【今夜は】RPGツクール00〜XP Vol70【赤飯ね】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの野望
話題は2000/2003/XP及び製作に関する事柄がメイン。
関連サイト、過去ログ等は>>2-5あたり参照のこと。

◆前スレ
【2000点素材】RPGツクール00〜XP Vol69【マダー?】
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/game/1093018488/
*『sage進行』新スレは原則950が立てること。
*バグ報告は既出じゃないかどうか調べてから。
*技術的な質問はヘルプをよく読んでから。
*安易な教えて君、クレクレ、荒らし、煽りはスルー。
*個人サイトの晒しは禁止。
2名無しさんの野望:04/08/28 18:08 ID:WyeldfQq
◆ツクール総合 80
 http://game8.2ch.net/test/read.cgi/game/1091891856/
◆ツクスレ・ヲチ
 http://too-cool.upper.jp/
◆つくろぐ
 http://hobby.2log.net/tklog1/
◆過去ログ保管場所・用語集
 http://side-b.jp/kako/
◆PCゲーム:ツクスレ専用あぷろだ
 http://combatant.infoseek.ne.jp/cgi-bin/up/
◆2chツクールスレ用あぷろだ ※出来る限り上記の専用あぷろだを使ってください
 http://mahyaros.s18.xrea.com/upload/upload.php
◆RPGTKOOLXP/RGSS Wiki
 http://atoz.vis.ne.jp/tkool/wiki/wiki.cgi
◆RPGツクールXP・RGSS板
 http://jbbs.shitaraba.com/game/14836/
◆RPGツクールでお題やリレーでゲームを作るスレ
 http://game6.2ch.net/test/read.cgi/game/1074012270/
◆公式サイト
 http://www.enterbrain.co.jp/digifami/
◆17さんのサイト。2003製作ゲームとMIDIのピアノ音化のバグ対処法が載っている。
 http://rpg2003.hp.infoseek.co.jp/
◆テク研 (凍結中)
 http://star.s9.xrea.com/doc/rpgm2k/index.php?inc=index
◆Google
 http://www.google.co.jp/
3名無しさんの野望:04/08/28 18:09 ID:RSrYbpCT
>>1
乙彼。
4名無しさんの野望:04/08/28 18:10 ID:WyeldfQq
臨場感を凌駕して4ゲット。
>1乙
5名無しさんの野望:04/08/28 18:10 ID:uG79Qd3/
>>2
Googleが入ってるのにワロタ
6名無しさんの野望:04/08/28 18:14 ID:RSrYbpCT
ツクスレ専用あぷろだに行けないの漏れだけ?
7名無しさんの野望:04/08/28 18:19 ID:tssppVVW
Googleは>>1に載せた方がよかったかもね
8名無しさんの野望:04/08/28 18:40 ID:P80aLKqz
前スレにも書いたけど
PCツクスレ&RGSS板の素材用うぷろだが新設されてる。
ttp://michi.sakura.ne.jp/up/
9名無しさんの野望:04/08/28 18:46 ID:FJ6+bD+k
俺是

1. 王道を嫌って奇抜な設定のバカゲーにしない 王道でもいいじゃないか にんげんだもの みつを
2. ・・・とウェイトを多用しない
3. 言い回しは簡素に
4. 無駄に広いマップは敵だ
5. 息も絶え絶えの人物のセリフは正確に (*1)
6. 決めた納期はできるだけ守る (*2)


*1 「俺はもうだめだ・・・」を言うとき、一気に言おうとして聞き取れないから・・・なのだ
   大半のゲームでは「俺は・・・もう・・・だめだ・・・」にしているが
   普通「俺・・う・・だめ・・・」のようになるはずであるから、このようにする

*2 大事なこと。
10名無しさんの野望:04/08/28 19:33 ID:sWxy1NRX
俺・・(もう)う・・(んこがまんできない)だめ・・・
11名無しさんの野望:04/08/28 19:55 ID:hBsbFDmE
A「どうした!?何があったんだ!?」
B「ょぅ(ょぅι゙ょ)…(ゅぅ)ヵぃ(ιょぅζι+=)…(ょぅι゙ょっょぃ)…」
A「妖怪!?妖怪にやられたんだな!」
12名無しさんの野望:04/08/28 20:05 ID:pehZgIyt
>>9
制作モットーか、良いね。

だが、「俺・・う・・だめ・・・」はわかりづらいと思うので
「俺はもうだめだ・・・」と、もう2、3言吐いてで息絶える辺りに一票。
死に際の長台詞は基本的には勘弁。

他にも俺モットーがあれば参考に聞きたい。
13名無しさんの野望:04/08/28 20:20 ID:tssppVVW
わ、わしはもう死ぬが、その前にもう一度話を聞きたいかね?

→はい いいえ
14名無しさんの野望:04/08/28 20:35 ID:pe3jdFMz
>3. 言い回しは簡素に

これは、気を付けないとなあ。
俺なんか、ついつい妙な台詞ばっかで作っちゃう。
15名無しさんの野望:04/08/28 20:45 ID:0jU8EG8M
>>1
ミラクル乙ね
16名無しさんの野望:04/08/28 20:49 ID:KGmo6/Da
初経きますた
17名無しさんの野望:04/08/28 20:52 ID:7fTvchWx
「俺…も…だめぽ…」
18名無しさんの野望:04/08/28 20:54 ID:s7CO1wO9
後・・は・・まかせ・・・っ・・・・ぬるぽぬるぽぬるぽっぽー・・・グフッ・・・
19名無しさんの野望:04/08/28 20:56 ID:FOf+IDo+
>>17 18
「……ッ」
20名無しさんの野望:04/08/28 20:58 ID:0jU8EG8M
>>18
後・・は・・まかせ・・・っ・・・ガッガッガッッッ・・・ドムッ・・・
21名無しさんの野望:04/08/28 21:17 ID:RSrYbpCT
「ぐふっ」
22名無しさんの野望:04/08/28 21:19 ID:ujoSq+t3
通販で新品を安く買えるところを誰か教えてくださらない?
23名無しさんの野望:04/08/28 21:26 ID:O73uAyX8
俺の場合、登場人物みんな標準語をしゃべらせてるけど、
あなた方の中で方言(○○だがね〜。○○やろまいか?etc)とか、
若者言葉(放せっつってんだろ!フツー○○じゃないっすかー?etc)等をしゃべらせてる方いる?
24名無しさんの野望:04/08/28 21:29 ID:0jU8EG8M
ふとレゾンデートルを思い出したのは漏れだけではないはず。
25名無しさんの野望:04/08/28 21:29 ID:s7CO1wO9
方言は、辺境の地とかの住人が話すようにすると、遠くにきたなあという印象と、世界観に広がりがでて
いい。ってなんかのテレビでやってた。
26名無しさんの野望:04/08/28 21:35 ID:mY7z04Kp
異国の言葉を表現したいんなら
Exiteで英訳→和訳ものをセリフにしてみてはどうだ
27名無しさんの野望:04/08/28 21:36 ID:0jU8EG8M
過度の方言はマズいよね。プレイヤーが理解不能になっちゃう。
でもそれを利用したブレスオブファイア3の関西イルカの言葉を翻訳する場面は面白かった。
28名無しさんの野望:04/08/28 21:39 ID:lBJOCqcE
「俺・・(おまんこしたかったよ)う・・だめ・・・」
29名無しさんの野望:04/08/28 21:41 ID:P80aLKqz
主人公は盲目。
画面は常に真っ暗で音と言葉を頼りに冒険しる。
30名無しさんの野望:04/08/28 21:47 ID:RSrYbpCT
>>29
盲目の主人公を冒険にいかせるひどい香具師は誰だ。
それとも自分から冒険に?
31名無しさんの野望:04/08/28 21:49 ID:NLndb46p
名前付けに悩んでる。
誰か名前が大量に載ってるサイト知らない?
前にアドレスが張られてたの見たんだけど、ここの過去スレじゃなかったかな…。
32名無しさんの野望:04/08/28 21:52 ID:dx0Fv/ez
かなりマイナーがゲームだが、
ジャストブリード(FC)の方言イベントはイイぞ。

んなもんわかるかよ!
と思わせるぐらい意味がさっぱりわからない言葉を
村びと全員が話している村があった。
遠くにきたという印象もあったが、
あまりにも言葉が意味不明すぎて面白かった。
33名無しさんの野望:04/08/28 22:01 ID:wpsBnjcu
>>31
キャラクター名前集でググれ
34名無しさんの野望:04/08/28 22:02 ID:pehZgIyt
ハハハこの作品のネーミングセンスに驚愕して死ね

http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ff/1089988078/

そしてこれをとてつもなく凄いが誰かスクリプトを使ってナントカツクって
35名無しさんの野望:04/08/28 22:11 ID:fbuYx/sk
>>23
若者言葉はキャラによっては喋らせる。感情が昂ぶった時とか。
基本的には喋り方に少し個性をつけるけど標準語かな。
あとは実際に喋ってるような言葉遣いになるようにしてる。
36名無しさんの野望:04/08/28 22:15 ID:NLndb46p
>>33
外国人の名前が沢山載ってるサイトだったんだ。
まぁともかくググってみるよ。
37名無しさんの野望:04/08/28 22:19 ID:0jU8EG8M
怪しい人名辞典でググってみそ
38名無しさんの野望:04/08/28 22:19 ID:QuKm7lWe
遅くなったが>>1
39名無しさんの野望:04/08/28 22:22 ID:xZnUko1H
全部クーファストでいいと思うよ
40名無しさんの野望:04/08/28 23:02 ID:hBsbFDmE
名前が決まらないからって仮名はつけないほうがいいぞ。
愛着がわいてしまうからな。
41名無しさんの野望:04/08/28 23:05 ID:vz7Np8Pe
いいですね。ドラゴンっぽい気がします。
42名無しさんの野望:04/08/28 23:13 ID:t1VZPg+c
>>40
とりあえずのつもりで呼んでいた「佐藤さん」にしか反応しなくなったドラゴン
ベタだけどシリアスじゃないストーリーなら、全然ありな展開だと思う

まあ作者に対しての指摘なんだろうけど
43名無しさんの野望:04/08/28 23:22 ID:F8FyIkvS
駅の名前をアナグラムしたものを付ければいい。例えば

カサオウ。
ジークシュヨウ。
テンチョーベン。
ヤミマイーシ。
テ・ジウーノ。
ショーキバ。
ツハルス。
クジンシー。
ボクオーン。
ロックブーケ。
ノエル。
スービエ。
ダンターグ。
ワグナス。

ほら、微妙な語感の名前が出来ただろう。
44名無しさんの野望:04/08/28 23:30 ID:vABSRwT0
>ジークシュヨウ

いいですね。
臨場感を凌駕した腫瘍っぽい感じがします
45名無しさんの野望:04/08/28 23:46 ID:rShtsUEE
はぁ?
46名無しさんの野望:04/08/28 23:50 ID:hBsbFDmE
ひぃ!
47名無しさんの野望:04/08/28 23:52 ID:YBU4D4si
ふっ・・・
48名無しさんの野望:04/08/28 23:53 ID:RSrYbpCT
せやっ!
49名無しさんの野望:04/08/28 23:54 ID:+2LWtmGk
いや、ゲームなんだし
分かりやすくしたほうがいいと思うよ
変なリアリティはいらない
50名無しさんの野望:04/08/28 23:55 ID:vABSRwT0
>>45-49を見てふと思ったんだが、
バトルでの攻撃の際にこういうヴォイスを入れるのはNGなのかね
51名無しさんの野望:04/08/28 23:56 ID:3RSNbwB8
お前らの中で主人公とヒロインが恋に落ちるみたいなネタ書いてるヤツおる?
いねえだろうな、ここの住民で自然な恋愛を描写できるヤツなんていねぇだろうなぁ・・・。
52名無しさんの野望:04/08/28 23:58 ID:mY7z04Kp
>>50
激しく寒い
53名無しさんの野望:04/08/29 00:01 ID:MPH48Xbu
>>1
乙。

■俺用メモver.3
・データベースなどの設定箇所でF1押すとポップアップヒント
・文章表示の入力中にF2でプレビュー表示
・データベースの設定時、F4とF5でその項目のままページ移動。
・スクリプト画面でShift+Ctrl+Fキーで全セクション検索
・スクリプト入力画面で、Ctrl+Dキーでカーソルのある1行を
そのままペーストできる。クリップボードに影響は無い。
54名無しさんの野望:04/08/29 00:01 ID:sE2dbAm1
>>50
『光の前に消え失せろ! これが奥義・光の翼だ!!』

ならいいよ
55名無しさんの野望:04/08/29 00:01 ID:sBautfNj
>>51
ばりばり書いてますけど何か?
56名無しさんの野望:04/08/29 00:03 ID:izm7w+T4
恋には落ちないけど、
お互いに忌み嫌っていたのが
戦いの中で少しずつ・・・。

あぁ話すと寒いなこれ
57名無しさんの野望:04/08/29 00:04 ID:I/ayWT99
>>51
何言ってんだ
俺から現実離れした恋愛話取って何が残るんだよ
58名無しさんの野望:04/08/29 00:05 ID:sBautfNj
>>56
08小隊でつか?
59名無しさんの野望:04/08/29 00:05 ID:sE2dbAm1
ヒロインは幼馴染で非処女
60名無しさんの野望:04/08/29 00:07 ID:XrzmxlP2
>>58
別にシローとブリッジはお互いを忌み嫌ってないだろ

>>59
たまきんのことかー
61名無しさんの野望:04/08/29 00:09 ID:d1KTL5ow
>>59
非処女の幼なじみ(32)がいる俺は勝ち組。
反論は受け付けない。言いたいことは分かるから。
62名無しさんの野望:04/08/29 00:09 ID:OqjqEMs7
お、Ctrl+Dは便利だ!
サンキュー>>53
63名無しさんの野望:04/08/29 00:09 ID:izm7w+T4
なんか思いついた。

両親を殺した仇を探すヒロインが、
冒険をするうちに主人公に恋愛感情が芽生える。
ところが、実はヒロインの両親を殺したのは主人公であった・・・。
64名無しさんの野望:04/08/29 00:11 ID:3uB+QVaG
>>63
板違いだけど
るろ剣思い出してしまった。
65名無しさんの野望:04/08/29 00:12 ID:sBautfNj
>>59
なんか関連スレでは叩かれまくってるけど
童貞エロゲオタの処女妄想はすごいなw
66名無しさんの野望:04/08/29 00:14 ID:xE1YSP4G
ヒロインは処女の前に、主人公も童貞だろ?
そして制作者も(ry
67名無しさんの野望:04/08/29 00:15 ID:P6k6mF1V
>>63
まんま同じストーリーのツクーノレゲーがあった気がする、
しかもけっこうなクs(ry
68名無しさんの野望:04/08/29 00:15 ID:izm7w+T4
>>64
言われてみれば追憶にそっくりだ・・・。
やっぱだめか(-_-)
69名無しさんの野望:04/08/29 00:16 ID:I/ayWT99
いっその事逆にしてみたらどうか
70名無しさんの野望:04/08/29 00:16 ID:vOhQhwQM
ヒロインか。
今書き出してるシナリオは・・・ヒロイン居ねぇ・・・。
また忘れてた。
71名無しさんの野望:04/08/29 00:17 ID:sioMQPcc
>>43
クジンシーってあれじゃん、
72名無しさんの野望:04/08/29 00:17 ID:sBautfNj
>>69
ヒロインが処女で主人公がヤリマンか
…普通のエロゲーじゃん
73名無しさんの野望:04/08/29 00:18 ID:izm7w+T4
>>69
両親を殺した仇を探す主人公が、
冒険をするうちにヒロインに恋愛感情が芽生える。
ところが、実は主人公の両親を殺したのはヒロインであった・・・。

やべっ、なんか面白そう。
74名無しさんの野望:04/08/29 00:21 ID:xE1YSP4G
>>73
そのネタを面白くする演出ができるかどうかだな。
75名無しさんの野望:04/08/29 00:27 ID:3uB+QVaG
>>73
できるかぎりの両親の死に様は残酷な描写をしたほうが
プレイヤーが真実を知ったときにショックを受けると思う。
もうR-15の勢いで。
76名無しさんの野望:04/08/29 00:28 ID:6gV84Plh
交通事故でいいじゃん
77名無しさんの野望:04/08/29 00:40 ID:/joM4hiy
>>73
実はヒロインは2重人格の持ち主で、裏の人格は冷酷無慈悲な殺人狂ってな。
78名無しさんの野望:04/08/29 00:45 ID:3DjYUkHE
>>71
きづくのおせえよ
79名無しさんの野望:04/08/29 00:46 ID:sBautfNj
>>77
うーん、そうすると主人公とヒロインの
悲劇さが激減すよるな
80名無しさんの野望:04/08/29 00:49 ID:3uB+QVaG
>>79
そこまで深く考えたら
ドラマできそうだぞ。
81名無しさんの野望:04/08/29 00:49 ID:INgKfpGh
正直、多重人格ネタは今後四半世紀くらいは禁じ手にして欲しい
82名無しさんの野望:04/08/29 00:49 ID:sioMQPcc
>>78
スレ見てなかっただけだい!
83名無しさんの野望:04/08/29 00:50 ID:3DjYUkHE
ヒロインがついうっかりして遊ぶ金欲しさに
主人公の両親を殺ってしまった
今は反省している 事件当時の事はよく覚えていない
84名無しさんの野望:04/08/29 00:50 ID:I/ayWT99
最終的に殺人鬼の意識に普通の意識が乗っ取られて
主人公がヒロインを止めるには殺すしかないという状況に

何でこんなストーリーばっか思い浮かぶんだろうなぁ
85名無しさんの野望:04/08/29 00:51 ID:On7K0Xvx
りゅうおう「とりあえす゛ うめてくれ。」
ttp://game8.2ch.net/test/read.cgi/game/1093018488/
86名無しさんの野望:04/08/29 00:51 ID:G/Vic5s8
坊やだからさ
87名無しさんの野望:04/08/29 00:51 ID:bGlUXU6A
>>77
池袋ですか
88名無しさんの野望:04/08/29 00:52 ID:6gV84Plh
エロゲの延長みたいなストーリーばっかり妄想すんなや
89名無しさんの野望:04/08/29 00:54 ID:3uB+QVaG
>>88
じゃあ普通のストーリー投下してくれよ
90名無しさんの野望:04/08/29 00:57 ID:izm7w+T4
凶悪な魔物に体を支配されているヒロインは、体はほとんど人間だが中身は魔物である。
だが、魔物が眠りに付く時だけヒロインの人格が現れる。
親殺しの仇を追う主人公はそれを知らず通常人格のヒロインに恋をするが、ある日、
彼女と仇の魔物が親身一体だと知ってしまう・・・。


