起こるのですよ。
わかりましたか?コンシューマあがりのPC素人君。
75名無しさんの野望:04/10/27 10:01:18 ID:WaZUMp3/
馬鹿か?デーモンに対しての誤作動なんてそもそもバグでも
何でもねえんだよボケ。お前みたいな身勝手すぎる低脳の遠吠え

だいたい作動しない環境にいつまでも馬鹿すぎて解決出来ずに
留まってるカスに言われたくもねえしな。アホか

っていうかまだデーモン動かせない馬鹿なんているのかよ。
76名無しさんの野望:04/10/27 10:26:59 ID:5amal30p
デーモン全然関係なくて
クローンCD入れてたら弾かれるよね
FarCryとかそうだった。
77名無しさんの野望:04/10/27 11:06:34 ID:nG0tUxr6
>>65
ジオンが独なら、
Pak36(ドア・ノッカー)=ボール
とできないじゃない。・゚・(ノД`)
78名無しさんの野望:04/10/27 11:14:32 ID:iMg4QFGP
>>77
ボールはせめてマーダーにしる

火力は強いが撃たれたら・・・

ガンタンクは同じくナスホルンな
79名無しさんの野望:04/10/27 11:24:13 ID:EMKYpTh0
>>WaZUMp3/
家族が心配するから、はやく病院に戻ろうね。
>>77
もうやめとけ。軍事板なりシャア板に帰れよ。
俺だって好きだが、明らかにスレ違い。
ガンダムネタこれにて終了
80名無しさんの野望:04/10/27 11:28:39 ID:ofVRLjOW
81名無しさんの野望:04/10/27 11:39:30 ID:oV0GcBtk
パンターって性能の割に安くてイィ!!
って思ってたらE50の方が安かった。
82名無しさんの野望:04/10/27 11:45:46 ID:gm/bV2vO
40mm対空砲ワルシャワで鹵獲したあと使ってるけど、こっちの空軍が苦しめられた
ほどの成果が出せない・・・じゃあってんで対地任務にまわしたがこれもまた・・・
なんだかなあ
83名無しさんの野望:04/10/27 12:28:10 ID:rdZ9PhId
AAウザイ
84名無しさんの野望:04/10/27 12:41:34 ID:7sPnNCkt
AntiAircraftだったっけ?

確かにウザイな
85名無しさんの野望:04/10/27 18:25:23 ID:8CgEy/Bi
>>82

個人的に20mm対空砲38型の方が補充も楽だし
命中度も高いし対甲も高いから使えると思うよ

射程は1低いけど当んなくちゃ意味ないし
出撃部隊制限あるから敵見たくハリネズミにする訳もいけないから

オマケに価格も3分の1だしねぇ
86名無しさんの野望:04/10/27 18:54:09 ID:HVwWNg2Z
>>82
ポーランド辺りでの兵器レベルの対空砲なら、イタリアの加農砲75/46がお勧めかも。
命中率も88ミリ砲(18/36)に比べて高いし、射程も長い。
威力はちと弱いけど、飛行機は防御力弱いから当たれば大抵落ちるしね。
2001での話だけど。

87名無しさんの野望:04/10/27 19:30:50 ID:8CgEy/Bi
>>86
まー捕獲兵器全般に言えることだけど
補充しても+1機しか回復しないから
1回ダメージ受けると10まで回復させるの一苦労だから
漏れは即座に解散させてるよ

ただ波蘭の155mmと船の使える奴はそんままだけどねぇ
88名無しさんの野望:04/10/27 20:05:33 ID:EC6tK3ud
せっかくポーランドに行くんだから、天使と戯れましょう!
以下、某所よりコピペ

名前:TKたん信徒1号[] 投稿日:04/07/05(月) 10:21 ID:5jtSKQ0d
と言う事で、ここは、我が”天使TKたんを称えよ団”が乗っ取った。
私は、総帥であるところの、TKたん信徒1号である。

ちなみに、格好いい団体名称及び、信徒募集中である!

ここに愛らしくも猛々しい、天使TKたんのお姿を披露して頂く。ありがたく拝謁するように。

お散歩するお姿
ttp://mailer.fsu.edu/~akirk/tanks/pol/Pol-TK3&Trailer-WitoldJLawrynowicz.jpg

車に乗るお姿
ttp://mailer.fsu.edu/~akirk/tanks/pol/Pol-UrsusA-TKTransporter.jpg

FTたんといっしょに列車に乗るお姿
ttp://derela.republika.pl/tk_r_tk.jpg

ここに、天使たんのご威光が、敵として戦っていた者にまで及ぶ様を知らしめよう。
ttp://ww2photo.mimerswell.com/tanks/pl/tks/03348.jpg

よく見るが良い、敵であった者すら、天使たんを前にして、その威光に改心するのだ!
89名無しさんの野望:04/10/27 21:48:23 ID:odmww3ru
オ、オブイェ・・・・じゃない、えーと・・・
90名無しさんの野望:04/10/27 21:53:33 ID:eoeGXpsc
ttp://ww2photo.mimerswell.com/tanks/pl/tks/03348.jpg

これに映ってる彼は敗北主義者として吊るされましたとさ。

んでネタは置いといて、2001の話だけど支援戦車ってみんなよく
使ってる?前面防御力も高い方だから駆逐戦車の間接攻撃仕様と
思って使っているんだけど・・・・

それと恥ずかしいけどティーガー突撃臼砲←検索君からのコピペ
臼砲ってどんな意味で、どう読むの?すまそ
91名無しさんの野望:04/10/27 21:57:39 ID:Ys/uPaE3
うすほう
92名無しさんの野望:04/10/27 23:17:10 ID:fJKWWK/j
>>90
支援戦車はよく使うよ。本来なら
支援戦車→戦車支援、
自走歩兵砲・突撃榴弾砲→歩兵支援
なんだろうけどゲーム中じゃ使い方の区別はしてないな。
強いて言うなら砲兵支援か。

駆逐戦車よりも攻撃的な展開でよく使う。
実質的な射程が移動力+砲射程だから融通が効いて使いやすい。

臼砲は「きゅうほう」。
臼(うす)のような見た目からそう呼ばれるようになった。
英語では迫撃砲と区別されずに「Mortar」と呼ばれる。
93名無しさんの野望:04/10/27 23:39:38 ID:nG0tUxr6
>>90
読み方は>>92の通りで、
直視できない(建物に立て篭もっているなど)敵を攻撃する為、放物線状に頭上から攻撃を加える兵器。
94名無しさんの野望:04/10/28 00:15:56 ID:jdrjElLY
大落角砲弾は全部Mortarなのかな?
あ、でもそれだと艦砲はGunだし。・・・よくわからん。
95名無しさんの野望:04/10/28 00:42:44 ID:z4iSbGdq
96名無しさんの野望:04/10/28 01:01:01 ID:rADOYfV1
AD大戦略2001は持ってるんだけど
急に、2001完全版が欲しくなったんだけど
秋葉で売ってる店を知りませんか?
97名無しさんの野望:04/10/28 01:29:27 ID:z4iSbGdq
AD大戦略2001完全版なんて、そんなに売っていないものか?
秋葉でPCショップやソフト店など全店回れば必ずあるだろ。

もしそれでもダメならセガダイレクトなど通販で買え
98名無しさんの野望:04/10/28 01:33:15 ID:tILROG24
ヤフオクマメに探したら?
俺は¥5,000でGETしますた
99名無しさんの野望:04/10/28 03:18:07 ID:eOXH7vB9
キエフから脱出できなかった
>大勝利して激難マップの「キエフ脱出」に移動しない方がいい

北部だけじゃなく中部にも書いててくれよ(;´Д`)
再挑戦か経路変更か
中部に戻ってもハリコフ経由だとモスクワいけないみたいだし
明日考えよう
100名無しさんの野望:04/10/28 07:23:56 ID:kPYgrpVd
             ,. -―- ..
            /     _   `ヽ、
          l   /   ̄` ‐\
      ,. --'´!  /´  ̄ `丶、
     /     l /         \
    /      ,、!            ヽ
   l       / ヽ   ト、\     ',
   |     /`ヽ、ヽ ヽ\_j    l  l
  ハ l   .レ=iヽ   \l '´二ヽ   !  !
  ! i`ヽ  |_ ノ::| ヽ   イ_j::l`ヽ. l /
  ! lj f ヽ lー‐-′     L::ノ '冫 /      おはようキモヲタども!!
  ヽヽー-|` T`  ,-  _    / レ
   `ヽ、ヽ、!   l    /  ノl /
      \{`ー_、 _ヽ__',.. < j′
        , ┴-iヽヽ_f/r- '`ヾ、
       / 、_r-!lT´__Yー 7ーー{
      ヽ'´ 〉-ト-'rー,ーイー、/
       `ー'-ノ´Y┴'´ し-ゝ、
        く`ー,ニ|`l-_‐ィ´,ィ´
        /ー`ニ7ー‐t_.ニ ' l
         /、_ /   ヽ_ィヽ
      / l' /       ヽ ' ヽ
.     /,=  /         ヽ f、ヽ
     └ ー ′        ーー┘
101名無しさんの野望:04/10/28 07:27:34 ID:kPYgrpVd
.      |イ    !  ,イ/  l l', l', ', ヽ ヽ      ヽ !
       l    l  //≧ミヽ', !ヽ ',ヽ',   >、ヾ'、     ! !
       lハ l   l 〃/ ,.ノト`lト->、', ヾ! ,彳´ヾト、  ! ハ ! 
        ヽ!   ∨ ヒ_,シ  !  ヾ!   ビ_シ  〉  ! / ll
         ',  l ',ヽ`''ー''´   ..::::`  `''ー'´/ ,.  l´ /
         l! l  ト、'、     ::::::: '    /ィ   !
         ll ヽ ト,``        _'   /'´/   !
         |ハ  ヽ',ヽヽ、    { ̄`7  ,. イ  / /  ウェーーーイ!
           ヽ  ト、 \゙ヽ、 ヽ=シ ィ´ / / /〃
            \ヽ \ `r 、‐--イr''  /イ //
.           |::::::::::/ハ ! l|     ,'::::::〃/::ll    
          __ヾ、:::::〃ヾ! l|    l::::/ /::::l|_  
      __,.-‐'´   \_|  ` !l    彳 ,.イ:::::::l|_ `ヽ、_
     ,.i>、     /|   `ヾ==-、_,l_/ヽ\ソ  `ヽ、_|\
   ,.-‐'´   \-‐'"´   l       `、   '、 \     |  ヽ、
  ,.'       |      l        '、      `ヽ  ヽ、l   ヽ、
. /         |    ,. ト        '、      \  `l、    l
. l        /   il            '、      '、  `ヽ、|
. }      /     i!             '、  _,.-'"´`ト、   `ヽ、
. |    /      /                 K´_,.-‐'"´ ヽ,     〉
. |.   <      /                 `、       '、  /
. l    \    /                 i!       i! /
. l      〉、  ∧                    il       ,ィ/|
. l      |,人_.人,.‐‐、                 ,'       / l  |
. |     ,.'´  ノ    `ヽ、        l    ,'      〃∧ |
102名無しさんの野望:04/10/28 08:31:03 ID:Co9a3Xg5
>>94
臼砲(迫撃砲)、榴弾砲
・曲射弾道
・砲身が短い

艦砲(対地)、戦車砲、加濃砲
・直射弾道
・砲身が長い
103名無しさんの野望:04/10/28 09:35:17 ID:z4iSbGdq
臼砲(迫撃砲)、榴弾砲
・曲射弾道
・砲身が短い

艦砲(対地)、戦車砲、加濃砲
・直射弾道
・砲身が長い

↑これは見たまんまの違いだろ。

実際、臼砲と艦砲の違いは発射による弾頭の持つ運動エネルギーが
口径と砲身長による比率が下回り初速が遅いのが臼砲。分りや
すくいえば砲身より口径が大きいのが臼砲。艦砲はその逆。

・直射弾道が艦砲ってのも意味不明だが実際は曲射弾道も出来
るぞ。それ以前にゲームでも砲身を上に向けて発射しるのに何
考えてんだ?水平射撃と間違えてるのか知らんがこういう小学
生みたいな知ったかぶりの発言をさせないようにわざわざテン
プレも張ったのにアホか。

まあAD大戦略をやったぐらいで知ったかぶる奴は必ず出るんだ
けどな。少しは検索して足りない頭を回転させろよ。

質問する御方に発言しますが、ここでゲームネタを聞くのはと
もかく軍事的な事を聞くのはやめた方がいい。臼砲を、うすほう
とほざいてるのがここの知識レベルを露呈させている。素直に軍
事ネタにいくべし。
104名無しさんの野望:04/10/28 09:37:04 ID:z4iSbGdq
訂正

軍事ネタ→軍事板
105名無しさんの野望:04/10/28 09:40:54 ID:JqsftpPY
>>103
はいはい。
軍板でもないのに初速だ徹甲能力だを持ち出してほしいのね。

一番太刀が悪いのは藻前のように素人しかいないであろうこの板で、
専門用語並べて優越感に浸ってるヲタだよ。
106名無しさんの野望:04/10/28 09:48:00 ID:z4iSbGdq
馬鹿は黙ってろ。軍事板だろうが何だろうが半端な
知識しかないクセに見栄張って知ったかぶるお前み
たいな奴はいらない。

馬鹿の間違った知識が他の人に誤って覚えられるの
が一番いけない事も分らないのか?

知らなきゃ半端な事を言わなければいいのに、それ
も出来ないからアホなんだよ。

ヲタだか何だか知らんが厨房みてえなカスがウソつ
く知識を教え散らかすよりマシ。アホが!
107名無しさんの野望:04/10/28 09:52:11 ID:kPYgrpVd
    /      `   、                 ',
   /         / !  ヽ   ヽ           ',
.   !   l l  〃/! l ! ト、  ヽ     ヽ  ヽ  !
   l  l  l l  /// l l l、'、ヽ  ヽ     ',  l  !
   l  l l / ///、 ', ト, ',ヽ'、 \ ヾ'、    ヽ l  !
   ', l /ハ/,/ィ≡ミ、!_ヽ', ヾ', ,.≧ミヾヽ   l| !
   ヽ!ハ!  l〃 {,ィ"´}ヽ ヾ ヾ'´{__,.ィ`T>ヽ  Y  ! ジーーー
     ! |'、 -ゞ=''´       ゞ='- /  / l}  ! 
     ! l ', ',        l ::::::     / , '  lハ/
     l '、 ヾ '、      、      / ,ィ   /
     l lゝ――――、,,..=..,,,   /'"イ   /
     l !       l l ―    ,.イ}}/ / //
―――l,/!  ,.-―-、 l ト、 ̄ ,.‐''´ノノ/〃 /.リ
\   / l  {::::::::::::} l ト、≦´‐ニ´'' //l//
  `ヽ、 r、.!  `ー‐ '  ! l< 7//</ /'´/イ
__ ヾ|      l lr`/〃 ハ,.-''´ `ー 、
108名無しさんの野望:04/10/28 09:55:33 ID:ffFKboVa
109名無しさんの野望:04/10/28 09:56:25 ID:JqsftpPY
>>106
まあ、君の文章が相当に頭が悪いことだけは分かったよ。
細かい話をしたいなら、>>94>>102と共に軍板に移ってね。
AD大戦略には関係ないし。
知ったからって、どうなる訳でもないしね。
110名無しさんの野望:04/10/28 10:10:29 ID:z4iSbGdq
そりゃ厨房でカスのお前じゃ分らねえよな。

>>94>>102と共に軍板に移ってね


結局は94を擁護してる訳でもなく厨房特有の堪え性の
ないクズみてえな態度だった訳だ。厨房みてえな馬鹿
が、まともな反論も一つ出来ないなら最初から返答す
るんじゃねえよボケ。こんな半端カスはいつまで、こ
の板にいるんだよ。

>AD大戦略には関係ないし

意味不明というか揚足以前の問題だなこりゃ。元々、支援
戦車についての発言からなのに、こういう馬鹿は話の根本
も分らず幼稚くせえ反論しか出来ないのか?お前みたいな
クズは厨房板にでも行けよ。馬鹿が
111名無しさんの野望:04/10/28 10:25:35 ID:kPYgrpVd

        , '    l  ト、    \                   ヽ
      //    !  '、\   ヽ                   ',
      / /   /l l ヽ'、 \   ヽ                   l
     , ' 〃   //∧', ト,'、  >-、 ヾ',ヽ                 !
    ,' //     / ','、ヾ>、<,.ィ≡ミ、ヽl   l     |         l
     !/. !  | !   ト-、',l ヾ', ヾ'、彳 ノ::::} }ト、  !     l−、      !
     |! l ハ l  | .l,.ィミ、      ゞ-rシ,.   / !     、 ',`、 !      l
      ! l !  ! '〃,ハ      ゞ'"´  / /!     ト,'、 l !       !
      ', l ',  ! '、_り'::::::::::       / //      ! ヾ ノ     l|
       ヾ ヽ  ! K´           /, '  !      l /    l   l!/
          ヽ,l  ! ヽ       /´  !     l l! l   〃 /′
           /  '、  ,..,,...__       ,' /    l! l ! |   ///
           / 〃 >、 --       / 〃   /l l l l  / '´
         / / l   \         / /イ   l l,.l lイ l  /
         /'´ ./       >、  __,. -ァ /ニl  / / リ l´l l!
           / /   /! `T´,. -‐〃'´ /  / /    l/ l
          /〃  / / / { </ |ィ_/ ,.ィ /       ト、
          〃 l  , ' / /   !, !ィ / / //  _,,...-―''"´ ̄`''‐-..,,,__
          ´ l /  !/   _,,.ll' l Y/ _,,..-‐''´
           l /   ′,.‐'´  ll_j_,.-‐''´
112名無しさんの野望:04/10/28 10:31:56 ID:JqsftpPY
>>110
艦砲が直射でも曲射でもAD大戦略では関係ないって事ですが、何か?
例えば、直射であるか曲射であるかが、地形ごとに命中率や攻撃力として影響するなら話は別だけどね。
理解できる頭があるなら、軍板へ行ってね。
113名無しさんの野望:04/10/28 10:41:04 ID:Qk6uu0jo
おはよーっす

今日も一日Wやりまくるぞー!
それにしてもヴィーキングの在庫たまらねぇ〜〜〜〜
114名無しさんの野望:04/10/28 10:45:41 ID:WFyt7Ary
z4iSbGdq
↑なんか、ノリが提督の決断スレで一時期暴れた人のやう
115名無しさんの野望:04/10/28 10:54:03 ID:kPYgrpVd
俺も寝よう。明日は夜中まで見れないなぁ。どれくらい進んでるのか楽しみだ。

            ̄ ̄ ̄`'' ー-..,,,_               
     / ̄/ ̄ | T T‐r..,,,___    ̄`''ー-..,,,i__,..イ´ ̄__ r-、 みんなの太ももにラブビーム♪
    / /:.:.:.:.:.l ,.イテ≡ミ、` T:.:.:|`ヽ、r‐rイ≡ミ|/イ:.| | |. { l  `''ー-.......,,,,,,,,、__
    |  l:.:.:.:.:.:.lヾ l `ヽ_ノ` l:.:.:.l   l:.:l〃ヽ_,ノ ト/:.l l l `ヽヽ、       __,.`''ー―r-...,,,_
    \ '、:.:.:.:.:.:\‐ゞ=='―  !:.:/    l:.lゞ='― /:./// / ,.ニニ、―r-...,,/    /⌒`¨  `ヽ、_

おやすみ!
116名無しさんの野望:04/10/28 10:59:06 ID:z4iSbGdq
>素人しかいないであろうこの板

↑こんな事を他者も巻き込んで勝手に言ってる時点で真面目に返答
した俺が馬鹿だった。

>砲が直射でも曲射でもAD大戦略では関係ないって事ですが、何か?

↑本気で言ってるのか?

自分から程度の低いイチャもんつけたあげく、ついには主旨を変える
始末。そしてこの板の話題に矛盾にする発言。何も理解出来てない馬鹿
が理解していると勘違いしている奴が一番どうしようもないな。


>提督の決断スレで一時期暴れた人

提督の決断なんて一度も、やった事もないぞ。
どんなゲームかは知っているが。
117名無しさんの野望:04/10/28 11:04:53 ID:Qk6uu0jo
漏れは

170mmかのうほうも
シュツルムティーガーも
カールも

どうでも良い

パンターとFW190さえいてくれれば・・・・・・・・・激Love
118名無しさんの野望:04/10/28 12:04:07 ID:JU9/5hEd
なんかレス伸びてると思ったら…またかよ(;´Д`)

a.特定のレスを馬鹿と判断するに至った詳細な理由と過程。
b.判断(a)に対して実際に馬鹿と書き込むという行為を選択した具体的かつ詳細な理由。
c.行動(b)に対して相手がそれを読み、真に受けると推察するに至った詳細な理由と過程。
d.期待(c)に対して問題の解決が具現化した実績は過去に存在するか。
e.(a)-(d)と同様の流れを今後、何回、どの程度の時間を掛けて繰り返すのか。

これを帝国国策遂行要領として提示してくれんか。
119名無しさんの野望:04/10/28 12:56:25 ID:4K72aY1a
>>116
兵器燃えゲームの要素が大きいゲームだから、話題に上がった兵器の解説をしてくれるのは素直にありがたい
だが、素人の間違いやネタ(うすほうとかw)とかにいちいち噛み付くなよ
荒らしたいだけのようにしか見えんぞ?
120名無しさんの野望:04/10/28 13:01:43 ID:NOQB3ZTs
荒れてるな
ゲームに飽きてくると暇な奴が増える
121名無しさんの野望:04/10/28 14:30:14 ID:rk7kDUdZ
だからいつものキチガイだって。
楽しく相手してあげよう。
122名無しさんの野望:04/10/28 14:49:31 ID:Qk6uu0jo
基地外煽るのイクナイ!(´・ω・`) 
123名無しさんの野望:04/10/28 17:05:00 ID:dhKftxxR
建てました、遊びに来て下さい。あと、テンプレに加えて欲しいです。
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1098949766/
124名無しさんの野望:04/10/28 20:40:31 ID:RQ+H82Cm
うわ、またクズカス連呼の精神異常者が来てたのか。
普段の生活が悲惨だからって軍事や兵器に逃げても何の解決にもならないのにねw
125名無しさんの野望:04/10/28 21:03:52 ID:Qk6uu0jo
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
12694:04/10/28 21:39:27 ID:jdrjElLY
なんか自分のせいで
荒れてしまってごめん。
127名無しさんの野望:04/10/28 22:05:34 ID:5qWhXTgK
戦友、聞いてくれ!
Wでやっとの思いでパリを陥落させた。
源文氏の漫画ばりに、「フランス娘がパンティ濡らして待ってるぞ!」
とばかりに戦術画面から戦略画面へ切り替わるのを待っていたら、

『データが破壊されているのでロードできません』
                  
                          確認

こんなときどうしたらいいのだろう。
ちなみに、パリ攻略に手間取りすぎてまだver1.2であります。
128名無しさんの野望:04/10/28 22:42:44 ID:rk7kDUdZ
>>127
ツタヤでフランス娘がパンティ濡らして待ってるぞ!
129名無しさんの野望:04/10/28 22:50:09 ID:+lcFn7DS
正直な話、この板にすっかり有名になった>>116君は別に悪い
気しないんだよね。板が荒れるには問題ありだ
けど言っている事は間違ってないと思う。

おかげで今までだったら、厨房や割厨の巣窟だった所を
抑制した感じがあるしね。何より厨房に
対して、かなり見下しているけど、的確な事をいっている。

だけど内容に噛み付く所があるから手に負えない狼み
たいなかんじ。だから、そういう輩は無視した方がいいとおもう。

正直、>>124のような煽るだけの香具師が一番うざい。
130名無しさんの野望:04/10/28 22:50:57 ID:FJRm5SYp
>>99
同志よ。要塞だ。要塞をつくるのだ。

ダウガウ要塞。ロケット砲がまだ無いので重榴弾砲が火力の中心。
ttp://up.haiiro.info/file/336.jpg

キエフ大要塞。対空機銃が事実上無いのでスリル万点。
ttp://up.haiiro.info/file/337.jpg

・・・次のお題はモスクワ。首都の周りに要塞を組むと
モスクワ市街が守れないので工夫が必要だが。どうしたものか。
131名無しさんの野望:04/10/29 00:24:55 ID:3zs+xO+c
>>129
直訳すると、一番真実を突かれてダメージを負ったのは124のカキコということだね?
連呼外基地クンw
132名無しさんの野望:04/10/29 01:10:21 ID:ofVs0O8k
>>124>>131

いつもの能無し馬鹿の登場か。安心しろ別にお前みたいなゴミに
眼中なしだが、自分に対して都合の悪い意見には他人の意見をも
同一と思う所は厨房らしい反応だよな。どちらしにろ煽った所で
賛同するのはお前みたいなゴミクズだけだしな。

負け犬の馬鹿は煽る事しか出来なくなるのも珍しくないから、
クズはクズらしく、そうやってほざいてな。
133名無しさんの野望:04/10/29 01:19:26 ID:gq7vN/ho
AD大戦略も変わり映えしないのですっかり飽きてきた今日この頃ですが
キチガイ君のおかげですっかり楽しいスレになりました。ありがとう。
134名無しさんの野望:04/10/29 01:20:18 ID:MiO+Y1ju
>>132
ゴミとかクズとかって普段の生活でも常用してるの?
まあしていてもしてなくても、あんた一回マジで病院行ったほうがいいよ。
精神疾患は早期なら何とかなるけど、手遅れになったら本当に治らないらしいし。
135名無しさんの野望:04/10/29 03:39:03 ID:3Wr6eQ0C
>>130 ワロタ
ぜひユニットリアル+マーカとか全部OFFのキャプをとってくれ

大勝利したいのに要塞くんで大丈夫かのお
2回目だし、tip24が思ったより強力だったんで
量産してZOC貼るのを知ったからなんとかなっとるぽい

今、第6軍向けの早朝奇襲爆撃部隊を飛ばしたとこだよ
爆撃機x9 戦闘機x29が空を飛んでいる・・火炎戦車壊滅したなあ
前回は友軍参戦前に止めたんで
どれぐらい期待できるかわからんけど信じるしかない
136名無しさんの野望:04/10/29 03:43:30 ID:/q2FvTS6
道路って張り巡らすと気持ち悪いんだよな…
137名無しさんの野望:04/10/29 07:15:10 ID:7Ie8wBBM
             ,. -―- ..
            /     _   `ヽ、
          l   /   ̄` ‐\
      ,. --'´!  /´  ̄ `丶、
     /     l /         \
    /      ,、!            ヽ
   l       / ヽ   ト、\     ',
   |     /`ヽ、ヽ ヽ\_j    l  l
  ハ l   .レ=iヽ   \l '´二ヽ   !  !
  ! i`ヽ  |_ ノ::| ヽ   イ_j::l`ヽ. l /
  ! lj f ヽ lー‐-′     L::ノ '冫 /      おはようキモヲタども!!
  ヽヽー-|` T`  ,-  _    / レ
   `ヽ、ヽ、!   l    /  ノl /
      \{`ー_、 _ヽ__',.. < j′
        , ┴-iヽヽ_f/r- '`ヾ、
       / 、_r-!lT´__Yー 7ーー{
      ヽ'´ 〉-ト-'rー,ーイー、/
       `ー'-ノ´Y┴'´ し-ゝ、
        く`ー,ニ|`l-_‐ィ´,ィ´
        /ー`ニ7ー‐t_.ニ ' l
         /、_ /   ヽ_ィヽ
      / l' /       ヽ ' ヽ
.     /,=  /         ヽ f、ヽ
     └ ー ′        ーー┘
138名無しさんの野望:04/10/29 14:16:35 ID:aYiRhDG7
Wver1.22でで変なBUG見つけました。

捨てプレイで兵器ストックを稼ぎつつ
簡易戦闘(負け)でEXP稼ぎしてたのですが
1個所だけ簡易戦闘できないので
餡下痢酢に規模40の軍団を持たせて
フランスに侵攻→即降伏をやってたんです。
で威信値下がってベルギーが宣戦布告して来たので
ベルギーの北側に侵攻→即降伏に切替ました。

そしたら餡下痢酢陸軍元帥が・・・・・
139名無しさんの野望:04/10/29 14:39:28 ID:aYiRhDG7
アンゲリス陸軍元帥「何の話をしているのかね?」
キルヒナー陸軍元帥「我々の功績が正当に評価された結果だ」
ロンメル陸軍元帥「まったく失礼な話だ」

降伏撤退で3人も元帥になりますた(w
BUGだと思うのですが(汗
140名無しさんの野望:04/10/29 20:29:37 ID:6CGUhLcR
また落ちそうなので

上げとく

Wオモシレー
141130:04/10/29 21:52:23 ID:+g8v4ZLs
>>135
モスクワで勝ったらユニットリアル版作ってみます。

両方大勝利だったけど、キエフではSdkfz7/1を弾切れにさせて押し切ったりしたから
気分は「惨勝」に近いです。

原因は敵の空港を抑えるタイミングが早すぎたこと。
クライスト(緑)の持ち金が
7000から減らなくなったので騎兵で首都を抑える羽目になったのが痛かった。

tip24は高度11なのでかなり使えますね。モスクワで退役してしまったので
虎の子のMig3に頼るしかなさそうです。
142名無しさんの野望:04/10/30 00:07:41 ID:9eLHDDfG
ネクタリスから来たものだけど2001は辛い。
まさに天から「人よ、原始の世界で戦うがよい」
みたいに試練だと思う。

でも2001は面白い。PC版から約3年立ってるのに
ユーザーがやり続けてる理由がよく分る。

第二次物でターン制のウォーシミュで最強かも
知れない。でも敵の航空攻撃が辛れえ
143名無しさんの野望:04/10/30 01:44:34 ID:zqvGzO3I
>>142
2001PUK、完全版が随時出てるので実質1年毎って感じだけどな。
最強というよりはWがダメすぎただけで、
住人の何人かはMD/98以来の旧態然とした基本システムに飽きかけてるし
実際ここで不満が出ることも多い。
ネクタリスも名作だったが、やっぱり今あれが出ても受け入れられないと思う。
同じことが2001でも言えるかもしれない。
144名無しさんの野望:04/10/30 02:43:31 ID:6Xncrhrr
2005年はいいことがありますように・・・
145名無しさんの野望:04/10/30 03:25:18 ID:Gplyh/VJ
昔と比べてPCの性能あがってるわけだし、
COMが強化されても耐えられるだろう。
MAPを最大128x128にしてみてもよさそうだし、
そこで拠点変更の自由化。
耐久200越えに限り距離x$2000ぐらいで遷都できるとどうだ
歩兵砲兵<>車両の変換が行えれば戦術がかなり変わるだろう
146名無しさんの野望:04/10/30 06:16:10 ID:Gplyh/VJ
くそぅ、何度やってもトゥーラを死守でけん。
5ヘクス以内を駆逐できりゃいいんだよな。
寝る、起きたらまたがんがろう
147名無しさんの野望:04/10/30 09:08:19 ID:9eLHDDfG
>Wがダメすぎただけで、
>住人の何人かはMD/98以来の旧態然とした基本システムに飽きかけてるし

そんなの関係ない。元々2001は最初から好評だった
しWが不出来で人が戻っただけ。MD/98は好みの問
題。実質上、2001は非常に完成度の高いゲームだよ。

余計な新しいシステムより従来のシステムを突詰める
方がいい。Wは余計な例

>ネクタリスも名作だったが、やっぱり今あれが出ても受け入れられない
>と思う。

何か知ってるフリにしか聞こえないけど、今ではPC版
でフリーでダウンロード出来るしPS版で未だにプレイ
続けているユーザーが沢山いて盛り上がってるよ。

148名無しさんの野望:04/10/30 09:09:33 ID:sqRyvQlz
地上兵器で、空港収納中の航空機を攻撃したいなあ。
敵空港の上にV号戦車をのっけて、格納庫にあるB-17に砲撃!
149名無しさんの野望:04/10/30 09:41:16 ID:GFchXeLM
       _,. ---ァ‐_ニニ=ー
      ,. '´::::::::,r':/:::::::::::``丶、
   , - '::ー--::::!:/::::::::::::::::::::::::`丶丶、
  ,:'...:.: ..::: .:: .:::::ヾ::::::、::. :. :::::::::::::.. :ヽヾ:、
. /::::::::::::::::..:.: .: ::.:.::.::...::.\::::.. ::. :.:丶:::.ヽ \
/:::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::',::',、::、::ヽ:::::::::.:..::..\::',  `
l::::::::::::::::::::::|:::::::::::!::リ、ヽヽ:',、ヽ:::::::ヽ:::ヽヽ',
|::::::::::::::::::::::!::::::::/!/__ヽヽ ヾヽ,rヽ:::::',:ヽヽヽ
.l:::::::::::!:::::::::|::::://'__ ` ヾ、 ヽィ=、!、::::!::::ト、ト:',
. ',:::::r'l::::::::::!ノイ_ノ:}``  ` {ノ::} |:::',::ト、:! lハi
. 〉::{ !::::::::::ヽ ヽ-'‐'     ヽ`´ l::/|::! ヾ、
 '/|::ヽ',::::::::!:ヽヽ、      / イ:', l:!
   Wヾ',::::::ヽ:ヽ`゙`  --一 /::、ヽl、
     |、ヽ::::ヽ、ヽ、   `´イ:::::::::',ヾ``
    ノ ヽlヽ:::ヽヾ:、`` ;ー' ヽ',ヽ:::::! ヽ  みんな、おはよッ♪
   /`丶ヽ `ヾ:、 ``/ヽ、 リ ヽ::!
 /::::::::::::::`丶、   〃、      ソ
'´,. ---- 、::::::::::::``ートト、ヽ、
/:::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::,:、:::::ヾー``ヽ
:::,r:::::::::ヽ:::::::::',:::::r'  ヽ::::',ヾ:、`゙`
/:::::::::::::::::\:::::',::|   ,>、:',  \
::::::::::::::::::::::::::',::::l:!   /:::::ヾ   ヽ
::::::::::::::::::::::::::::',:::l! / ヽ:::::::',     ',
150名無しさんの野望:04/10/30 09:44:42 ID:GFchXeLM
             ,. -―- ..
            /     _   `ヽ、
          l   /   ̄` ‐\
      ,. --'´!  /´  ̄ `丶、
     /     l /         \
    /      ,、!            ヽ
   l       / ヽ   ト、\     ',
   |     /`ヽ、ヽ ヽ\_j    l  l
  ハ l   .レ=iヽ   \l '´二ヽ   !  !
  ! i`ヽ  |_ ノ::| ヽ   イ_j::l`ヽ. l /
  ! lj f ヽ lー‐-′     L::ノ '冫 /      おはようキモヲタども!!
  ヽヽー-|` T`  ,-  _    / レ
   `ヽ、ヽ、!   l    /  ノl /
      \{`ー_、 _ヽ__',.. < j′
        , ┴-iヽヽ_f/r- '`ヾ、
       / 、_r-!lT´__Yー 7ーー{
      ヽ'´ 〉-ト-'rー,ーイー、/
       `ー'-ノ´Y┴'´ し-ゝ、
        く`ー,ニ|`l-_‐ィ´,ィ´
        /ー`ニ7ー‐t_.ニ ' l
         /、_ /   ヽ_ィヽ
      / l' /       ヽ ' ヽ
.     /,=  /         ヽ f、ヽ
     └ ー ′        ーー┘
151名無しさんの野望:04/10/30 09:46:23 ID:Oz9ZeOMQ
>>150
毎日お疲れ様です。
ところでアニオタはとっとと死んでくれませんか
152名無しさんの野望:04/10/30 10:15:37 ID:FFnoljA/
>>148
本家の大戦略VIIでできた記憶が。
高価な戦闘機や爆撃機がロケットの雨で木端微塵に吹っ飛ぶとかイイね。

関係ないけど戦闘画面は2Dで数秒に収まるようにして欲しい。。
↓こういう方が読み込みが軽くていいんじゃなかろうか。
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20030310/dai26.htm
(Xbox版大戦略VIIの戦闘画面(ドット絵+アニメエフェクト))
153名無しさんの野望:04/10/30 10:45:03 ID:t5jr5yh5
2 秒くらいで終わる高速の戦闘シーンはほしいね。
154名無しさんの野望:04/10/30 12:13:37 ID:1jvebzbr
うん。戦闘シーンは軽めの2Dの方がいいな。
ツヴァイのそれは特に気に入ってたんだが。
2001で3Dになってしまって残念。
155名無しさんの野望:04/10/30 13:57:37 ID:Pb1uFX6I
156名無しさんの野望:04/10/30 14:11:04 ID:0H1h1NuA
3Dを外したらAD大戦略2001じゃない気がする。3Dあっての2001

後は2001は十分な性能じゃないPCでプレイしている人もいるから
戦闘画面にもフレームに差が出てくると思う。(私の友人はビデオ
カードが貧弱のせいか戦闘シーンはDC並みだった。)

とりあえず推奨スペック以上のPCで戦闘開始までの時間をタイマ
ーで計ったら3秒以下だった。戦闘シーンの長さは2Dと比べるも
ないが。

でもこれはDC版と比べたらよっぽどマシだし。2Dじゃないから仕方
がないと言える。そして西部戦線に入ると生産上限が50以上になる
ので戦闘が多くなり例え2Dでもダルくなる可能性が高い。だから結局
は戦闘画面ナシが一番味気ないけど一番ストレスなくやれる。

ドット絵は現代大戦略やAD98でやり尽くしてるから3D戦闘を今更なくす
のも惜しい。

唯一の救いとして2001では戦闘画面をオフにし戦闘開始する時に右クリック
しながら始める方法。こうすれば見たい時だけ戦闘が見れるので、これで実
はけっこう快適にプレイ出来る。

>格納庫にあるB-17に砲撃!

かなりいい案。ゲームだと歩兵占領までに航空機で閉じるのが場合によ
っては面倒だし首都周辺ならともかく、周りにちらばった空港に入る航
空機は非常にうざかった。陸上兵器の運用価値が上がると思う。
157名無しさんの野望:04/10/30 15:25:10 ID:AVBnTjR4
ユニットの動かない2Dはいまひとつだが、
3Dは森とか夜見づらいし、長いし、撃破数がようわからん

MD版のやつだよ!横からキュルキュルキュルって戦車が移動してきて
バン!パラパラパラ ってやつ、戦闘機はすれ違うし
防空砲火でやられると登場>即墜落・・あれで全滅すると悲しかったな
あの戦闘画面でJu87-D2萌えになったんだよ俺は
遠近感(?)もあって斜めだったし
ネクタリスは交差こそしないものの横から出てきてランダムっぽく停車すんのがよかった
158名無しさんの野望:04/10/30 17:23:11 ID:0SHlk97f
>>145
MAPの広さより
出撃部隊上限を改善して欲しいね
159名無しさんの野望:04/10/30 18:18:12 ID:817E/xqH
>>158
AIの渋滞が更に酷くならないか?
160名無しさんの野望:04/10/30 18:38:41 ID:A8+wICFX
MD版の戦闘画面最強
161名無しさんの野望:04/10/30 19:37:53 ID:+IKJAwMg
びよ〜〜んの艦砲射撃でもか?
162名無しさんの野望:04/10/30 19:40:17 ID:zqvGzO3I
>>159
AD大戦略の場合、まず渋滞・燃料切れをさせないようにするのが先決ではないか。
次作では最低限クリアするべき課題だと思う。
それで友軍・敵ターンの思考時間が2倍になっても文句言わないと思う。
163要塞屋:04/10/30 20:40:07 ID:bHYWcE+Z
>>146
俺はモスクワはじめたとこだけど、トゥーラはマップ見てあきらめたよ。
とりあえずモスクワ東端あたりに重榴弾砲10部隊と高射砲12部隊
を集中してヘープナー(水色)とクルーゲ(緑)を狙い撃ちするつもり。

しかしT34補充速いな。一発で9まで行くよ。
164名無しさんの野望:04/10/30 21:41:55 ID:AVBnTjR4
>>163
独の元首都が60だったんで1ターン目騎兵小隊で占領したら、
1ターンだけ遷都せずにもった。次は無理だった
これだけで初期戦力が段違いだったですがな配置2回分>3回分だし

順調に進んでたんだけど・・モスクワ参戦後の昼に空襲食らって
夕方の現在は前線が壊滅寸前(;´Д`)ハァハァ
パルチザンが収容所送りになった今夜が勝負だ
まあ独も遷都したしZOCのない夜のうちに列車内の部隊を展開すりゃもつかな
やっぱT34いいね、足速い回復早い堅い強い。先に展開した火炎戦車が邪魔なぐらい
165名無しさんの野望:04/10/30 23:24:41 ID:jtUCxjKn
新作はまだか
166名無しさんの野望:04/10/31 00:14:37 ID:PavLuoC6
↑スタンダード大戦略が出るだろ
167名無しさんの野望:04/10/31 00:35:05 ID:4EYEmA+g
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < あんなのヤダヤダ!
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ
168名無しさんの野望:04/10/31 01:22:04 ID:S6cz9GCZ
>AD大戦略の場合、まず渋滞・燃料切れをさせないようにするのが
>先決ではないか。

渋滞はともかく燃料切れは仕様だろ。燃料が廃止されたら補給車
は意味ないし、いつまで燃料知らずで昼夜飛びまくるヤーボなんて
絶対にうざいと思う。
169名無しさんの野望:04/10/31 01:54:53 ID:4EYEmA+g
燃料切れる前に補給に戻れよ。って事だろ。
170名無しさんの野望:04/10/31 02:30:12 ID:1QyPP1VV
>燃料知らずで昼夜飛びまくるヤーボ
末期のドイツ軍にとっては悪魔の存在ですなw
171名無しさんの野望:04/10/31 03:14:11 ID:MZx1sxWA
>>168 >>162
爆撃機を追っかけまわして墜落する戦闘機とか
空港を生産部隊で埋め尽くして着陸拒否とか

そういうCOMの思考を直せということだと俺には読み取れるのだが
172名無しさんの野望:04/10/31 07:04:56 ID:xu1otC2A
2001完全版でバッチが話題になりましたが
あれは誤射の時処理されないことがあるからバッチがつくられたのかな?
173名無しさんの野望:04/10/31 09:05:06 ID:EcufxxWU
>>168
そこでAWWシステム
174名無しさんの野望:04/10/31 09:32:55 ID:0VHrFy6m
;;;;;;;;;;;,r'1'´ .::i! .::|   |::::::| |::::::: .::!::  ::  .:::. l: :.  :|.  :.. |  `ヽ、;;;;;;;;;
;;;;;;/ ::|  .::!| :::l--─!:::::|-|::::::: .:::|:::  :::  .:::: l:: ::.  ::l:.  ::::. !    \;;;;
/  .::| : .:::!~!:::| ̄ ̄|:::::|~ |:::ト::::::|::i: :::: .:::::: !:::::: :::l::. :::::::. l     i ヽ
 :  :::| ::::::! !::|r''',ニニ!::::|ミ、l:::||::::::!::|:. i:: .:::::: l::::::: :::!:::. :::::: l.    l
...::  ::| ::::::レ' !:| / ,-、!:::| _l:::| |:::::::i!::. |:: ::::::: !:::i::: .:::l::::: :::::::: l::  .:i l:
::: . :::| :::::!ー!:|┴┴┴',:|´ {:| !:::::||::::|:::::::::: l::::|::: ::::l:::::::::i:::i: !:::  .:l l::
::: ::::::|::::::! "i|"" "  i!  i!  !:::| l::|i::::::::::i!::::!::::::::i!::::::::!:::l: :l::::. ::l l:::.
:::: ::::::::i!:::!   !          !::l !||:::::::::| i::li::::::/l:::::::i!:::i!:::l::::: .::l: !::::
::::i::::::::ハ::!              'i! i!l::::::::i! |:!|::::/ l:::::/!::/!:::!:::: ::l::: l::::::::
:::::|::::::| i!                ┃!::::/ リ !:/ i::::/j:/ l:::l::::::::l:::i:l:::::::i:
:::::|::::::|                .:::ヽl::/ ´ j:/  l::/〃 l::!::::::i!::l:::l::::::l:!
::::::|::::::!                _ l/   i/  l/   l:::::::/l::l:::l:::::/:|
::::::i!:::::|、            - ' ´ __` ` ヽ        l:::::/ l::!l::!:::/:::|
::::::|i!:::|::',                            l::::/ !:l !:::/:::::|:
               >>157  楽しいか?
175名無しさんの野望:04/10/31 10:20:42 ID:1QyPP1VV
sdkfz250"Wasser"
176名無しさんの野望:04/10/31 12:57:30 ID:2i37FE4X
;;;;;;;;;;;,r'1'´ .::i! .::|   |::::::| |::::::: .::!::  ::  .:::. l: :.  :|.  :.. |  `ヽ、;;;;;;;;;
;;;;;;/ ::|  .::!| :::l--─!:::::|-|::::::: .:::|:::  :::  .:::: l:: ::.  ::l:.  ::::. !    \;;;;
/  .::| : .:::!~!:::| ̄ ̄|:::::|~ |:::ト::::::|::i: :::: .:::::: !:::::: :::l::. :::::::. l     i ヽ
 :  :::| ::::::! !::|r''',ニニ!::::|ミ、l:::||::::::!::|:. i:: .:::::: l::::::: :::!:::. :::::: l.    l
...::  ::| ::::::レ' !:| / ,-、!:::| _l:::| |:::::::i!::. |:: ::::::: !:::i::: .:::l::::: :::::::: l::  .:i l:
::: . :::| :::::!ー!:|┴┴┴',:|´ {:| !:::::||::::|:::::::::: l::::|::: ::::l:::::::::i:::i: !:::  .:l l::
::: ::::::|::::::! "i|"" "  i!  i!  !:::| l::|i::::::::::i!::::!::::::::i!::::::::!:::l: :l::::. ::l l:::.
:::: ::::::::i!:::!   !          !::l !||:::::::::| i::li::::::/l:::::::i!:::i!:::l::::: .::l: !::::
::::i::::::::ハ::!              'i! i!l::::::::i! |:!|::::/ l:::::/!::/!:::!:::: ::l::: l::::::::
:::::|::::::| i!                ┃!::::/ リ !:/ i::::/j:/ l:::l::::::::l:::i:l:::::::i:
:::::|::::::|                .:::ヽl::/ ´ j:/  l::/〃 l::!::::::i!::l:::l::::::l:!
::::::|::::::!                _ l/   i/  l/   l:::::::/l::l:::l:::::/:|
::::::i!:::::|、            - ' ´ __` ` ヽ        l:::::/ l::!l::!:::/:::|
::::::|i!:::|::',                            l::::/ !:l !:::/:::::|:
               >>175  楽しいか?
177名無しさんの野望:04/10/31 13:19:25 ID:MaJt51nf
渋滞の一種かもしれんが「こっちの空港にどかどかやってくる」友軍機ほど迷惑なものはない。
178名無しさんの野望:04/10/31 13:50:18 ID:dUnTZh1x
渋滞解消するようなCOMの思考が作れないなら
せめて歩兵だけは他のユニットとスタックできるようにして欲しい。
スタック時の戦闘ルールさえうまく決めれば今すぐにでもできそう。
179名無しさんの野望:04/10/31 14:26:56 ID:ANR5mXxY
変形システムキボンヌ!

