【(85-60)×20】ウイニングポスト6 Part32【=600】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの野望
前スレ
【7】ウイニングポスト6 Part31【まだ〜?】
ttp://game8.2ch.net/test/read.cgi/game/1088041764/
ウイニングポスト6PKをやりすぎて彼はキレた。
ttp://game6.2ch.net/test/read.cgi/game/1070615081/
【PK】ウイニングポスト6 Part24【求む人柱】
ttp://game6.2ch.net/test/read.cgi/game/1069003228/
関連は>>2-30のあたり
2過去スレ:04/09/15 01:02:33 ID:UbHM+p1/
01 ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1018516084/
02 ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1036485853/
03 ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1038733746/
04 ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1039601429/
05 ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1039737552/
06 ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1039879242/
07 ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1040187249/
08 ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1040466691/
09 ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1040738458/
10 ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1041051071/
11 ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1041518756/
12 ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1041942709/
13 ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1042256605/
14 ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1042614157/
15 ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1042986882/
16 ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1043353046/
17 ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1043761908/
18 ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1044541295/
19 ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1047303515/
20 ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1052480781/
21 ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1056537779/
22 ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1062331467/
24 ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1069003262/
25 ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1069704468/
26 ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1070411415/
27 ttp://game5.2ch.net/test/read.cgi/game/1071337804/
28 ttp://game5.2ch.net/test/read.cgi/game/1074024541/
29 ttp://game5.2ch.net/test/read.cgi/game/1076540749/
30 ttp://game6.2ch.net/test/read.cgi/game/1080878541/
過去スレ保存倉庫
http://kisekiwo.whitesnow.jp/winningpost/index.html
3名無しさんの野望:04/09/15 01:04:36 ID:UbHM+p1/
       ミ ☆ よいこのおやくそく ☆ 彡
        /
./■\  /   ・パッチUP希望とかパッチUP報告はダウソ板で
( ´∀`)/    ・KOEIへの批判、改造話はそれぞれのスレで
(つ  つ    ・煽りは放置
( ヽノ
し(_) 守れない坊やはオウチニ(・∀・)カエレ!!

家庭用ゲームスレ
ウイニングポスト6 Part5
ttp://game8.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1090414073/
競馬板スレ
ウイニングポスト総合スレ 46
ttp://ex7.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1094221429/
■ういぽ6馬データ置き場
ttp://mypage.naver.co.jp/wp6/
馬主データうpロダ
http://gold.vis.ne.jp/wp/
貴重な何かを保管してくれてる所
http://daikoukaijidai.hp.infoseek.co.jp/index.html
■パッチが出たらたぶんここにうpされます。
ttp://www.gamecity.ne.jp/regist_c/user/wp6/
■意味不明な語句は競馬板用語の可能性が高いです。
競馬板用語辞典
ttp://momdo.hp.infoseek.co.jp/yogo.html
4名無しさんの野望:04/09/15 01:05:22 ID:UbHM+p1/
【競馬場特徴】
<中央>
坂あり:中山、東京、阪神、福島
小回り:札幌、函館、福島、中京、小倉
左回り:東京、中京、新潟

<地方>
坂あり:浦和、川崎、船橋、盛岡
小回り:大井と盛岡以外
左回り:浦和、川崎、船橋、盛岡

<欧州その他>
坂あり:
エプソムタウンズ アスコット ドンカスター ヨーク ニューベリ ヘイドッグパーク
レパーズタウン サンクルー シャンティ
小回り:なし
左回り:
レパーズタウン エプソム ドンカスター ニューベリ ヘイドッグパーク
ヨーク サンクルー バーデンバーデン
ナドアルシバ クランジ ムーニーバレー フレミントン
5名無しさんの野望:04/09/15 01:06:33 ID:UbHM+p1/
BHBサマートリプルクラウン
●まず以下のレースのどれかを勝つ
英オークス、コロネーションC、英ダービー、プリンスオブウェールズS
●その年の次のレースを連勝で達成。ボーナス18000万
エクリプスS、 KジョージVI世&QエリザベスS
●さらに次のレースを勝つとグランドスラム。ボーナス90000万
インターナショナルS

アメリカ三冠:ケンタッキーダービー プリークネスS ベルモントS
NY牝馬三冠(トリプルティアラ):マザーグースS CCAオークス アラバマS
欧州三冠:イギリスダービー KジョージS 凱旋門賞
英国三冠:イギリス2000ギニー イギリスダービー イギリスセントレジャー
愛国三冠:アイルランド2000ギニー アイルランドダービー アイルランドセントレジャー
仏国牝馬三冠:フランス1000ギニー フランスオークス ヴェルメイユ賞
オークス三冠1:イギリスオークス アイルランドオークス ヨークシャーオークス
オークス三冠2:フランスオークス アイルランドオークス ヨークシャーオークス
オークス三冠3:イギリスオークス アイルランドオークス ヴェルメイユ賞

三冠配合(PK)
牡馬
クラシック三冠(皐月賞、ダービー、菊花賞)
欧州三冠(英ダービー、キングジョージ、凱旋門賞)
米国三冠(ケンタッキーダービー、プリークネスS、ベルモントS)
牝馬
牝馬三冠(桜花賞、オークス、秋華賞)
欧州オークス三冠(英オークス、愛オークス、ヨークシャーオークス)
仏国牝馬三冠(フランス1000ギニー、フランスオークス、ヴェルメイユ賞)
トリプルティアラ(マザーグースS、CCAオークス、アラバマS)
あと牡馬の三冠でも可。
秋古馬三冠、サマートリプルクラウン、英国三冠等は×。欧州オークス三冠も上記以外は×。
6名無しさんの野望:04/09/15 01:08:02 ID:UbHM+p1/
スペシャル種牡馬(初期用意の種牡馬) ここから10頭あなたは絞れますか?
★は初期現役馬から後継種牡馬が出るもの ▲は後継種牡馬がいるもの

★アウザール ■アラジ ■アロハドリーム ■イブキマイカグラ ■ウォーエンブレム ■ウォーニング
■エアシャカール ★エルコンドルパサー ■エンドスウィープ ■オフサイドトラップ ■オースミロッチ
■カーネギー ■キョウトシチー ■コロニアルアフェアー ■コンサートボーイ ■サイレンススズカ 
■サクラスターオー ■サクラプレジデント ■サクラホクトオー ▲サクラユタカオー ▲サンデーサイレンス
■ザグレブ ■シアトルダンサー ■シェリフズスター ■シンコウウインディ ■シンチェスト ■シンボリインディ
■ジェネラス ■スギノハヤカゼ ■スターマン ■スピードワールド ■ゼンノエルシド ■ゼンノロブロイ
★タイトスポット ■タップダンスシチー ★タマモクロス ■ダイナガリバー ▲ダイナコスモス ■ダイユウサク 
▲ダンシングブレーヴ ■ツインターボ ▲デインヒル ■トゥナンテ ▲トニービン ■ドージマムテキ
■ナイスネイチャ ■ナリタブライアン ■ニッポーテイオー ■ハクタイセイ ■ハートレイク ■バンブービギン
■ヒシアケボノ ■ビーマイナカヤマ ■ファーディナンド(笑) ★フジヤマケンザン ■フレイズ ■ブライアンズロマン
■ベストタイアップ ■ホワイトストーン ★マイシンザン ■ミシエロ ■ミスタートウジン ▲ミホシンザン
■ミホノブルボン ★メジロパーマー ■ライスシャワー ■ランニングフリー ■リヴリア ■レオダーバン
■レッツゴーターキン ■ローエングリン
7名無しさんの野望:04/09/15 01:09:13 ID:UbHM+p1/
スペシャル種牡馬 海外馬編

■Almutawakel  ■Among Men ■Cee's Tizzy ■Charnwood Forest ■Choisir ■Cigar
■Dare and Go  ■Demons Begone  ■Dubai Millennium ■Easy Goer ■El Prado
■Epervier Bleu ■Exploit ■Farma Way ■Fly So Free ■Grand Slam ■Hawk Wing
■Lando ■Lure ■Luso ■Mark of Esteem ■Mozart ■Mr.Greeley ■Nashwan 
■Nayef ■Peteski ★Pistolet Bleu ■Reference Point ■Risen Star ■セイントバラード
■Salse ■Sandpit ★Snurge ■Spend a Buck ■Stravinsky ■Suave Dancer
■Unbridled ■Unbridled's Song ▲Zafonic

スタート時の現役後継種牡馬

ミホシンザン(スペシャル種牡馬)→後継SH ギンロウ<ボワルセル>
タマモクロス(スペシャル種牡馬)→後継SH クロスリング<グレイソヴリン>
メジロパーマー(スペシャル種牡馬)→後継SH カマイタチ<プリンスローズ>
フジヤマケンザン(スペシャル種牡馬)→後継SH ゲッコーストーム<トウルビヨン>
アウザール(スペシャル種牡馬)→後継SH アイアンキング<フェアウェイ>
アイネスフウジン→後継SH ユーエスエスケープ<エルバジェ>
オグリキャップ→後継SH ダークレジェンド<ネイティヴダンサー>
トウカイテイオー→後継SH サードステージ<パーソロン>
メジロマックイーン→後継SH メイジガルダン<パーソロン>
トロットサンダー→後継SH サンダーマウンテン<ダンテ>
8名無しさんの野望:04/09/15 01:38:49 ID:V/u67+0L
>>1
9名無しさんの野望:04/09/15 02:22:37 ID:UbHM+p1/
寝る前に保守しときます。
10名無しさんの野望:04/09/15 02:29:04 ID:iEA8EjF2
>>1
おつ
11名無しさんの野望:04/09/15 04:51:46 ID:roFghZDe
>>1乙。

そういや>>7見てイナリワンやクリークの後継SHいなかったことに初めて気付いた。
今度自分で作ってみるか…。
12名無しさんの野望:04/09/15 09:09:45 ID:ZXlWvuB4
>>1
13名無しさんの野望:04/09/15 11:24:24 ID:MGhMSg13
シリーズが新しくなるたびに、馬主のモデルが代替わりする。
エア、トウショウ、メジロ、そしてキョウエイも。
14名無しさんの野望:04/09/15 16:57:58 ID:A/w78Fbd
明日か?
15名無しさんの野望:04/09/15 17:41:09 ID:i2TLQCH7
キ…(-_-)キ(_- )キ!(-  )キッ!(   )キタ(.  ゚)キタ!( ゚∀)キタ!!( ゚∀゚ )キタ━━!
16名無しさんの野望:04/09/15 22:09:52 ID:cNhj0EXl
>>14
明後日かも?
17名無しさんの野望:04/09/16 11:07:16 ID:m/vqTGF9
http://www.nifty.com/keibafan/fan/kurih.htm

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
18 ◆DBS.lhNDjM :04/09/16 11:12:22 ID:AopBxHS9
マジで?
19名無しさんの野望:04/09/16 11:18:06 ID:IKxFsJwf
http://www.gamecity.ne.jp/keiba/wp7/

マジでキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
20名無しさんの野望:04/09/16 13:36:33 ID:Lb2YxIgu
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
21名無しさんの野望:04/09/16 16:21:13 ID:tvydh0Fa
競馬伝説Live! 調教2回やったらすることない
22名無しさんの野望:04/09/16 17:22:38 ID:aRlgQm7Q
競馬伝説ってダメだろ…
新規参入者には辛すぎるシステムだし
やってる人もめちゃくちゃだしナー
23名無しさんの野望:04/09/16 22:26:06 ID:9odeTjWE
つーかなんで自前で育てたら重賞勝てるか勝てないか位までしか育たないのに売るとG1とりまくるんだよ・・・orz
24名無しさんの野望:04/09/16 22:46:01 ID:0jhTMUUr
>>19
来てたのか。とりあえず発売決まって良かった。
25名無しさんの野望:04/09/16 23:07:37 ID:KY7ax7/a
またネタか!いい加減に汁
26名無しさんの野望:04/09/17 00:54:08 ID:vGYYgGie
流星流れたり枠越えたり忙しい馬だ・・・
27名無しさんの野望:04/09/17 01:59:31 ID:vJP5JvfE
自慢キター!
28名無しさんの野望:04/09/17 05:03:10 ID:S537Yd3U
6ってレース中に故障発生→ズルズル後退ってないよね?
29名無しさんの野望:04/09/17 05:07:29 ID:rXVKbQdN
>>28
レース後に故障発生報告→無事、もしくは全治発表
予後ったら直接予後専用グラだった・・・はず
30名無しさんの野望:04/09/17 09:17:06 ID:0CUlCFC5
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(   ゚)━(.   )━(   .)━(゚   )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
31名無しさんの野望:04/09/17 10:41:32 ID:ZsmAEiit
>>30
ちゃんとアドレスも貼っとけ、ヴォケ!

http://www.4gamer.net/news/history/2004.09/20040915181411detail.html
32名無しさんの野望:04/09/17 12:34:44 ID:vGYYgGie
SP77ST9じゃ1200しか勝てません・・・
33名無しさんの野望:04/09/17 13:24:49 ID:kHv33cj6
スプリント戦だけでローテは組める。
無問題。
34名無しさんの野望:04/09/17 13:44:09 ID:vGYYgGie
ここにいるような人には普通なことだと思うけど牡も牝も2冠で3冠王手。
なんか嬉しい。
35名無しさんの野望:04/09/17 14:07:18 ID:S537Yd3U
柔軟性が高ければST7でもマイル、レースによっては中距離もいけるね。
36名無しさんの野望:04/09/17 14:26:18 ID:vGYYgGie
牡牝供に三冠達成したら1周毎に同じやりとり・・・
関連性持たして欲しかった・・・
37名無しさんの野望:04/09/17 16:20:21 ID:cuUxhfgE
ST9柔Sだと1400までだな
38名無しさんの野望:04/09/17 20:03:17 ID:tM0ofRHS
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
39名無しさんの野望:04/09/17 20:11:29 ID:vGYYgGie
26戦4勝中2勝がGTというクソ馬・・・
勝ったのは新馬(2000m)以外には阪神大賞典・天皇賞(春)・ゴールドCS・・・もっと早く気づけよ俺orz
40名無しさんの野望:04/09/17 21:56:21 ID:WYXdIeMO
どうせアドレス張るならもっとネタになりそうなの貼ればいいのに。
ブルドックソースとかは使い古されてるけど、そういう系統のやつ
41名無しさんの野望:04/09/18 00:32:10 ID:xWF6FtHN
>>37
サブパラとメンバー次第ではマイルCS程度なら余裕でいけるよ。
まあそんな無理せずとも海外のスプリント戦を潰していけば余裕で殿堂入るし。
42名無しさんの野望:04/09/18 02:43:12 ID:oJcf9gBD
ウチの牧場 毎年 狸の置物が不法投棄されてるし春には隕石が降ってくる。
43名無しさんの野望:04/09/18 02:48:01 ID:7ygmBSjo
>>42
裏山椎邪寝得過去埜野郎!!
44名無しさんの野望:04/09/18 03:12:48 ID:bv7keGDn
>>42
おまけに牧場内に白い馬(シマウマに見えないんだよ・・・)が逃げ込むしな
うらやましいよ
45名無しさんの野望:04/09/18 15:28:38 ID:k1NJZ2YX
実は優秀な幼駒を妬んだ鳳のイタズラだったら笑える
46名無しさんの野望:04/09/18 22:23:58 ID:SyaYQaRu
SP70ST82のやつが4勝しかできなかったときは泣いた・・・
サブパラの合計は13位はあったのになぁ。
47名無しさんの野望:04/09/18 22:46:33 ID:1mOda+Oa
>>46
早熟&ダート馬&柔軟性低い、だとそういう風にならんか?
少なくとも俺はそうだったorz
海外遠征すればよいのかな?
48名無しさんの野望:04/09/18 23:15:49 ID:kAtEbKg0
前スレ読み返すのもアレなんで、教えてエロイ人

種牡馬のSP上限値は75なの?
現役時SP90を誇った改造馬も、
種牡馬入り時には75以上にはならんのです

繁殖入り時の補正が大きいにしても
あまりにみんな75なので不思議に思ってます

あと、PKのエディットでSPをSにした種牡馬のSP値が
70以下だったりするんだけど、
これって種牡馬と競走馬のSランクの基準が違うとか
そういうことから来るの?
49名無しさんの野望:04/09/18 23:27:11 ID:7ygmBSjo
>>48
過去スレ読めるんなら聞くなよ…
50名無しさんの野望:04/09/18 23:28:07 ID:xWF6FtHN
優しい漏れが教えてやろう。限界は128だ。
51名無しさんの野望:04/09/18 23:31:34 ID:kAtEbKg0
>>49
誤解のある言い方でスマソ
前スレ落ちてて読めないんだ

種牡馬も限界値128なんだ・・・
そうか。。。
52名無しさんの野望:04/09/18 23:50:49 ID:oJcf9gBD
顔グラが誰なのかまとめてるサイトってある?
53名無しさんの野望:04/09/18 23:59:30 ID:SyaYQaRu
>>47
普通(早)と柔軟性2つ星だった気がする。
馬場適正は万能だったと思う。
気性難で精神力か健康どっちかが低かった。
54名無しさんの野望:04/09/19 00:17:37 ID:xwWU5mOH
>>51
>>50メール欄見れ。ちなみに本当の限界値は競走馬85、種牡馬75だったような希ガス。
あとエディット種牡馬とかに関係なく、種牡馬や繁殖牝馬はSPが少しずつ落ちてくはず。

>>46
SP70でサブパラ13よりSP65でサブパラ20の方が強い(サブパラにもよるけど)。
漏れ的にはパワー>>>根性>柔軟性・瞬発力>他って感じだけど、
勝負根性と瞬発力はどっちか片方あればいいかなって程度。パワーCは即捨て。
ガルダンですらパワーBのせいで今作じゃイマイチだし。
55名無しさんの野望:04/09/19 00:53:50 ID:ZGHysDLe
>>54
やっぱそうだよね・・・
CPUのG1ガンガンとってる馬見てもSPは65〜69STも50後半〜60中盤でサブパラ合計16以上な奴がほとんどだし。
56名無しさんの野望:04/09/19 01:12:03 ID:xwWU5mOH
PK、3歳牝アンバーオウカン産駒を貰った時、SP65なのにサブパラ優秀なおかげGT13勝。調子いい時はサードステージに勝ててたし。
でも牝馬だからシンジケート組めないし、血統も微妙だから繁殖に上げても…。まあサブパラだけは優秀だから仔を売りまくれば…。

つーか最初の5年間くらい、これじゃないと国内GT勝てねぇよ…。SH多すぎ。
短距離にはサンダーマウンテン、中長距離はサード・ロシアン二枚看板。層が薄いのは牝馬クラシックくらいか?
雷山はそんな安定してないけど、中長距離の2匹がヤヴァイ。こいつらのせいで全然クラシック勝てん。
特にサードステージはたまに凱旋門賞→ブリーダーズ→JC→有馬のローテで全勝してくる。アフォか。
57名無しさんの野望:04/09/19 01:37:30 ID:jlAq6ro6
SP61の初期3歳馬でGI 4勝できた。 サブパラも13か14くらい。
まあ地方GIだけど。
58名無しさんの野望:04/09/19 02:17:39 ID:pOSTMXmb
>>56
初期2歳でスーパーアイドルの子をとったら朝日杯と皐月でロシアンルーレットに勝った。
しかもダービーをスノーウェーヴが勝ってしまった。
さらに1年目の海外セリで買ったClassic Parkの子で宝塚とかJCとか有馬とか勝てたんですが。
サードは怖いけど1回どこかでこかせば何とかなるし、ロシアンには恐怖すら感じないです。

まあ、基本的に初期馬で牡馬を取るのはお勧めできないけど。特に3歳は。
59名無しさんの野望:04/09/19 09:55:51 ID:nc2JiySM
マジで7まだなの?
60名無しさんの野望:04/09/19 10:38:20 ID:xwWU5mOH
>>58
そのこかすという作業がとてつもない労力なわけだが。うちでは調子悪い状態で出てきたことがない。
SP75でサブパラも総じて高い、しかも持続型だから6歳くらいまではずっと強いまま。プレイヤーいじめか。
サードを無理にこかすより海外行く方がよっぽどか楽だし。有馬より簡単に獲れる海外三冠。
まあサードもSHだし仕方ないんだけど、他のSHがほとんど勝てないバランスなのがなぁ…(;´Д`)

あと最初の初期馬はどっちか牝馬にして牧場の礎にする。んでもう片方は勝てなくなるまで走らせる。
最強配合理論でも言われてたけど2歳馬ってランダム要素が異様に高いんで、
漏れの場合は3歳の方を走らせて2歳の方は良血の牝馬を選んでる。

ところでおまいら、最初はどのタイプの馬主から始めてる?
61名無しさんの野望:04/09/19 12:43:15 ID:ZGHysDLe
駄目だ・・・
勘が鈍ってきた。
テキトーな配合では限界があるのかな・・・
62名無しさんの野望:04/09/19 12:50:21 ID:pOSTMXmb
>>60
うーん、うちだと普通に4歳春天でユーエスに負けたり、宝塚で鳳(笑)に負けたりするけどなぁ。
どうしてもサードのいじめにあうのがつらいなら、とにかく勝たせまくって4歳で引退してもらうという手もありますが…

私はPK版をするようになってからは大規模2代目ばっかり。
やはりあの金と施設MAXは魅力的過ぎる。
63名無しさんの野望:04/09/19 13:38:17 ID:ZGHysDLe
日本の2軍扱いな欧州の馬たちがガンガンG1勝って日本の馬は結構苦労するのが釈然としない・・・
64名無しさんの野望:04/09/19 14:27:56 ID:xwWU5mOH
>>63
海外に行けばいいさ。海外はいいぞ。珍しい血でいっぱいだ。
国内じゃうざいサンデー系も欧州牧場にもってけば零細になったりするしね。

>>62
サードが4歳で引退するんなら苦労はしない。今も春天でユーエスを5馬身差でぶっちぎりやがった。
毎回6歳の終わりまで勝ち続け気付けばGT2ケタ勝利。肥恨むぞ。
…もしかしてうちのサードだけが変なのかもなぁ。

牧場だけど、うちはいつも新規独立。大規模2代目でもいいんだけど100億だけど金の使い道ないし…。
それよりは試したい配合をすぐ試せる新規独立が一番性に合うんだよね。苦労多いけど。
65名無しさんの野望:04/09/19 14:37:46 ID:ZGHysDLe
SP73ST89 3 1 3 2 2 3 0が14戦3勝で引退した・・・名古屋優駿獲れただけマシかorz
66名無しさんの野望:04/09/19 14:45:08 ID:pOSTMXmb
>>64
PKだと王道路線で年間全勝したりすると普通に成長型無視でその年で引退するんだけど…うちだけ?
ある年、三冠+JC+有馬勝ちの3歳馬がその年で引退したけど普通遅だったし。
海外馬で5歳時にガネ―賞から有馬まで全勝の晩成馬がその年で引退したりするんだけど。

うちだとサードは全勝に近いと4歳で引退、
負けが多いと7歳まで走るけど5,6歳時でもそんなに強くないって感じなんですが…
なんか本当に同じゲームやってるのか疑わしくなってきた(笑)

大規模2代目のメリットは金より施設のような気がする。金は労を惜しまなければ馬券で稼げるし。
このタイプなら2年で海外牧場を両方持つのも可能なのもいい。
67名無しさんの野望:04/09/19 14:51:46 ID:ZGHysDLe
サードにだって色々あるんだよ・・・察してやれ。
68名無しさんの野望:04/09/19 16:32:24 ID:n0KXmwvh
>>65
そのパラだと距離適正が3000〜3600あたりになると思うんだけど
ちゃんとそのあたりのレースにだしてその成績だったの?
69名無しさんの野望:04/09/19 16:46:24 ID:XQDjp+7o
ダート馬だったんじゃないか?
それでも青葉、ダービー、菊と勝てるところはあるけど
70名無しさんの野望:04/09/19 17:32:02 ID:ZGHysDLe
>>68-69
早熟・ダートでした。
ある意味最悪パターン。
柔軟性は無いことはなかったんだけど・・・
71名無しさんの野望:04/09/19 18:47:51 ID:ZGHysDLe
サードステージ欧州に移動させたらリーディングサイアーになりやがった・・・
72名無しさんの野望:04/09/19 20:11:09 ID:7KIiw5Q5
            /\              /:\
            /::::::::ヽ            /:::::::::ヽ  ウイポ7まだですかーーーーーーーーーーーーー!!!
           /:::::::::::::::ヽ______/ : :::::::::: ヽ
          /::::::::::___        :::::: __  ヽ
        /::::::::::::/・    \:::\\// /  ・\  \
      /::::::::::::::: / ̄ ̄ ̄ヽ ヽヽ_ /_ ̄ ̄ ̄ ̄\ ヽ
/    | :: :::::::::::/:::::::::::::::::::/ ―――――ヽ ヽ  :::::::::::|
/    |:::::::::         :::/ |┘┘┘┘┘┘\     :::::::::|
/  /| ::::            | |/::ニニニ⊃ | | |     .:::|\\\\
// /|::  i し /      | |::::::::::/::::::|.    | |      : |.;*;;∵+・;;\
////|: ノ (        | |::::::::|:::::::::|   | |       :|∵ \\;*;\
//// |  '~ヽ         | ┐┐┐┐┐┐|      |:;*;.\\\\\
/////|           ├――-‐----―┤     |+∵\\\\\
73名無しさんの野望:04/09/19 20:15:39 ID:ZGHysDLe
フサイチコンコルド・ペガサスの人キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!>ジャンク
74名無しさんの野望:04/09/19 21:02:09 ID:ZGHysDLe
幼駒の時と現役ではパラ変わる?
使えねぇ・・・と思ってクラブに流した奴が
SP72ST69 2 3 3 3 1 3 1でG 1勝ちまくり。
幼駒の時見逃したんかなぁ?
75名無しさんの野望:04/09/19 21:04:56 ID:6f9aRyMb
>>73
奴はネーミングセンスが昭和だ。
もうちっとイカした名前を付けてあげて下さいよ('A`)
76名無しさんの野望:04/09/19 21:20:04 ID:xwWU5mOH
ツールでサードステージを奪い、その他いっさい弄らず自分の思い通りのレースに出させてみた。
凱旋門賞2連覇、欧州三冠、ブリーダーズCターフ、同クラシック、ドバイWC連覇…やっぱこの馬おかしいぞ…。

>>74
それのどこを見て使えないと判断したのか問い詰めたい。
柔軟性高い、パワーそこそこ、SP70以上だし、適正ダートじゃない限りは十分主力だろ…。
77名無しさんの野望:04/09/19 21:23:53 ID:oNdWyfJS
前に出てた問屋のページで来てたね。
78名無しさんの野望:04/09/19 21:37:28 ID:ZGHysDLe
>>76
だから今後悔してるんだよorz
牝馬だから引退して繁殖入ったらクラブから引き上げられるのがせめてもの救い。
79名無しさんの野望:04/09/19 21:41:05 ID:7OCDdC5Y
PS2版でWP6やってるんだけど、日本、米国、欧州、全重賞制覇したけど、欧州3冠だけが、出来ない。取るコツとかってあるの?今
現在は強くて万能or万能・中を欧州に送り込んでるが、結果でず。だれか教えて
80名無しさんの野望:04/09/19 22:29:10 ID:xwWU5mOH
>>79
読点が多い。

それはともかく欧州三冠ってめちゃくちゃ簡単だろ。むしろ米国のがだるいんだが。
要点をまとめると、
・普通早がベスト。早熟でもなんとか取れるかも。晩成は絶望的。
・適正にクラシックも含めろ。むしろクラシックのが本職っぽい。
・そもそもコツなんてあるわけがない。他人に聞く前にひたすら種付けしろ。流れ星に祈れ。
・それでもだめならツールで幼駒の能力見て買え。海外牧場設立→庭先取引で未来のSH手に入れ放題。
・これでも出来ないなら猿。とっとと改造ツール使え。
81名無しさんの野望:04/09/19 22:29:59 ID:+4C/oJCL
強いパワーある早熟馬でも送るよろし。
82名無しさんの野望:04/09/19 22:48:08 ID:ZGHysDLe
SP74ST0柔軟性1の奴が生まれたんだけどどうなるか楽しみ。
83名無しさんの野望:04/09/19 23:05:34 ID:z8mfzTBB
1000mのスペシャリストだな
84名無しさんの野望:04/09/19 23:33:53 ID:xwWU5mOH
マーフィーの法則
・優秀な幼駒に限って小回り苦手
・優秀な幼駒に限って悪質な観光客イベント
・SP75以上(S)の馬に限ってパワーB
85名無しさんの野望:04/09/19 23:48:44 ID:pOSTMXmb
>>84
私が生産した唯一のSP82の馬がパワーBでしたが何か?
しかも残りは健康Cと賢さA以外はSでした…orz
86名無しさんの野望:04/09/19 23:57:28 ID:ZGHysDLe
SP85なんてどうやれば作れるんだろう?
80すらまだ。
87名無しさんの野望:04/09/20 00:02:28 ID:U0REhEJC
SP80は頑張れば結構簡単に作れるよ。
能力高い両親に配合理論詰め込みまくれば低くても78みたいな異常な状況になる。
うちは今までにSP82が4〜5頭生まれてるけど、83は1頭も出てない。83出したヤシいる?
88名無しさんの野望:04/09/20 00:10:45 ID:8EFLzpj0
SP因子2個持ってる種牡馬とSP因子持ってる繁殖牝馬を素晴らしい配合&配合理論詰め込みで爆発すれば作れるのかな?
89名無しさんの野望:04/09/20 00:16:21 ID:53JWiyKm
84ならでたぞ
90名無しさんの野望:04/09/20 00:25:13 ID:OzHZduDt
>>88
因子は100%活性大になる条件がそろっていればそれ以上は不要。
なんだかんだで80以上を出すのは結構運がいる気がする。たいした事無い配合で出たかと思えば、
良い配合ばっかしてても70代後半が最高だったりもするし…

ところで>>88氏=>>86氏ですか?
91名無しさんの野望:04/09/20 00:28:08 ID:8EFLzpj0
>>90
そうです&そうだったのか・・・
そうするとSP因子二個持ってるよりSP力の方がいいっぽ?
92名無しさんの野望:04/09/20 00:33:26 ID:OzHZduDt
>>91
私は少なくともそう思っています。
ちなみに因子活性の条件↓
(1) 父・母が同じ因子を持つ場合。(効果・大)
(2) 父・母父が同じ因子を持つ場合。(小)
(3) 父父・母父が同じ因子を持つ場合。(小)
(4) 父父父・父母父・母父父・母母父の4頭のうち3頭が同じ因子を持つ場合。(小)
(5) 父が3代連続で同じ因子を受け継いでいる場合。(小)
(6) 父が4代連続で同じ因子を受け継いでいる場合。(大)
(7) 母が3代連続で同じ因子を受け継いでいる場合。(小)
(8) 母が4代連続で同じ因子を受け継いでいる場合。(大)
(9) 父父父・父母父・母父父・母母父の4頭のうちランダムで選ばれた1頭が因子を持つ場合。(小)
(10) その他。(小)
(11) (効果・小)が2つで(効果・大)になる。

(5)〜(8)は配合に関係なく、種牡馬または繁殖牝馬の血統のみで決まるため、特に重要。
93名無しさんの野望:04/09/20 00:38:03 ID:8EFLzpj0
>>92
そんなにパターンがあるならSP因子持ってる馬多いから考えなくて適当に配合してもSPは活性化しやすいね・・・
実際ほとんどの馬が活性大になる。
94名無しさんの野望:04/09/20 00:38:51 ID:8EFLzpj0
しかしSP因子2個は意味無いなら無駄な馬を作ってしまった・・・
95名無しさんの野望:04/09/20 00:43:21 ID:PdPw5Q/A
SP80とか出たことないよ・・・ST100ならあるが。
96名無しさんの野望:04/09/20 01:18:44 ID:v6KWNmtm
初めて流星キタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!