広がりはありそうだけどエロゲの延長といえばそうかもしれない・・・。
91名無しさんの野望:04/08/29 00:58 ID:sBautfNj
>>89
ヒロインが主人公の両親を殺したっつってんのに
「交通事故でいいじゃん」とか言った真性DQNに
聞いても無駄ですよ。
92名無しさんの野望:04/08/29 00:58 ID:P8kCMr6D
実は主人公の両親は、主人公の前では普通の両親だが、
裏では相当な悪人で、実はヒロインの両親の仇でもある…

で、ヒロインの両親というのもこれがまた…

そんな感じで仲間がどんどん集まる
93名無しさんの野望:04/08/29 00:59 ID:I/ayWT99
まぁ、妄想語ってないで形にしろって事だろうな>>88の言いたいのは
短編でもいいから作ってみないか
94名無しさんの野望:04/08/29 00:59 ID:sBautfNj
つーかエロゲないシチュエーションなんか無いだろ
あんなに氾濫してるんだから
95名無しさんの野望:04/08/29 01:00 ID:P6k6mF1V
>>94
誰か和訳してくれ
96名無しさんの野望:04/08/29 01:01 ID:aH2mx7jG
無理に王道からはずしたり
無理に不幸にしたりすると
奇抜なゲームはできるかもしんないけど
面白いかはわかんないよ
97名無しさんの野望:04/08/29 01:02 ID:3DjYUkHE
つーかエロゲ(に抜け)ないシチュエーションなんか無いだろ
あんなに(フェチ心をくすぐるシーンが)氾濫してるんだから
98名無しさんの野望:04/08/29 01:04 ID:sioMQPcc
わかりやすく

>つーかエロゲないシチュエーションなんか無いだろ
>あんなに氾濫してるんだから

というよりは成年向けパソコンゲームに存在しない設定及び場面はまずありえないだろう。
あそこまで市場に氾濫してるのだから
99名無しさんの野望:04/08/29 01:04 ID:3uB+QVaG
エロゲと無理にでも結びつけなければいい
100名無しさんの野望:04/08/29 01:05 ID:sBautfNj
つーかエロゲに無いシチュエーション
とかストーリーなんか無いだろ
あんなに多くの作品が発売されて数が氾濫してるんだから

日本語が下手で御免なさいね
101名無しさんの野望:04/08/29 01:08 ID:/joM4hiy
>>90
いっそヒロインが中身はヒロインのままで、外見はグロ画像レベルのモンスターになってしまい、
このまま生きていくなんて出来ないから、主人公に殺してくれと懇願してくるラスボスってどうよ。
歪んでますか。ごめんなさい。
102名無しさんの野望:04/08/29 01:09 ID:3DjYUkHE
氏画Y太を思い出した
103名無しさんの野望:04/08/29 01:10 ID:sioMQPcc
その名前はトラウマなんだ。
やめてくれ
104名無しさんの野望:04/08/29 01:11 ID:sioMQPcc
ていうか俺3DjYUkHEの後にばっか書き込んでしまっている
気まずいからぬるぽ
105名無しさんの野望:04/08/29 01:11 ID:3DjYUkHE
>>104
ガッ
106名無しさんの野望:04/08/29 01:12 ID:sBautfNj
>>101
沙耶の唄やれ。20才以上なら
107名無しさんの野望:04/08/29 01:12 ID:P8kCMr6D
>>101
俺的にはその状態で一緒に冒険した方がいい
108名無しさんの野望:04/08/29 01:13 ID:3uB+QVaG
>>101
ドラクエZのマチルダみたいだ。理由はちがうけど。
まぁ、ラスボスならハッピーエンドではないな。
109名無しさんの野望:04/08/29 01:17 ID:wKFNC2Th
>>101
テイルズオブシンフォニアのコレットみたく
感情がなくなったりするわけですね
110名無しさんの野望:04/08/29 01:17 ID:3DjYUkHE
よし、このネタを頂いていくぜ
111名無しさんの野望:04/08/29 01:18 ID:izm7w+T4
>>101で思いついた

魔物に体を完全に支配されるという日の前日の夜、
「私が魔物になったらあなたが殺して」と頼みを受けた主人公が
徐々に魔物に姿を変えていくヒロインに向かって
泣きながらユーザー必殺の一言
112名無しさんの野望:04/08/29 01:19 ID:3DjYUkHE
| おーっとスルー!
|  
|         _
|        r'::::::::i
|         トーf/__
|      /  イ| 、ヽ
|      //_〉 l_l i_ノ、
|\\ (_ニノ 〉____〉〉 〉
|      /    } /             ,_-‐、
|     /\/,ー 'ヾ          i"_Y 〈i
|     〈  < /              ゝ^-'"
|     \i"ヽ、  \\     //
|     ├ i\i カ      ,、
|      |_,,i ノ_ソ    )     ゝ
|     ノ_/〉       ⌒  `
113名無しさんの野望:04/08/29 01:20 ID:P8kCMr6D
やらないか?
114名無しさんの野望:04/08/29 01:21 ID:sioMQPcc
うほっ いい魔物
115名無しさんの野望:04/08/29 01:21 ID:sBautfNj
僕はしにましぇん! あなたがしゅきだから!
116名無しさんの野望:04/08/29 01:22 ID:I0DYfW3X
117名無しさんの野望:04/08/29 01:25 ID:sioMQPcc
べらめんちょ
118名無しさんの野望:04/08/29 01:32 ID:3uB+QVaG
ドラクエ風ならただ見守るだけだな。
119名無しさんの野望:04/08/29 01:36 ID:sBautfNj
>>111

ヒロイン「殺して……私を殺して……は…や、く……」
主人公「無理だよ、僕には出来ないよ!」
ヒロイン、メタモルフォーゼ→主人公食われる
主人公(ああ、僕の身体が彼女の血肉となってゆくんだ…)
主人公(いいんだ、これでいいんだ。これで僕は彼女と一つになれるのだから……)

END
120名無しさんの野望:04/08/29 01:40 ID:Ob9stKvG
>>111
ゆるせ、アマンダ
121名無しさんの野望:04/08/29 01:43 ID:6gV84Plh
>>111
・・・・・・きもっ
122名無しさんの野望:04/08/29 01:48 ID:P8kCMr6D
>>111
まてまて、まずはどれだけ魔物化が進行してるのが調べる必要がある。
とりあえず、着ているものを全部脱いでベッドに寝てごらん。

ほら、隠してないでよく見せなさい。
ほら、胸から手をどけて…
脚もしっかり開いて。
123名無しさんの野望:04/08/29 01:52 ID:RzF7omHy
>>111
シャナク。
124名無しさんの野望:04/08/29 01:54 ID:3DjYUkHE
           i r'    _,,..r--ヽ.   ミ      彡
           r.--ヽ. _..-'''' ̄ヽ=r.._  ¥     i
          .r'' ̄`ヽ=. <(::)>ノ  ~"'-._y    i
          i <(:)丿/ヽ.____,,..r'"    i i~ヽ.-...i
          ヽ__.r'(   '';;        i r'"(~''ヽ    御願い…。
          「   ヽ-⌒-'        \i > ) /     私を…。殺してッ…!!
            i  _...||.-.._         .r-'"/
           i ./_.=:==-ヽ       y-.''~ミ
            i ヽ_,,,.. r"~        i i :ミ~  
            i         .....::::::::/  i~
       /⌒ヽ  ヽ    ...........::::::::::::'   i        /⌒l
       (Λ, | __`ー‐‐ヽ-::::::::::::::::::::::::::' :i'       / Λ)
       | |- | >ー二‐丿 ::::::::::::::::'     i‐' ̄-‐<__,|  | |,--、__
    / ̄⌒\l‐ `ーヽヽ \ / ̄`ー、,--‐'-\_,<_i‐'   | / /  )
   (_/~|/ヽ   i⌒| |' ̄l  / 二`i、,i二-、\ |ミ三(,-、i  ~ 人/\)
    \.|    .)/  )ノ  | 〈 ・>ー<・__〉 |-,\/| \|    / /
     /~ヽi\   ~ヽ_ノ /l \ /~__゚-゚__ヽ彡.)|、、 ~i、_/   /),ニ、~)
     `ー<_> `、___/i ヽヽ//V V\ヽ/ノ )\∠_/<_)/
         ,___ / ヽ、/\`ーー-ー‐'/\ノ  \ __    ~
         \`ー、  /⌒\`ー―ー‐'/ ̄ ̄\___>'/
         /入  ̄`)(´⌒) \ニニニ/ ///~)_/  /\
        </  〉≪/+、/⌒`i.二i ̄`ー-i~\\_> `\>
           (  (三 )   ▽    ( 三)  )_
       -‐、-‐' ̄`ー―‐‐'`^\   , -‐' ̄`ー,-‐'/`ー,-‐,ー、__
     /,-‐l‐) ̄ ̄`' ̄`' ̄(`ー-、  >' ̄)`ー,-‐‐' ̄ ̄(`ー'、_/
      ̄ //~` ̄ ̄ ̄~ ̄`ー‐‐'  `' ̄~` ̄ ̄ ̄~ ̄`'~`ー'
125名無しさんの野望:04/08/29 01:55 ID:RzF7omHy
>>124
ザキ。
126名無しさんの野望:04/08/29 01:57 ID:bxwWUj1S
>>124
にげる×8
127名無しさんの野望:04/08/29 02:13 ID:+oC+Tdtg
>>124
や っ つ け る
128名無しさんの野望:04/08/29 02:14 ID:indg2b+F
>>119
それ、いい。いや、まじで。
喰われるってのは思いつかなかった。
129名無しさんの野望:04/08/29 02:26 ID:3Zpi89cz
初代仮面ライダーでさえ、主人公 本郷が途中で死ぬという話であった

話はそれでも続く
130名無しさんの野望:04/08/29 02:38 ID:qf8SRpyF
マルチエンドでバッドだと喰われるとか。
131名無しさんの野望:04/08/29 02:49 ID:d1KTL5ow
お前らヒロインに喰われるだなんて、受け身の発想ばっかしてるから
いつまでたっても童貞なんだよ。
132名無しさんの野望:04/08/29 02:59 ID:P6k6mF1V
ど、ど、ど、ど、ど童貞ちゃうわ!
133名無しさんの野望:04/08/29 03:25 ID:indg2b+F
>>131
童貞ね・・・
そんな下品な言葉でしか攻撃できないとは悲しいことだな。
ま、性奴隷の考えることなんてしったことじゃないがね。
漏れ?童貞さ。
134名無しさんの野望:04/08/29 03:33 ID:INgKfpGh
妄想は別腹
135名無しさんの野望:04/08/29 03:48 ID:v7Gzixrb
>>63
『BASARA』がそんな設定だったな・・・
面白くてオレは好きだけど

>>111

「鉄雄・・・」
136名無しさんの野望:04/08/29 04:44 ID:SDcSX1Bj
聞きたいんですけど、
XPで再生して音質が変わってしまったMIDIを、
元の音質で録音し、MP3に直してXPで使う、
というのはマズいでしょうか?
137名無しさんの野望:04/08/29 04:57 ID:d1KTL5ow
>>136
自分で作ったMIDIじゃなきゃ作者が決めること。
基本的に容量増えて重くなる以外は問題はない。
138119:04/08/29 07:00 ID:sBautfNj
>>128
まさかこの殺伐したスレで評価されるとは思わなかったよ
むしろネタっぽく投下したんだがな
実は後味悪すぎるからから没にしたストーリーだったりするのよね
139名無しさんの野望:04/08/29 07:11 ID:sBautfNj
>>131
へぇ、おまいはセックルのとき彼女食うんだ。
人生が氏画Y太って感じだなw
140名無しさんの野望:04/08/29 07:14 ID:+5WT5e/6
>>138
いや、アリだって。俺もイイと思ったもん。
ただしあまりにも主人公の身勝手が過ぎるわな。典型的なバッドエンド。
でも昔ExodusGuiltyってゲームで、ほんっとにプレイヤーの意思を無視した
エンディングまでの流れに激昂した俺にとって、この選択肢は一種の魅力を
感じる。

>>135
AKIRAかよ! しかも「鉄雄」って、ヒロインじゃないやんw
141名無しさんの野望:04/08/29 07:16 ID:+u8hxnGY
>>135
ワラタ

>>139
彼女は俺が食べるもの、俺が彼女に食べていただくもの。
両者は車の両輪のようなもの、セックスはギブ&テイク。
142名無しさんの野望:04/08/29 07:17 ID:FBsnAF+d
age
143名無しさんの野望:04/08/29 07:21 ID:zm4kcnEP
>>140
映画版では鉄男の体に彼女が取り込まれて死ぬんだよ
144名無しさんの野望:04/08/29 07:22 ID:sBautfNj
>>140
エクソダスギルティのあれはねぇ…。
EVEバーストエラーの時みたいなクリア後の爽快感が無いのよね
どちらにしろ菅野ひろゆき最高だが
145名無しさんの野望:04/08/29 07:27 ID:sBautfNj
>>139
あー選択肢にすればよかったんだ。
でももう投下しちまって手遅れだな
OTZ
146145:04/08/29 07:28 ID:sBautfNj
しかもレス番号間違えてるし
orz
147名無しさんの野望:04/08/29 07:35 ID:JF66nzlH
ツクール95の某感動ゲームはエンディングの一つで女の子食べてたな。

>>143
だから何じゃ?
148名無しさんの野望:04/08/29 08:11 ID:JTYCcGvy
それを踏まえたネタだってことでやんす
149名無しさんの野望:04/08/29 08:44 ID:ICjS3jRB
さあ、みなさん、餅つきましょうね。
150名無しさんの野望:04/08/29 08:47 ID:3uB+QVaG
新たなるネタは?
151名無しさんの野望:04/08/29 09:07 ID:lWHL1qUt
http://tokyo.txt-nifty.com/fukublog/2004/07/929.html
お前らあと一ヶ月でゲーム完成させないと大変なことになりますよ。
152名無しさんの野望:04/08/29 09:30 ID:UW14krWa
藁田。
153名無しさんの野望:04/08/29 09:31 ID:3uB+QVaG
WARATA
154名無しさんの野望:04/08/29 09:53 ID:SEwVYRU3
>>144
因果律がどうたら言ってエンディングでオープニングのシーン戻ってくる
FREEJIAみたいなシナリオばっかり書いてるシナリオライター?
155名無しさんの野望:04/08/29 09:55 ID:vhlgs30Z
>>154
あなた脳味噌では到底理解できないような
深いシナリオを書くライターのこと
156名無しさんの野望:04/08/29 09:58 ID:7D0ZRJAL
>>135
鉄雄って、「D・V・D!」のアレかと思った…
157名無しさんの野望:04/08/29 09:59 ID:SEwVYRU3
>>155
フリマニうざい
158名無しさんの野望:04/08/29 10:00 ID:OpUfCIpA
さて、今日もちまちまダンジョン作るか。
159名無しさんの野望:04/08/29 10:01 ID:3uB+QVaG
ここで流れを変えてみる。
サブキャラの口調ってどうしてる?
クール系?熱血漢?臆病者?
160名無しさんの野望:04/08/29 10:01 ID:vhlgs30Z
>>157
フリージアマニア?漏れが?
菅野シナリオとあの作者の糞シナリオと一緒にするなや
161名無しさんの野望:04/08/29 10:07 ID:SEwVYRU3
>>160
ttp://cheese.2ch.net/ghard/kako/994/994402483.html
やったことないけどぐぐって調べたら同じ感じだったから
162名無しさんの野望:04/08/29 10:08 ID:SEwVYRU3
あ、FREEJIAの方は最後までクリアしたよ
163名無しさんの野望:04/08/29 10:43 ID:+u8hxnGY
>>154>>160
FREEJIAはやったことないけど、普通は「FREEJIAの作者がパクった作品の作者」と
考えるんじゃないのか、時系列的に。
ある少年に向かって「おまえの顔はおまえのとーちゃんのパクリだ!」と言ってる
ようなもんだぞ。おまいさんの頭は大丈夫?
164名無しさんの野望:04/08/29 10:44 ID:+u8hxnGY
あ、>>161だったスマソ
165名無しさんの野望:04/08/29 10:47 ID:gvksWlh2
だっておまえら食ったじゃねえか!
166名無しさんの野望:04/08/29 10:48 ID:Isis6nkd
ごめん。でもおいしかったよ。
167名無しさんの野望:04/08/29 10:54 ID:65WjFw0G
設定やたとえ話は長々するのは厨のすることだと頭では理解しつつ
延々と味噌汁について語りだすマイゲームのヒロイン。
絶対削ったほうがいいよな…
168名無しさんの野望:04/08/29 11:09 ID:vhlgs30Z
>>154
因果律という言葉だけでやってもない
ゲームをパクリだとか何とか言ってたのか…ありえない……
全く違う内容なのに……

>>167
そういう話は強制イベントにしなきゃいいんじゃないの?
169名無しさんの野望:04/08/29 11:18 ID:Ny2he+ss
>>167
そういう時は味噌汁の話を主軸に持って来い
伏線になるぞ

