2だニャ!
>1
乙カリー
現在、2のココ最近のレスをまとめてるからちょっとまってね
>1
モツカレー
>4
まとめのふりをしたょぅι゛ょめ!
そろそろ、半分くらい投下します
情報大杉
8 :
攻略スレまとめ:04/09/20 23:42:59 ID:JWPomZUl
専用スレ設立直前の情報をまとめたものです
※お約束
ネタバレ多数なので、自力で攻略したい人はスレを熟読するのをお薦めしません
解説サイトは、一読してください
私を見て.txtも見てみると発見があるかもしれません
9 :
攻略スレまとめ:04/09/20 23:44:36 ID:JWPomZUl
-----MAP編-----
◆ヨコハマに行けない!
ハカタの酒場、右中段のあさだちの村の女性が情報源
メイドナイツなど他の話をしてたら手遅れです
MAPの出現条件は一通りとは限りません
1つのイベントをクリアしたら全ての人に話しかける心意気で
◆ワトリ平原に行けない!
ワトリ平原は主人公がThumdblの時にLVを上げれば行けます
◆宝珠の洞窟の奥に入れない!
ダンネイシンの森の4つの木に囲まれてる木の中心にキーアイテムあり
◆浮遊大陸に入れない!
浮遊出現後ロベニアの改造屋で情報を聞き飛空挺を入手する
◆序盤でラストダンジョンに入れるんですけど…
ラストダンジョンは条件次第で速攻で出ます
ただ、序盤では無理です、勝てません
-----イベント編-----
◆メイド弱すぎ、負けられない
メイドに負けたいときはロベニア一番左にいる男のアレを買う
◆リースのクラスチェンジイベント
リースを連れてDIOと話すイベント発生
LV38以上でアイテムを使うとクラスチェンジ
(補足:LV絡みのイベントはLV35以上な気がするので情報求む)
リースとDIOは同時に仲間になりません
◆鬱な人(メンヘラー)がいるんですけど…
名無しさん?を連れて話しかけましょう
◆忘れられた町のじいさんの孫娘って誰?
メイドです。彼女を会わせるとイベントが発生、メイドソードをゲッツ!
◆浮遊城のじいさん、何か話せ!
一人旅に反応します
◆空港イベントがわかりません
テポドン倒してからハカタの酒場でジェンキンスを仲間にして空港へ
その後、議事堂で追加イベント。この時ジェンキンスはいなくても発生します
(補足:空港の中に入れたという報告は現在ない)
◆レバ姉の弟って誰?
移動湖でのえ狼と戦ってた奴です。レバ姉がいるとチョット台詞が追加
ラストダンジョンで先にのえ狼倒すと弟が生存します
ちなみにレヴァンティンは誰も使えません
-----アイテム編-----
◆宝箱が空かないんですが…
電話のマークはドッピオくん、鉄球のマークは駄作屋を連れて行きましょう
◆ヨコハマの隠し部屋ってどこ?
瓦礫の中に隠し階段があります。ライト必須
隠し部屋以外に宝箱は2つあります
◆錆びた剣を拾ったけど、弱すぎ
ヨコハマの武器屋へ行って鍛えてもらう
シチローを連れてブクロの左上のじいさんに鍛えてもらう
実は両方可能です
◆破壊の剣って装備できるの?
破壊の剣は装備できるキャラがいます、戦闘不能になりますが
◆つちのこは何処にいるの?
マップ入った時に岩の音がするところ(例:Tの夢入り口とかバルハラウンコ地下とか)
そこに約2%の確率で出現。ちなみに桃もらえるだけ
◆ボブのたからものをください
ボブのいる部屋の裏側からどうぞ
◆三種の神器って意味あるの?
わかりません。情報求む
◆邪神の像って何に使うの?
わかりません。情報求む
-----ボス編-----
◆ローズマリー戦と忘れられた町
FF455(非主人公でも可)LV35以上で適当なダンジョンから出るとローズマリーと戦えます
ダンジョン内でLV35を超えると外出たときに強制的に飛ばされるので要注意
戦闘後、忘れられた町に飛ばされます
忘れられた町の出現前だと、外に出た直後は再び町に入れませんが、
忘れられた町の出現イベントをこなせば入れます
◆すべての七英雄をラストダンジョン以外で倒せるの?
全て倒せます。倒していない残党がラストダンジョンで出てきます
ラストダンジョンで倒すと七英雄のいるダンジョンで七英雄は出てきません
◆世界の果てのボス全員倒したら何が出るの?
倒したけど何にも起きなかった…
ボスはアイテムを落とします
◆強敵ボス戦で勝手に回復したんだが
ラスボス、夜叉姫、新女王蟻で大ピンチになると完全回復します
◆ボスが強い、どうすればいい?
能力上昇技や下降技を多用する
炎の壁、ファイアーウォールなどの魔法や属性防御のある装備をする
状態異常にさせる(別途参照)
◆ロマンジ2主人公特典
ずんこ。 ブクロの教会でMPがチョット増える、自宅でタダ回復
ビラビラ 最初からひるだち習得技と奥義以外使える
Thumbdl ワトリ平原に行ける、鶏3姉妹とPTを組むと鬼能力上昇技を3姉妹がそれぞれ覚える
ちなみに3姉妹連れてワトリクリアすると全員パワーUP
えとレン 専用マップあり
FF455 特になし
阿部 変身できる
シチロー シチ女を唯一仲間にできる
大坂 Tの夢に入れる
デイジー Tの夢に入れる
(最初から○○へ行けるのは省略しました)
◆二刀流キャラ向きの武器
クイーンウィップ :2回、よろめき
レザーソード :2回、先制
ボルテックワイヤー :全体、マヒ(稀に)
海草の薙鞭 :全体、水属性
ステキな棍棒 :クリティカル率高い
ペプシブルーソード :2回、全体、先制、必中、両手
◆強ボスの状態異常耐性
以下の状態になることがあります
厳武 :混乱・動揺
百誇 :混乱・動揺
凄駆 :混乱・動揺
逝流 :混乱・動揺
スサノオ :暗闇
ツクヨミ :沈黙
アマテラス :魅了
真女王蟻 :毒・睡眠
夜叉姫 :猛毒
ラスボス :沈黙
かなりのボスに(上級)ハリセン効く
ちょっと休憩。合成技少しだけ確認してくる
>4乙です。
前の面白フリソスレの>546です。
別のスレ立てろみたいな心象を悪くするようなこと言ってごめんなさい。
ラウンジ興味を持ちましたので、このスレ参考にしながらはじめてみます。
幼女のマップでメモ帳の内容って何でしたっけ?
まぁ、いずれ言われる気がしてたしね
専スレなかったのが不思議なくらいだったし
合言葉は「レリーズ」
幼女マップのテーマはさくら
◆合成術リスト(効果)
ファイアストーム :全体炎属性。炎属性を弱点にする
サイクロンスクイーズ :単体風属性。追加:麻痺・よろめき
炎の壁 :全体炎・冷気属性防御
フォビドゥドンボム :全体無属性。精神力の約9割と同等のダメージ。強力
イルストーム :全体暗黒属性。追加:毒・猛毒
エリクサー :単体全回復+戦闘不能以外の状態回復
妖精光 :自分の精神・敏捷UP
ダイヤモンドダスト :単体冷気属性
クリムゾンフレア :単体炎属性。追加:暗闇。ファイアストームと組み合わせで最強
リヴァイヴァ :全体蘇生(HP100%)
◆合成術リスト(効果)
ファイアストーム :炎系V
サイクロンスクイーズ :風系V
炎の壁 :魔法使いキャラ、ハバネロ(炎耐性最大キャラ?)
フォビドゥドンボム :魔法使いキャラ
イルストーム :風系V
エリクサー :リカバーV
妖精光 :ヒールV?
ダイヤモンドダスト :冷気系V
クリムゾンフレア :炎系V
リヴァイヴァ :リカバーV
一部疑問形だが、これらの魔法が使えるキャラ
>23
訂正)◆合成術リスト(使用可能キャラ)
-----その他-----
◆一人旅がツライ
HPが高く、大ダメージを与えられるキャラ推奨
例)仙台、ハバネロ、プレネール、クリシュナ、名無しさん?
救済措置アイテムの狼の心を有効活用
-----キャラ編-----
◆ひるだちの村の魔方陣で技習得
モナー・えとレン・ビラビラ・FF・駄作屋・デイジー・クラシカル・ぽんこつ
◆サボテンじいさんで技習得
シチロー・ミリエーヌ・名無し・クラシカル・シチ女
◆シャドウゼロが変化した!
シャドウゼロはLV5ごとに全然違うタイプになる
LV50でも弱いから素人にはオススメできない諸刃の剣
-----アイテム編・追加-----
◆ハバネロアックスどこ?
ハバネロ姉さんをLV35以上にして自宅へ
27 :
攻略スレまとめ:04/09/21 01:33:00 ID:Jz2L7ed6
ロマンジ2、面白いフリソスレまとめ完了!!
>8-16,21,23-26
強いキャラとか強いPTとか一人旅報告とかは
ほとんど載せてないから改めてレビューしてくだせぃ
微妙に関係ないがアマテラス・ツクヨミ・スサノオ戦の曲の原曲良いな。初めて聴いた。
メガテニストと音ゲー屋のコラボか。
やっぱリレー形式だったって事もあってか
装備品の値段のバランスが滅茶苦茶な気ガス
31 :
ビラビラ:04/09/21 11:39:57 ID:iEEYYpQ8
やっほー
みんなのひーろー
ビラビラだよー
RPGツクール泥棒倒す前に取っておくと、倒したあとも取れるみたい。
2つ売れば30万だから序盤から大金持ちウマー
あ、パスクアね。
>>32 男のアイテム盗むとエンディングで後悔するぞ
ロマンジ3は黒歴史
遅れ馳せながら、まとめ乙。
各キャラの細かい解析も少しづつしていくか。
まずPTの重要存在、リカバーVが使えるメンバー。
・デイジー
主人公の一人だけあって能力がなかなかによさげ。スパークVも使用可能。
PTに入れる人も少なく無いだろう。
敏捷が高めなので先行回復しやすい。ただ肉弾戦はめっぽう弱い。
何気にHPがこの中で2番目に高い。
・かもめ
個人的オススメ。
レベルアップで治癒・治療技をマスターする(レイズVまでも)
その癖に精神・敏捷がやたら低く、攻撃・HPが高い。(LV50でHP700越え)
・レバ姉
神聖術も使える典型的白魔道士。
打たれ弱いので注意。
・伊藤ハイジ
能力のバランスが良い。何気に蘇生術・応急手当(攻撃・精神両方比例)も強い。
・イヤホン
お前覚えたのか。
戦闘もそれなりにできる万能型。
ただしHPがかなり低い。
・橘
だからお前も覚えたのか。
正直こいつの存在自体お薦めできないような気が…
結局あまり役に立たないなぁ。
あと、ずんこ。の主人公特典にずんこ。ステップを覚えるってのがあるよ。
しかもやたら強い。
ずんこ。ステップは普通にレベルうpで覚えるような
ずんこ。バランスのことではないだろうか
1のほうで、ラスベガスのイベントで5万ドルもらうためにキューバのカストロに会えってやつで
キューバがいくら探しても見つからない。誰か助けて
>30
見れますよ。少し時間を空けてリロードしてみてください
本家の掲示板が連休中に伸びてました
このスレはPCゲーム板からの受け皿の役割もあるので
両スレとも活用してください
本家BBSも2chビューワで見れるのを今日知りました…
蟻の巣の出現条件が分からんです
情報キボン
41 :
名無しさんの野望:04/09/21 18:45:40 ID:Jz2L7ed6
>40
アリの巣:あさだち村のメイドナイツイベント終了後に宿屋に泊まる
42 :
名無しさんの野望:04/09/21 18:46:32 ID:Jz2L7ed6
本家サイトにもこのスレの案内を出しておきました
スミマセン
age状態で保存されてました
補足サンクス
そういや俺もイヤホンで盗みを働いてしまった…
誰か七英雄のだしかた教えてくれ・・・
あと一体だけ全く手がかりがつかめない・・・orz
GOMES・トゥルーリ・モスー・あず厨・ナントカ雪・・・・
ノエ朗?だけ倒してないと思うんだけど・・・だれかおしえて
バルハラウンコのお姉さんから
砂漠についての話を聞いてみるといいよ
50 :
ロマンジ1:04/09/21 19:33:15 ID:gKMmG07d
【ハカタ】(ビラビラ村の女、ヤク島の男、アキバの船)
・DDR購入後ずんこの家でDDRを評価Sでクリアするとずんこステップ1stを覚える。
・宿屋は部屋にチケットがあり、それを取ってからカウンターの女と話すとカウンターが開いて地下に行ける。
【ビラビラ村】(ハカタの男)
・マリオを殺すとゼロムスを倒した後にゼロムスゴーストが出るが、倒しても何もないので
マリオにピーチのブローチを渡して殺さずに証をもらったほうがいい。
殺した場合ラスベガスで50000は貰えずゲームオーバーになる。
・トイレにはネギダクがいて倒すと拳銃が手に入る。
・グランドキャニオンが出てる状態で左上にいる女とパフパフするとキャラによっては技を覚える。
ずんこ。 ずんこ。バランス
f19 鬼魔斬人剣
シーモア アルテマ
Thumbdll トード瞬閃斬
FF455 バハムル
・ヒラヒラを倒してビラビラが28以上の時にビラビラの家で性剣ビラビラがもらえる。
【ラスベガス】(ハカタの男)
【大王劇場】(ハカタのじじい)
【桜島】(ハカタの民家)
・炎帝にアイスソードを渡し、悪行が3以上だと冥府に行ける
・冥府にはドウテイがいるが、足軽を殺すと死の剣、ドウテイと戦って倒すと死の剣と死の鎧がもらえる。
【童貞の塔】(グレーウンコを持ってる状態でビラビラ村の男)
・最上階のヒラヒラはビラビラがパーティにいると倒した時にセルフヘルプと屁を覚える。
【グランドキャニオン】(ベガスのブリトニー)
・ゼロムスを倒すとバイオレットウンコが手に入る代わりにマイケルの☆マイケル大変身☆が
なくなってしまう。
51 :
ロマンジ1:04/09/21 19:34:12 ID:gKMmG07d
【ヤク島】
・ラストダンジョンが出た後にf19の家に行くと師匠と戦える。
勝てば墨炎とf19の技天覇風人斬が手に入る。
【バルハラウンコ】(グレーウンコ所持時ハカタの女)
・コテハン仮面がいる状態で男と話すとうるせー馬鹿3を覚える。
【仮面の洞窟】(コテハン仮面がいる状態でバルハラウンコ)
・コテハン仮面がいる状態で旋風鬼面と話すとうるせー馬鹿を覚える。
【南の洞窟】(バルハラウンコ村長と話す)
【魔女界】
・地下道で姪のソーラーカーを仲間にすると真ハーレム斬りを覚える。
【カントン平原】(チバラギの男、アキバの女)
・プレネールがいる状態で地下最下層のウサギ人形を調べるとウサフレアを覚える。
・プレネールがいてウサギを持ってる状態でチバラギの店主と話すと琵琶湖に行ける。
・琵琶湖プレネールがいる時に琵琶湖に行くとサメ戦え、サメフレアを覚えられる。
【変質者の洞窟】(グレーウンコ持ってる時にチバラギの女)
【海底神殿】(チバラギ塔屋上の猫)
【フロンティエール】(チバラギの伊藤ハイジ)
【英雄の祠】(バイオレットウンコを持ってる時にアキバの女)
【便パイア】(ホワイトウンコを持ってる時にアキバの男)
【古代遺跡】(ウォーターウンコ持った状態でヒワイの猫)
【アンソニーの森】(ヒワイの宿屋に裏から入る)
52 :
ロマンジ1:04/09/21 19:37:04 ID:gKMmG07d
【チバラギ】
・バイオレットウンコを持ってヒワイで猫と会話すると塔の鍵が開く。
【ネトゲセンター】(アキバの船)
【ヒワイ】(アキバの船)
【アキバ】(ハカタの船、ヒワイの船)
・ずんこが仲間にいるとDDRが買える。
・コテハン仮面が仲間にいる状態で酒場のお姉さんに話しかけるとうるせー馬鹿2を覚える。
炎帝倒してもドウテイの所行けるよ
1のまとめ乙。
ところで皆どういうPTくんでるのかなぁ。
漏れは
1:ンサミ(魔法)・プレネール(攻撃)・あず厨(攻撃)・美奈(回復)
2:ずんこ。(補助)・阿部寛(補助)・プレネール(攻撃)・かもめ(回復)
だった。
1のンサミは専用装備強かった…
1・マイケル Tumbdl 姪のソーラーカー 伊藤ハイジ
2・ずんこ。 FF455 クリシュナ 伊藤ハイジ
かな俺は
1は主に見た目とか見た目とか見た目で
2は結構真面目に考えて組んだ
とりあえずこのパーティで倒せない敵は居ないぜ
少林寺野郎って初期の技以外覚えないの?
1:FF455 f19 あず厨 プレネール
2:FF455 アイネ 20世紀 リース
ヤバイ、趣味が全開だ
だがこれでもステータス的にはかなり強力な組み方なんだ。許してくれ
>>57 女って強いから入れてたら趣味に走ってるって言われるよね。
事実趣味だし
大阪タン弱いけど使ってます
趣味で
あ、まとめがテンプレ入ってら
やったー
やっぱり回復系魔法が使えるやつは最低限1人はいないとつらい?
錆びた剣・・・うーん、どこにでもありそうで逆にわからん。
ラスダンで七英雄殺したら錆びた剣永遠に手に入らなくなるな
ああ、主人公毎にエンディングって違うのな
二週目越してやっと気づいた
2でサボテンじいさんってどこにいるんすかね?
