【アンチの掃討】FREEJIA最高2【完了シマシタ…ってね♪】

このエントリーをはてなブックマークに追加
548名無しさんの野望:04/08/26 23:25 ID:bXQeqaE6
ファイナルフリージア414
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1093529325/
549名無しさんの野望:04/08/26 23:26 ID:C5cOR8On
>>548
はしゃぐなボケナス祭りが
550次スレ:04/08/27 08:06 ID:qdUXULB7
【KAZ】FREEJIAって最高だね4【愉快な厨房達】
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/net/1093561106/
551名無しさんの野望:04/08/30 07:54 ID:V6/NdFvm
FREEJIAって最高だね
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/game/1082173072/
【アンチの掃討】FREEJIA最高2【完了シマシタ…ってね♪】
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/game/1092132058/
【完全自作戦闘】FREEJIAって最高だね2【\1000】
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/game/1092263019/
【完全自作戦闘】FREEJIAって最高だね3【\1000】
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/net/1092699555/
【KAZ】FREEJIAって最高だね4【愉快な厨房達】
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/net/1093561106/
552名無しさんの野望:04/09/05 18:30 ID:B3En16or
先生はTOWER OF FREEJIAで全キャラどうやってだしたの?
553次スレ:04/09/13 21:38:06 ID:ae3Qn2Xw
【この世にあっては】FREEJIAって最高だね5【ナラナイ】
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/net/1094835804/
554名無しさんの野望:04/09/21 20:11:29 ID:Rw2ykqwa
FREEJIAの追加データが待ち遠しいです。

まだでないんですか?
オープニングに轢かれた者です。
555次スレ:04/09/28 18:57:09 ID:H+MlBBeN
【営利の】FREEJIA最高【果てに】
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/net/1096002195/
556名無しさんの野望:04/10/06 21:48:33 ID:kBsjhi6Z
何この主役(?)の男の声は。合ってねえって。
アマチュアが無理した感じが出すぎ。もっと自然な演技でよかったんでは?
キャラクターに合うかどうかは抜きにしても、
OPの「この世にあってはならない罪・・・(ry」←寒気が・・・。
作者たちみんなこれでいいと思ったの?
557名無しさんの野望:04/10/06 22:58:38 ID:9k8dm8kq
>>556ガイシュツ
558名無しさんの野望:04/10/06 23:39:34 ID:w2957PdV
みんな最初の声で笑います。
559名無しさんの野望:04/10/06 23:51:58 ID:d8IZxSoL
最初の声が、ある意味ラスボスですから。
560名無しさんの野望:04/10/07 08:42:34 ID:x8444/Lq
何故主人公がこれなんだ
561名無しさんの野望:04/10/08 16:40:07 ID:1DM5Hqu8
>>560
FREEJIAだから。

主人公の声の影響か、棒読みの台詞を聞くとホッとする。

このゲーム、どこでもセーブできる所は気に入ったんだけどね。
562名無しさんの野望:04/10/10 02:48:50 ID:g0nZrLS2
声はやってるうちに慣れる。爺以外。
それよりキャラ殺しすぎ。女性キャラ一人もいなくなる。
ヒロインあんな殺し方せんでも。他キャラは死に甲斐もあるのに。
感動というよりむなしさが残った…。
563名無しさんの野望:04/10/10 04:13:57 ID:tLViOVF/
声は無理だったなあ。声出る度にマジに脱力したし。
ラストは確かに衝撃的だったよ。あんな死に方普通想像つかないって。(生き返るらしいけど)
主人公とヒロインのエピソードを絡めるためにかなり無理した感じ。

「この世にあってはならない罪…」
6月6日午前6時生まれのダミアン君が言うんなら納得いくんだが、
主人公は単に無能だっただけだし。
全体的に説得力がないんだよなあ。

それに、壊したはずのバプテスマの鐘、いつのまにか復活してるし…
564名無しさんの野望:04/10/10 12:49:30 ID:a0I8vc3Y
えっ?生き返るの?
565名無しさんの野望:04/10/10 17:00:16 ID:+bhv4s6Y
確か、儲の要望で死なないverを作ったと聞いた。会員限定で配布してるらしい。

あと、小説を読んで安心したという儲の書き込みを見かける。
小説の確認はしてないけど。
566名無しさんの野望:04/10/11 19:38:42 ID:n+bP3VRm
生き返らせるくらいなら最初から殺すなよ・・・
まあ最近はDQ4のロザリーさえ生き返るくらいだが
567名無しさんの野望:04/10/17 23:23:58 ID:XefCwQom
「Freejia信者やめますか、それとも人間やめますか」