それでまともな話が書けるかはシラネ
170名無しさんの野望:04/08/29 12:02 ID:3uB+QVaG
をい、>>159はスルー確定ですか?
171名無しさんの野望:04/08/29 12:04 ID:6XBRBETm
もうスルーでいいよ
めんどいから
172名無しさんの野望:04/08/29 12:04 ID:vhlgs30Z
>>170
迷ってんなら全部出せばいいじゃん。
作風で考えろよ
173名無しさんの野望:04/08/29 12:06 ID:3uB+QVaG
>>171>>172
言われてみればそうだな
174名無しさんの野望:04/08/29 12:08 ID:0awLjkV+
お前らのRPGの主人公って暗いヤツだろ?
んでヒロインに引っ張られて嫌々冒険するんだろ?
童貞丸出しだな。(藁
175名無しさんの野望:04/08/29 12:09 ID:3uB+QVaG
>>174
にょほほー?
176名無しさんの野望:04/08/29 12:10 ID:6XBRBETm
自己紹介クンが昨日からがんばってるな
177名無しさんの野望:04/08/29 12:11 ID:vhlgs30Z
>>174
ウルトラ童貞転嫁ね。
178名無しさんの野望:04/08/29 12:11 ID:vOhQhwQM
サブキャラの口調って言われてもね。
性格決めたら必然的に決まるし
人に聞いたりするようなもんじゃないよな。
179名無しさんの野望:04/08/29 12:14 ID:3Zpi89cz
喧嘩の最中に聞くと嫌なレスしか帰ってこないぞ
180名無しさんの野望:04/08/29 12:24 ID:6gV84Plh
リアルでの周囲の人々の性格を丁寧に描写すると鬱になれるぞ
181名無しさんの野望:04/08/29 12:40 ID:xkJ+X59R
自分の性格を丁寧に描写すると、これまた死姦後並みに鬱になれるぞ。
182名無しさんの野望:04/08/29 12:51 ID:wlseVTC0
>>167
ぜひ入れねばならんと思うぞ。
べつに必須に組み込まなくていいんだよ。
たとえばさ、ヒロインが飯作ってるシーンで、「ヒマだ…」とか言いながら
自由に歩ける場面を設定する。
タンス開けたら思いの外えっちくさい下着がでてくるとかのハプニングを
用意しつつ(笑)、ヒロインに話しかけたら妙に凝ったみそ汁を作っていて、
「なんでそんなめんどくさいことを?」という選択肢を用意。
それが選ばれたら、お玉片手に人差し指立てて上目遣いにプライドをかけて
「もー、分かってないなあ!」といった調子でみそ汁について熱く語らせれば
立派な萌えイベントw
183名無しさんの野望:04/08/29 12:55 ID:wlseVTC0
そういや>>163の言わんとしていることは、きっと
「おまえの父ちゃんの顔はおまえ(A少年)のパクリニダ!」
ではないかとおもた。時系列的に。

>>159
ふつーは、メイン主人公の反対の性格に設定するのではないかと。
同じ性格のキャラがいてもしょーがない。
184名無しさんの野望:04/08/29 12:56 ID:JF66nzlH
やっぱ、燃えだよ。萌えより。
185名無しさんの野望:04/08/29 12:57 ID:P6k6mF1V
ごめん、
素でキモイw

用意しつつ(笑)
↑特にこの辺りww
186名無しさんの野望:04/08/29 13:01 ID:vhlgs30Z
>>184
じゃあヒロインがやけに凝ったみそ汁作ってるのを見た主人公が
「ちきしょー俺はお前を越えてみせる!」とかいって
みそ汁作り始めるサブイベントでどうよ?
187名無しさんの野望:04/08/29 13:05 ID:cBsrTt95
>>167
>>182におおむね同意だな。
萌えだか燃えだかしらんが、そのキャラがこだわっていることを描写するのは、
人物を描くのに重要なことだと思うぞ。
強制でダラダラはプレイヤーによってはうっとうしいだろうから、>>182みたいに
プレイヤーが能動的に介入できるような場面を設定してさ。
>>185
わりぃけどさ、そーいうレスのほうがキモいぞ。>>182の手法(いろいろおまけを
用意しておくこと)は、プレイヤーに「能動的に動く」楽しみを用意するという
意味では正しいと思う。
188167:04/08/29 13:13 ID:o3HLPVWX
皆ありがとう…
味噌汁については入れることにするよ。
もともと料理好きなヒロインだし、人物描写としては必要だしね。
問題は…主人公が味噌汁の具で語る相手が主人公の実妹という萌えも燃えも皆無のことか…
189名無しさんの野望:04/08/29 13:22 ID:NbcaHf6y
182って縦読み?縦読みっぽい文章だと思った。
190名無しさんの野望:04/08/29 13:44 ID:qyk88pKE
>>188
延々と語るだけではなく、笑い話や微笑ましい描写があればいいな。
無理に萌えとか意識すると気持ち悪くなるから注意したほうがいいよ。
191名無しさんの野望:04/08/29 13:52 ID:3AC45rgA
>>101>>111
ジェニファー(スプラッターハウス)を思い出した
192名無しさんの野望:04/08/29 16:23 ID:V63/h4dE
よーし、パパ萌えるヒロイン作っちゃうぞ。
主人公の幼馴染みで、
同じ部活のマネージャーで、
幼い頃に結婚指輪を買ってあげる約束したのに、
医大生と主人公に二股かけてしかも非処女。
どうだ、斬新な切り口だろ?
金返せ。
193名無しさんの野望:04/08/29 16:32 ID:5KPQUAUq
俺にも幼馴染いるがバリバリの高校中退DQN現在20歳だし。
まぁ現実はそんなもんだ。

でも、夢を持つのは悪くないと思う(´∀`)σ)A`)
194名無しさんの野望:04/08/29 16:44 ID:kogJQ1CE
>>193
そこで家庭教師を引き受けるんだ。
195名無しさんの野望:04/08/29 16:49 ID:d1KTL5ow
ドット絵ばっか書いてたら、RTPと遜色ないレベルまでできるようになった。
この調子でMIDI自作もいけるだろうか。
いけねえだろうな。DTM板住人に殺されそうだ。
196名無しさんの野望:04/08/29 16:50 ID:gvksWlh2
もう・・・取り消せないよ。
197名無しさんの野望:04/08/29 16:51 ID:MPH48Xbu
せっかく味方が敵に乗っ取られて
「フハハハ〜貴様等人間にはできまい、この男を殺すことが!!」とか言ってんのに
ゲームだとためらう事無く抹殺できるのが残念だ。

ということでこの戦闘だけ味方の攻撃力が半減する、
って対策を取ったんだけど他に面白い方法無いかな?
198名無しさんの野望:04/08/29 16:51 ID:5KPQUAUq
>>194
相手ヤンキーですよ(;´Д`)

>>195
その遜色ないドット絵をうp汁
199名無しさんの野望:04/08/29 16:51 ID:gvksWlh2
>>192
主人公の特技はムエタイで。
200名無しさんの野望:04/08/29 16:52 ID:NbcaHf6y
>>192
ここにまでタマキンネタが…
201名無しさんの野望:04/08/29 16:53 ID:4ddz1m9/
ここでまた害人4コマの出来だったら笑える
202名無しさんの野望:04/08/29 16:54 ID:t4jH99yk
よーし、パパ萌えるヒロイン作っちゃうぞー。
出会いはヒロインがパンを加えて走ってきたところを四つ角で衝突、
「ちゃんと前見てなさいよ!」と男気あふれるアッパーカットで主人公撃沈、
あごをさすりながら登校したらなんと転校生として登場、
しかもなんかおしとやか然としてて、おまけに主人公の前の席に。
おもしろいので後ろからシャーペンでつつくとか間違った答えを教えるとか
弁当をすり替えておくとか髪の毛に筆箱をくくりつけてぶら下げてみるとか
いたずらしまくって、そのたびにアッパーカットを食らいまくる主人公。
おしとやか然というイメージをみんなにアピールしてるのにそのたびに覆され、
しゅんとなるヒロイン。
203名無しさんの野望:04/08/29 16:55 ID:V63/h4dE
>>197
殺すとゲームオーバー
敵のHPが25%以下のときに思い出アイテム使うとゲーム進行とか
204名無しさんの野望:04/08/29 16:55 ID:NbcaHf6y
>>203
ゲームオーバーより分岐の方がいいかも
205名無しさんの野望:04/08/29 16:56 ID:aH2mx7jG
>>202
朝はご飯だろ
206名無しさんの野望:04/08/29 16:59 ID:4y0vzSME
>>197
ステータスに「麻痺」を追加。
名前は「ためらい」。
全員その状態、相手からボッコボコにされる。
ある程度ターンが過ぎたら誰か1人をイベントでなんかアツい展開にして
戦闘不能にし、全員の「ためらい」を解除。
悲しみにくれながら、皆は手に武器を握るのであった…

というのはどうよ?
207名無しさんの野望:04/08/29 16:59 ID:3uB+QVaG
>>205
昼はほっかほっか亭だろ
208名無しさんの野望:04/08/29 16:59 ID:MPH48Xbu
>>204
倒すのにかかったターンが多いほどグッドエンドに近づける、とか?
209名無しさんの野望:04/08/29 17:04 ID:5KPQUAUq
>>197
拘束は出来ないの?
210206:04/08/29 17:04 ID:4y0vzSME
ステータスじゃねーや、状態変化ね。
「ためらい」という名の麻痺状態。

>>202>>205
ワラタ、出会い頭フラグがアッパーカットかYO!
しかしパンでなくてどんぶり飯をかきこみながら疾走するヒロイン…燃えるw
211名無しさんの野望:04/08/29 17:12 ID:1HzZFA9I
>>202
七瀬か…?
212名無しさんの野望:04/08/29 17:20 ID:CU0/HUJP
>202
いいですね。
乙女っぽい感じがします。
213名無しさんの野望:04/08/29 17:20 ID:tknBQozW
>>202
一瞬エヴァかと思ったけど違うかな?
214名無しさんの野望:04/08/29 17:20 ID:6gV84Plh
>>197
仲間をあやめると神聖系・暗黒系の攻撃に物凄く弱くなるとか。
215名無しさんの野望:04/08/29 17:21 ID:V63/h4dE
七瀬再びってドラマが昔あったな
216名無しさんの野望:04/08/29 17:26 ID:CU0/HUJP
ゲームのOPに歌を使うのはヤヴァイか?
一応OPに「巫女みこナース」、EDに「さくらんぼキッス」を使いたいんだが・・・。
217名無しさんの野望:04/08/29 17:27 ID:6gV84Plh
>>216
2つの意味でやばい
218名無しさんの野望:04/08/29 17:30 ID:CU0/HUJP
>217
著作権でダメぽか・・・。
もう一つの意味は何でつか?
219名無しさんの野望:04/08/29 17:33 ID:+oC+Tdtg
歌の内容が逝っちゃってます
220名無しさんの野望:04/08/29 17:37 ID:CU0/HUJP
普通の歌ですよ。多分・・・。
るさりん「みなさ〜ん、元気ですかぁ〜?」
221名無しさんの野望:04/08/29 17:38 ID:d1KTL5ow
皆の衆「最高〜で〜す!!」
222名無しさんの野望:04/08/29 17:40 ID:CU0/HUJP
orz
223名無しさんの野望:04/08/29 17:42 ID:4ddz1m9/
エターナラーの集会スレになりつつある
224名無しさんの野望:04/08/29 17:46 ID:3uB+QVaG
もはやツクスレというのを忘れそうだ。
225名無しさんの野望:04/08/29 17:47 ID:EEhLAFAw
くそみそテクニック
226名無しさんの野望:04/08/29 17:51 ID:3uB+QVaG
もう前スレのりゅうおう遊びも飽きたしな・・
なにかネタないですか?
227名無しさんの野望:04/08/29 18:36 ID:iagaHTLL
公式に発表しなければ著作権なんて関係ないわけで…
228名無しさんの野望:04/08/29 18:39 ID:dtp6/gcC
PC板のツクスレでうぷられた大作を教えてくだい
229名無しさんの野望:04/08/29 18:53 ID:ACd+vGRo
>>211-212
いいですねだよ。
同志っぽい感じがするもん。
230名無しさんの野望:04/08/29 19:45 ID:knYBvlCN
実際ヤバい素材使い過ぎて捕まったり、注意受けたりすることあったの?
あるもののゲーム化するのに歌とか絵とか使いたいんだけど。
231名無しさんの野望:04/08/29 19:49 ID:+1mcknNV
>>230
何にせよ そのゲームに良いイメージは持たれないだろ。
232名無しさんの野望:04/08/29 19:50 ID:iagaHTLL
使えば?
捕まる前に警告がありまふ
233名無しさんの野望:04/08/29 19:50 ID:hynBQ/kC
>>230
あるよ。ツクールじゃよく知らないけど、サイトに無断掲載して
注意されることはある。
おそらくツクールで勝手に使ってても同じだと思われ。
234名無しさんの野望:04/08/29 19:58 ID:6gV84Plh
メーカーだけじゃなく、JASRACにもやられる場合があるかもね
235名無しさんの野望:04/08/29 20:04 ID:B4JBSWCN
JASRACの場合は使っていた期間を遡って使用料を請求される
236名無しさんの野望:04/08/29 20:09 ID:3uB+QVaG
なんてこった
237名無しさんの野望:04/08/29 20:11 ID:4ddz1m9/
多分やめたほうがいい。
238名無しさんの野望:04/08/29 20:11 ID:qeiGVJbp
でも、よく2chのFLASHとかであるでしょ・・・?
ああいうふうにギャグっぽくやれば許されるかなーと。
239名無しさんの野望:04/08/29 20:12 ID:f9o7DjGs
       i r'邪巣羅苦r--ヽ.  ミ      彡
       r.--ヽ. _..-'''' ̄ヽ=r.._  ¥     i
      .r'' ̄`ヽ=. <(::)>ノ  ~"'-._y    i
      i <(:)丿/ヽ.____,,..r'"    i i~ヽ.-...i
      ヽ__.r'(   '';;        i r'"(~''ヽ
      「   ヽ-⌒-'        \i > ) /     音楽素材を無断で使用したら
        i  _...||.-.._         .r-'"/       自分たちが出ていって使用料を取る
       i ./_.=:==-ヽ       y-.''~ミ
         i ヽ_,,,.. r"~        i i :ミ~
       i         .....::::::::/  i~
        ヽ    ...........::::::::::::'   i
         ヽ-::::::::::::::::::::::::::'    :i
          丿 ::::::::::::::::'      i
240名無しさんの野望:04/08/29 20:16 ID:3uB+QVaG
逆に言えば
使用料さえ払えばウハウハなワケですね?
241名無しさんの野望:04/08/29 20:17 ID:4ddz1m9/
ブレイク工業のFLASH、差し止められてたよね・・・
242名無しさんの野望:04/08/29 20:23 ID:knYBvlCN
じゃあ音楽使わなければいいかな?
顔絵用にスキャンしたり、一枚絵にしたりとか。
実際ツクーラーで捕まった奴なんていないんだろ。
243名無しさんの野望:04/08/29 20:26 ID:+5dm3BfJ
つかまらなきゃいいってもんじゃないと思ふ
244名無しさんの野望:04/08/29 20:27 ID:X5vr89BI
まぁ、版権素材使うならクロゲでひっそりとやれってこった
245名無しさんの野望:04/08/29 20:30 ID:bMNey9B5
>>242
かわいそうなやつじゃのう。
だれもみていないからといって万引きをしていいはずはないじゃろが。
これはモラルの問題じゃ。
246名無しさんの野望:04/08/29 20:32 ID:UW14krWa
捕まったやつがいなくても、捕まる可能性は多分にある。
で、捕まっても当然ながら文句は言えない。

捕まる覚悟があるのなら好きにすればいい。
247名無しさんの野望:04/08/29 20:33 ID:3uB+QVaG
>>246がいいこと言った
248名無しさんの野望:04/08/29 20:34 ID:f9o7DjGs
>>245
ようタコ坊主
249名無しさんの野望:04/08/29 20:35 ID:3uB+QVaG
>>245
タラコ唇、と
250名無しさんの野望:04/08/29 20:57 ID:knYBvlCN
しかしどうせキャラや作品使うんなら、
俺のヘタ絵よりはスキャンの方がいいと思ったり。
どっちにしろ違法は違法だし。
自分のキャラ作れって言うだろうが、
版権キャラだからやりたいってのもあるしな。
251名無しさんの野望:04/08/29 20:59 ID:MPH48Xbu
絶対に晒さなければOKてことよ。いいじゃないですか自己満足。
252名無しさんの野望:04/08/29 21:01 ID:4ddz1m9/
ツクラーじゃないけど、クルクート作者と無断使用サイトで、
ごちゃごちゃした裁判になってた気がした
本当にいざというとき腹くくれないなら止めた方がいい
253名無しさんの野望:04/08/29 21:06 ID:iagaHTLL
捕まったら俺が考えたと言い張れ
254名無しさんの野望:04/08/29 21:12 ID:OpUfCIpA
長編つくろーと思うんだけど、長編ってプレイ時間何時間くらいを言うの?
255名無しさんの野望:04/08/29 21:15 ID:+1mcknNV
>>254
ツクールなら精々20時間ってとこじゃない?
256名無しさんの野望:04/08/29 21:16 ID:3uB+QVaG
俺基準・・10時間以上
257名無しさんの野望:04/08/29 21:20 ID:n5e+/npl
>>254
10時間くらいじゃないの?

あー、しかしフィールドつくりてぇなぁ〜
飛空挺で飛びまわりてぇなぁ〜
チップセットとスクリプトいじりでできるんだろうけど、マンドクセー
258名無しさんの野望:04/08/29 21:20 ID:ZlglDHDy
ミラクル自己満足ね
259254:04/08/29 21:21 ID:OpUfCIpA
>>255-257
ありがと。間を取って15時間くらいにします。
260名無しさんの野望:04/08/29 21:24 ID:3uB+QVaG
スクリプトのサンプル公開サイトも増えてきたな
261名無しさんの野望:04/08/29 21:30 ID:Er2HE0uU
ワールドマップ用の絵が無いのがつらい
262名無しさんの野望:04/08/29 21:37 ID:P8kCMr6D
セラブルは60時間かかった
263名無しさんの野望:04/08/29 21:59 ID:3uB+QVaG
>>262
セラブルってどこで落とせる?
評判は聞いたけどやったことはない。
あともしかしてあなたは前スレでのハーゴン?
264名無しさんの野望:04/08/29 21:59 ID:iagaHTLL
俺基準 5分以上
265名無しさんの野望:04/08/29 22:02 ID:6gV84Plh
個人的なRPGの限度は、最低1時間・最高40時間ってところ。
266名無しさんの野望:04/08/29 22:06 ID:t0glrIjH
267名無しさんの野望:04/08/29 22:08 ID:Er2HE0uU
ツクールなら2時間以下かな。
別に長くても良いけど長編は大抵途中でやめるから。
一つだけ10時間続いたヤツあるけどそれは例外っぽい
268名無しさんの野望:04/08/29 22:11 ID:3uB+QVaG
>>266
おおっ激しくアリガd。
さっそくやってみるか・・・
269名無しさんの野望:04/08/29 22:12 ID:/okJ3KPe
最近、最初から複数回プレイを想定して作られてるゲームが
増えてきているような気がするけど、ウザイからやめてくれよ。
270名無しさんの野望:04/08/29 22:17 ID:H7lyOYln
サブイベント盛りだくさんの俺のRPGはウザイですか?
271名無しさんの野望:04/08/29 22:25 ID:ZTqJM6S/
>>262
俺は55時間だったがボス戦ではだいたい一度負けてるからそれ以上
272名無しさんの野望:04/08/29 22:31 ID:3Zpi89cz
実際に影響を与えるのは総時間ではなくて、
ひとつひとつの操作可能時間。

たとえば、全般的に話がすぐに終わってすぐに行動できる50時間と
話がやたら長ったらしくて待たされまくって戦闘多すぎの50時間では
全然違うだろう
273名無しさんの野望:04/08/29 22:34 ID:lIKGnW8k
いま272がいいこと言った!