Sdkfz251+歩兵

Sdkfz9+牽引砲


見たいな感じで変形には1ターン必要にして欲しい
輸送車両で部隊表1個消費するのは納得いかんです

合体兵器の作成方法は都市内に格納しておいて合体で良いと思う
若しくは戦略画面で合体

後は本家に導入された補給ラインシステムも良いね
道路か線路で接続されていない都市からは補給、補充不可能

後はGHQユニットを1軍団に1個入れてそれを中心に将軍の指揮能力に応じて指揮範囲
CPUは指揮範囲を越えては行動しなくなるようにして
CPUのGHQ移動はユーザーの指示でしか行わないようにすれば良いと思う
180名無しさんの野望:04/10/31 14:34:33 ID:jW0GuyQx
>>178
普通に地域防衛できる歩兵があればいいんだけどな
ADの歩兵だともろすぎて攻撃されないように注意しながら占領するだけの存在と化してるし
181名無しさんの野望:04/10/31 14:56:25 ID:ANR5mXxY
>>180

機関銃小隊はそのための兵器なのではなかろうか?

トーチカ作ってその中に入れておきたいよママン・・・・・・・・
182名無しさんの野望:04/10/31 15:04:53 ID:UhlaBL/4
史実のように、「歩兵は万能、陸上作戦のメインは歩兵」なら、
機関銃が歩兵の天敵として機能したんだろうけどねぇ・・・。
183名無しさんの野望:04/10/31 15:36:57 ID:HRFuvaJe
       _,. ---ァ‐_ニニ=ー
      ,. '´::::::::,r':/:::::::::::``丶、
   , - '::ー--::::!:/::::::::::::::::::::::::`丶丶、
  ,:'...:.: ..::: .:: .:::::ヾ::::::、::. :. :::::::::::::.. :ヽヾ:、
. /::::::::::::::::..:.: .: ::.:.::.::...::.\::::.. ::. :.:丶:::.ヽ \
/:::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::',::',、::、::ヽ:::::::::.:..::..\::',  `
l::::::::::::::::::::::|:::::::::::!::リ、ヽヽ:',、ヽ:::::::ヽ:::ヽヽ',
|::::::::::::::::::::::!::::::::/!/__ヽヽ ヾヽ,rヽ:::::',:ヽヽヽ
.l:::::::::::!:::::::::|::::://'__ ` ヾ、 ヽィ=、!、::::!::::ト、ト:',
. ',:::::r'l::::::::::!ノイ_ノ:}``  ` {ノ::} |:::',::ト、:! lハi
. 〉::{ !::::::::::ヽ ヽ-'‐'     ヽ`´ l::/|::! ヾ、
 '/|::ヽ',::::::::!:ヽヽ、      / イ:', l:!
   Wヾ',::::::ヽ:ヽ`゙`  --一 /::、ヽl、
     |、ヽ::::ヽ、ヽ、   `´イ:::::::::',ヾ``
    ノ ヽlヽ:::ヽヾ:、`` ;ー' ヽ',ヽ:::::! ヽ  みんな、おはよッ♪
   /`丶ヽ `ヾ:、 ``/ヽ、 リ ヽ::!
 /::::::::::::::`丶、   〃、      ソ
'´,. ---- 、::::::::::::``ートト、ヽ、
/:::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::,:、:::::ヾー``ヽ
:::,r:::::::::ヽ:::::::::',:::::r'  ヽ::::',ヾ:、`゙`
/:::::::::::::::::\:::::',::|   ,>、:',  \
::::::::::::::::::::::::::',::::l:!   /:::::ヾ   ヽ
::::::::::::::::::::::::::::',:::l! / ヽ:::::::',     ',
184名無しさんの野望:04/10/31 15:39:09 ID:HRFuvaJe
             ,. -―- ..
            /     _   `ヽ、
          l   /   ̄` ‐\
      ,. --'´!  /´  ̄ `丶、
     /     l /         \
    /      ,、!            ヽ
   l       / ヽ   ト、\     ',
   |     /`ヽ、ヽ ヽ\_j    l  l
  ハ l   .レ=iヽ   \l '´二ヽ   !  !
  ! i`ヽ  |_ ノ::| ヽ   イ_j::l`ヽ. l /
  ! lj f ヽ lー‐-′     L::ノ '冫 /      おはようキモヲタども!!
  ヽヽー-|` T`  ,-  _    / レ
   `ヽ、ヽ、!   l    /  ノl /
      \{`ー_、 _ヽ__',.. < j′
        , ┴-iヽヽ_f/r- '`ヾ、
       / 、_r-!lT´__Yー 7ーー{
      ヽ'´ 〉-ト-'rー,ーイー、/
       `ー'-ノ´Y┴'´ し-ゝ、
        く`ー,ニ|`l-_‐ィ´,ィ´
        /ー`ニ7ー‐t_.ニ ' l
         /、_ /   ヽ_ィヽ
      / l' /       ヽ ' ヽ
.     /,=  /         ヽ f、ヽ
     └ ー ′        ーー┘
185名無しさんの野望:04/10/31 15:59:16 ID:jW0GuyQx
>>181
機関銃小隊も戦闘能力じゃ他の歩兵と五十歩百歩だからねぇ
足遅い分占領以外でより使えなくなってるし
186名無しさんの野望:04/10/31 16:11:33 ID:HRFuvaJe
俺もう寝よう。明日は夜まで見れないなぁ。スレがどれくらい進んでるのか楽しみだ。

            ̄ ̄ ̄`'' ー-..,,,_               
     / ̄/ ̄ | T T‐r..,,,___    ̄`''ー-..,,,i__,..イ´ ̄__ r-、 みんなの太ももにラブビーム♪
    / /:.:.:.:.:.l ,.イテ≡ミ、` T:.:.:|`ヽ、r‐rイ≡ミ|/イ:.| | |. { l  `''ー-.......,,,,,,,,、__
    |  l:.:.:.:.:.:.lヾ l `ヽ_ノ` l:.:.:.l   l:.:l〃ヽ_,ノ ト/:.l l l `ヽヽ、       __,.`''ー―r-...,,,_
    \ '、:.:.:.:.:.:\‐ゞ=='―  !:.:/    l:.lゞ='― /:./// / ,.ニニ、―r-...,,/    /⌒`¨  `ヽ、_

おやすみ!
187名無しさんの野望:04/10/31 16:56:59 ID:de0dVYNd
;;;;;;;;;;;,r'1'´ .::i! .::|   |::::::| |::::::: .::!::  ::  .:::. l: :.  :|.  :.. |  `ヽ、;;;;;;;;;
;;;;;;/ ::|  .::!| :::l--─!:::::|-|::::::: .:::|:::  :::  .:::: l:: ::.  ::l:.  ::::. !    \;;;;
/  .::| : .:::!~!:::| ̄ ̄|:::::|~ |:::ト::::::|::i: :::: .:::::: !:::::: :::l::. :::::::. l     i ヽ
 :  :::| ::::::! !::|r''',ニニ!::::|ミ、l:::||::::::!::|:. i:: .:::::: l::::::: :::!:::. :::::: l.    l
...::  ::| ::::::レ' !:| / ,-、!:::| _l:::| |:::::::i!::. |:: ::::::: !:::i::: .:::l::::: :::::::: l::  .:i l:
::: . :::| :::::!ー!:|┴┴┴',:|´ {:| !:::::||::::|:::::::::: l::::|::: ::::l:::::::::i:::i: !:::  .:l l::
::: ::::::|::::::! "i|"" "  i!  i!  !:::| l::|i::::::::::i!::::!::::::::i!::::::::!:::l: :l::::. ::l l:::.
:::: ::::::::i!:::!   !          !::l !||:::::::::| i::li::::::/l:::::::i!:::i!:::l::::: .::l: !::::
::::i::::::::ハ::!              'i! i!l::::::::i! |:!|::::/ l:::::/!::/!:::!:::: ::l::: l::::::::
:::::|::::::| i!                ┃!::::/ リ !:/ i::::/j:/ l:::l::::::::l:::i:l:::::::i:
:::::|::::::|                .:::ヽl::/ ´ j:/  l::/〃 l::!::::::i!::l:::l::::::l:!
::::::|::::::!                _ l/   i/  l/   l:::::::/l::l:::l:::::/:|
::::::i!:::::|、            - ' ´ __` ` ヽ        l:::::/ l::!l::!:::/:::|
::::::|i!:::|::',                            l::::/ !:l !:::/:::::|:
               >>186  楽しいか?
188名無しさんの野望:04/10/31 17:21:17 ID:hm5fGeTe
だからお前は漫画で一生現実逃避してろよな
189名無しさんの野望:04/10/31 17:37:16 ID:mSLC/hs8
98ツヴァイをやってます。
進化の仕組みがいまいちわからないので質問なんですが、
現在のマップで、戦闘機が
level3 の Bf 109B-2 から He 112B-1, Bf 109C/D,
さらにlevel4 の Bf 109E-1, Bf 109E-3 まで
一気に進化できるんですけど、
こういう場合、Bf 109E-3 までの間の過程は全部棄却して、
Bf 109E-3 だけを制式化するのが普通のやり方でしょうか。

一つ一つ制式化するとお金が無駄になると思うので。
しかしそうだとすると、マップが始まるごとに
どこまで進化できるか確認しないといけないのかな?
190名無しさんの野望:04/10/31 17:48:37 ID:8bzIeQBH
フェーズエンド前に保存が基本なのは俺だけじゃないよな
すると全ターンの終了付近データが残って
マップが終わる毎にBkupフォルダに移動させてるわけだ

ふと、大型マップで他人のそれを見てみたいと思った。
こういう攻めがあるのかとか、爆撃機多すぎ!とか、
ためしにキエフ56ファイルlzhにしたら10M ・・圧縮率50%程度
6ターン毎ぐらいでもいいかな

見たいとか思わないかえ?おまーど
191名無しさんの野望:04/10/31 18:32:17 ID:2KDvWxdF
なんか本当に歩兵を理解して地形効果を理解しているのか?

>普通に地域防衛

塹壕や森林に歩兵を入れれば、負傷しにくいし経験値が高け
れば大抵の攻撃じゃ死なない。それと夜は命中率が下がるし
森林と曇りなら航空機の攻撃も心配ない。こんだけ条件があ
るのに歩兵が弱いなんて、本当にどうかしてる。

渋滞の件でスタックとか言ってる奴がいるけど、わざわざ
差別化されてるのに他ゲーのシステムを渋滞ぐらいで導入
する必要ない。案として生産領域の5へクス以内には同盟軍
の立ち入り禁止か生産領域外へ撤退するコマンドを設ける
方がまだマシ。
192名無しさんの野望:04/10/31 20:13:59 ID:eMkJ1OAw
Wでは戦闘工兵は通常戦闘に使ってる。要塞にこもった機関銃小隊やトーチカなどの攻撃用に火炎放射器あるし。
まあ、フラミンゴが出てくるまでの話だけど・・・。
こちらの損害もすごいけど全滅させなければさほど問題ないし、Wでは進化ユニットが入手しやすくなったしね。
193名無しさんの野望:04/10/31 20:51:51 ID:UhlaBL/4
「目」としての歩兵の役割とか、対戦車戦闘とかが上手く再現できないから、
戦車と歩兵の割合が少し変なんだよね。たぶん。

 ・高台に機関銃が据え付けられる
         ↓
 ・歩兵一個中隊が全く近づけない
         ↓
 ・なんで戦車がこないんだっ!早く師団砲との連絡を回復しろっ!迫撃砲もってこぉい!

・・・ってのを再現して欲しいけど、そもそも作戦級じゃ無理か・・・。
194名無しさんの野望:04/10/31 20:54:29 ID:ANR5mXxY
漏れは寧ろ

難攻不落のドイシ要塞を構築して

無敵のドイツ兵器で連合軍を叩くプレイがやりたいよー

OTZ
195名無しさんの野望:04/10/31 23:29:02 ID:jW0GuyQx
>>191
>塹壕や森林に歩兵を入れれば、負傷しにくいし経験値が高け
>れば大抵の攻撃じゃ死なない。それと夜は命中率が下がるし
>森林と曇りなら航空機の攻撃も心配ない。こんだけ条件があ
>るのに歩兵が弱いなんて、本当にどうかしてる。
それだけ条件付けても
歩兵の代わりに中戦車一部隊
燃料がもつなら航空機一部隊の方がってとこが

ちなみに塹壕はこのゲームにないだろう
トーチカはあるけど




196名無しさんの野望:04/10/31 23:34:05 ID:jW0GuyQx
>>193
>「目」としての歩兵の役割とか、対戦車戦闘とかが上手く再現できないから、
>戦車と歩兵の割合が少し変なんだよね。たぶん
牽引対戦車砲も戦車か牽引榴弾砲の劣化版みたいな存在だしな
197189:04/11/01 00:17:53 ID:nr1TdH0i
すいません。
>>189
ばかげた質問かもしれないけど、教えてください。
198名無しさんの野望:04/11/01 01:01:05 ID:kelV0MlE
>>195

すまない、塹壕でなく要塞と間違えた。あのギザギザの黒茶色みたいな
な地形。

歩兵については元々、ウォーシュミじゃ守ってやらないといけないキャラ。
積極的に投入するならともかく慎重に育てようとすると苦労する。

かと言って歩兵を極端に強くすれば必ずゲーム性にボロが出る。一応パンツ
ツァーファウストを持って戦車を撃退出来るし経験地の概念といい歩兵はコ
レで十分だと思う。

>牽引対戦車砲も戦車か牽引榴弾砲の劣化版

史実でも野砲は非常に遠距離から狙撃出来るが、対戦車砲はそれと
比べれば800メートルがやっとだから、そういう所で再現されている。

また索的ONなら茂みから放つ対戦車砲を再現したいのも分る。
だから野砲と対戦車砲がゲーム的にこう差別化されてるのは仕方が無い。

只、88ミリ高射砲の水平間接攻撃が出来ないのが非常に残念だと思う。
199名無しさんの野望:04/11/01 01:07:46 ID:OuHTwf3R
>>189
ツヴァイで飛び石進化できたっけ?とりあえず進化システムの知ってる範囲で

部隊は経験値が250まで溜まると一つ上のレベルの兵器に進化できます。
レベル2の兵器からの進化なら進化表のレベル3にのっている兵器に進化。
ツヴァイでは飛び石進化は無いので一つ上のレベルの兵器にしか進化できません。つまり、進化レベル2の兵器を
進化レベル4の兵器にしたい時は、経験値を250まで溜めてレベル3に進化。そうすると経験値が0に戻ってしまうので
再び経験値を250まで溜めればレベル4に進化可能。

新規生産する時は現在の進化表で一番低いレベルの兵器しか生産できません。しかし、年月がたつと低い進化レベル
を破棄できるようになり、今までレベル2の兵器しか生産できなかったものがいきなりレベル3から生産できるようになります。
新シナリオに進んだときは進化表をチェックしたほうがいいです。
Bf109シリーズはポーランド戦が終了するころからはEシリーズが直接生産できるようになります。

制式化についてですが必ずしも全部する必要はありません。しかし、たとえば同じレベル内で
E−3を制式化→E-4を破棄→E-7を制式化とすると一つ下のレベルから進化するときはいきなりE-7へ進化できる
ので問題ないけど、E-3の在庫をE-7へ「改良」することはできません。改良するには途中のE-4を制式化するしかない。
基本的には主力として使う兵器の改良型はなるべく制式化したほうがいいです。
ただし、Eシリーズ以下は無理して制式化しなくてもいいかも・・・。

間違ってる部分あるかも・・・。あと長文スマン


200189:04/11/01 01:23:32 ID:nr1TdH0i
>>199
すごく詳しくありがとうございます。
マニュアル読んだだけでは理解できなかったところがはっきりしました。
改良して使う可能性のあるユニットは制式化しておいたほうがいいわけですね。
廃止も、なぜできたりできなかったりするのか不明でしたが、年月が関係してる
とわかってすっきりしました。
本当にどうもありがとう。
201名無しさんの野望:04/11/01 01:51:26 ID:f2V5yJk5
>>185
機関銃なんて重火器担いで戦場走り回ってるのはスゲー辛そう

多分防御力低いのは移動で疲れてヘトヘトなんだなと思ってみたり・・・・・・

フランスやソ連だけ要塞使えてズルイ!

ドイツにも要塞線作らせてくれお願いだorz
202名無しさんの野望:04/11/01 08:47:25 ID:RCErMefg
>>201
今のシナリオ分岐システムのままだと無理だろうな
敵の撃破数によってシナリオ分岐ができるようなら、固定ユニットも使えるんだろうけど

あと、配置システムの大幅な変更や、建設工兵に「修復」能力を付けるかどうかも
203名無しさんの野望:04/11/01 10:21:16 ID:Vs6miOz6
>>179

合体変形システムだな。
部隊表が2ユニット分埋まるのは仕方ないと思う。
でも、輸送ユニットが出撃ユニット数にカウント
されなくなるなら凄く欲しい機能だとおもう。
204名無しさんの野望:04/11/01 12:35:01 ID:IMoe0i8P
航空機の燃料切れや空港渋滞は、
航空機の数をもっと制限すればいいと思う。
205名無しさんの野望:04/11/01 13:03:57 ID:f2V5yJk5
>>204

いや寧ろ陸戦と空戦は分けて欲しい
航空機の対地攻撃はそのマップの制空権割合によって

対地攻撃要請回数を決めてやればいいと思う


現在はユニットごとに熟練度決めてるけど
小隊長編成できるようにして欲しい
そうすればユニットの全滅に神経削らないで済むし
206名無しさんの野望:04/11/01 14:39:29 ID:4/9sKiHC
;;;;;;;;;;;,r'1'´ .::i! .::|   |::::::| |::::::: .::!::  ::  .:::. l: :.  :|.  :.. |  `ヽ、;;;;;;;;;
;;;;;;/ ::|  .::!| :::l--─!:::::|-|::::::: .:::|:::  :::  .:::: l:: ::.  ::l:.  ::::. !    \;;;;
/  .::| : .:::!~!:::| ̄ ̄|:::::|~ |:::ト::::::|::i: :::: .:::::: !:::::: :::l::. :::::::. l     i ヽ
 :  :::| ::::::! !::|r''',ニニ!::::|ミ、l:::||::::::!::|:. i:: .:::::: l::::::: :::!:::. :::::: l.    l
...::  ::| ::::::レ' !:| / ,-、!:::| _l:::| |:::::::i!::. |:: ::::::: !:::i::: .:::l::::: :::::::: l::  .:i l:
::: . :::| :::::!ー!:|┴┴┴',:|´ {:| !:::::||::::|:::::::::: l::::|::: ::::l:::::::::i:::i: !:::  .:l l::
::: ::::::|::::::! "i|"" "  i!  i!  !:::| l::|i::::::::::i!::::!::::::::i!::::::::!:::l: :l::::. ::l l:::.
:::: ::::::::i!:::!   !          !::l !||:::::::::| i::li::::::/l:::::::i!:::i!:::l::::: .::l: !::::
::::i::::::::ハ::!              'i! i!l::::::::i! |:!|::::/ l:::::/!::/!:::!:::: ::l::: l::::::::
:::::|::::::| i!                ┃!::::/ リ !:/ i::::/j:/ l:::l::::::::l:::i:l:::::::i:
:::::|::::::|                .:::ヽl::/ ´ j:/  l::/〃 l::!::::::i!::l:::l::::::l:!
::::::|::::::!                _ l/   i/  l/   l:::::::/l::l:::l:::::/:|
::::::i!:::::|、            - ' ´ __` ` ヽ        l:::::/ l::!l::!:::/:::|
::::::|i!:::|::',                            l::::/ !:l !:::/:::::|:
               >>201  楽しいか?
207名無しさんの野望:04/11/01 16:57:13 ID:U2FIinu7
>>202
敵味方とも金があれば兵器がわいてくるってとこを改善して欲しいね
今のままだと野戦軍壊滅の快感がない

208名無しさんの野望:04/11/01 18:54:31 ID:ZdUT/1Z+
       _,. ---ァ‐_ニニ=ー
      ,. '´::::::::,r':/:::::::::::``丶、
   , - '::ー--::::!:/::::::::::::::::::::::::`丶丶、
  ,:'...:.: ..::: .:: .:::::ヾ::::::、::. :. :::::::::::::.. :ヽヾ:、
. /::::::::::::::::..:.: .: ::.:.::.::...::.\::::.. ::. :.:丶:::.ヽ \
/:::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::',::',、::、::ヽ:::::::::.:..::..\::',  `
l::::::::::::::::::::::|:::::::::::!::リ、ヽヽ:',、ヽ:::::::ヽ:::ヽヽ',
|::::::::::::::::::::::!::::::::/!/__ヽヽ ヾヽ,rヽ:::::',:ヽヽヽ
.l:::::::::::!:::::::::|::::://'__ ` ヾ、 ヽィ=、!、::::!::::ト、ト:',
. ',:::::r'l::::::::::!ノイ_ノ:}``  ` {ノ::} |:::',::ト、:! lハi
. 〉::{ !::::::::::ヽ ヽ-'‐'     ヽ`´ l::/|::! ヾ、
 '/|::ヽ',::::::::!:ヽヽ、      / イ:', l:!
   Wヾ',::::::ヽ:ヽ`゙`  --一 /::、ヽl、
     |、ヽ::::ヽ、ヽ、   `´イ:::::::::',ヾ``
    ノ ヽlヽ:::ヽヾ:、`` ;ー' ヽ',ヽ:::::! ヽ  みんな、おはよッ♪
   /`丶ヽ `ヾ:、 ``/ヽ、 リ ヽ::!
 /::::::::::::::`丶、   〃、      ソ
'´,. ---- 、::::::::::::``ートト、ヽ、
/:::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::,:、:::::ヾー``ヽ
:::,r:::::::::ヽ:::::::::',:::::r'  ヽ::::',ヾ:、`゙`
/:::::::::::::::::\:::::',::|   ,>、:',  \
::::::::::::::::::::::::::',::::l:!   /:::::ヾ   ヽ
::::::::::::::::::::::::::::',:::l! / ヽ:::::::',     ',
209名無しさんの野望:04/11/01 18:59:58 ID:ZdUT/1Z+
             ,. -―- ..
            /     _   `ヽ、
          l   /   ̄` ‐\
      ,. --'´!  /´  ̄ `丶、
     /     l /         \
    /      ,、!            ヽ
   l       / ヽ   ト、\     ',
   |     /`ヽ、ヽ ヽ\_j    l  l
  ハ l   .レ=iヽ   \l '´二ヽ   !  !
  ! i`ヽ  |_ ノ::| ヽ   イ_j::l`ヽ. l /
  ! lj f ヽ lー‐-′     L::ノ '冫 /      おはようキモヲタども!!
  ヽヽー-|` T`  ,-  _    / レ
   `ヽ、ヽ、!   l    /  ノl /
      \{`ー_、 _ヽ__',.. < j′
        , ┴-iヽヽ_f/r- '`ヾ、
       / 、_r-!lT´__Yー 7ーー{
      ヽ'´ 〉-ト-'rー,ーイー、/
       `ー'-ノ´Y┴'´ し-ゝ、
        く`ー,ニ|`l-_‐ィ´,ィ´
        /ー`ニ7ー‐t_.ニ ' l
         /、_ /   ヽ_ィヽ
      / l' /       ヽ ' ヽ
.     /,=  /         ヽ f、ヽ
     └ ー ′        ーー┘
210名無しさんの野望:04/11/01 20:46:24 ID:PdW0MzZL
おおっと、テレポーター…

十一号目指して順調に侵攻中、第一次エルアラメイン大勝利で残都市0
おおっと、レコンキスタ…orz

うーむ、よく見たら、ロドリゲスにこの情報書いてあった。
211名無しさんの野望:04/11/01 21:24:55 ID:uLxTjWus
>>敵味方とも金があれば兵器がわいてくるってとこを改善して欲しいね
禿同
戦車、航空機並びすぎ。叩いても叩いても沸いてくる両陣営

Wで在庫って物を導入されたけど
結果は…
敵も在庫やら軍資金やらが無い状況じゃまったく意味なかったね。

最後はパンター5000両とか貯めて
ワーィ、ぱんたぁ〜だぁ〜('A`)

同じくWの話だが
遅延戦&撤退戦みたいなことを1マップつかってやったんだが
>>191
が言ってるように運用次第じゃ歩兵はもちろん。三突、対戦車砲も結構いける。
しかし、撤退できない&やっぱり敵に在庫、軍資金が無いんじゃ意味無いけどね
212名無しさんの野望:04/11/01 21:54:45 ID:dmoCUOfU
となると、AWWの生産なしが理想に近いのか?

とか、軍団の移動力=Min(軍団に属する兵器の移動力)ってすると・・・ゲーム性破綻だな。
213名無しさんの野望:04/11/01 22:15:16 ID:QqbKcByC
>>212

戦術マップ開始時の部隊ストック以外で新たに編成する分は、
編成コマンドを実行してから1日間(12ターン)出れないぐらいの制限が
適当なのかな?っと思います。

(COMも部隊ストックを持っている前提)
214名無しさんの野望:04/11/01 23:22:06 ID:uOfZWJ6n
215名無しさんの野望:04/11/02 00:17:41 ID:eI51O79/
>>211
俺もWで延滞戦&防衛線やりてえなあ・・・。
「通行料がどれだけ高いか思い知らせてやる」てな感じで。
でも一つの軍団の作戦期間が他の軍団にまで影響するのはどうにかしてくれ。
216名無しさんの野望:04/11/02 00:36:10 ID:E1H9/NnG
>>211
Wの防衛線は単に金稼ぎと将軍とユニットの経験値しかメリットなかったよな
マップ中どんなに敵を消耗させても、戦略上じゃ攻め込まれるまえと同じだから

>>212
2001までの作戦級ゲームなら援軍制度キボーかな
自分である程度編成自由な部隊で
217名無しさんの野望:04/11/02 05:18:14 ID:ONH+Mfzf
とりあえず次のアドバンスドはWみたくもっと冒険してくれ
だけどあの廃人システムのようなのはもうちょっと考え直してくれ
次のアドバンスドは人と対戦できるようにしてくれ
218名無しさんの野望:04/11/02 05:27:03 ID:ONH+Mfzf
つか、1HEXに1ユニットしか置けないのをどうにかしろよ
歩兵をもっと歩兵らしく運用させてくれ
隠蔽能力、白兵戦機能つけてけれ
219名無しさんの野望:04/11/02 08:55:17 ID:9Yog40aR
ONH+Mfzfのような安易な案だけは取り入れてくほしくないね。

>つか、1HEXに1ユニットしか置けないのをどうにかしろよ
>歩兵をもっと歩兵らしく運用させてくれ
>隠蔽能力、白兵戦機能つけてけれ


プッ子供の発想というかお門違いというか。
220名無しさんの野望:04/11/02 09:26:04 ID:YUZ/5yBg
ザールで引き分け狙いの戦闘中なんですが、
どうにも敵さんの軍事費が減ってしまって引き分けできそうにありません。
初めに制空権も握られ、敵装甲車の25mm機関砲が要塞にこもる自軍戦車部隊を打ち砕いていきます。

勝つだけならもうすぐ勝てるんですけど、
引き分けはどうやればいいのでしょう?

あまり敵を叩くと勝ってしまうし、
かといって放置しすぎると主導権を敵に握られて負けそうで・・・
221名無しさんの野望:04/11/02 10:32:33 ID:tg2VWwJs
;;;;;;;;;;;,r'1'´ .::i! .::|   |::::::| |::::::: .::!::  ::  .:::. l: :.  :|.  :.. |  `ヽ、;;;;;;;;;
;;;;;;/ ::|  .::!| :::l--─!:::::|-|::::::: .:::|:::  :::  .:::: l:: ::.  ::l:.  ::::. !    \;;;;
/  .::| : .:::!~!:::| ̄ ̄|:::::|~ |:::ト::::::|::i: :::: .:::::: !:::::: :::l::. :::::::. l     i ヽ
 :  :::| ::::::! !::|r''',ニニ!::::|ミ、l:::||::::::!::|:. i:: .:::::: l::::::: :::!:::. :::::: l.    l
...::  ::| ::::::レ' !:| / ,-、!:::| _l:::| |:::::::i!::. |:: ::::::: !:::i::: .:::l::::: :::::::: l::  .:i l:
::: . :::| :::::!ー!:|┴┴┴',:|´ {:| !:::::||::::|:::::::::: l::::|::: ::::l:::::::::i:::i: !:::  .:l l::
::: ::::::|::::::! "i|"" "  i!  i!  !:::| l::|i::::::::::i!::::!::::::::i!::::::::!:::l: :l::::. ::l l:::.
:::: ::::::::i!:::!   !          !::l !||:::::::::| i::li::::::/l:::::::i!:::i!:::l::::: .::l: !::::
::::i::::::::ハ::!              'i! i!l::::::::i! |:!|::::/ l:::::/!::/!:::!:::: ::l::: l::::::::
:::::|::::::| i!                ┃!::::/ リ !:/ i::::/j:/ l:::l::::::::l:::i:l:::::::i:
:::::|::::::|                .:::ヽl::/ ´ j:/  l::/〃 l::!::::::i!::l:::l::::::l:!
::::::|::::::!                _ l/   i/  l/   l:::::::/l::l:::l:::::/:|
::::::i!:::::|、            - ' ´ __` ` ヽ        l:::::/ l::!l::!:::/:::|
::::::|i!:::|::',                            l::::/ !:l !:::/:::::|:
               >>218  楽しいか?
222名無しさんの野望:04/11/02 10:36:40 ID:UHcEI5zE
>>220
遷都先の都市に飛行場複数つくって戦闘機を展開し奥地で戦う
もしくは
敵の都市をひたすら工事して耐久度上げる
223名無しさんの野望:04/11/02 12:58:49 ID:ONH+Mfzf
>>219
それやったらアドバンスドじゃなくなるってか
だがもうアドバンスド進化の余地ないだろ
もう大量の敵戦車を自軍の戦車で食い止めて
ロケット&野砲で吹き飛ばすの飽きたんだよ
他のSLGはシステムがハァハァもんのも結構あるけどゲーム性に欠けるもんばっか
COMAIの知能の低さは相変わらず、だからせめて対人戦もできるようにしろや
それといい年こいてんのかしらんけどいい年こいてんなら朝っぱらから2ちゃんすんなよ
無職さんか?
224名無しさんの野望:04/11/02 13:01:00 ID:ONH+Mfzf
あげてもた
ウヘヘ
225名無しさんの野望:04/11/02 13:34:57 ID:JxbjhTao
ココにいる人ってみんな
鶏頭にメール送ってる?
PS2の奴の開発終わったら

PC版また開発再開してくれってお願いメール出したほうがいいと思うよー
226名無しさんの野望:04/11/02 13:39:17 ID:DWcwydII
サミーとのタッグはクソゲー
227名無しさんの野望:04/11/02 14:42:05 ID:JxbjhTao
砲塔載せ変えシステムよりも

輸送牽引車+野砲、歩兵などの合体システム入れてくれれば良かったのにね・・・・・・・・
228名無しさんの野望:04/11/02 15:06:32 ID:Cy+5XQmb
「合体変形」っな
229名無しさんの野望:04/11/02 15:13:44 ID:JxbjhTao
>>228
あと
空戦と陸戦分けて欲しいよぅ

どうせSSにロイヤリティー払ってるなら
空戦部分は空軍大戦略システムにしてホしぃ
一応再販された奴持ってるけど

まんま,移植で戦闘シーン早すぎて全然萌えねーorz
230名無しさんの野望:04/11/02 16:06:59 ID:CdH/74+r
何キレてんのかと思い見てみたら、こいつ只の馬鹿だろ。
>つか、1HEXに1ユニットしか置けないのをどうにかしろよ
ハア?何が言いたいんだ?この馬鹿はよ。何か他のゲーム
と勘違いしているのか?1HEXに一ユニット置けないのは当
たり前だろうが!そんな事で不満ならギレンでもやってろ。
アホか
>戦車で食い止めて
>ロケット&野砲で吹き飛ばすの飽きたんだよ
ヘタレの遠吠えだよな。しかもこの馬鹿は、じゃあどういう
のがプレイしたいのかも書いてない。まあこのごろ新作への
案がカキコされいるが中には自分勝手な価値観で低脳だから
浅はかな思いつきの案を入れようとする馬鹿の意見が多い。
だが人それぞれだから静観していたが・・・・
>COMAIの知能の低さは相変わらず、だからせめて対人戦もできるようにしろや
Wの事か?2001をやれ馬鹿が。Wのあのクソ長いのを対人
戦が面白いと思うのか?ちゃんと考えてカキコしてんだろ
うな?
>それといい年こいてんのかしらんけどいい年こいてんなら
>朝っぱらから2ちゃんすんなよ無職さんか?
俺から見ればお前も変わらん。だがこんな事をいちいち書く
馬鹿は厨房
>あげてもた
>ウヘヘ
↑なんだこのゴミは?怒りに我忘れて上げるクズか。

>>219
馬鹿はシカトしろ、程度が落ちるだけだ。



231名無しさんの野望:04/11/02 16:19:52 ID:Yy62BC/S
;;;;;;;;;;;,r'1'´ .::i! .::|   |::::::| |::::::: .::!::  ::  .:::. l: :.  :|.  :.. |  `ヽ、;;;;;;;;;
;;;;;;/ ::|  .::!| :::l--─!:::::|-|::::::: .:::|:::  :::  .:::: l:: ::.  ::l:.  ::::. !    \;;;;
/  .::| : .:::!~!:::| ̄ ̄|:::::|~ |:::ト::::::|::i: :::: .:::::: !:::::: :::l::. :::::::. l     i ヽ
 :  :::| ::::::! !::|r''',ニニ!::::|ミ、l:::||::::::!::|:. i:: .:::::: l::::::: :::!:::. :::::: l.    l
...::  ::| ::::::レ' !:| / ,-、!:::| _l:::| |:::::::i!::. |:: ::::::: !:::i::: .:::l::::: :::::::: l::  .:i l:
::: . :::| :::::!ー!:|┴┴┴',:|´ {:| !:::::||::::|:::::::::: l::::|::: ::::l:::::::::i:::i: !:::  .:l l::
::: ::::::|::::::! "i|"" "  i!  i!  !:::| l::|i::::::::::i!::::!::::::::i!::::::::!:::l: :l::::. ::l l:::.
:::: ::::::::i!:::!   !          !::l !||:::::::::| i::li::::::/l:::::::i!:::i!:::l::::: .::l: !::::
::::i::::::::ハ::!              'i! i!l::::::::i! |:!|::::/ l:::::/!::/!:::!:::: ::l::: l::::::::
:::::|::::::| i!                ┃!::::/ リ !:/ i::::/j:/ l:::l::::::::l:::i:l:::::::i:
:::::|::::::|                .:::ヽl::/ ´ j:/  l::/〃 l::!::::::i!::l:::l::::::l:!
::::::|::::::!                _ l/   i/  l/   l:::::::/l::l:::l:::::/:|
::::::i!:::::|、            - ' ´ __` ` ヽ        l:::::/ l::!l::!:::/:::|
::::::|i!:::|::',                            l::::/ !:l !:::/:::::|:
               >>223  楽しいか?
232名無しさんの野望:04/11/02 17:25:39 ID:DWcwydII
もうCR大戦略でいいよ
233名無しさんの野望:04/11/02 17:41:10 ID:HymwvmNN
>>230
マジレスすると スタックというのはギレンで初めて採用されたのではなくて
コンピュータウォーシミュレーションの元祖、ボードゲームではかなり古くから採用されていた。
スタックどころか、ヘックスが生まれる前は地図上に自由に模型を置き、メジャーで移動距離を測りながら進軍等していた。
PC6001や8001などが登場した結果、手動のボードゲームは急速に衰退したが
PCの計算速度やグラフィック性能が低かったこともあって実現できず
スタックという概念の認知が薄れていった結果が今に至る。

おまけだがガンダムのボードゲームも当然初代ガンダムの時代から存在していて、その頃からスタック可能だった。
234年寄:04/11/02 17:51:29 ID:7V8FPEmG
円形の厚紙(着弾地点に中心をあてて範囲を計る)
プラスチックの透明なもの(下が見やすい)
輪(中心さえ間違わなければ一番わかりやすい)
二等辺三角形(射程と射撃角度)
あと精巧なミニチュアを使う楽しみがあった
今はCGでそれを表現しているわけやね
235名無しさんの野望:04/11/02 18:13:54 ID:ZdFHWV15
スタックをギレン由来とか信じてるやついんのかね?
臍で茶がわいちゃうよ

それから最近のSLGはZOCの扱いも緩くてやなんだよね。
ZOC→ZOCの直接移動が許されてたりね。少数の兵と地形
を利用して防衛できないじゃないか。防御3倍の法則ぐらい
実現してみせろ

昔のPC-8001のゲームの方がよっぽど萌えるワイ
236名無しさんの野望:04/11/02 18:21:39 ID:ZdFHWV15
それから昔から言われてるし、さんざん既出だけど航空ユニットの
扱いも、とっととなんとかして欲しい

初代大戦略(AD大戦略じゃないぞ。SystemSoftの初代だぞ)の時代
から、ずっと高速ホバー兵器じゃないか。せめて出撃数でも制限
しろや
237名無しさんの野望:04/11/02 18:35:49 ID:HymwvmNN
>>235
工画堂のPDシリーズの機関銃のように臨機射撃で足止めできれば
それが実現できるかもしれんね。
今だと索敵外&隣接時のみだしな。
見えているのに近づけないってのが高台陣地の厭らしさなんだけどな。
238名無しさんの野望:04/11/02 18:55:17 ID:m+HKeSDx
       _,. ---ァ‐_ニニ=ー
      ,. '´::::::::,r':/:::::::::::``丶、
   , - '::ー--::::!:/::::::::::::::::::::::::`丶丶、
  ,:'...:.: ..::: .:: .:::::ヾ::::::、::. :. :::::::::::::.. :ヽヾ:、
. /::::::::::::::::..:.: .: ::.:.::.::...::.\::::.. ::. :.:丶:::.ヽ \
/:::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::',::',、::、::ヽ:::::::::.:..::..\::',  `
l::::::::::::::::::::::|:::::::::::!::リ、ヽヽ:',、ヽ:::::::ヽ:::ヽヽ',
|::::::::::::::::::::::!::::::::/!/__ヽヽ ヾヽ,rヽ:::::',:ヽヽヽ
.l:::::::::::!:::::::::|::::://'__ ` ヾ、 ヽィ=、!、::::!::::ト、ト:',
. ',:::::r'l::::::::::!ノイ_ノ:}``  ` {ノ::} |:::',::ト、:! lハi
. 〉::{ !::::::::::ヽ ヽ-'‐'     ヽ`´ l::/|::! ヾ、
 '/|::ヽ',::::::::!:ヽヽ、      / イ:', l:!
   Wヾ',::::::ヽ:ヽ`゙`  --一 /::、ヽl、
     |、ヽ::::ヽ、ヽ、   `´イ:::::::::',ヾ``
    ノ ヽlヽ:::ヽヾ:、`` ;ー' ヽ',ヽ:::::! ヽ  みんな、おはよッ♪
   /`丶ヽ `ヾ:、 ``/ヽ、 リ ヽ::!
 /::::::::::::::`丶、   〃、      ソ
'´,. ---- 、::::::::::::``ートト、ヽ、
/:::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::,:、:::::ヾー``ヽ
:::,r:::::::::ヽ:::::::::',:::::r'  ヽ::::',ヾ:、`゙`
/:::::::::::::::::\:::::',::|   ,>、:',  \
::::::::::::::::::::::::::',::::l:!   /:::::ヾ   ヽ
::::::::::::::::::::::::::::',:::l! / ヽ:::::::',     ',
239名無しさんの野望:04/11/02 18:56:47 ID:m+HKeSDx
             ,. -―- ..
            /     _   `ヽ、
          l   /   ̄` ‐\
      ,. --'´!  /´  ̄ `丶、
     /     l /         \
    /      ,、!            ヽ
   l       / ヽ   ト、\     ',
   |     /`ヽ、ヽ ヽ\_j    l  l
  ハ l   .レ=iヽ   \l '´二ヽ   !  !
  ! i`ヽ  |_ ノ::| ヽ   イ_j::l`ヽ. l /
  ! lj f ヽ lー‐-′     L::ノ '冫 /      おはようキモヲタども!!
  ヽヽー-|` T`  ,-  _    / レ
   `ヽ、ヽ、!   l    /  ノl /
      \{`ー_、 _ヽ__',.. < j′
        , ┴-iヽヽ_f/r- '`ヾ、
       / 、_r-!lT´__Yー 7ーー{
      ヽ'´ 〉-ト-'rー,ーイー、/
       `ー'-ノ´Y┴'´ し-ゝ、
        く`ー,ニ|`l-_‐ィ´,ィ´
        /ー`ニ7ー‐t_.ニ ' l
         /、_ /   ヽ_ィヽ
      / l' /       ヽ ' ヽ
.     /,=  /         ヽ f、ヽ
     └ ー ′        ーー┘
240名無しさんの野望:04/11/02 22:58:52 ID:b+qCLUAn
スタック可能にして欲しい、というのは別に渋滞がどうのとか
そういう事ではなくて、ボードゲーマー上がりにとっては
スタックは常識というかZOC同様、体に染込んでいるのヨ。
「諸兵科連合」とか「死守」とか「パンツァーカイル」とか
やりたいのよ。
そういや、「レッドサン・・・」はスタック無限大でしたな。
スケールが違うけど。
241名無しさんの野望:04/11/02 23:29:04 ID:8FrMVdg1
今、Wをやってて42年12月なんですが43年あたりで、高レベルの艦戦をゲッツする方法ってありませんか?
Bf109Tじゃ航続距離が短いし空戦弱いし高度低いしで大変なんでF6F系あたりがホスィ・・・。
242名無しさんの野望:04/11/02 23:58:34 ID:m+HKeSDx
俺もう寝るよ。起きた時スレがどれくらい進んでるのか楽しみだ。

            ̄ ̄ ̄`'' ー-..,,,_               
     / ̄/ ̄ | T T‐r..,,,___    ̄`''ー-..,,,i__,..イ´ ̄__ r-、 みんなの太ももにラブビーム♪
    / /:.:.:.:.:.l ,.イテ≡ミ、` T:.:.:|`ヽ、r‐rイ≡ミ|/イ:.| | |. { l  `''ー-.......,,,,,,,,、__
    |  l:.:.:.:.:.:.lヾ l `ヽ_ノ` l:.:.:.l   l:.:l〃ヽ_,ノ ト/:.l l l `ヽヽ、       __,.`''ー―r-...,,,_
    \ '、:.:.:.:.:.:\‐ゞ=='―  !:.:/    l:.lゞ='― /:./// / ,.ニニ、―r-...,,/    /⌒`¨  `ヽ、_

おやすみ!
243名無しさんの野望:04/11/03 00:41:41 ID:nhVSrpjg
>230は「”アバロンヒル”とは何か」すら知らなさそう。
スタックが「子供の発想」ねえ…年寄りとしては複雑な気分だ(笑
244名無しさんの野望:04/11/03 02:05:11 ID:3tKmTfNh
      ./        i    逃げる奴はイワンだ!!
      l    _,,,,;,;_ヽ 逃げない奴は親衛師団所属のイワンだ!!
     ./  √__;;、_y__ l;l  
     ~゙l;| | `'",;_,i`'"|;i  ホント 東部戦線は地獄だぜ!  フゥハハハーハァー
     ,r''i ヽ, '~rーj`/ 
   ,/  ヽ ヽ`ニノ ゙ ヽ
  /      \/~T\,| ,゙l,丶 
 |;/     ┌┐ヽ/ ┌┐l |
 l l     .└┘ | .└┘_l i
 ゙l゙l,     l rー-..,,,⊂////;`ゞ q==i,,..-―-r==ェ‐ri,,____rェ‐-ュ,,______]|__ _
 | ヽ     ヽ`l    l,,l,|,iノ……==  ||' ̄~ |l =i i ( =三=三=三=三=三=)l|::|il|l=ニl
 /"ヽ     'j |   ィ~~゙`ー,/''''''''''',⊃l゙j ̄ ̄~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄P|  ̄
/  ヽ    ー──''''''"|~|   __゙j--'.                     | |
                -'''''〈::::l_
245名無しさんの野望:04/11/03 02:14:34 ID:NpISrixA
スタックが嫌とかで否定している訳ではない。だがAD大戦略
は今までスタック制度を採用してない。それがどういう意味
か理解出来る人と理解出来ない馬鹿がいる。

あまつさえ「昔からスタック制度はあるよ」と知ってるだけ
の古株気取り悦に浸る馬鹿も登場する。スタックがAD大戦略
に本当に良い物なら、スタックしか知らない奴に言われる前
に、とっくに開発者は採用している。

だがあえて採用しないのはAD大戦略にも曲げてはいけない拘り
がある。それを理解出来ない馬鹿はいつまでもスタックや他ゲ
ーの案を自分勝手に延々と発言する低脳馬鹿になるだろう。

>>240 >>243 などがそうだ。

一般人も創造してみてください。スタック制度など導入した
らAD大戦略根本から変わるし、まして2001では60ユニット以
上操作出来るゲームで少数ならともかく、そんな大量のユニ
ットをスタックで面白いと思うのか?必ず飽きるのが早いだ
ろう。ギレンでスタック制度が成功しているのは、あくまで
操作するユニット数が手頃なのが要因の一つだ。

こんな事を言わなくてもMD版からプレイしてない人でも分る
人は分る。だが今では古株気取りの馬鹿や只の厨房しかいな
くなったな。自分でしっかり考えて発言しようとする基本的
な姿勢が出来なくなってるな。今のクズは!
246名無しさんの野望:04/11/03 03:08:01 ID:Uz2otgsY
コテつけてくれないかな
アボーンできるから
247名無しさんの野望:04/11/03 03:35:54 ID:SYodLSFu
>>245
安易に人を卑下するのは罵りあいになるだけだぞ

ただ、こうなら面白いor更に遊べるのにな、って話しの流れなだけで熱くなりすぎてないか?