40年かかった(;´Д`)
97名無しさんの野望:04/09/20 01:51:44 ID:8EFLzpj0
>>96
ヲメ
98名無しさんの野望:04/09/20 02:52:46 ID:U0REhEJC
>>95
漏れもST100は割と頻繁に…(つД`)
しかもそういう馬に限って柔軟性Bとか…ヤッテランネ
99名無しさんの野望:04/09/20 03:07:07 ID:cyDH98GF
スタミナ馬鹿マンセー

と言う旧き良きステイヤー好きは居ないのか
俺はビワやナリブのような16〜32の万能っぽいのが好きだw
100名無しさんの野望:04/09/20 03:26:30 ID:U0REhEJC
>>99
それはステイヤーとは言わないような気がする。タケシバオーはステイヤーって言わないだろ?

そういやかなり昔ダビスタで最弱馬の大会があったんだけど、ウイポでは最弱馬の大会ってないの?
101名無しさんの野望:04/09/20 04:11:42 ID:Jvwb3Viq
そういや自分の持ち馬で今まで未勝利で終わった馬が一頭もおらんな

クラブにはいるみたいだが
102名無しさんの野望:04/09/20 04:56:01 ID:cyDH98GF
>>100
スマン、最後の俺は〜の文とスタミナ・旧きは別モンと思ってくれぇ
103名無しさんの野望:04/09/20 10:56:40 ID:QgnrBrMn
80は西村京太郎を読むことはできない
104名無しさんの野望:04/09/20 11:11:56 ID:OzHZduDt
>>98
そういう馬で無いと困るのは瞬発力の方では?
上限が柔軟性で下限が瞬発力だったはず。
105名無しさんの野望:04/09/20 11:42:26 ID:8EFLzpj0
3歳の3月で寿命が尽きるってどんな早熟だよ・・・
1番人気で最下位はやめてくれ。
106名無しさんの野望:04/09/20 11:46:37 ID:LtQth3PU
>>105
サイコーキララとか・・・
他にもそんなの一杯いるだろw
107名無しさんの野望:04/09/20 12:09:29 ID:8EFLzpj0
バブルガムフェローが天春とるまで死んだと思ってた。
グラスワンダーも一瞬消えてた。
ということは俺の馬も秋には復活・・・しないorz
108名無しさんの野望:04/09/20 12:24:23 ID:8EFLzpj0
天春→天秋
109名無しさんの野望:04/09/20 12:28:05 ID:p1n9tM6U
110名無しさんの野望:04/09/20 12:39:48 ID:bj7zP8V7
ウイポはマジで終了っぽいな
111名無しさんの野望:04/09/20 13:09:16 ID:LtQth3PU
さらに東京ゲームショウ会場で初告知を行うタイトルも登場予定。どうぞご期待ください。
って書いてあるからそこにG1J4とウイポ7があると期待したい
112名無しさんの野望:04/09/20 13:18:53 ID:HmhtS9pk
いや、金曜のゲームショウで一応の制作発表があるのは決定なんだが。
ただし画像などは一枚もでないかもしれないけど。
113名無しさんの野望:04/09/20 14:51:19 ID:vZquBJex
コーエーは9月24日からはじまる「東京ゲームショウ2004」の出展タイトルを明らかにした。


 同社ブースでは,発売されたばかりのヒット作「戦国無双 猛将伝」「アンジェリークエトワール」(ともにPS2)が楽しめるほか,
今冬発売予定の「決戦III」(写真)と来年春発売予定の「ウィニングポスト7」が映像出展される。

 また,PSP「真・三國無双(仮)」がプレイアブル出展。これは絶対プレイしなくてはっ!! PC関係では「大航海時代 Online」(200
5年春予定)の映像も流されるとか。こちらも必見だ。

 ほかにもiモード版「戦国無双」をはじめとする携帯電話用コンテンツのほか,未発表のタイトルも出展される計画。TGS当日
はコーエーブースに急げ!!
114名無しさんの野望:04/09/20 16:22:05 ID:Y88TvIGh
グラスワンダー産駒でNHKと菊花賞とった。クラブ馬だが萌え
115名無しさんの野望:04/09/20 16:32:19 ID:p1n9tM6U
>>113
ソースは?
116名無しさんの野望:04/09/20 16:46:18 ID:grHxnMDK
うちの箱庭の負春はリーディング3位ながら重賞勝利なし…
117名無しさんの野望:04/09/20 16:53:37 ID:8EFLzpj0
牧童って出てくる人決まってる?
118名無しさんの野望:04/09/20 17:50:27 ID:evw9YhiS
ゲームショウで隠し球で出すみたい
119名無しさんの野望:04/09/20 17:53:33 ID:U0REhEJC
>>117
決まってる。
120名無しさんの野望:04/09/20 18:38:03 ID:8EFLzpj0
いらない馬を大量にクラブに回してたら勝利数がクラブに抜かれそう・・・
戦いは数だよ兄貴
121名無しさんの野望:04/09/20 18:51:54 ID:IyC6pxG8
勝利数はクラブの方が多いな。
G1数は2桁違う圧勝だが。
こっち1000以上、クラブ40〜50。
122名無しさんの野望:04/09/20 18:59:49 ID:/c0KFuGC
>>118
隠し球がウイポだったらオンラインだろうね。
通常の7は隠し球というほどたいそうなものじゃないし。

隠し球+通常タイトルも発表される事を期待。
そしてそのなかに7があることを期待。
123名無しさんの野望:04/09/20 19:55:58 ID:IyC6pxG8
競馬でオンラインって何をオンラインでやりとりするん?

他人の馬との競争なんていらんぞ。
箱庭が欲しいわけで、他人と競争したいわけじゃない。
124名無しさんの野望:04/09/20 20:24:49 ID:U0REhEJC
>>123
牧場経営で一番稼いだ奴の勝ち、とかじゃないの?…すげー微妙。
125名無しさんの野望:04/09/20 20:27:49 ID:XdkjKqbP
みんな一緒にせーので一週進めるんだね
126名無しさんの野望:04/09/20 20:42:45 ID:PdPw5Q/A
>>123
競馬伝説Live!と言うのがもう既にあったりする。

cβ抽選外れたぽ(´・ω・`)
127名無しさんの野望:04/09/20 21:02:21 ID:/c0KFuGC
>>126
DOCオンラインもあるね。
オンラインはオンラインで楽しそうではあるけど。
種付けを他のプレイヤーに頼みにいったり、
自分の優秀な種牡馬は自分の馬にしかつけない ってやったり・・・
128名無しさんの野望:04/09/20 21:06:59 ID:IyC6pxG8
オンライン化より、
米を東、中、西の3地区に分けて、
向こうのみでプレイできるようにして欲しい。
種牡馬や繁殖の数も日本より増やして。

西海岸を本拠にプレイしてぇ。
カリフォルニア産馬で大物だしてぇ。
129名無しさんの野望:04/09/20 21:12:49 ID:LtQth3PU
競馬伝説はちょっとなぁ…
130名無しさんの野望:04/09/20 22:22:51 ID:8XbIuW+a
さーて、スティルインラブに何を付けようかな
131名無しさんの野望:04/09/20 22:45:18 ID:evw9YhiS
G1ジョッキーのオンラインの方が早そう
132名無しさんの野望:04/09/20 22:46:37 ID:evw9YhiS
上げてしまったorz
133名無しさんの野望:04/09/21 00:11:54 ID:cGgigLEw
今更ながら、このゲームの対戦が全然盛り上がらんのはなんでだろ。
全国大会とかがないからかな。
134名無しさんの野望:04/09/21 00:14:02 ID:nSUEhStL
不正馬が横行するから。
家庭用のダビスタでも「問題に」なるくらいだったから・
PC版で公正を期すんは無理かと
135名無しさんの野望:04/09/21 00:19:34 ID:7jQZBmIf
>>133
ダビスタみたいに種牡馬とかがあるていど固定されてないからじゃない?
箱庭によって系統もその人独自になってくるし。
強い人の馬の血統を再現したりとかできないからね。
136名無しさんの野望:04/09/21 01:05:45 ID:g0qI02oM
不正が横行するっていうのもあるのかもしれんが
他の競馬ゲーと比べると最強馬育成がテンプレ化されてないからね
最強厨も他と比べると少ないだろうしね
137名無しさんの野望:04/09/21 01:12:39 ID:wM4wLFgI
マターリ遊ぶだけでかなりいろんな事がおきるしね
ダビスタと比べると
海外ローテも組めるし
血統の発展も楽しめる
138名無しさんの野望:04/09/21 01:15:23 ID:cGgigLEw
>>134-136
なるほど。要するにダビスタと比較すると「箱庭」としての完成度が高いわけか。
139名無しさんの野望:04/09/21 02:28:26 ID:xY1J5OB5
ユーザーがゲームに求めているものが全然違うからな。
140名無しさんの野望:04/09/21 17:05:12 ID:ixLABIkN
ダビスタ全盛期に発売されてた攻略本とか、今見ると恥ずかしいよな。
「ダビスタ四天王」とかいたけど・・・・
141名無しさんの野望:04/09/21 17:22:04 ID:qvBU8zDR
>>140
それはミニ四ファイターも恥ずかしいってコトですか?
142名無しさんの野望:04/09/21 17:23:40 ID:7ox5IDAU
ムラキング
143名無しさんの野望:04/09/21 17:38:34 ID:cGgigLEw
>>140
Vと96は凄かったぞ。
発売前にすげー強い馬量産してたし、それがきっかけで最強配合のテンプレが出来たんだから。

WPにはそういう○○と××を配合すれば強い馬が作れるってのがない分、初心者にはとっつきにくいのかもなぁ。
144名無しさんの野望:04/09/21 18:08:11 ID:RWuFSk2w
サンデーサイレンス×ウエストムーン
145名無しさんの野望:04/09/21 20:41:37 ID:24aicJJ9
懐かしい
外道配合
146名無しさんの野望:04/09/21 20:58:57 ID:q5OhBB9q
何か作為的な物を感じるぐらい負け続ける事って無い?
馬強くて寿命もあって距離・馬場適正あってるのに何故か勝てないってのが何ヶ月も続くって言う。
147名無しさんの野望:04/09/21 21:31:35 ID:cGgigLEw
成長度とかパワーとか腰甘とか、あと苦手回りとか。
それ以外で負けるなら騎手か調教師に問題があると思われ。
148名無しさんの野望:04/09/21 21:33:25 ID:q5OhBB9q
>>147
成長度109パワー4つ星腰甘無し苦手周り無し調教師AASAS騎手◎◎◎調子◎でも勝てない・・・
149名無しさんの野望:04/09/21 21:38:24 ID:cGgigLEw
普通に考えてそのパラ(SPはわからんが)で負けるわけがない。
前が詰まって脚余したとか、逃げすぎでスタミナ尽きたとか、それでもなければ運しかあるめぇ。
150名無しさんの野望:04/09/21 21:40:39 ID:q5OhBB9q
>>149
そうなんだよ・・・
こっちとしても負け続ける原因が分からないから混乱する。
なんかエフェクトかかってるんじゃないかって疑うぐらい。
151名無しさんの野望:04/09/21 21:49:18 ID:v2ZKl1u7
SPいくつよ?
152名無しさんの野望:04/09/21 21:52:02 ID:q5OhBB9q
>>151
73
STは74
153名無しさんの野望:04/09/21 21:56:44 ID:xY1J5OB5
で、騎手と調教師は?
影響おっきいぞ。

ダメな騎手は何に乗ってもダメ。
154名無しさんの野望:04/09/21 22:01:46 ID:cGgigLEw
>>153
>>148

つーかそれ、相手がよっぽど能力高いとかじゃないよな?
調子とか疲労とか賢さとか気性とかで実力出せなかったとかじゃないと説明つかん。
155名無しさんの野望:04/09/21 22:09:29 ID:q5OhBB9q
>>154
相手は明らかに格下。
SPも60そこそこサブパラ合計も15前後。
そもそも入着すら逃す始末・・・
156名無しさんの野望:04/09/21 22:12:25 ID:v2ZKl1u7
馬場の適正合ってないとかしか思い浮かばねーや
157名無しさんの野望:04/09/21 22:12:40 ID:tpj+kw9+
レース勘が低いとか?
158名無しさんの野望:04/09/21 22:13:52 ID:q5OhBB9q
その馬の全データ
SP73ST74 3331221 芝 普成長は106だった 40 100 91 激 − −−−−−− 有
159名無しさんの野望:04/09/21 22:14:48 ID:q5OhBB9q
>>157
確かに今は低いけど常に低かったわけじゃなかったと思う。
160名無しさんの野望:04/09/21 22:24:18 ID:sJKKHG7o
そのくらいなら普通にまける。
賢さも精神も低いしレース勘も低いんじゃ全然おかしくない
161名無しさんの野望:04/09/21 22:32:39 ID:q5OhBB9q
でもコイツだけ負けてるならまだしも5月1周の時点でまだ7勝ってのがエフェクトを疑う最大の原因。
それなりの馬を19頭揃えてるんだけど何故か勝てない。
162名無しさんの野望:04/09/21 22:54:43 ID:q5OhBB9q
話は変わるが海外に牧場を持った時に他のオーナーから貰う金は税金引かれてない気が・・・
犯罪の予感。
163名無しさんの野望:04/09/21 23:12:10 ID:hwVqynlr
>162
もちろん、贈与税が引かれた後の金額ですよ。
萱野さんにも、1億円くらいぽーんとあげちゃいます。
164名無しさんの野望:04/09/21 23:14:06 ID:q5OhBB9q
マネーロンダリングしてでできた金か?
165名無しさんの野望:04/09/21 23:31:22 ID:7MfGprw6
そんなことをいったら、幼駒を売った売却益や、
獲得した賞金とかに所得税がかかるだろうし。
166名無しさんの野望:04/09/21 23:44:31 ID:Hulw7VGK
>>158
うちの箱庭だったらその馬はたぶん国内G1取れないと思う。
古馬王道路線は普通にSP70台後半〜80台のサブパラ15以上の馬が4強やってるからなぁ。
167名無しさんの野望:04/09/22 00:28:14 ID:ExyquBXI
>>166
家の箱庭のCPUの馬で多分最高なのはSP72ST63サブパラ合計14の馬(牝)。
そういう箱庭にするには馬主データ読み込まないと無理ですか?
168名無しさんの野望:04/09/22 00:42:42 ID:QHp1ajeL
おまいらと対戦してみたいです
WP6無印の香具師いますか?
169名無しさんの野望:04/09/22 00:50:09 ID:HjCTL8du
>>167
一応言っとくとほとんどの場合4強全部俺の馬。(4←自分が同じG1に出せる頭数の限界)
でも馬主データ導入するとその馬主をプレイしてる時に殿堂入りした馬の名前を持った馬が出てきて、
しかもその馬はオリジナルと同じ能力みたい。
馬主の相馬眼や配合理論が高ければかなりレベルは上がると思う。

ちなみに導入馬主の某SH(オリジナルは米国三冠馬、MAXレーティング143)
75 51 SABASSA 16 ダート 早熟 普通 弱点なし 成長力あり

…日本でよかった。
170名無しさんの野望:04/09/22 00:58:55 ID:ExyquBXI
多様性を促すために色々なパターンの馬主データーを導入してみようかなぁ・・・
とりあえず零細血統復興の助けとして配合理論相場眼最高で零細血統マニアな馬主を作ってみよう。
171名無しさんの野望:04/09/22 01:22:21 ID:HjCTL8du
>>170
激ガンガレ。いいのができたらどこかにアップしてくれ。
俺の馬主は普通にプレイした奴ばっかなんでみんな同じような能力してる。
さすがにちょっと悲しい。
>>168
PKだと無印の対戦データも使えるけど逆は無理なの?
172名無しさんの野望:04/09/22 01:27:06 ID:daTksI+q
対戦か…うちの最強馬はパラだけだからなぁ。SP81、ST58、3323332、万能、普通早、持続。
このパラなのにSP76、サブパラ21の平凡な奴の方が勝率がいい…orz
173名無しさんの野望:04/09/22 01:28:11 ID:QHp1ajeL
>>171
試したことないから分からないや
いけるのかなあ
174名無しさんの野望:04/09/22 01:36:29 ID:ED+JexU4
>>170
それなら改造ツール使えばいいよ。
狙って好みの馬主データ作るのはまず不可能。
オリジナル殿堂馬もうざいだけ。
175名無しさんの野望:04/09/22 01:38:58 ID:HjCTL8du
>>173
ためしにこいつをどうぞ

ラセ7メ0 ブゾカ07 ジサゾジゲ 0ハゲマケ
キムハヒク ニヘバヤゼ ヘトゾヲタ キクゼムゾ

78 69 SSSSSSS 21 万能 晩成 大人 弱点なし 成長力あり 102or103
176名無しさんの野望:04/09/22 01:51:43 ID:QHp1ajeL
PKと無印でもいけるんだ
対戦したら勝てちゃった(*´Д`)

7ザギフル ゴロメルノ エ06ノド エ27キケ
ムハヘクヨ ルナサ6ル ラフテヂオ ヒロケハマ

ツール使ってないからパラしらないけど「万能中」あたりでどーぞ
177名無しさんの野望:04/09/22 02:00:17 ID:ExyquBXI
>>174
配合理論・相場眼がMAXな馬主データーがあるでそこからちょっと頑張れば零細マニアになれるような気がする。
零細好み8人作って導入したらどうなるんだろう・・・
178名無しさんの野望:04/09/22 02:06:03 ID:ExyquBXI
>>176
その直球勝負の名前いいなぁ・・・
179名無しさんの野望:04/09/22 02:09:07 ID:VFYn9cT4
子供はミコミコナースだな、多分
180名無しさんの野望:04/09/22 02:10:54 ID:QHp1ajeL
>>178
ごめんほんとごめん生まれてきてごめんなさい

期待してる牡馬は語尾が オ 牝馬が コ で
五十音順につけていってるんですよ(;´Д`)
181名無しさんの野望:04/09/22 02:19:14 ID:QHp1ajeL
名前なんてどうでもいんだよ馬鹿!

そんなに強くない馬だった?
182名無しさんの野望:04/09/22 04:37:26 ID:daTksI+q
むしろ最弱決定戦やらないか?
183名無しさんの野望:04/09/22 04:52:03 ID:twcOPBU2
タイムが基準を超えたら再レースな。
トップタイムの馬を追放して。
184名無しさんの野望:04/09/22 09:27:21 ID:DDVj980Q
トハナビギ ヤザ2ゴタ ヘ0ネノド エ2ブキヒ
ゲゲ6ナヨ ア8サネヅ ミタ0サロ カクノハリ
185名無しさんの野望:04/09/22 14:01:47 ID:1QbZI5ft
>>177
しかしそれだと零細血統殿堂馬たくさん作らないといけないよ。めんどくさいし
186名無しさんの野望:04/09/22 14:07:12 ID://9sr9OX
でも殿堂馬のいない馬主データだとはりあいないぞ
187名無しさんの野望:04/09/22 18:22:36 ID:Ms4oq5h8
俺、零細系統の種牡馬は年齢弄って保護しとるわw
種牡馬ってどのくらい増えるのか調査中。
188名無しさんの野望:04/09/22 19:51:57 ID:wdM88mM+
えらいスレが伸びてると思ったら、来てたのか!
189名無しさんの野望:04/09/22 23:22:02 ID:HjCTL8du
米国三冠したエルリナクルが種牡馬になれませんでした…orz
190名無しさんの野望:04/09/23 00:06:20 ID:xweH2JSO
>>189
予後不良?
191名無しさんの野望:04/09/23 00:30:32 ID:Avuwnevq
実は牝b(ry
192名無しさんの野望:04/09/23 00:37:07 ID:nbTQAEYf
>>190
3歳で引退して種牡馬になれんかった。普通は4歳までは走るんだが。
頼むから年度代表馬になった牡馬が種牡馬入りしない事があるのは勘弁して欲しい。
現実ではよっぽどの事でもないとあり得ないのだから。


繁殖入りは予定されておらず、今後は生まれ故郷で静かに余生を送る←このコメントが悲しすぎる
193名無しさんの野望:04/09/23 01:24:37 ID:a3c2vBtl
>>192
次回作では、とにかく馬の総数を増やしてほしいよな。GI馬が種牡馬になれないのはおかしいッすよ。
194名無しさんの野望:04/09/23 01:31:38 ID:vlMwjTm6
馬の総数ふやしてG1馬は全て種牡馬になる
そのかわり成績のでない種牡馬は引退が早まり地方に送られる
地方で産駒が極々稀にG1勝つような馬がでる(口地)
そういう口地は種牡馬になる
とかこんなのどうよ?
195名無しさんの野望:04/09/23 01:46:13 ID:a3c2vBtl
>>194
いいな、それ。
ただGI馬が全て種牡馬になるのではなくて、GI馬は確実に種牡馬になるくらいの
種牡馬枠を作ることの方が俺はいいな。
重賞を二桁勝って賞金は現役一位なのに、GIを勝っていないので種牡馬になれない馬が時々いるのが悲しい。
196名無しさんの野望:04/09/23 02:52:05 ID:X6tQq4am
最弱決定戦マダー?
197名無しさんの野望:04/09/23 08:12:20 ID:LkUOFAK8
>>189
どうせミスプロ系でしょ。
198デロリン:04/09/23 10:18:13 ID:q2yT/Ie8
誰か馬主データくださいよ
199名無しさんの野望:04/09/23 10:27:57 ID:nnldMyUI
http://gold.vis.ne.jp/wp/upboard/upboard.cgi

ここにある実在冠名馬主シリーズがあるよ。
200デロリン:04/09/23 10:29:56 ID:q2yT/Ie8
ここの住人のデータがほしいんですけど
201名無しさんの野望:04/09/23 11:45:59 ID:DS56Gy0A
3歳時(旧4歳)のステイゴールドが大好きでした・・・
202名無しさんの野望:04/09/23 12:46:10 ID:nbTQAEYf
>>197
そりゃそうだ。
つーかお前米国の初期2歳でサンダーガルチ産駒のエルリナクルって名前の強い馬がおるの知らんの?
PK版の馬だから無印のみのプレイヤーだったらしょうがないけど。
203名無しさんの野望:04/09/23 14:08:40 ID:y2mrSoH7
  , '"´  ̄ `ヽ、
           /          ヽ
          /              ヽ
.          i  i   /!    il  l i iト、
          i  i l  ,イ_i !   il  l i }
          il i l  iリ,こi i  ill i.l li リ し
          i l l li i{i「;;;lN  iリ川il l/  て
          `ヽi l i l J///V ///il |  (
            il il | \( ̄,フ/ リ! | やだー、こんな大きいの入んないよー。
        ハ´ ̄ヽヽ|{  ヽフ l ヽ | i!ヽ、
      /   ',   |ヽヽ/ ヽ|  〉.ヽ!/ .〉
     _f´   ',   Lノヘ 〉-i|`ヽ、レ' /|
    /_     }  く   |. l ヽ  /ヽ___ト
 /´ ̄      ノ   ヽ  lヽi  .} l  〉 i
/  ` ー‐´ / ヽ /´⌒ヽ \,ハj  l  ヽ
 ´⌒ヽ ./    V    ヽ   ヽ | \l   }ヽ
    く     /     ノ ヽ   \ ヽ '"_\ー- ._
     ヽ   /__   i  ',   o 〉  \     __ __,..>-、
  /⌒〉〉  /   `ヽ、l   ',  ./\  ̄`ーァ/´      \
 f_/´ ̄V  /      /   ',⌒ ー´ ̄ ̄ ̄/       ,.  ´`ヽ、
. /    ヽ/       /     ', ヽ  ̄`-r‐‐'  `ヽ   /      `丶、
 i     /      ./      ',-、    >      ヽ、i         ヽ、
 { / i ///      /        i ト,  /       /\          \
 ー l///     /         i 膣 i}、/      ,イ    `丶、        \
   ー/     ./ l         } /       / l       `丶 、       \
.   /     /  ト、         / 入      /-、!
    l     /__」 i` 、___ ,ノ´⌒` ー--‐へ __/
   |     i`ー マ  i    l  \\__ゝ-─'´

204名無しさんの野望:04/09/23 16:57:34 ID:YseGHTee
205名無しさんの野望:04/09/23 17:45:59 ID:QwYqIJuL
??203
誰?
206名無しさんの野望:04/09/23 23:02:31 ID:VFwbum9V
先週、競馬でサンダーガルチ産駒と、ガルチ産駒だけに投資してはずして鬱になった。

俺の名言。
やっぱりガルチは日本では1700ダートしか無理
207名無しさんの野望:04/09/23 23:41:28 ID:MvNongZp
>>206
ブレーブテンダーを知らない人間の屑がいるようだが
208名無しさんの野望:04/09/23 23:57:20 ID:HlynqwDr
そういう煽りは競馬板内に留めておこうよw
209名無しさんの野望:04/09/24 00:35:43 ID:HJnbqAhE
http://www.4gamer.net/news/history/2004.09/20040924000000detail.html
ウイポ7の情報・・・試みは評価するけど実績面が伴わなさ過ぎとかならないだろうな・・・
故障や死亡はどうやって表現すんだ
210名無しさんの野望:04/09/24 00:40:25 ID:F2NyXPyo
え、なに、ていうことはシンボリルドルフが2歳(3歳?)になった年からスタートするってこと?
211名無しさんの野望:04/09/24 00:40:43 ID:6C1YJPo2
紙ゲーの悪寒がwただもうちょっと昔からスタートしてほしいけど。
ただ、レースは6と変わってないな、相変わらず前詰まりそう。
212名無しさんの野望:04/09/24 00:42:09 ID:WwuGH8Ny
マジ!?画面が本当なら過去の時点からスタートしてできる?
213名無しさんの野望:04/09/24 00:44:42 ID:HJnbqAhE
馬にスキル・ルドルフ三冠の年からスタート・なのにドットコム(ネット)
マルゼンの距離が12〜16(ホリスキーが出れば伸びるのか?)・レース画面は変化無し