けど上げてるからぬるぽ。
274名無しさんの野望:04/08/29 22:37 ID:6gV84Plh
自由度とやりこみによる50時間。
延々と一本調子のストーリーを50時間。
やりたいのは当然前者だよな。
275名無しさんの野望:04/08/29 22:39 ID:4ddz1m9/
中身が糞か糞じゃないかで決まる
276名無しさんの野望:04/08/29 22:43 ID:3Zpi89cz
じゃ俺モットー

・長いシーンは ほどほどに
・ファンタジーに現代銃は ねえだろ
・泣かぬなら 泣かせてみせよう 嫁とガキ (もほどほどに)
(どんなに涙腺が強い奴でも俺のシナリオにかかっては号泣である)
・気合入ってるのがOPとEDだけ
277名無しさんの野望:04/08/29 22:43 ID:bN3zNi4D
ツクールでプレイ時間が50時間クラスの作品を
作ったのって天ぷら以外にいるの?
278名無しさんの野望:04/08/29 22:45 ID:I7O1Fnsp
自由度とやりこみによるFREEJIAは50時間(FREEJIA MANIA MASTERの称号まで取った)
Tower of FREEJIAも30時間(バグで見れないのは修正しながらエンディング全種見た)やったけど
操作不可のイベントシーン長いセラブルの方が面白かったと思うよ
279名無しさんの野望:04/08/29 22:50 ID:6gV84Plh
>>277
天ぷらって何?
280名無しさんの野望:04/08/29 22:56 ID:QKigBi26
>>279
セラブルの作者
セラブルは今このスレで話している50時間RPG
281名無しさんの野望:04/08/29 22:59 ID:3Zpi89cz
待ってる時間も素人フルカラーの絵と16色の職人芸絵を見せられるのでは
それでも素人絵のほうがいい。苦痛に思わない。

グラフィックの勝利
282名無しさんの野望:04/08/29 23:01 ID:4cRnTTP4
今、セラブルやってるけど
天空障壁が消えた しかしこれってDQ6(ry
283名無しさんの野望:04/08/29 23:03 ID:vhlgs30Z
>>281
>素人フルカラーの絵と16色の職人芸
素人がどのぐらいのレベルかわかんないけど
職人の16色はヤバイぞ。フルカラーとほとんど変わりないし
284名無しさんの野望:04/08/29 23:09 ID:1HzZFA9I
>>283
だよな。
っていうか、素人じゃフルカラーは使いこなせんので、
結局へぼい出来にしかならんし。
285名無しさんの野望:04/08/29 23:10 ID:6gV84Plh
>>280
セラブルは分かるけど、ツクール作家を言われても普通分からんぞ
ツクール作家で名の知れてる人ってリィさんくらいじゃないか?(Web時代のコンパク限定だが)
286名無しさんの野望:04/08/29 23:14 ID:Yy3y50+R
2ch住人なら、少なくとも天ぷらとKAZは知らなきゃダメだろ。
287名無しさんの野望:04/08/29 23:14 ID:+1mcknNV
天ぷらって結構有名じゃないの?

スターダストブルーとか好きだったんだけど
まぁ長すぎて止めたがな
288280:04/08/29 23:18 ID:QKigBi26
>>285
いや、俺に言われても… ごめん。
俺は逆に作者の名前は知ってても
ゲームの中身はやってないということが多いな。

セラブルはやったことないけど、
天ぷら氏のHPに何度か行ったから作者の名前は覚えている。
289名無しさんの野望:04/08/29 23:18 ID:Er2HE0uU
レp(ry
290名無しさんの野望:04/08/29 23:24 ID:0oir3jko
丁度今セラブルやってんだけどさ、システム面がいただけない。
メニュー画面開くの遅いし、戦闘画面に移動するもの遅いし。
操作性全般も悪い。
でもおもろいから許す。
言葉遣いだけど、高尚感を出したいのだろうか。
291名無しさんの野望:04/08/29 23:24 ID:3uB+QVaG
リィの作品はかなり好きなんだけど。
特にツクラーの野望と旋風仮面。
292名無しさんの野望:04/08/29 23:24 ID:U92zr3oG
天ぷら・・・サイトのTOPをハックされて書き換えられたりBBSに荒らし大量発生したり
ヲチ板に専用スレまで立ったりした素敵な作者さんですね
293名無しさんの野望:04/08/29 23:25 ID:vhlgs30Z
>>289
おねえちゃん、ここにレイープごときで
興奮した馬鹿がいるよ〜!
294名無しさんの野望:04/08/29 23:27 ID:4ddz1m9/
>>290
システムはオリジナルで組んでるから2000としては限界
というか、2000であそこまでオリジナルメニュを組んであるのは始めて見た
アイテム新着機能とか、細かいところはかなりしっかり出来てる
295名無しさんの野望:04/08/29 23:30 ID:6gV84Plh
>>291
もう引退したっぽいね
正統派キチガイ作家として貴重な人材だった
296名無しさんの野望:04/08/29 23:31 ID:YzzvX5qZ
>>293
偽ドリス乙
297名無しさんの野望:04/08/29 23:36 ID:/eaFU8Jd
このスレにときどき天ぷら信者があらわれるのはバグですか?
298名無しさんの野望:04/08/29 23:39 ID:vhlgs30Z
>>297
仕 様 で す 。

ところでまじにレイープシーンでどう思う?
漏れは必要なら入れてもいいような気がするのだが
299名無しさんの野望:04/08/29 23:40 ID:+1mcknNV
>>297
スクリプトで解決出来ます。
300名無しさんの野望:04/08/29 23:42 ID:qKZd6Pox
>>298
ツクールなんてオナニーみたいなもんなんだから
入れたけりゃ入れちゃえばいいじゃん。反応気にするなら最初から入れなければいい。
301名無しさんの野望:04/08/29 23:48 ID:3uB+QVaG
>>297
もしかして前スレの
「敵を倒して犯す」ゲームの作者?
302名無しさんの野望:04/08/29 23:49 ID:3uB+QVaG
↑○>>298
 ×>>297
303名無しさんの野望:04/08/29 23:52 ID:I7O1Fnsp
>>292
TOPをハックされたことなんてあんの?
304名無しさんの野望:04/08/29 23:57 ID:MPH48Xbu
>203>204>206>209>214
遅レスだが意見ありがとぅ
どれも思いつかなかった対策だったので参考になりました
305名無しさんの野望:04/08/29 23:58 ID:WwPyrjQW
レイープがどんなに必要不可欠な題材だったとしても
今やったらスタダスのパクリと言われるのがオチ
306名無しさんの野望:04/08/30 00:01 ID:0nYraZWl
レイープだけのゲーム作れよ
307名無しさんの野望:04/08/30 00:01 ID:5pAivdc4
2000よりXPのがいい?
308名無しさんの野望:04/08/30 00:02 ID:0nYraZWl
スペックが間に合っているならXP。
初心者なら2000
309名無しさんの野望:04/08/30 00:03 ID:eQifmGNl
無理ならキャラクターツクール
310名無しさんの野望:04/08/30 00:03 ID:BYIzmxGV
現実の場で発言すると「きもっ」と言われるような台詞をゲームに使うと厨になれる
言わせるのは勝手だが、有り得ないほど同調するキャラばかりだからびつくりだ
311名無しさんの野望:04/08/30 00:09 ID:tkO1xrYg
>>310
そんなのあたりまえじゃん。
世界観等々全部が現実と違うんだから。
おまいは取締役島耕作でも読んでろよw
312名無しさんの野望:04/08/30 00:10 ID:o+FxOALA
>>307
なぜ、2003という選択肢がないのだ?
313名無しさんの野望:04/08/30 00:10 ID:5pAivdc4
サンクス。スペックは多分OKなのでXPを新たに買おうっと。
314名無しさんの野望:04/08/30 00:11 ID:5pAivdc4
2003はちょっといやな予感がするから見送ってたんだ。
でも今回はとくに付表もないみたいだし。
315名無しさんの野望:04/08/30 00:11 ID:0nYraZWl
>>312
2003は近いうちにフリーになるからです
「ブリジットきもちいすぎてバンザイしちゃうぅっ バンザイっばんじゃいっばんじゃい゛っ
 ぱゃんに゛ゃんじゃんじゃいぃぃっ!」

↑こういうの?
317名無しさんの野望:04/08/30 00:14 ID:tkO1xrYg
>>316
みさくらキター
318名無しさんの野望:04/08/30 00:15 ID:SUPM0/Cy
>>316
・・・わからん。元ネタはなんでつか?
319名無しさんの野望:04/08/30 00:16 ID:Tcm5x/Hz
>>316
現実でキモいのはゲームじゃ普通にあるようなセリフ
それはなんていうかもう恐いよ
320名無しさんの野望:04/08/30 00:18 ID:qrVIyUHJ
>>318
いや、俺も知らないw
321名無しさんの野望:04/08/30 00:20 ID:it8PK7dN
>>319
宇宙の彼方へ、さぁー行くぞー!
322名無しさんの野望:04/08/30 00:22 ID:lijeT/d1
>>266
あー、このスレでよく出てくる「臨場感を凌駕〜」ってコレのセリフだったのか
見かけるようになったの最近だし、てっきりXPのサンプルゲームで出てきたのかと思ってた
323名無しさんの野望:04/08/30 00:23 ID:0nYraZWl
>>321
バズライトイヤーかと思っちまった
324名無しさんの野望:04/08/30 00:28 ID:BYIzmxGV
>>311
しかしそういうゲームに限って街中に登場する市民Aや市民Bは普通の台詞を話す
世界観なんて免罪符にもならないほど、厨シナリオの主要人物は世間と隔離されている
325名無しさんの野望:04/08/30 00:28 ID:9t/W21KU
お前ら堂々巡りの議論する前に創作文芸版で学んでこい。

宇宙の彼方へ、さぁー行くぞー!
326名無しさんの野望:04/08/30 00:32 ID:nKLCTzAS
現実でキモイセリフでもゲームだと有効なセリフというのもある。
たしかに臭いセリフは引くが、
ニャミィが全て丁寧口調でしゃべったら嫌だぞ。
327名無しさんの野望:04/08/30 00:44 ID:BYIzmxGV
>>326
台詞回しはともかく話の内容が何かと世間を超越したがってるのが厨臭いんだよ
高見を見るばかりで地に脚が付いてないキャラが主要人物のデフォなのが多すぎ
328名無しさんの野望:04/08/30 00:53 ID:BYIzmxGV
脚が着いていないだな
付いてちゃいかんだろw
329326:04/08/30 01:00 ID:nKLCTzAS
それならば327がそうでない話を作れば良いだけの話ではないかと。
でも、たしかに大作RPGというようなフリーRPGで
まったく厨っぽくないRPGには出合ったことはないが。
330名無しさんの野望:04/08/30 01:04 ID:TUKIXrJl
厨受けしそうなかっこよさげなキャラも出なけりゃ、小難しい哲学も語らない。
(…あ、童貞小僧がうじうじと悩んでるような要素はあるかも)
…でも、台詞はクソ長い、叩かれ覚悟であえて
ストーリー重視と銘打ったRPGを作成中ですが何か?

…ついでに萌えすらないな。ヤベ、何でこんなのツクってんだ俺…。
331名無しさんの野望:04/08/30 01:07 ID:eQifmGNl
俺は童貞だ!!!!
332名無しさんの野望:04/08/30 01:10 ID:kBQf4rTx
>>330
完成された内容が素晴らしければ賞賛するし、
エターなるなら嘲笑するだけ。
333330:04/08/30 01:12 ID:TUKIXrJl
じゃあ、嘲笑だな。(ぉ
ま、ハナからエターナる覚悟でやってるので、宣伝もやらず黙々とツクってる訳だが。
シナリオが全文上がって、確実に完成の見込みが出たらページ公開してスタッフとか探すつもり。
334名無しさんの野望:04/08/30 01:12 ID:IRwEB99V
http://www.4gamer.net/specials/gdc24/cry.html
ゲームツクール感覚だってさ。
値段もバカ高そうだし
そもそも個人で扱うようなシロモノじゃないんだろうけど
こういうのって見てるだけでもちょっとワクワクしないか?
かなりスレ違いスマソ
335名無しさんの野望:04/08/30 01:20 ID:BYIzmxGV
SPIRAL TALE , KNIGHTS OF HATEあたりは、そこらへんの限界を押えてる感じがして良かったな
ゲーム性は碌でもないに毛が生えた程度だったが、話を読み進めるのは楽しかった
336名無しさんの野望:04/08/30 01:33 ID:lijeT/d1
>>334
> こういうのって見てるだけでもちょっとワクワクしないか?

わかるわかる
ワクワクはするね
337名無しさんの野望:04/08/30 01:36 ID:SUPM0/Cy
>>330
スタッフね・・・
悪いこと言わないから、一人でやったほうが良い
338名無しさんの野望:04/08/30 01:45 ID:0tgLmw6m
330ではないが
グラフィックとミュージックくらいは別にいいんじゃないかな
339330:04/08/30 01:49 ID:TUKIXrJl
>>337
あまり集めすぎる気はないよ。
欲しいのは音楽担当。
一応、素材で作っておいて、もし駄目だった場合でも
そのまま公開できる状態にしてから探すつもり。

EF程じゃないけど、昔大規模な企画を頓挫させた経験があるんでね。
どう転んでも被害を最小限に食い止める対策は練ってあるよ。

…ちなみに、こういう場合に音楽担当に渡すサンプルってのは、
素材を用いた物でいいのかしら?
イメージがそこに引っ張られたりするとイヤだったりする?
340名無しさんの野望:04/08/30 01:58 ID:SUPM0/Cy
>>337
サンプルに素材は入れない方が絶対いい。
あと、ダメだったときの保険は用意してますなんて
口が裂けても言っちゃダメダメ。
向こうさんに、「俺じゃなきゃだめなんだ」と思わせることが重要。
ツクールに限らずね。
マジオススメ。
341名無しさんの野望:04/08/30 02:05 ID:PQZeDgKk
>>330
ストーリー最後まで作って、ダミー素材で代用してある程度イベントも作ってからでも遅くはない。



ってMACKさんが言ってたよ。
342名無しさんの野望:04/08/30 02:16 ID:BYIzmxGV
募集かけるならそれようのサイトがあるから問題はないと思うが
しかし「今の風を感じて」のような絵師と出会ってから化けた作品は、
元から下手は下手なりに自作を通した作家性がスタッフに好かれたからだと思う
開発の段階から参加できないなら、素材で作ったほうがいい
343名無しさんの野望:04/08/30 02:16 ID:0tgLmw6m
スタッフに途中で逃げられたらやーね
一人だと気が楽
344330:04/08/30 02:26 ID:TUKIXrJl
>>342
開発の段階で募集なんて、とてもじゃないが怖くてできんよ…。(((( ;゜Д゜)))
ましてや、長編クラスの話作ってるので尚の事。
多分、曲が上がってくるまでのブランクはαテストとしてある程度の人数に公開して、
細部のブラッシュアップにでもあてようかと思ってんだけど…。

開発メンバーとしてイメージの共有が出来ないってのは、確かにツラいもんがあるけどねぇ。

…あと、これまた気の早い話なんだけど、仮にこういった作曲の依頼をした場合、
1曲にかかる費用ってのは大体幾らくらいが相場なんだろ。
セミプロ(またはプロ)で、作曲の依頼を請け負ってるような人を想定。無料ってのは考えないとして。
…や、非現実的なお話なのはわかっちゃいるけどね。もしわかる人がいるならマジレスキボン。
ちなみに、シェアにする気はない。フリーソフトで。
345名無しさんの野望:04/08/30 02:31 ID:fRstB+9j
なにがシェアだよ。ツクールのゲームなんかやる気ねえっての。
せいぜい市販のパクリ劣化作って満足してろ。
あーくさっ、キモ。ひきこもってないで外ででろよ
346名無しさんの野望:04/08/30 02:31 ID:9t/W21KU
完全にオーダーだとピンキリで一曲3万から30万くらいかな。
ただ業務用音楽素材ってのがあって、個人契約やってる所もあるから
そういうのなら一曲2000円から5000円とかで買えたりする。
おすすめなのは5,60万の年間契約で1年間たくさんの曲を使い放題。
347名無しさんの野望:04/08/30 03:34 ID:4+ZkBLp4
金はかけるが、金は取らない
というのが最近の流行ですか?
348名無しさんの野望:04/08/30 03:51 ID:XINcUNi2
すばらしい精神ですね^^
349名無しさんの野望:04/08/30 04:17 ID:BYIzmxGV
フリーソフトまとめスレの荒らしに通じる精神だね
350名無しさんの野望:04/08/30 04:30 ID:EwaHc+iJ
まさに至高のオナニーよ
351名無しさんの野望:04/08/30 05:27 ID:uJ2N6ae+
オナニーにかねかけるって
べつにAV買ってくるのと一緒だろ
たいした出費じゃないんならいいんじゃない
でもプロにはさすがに無理だろうし
アマでも金渡したらなんか嫌がられそうじゃない?
352名無しさんの野望:04/08/30 05:27 ID:o+FxOALA
>>347
ほとんど、自費出版とかと同じ世界だね。
究極の自己満足を得るためには、お金は惜しまない。
353名無しさんの野望:04/08/30 06:34 ID:++Vhvpj9
フリーソフトだから気が楽だ
のんびりいこう
354名無しさんの野望:04/08/30 06:54 ID:9t/W21KU
そもそもRPGを作るために1万の出費をしているんだから
この時点でオナニーというのに十分だろう。
その桁が一つや二つ増えようが、そんなもんは個人差で型が付く話じゃないか。
ためらわずにどんどんしこってくれ。
355名無しさんの野望:04/08/30 07:08 ID:4+ZkBLp4
まあ、金かけて質の高いもんを作って
それをタダでできるんなら遊ぶ方としちゃ申し分ない。

なんか金かかってそうなフリーゲームってあるかな?
356名無しさんの野望:04/08/30 07:40 ID:IVw6SRDb
あるわけねえだろ。
357名無しさんの野望:04/08/30 08:29 ID:9YEIM0BY
ノジコが寄付募ってます。
358136:04/08/30 08:39 ID:5sA5cKLW
>>137
つまり、作者に許可を取ればOKってことですね?
359名無しさんの野望:04/08/30 10:02 ID:lOMbAgwO
>>334
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20040706/xna.htm
>XNAの最終的な目標は、まるでインターネットのホームページを作るような感覚で
>ゲームを作れるようにする、といったようなものである。例えば、現在、ホームページ
>作成ツールを利用すれば、HTMLに関する知識がなくてもホームページが作成できるが、
>XNAを利用することで、それと同じ感覚でゲームが作れるようになると言ってしまえば
>わかりやすいかもしれない。

これはどう?
360名無しさんの野望:04/08/30 12:06 ID:BYIzmxGV
>>355
時間を掛けて作ったものは金を掛けて作ったものと殆ど同義だよ
時間対費用で営まれている社会なんだから
361名無しさんの野望:04/08/30 12:26 ID:kBQf4rTx
まあ趣味なんてもんは大概金がかかるもんだな
362名無しさんの野望:04/08/30 12:47 ID:P5f9bFEM
ツクールXPだと、タイルセットの縦サイズ制限ないから
内装系チップ全部纏めて、一つにしちゃっても別に問題ないよね?