どうでもいいけどミリエーヌ使ってる奴って少ないんだろうな・・・ディアーネとかロリエーンじゃなくてミリエーヌとは担当の人やるッ・・・
あさだち村の宿屋の人から根性で聞き出せ
剣のダンジョンクリアしたら聞けたような
俺のPT:デイジー、リース、ハバネロ、レバ姉
かなりバランスイイと思ってる。
ところで移動湖に何回突っ込んでも中に入れないんだけど・・・?
何回も突っ込んでればそのうちは入れるかな?
リースとプレネールのコンビはかなりバランス破壊気味だな。
攻略スピードが超速くなる。
俺のPT:阿部、ドッピオ、リース、FF455
萌えヲタが作ったキャラは大体強いよ
あんまり強化されすぎて走者の怒りを買って大幅に弱体化されたキャラも居るが
正直自業自得感があるな
ハイレター
一人旅してたら流れに乗り遅れた
1:んさみ、プレネール、あず厨、奈美
2:大阪、プレネール、かもめ、リース
たぶん57氏よりヤバメ…orz
だがこれでもステータス的にはかなり(ry
あんまり研究して無いが、俺はFF455 デイジー リース 脆くない高火力近接系
リースで全体のすばやさが敵<味方になれば、全滅はしにくい。
DMGのソースがほとんどFF455ってのが苦しいが。
ところで、リース+プレネールって、言うほど強いのか?
アイテム消費量上ってもクリシュナ入れたほうが断然良いと思うんだが。
能力操作が終了すれば、リースが片手間になるしな。
能力上昇・下降しきる前に大抵のボスは倒せるよ
ダメージは999×2Hitが可能なので最強かと
1やってて思ったんだがまともな装備が売ってる店がないな
それとローズマリー倒したんだがばるはらうんこに加藤鷹が出てこないんだけどどうすればいいの?
プレネール一人旅クリアしたのでレビュー
GOMES:快進撃ストップLV30前半で負けた。LV30後半で撃破
カオティックドラゴン:力押しでは勝てない!と思ったらハリセンで楽勝
あさしんおぶざだーく:瀕死になるとビラビラ神拳秘奥義しか使ってこない。ハメかと思った
約500-750ダメージはツライ。最後は特攻で
ディオ:強過ぎ。常時HP900以上保持。他のキャラで耐えられるのか疑問
真女王蟻:戦えません。そもそもイベントが起きない
ラスボス:ピンチでもないのに勝手に回復した、特に苦労せず
その他のボス:力でゴリ押し、無問題
スサノオ・ツクヨミ・アマテラス・夜叉姫:
能力上げられたら敵いません…、能力下げられたら敵いません…、MP0にしても魔法使われちゃカナイマセン
結論:一人旅は能力UP・DOWN技がないと無理っぽ
補足:○モナーが仲間にならない(=入口で戦闘が起きない)
└メイドナイツイベント始まらない
├アリの巣イベント発生しない
└異次元船(カラの町)出現しない(FF455なら1度だけ行けるはず)
>>77 ツクヨミはガムテープで何とかならないかい?
アマテラスは誘惑の剣で・・・無理かorz
太鼓使って・・・やっぱ無理か
補足の補足:○20世紀が仲間にならない
→右腕も手に入れられない
>>66 俺使ってる。七星剣使えないと戦力にならないけどね。
しかし肝心の七星剣、ミスるのかよ…orz
20世紀一度も仲間にしなかったけど両腕持ってた気がする。
>78
忘れてた。ガムテープ使ったら倒せた
スサノオに暗黒の杖、アマテラスに誘惑の剣は試したけど確率低いし長続きしない
スサノオは酒→999ダメージ、アマテラスはHP1→死亡
夜叉姫は第三形態の直接攻撃×2で削られる
右腕は手に入るよ
ミシディアの魔法屋で聞ける
ついでに魔法屋の宝箱もどうぞ
>66
そうか!どこかで見かけたと思ったらモンスターメーカーか
今頃、気がついたよ
ググったらOfficialあるし
アンソニーの森の出現方法教えてくれい
85 :
84:04/09/22 00:46:52 ID:K+VR79Ap
点プレに載ってたわごめん
正直攻略し尽されてるから話すことなんて殆どねえな
1のBattleファイルでDBZVegetto.pngって誰の画像?
>28
たまゆら(・∀・)イイ!!!
デイジー、ぷれねる、ハバネロ、リースという構成だったんだが、
途中から能力系強すぎて味気なくなったんでリースを抜かして割と萌えるひよこを入れてた。
HP低すぎな上に最強技がサイクロンスクイーズ止まりなのである意味難易度上がるというか。
それでもアマテラスは倒せた(運良く八相発破や能力UPを殆ど使われなかったお陰だが)
防御しても敵の全体攻撃で死んだりするスリル。しかも盾装備できない。でも精神力999で敏捷異常。マジオススメ
2週目以降スピーディに進めたきゃプレネル、リース入れとけば良いて事?
後の一人は誰でも良いの?
○二刀流キャラ向きの武器
クイーンウィップ:2回、よろめき
レザーソード:2回、先制
ボルテックワイヤー:全体、マヒ(稀に)
海草の薙鞭:全体、水属性
ステキな棍棒:クリティカル率高い
ウィッチワンドも2回だで、弱いけど
プレネール、リース、回復役でいい。
プレネールに、全体攻撃武器と二回攻撃武器を装備させること。
ボルテックワイヤーかぁ
デイジー主人公だと最後の一人は阿部が最強だろか
DIOだと剣や属性に弱くしたりできないからな
てかさ、正直1は全体回復できる伽羅、2はリース入れときゃ何とかなる難易度なんだから
そんなにキャラの強さに固執する必要は無くないか?といってみる
ジェンキンスと橘をよろしく
皇帝液が戦闘不能も回復するのが著しく何度下げてる希ガス
変換ミス、何度→難度
細かい所にツッコミを入れてみる。
草薙の剣と天群雲剣が両方あるのはおかしい気がする
微妙に漢字が違うから無問題
説明欄に別の世界の剣ってかいてあるかいいんじゃね?
ぶっちゃけ皇帝液があるから回復魔法は全体以外役に立たないよ。
途中からグダグダになったゲームですから
ひよこタンとやりたい
Thumbdlとひよこを連れてぽんこつに話しかける
ひよことThumbdlとイヤホンを連れて鶏帝国の宿屋に泊まってみろ
すごいことになる
えとレンで、英雄の傷跡の、3つの光が交差するってのが意味不明です。
誰かボスけて。
○ ○
●←ココ >107
○
暇だから一人旅でもやるか
仙台 クリシュナ プレネール
でまだ使われてないのはクリシュナっぽいな やってくるぜー
ディエーヌじゃなくロリエーンでもなくミリエーヌっつう所に走者の愛を感じるな。
ビラビラ 阿倍 ずんこ。 ドッピオのPTです。
モスーとか言う封印の祠のボスで詰まってしまいますた。
レベル今45なんだけどキャラ入れ替えて
育て直した方がいいんですかね?或いは単にレベル不足なんでしょか。
一撃でぬっころされるので困ってます。
クリシュナはアマテラス以外一人で全部倒せたって聞いたな。
ところでなんでPC板なんだ?
「ビーム出る!仲間ビーム出ますぅ!!」 とか、
「たまごみるく!こんなにたくさんでるのぉ〜」 とかすげーワロタ。なにこの文体w
早くもモスー 紗雪撃破
クリシュナ強いよクリシュナ
GOMESのファイアUで76もダメージ喰らうのが難点だが
>>111 そのパーティなら勝てない敵は居ないと思うけど
強いて言うなら回復薬を入れたほうがいいかもね
居なくても楽勝だとは思うけど
エトれん主人公にしている場合って、アナルトラズ刑務所出すにはどうすればいいんですか?
>149
とりあえず落ち着け
えとレンはまだやってないが、本家スレには書き込みあったぞ
レス番ミスった…。向こうの149ね
>111 ソウルスティースだったら笑えるけど
モスーはDIOで勝った数少ない敵だなぁ
>>111 ソウルスティールだろうなぁ・・・
本来なら鶏帝国でソウルスティール見切り覚えれるはずだけど・・・
・考えられる可能性
鶏帝国でモスーと戦ってない
・考えられる可能性2
鶏帝国でモスーは倒したが、見切りをもらわずソウルスティール発動前に倒してしまった。
英雄の傷跡、二度は行けない
あんまりレスを急かすのは良いことではないぞ
もしかしてエトれん主人公だと捕まって刑務所には行かないから刑務所自体出てこないんですか?
>>123
そんなとこはじめから確認してるわボケ
>124
もう少し、大人になれって・・・
パスクア行き含めて船乗り出てこないから1度限りかと
>123
プレネールと組ませてたんで精神の高い方
原作で使ってた方ともいう
トゥルースピアとスターゲイザーて最後まで使う武器?
両方とも新技は最後まで覚えないよね?
鶏帝国にいる鶏の親父に見切りもらえ
ばっかクラスチェンジっつったらヴァナディースしかねぇよ
剣のダンジョンってどうやったら出るんですかねー
130 :
名無しさんの野望:04/09/23 13:52:38 ID:Si+lRG7W
質問したいことがございます
ロマンシングラウンジ2のイヤホンを仲間にする方法と、剣のダンジョンの
出現方法、サボテンじいさん、150000で売れるアイテムの入手方法を
ご存知の方は教えて頂けませんでしょうか。
自分で探したほうが楽しいよ
ぶっちゃけ更新履歴を読んだ方がいいよ。
あとまとめサイトもヨロシコ
リースかわいいよリース
ミリエーヌってあの格好で16歳とかありえないよな
ああリースも16か
リースは公式絵を見れば納得しますよ
137 :
111:04/09/23 17:32:14 ID:3lAHa5vG
クリアしますた。
単にそれまで快進撃だったのと回復役がいないのとで
皇帝液をうまく活用できてなかったのが問題だったようです。
クリアしたはいいけどEDが無限ループしてます。
>>9もリンク切れてるしそもそも名無しさん?じゃないし
ずんこ。のエピソード繰り返しを聞きつつ終了。アウアウアー
ロマンジ2元ネタが全部分かる奴っているのだろうか。
とりあえず自分はキャラの時点で分からん。
エンディングが止まるって人は何で止まるのか分からん 謎だ
人によって止まる場所も違うみたいだし
俺は快適に動作するけど
元ネタはそれこそラウンジツクスレ見てないとわからんのがほとんだだからなぁ
20世紀がわからん。
コテでもないよな
ロマンシングラウンジ2のイヤホンを仲間にする方法と、剣のダンジョンの
出現方法、サボテンじいさん、150000で売れるアイテムの入手方法を
ご存知の方は教えて頂けませんでしょうか。
20世紀は名無し製のゲームに出てきたとか何とか向こうの人が
>>142も
>>144も糞作者だろうな。
こんな不親切なゲーム作っといてよくいうぜ。
自分で探してたらいつまでたっても見つからないからこのスレの過去ログ見れ。
シチローとか宝珠作った香具師とかずんことか、勘違いした馬鹿が作った不条理
イベントのせいで質問が後をたたんよまったく・・・
あの馬鹿どもはサポートもちゃんとしないしな。
ロマンジ3には参加しないでくれ頼むから。
不親切というか敷居が高いサガが元ネタなんだからそんなもんだよ
とりあえずキャラの元ネタをわかる限り。
ずんこ。:ラウンジツクールスレのコテハン、ハイレグファンタジーZEROやレディソード改造版の作者
ビラビラ:同上、シワシワライフやインチキ競馬シミュレーションの作者
Thumbdl:同上、アクションRPGを多く作ってる
えとレン:同上、ETERというゲームの作者
大阪:あずまんが大王の春日歩
阿倍寛:ドラマ・トリックの上田次郎などで有名な俳優。ラウンジリレーRPG四階から主人公。
上田次郎:ドラマ・トリックより。
シチロー:ラウンジツクールスレのコテハン、アンソニーメーテルの作者
デイジー:RPGツクール2000デフォルトキャラクターの僧侶。顔グラはなぜか2003。
仲間由紀恵:女優。ドラマ・トリック出演より。
FF455:ラウンジツクールスレのコテハン。レディソード、FFM、おジャ魔女クエストなどの作者。
ハバネロ:世界一辛い唐辛子の擬人化。虹裏ネタ?
ミリエーヌ:モンスターメーカーより。
おぱバル:ラウンジツクールスレのコテハン、表保管庫の運営などをしていた。
モナー:言わずと知れたAA。
駄作屋:ラウンジツクールスレをおそらく引退したであろうコテハン。コテハンファンタジアなどが代表作。
ドッピオくん:ツクールスレなどに巨大AAを張りながら現れる奴。元ネタはジョジョの奇妙な冒険。
ギーガー:ラウンジの何かのゲームの主人公(元ネタ失念)
ぽんこつ:ラウンジツクールスレのコテハン。
名無しさん?:ラウンジのデフォルト名無し。
シチ女:シチローの「女と同居」発言より。
DIO:ジョジョの奇妙な冒険。
関西α:ラウンジツクールスレのコテハン、関西列伝やロボットファームなど。別コテはf19。
橘:仮面ライダー剣。
クリシュナ:ラウンジ産のRPG「夜明けの口笛吹き」より。
マララー:AA。
イヤホン:現在ラウンジツクールスレの表作品の保管を行っているコテ。
リース:聖剣伝説3。
ガクガク野郎:ガクガクしようぜ!が口癖のラウンジツクールスレのコテ。
伊藤ハイジ:ラウンジツクールスレのコテ、激闘列伝、逆転デイジーなど。
ンサミ:ラウンジツクールスレのコテ、メイドナイツ等。
メイド:ありがちなキャラ
ジェンキンス:北朝鮮拉致被害者曽我ひとみさんの夫。
大辞典のURL貼った方が早いんじゃないか
元ネタの説明するのって何か悲しいな
ラウンジのスレで聞いてもまったく無反応だしな・・・
メイドはコテですよ
ロマンジ2経験談
大阪主人公にして後悔。後半は攻撃も回復も中途半端に。
リースの能力アップは強力。長期戦のボスではお世話に。
ツクヨミ ・・ガムテープ使用で雑魚に。
アマテラス・・最強の敵かもしれん。先手取れるように敏捷アップしないと
HP→1+全体攻撃で即死。敵能力ダウン&味方アップ必須か?
必ず強力なMP回復手段を用いて挑む。天罰覿面対策。
夜叉姫 ・・姿変える前に味方能力アップ&敵能力ダウンを充分に。
スサノオ ・・能力アップ&ダウンで特に苦労せずに倒せた。
新女王蟻 ・・次々発生する蟻はFF455などの強力な全体攻撃で。魅了や
混乱などの状態異常対策してれば意外と楽に倒せた。
逝流 ・・素早い+全体攻撃が後半から激化。敏捷と防御強化して
敵を弱体化してから弱らせるように。
百誇、凄駆、厳武は特に苦労しなかった。
七英雄 ・・超長期戦。能力アップは必須。戦闘不能にならないように注意
運が悪いと集中砲火であっさりと死ぬかも。
魅了、ソウルスティール、マリオネット喰らうようじゃ勝てない
熱風、グランドスラム、月影対策も。触手が凶悪。
一番使えるキャラ・・リース 最強の敵・・アマテラス でおk?
全員に炎耐性防具+ヒートバリアで相当ラクに
リースはもし召喚魔法まで使えてたら間違いなく叩かれてたであろうキャラ性能だよな
修正される前はもっとHP・MP高かった
点プレにある世界の果てってどうやったらいけるようになるんだよ
一応まとめサイトに載ってるマップはすべて出したんですが
パスクアのダンジョンをひたすら降り続ければいつか着く
敵が鬼のように強いから道中は避けゲー感覚で行くといいかも
ピンクのリボンで中盤から相当ラクに
テンプレは結構不完全
パスクアの敵は避けてもいいけど、倒すと能力アップアイテムがもらえる
強ければ狩るのを薦める
一人旅はココで強くするのもあり
とりあえず七英雄ヌッコロセ
ラウンジツクスレは普通のRPGみたいな面白さより
ネタの面白さを優先させるから
パスクアと聞くとやたらに荒れた事しか印象にないな
まぁそこいらの事情ともかく、受け手として楽しめればそれでいいよ
ちなみにロマンジ2のおすすめ主人公って誰かいね?(裏無しで)
俺は趣味で大阪主人公にして激しく後悔したが。
FF455はLv35での強制戦闘が嫌で選ぶ気しませんが・・
まとめ見ても曖昧な言葉だからねぇ。
行こうと思えばレベル1で世界の果てまでいけるな
敵は倒せないがアイテム回収は結構可能
>>164 とりあえず一番まともに見えるエトれんは微妙。火力を求めるなら
お前が敬遠すると言ったFF455。L35強制戦闘後に覚えるオンドゥルルラギッタンディスカー!! がマジデ使える
特に終盤強めの敵がいるダンジョンでレベル上げするときに削り役に最適
もちろんボス戦でも防御無視なんで確実にダメージ与えられるし
阿部は敵の全能力下げて殆どの属性を弱点にする月の剣が使える
他はやってないんでわからないが、基本的にリースがいれば何とかなるんでお好みで
古代石の盾は割と簡単に取れるから
序盤に取って売れば結構装備も充実するな
>>166 サンクス。一周目は大阪主人公にして関西αとリースとFF455仲間に
してたんだけど関西やFFの火力見てマジへこんだ。Lv35で初めて
ローズマリーと闘った時全然相手にならんかったのよね。デイジー
いればそのとき楽なのかもしれんが。主人公外せない・・・となると
エンディングは一応もう一人くらい見たいので、楽な主人公選びたく
思い質問させていただきました
確かにパスクアダンジョンはイストやネフェみたいな隠し通路があったり
メガテンだったり敵やたら強かったりで
RPG慣れしているひとが作ったっぽかったな。
荒れたとかの事情は知らんが俺としてはあそこらへんが一番楽しかったよ。
170 :
名無しさんの野望:04/09/24 10:15:47 ID:GOkfQ6Vs
ドワーフの村抜けてどんどん進んでるんですが、詰まりました。
この先に世界の果てがあるんですよね?
