英雄伝説6 空の軌跡 総合スレ22

このエントリーをはてなブックマークに追加
      ∧_∧
     ( ´∀`)また騙されたのね?
      /,   つ PCゲーム板まで来てご苦労さま。
     (_(_,) でも怒らないで!
      しし'  だってあなたは「いいひと」だから!
933名無しさんの野望:04/08/21 20:58 ID:V/jCN9X5
>>927
バハムートラグーンをやればいいじゃないか。
934名無しさんの野望:04/08/21 21:23 ID:f8bgCI6T
>>927
星を見るひとをやればいいじゃないか。
935名無しさんの野望:04/08/21 22:14 ID:rl3L7EHg
>>927
吉野家をテーマにしたRPGつくればいいじゃん
936名無しさんの野望:04/08/21 22:40 ID:4MiBxP+L
アホばっか
937名無しさんの野望:04/08/21 23:11 ID:+DsF5HpM
エステルとヨシュアが再開した時、ヨシュアが家庭もってたら凄いだろうさ。
それが5年ぶりの再会とかだったらヨシュアを探してた5年はなんだったんだ?ってエステルはなる。
そんな陰鬱な展開もまた見たい。

・・・嘘だけど。
938名無しさんの野望:04/08/21 23:20 ID:xq4+B8y6
アークトゥルスの棒かよ。
939名無しさんの野望:04/08/21 23:28 ID:+uLObs4a
神G侠侶の主人公とヒロインは再会が16年ぶりとかトンでもないことになってたな
18ぐらいで結婚直後に生き別れて再会が30台後半・・・
940名無しさんの野望:04/08/21 23:49 ID:rzEoXoiv
>>886
ゲーム後半では、カシウスも独自の情報収集とかしてそうだから、気づいてたんじゃないかな?
気づいてたから、あえてエステル・ヨシュア組にラストまで接触しなかったんじゃないのかな−。
まあ、ヨシュアのラストの行動は、カシウス的に予想外だったんじゃないかとは思うが。

あと、ワイズマンがことさらカシウスを警戒するのが、救国の騎士で英雄だからってだけなのかなー
とか思ったり。何らかの因縁というか過去が有りそう。というか、因縁が有った方が燃える展開で面
白くなりそう。まあ、やりすぎるとSCの主人公がカシウスになってしまいそうだが。
941名無しさんの野望:04/08/21 23:58 ID:g4jrvbNv
>まあ、やりすぎるとSCの主人公がカシウスになってしまいそうだが。
それは英伝3,4,5の伝統なんだが。

942名無しさんの野望:04/08/22 00:26 ID:Y5m1p6Yt
カシウスは反則的に強いからイロイロ理由こじつけて主人公達とは別行動になりそうだな。
ほら、ルパン3世の石川五右衛門も強すぎてバランス壊すからいつも
「拙者はそのような下らんことに付き合う暇はござらん」とか「拙者修行があるゆえ」とか言って
出てこないことおおいじゃん。カシウスもこんな感じで、ピンチの時だけ出てくるとか。
943名無しさんの野望:04/08/22 00:32 ID:UB4J+jmC
でも、ラスボスとの最終決戦ではパーティー4人の内3人は
カシウス・エステル・ヨシュアの親子共闘になるんだろうな。
944名無しさんの野望:04/08/22 00:33 ID:/d9mGUKs
カシウスは「(ガラッ)話はすべて聞かせてもらったぞ!」って感じだよな。
945名無しさんの野望:04/08/22 00:37 ID:h1XCt5VT
「(ガラッ)ヨシュアきゅんと聞いちゃ黙ってゐられねぇ!」
946名無しさんの野望:04/08/22 00:37 ID:GwocOyzi
>>943
それはないと思う。というか親子二人で赤と青の棒をブンブン振り回している姿は
それだけで滑稽だし・・・。(デュルゼルさんもゲームが終わるまで剣はとらなかったね!)
まあエステルヨシュアは確定なんだろうけれども。
947名無しさんの野望:04/08/22 00:50 ID:GP5IK4Fx
案外SCだとヨシュアがラスボス連戦の内の一つを担いそう…。
948名無しさんの野望:04/08/22 00:51 ID:UrpkSc6g
ヨシュアのほうは若干死相が出ています。
949名無しさんの野望:04/08/22 00:53 ID:7aB1pj7w
SCのラスボスの「最終防衛システム」は二基あって、片方をヨシュアとエステルのPTが、もう片方をカシウス一人が破壊しに向かいます。
950名無しさんの野望:04/08/22 01:12 ID:n8FaAdcn
SCのラスボスの「最終防衛システム」はメカ沢新一なわけだが。
カシウスはメカ沢βと交戦します。
951名無しさんの野望:04/08/22 01:15 ID:3fMl7k0C
まぁ、5のミッシェルさんと同じ感じで別のことで忙しいんだよ!って
ラスボス戦には参加しないのだろうな。
952名無しさんの野望:04/08/22 02:05 ID:dlwWAb0F
>>950
新スレよろ。
953名無しさんの野望:04/08/22 02:11 ID:tCtDOER8
954名無しさんの野望:04/08/22 02:26 ID:n8FaAdcn
なんかもう生きるのがつらくなってきた
955名無しさんの野望:04/08/22 03:00 ID:Y5m1p6Yt
>>954
ど疲れさん
956名無しさんの野望:04/08/22 04:20 ID:af+9evGo
メカラッタ
957名無しさんの野望:04/08/22 04:27 ID:mbjeBeIx
>>940
>あと、ワイズマンがことさらカシウスを警戒するのが、救国の騎士で英雄だからってだけなのかなー
なにもないとは言えんが、カシウスの強さは大陸全土に知れ渡ってるだろうから、警戒して当然なんじゃねーの?
大陸に4人しかいないランクSブレイサーっつーのも、リベールに何人もいるとは思えんし、
カシウスさえなんとかすればリベール如き小国…ってことなんじゃないかな。
実際、今回だってカシウスいなかったらどうなってたかわからんしな('A`)
958名無しさんの野望:04/08/22 04:35 ID:A8RCuqw3
SCもエステル主人公なの? またレベル1から育てるのいやん。
959名無しさんの野望:04/08/22 09:03 ID:eh4uSp4S
Ysでも何でも、続編になったとたんに主人公が
今までの経験を全て忘れてペーペーになるのはゲームの常だろ。