それとも、ファイルサイズでかくなって、読みこみとか問題あるかな…。
363名無しさんの野望:04/08/30 13:01 ID:CDVMebbv
戦闘終了のMEをループ仕様の曲にしたら
フィールドに戻った後もMEがなり続ける・・・(´・ω・`)
364名無しさんの野望:04/08/30 13:05 ID:0nYraZWl
スクリプトンでタイトルでSE鳴るようにしたら
ゲームが始まった後もSEがなり続ける・・・
365名無しさんの野望:04/08/30 14:04 ID:6CxzkEsI
g
366名無しさんの野望:04/08/30 14:12 ID:kBQf4rTx
>>363
マップの隅っこに並列処理イベント作ってSEをNoneにしとけ。俺はそうしてる。
もっと良い方法があるかもしれないがわからん。
367名無しさんの野望:04/08/30 14:18 ID:lijeT/d1
うわ来たぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!
今夜は赤飯ね
368名無しさんの野望:04/08/30 14:19 ID:0nYraZWl
>>367
まぁ、おめでとう
369名無しさんの野望:04/08/30 14:42 ID:hCuMfM1Y
おい、そこの香具師。
覚えたての麻雀の役から技名引っ張り出さないで下さい。
370名無しさんの野望:04/08/30 14:56 ID:kBQf4rTx
大車輪ですか?
371名無しさんの野望:04/08/30 15:24 ID:/7Q8+MuP
流れ満貫?
372名無しさんの野望:04/08/30 15:32 ID:lijeT/d1
麻雀はよく知らないけど、
なんかカッコイイ四字熟語のヤツなかったっけ
風林火山だか天下統一だか
373名無しさんの野望:04/08/30 15:34 ID:ossBU8/s
風林火山ってテニプリでっか?
374名無しさんの野望:04/08/30 15:35 ID:7IS+VUjh
国士無双
九連宝燈
一気通貫

技になりそうなのはこの辺かね
375名無しさんの野望:04/08/30 15:38 ID:3dy5n2+V
セリフ「秘奥義、国士無双!!!!!!!!」

(ド派手なエフェクト)

モンスター「グアアアアッッ!!!!!こ、これは!!!!!」

376名無しさんの野望:04/08/30 15:38 ID:BYIzmxGV
大車輪を麻雀ネタのパクリというのはあまりに可哀相
ロマサガ3の主力技じゃないか
377名無しさんの野望:04/08/30 15:41 ID:BYIzmxGV
>>375
すまん。素直に謝りたい気持ちで一杯だ。
せめてオラッシャーAAのひとつも貼ってあげたかった。
378名無しさんの野望:04/08/30 15:42 ID:ossBU8/s
首引恋慕
時雨茶臼
379名無しさんの野望:04/08/30 15:44 ID:S5GFUQ4+
低レべルスレ
380名無しさんの野望:04/08/30 15:47 ID:/7Q8+MuP
セリフ「秘奥義、時雨茶臼!!!!!!!!」

(ド派手なエフェクト)

モンスター「グアアアアッッ!!!!!こ、これは!!!!!」

381名無しさんの野望:04/08/30 15:52 ID:02VCWhRX
カウンターでスーパーウーマン発動。
382名無しさんの野望:04/08/30 16:11 ID:DDeorIdG
無我の境地を再現したいのですがどう(ry
383名無しさんの野望:04/08/30 16:14 ID:ikAQsSZw
>>382
略してるしネタっぽいけど、周りの景色を徐々に消したり
音を小さくしていって虫の音が聞こえ最後には無音にs(ry
384名無しさんの野望:04/08/30 16:15 ID:qrVIyUHJ
僕の肛門も再認証されそうです
385名無しさんの野望:04/08/30 16:23 ID:msiCwryX
>>274
遅レスだが
ノベルゲー好きの俺としては後者も歓迎。
386名無しさんの野望:04/08/30 16:34 ID:9t/W21KU
>>385
同感。タクティクスオウガなんかシミュレーション初心者だった俺でもクリアできたし
延々と訓練を繰り返さないと行けないゲーム性は正直いえば退屈だった。
でも話が面白かったから最後まで楽しめたな。
もちろん逆もしかりだけどね。
387名無しさんの野望:04/08/30 16:47 ID:Vrip0Jtg
ある日、突然変異したある男S氏が世界征服をたくらみ、どんどん増殖し世界はS氏のクローンで埋め尽くされ、
そして正義の味方A氏が現れ、S氏との激しい死闘の末、A氏はついに悟りの境地に達し、S氏を滅ぼすって話はどう?
388名無しさんの野望:04/08/30 16:48 ID:0nYraZWl
>>387
マトリックスかと
389名無しさんの野望:04/08/30 17:04 ID:983JyQVM
ブタと間違えられて捨てられた王子が地球の平和を守る為戦う努力友情勝利の物語
390名無しさんの野望:04/08/30 17:10 ID:0nYraZWl
屁のつっぱりはいらんですよかと
391名無しさんの野望:04/08/30 17:11 ID:WRRLt+Qd
流れぶった切って悪いんだけどちょっと質問。
著作権の有効期限って確か半世紀だったと思うけど
それ以前に作られた芸術って
自作のゲームに使ってもかまわないのかな?
モナリザとかひまわりとか、有名所の絵画を使いたいんだけど・・。
392名無しさんの野望:04/08/30 17:11 ID:0nYraZWl
漏れも気になる。
クラシック使いたい。
393名無しさんの野望:04/08/30 17:12 ID:qrVIyUHJ
使っても問題は無いだろうけど

寒い
394391:04/08/30 17:17 ID:WRRLt+Qd
>393
ありがとう。
完成したらここに晒すから是非鳥肌立てて下さい。
395名無しさんの野望:04/08/30 17:23 ID:0nYraZWl
ついでに聞かせてもらう。
訳あって東急ハンズの
ロゴのピクチャを使いたいんだけど
そういうのも大丈夫なん?
396名無しさんの野望:04/08/30 17:26 ID:uJ2N6ae+
大丈夫じゃないよ
397名無しさんの野望:04/08/30 17:27 ID:9t/W21KU
>>395
グレーゾーン。
例えば実写で写真の背景にたまたまハンズのロゴが映ってるとかならOKだけど
素材としてドット打ったりして作り出すのはアウト。
398名無しさんの野望:04/08/30 17:33 ID:0nYraZWl
>>396-397
サンクス。
使っていいとばかり思ってたけど・・
もし使って公開したらタイーホされる?
399名無しさんの野望:04/08/30 17:36 ID:uJ2N6ae+
警告がきて消されると思う
けど警告なんてこないと思う あくまで思うだけ
ばれないヤツがジャスティス
ばれないからって万引きしちゃいけません
モラルの問題です
400名無しさんの野望:04/08/30 17:45 ID:0nYraZWl
>>399
そうか、やっぱ使わなくて正解だったということか。
でもここにきてあの師匠の言葉を聴くとは思わなかった。
401名無しさんの野望:04/08/30 17:49 ID:uJ2N6ae+
東急ハソズとかにするといいよ
402名無しさんの野望:04/08/30 17:58 ID:0nYraZWl
>>401
ややパクリ程度ならOKなのか。
じゃぁ、それを採用しよう。
403名無しさんの野望:04/08/30 18:10 ID:DZ2c8R+P
だめだろw
東急単体でおこられる
404名無しさんの野望:04/08/30 18:22 ID:xrlLinIG
東急ハンズのロゴを使わなければならないゲームっていうのが気になる…。
405名無しさんの野望:04/08/30 18:23 ID:aLNolfKC
ハンズの販促ゲーム
406名無しさんの野望:04/08/30 18:25 ID:76JI7Oi0
いつの間にかXP出てたんだ。
買おうと思ったけど高ぇなぁ・・・
アマゾン2%引きって
407名無しさんの野望:04/08/30 18:32 ID:0nYraZWl
>>404
主人公が渋谷で暴れまわる
とってもアレなゲームさ。
408名無しさんの野望:04/08/30 18:48 ID:S7ULrAe8
     / ̄⌒⌒ヽ
      | / ̄ ̄ ̄ヽ
      | |   /  \|
    .| |    ´ ` |   かわいそうなやつじゃのう。
     (6    つ /   だれもみていないからといって万引きをしていいはずはないじゃろが。
    .|   / /⌒⌒ヽ    これはモラルの問題じゃ。
      |    \  ̄ ノ
     |     / ̄
409名無しさんの野望:04/08/30 19:02 ID:2aME1vs/
>>406
アスキーストアなら10%引きだ。
それでも9000円オーバーでまだ高ぇけど。
410名無しさんの野望:04/08/30 19:03 ID:ldm65Mje
  __,冖__ ,、  __冖__   / //      ,. - ―- 、
 `,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ /   _/        ヽ
 ヽ_'_ノ)_ノ    `r=_ノ    / /      ,.フ^''''ー- j
  __,冖__ ,、   ,へ    /  ,ィ     /      \
 `,-. -、'ヽ'   く <´   7_//     /     _/^  、`、
 ヽ_'_ノ)_ノ    \>     /       /   /  _ 、,.;j ヽ|
   n     「 |      /.      |     -'''" =-{_ヽ{
   ll     || .,ヘ   /   ,-、  |   ,r' / ̄''''‐-..,フ!
   ll     ヽ二ノ__  {  / ハ `l/   i' i    _   `ヽ
   l|         _| ゙っ  ̄フ.rソ     i' l  r' ,..二''ァ ,ノ
   |l        (,・_,゙>  / { ' ノ     l  /''"´ 〈/ /
   ll     __,冖__ ,、  >  >-'     ;: |  !    i {
   l|     `,-. -、'ヽ'  \ l   l     ;. l |     | !
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ   トー-.   !.    ; |. | ,. -、,...、| :l
   ll     __,冖__ ,、 |\/    l    ; l i   i  | l
   ll     `,-. -、'ヽ' iヾ  l     l   ;: l |  { j {
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ  {   |.      ゝ  ;:i' `''''ー‐-' }
. n. n. n        l  |   ::.   \ ヽ、__     ノ
  |!  |!  |!         l  |    ::.     `ー-`ニ''ブ
  o  o  o      ,へ l      :.         |
411名無しさんの野望:04/08/30 19:07 ID:7IS+VUjh
2003が9800円と考えれば
XPが9000円なんて安すぎる
412名無しさんの野望:04/08/30 19:26 ID:0nYraZWl
>>411
それほどもっともな意見があるもんだな
413名無しさんの野望:04/08/30 19:50 ID:UrHHrIX6
2000、2003でフルスクリーンにすると画面が潰れるのは仕様でつか?
414名無しさんの野望:04/08/30 19:53 ID:eQdwhFrd
>>413
あんたが未熟なだけ
415名無しさんの野望:04/08/30 20:15 ID:0nYraZWl
カツアゲシステム搭載したいのだが
どうおもう?
416名無しさんの野望:04/08/30 20:17 ID:x56hwfKD
モミアゲシステム搭載したいのだが
どうおもう?
417名無しさんの野望:04/08/30 20:19 ID:9t/W21KU
>>415
ただ脅し取るだけじゃ面白くないな、リスクがないとね。
金を取りやすい奴を見分ける。
人目に付かないようにする。
反撃を警戒する。
徒党を組む。
別のならず者たちとの島あらそい。
逮捕の危険。
練れば結構面白そうだ。
418415:04/08/30 20:20 ID:0nYraZWl
いや、漏れは真剣にカツアゲ導入考えてる
419名無しさんの野望:04/08/30 20:23 ID:XINcUNi2
スリできるゲームもあるしいいんじゃないの。
420名無しさんの野望:04/08/30 20:23 ID:0nYraZWl
>>418はミス。
>>417
そのアイデアウマー。
導入したほうがよさそうだな。
421名無しさんの野望:04/08/30 20:36 ID:M3vYVzEc
グランドセフトオートか
422名無しさんの野望:04/08/30 20:43 ID:0nYraZWl
>>419
盗人講座かい?
>>421
GTAほどにはしない
423名無しさんの野望:04/08/30 20:46 ID:e/BMnvXx
カツアゲどころか
いっつも通りすがりのヤツ殺してカネ奪ってるじゃん
424名無しさんの野望:04/08/30 20:51 ID:9YEIM0BY
>>391
京都の人は寿命が長すぎるからなぁ…
425名無しさんの野望:04/08/30 20:56 ID:nu7wjvYi
正直、今作ってるゲームの中にかつあげシステムある。
こうして被りを見つけると、複雑な気分になるな。
426名無しさんの野望:04/08/30 20:56 ID:0nYraZWl
GTAバイスシティみたいに
戦車でウハウハだったのが
単身、乗り込んできた警察官に捕まってショボーン。
あれぐらいのスリルと爽快感が
カツアゲシステムにほしいと思っている。
427名無しさんの野望:04/08/30 21:06 ID:it8PK7dN
>>423
そうだな、たまたま会った野盗をいきなり殺して

ねんがんの ○○○を てにいれたぞ!!

とか
428名無しさんの野望:04/08/30 21:13 ID:wsWODZ3e
>>427
ころしてでもうばいとる
429名無しさんの野望:04/08/30 21:15 ID:uH0vzPQe
おまえら、そうやって妄想かき立てるのは結構だが
正直、チップセット用意するの面倒だろ?
スクリプトなんて怖くていじれないだろ?

まあ、お前らは小さな村の小さな事件を解決する
規模の小さいRPGでも作ってなさいってこった。
430名無しさんの野望:04/08/30 21:18 ID:0nYraZWl
>>429
スクリプトなぞバックアップ取れば
あんなとこもこんなとこもいじり放題さ
431名無しさんの野望:04/08/30 21:21 ID:hSb9AJXK
>>429
> まあ、お前らは小さな村の小さな事件を解決する
> 規模の小さいRPGでも作ってなさいってこった。

作るのはともかく、主人公が世界を救ったりする大規模なRPGより
プレイするならそっちの方が好きだな。


432名無しさんの野望:04/08/30 21:40 ID:G4AbRRF9
むしろスクリプトを弄ってないゲームの方が
怖くてプレイできない
433名無しさんの野望:04/08/30 21:55 ID:bcKklO9v
スプリングマンがどうしたって?
434名無しさんの野望:04/08/30 21:56 ID:OJmydbI9
おい、そこの香具師。
ゲームの冒頭に聖書からの引用文出さないで下さい。
435名無しさんの野望:04/08/30 21:57 ID:p+TECruG
>>432
にょほほー
436名無しさんの野望:04/08/30 21:59 ID:2XijTbgc
>まあ、お前らは小さな村の小さな事件を解決する
>規模の小さいRPGでも作ってなさいってこった。

そもそも俺の作ってるのは主要メンバー以外間接的にすら誰も関与しない。
437名無しさんの野望:04/08/30 22:13 ID:fkQcwOrX
      / ̄ ̄ ̄ ヽ
     ||        |
     || ===ノ .== |  かわいそうなやつじゃのう。
    ノ|  (・) (・) |  だれもみていないからといって万引きをしていいはずはないじゃろが。
  ノ (6   △   イ  これはモラルの問題じゃ。
 炎  .|   / /⌒⌒ヽ
     入    \ ̄ ノ
   /  \     /
        ̄ ̄ ̄
438名無しさんの野望:04/08/30 22:18 ID:o+FxOALA
>>428

      / ̄ ̄ ̄ ヽ
     ||        |
     || ===ノ .== |  かわいそうなやつじゃのう。
    ノ|  (・) (・) |  アイスソードが手に入らないからといって
  ノ (6   △   イ  ガラハドを殺していいはずはないじゃろが。
 炎  .|   / /⌒⌒ヽ これはモラルの問題じゃ。
     入    \ ̄ ノ
   /  \     /
        ̄ ̄ ̄
439名無しさんの野望:04/08/30 22:20 ID:ko3Uog0N
>まあ、お前らは小さな村の小さな事件を解決する
>規模の小さいRPGでも作ってなさいってこった。