隠し部屋でファントムソリッドやらリカバージュエルやら取ったところで
これ以上先に進めません。誰か助けて
171 :
名無しさんの野望:04/09/24 10:37:12 ID:GOkfQ6Vs
ゲームの中身を覗いたら余裕で解けました^^
おまえら全然役に立たねー(プ てかこのスレいらないよねw
リースは聖剣3でも鬼性能だったなぁ
リースとシャルロットは大体外さないチキンプレイだったなぁ
174 :
名無しさんの野望:04/09/24 11:24:20 ID:y0w/k94B
このスレゲーヲタばっかかw
どうせ顔はキモくて格好もダサダサで悪臭が漂ってるんだろうなw
一度鏡見てほしいもんだw
175 :
名無しさんの野望:04/09/24 11:55:47 ID:/PP9of4J
アイテム大杉なんですけど
預けるとことかないんすか
一つしかねーのかよ?>サンダーVの書
最強パーティとそれぞれの最強装備を教えて欲しい
>>177 デュラン:パラディン ブレイブブレード
リース:スターランサー スターゲイザー
ホークアイ:ナイトブレード デスストローク
一応完結してるけど未完成のままって所がちらほらあるんだね
えとレンの信者の館は正直ワラタけど
あんだけ盛り上げといてもぬけの空ですか
>>176 サンダーは確か忘れられた町だったかのくじ引きの商品だったはず
一個しか取れないのはウェーブ3じゃなかったっけ
>>178 リースとホークアイは分かるが
何故ケヴィンにあらゆる面で劣るデュランなんかが最強なんだ?
ずんこ。主人公だと普通に強いよ
火力重視ってならお勧め
ドワーフの村近くにいるアリども、何故かノックアウトが効く
能力アップアイテムも落とすし、レベル上げに最適だな
ずんこはMP半減する奴がいるな
えとレン連れてミシディアのボウフライベントを起こしてみてくれ。
これ誰も気付いてくれないんだよなー
効く敵多いのに
ピンクのリボンより性能良くてしかも各能力アップのイナーシャルドライバが
何で店売りにされてんだ。しかも20000ってかなり安くないか
リレーだからそんなこともあるさ。
プレネール装備できないようにされたのにいつの間にか直ってたり
能力はそもそもアップしないはずだったのにいつのまにか修正されてたり
まぁそういう人が増えたってことさ
あれ、能力うpなんかしてたのか
しかもプレネール装備可能・・・俺が不可にしたのにー
うさぎのぬいぐるみのほうが耐性多いからあまり関係ないかも
防止率は劣るけどプレネールはいろんな状態異常に弱すぎだからぬいぐるみ一択ではあるまいか
男なのに魅了耐性がCだったり女なのにEじゃなかったりと、所々設定忘れと見られる部分があるな・・
プレネールみたいなそういうアレな人が寄り付くキャラは仕方ないさ
大した物作らないくせにデータベースばっか触るからアク禁にすればいいのに
その反動でほとんどの装備が一人だけ装備できなくされたウンディーネにはワラタ
リレースレから流れ者が
リレー住人に聞きたいんだが
一番強かったウンディーネってどんな感じ?
結局、最弱キャラだけど
>>195 MP・精神力が普通に999
ほとんどの装備を装備可能
最強魔法「クイックタイム」はMP消費100(50)でラスボスだろうがなんだろうが
100%の確立で1ターン行動不能に
攻撃・回復に関わらず全魔法を習得可能
ウンディーネは最後辺り駄作(作った本人)が消して構わないって言ってるのに
一匹ヲタが必死になって強化してたのが印象的
結局最弱キャラだけど
全魔法+100%停止魔法+凶悪な専用回復魔法+平均以上のステータス
↓
全魔法+30%停止魔法+凶悪な専用回復魔法+ちょっと低めのステータス
↓
うんこ
不満はあるけれどバカが擁護だの自演だのうっせーからもういいや
>>197 あれ早急出したリレー荒らしじゃなかったっけ
うろ覚えだけど
ども。
そりゃ、叩かれるわけだ…
>>198みたいな可哀想な人が居るからもう全部早急のせいでいいよ
あいつ未だにアク禁されてるけどな
ひっでー
腹立つなお前
ああそういやMP消費13で味方全員のHPを200回復・戦闘不能を治療する魔法とかあったね
修正されたけど
ウンディーネに萌える奴なんていたのか
悪気がなくて人のことを可哀相な人とか言うかよ
ところでロマンジ2ってあまり目立たないイベントってあったか
ヒートバリアの書なんか微妙だな
ロマンジ2EX
例えば、>179はカラの町のくじ引き会場に気がついていない
ヒートバリアは炎の壁が使えないPTで重宝したよ
ずんこのMP10アップイベントとか
複線なしで唐突すぎるイベントが多いのは仕方がないかもしれんけどね
176だヴォケ
>208 見てみたい
ロマンジはゲームとしての面白さより
ネタとしての面白さが優先されるから
イヤホン・ひよこイベントなんてその一例だと思う
まさか実現するとは
バルハラウンコの商品強化イベントなんて誰が気付くんだ。
と思ってたら意外と知ってる人が居た。
皇帝液とか切れたなーって思って補充しに行ったら強化されてた
とか多いんじゃないだろうか
・イヤホンVSちゅんばー二回目
・ゴブリントリップ
・メンへラーを慰める名無しさん
・ローズマリーの一言に反応するDIO
ここらへんノーヒントじゃほとんど無理だろうね
三番目は無いと名無しさん?は本格的にザコになっちまうな
仙人掌のほうもあるがアレは習得に時間が掛かる
名無しさん?のイベントどれもとてつもなく地味で、まさに名無しの王道をいっているな
つーか最初はオマシカ主人公かと思ってLVうpしても能力上がらないのかと思ってたよ
セリフ回しとかどことなく似てるんだよなぁー
作った人誰だろう。
チュンバ他3匹のニワトリオールスターズで話しかけても何も反応なかったのが残念だった
連れて行ったら全員謀殺してもそれはそれで困る
北の祠:アメムラクリア後ナニワシティから
ってまとめサイトに書いてあるんだけど、アメムラクリアした後町の住民に話しかけても情報きき出せないんですが
関西αが居ないと出てこないよ
もしくは大阪ね
「関西弁しか相手しない〜」とヒントは出てたはず
それは多分アメムラだと思うんだ
あ 北の祠か
アメムラと勘違いしてたorz
>>227 関西αが居る時にナニワシティの入り口に居る女に話し掛けろっつってんだよ糞野郎
>>223でいけると思うけど。
村長の娘救出したら関西連れて浪花に入ってすぐの人に話す
ヨコハマ入口右側に十字の小島あるけど
ヨコハマ解放前だと島の上側に何か見えるんだがアレは何?
>>228 てめえどっちだかわからねえだろうがボケ死ね糞矢朗
なんてほのぼのとしたスレなんだ
>>230 開放のときに門番と戦わなくていいショートカットがある
それだけ
サンクス。普通に門番ヌッコロシテタ。つか島に渡れんし
ピンクのリボン
イナーシャルドライバ
ボルテックワイヤー
レザーソード
スサノオ・ツクヨミ・アマテラス・夜叉姫
の在り処がわかりません・・・
>236
学校の幼女
知らない
黒の洞窟
ロベニア
パスクア炭坑潜りなさい。
夜叉姫は東京議事堂だと思うが
忘れてた、スマソ
イナーシャルドライバ→幼女のいる町
2ってシナチクいないのか・・・
謙虚な性格のくせしてアイテム使用制限なしという特典が好きだったんだが
イナーシャルドライバ
ボルテックワイヤー
レザーソード
の3つは取れました。ありがとうございました。
ピンクもリボンですが、学校が休校になってます。もう取れないでしょうか。
それとミノコップンイベントでまとめページにブクロの妖精から買うと
書いてありますが、道具屋の薬売り妖精の事ですよね?
5万の物なんて売ってません。それと盗賊のアジトにDIOがいません。
無理です
そうです
リース外してください
イナーシャルドライバの元ネタってトップをねらえ!のイナーシャルキャンセラーだろうかって向こうの人が
ンサミトリップ
愛
混沌のペンタブ
はどこに?
レヴァンテインはレバ姐専用武器にしてもよかったんじゃないかと思う今日このごろ
お前らレヴァンテインの元ネタ知ってて言ってるのか
知らないんだろうなぁ あの基地外
混沌のペンタブ→異次元船
後は知らん
愛って愛の魔石?
レヴァンテインって今から手に入れようとしたらpictureやらsoundやら全部なくなったファイルしか手に入らないよな
あの伝説の糞ゲーが欲しいのか
物好きだな
クソゲーって響き素敵やん
北の祠のパスワードって何でしょうか?
>>245 未実装アイテムはいっぱいあるから気にするな
>253
関係者連れてけばわかる
>>255 うい
いまカラの町の探索してるんですが、家にいる人から「右上の転送装置から〜」て言われて探してみたんですが
まったくそれらしきものが無いんですがこれって実装されてないんでしょうか?
>>257 いけましたサンクス
異次元船の中で拾ったFFIDって何に使うかご存知でしょうか?
アマテラスがどうしても倒せません。
パーティは
ハバネロ・ゆうしゃ・橘・モナーです
間違った
ビラビラ・ゆうしゃ・橘・モナーです
うん。ムリ。
なんてマニアックな・・・
HPと防御力の関係でゆうしゃとモナーはリストラしないときついと思う
アマテラスは洒落が通じる相手ではありませんゆえ
アリエナイ・・・
えとれん使ってる人に聞きたい
えとれんの特殊技は
クラッカー
にわとり
速射弾
ピストルズ
グレネイド
この5つだけ?
>>259 主人公除いて考えると、強力な回復魔法使えるデイジーもしくは、かもめを入れる。
桃の実とかの強力な回復アイテムが沢山あるなら、別にこいつ等いらんかもしれん。
能力を上昇下降させる戦闘補助のリースはオススメ。敏捷アップ、精神ダウン、
精神アップなどの補助は欲しい。全体HP→1の後に先手取られたら終わりやし。
とにかく極限まで味方の能力をアップ、敵の能力ダウンは長期戦では楽になる。
あと一人は誰でもいいから、強力なダメージ与えられる奴を入れる。属性防御も
考えれば勝てる。全ボス共通の戦術。
>>265 ボウフライベントってどうやれば発生するんでしょうか?
つぼを調べる
ミシディアの宿屋のツボを大事に扱えばいいよ
ボウフラショットとは関係ないがステル穴に育てたハバネロを連れていくと所々で突如ボウフラの捕獲を始めるんだな
>259
266に補足すると、術師系で炎の壁を覚えるのは
FF455、なぎさ、ンサミ、アイネ、メイド、ひよこ、デイジー、レバ姉、ジェンキンスの9人
戦士系はハバネロ以外知らない
ヒートバリアはリースとかも覚える
とりあえずつぼの中調べたらボウフラを見つけました
これをどうすればいいんでしょうか?
訂正
ボウフラを手に入れたんですが、これをどうすればいいんでしょうか?
使えよ
>>273 アイテム欄で使っても反応ないし戦闘でも使えないんですが?
もう一個増えてるでしょう
増えてなかったら正直知らん
えとレンジャーにボウフラシュート使えよ
増えてましたどうもすいません
橘がウンディーネ並のステータスなんだが
名無しさん?みたいに強くなるのか?
そういえばえとレンの装備ってほとんど売ってないから知らない人は大変だな
ウィンチェスター 初期装備
ソニックバイパー ロベニア 他
アクセラレイター いいダンジョンクリア後・ロベニア
チェインガン カラの町くじ引き
銀の閃光 英雄の傷跡
勝手にまとめたよ
えとレンのMP増やすアイテムはデータにはあるみたいだが、手に入るのかこれ?
手に入りません。
作ってどっかに設置しようと思ってたけど放置しちゃった。てへ
>>281 喪前のせいで燃費の悪さは全キャラ1です。てへ
駄作屋とコンビると結構楽しいですよ
えとレンはいつまでたってもボウフラ役だが終盤のアイネはかなりいけるな
ガンバンテイン持った状態での合成魔法の威力が凄まじい
炭坑の敵にノックアウト効くんだね。
レベル上げが楽すぎだわ。
・イヤホンVSちゅんばー二回目 ?
・ゴブリントリップ ?
・メンへラーを慰める名無しさん 名無し技覚える
・ローズマリーの一言に反応するDIO ?
一体何のイベントなの?
>>286 炭鉱の激強いモンスターを自力で倒してた俺は…
炭鉱はボスより足速くて強い雑魚の人海戦術がやばい
ところで最強の武器ってジャイアントランサーでいいのか?
バッファロー
ンサミってのはコテなの?
何かかなりエロい言葉を口汚く使ってるのですが・・・
ゲーム中で何言わされたかが現実のコテと何が関係あるの?
議事堂の鉄球ゲットしたら攻撃力ががくんと落ちてるんだが
これは装備させるメリットあるの?
>287 4番目は試せばわかる。他はログ嫁
>290 キャラによるし攻撃力が高い武器でもダメージが高いとは限らない
291は強い。最強ではないが
>294 命中率が高く…ならない。わからん、取っただけで駄作屋放置中
このスレの>>70あたりからプレネールに2回攻撃武器持たせて999×2hitが最強とか書いてあるんだけど
どうやって通常攻撃の値を999までもっていけるの?
パワーアップで限界まで上げても600ぐらいしか与える事出来ない
プレねーるはクリティカルしやすい
メンバーにもよる気がするけど
ステキな棍棒を持ってクリティカルを狙う
プレネールは元から率が高いので999×2も頻繁に出る
お泊りイベントてチュンバー入れると更に激しくなるて事か…
DIO連れてFF455のレベル上げかぁ
ゴブリンがまだ分からない
最短ルートってなんだろうね
>299
モナー連れて玉座のある部屋へ
>301 どもども。
鶏イベントって有性卵になった方がイヤホン強化できて得な気が
>>302 ひよこもさりげに強化されてる
チュンバーを主力にする予定が無かったら
わざと負けてもいいな(むしろ負けた方が面白い
そうなんだ。ぱっと見イヤホンのMPが30上がったのが
目についたけど
DIOまさに無駄…の一言だけとはワラタ
ニワトリが勝った場合・・・皇帝の剣が片手になって能力うp
おめでた・・・ひよこ僅かに強化 イヤホンちょっと強化・作品保管覚える
イヤホンをレギュラーで使う気なかったら俺としては皇帝の剣を薦める
チュンバとひよこ連れてぽんこつに会いに行くと
ぽんこつ含めて3人なのに4人扱いされてしまう
紗雪は鎌いたちを放った!→全員50くらいのダメージ
次ターン(オート)
リースはリカバーUを唱えた!→全回復
クラシカルはリカバーUを唱えた!
アイネはミナオーラを(ry
名無しさん?は(ry
・・・・・・。
最短クリアをやってみた
ヨコハマ・鶏帝国の情報@ハカタ
→鶏帝国解放
→ヨコハマ解放
→トゥクスル・誘惑の塔の情報@ヨコハマ
→紗雪撃破@誘惑の塔
→学校の情報@ハカタ
→ヒラヒラ撃破@トゥクスル
→バルハラウンコからブクロヘ
→ラストダンジョンの情報@ブクロ
→クリア!
結局のところ二回目のモスー戦がやっかいだからLV上げして時間はかかるんだけどね
>307
ようやくそのネタが来たか…
実は2人で人大杉ができる
えぇまじでデメリットしかないのか
いや、架空キャラは外せるよ
何か変な仕様ですな
315 :
68:04/09/25 15:07:43 ID:flSqOsyL
やっと七英雄倒した。
アマテラス最強とか通説みたいなんだけど、
自分には七英雄のほうが強かったなぁ・・・
あとは真女王蟻とか強かった、レバ姉とデイジーでひたすらスリープダターヨ
鶏連れてぽんこつに会うとまた架空キャラが付くのか
天テラスて精神高いとやりやすい感じかな
回復キャラ2人とは、なかなかやるな
七英雄は叩く前にリースで(ry
俺はリースで補強しつつ、20世紀で大気汚染連発
準備が整ったら20世紀も攻撃に回して、FF455と2人で専用魔法
ダメージ受けてやばくなったら20世紀を回復役に回す
七英雄相手でも全然負ける気しなかったな
…って、20世紀のキャラ性能高すぎだろ_| ̄|○
英雄の薬ってえとレン専用のアイテムっぽいな
貴重なMPが増える
トリップてえとれんマララーあず厨ゴブリンメイドずんこ入手したけど
他にもあるの?後ずんこにメールが着てサガFはバランスとか言ってたけど
進展はあるんだろか
何気にFF455より強いし、能力低下が使えるしね
顔グラで敬遠すべきじゃないってことか…
駄作屋・・・闘技場2階のタンス
FF455・・・FF455の家のテーブル(FF455いないと入れない)
ンサミ・・・メイドβがくれる
thumbdl・・・thumbdlの部屋のタンス
シチロー・・・ハバネロの家のタンス
はっきりいいってモナーよりマララーのほうがまだ便利。
おすすめは全魔法耐性上がるメイド。
20世紀はとりあえず調整する前にリレーが終わったような感じがする
マララーのトリップはどこにあるの?