画面から見れるのはこれだけか
214名無しさんの野望:04/09/24 00:46:41 ID:6C1YJPo2
年ごとに番組替わるんかな?賞金もどうするんだろ。
215名無しさんの野望:04/09/24 00:47:51 ID:KXyKZF30
信長の野望とかみたいにあらかじめスタートできる年と
イベントがきまってるとかじゃない?
2年目からは架空の馬が主体で
スーパーホースとして実名のが数頭でてくるとか・・・
能力チャートとか特性はイイネ
216名無しさんの野望:04/09/24 00:51:34 ID:fwMA6hCU
>>209
5や6のように現代の競馬のようだと敬遠していたが今回は買いかな?
自分では
217名無しさんの野望:04/09/24 00:54:00 ID:KXyKZF30
ルドルフの画面みると馬主が光栄太郎何だけど…
もしかして所有馬だったりするのか?w
マッチレースもできるのかな?
値段は高い
218名無しさんの野望:04/09/24 01:18:13 ID:LfTSRZdJ
2のSHみたいにしてトウカイテイオー出すことは出来るだろうけど
プレイヤーの馬がルドルフの3冠阻止しちゃったらなんかテイオーが出てくる意味が薄くなるよ
219名無しさんの野望:04/09/24 01:20:15 ID:g2ICrKID
オンラインではなかったか・・・
でも期待
220名無しさんの野望:04/09/24 01:31:08 ID:7LiY8rZU
450Kgのルドルフなんて・・・
221名無しさんの野望:04/09/24 01:32:25 ID:F2NyXPyo
>>218
おそらくプレイヤーと対決するレースでは
能力値が以異常上昇しぶっちぎるのだと思われる。
もしくはルドルフが絶対にプレイヤーの馬に抜かれないという「仕様」になるのかも
222名無しさんの野望:04/09/24 01:35:46 ID:zXi3Phqq
parameterの賢さって何に影響するの?
自分の馬のデータ見比べると賢さが低い方が安定してるように感じるんだけど。
223名無しさんの野望:04/09/24 01:41:01 ID:FIQs0iAb
いい加減、審議・降着の復活はあるのだろうか?
224名無しさんの野望:04/09/24 01:45:33 ID:49qxn/BD
海外でプレイできるのか?
日本だけならイラネ。
225名無しさんの野望:04/09/24 01:50:29 ID:Nb3U4TuZ
ルドルフの気性が大人だ・・・
226名無しさんの野望:04/09/24 02:15:29 ID:u16Fpkep
牧場は買わないといけないのか、もしくは買えないのか。

初期のレベルと後期のレベルの差が過ごそうだな。

レース名の変更とかも考えると、30年しかプレイできないとかになるかもしれん。
227名無しさんの野望:04/09/24 02:17:27 ID:u16Fpkep
ポールスミスのクッションがあるな
228名無しさんの野望:04/09/24 07:56:11 ID:5xsdNTz+
新作ではいいかげん、CPUのにも自牧場の牝系重視をしてほしいものだが。
229名無しさんの野望:04/09/24 08:24:18 ID:LGAoyo6x
何か期待外れっぽい ||!!Orz!!||
230名無しさんの野望:04/09/24 09:24:19 ID:weTkYvvM
史上歴代のSHとの対戦か…
なんかこれってダビ(ry


それにしても、また実況が 超 ク ソ っぽいな
牝馬強かったら川根
231名無しさんの野望:04/09/24 09:31:40 ID:HJnbqAhE
時代が進むのにダビダビ言う奴が理解できんぬるぽ
232名無しさんの野望:04/09/24 09:43:16 ID:w0fWicMJ
>>226
2005年までとすると21年か。
2週目引継ぎとか無いとかなり厳しいな。
233名無しさんの野望:04/09/24 09:54:23 ID:CbbYEBF3
えーと、サラブレッドブリーダー2?
234名無しさんの野望:04/09/24 10:08:09 ID:wK2hENcS
過去より、現在・未来。
235名無しさんの野望:04/09/24 10:36:17 ID:6Z+RcgI6
種牡馬のアーニングインデックス入れてほしいな。
あと、障害レースもそろそろ欲しい。
中山グランドJ→天皇賞・春っていう変則ローテ組めるし
236名無しさんの野望:04/09/24 10:38:59 ID:/rmSyb8X
>>231
とりあえずガッしておく
237名無しさんの野望:04/09/24 10:40:38 ID:w0fWicMJ
>>235
障害を入れるとそれだけでほぼ作り直しになるな。
多分7では無いな。
238名無しさんの野望:04/09/24 10:53:26 ID:F2NyXPyo
海外の頭数スケールアップ激しくきぼぬ
239名無しさんの野望:04/09/24 10:59:44 ID:59Oky0nU
うーん、まじで期待はずれな感じがするな・・・。
というか、ゲーム中でトウカイナチュラルを自分が買ったらどうなるんだろ?
テイオーが出てこなくなったりするんじゃ。
血統が違う別のテイオーがでてくるのか?
240名無しさんの野望:04/09/24 11:12:29 ID:w0fWicMJ
>>238
それよりデビュー前から管理出来るようにして欲しい。
後南半球導入して欲しい。
241名無しさんの野望:04/09/24 11:48:11 ID:HJnbqAhE
牝馬は牧場縁の血統なので売れない
とかにする事でクリア
種牡馬入りやセリで落ちた馬(売れ残りで牧場所有で走ったとか)どうすんだろ

公式、さっさと情報出してくれ
242名無しさんの野望:04/09/24 12:00:26 ID:dnxC0xyX
最強馬は常にプレイヤーから、という考えがそもそも間違いなのかもしれない、と最近思う。
否、間違いとは言わないが、そうでない方向性もひとつの可能性としてありかと。
携帯版WPを始めてそう思ったよ。まだGIII2着が最高なんて体たらくだが、楽しんでやってる。
通信費バカ高いからすぐ止めようかと思っていたが、気がつけばもう5ヶ月だ。
だから、どうにもならない強さのライバル馬が頻繁に出たって、いまなら十分許せる。

あと、漏れは元々最強馬生産になんて興味ないからな。むしろそういう香具師はダビスタやってりゃいいんじゃん?とか思ってしまう。
WPにはダビスタと違う方向性を貫いて貰いたかったんだが、WP3以降ダビスタの亜種が続いててちょっと悲しかったんだよね。
今でもWP2を引っ張り出してくる事もあるし。

漏れは今回のWP7の試みは歓迎する。…まだ情報は皆無に近いが。
簡単に倒せるルドルフやブライアンならば、まぁその時ガッカリすることにしよう。
243名無しさんの野望:04/09/24 12:13:45 ID:dnxC0xyX
ゲームショウ速報@公式キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!






……既報とほとんど変わらねぇよ orz
244名無しさんの野望:04/09/24 12:15:21 ID:0y4VcGKK
ダビスタの亜種ね〜・・・
245名無しさんの野望:04/09/24 12:39:30 ID:HJnbqAhE
どう見ても似てるって言うならダビじゃなくてサラブリだろ
246名無しさんの野望:04/09/24 12:53:47 ID:wK2hENcS
ダビスタとは全然違うだろうに。
247名無しさんの野望:04/09/24 12:53:57 ID:E3wJDMHY
三国志や信長の野望みたいにいくつかのシナリオが用意されてるとか
248名無しさんの野望:04/09/24 12:57:48 ID:vRGJmxSZ
http://www.4gamer.net/news/history/2004.09/20040924000000detail.html

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
249名無しさんの野望:04/09/24 13:01:57 ID:vRGJmxSZ
あ、ゴメン。慨出だったのね。
あまりにも嬉しかったもので、ついログ見ないで書いてしまった。反省します。

過去にさかのぼってのスタートとなるようだけど、新味出すにはこれしかなかった
と思う。
対戦馬としてだけでなく、是非競馬界の進化してきた過程とか血統のトレンドの流れ
など体験できるようなつくりになっていて欲しい。
そんな中で、プレイヤー自身も、あの繁殖購入して、先を見越してこんな配合の牝馬を
残したり、一世一代の大勝負で海外から基礎牝馬を輸入したり、
そんな感じで遊べたらいいなぁ。。。
250名無しさんの野望:04/09/24 13:05:48 ID:vRGJmxSZ
また早とちり。
1984年から始まるのね。
それほどさかのぼるわけでもないんだ。。。
でもちょうど、自分たちが競馬にのめり込んでいった時期を
追体験できるってのもいいかもね。
251名無しさんの野望:04/09/24 13:09:17 ID:9/WI/uFX
とんでもなくクソゲーのにおいがするな
252名無しさんの野望:04/09/24 13:13:59 ID:yhPWVeYE
三国志方式の歴史シュミレーションになったか。
253名無しさんの野望:04/09/24 13:37:01 ID:E3wJDMHY
サンデーサイレンスとかの外国馬とも対戦できるのかな?
254裸足侍 ◆cljj.KUKAI :04/09/24 13:48:57 ID:LvEA0YPe
どうせ5.6と同じエンジンで少しかえただけなんだろ?

発売されてもしばらくは様子見だ。
255名無しさんの野望:04/09/24 13:58:26 ID:u16Fpkep
まあ俺は、1983年生まれだから、84年から始まるのもいいかも知れんな
256名無しさんの野望:04/09/24 14:01:10 ID:fwMA6hCU
セン馬は出るのだろうな
257名無しさんの野望:04/09/24 14:28:49 ID:fwMA6hCU
Dreammagicが更新停止してた
258名無しさんの野望:04/09/24 14:35:54 ID:yhPWVeYE
なにがあってもPK出てからしか買わない。
259名無しさんの野望:04/09/24 15:41:27 ID:FIwIoORx
番組とかどうなるんだろう、その年の番組を再現してくれるんだろうか
84年から今の番組だったらがっかりだな
260名無しさんの野望:04/09/24 16:05:53 ID:46Gp5Rlz
>>257
どうしたんだろ?
嵐にでも遭ったか?
261名無しさんの野望:04/09/24 16:18:47 ID:vRGJmxSZ
トウショウボーイの現役産駒数、8頭って・・・
箱庭全体の頭数は相変わらず少ないままで確定っぽい。
262名無しさんの野望:04/09/24 16:19:25 ID:dnxC0xyX
7はある程度、現実通りに動いていくのかな。
98年天皇賞(秋)とか再現されてたら………(つД`)
山元トレセン火災イベントとかあったら………(つД`)

やっぱ「史実」「仮想」モードとかあるのか。
263名無しさんの野望:04/09/24 16:28:42 ID:pUxyztSk
どうせやるならサラブリ2と同じで昭和39年から始めて欲しかったけどな…
264名無しさんの野望:04/09/24 16:36:44 ID:qR7UpLQc
画像見てもなんかなぁぁ。また直ぐに飽きてしまうのではないか・・・
265名無しさんの野望:04/09/24 16:37:36 ID:qR7UpLQc
なんとなく桜子は秘書で復活しそうだな。
266名無しさんの野望:04/09/24 16:42:42 ID:HSfmqzsQ
正直、レースシーンがしょぼい2Dのままだと、いつまでたっても
買う気がしません。
267名無しさんの野望:04/09/24 16:55:40 ID:GOSErWt0
レースシーンと頭数ぐらいは改善してくれないと買う気になれないのだが。

つーかグラフィックスが3からほとんど進化してねーよ。
268名無しさんの野望:04/09/24 17:06:23 ID:dnxC0xyX
>>265
1984年なら桜子は中学生、江奈に至っては小学生か?
…むしろ安田五月復活の予感。
269名無しさんの野望:04/09/24 17:33:06 ID:lrPct/aF
低スペックなPCでもサクサク動いてくれれば無問題
270名無しさんの野望:04/09/24 17:44:11 ID:vRGJmxSZ
それはそうだけど、データ(頭数)だけは多くして欲しかった・・・
271名無しさんの野望:04/09/24 18:00:40 ID:Ptwkjxg+
||!!Orz!!|| 2年まってクゾゲーの予感。
2みたいだったら見送り。
272619:04/09/24 18:03:52 ID:ujzt8ycO
>>269

別に高スペックが要求されてもよかったんだけどな。
ゲームの性格上グラフィックとデータ量増やしたところでせいぜい要求CPUは2Gを超えないだろうし。
273名無しさんの野望:04/09/24 18:11:06 ID:7hNeMW/L
レースシーンなんて2Dで十分。
そんなとこに浪費してほしくないね。
顔グラも現状で十分だし。

まあ、ただラストの直線は
斜め前方からの方がいいと思うけど、なんとなく。

過去から出発だと、ジョッキーに旨味を見出せそう?
274名無しさんの野望:04/09/24 18:12:19 ID:C9YQO6s5
まあ、2年おきに出るんだし、それに合わせてスペックUPなら俺は構わんけど。
275名無しさんの野望:04/09/24 18:12:31 ID:dnxC0xyX
ゲームの性格上PCをあまり買い換えないお父さんでもできるように
低スペックでもできる方が望ましいと考えます (゚д゚)ノ
276名無しさんの野望:04/09/24 18:34:18 ID:YZjvjprF
PS2へ移植することを前提にして製作することは
もう辞めて欲しいな。
277名無しさんの野望:04/09/24 18:38:49 ID:uEgmUa7n
>>260
クレクレ君に嫌気がさしたんやろ
278名無しさんの野望:04/09/24 19:15:49 ID:C9YQO6s5
http://www.gamecity.ne.jp/report/tgs2004/

公式でムービー見れるね。
あまり新しい情報は聞き取れなかったけど、「ネットワークで対戦」
値段が1万800円て書いてあった。

4ゲーマーで続報書いてくれるのかな?
279名無しさんの野望:04/09/24 19:17:37 ID:tg3C9Iwl
>>216
 自分としては過去からのスタートはやめてほしかった。
開始年度の選択はできないようだし。
 そのうえ、またPS2移植前提でデータが少ないようなの
で現状では見送りかな
280名無しさんの野望:04/09/24 19:17:52 ID:C9YQO6s5
値段は税込みで出てたんですね。
「ネットワークで全国のプレイヤーと覇を競おう」だった。
281名無しさんの野望:04/09/24 19:34:36 ID:KlvzcVJ1
>>279
PS3移植前提の、大容量データゲームだったらよかったんだけどね。
282裸足侍 ◆cljj.KUKAI :04/09/24 19:55:33 ID:LvEA0YPe
馬の数が少い。
AIのローテーションも絶望的に頭が悪いんだろ・・・
京都新聞杯からダービーじゃなくてファルコンステークスだったら萎え。

だからうかつに買えないんだよね。
283名無しさんの野望:04/09/24 20:03:41 ID:uHf23MU3
サイレンススズカを救ってやる。
284名無しさんの野望:04/09/24 21:38:06 ID:bKXmo+jy
単純に、スタート年が昔になっただけ?か
いや今までと違ってまた良いと思うけどね
でも
いや今までと違ってまた良いと思うけどね
でも他の馬のローテや結果とかは現実通りにいくんかねえ
そりゃ自分の馬出せば結果は変わるだろうけど
>>283
ライスシャワーを・・
285名無しさんの野望:04/09/24 21:39:02 ID:bKXmo+jy
つーか、コーエーだしな・・・何かと酷いからな・・・・
286名無しさんの野望:04/09/24 21:41:14 ID:qvg8WWbY
ウイポ7、アイネスフウジン・サニブー・ウンス等の逃げ馬が強い悪寒・・・
287名無しさんの野望:04/09/24 22:49:16 ID:XvRXhWHW
>>284
とりあえず4亀のSSの京王杯スプリングC見ると、アンドレアモン・オペックホースなどが出てるが、
現実的には京王杯は出走したこと無い。
ニホンピロウ「イ」ナー(ウ「ィ」ナーじゃない)が1度だけ出た京王杯(85年)での面子とも全く違うメンバー構成。
よって全部が現実通りになるってことは無いと思う。
288名無しさんの野望:04/09/24 22:50:01 ID:ZBc/umvB
かつて発売前にこれほどクソゲーと思わせた作品は(ry
289名無しさんの野望:04/09/24 22:57:31 ID:5+8ZS0Kt
そのSSにはメイジタイガーっていうのがいるから
G1級がSH扱いででてきてあとは今までどうりなんじゃないかな
サンデー輸入とかは条件みたすとイベントで発生すると…
条件満たさない場合はイベントおきずにサンデーは輸入されず
サンデー系の実名馬はでてこないとか
290 :04/09/24 23:04:34 ID:ntZg047p
どーせ武が勝ちまくるんだろ
291名無しさんの野望:04/09/24 23:13:22 ID:Tg2kgoLv
>>289
メイジタイガーは実際に居た訳だが。
292名無しさんの野望:04/09/24 23:16:50 ID:gKpW/YET
調教師や、三国志の武将のような特性が、馬にも付くのか。
歴代の馬の能力設定が納得行かなかったりしそうだ。
レースシーンは、発売日までにダビつくレベルに進化してたらいいな。
293名無しさんの野望:04/09/24 23:25:50 ID:N2uvIGs5
札幌や新潟などの競馬場の改修とかちゃんといれてくれるのだろうか
札幌にいきなり芝コースがあったら萎えだな
294名無しさんの野望:04/09/24 23:31:05 ID:3CslU0Dj
遅ればせながら最近3800円で再発売されて
買ったんですけど、一度起動させれば
そのままCD-ROMを抜いても大丈夫ですか?
295名無しさんの野望:04/09/24 23:43:48 ID:qR7UpLQc
まさか四択競馬クイズとかあるのではなかろうな?
296名無しさんの野望:04/09/24 23:44:12 ID:bpeo8hK1
期待していただけあって、これはひどい。発表だけでここまで失望させられるとは。
297名無しさんの野望:04/09/24 23:48:34 ID:u16Fpkep
ウイポはゲーム中で100年200年過ぎる珍しくないゲーム
で、過去の名馬が出ることが売りだとするとその部分は最初のごくわずかだけ
話にならんよ

>>294
買ったのなら自分で試せばいいじゃない
298名無しさんの野望:04/09/24 23:50:05 ID:uDbdVO7U
7で盛り上がってるところ恐縮だが、ちょっと改造馬で実験をやってみた。

同じ能力の馬で、Aグループ(根性A瞬発A)Bグループ(根性S瞬発C)Cグループ(根性C瞬発S)と
それぞれ4頭つくって12頭立てで実験。

東京芝2000では明確にA>B>Cとなる。ロンシャン2400でも同じ。勝負根性のない馬は直線持たないことが分かる。
ところが中山2000や、アメリカのダート等でははっきりA>C>Bとなる。

また瞬発力はどういうわけかスタート後の先行力に影響を与えており、意外なことに根性S瞬発Cと根性C瞬発Sは
位置取りがさほど変わらない。根性A瞬発Aの方が根性S瞬発Cよりかなり前に行く(気性普通)
299名無しさんの野望:04/09/24 23:50:15 ID:qR7UpLQc
それに最初の期間は施設建設に取られそうだからあんまり意味ないね。
300名無しさんの野望:04/09/24 23:52:36 ID:R348+r7w
1999年の夏にあるジョッキーが暴力事件を起こしてしばらく消えます。
2001年の秋にある調教師が覚醒剤所持で捕まり免許取り消しになります。
301名無しさんの野望:04/09/24 23:53:06 ID:3CslU0Dj
>>297
試してます。
ただ、なんかのイベントがあった時に
必要かなと思って。
302名無しさんの野望:04/09/25 00:18:16 ID:VA7TBbGb
>>297
昭和39年〜平成5年?(シンザン〜ビワハヤヒデくらい)までできる
サラブリ2をやった経験からいうと、そのとおり。

でも、サラブリ2はシステムもレースも間違いなくクソなんだけど、
今でもたまーに昭和39年〜平成5年をやりたくなる。
303名無しさんの野望:04/09/25 00:26:55 ID:wqhZayg6
シンザンの時代からやりたいなんて思う香具師はオサーンくらいだろ。
購買層に当たる大体の香具師はピンと来ないだろうから削られてて当然。
304名無しさんの野望:04/09/25 00:28:01 ID:Sm6eqqHf
とりあえずスルー決定だな
発売日買いの勇者はいるんだろうか
305名無しさんの野望:04/09/25 00:41:10 ID:Sz48IC1J
>>304
306名無しさんの野望:04/09/25 01:06:04 ID:K4dSvowF
84年から今の番組編成でずっと続くタイプだったら(゚听)イラネ
307名無しさんの野望:04/09/25 01:11:44 ID:zjjh3jaj
おめーら悲観しすぎ。
一年以上前から、競馬に詳しいスタッフを
募集していたという事実を忘れたんか?
俺の聞いた話では、もと専(ry

ディープな競馬ヲタでも満足できる、重箱の隅を
穿り返したようなマニヤックな設定を嫌になるほど
見せ付けてくれるのは間違い無いよ。

ただし、それらをゲームの面白さと関連付ける事が
開発要員にできるかは別だがね。
308名無しさんの野望:04/09/25 01:12:18 ID:Sm6eqqHf
>>305
レポよろしく
309名無しさんの野望:04/09/25 01:15:32 ID:N5Id9JFN
引退前に岡をリーディングに・・・
310名無しさんの野望:04/09/25 01:49:44 ID:0twpFlSz
成貴さんがヤクに狂わなければ(ry
311名無しさんの野望:04/09/25 03:05:59 ID:GQQpPmSM
新馬戦でルドルフをぶっちぎる。
未勝利戦でも別の馬でルドルフに勝つ。
哀れ、未勝利で引退するシンボリルドルフ・・・。
312名無しさんの野望:04/09/25 03:27:21 ID:Iyjq/4Ve
いや84年からならすでに3歳(当時の4歳)・・・。
313名無しさんの野望:04/09/25 04:02:15 ID:olibcez6
年齢の表記の変更イベントもあるな
314名無しさんの野望:04/09/25 05:43:36 ID:jIrExOUj
>>265,268
中学生秘書・・・いい響きだ

つーか「ルドルフ様命」の桜子さんが今作で秘書に出ないはずがない!
ルドルフのレースでは存分にミーハーっぷりを披露してくれるだろう。
315名無しさんの野望:04/09/25 06:06:40 ID:uA9A07GH
トウショウボーイ・・・

316名無しさんの野望:04/09/25 07:22:18 ID:Vw4gxIqK
>>313
コーエイにそんな大それた事期待してはいけない

レースプログラムも今年のを終始使われるだけ
317名無しさんの野望:04/09/25 07:41:10 ID:I9ZMKBe4
誰か東京ゲームショウ行って来いよ
318名無しさんの野望:04/09/25 08:39:53 ID:5MU+EoAQ
対して追加情報ないな・・・
せっかく1984年からにするんだから、せめて2004年までの
20年間の間は、国内海外を含めて競馬界に起こったイベントを
ある程度体験できるような作りにして欲しい。
2004年からは今までと同じスタイルにすれば、2度楽しめるような気がする。
319名無しさんの野望:04/09/25 08:56:57 ID:59X3qBFl
ルドルフが新年齢なのがはげしく不安なんだが
朝日杯3歳Sや阪神3歳Sとかに2歳馬がでるのか…


やっぱり84年から2004年の番組でスタート?
320名無しさんの野望:04/09/25 08:58:43 ID:5MU+EoAQ
>>319
なるほど。ルドルフ、新年齢なのか。
年齢表記だけ最新のものに調整されてるんだと思いたいけど・・・・
321名無しさんの野望:04/09/25 09:07:58 ID:sq86ILD+
84年からスプリンターズSが秋とかだったら萎える
322名無しさんの野望:04/09/25 09:13:18 ID:CISYIQk1
ゲームショーのレポート頼んだぞ

期待はずれの感があるけど、発売日から遊んでる自分の姿が想像できる orz
323名無しさんの野望:04/09/25 09:30:14 ID:5MU+EoAQ
>>322
俺は心臓バクバクさせて当日に買いに行くと思う…
324名無しさんの野望:04/09/25 09:39:10 ID:6LbvlsOA
シナリオ1 1984 ルドルフ
シナリオ2 1988 小栗等
シナリオ3 1991 テイオー
シナリオ4 1994 ナリブ
シナリオ5 1998 スペ等
シナリオ6 2000 オペ(古馬)
フリー   2005

シナリオがだと入ってるとこんな感じでしょうか。
番組表や馬券などの対応は難しいかな。
325名無しさんの野望:04/09/25 09:53:27 ID:x56A4DNX
もちろん昔から始めるとか未来から始めるとか選択できるんだろうな?


強制的に84年スタートだったらマジで糞仕様
326名無しさんの野望:04/09/25 09:54:09 ID:8RskQ6QG
俺はスペシャルウィーク・グラスワンダー・マチカネフクキタル・サイレンススズカ・ステイゴールド・エルコンドルパサーの時代しか競馬見てないからそこからでいい。
327名無しさんの野望:04/09/25 10:03:29 ID:B7HwUOW9
>>325
年代変更できるのはPK
ライバル競走馬の能力弄れるのもPK

って感じだろ。どうせ。わかってんだよもう
328名無しさんの野望:04/09/25 10:39:02 ID:pEeWSkf/
タケシバオーやメイヂヒカリ、シンザンは需要ないですかそうですか_| ̄|○
329名無しさんの野望:04/09/25 10:42:37 ID:lVfagTAa
現3歳世代の翌年からウイポ伝統のSHがライバルになるのかな。
330名無しさんの野望:04/09/25 10:42:46 ID:5cxNtH8m
>>328
そういう馬リアルタイムで見てた年代の人はやらんだろこのゲーム
331名無しさんの野望:04/09/25 11:09:11 ID:5MU+EoAQ
うん。オグリ世代あたりが一番多そう。
その世代ならルドルフもなんとなく知ってたり見てたりするだろうから
これで正解だと思う。
332名無しさんの野望:04/09/25 11:50:29 ID:XTa3jq1r
>>325
強制的に1996年とか2005年とかからスタートしてた過去のウイポは糞仕様ですか。
そうですか。
333名無しさんの野望:04/09/25 12:16:43 ID:tYKQCrDp
シンザンとか種牡馬として使えるのか?
334名無しさんの野望:04/09/25 12:36:50 ID:Xy1CX/lk
>>332
釣り人ハケーン

>>333
ルドルフ世代スタートなら、当時まだ現役種牡馬だったシンザンは使えるでしょう。
335名無しさんの野望:04/09/25 14:15:31 ID:7ED8SrDe
アメリカ箱庭でずっとプレイさせてくれ。
頭数を大幅に増やして。
336名無しさんの野望:04/09/25 14:18:54 ID:5MU+EoAQ
そう。やっぱり全体的に頭数増やしてくれ。
すぐに行き詰まる。
337名無しさんの野望:04/09/25 15:12:27 ID:a2qTrUgC
最低でも種牡馬の数は増やしてほしいよな
G1勝ちはほぼ種牡馬入りできるくらいに
338名無しさんの野望:04/09/25 15:37:46 ID:vCObbesY
今回昔の馬が出るのなら、
昔の馬がモデルの殿堂馬称号とか増えるのかな。
339名無しさんの野望:04/09/25 15:49:51 ID:nkxseeaG
俺としては牝系を重視してほしいのだが。牝系図を作れとまではいわないが、
各牧場は自分の所の生産牝馬を優先して使うぐらいのことはしてほしい。
340名無しさんの野望:04/09/25 15:55:53 ID:olibcez6
とりあいず
桜花賞→オークス→エリザベス女王杯
桜花賞→オークス→秋華賞
の変更くらいはあるよな
341名無しさんの野望:04/09/25 16:02:02 ID:1GPbnPLK
牝系図も含めてだけど戦績etcのhtml出力を搭載してほしい
それを印刷して悦に入りたいw


まあ今も手入力でhtml作ってるんだが、なかなか楽しいよ。
342名無しさんの野望:04/09/25 16:35:43 ID:4l9rLWmi
この板みてて
久々にウイポやりたくなったのだが
ゲームディスクとPKが見つからない・・・orz
343名無しさんの野望:04/09/25 17:21:06 ID:KlQ63l3j
タップがー・・・・
7では直前輸送は飛行機トラブルにより遠征中止のイベントキボン…
344名無しさんの野望:04/09/25 17:29:35 ID:jRzc0QYo
7は2みたいなもの?スノーウエーブ購入イベントみたいなのが、
サンデーとか実際の出来事に置き換わってるだけなのかな?
だとしたら2005年以降はイベントとかおきなくなるんだろうか。

2みたいに20年とか30年とかの期限付きなのかな。
345名無しさんの野望:04/09/25 17:46:04 ID:CISYIQk1
>>341
俺とお前は似てる気がする

俺はhtml化じゃなくて、データベース(csv)化してる
血統や戦績とかが、いつでも見れる状態だ
騎手成績とか調教師成績とかグラフ表示にしてたりもする
なんつーか、公式のサポートツール(別売り許そう)が出てくれるとありがたい
346名無しさんの野望:04/09/25 18:26:12 ID:olibcez6
こんなつまらなそうなの久しぶりだ。