俺もスタックはあればいいなと思うが理由として
 >>218 の歩兵が前線維持に使いやすくなる
 渋滞が起こりにくくなり、AIによる都市の不法占拠が緩和される
あと
 集中運用による突破、防衛などのゲームに幅がでる
 戦闘時間が大幅に短縮される。(損耗が激しいので
も主張したい。問題があるとするならスタックできる限度の話だが…
こればっかりはゲームバランス調整なわけでやってみないとわからない
がんばれ、鳥頭

248名無しさんの野望:04/11/03 03:37:36 ID:SYodLSFu
長くなったので続き

>>245 な否定的な人の意見が
ユニット管理が面倒になる。
AD大戦略らしくない
まず
>>ギレンでスタック制度が成功しているのは、あくまで
>>操作するユニット数が手頃なのが要因の一つだ。
だが、んなこたーないボードゲームですらやってる事が
PCで簡易的になるから手間は減る分、管理できないって事は無い
問題があるとするならインターフェイス画面での操作しずらさ。
ガッツだ鳥頭

で、もう一つの
AD大戦略のらしさって何?
>>大戦略にも曲げてはいけない拘りがある。
とか言ってる割に具体的な話が無いんだが

>>スタックがAD大戦略に本当に良い物なら、スタックしか知らない奴に言われる前
>>に、とっくに開発者は採用している。
会社側として採用できないのは時間と人手が足りない故じゃないかな?

長文失礼しました。
249名無しさんの野望:04/11/03 03:59:12 ID:Prb+0Tz8
原理主義の人はついにスレ住人に愛想つかされちゃったね。

どうも彼の話からはまともにADシリーズやってる雰囲気が感じられないんだよね。
好意的に見てもAD2001あたりをちょっと触ったくらいの理解しかないでしょ。
例に挙げてるゲームもギレンだけだし甚だしく説得力に欠けてる。
主観で語るのは大いに結構だけど、もう少し謙虚になって
他人の意見を聞く姿勢を見せてもらわないと話にならんよ。

釣り宣言とかいらないからもう少し経験つんで出直して欲しい。
250名無しさんの野望:04/11/03 04:06:14 ID:R33DTyn5
AD大戦略でもすでに都市格納と言う形で一部でスタックが許されているのだが、
その辺も認めない気なんだろうか。
251名無しさんの野望:04/11/03 04:30:58 ID:cr1ePo0z
>>245
お前ほんとにコテ付けろよ。うぜぇーから。
252名無しさんの野望:04/11/03 04:34:45 ID:+6pmebS8
>>245
しばらく前からこのスレに粘着してるよな
頭おかしいんじゃねぇの
253名無しさんの野望:04/11/03 05:06:51 ID:iEBHPatx
仮にスタックできたとして

・遮蔽物に収まらないのでスタック数に応じて地形効果ダウン
・込み合ってるので移動力ダウン補給率もダウン
・敵は狙いやすい的を狙うので1発辺りの命中率アップ
・機関銃や榴弾や爆撃や高射砲等の弾幕タイプの武器は、
全てのユニットに当たり判定(4つ重なれば被害4倍)
・攻撃は皆でやるが、誤射有り、射界制限有り
・地雷貼り付けた戦車が地雷作動させた日にはもう・・・・・

ぐらいのデメリットは当然だろうな。
そもそも、今でも居座った味方ユニットを乗り越えて行けるのは
一種のスタックじゃまいのか?

列車が列車を追い越すとか・・・・w
254名無しさんの野望:04/11/03 05:55:37 ID:Un7NR0gB
NGWord馬鹿で透明あぼーん推奨
255名無しさんの野望:04/11/03 05:56:58 ID:R33DTyn5
>>253
前提として発射した弾しか命中しないので、1発に対して被害4倍ってことはありえない。
(榴弾ならその辺の期待もしたいところだが、条件的に曖昧だから難しいかも)
ただし10輌x4の全ての部隊に着弾し8輌x4になったり射撃回数によっては被害が多くなることはあるだろうね。

>遮蔽物に収まらないのでスタック数に応じて地形効果ダウン
というよりは、都市の収納と同じく地形・耐久度によってスタックできる部隊数が違えばいいのではないか。
地形耐久度低=地形防御低=スタック数増大 耐久度大=地形防御大=スタック数減少
必然的に森や要塞でスタックできる部隊数が減るのでケーニヒスティーガーx10 VS シャーマン40輌なんて燃えるシチュエーションも可能
256名無しさんの野望:04/11/03 10:19:19 ID:WGHJ4VHV
そもそも

スタック以前に敵の兵器生産能力と
国庫の概念を入れてくれと


小一時間・・・・・・・・・・・・頼むよ
257名無しさんの野望:04/11/03 10:34:33 ID:WGHJ4VHV
他にも

スタック以前に


何でもかんでも機銃掃射サイキョー論も勘弁して欲しいぜ!

PS版の奴は空が階層化されてるっぽいから
今度のPC版では導入されると思ってるけどどうかな?

やっぱ高度高度によって機体の防御力(機動力)や速度を変化させてくれると嬉しいなぁー

今高高度戦闘機ってあるけどサーほとんどつかわねーもん
258名無しさんの野望:04/11/03 10:51:24 ID:WGHJ4VHV
他にも戦車回収車両も追加して欲しい

あとGHQユニットと指揮範囲
GHQを急襲>敵戦意喪失>配下のユニット白旗揚げる
マップに散らばってる降伏ユニットを回収車でGHQに運び込んで捕獲
降伏ユニットはランダムで自爆するってのもありかも

飛行場のユニットの捕獲は空港に降下猟兵落せば一発占拠にもして欲しい
爆撃して栓して歩兵で占領なんてまどろっこしい

後は170mmや列車砲にも地形破壊降下が欲しい

捕獲した兵器は処分すれば軍資金に変えれるようにして欲しい(資源の概念がないため)

牽引対戦車砲、鬼畜戦車、牽引機関砲、など伏兵可能にして欲しい

工兵に地雷設置能力を入れて欲しい
地雷撤去するには懲罰小隊突入させて自爆させて撤去させるか工兵で撤去するかにして欲しい
259名無しさんの野望:04/11/03 10:56:21 ID:WGHJ4VHV
後は
今はユニットに経験値もたせてるけど
今後は小隊長ユニット作成できるようにして

その小隊長を乗り換えさせるシステムにして欲しい

小隊的には小隊長>1PCにして
大規模MMOにできるかも知れんし
260名無しさんの野望:04/11/03 11:17:27 ID:jEeZLq5z
NG ワード
/クズ/ && /(馬鹿|厨房|ゴミ)/
261名無しさんの野望:04/11/03 12:02:03 ID:Tr7cepjH
>258
Gジェネやりすぎ。

でもちょっとだけイイ。
262名無しさんの野望:04/11/03 12:29:17 ID:BpX4oYBB
前にも発言したが、私が罵倒しているのは厨房や身勝手な低脳馬鹿だけで
常識的な人には言わない。とりあえず返答しておく。

>管理できないって事は無い
>問題があるとするならインターフェイス画面での操作しずらさ。

そんなのはスタック以前の問題。スタックには他にも色々問題がある。それを
分らなきゃ返答するな。本当にスタック制度のゲームをプレイしているのか?

>>会社側として採用できないのは時間と人手が足りない故じゃないかな?

典型的なゲーム会社で仕事してない奴や業界を何も分ってない感覚的な発言。
初代から2001まで10年以上経過している。そこにスタック制度を入れる期間は
いくらでもあるに決まってるだろうが!少しは考えろ。
263名無しさんの野望:04/11/03 12:31:03 ID:BpX4oYBB
ここから厨房や古株馬鹿への発言

>>249

原理主義でも何でもないんだが、お前みたいな馬鹿はちょっと小難しい言葉を使っ
て文章を見栄えよくしようとするか本当に無理に難解するクズのどちらかなんだよな。

>ADシリーズやってる雰囲気が感じられないんだよね。

ADをやり続けてる奴が決して説得力がある訳ではない。どれか一作だけでも観察力
や捉え方が高い人は、やり続けている人よりも説得力の高い発言が出来る。そして
お前みたいな「やり続けてるから説得力がある。」と思っている馬鹿は間違いなく無駄
にやっているだけの低脳馬鹿。ネット歴3年と1年で1年人の方が詳しいのと同じ話。

そして私が2001を提示しているのは、あくまで話の根本が2001をどう改良するかの話
であり、また現時点で2001がAD大戦略の集大成とも言える完成度の高いゲームだか
らだ。それを根本的に話に付いていけないお前みたいな馬鹿に愛想尽かされてもけっこ
う。むしろ一緒にされる方が困る。ゴミが

250から252までは一言(返答するだけでも有難いと思え)

馬鹿は消えろ。
264名無しさんの野望:04/11/03 12:33:02 ID:BpX4oYBB
>>大戦略にも曲げてはいけない拘りがある。
とか言ってる割に具体的な話が無いんだが

↑まさか理解もしないで発言してるとはな・・・・・


これを説明しなくても2年前のマニアな住人や今のロドリゲス、公式の古株人には理解してい
るんだが、あえて一般の人に説明しておこう。


大戦略の起因は当時のボード・シミュレーションゲーム(コマやサイコロを使って盤上で遊ぶゲーム)
からきている。元々、テーブルゲームとしては非常に複雑で地形に止まる度に一から計算したり複雑
なルールを常に把握しておかないといけない為に、アムロがマニュアルなしでガンダムを操作出来る
ぐらいの飲み込みっぷりとマニアじゃないと非常に困難だった。そこで複雑な計算部分などをCPUに
任せてゲームにしたのが大戦略である。(確かPC−98の大戦略が最初か)
265名無しさんの野望:04/11/03 12:36:09 ID:BpX4oYBB
そしてMD版大戦略が登場しWまでシリーズを重ねていくのだが、AD大戦略の共通するシステムは
1ヘックスに1ユニットの方式。SS版の機械化兵と装甲車の合体などもあるが、基本的にはこれが
定番だった。だがこの1ヘックス1ユニットは大きな長所が幾つもある。それはユニット単体への
付加効力が多く付けられる事。戦場マップを個別で戦術的に幅広く展開出来る事。スタックのよ
うな同時攻撃ではないので段階的な攻撃方法が取れる事。何より天候、索的といったのがユニッ
ト単体に反映される為、影響が分り易く個性豊かなものになる事。この方式は何より歴史も長い事。

それに引き換えスタックはデメリットが多くある。まずスタック制度は大量ユニット操作に向かない事。
システムにより戦術が固まった展開になる事。スタック総合なので細かい付加効力が付けれにくい
、分りにくい事。そしてAD大戦略特有で致命的なのが・・・・

単体ではなくスタック総合の能力になるので2001の2千以上のユニットの個性が削ぐわなれる事。単体で
の存在意義をなくしてまう恐れがある。

↑これを理解している人はスタックは軽はずみで発言する馬鹿はいない。またAD大戦略は戦術ターンに
生産がある為に、スタックの進行と展開では延々にゲームをプレイする事になる。もしスタックで終わ
らせるゲームにするには、CPUとは差がかなりある能力が高いユニット編成でないとゲームは終わらな
いだろう。何しろCPUも同じ事をやってくる事を忘れてはいけない。
266名無しさんの野望:04/11/03 12:37:23 ID:BpX4oYBB
ギレンを取り出してるのは>>249みたいな低脳馬鹿は置いといて、スタック制度がギレン初とかそういう事
ではない。とりあえずスタックをメジャーに認知させたのが他ならぬギレンだからである。ギレンはゲーム
としては非常に良く出来ている。(独立でなく系譜な)だが、AD大戦略2001と比べれば月とスッポンの差
であり、手間と奥深さと戦術的な難易度や単体ユニットの個性に大差がある。

だが今のヘタレ厨房やギレン厨は、こういう事も理解出来ず、大量のユニットを只、敵にぶつけるだけの
お子様で操作を面倒に感じているクズ供の遠吠えであり、AD大戦略2001についていけずギレンのスタッ
ク制度で少しは楽にはなりたいという魂胆見え見えのゴミであり、こんなクズ供に何言われようとどうでも
いい事なのだ。

2年前は、ヘタレ厨房やギレン厨、ましてやスタックを導入しようとほざく思いつきでゲーム全体を考えな
い馬鹿はいなかったのにな。正直、ゲームで大人と子供と判別するのは、冷笑されそうだが少なくてもAD
大戦略は大人やマニア、積極的な姿勢と考えをする人がプレイするゲームであり、お前達のような幼稚
でスタックとか、お子様システムを平気で入れようとするゴミクズがやるゲームではない。


267名無しさんの野望:04/11/03 12:42:21 ID:WGHJ4VHV
うちは

2001よりもWが好き!

結局2001も万全の体制で待ち構える敵軍に電撃戦も何もなく
部隊を小出しにして戦線を押し上げていくゲームで
戦場ワープで颯爽と現れて敵を壊滅させる無敵軍団ゲー
よっかは
欧州地図見れるWがオモレー
って変かな?
268名無しさんの野望:04/11/03 12:43:57 ID:bpsNo02b
今日のあぼーんID:BpX4oYBB
269名無しさんの野望:04/11/03 12:52:45 ID:Uz2otgsY
>>からきている。元々、テーブルゲームとしては非常に複雑で地形に止まる度に一から計算したり複雑
>>なルールを常に把握しておかないといけない為に、アムロがマニュアルなしでガンダムを操作出来る
>>ぐらいの飲み込みっぷりとマニアじゃないと非常に困難だった。そこで複雑な計算部分などをCPUに

ここだけワロタ
でも当時のボード-ゲームのルールの複雑さって、今のHEX関係ゲームの比じゃないよな。
移動制限から師団効果まで、ルールブック読むだけで、ゲームが終わってたよ
270名無しさんの野望:04/11/03 13:00:05 ID:ioWPAJig
;;;;;;;;;;;,r'1'´ .::i! .::|   |::::::| |::::::: .::!::  ::  .:::. l: :.  :|.  :.. |  `ヽ、;;;;;;;;;
;;;;;;/ ::|  .::!| :::l--─!:::::|-|::::::: .:::|:::  :::  .:::: l:: ::.  ::l:.  ::::. !    \;;;;
/  .::| : .:::!~!:::| ̄ ̄|:::::|~ |:::ト::::::|::i: :::: .:::::: !:::::: :::l::. :::::::. l     i ヽ
 :  :::| ::::::! !::|r''',ニニ!::::|ミ、l:::||::::::!::|:. i:: .:::::: l::::::: :::!:::. :::::: l.    l
...::  ::| ::::::レ' !:| / ,-、!:::| _l:::| |:::::::i!::. |:: ::::::: !:::i::: .:::l::::: :::::::: l::  .:i l:
::: . :::| :::::!ー!:|┴┴┴',:|´ {:| !:::::||::::|:::::::::: l::::|::: ::::l:::::::::i:::i: !:::  .:l l::
::: ::::::|::::::! "i|"" "  i!  i!  !:::| l::|i::::::::::i!::::!::::::::i!::::::::!:::l: :l::::. ::l l:::.
:::: ::::::::i!:::!   !          !::l !||:::::::::| i::li::::::/l:::::::i!:::i!:::l::::: .::l: !::::
::::i::::::::ハ::!              'i! i!l::::::::i! |:!|::::/ l:::::/!::/!:::!:::: ::l::: l::::::::
:::::|::::::| i!                ┃!::::/ リ !:/ i::::/j:/ l:::l::::::::l:::i:l:::::::i:
:::::|::::::|                .:::ヽl::/ ´ j:/  l::/〃 l::!::::::i!::l:::l::::::l:!
::::::|::::::!                _ l/   i/  l/   l:::::::/l::l:::l:::::/:|
::::::i!:::::|、            - ' ´ __` ` ヽ        l:::::/ l::!l::!:::/:::|
::::::|i!:::|::',                            l::::/ !:l !:::/:::::|:
               >>268  楽しいか?
271名無しさんの野望:04/11/03 13:18:38 ID:ZAJ/JTCw
猿の尻笑いって奴だな。
今はそれくらいでしかここでは活気が生まれないのか。
272名無しさんの野望:04/11/03 13:32:48 ID:iEBHPatx
ここでスタックさせたいって言うてる人は
スタックできれば渋滞が緩和できるとか
1箇所に固まれば強くなれるとか
単純に考えてるんだと思う。

ゲームシステムの根幹や、それに合わせた
ユニットパラメータの全変更とかで
パッチやパワーアップキットの範疇を超えて
1から別のゲームになるのは前提だし
アドバンスド大戦略の看板も使えないだろうしね。
273名無しさんの野望:04/11/03 14:31:13 ID:aXLCAlpj
>>272
>ゲームシステムの根幹や、それに合わせた
>ユニットパラメータの全変更とかで
>パッチやパワーアップキットの範疇を超えて
>1から別のゲームになるのは前提だし
>アドバンスド大戦略の看板も使えないだろうしね
今のゲームの改良点を話してるだけだろうに
AD大戦略の看板が使えないとか別のゲームになるとかは知ったこっちゃないよ

どうせ次にXやYがでれば、新作ゲームなみの値段つけるんだから
1から別のゲームぐらいみたいに見える新鮮さがないとね
274名無しさんの野望:04/11/03 15:05:55 ID:nhVSrpjg
要するにBpX4oYBBは、大戦略とギレンしかSLGをやったことがないんだ。
だからほかのゲームとの比較ができず
視野狭窄に陥っているんだね。

それを
> どれか一作だけでも観察力や捉え方が高い人は、
> やり続けている人よりも説得力の高い発言が出来る。
って自己正当化しちゃってるわけで。やでやで。
275名無しさんの野望:04/11/03 15:08:10 ID:Prb+0Tz8
AD大戦略のシステム面での変遷の歴史をまとめてみた。

MD版 : 大戦略+進化+天候
AD98 : --- (思いつかなかった)
98II : 時間、高度
2001 : 旋回、捕獲、都市等への収納および耐久度による能力の変化、将軍

うろ覚えだが、だいたいこんな感じで変化してきたと思う。

で、このうちADオリジナルと呼べるものは実際のとこ無い。
大戦略系の老舗で提携相手でもあるシステムソフトを見ただけでも
進化、時間はマスターオブモンスターズにあるし、高度、収納は大戦略シリーズにある。
旋回、捕獲、将軍もありふれた手法で光栄のゲームでも昔からある。
もちろん、だからADシリーズはパクリだと言いたいのではなく、
そういうシステムを組み合わせてWWIIモノを作っていることはオリジナルだし、
だからADシリーズのファンとしてこのスレに来てるわけだ。

言いたいのはADシリーズと言っても作品ごとにシステムは変わってきてるわけで、
次回作が出れば何がしかの新システムが投入されるだろうということ。
それがスタックか小隊システムか、はたまたRTS化するのか…それは誰にもわからない。
というわけで、他人の妄想案を否定する理由が「今のシステムと違うから」というのは
あまりに理解が足らないと言わざるを得ない。

#ついでに言うと、一口にスタックと言ってもいろいろなレベルのスタックがあるわけで、
#ネタとして盛り上げるつもりなら、どういうスタックについて語っているのか明らかにして欲しい。
276名無しさんの野望:04/11/03 15:15:53 ID:Uz2otgsY
ぶっちゃけ、俺は今の個別戦闘をやめて、戦闘フェーズを別に
作ってFirePower制にしてほしいのよね

ユニット萌えの人には受け入れがたいかな
277名無しさんの野望:04/11/03 15:26:11 ID:DtxUBFiA
;;;;;;;;;;;,r'1'´ .::i! .::|   |::::::| |::::::: .::!::  ::  .:::. l: :.  :|.  :.. |  `ヽ、;;;;;;;;;
;;;;;;/ ::|  .::!| :::l--─!:::::|-|::::::: .:::|:::  :::  .:::: l:: ::.  ::l:.  ::::. !    \;;;;
/  .::| : .:::!~!:::| ̄ ̄|:::::|~ |:::ト::::::|::i: :::: .:::::: !:::::: :::l::. :::::::. l     i ヽ
 :  :::| ::::::! !::|r''',ニニ!::::|ミ、l:::||::::::!::|:. i:: .:::::: l::::::: :::!:::. :::::: l.    l
...::  ::| ::::::レ' !:| / ,-、!:::| _l:::| |:::::::i!::. |:: ::::::: !:::i::: .:::l::::: :::::::: l::  .:i l:
::: . :::| :::::!ー!:|┴┴┴',:|´ {:| !:::::||::::|:::::::::: l::::|::: ::::l:::::::::i:::i: !:::  .:l l::
::: ::::::|::::::! "i|"" "  i!  i!  !:::| l::|i::::::::::i!::::!::::::::i!::::::::!:::l: :l::::. ::l l:::.
:::: ::::::::i!:::!   !          !::l !||:::::::::| i::li::::::/l:::::::i!:::i!:::l::::: .::l: !::::
::::i::::::::ハ::!              'i! i!l::::::::i! |:!|::::/ l:::::/!::/!:::!:::: ::l::: l::::::::
:::::|::::::| i!                ┃!::::/ リ !:/ i::::/j:/ l:::l::::::::l:::i:l:::::::i:
:::::|::::::|                .:::ヽl::/ ´ j:/  l::/〃 l::!::::::i!::l:::l::::::l:!
::::::|::::::!                _ l/   i/  l/   l:::::::/l::l:::l:::::/:|
::::::i!:::::|、            - ' ´ __` ` ヽ        l:::::/ l::!l::!:::/:::|
::::::|i!:::|::',                            l::::/ !:l !:::/:::::|:
               >>274  楽しいか?
278名無しさんの野望:04/11/03 15:35:58 ID:jVSRbyPD
>>267
同志

一日1、2時間くらいやってもう一年以上楽しんでる。
同じマップで何度も何度もアホなCOMと戦闘するのが不評みたいだけど、2001とかで百年戦争してるのと
感覚的には変わらない気がする。味方は全軍指揮にすれば問題ないし。

このゲームはただ勝つことだけを目的にやってると飽きるかもしれないけど、模型とかでダダダダとか遊べる
空想力豊かな人(?)には楽しめるゲームだと思う。
弱小兵器と歩兵で編成された軍団で、冬のソ連軍の攻勢を果敢に防戦しつつも壊滅して占領される。
その後、精鋭部隊で固めた軍団で反撃に出る・・・なんてのを自分で再現して楽しんでる。
279名無しさんの野望:04/11/03 15:44:57 ID:0JSkOfQZ
赤いモスクワ南56ターン 未だに独のどれも撤退させられてない

地上部隊中心だったのがまずかったか、ミナミによりすぎたんで途中から北に進路変更
そのせいでグデーリアンが金欠でも細々と抵抗してる
建設工兵が多くて爆撃できねえよ・・_| ̄|○

緑を左端まで遷都させたおかげでモスクワ軍団が反撃開始したし
大勝利は無理そうだけど勝利は当確できたかな

我が陸軍はマップ左端に到達して占拠となぜか友軍の分も空港を作ってる
Fw1902つ目(σ゚Д゚)σゲッツ! 強ぇよ独戦闘機・・
280名無しさんの野望:04/11/03 16:12:15 ID:WGHJ4VHV
>>278
お〜同じ嗜好の人いたんかー
うれしーっす

やっぱプラモの置き場に困るよっか
3G見て

ビューンダダアダダダダ

キュラキュラキュラチュドーン

キーーーンドッドッドッドッドッドッド

で、ハァハァすんのもいいっすよね!
281名無しさんの野望:04/11/03 16:26:13 ID:d5N9NYsr
;;;;;;;;;;;,r'1'´ .::i! .::|   |::::::| |::::::: .::!::  ::  .:::. l: :.  :|.  :.. |  `ヽ、;;;;;;;;;
;;;;;;/ ::|  .::!| :::l--─!:::::|-|::::::: .:::|:::  :::  .:::: l:: ::.  ::l:.  ::::. !    \;;;;
/  .::| : .:::!~!:::| ̄ ̄|:::::|~ |:::ト::::::|::i: :::: .:::::: !:::::: :::l::. :::::::. l     i ヽ
 :  :::| ::::::! !::|r''',ニニ!::::|ミ、l:::||::::::!::|:. i:: .:::::: l::::::: :::!:::. :::::: l.    l
...::  ::| ::::::レ' !:| / ,-、!:::| _l:::| |:::::::i!::. |:: ::::::: !:::i::: .:::l::::: :::::::: l::  .:i l:
::: . :::| :::::!ー!:|┴┴┴',:|´ {:| !:::::||::::|:::::::::: l::::|::: ::::l:::::::::i:::i: !:::  .:l l::
::: ::::::|::::::! "i|"" "  i!  i!  !:::| l::|i::::::::::i!::::!::::::::i!::::::::!:::l: :l::::. ::l l:::.
:::: ::::::::i!:::!   !          !::l !||:::::::::| i::li::::::/l:::::::i!:::i!:::l::::: .::l: !::::
::::i::::::::ハ::!              'i! i!l::::::::i! |:!|::::/ l:::::/!::/!:::!:::: ::l::: l::::::::
:::::|::::::| i!                ┃!::::/ リ !:/ i::::/j:/ l:::l::::::::l:::i:l:::::::i:
:::::|::::::|                .:::ヽl::/ ´ j:/  l::/〃 l::!::::::i!::l:::l::::::l:!
::::::|::::::!                _ l/   i/  l/   l:::::::/l::l:::l:::::/:|
::::::i!:::::|、            - ' ´ __` ` ヽ        l:::::/ l::!l::!:::/:::|
::::::|i!:::|::',                            l::::/ !:l !:::/:::::|:
               >>280  楽しいか?
282名無しさんの野望:04/11/03 16:43:39 ID:9YPV4xev
>>281
楽しいか?楽しいか?楽しいか?楽しいか?楽しいか?楽しいか?楽しいか?楽しいか?楽しいか?楽しいか?
楽しいか?楽しいか?楽しいか?楽しいか?楽しいか?楽しいか?楽しいか?楽しいか?楽しいか?楽しいか?
283名無しさんの野望:04/11/03 17:33:24 ID:KKJyqdFT
俺もWのが好きだけど、相手が8拠点縛りとか相手の資金が無限とかズルすぎる。
相手もちゃんと領地に応じて、収支があってその中でプレーヤーと同じように軍団作って
戦うようにしてほしい。
そうすれば敵の主力を決戦で打ち破って、敵が再編し終わるまえに後背地を占領するみたいな
電撃戦が再現できるし、あえて決戦を避けてチクチク敵の領土を削ってくみたいのコトもできる。

そんでトーチカとかが使えるように主力の軍団と前線の守備隊をシステム的に差別化する。
んで、その守備隊はあらかじめマップに配置できたりするといいかも。

あと、AD大戦略の戦闘システムをいかすためにも重要拠点とクソ拠点の差別化を図るといいかも・・・。
レニングラードとかロンドンとか重要拠点での戦闘は、従来のADっぽいマップでの戦闘で
北欧の黒字の拠点とか辺境のたいして重要じゃない拠点は、10分くらいで終わるマップだといいかも。

さらにせっかく、戦略画面があるんだし技術をうばうってことで、全土を占領した国の
兵器が生産ラインに乗せられたり、開発表にエントリーされると楽しいかも。

そして欲をいえば、プレイヤーが使う国を選べるとウレスィ。
ルーマニアとかフィンランドでプレーしたいよ〜。

ながながと妄想を書いてスマソ・・・。
284名無しさんの野望:04/11/03 17:38:56 ID:cr1ePo0z
ID:BpX4oYBBはゲーム語る以前に人間性が破綻してるな・・・可哀相に・・・
285名無しさんの野望:04/11/03 17:40:49 ID:5aftPtU+
>>282
NGワードにすればいいのにねえ
286名無しさんの野望:04/11/03 17:42:58 ID:BAm0DLNH
史上最大の作戦まで来たけど難しすぎ。これ大勝利無理でしょ。ズル技使った大勝利の記事も読んだけど
それでも大勝利できるだけ凄いや。
ファレーズポケットも地獄っぽいからもう引き分けでいいや。
287名無しさんの野望:04/11/03 17:46:51 ID:Uz2otgsY
>>286
無理というか、デザイナーとしては「勝つな」ってことだろう
288名無しさんの野望:04/11/03 17:52:32 ID:aXLCAlpj
>>287
まあ、2001までの場合、敗北ルートは大勝利しても戦略的に敗退させられるしな
無理やり大勝利続けても後退し続ける戦線に「俺はナポレオンかよ?」との思いが
289名無しさんの野望:04/11/03 18:46:12 ID:R33DTyn5
>>283
光栄みたくある程度ヨーロッパを戦場マップで区切って
国盗りゲームみたいになればそれも可能かもねえ。
Wがまさにそれなんだが、COMがバカなのと外交コマンド皆無、不便な軍団システムで台無し
290名無しさんの野望:04/11/03 18:50:10 ID:xMcxQpdP
       _,. ---ァ‐_ニニ=ー
      ,. '´::::::::,r':/:::::::::::``丶、
   , - '::ー--::::!:/::::::::::::::::::::::::`丶丶、
  ,:'...:.: ..::: .:: .:::::ヾ::::::、::. :. :::::::::::::.. :ヽヾ:、
. /::::::::::::::::..:.: .: ::.:.::.::...::.\::::.. ::. :.:丶:::.ヽ \
/:::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::',::',、::、::ヽ:::::::::.:..::..\::',  `
l::::::::::::::::::::::|:::::::::::!::リ、ヽヽ:',、ヽ:::::::ヽ:::ヽヽ',
|::::::::::::::::::::::!::::::::/!/__ヽヽ ヾヽ,rヽ:::::',:ヽヽヽ
.l:::::::::::!:::::::::|::::://'__ ` ヾ、 ヽィ=、!、::::!::::ト、ト:',
. ',:::::r'l::::::::::!ノイ_ノ:}``  ` {ノ::} |:::',::ト、:! lハi
. 〉::{ !::::::::::ヽ ヽ-'‐'     ヽ`´ l::/|::! ヾ、
 '/|::ヽ',::::::::!:ヽヽ、      / イ:', l:!
   Wヾ',::::::ヽ:ヽ`゙`  --一 /::、ヽl、
     |、ヽ::::ヽ、ヽ、   `´イ:::::::::',ヾ``
    ノ ヽlヽ:::ヽヾ:、`` ;ー' ヽ',ヽ:::::! ヽ  みんな、おはよッ♪
   /`丶ヽ `ヾ:、 ``/ヽ、 リ ヽ::!
 /::::::::::::::`丶、   〃、      ソ
'´,. ---- 、::::::::::::``ートト、ヽ、
/:::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::,:、:::::ヾー``ヽ
:::,r:::::::::ヽ:::::::::',:::::r'  ヽ::::',ヾ:、`゙`
/:::::::::::::::::\:::::',::|   ,>、:',  \
::::::::::::::::::::::::::',::::l:!   /:::::ヾ   ヽ
::::::::::::::::::::::::::::',:::l! / ヽ:::::::',     ',
291名無しさんの野望:04/11/03 18:56:51 ID:xMcxQpdP
             ,. -―- ..
            /     _   `ヽ、
          l   /   ̄` ‐\
      ,. --'´!  /´  ̄ `丶、
     /     l /         \
    /      ,、!            ヽ
   l       / ヽ   ト、\     ',
   |     /`ヽ、ヽ ヽ\_j    l  l
  ハ l   .レ=iヽ   \l '´二ヽ   !  !
  ! i`ヽ  |_ ノ::| ヽ   イ_j::l`ヽ. l /
  ! lj f ヽ lー‐-′     L::ノ '冫 /      おはようキモヲタども!!
  ヽヽー-|` T`  ,-  _    / レ
   `ヽ、ヽ、!   l    /  ノl /
      \{`ー_、 _ヽ__',.. < j′
        , ┴-iヽヽ_f/r- '`ヾ、
       / 、_r-!lT´__Yー 7ーー{
      ヽ'´ 〉-ト-'rー,ーイー、/
       `ー'-ノ´Y┴'´ し-ゝ、
        く`ー,ニ|`l-_‐ィ´,ィ´
        /ー`ニ7ー‐t_.ニ ' l
         /、_ /   ヽ_ィヽ
      / l' /       ヽ ' ヽ
.     /,=  /         ヽ f、ヽ
     └ ー ′        ーー┘
292名無しさんの野望:04/11/03 18:59:04 ID:xMcxQpdP
俺いまから仕事だった。朝帰ってきたときスレがどれくらい進んでるのか楽しみだ。

            ̄ ̄ ̄`'' ー-..,,,_               
     / ̄/ ̄ | T T‐r..,,,___    ̄`''ー-..,,,i__,..イ´ ̄__ r-、 みんなの太ももにラブビーム♪
    / /:.:.:.:.:.l ,.イテ≡ミ、` T:.:.:|`ヽ、r‐rイ≡ミ|/イ:.| | |. { l  `''ー-.......,,,,,,,,、__
    |  l:.:.:.:.:.:.lヾ l `ヽ_ノ` l:.:.:.l   l:.:l〃ヽ_,ノ ト/:.l l l `ヽヽ、       __,.`''ー―r-...,,,_
    \ '、:.:.:.:.:.:\‐ゞ=='―  !:.:/    l:.lゞ='― /:./// / ,.ニニ、―r-...,,/    /⌒`¨  `ヽ、_

じゃいってくる!
293名無しさんの野望:04/11/03 19:49:27 ID:DdhhqU9B
>>275
禿同〜
新作だすからには新規軸を盛り込むのは当たり前だよな
懐古原理主義は復刻版か同じゲームでもやってなさいってね。

スタックを今、盛り込むなら
歩兵だけスタック可能にして上限は2
で、特別に歩兵だけ3スタック(コレは単に小隊規模にしたいって俺の願望)

○戦車+歩兵
○航空機+歩兵
○歩兵+歩兵+歩兵(特別枠)
×戦車+戦車

って感じで、これで現状の歩兵様、重役出勤が多少前線に貢献してくれないかなと

都市に篭る歩兵を救出しに行く機動部隊とかってシチュ萌え

ダメージモデルは歩兵を後衛、その他の兵器を前衛にして
前衛に命中しなかった弾のダメージ判定を後衛(歩兵)に判定って感じでどう?
航空機は前衛属性あるとまずいね。
・・・って内部処理がドウナッテルカワカランからあまり突っ込んだ事は言えませんな
ま、所詮1ファンの願望だけど
294名無しさんの野望:04/11/03 19:59:08 ID:KKJyqdFT
>>289
俺がいいたいのはまさにそれです。
Wは完成度が低すぎる・・・。
295名無しさんの野望:04/11/03 20:36:59 ID:7GsNsPJU
>>249>>274>>293

この↑のような低脳馬鹿が流れるゲームが登場するなら、
それでけっこう。

古株やマニアだけが旧来のシステムを堅実に積み重ねて進化
しているAD大戦略の方に必ず選ぶのは明白だしな。まあ鶏頭
は、そんな安売りする会社でもないからスタック制度の大戦
略が出るかは知らんが、とりあえず旧来のシステムが既にど
れだけ優れているのか分らない馬鹿にはちょうどいいかもな。
296名無しさんの野望:04/11/03 20:58:30 ID:R33DTyn5
チキンヘッドは楽だよなあ。
見た目ちょっと変えて毎年同じ内容のゲームを出せば
>>295みたいなバカが買ってくれるんだから。
ファルコムや光栄では既に絶滅してる珍種ですな。
297名無しさんの野望:04/11/03 21:14:49 ID:i+VRUTbc
;;;;;;;;;;;,r'1'´ .::i! .::|   |::::::| |::::::: .::!::  ::  .:::. l: :.  :|.  :.. |  `ヽ、;;;;;;;;;
;;;;;;/ ::|  .::!| :::l--─!:::::|-|::::::: .:::|:::  :::  .:::: l:: ::.  ::l:.  ::::. !    \;;;;
/  .::| : .:::!~!:::| ̄ ̄|:::::|~ |:::ト::::::|::i: :::: .:::::: !:::::: :::l::. :::::::. l     i ヽ
 :  :::| ::::::! !::|r''',ニニ!::::|ミ、l:::||::::::!::|:. i:: .:::::: l::::::: :::!:::. :::::: l.    l
...::  ::| ::::::レ' !:| / ,-、!:::| _l:::| |:::::::i!::. |:: ::::::: !:::i::: .:::l::::: :::::::: l::  .:i l:
::: . :::| :::::!ー!:|┴┴┴',:|´ {:| !:::::||::::|:::::::::: l::::|::: ::::l:::::::::i:::i: !:::  .:l l::
::: ::::::|::::::! "i|"" "  i!  i!  !:::| l::|i::::::::::i!::::!::::::::i!::::::::!:::l: :l::::. ::l l:::.
:::: ::::::::i!:::!   !          !::l !||:::::::::| i::li::::::/l:::::::i!:::i!:::l::::: .::l: !::::
::::i::::::::ハ::!              'i! i!l::::::::i! |:!|::::/ l:::::/!::/!:::!:::: ::l::: l::::::::
:::::|::::::| i!                ┃!::::/ リ !:/ i::::/j:/ l:::l::::::::l:::i:l:::::::i:
:::::|::::::|                .:::ヽl::/ ´ j:/  l::/〃 l::!::::::i!::l:::l::::::l:!
::::::|::::::!                _ l/   i/  l/   l:::::::/l::l:::l:::::/:|
::::::i!:::::|、            - ' ´ __` ` ヽ        l:::::/ l::!l::!:::/:::|
::::::|i!:::|::',                            l::::/ !:l !:::/:::::|:
               >>296  楽しいか?
298名無しさんの野望:04/11/03 21:16:49 ID:seHilAAQ
敵もスタックしてくるし歩兵が頑強に抵抗してきたりするのを忘れないように。
299名無しさんの野望:04/11/03 21:18:58 ID:Uz2otgsY
>>298
燃えるじゃねーカーーーー
なんか不満なのカーーーーー
300名無しさんの野望:04/11/03 21:42:23 ID:+6pmebS8
頑強に抵抗する歩兵!
それだ!!
301名無しさんの野望:04/11/03 22:10:11 ID:QGm4sQ8u
また4連投稿の自演かよ。クズが
302名無しさんの野望:04/11/03 22:15:21 ID:LQsUp5Yb
スタック制は欲しいし、戦闘も多彩になるかも知れないが
結局、生産・配置したユニットを後方から前線へずんずん詰め込んでく展開に…。
戦闘が長期化して前線が余計に膠着しそう。

装甲車・軽戦車・対戦車砲・歩兵・対空砲は「散開」できたらいいと思う。
2機程度の子ユニットに分割可能で、子ユニット全部で1ユニット扱い。
散開時に限って他ユニットとスタック可能なら、策敵・戦闘で恩恵があると思うのだが。
装甲車・軽戦車なら索敵、対戦車砲・歩兵なら防御・火力、対空砲なら対空迎撃の付加効果。
装甲車や歩兵が丸ごと一瞬でどかーん→あぼーんってのはどうも。

まぁ今のままならシンプルに航空機と地上・海上兵器を階層で分けるのが妥当か。
303名無しさんの野望:04/11/03 22:18:25 ID:QGm4sQ8u
それ以前に

>チキンヘッドは楽だよなあ。
>見た目ちょっと変えて毎年同じ内容のゲームを出せば

こんな事を思っているアホは、なぜこの板
にいるんだろうね。
マジでうざい。生きてる価値ねえな。
304302:04/11/03 22:19:44 ID:LQsUp5Yb
あ、4〜8行目は、1へックスに20機とか30機よりは、
12機か14機程度の方が渋滞しないだろうと考えてのこと。

海上は別として、基本1へックス→1ユニット=最大10機のルールは変え難いだろうか。
305名無しさんの野望:04/11/03 23:17:13 ID:PnPEUHrS
ああ往年の名作ゲーム「GUNS OF AUGUST」のスタックのすさまじさよw

ってなことはいいんだが、ここはひとつ「大戦略」離れてスタックありの新システムゲーム希望だな。
306名無しさんの野望:04/11/03 23:18:23 ID:bpsNo02b
大戦略Xはまだですかぬるぽ
307名無しさんの野望:04/11/03 23:27:09 ID:WGHJ4VHV
>>306

いやまて!
その前にAD大戦略Wパワーアップキットガッ!

頼むよ・・・・・・・・orz
308名無しさんの野望:04/11/04 00:01:28 ID:kFElcGDx
>>307
だがあのWをパワーアップキットで付け足すより
よりゲームの完成度たかめた新作出してもらうほうが楽のような

4PKでやることといったらシナリオ増加とかぐらいが精一杯だと思う
309名無しさんの野望:04/11/04 00:35:57 ID:ehekU7V5
>>308
いやだから
敵の在庫と軍事費だけ設定してくれたら良いんだよ・・・・・

消耗戦で在庫枯渇させて一気に攻め込むってのがやってみたいんだよ
orz
310名無しさんの野望:04/11/04 00:38:54 ID:ehekU7V5
エヘ!
311名無しさんの野望:04/11/04 00:40:42 ID:FheWBaHd
なんでもいいからさっさと日本軍だせ>鶏頭
312名無しさんの野望:04/11/04 00:45:43 ID:ehekU7V5
>>311

多分一概に
太平洋戦線と欧州戦線のユニットを同時にユニットかは難しいと思う

太平洋戦線は島々制圧するので空母マンセー戦艦糞だけど
欧州戦線では戦艦なかなかつかえるるーだし

欧州だったら脱出しても地面だから燃料少なめで良いけど
太平洋のど真ん中だと落ちたら鮫の餌だし

熱帯雨林でタイガーなんて走れネーでチハタンサイコーだろうし
欧州戦線ではチハタン装甲車よりヨエーになっちゃうだろうし
313名無しさんの野望:04/11/04 01:20:15 ID:kFElcGDx
>>309
今のは2001の戦術システムに
戦略パートでドイツの生産・開発機構と軍団移動マップがついてるだけのしろもんだから
そのデータを戦闘が始まると戦術パートに移しているだけで基本的に別に動いている

敵は戦術パートにデータとしてのってるいるのみで
戦略的な生産概念も開発概念もついてないし、反撃も攻撃可能なとこにランダムに設定
それを、敵の自律戦略システムつけようものなら新作並みの時間と経費がかかるだろう
314名無しさんの野望:04/11/04 01:45:36 ID:f4BnyWVZ
>>309
そのためにはCPUがかなり賢くならないとゲームにならんな
むしろCPUを賢くできないから、CPUには在庫、軍事費がないと
考えるべき
315名無しさんの野望:04/11/04 01:57:10 ID:kY4o7S1g
そうやって別のシステムとしてスタック可能なGameを作って
アドバンスド大戦略の看板を外したGameが既に幾つもあること等
知らないんだろうな・・・・・
316名無しさんの野望:04/11/04 01:59:48 ID:ehekU7V5
敵の侵攻はランダムで良いんじゃね?ただ軍団の数により敵の侵攻が激しくなったり、弱くなったりしてさ

敵の国庫産出はユーザーの計算方式と同じ

国によってどの位の国庫があれば軍団新設するかの数値を設定

在庫管理はその時期で編成可能な兵器を月辺り**ユニットって国ごとに設定してやればいいと思う
廃棄年代を迎えて次のレベルが溜まり始めると中古になったユニットは即座に最新型に置き換えられるようにすれば言いと思う

敵も軍団数の概念があれば隣接拠点にでなくなってウザくなくなるし

敵の初期配置は最初の1回のみ出撃後は戦術フェーズ終了後にマップ上書きされる
それによって戦術ターン中に施設した道路や線路のおかげで防御戦も楽になる

後はユーザーの部隊配置は配置可能都市+周辺6ヘックスで配置上限まで配置できるようにする
できるんじゃないのかなぁ?

これによって弱小国はサクサク併合できると思う

ソ連、英吉利、アメリカのつきあたりのユニット生産能力は極めて高く設定してやれば長引かせれば長引かせるほど
数で押されまくるって感じでいいと思う

皆さんの意見をオナガイシマス
317名無しさんの野望:04/11/04 01:59:58 ID:kFElcGDx
>>315
アドバンスド大戦略の看板

ってそんなに大事か?
318名無しさんの野望:04/11/04 02:01:32 ID:ehekU7V5
>>317

システムソフトあるファーの貴重な収入源?(w
319名無しさんの野望:04/11/04 02:04:55 ID:kFElcGDx
>>316
アィディアはいいけど
そのシステム作り上げたらもうXだな

320名無しさんの野望:04/11/04 02:06:52 ID:kFElcGDx
>>318
まあ、それぐらいか

スタック制になったらADの看板つけているのがけしからんなんて思ってる奴がどれほどいるのか知らんけど

321名無しさんの野望:04/11/04 02:09:50 ID:kY4o7S1g
>>317
看板が有るかどうかはたいした問題は無いのだが

プラトーンリーダーとかの存在を知らんで言ってる人が
多いみたいだからさ。
322名無しさんの野望:04/11/04 02:21:39 ID:z2wepHnn
AD大戦略のスタッフに、作ってもらいたいって話じゃないのか?
323名無しさんの野望:04/11/04 07:02:27 ID:APrDA3Z+
スタック淹れたら、CPUがさらにオバカさんに...?
324名無しさんの野望:04/11/04 10:24:30 ID:Ri6QKrO1
っていうかスタックなんか入れて売れるぐらいなら
とっくにやっているよな。ここの住人で少数だろ?