中途半端なとこで自治厨に勝手に打ち切られたリレーだしな
まぁキモオタにはいいゲームだろう 萌えキャラ強いし
マララーがはじめから装備してる
勝手に打ち切られた感はしたがこの大容量をよくよく考えるとこれぐらいで打ち切らざるを得なかったのは確かかも
ちなみにマララーがいるといつでもモナーのトリップ交換が可能になるが
はっきり言ってそこまでしてあの2匹使う必要ない
モナーはパワーアップイベントこなしたら耐性は抜群になるけどね
MP消費も何気に半分だし回避率も高くなる
しかし攻撃力防御力は相変わらずうんこ
モナーははじめ駄作屋の鳥つけたらすげーつえーとか思ってたが
すぐに鶏やドッピオくんに抜かれた
さらにその後プレネールが追加
モナー追加装備の性能はモナーごときには勿体無い
てめーそのうらやましすぎる装備よこせ
ドッピオ薫まじで強いって
栗無損レクイエムなら確実に999与えらるしセrぁうsんふぁfhm阿蘇mdrふぁw;rzsdlgtjかあ¥
なるほど、だからあんな強いのか20世紀
プレネールは1で主力にしてたから、2じゃ入れなかったな
橘さんは苦労してレベル50まで育てたのに相変わらず
クソ弱くて鬱。仕方ないので片っ端から魔法覚えさせまくって
ついでに持ってるMPアップ全部使って強化した。もはや趣味だな
50まで育てるならやっぱり苦労が報われる名無しさん
今気付いた。ずんこバランス良いな
全体ステータスアップ
最弱パーティってどんなだ
・゚・(ノД`)・゚・
しかし橘てライダースーツ着てるのに何で一般人より弱いんだろ
AAだから?
ウンディーネ モナー 駄作屋 橘
なんてどうだろう
モナーをオパーイに変えたらもっときつくなるかもしれん
>>341 恐怖心のヘタレイメージのほうが一般的だから
そうかぁ。恐怖心克服してアブゾーブの何たら使たら2段強化だな
真介護士服ってビラビラ専用と書いてあるが、アイネも装備出来るんだな。
あと、精神一番上がる武器はディープワンズでいいのかな?
>>345
暗黒の杖・・はないよな
ディープワンズだろうね
しかしあれは取り逃すと二度と取れないので結構泣ける
ところでゆうしゃの元ネタって何?あいつ絡みのイベントってなんか電波っぽくて怖い
ぞんびとかイヌとかの召還ネタは
聖剣2をやってた頃、どっかのゲーム雑誌の漫画で見た気がする
混沌のペンタブって誰が装備できるのかいな
ペンタブといえば絵描き 絵といえばイヤホン
ちなみに装飾品じゃないぞ
あ、そうか。どうも
破壊力とか書いてたから気になったんだよな
元ネタの分かりづらさも流石ラウンジって感じするな。
20世紀とゆうしゃはあんまりだ
何気に混沌のペンタブが全武器中最強の攻撃力だろか
200っておい
f19が関西αになってコテハンがショックをうけるイベントとかマニアックすぎだから。
>>354 ダメージだけなら2倍や4倍属性付いたほうが出るけどね
覇鉄球に4倍はついてなかったと思うが
別の属性で四倍に。
なんか魔法属性付けるとやたら当たるジンクスがあったから物理属性で増やしたけど、
ただの思い違いだったんだな
気になってデータ見てみたら300%だね
ああ。三倍だったか。
どっちみち当たれば999ぐらい叩き出すだろうな
当たれば
当たれば
服にしたって耐性上がっても防御が落ちたり、素直に強くなれない駄作屋
他の固定装備キャラにも救済措置があるのに、一切救済のない駄作屋
そんな駄作屋にもう夢中
ゼロ?知らん
駄作屋は面白いよ。
吸収できるくせに最大MP低いけど。
同じく最大MPが低いメンツと組むと転送も便利に。
えとレンとかえとレンとかえとレンとか
貴重な戦士枠をえとレンと駄作屋で埋める勇気がありません
駄作屋の鉄球入手手順が分からねぇ
黒のダンジョンのが取れない
もう駄作屋・駄作屋・駄作屋・駄作屋の4人パーティでいいよ
おぱバルの強さに誰も気付かない
エトれん リース 阿部 プレネール のPTでアマテラス倒せる?
駄作屋A→(転送)→B→(転送)→C→(転送)→D→(転送)→A…
orz
多分行けますとも。
倒し方は模索した方が楽しいだろうから言わない。
強化イベントてどれだけあるんだら
>>370 やっぱエトれん主人公にしたのは失敗だった
途中で強い技が手にはいるかと思ったらスナイポが最強技っぽいし
よーし
気合入れて更新すっぞー
とか自己主張とかしてみる
おぱバルは魔法に弱くてわがままなのがちょっと・・・
主人公が弱くても他3人が強ければどんなボスも倒せるよ
戦車にはグラビトンハンマー当たるのか
・モナートリップ探し(ある意味強化パーツ集め)
・モナー覚醒
・おぱバル改造
・ずんこ主人公専用特技
・ずんこMPアップ
・ひるだち魔方陣(キャラいっぱいいるけど面倒だから書かん)
・イヤホンVSちゅんば
・サボテンの花 のじいさん
・駄作屋宝箱
・王を倒して阿倍特技ゲット
・クリシュナのやつ
・リースのクラスチェンジ
・ゼロ変身しすぎ
・ちゅんばと妹達のワトリ平原
つーか書ききれん
>>372 えとレンの最強技は実はボウフラかもしれん
えとレンシナリオのメリットは専用イベントの多さとカコイイMAP音楽だろうな
ハンマーっていうとシティハンターででてくる5tのか
ガンダムが持ってるのかわかんない
昔はガンダムがピコハンもって戦場駆けてるんだと思ってた
あぁやっぱ当らない。 いっぱいあるなぁ
覚醒とかてLVアップなんだろか。ぽんこつもLvアップでそのうち
ジェスキンズの不謹慎イベントとFFがオンドゥル覚える奴もあるか
ジェスキンズも強化してたんだ
ぽんこつmのLVある程度上げたら魔方陣乗るたびにコロコロ技の名前が変わるのに意味はあるのだろうか
>>378 モナー連れて海上要塞の外周
全く意味はないよ。
だがそれがいい
モナーは覚醒した後に魔方陣乗せると悲惨なことになるな
>376
魔方陣とサボテンは>26にある。全部かどうかは覚えていないが
>>376 エトれんの専用イベントって英雄の傷跡ぐらいしかなくない?そんな多いってほどじゃ
えとレンはさっさと銀の閃光をとらないと話にならないね。
それでも戦士系としてはつよくはないが。
おぅぁ。HPと装備品が頼もしくなった
おぱバルも銀の閃光装備できるし全体攻撃もそれなりだね
対ボス戦では阿部の真実の剣とリースの能力値上下魔法はひっすだな
>>385 一応専用MAPが2つあるな
牢屋脱出絡みでもイベント発生するし序盤の専用イベントはかなり多い
後半、打ち切り漫画のごとくイベントがぷっつりとなくなって挙句の果ては信者の館で放置プレイを喰らうけど
>>390 正に信者とアンチがぶつかった結果だよな。
荒れに荒れるから今後ロマンジ系のリレーには二度と出ることないだろうな
ぽんこつにVアンテナでも装備させよ
もうやめとけその話は
聞いてて不快極まりない
えとレンはアイネとコンビで使わないと気が済まない派→(1)
しかし相方はどんどん強くなっていくのにえとレンはまるで養ってもらってるみたいに弱くて泣ける
むしろ俺は主役専用イベントはどんどんあってしかるべきだと思うんだが
じゃないと主人公変えて何周もするのが退屈になってくる
他の魔法使いと同レベルかそれ以上の能力があるのにあまり使われない仲間タソ
強くてニューゲームがあればな
まあキャラをアホみたいに増やすよりは一つのキャラの性能とかイベントとかを煮詰めたほうがよかったかもね
なんとなく事情がわかった
誰か戦士系キャラのレビューしてくれないか
術師系キャラのレビューが(>37と被るけど)できそうなんだが
あ、仲間タソ忘れてる…
どこにアンカー付け天然!>35じゃった
ギーガーってどっち系なんだ?というかまとめサイトの「だが、コイツは・・・・・」の文が激しく気になる
ギーガーはコッチの住民は誰も使う気が起きないステキキャラさ。
パラメータはずんこ。の強化版みたいな性能。
むう またしてもいわくつきキャラなのか
俺もえとレンでやってたときは、アイネを入れてたな。
精神も杖並みに上がるアイスソード装備のアイネよりも、
えとレンの攻撃力の方が低い時期が結構長かった。
銀の閃光でさすがに逆転したけど、アイネは魔法使いだし当たり前だわな。
俺的ってヤツで悪いけど、
FF455、なぎさ、20世紀
ンサミ、アイネ、メイド、ひよこ
デイジー、レバ姉、かもめ、ハイジ
イヤホン、橘、ウンディーネ、ジェンキンス
を調べて、忘れてた仲間タソはこれから
「だが、コイツは・・・・・」は、仲間にした後の戦闘を指していると思う
レビューするなら分類分けせにゃいかんでしょ
戦士系
魔法系
回復系
補助系
に分けたらいいのかな
別に荒れたりバカなことはなかったけど
データベースに入ってるだけで笑いが止まらんという人も。
さすがにギーガーは知らない人はさっぱりわからんと思う
データ見た感じそんなに凶悪な能力でもない気もするな
万能系キャラより攻撃特化とか回復特化とか補助特化のほうがはるかに使えるでしょこのゲーム
術師は、まとめと35を参考にこんな感じで分けてる
魔法系: FF455、なぎさ、20世紀
万能系: ンサミ、アイネ、メイド、ひよこ
回復系: デイジー、レバ姉、かもめ、ハイジ
特殊系: イヤホン、橘、ウンディーネ、ジェンキンス
補助系はいいとしても、
戦士系は多いからプリネール系とモナー系はわけた方がいいかもね
初心者救済キャラということで
今から阿部でハジメルヨー、ウワァーン
水を差して悪いけどまとめサイトのレビューで十分じゃない?
詳しく見るのも楽しいからいいじゃない
戦士レビューやってもいいが、いかんせんキャラが多いから
どこから取り掛かるべきか非常に悩む
モナー系とプレネール系に分けるってのは自己補助や戦闘補助の出来るキャラと攻撃一辺倒のキャラに分けるってこと?
ドッピォはエピタフで物理回避
DIOの無駄無駄は気分は盛り上がるが威力は並
吸血でたまにタイマンはれる
>415
まぁそんな感じ。一気に全部はキツイと思ったから
アレが強いとかこいつは役立つっていうレビューが増えてきたので
ざっと特徴をまとめてほしいと思ったところ
いろんなレビューがあっても面白いんじゃない?
いいね
攻略本ぽくて
レビュー
やりたいんだろ?
全キャラ使い比べなんてやってる人いるの
相対的なレビューじゃなくてもいいんじゃない?
このキャラはこういう特徴があるとかこういう使い方がいいとかぐらいで十分参考になると思われ
あ、そうか
インフレさせない詳細なルールを作れば良かったのにね
プレネールなんて卑怯を通り越してきもいキャラになってるし
リレーは楽しく作る事がメインでしたからー
バランス議論も荒れたなぁ
ミリエーヌ
攻撃・補助系戦士キャラ。敵を魅了状態にする特技「チャーム」が特徴
魅了はほとんどの敵に効く上に(実は凄駆にも効く)物理攻撃でしか直らないので
魔法攻撃がきつい敵が出てきて困ったらこのキャラを連れて行ってみてはいかがだろうか
イベントで覚える追加特技も敵を弱点だらけにするのでなかなか強い
欠点は最大MPと防御力が伸びにくい事
一部の特技は剣技なので剣以外は装備しないように注意
とりあえず試しに一人やってみたがどんなもんだろ ちょっと長いよな・・・
一日見ないうちに自覚の無い糞走者で埋め尽くされたなこのスレ
ビックリだ
>>425 レスとしてみると長いが、キャラ紹介としては程よい。
リレーは名の通りバトンの受け渡し
空気を読みつつ自分のアイデアを盛り込むのが重要
リレーに試験的に色んな要素詰め込んじゃった。
ネフェもどきとか変身イベントとか。
叱られてないから大丈夫だよな・・・?
いい流れなんだからリレーそのものの話題は一旦やめようや
>>425 魅了されたら通常攻撃しかしないから魔法敵とかは関係ない
まあどっちにしろ魅了の耐性Eの敵は少ないから使い方としては間違ってない
強敵には1ターン目に七星剣使って後はひたすらチャームで敵の行動を封じるのがいいかな
逆にチャームの効かない敵にはちょっと役に立たないかもしれぬ
つちのこ売るとまた出てくる
ぽんこつの有効な使い方をレビューしようとしたが
利点が思いつきません
というわけでキャラでも紹介してみっか。
シチロー
晩成型の剣士で主人公専用。
彼で無いと仲間にならないシチ女や専用武器アンソニーメーテルなど、魅力は結構ある。
強力で燃費の悪い単発技が特徴。
マジックペンダントなど消費MP半減アイテムを装備すると後半は中々の強さを誇るだろう。
最後の方では複数の敵を相手にするのが得意なキャラになる。
蟻女王戦では大いに活躍する。
性剣を取るとちょっとだけイベント。
駄作屋と一緒に運河要塞に行くと会話イベントがあるっぽい。
シチローってハバネロの家で普通に仲間にならなかったっけ
うわあああぁぁあああそういえばそんな事になってたんだ
主人公専用でほぼ決まってたんだけどなあ
シチ女はシチローが主人公じゃないと仲間にならない
防御と精神はウンコだけど攻撃力、素早さはトップクラス
技も強いしエフェクトもかっこいいんだが2刀キャラには攻撃力劣っちまうね
ハバネロも地味キャラだったのにどっかの馬鹿が厨装備と厨特技入れやがったせいでうんこうんこ
ハバネロの強化は蛇足だったなあ
なくても十分戦力になってたし。
斧武器が弱かったから追加はして欲しかったけど
極端杉。
ぽんこつ
鉄壁の防御力を持つパーティの壁
・・・のはずなんだが攻撃のほうがさっぱり駄目なので一人だけ生き残っても結局ジリ貧で状況が好転することはなく、
さらに鉄壁なはずの防御も魔法系属性攻撃に弱いので隙がある
ただ必殺技の威力は「当たれば」超強力なので耐えつつ数撃ちゃ当たる戦法でいけば奇跡は起きる・・・かもしれない
ロマンチスト専用メカ
俊敏性が上がるアクセサリーって装備できなかったのかな。
ロベニアの武器屋の隠しとパクスア村長家の開かない扉てあのままなのかな
キャラメイクを一定のルールに基づいたポイント割り振り式にすればいい
ロマンジ2のex版が出るなら、そこんところをよろしくたのんま
まあリレーなんだしあんまり規格化すると大変だぜ!
俺はバランスとかキャラの個性出すの大好きなんだけどな。
ぽんこつは有効活用しようがないな。だがそれがいい
otz。そうかやっぱ村長はただものではないって事か
イヤホンでも開けられないからなぁ
ぽんこつに「におうだち」でもあれば評価は180度変わっていたことだろう
さすがにそれは強すぎるか
竜神光臨でいいのでは?
LPの再現をどうするのか不明だが
におうだちとか懐かしいな
リース槍オンリーって書いてるけど
アクセラレイター装備できるのね
うわ設定ミスだ。
装備関連は結構抜けてるから
それはそれで面白いぜ
そういう設定かと思ってた。剣や杖も若干装備できるしね
欝なる剣が装備できるのは微妙に納得してしまった
クリア後のおまけによくある開発室に来た気分だ なんか楽しいぜ
結構ラウンジ外でも遊んでくれてる人いるんだな。
皆で頑張ったかいがあったってもんだ。
阿部
戦闘も回復も出来る万能キャラ
レベルで回復魔法、イベントで属性技(剣を装備しないと一部しか使えない)を覚える
属性技は防御無視であり、敵の全パラメータを下げ殆どの属性を弱点にする「真実の剣」
と併用すると高いダメージを与える事が可能
主人公選択時に限り上田次郎(ドラマ「TRICK」より)に変身でき、あるアイテムを使用する事により
仲間幸恵(こいつもTRICK)に変わることができる
しかし上田は打撃系の単体技しか使えず、仲間は術タイプだが覚える魔法が2種類しかなく、
どちらもいまいちなので正直使えない特典である
序盤は上田
後半は阿倍。
・・・・・あれ、仲間タソは?
Tの夢に入るチケットみたいな存在です
>>450 ルーンソードも装備できる
精神力の上がる片手武器と盾を装備させたら便利かも
補助終わって手が空いたらサイクロンスクィーズ
仲間タソもいい所があるはずだ、きっと
結構強いけど他の二人に劣るんだよなあ
たまに使ってみるといい
あと2レベル上げたら他の術師と比較してみる
今だから言える!
サモンプリンスは敵倉をインポートするときのミスで生まれた。
>>464 ,-――――――-.
/ |
/ |
/ |
l"ジェンキン寿司 l
,、_lー-―――――‐--、/l
i ト、ミミ ,r‐- 、``'ニ=‐、.彡リ.
ヾ,iハ゛.´ _,,、_ i.; _,. ` 彡'i)
`、j,' `゚''´:.ノ i::<・ゝ) .ハン へいらっしゃい!!
i, ` ,、/ i_ `` ,r'
,r〃'i ,r'ヽ、 _,〉 /.