↑このセリフを信者に言う猛者はいないのか?
568名無しさんの野望:04/10/18 14:29:02 ID:/LDWp70J
そこまで酷いもんじゃないと思うが
569名無しさんの野望:04/11/06 19:18:39 ID:+SWDiSga
このゲームってかなりの上級者向けですね。
そこいらの雑魚戦でもすぐに死ぬなんて、ここまでハードな戦闘バランスのゲームは初めてでした
ボスの超絶的な強さに「これ負けたらイベント進行するタイプなのかな?」と思ってわざと殺されてみたら、
ちゃっかりゲームオーバーになった時にはショックを受けました。自分みたいな雑魚にはとてもクリアなんて出来ないです
登場人物が使い捨てのようにバタバタ死んでいくのも自分にとっては斬新でした。いくらなんでも死にすぎだろうとは思いましたけど
特技を使うとすぐにMPが尽きるのは辛かったですね。あとボイスは単に容量の無駄だと思いました 一生懸命作られてるとは思うけど

570名無しさんの野望:04/11/07 12:53:04 ID:4Tw9/92g
戦闘が多少でも面白ければ、ちまちまレベル上げもいいんだけど、
最初のダンジョンで飽きる。
アイテム、キャラ、イベント等の数の多さを売りにしてるのに、なぜか敵キャラが少ない。
無意味なアイテムより、敵の種類が多ければまだましだったのにと思う。
スタッフの名前をつけまくれば20種類以上は増やせるし。
571名無しさんの野望:04/11/15 11:40:23 ID:DKUT4ApS
本スレはここで良いの?
572名無しさんの野望:04/11/16 03:15:55 ID:dNlhz4OD
>>571
ネトヲチ板逝け
573名無しさんの野望:04/11/23 12:54:53 ID:eZR2sn04
(^^)ブルーティアーズ最高(^^)
(^^)このクオリティで1000なら得した気分だぜ(^^)
(^^)ネオリームV?プ 吐き気がするぜ(^^)
(^^)Silver Enigma?ゲラ いっぺん死んだら?(^^)
(^^)Seraphic Blue?ギャハ 信者キモ杉(^^)
(^^)買わない奴はキモヲタ確定(^^)
(^^)知らない人は今すぐプレイ(^^)
(^^)フルボイスRPGの素晴らしさが身に染みてわかるぞ(^^)

ttp://freejia.web.infoseek.co.jp/blue.html
574名無しさんの野望:04/12/10 20:10:15 ID:pUepK5MX
キャラの声ってどういうときに出るの?
575名無しさんの野望:04/12/12 06:34:53 ID:cWuRXJGh
オープニング、戦闘ボイスに戦闘中イベント、あと、幾つかのイベントもボイス付き。
たぶんエンディングにも。
576名無しさんの野望:04/12/13 19:33:34 ID:CZYTZAtu
出ないんですけど・・
577名無しさんの野望:05/01/02 13:14:02 ID:mcRJkN1v
これで5回目のダウンロードだ。何が俺をそこまでさせるのだろうか。
とりあえず途中でやめることを避けるためレベルを50に改造。収集品も無視の方向で。
南の洞窟に再挑戦するが、イベントで3回も往復させられ早くも辞めたくなる。サマルトリア以上に苦痛だ。
白髪黒人に手柄を横取りされた挙句に城に戻ると「遅かったな」、てめーのせいだよボケが。
次の任務は村人が石化した村の調査。普通はイベントクリアで石化が治るものだが流石フリージア。
市販のおくすりを使えとか抜かしやがる。買ってるわけねーだろ糞が。おくすりを買いに戻る。
おくすりを10個ほど買いこんで村人を元に戻す。使用した瞬間村人は元気にランダム移動。
しかもお礼も何も言われない。やる気が失せる。ドラクエを見習え。
何だか教会の扉を防ぐ怪しげな石女。嫌な予感的中、娘を治し教会に入るとイベント進行。
どうやらこの娘だけ石化を解けばよかったらしい。流石フリージア。
教会の中で唯一石化されなかった神父さん発見。石化モンスターが襲撃してきた話を聞く。
入口の娘が邪魔してモンスターが教会に入れず助かったらしい。強引過ぎる。
大体おくすりで治るのにこの神父が無事だった意味があるのだろうか。不明だ。