昔、マイクロキャビン(懐かスィ)のXak(懐かスィ・・)がそこいらへんの疑問に
挑戦したが、結局ゲームの進行としてはたいして変わらなかった・・・
960名無しさんの野望:04/08/22 10:04 ID:nMKiS2RX
>>957
カシウス以外のSクラスの無礼サーは実はウロボロスの配下。
961名無しさんの野望:04/08/22 11:02 ID:XZpI1jtq
>>958
安心しろ1からじゃない
962名無しさんの野望:04/08/22 11:39 ID:qK9PFQc9
ヨシュアは死亡確定
963名無しさんの野望:04/08/22 12:12 ID:TuOpJExF
964名無しさんの野望:04/08/22 12:51 ID:ioncQAuo
オリビエとミュラーの会話でもハーメル関連の話って無かった?
965名無しさんの野望:04/08/22 12:58 ID:YpG8hy3z
>>896の元ネタがわからん…。
966名無しさんの野望:04/08/22 13:06 ID:oKtF44Us
>>958
レベルはそのままでもアーティファクト解禁・スロット増設可で
敵が急に強くなります。(実質レベル1から)
967名無しさんの野望:04/08/22 14:05 ID:ioncQAuo
>>965
特定の何かというより、ありがちな展開、ということじゃないかな。
968名無しさんの野望:04/08/22 14:11 ID:sVi0+WiD
レベルはそのゲームの中でのレベルで実はアドルは今レベル400位なんだよw


>>959
Xak…
古いなあ

最近再販されてなかったっけ?
969名無しさんの野望:04/08/22 14:14 ID:GwocOyzi
>>968
じゃーあのリスみたいなのは実はめちゃくちゃ凶悪なんだな。
970名無しさんの野望:04/08/22 14:15 ID:2tnr725p
3やってみたけどシステムしょぼいなー
DVDで出す意味がわかんねぇ
971名無しさんの野望:04/08/22 14:28 ID:mbjeBeIx
>>970
PS2とかでもそんなの結構多いけど、
生産コストの問題とかあるんじゃないかなぁ。
(生産体制がすでにDVDメインになっていて、CDの方がコスト高くつく、とか)
972名無しさんの野望:04/08/22 14:57 ID:ioncQAuo
>>969
あのリスはダルクファクトを瞬殺するというのは定説
973名無しさんの野望:04/08/22 17:51 ID:/d9mGUKs
なあ、カシウスって嫁さん死んだのがきっかけで軍人やめてブレイサーになったんだよな。
ってことはブレイサーとしてのキャリアはせいぜい10年程度なわけだが、その程度でSランクまで上り詰めたなんてびっくりだよな。
974名無しさんの野望:04/08/22 17:56 ID:2tnr725p
>>974
カシウスのことだから遊撃士なって5年ぐらいでSなってそうだけどな