馬に能力ついたのはいいけど、
3つまでとか制限がほしいな
347名無しさんの野望:04/09/25 18:27:10 ID:Kj+NBsCD
ウイポ2みたいに原点回帰してたら買う。
348名無しさんの野望:04/09/25 18:49:32 ID:XrAJsNMU
年齢表記は現行のまま
今年のレースプログラム使い回し
↑これはほぼ間違いなく搭載されてそうだね

アンカツなどの地方所属騎手が新人として登場してきたり
スタート開始時から地方交流レースがあったり
スタート開始時からドバイWCが存在したり
スタート開始時から外国人騎手がバンバン来日してたり

こんな感じだったりすると、さぞかし立派なウイポになりそうな予感
349名無しさんの野望:04/09/25 18:58:10 ID:Z1e4HqVx
俺も牝馬の名前を付ける時に、冠名+ア○○○〜冠名+ワ○○○
という風に、全部で44の牝系をExcelを使って自分で牝系図作ってる。

シ系は最初の頃G2勝ちが精一杯だった牝系なのに、
7代目にして凱旋門賞制覇!!とか、
ナ系のBC連続勝利記録が3代でストップとか
ミ系は主流系統を入れないで続いてるとか

面倒といえば面倒だけど、結構楽しいよね。
350名無しさんの野望:04/09/25 19:03:02 ID:faNXs84w
過去スレ保存倉庫
http://kisekiwo.whitesnow.jp/winningpost/index.html

消えてるよ。
351名無しさんの野望:04/09/25 19:10:09 ID:8RskQ6QG
俺はACCESでデータベース作ってる。
352名無しさんの野望:04/09/25 19:10:16 ID:OMObd9Oc
>>348
レースプログラムの途中変更はかなり高度なシステムが
必要だろうから多分無いだろう。
となると地方もそのままか、、、
もしや初めから宇都宮競馬も廃止扱いとかされていたら俺は泣くぞ。
353作りたい人:04/09/25 19:13:12 ID:mEDb4+8g
過去スレ倉庫作ろうか?
とりあえずログをどこかにうpしてくれれば作ります。
354名無しさんの野望:04/09/25 19:18:24 ID:/GgJHg/m
>>352
高度なシステムが必要?
変更毎に作っておいて入れ替えるだけだろ?
355名無しさんの野望:04/09/25 19:21:14 ID:KNY5Y7N7
>>348
そんなウイポ(゚听) イラネ

素直に2005スタートの新作出しやがれ
356名無しさんの野望:04/09/25 19:23:58 ID:H7YiiL7O
>>354
レース名変更や出走履歴も考えれば簡単ではないよ。
やる気あれば作れるだろうけど光栄がそこまで作り込むとは思えん。
357名無しさんの野望:04/09/25 19:41:54 ID:a49mvGQt
誰か今までのまとめてくだちい
358名無しさんの野望:04/09/25 19:44:11 ID:KlQ63l3j
2005年スタートやりたければ6やればいいんじゃね?
359名無しさんの野望:04/09/25 19:46:57 ID:m1GluH/y
だな。なんにしても新しい試みの方が楽しみだし。
期待裏切られるのはどっちにしても一緒なんだからw
360西武柳沢:04/09/25 19:52:02 ID:fJvR1klA
だれかデータベースの見本アップしてもらえんでしょうか?
361名無しさんの野望:04/09/25 20:25:04 ID:Kj+NBsCD
せっかくだから馬主の寿命が来たらエンディングにしてほしい。
362名無しさんの野望:04/09/25 20:31:46 ID:RzD2WTEq
下手なことするとまたバグ満載の予感
363名無しさんの野望:04/09/25 20:58:45 ID:tVHAVhwk
>>358
馬の総数が少なすぎて飽き飽きしてきた。
364名無しさんの野望:04/09/25 21:02:11 ID:mvjM8SWV
そこで南半球競馬導入ですよ
365名無しさんの野望:04/09/25 21:34:29 ID:COd/kUMq
>>363
馬の総数って自分が持てる馬の数のこと?あんまり持ちすぎると、やりにくいのだが
366名無しさんの野望:04/09/25 21:35:28 ID:L/lPeXH/
7頭くらいからもう面倒くさくなる
367名無しさんの野望:04/09/25 21:38:37 ID:7ED8SrDe
>>365
自分が持てる馬の数は少し減ってもかまわん。

ここで言われているのは、現役、繁殖の総数。
良血馬やG1馬が乗馬引退じゃダメだべ。
368名無しさんの野望:04/09/25 21:48:13 ID:KlQ63l3j
最低でも種牡馬だけでも頭数ふやしてほしいな
種牡馬1頭あたりの種付け数は減るけど
やっぱりG12〜3個かって乗馬は悲しい
369名無しさんの野望:04/09/25 21:53:22 ID:Dojutmkc
種牡馬がもっと早くから引退するようにしたら今の頭数でも改善できるよね
23歳まで種牡馬続けられる馬なんてそうはいないんだからさ
370名無しさんの野望:04/09/25 22:05:15 ID:1GPbnPLK
ていうか、自分で牧場持ってるんだから、
すべての自家引退牡馬から種牡馬を選べるはずだ。

系統確率の条件に賞金関係を付ければ乱立も避けられる、と思うのです。
371名無しさんの野望:04/09/25 23:06:38 ID:m1GluH/y
>>367
はげどうー。
全体の頭数が少ないと箱庭が狭くて飽きがはやい。
コーエーさん、なんとか頼みます。
前作リリース直前の今後のウイポに向けてのアンケートで
「過去にさかのぼって」というのと同じくらい要望多かったらしいし。
372名無しさんの野望:04/09/25 23:07:19 ID:nL1Pycmf
太閤立志伝みたくイベント連続で飽きのこない作りきぼんぬ
373名無しさんの野望:04/09/25 23:20:11 ID:nP/IQfp6
>>372
それは無謀な望み
374コー○ー社員:04/09/26 00:08:50 ID:xd69orag
頭数を増やすとその分データ量が増加、その結果PS2に移植しづらくなるので却下です。
375名無しさんの野望:04/09/26 00:18:20 ID:66Wgm/WL
>>374
コーエーはそう考えているとは思うのだけど、3の時はPC版とPS版で馬の総数が
かなり違ったような記憶があるのだけど。

なぜあの時を思い出してくれないだ。
376298:04/09/26 00:54:40 ID:71aymwZR
7で盛り上がってるところ恐縮だが、前回と別の解析を
パラオールS、SP75でST90,70,50,30,10の5種類の馬を用意。
距離適正を調べてみた。

ST90 ×1800 2000〜 
ST70 ×1400 1600〜3400 ▲3600
ST50 ×1200 1400〜2800 ▲3000
ST30 ×1000 1200〜1800 ×2000
ST10 1000〜1200 ×1400

柔軟SでST50あれば、若干不安定だがなんとか菊で通用する。
春天はダメ。メンバー次第。
ST50〜70くらいがめちゃくちゃ使えるという当たり前な結果に。
377名無しさんの野望:04/09/26 01:41:07 ID:/UAud3Tf
378名無しさんの野望:04/09/26 02:19:14 ID:YDmA8kdL
タップダンスシチー凱旋門に飛行機のエンジントラブルで出走できないイベントっていうのどうだろう
379名無しさんの野望:04/09/26 02:32:41 ID:+TLeRMy3
実際そんなイベント発生したら切れるだろ
380名無しさんの野望:04/09/26 02:38:27 ID:wwtzrX1j
そこに、鳳が、自家製競走馬輸送チャーター機を
使ってやってくるのだ。プレイヤの秘書は狂喜乱舞。

以下割愛
381名無しさんの野望:04/09/26 02:41:43 ID:wwtzrX1j
チャーターと自家製という言葉が
矛盾するという事に気付かなかった鳳は、
その後、競馬界を追放されたのだった

終わり
382名無しさんの野望:04/09/26 02:51:51 ID:vO1SJ/GO
後日、高額の請求書(黒い良い馬よこせとか)が
383名無しさんの野望:04/09/26 02:54:07 ID:y3+CZJ+5
>>381
380は自家製競走馬を輸送するチャーター機という意味だと思われ
384名無しさんの野望:04/09/26 03:57:01 ID:rbLhXxMg
自家製しか乗せないとは、さすが鳳だ。
385名無しさんの野望:04/09/26 04:46:49 ID:mTYkichy
>>376
乙。もうみんな6やってないのに精が出るな。漏れは今もやってるから参考になるけど。
つーかST90で2000いけることとST10だと1400すら持たないことに驚いてる。柔軟Sって凄いな。
あと見落としてた>>298を見て思ったんだが、疾風・稲妻配合はだめぽなんだな。
漏れの牧場、いつも疾風配合で頑張ってたのに…(つД`)
386376:04/09/26 06:15:20 ID:71aymwZR
>柔軟Sって凄いな。
いま瞬発、柔軟をA、B、Cにして調べてるが、瞬発の方がかなり変動幅が大きい。
ST70で瞬発Cだと2300すらこなせない(w
ST50で柔軟Cでも2600くらいまではいける。

直線の長いコースは勝負根性重視、短いコースは瞬発力重視というのは発見だった。
しかし高バランス型には全くかなわないんだけど。
387名無しさんの野望:04/09/26 08:36:13 ID:mTYkichy
>>386
ヲイ…つまりは瞬発力下がる疾風配合が一番カスなんじゃねーか…orz

ついでに精神力や賢さが低い方が強い気がするって意見も多いことだし、それらの検証も頼んでも良いか?
388名無しさんの野望:04/09/26 10:41:40 ID:noB5Cdc9
あ、新作って事は恭子タン使えないのか・・・・寂しい
389名無しさんの野望:04/09/26 11:40:10 ID:RySZt+Ho
今作、馬の特性なんてのがあるんだな
390名無しさんの野望:04/09/26 12:35:35 ID:99OpWA22
今回の秘書には仲間たんきぼん
391名無しさんの野望:04/09/26 12:40:45 ID:F6z1f7jM
歴史モノは、PKの追加モードでならやってみたいが・・・。
まさかこれが通常モードなんてまさかまさか(;´∀`)

>389
馬の個性が出るのはイイね。GU横綱とか・・・
392名無しさんの野望:04/09/26 12:47:32 ID:DLOmdzpi
競馬ゲームじゃウイポが
一番リアルで面白いことは確かだぜ!!!!!
393名無しさんの野望:04/09/26 13:06:11 ID:RlRmjzT6
PKではスタートできる年代がふえるとかだろうな
あとはいつもどうりエディットと2005年の番組表対応!
とかなんだろね
394名無しさんの野望:04/09/26 14:19:48 ID:En9D8Pge
>>393
毎度の事ながらコーエーのPKはしょぼいのだよな。

洋ゲーの拡張パックとはなんでこんなにも違うんだろう。値段は同じくらい高いのに。
395名無しさんの野望:04/09/26 14:43:05 ID:wItZOXVH
今冬発売っていつごろだろうな?
396名無しさんの野望:04/09/26 15:16:15 ID:sYWKSR/R
>>395
6が確か同じくらいの時期に情報が出てきて、
12月のクリスマス前にでたから、今回も同じ感じじゃないかと。
発表から発売まで2,3ヶ月。そしてバグが多い・・・
397名無しさんの野望:04/09/26 16:45:41 ID:NTd3YldS
今回もどうせ初期競走馬の○○○○の3歳はルドルフに勝てる!とかあるんだろうな。

当然序盤は海外レースや海外セールとかないし
意味なく牧場拡張のために国内GI乱獲する必要があるわけで
つかWPに金の概念いらんって
398名無しさんの野望:04/09/26 16:47:20 ID:oAyOoaNY
年代とともにルールが変わるようだと面白いのだが。さてどうなのだろう?
399名無しさんの野望:04/09/26 16:52:30 ID:OD5zG4OG
メジロのおばーちゃんはどうなるんだろう?
400名無しさんの野望:04/09/26 17:18:48 ID:KQiBQitE
メジロといえばウイポ6だと、十年も経つとメジロボサツの牝系がいなくなるんだよな。

何とかしてほしい。
401名無しさんの野望:04/09/26 17:32:25 ID:9eQ+3GAo
ここ見てるとやはり皆が納得する形にはなりそうもないな。
俺は変に補正をかけるより、箱庭内でのリアルさを優先して欲しい。
ダンシングキイとサンデーが日本にいればちゃんとダンスパートナーやなんかが生まれるけど、
サンデーが全く活躍しなければ種牡馬入りさえしない。みたいな。
402名無しさんの野望:04/09/26 17:32:33 ID:99OpWA22
コーエーの冬は5月ぐらいまでなのはデフォだよね
403名無しさんの野望:04/09/26 17:34:07 ID:wMbD/W7J
箱庭の歴代G1馬とその戦績を、Excelでまとめてる。
面倒くさいけど、結構面白いな。
404名無しさんの野望:04/09/26 17:36:32 ID:mTYkichy
歴史モードと完全箱庭モードの二つがあれば良し、歴史モードだけだと('A`)マンドクセ


まあどうせ漏れPKセット発売まで放置するし。だって肥だもん。
405名無しさんの野望:04/09/26 17:45:29 ID:Jf5qnzXi
史実と仮想があってオプションで色々変更できれば良いんだが、
出来たとしてもPKにつくんだろうなあ。
406名無しさんの野望:04/09/26 18:24:51 ID:PrMzsGe/
>>401
そこらへんは他の歴史ゲーみてると大丈夫そうだけどな
407名無しさんの野望:04/09/26 18:28:07 ID:noB5Cdc9
コーエーは根本的にというか
何か間違っている
408386:04/09/26 18:32:00 ID:yiTmy2AN
>ST70で瞬発Cだと2300すらこなせない(w ST50で柔軟Cでも2600くらいまではいける。
これ大嘘ですね。一段階勘違いしてました。ST50で柔軟Cだと2100から怪しくなりますw
とりあえず最新結果貼っときます。
>>387
精神力が低いと、遠征ではっきり弱くなるのは体感済みですから調べるまでもないと思いますが、
賢さは脚質とかによって影響が変わってきそうだけど。あとでやってみます。

柔S瞬S
ST90 ×1800 1850〜 
ST70 ×1500 1600〜3400 ▲3600
ST50 ×1300 1400〜2800 ▲3000
ST30 ▲1200 1300〜1900 ▲1950
ST10 1000〜1300 ×1400

柔C瞬C
ST90 ▲2700 2800〜
ST70 ▲2200 2300〜2600 ▲2700
ST50 X1700 1800〜2000 ▲2100
ST30 ▲1300 1400〜1600 X1700
ST10 1000〜1200 ▲1300
409名無しさんの野望:04/09/26 18:34:15 ID:wMbD/W7J
>>408
  _n
 ( l    _、_
  \ \ ( <_,` )
   ヽ___ ̄ ̄  )   グッジョブ!!
     /    /
410名無しさんの野望:04/09/26 19:51:05 ID:jv/sUwDD
たすかにメジロ牧場にはメジロxxxxxxという繁殖牝馬が少ない。
牝系大事にしてるのってプレイヤー牧場くらいじゃないの。
411名無しさんの野望:04/09/26 20:32:08 ID:KY2khnYk
グラフィックは今までどおり糞でいいからデータを膨大にしる。
412名無しさんの野望:04/09/26 20:44:52 ID:3TN3/s05
>>411
グラフィックスが糞でいいとは思わないけど、せめてデータは膨大にしてほしい。
413名無しさんの野望:04/09/26 20:46:28 ID:3swI1mq9
>>397
>当然序盤は海外レースや海外セールとかないし

ええ?マジかよ。。。。
最初の年に馬券で儲けた金、全額、欧州の牝馬買って
現役走らせた後、繁殖に挙げて、マターリ基礎繁殖牝馬
遊びやろうと思ってたのに・・・

1980年代のうちに海外の牝馬を買えないと面白さ5分の1以下・・・

414名無しさんの野望:04/09/26 20:58:09 ID:sYWKSR/R
>>413
序盤海外ないのかな?
まあ海外レースも20年前とは違ってる部分多いだろうし、
年毎に番組変更していったら大変な事になるだろうけど・・・。

もし海外もあったらミエスクとかいるんだろうな。
ホーリックスも当然やってくるだろうし。
415名無しさんの野望:04/09/26 21:02:45 ID:83/mqPEc
為替の関係で馬が高すぎて買えないという設定だったら問題ないのだけど、
完全にプレイヤーは手をつけられない状況にしてサンデーを確実に
諸牡馬入れさせるとかしたら、予想通りの糞ゲームってことだ。
416名無しさんの野望:04/09/26 21:14:11 ID:L6xC0t0r
ウイポ的にみたらサンデーなんか何もしなくても確実に種牡馬入りしそうだが
米でG1を数個取れるレベルだしおまけに零細だったりしたらほぼ確実
例えが悪い
417名無しさん:04/09/26 21:16:11 ID:GU8//BXO
毎回思うのだけど、新作発売が発表されて、まだ概要が不明な段階で、
色々と妄想するときが一番楽しいような気が…
418名無しさんの野望:04/09/26 21:24:52 ID:83/mqPEc
>>417
いつも予想を悪い意味で裏切られるけどな。
419名無しさん:04/09/26 21:57:56 ID:GU8//BXO
今更あれこれ言っても、もう大幅な仕様変更はないだろうなあ。
ニホンピロウ「イ」ナーくらいは訂正してくるだろうけど…

ところで、新作の要求スペックって、どんなものだろう。
4はPen166
5はPenII300
6はPenIII700
以上推奨だったけど。
420名無しさんの野望:04/09/26 22:03:47 ID:WreYnCDt
フェアリーキングはちゃんと種牡馬いりできるのだろうか・・・
421名無しさんの野望:04/09/26 22:05:13 ID:WXEJVXrh
今回は、Pen4 3.00GHz memory 2GBらしいよ?
422名無しさん:04/09/26 22:20:47 ID:GU8//BXO
散々言われていることだけど、84年時点で誕生している
馬についてはともかく、その後の馬の扱いをどうするのだろう。

オグリキャップ・トウカイテイオーといった登場予定の実在馬
の母は売買禁止になるのかな。

また、レース選択がどうなるかも気になるところ。
6までのプログラムだと、大変なことになりそうだけど。
海外馬だけど、ミエスクなんかが長距離GIに出走する
なんてこともあるのかな。
423名無しさんの野望:04/09/26 22:44:26 ID:IDNB7Qm6
やっぱりデータベース化してる人多いなぁ
俺も牝系図をエクセルで作ってた(最近サボリ気味)
牝系は神の手の影響を受けないので面白い。
メジロの三大牝系の様に自分の三大牝系とか言って贔屓して牧場に残してしまう。
424名無しさんの野望:04/09/26 22:52:05 ID:YDmA8kdL
GI馬を何頭も出している種牡馬の人気が全然なくて、
自分の牧場でしか種付けがないバグのパッチはでた?
425名無しさんの野望:04/09/26 23:08:49 ID:3swI1mq9
>>422
>実在馬の母は売買禁止になるのかな。

たぶんそうでしょう。
後は実在馬に見合った能力で生まれさせて、その後どうなるかは
箱庭ごとの展開にまかせるんだと思います。
ただ、そうなると調教師のローテ、ルーチンがまともじゃないとダメですが・・・

426名無しさんの野望:04/09/26 23:09:47 ID:3swI1mq9
>>423
うん、それもいいですね。
自分はとにかく最初の基礎牝馬を海外から輸入して
その牝系にこだわって枝葉伸ばしたいです。
427名無しさんの野望:04/09/26 23:14:04 ID:noB5Cdc9
このゲーム、グラフィックは頑張らなくて良いというか
PCゲームよくやる人、みたいなのじゃなくこのゲームしかPCゲーやってない、みたいな人も居るんじゃないかと
そういう人ってハイスペックのPCじゃないだろうし・・
まあ極端な話レースのグラフィック無くても楽しめる
428名無しさんの野望:04/09/26 23:15:17 ID:9wok6VSe
ウイポ7の楽しみ方

シルバーシャーク・シンザン・ハイセイコーの血統を存続させる
429名無しさんの野望:04/09/26 23:20:11 ID:NTd3YldS
ミホシンザンとカツラノハイセイコでいっかぁ
430名無しさんの野望:04/09/26 23:23:40 ID:oPP9XJx4
クライムカイザーの仔でも走らせるか。
431名無しさんの野望:04/09/26 23:56:13 ID:kU1MPXod
5→6の時より今回の方が期待できる。
6なんか5のPKと言われても違和感無いくらいだし。
432名無しさんの野望:04/09/27 00:02:14 ID:e2MMLvv8
結局はレースシーン見ずに結果だけを見るから
レースシーンはファミリージョッキー並でもいい。
433名無しさんの野望:04/09/27 00:18:00 ID:M2fGTI9r
>>431
5も絵が変わっただけで4のPKだよ
434名無しさんの野望:04/09/27 00:27:40 ID:kBZyBfQz
競馬ゲーム自体が頭打ちみたいなところあるよな。
そもそも現実の生産にはゲーム性なんて無いと言ってもいいし。
435名無しさんの野望:04/09/27 00:38:22 ID:cNQ1Fs3g
5は因子が登場したぞ
436名無しさん:04/09/27 00:55:40 ID:HjsSq4tH
>425
調教師のルーチンは、かなり不安ですなあ。
98版の2PKの時なんて、サードステージがダート短距離戦ばかり
使われたため、4歳(現表記3歳)7月まで未勝利ということもあり
ましたし…。
437名無しさんの野望:04/09/27 00:56:52 ID:Bxe50Lgh
438名無しさんの野望:04/09/27 02:20:24 ID:UkHRlnwK
>>413
84年からドバイWCがあったら凹むだろ?
439名無しさんの野望:04/09/27 03:12:30 ID:8ihyExQL
正直、俺はG1ジョッキーで慣れちゃったから
84年からドバイWCがあろうが秋華賞があろうが平気な気がする
440名無しさんの野望:04/09/27 03:33:59 ID:lxXki3q9
正直6のバランスは良かったと思う。パワプロみたいなマンネリ感は否めないけど。
逆にマンネリってことは完成度が高いということの裏返しだし、そろそろ新たな要素取り入れないと。
そういう意味じゃ7は新境地開拓への挑戦として期待したいなぁ。

あと全然関係ないけどG1ジョッキーは弱い馬で強い馬に勝つのが楽しい。逃げ馬異様に強いけど(つД`)
441名無しさんの野望:04/09/27 08:00:41 ID:BACGM/wD
有名馬はブラックボックスから出てくるんじゃねーの?
そしたら母共々解禁。
442名無しさんの野望:04/09/27 09:16:03 ID:infLRpDy
1の頃の馬券買いとしてのシミュレーションゲームの空気が
1作毎に薄れてきたな
443名無しさんの野望:04/09/27 10:13:12 ID:B9Y22Q65
>>438
確かにナリタハヤブサがG1勝ちまくりとかは萎える
444名無しさんの野望:04/09/27 11:56:07 ID:oiKMLKDD
91年までは馬連が買えないんだろうなあ
445名無しさんの野望:04/09/27 12:43:22 ID:XX3L2m7u
皇帝と呼ばれたシンボリルドルフだからこそトウカイ「テイオー」
ミホノブルボンの三冠達成、メジロマックイーンの天皇賞・春・3連覇達成と言う記録をことごとく粉砕からこそライスシャワー
etc

強いだけじゃなくてドラマもあるからこそなのに・・・
ただのステイヤーのライスシャワーと戦えても面白くないヽ(`Д´)ノ
446名無しさんの野望:04/09/27 13:15:58 ID:3TJVQTKP
>>445

現実馬はローテも固定なんじゃないのか?
それなら、自所有馬がブルボンの三冠を阻止するかもしれないし、
自所有馬の三冠をライスに阻止されるかもしれないw


それはそれで楽しいと思う。
447名無しさんの野望:04/09/27 14:00:16 ID:Xn12xV6r
7の妄想カキコくだらねえなあ。
448名無しさんの野望:04/09/27 14:31:18 ID:pw/PHQQ7
1984年リーディングサイアー
1、パーソロン
2、ノーザンテースト
3、アローエクスプレス
4、トウショウボーイ
5、マルゼンスキー
6、ハイセイコー
7、ボールドラッド(USA)
8、シルバーシャーク
9、テスコボーイ
10、ダンディルート

牧場開設後に何を付けるか今から楽しみだ。
そう考えたら、今までワンパターンで種付けしてたのとはひと味違って面白そう。
449名無しさんの野望:04/09/27 14:49:56 ID:oVtZ/lnJ
自家生産馬が3冠達成、ナリブは無冠

なんてことももちろんあるんだろうな。ファンはどう思うんだろう。
450名無しさんの野望:04/09/27 15:41:20 ID:VYUjLrLm
リロード繰り返して産み分けするとか、ツールで能力値見ながら取捨選択したりとか
してたらバランスもクソもあったもんじゃないよなぁと思う。
まぁ、それも遊び方の一つだから否定はしないが。
×十年に一度の逸材クラスの馬を毎年出現させてたら、そりゃ世界が崩壊する罠。

そうやって自分で面白くなくしてる香具師もたくさんいると思うがどうよ?
製作者側が意図しないプレイでつまらんとかクソとか言うのであれば、それはなんか違う。
451名無しさんの野望:04/09/27 16:14:07 ID:WSZomG2U
7用のスレ作るには、情報不足、かな、やっぱ
期待はしてるんだけどな
452名無しさんの野望:04/09/27 16:43:05 ID:u3teYBqC
>>450
何でいきなりそんなことを
453名無しさんの野望:04/09/27 16:50:28 ID:VYUjLrLm
>>452
んー、なんとなくなー。スレ見てたらふとそんな事思ってさ。
なんか、ゲームの楽しみ方忘れてる気がするよな漏れら、
っていう自戒の念も含めて。
454名無しさんの野望:04/09/27 17:09:55 ID:gzt3R+ZB
ふと思ったんだが、2の歴史につながるってことはないだろうか?
ルドルフから始まって、テイオー、サードステージ、ウインドバレー・・・
最後にウイニングポスト。ギャロップダイナ、オグリの系譜ももちろんそのまま。

2風味の過去編と、2のリメイクが合体したのが7 って感じで。
期限は2の倍の約60年。それでゲーム終了。
455名無しさんの野望:04/09/27 17:12:29 ID:WSZomG2U
プレイ年数に指定があるのは、
ちょっとやだな
456名無しさんの野望:04/09/27 17:28:43 ID:K4FhRY7s
>>455
たぶんないよ。
1984〜現在までは新しい楽しみ方ができて、その後は今までと同じだと思う。
457名無しさんの野望:04/09/27 17:30:51 ID:XX3L2m7u
2は、23年プレイして辞めたきがした。
458名無しさんの野望:04/09/27 18:03:41 ID:gzt3R+ZB
>>456
でもさ、それだとただ開始年がちょっと早くなっただけ じゃない?。
それに敵として実名馬がでてくるのは、今年くらいまでになると思うし。
84年から始まって、04年くらいまではイベント抱負で、その後は
淡々 だと前半後半の落差が激しいかなと。

プレイ年数を決めると、イベントも色々用意できるだろうし、
系統絶滅の危機とかも減るだろうし。親系統つくらせろ、って声を
プレイ年数を短くする事で封じ込める事も出来そうじゃない?
459名無しさんの野望:04/09/27 18:08:10 ID:lxXki3q9
6の質問なんだけど、開始時にデータにはあるんだけど種牡馬・競走馬ともにいない系統って何がある?
460名無しさんの野望:04/09/27 18:15:30 ID:K4FhRY7s
>>458
落差は激しいけど、その20年間で今後の展開が大きく変わるかも知れない
ってところがミソなのでしょ。

そもそも過去をさかのぼる以上、どこかで期限を切らなくてはならないんだから
20年まえからっていうのはユーザー層考えてもちょうど良いと思うよ。
461名無しさんの野望:04/09/27 18:18:15 ID:K4FhRY7s
>>458
後半部分についてだけど、プレイ年数決めねなくてもどうとでも
なることだとだと思うけどね。
区切りたければ2004年になれば辞めればいい話だし、それぞれ
が選択できた方がいいな。
462名無しさんの野望:04/09/27 18:20:52 ID:K4FhRY7s
>決めねなくても→決めなくても

失礼
463名無しさんの野望:04/09/27 18:21:55 ID:VYUjLrLm
>>454
完全に2に繋げるのであれば、難しいんでないかな。
1997年、サードステージの3冠の影で歴史から抹消されるサニーブライアンとか。
グラスワンダーなんかもGI未勝利で終わるかも知れん。
逆にスーパーシュートなんかはタイキシャトルに蹴散らされたりなんかして。

やるんなら再構築する気がするね。サードステージ2006年デビューとか。
つか、是非やって欲しい。
あと、シナリオエディタなんか出たら萌える。ファンクラブ入っちゃうな。
464名無しさんの野望:04/09/27 18:37:38 ID:wVaLjHn+
みんなコーエイの技術力を過信しているなw

此処で述べられているようなプログラム組める実力あったら
周年記念と銘打った自社上げてのゲームが糞な出来だったりはしない
465名無しさんの野望:04/09/27 18:37:45 ID:LSRlnAgJ
>450 :名無しさんの野望 :04/09/27 15:41:20 ID:VYUjLrLm
>リロード繰り返して産み分けするとか、ツールで能力値見ながら取捨選択したりとか
>してたらバランスもクソもあったもんじゃないよなぁと思う。
>まぁ、それも遊び方の一つだから否定はしないが。
>
>×十年に一度の逸材クラスの馬を毎年出現させてたら、そりゃ世界が崩壊する罠。
>
>そうやって自分で面白くなくしてる香具師もたくさんいると思うがどうよ?
>製作者側が意図しないプレイでつまらんとかクソとか言うのであれば、それはなんか違う。

批判はするのね ┐(´ー`)┌ フッ
466名無しさんの野望:04/09/27 18:58:01 ID:912ZNbvm
>>459
PKのSP種牡馬としてのみ登場:オリオール、マッチェム、ロックフェラ
PKのED種牡馬としてのみ登場:スインフォード、ゲインズボロー、セントサイモン、ケーレッド
後者は他にもあるかも。
467466:04/09/27 19:00:10 ID:912ZNbvm
>>466の修正
PKのSP種牡馬としてのみ登場→PKのSP種牡馬とED種牡馬としてのみ登場
まあ、普通に考えたらわかると思うけど。
468459:04/09/27 19:19:09 ID:lxXki3q9
>>466
ベリーTHX。結構多いんだなぁ。
469名無しさんの野望:04/09/27 20:03:59 ID:B9Y22Q65
あれだ。三国志みたいに史実モードと今のプログラムでスタートの仮想モードで。
470名無しさんの野望:04/09/27 20:25:03 ID:iuTSiMTU
ルドルフの時代なら親系統でエクリプス・ヘロド系は種牡馬として健在なの?
471名無しさんの野望:04/09/27 21:26:19 ID:soRwbxQK
まぁ漏れは福永使えればいいや。って84じゃもういないのか
472名無しさんの野望:04/09/27 21:42:29 ID:v5XKzPCx
イベントエディタが搭載される予感

つーか搭載しろ
473名無しさんの野望:04/09/27 22:04:51 ID:7pAuGpPU
操作性をよくしてほしい

たとえばゲーム中でもマウスホイールを有効にするとか。
まあ細かいけど常について回るとこだからな〜
474名無しさんの野望:04/09/27 23:04:33 ID:OoKCFVpe
>>471
合コン大魔王の息子で我慢しなさい
475名無しさんの野望:04/09/27 23:11:35 ID:40AACLKM
84年スタートだったら、テスコボーイが使えて(゚д゚)ウマー
476名無しさんの野望:04/09/27 23:45:51 ID:K4FhRY7s
>>473
操作性の改善をPKでやってくるからな、光栄は・・・
477名無しさんの野望:04/09/27 23:49:04 ID:kAjkvZs0
単に出走頭数が問題であるだけなのでは?
478名無しさんの野望:04/09/28 00:52:25 ID:99o/qHW1
今回そうなると、フルゲート18頭以上とかあんのかね。
後、単枠指定とか。
479名無しさんの野望:04/09/28 01:24:57 ID:iXhcFoG4
28頭立て(;´Д`)ハァハァ
480名無しさんの野望:04/09/28 01:40:03 ID:W5l1M3+c
秘書
「英国グランドナショナルってご存知ですか?」
481名無しさんの野望:04/09/28 01:43:39 ID:uSY3DVMl
excelで牝系図とか作ってるエロイ人たち!!