スタックでAD大戦略をやりたがるアホはよ。

スタック=何も分ってない厨房

これ決定だろ?
325名無しさんの野望:04/11/04 10:41:07 ID:/NfCmis8
大戦略IIIでスタックってあっただろう?
326名無しさんの野望:04/11/04 10:42:48 ID:Ri6QKrO1
大戦略とAD大戦略の区別ぐらいしような。
327名無しさんの野望:04/11/04 15:49:33 ID:azcJ8gR+
そもそも、ADの殆どのユニットは10機スタックしてるのでは無いかと・・・・・
328名無しさんの野望:04/11/04 15:50:52 ID:azcJ8gR+
10輌セットで行動するカール戦車・・・・・敵も味方もガクブル
329名無しさんの野望:04/11/04 17:01:34 ID:ehekU7V5
10両セットのチハタン vs ケーニヒスティーガー1両

10ターン後チハタン壊滅・・・・・・・・・orz
330名無しさんの野望:04/11/04 17:46:56 ID:uAtptCpY
>>329
大丈夫。その前に弾切れだ。


弾切れに救われるチハたん・・・
331名無しさんの野望:04/11/04 17:49:15 ID:xVfcweLh
>>329
                      ._,,,,,,。,,、        广'x、   ,,、._    」'゙''i、
     ,,,,,_.,,,,、广゚┐     .,,,v―冖"~゛   ゙'i、      .ト  ,|,_  riゃ .}   .,i´ '冖i、
     .] ` f゙,l° ,i´     .゙l_ .y-┐ 'や'゙"゙’    _,,,vr"   .゙ト.゙'x,,,,广 ィ・'''゙~  .._,,v・゚ヒ''''・x、
     入、rУ ,iレ-v,,,、   .,r°."'''l゙  ,|√゙゚'i、   匸 ._  .y・'゙゚,,,v―-,  .:゚ーa  .√ ._,rll_  :}
  .,r''y|゛゙゙l..,i´ ,i"゙l,  .゙ト  ,r°,,,  ..,  ._,,vぐ    .`√ .,i´l广._,,,,,,,,i´  ,,i´ ,i´ ,「 .:| .~''''″
 .r″ .|゙l、 “ .,i″.yi入-イ  il∠i、.` .,メ|  |   」'ト   .,,i´ .,i´ ,, ̄      .[  .,i´.,,,,,,! .]_
 .゙l_,i´,レ  .'_,,,,レ ~''┐   .,r°.,i´.|  .|   ,l゙ :゙l、 ,,i´ ,i´ l゜.゚L__   .:―ヤ゚″_   :~''=、
   .,r″.,x=,,      .,i´  ,x'".,,x'″ .゙l、 ゙冖''″ .] |  .,i´ .゙l,    .~1   .゚L '゙〃 ,n, .,,}
  .,l彡'''″  .゙~"''''''''''"゜  .テ''~゛    .:゚'―---―・° ―″   .~''¬―'″    .:゚=_,r
332名無しさんの野望:04/11/04 17:50:03 ID:ehekU7V5
>>330

いや残りは体当たりで・・・・・・orz
333名無しさんの野望:04/11/04 17:51:25 ID:xVfcweLh
>>330
                      ._,,,,,,。,,、        广'x、   ,,、._    」'゙''i、
     ,,,,,_.,,,,、广゚┐     .,,,v―冖"~゛   ゙'i、      .ト  ,|,_  riゃ .}   .,i´ '冖i、
     .] ` f゙,l° ,i´     .゙l_ .y-┐ 'や'゙"゙’    _,,,vr"   .゙ト.゙'x,,,,广 ィ・'''゙~  .._,,v・゚ヒ''''・x、
     入、rУ ,iレ-v,,,、   .,r°."'''l゙  ,|√゙゚'i、   匸 ._  .y・'゙゚,,,v―-,  .:゚ーa  .√ ._,rll_  :}
  .,r''y|゛゙゙l..,i´ ,i"゙l,  .゙ト  ,r°,,,  ..,  ._,,vぐ    .`√ .,i´l广._,,,,,,,,i´  ,,i´ ,i´ ,「 .:| .~''''″
 .r″ .|゙l、 “ .,i″.yi入-イ  il∠i、.` .,メ|  |   」'ト   .,,i´ .,i´ ,, ̄      .[  .,i´.,,,,,,! .]_
 .゙l_,i´,レ  .'_,,,,レ ~''┐   .,r°.,i´.|  .|   ,l゙ :゙l、 ,,i´ ,i´ l゜.゚L__   .:―ヤ゚″_   :~''=、
   .,r″.,x=,,      .,i´  ,x'".,,x'″ .゙l、 ゙冖''″ .] |  .,i´ .゙l,    .~1   .゚L '゙〃 ,n, .,,}
  .,l彡'''″  .゙~"''''''''''"゜  .テ''~゛    .:゚'―---―・° ―″   .~''¬―'″    .:゚=_,r
334名無しさんの野望:04/11/04 17:54:02 ID:xVfcweLh
>>332
                      ._,,,,,,。,,、        广'x、   ,,、._    」'゙''i、
     ,,,,,_.,,,,、广゚┐     .,,,v―冖"~゛   ゙'i、      .ト  ,|,_  riゃ .}   .,i´ '冖i、
     .] ` f゙,l° ,i´     .゙l_ .y-┐ 'や'゙"゙’    _,,,vr"   .゙ト.゙'x,,,,广 ィ・'''゙~  .._,,v・゚ヒ''''・x、
     入、rУ ,iレ-v,,,、   .,r°."'''l゙  ,|√゙゚'i、   匸 ._  .y・'゙゚,,,v―-,  .:゚ーa  .√ ._,rll_  :}
  .,r''y|゛゙゙l..,i´ ,i"゙l,  .゙ト  ,r°,,,  ..,  ._,,vぐ    .`√ .,i´l广._,,,,,,,,i´  ,,i´ ,i´ ,「 .:| .~''''″
 .r″ .|゙l、 “ .,i″.yi入-イ  il∠i、.` .,メ|  |   」'ト   .,,i´ .,i´ ,, ̄      .[  .,i´.,,,,,,! .]_
 .゙l_,i´,レ  .'_,,,,レ ~''┐   .,r°.,i´.|  .|   ,l゙ :゙l、 ,,i´ ,i´ l゜.゚L__   .:―ヤ゚″_   :~''=、
   .,r″.,x=,,      .,i´  ,x'".,,x'″ .゙l、 ゙冖''″ .] |  .,i´ .゙l,    .~1   .゚L '゙〃 ,n, .,,}
  .,l彡'''″  .゙~"''''''''''"゜  .テ''~゛    .:゚'―---―・° ―″   .~''¬―'″    .:゚=_,r
335名無しさんの野望:04/11/04 18:15:57 ID:I9857CYc
何処かで、チハたんがM4に馬乗りした
写真を見た事有るな。
丸っこいM4に乗れるんだから
ティーガーUにも乗れると思われ。




あの写真は、ズブズブに陵辱されたチハたんを
M4の上に乗っけて遊んでる米兵の物だがな・・・
336名無しさんの野望:04/11/04 18:45:50 ID:7e96owkS
チハってMG34でも穴空きそうだけどなあw
337名無しさんの野望:04/11/04 18:48:47 ID:ZVFF8aNc
>>336
それがなんだっていう話だな
338名無しさんの野望:04/11/04 19:37:47 ID:Jzf2ZbrV
一応チハの名誉のために一言。

「チハは実戦投入された当時、世界最高の戦車の一つであった。
足回りは堅実であり、想定された戦場(中国)において十分な装甲を
持っていた。対戦車能力よりも対人能力が求められたため短砲身の57mm砲を搭載した。

開発者たちは将来の改造のためにタレットリングを大きめに設計した。
彼らの賢明さのおかげで、戦争の進展に伴い高初速の主砲が必要とされた時
わずかな変更でそれを搭載することができた。

開発の最終段階でチハとより安価な??(忘れた)が残ったが
前線の兵士からの要求によりより優秀なチハが制式採用された。
・・・

大戦が進展するにつれて大日本帝国は戦場の特性から来る当然の帰結として
その工業力を航空機と艦船に集中した

・・・


AH社のボードゲームASLの日本軍モジュールの武器解説より。(うろおぼえ)

事実、ASLでは同時代のチェコ38t戦車より微妙にデータが良く、ひそかにびっくり。
(まあ、シナリオではスチュアートの37LLにザクザクぶち抜かれるわけですが)
339名無しさんの野望:04/11/04 19:47:00 ID:7e96owkS
340名無しさんの野望:04/11/04 19:57:44 ID:c0ZDZ0In
大日本帝国陸軍は米英ソ独から数十年分後ろを歩いていたようだな
341名無しさんの野望:04/11/04 20:00:36 ID:Zd33IxR8
実際、登場時は世界最高レベルで
大戦序盤はドイツやソ連の戦車にもひけを取らなかった。
又、当時のアメリカの戦車は、数も性能もダメダメで
日本軍以下だった。

大戦後半になると、ドイツとソ連は遠い世界へ旅立ってしまったが(笑
アメリカやイギリスの新型戦車に対抗できる新型戦車なら
日本軍も開発量産してた。

米軍が太平洋戦線にM4を投入して来る頃には
ドイツ軍のW号長砲身相当の攻防能力を持った砲戦車を
開発量産していて、戦場に送り出していた。
(輸送船と一緒に沈められて殆ど届かなかった(涙)

もうちょっと戦車系の手を抜いて、その分護衛艦増強に
廻しとけば、日本軍の戦車はもっと活躍してたかもね:P
342338:04/11/04 20:23:38 ID:Jzf2ZbrV
>>339
さんきゅ。
俺は司馬遼太郎好きなんで、アンチがヤスリ事件で騒いでるのを聞いてがっかりしてたんだが
やっぱり軟鉄だったのか。

金剛級も英国製の金剛は改修時に装甲がドリルの刃を砕いたが
日本製の同型艦はサクサクドリルが入ったとか。技術が無いのは哀しいな。

ちなみに上記武器解説は、太平洋戦争に入ってからのチハの運命については
一言も触れていません。察せよといわんばかりです。
343名無しさんの野望:04/11/04 21:06:07 ID:V15Tg4jb
初期のチハは焼入れでヤスリが立たないが
後期のチハは焼入れされてなくてヤスリが立つらしい。
(どの時期に改良されたのかは不明)
344名無しさんの野望:04/11/04 22:32:03 ID:NWTEDMzS
日本は設計などの分野では結構レベルが高いけど、それに基礎工業力がついていってないんだよな。
ドイツはどちらも優秀、アメは開戦時では技術力の低かった分野も恐るべき国力であっという間に技術力を
引き上げて実用的な兵器を大量に戦場に送り出してる。
345名無しさんの野望:04/11/05 00:09:34 ID:qX2ALDpa
最後二日、延々とモスクワ軍団が敵首都の上でダンス、ダメだと疑わなかったよ、
最終日朝、なんと歩兵が占拠を開始、残り1ターンで占領してくれた。神を感じた

つうか、おまえら邪魔だ!
346名無しさんの野望:04/11/05 04:25:31 ID:ZH4ZB03X
>>開発の最終段階でチハとより安価な??(忘れた)が残ったが
前線の兵士からの要求によりより優秀なチハが制式採用された。

・・・シナ事変のおかげだろうでゼニが増えてチハになったのだろうに。
347名無しさんの野望:04/11/05 15:05:37 ID:Yssu0Cgo
>>341
あれは対戦車自走砲ですが・・・
まあパンチ力はそれなりにあるわけだし、数が揃えば違っただろうともいえるが
比べるのに中戦車のIV号を持ち出す理由が分からない。マーダーあたりでは?

>>345
俺も何度かあった。
COMがちゃんと占領してくれる条件がイマイチ分からない。
へックスを指定して、そこだけ立退き要請できりゃいいんだけどねぇ。
348名無しさんの野望:04/11/05 18:32:39 ID:Ffgtc5DS
おーい戦友のみんなー

http://sega.jp/pc/soft/advd2001/


セガ公式AD大戦略HPだけどカーソルを下にもってくと
「ファンメール」というコーナーが出ているけど、
今までなかったよね?

なんかあったのかは知らないけどセガ(兼チキンヘッド)
が本気になってるかも知れない。今のうちに色々な事を
送っとけ。

ロシア機のバグは誰か申請した?
349名無しさんの野望:04/11/05 19:42:42 ID:ZH4ZB03X
ロシア機のバグって
ラボーチキンのあれか?
350名無しさんの野望:04/11/05 19:56:12 ID:Ffgtc5DS
Lagg3 seriese1の対地攻撃の事。
んでラボーチキンって何?

Lagg3をラボーチキンと読むのか知らんが
351名無しさんの野望:04/11/05 20:07:52 ID:Ffgtc5DS
正確にいうとバグでなく入力ミス。
対人攻撃力が37もある。
各国の戦闘機でも45年の戦闘機は20前後だから
絶対に可笑しい思う。
352名無しさんの野望:04/11/05 20:16:23 ID:4Mjmv1KB
乱暴チキンヘッド
353名無しさんの野望:04/11/05 21:16:05 ID:ZH4ZB03X
>>350
LaGG3のLaは、開発者のラボーチキンのことだよ。
GGがなんだったかは忘れちまったが。
354名無しさんの野望:04/11/05 21:47:04 ID:aqfoG+d5
グレビッチ・・・・・はミコヤンのパートナーだったな。
355名無しさんの野望:04/11/05 22:11:24 ID:FjJ8rbjW
ラボーチキン
ゴルブノフ
グドコフ
356名無しさんの野望:04/11/05 23:50:26 ID:oTKnKx9k
2001完全版とIVを両方割れで持っているけど
どっちからやろうかな〜。。。と考える34歳の初春。
357名無しさんの野望:04/11/05 23:59:49 ID:u82NdQIo
34歳のバカは既に割れ人生
シカトしてやってください。
358名無しさんの野望:04/11/06 00:09:28 ID:fdXWPuXQ
でー でー でーー  でーでででー
でででーでー  でー  でーでーでー

http://data.uploda.net/anonymous/etc1/dat6/upload14174.zip
359名無しさんの野望:04/11/06 03:23:53 ID:tStI1LA+
セヴァストポリ制空権とれねえと思ったら・・ハリケーン強いじゃないか
独の5割増し程度の被害で済む・・TipとLaggで細々してた俺って・・_| ̄|○
大勝利あきらめてたけど金欠になるとめちゃくちゃもろいしこいつら
残1ターン、虎の子空挺部隊出勤で間に合った(;´Д`)

ドン静香、朝から土砂降りのおかげで5ターンまで遷都せず
前線には戦車と対空砲を完全展開、
キーロフも7つ出撃(+4予約)できたし、遷都しないままいけないかなあ
12万ももってる青が南下開始してくるとさすがに持たないかな
360名無しさんの野望:04/11/06 14:26:22 ID:B9TNYXUP
ソ連機の入力ミスとハサン湖事件の右上の不自然に設定されてる
砂丘の地形についてメール送っといたぜ!では
361名無しさんの野望:04/11/06 21:11:06 ID:EuR637Et
ティーガーに名前でハッピータイガーの福を入れたんだけど、
本当に生き残るようになった。撃端数も100両超えたの
は偶然か?

でも福の文字を逆さに出来ないのが悲しい・・・・・・・
362名無しさんの野望:04/11/07 00:42:03 ID:oDk1hqJZ
うちの兵器で一番スコア稼いでるのは野砲なんだが、
42/6現在、170mmカノンが1,700両台。

勲章って何両、何機で、どうなるんだっけ?
363名無しさんの野望:04/11/07 00:51:44 ID:7A1HJsr6
Sdkfz7/1が2000超えてたな・・・・・
364名無しさんの野望:04/11/07 01:10:44 ID:TP2UuO8O
ウチも野砲、42年5月現在170mmカノンが1200
でも、たぶんそのうち自走ロケットに抜かれそう。
シャルンホストも1000超えてそうだけど。
365名無しさんの野望:04/11/07 02:27:09 ID:FJjonS73
ヽ(゚∀゚)ノ16ターンで第1軍戦車撤退
総兵力500が撤退すると見晴らしがいいもんだ

北カフカスの陸軍が邪魔だし油田を接収したい気分だが
ハリケーン供給してるし青が弱るまで待とう

>>363 そいつ赤くて角が付いてるだろ、帝国の赤いSdkfz7/1
366名無しさんの野望:04/11/07 03:20:01 ID:XUzKsbu0
       _,. ---ァ‐_ニニ=ー
      ,. '´::::::::,r':/:::::::::::``丶、
   , - '::ー--::::!:/::::::::::::::::::::::::`丶丶、
  ,:'...:.: ..::: .:: .:::::ヾ::::::、::. :. :::::::::::::.. :ヽヾ:、
. /::::::::::::::::..:.: .: ::.:.::.::...::.\::::.. ::. :.:丶:::.ヽ \
/:::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::',::',、::、::ヽ:::::::::.:..::..\::',  `
l::::::::::::::::::::::|:::::::::::!::リ、ヽヽ:',、ヽ:::::::ヽ:::ヽヽ',
|::::::::::::::::::::::!::::::::/!/__ヽヽ ヾヽ,rヽ:::::',:ヽヽヽ
.l:::::::::::!:::::::::|::::://'__ ` ヾ、 ヽィ=、!、::::!::::ト、ト:',
. ',:::::r'l::::::::::!ノイ_ノ:}``  ` {ノ::} |:::',::ト、:! lハi
. 〉::{ !::::::::::ヽ ヽ-'‐'     ヽ`´ l::/|::! ヾ、
 '/|::ヽ',::::::::!:ヽヽ、      / イ:', l:!
   Wヾ',::::::ヽ:ヽ`゙`  --一 /::、ヽl、
     |、ヽ::::ヽ、ヽ、   `´イ:::::::::',ヾ``
    ノ ヽlヽ:::ヽヾ:、`` ;ー' ヽ',ヽ:::::! ヽ  みんな、おはよッ♪
   /`丶ヽ `ヾ:、 ``/ヽ、 リ ヽ::!
 /::::::::::::::`丶、   〃、      ソ
'´,. ---- 、::::::::::::``ートト、ヽ、
/:::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::,:、:::::ヾー``ヽ
:::,r:::::::::ヽ:::::::::',:::::r'  ヽ::::',ヾ:、`゙`
/:::::::::::::::::\:::::',::|   ,>、:',  \
::::::::::::::::::::::::::',::::l:!   /:::::ヾ   ヽ
::::::::::::::::::::::::::::',:::l! / ヽ:::::::',     ',
367名無しさんの野望:04/11/07 03:22:50 ID:XUzKsbu0
             ,. -―- ..
            /     _   `ヽ、
          l   /   ̄` ‐\
      ,. --'´!  /´  ̄ `丶、
     /     l /         \
    /      ,、!            ヽ
   l       / ヽ   ト、\     ',
   |     /`ヽ、ヽ ヽ\_j    l  l
  ハ l   .レ=iヽ   \l '´二ヽ   !  !
  ! i`ヽ  |_ ノ::| ヽ   イ_j::l`ヽ. l /
  ! lj f ヽ lー‐-′     L::ノ '冫 /      おはようキモヲタども!!
  ヽヽー-|` T`  ,-  _    / レ
   `ヽ、ヽ、!   l    /  ノl /
      \{`ー_、 _ヽ__',.. < j′
        , ┴-iヽヽ_f/r- '`ヾ、
       / 、_r-!lT´__Yー 7ーー{
      ヽ'´ 〉-ト-'rー,ーイー、/
       `ー'-ノ´Y┴'´ し-ゝ、
        く`ー,ニ|`l-_‐ィ´,ィ´
        /ー`ニ7ー‐t_.ニ ' l
         /、_ /   ヽ_ィヽ
      / l' /       ヽ ' ヽ
.     /,=  /         ヽ f、ヽ
     └ ー ′        ーー┘
368名無しさんの野望:04/11/07 05:37:29 ID:iCnNOOFi
すいません、AD98(廉価版)やってかなり楽しかったので、
2001完全版かAD4で迷っているんですが、ぶっちゃけどっちが買いですか?
369名無しさんの野望:04/11/07 06:37:43 ID:uIF1+NHJ
CALL OF DUTY
370名無しさんの野望:04/11/07 09:13:55 ID:wA5UpTgm
2001にしときなさい
371名無しさんの野望:04/11/07 09:19:17 ID:wvUxFThg
天下統一4
372名無しさんの野望:04/11/07 09:20:29 ID:IS6wCX4p
太平洋の荒らし4
373名無しさんの野望:04/11/07 12:37:04 ID:iCnNOOFi
>370
やっぱ完成度が違うのかな。AD2001完全版>AD4

ありが豚!
374名無しさんの野望:04/11/07 13:16:34 ID:Uw0ve37D
完成度が違うというより、完成度を下げたのがADW
375名無しさんの野望:04/11/07 13:47:18 ID:iCnNOOFi
AD4で完成度が下がったってことは、パワーアップキットとか
パッチでAD2001完全版<AD4でなることもある?!
376名無しさんの野望:04/11/07 13:50:08 ID:1Ypt6Y85
もう出す気ないだろ…
377名無しさんの野望:04/11/07 13:55:59 ID:rawReyTf
>>375
つうより、4は別方向のゲームを志向したまま洗練されてないものだから
2001と完成度を比べても仕方ない
378名無しさんの野望:04/11/07 14:00:41 ID:iCnNOOFi
>>377

なるほど・・・・・・
ゲームとして洗練されてないわけね。
おとなしく2001完全版買います。
379名無しさんの野望:04/11/07 15:39:13 ID:uIF1+NHJ
>>375
Wで戦略マップができたけど、
既出だが戦略マップと戦術マップが別個独立でうまくリンクしてないんだよ。
信長の野望みたいに、迂回して後衛を絶ち孤立させ撃破
手薄になった本拠を急襲といったことが出来ない。同盟国との協調交渉もできない。
大戦略なのにますます無戦略になったW。
380名無しさんの野望:04/11/07 15:59:39 ID:z7Np/Hio
箱庭させてくれ!
頼む!

要塞作りてーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!
381名無しさんの野望:04/11/07 17:11:41 ID:uCEd4MW1
男の憧れだよな 1.ロボット 2.戦車 3.要塞

軍板に要塞スレって無い。電撃作戦のビデオでマジノ線を見たことがあるだけだ
スターリン線てのは検問みたいなもんかな、
セヴァストポリを見てみたい。画像欲しいな
382名無しさんの野望:04/11/07 17:18:33 ID:z7Np/Hio
>>381
漏れの憧れは

1.軍資金 2.優秀な人材 3.難攻不落の要塞

かなー?(w
383名無しさんの野望:04/11/07 17:37:10 ID:wvUxFThg
1.手コキ 2.フェラチオ 3.パイズリ
384名無しさんの野望:04/11/07 17:55:38 ID:3SiG2OOE
>>377

>4は別方向のゲームを志向したまま洗練されてないものだから
>2001と完成度を比べても仕方ない

仕方あるぞ。Wは2001の戦術システムを持ってきた戦略ゲー。
だから完成度の比較に差が出来る。まったく別物なら比べる必要ないが

だがチキンヘッドも珍しいな。Wという欠点だらけのゲームを出すのも。

>>381

>スターリン線てのは検問みたいなもんかな、
>セヴァストポリを見てみたい。画像欲しいな

小林源文の「バルバロッサ作戦」や図解の戦史本などで分る。
スタリーン線というのは要塞とかでなくソ連の精鋭主力本体
の軍を戦略規模で戦力を横並びにしもの。ドイツがバルバロ
ッサ作戦で北方、中央、南方軍団と分けたから広範囲にカバー
する必要がある為、それが出来た。

>セヴァストポリを見てみたい。

セヴェストには戦艦の主砲(二門)をそのまま乗せた
ゴーリキーという砲台塔が存在する所で有名。

だが驚異的な火力もグスタフとドゥーラに(列車砲)
の前では木っ端微塵となる。

385名無しさんの野望:04/11/07 17:57:46 ID:z7Np/Hio
>>384
>だが驚異的な火力もグスタフとドゥーラに(列車砲)
の前では木っ端微塵となる。

旅順要塞に白兵突撃してた日本人とは天と地の差だよなぁ
やっぱドイツ人スゲー
386名無しさんの野望:04/11/07 18:02:31 ID:/6j6Fssl
モスクワ2回目でようやく大勝利の可能性が見えてきた。

しかし、ロシアのネタ系戦車強いな。
特別配備のSMKとT100大活躍だよ。機関銃多いし、装甲厚いし、そこそこ足も速い。

あと、全然期待してなかったけど趣味で入れたKV2★3部隊がまさかの大活躍。
ドイツキャンペーンで捕獲して使ってたときは粗大ゴミだったのに。どうしてだろう。

1.要塞 2.多砲塔戦車 3.列車砲・・・・かな。
387名無しさんの野望:04/11/07 18:12:56 ID:3SiG2OOE
>旅順要塞に白兵突撃してた日本人とは天と地の差だよなぁ
>やっぱドイツ人スゲー

凄まじい勘違いしているな。旅順要塞は日露戦争の時代だろ?
その時の要塞攻略には戦車や高火力の平気はなく熱狂的な人
海戦術しかないのは当たり前で第一次のドイツ軍もベルギー
の要塞で敵の機銃の射線を隠すほど死体が山積みになり悲惨だった。
結局は第一次の最新兵器であるグリップ社製の「ベルタ砲」(臼砲)
に木っ端微塵になるのは似ている所があるが。

日本兵の名誉の為に、それだけ言っておく。
388名無しさんの野望:04/11/07 18:16:47 ID:z7Np/Hio
>>387

あ、別にうちは日本人だし自虐史観の持ち主でもないからとりあえず謝っとくゴメン

うちが言いたかったのは
朝鮮半島なんかロスケにあげればよかったと言う事で
別に馬鹿にしてない

ゴメン
389名無しさんの野望:04/11/07 18:48:53 ID:MwsFZQSB
ボルガ母さん洒落んならん・・火炎戦車の作りダメしてないのは失敗だな
ソレンは序盤で大勝利放棄したり部隊大量に潰してでも
sdkfz7/1を鹵獲すべしなのか、
ドンで1度チャンスあったんだよ・・2軍占領を優先してしまった_| ̄|○

勝てなかったら敵弱めて軍団の再編成でもしようか
390名無しさんの野望:04/11/07 20:47:03 ID:pbdJDfOu
>>386
補充率とか、他の戦力との相対的なもの
(ドイツなら使い勝手が良い1号自走重歩兵砲があるし)、
防御する場面が多いとか・・・そして運。
マウスが前面からアメリカ軽戦車の37mm砲に削られたときは、
流石に呆れたが・・・。
391名無しさんの野望:04/11/07 21:39:25 ID:JTHbLe+Y
>>386
俺の独逸軍じゃ、KV2は活躍したぞ。
392名無しさんの野望:04/11/08 01:08:11 ID:rQQ7iFwr
>>358
有り難く頂きました。アメリカやドイツなどもあれば、またお待ちしてます。

>>388
>朝鮮半島なんかロスケにあげればよかったと言う事で
土地=不凍港を取られると制海権が危なくなるな。
393名無しさんの野望:04/11/08 02:04:51 ID:3Li7eNqq
2001の戦闘で時々、予想率を無視してドラクエの改心の一撃!みたいに敵
がふっとぶ時ない?
394名無しさんの野望:04/11/08 02:40:24 ID:oEQVMuKW
>>392

制海権ってさ

船ウラジオストクとか旅順とかでつくるのかなぁ〜?
それって現実的じゃないような気がするなー
まさかアフリカ回って何回も運ぶのかなー

ロシアって陸軍はめっさつおいイメージあっけど
海軍へっぽこって感じがする

陸軍編成するかねつかって艦隊整備すれば護れそうな気がするなー

どうだろ?
395名無しさんの野望:04/11/08 04:03:58 ID:IvBT0BxE
>>394
日露戦争や一次大戦、革命のごたごたで疲弊したからしょぼいように見えるだけで
日露戦争前での海軍力はロシアより日本の方がへっぽこです
第一日本も戦艦はヨーロッパに発注しなければならないので
平時に艦隊整備する大変さはロシアが極東回航するのと大して変わらない
396名無しさんの野望:04/11/08 05:59:25 ID:8vAPdKco
ソ連疲れたのでちょっと独。
グアダラハラで鹵獲した伊の豆火炎戦車をビルバオで出陣させてみた、強!
正直、10部隊は欲しいぞ。
ものぐさだからいまさら戻るとか面倒なループ嫌いだし

なんで独には火炎戦車がないんだ!
397名無しさんの野望:04/11/08 07:46:46 ID:J7z+ECD1
スーパー大戦略のできごと
ハリアー1機を揚陸艦に突撃させたら、対空ミサイルをすべてよけて、Mk82を1発命中させた。
戦闘工兵1人が、装甲車(具体名は失念)10台の機関砲をすべてかわした。彼はシュワチャンと命名された。

確率の問題です。
398名無しさんの野望:04/11/08 09:07:18 ID:JXw8qo4g
豆戦車、ソフトスキンにはめっぽう強くて嬉しいのだが、
足が短すぎ。

いくらあってもガス欠多数。
補給車同伴出勤中。
399名無しさんの野望:04/11/08 09:46:16 ID:acfB7lHL
あの小ささがいいのです
400名無しさんの野望:04/11/08 10:06:55 ID:o7wLdf7c
タンケッテ!
401名無しさんの野望:04/11/08 12:44:58 ID:yVGcbzqP
>>358
横からトンクス!
懐かしい〜。
402名無しさんの野望:04/11/08 12:59:34 ID:9yKNr9Ur
>>394

っていうか基本的に日露戦争について何も分ってない馬鹿だろ。
当時のロシアは帝政ロシアで露土戦争で勝利するなど強大な軍事
力をもち艦隊の保有数も世界最高の水準だった。

しかし日英同盟により、当時は情報収集能力世界一である英から
の詳細な艦隊データと徹底した帝国海軍による念入りな作戦構築
により最終的には他人から見れば奇跡とも言えるほどの大勝利を
した。

http://dir.yahoo.co.jp/Arts/Humanities/History/Japanese_History/By_Time_Period/Modern_Ages/Meiji/Russo_Japanese_War/

お前の考えてる事など、既に昔の軍人達はとっくに考えぬいてる
少しは検索して曖昧なうろ覚えをどうにかしろよ。
403名無しさんの野望:04/11/08 14:09:28 ID:zKNp+vUc
>>358
何かと思ったらSS板かよw
めっちゃ懐かしいわ。dd。
404名無しさんの野望:04/11/08 14:34:25 ID:yVGcbzqP
>>358
これ、MD版のドイツありませんかね?
懐かしの「ドイツテイコク」をぜひ聴いてみたい。
405名無しさんの野望:04/11/08 15:00:33 ID:oEQVMuKW
>>402

奇跡って別名運だろ?
運でたまたま勝っちゃったから国民が調子乗って大東亜戦争に突っ走ったんじゃないの?
運を天に任せて国は運営して欲しくないよなぁ〜

勝った後も世論に負けて政府は満州権益独り占めしたしさぁ〜
アメリカ、イギリス入れてやってソ連の盾にしときゃ後々何かと便利だったのにねぇ〜

まだまだ明治時代は教育が行き届いてなかったんだろうねぇ残念だ
406名無しさんの野望:04/11/08 15:43:30 ID:yVGcbzqP
>教育
日本の識字率はかなり高かったと聞いたことがあるが?
407名無しさんの野望:04/11/08 16:46:01 ID:9yKNr9Ur
>>405

この馬鹿は前スレで「英米の入れ替え戦やるかもね〜」とか
意味不明な事を脳内自己完結していたアホか?

なんで、こういうお子様思考の厨房がまた湧き出るんだ?
408名無しさんの野望:04/11/08 18:14:29 ID:i7pXK9YP
>>407
もう相手にしちゃだめ.゚+.(・∀・)゚+.゚
409名無しさんの野望:04/11/08 18:55:26 ID:oEQVMuKW
>>406

読み書き率たかくったて
世界情勢見渡す国民ってほとんどいなかったんちゃうん?
まぁみんなその日暮らすのが精一杯だったんだろうけどさぁ
もうちっと新聞とか読んで世界の出来事とか
知ること出来なかったんだろうかと思っちゃうよ

>>407
じゃあ大東亜戦争を回避するにはどうするべきだったか
簡潔に述べてくれ頼む
410名無しさんの野望:04/11/08 19:07:19 ID:rz8DXZ0q
407じゃないけど

日露戦争で負けてれば満州も無くなって
大東亜戦争にもならなかったと思う。
411名無しさんの野望:04/11/08 19:36:12 ID:oEQVMuKW
>>410

負けたら負けたで北海道を賠償として渡せとか無理難題言われそうで怖いなー
勝ったー勝ったーって新聞で大騒ぎするんじゃなくて
引き分けとかって宣伝できんかったもんだろうか?
アメリカの仲介がなかったら100%負けてたとか記事になってちゃんと伝わってたら
独り占めなんて暴挙に出なかったと思うんだけど
どうかなぁ?
412名無しさんの野望:04/11/08 19:49:14 ID:nYy1EYt+
>>407
お前、まだ粘着してんのか。
軍板でやってろ。
413名無しさんの野望:04/11/08 20:15:25 ID:Bcs+uGV8
残念ながらMD版はありませんがSSの鋼鉄の戦風のBGMなら全部ありますヨ。
いる?
414名無しさんの野望:04/11/08 20:17:10 ID:Bcs+uGV8
>>404
アンカー忘れまし田
415名無しさんの野望:04/11/08 20:40:34 ID:R864+Ch0
>>413
ドイツとアメリカお願いします。

特にアメリカのBGMカコイイ
416名無しさんの野望:04/11/08 21:07:31 ID:pU/bNbzA
>>412
軍事板でこの程度の幼稚な感覚では相手にもしてくれないと思われ。
結果はどうあれ戦前の外交は間違っていなかったし、今と比較にならないほど政治力も高かった。
417名無しさんの野望:04/11/08 21:38:45 ID:Bcs+uGV8
ここにあげましたよ。
http://49uper.com/up20/download.php?no=8142

DLするときには下のパス入れてください。
piman.zo
418名無しさんの野望:04/11/08 21:39:54 ID:oEQVMuKW
>>416
比較にならないほどの政治力があったら、どう足掻いても勝てない戦争に突っ走るのですか?
凄い政治力ですね(^^;

戦争なんて浪費、100%勝つって算段付かないとやっちゃぁいけないっすよ
OK?
419名無しさんの野望:04/11/08 22:12:18 ID:4Lb7Jq9Q
>>413
もし良かったら、フランスください…。
SS、壊れちゃってね…。
420名無しさんの野望:04/11/08 22:15:16 ID:zKNp+vUc
>>417
あんた神だ。404じゃないけどアリガd!

やっぱ音楽ではSS板がイイ!と思う。
421名無しさんの野望:04/11/08 22:17:48 ID:BS+98L6y
>>416 >軍事板でこの程度の幼稚な感覚では相手にもしてくれないと思われ。

うん、だから>>418の馬鹿は理解出来る知能もないし、ひたすら低脳な
価値観と屁理屈で返してくるからシカトしましょう。

って事でこれからスルーしてください。
422名無しさんの野望:04/11/08 22:27:33 ID:4Lb7Jq9Q
>>417
419だけれど、申し訳ありません…。既に入ってましたね。
そして、ありがとう!!
423名無しさんの野望:04/11/08 23:23:46 ID:d9MCLxle
わかった
政治力がなければ戦争にならなかったかも
424386:04/11/09 00:07:43 ID:9jzXcMpQ
>>390
1号重よりもKV2のほうがだいぶ便利だと思った。

1号重は護衛を同伴させないとすぐやられるし、弾が切れたら役立たず。
KV2★はそれ自身護衛みたいなもんで、主砲4発撃ち尽くしても
7.7mm機銃で3号戦車をゴリゴリ押していた。(夜間ね)
まあ、4号F2が出たら護衛をつけないと駄目だろうけど。

>>389
7/1捕獲したらゲームバランス崩壊しそうで嫌だ。
425名無しさんの野望:04/11/09 00:34:41 ID:KZfZ+Db0
>>424
なるほど。そういった面があるな、確かに。
426名無しさんの野望:04/11/09 00:51:22 ID:U//KbxAX
>>417
GJ!!SS版は音楽だけは良かった・・・。
日米はこの曲をバックに大艦隊戦をやらかすから燃える。ドイツの重厚な感じも良い。

あのシナリオ開始前の作戦指示を復活させて欲しい・・・。
427名無しさんの野望:04/11/09 01:20:38 ID:i0AXymbQ
SS版ADDの曲聴きながら2001やってみた
ちょっと感動した

ドイツ、これほど装軌車両のキュラキュラキュラ音に合う曲も珍しい
アメリカの勇壮な感じもイイネ BoBで聞くか
428名無しさんの野望:04/11/09 01:41:06 ID:ClbGQNUK
SS版なのか、ヘェー
ものものしい感じで重いけどええなあ
429名無しさんの野望:04/11/09 01:56:37 ID:K5KCwMgp
Wだけど、イベント関連の日時と戦略・戦術画面での日時の乖離が凄い。
月進ませずに継続させまくってたら、1年違くなってしまった。
430名無しさんの野望:04/11/09 02:09:35 ID:Z9sXnFxk
>>417
わざわざmp3にしてくれてありがとん。
これなら2001の音楽ファイルに変更して使える。

ずうずうしく鋼鉄の旋風〜作戦ファイル〜のBGMもきぼんしてみる。
ちょっと音楽違ってたよね。ソビエトのBGMと、あとオリジナル国家(パラセラ共和国だっけ?)のやつ。
431名無しさんの野望:04/11/09 07:53:07 ID:XmDg7CdE
       _,. ---ァ‐_ニニ=ー
      ,. '´::::::::,r':/:::::::::::``丶、
   , - '::ー--::::!:/::::::::::::::::::::::::`丶丶、
  ,:'...:.: ..::: .:: .:::::ヾ::::::、::. :. :::::::::::::.. :ヽヾ:、
. /::::::::::::::::..:.: .: ::.:.::.::...::.\::::.. ::. :.:丶:::.ヽ \
/:::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::',::',、::、::ヽ:::::::::.:..::..\::',  `
l::::::::::::::::::::::|:::::::::::!::リ、ヽヽ:',、ヽ:::::::ヽ:::ヽヽ',
|::::::::::::::::::::::!::::::::/!/__ヽヽ ヾヽ,rヽ:::::',:ヽヽヽ
.l:::::::::::!:::::::::|::::://'__ ` ヾ、 ヽィ=、!、::::!::::ト、ト:',
. ',:::::r'l::::::::::!ノイ_ノ:}``  ` {ノ::} |:::',::ト、:! lハi
. 〉::{ !::::::::::ヽ ヽ-'‐'     ヽ`´ l::/|::! ヾ、
 '/|::ヽ',::::::::!:ヽヽ、      / イ:', l:!
   Wヾ',::::::ヽ:ヽ`゙`  --一 /::、ヽl、
     |、ヽ::::ヽ、ヽ、   `´イ:::::::::',ヾ``
    ノ ヽlヽ:::ヽヾ:、`` ;ー' ヽ',ヽ:::::! ヽ  みんな、おはよッ♪
   /`丶ヽ `ヾ:、 ``/ヽ、 リ ヽ::!
 /::::::::::::::`丶、   〃、      ソ
'´,. ---- 、::::::::::::``ートト、ヽ、
/:::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::,:、:::::ヾー``ヽ
:::,r:::::::::ヽ:::::::::',:::::r'  ヽ::::',ヾ:、`゙`
/:::::::::::::::::\:::::',::|   ,>、:',  \
::::::::::::::::::::::::::',::::l:!   /:::::ヾ   ヽ
::::::::::::::::::::::::::::',:::l! / ヽ:::::::',     ',
432名無しさんの野望:04/11/09 07:54:24 ID:XmDg7CdE
             ,. -―- ..
            /     _   `ヽ、
          l   /   ̄` ‐\
      ,. --'´!  /´  ̄ `丶、
     /     l /         \
    /      ,、!            ヽ
   l       / ヽ   ト、\     ',
   |     /`ヽ、ヽ ヽ\_j    l  l
  ハ l   .レ=iヽ   \l '´二ヽ   !  !
  ! i`ヽ  |_ ノ::| ヽ   イ_j::l`ヽ. l /
  ! lj f ヽ lー‐-′     L::ノ '冫 /      おはようキモヲタども!!
  ヽヽー-|` T`  ,-  _    / レ
   `ヽ、ヽ、!   l    /  ノl /
      \{`ー_、 _ヽ__',.. < j′
        , ┴-iヽヽ_f/r- '`ヾ、
       / 、_r-!lT´__Yー 7ーー{
      ヽ'´ 〉-ト-'rー,ーイー、/
       `ー'-ノ´Y┴'´ し-ゝ、
        く`ー,ニ|`l-_‐ィ´,ィ´
        /ー`ニ7ー‐t_.ニ ' l
         /、_ /   ヽ_ィヽ
      / l' /       ヽ ' ヽ
.     /,=  /         ヽ f、ヽ
     └ ー ′        ーー┘
433417:04/11/09 18:23:05 ID:C5MuIIyS
ゴメンヨ
作戦ファイルは攻略本は持ってるけどソフトがないんだよヽ(`Д´)ノウワァァァン
434417:04/11/09 18:49:25 ID:C5MuIIyS
かわりといっちゃなんですが、 ソ連の歌あげときます。
著作権もまあ、okということにして下さい・・

http://49uper.com/up20/download.php?no=8207
キーワード: puosonmu

1曲め「聖戦」はパンツァーフロントでも使われた曲です。原曲は貴重。
2曲め「モスクワ防衛軍」はたまたま手に入れて気に入ったもの。
3曲め「寒き海」は大戦略やる人なら知ってるんじゃないかと・・・
どれも最高にカッコイイと思うものです。 

ホンモノの軍歌なんで歌詞はすごいです。
ソレ系の人と勘違いされないように注意して使ってくださいね。
435名無しさんの野望:04/11/09 22:16:51 ID:/paQ55nv
さっぱりわかんねえけど(・∀・)カコイイ!
436名無しさんの野望:04/11/09 22:57:11 ID:Z9sXnFxk
>>434
ページが表示されません・・・orz
437名無しさんの野望:04/11/09 23:24:28 ID:BRW/reTN
落とせたよ
ボタンおしてじ〜〜っと待ってると落ちてくる
438名無しさんの野望:04/11/09 23:44:59 ID:WfeE22qq
BGMと言えば、千年帝国の「パンツァー・リート」や「Uボートマーチ」、
あと敗北ルートに入った時に流れる曲とかも好きだな。
439名無しさんの野望:04/11/10 00:29:08 ID:ad/lGr8x
引き分けになった瞬間にスペランカーのテーマ

デ〜ロ デ〜ロ デ〜ロ デ〜ロ デッデッデッ..デロデロデロデロ・・
440名無しさんの野望:04/11/10 01:26:14 ID:tl/zrwfb
441436:04/11/10 03:36:22 ID:/lZbRtX4
>>437
パス入れて、じーーーっと待ってても ↓ みたいになる。

ページを表示できません
検索中のページは現在、利用できません。Web サイトに技術的な問題が発生しているか、ブラウザの設定を調整する必要があります。
442名無しさんの野望:04/11/10 07:32:11 ID:46pCREc5
       _,. ---ァ‐_ニニ=ー
      ,. '´::::::::,r':/:::::::::::``丶、
   , - '::ー--::::!:/::::::::::::::::::::::::`丶丶、
  ,:'...:.: ..::: .:: .:::::ヾ::::::、::. :. :::::::::::::.. :ヽヾ:、
. /::::::::::::::::..:.: .: ::.:.::.::...::.\::::.. ::. :.:丶:::.ヽ \
/:::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::',::',、::、::ヽ:::::::::.:..::..\::',  `
l::::::::::::::::::::::|:::::::::::!::リ、ヽヽ:',、ヽ:::::::ヽ:::ヽヽ',
|::::::::::::::::::::::!::::::::/!/__ヽヽ ヾヽ,rヽ:::::',:ヽヽヽ
.l:::::::::::!:::::::::|::::://'__ ` ヾ、 ヽィ=、!、::::!::::ト、ト:',
. ',:::::r'l::::::::::!ノイ_ノ:}``  ` {ノ::} |:::',::ト、:! lハi
. 〉::{ !::::::::::ヽ ヽ-'‐'     ヽ`´ l::/|::! ヾ、
 '/|::ヽ',::::::::!:ヽヽ、      / イ:', l:!
   Wヾ',::::::ヽ:ヽ`゙`  --一 /::、ヽl、
     |、ヽ::::ヽ、ヽ、   `´イ:::::::::',ヾ``
    ノ ヽlヽ:::ヽヾ:、`` ;ー' ヽ',ヽ:::::! ヽ  みんな、おはよッ♪
   /`丶ヽ `ヾ:、 ``/ヽ、 リ ヽ::!
 /::::::::::::::`丶、   〃、      ソ
'´,. ---- 、::::::::::::``ートト、ヽ、
/:::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::,:、:::::ヾー``ヽ
:::,r:::::::::ヽ:::::::::',:::::r'  ヽ::::',ヾ:、`゙`
/:::::::::::::::::\:::::',::|   ,>、:',  \
::::::::::::::::::::::::::',::::l:!   /:::::ヾ   ヽ
::::::::::::::::::::::::::::',:::l! / ヽ:::::::',     ',
443名無しさんの野望:04/11/10 12:00:36 ID:2ufsVK2v
こいつが一番きもい
444名無しさんの野望:04/11/10 14:28:09 ID:KIlYLeJY
まったくだ
445名無しさんの野望:04/11/10 14:46:36 ID:wMwoxS4n
毎日毎日「おはよう」ってあの時間に起きてるのだろうか・・・・
446名無しさんの野望:04/11/10 15:07:59 ID:57fZlmh/
442や「楽しいか?」のAA、その他漫画やアニメ系のAAを延々と貼ってる奴って、
普段の人間関係がうまく構築できないからアニメやゲームに逃げてきてるヘタレな香具師。
ネットも書き込むのは人間なんだから、ここにも香具師の居場所なんかないのにねw
447417:04/11/10 16:28:46 ID:NMQPIiET
あれ、落とせませんか・・・
ソビエトのBGMにすると個人的には最高だったんで、是非一回聴いてみて欲しかったんですけど・・

それはそうとして、時間がなくてなかなか大戦略で遊べない!!
448441:04/11/10 18:56:01 ID:/lZbRtX4
>>417
落とせました。サンクス!
諦めないでトライしてみるもんだね。

ソ連キャンペーンでやるときに使わせてもらいます。とんとん。
449名無しさんの野望:04/11/10 21:15:26 ID:mlgvTMwL
ユーゴを攻略中だが、ヘタリア軍中々頼りになるな。
制圧段階になると邪魔だけど。
450名無しさんの野望:04/11/10 21:50:30 ID:krBoYlu4
ワルシャワから、大勝利でR-4か勝利でヴェーザーか
北と南の時期の違いだけなのかな、R-4のがイギリスの金が半分なんだよな

ヴェーザーしかやったことねえかも、おすすめはどっち?
451名無しさんの野望:04/11/10 22:55:55 ID:/lZbRtX4
パンジャンドラム
452名無しさんの野望:04/11/10 23:32:22 ID:krBoYlu4
と悩んでたけど、ワルシャワで36M40mm対空砲4つ確保