まあ慣れないうちは、それぐらいのを2〜3発作って自信つけるのもありだよな。
うまくできたと自己満足したら、それを土台に少し大きいのに挑戦するとか。
440名無しさんの野望:04/08/30 22:26 ID:0nYraZWl
>>437
そのAA、流行らせていいですか?
441名無しさんの野望:04/08/30 22:27 ID:4sa9SiPQ
たらこ唇・・・と。
442名無しさんの野望:04/08/30 22:35 ID:fkQcwOrX
      / ̄ ̄ ̄ ヽ
     ||        |
     || ===ノ .== |  >>437えらいやつじゃのう。
    ノ|  (・) (・) |  だれもみていないからといって無断利用していいはずはないじゃろが。
  ノ (6   △   イ  これは金の問題じゃ。
 炎  .|   / /⌒⌒ヽ
     入    \ ̄ ノ
   /  \     /
        ̄ ̄ ̄
443名無しさんの野望:04/08/30 22:43 ID:9t/W21KU
どうせ流行らせるならコピルたんにしてくれよ。
444名無しさんの野望:04/08/30 22:48 ID:0nYraZWl
さまざまなスレに>>437をコピペしちまった。
まぁ、コピルタンのほうがいいけどな
445名無しさんの野望:04/08/30 22:50 ID:BR/WW638
                    ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
            ,,--―'''""`ヽ'         ̄`ヽ、
           /        ヾ  /       ~`ヽ
         /           ヽ;:  /"""ヾ   ヽ
        /        ;:;;:::''''   l /;:;;:::'''  \   i
      /        /;:;;:::'''           ヽ  ヽ
      |         |               ヽ  |
      /        ;/                ヽ ヽ
     /        ;:;:ヽ            ,,,,;;::'''''ヽ  |
     i          /  ,,,,;;:::::::::::::::       __ ヽ ヽ
     |          |  "   __ ::::  '"ゞ'-' |  |
     |          |.    - '"-ゞ'-' ::::::..      |. |
     |         ;:|           :::::::       | :|
      |         ヽ.         ( ,-、 ,:‐、   | | 
      |       /ヾ..                  | |
      |          |         __,-'ニニニヽ .  |  |
..       |        `、ヽ        ヾニ二ン"  /  |
        |         ヽ\             /  |
        |          l  `ー-::、_       ,,..'|ヽ./ 
        ヽ.        :人      `ー――'''''  / ヽ
        /;:;:;:;;:;:;: _/  `ー-、          ,.-'"   \ー-、
           ,.-'"  \:      \      .,.-''"     |
         /.     \        ~>、,.-''"      |
    ,,..-‐'''""        ヾ    ,.-''"|    /――――、/

            著作権違反はいけないことであると見抜ける人でないと
           (ツクールを使うのは)難しい
446名無しさんの野望:04/08/30 22:56 ID:nu7wjvYi
規模の大きいゲームが良ゲーってのは
かなり偏った見方だけどな。
というか、システムや素材に拘ってるなら
尚更規模を小さくしないと実現性が無いでしょ。
447名無しさんの野望:04/08/30 23:17 ID:0nYraZWl
規模がどんなでも途中から
作者のマンネリ臭がするゲームはお断りだ。
448名無しさんの野望:04/08/30 23:30 ID:wsWODZ3e
規模が大きいと言えばあれだな

海ぞ(ry
449名無しさんの野望:04/08/30 23:32 ID:fkQcwOrX
      / ̄ ̄ ̄ ヽ
     ||        |
     || ===ノ .== |  かわいそうなやつじゃのう。
    ノ|  (・) (・) |  だれもプレイしないからといってでかくしていいはずはないじゃろが。
  ノ (6   △   イ  これはエンディングムービーの問題じゃ。
 炎  .|   / /⌒⌒ヽ
     入    \ ̄ ノ
   /  \     /
450名無しさんの野望:04/08/30 23:40 ID:5/yIZu2C
どうでもいいが鼻がずれてますよ
451名無しさんの野望:04/08/30 23:53 ID:fkQcwOrX
      / ̄ ̄ ̄ ヽ
     ||        |
     || ===ノ .== |  かわいそうなやつじゃのう。
    ノ|  (・) (・) |  だれもみていないからといって万引きをしていいはずはないじゃろが。
  ノ (6     △ イ  これはモラルの問題じゃ。
 炎  .|   / /⌒⌒ヽ
     入    \ ̄ ノ
   /  \     /
気づかなかったorz
これでいいですか?
そういやコレ、元ネタ穴子さんです。
452名無しさんの野望:04/08/31 00:04 ID:TKIEQs07

      / ̄ ̄ ̄ ヽ
     ||        |
     || ===ノ .== |  かわいそうなやつじゃのう。
    ノ|  (-) (-) |  だれもみていないからといって万引きをしていいはずはないじゃろが。
  ノ (6     ○ イ  これはモラルの問題じゃ。
 炎  .|   / /⌒⌒ヽ 
     入    \ ̄ ノ <キモかったらゴメン
   /  \     /

453名無しさんの野望:04/08/31 00:07 ID:iwi5dwr3
キモイ・・・
454名無しさんの野望:04/08/31 00:12 ID:TKIEQs07
      A  A
      / ̄ ̄ ̄ ヽ
     ||        |
     || ===ノ .== |  かわいそうなやつじゃのう。
    ノ|  (●)=(■) |だれもみていないからといって万引きをしていいはずはないじゃろが。
  ノ (6      3 イ  これはモラルの問題じゃ。
 炎  .|   / /⌒⌒ヽ 
     入    \ ̄ ノ <キモかったらゴメン
   /  \     /

455名無しさんの野望:04/08/31 00:16 ID:Al7fJ7Sz
456名無しさんの野望:04/08/31 00:19 ID:5Cagdp58
もういい加減ダディクールなみの鬱陶しさですよ。
ああ蒸し暑い。
457名無しさんの野望:04/08/31 00:21 ID:TKIEQs07
>>456
ゴメン
458名無しさんの野望:04/08/31 00:31 ID:gSvHxdyP
XP RTPの通常戦闘曲・ボス曲・ラスボス曲ろくなのが無くないか?
なんというか全体的にぬるぽ。ダンジョンとかは使えそうなのあるのにな。
メロディ皆無で、ただそれっぽい楽器を鳴らしてるだけだろこれは。

459名無しさんの野望:04/08/31 00:32 ID:f1eJbKDj
メロディなんて飾りです
460名無しさんの野望:04/08/31 00:34 ID:4DIMlujx
メロディのある音楽しか聴けない奴はオッサン
461名無しさんの野望:04/08/31 00:34 ID:0h0wJVjp
体験版では絶賛されてたのに
462名無しさんの野望:04/08/31 00:35 ID:UguivxFa
>>458
文句あんなら探してこい。
良質かつマイナーサイト探しは楽しい。
463名無しさんの野望:04/08/31 00:36 ID:UguivxFa
ウホッ!
漏れのID「うぐぅ」だ
464名無しさんの野望:04/08/31 00:40 ID:f1eJbKDj
まぁマジレスするとRTPの曲には最初から期待はしてないし。
といってもそれほど出来が悪いとも思えないが…

個人的に増子司氏が担当してたら神だったんだが(ぶっちゃけあり得ない
465名無しさんの野望:04/08/31 00:41 ID:QQPwo9lq
>>458
ガッ
466名無しさんの野望:04/08/31 00:43 ID:4DIMlujx
ってかどっちみちサンプル素材ってだけで使う気わかないし
どーでもいいや
467名無しさんの野望:04/08/31 00:44 ID:lvIkvKXL
クラシックでいいじゃん。
著作権切れてるのばっかだし。
最近ラフマニノフの著作権も切れたことだし、
これを機会に使ってみては?
468名無しさんの野望:04/08/31 00:44 ID:f2bNYu04
ここで>>216に二次加工は大丈夫だったと思うから、カラオケ版に自分で声を吹き込んで見ると良いよ。
と言って見る。(ちなみに録音した事があるが、かなり恥ずい)

ところで、登場キャラのほとんどがすげー性格暗い俺のゲームは駄ゲーですか?
駄ゲーですか。そうですか。
469名無しさんの野望:04/08/31 00:49 ID:4DIMlujx
駄ゲーとか言っちゃいつつ実はオレアピールな>>468超オチャメ
470名無しさんの野望:04/08/31 00:51 ID:UguivxFa
>>468
性格暗くたってどーせイケメソばっかなんだろ。

暗い人間において
・イケメソ =クール
・キモブサ=ネクラ

マジオススメ
471名無しさんの野望:04/08/31 00:57 ID:3Dn92kMT
>>463
別板だがgaoを二回出したことがあるぜっ
472名無しさんの野望:04/08/31 01:00 ID:VEuI838t
>>458
好みの差かな、俺はXPの曲がツクール至上一番好きだったり・・・特にラスボスのは大好き
473名無しさんの野望:04/08/31 01:00 ID:ennSu2km
漏れのゲームなんて登場人物8割方♀だぜ?

文句あるやつぁ かかってこい
474名無しさんの野望:04/08/31 01:01 ID:iQOyy7Sl
俺も、仲間は女と化け物のみだ。
475名無しさんの野望:04/08/31 01:02 ID:GtYhJ9U/
>>472
漏れもXPの曲がいちばん好き。
っていうか絶賛してた奴けっこういたと思われ。
音楽は当たりでしょ。
サンプルだから使いにくいのはともかくとして。
476名無しさんの野望:04/08/31 01:03 ID:KBElJWYS
>>473
甘いな、俺なんか主人公以外全員女ですよ?
主人公だけ男って設定なんだけど、画面に男だすの嫌なんで
何とかいい方法はないか考え中。
477名無しさんの野望:04/08/31 01:06 ID:f1eJbKDj
>>476
誰がどう見ても可愛い女の子なんだけど性別は男とか
478名無しさんの野望:04/08/31 01:06 ID:4DIMlujx
でもXPのサンプル曲って飽きてきたら
2000のサンプル以上にウンザリ度が上がりそうだ
479名無しさんの野望:04/08/31 01:09 ID:ennSu2km
>>476
ウホッ イイゲーム

パーティに入れるとなると絶対ステータスに出ちゃうから難しいな
480名無しさんの野望:04/08/31 01:15 ID:JT5O2e2/
      / ̄ ̄ ̄ ヽ
     ||        |
     || ===ノ .== |  かわいそうなやつじゃのう。
    ノ|  (・) (・) |  だれもRTP使わないからといって使わなくていいはずはないじゃろが。
  ノ (6   △   イ  これはクレーマーの問題じゃ。
 炎  .|   / /⌒⌒ヽ
     入    \ ̄ ノ
   /  \     /
481476:04/08/31 01:18 ID:KBElJWYS
>>477
>>479
外見が女の子っぽければ平気かな?
歩行キャラならいくらでもごまかせそうだけど、
ステータス画面に立ち絵を表示するようにしてるから
そっちのデザインが難しそうだ…
でも参考になったよ、レスサンクス!
482名無しさんの野望:04/08/31 01:20 ID:W7U4e66T
>>476
不協和音のレクイエムだっけ。
あんな感じにして、主人公は基本的に戦闘に参加しないとかにすればいいんじゃない?
メニュー画面にも登場しないようにすると尚良し
483476:04/08/31 01:28 ID:KBElJWYS
>>482
なるほど〜
女の子達に戦わせて主人公は戦闘画面には出ず、
援護のみってのもいいね。
多人数パーティにしてるからシステム的には簡単に対応できそう。
めったに顔を出さない主人公ってのもたまにはいいかな?
ありがとう、それで行くかも。
484名無しさんの野望:04/08/31 01:32 ID:5Cagdp58
>>483
いいんだけどさ、女の影に隠れる男って一般受けいいとは思えない。
485名無しさんの野望:04/08/31 01:33 ID:bZnFzIc6
そうか?むしろ萌え…ウホッ
486名無しさんの野望:04/08/31 01:35 ID:f1eJbKDj
ひ弱だけど知識豊富な引き篭もり少年が
突然アマゾネスの世界に飛ばされたりしたら、まぁ仕方ないだろうな。
487名無しさんの野望:04/08/31 01:36 ID:5ZWNv7wn
そういうのでもちゃんと納得いくような面白い設定だったらいいかも。
ふだんから強者揃いの女キャラ達の尻に敷かれっぱなしとか。
488名無しさんの野望:04/08/31 01:45 ID:0D8o1PIY
趣味でmidiファイル作りをしてる人間から言わせてもらえば、
メロディがいいか悪いかはともかく、打ちこみのレベルはかなり高い。
プロだろうから当然だけど。
モジュレーションのかけ方なんて、かなり参考になる。
489名無しさんの野望:04/08/31 01:53 ID:G83CVhGy
そういや、RTPが複数あるってことは、音楽もそれだけ増えるのか。
楽しみだな。
・・・本当に出るのかどうかは別として。
490名無しさんの野望:04/08/31 01:56 ID:eWnIbOzD
何時間聞いてても鼻歌にできないようなBGMはクソ
491名無しさんの野望:04/08/31 02:02 ID:k7vDsU4R
戦闘テストの時にRTPラストバトルの曲ばっか使ってたら
すげー気に入っちゃった
492名無しさんの野望:04/08/31 02:03 ID:nAasCL2Y
RTPの戦闘シーンの曲は戦闘シーンに合ってない
493名無しさんの野望:04/08/31 02:08 ID:QqwqDJ/u
普通に戦闘シーンに合ってるんだが、
結局作ってるゲームの違いか?
494名無しさんの野望:04/08/31 02:20 ID:M41ByCuk
2003Valueはいつ出んの?
495名無しさんの野望:04/08/31 02:27 ID:ozs61UpT
>>494
バグ直す暇ないんでしばらく出しません
496名無しさんの野望:04/08/31 02:31 ID:iQOyy7Sl
公式には何点かバグを追加して
より上級者向けの内容にするって書いてあったけど?
497名無しさんの野望:04/08/31 02:32 ID:Gu5Y6HAM
      / ̄ ̄ ̄ ヽ
     ||        |
     || ===ノ .== |  かわいそうなやつじゃのう。
    ノ|  (・) (・) |  作曲どころか楽譜も読めないヤツが曲の不満を言うなんて・・・
  ノ (6   △   イ  これはモラルの問題じゃ。
 炎  .|   / /⌒⌒ヽ
     入    \ ̄ ノ
   /  \     /

498名無しさんの野望:04/08/31 02:35 ID:T6G8GJc/
       i r'    _,,..r--ヽ.   ミ      彡
       r.--ヽ. _..-'''' ̄ヽ=r.._  ¥     i
      .r'' ̄`ヽ=. <(::)>ノ  ~"'-._y    i
      i <(:)丿/ヽ.____,,..r'"    i i~ヽ.-...i
      ヽ__.r'(   '';;        i r'"(~''ヽ
      「   ヽ-⌒-'        \i > ) /     誰も見ていなかったら
        i  _...||.-.._         .r-'"/       自分が出ていって万引きする
       i ./_.=:==-ヽ       y-.''~ミ
         i ヽ_,,,.. r"~        i i :ミ~
       i         .....::::::::/  i~
        ヽ    ...........::::::::::::'   i
         ヽ-::::::::::::::::::::::::::'    :i
          丿 ::::::::::::::::'      i
499名無しさんの野望:04/08/31 02:55 ID:f2bNYu04
俺、物語り考えてみた。
まず、主人公はグリフィスと言う青年と出会う。
色々ある。
200何年かに一度の蝕の生贄に捧げられる。
仲間が殆ど殺されるも、常人らしく、発狂しつつ逃げる。
主『へ・・・へへへ、夢だ・・・夢に決まってる。こいつぁタチの悪い夢なんだ。その証拠に見ろよ・・・。』
主『ち・・・ちっとも痛くねぇじゃねぇか。へへ・・・』
裸の女現れる
主『地獄に女かよ・・・?やっぱ夢だな こりゃ。』
主『へへ・・・ちくしょオ・・・。ちくしょオォ。どうして オレって奴あよオォ。』
主『ちくしょオォ・・・』
主『ちくしょオォ・・・』
女魔物化。
主人公アボーン。
ED突入。