いきなり料理を振舞う神父とそれをバクバク食べる主人公の部下Bに怪しさを感じる。
きっと魔獣退治に向かった洞窟内で部下Bが石化。B「…か、身体が石に…こ、これは…?」
神父に化けていた魔獣が背後から現れ「引っ掛かったな、あの料理には石化毒が(ry」的展開だろう。
しかし、フリージアをナメてはいけない。普通に石化モンスターを倒してイベント終了。流石。
…と束の間、魔王復活を掲げる四天王の一人が出現。しかも主人公の部下Aの兄貴が
魔王の触媒になっていると知りもう大変。主人公達は果敢にも戦いを挑みます。
すると四天王は「これが俺の真の姿だ」 ええっ、いきなり変身形態ご披露?
ピーコックアンデッドより早いじゃん。もっと引っ張れよ。
面倒臭いのでわざと負けたら部下Aがイベント死亡。普通なら弟が兄貴を救うために奮闘するはずなのに
まあフリージアだから仕方ないか。色々な意味で疲れたから今日はもうおしまい。
578名無しさんの野望:05/01/02 13:16:52 ID:mcRJkN1v
飽きてきたところで操作キャラがダミ声からヒロインに変わったのでもう少しプレイしてみる。
OPの扇風機村長とヒロインは家族らしい。姉妹丼とか考えたことは内緒だぞ。
村長に聖ナントカ王国に食材を調達しに行くお使いを頼まれる。敵国に食材調達かよおめでてーな。
食材調達の帰りに酒場で主人公編の時も見た絡まれイベントを見る。
主人公一行と交差した瞬間は嬉しいものだが、あくまでフリージアだから何とも言えない。
村への帰り道にしゃべる猫と駄目人間が倒れていたので連れて行く。
この辺はダルくてあまり覚えていないが、なんだかこの駄目人間早く帰らないと故郷が危ないらしい。
じゃあどうして村のすぐ側で倒れていたのだろうか、よく分からん。
お節介なヒロインは駄目野郎を故郷に送り届けるために飛竜山とやらに同行することに。
何だか頂上に行くと竜がいて戦うと死ぬらしいので、できるだけ下を通っていこうと努力するが
クネクネしてて上に行ってるのか下に行ってるのか分かり辛い。
とりあえず進んでみると竜が道を塞いでいる。駄目人間曰く「でも一匹なら大丈夫だ」
はぁ? お前戦ったら死ぬって言ってたじゃん。ここで初めてヒロインの超必殺技イフリートを使ったが
これまたFF8の召喚獣並に長い。それでも3発くらい当てなきゃ倒せないので精神集中を繰り返して
何とか倒す。倒して先に進むと何故か山奥に船着場が、どう見ても一人用じゃない船が用意されている。
駄目人間を見送るヒロイン達。「行っちゃったね…」 船残ってるし! もうだめぽ。
579名無しさんの野望:05/01/02 13:17:52 ID:mcRJkN1v
駄目男を見送った後村に帰る。この雪道を往復するのも3回目だ。ザコもバンバン出るから救いようがない。
今度はこの間貰ってきた食材を異教徒仲間に届けてほしいと抜かしやがるこの糞ジジイ。
仕方なく通算4回目の南の洞窟へ向かうが、仲間達はすでに白髪黒人将軍に逮捕されていた。
敵う相手ではないと悟りヒロイン達もあっさり縄につくのだった。

舞台は変わって氷の洞窟。主人公の同僚将軍二人の視点に切り替わった。
将軍二名に部下四名。お前らの国は一将軍部下は二名しか持ち出せんのか?
さらにこの洞窟、氷なのは見かけだけ。ザコ敵は前のダンジョンで出た奴だし属性も氷とは関係ない。 
少し進むと無数の木箱を押しながら通路を開けていくというトラップが。
一応、これがフリージア最初の謎解きであることを言っておこう。かなりしょっぱい。
木箱をどかしていくと色違いの箱が扉を塞いでいる。これは鉄の箱らしく動かすことができない。
どこかにあるスイッチを入れると鉄の箱が何故か木箱に変化して動かせるようになった。
つーかせっかく氷の洞窟なんだから氷塊でもいいと思うんだよな。
凍結して開かない扉は宝箱にあるマジックアイテムで溶かすとかさ。まあフリージアだし仕方ないか。
んで、奥に進むと何故か魔獣がいる。これって鉄の箱どかさなきゃ魔獣出てこれないわけでしょ?
別に余計なことして退治しなくてもいいんじゃないの? とりあえず光の翼連射して倒しましたよ。
580名無しさんの野望:05/01/02 13:18:53 ID:mcRJkN1v
そして、視点は再びダミ声主人公に。
ここらからフリージアのシナリオはヒートアップしてくる。
四天王に部下Aを殺されたことから「異教徒とかもうウンザリ」とダダをこね始めたダミ声。
将軍の位を剥奪、聖剣ファルコンを取り上げられ、牢にぶちこまれてしまいます。アホすぎ。
さっき氷の洞窟をクリアした同僚将軍の一人が助けにくるわけだが、お付きのネコがタックルで牢を破壊。
なんなんだこのバカゲーは。
同僚将軍の話によると部下Bは反逆罪で処刑されてしまったようだ。 ハァ?
少し進むとヒロインが捕らえられており助けると、「ジャンは処刑されたわ」 な、なに――ッ!?
知らないうちに死んでいく仲間達。
で、牢獄から脱出した主人公達は重い現実を突きつけられているはず… し か し !!
ヒロイン「人という字を3回書いて飲み込むと緊張がほぐれるの♪」
主人公「なるほど、やってみよう」
もうだめぽ。