こいつぁ欲しかっ・・憎きボフォースじゃあないか!
こんなとこで手に入るの知らなかった、
戦爆の補充も必要だし2〜3回ループさせて集めよう。
R-4かヴェーザーはなりゆきで
453名無しさんの野望:04/11/11 00:04:08 ID:bB4X6aod
98のUだったかは忘れたけど中古で見かけたので、箱の裏を
見たらチャット機能っぽいのがあるんだけど98はチャットと
か出来る訳?誰か教えてちょ
454名無しさんの野望:04/11/11 01:13:27 ID:QhL+84ol
;;;;;;;;;;;,r'1'´ .::i! .::|   |::::::| |::::::: .::!::  ::  .:::. l: :.  :|.  :.. |  `ヽ、;;;;;;;;;
;;;;;;/ ::|  .::!| :::l--─!:::::|-|::::::: .:::|:::  :::  .:::: l:: ::.  ::l:.  ::::. !    \;;;;
/  .::| : .:::!~!:::| ̄ ̄|:::::|~ |:::ト::::::|::i: :::: .:::::: !:::::: :::l::. :::::::. l     i ヽ
 :  :::| ::::::! !::|r''',ニニ!::::|ミ、l:::||::::::!::|:. i:: .:::::: l::::::: :::!:::. :::::: l.    l
...::  ::| ::::::レ' !:| / ,-、!:::| _l:::| |:::::::i!::. |:: ::::::: !:::i::: .:::l::::: :::::::: l::  .:i l:
::: . :::| :::::!ー!:|┴┴┴',:|´ {:| !:::::||::::|:::::::::: l::::|::: ::::l:::::::::i:::i: !:::  .:l l::
::: ::::::|::::::! "i|"" "  i!  i!  !:::| l::|i::::::::::i!::::!::::::::i!::::::::!:::l: :l::::. ::l l:::.
:::: ::::::::i!:::!   !          !::l !||:::::::::| i::li::::::/l:::::::i!:::i!:::l::::: .::l: !::::
::::i::::::::ハ::!              'i! i!l::::::::i! |:!|::::/ l:::::/!::/!:::!:::: ::l::: l::::::::
:::::|::::::| i!                ┃!::::/ リ !:/ i::::/j:/ l:::l::::::::l:::i:l:::::::i:
:::::|::::::|                .:::ヽl::/ ´ j:/  l::/〃 l::!::::::i!::l:::l::::::l:!
::::::|::::::!                _ l/   i/  l/   l:::::::/l::l:::l:::::/:|
::::::i!:::::|、            - ' ´ __` ` ヽ        l:::::/ l::!l::!:::/:::|
::::::|i!:::|::',                            l::::/ !:l !:::/:::::|:
               >>446  楽しいか?
455名無しさんの野望:04/11/11 08:41:05 ID:Bth1xyzT
>>452
ボフォースは期待と現実の乖離がS級・・・
456名無しさんの野望:04/11/11 08:56:47 ID:n0JOzref
>>454
ニヤニヤ
457名無しさんの野望:04/11/11 11:58:52 ID:jTeJ1ops
ボフォースは、あれですよ。
シリーズ 【敵ユニットだと強いのに、自分が使うと弱いヤツ】
458名無しさんの野望:04/11/11 13:51:42 ID:910nzocv
>>446
AAの何行かをNGワードに設定すれば
IDが変ってもあぼーん
459名無しさんの野望:04/11/11 14:12:39 ID:ILAS3T2k
       _,. ---ァ‐_ニニ=ー
      ,. '´::::::::,r':/:::::::::::``丶、
   , - '::ー--::::!:/::::::::::::::::::::::::`丶丶、
  ,:'...:.: ..::: .:: .:::::ヾ::::::、::. :. :::::::::::::.. :ヽヾ:、
. /::::::::::::::::..:.: .: ::.:.::.::...::.\::::.. ::. :.:丶:::.ヽ \
/:::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::',::',、::、::ヽ:::::::::.:..::..\::',  `
l::::::::::::::::::::::|:::::::::::!::リ、ヽヽ:',、ヽ:::::::ヽ:::ヽヽ',
|::::::::::::::::::::::!::::::::/!/__ヽヽ ヾヽ,rヽ:::::',:ヽヽヽ
.l:::::::::::!:::::::::|::::://'__ ` ヾ、 ヽィ=、!、::::!::::ト、ト:',
. ',:::::r'l::::::::::!ノイ_ノ:}``  ` {ノ::} |:::',::ト、:! lハi
. 〉::{ !::::::::::ヽ ヽ-'‐'     ヽ`´ l::/|::! ヾ、
 '/|::ヽ',::::::::!:ヽヽ、      / イ:', l:!
   Wヾ',::::::ヽ:ヽ`゙`  --一 /::、ヽl、
     |、ヽ::::ヽ、ヽ、   `´イ:::::::::',ヾ``
    ノ ヽlヽ:::ヽヾ:、`` ;ー' ヽ',ヽ:::::! ヽ  みんな、おはよッ♪
   /`丶ヽ `ヾ:、 ``/ヽ、 リ ヽ::!
 /::::::::::::::`丶、   〃、      ソ
'´,. ---- 、::::::::::::``ートト、ヽ、
/:::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::,:、:::::ヾー``ヽ
:::,r:::::::::ヽ:::::::::',:::::r'  ヽ::::',ヾ:、`゙`
/:::::::::::::::::\:::::',::|   ,>、:',  \
::::::::::::::::::::::::::',::::l:!   /:::::ヾ   ヽ
::::::::::::::::::::::::::::',:::l! / ヽ:::::::',     ',
460名無しさんの野望:04/11/11 14:51:50 ID:C8oM3DdK
             ,. -―- ..
            /     _   `ヽ、
          l   /   ̄` ‐\
      ,. --'´!  /´  ̄ `丶、
     /     l /         \
    /      ,、!            ヽ
   l       / ヽ   ト、\     ',
   |     /`ヽ、ヽ ヽ\_j    l  l
  ハ l   .レ=iヽ   \l '´二ヽ   !  !
  ! i`ヽ  |_ ノ::| ヽ   イ_j::l`ヽ. l /
  ! lj f ヽ lー‐-′     L::ノ '冫 /      おはようキモヲタども!!
  ヽヽー-|` T`  ,-  _    / レ
   `ヽ、ヽ、!   l    /  ノl /
      \{`ー_、 _ヽ__',.. < j′
        , ┴-iヽヽ_f/r- '`ヾ、
       / 、_r-!lT´__Yー 7ーー{
      ヽ'´ 〉-ト-'rー,ーイー、/
       `ー'-ノ´Y┴'´ し-ゝ、
        く`ー,ニ|`l-_‐ィ´,ィ´
        /ー`ニ7ー‐t_.ニ ' l
         /、_ /   ヽ_ィヽ
      / l' /       ヽ ' ヽ
.     /,=  /         ヽ f、ヽ
     └ ー ′        ーー┘
461名無しさんの野望:04/11/11 17:11:43 ID:tPz2wH5l
どこに住んでんだろうね、この人は
462名無しさんの野望:04/11/11 17:27:49 ID:XcFjFaE3
それよりスタンダード大戦略は今日発売だけど、誰も書かないな。
板違いのせいもあるが
463名無しさんの野望:04/11/11 22:34:49 ID:nAOG3Oao
擬似砲塔交換シミュレーション、ゴックみたいなのが出来るのにワロタ
>ユニット同士の戦闘にはじゃんけんのような要素が入ります
なんかADを小規模にして遊びで自由度を追加した感じ

PS2もってないし関係ねえや
464名無しさんの野望:04/11/12 00:10:57 ID:Hj2+vQX+
小遣い無くて保留中>サミー大戦略

正直欲しいのか微妙
465名無しさんの野望:04/11/12 00:32:54 ID:mB1PlEOj
>>462
スタンダード大戦略 電撃戦
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1092153715/
466名無しさんの野望:04/11/12 02:00:04 ID:uFAgHZ+8
>どこに住んでんだろうね、この人は

オーブだと思うよ。
467名無しさんの野望:04/11/12 08:42:10 ID:wH3eXgbf
>465

なにやらイタげな空気がちらほら。

欲しいけど買うのが恐い。
468名無しさんの野望:04/11/12 09:13:14 ID:fIDreuiy
             ,. -―- ..
            /     _   `ヽ、
          l   /   ̄` ‐\
      ,. --'´!  /´  ̄ `丶、
     /     l /         \
    /      ,、!            ヽ
   l       / ヽ   ト、\     ',
   |     /`ヽ、ヽ ヽ\_j    l  l
  ハ l   .レ=iヽ   \l '´二ヽ   !  !
  ! i`ヽ  |_ ノ::| ヽ   イ_j::l`ヽ. l /
  ! lj f ヽ lー‐-′     L::ノ '冫 /      おはようキモヲタども!!
  ヽヽー-|` T`  ,-  _    / レ
   `ヽ、ヽ、!   l    /  ノl /
      \{`ー_、 _ヽ__',.. < j′
        , ┴-iヽヽ_f/r- '`ヾ、
       / 、_r-!lT´__Yー 7ーー{
      ヽ'´ 〉-ト-'rー,ーイー、/
       `ー'-ノ´Y┴'´ し-ゝ、
        く`ー,ニ|`l-_‐ィ´,ィ´
        /ー`ニ7ー‐t_.ニ ' l
         /、_ /   ヽ_ィヽ
      / l' /       ヽ ' ヽ
.     /,=  /         ヽ f、ヽ
     └ ー ′        ーー┘
469名無しさんの野望:04/11/12 22:10:29 ID:vV4zqM3Q
ってか砲塔交換なんかよりもマーキングと色、部隊名の変更のがウケる罠。
470名無しさんの野望:04/11/12 23:39:17 ID:k/YUC2YP
っていうか2001があるし、まだ遊び尽くしてないし正統な続編でもない
ゲームを買ってもしょうがない罠
471名無しさんの野望:04/11/13 00:12:26 ID:y4OeD5hC
Vが出るまで2001で遊んでるよ。
472名無しさんの野望:04/11/13 01:48:12 ID:HGMxJKrW
2001(パワーアップ以降)のキャンペーン(独英蘇)でつまずいて困ってる人いる?
SAVEデータをUPしてくれれば、実際にプレイしてみて助言とかしてあげられるけど。
473名無しさんの野望:04/11/13 02:38:02 ID:+ua7rQLE
そんな、聞かれてもいないことを
ずうずうしく助言なんて言うなんて・・・
474名無しさんの野望:04/11/13 02:45:48 ID:O9ARobQX
>>473

心中察するが、いちいち妬むようなカキコするなよ。

困っている人なんて、ロドリゲスで聞く方が早いだろ。
あそこは熟練多いからな。
475名無しさんの野望:04/11/13 02:50:28 ID:6qjMiTfp
暇なんですなつまり。
まあ助言はともかくとして、他人のセーブデータを見てみたい気持ちはある
大マップで20ターンぐらいがいいかな

本線とは別の遊びで、首都以外が全部崩壊都市になったレニングラードとか
北端のニューキャッスルから南進する独陸軍とか
476名無しさんの野望:04/11/13 10:06:26 ID:Tfo7+dva
>>474
お前、生意気だな
口の利き方に気をつけろよ
だれに話してると思ってんだ?
知らぬが仏とは言うが、たいがいにしとけよ
477名無しさんの野望:04/11/13 10:27:34 ID:XT2ptHqE
>>476
釣れそうですか?
478名無しさんの野望:04/11/13 10:29:46 ID:qbYSxjEP
>>476
 前
 の
 れ
 ら
479名無しさんの野望:04/11/13 11:57:02 ID:oXL4MV5y
>>417
>>434
再うpきぼんぬ
480名無しさんの野望:04/11/13 12:02:44 ID:oXL4MV5y
               _,.-‐'"⌒ ー- 、
             , -'",,.-‐''" ,,.- ` へ⌒ヽ.
            / / /////   ヽ  ヽ
           / /  / / / / /   ,i i ト、  ヽ
         / //  / / / / /  ,イ ノ} ノlト、 ヽ  l
         / / ,イ/ / { ,!,イ ,イ .///.// ノ }i i  |
        / / /l l | Ll,,ィl-ト/| /ノ/,//- 、 ii l i }
        | ! { l { |lイ V Vレ | /ノ ノ    ゙ |l lノ .l
        l l 人、ヽ{V_   _-レ    ー_  _ .}l ll l
        ゙l l { トヾkモ'''''""゙゙゛    "''''''''゙`ル'彳 |
        ヽヾ{ ヾミヽ`////  i   //// iiイノ i.l
           ト 、 入     _,_._     ィ|'   ハ 
         ノト, \ \    -      /l|  /i  \      
          //ノ  ヽ  }ヽ、      イ lレ'ハノ ト 、_ ヽ
     r'⌒`''" _   ノ } l | ` ー ''"  |/ /ヽ ヽ、 ヽ )
    ヽ(  /  ノ ノ ノ ^|       / /{  ヽ   ) ノ
    __y/  _,/ イ_/ { ノ        { .{ `ヽ、 ゙ト- 、{___
  /,フ',イ  / / //"    |、      ,ネ、 ヽ   ヽ}、 // /ー、     
  ({ /:::{ / ノ { {     l ヽ   ´ / `ー゙ 、(__ノ )/ /:::/::}
  V:::::::ヽ{ {   トヽ__)    l      /     }  i.// /::::{::::::l
481名無しさんの野望:04/11/13 14:38:13 ID:uVARHKxS
>>476




>>480
482名無しさんの野望:04/11/13 14:41:34 ID:T7n7aJbL
>>476

馬鹿降臨

>だれに話してると思ってんだ?

サル
483名無しさんの野望:04/11/13 16:32:33 ID:/MMynSJU
>>482
だからお前みたいな奴に言ってんだよ
なめてんの?
484名無しさんの野望:04/11/13 17:33:04 ID:HXUUuzl4
>>483
今日はあまり釣れてませんね
485名無しさんの野望:04/11/13 17:48:25 ID:kxVzCH3c
やっぱ、いつものクズが!がないからかな
486名無しさんの野望:04/11/13 18:12:40 ID:l8w7aaX7
こんなアホ丸出しな煽りで釣れると思っているとは
アホすぎる。
487名無しさんの野望:04/11/13 19:22:01 ID:l+D/okFL
ファルージャ攻略に一週間たらず

1ターン2時間になってからさあ、実時間が縮んだよなあ
モスクワが数日しか持たないし。マップの尺度を変更すべきだ!

だれか、ファルージャ攻撃@1941 とか作れ
488名無しさんの野望:04/11/13 19:27:05 ID:vyHRZW1W
赤軍キャンペーン向けBGMならこれもお勧めダー

RED ARMY CHOIR (NAXOS 8.553154)
ttp://www.google.co.jp/search?num=100&hl=ja&c2coff=1&q=NAXOS+8.553154&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
489名無しさんの野望:04/11/13 20:06:42 ID:1pcjtt2U
ついにクルスク大戦車戦に突入したよ。カチューシャと野砲の
波状攻撃がマジでうぜえ。ティーガーは泥で足埋まるし、マジ
で泥沼状態。
490名無しさんの野望:04/11/13 20:42:35 ID:7EhNOroj
>>487
どっかでみたぞ誰か作ってたな
491名無しさんの野望:04/11/13 21:10:41 ID:BbILNnP7
IVのアップデートパッチが出てるけど、みなさんスルーでつか?
492名無しさんの野望:04/11/13 21:32:47 ID:KANQ5y1f
ほとんど変化無いな。天候をもっと改善してくれよ・・・。
493名無しさんの野望:04/11/13 23:54:45 ID:ypaXoAUK
Wのパッチも出ているけどWユーザーの歓喜の声ってあまり
聞かないな。2001はお祭り騒ぎなのに
494名無しさんの野望:04/11/13 23:56:00 ID:ypaXoAUK
修正
Wのパッチが
495名無しさんの野望:04/11/14 00:42:24 ID:NDtQgONe
これ軍事板のADネタなんだけどチハ好きの為に張っとく。

これは史実を元にしたドキュメンタリー

http://haiiro.info/up2/file/2380.jpg
http://haiiro.info/up2/file/2390.jpg

1941年はソ連大攻勢に転じた年。その日、盟友ドイツと共に
ソ連のスチームローラー作戦を止めるべく大日本帝国戦車第
2軍は同盟支援師団として参加する事になった。

作戦名は「チハはまだ逝ける」作戦。後藤戦車長が考えた
センスのない作戦名だ。だが部下達もこの皮肉の作戦名が
洒落だと思い笑っていたのである。これが現実になるとは
まだ誰も思いもしなかった。

開始後、目の前で停滞するT34に発見する。しかし破壊する
には300mまで近づかなければいけない・・・・・
だがT34は速い、そして強い。10台による先制射撃により
チハ四台木っ端微塵になる。鈴木、佐藤、田中、小林が殉死
した。

http://haiiro.info/up2/file/2382.jpg
http://haiiro.info/up2/file/2383.jpg
496名無しさんの野望:04/11/14 00:43:39 ID:NDtQgONe
殉死した部下達の呼応に応える為、後藤戦車長は反撃をする。
鋼鉄の咆哮の一撃が例え無謀と言えども・・・・・

http://haiiro.info/up2/file/2384.jpg

だが奇跡が起きた。チハが放つ57ミリ砲の砲弾は針の先とも言える
T34の砲身の中へ・・・・・・・・

http://haiiro.info/up2/file/2388.jpg

この一撃によりソ連共産党員でもある戦車長、ロマノフ・イワノビッチ
が戦死。ソ連の戦車兵達は恐怖に晒された・・・・・

この作戦でのドイツ戦車兵の記述がある。「いや〜別に無理してチハ
じゃなくても言ってくれれば我が軍の戦車をレンタルさせてんですけどね。
しかし、自国の兵器に対する情熱と心意気には打たれました。そのおか
げで、この作戦は成功する事が出来たよ」


英霊達の戦車チハによる戦いは後の戦争に大きく影響した。だが知るものは少ない、
非常に少ない・・・
497名無しさんの野望:04/11/14 01:35:04 ID:6aHXemxL
2001完全版は日本軍兵器増えてるんですか?
ノーマル2001では戦争後半の兵器はほとんど無かったけど
498名無しさんの野望:04/11/14 02:32:22 ID:NDtQgONe
写真に使っているのは九七式中戦車 チハ

>日本軍兵器増えてるんですか?
ノーマル版を持ってないから分らんが増えてないと思う。
只、一部の兵器がWのモデリングになっているのは確か。

>後半の兵器はほとんど無かったけど

これは取説の後半のページに「デザイナーズノート」に
書いてあるけど、開発期間中に日本軍兵器の全兵器のモ
デリングが不可能だったらしい旨が書いてある。だけど
当初は欧州戦線中心のゲームなので大日本帝国はオマケ
扱いだと思われていたのは有名な話。
499名無しさんの野望:04/11/14 02:45:18 ID:UL8M+4Se
ヴェーザーでピンチだ!

いやあ、ドイッチェx3だけマラガで用意してたからなんとかなると思ってたのに、
損害出したくないからと雷撃とかは作りダメだけでノルウェー空爆したら放置
榴弾砲で艦艇を削って経験稼ぎしていたターンまでは良かったが
対地長距離のあるクイーンエリザベスが到着した瞬間に形勢逆転

北から歩兵が来るわ、対空射撃は大量だわ、ボフォースが2つも上陸するわ
ケチってた以上に航空機削られる被害のがでかいみたいだ
あと3マソがなかなか減らないなあ、次回からは敵弱体化させて回すわ
500名無しさんの野望:04/11/14 03:09:36 ID:c1RZ6Sy9
説明書(?)の兵器図鑑に一式陸攻が載ってるのに
ゲーム中で出てこないしなあ。なにやってんだか。
501名無しさんの野望:04/11/14 06:17:19 ID:cy1atP/K
>>499開始と同時に、ノルウェーを速攻で占領し
潜水艦部隊をスカーンとオーフスあたりに3部隊づつ配置して、敵艦を待ち伏せ。
あとは雷撃機を惜しみなく生産しないと勝てないとおもう…
敵の艦船がこちらの首都の右側の海の方に進入してくるので注意!
当方マラガとデンマークはシナリオで通過しなかったので艦船がまったくいなく降下猟兵がいない…
クリアは絶望的かとおもったけど雷撃機の活躍でクリアできた。
今はヴェーザーで初期配置の艦船たちが現役、中でも
えむでんタソは経験血MAXでも進化先がなくて萌えます(w
フランスで鹵獲したカーチスが燃料100以上あるのでそだてあげるとFW190−1がでてくるまでは
結構役に立ちますよ!
>>499将軍の健闘を祈る!
502名無しさんの野望:04/11/14 06:21:49 ID:cy1atP/K
>>501のノルウェーはデンマークの間違いですた…
ノルウェー占領できたらゲームはもう終盤…
欝だ…タイフーンに逝ってくる
503名無しさんの野望:04/11/14 08:57:11 ID:HWak666A
駄目なら陣営を山岳師団に変えて、編合軍と本国艦隊がガチンコでやっているのを横目に
陸路次々占領していくとか・・・

PUKならできるけど
504名無しさんの野望:04/11/14 15:44:36 ID:0lC7D0SP
まだ勝利するつもりはないだば。
艦艇をちょっと揃える(Hx10とかまでやる気はない)けど
メインは爆撃機と輸送機の上級Aを揃えること

実はエンディング見たことないのだ
レコンキスタは無理でも、
コンラートか終わりの始まりで行き先を選べるようになりたい。
505名無しさんの野望:04/11/14 16:47:02 ID:qz2WklK7
↑AD大戦略がつまんないなら、それでいいからヘタレ厨房は消えな。
506名無しさんの野望:04/11/14 18:03:29 ID:xDnTAJmx
>>476から引きこもりか、充実した生活遅れてないクズが
無差別に吠えてますがクズの末路なので寛大な心でシカトし
てやって下さい。
507名無しさんの野望:04/11/14 18:13:44 ID:NU/m4Lt7
>>499
戦艦は戦線離脱させるだけで良いと思われ。
回復費で自滅するから。
あと、敵艦もやたら倒さずに、逃がして良し。
向かってくる艦船を減らし(戻って回復している間は来ない)、
飛行機を撃滅。
508名無しさんの野望:04/11/14 18:16:02 ID:NU/m4Lt7
>>506
善意で言ってくれているあんたにこういう事言うのも何だが、
あなたもシカトした方が良いと思うぞ。
人としての尊厳が、関わることで汚されてしまうから。
509名無しさんの野望:04/11/14 23:32:22 ID:HkGpBtIx
スタンダード大戦略も登場し(別に購入してないが)
一際賑わっている頃に同調するか如く騒いでる負け犬
クズの反応があるな。

>>505お前はヘタレ厨房の意味も分ってない馬鹿だが
日常の不満の捌け口でカキコしていて、前にクズか
ゴミ呼ばわりされたアホだろ?馬鹿が

一般の人もこういう輩はシカトしてくれよ。それでは
510名無しさんの野望:04/11/15 00:57:34 ID:vDmbR1og
さあ盛り上がって参りました!
511名無しさんの野望:04/11/15 01:14:38 ID:1EDilM/K
また出てきたのか・・・
512名無しさんの野望:04/11/15 01:46:55 ID:AUdvwtdy
たかがゲームで、しかも大して売れてもなく難しくもない製品で
どうしてここまで自我が肥大するんだろう
513名無しさんの野望:04/11/15 01:55:52 ID:Zf5yksrH
>>510>>510>>512

自作自演+虚勢を張るウンコクズでOK?
514名無しさんの野望:04/11/15 01:57:17 ID:Zf5yksrH
おっと間違い>>511もウンコクズ追加な
515名無しさんの野望:04/11/15 08:12:11 ID:vDmbR1og
キチガイ君、今日は元気ないな。
516名無しさんの野望:04/11/15 17:18:00 ID:nVAi6DWC
>>515も、ウンコクズに追加しといてくれ
キチガイ君とか言ってる馬鹿な。
517名無しさんの野望:04/11/16 03:48:00 ID:Llx7gEFL
サーバーの問題で一時書き込めなかったな。

イギリスキャンペーン始めたけど、最初の
燃料切れ戦艦や遷都マップなど騙し系が多
いな。普通はイタリアだろ、こういのは
518名無しさんの野望:04/11/16 07:08:34 ID:3fC/SxOx
まだかちゅで板に接続できないんだが・・・
ボード一覧更新したのにぃ
519名無しさんの野望:04/11/16 19:42:19 ID:FmuRKjNi
裏・茅ヶ崎ちゃんねる
http://jbbs.livedoor.jp/travel/3861/
520名無しさんの野望:04/11/16 20:15:03 ID:wjCRNYTv
これまた軍事板で使ったネタなんだけどAD2001ユーザーにもどうぞ。
黒騎士外伝、ファストフの戦いを再現してみた。(49Pの上図を参考)

http://haiiro.info/up2/file/3134.jpg
http://haiiro.info/up2/file/3135.jpg


http://haiiro.info/up2/file/3136.jpg
「マイヤー全速前進、突っ走れ!」


http://haiiro.info/up2/file/3137.jpg
「中隊長!本当に敵です」
「本当だ!」


http://haiiro.info/up2/file/3138.jpg
「イワンをヴァルハラへ送ってやれ」


http://haiiro.info/up2/file/3139.jpg
「ちくしょう!」
「ファシストフのワナだ!セルゲイが食われちまう」
521名無しさんの野望:04/11/16 20:16:29 ID:wjCRNYTv
出演キャスト

黒騎士中隊
黒騎士1バウアー中尉、他〜7号 X号戦車A型 パンター

第五中隊
W号戦車H型 全7台

対戦車中隊
76.2mm榴弾砲1939年型 全6台

T-34第二中隊
カリーニン1号 セルゲイ
カリーニン7号 シュガポフ
T-34 中戦車 1943年型 全8台

協力
黒騎士外伝(単行本)、大戦略2001完全版

監修他全部、名無しさんの野望
522名無しさんの野望:04/11/17 03:07:05 ID:EwQzkhBY
>>520
経験値が0なのが惜しいな〜。
523名無しさんの野望:04/11/17 03:11:59 ID:UBgupnx/
とてもイイ

次は『街道上の怪物』をオナガイ
524名無しさんの野望:04/11/17 08:43:48 ID:Q3lGiTGI
>>523
調子に乗るからリクエストしなくていいからさ
525名無しさんの野望:04/11/17 14:38:45 ID:52cIduPX

とりあえずお前は消えていいからさ
526名無しさんの野望:04/11/17 15:43:05 ID:KJvmigh0
↑お前もな
527名無しさんの野望:04/11/17 16:04:52 ID:Q3lGiTGI
>>520
それがなんだっていうつまらん話だな
軍板に帰ったらいいよ
528名無しさんの野望:04/11/17 16:16:09 ID:52cIduPX
なんか>>527ような、IDを時間帯で変えてこのスレで一人で荒らしをする必死
なバカがいるな。なんでこんな場違いなクズがいるんだろ?厨房は厨房板で
遊んでろよ。


っていう事で以後、スルーで。
529名無しさんの野望:04/11/17 17:13:06 ID:8R33NEBA
キチガイさん巡回お疲れ様です
530名無しさんの野望:04/11/17 18:01:09 ID:cvPBm4Me
昔は軍オタ同士が多かったのにな。PCが安価になり、普及するにつれて家庭用上がりのバカが多くなった。
531名無しさんの野望:04/11/17 19:07:00 ID:YtpaWrfj
MD版からやってる私は、家庭用上がりの馬鹿です。どうもすみません。
532名無しさんの野望:04/11/17 19:52:42 ID:FLyrgo8W
AD2001のユニットデータを*.mqo形式に変換する方法ってありますか?
裏までグリグリしたりテクスチャに一筆入れて個人的に楽しみたいんですが。
533名無しさんの野望:04/11/17 20:05:10 ID:7Xc3s3sV
話を変えてすまんが、
なんでライプツィヒは速力が8なのだ?
ほぼ同じスペックのケーニヒスベルクやニュルンベルクは9なのに。
534名無しさんの野望:04/11/17 20:08:25 ID:Xi551wK0
>>528
お前なまいきだな
535名無しさんの野望:04/11/17 20:44:57 ID:52cIduPX
ライプツィヒはエーリッヒレーダー元帥による第一次以後の海軍
10年再建計画によりケーニヒスベルク級が生まれ、さらに数を増
やす為の量産型(急造)。だからゲームでも速度だけでなくケーニ、
ニュルンよりもコストと上面防御力以外がダウンしている。

速度だけ明確に答えるなら3Dモデリングを見ろ。排気塔が一つ減っ
ている事で納得出来るはず。

2001を作った人は痒い所まで史実の性能とパラメを設定しているか本当に
良いゲームだよ。

ちなみにガンヲタに例えれば先行量産型ジム→から只のジムになったよ
うなもの。
536名無しさんの野望:04/11/17 21:07:50 ID:52cIduPX
書き忘れたがニュルンベルクはライプツィヒから約8年後に出来る
新型巡洋艦でケーニヒスベルク級から一新している艦船。なので
排気塔も一つになるが、その排気口の大きさと重油によるエンジン
の進化により同等の速度を実現するようになっている。ヒッパー級
は巡洋艦の短所であった攻撃力の増加に成功している船。っというか
重洋艦アトミラルヒッパーがコレだと思うのだが、とりあえず巡洋艦
及び級扱いしてるのは、このゲームの特徴なのかも知れない。

ガンダムだとジムからジムコマンド→ジムUって感じ。
537名無しさんの野望:04/11/17 21:15:20 ID:Wj1/6LjR
>>535-536
全然違うけど…
どっからそんな情報得たの?
538名無しさんの野望:04/11/17 21:25:48 ID:52cIduPX
全然違う?どこがどう違うんだ?まさか第一次の装甲巡洋艦、軽巡洋艦
の同名と間違えて言ってんじゃないだろうな?
539名無しさんの野望:04/11/17 21:44:27 ID:eD4kQ1GW
>>538
Leipzigは、Koenigsberg級の改良版。

古くさい2本煙突を改め、1本に統合。
推進方式をCOSADに変更、これに伴い、ディーゼルエンジンの大幅な出力アップ。
最高速32kt、ディーゼルのみで18ktでの長期巡航を狙ってる。
別に、戦時量産型なんて物ではない。むしろ、それを言うならNuernberg級の方。

とは言え、”アニメ”とは異なり、大概の量産型は性能がアップしてる。
改Leipzig級で有るところのNuernberg級は、推進軸の配置や主機の構成は、Leipzigを踏襲。
若干大型化するも、32kt,18ktは維持。
煙突が前に移動したので、航空艤装が煙突の後ろに。
高角砲の強化、装甲範囲の拡大なんかを行っている。

なんで、Leipzigが遅いのか?と言えば、答えは簡単。
1939年の雷撃により損傷->缶の一部を撤去して練習艦にされたから。
540名無しさんの野望:04/11/17 21:56:11 ID:4CuUDQen
>>536
重洋艦って?
重巡洋艦では?
8インチ装備だし
まあ、他国の同級よりでかいけど、能力ほぼ同一だし

ついでに、Nuernbergは1935年竣工でLeipzig(1931年竣工)より4年
Koenigsberg級(1929年竣工)としても6年だが・・・
そして、これ分類するなら、軽巡洋艦もしくは巡洋艦だな
541名無しさんの野望:04/11/17 22:10:58 ID:eD4kQ1GW
>>538
さて、次。
就役時期
Koenigsberg級
Koenigsberg 29年
Karlsruge 29年
Koeln 30年

Leipzig級
Leipzig 31年

Nuernberg級
Nuernberg 35年

ちなみに、竣工はKoelnより、Leiptizの方が”早い”

ちとかぶったね。

さらに、軽巡洋艦と重巡洋艦は別物。

蛇足。
本来なら、所謂ポケット戦艦(装甲艦)も、重巡洋艦に分類される。
DC版では、ポケット戦艦も戦艦とサイズがいっしょだったが、DC2001版(だっけ?)から
重巡と一緒にされた。
542名無しさんの野望:04/11/17 22:56:30 ID:52cIduPX
何の本かネットのサイトで調べたか知らんが
LeipzigはKoenigsberg級の改良版ではないぞ。
改良版と言うのも間違いではないが建造主旨
が分ってない書物などは改良版でまとめる傾向
が多い。LeipzigはKoenigsberg級の廉価版?
という存在。特に装甲及び弾薬積載量や最大
積載量を下げた艦と言えるべきだろうか、とり
あえず廉価版も可笑しいので建造背景と供に量
産型という誰も分りやすくしただけ。まあ実際
に量産っていうのも少し可笑しい言葉だが、Le
ipzig はケーニよりも排水量、馬力は上だがデ
ィーゼルで中心軸を駆動する3軸推進というの
が当時はまだ上手く機能せずスペック上は上で
もケーニと違い最大速度が出せなかったのが事実。
(出せなかったというより出したら故障した)

543名無しさんの野望:04/11/17 23:00:23 ID:52cIduPX
さてここから突っ込むとして

>1939年の雷撃により損傷->缶の一部を撤去して
>練習艦にされたから。

なんか意味不明。なんでそのアクシデントで速度を
下げる設定にするんだ?第一、一から生産する兵器
にそれは必要ないだろ。

>重洋艦って?
>重巡洋艦では?

ごめん、間違い。ガンダムのザンジバルとダブった

>ついでに、Nuernbergは1935年竣工でLeipzig(1931年竣工)より4年
>Koenigsberg級(1929年竣工)としても6年だが・・・

それ竣工だろ・・・・8年ってのはLeipzigが建造計画される年が1928年
からニュルンが計画されるまでの1933〜1934(この辺は書物によって曖昧)
まで約を入れて8年って計算してる訳。ちなみにこれ間違えてケーニヒの26
年から足している。Leipzigだと約6年か?





544名無しさんの野望:04/11/17 23:01:29 ID:eD4kQ1GW
>>542
何の本?
世界の艦船:第2次大戦のドイツ軍艦
(ちなみにこれ、アドバンスド大戦略の資料として説明書に有ったような記憶があるね(笑))

いい加減、知ったかぶりは止めたら?惨めだよ。
545名無しさんの野望:04/11/17 23:04:06 ID:52cIduPX
知ったかぶりでもないがお前みたいな一冊資料付け馬鹿に
真面目に返答した俺が間違いだった。このクズ野朗が!
546名無しさんの野望:04/11/17 23:11:06 ID:h8/27BPX
あ、クズゴミ連呼基地外だw
547名無しさんの野望:04/11/17 23:13:31 ID:eD4kQ1GW
>>536
>ニュルンベルクはライプツィヒから約8年後に出来る
”出来る”(笑

>>543
>建造計画される年が1928年
>からニュルンが計画されるまでの1933〜1934(この辺は書物によって曖昧)
>まで約を入れて8年って計算してる訳

Leipzigは、28年の計画艦、Nuernbergは、33年の計画艦。

君に有利なように、Leipzigが28年1月1日の計画で、
34年12月31日にNuernbergが計画されたとしても、約7年だ。引き算できるか?

実際には計画の方でも約5年だ。
548名無しさんの野望:04/11/17 23:35:45 ID:4CuUDQen
はあ?
LeipzigがKoenigsbergの廉価軽量級量産型?

じゃ、何で量産しないで一隻のみにしたの?w
つか、Koenigsbergは蒸気タービンと巡航ディーゼルの二軸推進、
Leipzig左右蒸気タービン及び中央巡航ディーゼル三軸推進
で航続距離に1500海里近い差がある

>>543
缶がお釈迦になっていたため
艦に造詣が深いならば分るはずだが、機関の交換工事ってのはとても大工事である
なぜならば、船体の奥深くに収まっているため、艦上部構造物取り払って大穴開けて交換するしかないためである
その工事する余裕が無かったため練習艦化
というのが判らんかねぇ

他の海軍だったら、機関交換工事と一緒に近代化工事施すね
549名無しさんの野望:04/11/17 23:46:23 ID:cvPBm4Me
544は図鑑丸呑み君?
550名無しさんの野望:04/11/17 23:47:23 ID:eTLeAPFj
>>545
生意気だな。誰に向かって文句言ってるんだ?
551名無しさんの野望:04/11/17 23:56:47 ID:31VFvqFy
盛り上がってまいりました
552名無しさんの野望:04/11/18 00:05:09 ID:RjIu1u1m
結局いつものクズ野郎か。ガンダム云々でそうだなとは思ったんだが、
どんなにオブラートにつつんでも人格ってのは隠せないね
553名無しさんの野望:04/11/18 00:15:06 ID:FsuHHhDb
;;;;;;;;;;;,r'1'´ .::i! .::|   |::::::| |::::::: .::!::  ::  .:::. l: :.  :|.  :.. |  `ヽ、;;;;;;;;;
;;;;;;/ ::|  .::!| :::l--─!:::::|-|::::::: .:::|:::  :::  .:::: l:: ::.  ::l:.  ::::. !    \;;;;
/  .::| : .:::!~!:::| ̄ ̄|:::::|~ |:::ト::::::|::i: :::: .:::::: !:::::: :::l::. :::::::. l     i ヽ
 :  :::| ::::::! !::|r''',ニニ!::::|ミ、l:::||::::::!::|:. i:: .:::::: l::::::: :::!:::. :::::: l.    l
...::  ::| ::::::レ' !:| / ,-、!:::| _l:::| |:::::::i!::. |:: ::::::: !:::i::: .:::l::::: :::::::: l::  .:i l:
::: . :::| :::::!ー!:|┴┴┴',:|´ {:| !:::::||::::|:::::::::: l::::|::: ::::l:::::::::i:::i: !:::  .:l l::
::: ::::::|::::::! "i|"" "  i!  i!  !:::| l::|i::::::::::i!::::!::::::::i!::::::::!:::l: :l::::. ::l l:::.
:::: ::::::::i!:::!   !          !::l !||:::::::::| i::li::::::/l:::::::i!:::i!:::l::::: .::l: !::::
::::i::::::::ハ::!              'i! i!l::::::::i! |:!|::::/ l:::::/!::/!:::!:::: ::l::: l::::::::
:::::|::::::| i!                ┃!::::/ リ !:/ i::::/j:/ l:::l::::::::l:::i:l:::::::i:
:::::|::::::|                .:::ヽl::/ ´ j:/  l::/〃 l::!::::::i!::l:::l::::::l:!
::::::|::::::!                _ l/   i/  l/   l:::::::/l::l:::l:::::/:|
::::::i!:::::|、            - ' ´ __` ` ヽ        l:::::/ l::!l::!:::/:::|
::::::|i!:::|::',                            l::::/ !:l !:::/:::::|:
               >>552  楽しいか?
554名無しさんの野望:04/11/18 00:16:36 ID:EJT9r/Bj
久しぶりにきたなこのAA
555名無しさんの野望:04/11/18 00:21:05 ID:RjIu1u1m
楽しいよ?
556名無しさんの野望:04/11/18 00:23:51 ID:XoLRuPXa
なんだなんだ?>>552みたいな馬鹿がいるスレッドはここですか?(プリケラッチョプリケラッチョ
なんだなんだ?>>552みたいな馬鹿がいるスレッドはここですか?(プリケラッチョプリケラッチョ
なんだなんだ?>>552みたいな馬鹿がいるスレッドはここですか?(プリケラッチョプリケラッチョ
なんだなんだ?>>552みたいな馬鹿がいるスレッドはここですか?(プリケラッチョプリケラッチョ
なんだなんだ?>>552みたいな馬鹿がいるスレッドはここですか?(プリケラッチョプリケラッチョ
なんだなんだ?>>552みたいな馬鹿がいるスレッドはここですか?(プリケラッチョプリケラッチョ
なんだなんだ?>>552みたいな馬鹿がいるスレッドはここですか?(プリケラッチョプリケラッチョ
なんだなんだ?>>552みたいな馬鹿がいるスレッドはここですか?(プリケラッチョプリケラッチョ
なんだなんだ?>>552みたいな馬鹿がいるスレッドはここですか?(プリケラッチョプリケラッチョ
557名無しさんの野望:04/11/18 00:27:11 ID:jIKa5SRL
図鑑以前の問題の馬鹿だろ。読解力がゼロが知らんが
年号で悦に浸っているクズだしよ。>Nuernbergは、33年の計画艦。

お前本当に低脳だな。そこは書物によって曖昧って書いてあるのに
それも分らず例え7年だとしても1年のズレでここまで偉そうになる
クズはどうみても普段は何も知らない馬鹿が図鑑か何か見て息巻い
ているクズだろ。後、前から可笑しいと思ったが、このクズは艦船
名をご丁寧に日本語じゃないのはどこかのサイトをそのままコピぺ
してるだけの何も理解してないクズの証拠だろ。内容も書物の解説
っぽいしよ。別に正しい内容なら、まだしも行き当たりばったりな
丸写しの知識で納得して偉そうに指摘してんじゃねえよ。馬鹿が
558名無しさんの野望:04/11/18 00:28:12 ID:jIKa5SRL
>じゃ、何で量産しないで一隻のみにしたの?w

↑さらにこの馬鹿は低脳丸出しのゴミだしな。お前みたいな馬鹿に
いってもしょうがないが一般の人の為に解説すると上のレーダー元帥
を筆頭に海軍が提唱した「Z計画」による「Mプロジェクト」の二つが
あり「二つまとめて海軍10年再建計画」があるがどちらも第二次大戦
が勃発し計画も中断。
レーダー元帥も潜水艦指揮及びヒトラーと度々、衝突し計画の継続は
不可能になる。ちなみにZ計画は戦艦や巡洋艦などの量産に対しMプロ
ジェクトは高角砲や爆雷、レーダーといった付加装備重視の計画。
だがMプロジェクトによる完成した艦船は一つもない。

こういう意味だが上の勘違い馬鹿は量産をガンダムのザクと
勘違いしているゴミであり低脳クズの証拠だな。

>工事する余裕が無かったため練習艦化
>というのが判らんかねぇ

おいクズ、何が言いたんだ?練習艦は建造後の話だろ、それが何で生産
する時に練習船のままかって話だろうが!こんな話にもついて来れない馬鹿が!

なんていうか>>544

>アドバンスド大戦略の資料として説明書に有ったような記憶があるね

↑この程度の事を言っている時点で、この馬鹿は資料も乏しい、ましてや図鑑丸呑み
を連想されてくれる発言を自ら暴露してくれる馬鹿だら本当に相手して間違いだと思
ったんだよな。まあ博識ぶる馬鹿ってのはよくいるが、こういう在日のクズみてえな
奴が軍オタぶってるのは本当にふざけてるな!
559名無しさんの野望:04/11/18 00:37:37 ID:mIeLM1Pg
最大の問題は
生産ラインが閉じ
設計図も無いことだ
560名無しさんの野望:04/11/18 00:49:17 ID:2kkvIzHy
>>544みたいな浅オタってまだいるんだね。
ライプツィヒがケーニヒスベルク級よりスペック
鵜呑みで判断してるなんて。
スペックってのは計画段階で目標としてる
推測の性能が多いから完成時にそのままスペック通り動
く訳じゃないんだよね。ましてや航空機な
らまだしも艦船は人員が多く性能テストも何回もやれる訳じゃ
ないんだよね。後、ちなみにライプツィヒが糞だった
のは専門の機関長というのが実は不足していた事。
ほとんどがUボートに行ってしまったのも原因
561名無しさんの野望:04/11/18 01:02:19 ID:RjIu1u1m
なんだ、もう爆発しちゃったのか。楽しくなくなった
562名無しさんの野望:04/11/18 01:06:19 ID:nxEoskG4
浅オタほど丸呑みで、何も理解しないのは世の常
563名無しさんの野望:04/11/18 01:10:53 ID:QYv1KHFR
>>558
計画時期から考えて軍備制限条約の関係で量産できなかった
が正解

Z計画のM級ってNuernbergの後でしょ
Leipzigの量産化の問題に対しては関係ない

Leipzigのユニット化の問題についてはチキンにでも問いただして

つか、世界の艦船の資料性を疑うとは・・・
564名無しさんの野望:04/11/18 01:19:44 ID:nxEoskG4
いつまでも醜態晒す浅オタはウザ杉
565名無しさんの野望:04/11/18 01:23:44 ID:ZG3uI5tB
>>563
ほっとけって、こいつ多分、”世界の艦船”知らないんだぜ…
だいたいさぁ、ガンダムに例える辺りから、もう、あれでしょ(笑
566名無しさんの野望:04/11/18 01:32:34 ID:2kkvIzHy
>”世界の艦船”知らないんだぜ…

名からして学研のお子様図鑑みたいな本・・・・
もう浅オタは手遅れなのですね..........
567533:04/11/18 01:38:28 ID:qGrOe8vn
・・・な、なんか漏れのせいで凄いことになってるYO・・・

コソコソ,,,,,(・Д・ )ノ |壁||
568名無しさんの野望:04/11/18 01:43:26 ID:uwcQhFZn
罵倒したいのか反論したいのか一貫性の無い文が多い上に、
しばしば引用だけでアンカーが無かったりするし、
おまけに日付またいでIDも変わっちまってて
実は流れがよく分からんのは俺だけではあるまい。
569名無しさんの野望:04/11/18 01:52:46 ID:hTnoRWx6
っつーか未だにミリオタの間では
学研X図鑑の「戦車」は上質の資料として支持されてるんだけどな……。
戦車のプラモ作るならゼッタイもってろ、ってのがセオリーだし。

自分の目でモノの本質を見分ける訓練した方がいいよ?
ブランドやレーベルだけで判断しないで。

っつーかPS2版糞すぎでどうしよう。
570名無しさんの野望:04/11/18 01:52:52 ID:QYv1KHFR
軍オタ御用達の"世界の艦船"を知らんようじゃな
俄仕込みもいいとこだよ
571名無しさんの野望:04/11/18 01:53:12 ID:FsuHHhDb
>>567
わからないかな
お前の無知さが荒らしそのもの
他の人のこと荒らし扱いするなってこと
572名無しさんの野望:04/11/18 01:54:30 ID:pwy3oaQa
そもそも、どうでもいいので、無視している俺には、流れも何も関係ない
573名無しさんの野望:04/11/18 01:55:47 ID:pwy3oaQa
っていうか、ここゲームのスレなんじゃないの?
もしかして、AD大戦略のゲームスレって別にあって、本スレは、実機について
ウダウダかたるスレなの?
574名無しさんの野望:04/11/18 02:08:22 ID:f/sJWrgH
533 名前:名無しさんの野望 投稿日:04/11/17 20:05:10 ID:7Xc3s3sV
話を変えてすまんが、
なんでライプツィヒは速力が8なのだ?
ほぼ同じスペックのケーニヒスベルクやニュルンベルクは9なのに。



↑この疑問に対する答え↓が違うらしいw誰か軍板にでも聞きに行ってケリつけたら



535 名前:名無しさんの野望 投稿日:04/11/17 20:44:57 ID:52cIduPX
ライプツィヒはエーリッヒレーダー元帥による第一次以後の海軍
10年再建計画によりケーニヒスベルク級が生まれ、さらに数を増
やす為の量産型(急造)。だからゲームでも速度だけでなくケーニ、
ニュルンよりもコストと上面防御力以外がダウンしている。
(ry

539 名前:名無しさんの野望 投稿日:04/11/17 21:44:27 ID:eD4kQ1GW
(ry
なんで、Leipzigが遅いのか?と言えば、答えは簡単。
1939年の雷撃により損傷->缶の一部を撤去して練習艦にされたから。
575名無しさんの野望:04/11/18 02:12:07 ID:jIKa5SRL
>>547>>548の丸呑み知識馬鹿でスレ荒れたな。こういう
クズは結局、丁寧に解説しても理解出来る知能さえない
んだよな。ひたすら図鑑丸呑みだしよ。第一「世界の艦船」?