どうよ?
主人公が特別だなんてことはありえないんですよ。
500名無しさんの野望:04/08/31 03:01 ID:T6G8GJc/
なんかロマサガ3を思い出した
501名無しさんの野望:04/08/31 03:02 ID:iQOyy7Sl
またマイナーなキャラを引っ張り出してきやがって…
502名無しさんの野望:04/08/31 03:05 ID:ugLiYMGv
XPのRTPのBGMはかなりいいと思う。
503名無しさんの野望:04/08/31 03:15 ID:/hPfyIax
同意。
さんざんガイシュツだろうが
効果音、一部2000のを流用してるね。
馬猫の鳴き声を聞いてオモタ
504名無しさんの野望:04/08/31 03:28 ID:laU5tmaS
PenV-733のモバラデノートじゃツクールXPはキツイかな?
一応メモリは限界の768MBまで積んでるけど・・・
そろそろ買い換えようか・・・
505名無しさんの野望:04/08/31 04:50 ID:AZdUa7ta
>>497
師匠AA始めて見た!!。師匠のツクった素材が見てみたいものです。
506名無しさんの野望:04/08/31 04:56 ID:ennSu2km
>>505
遅ッ
507名無しさんの野望:04/08/31 05:50 ID:nAasCL2Y
俺は気づいてしまった、キャラツクPROよりEDGEの方が高機能だということに…
508名無しさんの野望:04/08/31 06:27 ID:/hPfyIax
キャラツクXPって出なさそうだね。
509名無しさんの野望:04/08/31 07:02 ID:Moq1c1VH
タクティカルRPGツクールXPマダー?
510名無しさんの野望:04/08/31 07:06 ID:nAasCL2Y
シミュレーション・タクティカルRPGツクールXPまだあああああああ?
511名無しさんの野望:04/08/31 07:11 ID:WLsGb55R
XPはフルカラーが使えるんだし、PictBearもいいんじゃない?
512名無しさんの野望:04/08/31 07:14 ID:tek4VNBV
キャラクターもタイルセットも写真屋です。
513名無しさんの野望:04/08/31 07:59 ID:7HD3eiRs
キャラツクPROなんて、ツク2000用素材集付属の飾りです。
エロい人にはそれが分からんのです。
514名無しさんの野望:04/08/31 08:13 ID:uH8HwPDl
コピルちゃんも写真屋使ってるのね。違法の・・・
515名無しさんの野望:04/08/31 08:44 ID:bkSXGLx0
Freedom Houseの音楽はRTP化しているなぁ。
ゲーム落として、またこの曲かよ!!
と思うこと多々。
516名無しさんの野望:04/08/31 08:49 ID:g3ayZbBz
>>468
カラオケでもダメじゃないか?
亀だが
517名無しさんの野望:04/08/31 10:50 ID:5EH6Zn/l
      / ̄ ̄ ̄ ヽ
     ||        |
     || ===ノ .== | 
    ノ|  (・) (・) | 
  ノ (6   △   イ  オイッスー!
 炎  .|   / /⌒⌒ヽ 声が小さいなー、もう一度。
     入    \ ̄ ノ オイッッスー!
   /  \     /
518名無しさんの野望:04/08/31 11:05 ID:aszUVIYp
>>517
無粋な事を言いますが、面白くありません。
519名無しさんの野望:04/08/31 11:19 ID:x2T36k/T
>>216
亀だが、その2曲はメーカーに連絡するか何かしたら使用してもOKだったような気が…。
にしてもハンズのロゴといい、お前らはいったいどんなゲームを作る気なんだ…。
520名無しさんの野望:04/08/31 11:19 ID:5EH6Zn/l
自分も似てるなァ、と思いつつやってみましたが同意します。
スイマセンでした。
521名無しさんの野望:04/08/31 11:57 ID:TKIEQs07
ちょっと聞くけど
サンプル素材は改造してからなら使用OK?
522名無しさんの野望:04/08/31 11:58 ID:TKIEQs07
ちょっと聞くけど
サンプル素材は改造してからなら使用OKでつか?
523名無しさんの野望:04/08/31 11:59 ID:TKIEQs07
うわっ 連呼スマソ
524名無しさんの野望:04/08/31 12:01 ID:3seU8T9H
サンプル素材というのが
サンプルゲームのオリジナル素材の事を指しているのならNG
525名無しさんの野望:04/08/31 12:06 ID:KBNxMIrX
2000と2003なら改造しようがしまいが可
XPはダメ
526名無しさんの野望:04/08/31 12:39 ID:TKIEQs07
>>524-525
サンクス。
A−ストみたいに使えるつもりで作っていた素材も改造禁止か・・・orz
やっぱ海老が原因なのかぁぁあ
527名無しさんの野望:04/08/31 13:30 ID:YvYpKhqM
すみません、バトルでの行動順って素早さ依存ですか?
なんか素早さ2の敵と素早さ6の主人公でバトルすると
たまに敵のほうが先に行動しちゃうのですが。
計算公式とかそういう難しいのはいっさいいじってません。
528名無しさんの野望:04/08/31 13:35 ID:chfBYT1n
      / ̄ ̄ ̄ ヽ
     ||        |
     || ===ノ .== |  かわいそうなやつじゃのう。
    ノ|  (・) (・) |  サンプル素材を使えないなんて。
  ノ (6   △   イ  これは海老の問題じゃ。
 炎  .|   / /⌒⌒ヽ
     入    \ ̄ ノ
   /  \     /
529名無しさんの野望:04/08/31 13:55 ID:Al7fJ7Sz
530名無しさんの野望:04/08/31 13:56 ID:FNkS1IJ5
■Ragnarok Online Ep4.0 Lv1728 スウィート■
http://game7.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1093881098/
531468:04/08/31 14:11 ID:ZoBr8U1u
>>470
ははは・・・皆ネガティブって言った方がよかったかな?
532名無しさんの野望:04/08/31 14:15 ID:G83CVhGy
並列処理のイベントが複数あって、
そのそれぞれで同じ変数を一時的に数字を格納するために使用していたとき、
イベント内容を並列処理できずに待機させられ、動作が重くなったりするんでしょうか?
533名無しさんの野望:04/08/31 14:22 ID:Al7fJ7Sz
>>532
試せば分かるんじゃないでしょうか。
534名無しさんの野望:04/08/31 14:27 ID:ELLT1Sb0
並列処理とは書いてあるがWindowsで並列処理は不可能。
実際は短時間のうちに一方の処理を終わらせてから次の処理に移っている。
よほどループをグルグル回してない限りはイベント内完結の変数が影響することは無い。
535名無しさんの野望:04/08/31 15:18 ID:ksI/vPy0
>>534
僕のパソコンはMMX内蔵だから並列処理もばっちりさ♪
536532:04/08/31 15:27 ID:G83CVhGy
>>533
犬養さんこんにちは。

>>534
レスありがとうございます。
・・・ってことは、うちのRPGが非常に重くてスローモーションになってるのは、
処理内容が多すぎるってことですね。
うーん、減らせるかな・・・。
537名無しさんの野望:04/08/31 16:54 ID:W7U4e66T
名前にmapてついたmapに移動してみろ
538名無しさんの野望:04/08/31 17:17 ID:ennSu2km
>>537
何も起こらねーぞ('A`)
539名無しさんの野望:04/08/31 17:20 ID:TKIEQs07
釣りじゃないのか?
540537:04/08/31 17:56 ID:W7U4e66T
エラー起こるの俺だけか?
まあいいか。他の名前にしときゃいいわけだし大したバグじゃねー。
541名無しさんの野望:04/08/31 17:59 ID:TKIEQs07
どんなに小さなバグでも
海老に通報しといたほうがいい希ガス。
542名無しさんの野望:04/08/31 18:06 ID:TJenHuOr
>>541
通報ってどこにメールすればいいんだろ?
漏れも小さな?バグ見つけたんで通報したいんだが
どこに連絡すればいいのかワカンネ。
ユーザーサポートは登録してないと通報できないんだろうしな。
(面倒なんで未登録)
迷ってるうちに大して実害はないことに気がついて
放っておいてるんだけど。
543名無しさんの野望:04/08/31 18:09 ID:ennSu2km
もしかして今度はMe特有のバグかッ
544名無しさんの野望:04/08/31 18:16 ID:TKIEQs07
>>542
詳細希望
545名無しさんの野望:04/08/31 18:27 ID:ennSu2km
てか 漏れの記憶が正しければ
海老って電話だけじゃなかったっけ
546名無しさんの野望:04/08/31 18:27 ID:PobkW5+O
>>544
イベントの移動ルートの設定が、そのイベント内でしかまともに動作しないとか。
一応、他イベントの動作も制御されるような設定のはずなんで、
バグなのではないかとオモ。
動かしたいイベントの方で指定してやれば正常動作するから
それほど重大なバグってわけでもないんだけど。
547名無しさんの野望:04/08/31 18:32 ID:TKIEQs07
>>546
それぐらいなら通報しなくてもいいかも
548名無しさんの野望:04/08/31 18:41 ID:PobkW5+O
>>547
ただ、マンドクセーんだよな、いちいち動かしたい方で指定するのは。
サンプルゲームのTo_nearとか見るとわかるが、
かなり細かくスイッチ使ってキャラの動きを制御してるし。
あと複数イベントを同時に動かしたいときにちょっと面倒かも。
549名無しさんの野望:04/08/31 18:51 ID:j6uo4lUe
キャラを動かすイベントがあったとして、
キャラA、B、Cといたら、
本来一つのイベント内で全部のキャラの動作を指定できるはずが、
バグでわざわざスイッチ切り替えで動かしたいキャラのイベントを
実行させないといけないんだから、イベントのたびに大量のスイッチを消費して
あまり良くはないな。
この辺の不都合は実際組んでみないと体感できないだろうが、
一つの自動実行イベントで全部制御するのと比べると遥かに手間がかかる。
明らかにバグなんだが修正されないんだろうか?
550名無しさんの野望:04/08/31 18:56 ID:g3ayZbBz
2000でさー
敵の能力下げる魔法使って
そいつが変身した後にまた下げる魔法使うと
-100下がった
551名無しさんの野望:04/08/31 19:00 ID:eeKWsjZg
質問です。ツクールXPはユーザー認証しないと全く機能しないんですか?しなくても大丈夫なんですか?
552名無しさんの野望:04/08/31 19:01 ID:g3ayZbBz
機能しません
553名無しさんの野望:04/08/31 19:05 ID:FOq1amzJ
>>551
ユーザー認証必須です。
認証自体はすぐ終わるけどね。
554名無しさんの野望:04/08/31 19:05 ID:TKIEQs07
>>548-549
そういわれてみれば重大なバグだな。海老め。
ユーザーサポートに電話してくれる香具師いる?
555名無しさんの野望:04/08/31 19:06 ID:b21XdPj+
-100下がったということは
100上がったの?
そりゃあバグだね
556名無しさんの野望:04/08/31 19:06 ID:g3ayZbBz
ところでこれって期限とかないの?
あと1週間以内に再認証してください〜〜みたいな
557名無しさんの野望:04/08/31 19:08 ID:3hUd+BhE
>>556
スレタイ見れ。
558名無しさんの野望:04/08/31 19:18 ID:eeKWsjZg
>>552>>553
レスありがとうございます。そうですか機能しませんか…。インターネットの環境ないや俺…
559名無しさんの野望:04/08/31 19:21 ID:TKIEQs07
>>558
じゃぁ何で2chにいるんだ?
560名無しさんの野望:04/08/31 19:22 ID:f1eJbKDj
携帯か?
561名無しさんの野望:04/08/31 19:23 ID:TKIEQs07
>>560
その手があったか
562名無しさんの野望:04/08/31 19:54 ID:uA5W0auR
PCのネット環境ないやつはどうせ作っても配布しないだろうからイラネ。
563名無しさんの野望:04/08/31 20:12 ID:ZSBgjOcT
>>562
はぁ?俺はもともとネット配信するつもりないよ。
CDRに入れて友達に遊んでもらうのさ。
んで、感想とか改良点とかいろいろ意見交換して、で改良。
その過程が楽しいんじゃないか。
564名無しさんの野望:04/08/31 20:17 ID:f1eJbKDj
俺の場合は万が一完成させたとしても
配布できるレベルじゃないだろうから関係ないや。

XPの場合はスクリプトだけ作って配布するって楽しみもあるし。

>>561
ああ、あと漫画喫茶使ってる奴もいそう
565名無しさんの野望:04/08/31 20:19 ID:TKIEQs07
それよりさ、
RTPのBGMダンジョン04ってラスボスに合わない?
教えてエロい人。
566名無しさんの野望:04/08/31 20:19 ID:f1eJbKDj
漫画喫茶というよりネットカフェか…
567名無しさんの野望:04/08/31 20:21 ID:TKIEQs07
>>564
自分の作品に自信を持ったほうがいいと思うよ?
自作したゲームを過剰評価してるツクーラーのゲームよりはきっと面白いよ。
568名無しさんの野望:04/08/31 20:24 ID:6D30UdXK
一部の名作って言われてるのはやっぱりおもしろいけど
知れてる作品以外の大半は・・・
569名無しさんの野望:04/08/31 20:28 ID:CW7zmr39
>>548-549が気になったからちょっと試してみたんだけど、
最初から出現してるイベントは正常動作するけど、
途中からスイッチで出現するイベントだと移動ルートの設定が
正常に動かないね?
どう動かしても一歩しか動かない。
これは立派なバグ(しかもかなり困る…)だと思うがどうよ?
誰か海老に報告頼む。
570名無しさんの野望:04/08/31 20:33 ID:TKIEQs07
なんか海老に報告すると
サポートが冷遇されそうなんだよね・・イメージ的に。
まあハガキ出してないから関係ないか
571名無しさんの野望:04/08/31 20:33 ID:5Cagdp58
>>569
あれ、俺はイベントAでスイッチをONにしたら
イベントBの条件が整って移動するように作ってるけど別段問題ないよ。
移動完了までウエイトを忘れてるとかないよねぇ。
572名無しさんの野望:04/08/31 20:35 ID:pqLCTmEW
95ならMoon Whistle、2000なら海賊高校生あたりが神ゲーだったのかな
2003は無かった事にしてもいいけど、XPに神ゲーは生まれるのか稲
573名無しさんの野望:04/08/31 20:36 ID:ZoBr8U1u
俺的ストーリー。
ヒロイン魔物化
ヒ『死にたくない』
主人公、結局ヒロインをアボーン。

どんどんどんどん主人公が精神的ショックを・・・。
574名無しさんの野望:04/08/31 20:36 ID:CW7zmr39
>>571
ちゃんと入れてる。
参考までにどういう風に組んでる?
俺は普通にイベントAでスイッチONにしてイベントBを出現させ、
その後イベントBを5歩前進させるようにして最後に移動完了までウェイトを入れてる。
それでやると一歩しか動いてくれない。
575名無しさんの野望:04/08/31 20:36 ID:pqLCTmEW
>>570
バグ報告はゲームへの難癖と違って報告がありがたいものだよ。普通は。
576名無しさんの野望:04/08/31 20:40 ID:TKIEQs07
>>575
そんなものなのかな・・
なんかバグ報告するまでに悪い評判広められてるって
イメージを海老は持つのかと思ってた
577574:04/08/31 20:42 ID:CW7zmr39
>>571
えーと、もしかしてイベントBの動作の指定をイベントB自体でやってない?
それだと動くんだけど…
俺が組んだのは、イベントBの動作の指定をイベントA内でやってる。
これだと動いてくれないんだが。
動作指定にはちゃんと他のイベントを動かすような設定ができるのに
実際はできないってことでバグではないかと。
578名無しさんの野望:04/08/31 20:51 ID:DO7obT9T
スイッチONから移動処理までの間にウェイトを挟んでやると
正常に動作するぞ。
どうやらいっぺんに処理をしてしまうらしいな…
そういう仕様なんだっけ?A_Storyの作者さんが書いてたような。
とりあえずウェイト挟んどけば動作はするんで深刻ってほどでもないか。
579名無しさんの野望:04/08/31 21:00 ID:e6ztB2XM
その辺りはインタープリタの仕様の問題の気がするので、
スクリプトをいじればユーザサイドでで何とかなりそうな気がする。
誰か直してくれ。(マテ
580名無しさんの野望:04/08/31 21:01 ID:XtT+izFZ
>>573
わかってねーな、てめーは。
深く心が通じ合った「はず」のヒロインが、あえて主人公に「殺して…」と
言うからショックなんじゃねーか。
それをなんとかして殺さずに戦闘を終わらせたあと、ヒロインが結局主人公の
目の前で自害すれば、さらにショック倍増で2倍お得なんだよ!
こうすれば、
「俺は彼女の心を救うことすらできないちっぽけな存在だったのかぁぁぁぁあああ!!」
って自己嫌悪の極みに陥り、世捨て人フラグが立つか、クールな女嫌いキャラと
いう仲間ができあがるってわけだ。
581名無しさんの野望:04/08/31 21:21 ID:UlHa3JtV
XPの質問です。
出現率の少ないトループを作るには他のトループを増やすしかないんですかエロい人!
582名無しさんの野望:04/08/31 21:22 ID:pg/YcBQd
ああ
583名無しさんの野望:04/08/31 21:27 ID:wl8fexX2
>>581
並列イベントで100歩+乱数で戦闘が始まるようにすればいいのでは?
584名無しさんの野望:04/08/31 21:28 ID:f1eJbKDj
>579見て思い出したけど、
イベントコマンド一覧に自作用の空きスペースがあったらな、と思ったことがある。
Interpreterクラスに記述した自作イベントをすぐ呼び出せるような。
実用性とかは考えてないけど…

>>567
ありがとぅ。なんにせよ、まずは完成させなきゃな・・・

>>580
で、自分への怒りで突然目覚めるわけですね。無我の境(r
585415:04/08/31 21:37 ID:TKIEQs07
カツアゲシステム+闇社会の暮らしを追
加したいんだがどうだろう?
たとえるならどうぶつの森っぽい暮らし。
カツアゲしつつ闇の社会での生活って感じの。
586581:04/08/31 21:40 ID:UlHa3JtV
>>583
それだと結局トループのが邪魔になりません?
トループに設定しつつエンカウントなしなんてできるんですか
アフォでスマソ,,
587名無しさんの野望:04/08/31 21:41 ID:3hUd+BhE
>>585
ルナドンクローンみたいなゲーム作ってる人はいるみたいだが。
そういう感じのこと?
588名無しさんの野望:04/08/31 21:50 ID:ZSDqfnu2
>>584
こもんじゃあかんのか?
589585:04/08/31 21:53 ID:TKIEQs07
>>587
スマソ。ルナドンクローンってシラナイヨー
590名無しさんの野望:04/08/31 21:53 ID:f1eJbKDj
>>588
こもんでもいいんだけどね。スクリプト信者なもので…。
591名無しさんの野望:04/08/31 22:01 ID:Qt6pnUyg
ヤベー ついに注文しちまった (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
アスキーってどの位で手元に届く?
592名無しさんの野望:04/08/31 22:09 ID:pJLVoelV
ttp://rubyknights.hp.infoseek.co.jp/projectrpg.html
・゚・(ノД`)・゚・。昔の記憶が・・・・・1500円で売ったけど。

流石にXPはこれほどひどくないことを祈ってアスキストアーの注文まちでつ。
593名無しさんの野望:04/08/31 22:13 ID:chfBYT1n
>>591-592
そうガクブルしなくても出来はいいので安心せよ。
2000に慣れてるとちょっと取っつきにくいかもしれないけどな。
スクリプトマンセーっすよ。
594583:04/08/31 22:19 ID:wl8fexX2
>>586
言っている意味はよくわからんが、
エンカウントの設定のところで設定したトループ゚はみんな均等に出現するから、
特別に出現率の低いトループが欲しいと言うことで間違いないですよね?