どんな感じで?単に一マスずつずらしてるだけ??
良かったら例を見せてくれると嬉しいっす。
482名無しさんの野望:04/09/28 03:54:13 ID:PyEN5WI7
>>480
しつこいよなw
483名無しさんの野望:04/09/28 04:28:42 ID:NJ8WWqhL
>>476
そういうことは修正パッチでやれと思うんだけどな。あの殿様商売はやめてほしい。
484名無しさんの野望:04/09/28 06:45:30 ID:uAznBQHb
(たとえCPU馬であっても)ミスターシービーの追い込みが見れるのかな?
485名無しさんの野望:04/09/28 07:39:33 ID:XIpVMIwg
>>484
漏れもCB好きだけど、一コ上に奴がいるからなぁ…
そもそも追い込み馬じゃ最強クラスだろうけど、追い込み自体が不利なんじゃないかなぁと。
486名無しさんの野望:04/09/28 09:40:35 ID:FaKmcebz
>>450

個人的な感想としては、ツールを使おうが何しようがバランスは崩れる。
俺がデータ閲覧ツールを使い始めたのは開始後40年くらい経ってからの
箱庭だったのだが、俺の四つの牧場とそこからの系統以外サブパラがボロボロだった。
肌馬もそうだが、幼駒が顕著でサブパラでソートするとうちの馬がズラッと上位に並んだ。

ただ、実際にゲームをやっていた中ではそれほど圧勝している雰囲気は無かったし、
ライバル馬と思っていた奴がパラメータボロボロで、どうしてG1連勝してるのか
不思議なくらいだったりしたので、補正がかかっているのかと思っていた。


>>463

サードステージは毎作、ゲームスタート時の最強馬なんだけど
単に、2005年の三冠馬になる予定の馬になるのでは。
2004年でルドルフが引退するからイベントにもなりやすいし。


487名無しさんの野望:04/09/28 10:59:46 ID:bYHf14n5
アルゴ系の要望だと、海外の調教師のレース登録アルゴどうにかしてほしいな
ハァ!?な登録しかしやがらん
5月出走後、なんで、次のレースが11月やねん(´・ω・`)
488名無しさんの野望:04/09/28 11:08:02 ID:ROOB6xcI
海外の地域性をもっと出して欲しいよ。
米なら大きくわけて東海岸、中部、西海岸。
更に内部にメジャー〜ローカルな格を持たせて、
調教師やオーナー、馬の能力次第で路線を決定して欲しい。
489名無しさんの野望:04/09/28 11:29:13 ID:bYHf14n5
>>488
むむむ
競馬に詳しい方のようですね
490名無しさんの野望:04/09/28 11:57:06 ID:a1k2q58Q
>>489
488じゃないけど、一流馬とそうじゃない馬比べてみるだけで解る事と思うぞ
ゲーム作ってるならそんぐらい調べるだろ、普通なら
491名無しさんの野望:04/09/28 12:48:45 ID:ROOB6xcI
本当は産地限定戦も用意して欲しい。
カリフォルニア産とフロリダ産が好き。
492名無しさんの野望:04/09/28 13:18:36 ID:jDFujt/f
>>487
アルゴ系の要望で言えば、CPU牧場には自牧場の生産の
繁殖牝馬や種牡馬を優先的に使う思考を加えてほしいのだが。
493名無しさんの野望:04/09/28 13:36:14 ID:qfKSjbkP
>>492
それも言えてるな。
とにかくローテも含めて全体的にCPUもっと賢くないと・・・
494名無しさんの野望:04/09/28 14:13:34 ID:joQ5Z0tz
血統支配率って、

・その系統の種牡馬
・その系統の現役牡馬

の数に影響されるものでしょ?

うちの箱庭、ある系統が0.0%から0.1%に増えた年があるんだけど、
現役にその系統の馬いないし、種牡馬もいない。
何が反映されたんだろう。
495名無しさんの野望:04/09/28 14:22:26 ID:FaKmcebz
牝も計算に入るよ。
496名無しさんの野望:04/09/28 14:26:58 ID:joQ5Z0tz
>>495

そうなんだ 知らなんだ
牝って、現役だけじゃなくて繁殖も含むのね

そういえば零細だからって繁殖牝馬移動したのだった。
497名無しさんの野望:04/09/28 15:09:13 ID:joQ5Z0tz
ちなみにここの人は週を送るときにどの牧場にしてる?

この週だけは大事なイベントがあるからここにしとけ、とかあったら教えてください。
498名無しさんの野望:04/09/28 15:26:38 ID:OLLzB+JM
>>489
何がムムムじゃ!
499名無しさんの野望:04/09/28 17:06:28 ID:r0TbChOK
あッあへあッあへ、ムムムァァアアアアア!!アアヒャヒャアヒャ〜!!!!! ホァぁぁぁぁぁーっ!!!ホァッホァッホァ〜!!!!!
500名無しさんの野望:04/09/28 18:21:46 ID:a1k2q58Q
横光の三国志ぽいなw
501名無しさんの野望:04/09/28 19:02:45 ID:Fhdl0eAr
そろそろ障害レースで重賞とりたいなw
502名無しさんの野望:04/09/28 20:21:16 ID:j1myZFYx
期待の馬達(大物以上)ってやはり日本入厩の方が良いんですか?
503名無しさんの野望:04/09/28 22:19:25 ID:W5l1M3+c
>>502
日本のが出れるレースの幅が広い。
あと種牡馬入りするときとかの基準が楽。

超強い馬を海外にいれて、そこそこ強い馬を日本にいれるか
超強い馬を日本にいれて、そこそこ強い馬を海外にいれるかは
好みの問題。

俺は後者。
海外のは適当に走らせてれば適当にGI数個とってくれてる。
ただ強いはずなのに何故かGIぜんぜんとってないのもいる。とくにハードだと
SP70くらいだと海外きついかも知れない。まあ70でもGI何個もとるのもいるけど
504名無しさんの野望:04/09/28 22:41:22 ID:XIpVMIwg
漏れの場合国内がえらい強い馬で埋め尽くされてSP75以上が同世代に4〜5頭いたりした。
だもんで国内より海外の方が勝ちやすかった。GTの数多いからすげー強い馬とかち合うことも少ないし。
505名無しさんの野望:04/09/28 22:48:25 ID:hK+1faXA
俺は勝手にライバル馬作っちゃう。
駄馬を数字弄ってネ。
506名無しさんの野望:04/09/28 23:01:08 ID:Fhdl0eAr
海外は賞金安いから、どうしても普通に国内で走らせてしまうw
507名無しさんの野望:04/09/28 23:51:45 ID:vnkOhAn2
俺も一応日本に強いのとか期待馬を入厩させるけど、たまに海外にいれるな。
あっちで活躍させて、日本のレースに参戦させる。
うそ、去年の欧州最強馬が阪神大賞典に来るの? みたいな
実際にはありえない事させてみたりする。
508名無しさんの野望:04/09/29 00:37:34 ID:sSG4MSxg
>>502
俺は基本的に強い馬は日本に入れる。
例外はダート馬(絶対米国)と移動させる予定の種牡馬がたくさんいる時(種牡馬として必要な国)
509名無しさんの野望:04/09/29 00:47:43 ID:LkyAWXtR
芝の強いのは日本メイン、ダート強いのは米メイン。
後は、種牡馬入りの都合やら、他地域との分配の兼ね合いやら。

欧州って、何のメリットも無いんだよな。はっきり言って。
特定のレースに遠征すれば良いだけだし。
510名無しさんの野望:04/09/29 01:07:14 ID:sSG4MSxg
>>509
何を言うんだ!?常に最強レベルの騎手が3人いるというメリットがあるじゃないか。


…それ以外欧州のレースで遠征馬と比べて有利になる事ぐらいしかないなorz
511名無しさんの野望:04/09/29 01:47:11 ID:tmBtC2Kt
米にはクローンたんが居るが欧州は野郎ばかりなので行く気がしない。
512名無しさんの野望:04/09/29 01:49:32 ID:LkyAWXtR
第一、米の騎手が弱いのがおかしいよなぁ。
513名無しさんの野望:04/09/29 02:18:33 ID:8urtkVTR
気性激・勝負根性>瞬発力で脚質逃げだったっけ?
514名無しさんの野望:04/09/29 03:03:09 ID:1Of7RXuX
秘書が別の男と寝るという屈辱イベントが発生
515名無しさんの野望:04/09/29 03:33:30 ID:W9gqe414
別に屈辱でもなんでもねぇなw
516名無しさんの野望:04/09/29 03:35:04 ID:W9gqe414
目欄消し忘れた……。
517名無しさんの野望:04/09/29 03:58:44 ID:1Of7RXuX
冬にウイポ7が出るらしいが、詳しい日にち分かる?
検索できる環境にありません
518名無しさんの野望:04/09/29 05:31:08 ID:jppkHnlH
最近中古で6を買ったのですが、sp値st値はPKにせんとみれませんか?
519名無しさんの野望:04/09/29 06:41:18 ID:BOY0+hgR
>>518
見れる
520名無しさんの野望:04/09/29 07:09:37 ID:8urtkVTR
なんか全然追い込み馬勝てない。うちの場合、逃げ馬より勝率2割減って感じ。
騎手も種無しやアンカシのような追い込み◎なヤシ使っても前詰まったり展開によっては届かなかったりするし。
まあ現実でもあんま追い込み馬勝てないんだけど、7じゃもうちょっと追い込み馬に優しくしてくれ…。
521名無しさんの野望:04/09/29 08:06:34 ID:HK4bAB19
毎週、海外の重賞勝ち馬の血統をチェックしながらプレイしてるんだけど、
同じ種牡馬の産駒が同一週に勝つことが多い気がする。
乱数が偏ってるのかな?
522名無しさんの野望:04/09/29 08:36:34 ID:CPuHKQid
東京と新潟なら逃げ馬より勝ちやすいよ
523名無しさんの野望:04/09/29 09:07:24 ID:y0/F5Af5
>>514
そのイベントならウイポ2にあったぞ
524名無しさんの野望:04/09/29 10:19:24 ID:vh79XFS0
今回実在馬が登場するけど、冠名は相変わらず仮想なのかな
525名無しさんの野望:04/09/29 10:36:11 ID:B+wtdgy+
馬主の名前、冠名(登録馬名とは別)はJRAと権利関係別なんだろ。
フサロー辺りが気前良くOKしてくれれば変わってくるのかも知れないけどね。
526名無しさんの野望:04/09/29 10:40:29 ID:pq3xF1rL
ごぅぁ!?
ふと見たら、ブライアンズタイム系滅亡寸前…
527名無しさんの野望:04/09/29 10:54:25 ID:cDf3yE81
>>526
気を抜くとその方すぐいなくなられるんで、要ケアです。
528名無しさんの野望:04/09/29 11:05:14 ID:k+L+lvRw
>>514
却下だ。

秘書も女騎手も女調教師も女牧場長もオーナーの独占だ。
529名無しさんの野望:04/09/29 11:11:37 ID:6iO5BGbU
静内SS閉所か
7では2004年になったら閉鎖になりましたと…やる訳ないか
530名無しさんの野望:04/09/29 11:56:14 ID:lJtEuIAH
>>528
白厨が結婚するってだけのイベントなんだけどな
30過ぎた頃に
531名無しさんの野望:04/09/29 12:27:56 ID:zmUtG5yM
>>520
おれは追い込みの方が勝てるのだが。
532名無しさんの野望:04/09/29 13:00:24 ID:BOY0+hgR
牧野江奈 とかいってみるテスト
533名無しさんの野望:04/09/29 13:24:19 ID:2jKJmM/P
(85-60)x20は=500じゃん
算数ぐらいちゃんと勉強しと毛>>1
534518:04/09/29 14:01:43 ID:jppkHnlH
>>519
ありがとうございます。
過去スレみれないのでツールの場所まで誘導を・・・m(  )m
535名無しさんの野望:04/09/29 15:35:23 ID:OT72kHz6
>>534
wp6wizardかSpoilerALで検索
536名無しさんの野望:04/09/29 15:43:35 ID:lJtEuIAH
>>533
釣りじゃなければ過去のスレ検索してみ
537名無しさんの野望:04/09/29 16:24:19 ID:+8/W9x+T
サークルのざこ寝とかキャンプは、たいていみんな酒くらって寝てること多いし、
女の子も分けわかんなくなってるし、いろいろありがちだよね。
酔っ払って寝込んでる子に近づいて触ってみて、抵抗しないことわかったら、イタズラくらいはされちゃうことあるだろ。
ちょっと悪ふざけして乳なんか吸ってると、たまに目覚ましたりしてw

でも周囲に人が寝てるから、女の子の側もそういう状況を他の人に知られるの恥ずかしいから騒がずに黙って
耐えてることもあるんじゃないかな?みんな知り合いだし。

酒入ってるとちょっと敏感になってるし、そのうちパンツ濡れてるの気づかれたらその先もあんまり拒否できんのじゃないか?
で、気がつけば自分のところだけじゃなく、あちこちでハァハァ聞こえてたり・・・・・・・

・・・・・・・たまらん(;´Д`)ハァハァ
538名無しさんの野望:04/09/29 16:44:59 ID:W9gqe414
>>537
放牧の際はちゃんと牡馬牝馬分けなきゃ駄目ですよ、牧場長。
539名無しさんの野望:04/09/29 16:59:05 ID:xD+mAK9q
ネタかと思ったけど、WP7は本当に84年スタートなのか。

問題はどこまで当時のレース体系に合わせられるかだけど、

神レベル(・∀・) 当時のレース体系を完全に再現、競馬場の改修による代替開催も考慮
まぁふつーヽ(´ー`)ノ 重賞のレース体系なら、ほぼ100%再現
逝ってよし( ゚Д゚) 2005年のプログラムを1984年から再現・・・

コーエーのことだし( ゚Д゚)イッテヨスィの気がしてきた・・・
540名無しさんの野望:04/09/29 17:16:34 ID:bngujngo
重賞だけで十分神かと
541名無しさんの野望:04/09/29 17:17:15 ID:2jKJmM/P
84年スタートってどっかで公表されたの?
漏れが昔要望出した、過去数十年のいつからでもスタート可!
になると思ってたのだが・・・
542名無しさんの野望:04/09/29 17:24:43 ID:yXDaD9t/
発売日当日1回目アップデート

■ 修正内容(200X年XX月XX日)
・ 一部のPCでゲームが起動できない不具合を修正しました。
・ 画面表示、メッセージ表示、ヘルプ内容に一部誤りがあったのを修正しました。
・ 年数が経過しても1984年のプログラムのままゲームが進行するバグを修正しました。
543名無しさんの野望:04/09/29 18:02:24 ID:vBTwEFlj
逆に84年の番組表なら漏れなら逝ってよしだな
ダート馬とか悲惨だし
短距離馬も春はレースなくなるし今年の番組表のほうがいい
多分12月だろうから来年のは無理だと思う
544名無しさんの野望:04/09/29 18:18:30 ID:1/nSk/0i
データベース作ってる人に質問。
どんなデータをとってますか?
あと、使用するアプリを教えてください。
545名無しさんの野望:04/09/29 18:19:06 ID:010W0Vx7
ウイニングポスト大全を読み返してたんだが、ウイポ6のプロデューサーが
「次回はこれまでとはちょっと変わったことをやりたい」と言い、
ウイポの攻略ライターの対談で、「プレイリミットの復活希望」が語られていた。
変わったこと=過去に戻り、時間制限あり・・・ って内容になんかなりそう。

時間制限賛成派って結構いるのかな?
546名無しさんの野望:04/09/29 18:40:14 ID:B+wtdgy+
>>541

プレスリリースより。

> 1984年――
> "皇帝"と称された日本競馬史上最強馬シンボリルドルフ。
> 彼が3冠を達成したこの年,新たな物語は始まる。
> オグリキャップ,トウカイテイオー,ナリタブライアン……。
> きら星のごとき伝説の名馬たちがライバルとして登場。
> 過去から未来へ…。
> 自分だけのドラマティックな競馬史がここに幕を上げる!

どうなんだろう。
1984年から始められるけどサードステージ状態なのか、
三冠達成直後からスタートして翌年から馬主生活のスタートなのか。

これまでは前者だったんだけど、あまりにも強引だったからな。
547名無しさんの野望:04/09/29 18:48:26 ID:yXDaD9t/
>>545


WP2が大好きですが何か?
時間制限賛成、というよりもシナリオを乗っけるためにはどうしても時限が必要だよね、って感じ。
時間無制限派のために継続プレイも可、ってカタチがステキかもしれない。
548名無しさんの野望:04/09/29 18:49:58 ID:M3OR2bDk
2004年のプログラムを1984年から再現てことは
最初から札幌に芝があったり、新潟が左回りで直線コースがあるのか…
549名無しさんの野望:04/09/29 18:54:44 ID:8urtkVTR
SP84来た…今までどんな配合理論詰め込んでもSP80が限界だったのに…
>>466を見てロックフェラ系再興しようとしてWサヨナラ狙ったら流星イベントが起こって
いきなりSP84、ST56、サブパラ20の怪物が。爆発力も「なかなか」程度だったのに…orz

結論:配合理論<<<運
550名無しさんの野望:04/09/29 19:04:54 ID:lJtEuIAH
マンネリが気にならん奴には時間制限は枷でしかない
なる奴には目標として認識される
551名無しさんの野望:04/09/29 19:06:33 ID:B+wtdgy+
http://www.4gamer.net/news/image/2004.09/20040924000000_14big.html

この社長室らしき部屋に掛かっている馬の写真はリアル社台?
552名無しさんの野望:04/09/29 19:32:10 ID:IJD7Lk4i
>>547
>時間無制限派のために継続プレイも可、ってカタチがステキかもしれない。

だね。その後は普通にプレイか30年くらいでエンディングか
選べるようになるんだと思う。


>>551
サンデーっぽい気もする。
553名無しさんの野望:04/09/29 19:50:16 ID:a+NRJG9L
>>552
サラブレ2だな
554名無しさんの野望:04/09/29 19:57:27 ID:IJD7Lk4i
>>553
うん。マンネリ気味のウイポにサラブレ2のアイデアちょい入れた感じだと思う。
でも、番組表はサラブレみたいに変えずに、現代のを使い回す気もするけど。

実は自分、WP6の発売前後の次作に向けてのアンケートで
「マンネリだから何か新システムを。たとえば過去に遡って開始して、
種牡馬導入・海外進出など実際の競馬界であったことを追体験できるように」
というようなこと長文書いて送った。
たぶん同じようなことを書いてた人が多かったんだと思う。
555名無しさんの野望:04/09/29 20:06:41 ID:KA+T4CPv
それいやなんだよな
いつどんな強いのが出てくるかプレイ開始前にわかっちゃうのって個人的には興ざめ
556名無しさんの野望:04/09/29 21:00:16 ID:LkyAWXtR
自分だけの未来、自分だけの箱庭が良いのに。
557名無しさんの野望:04/09/29 21:04:07 ID:vBTwEFlj
自分の馬が介入する時点で自分だけの箱庭だと思うが?
558名無しさんの野望:04/09/29 21:32:00 ID:L/ZgvbLi
>555
騎手は自動作成がいいよなぁ

30年で切られると最後の数年やる気が起きん・・・
559名無しさんの野望:04/09/29 22:13:49 ID:dybkgtL3
7予想で盛り上がってるとこ悪いんだけど、丼崎ってどうやったら会えるの?
俺何十回もやり直してるのに一度もあった事ないよ・・・
ヤツをクラブオーナーにしたいのに。
560名無しさんの野望:04/09/29 22:28:34 ID:BOY0+hgR
>>559
自分の馬の馬券をあてるのかな?

ところで

すばらしい配合です。
ちょっとした爆発力を秘めていそうですね。
しかし、血が濃くなりすぎて、かなり危険です。
でも、この配合には笑っちゃいますよ。

変なコメントだな
561名無しさんの野望:04/09/29 22:29:21 ID:NBb/dGB8
万馬券を当てる
562名無しさんの野望:04/09/29 22:43:47 ID:BOY0+hgR
今、初めて予後不良イベント見れた。
レース後、騎手に会おうとすると
秘書が「非常に残念でしたね」とかいって騎手に合わせてもらえない・・・。

追い込みで大差つけられてておかしい状態なのに
伸びが足りないとかいわれた。意味わからん
563名無しさんの野望:04/09/29 23:02:16 ID:hPHYrmBU
「丼」坂は評論家なので会えない、知人は「井」坂
564名無しさんの野望:04/09/29 23:44:22 ID:k2ojtX3W
そいやあ俺故障とか中止とか見たこと無いや
565名無しさんの野望:04/09/29 23:49:39 ID:JhpXL8W5
>>539

震災による代替開催(阪神→京都)もありだよね?
でないとライスの予後不良イベント(?)が起きない・・・・・・
566名無しさんの野望:04/09/29 23:49:45 ID:IJD7Lk4i
>>557
ですね。
567名無しさんの野望:04/09/29 23:50:56 ID:IJD7Lk4i
>>558
「過去から未来へ」とあるので、年数切られることは
ほぼないようです。
568名無しさんの野望:04/09/30 00:19:47 ID:Nebs64V6
時間制限あり・なしを選べるようにしる
569名無しさんの野望:04/09/30 00:23:41 ID:bdi+llsV
わざわざそんなことしないでもリミット来たらエンディング流れるようにして
そのセーブデータをロードしたら続きが出来るようにしたらいいじゃん
570名無しさんの野望:04/09/30 00:29:15 ID:Nebs64V6
それもそうだな
571名無しさんの野望:04/09/30 00:55:05 ID:vEky7t2R
そして伝説へ
572名無しさんの野望:04/09/30 00:55:15 ID:ZEp5wnHx
>>567
「過去から未来」って2も未来でリミットあったから、
リミットがないとは言い切れないのでは、と。
未来部分もある程度作っておしまいみたいな。
573名無しさんの野望:04/09/30 01:32:25 ID:uiMju8RK
…ここは6のスレだよな?
574559:04/09/30 01:45:05 ID:uNyffAYW
>>560
>>561
>>563
サンクス。
RMじゃないので馬券興味なかった。やってみます。
575559:04/09/30 03:37:53 ID:uNyffAYW
漏れリアルと一緒で馬券の才能ない!
なんとか一年がかりで馬単流しして万馬券当てたんだけど井坂タン出てこないんですが、
当てる馬券の種類とか買う点数制限があるんでしょうか?
何度もウザイと思うのですが申し訳ない。
教えて!エロいひと!!
576559:04/09/30 03:43:26 ID:uNyffAYW
連続投稿荒らしのようでスマン。(;´Д`)
次に当たったら出てきますた。
漏れ焦りすぎ・・・orz
577名無しさんの野望:04/09/30 04:01:37 ID:vEky7t2R
>>575-576
おめ
578名無しさんの野望:04/09/30 09:26:23 ID:uiMju8RK
まあ確かに過疎ってるけどさ、7の妄想レスはもううんざり。はっきりとスレ違いってわけじゃないけどさ。
まだ情報もほとんど出回ってないんだから不毛なんだよ。もう少し出るまで自重して欲しい。
どうしても今話したい奴はゲサロにでも専用スレでも立ててくれ。
579名無しさんの野望:04/09/30 10:24:30 ID:dnFwOED0
んじゃ6PKの質問なんですが、
Wサヨナラとかフォースニックスって「配合理論」に出る?
580名無しさんの野望:04/09/30 10:31:57 ID:sN26BPCp
フォースニックスはでないね
581名無しさんの野望:04/09/30 10:33:13 ID:sN26BPCp
つうか全部出るっけ?
582名無しさんの野望:04/09/30 10:38:04 ID:ivkOAxSp
??
583名無しさんの野望:04/09/30 11:08:21 ID:R2P5cMNp
573 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:04/09/30 01:32:25 ID:uiMju8RK
…ここは6のスレだよな?