これ図鑑っていうより雑誌か?こんな大まかに解説している
総合誌なんて典型的な事しか解説してないに決まってるじゃね
えかよ馬鹿が!

あげくのはてに>>563のクズは量産という言葉を開き直って使って
る猿真似のゴミだしな。はっきり言わせてもらうと反論されても
「こんな半端知識丸呑み馬鹿に何言っても無駄だな」って感じだし
な。いつまでもクズらしく本一冊で必死に丸呑みしてろボケ!

>だいたいさぁ、ガンダムに例える辺りから、もう、あれでしょ(笑
↑それでお決まりの厨房反応。まともな反論が出来ないと関係
ない事を突っ込む典型的なパターン。

元から厨房なら最初から反論してくるんじゃねえよ。クズが
っていうか>>570は最後に>軍オタ御用達の"世界の艦船という
発言しているがお前は軍オタ以前の問題で、豚に真珠のクズだよ
おめえは!お前みたいに基本的に学ぶ姿勢と探究心ない馬鹿が
軍オタとか語るなよ。クズが!

軍オタとか自称してる馬鹿はこの程度なのかよ!
576名無しさんの野望:04/11/18 02:24:41 ID:ZG3uI5tB
>>575
おまえ、本当に”世界の艦船”しらんのな(笑
馬鹿にし甲斐もないなぁ。

ググったら”雑誌”だったのか?で、総合誌だったと?(笑
くっくっく、おもしろい奴だな。無知だけが俺の武器だ!ってか?
577名無しさんの野望:04/11/18 02:26:48 ID:pwy3oaQa
なんで、そんなに必死なの?
そんなこと知らなくても、88mm砲は、対甲攻撃力が強いから、つかえるよー、とか
pak38は、安価で防衛にはもってこいとか、
ゲームスレなら、こんなもんでいいんじゃないの?
578名無しさんの野望:04/11/18 02:33:07 ID:nxEoskG4
576みたいなバカご用達なら、読む必要ないわな。
579名無しさんの野望:04/11/18 03:04:35 ID:mIeLM1Pg
横槍でスマヌが
世界の感染・・・・じゃなくて世界の艦船は雑誌では有るが
硬派で資料として価値の有るもんだよ

じゃあ続きよろ
580名無しさんの野望:04/11/18 05:13:42 ID:tN1/dZW1
世界の艦船ってこれ?
特集内容とかぱっと見た感じでは、信用できそうな感じはするが。
jIKa5SRLの知識はどんな一級資料から得たものなんですか?

ttp://www.ships-net.co.jp/backs/additional/ww2j.html
581名無しさんの野望:04/11/18 05:41:52 ID:7ZdGnGOp
>>580
キチガイくん、またID変わってるみたいよw nxEoskG4
582名無しさんの野望:04/11/18 11:00:54 ID:VxpvXN2K
現実が悲惨なので現実逃避の方法としてゲームやミリタリーに逃げてきている人たちが
自分のプライド(プを守る為に戦っているスレはここですか?
583名無しさんの野望:04/11/18 11:55:15 ID:RhFTIDQt
糞すれage
584名無しさんの野望:04/11/18 12:11:26 ID:FsuHHhDb
>>582
こいつ真正のアホっす
585名無しさんの野望:04/11/18 17:12:39 ID:hIUUM6cC
まぁまぁまたーり汁ヽ(´ー`)ノ
586名無しさんの野望:04/11/18 17:41:18 ID:icZBepEf
男なら挑戦せよ
587名無しさんの野望:04/11/18 17:46:16 ID:EFB9SEi/
582は584の心をえぐったようですな(w

588名無しさんの野望:04/11/18 17:50:00 ID:BriB8eG9
       _,. ---ァ‐_ニニ=ー
      ,. '´::::::::,r':/:::::::::::``丶、
   , - '::ー--::::!:/::::::::::::::::::::::::`丶丶、
  ,:'...:.: ..::: .:: .:::::ヾ::::::、::. :. :::::::::::::.. :ヽヾ:、
. /::::::::::::::::..:.: .: ::.:.::.::...::.\::::.. ::. :.:丶:::.ヽ \
/:::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::',::',、::、::ヽ:::::::::.:..::..\::',  `
l::::::::::::::::::::::|:::::::::::!::リ、ヽヽ:',、ヽ:::::::ヽ:::ヽヽ',
|::::::::::::::::::::::!::::::::/!/__ヽヽ ヾヽ,rヽ:::::',:ヽヽヽ
.l:::::::::::!:::::::::|::::://'__ ` ヾ、 ヽィ=、!、::::!::::ト、ト:',
. ',:::::r'l::::::::::!ノイ_ノ:}``  ` {ノ::} |:::',::ト、:! lハi
. 〉::{ !::::::::::ヽ ヽ-'‐'     ヽ`´ l::/|::! ヾ、
 '/|::ヽ',::::::::!:ヽヽ、      / イ:', l:!
   Wヾ',::::::ヽ:ヽ`゙`  --一 /::、ヽl、
     |、ヽ::::ヽ、ヽ、   `´イ:::::::::',ヾ``
    ノ ヽlヽ:::ヽヾ:、`` ;ー' ヽ',ヽ:::::! ヽ  みんな、おはよッ♪
   /`丶ヽ `ヾ:、 ``/ヽ、 リ ヽ::!
 /::::::::::::::`丶、   〃、      ソ
'´,. ---- 、::::::::::::``ートト、ヽ、
/:::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::,:、:::::ヾー``ヽ
:::,r:::::::::ヽ:::::::::',:::::r'  ヽ::::',ヾ:、`゙`
/:::::::::::::::::\:::::',::|   ,>、:',  \
::::::::::::::::::::::::::',::::l:!   /:::::ヾ   ヽ
::::::::::::::::::::::::::::',:::l! / ヽ:::::::',     ',
589名無しさんの野望:04/11/18 17:51:31 ID:cQ0kxBgu
             ,. -―- ..
            /     _   `ヽ、
          l   /   ̄` ‐\
      ,. --'´!  /´  ̄ `丶、
     /     l /         \
    /      ,、!            ヽ
   l       / ヽ   ト、\     ',
   |     /`ヽ、ヽ ヽ\_j    l  l
  ハ l   .レ=iヽ   \l '´二ヽ   !  !
  ! i`ヽ  |_ ノ::| ヽ   イ_j::l`ヽ. l /
  ! lj f ヽ lー‐-′     L::ノ '冫 /      HL2
  ヽヽー-|` T`  ,-  _    / レ
   `ヽ、ヽ、!   l    /  ノl /
      \{`ー_、 _ヽ__',.. < j′
        , ┴-iヽヽ_f/r- '`ヾ、
       / 、_r-!lT´__Yー 7ーー{
      ヽ'´ 〉-ト-'rー,ーイー、/
       `ー'-ノ´Y┴'´ し-ゝ、
        く`ー,ニ|`l-_‐ィ´,ィ´
        /ー`ニ7ー‐t_.ニ ' l
         /、_ /   ヽ_ィヽ
      / l' /       ヽ ' ヽ
.     /,=  /         ヽ f、ヽ
     └ ー ′        ーー┘
590名無しさんの野望:04/11/18 18:09:56 ID:0yFyhbdU
英軍キャンペーンをやってるが、
戦艦が英軍のものより盗んだ仏軍の方が使えるのってどういうことだ……。
リシュリューは別格としても、ダンケルクでもかなり強い。
591名無しさんの野望:04/11/18 20:47:57 ID:uwcQhFZn
>>590
最期までシャーマンがファイアフライまで育たなかった俺の無念を晴らしてくれ。
592名無しさんの野望:04/11/18 22:14:32 ID:D5EEmb+m
マチルダがカワイイ(*´∀`)ハァハァ
593名無しさんの野望:04/11/18 23:00:47 ID:/wOzbW/a
マチルダさ〜(ry
594名無しさんの野望:04/11/18 23:22:39 ID:288Gwmur
>>591
男なら挑戦せよ
595名無しさんの野望:04/11/19 01:36:59 ID:2tKTgI+4
100年戦争どころか引分ループは不要っていうのはよく聞くが
召還不可ってのは聞いたことがないな、正月あたり挑戦してみようかな
FやBの作り溜めどころか、夜間空戦も真面目に大変
さすがにこれは要るってことなのか、やってるやつは常識でやってるのか
どうよ?
596名無しさんの野望:04/11/19 01:46:49 ID:Ja9HQIKW
>>595
償還不可・・
98がそうだったからその大変さは身にしみたな
工作車は毎度前線で処分して
マップの最後の方で次のマップに備えて捨て兵器を量産したりとか
597名無しさんの野望:04/11/19 02:14:59 ID:3KgEa6CT
どうでもいいがガンダムSEEDのAA
ルナマリアホーク?かは知らんが
これは貼っている人の趣味なのか
それとも2001かWにSEEDネタでも
ある訳?
598名無しさんの野望:04/11/19 02:48:54 ID:G2WO7PjW
↑どうでもいいならいちいち書くなよ
599名無しさんの野望:04/11/19 08:53:39 ID:bbGAoMPr
>>598
陰険な神経質さにワラタ
600名無しさんの野望:04/11/19 10:50:54 ID:fdR3bJmB
ガンダムなんかどこがいいんだ? やっぱマクロス最強だろ!
601名無しさんの野望:04/11/19 11:36:04 ID:3TxOsL/X
ここにいる約1名の基地害は、矢印レスをやたらとしたがるな。
まだいるとは思わなかったw
602名無しさんの野望:04/11/19 11:51:48 ID:3KgEa6CT
矢印なんて誰でも指すだろ。お前だけだろ基地外君とか
ほざいている論争の負け犬は。
603名無しさんの野望:04/11/19 12:44:37 ID:bbGAoMPr
>>602
耳を塞いで勝った勝ったと叫んでも、
ハイハイそうだねといってくれるのは、哀れに思った家族とか精神科の先生だけなんだよ
604名無しさんの野望:04/11/19 13:15:38 ID:hDNKcxEj
>>603

(∩゚д゚)ア-ア-きこえな−い
605名無しさんの野望:04/11/19 13:36:58 ID:kuVMu8Wz
>>603

こいつ毎回同じ事をほざいているかマジうざい。
どうせアホな意見をして叩かれたバカだし、それ
どころか業と論争させたり煽りだそうとしている
しね。>>133の頃からチンピラみたいな事を繰り
返してる時点で誰も賛同しないしね。それに気づけ
マヌケ

>>476>>505>>561
こうやって他人にも迷惑掛けて煽りだそうとしている
のはコイツでしょ絶対。
606名無しさんの野望:04/11/19 14:52:14 ID:wyB8Xla1
雑誌の記事を転記して盛り上がれるって、とても幸せなことだよな。
607名無しさんの野望:04/11/19 15:11:20 ID:3KgEa6CT
>2001かWにSEEDネタ

上記の作品関係なくAD大戦略全般に言える。まあSEED
は恥ずかしながら全部見た。詳しい内容は省くが要す
るに独逸ネタや第二次ネタが多いんだわ。まず戦艦や
MS名、および武装名などが独逸語なんだわ。イーゲル
シュテインとかケンプァーツヴァイとか色々と。

そんで脚付き←(初代で言うと木馬)が降りる所にグフ
じゃなくて砂漠の虎とか呼ばれるレセップスとかいう師団
が出る訳よ。これの艦長やっている人のあだ名が「砂漠の虎」

・・・・・・・

ここで怒りたいのは分るがまあ落ち着け。その部下の格好も
独逸の戦車兵にコートを着せた感じでよ。まあ一発で見れば
独逸兵などを意識してる分る訳。他にもモントゴメリーとか
人名なども使われている。まあ独逸語や独逸軍はカッコいい
から色々な漫画やゲームのネタに使われてるけどな。

只、SEEDはキャラデザがエロゲーみたいな絵だし(要はオタク
くさい)とか婦女子には大人気わで初代が好きな人にとっては
内輪ネタの内戦勃発みたいな感じで反発も多い訳よ。

でも上でマクロスも挙がったけど、それが初めてロボアニメに
アイドル的オタク要素入れた作品なんだけどな。マクロス7で
止めさしたし。

まともなミリタリー感を壊さず、または原作のイメージを貫き通
したのはボトムズかダンバインぐらいか?
608名無しさんの野望:04/11/19 15:39:24 ID:Fqz/FS7H
アニメに端を発した腐女子の興味は軍事・戦史にまで及んでいるようだ。
連中、いたぶるのに最適な牽引車の種類も議論してやがる。

801板にてこんなスレを見つけた。
25禁とのことなので注意して欲しい。

【東部戦線】塹壕を掘られるスレPart3【異常性愛】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/801/1099656889/
609名無しさんの野望:04/11/19 15:47:45 ID:mhFV0YT/
基地外連呼クズの次は自作自演か? まあ面白い内容だからいいか。
610名無しさんの野望:04/11/19 16:00:42 ID:TyrBHa33
SSサソw
611名無しさんの野望:04/11/19 16:47:56 ID:Jy/WLa5K
ガンダム、マクロスって昭和だよな?
半可通ミリオタで、アニオタ歴もン十年か・・・・・
612名無しさんの野望:04/11/19 19:01:54 ID:bt7iep2Y
>>591
アフリカ戦でシャーマンが生産出来るようになったら、
セーブデータをUPするよ。

まだ、「クロムウェル発令」だけど。
613名無しさんの野望:04/11/19 19:04:25 ID:ecDfr0Sj
>>609
特定個人の自作自演と信じたいだろうが、キミが思っている以上にキミは孤立無援だw
スターリングラード状態。
614名無しさんの野望:04/11/19 20:52:32 ID:nOzqkOjP
>>605
精神的なダメージがわかりやすくてワラタyo
615名無しさんの野望:04/11/19 22:56:01 ID:1MrIL5oy
スターリングラードの白いお尻

ハァハァ(*´д`*)
616名無しさんの野望:04/11/20 00:17:59 ID:zLIN4bjB
ガノタキモイ
617名無しさんの野望:04/11/20 02:17:48 ID:JKEVYHue
大方の人は、ゲームを楽しめたらそれでいいわけだが
罵り合うなら別の所でやって欲しいよ。

そうゆう知識があるとさらに楽しめるけどね
例えるなら
吉牛の紅しょうが並はね。
入れすぎは体によくないぞ?ほどほどにな
618名無しさんの野望:04/11/20 06:22:54 ID:yFjrOdQu
ヴェザー3回目で大勝利したが
2回目で用意した空母と輸送機がなけりゃ大勝利できるのか?
ループなしで大勝利してるやつのセーブデータが見てみたい
マラガで牛の大艦隊でも作ってるのかなあ、それでも北伐が辛いような

で、ファル・ゲルブとかいうところ(初)。 またまたなんじゃこりゃ
なんかマップ拡大した時に進入禁止の削除を手抜きしたような感じだ
マップ最大表示しないとマジノ線攻撃できねえわ、
エディタで事前に見てみるというズルをしなかったら、対策も立たなかったな
・・さて、英軍参戦前に爆撃しとくのを忘れててしまったわけだが、
敵多すぎ、なんとかなるかなあ。バトブリ苦手だからバルバロ北でもいいや
619名無しさんの野望:04/11/20 10:16:40 ID:2px3OKZW
ウェザーじゃないけど、同マップのR4計画で大勝利できた
こっちの方が条件きついから、ウェザーも大勝利できるだろう

空母は耐久1で高速輸送船。
駆逐艦と雷撃機の突撃で、艦隊戦を戦い抜く
620名無しさんの野望:04/11/20 23:42:17 ID:eKGm8vsI
R4、イギリス本国艦隊の拠点は侵入できないんだな・・・
宝の山なのにw
621名無しさんの野望:04/11/20 23:45:25 ID:/vxVl/Ru
2001ノーバル版の戦友諸君。朗報だ。
19日にパッチが更新している。

これで進行不可能だった所に進撃だ!
では検討いのる。

http://sega.jp/pc/soft/advd2001/













金があったらPKも買っとけよ。
622名無しさんの野望:04/11/21 03:55:34 ID:PDYBmIXa
        ,-、                ,.-、
       ./:::::\             /::::::ヽ
      /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
     /,.-‐''"´          \:::::::::::|
   / /           \ ヽ、::::|
  /     ●         ●    ヽ|
  l   , , ,                     l 
  .|        (_人__丿  """     | 
  ──────────────/
   |     /`ヽ、ヽ ヽ\_j    l  l
  ハ l   .レ=iヽ   \l '´二ヽ   !  !
  ! i`ヽ  |_ ノ::| ヽ   イ_j::l`ヽ. l /
  ! lj f ヽ lー‐-′     L::ノ '冫 /  
  ヽヽー-|` T`  ,-  _    / レ      
   `ヽ、ヽ、!   l    /  ノl /      
      \{`ー_、 _ヽ__',.. < j′        
        , ┴-iヽヽ_f/r- '`ヾ、
       / 、_r-!lT´__Yー 7ーー{
      ヽ'´ 〉-ト-'rー,ーイー、/
       `ー'-ノ´Y┴'´ し-ゝ
623名無しさんの野望:04/11/21 18:58:42 ID:ckF6tw2r
>金があったらPKも買っとけよ。

金はあったんだけど店頭にないのでスタンダード大戦略
で使い切った奴は銃殺でしょうか?
624名無しさんの野望:04/11/21 21:19:20 ID:TTSO1qvg
>>623
東部戦線送りで勘弁してやろう
625名無しさんの野望:04/11/22 15:48:19 ID:2mTshU1E
そろそろキチガイ君
来ないかな、来ないかな
626名無しさんの野望:04/11/22 16:29:02 ID:6otm5Wc0
>625
ログが無駄に貯まるので、呼ぶのはヤメレw
627名無しさんの野望:04/11/22 17:02:16 ID:J+xbO/kZ
このゲームって中盤だれるよね。
ユニット多くて把握しにくいし、
進化が複雑でわかりにくい。
628名無しさんの野望:04/11/22 17:30:00 ID:/HY63iPO
>>624>>625
バカじゃねーの?プッ
629名無しさんの野望:04/11/22 17:36:10 ID:/HY63iPO
>>624は間違いで>>625>>626ね。
それにしてもこいつら暇だな。
流行の練炭自殺で死んだ方がいいんじゃないか?
630名無しさんの野望:04/11/23 12:35:37 ID:jJOx5DVv
STDもなかなか楽しそうだな(ロド) PCで出せよぉ \2890ぐらいで
なんかまた百年戦争うんぬんがあるけど、ちょいとおいらの意見

チート1:兵装の能力に納得行かないので調節+- >あり
チート2:不死身の軍隊 >好きにしろ
百年1:上位兵種を用意したい >あり
百年2:対米に大艦隊がほしい >あり
百年3:ティーゲル軍団でスターリングラード、フォッケ ON ブリテン
 >いいんじゃねえかな、何ターンループだろう・・
百年4:寒いの嫌ん。モスクワ攻撃は夏でしょ >任せる
弱体化:ぶっちゃけ勝利でいいし >萌えないマップを訓練場にします俺
631名無しさんの野望:04/11/23 13:48:18 ID:Rwf3u0Mm
路度の連中は、百年戦争ぐらいで何を論争してんだが
こいつらぼけ
632名無しさんの野望:04/11/23 15:19:23 ID:QiU5kKpZ
って言ってきなよ?直接。
633名無しさんの野望:04/11/23 16:21:25 ID:7Eh1PYWX
池沼君キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
634名無しさんの野望:04/11/23 17:33:16 ID:FyegZ81c
ゲームの話題がないと
会話のレベルが下がるな
635名無しさんの野望:04/11/23 19:54:56 ID:jr5Uuzxz
             ,. -―- ..
            /     _   `ヽ、
          l   /   ̄` ‐\
      ,. --'´!  /´  ̄ `丶、
     /     l /         \
    /      ,、!            ヽ
   l       / ヽ   ト、\     ',
   |     /`ヽ、ヽ ヽ\_j    l  l
  ハ l   .レ=iヽ   \l '´二ヽ   !  !
  ! i`ヽ  |_ ノ::| ヽ   イ_j::l`ヽ. l / <アパム!アパム!弾だ!弾持ってこい!アパーーーム!
  ! lj f ヽ lー‐-′     L::ノ '冫 /
  ヽヽー-|` T`  ,-  _    / レ
   `ヽ、ヽ、!   l    /  ノl /
      \{`ー_、 _ヽ__',.. < j′                    、
        , ┴-iヽヽ_f/r- '`ヾ、                    \ \
       /|イ`[}仁二TTヾ ̄「「]__i___`>-、________ ..................,..........,............... -、.......、
   ̄ ̄「 l l=((二) ̄l ̄ ̄ ̄-|┴r_r-j二L ----┴‐‐―一¬、-‐┘_, --―┴¬'
   ̄ ̄ヘ人ド二万T7 ̄厂下、 ̄ ヾ ̄                 ̄ ̄
        く`ー,ニ|`l-_‐ィ´,ィ´
636名無しさんの野望:04/11/23 20:01:42 ID:PR54clgD
「ゆうべ ひさびさに百年戦争の夢を見たよ。
 なつかしかったなあ。」
                     ___, - 、
                    /_____)
.                    | | /   ヽ ||
                    |_|  ┃ ┃  ||
                   (/   ⊂⊃  ヽ)        /  ̄ ̄ ̄ \
                   !   \_/  !        ( ( (ヽ     ヽ
                   ,\ _____ /、       | −、ヽ\     !
   ゝ/  ̄ ̄ ̄ \     /. \/ ̄\/   .\     |・  |─ |__   /
   / _____ヽ    |  |  _┌l⊂⊃l  |  |    ┌ - ′  )   /
   | | /  ─ 、−、!    |  |  / ∋ |__|  |  |    ヽ  /   ヽ <
   |__|─ |   /|ヽ |    |  /`, ──── 、 |  |     ` ─┐  h ̄
   (   ` ─ o−i    ヽ /         \ .ノ_      .j ̄ ̄ |
    ヽ、  ┬─┬ノ / ̄ ./            ヽ- 、\    /   ̄ ヽ\
  // /ヽ─| | ♯|  /   i              | ..) ) \  i  ./   |\\
  | |  /  `i'lノ))┘/ , ─│             !-l⊂⊃l┐__ヽ__/\ / |   | |
  | |  | ̄| / /| / ( (... .ヽ              / |____|∈  __./ .|   | |
  |_|/ヽ、_/  ./   ` ─ /\           /ヽ      ̄ \-──| \|_|
   | |  |───/____i  l=======l  |_____ __\  |\ | |
   |/ ヽ── |______\  l二|^|二二|^|二l 丿______ |_丿 \|
  l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | |      | |.  | |   | |  | |         | |  ̄ ̄ ̄ l
   | ̄| ̄ ̄ ̄ ̄.| |────| |.  | |   | |  | |.──────| | ̄ ̄ ̄| ̄|
637名無しさんの野望:04/11/23 22:20:06 ID:qyQWfgzS
 ツヴァイの廉価版やってるんだけど、「地の果て」て大勝利できるのかな?やたら広く
て、敵の数も多い。50ターンで北西軍降伏、ゴーリキ陥落、今度はシベリア軍団が動
き出してる。ゼレノゴルスクで西部方面軍が抵抗してるし、南方軍の攻勢はは、ヴォロ
ネジあたりでストップしてる。
 このシナリオは、空挺部隊を出して後方を確保するのが難しくて、なかなか進めない。
638637:04/11/23 22:28:12 ID:qyQWfgzS
追加:川が凍結しまくってて、そこかしこから敵が侵入してくるのでその手当てが大変。
639名無しさんの野望:04/11/23 23:12:49 ID:Rwf3u0Mm
>>637
燃料ぎれになってる、または燃料ぎれにさせて、列車戦車などを放置させて敵の
稼動戦力を減らす。

丸一日ぐらいたつと、地上戦が安定してくるので、そのころをねらって空挺出撃
640637:04/11/23 23:51:29 ID:qyQWfgzS
>>639
う〜ん、補給馬車・カチューシャは見つけ次第カウツ様で破壊してるけど、列車から
降車してきた戦車が、うじゃうじゃ出てきて、ペルミ周辺まで進出してきてウザい。
ま、勝てるんだろうけど、大勝利は無理だなあ。
641名無しさんの野望:04/11/24 00:13:04 ID:nC6WE2Te
メモリ編集でMAP書き換えの出来るツールを作成しようと思い立った。
メモリのどこにMAP地形データが入っているか。
とかは把握できたんだけど、視覚的に書き換え可能にするとなると
結構、面倒かも。

手作業でシナリオMAP書き換えるのは面倒すぎるのよ。
以前、ノルウェーMAPで列強8ヶ国登場MAP作ったときは死んだ…
642641:04/11/24 00:14:25 ID:nC6WE2Te
判明したアドレスは以下のとおり。(完全版 Ver3.04)

5263E0 から (1,1)※MAP最大表示時の一番左上
               地形(01=首都 02=都市 03=補給地 04=空港 05=港   06=ダム 
                  07=平地 08=森林 09=荒地  0A=砂漠 0B=湿地帯 0C=山岳
                  0D=川  0E=大河 0F=湖   10=砂浜 11=浅瀬  12=浅海
                  13=海  14=要塞 15=カッタラ凹地   16=ボカージュ
                  17=泥沼 18=凍結平地     19=凍結湿地帯    1A=凍結川
                  1B=凍結大河    1C=凍結湖      1D=凍結砂浜
                  1E=凍結浅瀬    1F=凍結浅海     20=凍結海 21=凍結ダム
                  22=凍結湖     23=崩壊都市     24=崩壊補給地
                  25=崩壊空港    26=崩壊港 27=崩壊ダム     28=弾痕
                  29=凍結崩壊ダム  2A=凍結崩壊港    2B=河口  2C=凍結河口
                  2D=流氷海     2E=ワジ  2F=ワジ河口     30=涸湖
                  31=戦略目標    32=工場  33=油田 34=砂丘  35=沼沢
                  36=凍結沼沢    37=崩壊工場     38=崩壊油田
                  39=密林 3A=珊瑚礁      3B=塩沼 3C=小運河 3D=大運河
                  3E=凍結小運河   3F=凍結大運河    00=なし) 
                高度 (5263E1)
                耐久度(5263E2〜5263E3)                
                支配勢力(5263E4)(80=なし 81=第一国……)
以降、右に(2,1)(3,1)と +8h で 52E3D8 まで 続く

道路や鉄道なんかはまだ判明してないけど。
643名無しさんの野望:04/11/24 18:01:39 ID:0plOm50L
結局、マップも兵器もメモリ編集しか駄目なんだよな。
おおもとのデータは改変できないのか。
とにかく高度が無くて足が短すぎで使い物にならない
メッサーのGシリーズを強化したいのだが。
644名無しさんの野望:04/11/24 20:25:38 ID:p5Y8/NKb
>>642
お〜ぉ、解析がんばれ〜♪

>>643
確かにいちいちエディタ使うのめんどい
かと言ってAD4トレーナは使い方が判らないし

誰かAD4をもっと簡単にしたものを作ってくれぃ(特に>>643に期待)
645名無しさんの野望:04/11/24 22:54:11 ID:EvIZew0v
1.全対戦車砲の攻撃範囲に横を追加
2.大マップ、最大ユニット数増やして敵後方首都周囲、空港周りに経験値最大クラスのボフォース
 友軍同士が相手の首都の防御形だと望ましい
3.その分制限、大勝利ターン伸ばす
4.戦車のコストを上げる、航空機はもっと上げる、艦艇はもっともっとあげる
5.出撃250ユニットは200に下げる
6.占領地の索敵範囲を2にしたい(無理)、200越えは3にしたい(さらに無理)
7.戦闘機の足を倍。輸送・爆撃の燃料を半分(Fは落ちろ、BCは遠くへ行くな)

嗚呼、やりたいことがなんて多いんだ。 エディタがんがってね♥
646名無しさんの野望:04/11/24 23:14:35 ID:dD6sdlcd
なんかSTD大戦略が凄い事になっている。
西部戦線だけで対ソ戦はないらしいぞ。
ガンダムだとオデッサで終わりみてえなも
んだな。ひでえ



STD大戦略を買った負け組みの阿鼻叫喚の応戦に
PC版兵士諸君!備えるように!
647名無しさんの野望:04/11/24 23:39:21 ID:RVqCwRaO
Wで完全勝利し、部隊・兵器・軍資金を持ち越した。
ストックは豊富なのに、開発をまたやらないと使えないのね。
何ヶ月もかけて制覇したので、今度の戦いは楽しようと思っ
たが、ダメか。

地の果てだけど、敵の出撃数上限の利用、敵のいないマップ
中央の制圧・中継地点化または遷都先として確保し、ここ
から時計の逆回りに空挺で制圧し、最後がマップ左上を攻撃
となる。とにかく、敵に遷都させないこと。

648名無しさんの野望:04/11/25 00:02:45 ID:8IDAorMZ
そう言えば、2001でもエンディングまで行けば
ユニット持ち越し再スタートとか有るの?
649名無しさんの野望:04/11/25 01:25:14 ID:TiJYfs/Y
>>646
STD大戦略II 〜零下の戦場〜 2006年秋発売
・STD大戦略が東部戦線を舞台に復活!、製造できる部隊数が最大40部隊に!

STD大戦略III 〜地中海の覇者〜 2008/春発売
・ファン待望、STD大戦略第三弾が登場!!、製造できる部隊数が最大48部隊に!

STD大戦略Final 〜狂気の結末〜 2008/冬発売
・ついに出た、STD大戦略完結編!!!、連合軍の反撃に耐えられるか、難易度はシリーズ最高!

STD大戦略ZERO(2010年)、STD大戦略 PLUS(2013年)、STD大戦略I・II・III(2015年)
650名無しさんの野望:04/11/25 18:27:32 ID:uu0c8msh
降下猟兵が降下に失敗して湖ダイブ!アボーンされますた(゜∀゜)ァハハ八八ノヽ
651名無しさんの野望:04/11/25 19:14:53 ID:NfNapO2G
STD大戦略・・・・・
販売請負の会社が違うだけで、ここまでコンセプトが変わるとは。

これで2001もWのおかげといい、益々株が上がるもんだな。まあ
本当に98や2001は良作な訳だが。だがコンシューマー上がりの素人
の流出も懸念しないといけないしな。
652名無しさんの野望:04/11/25 20:06:16 ID:OZq2bOE5
何せTHE戦車をシミュにしたような劣悪な代物だからな>STD大戦略
THE戦車より3倍も高いし
653641:04/11/25 22:52:33 ID:vsq7Vb/4
なんか適当にアドレス弄っていたら、軍用列車の性能表の数値が恐ろしいことに(笑)
速度99 燃料250 サイズ1 重量1 防御全て99 視認5 搭載重量999t 積載99
ちと検証で動かしてみたけど、ずっと有効みたい。
国防軍最後の努力で米軍の3in対戦車砲の不意打ちを受けたけど、無傷で耐えた(笑)
654名無しさんの野望:04/11/25 23:20:30 ID:A53W5NwZ
で、それを東部戦線に持って行くのかい?
もったいない、JR東北に寄付しなさい
655名無しさんの野望:04/11/25 23:31:24 ID:wKFvfyay
軍用列車ってとこがミソだな
656名無しさんの野望:04/11/26 08:42:29 ID:aiWUw06W
フリーゲージ車両にできたらなおよしだな
657名無しさんの野望:04/11/26 11:51:39 ID:bhDTd74X
ついでにW号戦車の砲塔もつけて
戦車駆逐車付き軍用列車を作ってハァハァしる
658名無しさんの野望:04/11/26 18:30:54 ID:UXFqYi0M
視認25ってのはもはや何でもお見通しってことだな。
でも軍用列車なんだw
659名無しさんの野望:04/11/26 20:46:06 ID:ICzvaR3z
  (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
 (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
(::::::::::/彡彡彡彡彡 蛆 ミミミミミミミ :::::::::::)
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
 | =ロ   '"●>  ‖ ‖  <'●  ロ===|
 |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ
 |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |
.( 。 ・:・‘。c  ( ○ ,:○ ) ;”・u。*@・:、‘)ノ   <アドバンスド大戦略はMD版に限る!
( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o )
(; 8@ ・。:/  _,-'ニニニヽ :\.”・:。;・’0.)
.\。・:%,: ):::  ヾニ二ン"   ::::(: :o`*:c/    
 \ ::: o ::::::: ::::::::::::::::::::::::  ::::::::::::::   /
  (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_     ノ
   \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::::: /
660名無しさんの野望:04/11/27 01:32:22 ID:ux/AMkeS
>>658
おちつけ。
視認は5だ。
661名無しさんの野望:04/11/27 02:31:49 ID:0kLn7FA/
数年ぶりにやってる現在、アドラーってこんなにもろかったかなあ
緑でやったからかもしれんが
あの頃は空挺や爆撃の使い方が下手だったとつくづく
でもゼーレヴェの記憶がある、アドラーは設定ズルして勝ったような気もする

2年前のゼーレヴェの記憶
 大艦隊の援護の中、南端に上陸した歩兵や戦車が、ノソノソと北端まで行進
 ・・・酷いが凄いな、輸送機を使った記憶なんてないがな
662名無しさんの野望:04/11/27 02:56:14 ID:DqAyg+4j
>アドラーってこんなにもろかったかなあ

アドラー・アングリフかはどうか知らないがパッチを重ねる度
に格キャンペーンマップを修正している中には生産上限や生産
種類など変更してバランス修正しているのもあるから初期とは
感触が違う所は確かにある。だからPC版の攻略本は所々現在
の内容と違う所があるから信頼性がないのは有名。使えないほ
どでもないが。DC版と比べればさらに分るはず
663名無しさんの野望:04/11/27 03:40:59 ID:yGMTqwY/
2001で質問です。

引き分けたら同じMAPをやり直す所で引き分けになって
2回目以降で大勝利ターンでクリアした場合
大勝利ルートに進んでる様に見えるのですが
いつからこう言う仕様に変わったのでしょうか?

以前は2回目以降だと大勝利ターンでクリアしても
勝利ルートに進んでた記憶が有るのですが。
664名無しさんの野望:04/11/27 11:48:51 ID:ux/AMkeS
パッチで変わったんじゃないの?
665名無しさんの野望:04/11/27 16:01:18 ID:2MjsrWX0
>2回目以降で大勝利ターンでクリアした場合
>大勝利ルートに進んでる様に見えるのですが

それが普通だろ。大勝利ターンと勝利ターンの
1ターン違いの誤認の間違いじゃないのか?
666663:04/11/27 16:34:03 ID:n1Xlj+A9
そうだったかな?

>以前は2回目以降だと大勝利ターンでクリアしても
>勝利ルートに進んでた記憶が有るのですが。

もしかしたら、MD版やAD98の頃と
頭の中がゴッチャになってたのかも(汗
667637:04/11/27 23:28:53 ID:6r65lj55
ツヴァイ「地の果て」ラスト3ターンで勝利。ひやひやモノだった。
南を南方軍に任せて、北へ進路をとったが作戦は失敗だった。北西軍と
シベリア軍が壁になって前に進めず、南方軍は一度奪取したヴォロネジを
奪われ、ハリコフに閉じ込められる始末。シベリア軍が降伏した後は、戦力
的には圧倒的だったが、日中ずっと雪、夜になると晴れてばっかで、大勝
利どころじゃない。
キープすべき戦線を広げすぎたのが失敗の原因だろうな。西部方面軍を
真ん中に残してぐるっと北から迂回してゼレノゴルスクで仕留める形になっ
たが、むしろ正面から行ったほうが良かったか。
今度やるときは、南方軍と協力して、南西方面軍からつぶしていってみよう。
668名無しさんの野望:04/11/27 23:31:24 ID:ru/1Cw/b
難易度を下げると、大勝利できないというのはあったね。
669名無しさんの野望:04/11/27 23:42:04 ID:Leg8zkad
>アドラー・アングリフ

パッチVer 2.08で修正の対象にされていますね。
670名無しさんの野望:04/11/28 00:25:14 ID:2x5kXgRX
アドラーアングリフは、とりあえず開始早々に最北端の中立勢力を空挺部隊の奇襲で落としておけば、
夜になって首都に押し寄せてくるブレニムの大部隊のおかげでその最北端の首都に遷都させられるので、
その後編成した地上部隊で蹂躙するのが常套手段だったな。スターリングも捕獲できるし。
671名無しさんの野望:04/11/28 01:39:50 ID:lcYztzOj
>>670
それができるといいんだけど、緑でやったんで北伐はちょっと遠い

個人的な感想
ユーザは配置が必要なので大量空港の緑は良い
COMの初期配置、青は突出部に大量に居るが
緑は散在し、しかも無駄な防御砲台がユニット数圧迫
青は紫と茶の参戦直後に爆撃部隊の矢面に

中盤から青に戦闘機供給しとけば中央やや上で延々航空戦やってます
工作と対空を上と左に急行させとけば、後半は監視のぬるい左方からやりたいほうだい
青は対空兵器散らして引き分けまで鍛えるのがいいかなとか思う
672名無しさんの野望:04/11/28 01:50:36 ID:8P338dMH
緑、青?と言っているから何かと思ったらユニットの色か。
リアルにチェック入れると矢印判別だが。
673名無しさんの野望:04/11/28 03:47:12 ID:V1b9YPM+
アドバンスド大戦略98は、難しい お手上げ
674名無しさんの野望:04/11/28 03:49:29 ID:rZMiiOcd
艦船鍛えずにトーチ行くと自動ゲームオーバー(´゚Д゚`)
675名無しさんの野望:04/11/28 12:16:33 ID:pVAOwewd
>>672
リアル+矢印あり+都市は色、なんで色認識だあ
軍団名とか将軍、ときには所属国すら憶えていない俺。
676名無しさんの野望:04/11/28 12:35:31 ID:xIuREZDP
>>674
いっその事ユニットださないで引き分けで
次のシナリオにいくのが吉
677名無しさんの野望:04/11/28 20:04:34 ID:xJhI47iX
Wから一年すぎたが、AD大戦略Vは出ないのだろうか?
678名無しさんの野望:04/11/28 21:37:25 ID:FwZm2bxY
Xが出るとしたらWの焼き直しで出しそう。
でもうまく改良すれば名作に化ける可能性もあるんだけどな。
679名無しさんの野望:04/11/28 21:56:39 ID:wFBcS5kt
大戦略Wを発売時に買って、あまりの不親切さとストレスに耐えかねて売り払いました。
現在のバージョンのバッチ当てれば、それなりのPCゲーマーならまあ楽しめるレベルになったんでしょうか?
680名無しさんの野望:04/11/28 22:47:58 ID:TWuaMg6+
>楽しめるレベルになったんでしょうか?

STD大戦略の対ソ戦がないのとくらべれば
最後までプレイ出来るWの確かに面白いわな
681名無しさんの野望:04/11/28 22:48:45 ID:TWuaMg6+
訂正

Wの方が確かに面白いわな
682名無しさんの野望:04/11/29 01:28:41 ID:NQ5wK3J/
>>678
別にたいして変わってない>現在のW
でも、天候の設定が多少良くなったから前よりは急降下爆撃機も活躍できます。
683名無しさんの野望:04/11/29 01:29:27 ID:NQ5wK3J/
678じゃなくて>>679
684名無しさんの野望:04/11/29 10:55:57 ID:cN35l/7U
>>678
ならない。
戦術マップと戦略マップにかかわりが無い以上、戦術的勝利の影響が殆どなく無意味。
やるならKOEIのようにちゃんとCPUにも軍団管理をさせるべきだ。
(敗走して後方から増援とか挟撃してくるとか)
685名無しさんの野望:04/11/29 12:32:54 ID:wkURw8/U
KOEIの場合、CPUが馬鹿すぎて同じ結果になりそうだな。
686名無しさんの野望:04/11/29 14:21:57 ID:5aw1xtC/
>>682
ふと思ったんだが雲雲騒いでる香具師って
単に急降下爆撃を活躍させたいだけなのか?

漏れは急降下爆撃なんぞのロートル兵器作ってないんだが・・・・・・

戦車では圧倒的に有利なんで
機銃掃射での対戦車砲、牽引砲掃討くらいにしか使ってない

対空機関砲潰しはカモノハシ攻撃機あるし
687名無しさんの野望:04/11/29 15:26:37 ID:mvFI7MZj
ソビエトキャンペーンの一番最初のマップ、なにげに難しくない?戦闘機が弱すぎ。ドイツキャンペーンになれているとつい航空機に頼ってしまう。高速戦車でごり押ししかテダテナイ?
688名無しさんの野望:04/11/29 15:32:28 ID:YHlI59o9
>>687

そこは難しいんじゃなくてソ連軍の初期兵力が惰弱なだけ。堅実
にいくなら引き分けて生産と経験値を稼いでニ〜三回目から進撃
689名無しさんの野望:04/11/29 15:47:17 ID:8GseDGW3
2001とWを足せば最強
690名無しさんの野望:04/11/29 15:53:22 ID:YHlI59o9
↑思考停止馬鹿発見
691名無しさんの野望:04/11/29 17:12:43 ID:Gxb/QgzS
>>689
両方持ってる漏れが最強
692名無しさんの野望:04/11/29 17:14:59 ID:StLZLKqo
ついでに現代大戦略2004も足して

ADVANCED現代大戦略4005IVにしてしまえ
693名無しさんの野望:04/11/29 18:18:59 ID:DUwtHbPu
グアダラハラは厳しいね。たしか爆撃機生産できないよね。コレが難易度上げてる。
射程2の支援戦車(結構お高いです)を大量生産して経験地食わせてました。
694名無しさんの野望:04/11/29 20:11:40 ID:4AtmW6CK
すぐに100年に逃げるのな
695名無しさんの野望:04/11/29 21:22:13 ID:giUi03NK
>>694
あぁ完全にキレたわ。
放置しようと思ったがお前だけは相手してやる。
ネッカ秋葉でLANの1vs1。金かけてやろうぜ。負けたほうが10万でいいや。
素で逃げんなよお前。金用意できたら連絡よこせ。
696名無しさんの野望:04/11/29 22:09:30 ID:jFQ6C565
すぐに100年に逃げるのな
697641:04/11/29 22:24:13 ID:TNrX8dTs
鉄道とかも判明したので報告。

>642の                
>支配勢力(5263E4)(80=なし 81=第一国……)を訂正。
支配勢力等(00=なし 80=通常道路 81=第一国 82=第二国……)
線路等(01=舗装道路 02=アウトバーン 05=狭軌 08=標準軌 11=広軌
     E0=進入不可 06=狭軌+アウトバーン    07=狭軌+舗装道路
     09=標準軌+舗装道路       0A=標準軌+アウトバーン
     12=広軌+アウトバーン       13=広軌+舗装道路  00=なし)

生産国籍設定 第一国 4C2B41h 第二国以降は+75A0h
(00=ドイツ    01=イギリス    02=ソビエト  03=アメリカ   04=フランス
           05=イタリア   06=ポーランド   07=デンマーク 08=ノルウェー  09=オランダ
           0A=ベルギー   0B=ルクセンブルグ 0C=ユーゴ   0D=ギリシャ   0E=スロバキア
           0F=フィンランド 10=ハンガリー   11=ルーマニア 12=ブルガリア  13=パルチザン
           14=自由フランス 15=エジプト    16=イラク   17=イラン    1A=トルコ
           1B=アイルランド 1C=スペイン共和国 1D=スペイン  1F=レジスタンス 20=英軍空挺
           21=米軍空挺   22=大日本帝國)

さあ、だれかレジスタンスで
や ら な い か ?
698名無しさんの野望:04/11/29 22:24:50 ID:YiajTepZ
694〜696

三馬鹿消えろで終了
699名無しさんの野望:04/11/30 00:02:53 ID:qX9stJKi
>>697
終戦直前、敗走するよわよわ独軍x2
要塞を築き抵抗する砲兵軍団x1
強力だが少数で鈍足の米の追撃部隊x2
マップ全土散在から動き出すレジスタンス軍団x1
途中参戦、敗走支援の空軍(MAX8ぐらい)x1
ようやく到着する米主力x1

とかな。史実は関係なしで
700名無しさんの野望:04/11/30 01:59:00 ID:xO7cR3/s
701名無しさんの野望:04/11/30 12:34:05 ID:pBFbMUf2
グァダハラ、戦車のごり押しでなんとかクリアしますた。
レスアリガトン
ハサン湖事件ニポーン軍日の丸が眩しい!(・∀・)イイ!
702名無しさんの野望:04/11/30 14:57:36 ID:K/uIOm5i
       _,. ---ァ‐_ニニ=ー
      ,. '´::::::::,r':/:::::::::::``丶、
   , - '::ー--::::!:/::::::::::::::::::::::::`丶丶、
  ,:'...:.: ..::: .:: .:::::ヾ::::::、::. :. :::::::::::::.. :ヽヾ:、
. /::::::::::::::::..:.: .: ::.:.::.::...::.\::::.. ::. :.:丶:::.ヽ \
/:::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::',::',、::、::ヽ:::::::::.:..::..\::',  `
l::::::::::::::::::::::|:::::::::::!::リ、ヽヽ:',、ヽ:::::::ヽ:::ヽヽ',
|::::::::::::::::::::::!::::::::/!/__ヽヽ ヾヽ,rヽ:::::',:ヽヽヽ
.l:::::::::::!:::::::::|::::://'__ ` ヾ、 ヽィ=、!、::::!::::ト、ト:',
. ',:::::r'l::::::::::!ノイ_ノ:}``  ` {ノ::} |:::',::ト、:! lハi
. 〉::{ !::::::::::ヽ ヽ-'‐'     ヽ`´ l::/|::! ヾ、
 '/|::ヽ',::::::::!:ヽヽ、      / イ:', l:!
   Wヾ',::::::ヽ:ヽ`゙`  --一 /::、ヽl、
     |、ヽ::::ヽ、ヽ、   `´イ:::::::::',ヾ``
    ノ ヽlヽ:::ヽヾ:、`` ;ー' ヽ',ヽ:::::! ヽ  みんな、おはよッ♪
   /`丶ヽ `ヾ:、 ``/ヽ、 リ ヽ::!
 /::::::::::::::`丶、   〃、      ソ
'´,. ---- 、::::::::::::``ートト、ヽ、
/:::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::,:、:::::ヾー``ヽ
:::,r:::::::::ヽ:::::::::',:::::r'  ヽ::::',ヾ:、`゙`
/:::::::::::::::::\:::::',::|   ,>、:',  \
::::::::::::::::::::::::::',::::l:!   /:::::ヾ   ヽ
::::::::::::::::::::::::::::',:::l! / ヽ:::::::',     ',
703名無しさんの野望:04/11/30 14:58:47 ID:K/uIOm5i
             ,. -―- ..
            /     _   `ヽ、
          l   /   ̄` ‐\
      ,. --'´!  /´  ̄ `丶、
     /     l /         \
    /      ,、!            ヽ
   l       / ヽ   ト、\     ',
   |     /`ヽ、ヽ ヽ\_j    l  l
  ハ l   .レ=iヽ   \l '´二ヽ   !  !
  ! i`ヽ  |_ ノ::| ヽ   イ_j::l`ヽ. l / <アパム!アパム!弾だ!弾持ってこい!アパーーーム!
  ! lj f ヽ lー‐-′     L::ノ '冫 /
  ヽヽー-|` T`  ,-  _    / レ
   `ヽ、ヽ、!   l    /  ノl /
      \{`ー_、 _ヽ__',.. < j′                    、
        , ┴-iヽヽ_f/r- '`ヾ、                    \ \
       /|イ`[}仁二TTヾ ̄「「]__i___`>-、________ ..................,..........,............... -、.......、
   ̄ ̄「 l l=((二) ̄l ̄ ̄ ̄-|┴r_r-j二L ----┴‐‐―一¬、-‐┘_, --―┴¬'
   ̄ ̄ヘ人ド二万T7 ̄厂下、 ̄ ヾ ̄                 ̄ ̄
        く`ー,ニ|`l-_‐ィ´,ィ´
704名無しさんの野望:04/11/30 18:52:12 ID:CBGKaCMC
MD版の取説で
[攻撃力+(経験値÷10)]÷[防御力+(経験値÷20)]×(1−地形効果)
=命中率

と言った式が書かれていて、機銃の対地や爆弾は
2回攻撃になってました。

例えば「攻撃力50の砲1門」と「攻撃力25の機銃1門(射数2)」は
一見すると同じ攻撃力ですが、攻撃者の経験値の割に防御者の
防御力・経験値・地形効果が高めの場合は砲の方が強くて
逆の場合は機銃の方が強力でした。

AD98やAD2001やWもその傾向が有る様ですが
全く同じ式では無いような気がします。
(射数が多いので、同じ式なら経験値が増えると強くなり過ぎる)

で、AD98以降でもこの様な式は公開されているのでしょうか?
705704:04/11/30 20:07:11 ID:mm0ByGZQ
いや・・・なんか式が変だったorz
706704:04/11/30 21:03:01 ID:mm0ByGZQ
[攻撃力+(経験値÷10)]×{100−[防御力+(経験値÷20)]}×(100−地形効果)÷10000
=命中率

だった。
でも、これだと防御力90以上の兵器が経験値貯めると
攻撃力200の経験値250の戦艦でも命中率0%になってしまう・・・
707名無しさんの野望:04/11/30 22:08:14 ID:ZIsx/rax
今更AD大戦略4やり始めて
今ポーランドで戦ってるんだけど
戦術画面で首都ワルシャワを陥落させたのに終わらない。
首都以外の接続拠点も全部落とさないと駄目ですか?