/i:ト、;;i, ミ=_‐_-, 'i /ヽ__
r-‐'´i::::ハ;;ヾ、‐‐-、 ノ´/i:::'i`i‐- 、_
::i' .l:i 'i::::i ヾ;;`‐---‐'i':/ i、 'i::! i::::i `
:i' i:| !:::l _,r.、;;;;;,r''´ヽi. ll::i i::i l:::'i
あず厨の洞窟が出るスイッチが入ると同時に大阪主人公のスイッチが同時に入ってるな
このせいで女主人公じゃなくてもTの夢に入れるようになってるけどこれは仕様なのかな
大坂って弱いけどフィールド音楽良いしOPが良いから頑張って使ってたなぁ…
結局量産型上級ハリセン使用機になってしまったが
二連レスだけど一人旅を表キャラでできるんだよね実は。
だけど、この2人には注意。
・えとレン
は ま り ま す
アイネが入れられないから村から出れない・・・
・シチロー
一 人 旅 じ ゃ ね ぇ
ハバネロさんなんで入ってるんですか。
まぁおかげで楽だけど
主人公が弱いというのは何気に辛い
漏れはデイジー選んで闘技場のスペサルマッチ勝つの諦めたぜ
ギーガーのイベントとやらがあったのか
一度も仲間に加えたことなかったからちっとも知らなかった
感想は・・・言わん
>>468 最初に不具合出ても知らないよって注意書き出るし、まあ仕方ないね
急に人居なくなったけどレビュー
・おっぱいバルカン
強制AIで防具は専用。一見弱そうに見えるが実は耐久力と火力を兼ねそろえた優秀な戦士である
強化イベント後はその強さに一層磨きがかかる
しかし薬その他で回復することが一切出来ないため、戦闘中ピンチになったらおっぱい様のきまぐれ自己修復を祈りながら待つしかない
また、最強技を雑魚相手にも連発するので一回の戦闘後ごとに自己修復連打するのがめんどくさい
機械はまめなメンテが大事ですということか
AIキャラは使いどころが難しい
ようやく術師系の変なレビュー行きます
結局、仲間タソは……
◆術師の能力
攻撃型
FF455 :−HP ☆MP −守備 ☆精神 −敏捷
なぎさ :△HP −MP −守備 −精神 △敏捷
20世紀 :○HP ○MP −守備 ☆精神 −敏捷
バランス型
ンサミ :○HP −MP ○守備 −精神 ○敏捷
アイネ :−HP △MP ○守備 △精神 ○敏捷
メイド :−HP −MP ○守備 −精神 −敏捷
ひよこ :△HP ○MP △守備 ☆精神 ☆敏捷
回復型
デイジー:○HP −MP −守備 △精神 −敏捷
レバ姉 :−HP −MP △守備 ○精神 △敏捷
かもめ :☆HP −MP △守備 −精神 △敏捷
ハイジ :−HP △MP ○守備 −精神 △敏捷
特殊型
イヤホン:−HP △MP ☆守備 −精神 ○敏捷
仲間タソ :−HP ○MP −守備 −精神 ○敏捷
橘 :×HP ×MP ×守備 ×精神 ×敏捷
ウンディーネ :×HP ×MP ×守備 ×精神 ×敏捷
ジェンキンス :△HP △MP ×守備 −精神 ○敏捷
※LV35位で比較。およその平均が「−」。術師なので攻撃力は省略
◆術師が覚える魔法(購入できるもの)
攻撃型
FF455 :炎の壁、ノックアウト、フォビドゥンボム、全属性魔法
なぎさ :炎の壁、ノックアウト、フォビドゥンボム、全属性魔法
20世紀 :(なし)
バランス型
ンサミ :単体回復、炎の壁、ノックアウト、フォビドゥンボム、炎系
アイネ :単体回復、炎の壁、ノックアウト、フォビドゥンボム、炎系、氷系
メイド :回復系U、キュアーV、炎の壁、氷系、風系
ひよこ :ヒールV、リカバーU、炎の壁、風系
回復型
デイジー:回復系V、炎の壁、ノックアウト、炎系単体(合成術不可)、雷系
レバ姉 :回復系V、炎の壁、ノックアウト、風系、雷系
かもめ :回復系V
ハイジ :回復系V
特殊型
イヤホン:リカバーV
仲間タソ :回復系U(レイズU以外)、風系、一部の属性魔法U
橘 :回復系V(キュアーV以外)、ノックアウト、全属性魔法(合成術はイルストームとダイヤモンドダストのみ)
ウンディーネ :単体回復、ノックアウト、全属性魔法(合成術は風・氷系のみ)
ジェンキンス :炎の壁、風系(合成術不可)
◆一言レビュー
FF455 :精神力が高いので固有技・合成術が強力
なぎさ :あらゆる面でFF455に劣る。ワトリ平原で少しはまともになるかも
20世紀 :FF455よりMP以外の能力が高い。能力上昇・下降もできるが属性魔法が使えない
ンサミ :全般的に能力が高い。聖属性・無属性も使える。特に欠点がない
アイネ :ンサミより速く固い。MPの低さをカバーすれば実践に向く
メイド :平均的能力だが固い
ひよこ :二刀流のため脆い。やや火力不足だが敏捷の高さは活かす価値がある
デイジー:回復型の中ではやや速く、打たれ強い。意外にも精神が低め
レバ姉 :やや打たれ弱いがやや精神が高い。聖属性も使える
かもめ :HPが高い。力もある
ハイジ :固い。消費ゼロの全体蘇生が役立つ
イヤホン:かなり固くて速い。全体状態回復が役立つ。隠れた使えるキャラ
仲間タソ :平均的能力だが速い。だが上位魔法はほとんど覚えない
橘 :能力は極めて低いが、多くの魔法を使える
ウンディーネ :能力は極めて低いが、多くの魔法を使える。水属性も使える
ジェンキンス :自分の耐性強化や敵の全能力下降技を覚える。玄人向き
ひよこの貞操を捧げなきゃだめだけどな
なぎさだけネガティヴレビューのままだった
能力比較は曖昧な部分もあるから参考程度と思ってほしい
>474 補足
※購入できる魔法のみ記述
※属性魔法Vが使えれば、その属性の合成魔法が使える
※ヒールVが使えれば妖精光・エリクサーが使える
※リカバーVが使えればリヴァイヴァが使える(未確認)
乙乙
>>472 激しく乙。
ダディナサーンはLV50で一気に能力が激増するよ。
結局MPが55のままだけど。
HPが381→428→555は極端。
MPアップを使えば実はいけるかも。
つかやっぱFFで十分な罠
やはり555になるのか、そんな気はしてた
他の能力もX55だったり…
ディバイドの後に技は覚えるの?
>>480 んなことはない。技もおぼえないなぁ。
なんか勝手に改造して泣く子も黙らせるようなボス作りたいなぁ。
アイネ
初期はMPの低さに泣かされるが固有魔法のミナオーラ・フレイブ・アイシクルが精神依存度が高いので
店売り単体炎・氷は覚える必要ないかもしれない。(リカバーは確実に覚える必要なし)
ミナオーラはコストパフォーマンスがかなりいいので頼れる
終盤になると徐々にMPにも余裕ができるので精神重視装備にして合成魔法で暴れてもらおう
また、素早さが高いので味方全員が致命傷を喰らってもターンの最初にミナオーラで復帰できるのもGOOD
ただし魔法攻撃力ならFF455には敵わないので純粋な攻撃役ならFFを仲間にしておこう
このキャラの利点は攻撃と回復の両立にあり
DIO
戦士キャラ。
パラメーターは平均、魔法は回復U、ファイアU。
特技は吸血、単体無属性攻撃が3つ。 後、時が止められる。
ザ・ワールドは消費MPは多いが敵全体全パラメーター大幅低下の上
驚きとよろめきを与えるなかなかエグイ技。でも誰も話題にしない、何故?
ガクガク野郎
ほぼゲーム開始時点から仲間にできるが追加されたのはかなり終盤だったりする。
能力や耐性はビラビラとほとんど変わらないが特技は若干こちらの方が強力(ただしMPを消費する)
特技のアニメーションがとにかく笑える
ディープワンズ装備させたアイネはかなり使えるね。
ミナオーラの回復量が大きいし、キュアーVも使える。
攻撃魔法も強いのは、ほとんど覚えるし。
リースな人が多いからなぁ……でも、強いなDIO
ドッピオくん
序盤での二回攻撃は神。攻撃力も高いので仲間や装備が揃わない頃は最強ではないだろうか
しかし武器が固定なのが祟って終盤は序盤ほどの火力は無くなってくる。それでも二回攻撃は強いけど
MPも伸びないので燃費は劣悪である。いっそ特技を持ってることは忘れてもいいかもしれない
敏捷性は低いが攻・防のバランスはいいので殴り戦士枠の候補としてどうぞ
DIOはザ・ワールドやった後は平凡だからなぁ
吸血あるからある程度全体回復に頼らない所があるかな
ハカタで常に主人公を見つめているドッピオこわい
ずんこてスタンド連中と縁があるのかな
DIOは神父の友達いる位だけど
ラスボスの7英雄にはエピタフが何故か1ターンで切れてしまう
ロマンジ1はロマサガ1の不条理なバランスがあって面白い。
ロマンジ2はロマサガ2の仲間の数とドラゴンボール並のインフレがあって面白い。
ロマンジ3はロマサガ3並の未完成ゲーになりs
ロマンジ1そんなにバランス悪かったか?
一回目の戦闘で負けたのラスボスくらいだったんだが・・・
ロマンジ4はTofranil風のシステムにしてほしいな。
砂漠って何かあるの?
弱点(AやB)がある属性・状態に属するタイプ(肉体状態異常・精神状態異常・属性・ST低下・即死など)を
全てを補う装備は認めないというルールならバランスが取れると思う
いわゆる「リボン」での誤魔化しで最強化が出来なくなるからね
クラシカル
兄と違ってステータスが順調に伸びるが、上限値は微妙
中盤までは攻撃、補助、回復と一通りこなす万能キャラだが
Vの魔法書が使えないため後半はイマイチ起用貧乏な感が否めない
めった斬りはシチローなど剣士系キャラと組み合わせるとかなり凶悪な技になる
ちなみにぽんこつのグラビトンハンマーよりこいつの魔人斬りの方が数倍当たりやすい
序盤のダンジョンはペプシブルーソードがあれば
どんなパーティでもラクにいける。
砂漠の移動湖についたけどのえ朗いない・・・
助けてペプシマン!
鶏+三姉妹で隠しボス全部始末してきた
こいつら専用特技が鬼だわ・・・・
しかし鶏がよく死ぬから常に気が抜けない
>>501 ありがとうペプシマン!
ノエ朗いたよ、さまよいすぎてlv47平均だったから速攻ヌッ頃したよ!
やっと七英雄沈黙だ、マリガトー!!
ロマンジ1で、伊藤ハイジを仲間にする条件つなんですか?
あのさぁ、リレースレをここで晒すのはどうかと思うんだ
別に全体的に悪い事じゃないと思うけどなんだかなぁ
>>504 ・ンサミが居る
・バイオレットウンコ所持
だったような気がするけど微妙に違うかも
今はどいつもこいつもピリピリしてっからなんかヤなんだよなあ
ひよこの最大の武器は圧倒的な俊敏性だぜー
あとは溢れかえらんばかりのMP
_| ̄|〇 一週間経ってもイヤホン仲間にできません・・・
誰か情報プリーズ・・更新履歴見てもわからん・・
世界の果ての「夢見るロボ」だっけ?これも・・・
結構変わってる部分あるな
鶏皇帝がいるとひよこ仲間に出来ないとか
>>509 鶏帝国開放、ヨコハマ開放、鶏帝国の泥棒騒ぎ鎮圧の3つをクリアしたあとパスクアで
仲間にできる。
泥棒騒ぎはThumdblがパーティにいる状態で城下町右上の鶏に話しかけてから
同宿屋に泊まれば発生。
間違ってたら <(_ _)>
仲間の仕方を勝手に作ってみたけど需要ある?
>511
ぽんこつとひよこがいる時、Thumbdl を加えると、ぽんこつが離脱
Thumbdl とひよこがいる時、ぽんこつに話すだけで、ひよこが離脱
Thumbdl とぽんこつがいる時、ひよこを加えると、誰も離脱しない
離脱イベントが起きると架空メンバーが追加される(3人になっても仲間が追加できない)
架空メンバーは酒場で外せる
>512
補足:まぁ、許してやれよ
>>513 あーそっか、d。
>>509 ちなみにイヤホンの方ね。
宿屋に泊まりイヤホンと戦闘、勝って許してやると仲間にできるようになる。
宿屋の音「隣のクレラップ」て聞こえる
えとレンのMAP音楽って元ネタ何?
so05ってことはスターオーシャンなんだろうか
1で、ピーチのブローチってどこにあるのですか?
ブリトニーの初期装備
DIOは盗賊のアジト二階にいるって
盗賊のアジトに二階なんてないのだが・・・
「地上」しか思いつかないのかおまいは
今二週目なんだけど・・ナニワシティの北の祠のパス失念・・・
入手方法か答え・・・教えて下さいませ・・・・
むしろ「失念」が正解な気が。
「知ってただけど忘れたから教えて」ってのは教えてくんのちっぽけな見得っ張り
素直に聞けば恥をかかないのに
すまん・・・言い訳ですな
どうしてもパスの入手方が分からないので答え教えて下さいませ・・・
パスなんてない
>522
>253,255
北の祠(戦車みたいな敵がいっぱい出る所)の最後の部屋の
四角の青く光ったもの調べると・・何か入力画面になるけど・・
531 :
名無しさんの野望:04/09/26 22:57:25 ID:h7MxBt5t
キモーィ。
DIOがスクール水着装備可だァ!!
うへぁ。
>>518 あーほんとだこいつがもってたのかーーーーーー
ありがとん
魅了耐性AにしてないからDIOと20世紀はたぶん調整してないな
最後のほう打ち切りみたいな流れだったからな。
まぁあれ以上膨張させてどうなったかは判らない。
ロマンジ3はどうなるんだろうな。
ずんこバランスってどこで覚えられるんだ?
2のほうね
ヾ(・∀・)ノ<ズンコー
フリゲまとめのロマンジ、ロマンジ2以降の下記子が消えてる・・・
きっと次回更新でロマンジ2がまとめられるんですよこれは!
アマテラスに調子こいてリース抜きで一気に倒そうとしたら
能力アップの鏡で極限まで能力高められて
八相発破喰らって全員999喰らって即死した俺は負け組
レバ姉
仲間になるのは学校開放後とやや遅い。
MP、精神力が非常に高く、回復魔法や聖・風・雷魔法も強力。
しかしその他の能力は非常に低く、しかもろくな武器や防具が装備できないため非常に打たれ弱い。
また暗黒属性は2倍くらうのも痛い。
リースなくても異議ありで以下略
リースと阿部のタッグは卑怯くさい強さだ
>535 ずんこ家でPC見ると何かあって覚えてる
Lvとか関係したかどうかとかしらね
補足
主人公限定
とりあえずダンジョン一つクリアするごとに家でメールチェックしたらいいよ
錆びた剣って何処で入手だっけ?
カクユム?
アイネ、魔法使うよりパワーアップかけて叩いた方が強い・・・
ファイアストーム以上のものなら別だけど・・・
Tの夢で仲間タソから阿部に戻ろうとするとハマル
>>534 ロマンジ3は('A`)
ロマンジ2強行打ち切りは当時は強い反感を覚えたが
3を走ってるような奴が続々と走りたがってた事を考えると正直正解だったと思う
評価が高いゲームだからな
3はもはや「名作完成に関わってみたい!」ってだけの厨だらけになっとる
そうやって作品の質が落ちていくわけか
1、2共に楽しく遊ばせてもらった身としては少し残念だな
元々身内ネタ満載のゲームだからクラウンでやること自体が間違ってると言えなくもない
かといって今のラウンジのスレはただの雑談 困ったねえ…
このままではロマンジはGBのSAGAと同じ運命になるかもしrうわなにをするはなせやめ
何気にずんこ。やFF455とかお馴染みのキャラを主役から外したのが大失敗だったな
作り直しムードになってきたら、それはロマンジを名乗るなって奴が沸いて来てるしw
なんか551みたいな中途半端なのに語られてもな
厨のオナニー道具になるのは目に見えてるのに
七郎が加わったのが一番の原因じゃないか?
えええええシチローは関係無いだろ
はいはい本スレから出張でコテ叩きを持ってくるのはやめてね
553はリレースレのあの最悪な展開しか見てなくて
荒らしにリレーが駄目なのはシチローのせいって刷り込まれた
一般的なPC板住人じゃねえの?
コテ叩きはともかくとして、多少の情報が入ってくるのは有難い
俺みたいなただのPC板のプレイヤーは、本スレは見ないほうがいい?
本スレはあれだ
絶対に大切な物を失ってしまうが興味があるんなら来れば良いと思う
隔離スレなんだから本スレと言うのも変だな
リレースレじゃなくてラウンジの方のスレが見たいんだろう
事前に必要な知識とか一切要らないけど多分来たら後悔すると思うぜ
561 :
名無しさんの野望:04/09/27 21:41:50 ID:FGF9LHNU
ダッシュがほしいとこだなぁ
3にはつけてるみたいだkど
ラウンジのツクスレは何度か見たけど、テンション高いなと思ったもんだ
偶然なのかロマンジやリレー作品の話はほぼ無かった気が・・・
リレースレは見たこと無いけど、とりあえず後悔しそうなので
完成するまで待ってみるよ。どんな出来で公開されるにしろ
ロマンジ3が駄目な理由が知りたいんならリレースレは一見の価値ありかもな
一人基礎になる部分作ってる奴が自分の作ったところ消したらあの様だから
誘惑に負けて>502を見てしまった
大荒れ・殺伐をイメージしてたんだが、意外と穏やかだった
ただ、一貫性がないというか勢いがないというか、そういうことだろうか
まだリレー途中のようだし、気長に待つよ
>>564 残念ながらそれは荒れるとかそういうのを通り越して
厨房以外走者がロマンジを見放したから
結果的にウンコなイベントとかが追加されても荒れなくなっただけ
最新版(走者が削除した奴)とその一個前を落としてみろ
騙されたと思って
ロマンジ3目的で行ったリレースレだが、何やら版権リレーってのを発見
面白そうだがやたらマイナーor濃いキャラしかおらんな
3の話題はここではしないほうがいいんじゃね?
話題にするとしても完成してからだね
現段階で茶々入れるスレではないわな
>565 ナルホド。違いがわかった
>568-569 了解
では改めて質問(Part90では回答なかったので)
アリの巣の最初のMAPで入口以外に上に進めそうな道があるけど
岩が詰ってて進めないんだが、ココにイベントはあるの?