578 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:04/09/30 09:26:23 ID:uiMju8RK
まあ確かに過疎ってるけどさ、7の妄想レスはもううんざり。はっきりとスレ違いってわけじゃないけどさ。
まだ情報もほとんど出回ってないんだから不毛なんだよ。もう少し出るまで自重して欲しい。
どうしても今話したい奴はゲサロにでも専用スレでも立ててくれ。


>>574-577にはWP7の話などないのだが、誰と話をしてるんだ?
584名無しさんの野望:04/09/30 12:09:13 ID:gGxoDPrY
フォースニックスと言えば、前から疑問だったんだが、
シングル→ダブル→トリプルで何故次がフォースなんだろうな。
普通に考えたらクオドルプル(quadruple)ニックスだろうに。
なんだか気持ち悪いんだが。

…テトリスみたいなもんか?
585名無しさんの野望:04/09/30 12:14:14 ID:QyNvBHUt
 1.シングル
 2.ダブル
 3.トリプル
 4.クアドラプル
 5.クインティプル
 6.セクスタプル
 7.セプタプル
 8.オクタプル
 9.ノナプル
 10.ディカプル
586名無しさんの野望:04/09/30 12:16:47 ID:QyNvBHUt
語呂の良さ悪さだけじゃないの
587名無しさんの野望:04/09/30 12:24:16 ID:gGxoDPrY
確かに語呂は悪いな。(w
588名無しさんの野望:04/09/30 12:37:47 ID:1+F6uz9V
プルプルプルプルプルプルプルプルプル
589名無しさんの野望:04/09/30 12:49:10 ID:vEky7t2R
forthではなくforceだったり
590名無しさんの野望:04/09/30 13:05:43 ID:gGxoDPrY
>>589
force nicks
確かにそれはなんか強そうだ。
591名無しさんの野望:04/09/30 13:28:25 ID:jvv3tHWf
>>572
2の時と違って2004年で切る意味がないからな。
2004年以降は普通にプレイできるでしょ。
592名無しさんの野望:04/09/30 14:14:21 ID:evyAeY+u
6PKの質問なんだけど
大規模経営のとき高松凱旋ってどこに出るの?
医療施設の無い牧場回ってもぜんぜん会えない・・・。
593名無しさんの野望:04/09/30 14:38:30 ID:M/z4qFQQ
伊達で始めるか10年待つ
594名無しさんの野望:04/09/30 15:10:10 ID:evyAeY+u
高松凱旋って牧場長になってたのか・・・
てっきり知人だと思い込んでた・・・orz
595名無しさんの野望:04/09/30 18:35:12 ID:DqnvVHNu
2はwp唯一すぐプレーやめたクソゲー
あんなんシミュレーションちゃう
596名無しさんの野望:04/09/30 18:55:51 ID:KdHfH9/C
("w")
597名無しさんの野望:04/09/30 19:17:41 ID:gGxoDPrY
2で好き嫌いが分かれるのは
1)30年の時間制限がある(終盤、次の血を繋ぐ意味が無くなる)
2)毎年6頭の固定SSHの存在(何度プレイしても同じ年に同じ名の同じ位の能力の馬が登場する)
ってところか。だが、
1)は最低20年くらいやらないと痛くない
2)は1回目のプレーなら問題なし

>>595 はすぐにプレーやめた、って言うが何が気に食わなかったんだろうな。
598名無しさんの野望:04/09/30 19:23:46 ID:R2P5cMNp
595じゃないが、俺も
> 2)毎年6頭の固定SSHの存在

には途中で辟易したが(正確には毎年6頭のSH。SSHが毎年出たら大変だ)。
自分で強い馬を生産できた1と比べると自由度が低かったし、延々と幼駒の
太腿を見続けていた記憶しかないw
599名無しさんの野望:04/09/30 20:06:17 ID:jvv3tHWf
>>597
時間制限は、わざわざ3の発売の時に「時間制限廃止」を売り物にした
くらいだからな・・・
そういう経緯があるし、7で時間制限はないね。
600名無しさんの野望:04/09/30 20:08:16 ID:6gu5AgdZ
>>598
シナリオ上固定のSHはシナリオ・スーパー・ホースって呼んでた気がする。<SSH
601名無しさんの野望:04/09/30 22:17:52 ID:sgD+FqWv
繁殖に上がった、エアグルーヴや、ベガをPC馬主が購入して
全くサンデーを付けなかったら、アドマイヤグルーヴや、アドマイヤベガは生まれないのか?

その辺はどうなんだろー。
602名無しさんの野望:04/09/30 22:20:59 ID:vEky7t2R
むしろ徹底的に潰してサンデーを種牡馬入りさせない
603名無しさんの野望:04/09/30 22:53:35 ID:SB7nbVRM
>>601
GI馬の母はゲーム上でどんなにしょぼい競争成績でも
「うちの期待の繁殖牝馬」といわれて買えなかったりして。
604名無しさんの野望:04/09/30 23:58:50 ID:lj4OfFg8
>>603
84年だと母の母の母もいそう
605名無しさんの野望:04/10/01 00:40:27 ID:woqqUxCt
ウイポ2では、SSHが生まれる年でなければ、買えたが・・・。
チャンプエンブレムの母を事前購入したら、別の母からチャンプエンブレム
が出てきた。

というわけで、ダイナカールを買って持ち続けていたらエアグルーヴの母は
別の馬、たとえばスカーレットローズになっているかもしれない。

こだわる人は、エアグルーヴ誕生年の前年の種付けまでに売って、誕生後に
買い戻すということをやるかもしれない。
2をそのまま当てはめるとこんな感じ。
606名無しさんの野望:04/10/01 00:47:52 ID:6ublPJdy
84年だと、サクラスターオー、タマモクロス、イナリワンが産まれる年ですねぇ・・・
607名無しさんの野望:04/10/01 00:49:02 ID:oZGz4xDO
6PKの質問してもいい?って断らないと質問出来そうにない雰囲気だけど思い切って質問。

理論上は最大で6頭×2〜7歳×牧場3ヶ所=108頭も持てるわけだけど、3桁所有してる人いる?
漏れ50頭も持てない。20頭でいっぱいいっぱいなんだけど、上手な管理方法とかコツとかない?
608名無しさんの野望:04/10/01 01:09:00 ID:8gJOMBPg
俺は「持てない」というより名前をつけるのが面倒になるので少数精鋭派w
609名無しさんの野望:04/10/01 01:22:11 ID:NBRsN/nS
>>607
3桁所持してるやつなんていないだろ。
どうしてもやりたければ引退させなければいいだろ。
まあ下降してるやつは勝てないけどさ。
それか晩成しか作らないとか
610名無しさんの野望:04/10/01 02:07:40 ID:VsFSxY7/
>>603
でも4月の出産から5月の種付けの合間なら売ってくれたりして
で、全然関係無い馬からアドマイヤグルーヴやアドマイヤベガが産まれたりする
611名無しさんの野望:04/10/01 03:08:42 ID:7+lg1NRM
7では、訳あって繁殖入りできなかった馬に注目だな。
ホクトベガ、サンエイサンキュー、エガオヲミセテ・・・・・

ていうか、過去を納得のできる形でゲームにするのって難しいよな。
「if」をどこまで追求できるのか、現実との整合性をどれだけ保っていくのか・・・・
そういうチャレンジをしないといけないほどに、6pkの時点で煮詰まってしまったのかもしれないな。
まあ、過度の期待は(皆さんと同じように)しないでおこう。
612名無しさんの野望:04/10/01 06:24:41 ID:P574Xdkd
是非ともプレザントリーパーフェクトには
JCDに来て欲しいのでBCでは負けて欲しいね
613名無しさんの野望:04/10/01 08:22:37 ID:oZGz4xDO
7の妄想もう秋田。
614名無しさんの野望:04/10/01 08:31:17 ID:dAMA6JVp
7の妄想もう秋田レスも秋田
615名無しさんの野望:04/10/01 10:31:38 ID:iV7OIAUi
       ∧∧
     Σ( ゚Д゚) <えっ!?
     / ̄ ̄ ̄/ヽ  ガシャ
   /___/ ミ /)
  / ※ ※ ※ ※ (__()、;.o:。
  (ー―――――_,ノ   ゚*・:.。
616名無しさんの野望:04/10/01 11:26:01 ID:TtLzhm4v
トウカイテイオーが三冠取れる様なイベントもあるんだろか
617名無しさんの野望:04/10/01 11:34:16 ID:RlF1Wrmp
7では1の良さを出した馬主ゲームになるらしい。
ここ数作は牧場メインだったからね。
(もちろん7でも生産は今まで通り楽しめるが、馬主としての過程が売りらしい)
そう言えば、メイン画面も牧場風景から馬主の部屋に変更されてるね。
618名無しさんの野望:04/10/01 11:52:27 ID:EIYL4Rbn
エディットスレから誘導されてきました。

先週からWP6PKをはじめてみました。
称号もち殿堂馬の条件は自分で調べてわかりました。
でが、殿堂馬の最大登録可能数は何頭なのでしょうか?

まだはじめてから数年しかたっていませんので殿堂馬も数頭しかいませんが、
このまま続けていけば、同じ称号条件をもったレースを勝つ馬がでてくるかもしれません。
たとえば、
 【和製ラムラタ】 クラッシック3冠。出走数6戦以下。勝率10割(モデル馬:ラムラタ)
の条件を満たす馬が過去におり、この称号を持ち殿堂入りしていた場合、
新たに同条件を満たす馬が出た場合はどうなるのでしょうか?
619名無しさんの野望:04/10/01 11:54:41 ID:ZEm/v2HA
>>618
その称号を持つ馬を殿堂から削除しないかぎり同じ称号はもらえない
620618:04/10/01 12:14:03 ID:EIYL4Rbn
>>619
ありがとうございます
殿堂から削除というのはどういった方法でやるのでしょうか?

1 殿堂馬登録は最大数が設定されていて、既に殿堂馬が最大数まで埋まっていた場合、
  新たな殿堂馬が誕生したら任意の馬を削除できる
2 1と同条件で、ランダムで削除される
3 1と同条件で、最初の殿堂馬登録された馬から順番に削除される
4 殿堂馬登録可能数に限界はない ある条件をクリアすれば、いつでも任意の殿堂馬を削除できる

とりあえず、私なりに候補を考えてみました。
どれが正しいのでしょうか?
また、1〜3のどれかが正しい場合、その登録可能数は何頭までなのでしょうか?
621名無しさんの野望:04/10/01 12:37:41 ID:ZEm/v2HA
>>620

1が正解
最大は20くらいじゃないの?ワカンネ
622618:04/10/01 12:47:06 ID:EIYL4Rbn
>>621
アリガト!(´▽`)
623名無しさんの野望:04/10/01 13:04:20 ID:Ocp3olS7
いや、正解は2だよ。
殿堂馬は5ページ分登録できるから、30 x 5 = 150 最大150頭まで。
624名無しさんの野望:04/10/01 13:10:26 ID:Z8i0XOH4
>>620
いや、正解は4だよ
名声が40000トッパすれば削除できる
625名無しさんの野望:04/10/01 13:17:21 ID:q8m1Xvox
3に決まってるじゃん
普通に考えりゃわかるだろ

最大は50だよ
626名無しさんの野望:04/10/01 17:40:14 ID:iwPX89O9
クラブ競走馬のロー手にもいちゃもんつけることが出来ればいいな
やつらも適正なんてまったく考えてない
627名無しさんの野望:04/10/01 21:31:48 ID:Fhmg6qqa
殿堂馬、一番年数が遅いセーブデータでとりあえず54頭登録されてるな。(PC版)
PS2版はMAX50だったりするかも試練が。
628名無しさんの野望:04/10/01 22:19:53 ID:RyiQ8WGU
>>621
>>623
>>624
>>625

この中でひとりだけ本当のことを言っている人がいます。
629名無しさんの野望:04/10/01 22:49:46 ID:oZGz4xDO
6のスレなのに質問してもまともなレスが返って来ないんだもんな。
630名無しさんの野望:04/10/01 23:08:39 ID:7B/H095n
別に質問に答えるスレじゃないからな
631名無しさんの野望:04/10/01 23:43:53 ID:6FheJcwn
↓ここから、ウイニングポコタンスレになります↓
632御法川法男:04/10/01 23:55:49 ID:3WFHgrgV
>>621 ・・・1
>>623 ・・・2
>>624 ・・・3
>>625 ・・・4

さて、何番?
633名無しさんの野望:04/10/01 23:58:57 ID:Xjz7I7YG
ま、まさか本気で、ラムラタ・・・
634名無しさんの野望:04/10/02 00:55:05 ID:xCvvL6dx
つーか和製ラムタラのモデル馬がラムタラとか言ってる時点でありえんだろ。
というより和製ラムタラのモデルっていないんだな。
一瞬フサコンかと思ったがフサコンモデルの称号は別にあった。
635名無しさんの野望:04/10/02 01:20:22 ID:6DwLyd9O
和製ラムタラのモデルはラムタラだろ?
636名無しさんの野望:04/10/02 01:29:01 ID:ejPWksNR
>>635
だよな。
637名無しさんの野望:04/10/02 01:30:46 ID:ejPWksNR
>>633
昔俺も同じ間違いしたから笑えん・・・
638名無しさんの野望:04/10/02 11:04:25 ID:xCvvL6dx
>>635-636
神の馬:欧州三冠達成、通算6戦以下、勝率10割
こんな称号があるんですけど。お前らのは釣りにしても笑えないね。
ちなみに和製ラムタラ:クラシック三冠達成、通算6戦以下、勝率10割
これのモデルが実在しない事ぐらいわかるだろ。
639名無しさんの野望:04/10/02 11:12:48 ID:6DwLyd9O
>>638
いま攻略本確認してみたら両方のモデルラムタラになってたぞ、莫迦
640名無しさんの野望:04/10/02 13:52:28 ID:h+Y3G1dO
638は激しい勘違いをしてるな。
その間違いに気付くことを祈るよ。
641名無しさんの野望:04/10/02 14:34:24 ID:LjTU0Gxs
>>638はラムタラの戦跡をもう一度調べるべきだと思います!
642名無しさんの野望:04/10/02 17:37:38 ID:+wSu7m6J
その前に「和製ラムタラ」と言う日本語を理解すべきだと思う。
643名無しさんの野望:04/10/02 19:39:22 ID:BtR/f0Ot
関係ない奴ですがおいときますね・・・

わせい 0 【和製】
日本で作られたこと。また、そのもの。日本製。
「―ポップス」
644名無しさんの野望:04/10/02 21:38:09 ID:k+Z7YR35
和製ラムタラモなにも健康Cだって6戦以内で終わらせるのはほぼ不可能ですよね。
狙ってやるってのは正直ゲームつまらなくなる。
称号って結構萎える条件が多い。
645名無しさんの野望:04/10/02 21:42:58 ID:Aa4exxnH
超早熟でも8戦は戦えるな
646名無しさんの野望:04/10/02 21:51:16 ID:D3Ahb1bp
ゲーム的に必須でない事ならば、条件がきつければ無視すればいい。
狙うんであれば妙な条件でもやるしかない。
そのへんはプレイヤーに委ねられているところじゃないか?

それが自由度ってもんだ。(・∀・)
647名無しさんの野望:04/10/02 22:04:58 ID:iCyqszLY
>>646
あんた粋だよ
648名無しさんの野望:04/10/02 22:08:39 ID:Ngq3zjgd
たまにプリン氏パルでデビューしてダービーかって引退とかやるもんな
649名無しさんの野望:04/10/02 23:10:12 ID:ezJ3/mqY
競馬の事を何も知らず、適当にやってた俺が初めて取ったのは
「世界に飛翔する最強マイラー」だった。何かダサくて萎えた。
650名無しさんの野望:04/10/02 23:31:37 ID:VzeU9j29
馬主データうpロダに馬主データ1個公開。
651名無しさんの野望:04/10/03 00:19:24 ID:P6jiB6h3
>>649
「シャトルの再来」の方がよかった?
652名無しさんの野望:04/10/03 00:20:38 ID:898MtnYE
俺はダートキングで何の感情も沸かなかったけどな
653名無しさんの野望:04/10/03 06:54:08 ID:Q+HmVhCz
途中の作品だけどうpしていい?

堀江貴文をうpします
654名無しさんの野望:04/10/03 07:20:54 ID:gmrfhIFM
極東の踊り子よりは・・・
655名無しさんの野望:04/10/03 07:42:52 ID:H+aWgleb
野武士って1200と3000以上を勝たないといけないし、距離適正万能じゃないと厳しいし。
ある意味一番難しいかもしんね。
656名無しさんの野望:04/10/03 10:06:49 ID:zW5flsQR
>>644
ラムタラ自体狙って引退したとしか思えない早さだったし、称号っつうのはそういうもんだよ。
657655:04/10/03 10:12:47 ID:H+aWgleb
やっぱり一番難しいのは貴公子の幻影か。
狙って予後不良なんて…出来なくもないけどやりたくない。
どうせなら鈴鹿越えのような日経新春杯勝利→海外重賞制覇みたいにして欲しかったなぁ。
658名無しさんの野望:04/10/03 10:17:47 ID:Q+HmVhCz
>>655
比較的、菊花賞が楽ですよ。
ST50〜60くらいでも勝てたりします。
あとはスプリンターズSか高松宮さえ取れれば。

>>657
予後不良なんて500年くらいやって1回しか見たことない。
連闘させてもできないぞ。
659名無しさんの野望:04/10/03 12:31:51 ID:m6giAT4s
>>658
そりゃお前がモロい馬を生産できないだけじゃん
660名無しさんの野望:04/10/03 12:57:09 ID:6JTL8YRe
>>659
疲労度に気をつけてレースに出してる限りどんなに脆い馬を生産しても予後不良なんてならないと思う。
ダ○スタじゃないんだし。
661名無しさんの野望:04/10/03 13:13:19 ID:KMXpA9JR
>>660
俺も自分の馬の足元の弱さなど気にかけたことが無いな、疲労度が50パーセント以下に達したら
未勝利馬でも即放牧しているから予後不良は一度もみたことが無い

称号は貰えたらラッキー、狙って取るなんてした事無いし
662名無しさんの野望:04/10/03 17:24:29 ID:N8j81gg3
>>661
以下?
663名無しさんの野望:04/10/03 19:50:37 ID:yJ/ejNfs
疲労度50%以下で即放牧
常に放牧
永遠に未出走
予後不良を見ることは100%ありえない

ある意味正解。
664名無しさんの野望:04/10/03 21:57:28 ID:E/uWMLmY
>>656
確かに。
こないだTVでやってたけど、今は3才で大成させて種馬で売り出すのが欧州の主流らしい。
しばらく競馬離れてたので知らなかった。
665名無しさんの野望:04/10/03 21:58:19 ID:Nxjxl91i
無印6初回プレイの時、無理使いしたつもりは無いのに初期2歳馬がいきなり予後不良に。
結構凹んだ・・・
666名無しさんの野望:04/10/03 22:00:52 ID:uZhpSB2P
>>664
日本もそんなに変わらないな
667名無しさんの野望:04/10/03 22:08:43 ID:KtIsaqv2
>>664
あー、俺もよくやるな>三歳一杯で引退

翌年に優先度の高い種牡馬が沢山引退を予定してて今年中に引退しないと種牡馬入りできない時に
668名無しさんの野望:04/10/03 22:16:19 ID:DpAipt+F
>>664
しかしアラブ皇太子が3歳で引退予定の競走馬を買収して
自国の巨大トレーニングセンターで調教、さらなるパワーアップ・・・。
669名無しさんの野望:04/10/03 22:40:23 ID:ysSpdp9N
俺 狙えるときは
牝馬3冠 牡馬3冠 両方とりにいくけど
予後不良なんてありえないけど
670名無しさんの野望:04/10/03 22:41:02 ID:iEnUYuVX
現役で走るより種付け料の方が儲けれるしな
671名無しさんの野望:04/10/03 22:43:15 ID:yJ/ejNfs
オート進行を眺めてると、たまにシーズンの途中で馬が消えるんだが。
…あれってやっぱ予後不良で死んでるのかな?
672名無しさんの野望:04/10/03 23:16:53 ID:msHGrY+c
突然でスイマセン!いまさらなのですが、WP5snpの隠しモードでの立ち上げ方ってどうするんでしたっけ?すっかり忘れてしまいました。ほんとにすいませんけど誰か教えて?
673名無しさんの野望:04/10/03 23:22:25 ID:kSgP3IEK
/三国志
674名無しさんの野望:04/10/03 23:33:43 ID:msHGrY+c
迷惑かけついでにもうひとつお願いします。XPじゃ動かないんでしたっけ?
675名無しさんの野望:04/10/03 23:46:55 ID:iEnUYuVX
つーかすれ違いも甚だしい
676名無しさんの野望:04/10/03 23:59:08 ID:msHGrY+c
それはマジですいません!
677名無しさんの野望:04/10/04 00:16:23 ID:ZLCg/g96
凱旋門賞、うちの馬なら楽勝なのに〜とか思ったりする厨房な漏れ。
678名無しさんの野望:04/10/04 00:38:32 ID:yrYPllGT
現実は厳しいなやっぱり
でもタップ怪我してなければいいけど
679名無しさんの野望:04/10/04 00:52:18 ID:n++sfszD
>>668
その発想は金持ちの発想だと思った。すごい。
680名無しさんの野望:04/10/04 01:04:51 ID:n++sfszD
タップ残念だったな。
でもまた日本馬はどんどん挑戦して欲しいね。
ttp://www.nikkansports.com/ns/horseracing/f-hr-tp0-041004-0001.html
681名無しさんの野望:04/10/04 01:07:53 ID:zt2o7a4g
万全だったら勝てたとはいわないけど輸送に問題もあったしね
ヒシミラクルがフォルスストレートで仕掛けてフランス人失笑の中そのまま一着でゴールとか見てみたいな
682名無しさんの野望:04/10/04 07:37:23 ID:pbxfasd7
もうちょっと競馬場の特徴出してほしいよね
683636:04/10/04 08:29:08 ID:CLQiZZ/4
>>638
まさか怒られるとは思わなかったorz
684名無しさんの野望:04/10/04 09:35:07 ID:nXfyx0fM
今更かも知れませんが、WP6(not PK)の新規オーナーで
椎野はるかと知り合う条件を教えてください。
クラブの代表にしたいのにまだ会えない .・゚・(つД`)・゚・。
685名無しさんの野望:04/10/04 12:29:38 ID:6WVKNrv+
攻略サイト
 PC     ttp://www19.big.or.jp/~fraia/
         ttp://homepage3.nifty.com/Stardust/
 PC&PS2  ttp://www.i-chubu.ne.jp/~c6446604/

どっかに載ってると思うから探してけれ
686名無しさんの野望:04/10/04 13:05:45 ID:Gf7dAL/3
ウイポのエロ画像とか小説とかって見ないね
687名無しさんの野望:04/10/04 13:25:57 ID:ZLCg/g96
2年に1頭は必ず三冠or牝馬三冠が出るのって寒いよな。
だからってダミー馬にGT持ってかれるとめちゃくちゃ悔しいけど。
688名無しさんの野望:04/10/04 13:34:28 ID:C/XinJpT
>>687
うちの箱庭からは、ほぼ毎年、
牡牝の三冠が出てるし、
欧州三冠、米三冠もほぼ毎年のペースで出てくるぞ。
689名無しさんの野望:04/10/04 14:22:08 ID:EoF1a+jv
>>688
さらに極まってくると3冠を自牧場の馬が取り合う形になる。
なので三冠馬が出にくくなる。
690名無しさんの野望:04/10/04 14:30:07 ID:rn01a94k
ウイポユーザーは紳士なんだよ
691名無しさんの野望:04/10/04 14:30:16 ID:wb2hU4gS
レースを使い分けるから、それは防止できる。
692名無しさんの野望:04/10/04 14:55:12 ID:6WVKNrv+
仕上がりが70パーセントなら70パーセントしか実力が出せないとか
そんな風にすりゃ常に勝てるとかじゃなくなるんだけどな
693名無しさんの野望:04/10/04 15:45:24 ID:9ZGSPGf0
>>692

でもそうなると調教師罵倒するでしょ、みんな。
今回の凱旋門賞の話がイベントとして導入されたらキレるだろ?

だから、期待の馬が数頭揃ったら、一頭だけ選んでライバルにしないか?
勝っても負けても、それなりに楽しめると思うぞ。
694名無しさんの野望:04/10/04 15:46:18 ID:YLeSMGjL
>>692
70%の実力って相当にひどいぞ。GI馬でも100%の仕上がりの未勝利馬に勝てないんじゃないか?
695名無しさんの野望:04/10/04 16:03:38 ID:qFSZkM+U
>>692
仕上がりが0の状態で70%くらいの力しか出せないで
残りの30%を仕上がり度合いによって力を発揮できるとかならいいな
696名無しさんの野望:04/10/04 16:20:02 ID:zu4ZoUhY
配合理論がようわからなくて自分で強い馬を作れませんorz
誰か策を授けてください。
697名無しさんの野望:04/10/04 16:26:37 ID:HhJktHQs
牧場長のコメントを参考にするだけでも
それなりに強い馬が作れる

配合理論を理解するのが面倒ならそれで十分
698名無しさんの野望:04/10/04 17:34:02 ID:RGPrrRAP
俺、配合理論なんか全然考えてないぞ。常に常に評価の高い種馬つけていったり、
思い入れのある馬をつけまくったりとか、そんな感じでやってる。
種付け時のコメントは多少気にするけどね。
理論なんか考えずに、好きな馬に好きな馬を掛け合わせればいいんだよ。
699名無しさんの野望:04/10/04 18:56:53 ID:zu4ZoUhY
そうですか…わかりますた。やってみます
700名無しさんの野望:04/10/04 19:42:54 ID:C/XinJpT
アメリカの繁殖牝馬、オーサムヒューモア

すごくやヴぁい配合になっているんだけど・・・

バグか?
701名無しさんの野望:04/10/04 20:26:54 ID:lfTmojJK
アメリカの3冠レースや牝馬3冠のレースよりも、
年末のマリブSやラブレアSの方が勝ちにくいと思うのは気のせい?
702名無しさんの野望:04/10/04 20:46:44 ID:E3GerJUA
俺もコメント関係なく、好きな種牡馬をつけているな。

20頭くらい生産するとGI数勝クラスが2,3頭は生まれるし。
703名無しさんの野望:04/10/04 20:52:15 ID:AFc+Wle1
>>700
バグです。母親違い。既出です。
704名無しさんの野望:04/10/04 21:57:14 ID:AAxTxvzm
シンザンの血だけはずっとつなぐように意識してるな、おいらは。
705名無しさんの野望:04/10/04 22:39:11 ID:nXfyx0fM
>>685
そのサイト全部見ましたけど新規独立タイプで
椎野はるかと知り合う方法書いてませんでした(つДT)
誰かHelp〜
706名無しさんの野望:04/10/04 22:40:44 ID:1nE0BcOR
>>705
とりあえずG1勝ったり賞受賞してたら絶対に会える
707 :04/10/05 01:03:07 ID:KjOdssU3
今更かも知れませんが、WP6(not PK)の新規オーナーで
椎野はるかとやれる条件を教えてください。
708名無しさんの野望:04/10/05 08:35:10 ID:tN97jClz
63年目にして、やっと日米欧の全重賞制覇できたー
特殊イベントなにもねー ;y=ー(゚д゚)・∵. ターン

ついでにまだダメ馬券親父の井崎にあえねー
人間キャラ老衰でしなねー
日本と欧州の馬が唯一引き継いだ種馬であるサイレンススズカ系統ばかりになってもうた
ノーザンダンサー系が世界から滅んだ ギャハハハ(≧▽≦)
709名無しさんの野望:04/10/05 09:47:13 ID:Gwh+9dHf
>>708
日米欧の全重賞制覇か凄いなぁ、アタシは全G1制覇でおしまい
達成すると牧場に像が立つんでしたっけ

丼崎は馬券(自分の馬が絡む必要があるかどうかは忘れた)を買って的中
それなり以上の配当(万券じゃなくても良い)が付けばそのうち出てきます
710名無しさんの野望:04/10/05 09:54:09 ID:FyzfZfTC
>>703

バグっつーか、バカっつーか、単なるデータミスだろ。
711名無しさんの野望:04/10/05 10:27:35 ID:iwABavqL
意図していないものなのでバグに違いはない。
712名無しさんの野望:04/10/05 11:59:11 ID:M7723t3U
みんな考えすぎ
単に6の内容でライバル馬にルドルフがいるだけだと思うよ
で、サードステージと有馬で夢の親子対決実現
713名無しさんの野望:04/10/05 12:25:23 ID:15EdVhRS
>>712
たったそれだけ?って感じがしないか、それだと。
4から6にかけて、マルガイの導入、クラブ、海外牧場所有 と
それなりに売りはあったわけだけど、それに比べたら
「ただ過去に戻るだけ」じゃ弱いような。
714名無しさんの野望:04/10/05 13:01:37 ID:STZ+5e9a
>>712
それ親子じゃなくて爺さんと孫の運動会なんだが。
715名無しさんの野望:04/10/05 13:34:44 ID:y17n4QKA
借金のかたに妻を取られました。自分のふがいなさがつくづくイヤになります。

きっかけは賭けマージャンです。前の会社をリストラされ、運良く新しい会社に
入れた私は、同僚に一日でも早くなじもうとしてマージャンの誘いに必ず応じて
いました。強くないにもかかわらず。あっという間に70万くらいなり、返済を迫
られました。今思えば10万くらいのときに親戚から借りてでもすぐ払っておけば、
今こんなに苦しまずに済んだのに、と悔やまれてなりません。ビデオに納められ
た、同僚や見ず知らずの男たちにバックから突かれて泣きじゃくっている妻の姿
を見たときは、目の前が真っ暗になりました。今はもう、人生に対してやけに
なっています。

スレッドを汚してすみません。
716名無しさんの野望:04/10/05 14:19:36 ID:FyzfZfTC
>>712

これ、笑わないとダメ?
717名無しさんの野望:04/10/05 14:43:05 ID:A9O81mQG
1981年 シンボリルドルフが生まれる 2歳で種付けさせる
1983年 トウカイテイオーが生まれる 2歳で種付けさせる
1986年 サードステージが生まれる