で、実際100歩+乱数で戦闘する並列イベントを作ってみましたが、無理でした・・・orz
やっぱりスクリプトに手を出すしかないのか・・・
595名無しさんの野望:04/08/31 22:22 ID:KigjNJTL
からあげシステム(゚д゚)ウマー
596名無しさんの野望:04/08/31 22:27 ID:ZoBr8U1u
>>580
ちっがーう!俺が言いたいのはあくまで『死にたくない』という感情だけである。
それで死にたくないと言っているヒロインを殺す事により(ry
597名無しさんの野望:04/08/31 22:45 ID:4DIMlujx
んな臭いシナリオで暑くなんないでいいよ
598名無しさんの野望:04/08/31 22:49 ID:bVGh6mX7
しょうじきオナニーシナリオの典型だな。
たぶん受けが極端に悪いと思うぞ。
599名無しさんの野望:04/08/31 22:57 ID:aPLoka/t
あんたがやりたいようにやれって。
こんなところでネタを披露するよか、
自分の作品で表現したほうがマシ。
600名無しさんの野望:04/08/31 23:00 ID:TKIEQs07
主人公はタバコ屋のばあちゃん。
ある日、町で出合った若者に一目ぼれしてしまう。
その若者も老女趣味で二人には強い絆が深まってゆき、
最後にはやっぱり歳だから、とばあさんは自害してしまう。

こういうシナリオも受け悪い?
601名無しさんの野望:04/08/31 23:01 ID:Qt6pnUyg
だから何故そう最後を暗い方向に持っていくのか
602名無しさんの野望:04/08/31 23:01 ID:f1eJbKDj
ヒロイン「私、まだ死にたくない…今まで黙っていたが私はお前の実の姉なのだ死ね」
俺は殺すことをためらったが覚えたての即死魔法を試してみたらなんとか倒せた
603名無しさんの野望:04/08/31 23:02 ID:QQPwo9lq
それで明るい方向に持っていっても受けは極端に悪いよな…
604名無しさんの野望:04/08/31 23:03 ID:4DIMlujx
違うスレにも書いた記憶あるけど
なにかっつーと恋人や家族を殺してドラマを起こすのはやめようぜ
605名無しさんの野望:04/08/31 23:04 ID:rFEdU6la
>>600
自害してしまう、と思ったらその前に寿命が来た。

これだろ。
606名無しさんの野望:04/08/31 23:06 ID:jSln85RH
というか自分の自己満足でいいなら、自分の好きなようにしろ。
評判も欲しいなら、頭をひねってどんなストーリーが評価高いか調べて
その感情変化のロジックを自分なりに作れ。
607名無しさんの野望:04/08/31 23:09 ID:H/4fd9Yd
12人の妹達の完全オナニーストーリーを作ってもいいでつか?
608名無しさんの野望:04/08/31 23:11 ID:T8QyIEIF
>>600
ばっか!紆余曲折、さまざまな感情のすれ違いがあって、ついに結ばれることになった瞬間、心臓発作。これだ。
609名無しさんの野望:04/08/31 23:12 ID:E0EJZQZk
ディテールにこだわる前に全体を見通したシナリオ構成でお客をイカすのがプロ
610名無しさんの野望:04/08/31 23:13 ID:vUtNB8uy
そして若者が後追い自殺
あの世でめでたく結ばれましたとさ

ハッピーエンド
611名無しさんの野望:04/08/31 23:13 ID:pqLCTmEW
ネタをここで垂れ流す時点で才能はないと分かるよね
612名無しさんの野望:04/08/31 23:16 ID:E0EJZQZk
>>611
はげどー
視野狭窄なのがもろバレ
613名無しさんの野望:04/08/31 23:17 ID:aPLoka/t
>>607
ストーリーではなくイラストをお願いします。

>>611
エターナラーばっかですから。
614600:04/08/31 23:25 ID:TKIEQs07
ごめん。正直叩きを期待してた。
615名無しさんの野望:04/08/31 23:29 ID:jSln85RH
>>614
ゴメン正直マジメに書いたのかと思った。
616名無しさんの野望:04/08/31 23:38 ID:5EH6Zn/l
>>604
2時間ドラマみたいに主役に事件に首突っ込ませるとかもありだな。
でも、やっぱりドラマでも恋人・家族は使い安そうだw
617名無しさんの野望:04/08/31 23:40 ID:DL6f1fFJ
>>602
「おっおまえはエクスデス602!一緒にFFSスレへ帰ろうぜ」
618名無しさんの野望:04/08/31 23:44 ID:DL6f1fFJ
ヒロイン殺しはエルリックサーガとスプラッターハウスだけで充分です

ジェニファーは当時トラウマになったなぁ・・・続編で生き返りやがったけど
619名無しさんの野望:04/08/31 23:46 ID:Gi0+whwE
にょほほー
620名無しさんの野望:04/08/31 23:47 ID:f1eJbKDj
RPGじゃないがスプラッターハウスは名作だな。
続編は無かったものとする
621名無しさんの野望:04/08/31 23:49 ID:AQqORTJQ
武器に耐久度が設定してあって、スライムなどの柔らかい敵には
攻撃しても耐久度はあまり減らないけど
機械系の敵に攻撃すると耐久度がかなり減る。
それと、特定の超硬いボスだと、攻撃した途端武器が壊れる

こんなRPGを創りたいんだけど、これでできますか?
622名無しさんの野望:04/08/31 23:52 ID:4DIMlujx
あれでできます
623名無しさんの野望:04/08/31 23:54 ID:e6ztB2XM
>>621
スクリ(ry
まぁ、武器自身に耐久力(というかHP)設けてやって、
対象の防御力を基準にして武器にダメージ、0になったら破壊って感じでいいんでない?

具体的にどうするか? それは自分で考えれ。
624名無しさんの野望:04/08/31 23:56 ID:DL6f1fFJ
>>621
できるが、武器耐久度システムは鬱陶しがられる傾向がある。
と思っているが自分が少数派なのかもしれないのでその辺は他のスレ住民の反応を見るとして
ともかくシステムの練り込みとバランス調整はかなりしっかりやらないとただダルイゲームなるかもしれない
625名無しさんの野望:04/08/31 23:58 ID:jSln85RH
武器耐久はギリギリ感を楽しむゲームとの相性はいいな。
やりこみゲームとかなら微妙かな。
626名無しさんの野望:04/09/01 00:19 ID:9ZHHuzIR
ところで
前みたいに
通常キャラの下
通常キャラと重ならない
通常キャラの上
ってのはできないの?
すり抜けや最前面に表示で主人公にはできるけど
イベントどうしだと変になる
627名無しさんの野望:04/09/01 00:22 ID:TaWZe/5I
ヴァルキリーみたいに、武器損傷率を設定しておくとか
んで、ある程度物語が進んで以降手に入る強力な武器は壊れないとかね
628名無しさんの野望:04/09/01 00:52 ID:fGNM4Za/
KNight-Blade(最初はおもしろいと感じたが、戦闘が激しくつまらなすぎ)
Alestian Story(ストーリーにおもしろ味がない、FREEJIAと比べると月とうんこ)
白い絆(オタが好みそうなストーリー、つまらない、戦闘にもおもしろ味がない)

惜しい作品____________

ししむら(音楽もストーリーもいいし戦闘もまあままだけど、画面の中心に来ないので前が見えない)
To near(全体的に少々物足りない)
629628:04/09/01 00:54 ID:fGNM4Za/
ゴバーク
630名無しさんの野望:04/09/01 01:07 ID:sun1pYXs
FREEJIAをほめてる時点で信頼性がない
631名無しさんの野望:04/09/01 01:21 ID:/+ZL+Dhp
Alestian Storyの良いところは、システム面だけ
632名無しさんの野望:04/09/01 01:27 ID:ZlHV6Fha
ガイシュツだけどスクリプトはかなり参考になるけどね。
633名無しさんの野望:04/09/01 01:28 ID:6fgmOB10
サンプルゲームなんだからスクリプトに補足説明をもっと付けてくれると良かった。
634名無しさんの野望:04/09/01 01:31 ID:JtEOHC91
はよスクリプトサンプル集でも出せや。
RPGでよく使いそうなスクリプト+詳細な説明が載ってる
ハンドブックが出たら即買いするんだけどな。
635名無しさんの野望:04/09/01 01:35 ID:iua0wByj
300pくらいのスクリプト集なら2000円以上でも買うな
636名無しさんの野望:04/09/01 01:43 ID:wqHYKL5n
やっぱり初心者のために、文法の説明が中心になっちゃうのかなあ・・・。
オマケとしてサンプルスクリプトが3つくらい付くだけになりそう。
637名無しさんの野望:04/09/01 01:49 ID:iua0wByj
>>636
さすがにそれはないでしょ…
もしあったら…
638名無しさんの野望:04/09/01 02:00 ID:Jg5RbfRx
にょほほーの続編をかってに作るのは著作権違反ですか?
639名無しさんの野望:04/09/01 02:05 ID:506i7tVv
【海老に期待する】(エビニキタイスル)
[諺]まったく期待できない状態の反語的表現.
640名無しさんの野望:04/09/01 02:05 ID:ZlHV6Fha
違反かどうかは別として続編はやってみたい
641名無しさんの野望:04/09/01 02:08 ID:/+ZL+Dhp
18禁でお願いします
642名無しさんの野望:04/09/01 02:15 ID:RiTsfywe
ツク2000の話なんですけど
デフォルトのメニュー画面がダサくて気に入らないってだけで
自作メニューを採用して戦闘はツクールデフォルトのままの作品って
やっぱやる気わきませんかね?
643名無しさんの野望:04/09/01 02:18 ID:PbRkq/7l
そんな作品いくらでもあるような気がするからきにすんな、要は中身だ。
まあ俺は今んとこXP製じゃないのはあんまやる気ないけど。
644名無しさんの野望:04/09/01 02:19 ID:iua0wByj
>>642
俺はデフォとかで優劣はあまり付けないから問題なし
645名無しさんの野望:04/09/01 02:21 ID:9ZHHuzIR
自作メニューがわかりにくかったら困る
646名無しさんの野望:04/09/01 03:20 ID:Nw2VVxg3
いるよな、無意味に重い自作メニュー作る奴。
ほとんどデフォと同じなら軽いデフォメニューでいいっつうの
647名無しさんの野望:04/09/01 03:23 ID:lzTDnVYR
自作戦闘>>>>>デフォ戦闘
自作メニュー>デフォメニュー

プレイヤーからしてみれば、自作メニューへの関心なんてほとんどない
648名無しさんの野望:04/09/01 03:25 ID:PJr4NLgA
今更だけどFF8のジャンクションは終盤まで慣れなかった。
定番は理由があって定番なんだよな。
649名無しさんの野望:04/09/01 03:39 ID:lzTDnVYR
なんつーか・・・、デフォ戦闘で事足りるなら、デフォメニューを変更する意味が無いわな。
650名無しさんの野望:04/09/01 03:59 ID:erwRhSd/
XP買おうとおもってるんだけど
作ったゲームの起動時には相変わらず eb!>asci>ツクールシリーズ
の3連ロゴが出ますか?いや、出るんだろうけどもっと地味になってたり
しませんか?
651名無しさんの野望:04/09/01 04:09 ID:FCHHX9NW
>>634
本が作れるくらいにXP・RGSS板にスクリプトがうpされるのを海老は心待ちにしています。
652名無しさんの野望:04/09/01 04:13 ID:mPT8UXsR
>>650
出ない・・・っぽい
653名無しさんの野望:04/09/01 04:13 ID:/dMvgcXu
>650
今回はロゴは一切無い。
起動すると即タイトル画面。
スクリプト弄って自作する事は可。
654名無しさんの野望:04/09/01 07:05 ID:ZlHV6Fha
この流れで気になったんだけどロゴも自作して表示することは可能なのか?
655名無しさんの野望:04/09/01 07:10 ID:/+ZL+Dhp
ebのロゴは起動時に出るんじゃない。
エンディングで出るんだ!
656650:04/09/01 08:05 ID:erwRhSd/
>652-653
なにー!? そんな大きな改良点は「本作の特徴」として
公式サイトに書くべきだ!w 
ついでに訊きますが、配布用データのアイコンも自作可能ですか?
剣と魔法の世界観な物は作る気ないんであれ嫌なんだよな…
657名無しさんの野望:04/09/01 08:21 ID:vlv5ig3v
>>642
自作メニューを作っておきながら、
デフォメニューに移動できる項目があるのはカンベン。
例えば、「わたしのゆうしゃさま」とか。
あ、そうすっとアイテム・装備を変数で管理せんといけないが・・・

>>648
最強の項目ばっか選んでたからどうでもよかった。
658名無しさんの野望:04/09/01 08:43 ID:N7HfskEz
>>656
アイコンは剣も魔法も関係ないのになってる。
自作のに取り替えてもいいらしいよ。問い合わせた人によると。
659名無しさんの野望:04/09/01 09:10 ID:NvwJ0pQf
学生のころなら、今頃まだ問題集1、2冊くらい残ってたなー
660名無しさんの野望:04/09/01 09:16 ID:PJr4NLgA
そういや今日から学生さんは学校か。
もはや25の俺には関係ない話だ。
とりあえず勉学に励めよお前ら。
661名無しさんの野望:04/09/01 10:17 ID:wqHYKL5n
>>660
俺と同い年だ…。
しかし俺は朝までスクリプトいじってて、さらにこれからゲーセンに(略
662名無しさんの野望:04/09/01 10:22 ID:OOhsyIgF
>>661
おお、ちゃんと外出するんだ・・・。えらいよ。
663名無しさんの野望:04/09/01 11:16 ID:BI8wRFBr
>>660-661
フリータでつか?
664名無しさんの野望:04/09/01 11:47 ID:1eBDyhx8
主人公がヒロインをアボーン。
主人公人間不信になる。
主人公魔王になる。
主人公やってくる自称勇者の馬鹿共を倒す。
これ最強。

・・・単にマップ作るのがめんどくさいんだろ?とか言うな。
665名無しさんの野望:04/09/01 11:52 ID:PbRkq/7l
なぜにお前らはヒロインを殺したがるのか…。
666名無しさんの野望:04/09/01 11:54 ID:7z682Blh
関係ない人を殺してもおもしろくないからじゃないの?
667名無しさんの野望:04/09/01 11:56 ID:ORpa0nfj
せっかくだから俺は主人公を殺してフォロー無しにするぜ
668名無しさんの野望:04/09/01 12:04 ID:7z682Blh
タイタニック的に主人公を殺すのはやめてくれよ。
669名無しさんの野望:04/09/01 12:05 ID:BotKRKo1
中途半端な心理描写しかできないヤツが「殺人」を題材にするな。
670名無しさんの野望:04/09/01 12:05 ID:1eBDyhx8
じゃあ雑魚に殺されようぜ
671名無しさんの野望:04/09/01 12:08 ID:1eBDyhx8
>>669
大概の奴がネタで言ってる事に気付こうぜ?
な?
心理をもっと読めるようになろうな?
672名無しさんの野望:04/09/01 12:09 ID:/+ZL+Dhp
ツクWEB、デジファミ更新キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
673名無しさんの野望:04/09/01 12:11 ID:7z682Blh
俺たちにはあんま関係ないな・・
674名無しさんの野望:04/09/01 12:14 ID:5MNSqHgp
アカデミックパック…買うとこなんてあんのか?
675名無しさんの野望:04/09/01 12:18 ID:7z682Blh
弟の中学は導入するらしいがな
676名無しさんの野望:04/09/01 12:20 ID:RidQQmQH
>>675
マジ?いいなあ。
こういうので勉強できるとは幸せだ。
スクリプトまで突っ込んで勉強するなら
けっこう役に立ちそうだし。
677名無しさんの野望:04/09/01 12:23 ID:1eBDyhx8
役に立つかどうかは別問題の希ガス。
678名無しさんの野望:04/09/01 12:24 ID:a8KArj5E
ツクールに慣れると、
いつまでたってもプログラミングができないような希ガス。
679名無しさんの野望:04/09/01 12:25 ID:1eBDyhx8
ツクールに慣れた頃には作るのには飽きてる希ガス
680名無しさんの野望:04/09/01 12:26 ID:sun1pYXs
できなくていいやん
681名無しさんの野望:04/09/01 12:29 ID:iT3GXLQy
>>664
思いっきりライブアライブだな。
682名無しさんの野望:04/09/01 12:34 ID:7z682Blh
デジファミの更新もあまり意味は無い・・
海老にはさっさとRTP出してほしいものだ。
683名無しさんの野望:04/09/01 12:43 ID:1eBDyhx8
>>681
そう、それ!
その言葉を待っていたんDA!
684名無しさんの野望:04/09/01 12:49 ID:DhuYnGig
おい、そこの香具師。
パーティ編成イベント作っただけで〜システムとか呼ばないで下さい。
685名無しさんの野望:04/09/01 12:53 ID:1eBDyhx8
誰の事だ?
686名無しさんの野望:04/09/01 12:56 ID:hXDgHXXr
おい誰かおもろいシナリオ作れ!
漏れがゲーム化してやるから
687名無しさんの野望:04/09/01 12:56 ID:68Wc6u/Z
>>677
いや、こういうのは一個覚えとくと他のに
応用がきくから。
RGSSってけっこうちゃんとしたスクリプトだから
覚えとくと便利よ。
688名無しさんの野望:04/09/01 12:58 ID:xxLlspNv
>>678
2000で慣れた人がなかなかXPに対応できないようになw
689名無しさんの野望:04/09/01 12:58 ID:1eBDyhx8
>>686
そこで共同制作ですよ。
690名無しさんの野望:04/09/01 13:03 ID:zJ0jYXfV
      ▲_▲
オタチュー!><・ω・ >
       |⊃⊂├┛
        (_)(_)
691名無しさんの野望:04/09/01 13:05 ID:1eBDyhx8
>>686
わかった。仕方が無い。ちゃんとしたストーリを考えてやろう。

まず主人公はオナーニしている所を親に見つかり旅に出る。
旅を続ける最中に同じ境遇に立たされた人々と出会う。(もちろん皆男な)
宿屋に泊まるたびにシコる。

〜〜中略〜〜

主人公はついにラスボスとの戦闘に勝利する。
すると空から被ると石のように気にされなくなる帽子が降って来る。
それを使ってオナーニし放題。
めでたしめでたし。
692名無しさんの野望:04/09/01 13:13 ID:7z682Blh
もうシモなストーリーはやめようぜ。
まあ主人公と同じ経験があるわけだが
693名無しさんの野望:04/09/01 13:19 ID:v7nCfRYp
「To near」が大好きだって人、一緒に続編作りませんか?
694名無しさんの野望:04/09/01 13:22 ID:1eBDyhx8
>>693
良い作品と言うものはそうあるべくしておくのが一番良いんだよ。
腐女子の同人サイトを見てみろ!
695名無しさんの野望:04/09/01 13:27 ID:7z682Blh
>>693
ヘタに続編作るとかなり叩かれると思われ。
ってか前にも似た内容のものがあった希ガス
696名無しさんの野望:04/09/01 13:28 ID:bJHOghI0
ここ最近のおまいらを見てて思いついたストーリー。

1)ハーレム。主人公男以外、仲間は全部女。主人公戦闘には参加せず。
しかしラスボス戦で女ども封印されて主人公、レベル1で戦う。
封印された女は「スキル」として使用可能。

2)下痢。主人公はバラの似合う美形勇者。パーティーみんな女。
でも戦闘中や重要な会話中に下痢が襲ってくる。
聞き逃した会話は自分で推理。下痢メーターが100に達するともらす。
ゲームオーバー。

誰か作れ。俺は作らない。
697名無しさんの野望:04/09/01 13:28 ID:8o1Xsb4A
>>693
続編作ったところで叩かれるのがオチ。
それに絶対自己満で終わるぞ。
698名無しさんの野望:04/09/01 13:38 ID:7z682Blh
携帯版のツクールはもう期待されてないのか?
699名無しさんの野望
>>686
http://www.geocities.jp/kanavun/hobby.htm
ここにあるストーリーをマジでゲーム化してほしい