あそこ開いてたらパスクアダンジョンの超強い敵が入ってくる訳で
後の新女王蟻のここまで強くなったて言葉に矛盾が
まあ元から矛盾してるけど
572 :
名無しさんの野望:04/09/28 01:50:52 ID:6tlx3khP
ひよこ
顔グラで萌えて歩行グラで萌えて発言で萌えて二刀流で萌えて
あまりのHPの低さに燃える、そんなキャラ。LV50でHP300ちょい。
特技は二つ、どちらも無属性単体攻撃。
特技発動時になんだか心が和む発言をしてくれるが、精神と敏捷が高いというキャラの特性上
バトル開始と共に睡眠やら麻痺やらにして一匹一匹ネチネチ嬲り殺しにしていく戦法がとても強いという
メルヘンだか何なんだかよく解らないキャラ。
リカバーUは覚えられない、トルネードVは覚えられるがUが何故か覚えられない。
クリシュナ
黒幕女奴隷。
魔法が一切覚えられない純戦士キャラ。専用両手持ち二回攻撃武器有り。
特技は7つ。単体攻撃が5、全体即死効果つき攻撃が1、自らの回復・全ステ大幅UPが1。
凄まじくHPが高く、LV50で980。
魔法に弱いが、これだけHPがあれば他の倍くらってもたいした事は無い。
・・・などと油断していると他の人の四倍ぐらい食らって愕然とする。
おまけに状態以上はほぼ100パーセントくらう、ついでに即死する。愕然とする。目頭が熱くなる。
ギーガー
元ネタはツクスレのコテハン雑念狂犬製作のゲーム(スーパークエスト、ハイパークエスト等)の主人公より。
仲間になる時期が中途半端に遅いためイマイチ使う気が起きにくいがなかなかに強い
能力的には精神も高いずんこ。といった感じだがパラメータの上昇も早い
クェイクU、Vもそこそこ使える
あるイベントで打撃系の技を覚えるが別に打撃以外の武器を持たせてもあまり問題ない
名無しさん?
ラウンジに書き込んだ場合のデフォルト。
とにかくはじめは弱い。というかレベル45くらいまで育ててようやく強くなる。
攻撃力が低いうちは通常攻撃がまったくきかないこともザラなので
魔法か何か覚えさせないととても使えたものではない。
メンヘラーから伝授される絶望無名剣はかなり強力で、場合によっては強敵もザコ同然にできる
ちなみに、はじめはロベニアの宿屋にいるがクラシカルとの会話後はハカタの酒場で仲間にできるようになる
ひよこの顔グラ描いたのイヤホンだっけ
鶏の娘出そうって話になって素材が出たのが決定打になったんだよな
自分で描いて自分で種付けしてりゃ世話ないな
パパに血統を挑む分多少誠実ではあるが
娘さん顔.pngの一番右の顔が採用されていたらどうなっていたのだろう
名無しさんLv46でもステータス低いけどやっぱ50まで上げないと駄目?
エンディングで弱いて言われなくなったりするんだろうか
>>578 隠しダンジョンの雑魚と戦ってればすぐに50まで上がるよ
もっとも死ぬほど強いんで高火力の全体攻撃持ってる伽羅がいないとちとつらいかも
>>580 パスクアの炭鉱の蟻にはノックアウトが効くから楽。
ミシディアに売ってるはず。
プレネール
1の頃からのもはや誰も語ろうとしたく無いくらいの凶悪キャラ。
LV50でHP999、攻撃450で二刀流はマジでヤヴァイ。
弱点の低状態異常耐性は初期装備のうさぎのぬいぐるみですでに取り返している。
ちなみに、あまり知られていないが特技の大食いもHPMP吸収なので強い。
女なのに魅了になるのは設定ミスなのだろうか。
1のプレネールは、うっかりMP上昇アイテム使うの忘れたら一生サメフレアが使えない
ウサフレアの目が怖い
こいつさっさとウンディーネ化させなかったのが全ての病魔の原因だな
586 :
名無しさんの野望:04/09/28 15:11:59 ID:UZWWgbDL
だれかロマンジ2をうpしてくれ
>>588 ゲムデヴにうpした。夜に消します
1409.zipは無印用?EX用?
( ̄□ ̄;)
何て事をしてくれたんだ
事情がわからんが問題あるなら今ならすぐに消せるが・・・
早急をアク禁してるのに早急に渡したら意味ないだろw
馬鹿野郎、消せー
無知でスマン。消しまつた
早急って何?
この流れは何よ
まあ即座に消したからまだいいってことよ
しかしこれで早急がちゃっかり受け取っていたりしたら
>>589にはちょっとケツを貸してもらおうか
943CPh3iさん、ありがとうwwwwww
>>600 うっぉぉlっぉぉぉぉぉぉん
つまり詳しくは知らないがサガ1をモチーフにした隠しダンジョンってことか
最強キャラの一人や二人いたっていいじゃん。
このゲーム戦略性なんて皆無なんだから気持ちよくインフレさせろよ。
早急はアレだよ
今のロマンジ3走者がコテ名乗ったみたいな奴
それはさすがに3走者に言いすぎだ
3は土台やりなおしてるから大丈夫かな
早急はツクスレに沸いたリレー荒らし
ラウンジやモナ板とあらゆる時代あらゆる場所に現れ
そうと知らなくてもどこでも嫌われる存在
PC板でも暴れた事もあるんだけどもう知らない人も多いのか
その早急タワーがどんなもんか見てないけど、ロマンジEXで最終的に削除されたいわくつきのダンジョンだろうな
ラスボス強えーなー
ていうか街とかダンジョンがいくつあるかわからんから全部出してない気がするぜー
大体はテンプレのところでわからない?
歌ったり踊ったりしてる歩行倉のサイトを知らないか
血眼になってさがしてんだが見つからないんだ
ンサミめ
ヒャッホー
本スレにゴバクだぜー
クリシュナにコトワリ:ムスビをつけると
かなり大幅に弱点がカバーされるな
ちゅんばの無駄に高いMP
1の方で、はぐれっていうのを仲間にしたいんですが、
どうすりゃいいんですか。
615 :
名無しさんの野望:04/09/29 00:59:46 ID:jSXpHLtf
まだ出てなさそうなネタ
守りの盾 防御力300 他-100 全属性防御 浮遊町5000で買える。
(蟻女王戦の攻撃、大体無効化)
なぎさが最初からマジックペンダントを装備してる
コトワリ―シジマでもMP消費が半分
技
ドッピオ君 エピタフ 全ステータス3ターン半減、命中10%(ラスボスだけ0ターン)
シチロー アビスの風 状態異常で毎ターンHP20%削る。(夜叉姫にきく)
元ネタ
卵泥棒の敵グラフィック → 子供向けの本
浮遊大陸ってなんだ
蟻女王ってなんだ
ちくしょうまだまだイベントこなしてね!!!!!1!!!11
次は早急タワーの出しかたがわからん。色々やってみるが。
>>616 全ステータス3ターン半減てのは敵の?
それと命中率10パーはドッピオ君に対する攻撃のみ?
敵の
全員
>>618 デスとハカタの酒場女を倒した後
マイケルの家の羊に話しかける
蟻女王なんてどこにいるんだ
クリシュナがいってる真実の迷宮てどこにあるんですか?
>>624 ショ、シヨンナ、、、、、、
ダレカボスケテ
ラス段も大雪原大雪原てほんとうざかった
大雪原てほんとにあるのかと思ったのに
>>626 みつけたあぁぁぁぁ!!!!!
光ってるっていわれてピンときたよ
そういえば入り口のおねえいさんが真実っていってたんだね
ありがとん
>>625 だって君は一度は行ったことがあるはずだよアンダーソン君?
連れていったことが無いなら阿倍と一緒にいくともっといい事が起こるよアンダーソン君?
ロマンジ3落としたんだけどこれってまだ未完成なんだな
631 :
ビラビラ:04/09/29 10:36:03 ID:n8SchRAq
>616
エピタフ・卵泥棒以外は結構当たり前のことだと思う。
つかアビスの風は猛毒でしょ。
で、エピタフについてもう少し詳しく語ると、
敵全体に全能力半減+命中力が10%に減少。凄く強い。
効果時間は固定3ターン。
どの敵にも効くのでほぼ反則。
やばいなぁ。エピタフの効果今作ってるRPGに出てくる状態異常と
殆ど同じだ(移動中も続く内容だけど)
ドラクエ6だって似たような精神異常があったし・・・
卵泥棒の元ネタってどんなの?
まんまロマサガ2のキャットのイベントでしょ
無限ループ可能なイベントだったような気がしたが
リースのLVあげてもクラスチェンジ起こらない・・・
リースいたらDIOはいないし
>>637 リースをずっと入れっぱなしだとDIoに会えないから、
一度外して、盗賊のアジトのDIOに話しかける(仲間にする必要は無い)。
その後ハカタに行ったDIOにリースを入れて話しかける。
というか、リースは仲間に入れるときに主人公のレベルと同じになるので
後半強敵に挑む直前になってから仲間にした方がレベル上げが必要ないのでお得だったりする。
639 :
名無しさんの野望:04/09/29 12:21:38 ID:CL3TCViT
ンサミ
魔法使いだが剣も握れる。正宗も装備できる。
魔法は炎全般、単体回復、全敵ステ下降と単体味方ステ上昇。
敵HP吸収・MP吸収、店売り状態異常全部、ノックアウト。
このゲームは炎の効かない敵が多いが、全体無属性も聖属性も覚えるので問題無い。
キュアーはUまでだが、合成魔法のエリクサ―がVがわりになる。
妖精光も使え、これでブーストしたフォビドゥンボムやクリムゾンフレアの威力はとんでもない事になる。
・・・などと妄想した頃に、原料のサンダ―Vが店売りしてない事に気付き愕然とする。サンダ―V何処ー(つД`) ?
あとキャラには関係無いけどクイーンウィップ何処ー(つД`) ?
>>636 いや、卵泥棒のグラフィック→子供向けの本
ってやつ
オリキャラかと思ってた
ごめん、sage忘れた。よく見たら前回もだ。
>>639 クイーンウィップはハカタの福引の景品だっけ。2等賞品だったかな。
片手2回攻撃なので最強武器の一つかもしれん。
>621 デスてどこの誰?
プレネール連れて琵琶湖のボスてのも分からない
美わ湖とはまた別のダンジョンがあるのか
>639
サンダー3は浮上した後の船だっけ
あとカラの方のくじ引き。
>643
桜島の奥にいる。
えぇドウテイがデスなんすか
倒したのに羊に話し掛けても何も起こらないのは一体
>>645 カラのくじびきってどこにあるの?
カラにはいけるけどわからない
このスレはゲームと攻略本を一緒に買うようなヌルゲーマーだらけだと思った今日この頃
クイーンウィップ四つもあるのに使ってなかった
>>648 道具屋に話しかけたら良かったと思う
>>648 カラの道具や、もしくは武器やかどちらか忘れたが物買うとイベントで追加される
マララー
ツクスレのコテハン。
全体的に能力が低く、技も地味。
モナーといっしょに連れているとトリップをいつでも交換できるようになる。
・・・が、そこまでして使うメリットはまったくと言っていいぐらいない。
はっきり言ってかなり弱い部類に入る。トリップ次第で少しは化けるかもしれないが
あ、出現した。
ゲーセンマニアになるにはどうしたら
少しは自分で考えろと言いたいとこだけど
マニアを他の言葉で置き換えてみると分かりやすいんじゃないか?
あと、フリゲまとめにロマンジ2が登場しますた
ラウンジじゃ散々な扱いだったのに
こっちじゃ受けがいいな
意外とコテとか元ネタとか知らない方が楽しめるのかもしれない
レビュー&報告乙
新着大杉。今週は流れが速いよ…
>638の補足
クラスチェンジは原作通りLV38以上
実は2度目以降もロベニアで仲間にできる
色々と間違っていたようなので早見表を置いときます
◆強力魔法早見表
FF455 :× × × 壁 KO BM 炎 ※BMの上位版あり
なぎさ :× × × 壁 KO BM 炎
20世紀 :× × × × × × × ※BMの上位版・全の下位版あり
ンサミ :単 × × 壁 KO BM 炎
アイネ :単 × × 壁 KO BM 炎 ※全の下位版あり
メイド :× × × 壁 × × ×
ひよこ :単 × × 壁 × × ×
デイジー:単 全 蘇 壁 KO × × ※全の上位版あり
レバ姉 :単 全 蘇 壁 KO × ×
かもめ :単 全 蘇 HB × × ×
ハイジ :単 全 蘇 HB × × × ※蘇の上位版あり
イヤホン:× 全 × × × × ×
仲間タソ :× × × HB × × ×
橘 :単 全 蘇 HB KO × ×
ウンディーネ :単 × 蘇 HB KO × ×
ジェンキンス :× × × 壁 × × ×
単:ヒールV・エリクサー・妖精光 全:リカバーV
蘇:リヴァイヴァ 壁:炎の壁 HB:ヒートバリア
KO:ノックアウト BM:フォビドゥンボム
炎:ファイアストーム・クリムゾンフレア
レイズ3って結局欠片のままなんだな
レイズ3があっても使いどころが…
システム上、単体蘇生なら魔法よりアイテムの方がよっぽど早くて安上がりだし、
せいぜい序盤にレイズTを使うくらいか。
まあ、欠片以外にも役立たずのアイテムなんて沢山あるし、
コレクションアイテムの一つとみるしか。
>>642,645
サンクス、浮上後の船か・・・全く気付かなかった。
>659
レイズ3自体はあるぞ。かもめを育ててみろ。
アイテム使うの勿体無い男だからレイズは大事だったorz
だって主人公ずんこ。にして回復する時はかならずハカタの自宅まで帰ってたしなぁ…
>658
その欠片から強力な合成術できるけどな
今気づいたんだがなぜ
>>657にイルストーム・サイクロンスクイーズ・ダイヤモンドダストが載って無いんだ。
>474を修正してまるごと載せるとうざいので、威力を考えてあえて除いた
単体回復も載せるか迷った(代替アイテムあるし)
風系・ダイヤモンドダストは元を見て
ゆうしゃは実は女なんだぜ
とらいあんぐるこてはんなら保管庫にあるけど?
なんだあるのか
じゃあ消してくる
このゲームキャラ多すぎ
だがそれがいい
レバ姉の弟って生きててもレバ姉に反応しないのね…
序盤にパスクアが出るのはどうだろうと思った
あれはバグですから>レバ弟
レバ関連は忌事だからなー。
HP:(25000)←後に詳しく解説 MP:9999 攻:400 防:400 精:400 敏:300
属性防御なし、魅了にたまになる
経験値30000、お金60000、50%の確率で八咫鏡を落とす
◆行動
八咫鏡:全能力UP、精神微比例
プロミネンス:全体強力炎、精神比例
八相発破:全体打撃、打撃比例
天雷:単体雷、精神比例
焼殺:全体炎+即死(高確率)、精神中比例
メギドの炎:全体鬼威力炎、精神比例 使用条件あり、詳しくは後
ランダマイザ:全体能力DOWN、精神比例 ターンの下一桁目が4のときにしか使わない
天罰覿面:全体MP999ダメージ(固定) ターンの下一桁目が5のときにしか使わない
神光波:全体HPが1に
天の岩戸:HP999回復
◆アマテラスのHPについて
最初のアマテラスのHPは9999。
で、HPが30%以下になるとHPが5000回復する(3回だけ)。だから25000。
そして、メギドの炎の使用条件がHP50%以下。
だから運が悪いと戦闘序盤につかわれてシボンなんてことも。
焼殺ってやけに弱いと思ったら即死が付いてたんだね
でも一体ずつだからまだ…
七体全員でかかって来たら、それこそこの世の果てh
MP0にしてくる攻撃はさすがに「おいおいこのボスTSUEEEEEEE 燃えるZE!」
を通りこして「(゚Д゚)ハァ?」って感じだったからな
どうせまたバランス二の次のヲタが入れたんだろうねえ
HP1の奴は理不尽さを感じるな
2人いたら終わり
パスクア関連は「おいおいボス、ボスなのに弱ぇよつまんねーよ」
っていうわがままな名無しの為に極悪ダンジョン東京議事堂が作られたにも関わらず
東京議事堂のギリギリのバランスでも弱いとかぬかすからもうアホみたいな強さのボスが追加された
いわくつきのダンジョンだから
クレームをつけたのは潜伏した早急
間違いない
隠しボスで激破報告の上がってるボスに厨設定は如何なもんか
メンバー強キャラで固めておいて敵が弱いだの何だの言ってそうだな
つーか八咫鏡古くて使えんとはどういう事だ
アマテラス思いっきり使ってるやん
そんなに強いので固めた覚えは無いなー
リカバーV使えるヤツいねーし
ハバネロは強化前だったし
FF455くらいか
リース 20世紀 阿倍 プレネール
ここらへん入ってたら強パーチーと読んでもよろしかろう
OK全員入ってない。やったぜ
MP0がなけりゃ楽しく戦えたんだがなあ
ずんこ DIO ドッピォ 〜
終盤で20世紀の強さを知った位やね
ずんこ プレネール 阿部 アイネノ
強キャラでガチガチに固め果てのボスすら弱いと感じてしまった自分は体験版に手を出し
>>678を実行。
無理。
厳武倒すのが精一杯ディス
複数相手の時のみ阿部よりDIOのが良いかも
先程>687で戦ってた。破壊力アリ過ぎ
エクストラダンジョンなんだし、この位で丁度いい
ツライのは一人旅。最近報告ないしね
>678
マジディヤッタンディスカ!!
また間違ったorz
1ターン目で全滅しないか・・?