んでこのワルシャワ戦に勝ったらポーランドの
戦略画面の残りの拠点も含めて降伏してくれますでしょうか
遷都して戦い続けてきますか?
708名無しさんの野望:04/11/30 23:01:07 ID:i//ECfIk
>>3にある攻略サイトを読め。
709名無しさんの野望:04/11/30 23:02:09 ID:uhJ6spnR
>670
thx.あんたの書き込みのお陰で勝利できた!
710名無しさんの野望:04/11/30 23:23:05 ID:V8hw37vE
ネッカ秋葉ってなんやねん?
711名無しさんの野望:04/11/30 23:39:31 ID:DNz2AsGz
>707
マニュアルの11ページと90ページに書いてあるが、わかりにくい。
戦術画面での勝利条件
 侵攻の場合:在来敵軍の全首都占領、部隊の全滅ではダメ。
         接続拠点からの敵援軍が残っていても勝利できるが、これを降
         伏させるには、部隊の全滅または全接続拠点の占領または敗
         北軍事費到達。
 防衛の場合:部隊の全滅または全接続拠点の占領または敗北軍事費到達

これでたぶんあっていると思うが。 
712名無しさんの野望:04/12/01 01:33:11 ID:T0xfbwAz
戦術画面で戦闘しているときに一ヶ月経過したら、そこで戦闘を中断して戦略マップに戻る仕様にして欲しい。
で、増援を送ったり出来るようにして欲しいな。そして戦略ターンを終了したら、先月中断した所から戦闘再開。
そのほうが軍団と戦略マップで別々の時間が流れる今のシステムよりはよほど判りやすいと思うんだが、
何で今みたいな仕様になってしまったんだろうか。
Vが出るならまずそのあたりを何とかして欲しいな。
713名無しさんの野望:04/12/01 01:52:06 ID:iVB864fi
ギレンだと戦術面ではスタック制度があるから2001とは
別仕様なので比べる必要ないが戦略面のシステムに関し
てはWより一歩リードしていたな。
714名無しさんの野望:04/12/01 17:55:35 ID:coaofFbU
ドイツが有利になっちゃうからじゃないかな。
相手はマップ固定で戦略的行動はオミットされてるわけだし。
715名無しさんの野望:04/12/01 23:40:54 ID:JwthzjCA
>>713
スタック馬鹿(ギレン厨)・・・ギレンの野望からやってきた厨房。決して
        このゲームのプレイヤー全員に言える事ではないが、なぜ
        かこの板にくる奴はギレンのシステムをそのまま持ってく
        るアホであり、高い確率でスタックの参入を唱えてくる。
716名無しさんの野望:04/12/01 23:46:32 ID:zx/0x3w6
またお前か
717名無しさんの野望:04/12/01 23:58:59 ID:P4/wu68o
>>715は只の読解力0の履き違い馬鹿だろ?スタック参入とか
の内容じゅないしな。
718名無しさんの野望:04/12/02 00:16:00 ID:2C+GH6tO
>>715
またお前か、
スタックぐらいボードゲームじゃ常識だろが。
ギレンと対比してしか語れないのか?アドバンスドで思考停止か、アホクサ。
719名無しさんの野望:04/12/02 00:45:43 ID:wbZA+Agp
>>715のアホはいちいち前スレで私が書いたのを引用して
くるとはどうしようもないクズだしな。
720名無しさんの野望:04/12/02 15:57:09 ID:6K7hZiVQ
>>715
この池沼まだいたのかw
721名無しさんの野望:04/12/02 17:29:02 ID:2VKyaj5F
アドバンスド大戦略98IIをWindows XPで起動させたら、キャンペーン
が選択できなくなりました。
もしかするとXPでは動かないのでしょうか? パッチとかないですか
ねぇ。
95のノートパソコンでやるしかないのかしらん?
722名無しさんの野望:04/12/02 17:34:26 ID:ju3smiuW
             ,. -―- ..
            /     _   `ヽ、
          l   /   ̄` ‐\
      ,. --'´!  /´  ̄ `丶、
     /     l /         \
    /      ,、!            ヽ
   l       / ヽ   ト、\     ',
   |     /`ヽ、ヽ ヽ\_j    l  l
  ハ l   .レ=iヽ   \l '´二ヽ   !  !
  ! i`ヽ  |_ ノ::| ヽ   イ_j::l`ヽ. l / <アパム!アパム!弾だ!弾持ってこい!アパーーーム!
  ! lj f ヽ lー‐-′     L::ノ '冫 /
  ヽヽー-|` T`  ,-  _    / レ
   `ヽ、ヽ、!   l    /  ノl /
      \{`ー_、 _ヽ__',.. < j′                    、
        , ┴-iヽヽ_f/r- '`ヾ、                    \ \
       /|イ`[}仁二TTヾ ̄「「]__i___`>-、________ ..................,..........,............... -、.......、
   ̄ ̄「 l l=((二) ̄l ̄ ̄ ̄-|┴r_r-j二L ----┴‐‐―一¬、-‐┘_, --―┴¬'
   ̄ ̄ヘ人ド二万T7 ̄厂下、 ̄ ヾ ̄                 ̄ ̄
        く`ー,ニ|`l-_‐ィ´,ィ´
723名無しさんの野望:04/12/02 18:02:46 ID:L5TaGr35
>>721
うちのAD98+PUKはXPpro-sp2で一応動いてるよ。
XPにしてからやり込んでないが、少なくともキャンペーンが選択できないって現象は無し。

ツヴァイは違うのかも知らんが、もしそれ以前にAD98IIが動いてたPCを
XPにアップグレードしたなら、ADDを再インスコしてみるとか。

パッチの公開は終了したみたい。みつからんね。
もしダメなら互換モード試してみるか、Win9xとXPのデュアルブートくらいか・・・
724名無しさんの野望:04/12/02 20:30:42 ID:JFS7Wa4h
>>721
FAQ
725名無しさんの野望:04/12/02 22:05:25 ID:vimCSj7o
英軍キャンペーンのシナリオ開始データ要る人います?
今現在、「船団護衛PQ17」や「マレト防衛線」辺り。
ttp://sega.jp/pc/soft/advd2001/sp_cc_emap.html
ルート進行上欠けてるシナリオもありますが>「ディール計画」とか

希望者がいたら、捨てアドを晒してもらうかUPロダを教えてちょ。
726721:04/12/02 22:25:10 ID:2VKyaj5F
>>723
ご回答ありがとうございます。
もともと95ノートパソコンでプレイしていましたが、ディスクトップの
XPパソコンを購入したので、久々に起動してみたら、キャンペーンモー
ドが選択できなくて…。
パソコン詳しくないので、デュアルブートとかになるとお手上げです。

>>724
FAQとは何ですか?
727名無しさんの野望:04/12/03 01:21:19 ID:CJbf9clF
>>726 FAQ=Fack You
728名無しさんの野望:04/12/03 01:35:25 ID:WtACh/Ki
;;;;;;;;;;;,r'1'´ .::i! .::|   |::::::| |::::::: .::!::  ::  .:::. l: :.  :|.  :.. |  `ヽ、;;;;;;;;;
;;;;;;/ ::|  .::!| :::l--─!:::::|-|::::::: .:::|:::  :::  .:::: l:: ::.  ::l:.  ::::. !    \;;;;
/  .::| : .:::!~!:::| ̄ ̄|:::::|~ |:::ト::::::|::i: :::: .:::::: !:::::: :::l::. :::::::. l     i ヽ
 :  :::| ::::::! !::|r''',ニニ!::::|ミ、l:::||::::::!::|:. i:: .:::::: l::::::: :::!:::. :::::: l.    l
...::  ::| ::::::レ' !:| / ,-、!:::| _l:::| |:::::::i!::. |:: ::::::: !:::i::: .:::l::::: :::::::: l::  .:i l:
::: . :::| :::::!ー!:|┴┴┴',:|´ {:| !:::::||::::|:::::::::: l::::|::: ::::l:::::::::i:::i: !:::  .:l l::
::: ::::::|::::::! "i|"" "  i!  i!  !:::| l::|i::::::::::i!::::!::::::::i!::::::::!:::l: :l::::. ::l l:::.
:::: ::::::::i!:::!   !          !::l !||:::::::::| i::li::::::/l:::::::i!:::i!:::l::::: .::l: !::::
::::i::::::::ハ::!              'i! i!l::::::::i! |:!|::::/ l:::::/!::/!:::!:::: ::l::: l::::::::
:::::|::::::| i!                ┃!::::/ リ !:/ i::::/j:/ l:::l::::::::l:::i:l:::::::i:
:::::|::::::|                .:::ヽl::/ ´ j:/  l::/〃 l::!::::::i!::l:::l::::::l:!
::::::|::::::!                _ l/   i/  l/   l:::::::/l::l:::l:::::/:|
::::::i!:::::|、            - ' ´ __` ` ヽ        l:::::/ l::!l::!:::/:::|
::::::|i!:::|::',                            l::::/ !:l !:::/:::::|:
               >>726  楽しいか?
729名無しさんの野望:04/12/03 02:05:54 ID:wVpmI64N
×Fack You
○fuck you
730名無しさんの野望:04/12/03 02:07:12 ID:avhksa5A
>>727
>FAQ=Fack You
>FAQ=[Fack] You
>FAQ=F[a]ck You
>[a]!!!!?
731名無しさんの野望:04/12/03 04:46:09 ID:oTcVLDEU
98II の廉価版は XP 対応ってシールが張ってあって、
うちの XP では遊べる。
廉価版じゃないやつは知らない。
732名無しさんの野望:04/12/03 05:36:50 ID:EUqc+D+o
>>727>>730は4連投稿自演馬鹿の仕業か?
>>715が前スレで私が書いたのを引用して
>>716>>718>>720で私を叩くふりをするとい
うクズらしい自演をやっているしな。

こんな論争の負け犬クズがプレイしても2001
やAD大戦略を楽しめる訳ないのにな。2004
年も後、一ヶ月を切ったというのに暇人なん
だろうな。クズが

私のレスを引用したり特長を真似して一般の
人に迷惑掛けるクズは>>715であり、私じゃ
ないので。私がクズやゴミだと使うのは>>603
のようなAD大戦略を、ヘタレすぎて付いてこ
れない厨房のゴミにしか言いません。
733名無しさんの野望:04/12/03 06:26:44 ID:avhksa5A
>>732
釣れますか?
734名無しさんの野望:04/12/03 08:47:22 ID:ytcBvUaA
    _  ∩
( ゚∀゚)彡 キチガイ!キチガイ!
 ⊂彡
735名無しさんの野望:04/12/03 09:24:51 ID:tVrJpPNE
>>732
またメタンガス沸いてる
736名無しさんの野望:04/12/03 10:02:34 ID:5IjJkg1Y
>>732
>>715と同じくとても馬鹿なのはよくわかるw
737名無しさんの野望:04/12/03 11:31:55 ID:Ic3IVjlM
この人マジに言ってるのかな・・・・。
自尊心過剰なチョソかな。
マジだったら正真正銘のキチガイだな、キチガイとは>732のような人のためにある言葉だ。
ゲームごときに論争も糞もあるかい・・・・。たかがあそびに。やっぱしキチガイだ。
おながいだからクビ釣って氏んでください。
練炭差し入れましょうか?
738名無しさんの野望:04/12/03 15:05:30 ID:EUqc+D+o
>>733から結局、自演でクズみてえな低脳反応しかないな。
>>737の発言でさらに馬鹿すぎて本当にどうしようもない。

>ゲームごときに論争も糞もあるかい・

>>736から本当の事言われて精神的に字も間違える軟弱クズの
始末。>>737は、こんな事を平気でほざく時点で、典型的なひ
きもりの自閉症みてえな言い分だしよ。生きてる価値もなけれ
ば常識も持たないどうしようもないクズって事だしな。

なぜ、大人や常識を持ったマニアがプレイするAD大戦略に、
こんなゴミクズが残るんだ?ゲームも付いてこれない、まとも
な反論も出来ない、出来るのは一般人に迷惑かけて煽るだけ。

こんなクズが生きてて本当に意味あるのか?クソ人生確定の
馬鹿が!
739名無しさんの野望:04/12/03 15:21:32 ID:Ic3IVjlM
なんでそんな必死なんだろ
おまけに文盲
740名無しさんの野望:04/12/03 15:23:56 ID:z1wVgZBf
自分に同意しないレスが全部自演に見えるのならかなり重傷だな。
2chのやり過ぎだ、当分2chから離れた方がいいぞ。
741名無しさんの野望:04/12/03 15:36:22 ID:IbOZub0x
    _  ∩
( ゚∀゚)彡 哀れ!哀れ!
 ⊂彡
742名無しさんの野望:04/12/03 16:07:43 ID:Ic3IVjlM
病気だよな。
悪いけど俺は今日ただ暇だから便乗レスしただけで、過去レスは読んじゃいないし、
こいつの発言なんて知らないんだが、こいつはかってに熱くなってるし、おっかしくて。
2chごとき笑ってすませられないならやるなよ。
こいつ自身がヒッキーなんだとおもうぜ。
そろそろバイトだからじゃあね。
>>738早く精神病院いったほうがいいぞ、マジで。
743名無しさんの野望:04/12/03 16:13:57 ID:EUqc+D+o
文盲?どこがそうなんだ?いるんだよな。意味も分らず
適当に使う馬鹿がよ。読み書き出来ないから意味も分ら
ず使うんだな。

いつのまに、こんな馬鹿しかいないんだ?スタンダード
のせいで、ここまでクズが増えたのかよ。
744名無しさんの野望:04/12/03 16:18:54 ID:EUqc+D+o
私に対して反論する馬鹿はゲームに対して何も反論出来
ないのが一番の特徴だな。

文盲?どこがそうなんだ?いるんだよな。意味も分らず
適当に使う馬鹿がよ。読み書き出来ないから意味も分ら
ず使うんだな。文盲の意味も分らない馬鹿しかいないの
か?ここは

スタンダードのせいで、ここまでクズが増えたのか知ら
んが本当に、このクズ供は暇すぎの馬鹿だな!
745名無しさんの野望:04/12/03 16:21:53 ID:EUqc+D+o
なんか知らんがサーバーが重いな。重ねて投稿してしまったよ。
746名無しさんの野望:04/12/03 16:23:34 ID:5PK9Byx8
みんな落ち着いて
747名無しさんの野望:04/12/03 16:50:11 ID:0MQTRyXS
age
748名無しさんの野望:04/12/03 19:53:55 ID:FotzFOK8
>このクズ供は暇すぎの馬鹿だな!
どうみても、暇なのはお前
749名無しさんの野望:04/12/04 08:46:54 ID:Iw+jNrZB
>>744
ロドリゲスなら相手してもらえるかもよ?
750名無しさんの野望:04/12/04 12:15:39 ID:P6HMC1Rs
なんか頭のおかしい人がきてますね。
751名無しさんの野望:04/12/04 16:19:18 ID:m8EQrK1k
こういう時に新作が出ればある程度収まるかもね。
752名無しさんの野望:04/12/04 19:35:46 ID:N1RBCThT
テニス ノ ラケット
753名無しさんの野望:04/12/04 20:46:33 ID:DgQISl6L
コミッサール ハウス
754名無しさんの野望:04/12/06 00:31:38 ID:QGUKTw/D
今は12月、戦線も12月、東部戦線1942
ドン=ドネツ防御戦で血みどろな戦いにな
っているのは偶然か・・・・・

早く戦争終わりてえよ・・・・・
755名無しさんの野望:04/12/06 04:10:44 ID:IJtHq3M+
大戦略Wで戦艦の大量生産とかできないの?
工場でドイチュラント級を生産したいんだけど
生産ラインに無い…
だから戦艦が新規編成できない。

開発完了した時点でしか工場の生産ラインの変更ってのできないの?
756名無しさんの野望:04/12/06 08:35:03 ID:r1hGL3aE
>>755
生産ラインの変更は設計書が出来ないと無理

艦船ユニットは敵から失敬するのが一番
757名無しさんの野望:04/12/06 09:15:58 ID:ZuTCa3BL
戦艦の大量生産はできませんが、まあ、最大投資してれば
45年までにそれなりの数のシャルンホルストが完成するでしょう
ゲーム4周くらいするとシャルンホルスト20隻、ビスマルク30隻、H級20隻
サウスダコタ50隻、キングジョージ20隻、アイオワ8隻くらい揃うけど
758名無しさんの野望:04/12/06 10:49:09 ID:hm1IJO14
クズゴミ連呼のキチ外は低気圧が接近してくると不安定になって書き込みが多くなるようだなw
759755:04/12/06 11:23:43 ID:IJtHq3M+
>>756
>>757
ありがとう。
Bf109Tを開発完了した時、生産ラインに乗せるの忘れてて
艦上戦闘機が無い…。どうしたらええの。もう作れないの?

威信値も50以下になり
41年後半だけど未だにオランダも落とせない。だから南東方面
の弱小国家ばかり攻めてます。
例えば拠点に侵攻できる道が3つあっても通れない場合があるじゃないですか。
あれって何で?オランダに2軍団で侵攻しるのは辛いんですけど…。
航空機のみの編成の軍団じゃないと駄目とか??
760名無しさんの野望:04/12/06 11:28:22 ID:QJAP1ssS
君、winnyはほどほどにしたまえ
761名無しさんの野望:04/12/06 11:29:19 ID:QJAP1ssS
君、winnyはほどほどにしたまえ
762名無しさんの野望:04/12/06 11:32:20 ID:Rq6UYcbc
             ,. -―- ..
            /     _   `ヽ、
          l   /   ̄` ‐\
      ,. --'´!  /´  ̄ `丶、
     /     l /         \
    /      ,、!            ヽ
   l       / ヽ   ト、\     ',
   |     /`ヽ、ヽ ヽ\_j    l  l
  ハ l   .レ=iヽ   \l '´二ヽ   !  !
  ! i`ヽ  |_ ノ::| ヽ   イ_j::l`ヽ. l / <アパム!アパム!弾だ!弾持ってこい!アパーーーム!
  ! lj f ヽ lー‐-′     L::ノ '冫 /
  ヽヽー-|` T`  ,-  _    / レ
   `ヽ、ヽ、!   l    /  ノl /
      \{`ー_、 _ヽ__',.. < j′                    、
        , ┴-iヽヽ_f/r- '`ヾ、                    \ \
       /|イ`[}仁二TTヾ ̄「「]__i___`>-、________ ..................,..........,............... -、.......、
   ̄ ̄「 l l=((二) ̄l ̄ ̄ ̄-|┴r_r-j二L ----┴‐‐―一¬、-‐┘_, --―┴¬'
   ̄ ̄ヘ人ド二万T7 ̄厂下、 ̄ ヾ ̄                 ̄ ̄
        く`ー,ニ|`l-_‐ィ´,ィ´
763名無しさんの野望:04/12/06 17:30:25 ID:7ufUxQG8
>>759
進行ルートごとに動かせる軍団の種類と軍団規模が決まっている
通れないとこは合わない属性の軍になっているか軍団規模が大きすぎる
764名無しさんの野望:04/12/06 21:23:39 ID:DKQDQ3px
>>759
Bf109T がないとは辛いよね。
細胞分裂で増やすとかできなければ、水上雷撃機で自拠点に
壁を作って防衛するしかないわ。
大西洋や地中海への海軍侵攻は諦めることですね。
765名無しさんの野望:04/12/06 23:56:41 ID:mjSBT4US
ん、Bf109T-1ってIVではBf109E型各種と同一シャーシだから、
改良して増やせるんじゃないか?
766名無しさんの野望:04/12/06 23:59:20 ID:cWsSTg/7
ハンガリーってよく考えたら枢軸として最後までドイツと共に戦った国だったっけ?
東欧諸国が枢軸につきはじめてから思い出したよ
北欧攻略してる最中軍団に空きがあったからなんとなく落としちゃった
なんか占領してから時々ハンガリー沸いてくるしうざい
にしてもフランス攻略しんどい
リール落として今パリだけど
そいやフランスのあとどこ攻めました?
俺はソ連のでかさにびびって攻め込めそうにないです
かといってバトルオブブリテンはおっかねぇ
チケンなもんで
ソ連攻めるならT-34でてくる前に攻略したいな
767759:04/12/07 10:40:04 ID:V3zXGc91
とうとう1942年の時点で恐れていた
東西挟み撃ちを喰らいました(威信が10以下で一気に8拠点攻められた)。

今回は諦めました。最初からやり直します。
それでゲーム破棄してパンターもあるし継続データを利用しようかと
思い、始めてみたら開発されてないから部隊ストックからいきなり
編入できるわけじゃないのね…。
さらに普通に新規で始めるよりV号やW号のストックも全然無いんですけど…
何故!!中戦車も無しじゃポーランド戦は大苦戦!!
Fw190もBf109Gも使えない。鹵獲したキングジョージ2隻も英で開発されて
ないから使えない。

結局前データの兵器も開発されないと新規で使えないって訳ね。
んで継続新規で始めると通常新規と違い部隊ストックが少ないのは何故ですか?
あと継続のうまいやり方を教えてください。捨てゲーのやり方等
よろしくおねがいしますm(_ _)m
768名無しさんの野望:04/12/07 17:51:50 ID:wNLRUxH0
>んで継続新規で始めると通常新規と違い部隊ストックが少ないのは何故ですか?
そりゃ継続やから。喪前のプレーで消耗させすぎただけちゃうか。下手糞っちゅうこっちゃ。
だから捨てプレーの時は最初に開発されていて編成できるレベルの兵器を
無駄だと思いつつも工場最大にして大量生産しなされ。
3号Eとか2号Dとかは10万単位で揃えとけ。
次回の初期編成費用節約のため部隊編成してから放棄な。
769名無しさんの野望:04/12/07 22:16:02 ID:xOSJyaMN
兵器ストックと部隊ストックの区別を覚えなさい
兵器ストックにある兵器は編成されることによって軍団に加入する。
一方、部隊ストックはすでに部隊として編成されてあるので、そのまま軍団に加入できる。
また、兵器ストックがいくらあっても初期編成可能な兵器しか、軍団に部隊として加入できない。
部隊ストックは開発さえされていれば、編成レベル関係無しに軍団に加入できる。

なので、兵器ストックよりは、部隊ストックのほうが価値が高い。
で、捨てゲーなのだが、ゲーム放棄する前に軍団編成で兵器ストック上の兵器を編成→転出で部隊ストックにする
これで、次回ゲーム時に部隊ストックとして、使用できる。部隊ストック山盛りでゲーム始めたかったら
捨てゲーの時点で編成→転出で部隊ストックを山盛りにしとく。

捨てゲーの応用としては、軽戦車の38(t)戦車や、四号戦車は39年8月の時点では初期編成できないことになってる
しかし、年代が進むと初期編成できるようになる。(確かどちらも43年中)
そこまでとりあえず年代を進め、初期編成できるようになったら、編成→転出する
そうして部隊ストックにしとけば、次回ゲーム時に最初からこれら兵器が部隊ストック上にあるので使える
ただし、38(t)戦車はA型、四号戦車はD型までのものに限る。

捨てゲーは兵器ストック、部隊ストックともに次回ゲームに反映されるので、捨てゲーの時点で
大量生産しとけば次回ゲームのときに生産資金が浮く。

鹵獲兵器は敵国が開発しないと使えない。39年中に使えない兵器を鹵獲しても、開発月がくれば
使えるようになる。ただし前述のように部隊ストック上にあることが前提だが。
戦艦はアメリカのサウスダコタが39年中から使えるのでお薦め。
一度、捨てゲーで45年まで、やっつけで戦争やって大量生産→編成→転出と
鹵獲戦争を起こしておいた方が良い。次回ゲームが楽になる
770名無しさんの野望:04/12/07 22:51:59 ID:Uaeu9gJ/
>3号Eとか2号Dとかは10万単位で揃えとけ。

それはむりでつ
771名無しさんの野望:04/12/08 17:50:20 ID:hAA2squN
今日の新聞(読売朝刊の歴史教科書ってコラム記事)に、
フランスのペタン将軍とダルラン提督の写真が出てた。
772759:04/12/08 21:50:09 ID:FS8ABjku
>>769
事細かく解説ありがとうございますたm(_ _)m
さっそく実践しています。

して軍団規模で通れないルートなのですが
ルートによっては最低、どのくらいまで規模を下げなきゃならんのですか。
オランダ首都に3ルートで侵攻したいのですが
一箇所だけどうしても通れない。
773名無しさんの野望:04/12/08 23:02:17 ID:MH0foAhj
説明書を読みなさい同士
774名無しさんの野望:04/12/09 00:14:07 ID:eAqAxuGm
http://www.unknowncheats.org/
チートを使うも使わないも自由の国アメリカ
775名無しさんの野望:04/12/09 10:34:57 ID:X7XnfsHN
>>774
ブラクラspyware注意されたしカメラーデン
776名無しさんの野望:04/12/09 13:10:32 ID:4LJvcrEH
掃除していたらなぜか封も切っていないAD98(無印)が出てきますた。
とりあえず攻略サイトにたよらずプレイしてみようかと思います。
SUPER大戦略しかやったことの無い私に
「これだけは抑えとけ」
みないなアドバイスお願いします。

スレ違いならスマソ
777名無しさんの野望:04/12/09 15:02:58 ID:IABkJGCG
攻略サイトに頼ってプレイしろ
778名無しさんの野望:04/12/09 16:26:35 ID:Oe6o1FVs
廃人にならないように気をつけろ
779名無しさんの野望:04/12/09 18:25:57 ID:4LJvcrEH
('◇')ゞらじゃっす
780名無しさんの野望:04/12/09 23:35:11 ID:XWWwBrrK
X発表マダー?・・・・・・・・・・・・・
781名無しさんの野望:04/12/10 19:09:22 ID:KycBQvP/
すいません、2001PK初心者です。
現在、軍事演習の敗北軍事費3回目ですが、何をどれくらい
生産したり鍛えたりして良いかわかりません。
とりあえず狙撃小隊1935PzB装備が15部隊います。
あと、オペルブリッツを走らせまくってSdKfz7が8部隊います。

とりあえずWを1年くらいやってましたので、どの兵器が使えるのかは知っています。

初めてなので1945年の敗北ルートでもやろうかと思ってます。
782名無しさんの野望:04/12/10 19:37:28 ID:lDYvZV8E
>>781
次はスペイン内戦の「マラガ」で戦艦を生産&進化させるべきかと。
783名無しさんの野望:04/12/10 19:54:54 ID:/6fDMI6u
>1945年の敗北ルート

そのルートなら、普通にプレイしても構わないと思うよ。
百年戦争で一番重要なマップはマラガとウェーザの二つ。
この二つは戦艦が作れるから超重要。それ以外の百年戦争
マップは、作り溜めと経験値を上げてくといい。航空ユニ
ット優先で。
784名無しさんの野望:04/12/10 21:10:20 ID:Lh0GyEOY
2001ならさっさとポーランド行ったほうがいいぞ
785名無しさんの野望:04/12/10 22:22:08 ID:MlzCR+Nk
>>781

はっきりいって歩兵は配給される分で終戦まで闘えますが、せっかくだから
15人の歩兵に名前をつけてあげましょう。


15榴で吹き飛ばされ、火炎放射戦車に黒焦げにされ、カチューシャ喰らって骨も残らず
爆撃喰らって建物とともに全滅、・・・・

残り5人くらいになったら、すごく愛着がわいてきますよ。
開戦以来の勇士を救出するために、40部隊くらい動員して大電撃戦をやったこともあります。


786名無しさんの野望:04/12/10 22:42:40 ID:kU+5/YoX
WWUの兵器について知りたいと思い、
ゲームをやれば覚えるのも楽しいだろう、と思うんで
大戦略を買おうと思うんですが、
Wと2001PKとどっちがいいでしょう。
2001PKの方がいいみたいなレスが多い様ですけど。
あと、公式を見ると将軍も色々いるらしいですが、
ロンメルとかパットンとかモンティとか史実の人もいるのでしょうか。
映画から入ってるんで、こういう人が出ると
ちょっとうれしいと思うんですが。
787名無しさんの野望:04/12/10 22:58:27 ID:Nav7MD5+
>>785
愛着湧くよな。特に歩兵部隊は。
俺はスターリングラード占領した降下猟兵に名前を付けた。
一回どっかで壊滅しかかったが、
戦闘機・戦車部隊すり潰してまで必死で助けに向かった。
そんなこんなで全ての戦線に参加した後、最後でモスクワを占領させた。
788名無しさんの野望:04/12/10 23:11:34 ID:K5l7OV9f
>ロンメルとかパットンとかモンティとか

いるよ。モンティは誰だか知らんが。勇名な指揮官は
ほぼいる。
789名無しさんの野望:04/12/10 23:43:59 ID:3e/0Bx5q
>>786
Wで各将軍が登場するけど
はっきり言って無能すぎるので映画から入ったら絶対嫌になる。
790名無しさんの野望:04/12/10 23:46:30 ID:lDYvZV8E
>>786
当然、2001PK。
791名無しさんの野望:04/12/11 00:47:34 ID:TBJkboy6
Bernard Montgomery
792名無しさんの野望:04/12/11 01:32:45 ID:rUqIox20
>>788
モンティ→モントゴメリーぐらい常識だろ……。
793名無しさんの野望:04/12/11 03:36:52 ID:RSzdn0Ot
すごい気持ちわかるw>開戦以来の勇士を救出するために、40部隊くらい動員して大電撃戦

特に部隊ナンバーが一桁のユニットw
794名無しさんの野望:04/12/11 04:01:32 ID:7ioVba86
モントゴメリーなら知ってるけどそうなの。知らんかった。
795名無しさんの野望:04/12/11 04:49:32 ID:juK06tuR
>>789
ロンメルは部下に持ちたくないことを体感できますな
796786:04/12/11 05:10:38 ID:sRzm+cjw
やはり2001PKの方が良いのでしょうか。
聞いた限りでは有名な将軍は2001PKではなくて
Wの方に出るみたいですが、
まあそこは後から関連書籍なんかで補完するとして
とりあえずはゲームとして出来がいいほうを
やってみたいと思います。
みなさまありがとうございました。
797名無しさんの野望:04/12/11 07:38:42 ID:pErM/mk8
>聞いた限りでは有名な将軍は2001PKではなくて
>Wの方に出るみたいですが、

別に2001でも登場する。Wは戦略級で軍団を編成
する時に将軍達の能力が影響する。2001はCPUの
の思考パターンに影響する。

>モンティ→モントゴメリーぐらい常識だろ……。

浅オタの悦浸りはバカ杉だな。
798名無しさんの野望:04/12/11 08:21:38 ID:XS4v2Aa5
>>796
兵器限定なら後発のIVが出てくる種類が多いので・・・

といいたいところだが、ゲームとしては数段2001の方が上なのでやはり2001かな。
一通りやれば欧州戦線史の概略はつかめるので、あとで書籍を読むのも楽になるかも
799名無しさんの野望:04/12/11 16:10:12 ID:4EomSmK5
やっとキエフキタ━━(゚∀゚)━━!!

しかしここはあいからわずきっついな、上限56/32/24 : 56/64/64
以前、南西の占領に苦労した記憶があったんで6軍開始してみたら
1ターンで身動き取れないし、グデーリアンは5ターンほどで金欠になりそうだし

グデーリアン編成軍しかないのかなあ、大勝利の必要性0っぽいとはいえ・・
ゆっくり陸軍鍛えるかな
800名無しさんの野望:04/12/11 17:33:53 ID:yrRXNNXs
マップ右下の森林地帯にある野砲高射砲に気をつけろ。
801名無しさんの野望:04/12/12 20:56:59 ID:61tq9BqI
ツヴァイ、ドニエプル湾曲部へ。
アメリカへは行けず。ニューヨークへ行きたかったなぁ・・・。
確か、地の果て以外は大勝利できたつもりだったんだが。そっちルート
行けない。
ドニエプルはサポロジェ周辺で固まったまま、32ターン経過。まだ、ス
テップ方面軍の資金が2万ぐらい残ってる。思ったよりソ連軍の攻勢が
強くないんだよな。でも、前進突破しようとするには、壁が厚すぎる。
キロヴォグラードに遷都してしまったので前進しにくい。
ハリコフに設置したトーチカは2ターンで消滅。あの勢いはすごいね。
802名無しさんの野望:04/12/12 22:50:18 ID:g22KiPXg
てめぇ等下手糞なくせにキャンプうぜぇうぜぇとしつこいよ。
だったら一人で敵全員ぶっ殺してこいよ。
そしたらキャンプやめてやるよ。
803名無しさんの野望:04/12/12 23:28:59 ID:Kygr9neN
>>802
カメラーデン!!味方だ!誤爆するな!
804名無しさんの野望:04/12/13 01:11:44 ID:KCubsZIi
>>802
なんの話?
805名無しさんの野望:04/12/13 10:46:00 ID:bXl32iUI
話の流れからモントゴメリーぐらい常識だが
一瞬、ほんの一瞬、モンティパイソンがよぎった。


Wにのめり込めない理由の一つはユニットに
愛着が持てないからだと思う。
(扱う数が多すぎる・やられても痛くない)
806名無しさんの野望:04/12/13 15:05:40 ID:zoBYWgo+
>>804
>>802は病気だ

FPS症候群について語ろうよ6
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1102571390/
807名無しさんの野望:04/12/13 20:20:43 ID:GNkUS6fH
モンティパイソンのモンティはあのモンティのことだから
どっちにしてもあのモンティっすよ。
まあモントゴメリー・クリフトを思い浮かべた人も
いないことはないだろうが。
808名無しさんの野望:04/12/13 21:39:29 ID:FxTDfiwv
そんな優柔不断な事を言う奴は昨日やってた「戦場のピアにアスト」
で、病院前でポーランドの民兵に殺されるドイツ兵士に決定
809名無しさんの野望:04/12/13 22:14:30 ID:GNkUS6fH
俺は連合軍なのでパットンに殴られる
ヘタレ兵士にしてくれ。
810名無しさんの野望:04/12/13 23:15:39 ID:IOf3BWIY
ピアにアストにつっこんでやれよ、かわいそうじゃないか
811名無しさんの野望:04/12/13 23:52:43 ID:iNp3jFMw
98IIで
280mmK5は何部隊くらい用意したらいい?
812名無しさんの野望:04/12/14 02:23:17 ID:aFTJsRdr
>>811
5〜10部隊?(H級戦艦と同数程度)
813名無しさんの野望:04/12/14 04:57:08 ID:UgwwyU/P
マラガでグラデュエーター捕獲
814名無しさんの野望:04/12/14 13:09:28 ID:N6a3xNMH
               /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
             ,,/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
           ,,/ ̄ ̄ ̄ ゙ー―.、_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
          _!. _  / __     ヽ,,;;;;;;;;;;;;;;;\
         /   / !_____      ゙ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;i!  
        i  ./.:.ヽ、ヽ:.:.:.:.:.:.:.::.:\_     `、;;;;;;/;l  
           /: : : :.:.:.:./ !:.:.ヽ:...:.:.:.:.:.:.:\    l,,/ヽ;;l 
        i:.:. : .:.:.:.:/ ',:.',:.', \:..:.:..:.:.:.:.:゙、   i゙,;''""""'',    
        |:.:.:. ..:.:.:/--、 ', ', ',  __'、:.:.:...:.:.:.\ ,,l,'    ;; ';;
          !:|:.:.:.:./,r=、、 ヽヽ`' ,r=、、'、::.:.:|i:.:.}:./:,     ,;゙
           ヾ、!:.i:i、ト::く:}゙    _ト:く:},, |:.:.:.!∨ゾ  ,,   ,,
          |``! ` ̄   ;    ̄´ /,ィ:.:|イ/   ''' "
          !:.:.:.ゝ   丶     /' /レ':.:!|
          /|:.:.:.:.\  ー_-     /!/ !:.:|:!     
           / ! :.!:|ヾ:.iヽ   ,._ '´='イ.:i/.:.:!ヽ
           ヽ:|ヽ !|:::::|lT´'´::::::/::|レ'ノバ
815名無しさんの野望:04/12/15 01:54:52 ID:5PlaC9vW
話飛ぶけど、携帯ゲーム機PSPは初期不良続出で酷いらしいね。
なんか実話のパンター登場時の故障続出とだぶるな・・・・
816名無しさんの野望:04/12/15 02:18:39 ID:Ev9HZ5QI
モスクワ到着。 キエフで引き分けてもいいのに勝ってしまった
39T以内の大勝利なんかできんのかここ・・?

さて。3ターン目でモスクワ以外の中立を爆撃した結果は吉とでるか凶とでるか
本来11T参戦、独が12Tのとこを早めにしたから全軍がかなり南下するはずだ
隊列が乱れたころに側面からCOM独が突撃すれば、COMが楽になるかと

もちろん。俺のほうには3軍団の航空機が飛んできそうなわけだが
どうせおいらは空港設置の間専守防衛だし
モスクワも爆撃可だったのだけれど、こいつらは配置32のMAX64
雑魚部隊を展開されるとあとが面倒と思ってやめた。 明日〜週末は決戦だ
817名無しさんの野望:04/12/15 02:35:54 ID:ebGBSwZb
AD4やってるんだけど、過去ログみないで質問するけど
味方COMの占領能力のないユニットが、最後に一つ残った
敵の本拠地に居座ったまま数ヶ月、COMは占領しようとする意志もないようなんだけど
これってハマリ?
対処法ないんでしょうかね?
818名無しさんの野望:04/12/15 07:18:56 ID:0HRzCMlJ
ドイツ軍なら撤退させられるんじゃ
819名無しさんの野望:04/12/15 07:50:02 ID:CUjervZr
セガサターンのときみたいに人と対戦できるようにしてほしーなまじで
820名無しさんの野望:04/12/15 11:02:30 ID:NREhOw+p
>>816
同じ進みかただw
こっちはこれからタイフーン南方戦区です。
大量に捕獲したI-16があるからとりあえず足場固めの時間稼ぎ&囮に
ロケット弾積んでモスクワに突入させてみるかw
821名無しさんの野望:04/12/15 23:38:18 ID:GaO7jA+0
そっかロシア航空機はロケットがあった
空港は輸送に要らない分は全部爆撃しまくった
822名無しさんの野望:04/12/16 01:28:31 ID:7lhPahWM
Su-2 1941を鹵獲しなされ、新パッチで凶悪になったから。
823名無しさんの野望:04/12/16 17:44:48 ID:0FRZvXuT
完全版でモスクワを大勝した方っています?
自分は南方戦区でタイフーン第二次攻勢中、やっとトゥーラ落としたとこ。
だれかアドバイスないっすか?
824名無しさんの野望:04/12/16 19:36:09 ID:uXL/V8b8
>>823
俺はPKだけどほぼ同じだと思うので。

1回目:28cm列車砲12部隊

2回目:15cmカノン★、17cmカノン★、それぞれ7部隊

特に2回目は笑っちゃうくらい楽勝でした。
コツは偵察車をどんどん投入して、
重砲、ロケット砲、対空砲を見つけ次第潰すこと。

夕刻には、砲兵集団の射程内に敵がほぼいなくなるので
長い夜の間に、前線まで大砲を押していく。

翌日の払暁総砲撃がヒジョーに楽しいです。
825名無しさんの野望:04/12/16 19:39:43 ID:t1J+5acH
>>817
ハマリです
友軍がいる場合は敵拠点はできるだけ早く航空機でヘックスを埋めましょう
特にルーマニアなどで多いのでCOM戦闘を多用するといいでしょう
826名無しさんの野望:04/12/16 20:14:44 ID:Iutkw45I
>>824
野砲陣グルグルだな。
827名無しさんの野望:04/12/16 20:31:55 ID:QJ8iy/LE
>>823
壁を作って、カチューシャ、I歩兵砲、170mmでつるべ撃ち。
夜は、Hs123でちくちく。
828824:04/12/16 23:16:31 ID:lb47yRdf
>>826
懐かしい・・・
ちなみに俺は「アメーバ」と呼んでた
829名無しさんの野望:04/12/17 01:21:59 ID:v8b2QRPm
AD2001PKでピョートルクフとダンツィヒ回廊奪回って
どっちがお薦めですか
830名無しさんの野望:04/12/17 03:08:36 ID:Gdm2+GTa
自分は、自走砲の使い方がへただなあ。はずれまくるし、対装甲が弱いし。
自走砲マスターの方、効果的な使い方語ってチョ。
831名無しさんの野望:04/12/17 12:13:51 ID:aIn4yIiR
むしろ思い切って使わないのが自走砲マスター
832823:04/12/17 14:02:45 ID:E2bobjWU
助言ありがとうございます。824さん、
拙者、28、17cm砲皆無です。残念。15cm砲が一門、ロケット砲が多数。
もっぱらスツーカとロケツト砲の威力に頼っていますが、三号とか四号弱すぎです。
T-34捕獲だきたらなー。
833824:04/12/17 18:51:17 ID:95kD9f6m
>>832
タイフーン第一次攻撃で、開幕直後に友軍を全部撤退させて
自軍首都近辺を要塞化してみると面白いかも。

敵が無数に襲ってくるので重砲作り放題ですよ。
で、引き分けて、第二次攻撃で大勝利ねらいとか。

ただ、AD2001の良さは多彩な戦術だから、むしろ
その手持ちでいかに勝つかを考えるのもありかと。
もしPKで完全版のセーブデータプレイできるなら、そのデータで
タイフーンやってみたいです。

以前このスレだったかに常時爆撃機40機以上展開
している人がいて、スゲェと思ったんだけど怖くて真似できない。
834名無しさんの野望:04/12/17 19:05:17 ID:okQh3GLw
>>832
間接攻撃ユニットは育てにくいけど、複数揃えると便利なので頑張ろう。
というか、「増援」(通常・通信)で結構重砲は貰えると思ったが……?