国家的な事件を解決したらSだっけ?
それならエステルたちも一気にAぐらい行っていいよな
975名無しさんの野望:04/08/22 17:58 ID:2tnr725p
>>974
アンカーミス>>974>>973
976名無しさんの野望:04/08/22 18:39 ID:ojOIG0hq
>>750
|ω・`)二人そろってやっと一人前ということですかなぁ…
977名無しさんの野望:04/08/22 18:42 ID:tYrtP0nC
最近のメジャータイトルの続編を見ると、この作品は大分マシだな。
というか久しぶりにRPGを楽しめたよ。
978名無しさんの野望:04/08/22 18:43 ID:HGjzEOqV
>>974
カシウスがSになったのは、五年前にカルバート共和国で
国家的事件を解決したからで、実際に五年で上り詰めてる。
979名無しさんの野望 :04/08/22 18:46 ID:rDIyi+6z
>>940
むしろ、その五年前の事件にウロボロスが関与していて、
それをカシウスが解決しちゃったから恐れてるのかも。
980名無しさんの野望:04/08/22 18:47 ID:+hfOgzg8
>>977
そうか、そりゃ良かったな。うん。
981名無しさんの野望:04/08/22 18:54 ID:2tnr725p
>>978
そうか、まだ一週しかやってないからイマイチよく覚えてなかった
982名無しさんの野望:04/08/22 21:28 ID:XOZTVj2a
エステルたんのスパッツはくさすぎ
ジョセットたんの制服の方がいいにおい
983名無しさんの野望:04/08/22 21:54 ID:jjzXXkxO
あれスパッツじゃなくてボディペイントだよ?
984名無しさんの野望:04/08/22 22:08 ID:SOQSKxB8
カシウスの称号は遊撃手になる前に既に剣聖と呼ばれたそれのほうが
事件解決によるSクラスより大きいと思わない?
985名無しさんの野望:04/08/22 23:21 ID:b/0PVsbp
じすれ?
986名無しさんの野望:04/08/22 23:24 ID:N/LLbDUT
987名無しさんの野望:04/08/22 23:25 ID:TGa/LI35
エロネタはここへ行け!
http://sakura02.bbspink.com/erochara/
988名無しさんの野望:04/08/23 01:37 ID:Mn+1laF1
ウマるか
989名無しさんの野望:04/08/23 01:40 ID:Mn+1laF1
( ゚Д゚)ウマー
990名無しさんの野望:04/08/23 01:41 ID:Mn+1laF1
( ゚Д゚)ウマー
991名無しさんの野望:04/08/23 01:45 ID:Mn+1laF1
( ゚Д゚)ウマー
992名無しさんの野望:04/08/23 01:48 ID:ArC6AKG/
(゚Д゚)ウメー
993名無しさんの野望:04/08/23 01:48 ID:Mn+1laF1
14 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 04/08/11 13:58 ID:uSaUbmk4
ソバめし丼

とりあえず焼きそば作る(インスタントでも可)

焼きそばをみじん切り。無心で刻め。ソースをしっかり絡めろ。

あつあつごはんに盛る。盛大に盛る。

玉子をかける。メシの熱で半熟になる。

さらにソースやらマヨやらをかける

(゚・゚)イラネ

15 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 04/08/11 13:59 ID:uSaUbmk4
(゚・゚)イラネてなんだorz
(゚д゚)ウマーの間違いです
994名無しさんの野望:04/08/23 01:50 ID:3KB5DGqB
995名無しさんの野望:04/08/23 01:51 ID:Mn+1laF1
( ゚Д゚)ウマー
996名無しさんの野望:04/08/23 01:52 ID:Mn+1laF1
|
|__∩
|     ヽ   ク(ry
|    ● |  
|(_●_)  ミ     
| |∪|  、`\
| ヽノ  /´>  )
| ヨタヌ / (_/
997名無しさんの野望:04/08/23 01:53 ID:otSMN47i
うまそー
998名無しさんの野望:04/08/23 01:54 ID:Mn+1laF1
( ゚Д゚)ウマー
999名無しさんの野望:04/08/23 01:56 ID:Wpi+jxZo
ウェイ
1000名無しさんの野望:04/08/23 01:56 ID:Wpi+jxZo
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。