データいじくって全員狼の心付けても勝てなそうだ
>>691-694 やっちまったYO
こんなことする阿呆は自分くらいだろうなぁ(ワラ
イルストーム使えたら楽になりそうな事にいま気付いたがイルストームを使えるメンバーをどこに入れたら良いのか分からないorz
体験版なんてあるんだ
ツクール2000の体験版だよ
リースが使えるはず
いや、重要なのは誰を外すかと言うところだ
ツクール2000の体験版使うとそんな事ができるんすか
>16見たら混乱とか効きそう
そりゃぁもともとツクール2000製なんだしね
混乱・・・どうやって?orz
そういや無いなぁ
俺のパーティはずんこ。 FF455 クリシュナ 阿部 かなぁ
阿部は名無しとか伊藤ハイジにしてもいいかもね
クリシュナ一人旅は燃えるよ
ファイアUで70ぐらい喰らう
ザ・ワールドですくんだりもしたけどまぁ効かんだろな
とりあえず一人旅してて一番キツかったのはノエ郎とハレクリシュナかな
陽閃とか一発で500近く喰らうよ
阿部をFFにして挑戦(
>>678 スサノオとアマテラスを残し全滅orz
瀕死のスサノオが居る時にPT半壊=全壊だYO
桃の実を使えば、いいと思うよ
そんなもの、とうにつかいきってるよ
やっぱり2個じゃ足りないのか
阿修羅が落とす
ツチノコと交換
ダンジョンの宝箱で拾う
の三通りしか入手方法が無かったりする
計9回まで使える訳だが
ヒールユニットはHP全快しないの?
救済とか付けれないの
5割だけだった
それでも対象がPT全員ってのは強力だ
>712
サンクス。桃やユニットは使う機会がないからなぁ
>705
能力UPがあるから下げには対応できるけど、アマテラスとかの魔法攻撃は辛そう
女王蟻は会えないとして、倒せなかったボスはいる?
ニワトリ皇帝でプレイしてるんだが 娘は使えないのか? はげしく萌えるんだが
妹三人と旅をしているが 魔法使いの奴が弱すぎる・・・・・・・一撃で昇天する
ニワトリ皇帝は固有イベント多いし、妹3人と組めば結構強いし
お勧めの主人公だな。(大阪あたりはイベント少ないし弱いし…)
妹3人とのパーティが使いやすぎて
他の仲間を使う気にならないのが欠点といえば欠点かもしれん。
鶏子娘が仲間に出来るのは、
沙雪を倒した後じゃないか? 鶏主人公だと仲間に出来なかったかな?
>>649 何も見ずにやってみてテンプレ読んでもわかんねーからきいてんだよ
てめーがすべての基準で正しいわけでも優れてるわけでも
なんでもねーことぐらいもわかんねー糞厨房氏ね
そう思うんなら2度とくんなボケ
(・∀・)カエレ!!
何故こいつは遅レスで発作を起こしてるの
>>713 議事堂の悪魔のファイアストームに酷く苦労した
ディープワンズとかも凶悪
耐性考えた装備にして且つ鉄壁+全回復でひたすら勝機を待つ戦い方をするんで
物理的に夜叉姫には勝てないことが判明
パスクアはまだ深部まで潜ってないからよく言えない
夜叉姫・パスクアの面々・ラスボスはまだ未確認だけどそれ以外は全員倒せた
斬鉄剣でひたすら経験地稼ぎをすると楽
>719
嘘をつくな
なぜディープワンズと戦ってるんだ
ここで体験版と言ってみる
>719,722
強敵ザコをヒヤヒヤしながら薙ぎ倒すのも味なのに…
なぜパスクアの奥とラスボスと戦わなかったのか気になる
プレネールよりボス倒せるのか引き続きヨロシク
GOMES(2nd)に苦戦しなかったも気になったんだよね
>>724 一人旅だと七英雄は簡単に倒せる事は確認したぜー
GOMES2ndの時点ではズルしなくてもひたすら鉄壁+全回復処理で耐えて
連続攻撃が二回とも外れた時に反撃すれば勝てる
ああ、七英雄ってラスボスの方な
文脈的にアレだった
乙
炎系の強力技を使ってきた気がするけど
HP高いから耐性付ければ耐えられるってことか
ID違うが690だ
>>723 GJ
三種の神器取っといて良かった、というか結構こってるなぁ。新しい変数作るなんて。
最初の10ターンが勝負、あとは敵数が少なくなれば楽かも
自分の設定なんか最初から全員いて救済無しorz
729 :
723:04/09/29 22:34:23 ID:UeCLHl4H
言い忘れてた
>>723の7人戦闘は
神器3つ取ってないと起こらないので注意。
>723
アリガd。基地外になって期末
神器取ってたデータがあった!というわけで参戦表明ノシ
>>729-730 こいつらみたいなのがリレースレにも沸いたからアマテラスは作られたんだぜ
このわかりやすい例が欲しかったからわざわざ話題振った
べーつに最強メンバーでなくても勝てるようなのになんでそこまで粘着するんだ?
非公式って言い方も変だが非公式パッチぐらい目を瞑れよ。
お前ラウンジのリレーを何か勘違いしてんじゃねーか?
粘着とかした覚えないが
732は何を怒っているんだ
ビラビラ ぽんこつ ひよこ姉妹×2
これでアマテラスに勝ってきてくれ
鶏 橘 ジェンキンス ぽんこつ
↑
これが現存する最弱パーティーだろうな多分
鶏とジェンキンスは結構強い気が。
特にジェンキンスは耐性上昇とステータス低下技覚えるから割と強い。
代わりに駄作屋とおっぱいバルカンの方がきつい。
鶏はレベルがあがってくるとそこそこいける
全体化二刀流だとなんか会心の一撃がよく出る気がする
そこそこだけどな
おぱバルは結構強いと思うけどなぁ
>>723の7人戦勝ったどー!
バグなのかどうか知らんがツクヨミ戦時にあった一定ターンごとの強制状態異常が燃えた。
かなり燃えられたから修正しなくて良いかも。
>>731 別にストーリーに支障をきたすような物じゃ無いし
ただ強さを求めるのは良いんじゃないのかなぁ
>>735 ウンディーネが足りないというかガイシュツ
最弱を語る上でウンディーネは外せまい
>>739 アマテラスが厨ボスとか言われてるから説明しただけだぜ
っていうかPC板住人ってああいうの受け付けないんじゃなかったか
>>740 ヤツは黒歴史だから名前すら出したくなかったんだけどね
>>739 >別にストーリーに支障をきたすような物じゃ無いし
ただ強さを求めるのは良いんじゃないのかなぁ
アマテラスとか作ってたやつらの言い分がまさしくこれだよ
>>742 そうだったのか、別にそのつもりは無かったんだけど
いやさ、A○RRPGとかロ○カノやってたりするとアマテラス程度では生ぬるい訳よ
気分悪くしたならスマソ。
745 :
723:04/09/29 23:30:50 ID:UeCLHl4H
俺も悪かったよ。
ロマンジ2は打ち切ってるんだから、こういうのはホントは良くないんだ。
ちょっとしたお遊びのつもりだったんだが、
すまん。
別に悪いって事はないだろ
内輪だけで作ったパッチなのに
これを機に続々と続編が出てきたら引くが
いや、実際それがちょっと怖いんだよな。
こういうのはキリが無いし。
まあ、改造ネタはこのくらいにしておこうぜ。
三種の神器2つしか手に入ってないんだけどあの7人からので全部なの?
あんだけ強いのにアイテムドロップ率が50%ってのは嫌がらせですか
アマテラス、ツクヨミ、スサノオは
全て50%の確率でアイテムをだす。
723の奴と戦うには、3つとも取っておかないとダメ。
取ってないと倒す前からやり直し。
女神転生の銘刀コテツのドロップ率はもっと少ないよ
ボスなのに
やっぱりそうか。今デイジーレベル上げながらやり直し中
俺も最初は神器3つあるのかと思ったよ
リカバージュエル5個用意したら桃なしで倒せた
ずんこ。バランスを覚えるイベントが発生しない………
『サガフロ2はバランス』のとこまでは来てるんだが、レベル40越えしてるというのに………
ほとんどのダンジョンはクリアしたんだが………
具体的な条件知ってる人いれば教えてもらえると助かる。
モスー二回目倒せ
ロベニアの武器屋はさらに何を隠しているんだ?
ごめんそこ消化してない
何もない
>>755 モスー2回目を倒してこればいいのか
教えてくれてサンクス
早速倒しに逝ってくる
つまり店長が護りぬいたということか
760 :
名無しさんの野望:04/09/30 00:56:56 ID:bKMx1w8I
歯車の探求路鍵がかかっていてすすめないんだが
どうしたよいの?
名無しさんedでループしたので
>>9をいれようとしたんですが、
File Not Foundとでてしまいます
もう一度うpってもらえないでしょうか
_| ̄|〇 あまてらすさんいい加減鏡落としてください。
メギドの炎を炎の壁切れたときに打たないで下さい。
気まぐれでターンの最後に全員のHPを1にした後に
先手とって八相かますのヤメテクダサイ
アマテラスはしっかり防御固めていけば大したことはない
メギドの炎やら笑殺やらは完全に防げるから攻撃のチャンス
毎ターンリカバーV使っていればHP1も意味が無い
ランダマイザやMP0にしたってターン数わかってりゃいくらでも対処できるし
むしろツクヨミの方が痛い
沈黙無しで勝てるのかよ
流れを無視してキャラレビュー。
メイド
いまいちパッとしない。杖も剣も銀の閃光も装備できるが何か中途半端。
メイドソードもあまり強くない。無属性全体魔法も聖属性全体も覚えるがあまり威力が無い。
売りが無い。
ハバネロ姉さん
魔法は炎VとLVT全部、炎の壁以外の合成魔法は使えない。
特技は6つ。回復、ステータス変化、属性弱体化、火属性攻撃。専用両手持ち二回攻撃武器有り。
ステータス自体はそれ程でもないが、火属性攻撃を殆ど無効化できるのが有り難い。
橘
あまりの弱さに愕然とする。MPが55から増えない、嫌がらせですか?
が、LV50になるとHP555、全裸パラメーターもハバネロ姉さんより戦士向きになる。
特技は2つ。相手に火傷を負わす事が可能で、成功率は火傷が効くよう設定されている相手なら確実に成功する。
しかも火傷状態はかなりの体力をもっていっているらしく、国会議事堂のボスなら全員3ターン以内で始末可能。
ボブ
いまいちパッとしない。二刀流だが装備できる武器が少ない。特技も2つあるが大した事無い。
外見以外に売りが無い。
そうか、火傷ってそんなに効果的なんだ。参考になった
橘さんのMPが上がらない理由は、仮面ライダー剣の公式サイトとか
見れば分かる。リカバーVとか結構役に立つ魔法も覚えるから
MPアップで補強してやれば使えなくもない
2の主人公のOPイベントってずんこ。以外は
戦闘で必ず一回負けてるよね
今、ロマンジ2をやってるんだけど
バグがちょくちょくあるね
直しておいた方がいい?
一応、皆が見つけたバグがあれば報告よろ
バグ思いつくだけ上げてみよう
・仲間がTの夢内で戻ろうとしたらはまる → 「ここでは変身できない」をさっくり削除(上田VS月の王の会話パターンもあることだし無意味)
・エンディングでループする → サブエンディング進行度を調整
・(話を進めたらヨコハマが出てこなくなる) → どこかの町に救済用の町人を置くとか
・ちゅんば親子でポンコツ加えるとダミーが → イベントそのものをいっそ無くすとか・・
バグ修正版出すとしてもバランス調整はしない方がいいかもね
よほど特殊な設定でもない限り女キャラの魅惑耐性をA、男をEに統一はするべきかもしれないけど
男と女が逆じゃねーの?
主人公が女以外でもTの夢に入れてしまう不具合
これもバグだと思う(
>>466で既出だが
大阪OP終了スイッチのほうは大阪VSあず厨の会話イベントに必須だから微妙な所
いっそEXとして別物にしておけば>調整版
今のままの方がよかったって事になりかねんから
バグ修正とは言ってるけど調整するなんて一言も言ってないわけだが
あとギーガーの所行ったりTの夢に入ろうとすると大地魔法Aの戦闘アニメが端っこで
行われたり、イヤホンVS鶏戦以降、戦闘終了曲が四魔貴族だったりうぁぁぁぁ。
スービエのかゆなんとかに会えない・・・
じゃバグ修正と言い直そう
もういっぺん完結してるものをいじろうとするんだから
余計な揉め事無いようにしようよってこと
>>776 大地魔法Aの戦闘アニメが表示される場所には意味がある
ずんこ DIO プレネール FF455 でやっといけた
ツクヨミをガムテープで沈黙させないと勝てないな
ちょっと1について質問です。
今、ンサミを主人公にして、加藤鷹殺してアイスソード奪いました。
で、その後桜島のあの人に渡したのに、レッドウンコくれません。
「冒険はすすんでるか?」って言われるだけなんですけど、どうしたらレッドウンコもらえますか?
781 :
名無しさんの野望:04/09/30 14:16:48 ID:C4V0Tq5e
ロマンジ2
信者の館ってものけの空だけど
何かイベントおいてもいいかな?
敵もまったくいなくて、少々の宝箱だけっていうのは・・・
>>780 桜島
☆「炎帝」に話しかけた際
「よろこんで」を選ぶと、アイスソードを持ってくるように言われるので
持ってくると「レッドウンコ」が入手可能に・・・
「やなこった」を選ぶと「炎帝」との戦いになり
倒すと「レッドウンコ」が入手可能に・・・
赤ウンコは逃げても手に入るけどね
>781 良いのでは
>>784 うpしなければバグ修正の意味がないじゃないですか
終わった企画にラウンジャーじゃない別板の住人がリレーするのは如何なものか
終了したゲームに何がバグ修正だ
>>786 俺はラウンジャーですが何か?
ロマンジ2にも何度か製作に関わったことあります
通しでプレイしたのは機能がはじめてですが・・・
>>787 関係ない
>>788 じゃあリレースレで聞いて来い
ここは作るスレじゃないからな
>>788 ってお前だろこれ
193 名前:Classical名無しさん 投稿日:04/09/30 04:50 ID:Pjd/DREo
今、ロマンジ2をやってるのですが
重大なバグを見つけてしまいました
修正しておくべきでしょうか?
向こうで相手にされなかったからここに話し持ち込んだのか
早急ウザ
何で必死なのこいつ
まあロマンジEXって前例もあるからいいんjyない?見るだけ見てみれば
見て早急タワーみたいな奴だったらその時にハブればいいじゃん
やりたきゃリレースレでね
そもそも早急タワーのどこが気に入らないのか僕には分かりません
早急がつくったから?
それとも塔の中身? だとしたらどこが?
・ここは作るスレではない
・うpしなけりゃ勝手にやればいい
完結してるんだから修正するなら回避不可な深刻なもの(=EDループ)のみにしてくれ
2EXを作るならラウンジで完成してからコッチに振ってくれ
鶏 リース ビラビラ アイネでやってるがラスボスに勝てない
LV40台前半じゃ足りないのか俺がヌルいのか
こういうのではどうかな?
とりあえず信者の館には手を出さないでバグ修正版を出す
そして信者の館に手を出したやつをEX版とする
いずれにしても板違いですよ( ^,_ゝ^)ニコッ
>>798 手を出す気満々なレスはしないでください
>>780ですが、確かアイスソード渡してもごくろうさんみたいな感じで、くれませんでした@赤ウンコ
その後はいくら話しかけても「冒険はすすんでいるか?」です。
赤ウンコは炎帝の後ろにあります。
どうしたらいいんでしょう・・・。
>>801 アイスソードは渡さずにぬっころせ
雑魚なんで楽勝。そのあと冥府への階段が出現してドウテイと戦える
>>802 もうセーブしちゃったんですよ。。。。
ハマッタんですか?コレ。
やり直ししかないですかね。・・・ハァ
>>803 俺もそれで一回やり直した。何か方法はあると思うが俺にはわからん
イキロ。
>>797 君がヌルイ
リース・合成魔法・耐性装備を活かせ
他のダンジョン行ってLVを上げろ
>>804 あ、ワタシ以外にもいたんですか。
やっぱ、ハマリの可能性高いんですね。
ありがとうございました。
マイケルでやり直しします。
>>801 アイスをあげた後、園丁は消えました?
ちなみに会話はどうでしたか?
以下のような会話は出てきましたか?
もし出てこないのであれば、ファイルが古いと思います
「約束のブツは、持ってきただろうな
さぁ早くよこせ!
選択肢の表示「約束のブツ? やなこった もう帰る
>>797 ラス戦で求められるパラメタは素早さ
自分の場合は状態異常対策まったく考慮してなかったんで初めからテンプテショーン連発されてマジで困った
んだが、そんな場合はとにかくリースのスピードアップを使いまくる
3回も重ねがけすればまずこっちが先手を取れる
そうなれば後は適当に力押しとリカバリージュエル連発で勝てると思う
いい装備品がほしいならレベル上げも兼ねてパスクアの炭鉱へ
無視かよ
人がせっかく答えてやってるのによ
>>805 >>808 サンクス
リカバリージュエルなんてあったのか。
とりあえずパスクア行こう・・・
>>809 遅くなってごめんなさい
えっと、出たと思います。
約束のブツ?を選んだ記憶があります。
続き
炎帝は消えません。
ボディガード?みたいなやつが右に出てます。
とにかく、素直に渡しちゃったんですよ。
>>812ありがとうございます。落としてみます。
>>810 リカバリージュエルはパスクアの炭鉱の途中にあるドワーフの村で売ってる
効果は味方全体を300回復。5回使えて30000クラウン
桃があるんなら5個も買えば十分
強い防具もそこで売ってる
まあ全員に装備させるにはかなりの金がかかるが
きちんと鍛えて上に書かれてるもの準備すれば楽勝なんでがんばれ
>>814 正しくはリカバージュエルで8万クラウンだ。1つだけ拾える
装備品は拾ったものか浮遊街の方が強い。杖は買っても良いが
原作同様、実はうんこは全部集める必要ないんだよな。
そのまま進めても。クリアは可能。
ただ、アイスソードは最強武器の一つなので
渡してしまうのはもったいない。
ラウンジ1でお勧めのキャラを教えて下さい。
ちなみに主人公はf19です
まめちしきー
アマテラスの天罰覿面は防御で半減できるでー
しかもキャラによっては更に半分や−
でも意味あるキャラは少ないから余り意味無いかなぁ
>>812 うるせぇよ屑 一生ここに居座ってろ帰ってくんなよ
>>812は落とすなよ
>>588のファイルと同じだ
不意うちみたいな卑怯なまねをするんじゃねえよ早急さんよ
七英雄の状態異常技に困ってる人はイナーシャルドライバ装備するといいぞ。
シナリオがかなり進行した後のトゥスクルで買える。20000クラウンと後半では手頃な価格で、全状態異常防止だったと思う。
>>817 お勧めってのは強いキャラか?