1989年 有馬記念では対決不可能
    シンボリルドルフ9歳
    トウカイテイオー6歳
    サードステージ3歳

1歳馬で種付け可能でも、無理ですな。 ちなみに当歳計算。
間違ってたらすまんこ。
718名無しさんの野望:04/10/05 14:44:00 ID:A9O81mQG
間違ってる、有馬が1990年だわ
719名無しさんの野望:04/10/05 14:54:50 ID:4SVyKo4q
>>717
それを実現させるためだけに、馬齢上限が9歳に。
無論全体の頭数は変わらず。
ますますダミー馬が大活躍。
720名無しさんの野望:04/10/05 15:37:16 ID:N6jHdS40
…ミスタートウジン(14でしたっけ?)はレースに出れないんだろうな…
721名無しさんの野望:04/10/05 16:30:26 ID:FyzfZfTC
>>719

全体の頭数が変わらないのならダミー馬の活躍は今と変わらんのでは。
722名無しさんの野望:04/10/05 16:46:00 ID:a5dZkPzk
>>721
よく考えろ
723名無しさんの野望:04/10/05 17:19:45 ID:iDiytzpT
ダミーはだみー(だめー)
724名無しさんの野望:04/10/05 17:34:06 ID:OyxePRtx
全体の頭数が増えるのがもちろんベストなのだが家庭用への移植前提で作ってるからなぁ
7の家庭用がPS3版だったらもうすこし何とかなりそうだが、時期的にまたPS2だろうから無理か

ダミー馬いやという人が多いが現状の頭数でやらざるを得ないんなら、むしろもっと増やせ
と思っているのですが、極端な例だと末期の未勝利戦が6頭立ては萎える
725名無しさんの野望:04/10/05 17:41:53 ID:FyzfZfTC
>>722

マジでわからん。
726名無しさんの野望:04/10/05 17:53:47 ID:cnZKGvJJ
なににしても正直おれは6を続けることになりそうだ
7は食指が伸びぬ
727名無しさんの野望:04/10/05 18:15:33 ID:OyxePRtx
>>726
俺は近所に1日だけ発売日より早く買える店で誘惑に負けて手を出してしまうだろうな
たぶんあなたも…
728名無しさんの野望:04/10/05 18:35:13 ID:dT4KyfXb
全体の頭数を増やすことは基本的には賛成だが、
単純に処理データ量が増えて、時間の経過が遅くなりそうなのはいやだなぁ。
現実のように未勝利戦や条件戦で除外されまくって
クソゲークソゲーと吠える香具師も増えそうだし。

その辺、うまくやらないと。ね。
729名無しさんの野望:04/10/05 18:47:09 ID:LHFe7ahN
別に未勝利や条件戦で除外されても問題ないだろ
萎えるのがG1に2勝馬が何頭もでてくることだ
天皇賞なんかはそのへんが随所に現れてるところだし
重賞もいっつもフルーゲトだし・・・
時間の経過がちょっとくらい遅くなっても頭数ふやしてほしい
730名無しさんの野望:04/10/05 19:22:08 ID:dT4KyfXb
>別に未勝利や条件戦で除外されても問題ないだろ
そうかな?常に強い馬を生産し続けてればいいが、頭数が増えるということは
相対的に駄馬を引く可能性が増えるって事でもある。
パワーリローダーには関係ないかも知れんが、まったりプレー派には厳しくなるな。

重症がフルゲートになるのは馬数より、意味もなくダミー馬を追加するからじゃないかな。
調教師のローテーションルーチンも絡むだろうから、競走馬の総数はあまり関係ないかも。
あと余談だが、天皇賞(春)には1勝馬が出た事もあるね。地方転厩とかじゃなくて本当に1勝しかしてない。(w
731名無しさんの野望:04/10/05 19:29:19 ID:dT4KyfXb
む。なんだかまたスレ違いの方向に……
WP7妄想スレでも立てた方がいいか?
732名無しさんの野望:04/10/05 19:29:59 ID:y17n4QKA
>>730
いや、G1に2勝馬が出てくるなんてのは、間違いなく馬の数(スケール)不足でしょ。
733名無しさんの野望:04/10/05 19:37:58 ID:yL+QDPAV
普通にウイポ7のスレ立てればいいんじゃない?
どうせもうすぐ出るんだし
734名無しさんの野望:04/10/05 19:41:01 ID:z9JDfGLa
>単純に処理データ量が増えて、時間の経過が遅くなりそう
まぁ増量版が出るころにはPCの性能も上がって推奨基準が引き上げられるだろうから大丈夫でしょ

>除外馬
現実の競馬で除外馬の優先出走権は廃止されちゃったんでしたっけ
ゲーム的に除外連発は確かにちょっと萎えるので除外馬の次回登録時に
除外される確率を下げるようなことがあっても良いかも

>相対的に駄馬を引く可能性が増える
今までと同じ馬の能力判断方法だとそれは無いと思うのですが、意味がちょっと分からないです
まったりプレイの時は駄馬もまたよし、としか思わないしなぁ
735名無しさんの野望:04/10/05 19:47:24 ID:z9JDfGLa
>専用スレ
今のところ必要ないと思うのですが、6のネタも少なくなってきているし荒れているわけでもなし
ほどほどにここで7の話をしても良かろうかと
ウイポのスレはすでに3っつありますし、また増やすと別の理由で荒れそうな気が
736名無しさんの野望:04/10/05 19:49:53 ID:vxJl92rS
時機を見て7を作る、6を破棄する(必要なら継続)
737名無しさんの野望:04/10/05 20:17:05 ID:dT4KyfXb
>>735-736
じゃあそういうことで行きましょうか。

>>734
>>相対的に駄馬を引く可能性が増える
>意味がちょっと分からないです
単純に1000頭の上位18頭を引くより、2000頭の上位18頭を引く方が倍難しいわけですよ。
まぁ、倍引ければ確率は変わらないですが、実際問題としてそんなに管理したくない。(w
それに勝ち上がる馬の総数が変わらなければ、頭数が増えた分だけ未勝利で引退する馬や
デビューすらできない馬が増えるわけで。
……まぁ、プレイヤー馬に下駄履かせたりすれば済む話なんですけどね。
738名無しさんの野望:04/10/05 20:47:43 ID:LcvXy2nT
まあ現状はほどほどってレベルじゃないけどな。
6のレスが少ないのは事実だし、7妄想スレ立てても過疎化するだろうし。
739名無しさんの野望:04/10/05 21:50:12 ID:vrdbgZWF
箱庭での1年の生産頭数が少なくとも1万頭ぐらいは欲しいなあ
740名無しさんの野望:04/10/05 22:13:35 ID:SiLwO/Nj
貴方の夢は、何ですか?
741名無しさんの野望:04/10/05 22:30:08 ID:A9O81mQG
そこそこの給料もらって
そこそこの姉さん女房もらって
そこそこの一軒屋に住んで
そこそこの息子がいて
そこそこの車に乗って
そこそこの余暇を過ごして
そこそこ長生き
742名無しさんの野望:04/10/05 22:30:12 ID:4SFj+GKp
私の夢はバン(ry

私の夢は4人同時プレイの復活。
時間はかかるが・・・。
743名無しさんの野望:04/10/05 22:30:14 ID:STZ+5e9a
>>740
来年地方から参戦してくれるであろうダンツフレーム
744名無しさんの野望:04/10/05 22:31:04 ID:STZ+5e9a
>>742
やっぱり最初に浮かぶのはそれだよな
745名無しさんの野望:04/10/05 23:57:51 ID:Oj37fK92
親系統はやっぱり確立しないのかな。
746名無しさんの野望:04/10/06 05:57:23 ID:hkk7KRQF
>>739
自分の牧場からでも、売れ残って地方に行った馬と中央のグレードで対戦とか、
地方にも行けず肉として処分されたとか、そういうのもあったらいいんだけど
747名無しさんの野望:04/10/06 08:22:36 ID:yh+uX71w
勝ち癖や負け癖ってありますか?
相手が相対的に弱いだけかなあ?
どう考えてもGIを何連勝も出来るようなサブパラじゃないのにほとんど負けない。(合計8以下とか)
逆に負ける要素を考えにくいのにすごい連敗することもある。
運?
748名無しさんの野望:04/10/06 09:11:04 ID:dUPpjn5u
>>747
うん
749名無しさんの野望:04/10/06 09:55:18 ID:xjryM6l9
ホワイトマスクの称号が牝馬についた
牝馬からどうやって後継馬の称号2つをつくればよいのだろうか?

【ホワイトマスク】 白面。白毛、芦毛以外の毛色。
【ホワイトマスクジュニア】 白面。白毛、芦毛以外の毛色。すでに殿堂入りしている父が「ホワイトマスク」の称号を持っている。牡馬。
【ホワイトマスクプリンセス】 白面。白毛、芦毛以外の毛色。すでに殿堂入りしている父が「ホワイトマスク」の称号を持っている。牝馬。
750名無しさんの野望:04/10/06 10:21:38 ID:dfY7mnz0
相手が弱いんだと思われる>>747
751名無しさんの野望:04/10/06 10:51:52 ID:FU6U8ZbE
海外は、やっぱ、ステークスクラスからしか
調教師に指示できないんかな
やつら、勝てない馬とか、晩成馬まで
やたらめったらレースにつかうからな
752名無しさんの野望:04/10/06 11:29:27 ID:skXwGGL6
もうアレだな。
勝手にダサい称号付けられるのはウンザリだから、こっちで決めさせて欲しい。
特別な「再来系」なら可否で付けるとか。
それから、現役中にもコースポや実況で称号みたいの付けて欲しいな。
753名無しさんの野望:04/10/06 11:30:13 ID:g5lfaAf2
Maiden、Allowance、Grade無しのStakesにも出したいですよ。
754名無しさんの野望:04/10/06 11:57:17 ID:81XVzIsM
>>752
称号は馬主がつけるもんじゃないと思うんだが。
ファンとかライターが勝手につけて広まるもんだと思うから、今のままが正しいんじゃないかな。

現役中に称号っつか二つ名がつくのは賛成。
殿堂馬や種牡馬になれなくてセーブデータに残らなくても記憶に残る馬が増えると思う。
755名無しさんの野望:04/10/06 14:25:07 ID:Xdlnq/Vv
ハルウララの再来
756名無しさんの野望:04/10/06 16:04:16 ID:+pDvfm5u
シリーズ通して初めて白毛が見れました('-`)
757名無しさんの野望:04/10/06 16:04:21 ID:FU6U8ZbE
>>755
…('A`)…
758名無しさんの野望:04/10/06 16:26:23 ID:2jUbZ+qv
ボワルセル系復興させて、種牡馬が10頭近くなった。
ある年、大物G1勝ち馬を5頭一気に引退させたら、
その中の「神の馬」の称号を与えられたボワルセル系馬が乗馬送りになっちゃったよ・・・
759名無しさんの野望:04/10/06 16:36:42 ID:7GNK/Taj
親系統確立
いい加減しろよ。クソこーえー
760名無しさんの野望:04/10/06 16:48:49 ID:FU6U8ZbE
>>756
親の毛色は?
やっぱ、両方芦毛?
761名無しさんの野望:04/10/06 17:34:01 ID:81XVzIsM
親系統確立はいろいろとむずかしそうだからな。
とりあえず、種牡馬引退した馬も系統確立の対象にするべき。
話はそれからだ。
762名無しさんの野望:04/10/06 18:29:10 ID:4miv7j6W
>>761
それだとゲーム開始直後にダマスカス系とかバックパサー系とか確立されてしまうぞ。
763名無しさんの野望:04/10/06 18:37:44 ID:81XVzIsM
いや、そりゃハードルは上げないとだけどな。
764名無しさんの野望:04/10/06 18:53:10 ID:5XthfF0a
>>760
父が鹿毛、母が芦毛。
4月1週にイベントマーク付いてて、なにかと思ったら江奈タンが白毛を自慢しに来た。
765名無しさんの野望:04/10/06 19:29:16 ID:3OE7t0uI
えなのマン毛も白だよ
766名無しさんの野望:04/10/06 19:51:46 ID:mqC3DINi
系統とか考えると、馬の数がが絶対に足りないな
今のままじゃ
767名無しさんの野望:04/10/06 20:14:24 ID:ofP4UGuY
>>765
違うよ白いのは武野雅だよ
768名無しさんの野望:04/10/06 20:44:22 ID:900pcuDB
ドバイワールドカップが中止になった ||!!Orz!!||
769名無しさんの野望:04/10/06 20:51:55 ID:3OE7t0uI
>>767 >>768
ワラタ
770768:04/10/06 22:35:51 ID:900pcuDB
ドバイワールドカップ中止を伝えるコースポ
http://namihei.zone.ne.jp/upup/up/22589.jpg
771名無しさんの野望:04/10/06 22:39:53 ID:VK0blbwO
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
772名無しさんの野望:04/10/06 22:49:53 ID:K24j7fsu
弄って出走馬何とかせにゃ無理と思うんだが
つーより思いたいorz
773名無しさんの野望:04/10/06 22:56:01 ID:APRPnvNw
ドバイWCはあご足つきの招待レースで賞金が高いんだから
出走馬不足でレース不成立なんてありえん
次期作ではそういうところも何とかして欲しいな
774名無しさんの野望:04/10/06 22:59:11 ID:VK0blbwO
ドバイは理論上 所有馬で全部埋めれるか?
俺は8頭までなら出走させたことがアル。
775名無しさんの野望:04/10/07 00:07:05 ID:tu4wPY1P
>>770

コースポをいじくれるSSGとかあるならほしい
776名無しさんの野望:04/10/07 00:13:01 ID:cHlDheTV
出走中止がある以上、肥はちゃんとそれ用の記事作っておけよ・・・
777名無しさんの野望:04/10/07 00:42:16 ID:TBZE17TJ
コースポを越えるコーエーちゃんねるをきぼんぬ。
テンプレや書き込みパターンをユーザーが作成可能になれば色々遊べそう。
778名無しさんの野望:04/10/07 00:54:30 ID:/cI/uxVC
>>776
昔はなかったっけ?「頭数揃わずに中止になった」って。
有馬とか上位ほとんど自分の馬で、回避ばっかさせてたら
レース自体中止になって、そんな記事がでたような・・・
779名無しさんの野望:04/10/07 09:34:25 ID:+qD/THAK
>>778
まあ現在ではありえないと思うから、ホント何とかして欲しい。
万が一、中止になった場合も>>770みたいなバグっぽいコースポは萎える。
大して難しくはないと思うから、中止の記事も用意して欲しい罠。

>>777
もしもウイポの世界に2ちゃんねるがあったら…ってスレあったな。
780名無しさんの野望:04/10/07 12:07:43 ID:3/j7bvLh
(自分の馬名)イラネ
(自分の馬主名)は守銭奴、馬のこと考えたローテ導入シル!
とか書いてあるわけか
781名無しさんの野望:04/10/07 12:11:13 ID:1cXk1I5x
マムコのアップ画像をライバル馬主の顔画像に使ってみた。
すぐにあほらしくなってきたw

飽きないお勧めのおもしろ画像ってどんなもんかアドバイスしてほしいです。
782名無しさんの野望:04/10/07 13:01:07 ID:xTmPhCUy
俺、実在馬主は分かる範囲で妻の名前にしてグラ変更、騎手は
セクシーアイドルの画像から作った騎手イラストに変えているんだが、
あのバストショットだと、胸の谷間が少し見えるくらいまでしか入らない。

なので胸が入るような奇妙なポーズのやつばかりになっている。
783名無しさんの野望:04/10/07 13:09:25 ID:Bw2t36Ax
>>780
なるほど
漏れだと、多分、零細マニア乙、とか書いてあるんだろうな
784名無しさんの野望:04/10/07 17:14:02 ID:ePiBZ710
【馬群へ】最近の騎手は下手すぎる【GO!】
みたいなスレが立つわけだ。
785名無しさんの野望:04/10/07 17:32:31 ID:Ze8oQ9M8
○○(女性騎手の名前)タン(;´Д`)ハァハァ
な感じのスレが乱立するだろうなw
786名無しさんの野望:04/10/07 17:52:54 ID:oWjsac3c
ユリノローズを崇めるスレが立つ悪寒。
787名無しさんの野望:04/10/07 18:14:48 ID:KtVqf4ob
7ではユキノローズになるのかな?
788名無しさんの野望:04/10/07 18:35:10 ID:fX2+Wcas
WP2にもSSHは登場したわけですが、こちらは架空の馬たちであり、
何回かプレイしていても、同じ名前で適性の違う馬

公式の書き込みなんだが2は基本的に父母距離適正名前固定だったはずなんだが・・・
789名無しさんの野望:04/10/07 20:20:31 ID:fAKl/aCs
>>788
そういうSHもいるが、そうではないSHもいる
そうではないほうが多数派だったと思う
790名無しさんの野望:04/10/07 20:46:52 ID:oWjsac3c
>>788
2のSHの距離適正は固定だったと思うけど。
791名無しさんの野望:04/10/07 21:10:09 ID:fX2+Wcas
2は
血統=父母固定・父母ランダム
距離適正馬名=完全固定
であってるよな?2の頃から声の書籍はミスだらけって事は無いよな?orz
792名無しさんの野望:04/10/07 21:21:08 ID:oWjsac3c
>>791
父か母の片方だけ固定っていうのはなかったっけ?
793名無しさんの野望:04/10/07 21:31:59 ID:fX2+Wcas
どちらか固定もありましたね、落ち着いて書けよ折れ
794名無しさんの野望:04/10/07 22:28:49 ID:5HFSwKOy
WP2でその年のSSHの中で一番高い能力を持った馬より絶対能力
で完全に上回る馬って作ることはできたんですかね?
795名無しさんの野望:04/10/08 00:11:41 ID:PSPJhw/z
SFC板ではラストステージ世代を凌いだぐらいだったかなあ。完全に運任せ。
スノーウェーブ×9戦9勝のイベント牝馬の子供を
わざわざ牧童イベントでSHにしたが駄馬だったのにはショボーン。

他機種のウイポ2はSFC板に比べてぬるかったように思う。ウインドバレーも下せたような記憶あり。
796名無しさんの野望:04/10/08 00:34:44 ID:lKHsGJja
SSHの最初のSは何?
多分年毎に決まってる6頭の馬をさしているんだろうけど・・・
SSHってはじめて聞いたよ。常識なの?
797名無しさんの野望:04/10/08 00:35:25 ID:qyMtxQ8B
俺もわかんね
798名無しさんの野望:04/10/08 00:58:43 ID:oSsQwaMa
シナリオ・スーパー・ホースじゃないの?<SSH
799名無しさんの野望:04/10/08 01:08:13 ID:lKHsGJja
なるほど、シナリオのSね。
スーパースーパーホース?(SH中のSH)とか
スペシャルSHとか考えてたよw
800名無しさんの野望:04/10/08 01:19:15 ID:x+kcJYL5
ウイポ負けたくない国内G1ベスト3
1位:天皇賞(春)
2位:菊花賞
3位:ダービー

個人的には長距離で失速してしまう馬って強い馬とは思えない。
実際の競馬ではキングカメハメハには菊花賞に出てもらって、そして
勝ってほしいなぁ〜。
そして、春天を堂々と勝って、キングジョージ・凱旋門賞へ挑戦と。
801名無しさんの野望:04/10/08 01:57:45 ID:fmPi3M1K
>>799
超々馬かよw
802名無しさんの野望:04/10/08 02:01:12 ID:qyMtxQ8B
スケベニンゲンに続くいやんなSH
kintamani highland(キンタマーニ高原)が登場・・・したら嫌だな
803名無しさんの野望:04/10/08 12:45:26 ID:T4g9snSL
アンチウィルス系のプログラムみたいにさ
データだけうpとか出来んもんかな
で、根本的システムが変更されたときに新しいバージョン作るわけさ
もちろん、古いバージョン(つっても、前、か前の前くらいまで)でも
ゲーム続行可能
とか

…無理、かな、やっぱ…
804名無しさんの野望:04/10/08 13:10:10 ID:i99k8ClS
技術的には可能だけど儲からないからダメ
805名無しさんの野望:04/10/08 13:25:04 ID:T4g9snSL
>>804
Oh!!
そりゃそうだな
ハハハ ( ´-J-`)
806名無しさんの野望:04/10/08 15:14:57 ID:+EhKltKf
1000円くらいならデータだけでも買ってしまうかもしれん
807名無しさんの野望:04/10/08 15:24:30 ID:YUllvXgh
光栄主催のレースの勝利馬をSH化(将来出てくる)とか、種牡馬として
DLできるってくらいは追加サービスでやって欲しい気もする。

それぞれの箱庭の成績だとちょうふく(なぜか変換できない)するので、
公開レースの結果を戦歴欄に載せれば強さもわかって一石二鳥。
808名無しさんの野望:04/10/08 17:13:16 ID:r5I66VCp
オンラインに力を入れている肥だったら、
今後オンライン化されるのは間違いない
リアルタイムで進むか登録制になるかはわからんけど
それはそれで楽しいかもしれないな
809名無しさんの野望:04/10/08 17:48:26 ID:Os1DtRjg
WinningPost ONLINE
HorseBreaker ONLINE
GIJocky ONLINE
コーエーの誇る競馬3部作がオンラインで連携。
馬主がいて、調教師がいて、騎手がいる。
全て違うユーザープレイヤーが担当。

そんなオンライン競馬ゲームができたら凄いだろうなぁ。
…かなり難しいだろうけど。
810名無しさんの野望:04/10/08 17:50:09 ID:Os1DtRjg
×Jocky→○Jockey

逝ってくる orz
811名無しさんの野望:04/10/08 17:55:53 ID:dkgZzn7j
>>809-810
おもしろそうだけど難しいね。

毎日ログインしてくれるような調教師には馬が預けるけど
すぐいっぱいになって、
なかなかログインしない調教師に預けることになりそうだけど
調教なしだから勝てない...
812名無しさんの野望:04/10/08 18:02:22 ID:y1Jr1kfD
優秀な種牡馬とか超良血の幼駒とかネットで売るやつも出るだろーな
813名無しさんの野望:04/10/08 19:41:56 ID:YUllvXgh
>>811

ガンダムのように、ログインしないときは方針だけであとはオートでOKでは。
騎手だけはログインしている人間の中から選べばいいと思うけど。
814名無しさんの野望:04/10/08 20:19:30 ID:MpGC3mls
オンラインなんてイラネ
815名無しさんの野望:04/10/08 22:43:37 ID:8vV9ku6Y
騎手に裏金渡してわざと負けさせることも可能になるわけか。
816名無しさんの野望:04/10/08 23:53:26 ID:lpoHbozG
内輪で同じ箱庭で遊べるシステムきぼんぬ。
LAN接続でいいから。

仮に大規模オンライン実現したら、オレは実況をしたい。
解説でもいい。
実況してる横で故大川氏のように「ライアン!ライアン!」と呟きたい。
817名無しさんの野望:04/10/08 23:55:54 ID:oUsg9Xvp
大規模オンラインじゃゲームが成り立たんべ。

金払ってまで、運と苦労が必要な娯楽をしたいか?
大抵の人間が条件馬しか持てないゲームとかしたいか?
818名無しさんの野望:04/10/09 00:00:19 ID:2BUUe7hL
>>816
あれは呟く、なんてもんじゃなかったけどねw
819名無しさんの野望:04/10/09 00:05:12 ID:9n/Ada9D
XP SP2にした人いる?
ちゃんと動くか心配なんだけど

ちなみにdaemon経由でnoCDです
820名無しさんの野望:04/10/09 00:27:00 ID:0vPUEUbz
オンラインやるならプレイヤー同士の幼駒や牝馬の売り買いとセリだけでええ
821名無しさんの野望:04/10/09 02:17:21 ID:zvd0JhgN
>>819
SP2でdaemon使用だが6PKは問題なくプレイできている。
822名無しさんの野望:04/10/09 02:21:00 ID:9n/Ada9D
>>821

さんくす。とりあえずwpの不安は消えた〜
823名無しさんの野望:04/10/09 03:34:00 ID:5aC2eKfZ
正直オンライン版はいらね。
824名無しさんの野望:04/10/09 04:22:23 ID:THY8GTqZ
オンラインってネットゲーマーには嬉しいかもしれんが箱庭が楽しい人間には興味の対象外だし。
一部の廃ユーザーたちが結託してGTを独占したりされても寒いだけだろ。
825名無しさんの野望:04/10/09 09:39:06 ID:T9Y7D6zx
もう一代血統見れるようにして欲しいよな。
4x5、5x5が使えないと陰部リードしづらいな。
826名無しさんの野望:04/10/09 10:09:53 ID:9n/Ada9D
最新のパッチ当てても英国三冠って表示されませんか?

自分でさっさと確かめようにもなかなか勝てなくて
827名無しさんの野望:04/10/09 10:14:27 ID:ymgeu4bs
されません。
828名無しさんの野望:04/10/09 12:03:50 ID:9n/Ada9D
そうですか。
現実でも英国三冠の概念はなくなるのかなあ
829名無しさんの野望:04/10/09 16:17:09 ID:/x2Gl006
今年以降、日本も変わるかもよ。
現代三冠:ダービー・秋天・JCみたいな感じに。
830名無しさんの野望:04/10/09 16:51:43 ID:EbVS/7ZP
>>829
それはない
831名無しさんの野望:04/10/09 17:02:32 ID:4BuQH5qq
秋古馬3冠ってなもの入れるんなら、英国三冠も入れて欲しいよなあ。
ついでに 有馬記念(3連覇)とか(2勝)とかも書いてくれたら・・・
832名無しさんの野望:04/10/10 02:14:18 ID:H7jHgeMr
>>830

JRAの方ですか?
833名無しさんの野望:04/10/10 02:30:41 ID:P2W+Ycif
>>832
( ´,_ゝ`)プッ
834名無しさんの野望:04/10/10 04:25:16 ID:Bi8Di7le
>>829
むしろ藤沢三冠と言ってもらおうか
835名無しさんの野望:04/10/10 04:32:07 ID:3S/OTuzu
つーか長距離走れな(ry
どうせなら皐月ダービー宝塚
836名無しさんの野望:04/10/10 13:04:55 ID:j3K+NrPD
ダービー・JC・有馬で3冠ってどうよ?

距離も2400-2500と似通ってて一括りにするのにいい感じだと思うし。
雰囲気的に欧州三冠に近い感じしない?
日本のレースの賞金額上位3レースだから、格的にも十分。
天皇賞(秋)入れちゃうと菊にまわる馬が出づらいしな。
837名無しさんの野望:04/10/10 13:17:00 ID:Bi8Di7le
>>836
どうよ?って…。そもそも皐月と菊を外す意味があるのかと。
特に菊花賞は権威が薄れつつあるってのに変えちまったらどうなるんだよ。
838名無しさんの野望:04/10/10 13:25:27 ID:gUit1sNl
帝王が皇帝に続く3冠馬ということになってテイオー基地としてはうれしいばかり
839名無しさんの野望:04/10/10 13:49:11 ID:CpL8DGNp
>>836
おまえは欧州3冠に近ければいいのか?
欧州3冠狙う馬は菊→JC→有馬といくのか? へぇ。
じゃあもう外国馬も参加可能にするしかないな。
仕方ないからもう、宝塚記念、函館記念、新潟記念で
日本トリプルクラウンにしちゃえよ
小倉記念もとればグラウンスラム。それでいいだろ。

そんなこと言うとエリザベス女王杯みたいに
菊花賞が古馬も参加可能になっちゃうぞ。
840名無しさんの野望:04/10/10 14:59:52 ID:4FKeAOg3
グラウンスラムって何?
841名無しさんの野望:04/10/10 15:04:30 ID:99IeZWBz
オーストラリアのアボリジニの自治区グラウン地区一帯に広がるスラム。
補助金制度が却って彼らの自立を損ねていると近年問題になっている。
842名無しさんの野望:04/10/10 15:08:28 ID:4hgu6Q8F
>>840
グラスワンダー・セイウンスカイ・アグネスラム
843名無しさんの野望:04/10/10 15:46:11 ID:rXtjbIMi
確実に予後不良にする方法教えてください
のど鳴り・脚部不安あり、健康C、スピードS、晩成、距離適正万能・クラシックの馬がようやく生まれたので
こいつで例の称号を狙ってみようかと思います
前回も似たような馬が生まれ狙って連投に連投を重ねた結果、4度骨折し時間を無駄にして引退していきました
844名無しさんの野望:04/10/10 15:48:35 ID:iYBycnJz
>アグネスラム

馬じゃねーじゃねーかYO!
845名無しさんの野望:04/10/10 16:10:26 ID:x2dt/RU9
顔グラの正体分かるサイトねーの
846名無しさんの野望:04/10/10 16:25:29 ID:ixD7lVwi
米チックだと、皐月賞、NNKマイルC、ダービー
欧チックだと、ダービー、宝塚記念、ジャパンC

個人的に、皐月賞、ダービー、宝塚記念
菊花賞は古馬開放、秋は3歳限定戦は正直要らんよ

ここでゲームに話を戻すと、7が出る前に
乗り替わりバグを直すパッチを出してくれんかな

つーか、PKになっても直らんかった時点でもうアホかと
847名無しさんの野望:04/10/10 16:50:55 ID:6lfHaw/o
乗り替わりバグって何だ?
848名無しさんの野望:04/10/10 17:29:22 ID:sRIjV8OM
もう憂イポは進化の仕様がありません。
849名無しさんの野望:04/10/10 17:33:26 ID:jQf4y9d4
7で、6で作った馬をカスタムレースとかに登録とかできたらいいんだけど…
やっぱ無理だよな
850名無しさんの野望:04/10/10 17:40:32 ID:ixD7lVwi
>>847
知らないのなら、特に気にする必要のないバグだw
851名無しさんの野望:04/10/10 17:46:54 ID:ci4SZJXH
なんだ、お前の脳内バグか
そんなバグ聞いた事ないからな
852名無しさんの野望:04/10/10 18:45:53 ID:IjePrmcE
多分、乗り替り特性が0固定の奴に乗り替りを付けようと頑張ってたが、
いつまでたってもつかないので「バグだ!」と言ってるんでは・・・
853名無しさんの野望:04/10/10 22:12:30 ID:sR7pYoG7
遅レスだがNHKマイル ダービー 秋天が新三冠とか行ってみる
854名無しさんの野望:04/10/10 22:25:29 ID:x2dt/RU9
なぜ三冠を変えようとするのか意味が分からん
855名無しさんの野望:04/10/10 22:33:55 ID:zXYxIppl
>>852

煽りとかじゃなく、単純に質問したい。

初期騎手以外で「乗り替わり」が0以外の奴っているの?
それと経験値が加算されている奴っていたの?