<無限増殖法>
(1)★の105mm砲×10ユニット
(2)生産したばかりの105mm砲×1ユニットと(1)を合流。
(3)1ユニットになった★の105mm砲を進化。
  合流してAになった105mm砲×10ユニットを戦闘で★にする。

の繰り返し。
835名無しさんの野望:04/12/17 20:50:51 ID:Qf8P+joL
Su-2、便利すぎてついつい使ってしまうが、
自軍の平気も育てないとな・・・
836835:04/12/17 21:02:29 ID:7jJVMEUo
平気→兵器
orz
837名無しさんの野望:04/12/17 23:53:38 ID:71TaRyzC
列車砲が揃うと牽引榴弾砲は殆ど使わなくなったな
838名無しさんの野望:04/12/18 00:46:13 ID:6KfedSze
( ゚Д゚)ノあのさあ

ロケット砲の性能が「2−3」と「2−4」になってて違いが理解できなかったのだが
高度が射程に影響するって、普通知ってるの?
839名無しさんの野望:04/12/18 01:17:14 ID:0BZ4bsPj
列車砲といえばカールってなんかうまい運用方法ないのか?
840名無しさんの野望:04/12/18 03:18:44 ID:oQsnHj1A
>>838
普通知ってる
841名無しさんの野望:04/12/18 06:24:22 ID:mRJvaYew
>>838
他にもいろいろ普通知ってる
842名無しさんの野望:04/12/18 08:01:44 ID:9w7c8CUE
>>825
ありがとうございます。スロベニアとかの、オプションでも選択できない軍隊のユニットだったので
もう本気で困ってました。
とりあえずリロードして、簡易戦闘で切り抜けました。
思考ルーチン的には致命的なので、出来たらパッチで対応してほしいなあと思いますね。
843名無しさんの野望:04/12/18 08:02:15 ID:yKZvC58g
>カール

チーズ味が好き
844名無しさんの野望:04/12/18 08:03:31 ID:n5bsl6rV
>>839
棄却して開発費の節約とか・・・
845名無しさんの野望:04/12/18 16:45:05 ID:XXCerYUO
カアルは棄却しないと
K5使用中にcomにできないだろ
棄却したのに改良型が採用された時は和路他
846名無しさんの野望:04/12/18 18:53:21 ID:+QaY3X3h
タイフーン辺りの独逸兵器は無理に育てたりしないで
すり潰すぐらいでちょうどいいよ。戦車も航空機もヘボばかりやから。
まあ野砲とか自走歩兵砲、複葉攻撃機なんかは温存しつつですけども。
847名無しさんの野望:04/12/19 00:16:33 ID:+HjZ/Z+0
>>838
ていうか、自走ロケットを置く丘を想定して
戦車を並べるラインを決めて、邪魔な敵を削るのが普通だと思ってた。

ただ、丘の上の対空四連の射程が増えるのは納得いかないが。
848名無しさんの野望:04/12/19 00:22:22 ID:+HjZ/Z+0
ついでに。
>>846
FW190A1〜A4の★を大量に貯めるのはけっこう大切だと思う。
まあ、44年まで出番無いんですが。
849名無しさんの野望:04/12/19 03:22:09 ID:VpdcU8Um
ツヴァイ、ノルマンジーへ。
カーン防衛に失敗。カブール〜トロールン方面から、側面を突かれてカーン後方
に入られた。無念。
しかし、すごい攻撃。パンターやK5があっというまに、と言うか気付いたら消えて
ら。FW8もムスタングのエサだね。
850名無しさんの野望:04/12/19 08:52:08 ID:pNfG2T0M
>>849
海岸線からの距離と敵戦艦主砲の射程距離を考えて(ギリギリ射程外)配置すれば何とかなる。
あと、敵戦闘機・戦闘爆撃機と張り合えるのは、Sdkfz7/1かMe209のどちらか。他はあり得ない。
高度が低いFw190系や弾数が少ないMe262系は敵の攻勢が衰えてから出すべし。

細かいが敵機がこちらの策敵外からロケット弾攻撃をさせないように、
装甲車(Sdkfz234/1や222)を出せば完璧。
851849:04/12/19 09:18:30 ID:VpdcU8Um
>>850
なるほどな・・・。サンクスです。
けど、初期状態でSdkfz7/1は6ユニット(残4ユニット)しか、Me209にいたっては
1ユニットも持ってなかったので、どうしようもなかったです。
K5は、8ユニットあったうち2ユニットが消滅。シェルブールは6/6 20時に陥
落、サンローも陥落。実は、まだリセットしてなくて、戦闘継続中。bf110G4bの
活躍で、なんとかオルヌは奪還して、カーンとの連絡は回復した・・・けども厳しい
状態です。あーあ。
852名無しさんの野望:04/12/19 14:24:56 ID:O/JibRgY
>>847
高度0のみの平野と高度1のみの平野で性能変わるのがわからん
高度5でも射程4だな
853名無しさんの野望:04/12/19 16:20:42 ID:3irccnn2
⊂.;:.;\⌒~⊃。Д。)⊃ ママァァァァ!助けてママァァァァァァァァ!ウワァァァァァァァァ!!
854名無しさんの野望:04/12/19 20:37:57 ID:pNfG2T0M
>>851
攻略法のリンクです。参考になれば幸い。
ttp://drunker.s4.xrea.com/ad98ii/98ii62.shtml

正直、手間にはなりますが前の面(シングル作戦)のクリア直前のデータがあるなら、
この面に対しての準備をする為に戻るのも悪くないかも?
・Fw190A系の★部隊(10程度)をMe209A-1に進化。
・生産したオペルブリッツに適当な何かを積んで走らせSdkfz7に進化→Sdkfz7/1に改良。
・カン周辺に空港を大量増設するための工作車の作り貯め。
855名無しさんの野望:04/12/19 22:20:52 ID:H0vrVzDF
>>849
ZWEIのノルマンディーは良いシナリオだったよ。
辛うじて勝利したけど大勝利目指してリトライする気がしなかった。

それに引き換え2001のノルマンディーのヘタレなこと・・・
856849:04/12/19 23:15:16 ID:VpdcU8Um
>>854-855
またまたサンクスです。
結局、さっきのは全滅しました。連合艦隊が撤退するまで頑張りましたが、
空軍力で全く歯が立たず、航空機の生産すらもできず、地上部隊もジリ貧
で壊滅しました。
ちなみに、シングル作戦は、残り0ターンでのクリアでしたので、やり直しに
なるなあ。ただ、FWはほとんど持ってない(bf110G4に頼りきりだった)
ので、Me209を手に入れるためには、も少し前に戻ったほうがいいかも。
オペル・ランニングもやってたんだけど、残りターンがなくなってやめちゃっ
たんだよ。FW190−4がたくさん残ってれば、Me262に変えれるのに、
無念。
ロドリゲスは知ってました。読んだ上で失敗してるんだから、下手だよなぁ。
でも、ホントいいシナリオ。勝てるかどうかわからないシナリオなんてめった
にないからね。
857名無しさんの野望:04/12/19 23:22:54 ID:9c8fz9zq
Twei持ってりゃセーブデータうpしてもらいたいとこだがなあ
858名無しさんの野望:04/12/20 00:02:05 ID:pNfG2T0M
>>857
そのTweのデータを2001にコンバートして遊ぶとか。
ttp://sega.jp/pc/soft/advd2001/file_conv2.html
859名無しさんの野望:04/12/20 11:57:43 ID:RDaxxA6u
>>855>>856

>それに引き換え2001のノルマンディーのヘタレなこと・・・

ハア?なんかノルマンディーで話題になっているけど
2001のノルマンディーマップ(史上最大とコブラ作戦か?)
は普通にやるとクソ難しいしな。なんかウソくせえ虚勢張
ってアホかこいつ?設定弄っているなら話にもならんな。

>勝てるかどうかわからないシナリオなんてめった
>にないからね。

敗北ルートだけやっている奴か?全マップや仮想マップ
経験しているなら「めったにない」など普通は言わない。

虚勢厨が湧き出てんな
860名無しさんの野望:04/12/20 13:42:32 ID:/fvq7hM6
忘れもんだよ。つ「クズが!」
861名無しさんの野望:04/12/20 14:07:41 ID:ZbLuPReU
>>859は釣りなのかと思うほど人格が破綻してるな
862名無しさんの野望:04/12/20 14:53:12 ID:fOMPW7Iv
他人の個人的な感想に血をたぎらせられる若さがちょっと羨ましいけどな。
863名無しさんの野望:04/12/20 15:01:11 ID:rmX8rnq3
先任将校の方々教えてください。
家庭用ゲーム機の大戦略シリーズは一通り楽しみましたが、
PC用のアドバンスドを始めようと思っています。
(つまりヌルゲーマーではないつもり)
今から新品で始めるのなら何がいいんでしょうか?
2001とかIVとかパッチはどこまでとか・・
864名無しさんの野望:04/12/20 15:13:34 ID:uHJI99qQ
>>859
これ例の屑か?
865名無しさんの野望:04/12/20 16:52:56 ID:Guqo9K6O
いや、確かに2001UPのノルマンディーは
ホント安直になってるね
英軍を標的に軍事費敗北にもっていけば
それで終了……
Tweiは英軍のみの降伏では終わらなかった分
かなり難しかったのだが……
866名無しさんの野望:04/12/20 18:50:45 ID:uCCldsrF
つ「Zwei」
867名無しさんの野望:04/12/20 19:27:30 ID:6oiQleuB
>>864
おまえ生意気だな。
868名無しさんの野望:04/12/20 19:29:38 ID:1+JvYZ7r
>>863
普通に2001(完全版)。IVも悪くないゲームだけど、俺は2001がお勧め。
ttp://sega.jp/pc/advd2001c/
869名無しさんの野望:04/12/20 19:33:26 ID:A0XbO/2Q
>>867
屑キターーー
870863:04/12/20 22:28:18 ID:lQxxXdpE
>>868
アドバイスありがとです。早速購入します!
871名無しさんの野望:04/12/21 00:44:36 ID:ndfCYFSM
誰かトーチカの活用方法知らない?8ユニットもあるけど、使う場面が無い。
872名無しさんの野望:04/12/21 02:32:18 ID:yGk8ffe3
>トーチカの活用方法知らない?

引き分け狙うマップで使うのが無難。トーチカで守っている
間に兵器の作り溜めして時間稼ぎするしかない。出来るなら
42年からエントリーされる高射砲塔を作るの方が吉。全要塞
で一番の攻撃面、防御面でバランスを誇る。

余談だが全要塞で最凶なのはソビエトのセブェストポリ要塞。
対甲204はマジで死ぬ。戦艦の砲塔をそのまま乗せているから
洒落にもならない。ちなみに上面が弱点。
873名無しさんの野望:04/12/21 03:17:36 ID:q+wBRRtP
そもそもトーチカ系ユニットが生産可能なMAPってどこ?
874名無しさんの野望:04/12/21 04:26:38 ID:Gx08hN03
               /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
             ,,/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
           ,,/ ̄ ̄ ̄ ゙ー―.、_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
          _!. _  / __     ヽ,,;;;;;;;;;;;;;;;\
         /   / !_____      ゙ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;i!  
        i  ./.:.ヽ、ヽ:.:.:.:.:.:.:.::.:\_     `、;;;;;;/;l  
           /: : : :.:.:.:./ !:.:.ヽ:...:.:.:.:.:.:.:\    l,,/ヽ;;l 
        i:.:. : .:.:.:.:/ ',:.',:.', \:..:.:..:.:.:.:.:゙、   i゙,;''""""'',    
        |:.:.:. ..:.:.:/--、 ', ', ',  __'、:.:.:...:.:.:.\ ,,l,'    ;; ';;
          !:|:.:.:.:./,r=、、 ヽヽ`' ,r=、、'、::.:.:|i:.:.}:./:,     ,;゙
           ヾ、!:.i:i、ト::く:}゙    _ト:く:},, |:.:.:.!∨ゾ  ,,   ,,
          |``! ` ̄   ;    ̄´ /,ィ:.:|イ/   ''' "
          !:.:.:.ゝ   丶     /' /レ':.:!|
          /|:.:.:.:.\  ー_-     /!/ !:.:|:!     
           / ! :.!:|ヾ:.iヽ   ,._ '´='イ.:i/.:.:!ヽ
           ヽ:|ヽ !|:::::|lT´'´::::::/::|レ'ノバ
875名無しさんの野望:04/12/21 04:29:51 ID:Gx08hN03
          /     _   `ヽ、
          l   /   ̄` ‐\
      ,. --'´!  /´  ̄ `丶、
     /     l /         \
    /      ,、!            ヽ
   l       / ヽ   ト、\     ',
   |     /`ヽ、ヽ ヽ\_j    l  l
  ハ l   .,'-‐,__   \l '_,-‐'ヽ  |  l
  ! i`ヽ  |.┬┬   ┬┬ ヽ. l /
  ! lj f ヽ l  ̄      ̄  冫 /
  ヽヽー-|` T`         / レ    
   `ヽ、ヽ、!     )-  ノl /    GENKIKA?
      \{`ー_、 _ __,. < j′  
        , ┴-iヽヽ_f/r- '`
876名無しさんの野望:04/12/21 04:59:07 ID:yGk8ffe3
>そもそもトーチカ系ユニットが生産可能なMAPってどこ?

トーチカ系(工作車の要塞でなく)は確か運用出来ないはず。
最初からマップに配備されているのを使う。高射砲塔の件は
シナリオモードとエディタで楽しむ限りの話。

何より要塞にも生産コストとか出てるけど、作れんのか
良く分らん。
877名無しさんの野望:04/12/21 16:29:19 ID:uiyocZRS
高射砲塔とか普通に作れてしまったら
敵COMが都市に2部隊作って収納→補充のローテーションされた日にゃたまらんなぁ
てか収納もできないよね?これ
878名無しさんの野望:04/12/22 03:03:52 ID:c+ttz32A
↑ヘタレ厨房キタ------------------!
今日からお前の名前、浅ヲタ知ったか君な
わ か っ た か
移動力0なのに生産しても出せないしよ
なので配置してるのは収納もできないしな
なんもわかってないよな
879名無しさんの野望:04/12/22 05:09:29 ID:id9ycB5t
↑いつものキチガイか・・・
880名無しさんの野望:04/12/22 05:16:15 ID:KoX15YXf
2001PK初心者ですが、ベルリン1939終わった時点で
経験値★のSdkfz7が31部隊いるんですが、これで足りますかね?
881名無しさんの野望:04/12/22 06:41:15 ID:NHofNWgp
878=879

自作自演馬鹿オツ。後数日で今年が終るのに
本当に暇だな。相当なクソ生活らしいw
882名無しさんの野望:04/12/22 07:56:07 ID:Efjj/x7B
>>880
十分だ(w
中戦車や戦闘機以外は予備も入れても15ユニット以上はいらないかも。
883名無しさんの野望:04/12/22 10:22:06 ID:KcDSfO8o
>>880
大杉。使い道に困るよ
884名無しさんの野望:04/12/22 11:51:59 ID:sI0eWKhb
>>883
友軍を踏ん張らせる為に供与とか使えるよ
885名無しさんの野望:04/12/22 13:50:10 ID:haVSm1yI
Wで将軍の顔の画像を変えたりできませんか?
教えてください。
886名無しさんの野望:04/12/22 15:36:42 ID:hWXxaRVk
>>885
11番目のスレからのコピペ
889 名前:804[sage] 投稿日:04/03/06 15:01 ID:b/1hkK5j
32階調PGMからPXBに変換しました。といってもバイナリエディタで32回置換しただけです。
失敗して何が起きてもいい人で32回置換する忍耐のある人は試してください(´д`)
PGM→PXB変換:左2桁がPGM、右2桁がPXBの1バイト(つまり8B12は 8B→12 の置換の意味)

0000  4109  8311  C518
0802  4A0A  8B12  CD19
1003  520B  9413  D51A
1804  5A0C  9C14  DE1B
2005  620D  A414  E61C
2906  6A0E  AC15  EE1D
3107  730F  B416  F61E
3908  7B10  BD17  FF1F

左から一列づつ置換していってください。(C5→18と置換したあと18→04と置換するとミスります。)
128×128の画像を32階調グレースケール化してpgmの形式で保存して、それをバイナリエディタで開いて上記の如く変換です。
PMGのヘッダ部分は削除してから置換してください。
http://pukapuka.s1.x-beat.com/img-box/img20040306145330.jpg ←のようにして一括置換です(それを32回・・・マンドクセ)
それでPXBファイルが出来たらFACEフォルダの任意の将軍の顔と入れ替えてください。(元のファイルはどこかのフォルダに残しておいてください。元のファイルと作ったファイルのサイズが完全に一致していることを確認してから入れ替えてください。)
成功するとこうなります。
887名無しさんの野望:04/12/22 16:17:16 ID:haVSm1yI
>>886
うほっありがとう。
これでハリウッド女優で将軍を固められます。
888名無しさんの野望:04/12/22 17:27:32 ID:haVSm1yI
やっと一つできた・・・しかし面倒すぎるぞ
http://www.70i.net/data/70i2118.jpg
一発で変換できるソフトとかありませんか?
889名無しさんの野望:04/12/22 22:58:01 ID:ZH7qIHNL
>>888
ツールがないなら自分でつくればいいじゃない
890名無しさんの野望:04/12/22 23:23:11 ID:yIk2+ccL
http://www.70i.net/data/70i2130.jpg
俺のんどう?
かわいくない?
891名無しさんの野望:04/12/23 01:12:04 ID:ZhuNWVD0
友軍に★7/1・・・索敵外に突進して焼き殺される運命だな
892名無しさんの野望:04/12/23 01:40:00 ID:h1AvMhBk
「大戦略 大東亜興亡史〜ニイタカヤマノボレ一二〇八〜」発売日決定
 発売日が、1月28日(金)に決定しました。税込価格は10,290円(税抜価格 9,800円)です。
 この製品を一言で言えば、最新の「現代大戦略2004」のゲームシステムを ベースに改良を加え、
1,000種類もの太平洋戦争の兵器を登場させた、キャン ペーンシナリオによる大東亜戦争シミュレーションゲームです。
 日本軍だけではなくアメリカ軍でもプレイ可能。日本軍として勝ち進めば、 日本の大勝利という「歴史のif」が楽しめる。
 さらには経験値を積むことで 兵器が次世代の兵器に成長する「兵器進 化システム」、天候の概念、線路と列 車砲、油田による燃 料制限など、
シミュレ ーションフリー クの方のツボを押さ えた要素が満載です。
 また、キャンペーンシナリオ最初のマップは、マニアも驚きの「張鼓峰(ち ょうこほう)事件」マップから開始されます。
 「ノモンハン」から始まる、多 くの他社製大東亜戦争ゲームとは一線を画する、超硬派なシナリオ構成にご期 待ください。








http://www.ss-alpha.co.jp/products/daitoa.html
893名無しさんの野望:04/12/23 02:05:30 ID:GkVJ6yyO
>登場する陣営は、日米英ソ中(中共)蘭豪印仏の10陣営
逃げるなw
894名無しさんの野望:04/12/23 02:16:31 ID:JKFcgoC6
何故か、ミラージュIII NG という名前が浮んできました(笑
895名無しさんの野望:04/12/23 03:08:04 ID:ZhuNWVD0
>>886 >>888
http://up.isp.2ch.net/up/c7a225e726c0.lzh
久々にCいじったな。2時間か、ちょっと楽しかった

exeにドラッグすると pgm->pxb pxb->pgm のつもり。
正規のフォーマットは知らんのでヘッダが正確かは・・。
128x128限定で 顔>Susieで見れるは確認
微調整があったらソースいじってコンパれろ
pgmの編集ツール( ゚д゚)ホスィ・・
896名無しさんの野望:04/12/23 03:23:42 ID:74FeHGJC
>>895
ありがとう(・∀・)でも使い方がわからないよ。
拡張子をexeに変えてpgmファイルをドラッグしたんだけど
PXBファイルはどこに出力されるの?
897名無しさんの野望:04/12/23 03:38:09 ID:74FeHGJC
PXB→pgmはできました。
そしてそれでできたpgm→PXBもできました。
でも他のソフトで作った32階調pgm→PXBは無理でした(´д`)
pgmって32階調でいいんですよね?
なんかPXB→pgmに変換してできたpgmはサイズが16415バイトになってる
898896:04/12/23 04:00:14 ID:74FeHGJC
>>895
スターリングで調べてみてわかりました。
ヘッダの違いでした。
僕のソフトで32階調pgmをつくると
P5
.128 128.
255.

になるのが、>>895さんのプログラムでは
P5.
# Emem[0x00f0].
128 128.
255.

になってました。

ヘッダを変更して、さらに拡張子.pgmを.PGMに変えてから
変換すると無事に変換できました(・∀・)
お騒がせしてすみません。コンパイル用のソフトはもってないので
上の操作をやってから変換するつもりですが
いままでより数段楽になりますね。
ほんと感謝です。
899名無しさんの野望:04/12/23 04:23:26 ID:ZhuNWVD0
>>898
ヘッダのルールがわからんので拾ってきたpgmを鵜呑みにした
そっか、長さちゃうのか。そこまで調べるの面倒だ・・やらん

ソースが読めない場合、exe実行すんのは最低1日ぐらい周囲の反応待ったほうがいいぞ
deltreeとか入ってたら((((;゚Д゚))))
900896:04/12/23 04:32:40 ID:74FeHGJC
>>899
そうなんですか(((゚д゚)))
deltreeっていかにもやばそうですね。
ソースを一通り呼んでみましたが。
uchar frompgm[]= 以下の部分で
0x00 は8つ続いているのに、0x04、0x08は9つだったり
するのは何かわけがあるんですか?
微妙に自力で変換したPXBのバイナリデータと濃さがずれているので。
一番濃いのがない画像で比較したので
分かりませんが、一番黒い部分が白に変換されたりしないかなと心配です。
901名無しさんの野望:04/12/23 05:20:55 ID:ZhuNWVD0
>>886
0000 0802 9C14 A414
とあって1なし14x2だったんで、1ずれかなとか思って変えた
886のとおりのものとは2〜14が1ずれるが黒<>白ってのはないはずだ

ヘッダにコメントいれちまったのは失敗だ、誰かが対応してくれるだろう。きっと

※ヘッダ修正 予定なし、ヘッダ対応 予定なし、P2対応 予定なし、BMP対応 断る
902名無しさんの野望:04/12/23 06:11:17 ID:HMtqfkPA
スキルのある人のお陰で久しぶりに収穫があったな。
>>886から10ヶ月ごしの成果だな
903名無しさんの野望:04/12/23 06:17:17 ID:HMtqfkPA
>>892
システムソフトαに作ってもらってもうれしくないな。
アドバンスド大戦略形式がよかった。
904名無しさんの野望:04/12/23 08:17:53 ID:0oyZBNsL
アホかこいつ↑
言っている事も意味不明
905名無しさんの野望:04/12/23 08:20:27 ID:h1AvMhBk
同意。
906名無しさんの野望:04/12/23 10:00:43 ID:GkVJ6yyO
スレが荒れるから
あまり乱暴な言葉使うな死ね
907名無しさんの野望:04/12/23 11:26:01 ID:4tSjEhIl
ダブルスタンダード大戦略
908名無しさんの野望:04/12/23 13:50:30 ID:YqoZnlEu
ADVANCED大戦略、STANDARD大戦略

来年はINFERIOR大戦略が発売
909名無しさんの野望:04/12/23 14:39:36 ID:JpcmavlY
それにしても、ついにシステムソフトから第二次大戦物が
出るとは驚き。いや、期待してんだよねかなり。特に2001
の3D戦闘ってどんなにPCの性能良くても戦闘演出が短く
ないから全戦闘設定で見るのはおっくうだし。(嫌いじゃ
ないが)2D戦闘でさっぱりやれる大戦略がついにプレイ
出来る。

STANDARD大戦略を無理して買わずに済んで良かったよ。マジで
ちなみに現代版大戦略でつい最近導入された地雷モードなども
ぜひ今作に組み込んでほしいね。

戦友諸君の反応がイマイチだけど、もしかしてあんまり興味なし?
910名無しさんの野望:04/12/23 15:23:48 ID:8JB8lfw8
興味ないことは無いがまだ情報少な杉。判断保留。
ADのシステムじゃ空母より戦艦・駆逐艦になっちまうから
その辺どうバランス取るのかが一番興味ある。

911名無しさんの野望:04/12/23 15:37:52 ID:1OlBZbcI
ttp://headquarters.s4.xrea.com/spwaw_index.html(攻略サイト)
ttp://www.steelpanthersonline.com/main.asp(公式サイト)
>909
このSteel Panthers: World At Warなんか地雷どころかドラゴンティースに有刺鉄線、
W号戦車で連合戦車隊のど真ん中に煙幕張って視界不良にさせて歩兵を戦車に
突っ込ませて白兵戦が出来たりとシステムに満足どころかお腹パンパンになれるSLGですよ
ちなみにフリーソフト、公式メガキャンペーンのみ有料です。
その他シナリオ、キャンペーンは無料です。
宣伝スマソ
マジで熱いですから、一回やってみれ(゚Д゚)ノ
912名無しさんの野望:04/12/23 15:39:09 ID:WKwGOjTz
>>909
SSαに何を期待しろと?
913名無しさんの野望:04/12/23 18:50:00 ID:l15/IrYW
>>911
それアクションゲームだし。
914名無しさんの野望:04/12/23 18:54:20 ID:YqoZnlEu
>>913 _| ̄|○ 425MB中の4.25MB DLシマスタ・・取り消したほうがいいかな
915名無しさんの野望:04/12/23 19:38:10 ID:glbARfA9
まてまて、嘘つくな。
スチパンは戦闘級のターン制HEX戦だ。

ハードルが高いのと、難易度の高さであまり一般的じゃないかも。
個別スレ覗いてみ。
916名無しさんの野望:04/12/23 20:44:42 ID:M0UHDynU
つーか、時折SPWaWの話題はここでも上がるような…
ターン制の戦術級なら最高峰と言っても良いくらいのゲームだよ。ただだし。

アドバンスドは、あんまり、そっちの方向には行って欲しくなかったりする。
ある程度の抽象度のまま、ストレス溜まらずお手軽に遊べる様にしたIVが欲しい。
917名無しさんの野望:04/12/23 21:07:00 ID:1OlBZbcI
spawawを対人戦でやると金玉とろけそうになるほど楽しいよ
918名無しさんの野望:04/12/23 21:41:48 ID:qhpHm8yC
>>909
製品内容のところにあるジェット機のグラフィック・・・しょぼいというか、へたくそだな。
しかも経験値MAXでようやく改良って・・・・・・だるそう。進化はともかく、改良くらい経験値関係なしでやらせてくれよ。
919名無しさんの野望:04/12/23 23:20:00 ID:Ys367DU/
SPWaWは外国ゲー
AD大戦略は国産ゲー

ここに大きな隔たりがあると思うし、AD大戦略はそれが影の魅力。
やはり日本人で作ったものは日本人がプレイすると分りやすい。
920名無しさんの野望:04/12/24 01:02:02 ID:Bl3vhhwe
「ゴジラ」も復活希望
俺好きだったんだよ、あれ
921名無しさんの野望:04/12/24 05:10:48 ID:CFuv4dQI
安西先生・・・
機関銃小隊が育ちません・・・!
922名無しさんの野望:04/12/24 09:03:50 ID:sZBJA1K+
あきらめたら(ry
923名無しさんの野望:04/12/25 00:17:40 ID:fVKVeKgR
個人的に次作では、「大勝利」「勝利」「引き分け」をやめて「勝利」「引き分け」
「敗北」にして欲しい。敗北しても、再編成モードになるとか、階級が下がって
扱える部隊が少なくなり、その代わり友軍の割合が増えるとか。
上手に撤退するとか、遅滞行動をとるとか、そんなのもやってみたい。
924名無しさんの野望:04/12/25 00:27:53 ID:vZHlDUOS
前から疑問に思ってる事があるんだ
1ヘックスは結構な広さな筈なのに何故、V突や自走砲は側面に攻撃できないんだ?
旋廻できる余地はあると思うんだが…
925名無しさんの野望:04/12/25 06:05:17 ID:n1oKrZiG
             ,. -―- ..
            /     _   `ヽ、
          l   /   ̄` ‐\
      ,. --'´!  /´  ̄ `丶、
     /     l /         \
    /      ,、!            ヽ
   l       / ヽ   ト、\     ',
   |     /`ヽ、ヽ ヽ\_j    l  l
  ハ l   .レ=iヽ   \l '´二ヽ   !  !
  ! i`ヽ  |_ ノ::| ヽ   イ_j::l`ヽ. l / <アパム!アパム!弾だ!弾持ってこい!アパーーーム!
  ! lj f ヽ lー‐-′     L::ノ '冫 /
  ヽヽー-|` T`  ,-  _    / レ
   `ヽ、ヽ、!   l    /  ノl /
      \{`ー_、 _ヽ__',.. < j′                    、
        , ┴-iヽヽ_f/r- '`ヾ、                    \ \
       /|イ`[}仁二TTヾ ̄「「]__i___`>-、________ ..................,..........,............... -、.......、
   ̄ ̄「 l l=((二) ̄l ̄ ̄ ̄-|┴r_r-j二L ----┴‐‐―一¬、-‐┘_, --―┴¬'
   ̄ ̄ヘ人ド二万T7 ̄厂下、 ̄ ヾ ̄                 ̄ ̄
        く`ー,ニ|`l-_‐ィ´,ィ´
926名無しさんの野望:04/12/25 08:33:21 ID:7tB/Gx+6
>>924
乱戦になったと仮定して、戦車のように移動と照準が独立して出来ないのは
仕方のないところ。
一方的な待ち伏せならともかく、不期遭遇戦には適さないのは事実だし。
それをゲーム的なハンデとして取り入れたまでだと思うが。

それと、仮に側面攻撃が出来るようにしたら攻撃力、防御力、価格共に
戦車のメリットが全くなくなってしまうような気もするが。
エレファント、ヤークトパンターあたりが最強って事になりかねない。
広さ云々の整合性ではなく、ゲーム的な整合性を優先したとは思えまいか?
927名無しさんの野望:04/12/25 09:13:45 ID:OthT4NNT
マジレスするような事かよ
928名無しさんの野望:04/12/25 09:31:51 ID:izOHtdA1
>>924
MD版では駆逐戦車は移動後攻撃が出来ず、文字通り待ち伏せ兵器だったことは内緒だ
929名無しさんの野望:04/12/25 10:32:40 ID:9GdJj36X
>>927

クリスマスプレゼントだと思ってやれ。

駆逐戦車だろうと何だろうとユニットに「方向性の概念
を取り入れたから」で、決着だと思うがな。後はゲーム
システムとしての当然の割り切りで納得するのが普通。

経験値の高い駆逐戦車を川を繋ぐ道に置いとくと頑強な
砦になる。夜だとほぼ無敵。航空機などは相変わらず天敵
なのだが。しかしソ連の駆逐戦車も弱くねえな・・・・
930名無しさんの野望:04/12/25 11:14:53 ID:mYKok/h1
>>929
ソ連の駆逐戦車といえば、↓みたいな奴もあったな。
ttp://combat1.cool.ne.jp/SU-76i.htm

2001では対戦車自走砲LV2扱でいたと思うけど……。
931名無しさんの野望:04/12/25 12:13:54 ID:9GdJj36X
http://haiiro.info/up2/file/5748.jpg
http://haiiro.info/up2/file/5747.jpg

コレですな。こんなマイナーすぎるユニットもしっかり存在ている
2001はいいものだ。ソ連キャンペーンやってないけど。・゚・(つД`)・゚・
932名無しさんの野望:04/12/25 15:11:56 ID:LyIX5TM9
弾数が少なく側面に弱い駆逐戦車より
ブリテンで鹵獲したマチルダのが役立つ

都市地形の防衛とかも、機動性がないと側面に弱いはずだけどな
ゲームシステムのおかげで最強クラスのユニットだと思う

マチルダさん(;´Д`)ハァハァ。
933名無しさんの野望:04/12/25 15:22:21 ID:Zd2wp3IW
さて次スレの季節なわけだが14にちなんだスレタイ募集
934名無しさんの野望:04/12/25 16:58:04 ID:vpxvDzlU
Bf109 G-14
935名無しさんの野望:04/12/25 18:22:08 ID:psfHl9si
【ツィタデレで】ADVANCED大戦略【一四報いたい】
936名無しさんの野望:04/12/25 20:21:38 ID:4fnxR3je
>>892
満州で油田が発見されて・・・っていうifもありかな?
937名無しさんの野望:04/12/25 20:21:48 ID:hyn+AyqZ
JU-88 A-14
938名無しさんの野望:04/12/25 20:28:43 ID:LyIX5TM9
スピットファイア XIV
939名無しさんの野望:04/12/25 20:44:58 ID:2oaASYXW
>>934
(・∀・)イイ!!
940名無しさんの野望:04/12/25 22:52:34 ID:fVKVeKgR
AD大戦略14 背信への処遇【ナサケムヨウ】
941名無しさんの野望:04/12/26 09:00:33 ID:VoMVyZ6w
【まだペリリューは】AD大戦略 第14師団【落ちないか】

・・・長すぎる上に戦域違いでした。
942名無しさんの野望:04/12/26 19:07:03 ID:+3JB0weu
モスクワがきびしいのでキエフに戻ってきました

第2軍団長ヴァイクス
「いいかげんにしろグデーリアン!
 敵増援が近づいているのだ、さっさとキエフを制圧しろ!
 それから、後方で走り回っている装甲列車、邪魔だ!どけろ!」

(´・∀・` ) K5欲すぃのよ・・
943名無しさんの野望:04/12/26 19:54:10 ID:YqBpPjXr
>>934 に一票だな。Ju88も捨てがたいが。
944名無しさんの野望:04/12/26 22:27:19 ID:togq5ETI
          /     _   `ヽ、
          l   /   ̄` ‐\
      ,. --'´!  /´  ̄ `丶、
     /     l /         \
    /      ,、!            ヽ
   l       / ヽ   ト、\     ',
   |     /`ヽ、ヽ ヽ\_j    l  l
  ハ l   .,'-‐,__   \l '_,-‐'ヽ  |  l
  ! i`ヽ  |.┬┬   ┬┬ ヽ. l /
  ! lj f ヽ l  ̄      ̄  冫 /
  ヽヽー-|` T`         / レ    
   `ヽ、ヽ、!     )-  ノl /    GENKIKA?
      \{`ー_、 _ __,. < j′  
        , ┴-iヽヽ_f/r- '`
945名無しさんの野望:04/12/27 09:38:01 ID:ZF40vFcZ
飽きもせずはられる、このデカイAAはなんなのよ?
貼るな。ボケカス死ね
946823:04/12/27 12:48:00 ID:a/tf/I9J
あっー、やっとクレムリン落として残り3日も余してマップをクリアしたと
思ったら、「第9軍来る」とか言うシナリオへ。なんか鬱です。
947名無しさんの野望:04/12/27 16:07:29 ID:EgAggDcS
ttp://www.ingeb.org/Lieder/obssturm.html
パンツァーリートは格好良いの〜。
通常のBGMと差し替えてプレイしてる人いる?

板違いだがBGMは「千年帝国」が神だった。

>>934
これでイイでしょ。一番知名度も高いし。

>>946
「モーデル来る」?
あそこのMAPはターゲット対象国が多いから結構キツイかも。
948名無しさんの野望:04/12/27 19:07:33 ID:ywhXHjA0
大東亜興亡史の製品内容の解説で

「六! 登場陣営の実在将軍を紹介する機能を搭載」

むしろこの機能はAD大戦略に付けてほしいな。2001は大量な将軍(指揮官)
が存在しているのと丁寧に実写と手書きではめ込んでいるから、ぜひ指揮官
達の詳細と末路を知りたいね。あのロンメルでも悲惨な最後を知った時は驚
いたしな。書籍の紹介機能がある分、ぜひやってほしいね。
949名無しさんの野望:04/12/27 20:16:06 ID:hH64oqnA
>>942
グデ:「ヴァイクス、君は用済みだ。」。ポチっとな。

2時間後

ヴァイクス:「どーゆーことですか!なぜわが軍が撤退せねばならんのです!」
電話:「わかっとらんな。これは高度に政治的な判断なのだよ」
電話:「今朝の朝刊を見たかね。『グデーリアン、敵2個方面軍を粉砕』
     赤軍のスパイ、ヴァイクス将軍を騙って破壊活動ともあるが?」
ヴァイクス:「それは正真正銘のわたしです!」
副官:「困るんだよ、現職の軍人が・・」
ヴァイクス:「私は見たんだ。グデの野郎がキエフでわが軍を妨害しているのを」
電話:「総統がどちらを信じるか。勝ち目はあるまい」

「将軍!攻撃準備完了いたしました!ご命令を」
ヴァイクス「攻撃は無しだ。われわれはキエフ攻略の任務を解かれることになった。
       後任が決まり次第、フランスへ再編成に向かう。」
オボエテロヨ・・・グデノヤロウ
950名無しさんの野望:04/12/27 22:04:28 ID:ZDQpSlaV
       _,. ---ァ‐_ニニ=ー
      ,. '´::::::::,r':/:::::::::::``丶、
   , - '::ー--::::!:/::::::::::::::::::::::::`丶丶、
  ,:'...:.: ..::: .:: .:::::ヾ::::::、::. :. :::::::::::::.. :ヽヾ:、
. /::::::::::::::::..:.: .: ::.:.::.::...::.\::::.. ::. :.:丶:::.ヽ \
/:::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::',::',、::、::ヽ:::::::::.:..::..\::',  `
l::::::::::::::::::::::|:::::::::::!::リ、ヽヽ:',、ヽ:::::::ヽ:::ヽヽ',
|::::::::::::::::::::::!::::::::/!/__ヽヽ ヾヽ,rヽ:::::',:ヽヽヽ
.l:::::::::::!:::::::::|::::://'__ ` ヾ、 ヽィ=、!、::::!::::ト、ト:',
. ',:::::r'l::::::::::!ノイ_ノ:}``  ` {ノ::} |:::',::ト、:! lハi
. 〉::{ !::::::::::ヽ ヽ-'‐'     ヽ`´ l::/|::! ヾ、
 '/|::ヽ',::::::::!:ヽヽ、      / イ:', l:!
   Wヾ',::::::ヽ:ヽ`゙`  --一 /::、ヽl、
     |、ヽ::::ヽ、ヽ、   `´イ:::::::::',ヾ``
    ノ ヽlヽ:::ヽヾ:、`` ;ー' ヽ',ヽ:::::! ヽ  GENKIKA♪
   /`丶ヽ `ヾ:、 ``/ヽ、 リ ヽ::!
 /::::::::::::::`丶、   〃、      ソ
'´,. ---- 、::::::::::::``ートト、ヽ、
/:::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::,:、:::::ヾー``ヽ
:::,r:::::::::ヽ:::::::::',:::::r'  ヽ::::',ヾ:、`゙`
/:::::::::::::::::\:::::',::|   ,>、:',  \
::::::::::::::::::::::::::',::::l:!   /:::::ヾ   ヽ
::::::::::::::::::::::::::::',:::l! / ヽ:::::::',     ',
951名無しさんの野望:04/12/28 00:25:29 ID:ke+5cnOK
952名無しさんの野望:04/12/28 10:59:22 ID:5M0kjMX1
>>945
専用ブラウザを使っているのならな
数行をNGワードに入れておきたまえ。
まあ、1行でも構わんけどね。
953名無しさんの野望:04/12/28 20:19:52 ID:pw/rOSFC
検索君のチハの評価をを五つ星にした人手を挙げなさい
先生怒らないから・・。
954名無しさんの野望:04/12/28 20:58:45 ID:bxVTb6+m
しかも2件入ってるな
955名無しさんの野望:04/12/28 21:06:15 ID:3mj2hSSQ
>949
カリオストロかよ!
956名無しさんの野望:04/12/28 21:38:52 ID:meGpT5td
チハはそれでいいんだ。だってチハだもの。
だからそれでいいんだ。それがチハ。
957名無しさんの野望:04/12/28 22:41:25 ID:MvqAiMR5
Wを買ってきてプレイしているのですが、クソ難しくないですか?
42年初頭の段階でまだ、フランス軍が硬くて全く侵攻できないです。
リール、メッスともに負けまくりなうえ、英本土でも侵攻が止まってしまう……
どうやったら膠着状態を崩せるでしょうか。

あと、半透明な侵攻ルートは攻められないんですよね。
ノルウェーで一箇所、どうやっても攻められない拠点が
958名無しさんの野望:04/12/28 23:48:48 ID:m6PWq+mR
それほどでもないよ メッスはポーランドで育てた3軍団で、
リールは海軍含む1個軍と陸空1個軍で全軍指揮すれば何とかなる
それを40年前半にやってその過程で船とかがっぽりいただいて
その勢いでイギリスを攻めれば結構簡単に簡易で次々突破できる
959名無しさんの野望:04/12/29 08:48:12 ID:HZgxwrSp
>>957
ポーランド侵攻→その余勢を駆ってソ連邦侵攻→ウラルまで突き抜ける

その後進化・開発した最先端ユニットでマジノ線に突っ込めばかなり楽なはず
960名無しさんの野望:04/12/29 12:04:17 ID:he5W6Pf2
総統、東京は雪です
961名無しさんの野望:04/12/29 14:09:44 ID:FV22oS3t
>>958 >>959
ありがとうございます。
40年代前半に全軍指揮で突っ込むのがミソなんですね。
デンマークからノルウェーに戦力を集中していて、
ソッチの方には兵力を投入していませんでした。
ソ連はなんだかおそろしくてなかなか宣戦布告しがたい……

とりあえず今のところ英本土を上から侵攻して
半分まで落とせたので、このままロンドン→リール→パリと
攻めることにしました。

ベルファストを波状攻撃(簡易戦闘)でおとしたら
アイルランド領になったうえ中立になりやがった('A`)
962名無しさんの野望:04/12/30 00:18:58 ID:U+XsTv/z
アメリカ参戦前にモスクワ落とせそうなんだけど、
モスクワ落としたらソ連って降伏するの?
963名無しさんの野望:04/12/30 01:21:43 ID:jTOJzBOp
どんなに進撃しても降伏しないよ
侵攻不可能な拠点が残ってるでしょ
964名無しさんの野望:04/12/30 02:02:05 ID:uD96+X3N
本土が落ちてるのにどこからか資金と艦隊を揃えて連合艦隊に加わってるイギリス
補給線がずたぼろなのに大量の戦車軍団を投入できるソ連
965名無しさんの野望:04/12/30 16:04:06 ID:R/j7xKla
2001は戦術規模でターゲット設定があるのにWは戦略規模でターゲット
設定がないなんて意味ねえな
966名無しさんの野望:04/12/30 21:16:53 ID:g9r4gOdj
降伏しないのか・・指摘がないところをみるとモスクワ陥落に伴うイベントも無いのかな?
じゃあ無理してモスクワ目指す必要なしだったわけか
総統同じく南方目指してスターリングラードいっとくかな
でもこちらもイベントないならわざわざ狙う必要もないか・・
967名無しさんの野望:04/12/30 22:05:36 ID:g9r4gOdj
あー独ソ戦やめときゃよかった
めんどくさすぎ
968名無しさんの野望:04/12/30 22:24:38 ID:FHxHLH5r
             ,. -―- ..
            /     _   `ヽ、
          l   /   ̄` ‐\
      ,. --'´!  /´  ̄ `丶、
     /     l /         \
    /      ,、!            ヽ
   l       / ヽ   ト、\     ',
   |     /`ヽ、ヽ ヽ\_j    l  l
  ハ l   .レ=iヽ   \l '´二ヽ   !  !
  ! i`ヽ  |_ ノ::| ヽ   イ_j::l`ヽ. l /
  ! lj f ヽ lー‐-′     L::ノ '冫 /      おはようキモヲタども!!
  ヽヽー-|` T`  ,-  _    / レ
   `ヽ、ヽ、!   l    /  ノl /
      \{`ー_、 _ヽ__',.. < j′
        , ┴-iヽヽ_f/r- '`ヾ、
       / 、_r-!lT´__Yー 7ーー{
      ヽ'´ 〉-ト-'rー,ーイー、/
       `ー'-ノ´Y┴'´ し-ゝ、
        く`ー,ニ|`l-_‐ィ´,ィ´
        /ー`ニ7ー‐t_.ニ ' l
         /、_ /   ヽ_ィヽ
      / l' /       ヽ ' ヽ
.     /,=  /         ヽ f、ヽ
     └ ー ′        ーー┘
969名無しさんの野望:04/12/30 22:25:39 ID:FHxHLH5r
          /     _   `ヽ、
          l   /   ̄` ‐\
      ,. --'´!  /´  ̄ `丶、
     /     l /         \
    /      ,、!            ヽ
   l       / ヽ   ト、\     ',
   |     /`ヽ、ヽ ヽ\_j    l  l
  ハ l   .,'-‐,__   \l '_,-‐'ヽ  |  l
  ! i`ヽ  |.┬┬   ┬┬ ヽ. l /
  ! lj f ヽ l  ̄      ̄  冫 /
  ヽヽー-|` T`         / レ    
   `ヽ、ヽ、!     )-  ノl /   
      \{`ー_、 _ __,. < j′  
        , ┴-iヽヽ_f/r- '`
970名無しさんの野望:04/12/31 01:50:25 ID:5OyANSjo
質問です
アドバンスド大戦略2001で、ユニットエディタみたいなソフトありますか?
前のスレあたりで、見たような気がするんだけど。
兵器改造法を教えてくれてもいいです。
971名無しさんの野望:04/12/31 01:52:24 ID:GHI3gkk6
いやです。
972名無しさんの野望:04/12/31 01:54:02 ID:klUbb/ah
豆腐の頭に角をぶつけて死ね
973名無しさんの野望:04/12/31 12:04:04 ID:vskiLuSJ
>>970
AD2001 TrainerがあったがVer2.11対応だから今のVer2.15だと使えない
974名無しさんの野望:04/12/31 14:14:13 ID:sbaSipRr
なんでそんなに他人の行動が気になるの?
あっそうか、ゲームでは糞プレイ連発ですぐ即死するから観察する事が日課になってるんだね。
975名無しさんの野望:04/12/31 14:25:24 ID:HjH1RMQs
砲兵隊に連絡ッ!!
>>974は誤爆だ!!至急着弾地点の修正を求める!!
976稲川:04/12/31 18:48:16 ID:ZPZsNBaF
AD4でやっとロンドンを陥落させました。
でも降伏してくれません。
イギリス本島を全て占領しても降伏してくれません。
アイスランドがイギリスの領土なんですが
そこも占領しなきゃだめでしょうか。

アイスランドしか陸地が無いのに
それでもなお抵抗してくる国って一体…
977名無しさんの野望:04/12/31 19:10:49 ID:HjH1RMQs
イギリスは降伏しないよ
978稲川:04/12/31 20:06:15 ID:ZPZsNBaF
まじですか…
な、なら
どこで兵器生産してるんだろ

ならば対ソ戦に向けて
西側の拠点を徹底的に占領するしかないなぁ。
979名無しさんの野望:05/01/01 01:26:12 ID:hPvjtcTo
今年初書き一番乗り

あけましておめでとうございます。
980名無しさんの野望:05/01/01 04:08:44 ID:jjJeWP21
完全版ってアメリカ上陸とかってシナリオあるのかな?
981名無しさんの野望:05/01/01 04:46:46 ID:lz4k4u1S
なあに完全版って?WP21なんかカコイイ
982名無しさんの野望:05/01/01 09:58:43 ID:0uCyG+Zk
遅滞戦術で時間を稼ぎつつ、新首都に転進せよ。

<新スレ>
AD大戦略 Bf109 G-14
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1104540025/

>>980
「2001完全版」なら、あるよ。
983名無しさんの野望:05/01/01 17:39:24 ID:ulMmOEpj
とりあえずここの塹壕埋めようぜ
984名無しさんの野望:05/01/01 19:57:31 ID:0uCyG+Zk
985名無しさんの野望:05/01/01 22:38:49 ID:93LhxfwS
「バルジ大作戦」だな。
986名無しさんの野望:05/01/02 01:49:13 ID:Lqt0sKOG
>>981
あれなぁ。けっこう雨が降るんで、フロリダ半島が水没するんだよ。

で、手元には戦艦が数十隻・・・雨がやむj前にフロリダ半島を戦艦で
埋め尽くす衝動と闘うのがつらくてさ・・・。
987名無しさんの野望:05/01/02 01:50:06 ID:Lqt0sKOG
訂正
>>980
の間違い。
988名無しさんの野望:05/01/02 02:05:34 ID:yl3kpFpI
PC版2001公式ガイドブックってDC版のガイドブックと内容が
そのままっていう書き込みを昔見た気がするんだけど実際は
どうなの?誰か教えてちょ
989名無しさんの野望:05/01/02 09:30:47 ID:XlzryESE
>>988
そのままじゃないよ。
細かい誤植の訂正や情報の追加などがされてる。
990名無しさんの野望:05/01/02 18:12:10 ID:5huVE+fp
完全版も出てるんだし、ガイドブックも再販されないかな・・・
991名無しさんの野望
>>984
(゚п゚)ノSieg Heil…!?