まあツクールの戦闘の場合、全体回復が最優先だから。
つまり、DVD姉、ハイジ、マララーの内一人居たら、
他がどんなメンバーでも困らんよ、好きにしる。
>>820 えっ・・・?
何かあやしいファイルなんですか?
まだ落としては無いんですが・・・。
早急さんってなんですか?
>>812さんは製作者さんか関係者の方ではないんですか??
・・・・?
修正しますって言ってたからてっきり・・・。
簡潔に詳しくいい加減に解説すると
早急(リレー荒らし)が作った自己満足ダンジョンはロマンシングラウンジEXにて有志によって削除されたわけだ
さらにリレー荒らしの罪によってアクセス禁止になったわけだ
なのに
>>812=早急はただの修正ファイルと偽ってわざわざ削除されたダンジョンを落とさせて布教しようとしてるってわけだ
>>825 そうなんですか。
では、やっぱもとのファイルでやり直します。
レスありがとうございました。
危なかったな
危ないんですか・・・?
試しにポチッと押してみたら、何の説明もなくDLになったので、
一応ヤメといたんですが・・・。
なんか疲れるな
早坂て仲間にした方が良いの?Lv1でえらい弱いけど。
アイテム貰た方がよかたのかもしれん
>>828 こんな板より先に行くべきところがあると思うよ
>>831 すみません。
いろいろ行ってたどり着いたのがここだったもんで。
おとなしくROMってます。
現在
びらびら 橘 ポンコツ エトれん のかなり弱めのキャラで進めてるんだが
アマテラスが倒せん。レベルは全員50。装備品は拾える範囲で最強の武具を揃えたつもり
ぽんこつが邪魔すぎる。
橘がヒートバリアかなんか使えたっけ。
全員炎耐性付けてヒートバリア。
後打撃耐性の装備もあるといいかも
HP1技の後、先手を取られると全滅させられかねんのでビラビラでつよまる連射してもいいかも
かも。
ぽんこつはその遅さを逆に利用するんだ
ヒールユニット毎ターン使用するとか
ヒールユニットじゃねえやリカバージュエルだ
何と間違えたんだ俺は
盗賊アジトで男が1人いるだけで
イベントが何も起きないのですがどうすれば良いの?
あと、メンヘラーの居場所が分かりません。
盗賊の男って入ってすぐの奴か
とりあえず色々試してから聞きにこいよー
ランダマイザを食らったら誰か一人をあえて殺して復活させるのもアリ。
防御力減らされすぎで一撃で全滅しかねない。
桃の実とリカバージュエルを惜しんではいけない。
議事堂の中に入る方法がわからなかったから先に
アマテラスとか倒して議事堂に行ったら夜叉姫を激しく弱く
感じたよ。
842 :
837:04/09/30 21:05:13 ID:ao6NoN+T
仲間を変えたりしてみたのですが、盗賊の男は
帰れとしか言いません。
>>842 あのレバーとスイッチは何のためにあるのかと小一時間(ry
844 :
837:04/09/30 21:11:24 ID:ao6NoN+T
レバーとスイッチを押しても何もおこりませんです。
盗賊のアジトかあ懐かしいなあ
俺がロマンジ2で最初に作ったダンジョンだ。
無駄に広い。
盗賊の言ってた「奴」てのは一体
とぅるるるにあっさり全滅されて終わったけど
うーん
所詮ネタなんで細かく気にしなくてもいいですけど
ヤツ=とぅるる
ですよ。
文章へンだから誤解されちったか
>>844 なんで時間が過ぎると下ろしたレバーが元に戻って、
普通にスイッチ押しても反応がないのかよく考えるべし。
テンプレに載ってない仲間や街・ダンジョンてあるかな?
つまり「とぅるるる」とは敵対しててある日突然とぅるるるが現れやられたか
とぅるるるに途中までは善戦してて調度やってきた主人公らを仲間と見たか と
多分それであってる。
とぅるるは敵味方関係なく暴れまわってるんです。
ドッピオくんもそんな感じだったから。
あ。やっぱ後者はおかしいな。
あの組織はスターセイバーを狙ったか何かでとぅるるるに狙われていたから
主人公とか見なれない奴がきたらみんな「奴」の仲間とかに見えたんだろな
俺はてっきり奴=七英雄
お頭=とぅるるる
で、突然親分が乱心して部下を皆殺しにしたのかと思った
盗賊達弱い割に態度でかいから連中のボスは
まともに戦えばある程度の強さはあったんだろな
とぅるるXとZは同じものか別物かは不明です。
Zは別の人が走った分だから。
そうかとぅるるも色々いるんですなぁ。ドッピォハンターなんてのも出てくる訳だ
忘れられた町全然DENEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!!!!!!!
誰か出し方教えてくれ。
夢見るロボわかんね
>>856 ドッピオハンターって何なの?
何かドッピオを倒しにいくとか言って消えたんだが
ハンターはシリアスっぽい展開で見事にオチを作ってやろうと思ってましたが結局作らず終わってしまった。てへ
>>860 なんじゃそりゃ。善くも悪くもリレーって事だな
基本的に自分達が楽しむためのリレーですから。
>>858 俺も夢見るロボわからんです。更新履歴見てから
世界の果ての壁全部調べたけど何も起きん・・・
異次元船で出ることも進むこともできなくなってしまいました。
残った階段があるのですが「まだ作ってないよ」と表示されます。
どうしたらいいんでしょうか?
865 :
名無しさんの野望:04/10/01 01:17:30 ID:prU4LYmD
>837と864の馬鹿コンビ晒しあげ
>>864 わかりずらいがちゃんと進める。くまなく道探せ
867 :
866:04/10/01 01:46:45 ID:wwzRuCaJ
×ずらい
○づらい
エンディングのループって
もしかしてサブキャラのEDが何度も繰り返されたりするのか?
869 :
864:04/10/01 02:12:36 ID:ylAR2ylj
>>866 すいません見つかりました、馬鹿な質問してごめん。
>>868 名無しさんのところでループする
名無しとその妹の会話がおわって名無しが部屋からでてって
画面が暗くなってまた名無しと妹の会話、がループする。
修正ファイルが
>>9にあったけどリンク切れ
まとめサイトの板でハカタにはいれば直るとか書いてあったけど
やってみたけど直らん
誰かもっかいうpってくだせえ
まとめにロベニアの改造屋で飛空挺ゲッツしろって書いてあるんだが、そんなの全然みあたらねー
もしかして俺だけバグったか
浮遊町出現させた?
マップ左上の飛んでるやつだろ?出てる。
もしかしてみあたらないのってロベニアの改造屋のことじゃないよね
>>875 そうそれだよそれ、改造屋がどこにもいないんだYO!
>>812のやつを落としたんだけど
バグ修正されていたよ
どうして早急が関わったものを敬遠するの?
マップが出てるのなら入れるのでは?
>>877 まさかと思うが、武器屋も見たことがないなどとは言わないよな
>>877 お前が勘違いしないように簡潔に答えてやる
ロベニアの宿屋のあるところで右に進め
すると町の違う部分に画面が切り替わる
そこに武器屋と改造屋がある
これで出てこなかったらバグ
要はあれだろ
右側から出ようとしたことがない
こんな時間にかぶるなんて
俺は生涯の伴侶を見つけたのかもしれない
(・∀・)<ケコーンしる
姉DVDて凄い肩書き
仙台とテセウスの盾 MITSUKARANEEEEEEEEEEEEE!!
テセウスの盾は阿部でヤッた時に何時の間にか手に入ってたんだが
他のキャラで何周しても密柑ねぇ・・・・
>>887 たしかラストダンジョンの左上にあったような気が
するんだが…間違ってたらすまん
889 :
887:04/10/01 13:04:05 ID:rQZ1RTxi
圧多!!
>>888 さんky! にしても縁起のいい数字だ。(↑)
後は仙台か・・・・
仙台は一人旅専用キャラ
早急って誰ですか?
何かしたんですか?
板が違うから当たり前なのでは
で、早急は何をしたの?
>早急(リレー荒らし)が作った自己満足ダンジョンはロマンシングラウンジEXにて有志によって削除されたわけだ
>さらにリレー荒らしの罪によってアクセス禁止になったわけだ
>なのに
>>812=早急はただの修正ファイルと偽ってわざわざ削除されたダンジョンを落とさせて布教しようとしてるってわけだ
この削除されたダンジョンは何か問題があったのか?
それとも荒らしが作ったのだから無条件に削除されたのか?
なんか逆にやりたくなってきたw
なぜ呼び寄せるようなマネをする
>>897 すまん ただ疑問に感じたのでな
答えてくれないか?
899 :
877:04/10/01 16:19:51 ID:4UBRE0qv
(´Д`;) ゴメンチャイ アホデシタ 普通にアリマシタ
∨)
((
あそこ、右にいけるなんて知らなかったorz
誰かウンディーネの初期のパラメータ教えてくれないか?
あんまりなので変更したい
あ、もちろんうpとかせんよ
あくまで自分専用
>>899 同志よ。漏れもわからんかったorz
しかしなんだかんだで900超えたな
全部+200して天才型成長にすればそれっぽくなるさ
そんなに二次元のキャラに恋してるなら
初期のパラメータとか気にせずにお前の好きなように最強キャラにしとけ
多分お前が自分でもちょっと強めかなって思うぐらいに設定するぐらいで初期のパラメータになるから
20世紀つえええぇえぇええ
駄作屋の装備のことだが
ワールドマップ一番右下の洞窟の宝箱の服とってから
闘技場の宝箱あけてしまったんだが、コレってもう元の装備にもどせないのかな?
>>905 そこは、先ほど私が修正しましたので安心してください
後に修正ファイルをうpします
真鉄球を持っていれば深淵の洞窟(バルハラウンコの滝の洞窟)の入り口すぐ下の宝箱に入ってるぞ、真十字服
駄作屋連れていかずに開けたら別のアイテムになるから注意
ていうか鉄球さえ順番通りなら最終装備は取れる
おぱバル一人旅はかなりスリルあるな
一旦戦闘になったら逃げられないし
回復技あるくせにピンチになかなか使わないし
クリアできるのか?
なんか最高レベルでも無理な気がしますが
実はえとレン以外のエンディング作ったの全部俺なんだよな
なんか止まるとか言われてその場の軽いノリだけで修正ファイルうpしたんだが
まさかこんなにも犠牲者が居るとは
もっかい修正しようかなとか思ったけどなんか早急が居るしやめとくぜー
お前ら頑張ってくれ
体験版落として各自対処ということで
905ですが、みなさんどうもありがとう。
最終的な武装もバラで手に入るってことだったら
同じミスしたらショックだなぁと心配してましたわ。
ループは数値がアレだからわかるけど、止まるってのは初耳かも
ループもわからん('A`)
テストプレイで監視してみたらしっかり変数は14になってるんだが
やっぱスイッチ数なんてケチらずに変数じゃなくてスイッチで進行させりゃ良かったかな
どうでもいい
俺のは数値直して問題なく進行できるようにしてるからそれうpしてもいいんだけど、
このタイミングだと某奴がまた騙して自分の作ったの落とさせようとするかもしれんから出来ぬ
まあ簡単な修正だから気になる人は2000体験版落として自分で修正するといいさー
うpしなくていいから何で止まるのか教えてくれたのむ
そこの原理だけわかってないんだ
N速で自演したからID変わってるけど916だ
さっきも書いた通り止まるってのは初耳なもんで力になれん すまん
よくわからんが実行ファイルが最新版でないとかじゃないのかな
PukiWikiにあるVer1.51が最新版のはずなんだが
さて飯食ってくるか
なんてこった
正直ループの方もよくわからんのだがわざわざスマソ
ちょっとそれ関連のサイト回ってみる
止まるってのは単にループと同じ意味で使ったんでない?先に進めない→止まるって表現で。
ループ修正ファイルキボンヌ
すみません。どこでDLできますか?orz
>>920 早急が出てくるから無理だ 悪いな
なんか修正ファイルとかロマンジ2が再うpされても無視したほうがいいぜ
安全の為に
>>900 ウンディーネって最初に俺が見たときは
他より少し強いかな?程度だったんだが
623 名無しさん? sage New! 04/10/01 19:35:54 ID:???
ウンディーネは
クイックタイム弱化のときにパラメータも下げられた後
誰かが馬鹿みたいに強くして
また誰かが馬鹿みたいに弱くした後に消滅した
627 名無しさん? sage New! 04/10/01 19:36:47 ID:???
ウンディーネとか駄作本人が消せって言ってたのにな
禁句にしろよウザイなぁ
つまりお前ら黙れ糞がってこった
向こうのスレの顔色を伺って話をする気は毛頭ないが
もうウンディーネの話はやめてくれ
ロマンジ2が裏作品保管庫にある事は分かるのですが、その裏作品保管庫が404・・・
何処でDLすりゃいいんですか(;´Д`)
アクセス過多によってとびますた
お茶でも飲んでマターリしておけ
>>926 うpしましょうか?
未完全晩ですが・・・
キナ臭い
このタイミングでうpする上に不完全版しか持ってないのが非常に早急臭い
つーかウイルス反応出た
マジかよ
早急最強だな
>>588と同じうpロダ
早 急 確 定
あれこれこすい手を使うんじゃねーよヘタレが
ノートン先生がお怒りです
中身を確認してやったが>1と同じだ
同ファイル数・同サイズで改変できるなら俺は知らん
◆P8N0UagdQgはしばらく静かにしてろ
おまえも周りも頭が働けば意味わかるだろ
盗賊のアジトがクリアできません。
レバーが関係してる?
もうちょっと行動した方がいいと思うよ
938 :
926:04/10/01 21:43:20 ID:MFGznZ8I
何だかとんでもない事になってますな。
とりあえず私は本当にお茶でも飲んでマターリしてたので、もうちょっとマターリしてくるです。
その通り。
このスレ埋まるのももうすぐなんだから議論はまずいし。
新スレの話でもしましょうや
まとめをどうするかとかさ。
まとめをどうするって何だい
言葉が足りなかったか。
テンプレのまとめのこと。
攻略情報をまとめるのも一苦労しそうだし
抜けてる部分を埋めるとか?
>>1のサイトは情報古いし
キャラデータとかは省いて、
質問の多いイベント攻略ぐらいでいいんじゃないのかな
ロベニアの改造屋は右に行けばあるって書いといてくれ。
犠牲になった俺や他の人のためにも
ふむ。テンプレを基本ベースにして加えていけば良いのかな
どんなのを加えれば良いのだろうか
もしくはなにか削った方がいいのか
ロベニアは左右
あさだちは上にMAPがあるぞ!
こんなもんでよろしいでしょうか
自分の胸に尋ねろ
しかしツクールのフリーソフトで十日で一スレ消費するとはね
やっぱロマサガ世代が多いのかな
世代だけどロマサガはしたことない
>>949 ならロマサガやるべき
お勧めは3→2→1の順でプレイ
まあヌルゲーマーじゃなければ何からやってもいいんだけどね
1や2は適当に進めてると詰まったりするから
自分はロマサガって
1と2は割と印象に残ってるけど
3はなんか印象残ってないなぁ
WoodenSwordとかGeoMetalicLabyrinthのBGMてどのゲームのだろ
SRCでこれ聞いて少し興味が有る程度
3は本編そっちのけでマスコンバットばっかりやってたな
一番お勧めは2だがな・・・。
ストップ。どれが良い論議になると必ず荒れるから。
ほんと見事に三分されるからさ。
とりあえず来年のリメイクに期待。
エンディングって固定?
仲間に入れてたキャラとかで変化あるの?
ロマンジ2・・・
ラウンコ住人にはかなり酷評されてたのは知ってるか?
騒ぎすぎの馬鹿もいたけど、後半走りすぎたのは否めない。
パスクア東だってザコ敵もっと強くて、話にならなかったから漏れが修正したんだけどな。蟻2種とかヒューリオンとか。
んで、最後の最後で荒れたのが世界の果ての戦闘狂専用ボス。アレが追加された時は荒れたね。アケ板住人(ずんこ。疑惑アリ)
のオナニーだとか、「倒さなくても良いんだからバランスとることない。バランス厨氏ね」とか。一回アマテラス以下ヤバイボスにテコ入ったんだけど、作者と工作員の巧妙なトリックで
スルーされちゃって、さらに荒れたからしぶしぶアマテラス作者が弱体化させて今の形になったワケ。
なんか戦闘テストはキャラ限定で行って作ったとか言ってたのはビックリ。やっぱ後半の荒れ具合は見るに耐えなかったな・・・
なんだかんだいって漏れはこのゲーム好きだけどね。
なんか変なところで改行されちゃってるなぁorz
3連投スマソ遅レスながらコレは伝えておきたくて
>>900 以前有志によるウンディーネ復興パッチがうpされてたよ。
漏れもってるからうpしましょうかね?あくまでもパッチなので気に入らない香具師は落とさなければ良いって感じで上げられてマスタ。
リレーにバランスなんて求めるな
といいつつ
バランスが必要なリレーになってきたのが問題
あとヘタクソが走ると以下略
このスレでロマンジのリレーの側面を語るのは不毛だろ
>>961 んだね。スマソ。
そういや、最終更新の私を見て.txtって
(9/2)名無しさん?の耐性修正 存在しない技を使う敵がいたので修正 隠しボス少し修正
これだっけか?
とりあえず能力がベスト10かワースト10かにすぱーんと分かれているレバ姉
あ、MP100の南雲入れるの忘れてる
シチローは主人公のくせに地味だな
次スレ立ててみるわ
ごめん無理だったOTL
ID:Dvj9rXh6は結局何が言いたかったの?
シチローの魅力は特技の驚異的破壊力だな
覚えたてで120ダメージとかポンと出されたときには驚いた