2週目以降は武豊にも乗り替わりつかなかったんだが。
856名無しさんの野望:04/10/10 22:34:30 ID:CpL8DGNp
個人的にお楽しみください。
857名無しさんの野望:04/10/10 22:49:05 ID:ixD7lVwi
>>852
ぶっちゃけ困ることもないんだが、PKは新人騎手を育てることを売りにした部分があるからなw

2005年時点で特性がついてる騎手も、2周目以降は永遠につくことがない
つまり、乗り替わりの特性は死んだ状態。これをバグと言わずとして何て言うよ
858名無しさんの野望:04/10/10 23:05:15 ID:W3FYwxmf
仕様
859名無しさんの野望:04/10/10 23:43:48 ID:NAf5O99S
だってこのゲーム豊が強奪するとかないじゃん
860名無しさんの野望:04/10/11 04:01:05 ID:7YZzIWRP
地方三冠って無くなっちゃったの?
861名無しさんの野望:04/10/11 06:05:27 ID:ZhpD9e0n
2にしかなかったんでないかい?
862名無しさんの野望:04/10/11 06:39:58 ID:GYtQTpQU
3にはあった。
863名無しさんの野望:04/10/11 07:43:08 ID:ZhpD9e0n
4にはなかった・・・3は早熟が夏越すと目も当てられない事以外忘れてるorz
864名無しさんの野望:04/10/11 07:59:46 ID:hR4w/Lyt
三条兄妹やっとデビューした
妹の方は人気があるようだが、なんで人気あるのかちっともわからん
865名無しさんの野望:04/10/11 10:59:51 ID:2C0mYFZ8
>>855
久留米・鬼庭・沢田・内原がいる

乗り替りはテン乗りが条件だからかなりつきづらいけどね
866名無しさんの野望:04/10/11 13:57:42 ID:L1Ae5qew
晩成の6歳馬が東京大賞典に勝って故障した。
大したことないと思って現役続行したら屈腱炎だった。
復帰は12月1週です・・・鬱・・・
867名無しさんの野望:04/10/11 14:27:29 ID:RqW9l3QS
>>866
イ`
868名無しさんの野望:04/10/11 14:39:08 ID:hR4w/Lyt
年末はクラブ馬の廃棄処分市を行うから、
今年の1月1週、8月1週、12月1週と4週、翌年の1月1週のセーブデータは取っとくもんだろうよ
869名無しさんの野望:04/10/11 14:49:35 ID:IHAMjCzh
>>868
戻るのが面倒だったんだろう。
所有馬の引退か現役続行か決め、繁殖牝馬の移動を行い、
2歳馬の名前を決め日本、欧州、米に配置する・・・

もう一回やるのか、と思ったらちょっと気が重くなるかな。
870名無しさんの野望:04/10/11 15:00:47 ID:q3FPGqX8
名前がどうしても途中からいいかげんになり、自動か遊びのような名前ばかりになる。
ふざけてつけた名前の馬が期待の馬以上に走り、殿堂馬なんてことになるのを見ると
なんだか悲しいよなあ。
871名無しさんの野望:04/10/11 15:16:49 ID:ZhpD9e0n
ドバウィのことかー?AA(ry
872名無しさんの野望:04/10/11 16:00:46 ID:GYtQTpQU
期待してなかった馬が2歳馬情報で◎3つ集めちゃったよ。
もっと立派な名前付けてあげればよかった。
ナマタマゴゴハンなんて……_| ̄|○|||
873名無しさんの野望:04/10/11 16:33:00 ID:I2n9+qyf
漏れなんかSP67しかないからって牝馬にクリ○リスって名前付けて放置してたら
牝馬三冠、秋古馬三冠、天皇賞春秋連覇含むGT15勝しやがった。
10億払うから馬名変えさせてくれってJRAに殴り込みたかったなぁ。
874名無しさんの野望:04/10/11 16:56:38 ID:s2noasUu
>>873
放置しててそんなに活躍したのか
すげぇな
875870:04/10/11 19:55:07 ID:q3FPGqX8
うちはヒキコモりってのがG1を10勝・・・
876名無しさんの野望:04/10/11 20:37:57 ID:LtbSQm1z
>>875
らしい名前だな。
877名無しさんの野望:04/10/11 21:01:56 ID:8xrlvlJ7
>>872
うちのナットウゴハンと勝負しませんか?
878名無しさんの野望:04/10/11 21:31:28 ID:Jxe67Ot/
いやいやspoilorで名前変更すればいいんじゃ 味が無いレスで須磨蘇
879名無しさんの野望:04/10/11 22:54:03 ID:NhdxQuyg
>>860
WP2:帝王賞・ブリーダーズGC・オールカマーの地方交流3冠
WP3:ユニコーンS・スーパーダートダービー・ダービーグランプリの(旧)4歳ダート3冠

それ以外はない。
880名無しさんの野望:04/10/11 23:08:31 ID:ACq9wNG9
コーエーのHPに久々に行った。
散々既出だが7が出るらしいね。
でこれも散々既出だがオイラもスルー決定
ここで日和見だからここでかなり盛り上がったら買うかも試練が・・

過去の馬と対戦なんていらねーよ!
881名無しさんの野望:04/10/11 23:11:24 ID:0YKTJjtp
>>878

あれって、馬名の種以外の名前に変えることはできるの?
たとえば、ある馬名を「ヒキコモリ」にできる?
882名無しさんの野望:04/10/12 00:50:43 ID:1/WGhD1m
できないと思います。

あ、馬名変更はサイアーラインに載る前にしとかないとだめよ。
載っちゃったあとに変更してもサイアーラインは変更されないの。
883名無しさんの野望:04/10/12 08:35:00 ID:nP8gdrNG
欧州の一般馬主の馬でスケベニンゲンというのができてた
しかも結構な活躍をしたようで種牡馬入りしてるし・・・
日本に持ち込むチャンス起きないかな ヽ( ゚∀゚)ノ

とりあえずだ 光栄やるな (´▽`*)アハハ
884名無しさんの野望:04/10/12 08:57:34 ID:KShlkQ93
釣りですか?
885名無しさんの野望:04/10/12 10:03:46 ID:2K4aJsWo
今、初めて知った純粋な人なんだよ、きっと。
釣りなんかじゃないさ、きっと。
886名無しさんの野望:04/10/12 10:24:59 ID:OwFjMT6S
もう大分完成された感があるもんね
新しいイベントとか、新しいゲーム要素って、もうないもんかな?
887名無しさんの野望:04/10/12 13:36:46 ID:ra+iCWJH
イベントが相殺されちゃうってのは何とかならんのか?
複数のイベントが起きても良いと思うんだが...
888名無しさんの野望:04/10/12 13:44:15 ID:Tft2KCvc
貴公子イベントとか酷いよな。あれ、該当馬の父が系統確立しちまうとイベント終了するし。
889名無しさんの野望:04/10/12 13:44:30 ID:Ij0QX0Iu
もうちょい濃いイベントも欲しいなぁ
ほとんどのものが突発で起こってすぐに終わるものでしょ
長期に渡るものが一つ二つ欲しい
海外牧場開設、とかと別にね
890名無しさんの野望:04/10/12 13:48:50 ID:gXQ+sLKt
秘書の種付受胎出産イベントとかね
891名無しさんの野望:04/10/12 14:04:30 ID:2K4aJsWo
>>890
必須だ。

若葉たん双葉たんとのもな。
892名無しさんの野望:04/10/12 14:35:02 ID:tArKnj3h
ある称号の条件で、
「既に殿堂入りしている父が○○という称号を持っている」
っていうのがあるけど、
その、父が持っているべき称号を牝馬が獲ってしまっている場合はどうなるの?
893名無しさんの野望:04/10/12 14:46:48 ID:TppdlXX6
>>892
あきらめてコーヒーでも飲んだほうがいいよ
894名無しさんの野望:04/10/12 14:55:02 ID:OwFjMT6S
>>892
>>893
母から娘への称号ってなかったっけ?
あ、>>892さんの場合は、母から息子ってことですかね?
895名無しさんの野望:04/10/12 16:28:32 ID:4y2viK9F
>>894
ぼく日本語しかわからないので読めません
896名無しさんの野望:04/10/12 20:08:10 ID:WCifnUsk
絵はまた使い回し?
897名無しさんの野望:04/10/12 20:51:21 ID:F2JfQv+d
84年からだと社台もメジロもまだ先代だがどうなるんだろう?
898名無しさんの野望:04/10/12 21:02:59 ID:xFYkft2Q
プレイヤーも秘書も歳とるようにしてほしい
899名無しさんの野望:04/10/12 21:05:33 ID:vmOC0wX6
>>897
人物の代替わり、番組の年度ごとの再現(工事による代替開催含む)、賞金の変遷などなど
全て忠実に再現されています


と、思いたい
900名無しさんの野望:04/10/12 21:34:50 ID:+4Ob5Hye
ないない
901名無しさんの野望:04/10/12 22:07:20 ID:QgsZyncg
秋天やすみあけの馬大井ね。
902名無しさんの野望:04/10/12 22:24:39 ID:DuF2svcE
>>898
秘書は若い娘のままでいいよ。
903名無しさんの野望:04/10/13 00:00:26 ID:TbRYc46H
>>899
最低その位はやってほしいが、コーエイだからな‥‥
904名無しさんの野望:04/10/13 00:05:59 ID:V1Nna1Rw
>>902
それはもちろん賞味期限切れたら代替わりですよ
905名無しさんの野望:04/10/13 00:46:26 ID:D22qOTTQ
うちのPCが死亡…なんとかHDフォーマットとOS再インストでPC自体は生き返したがデータが全滅。
俺の努力の結晶が…orz

再プレイしようにもデータ無いから大牧場2代目はできないし、7を待つかなぁ。
906名無しさんの野望:04/10/13 02:34:41 ID:f8prcyMt
>>905
スポイラでデータMAXにしてデータ引き継げばよい。
907名無しさんの野望:04/10/13 05:34:06 ID:gAuHr/SZ
>>906
それなら引き継がないでMAXでそのままやればよいんでないの
そういう問題じゃないのかな
908名無しさんの野望:04/10/13 05:57:44 ID:bi037NPk
>>907
気分の問題
909名無しさんの野望:04/10/13 07:32:50 ID:3GZIpeFi
HDD死んだらとりあえず別HDD買ってきてそっちにOSインストして死んだ方にアクセスしてみるだろ。
上手くいけばデータ生きてるからな。
ウイルス関係でやられた場合はかかったことないからわからんが・・・
910名無しさんの野望:04/10/13 14:00:09 ID:tdZTaAU4
それより、セーブデータフォルダ設定させて欲しいわ
911名無しさんの野望:04/10/13 14:33:15 ID:2EKqrz/2
現状の設定じゃないとXPのなにかがどうのこうのらしい
過去スレか他のスレで見た記憶あり
912名無しさんの野望:04/10/13 15:16:18 ID:Rt6pQMXq
>>904
なかなかいいな、それも。

でも、漏れは秘書たんを2人持ちたい。
オーナーの気を惹くために、切磋琢磨する秘書たん2人。
3P! 3P!
913名無しさんの野望:04/10/13 16:30:53 ID:/a7e9GxG
いくらユーザー様の要望と言っても、
>>912こんなの見たら作る奴も萎えそうだw
914名無しさんの野望:04/10/13 16:53:35 ID:5+OMDcfa
そこで太閤のイベコンを導入ですよ
915名無しさんの野望:04/10/13 16:59:50 ID:Rt6pQMXq
>>913
でも、重要なことだろう?

つーか、真面目な話なら、外国スタートが欲しい。
ずっとアメリカ西海岸を本拠にしたい。
916名無しさんの野望:04/10/13 19:04:38 ID:4dEZ7cLC
やっぱ一番は海外所属馬までカタカナ指定で9文字をなんとかすることだろ。
917名無しさんの野望:04/10/13 19:20:23 ID:Rt6pQMXq
米馬はアルファベットで命名したいよな。

でも、秘書は和娘だけでよし。
洋モノイラネ。
918名無しさんの野望:04/10/13 19:44:59 ID:gqUSBhmq
カタカナですらめんどくさいのに
アルファベットでちゃんと命名できるのだろうか……
まあ,選択肢が増えるのはいいことですけどね
919名無しさんの野望:04/10/13 19:45:10 ID:MxS1W40G
サカつくといい、これといい、秘書が選べる割には「おおっ!!」っていう
秘書がいないのはどうしてだろう?俺の趣味が悪いだけか?
920名無しさんの野望:04/10/13 20:01:55 ID:axFsRg0P
登録してもパッチ以外はいらない馬主データとかしかないから(´・ω・`)ショボーン
追加秘書データとかあれば発売日に買ってやるよ。
921名無しさんの野望:04/10/13 20:19:34 ID:OzxFcLSG
定価14800円でいいから、秘書を20人くらい用意してくれ。
もちろん多彩な表情と服装と会話パターンで。
922名無しさんの野望:04/10/13 20:21:00 ID:A49RYE2e
>>919
秘書の個性が足りないからだね。もっとギャルゲっぽくすれば良くなると思うよ

・毎朝起こしに来たり朝食を作ったりしてくれる幼馴染秘書
・憎まれ口ばかり叩く勝気な秘書(フラグが立てば従順になります)
・プレイヤーを「お兄ちゃん」と呼ぶ妹秘書(現状では調教師とかもそう呼ぶから気持ち悪い)

同時攻略(複数秘書)あり。ハーレムエンドあり。寝取りあり(五月・江奈・雅)
923名無しさんの野望:04/10/13 20:58:08 ID:Y53gYIjg
氏んどけ
924名無しさんの野望:04/10/13 21:03:09 ID:BFddHXwR
寝取りはありだけど、寝取られは禁止な。

若葉たんと双葉たんはセットで標準牧場長な。
925名無しさんの野望:04/10/13 21:05:23 ID:j5nAI83a
そもそも秘書なんか要らないから他のところちゃんと作れ莫迦
926名無しさんの野望:04/10/13 21:07:53 ID:KfZCmolo
>>922
やりすぎじゃい
オレは6の2人で全然OKだったが
927名無しさんの野望:04/10/13 21:08:28 ID:ASxAIboV
自分が種馬になってどうすんだと('A`)ノ
928名無しさんの野望:04/10/13 23:02:13 ID:r8s5B/d0
>>925
M字禿同
929名無しさんの野望:04/10/13 23:25:26 ID:KfZCmolo
ちゃんとっつってもコーエーだし
930名無しさんの野望:04/10/13 23:38:44 ID:n9VO8ron
秘書は18歳〜22歳まで! 4年ごとに雇いかえる。 もちろんAランク女子大生。
931名無しさんの野望:04/10/13 23:38:58 ID:n8v7oTM4
朝まで秘書と同じ部屋で過ごせたら息子懐妊。
各牧場長に任命出来ます。
932名無しさんの野望:04/10/13 23:40:43 ID:j5nAI83a
そういうのやりたかったらエロゲーでもやってろよ
933名無しさんの野望:04/10/13 23:42:54 ID:BFddHXwR
エロげでやっても無意味だろう。
ウイポでやるから意味がある。
934名無しさんの野望:04/10/13 23:43:52 ID:KfZCmolo
たしかに

あと、これはこれでオマケ程度で出てるからこその良さはあると思ってる
935名無しさんの野望:04/10/13 23:45:00 ID:hmH/loE6
>>931
いいねぇ、プレイヤーキャラクターや秘書、
他の馬主や牧場長、騎手・調教師なんかにも
血統とか、配合理論があって、種付時に
「まずまずの配合です
なかなか爆発力がありそうです」
とか、仲人に言われるという。
936名無しさんの野望:04/10/13 23:46:30 ID:KfZCmolo
たしかに は>>932に対して

でも、>>933の言う事も一理あるっつーか
つまりそういうエロゲが出ればいいんだろ
937名無しさんの野望:04/10/14 05:28:52 ID:hOOv40jy
むーん。やっとはじめたばがりだけれど、
よく止まる。

人はコマメに訪問したら、友好度はあがりますか?
938名無しさんの野望:04/10/14 07:36:17 ID:FnahnTf+
>>930
俺は13歳〜の方がいいな。
もちろん建前上は18歳以上で。

>>934
それもいえる
初代ウイポであった「秘書が馬っ気に頬を赤らめる」とかそういう小ネタ程度なら反対派も許容できるんでない?
あからさま過ぎると反発もあるだろうし

つーか、いっそのこと秘書は体型・輪郭・顔・髪型・目・鼻・口・服装、等のパーツを選んで自分で作るってのはどうだろ。
後は秘書の会話テキストも変更可能にするとか。やりたい人だけエロテキストにすればいいし
939名無しさんの野望:04/10/14 09:17:55 ID:Of/QcAWb
馬鹿ばっかじゃき
940名無しさんの野望:04/10/14 09:52:08 ID:GCwU1qLe
>>938
ろりだな。漏れは16〜32でいいぞ。マイルから2マイルまで。


あと、真面目なトコでは、米三冠ボーナスとか馬の獲得賞金に含めて欲しい。
現実だと含まれるのだし。
941名無しさんの野望:04/10/14 10:08:19 ID:0Hb4olg2
喪前らネタで書いてんのかと思ったが本気か?
肥がエロゲ出したら困る。昔幕末志士伝のおりょうの全裸で萎えまくったし。

まあオーナー世襲は過去にもあったし楽しいかもしれんな。
942名無しさんの野望:04/10/14 11:14:57 ID:8K8mgoRT
あぁ、零細系統
箱庭内でいいから守りたい
943名無しさんの野望:04/10/14 11:39:31 ID:hftVKKPr
オランダ妻はデンキ(ry
944名無しさんの野望:04/10/14 11:42:32 ID:3Bnl0MNW
秘書なんて桜子一人いればいいだろ。
そんなことよりもきちんと作ってほしいところが山ほどあるし。
945名無しさんの野望:04/10/14 11:46:25 ID:Ksp9fuR1
ウイポでえろいのがいいのか。
それともえろげでウイポっぽいのがいいのか。
946名無しさんの野望:04/10/14 11:57:40 ID:3y7oNwtn
井坂を秘書にしたい
ガハハ笑いながら秘書業をこなして欲しい
947名無しさんの野望:04/10/14 12:09:23 ID:GCwU1qLe
>>941
いやいや、蒼き狼のオルド程度ので十分ですよ。
グラフィックも直接的な表現も不要だが、
妄想できるように匂わして欲しいのですよ。

>>942
ハゲド

>>945
エロゲはいらん。ウイポにちょぴっとエロですよ。
948名無しさんの野望:04/10/14 12:26:21 ID:8K8mgoRT
>>947
おぉ
戦友よ
ウチの箱庭、リュティエがカナリヤ倍っす
今の3歳が最終世代
馬主アルゴで、配合理論べったり零細なプレイをして
なおかつそのプレイデータを別のゲームデータに最大数取り込んで
新規にゲーム始めたんですがね
リュティエ系、きついっすわ
949名無しさんの野望:04/10/14 13:49:15 ID:GCwU1qLe
>>948
漏れはマノヲー系ばかりを優遇しているよ。
箱庭ではTiznow系確立成功。
Waquoit、Honour and Glory、Bertrandoも上手く繋がってる。

それ以外にも、Holy BullやSkippyを繋いでるよ。
950名無しさんの野望:04/10/14 14:18:39 ID:8K8mgoRT
>>949
<系統確立>
おぉ素晴らしい
GJ!!乙でゴザイマスタ

マノヲー系はじめ、零細系
子系統が1つしかない系統が割とありますからな
この子系統が滅ぶということは、
ツマリ親系統の死を意味し…
親系統、なくなると
後はひたすら、ラインブリードに走るしかないわけで
爆発力は出るかもしれないけど、
寿命が短くなって困りますしねぇ

…血脈活性なんかも結構苦しくなりますし…
951名無しさんの野望:04/10/14 17:08:51 ID:BPN5esdC
GI10勝以上してる馬が殿堂入りしないんだけど
なんでか判る人いますか?
952名無しさんの野望:04/10/14 17:41:27 ID:0Hb4olg2
>>951
>>197
('A`)
953名無しさんの野望:04/10/14 17:57:57 ID:R5KWFyA4
>>952
>>951
('A`)
954名無しさんの野望:04/10/14 18:06:48 ID:CmKtHVPg
>>953
>>952
>>951
('A`)
955名無しさんの野望:04/10/14 18:16:44 ID:hvFZBpE3
956名無しさんの野望:04/10/14 18:20:17 ID:pqjI4uKo
明日7の情報が少し出るみたいだね。一応楽しみ。
957名無しさんの野望:04/10/14 18:42:45 ID:R5KWFyA4
           ,:::-、       __
      ,,r::::::::::::〈:::::::::)    ィ::::::ヽ
      〃::::::::::::;r‐''´:::::::::::::::::::::ヽ::ノ
    ,'::;'::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     l::::::::::::::::::l::::::::::●::::::::::::::●:::::ji
    |::::::::::::::::::、::::::::::::::( _●_)::::::,j:l  クマー!
    }::::::::::::::::::::ゝ、::::::::::|∪|_ノ::;!
.    {::::::::::::::::::::::::::::`='=::ヽノ:::::/     
    ';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/
      `ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ
【ラッキーレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
958名無しさんの野望:04/10/14 19:27:24 ID:iYX4jJeg
>>941
団地妻は電気うなぎの夢を(ry
959名無しさんの野望:04/10/14 20:32:53 ID:bt9IbuQH
肥も昔はエロゲ作ってたな。
960名無しさんの野望:04/10/14 21:02:26 ID:+TY/I4P3
いつのネタを引っ張ってるんだよ
961名無しさんの野望:04/10/14 21:15:52 ID:Udg1MQdE
このスレで秘書ネタが多いのは、ゲーム本編に期待できないことの表れに他ならないな。
たまには期待以上のソフトを作ってみろよ、光栄。
12000円のソフトを買っても、7000円分くらいしか元を取ってないぞ。
PKと合わせたら16000円か・・・・
962名無しさんの野望:04/10/14 21:21:49 ID:+TY/I4P3
全然違うと思うが・・・
963名無しさんの野望:04/10/14 21:45:02 ID:CL1H/1ls
内容の薄っぺらい攻略本をもっと安くしろよ
964名無しさんの野望:04/10/14 21:46:26 ID:8aKuwyOQ
馬主データの顔グラ同様、秘書も顔グラオリジナルで作れるようにしたらええんじゃ
むしろ馬主の顔以上に見ることになるんだし、顔グラだけでも途中変更可にしたらええやんけ
965名無しさんの野望:04/10/14 22:54:09 ID:Z+YMOW8k
太閤ぐらい弄れればかなり楽しいだろうなあ
966名無しさんの野望:04/10/14 23:12:00 ID:HfxYGdbL
>>965
楽しすぎ
967名無しさんの野望:04/10/15 02:44:56 ID:Wj2o6pUl
落馬したり放馬したり降着したり脱税したりしてくれよ。
968名無しさんの野望:04/10/15 09:13:06 ID:ULwzIjxl
>>967
で、ばれたら秘書が罪を被るんだよな
それこそ本来の秘書のあり方だと思うのです
969名無しさんの野望:04/10/15 09:18:30 ID:lhObNitd
>>968
その時のBGMはドナドナだな。
970名無しさんの野望:04/10/15 09:46:18 ID:xGBh7sP3
ttp://www.4gamer.net/DataContents/game/1794.html

つーか、あのTAITAIが記事書いてるんだな。
しみじみしちゃった。
971名無しさんの野望:04/10/15 11:15:18 ID:gpoZW6CV
人物@騎手の情報に、
主戦を依頼してる数なんてのも出してくれるといいなぁ
あ、特に7への妄想って訳ではなく、ウィポ一般への期待ってトコですけどね
972名無しさんの野望:04/10/15 11:43:59 ID:5aRcnrDF
973名無しさんの野望:04/10/15 11:48:02 ID:1+aS1B+3
あー、なんかハズレっぽい
974名無しさんの野望:04/10/15 11:48:06 ID:gpoZW6CV
>>972
GJ!!
報告乙でございます
975名無しさんの野望:04/10/15 11:48:15 ID:l9BZPTYE
コースポと実況のコメントのバリエーションを増やして欲しい。
それと前詰まりと。
とりあえずそれだけしてくれたら自分的に満足。
976名無しさんの野望:04/10/15 11:51:29 ID:l9BZPTYE
1万出して買う価値なさそうだな
977名無しさんの野望:04/10/15 11:51:46 ID:LcYZKz6q
ライアン!ライアン!も是非再現していただきたい
978名無しさんの野望:04/10/15 12:01:19 ID:Ic31LNVw
正直、過去の馬なんてどーでも良いなぁ。
どの程度、自分好みの血統やタイプの馬が作れるかによるなぁ。

買うかは。
979名無しさんの野望:04/10/15 12:04:38 ID:sevjDOQr
>>972
この情報のその3、<一定の条件をクリアすれば歴史的な名牝が手に入る>というくだり、
まさに待ってたことが実現して嬉しい。

お金を出せば良い繁殖を手にはいるというのは、最初は良くてもそのうち思い入れが
なくなっていく要素だったから、今回のようにイベントや条件をクリアして
名牝が持てるのなら、繁殖にあげたあと、基礎牝馬としてその血統を
繁栄させる楽しみに感情移入できそう。そういう意味ですごく楽しみ。
海外牝馬でミエスクなんかも手に入るベントがあったらいいなぁ。
980名無しさんの野望:04/10/15 12:08:11 ID:HzsRTqEZ
ススズ基地乙
981名無しさんの野望:04/10/15 12:10:27 ID:HzsRTqEZ
あひゃ板間違えた
982名無しさんの野望:04/10/15 12:11:55 ID:HZvso0Vk
激しく地雷の香りがしますね
983名無しさんの野望:04/10/15 12:18:27 ID:BuO3ZXGk
やっぱ6迄とは根本的に別物と考えた方が正しそうだな。
さしづめ「競馬歴史シミュレーション」ってところか。
自分で血統構築して……っていうのを求めるプレイヤーには拘束がきつそうだから、ダメと見えるかも知れんな。
だが、漏れとしてはアリだと思う。この世界に浸ってみたい。てか、買うね。

まぁ嫌な香具師はWP6続けるか、WP6MAXIMUM2005でもやってればいいんじゃねーの?
984名無しさんの野望:04/10/15 12:19:19 ID:eVrR2A3Z
>>982
分かっていても言わない めっ
985名無しさんの野望:04/10/15 12:28:42 ID:LcYZKz6q
初期プレゼント馬が実在の馬だったりして・・・・
986名無しさんの野望:04/10/15 12:29:43 ID:sevjDOQr
>>983
うん。同意。1からやってるけど、もう2年ごとのマイナーチェンジでは
すぐ飽きるようになってたので、とりあえず7は楽しみ。
合わなかったらまた8が出るまで6やるし。
2004年以降は結局今までと同じだろうし。
987名無しさんの野望:04/10/15 12:29:49 ID:htNQk3AL
いまどき堂々と1万のゲームってのも凄いよな
988名無しさんの野望
海外関連はどうなっているんかのぅ。
正直、国内はどーでもよいので、
最初から海外主体でプレイできるか気になる。

In Realityの仔っこが欲しい。