――この続きは皆さんがプレイしてご自分の目で確認して下さい。
(なお、この後も魔法使いの女の子が仲間になりますが、ダンジョンクリア後に速攻で死にます)
581名無しさんの野望:05/01/02 13:20:12 ID:mcRJkN1v
反帝国組織と手を結びパプテスマの塔を襲撃するダミ声達。
オンドゥルリーダーが自分を犠牲にして塔を爆破、パプテスマの鐘は破壊される。
オンドゥルの意志を継いで帝国に攻め込もうとするダミ声達の前に同僚だった女将軍が現れる。
警戒しろという仲間の助言を無視、女将軍を信用してヒロインを村まで送り届けてもらい安心して帝国を襲撃。
魔王四天王に弟を人質に取られていた女将軍はヒロインを四天王のもとへ連れ去る。
ヒロインの存在が魔王復活の妨げになると判断した四天王はヒロインを殺害、
戦場でヒロインの危機を知ったダミ声は急いで戻るがすでに時遅し。
「フリージア、君の分まで生きる」
再び帝国に向かい、司令官として帝国を陰で操っていた四天王の一人と対峙し、見事撃破する。
まだ戦いは終わっていない――
傷付いた身体を引き摺れながら一人魔王の城に向かうダミ声を残り3人の四天王、そして魔王が待ち構える。
奇声を発して魔王に特攻するが敵うはずも無く…
OPに戻る。一命を取りとめヒロインの故郷、扇風機村長に助けられたダミ声は驚愕の事実を知る。
ヒロインが捜し求めていた人物は何と幼き日の自分だったのだ。
魔王に破れ、ヒロインが死に、彼女のしてあげられることも何もない。
目的を失ったダミ声は自らの心臓を止め眠りについた。
数年後、勇者の子孫達によって魔王は倒され世界は平和を迎えたのでした。ちゃんちゃん♪
582名無しさんの野望:05/01/02 13:23:30 ID:aLwA7860
長文荒らしとみなし、あぼーんしますた
583名無しさんの野望:05/01/02 15:35:11 ID:DuccwMrd
このゲーム、メシ食う効果音が気持ち悪い・・・。
584名無しさんの野望:05/01/08 16:06:50 ID:NqV28OYV
ぬるぽ
585名無しさんの野望:05/01/08 21:56:30 ID:2lk3SPH7
すかッ
586名無しさんの野望:05/01/14 19:47:48 ID:WTuJInUg
オグスリゥアモッテイルクァ?
587名無しさんの野望:05/01/21 14:34:13 ID:b67bO2tc
ほう
588名無しさんの野望:05/03/13 18:08:17 ID:6jNcutqy
うへぁ
589名無しさんの野望:2005/03/29(火) 21:34:06 ID:wps3rPlI
ハイ?
590名無しさんの野望:2005/04/07(木) 23:09:48 ID:PidoB2YF
フリージアにボイス無くなった?
591590:2005/04/08(金) 16:21:25 ID:hJljFIEL
間違った方落としてた。
しかしボイス有と無ではオープニングのイメージが180°変わるな。
592名無しさんの野望:2005/04/16(土) 19:33:29 ID:fUYk7kcD
>>591
どっちにしろクソだが。
593名無しさんの野望:2005/04/25(月) 14:11:48 ID:Lafpeflb
FREEJIAスタッフが
また異様な汚臭を流してるな・・・。
594名無しさんの野望:2005/04/25(月) 22:09:59 ID:GaghTk4/
とりあえず人のゲーム批判するならてめぇでそれ以上のゲーム作ってから
言ったほうがいいと思うけどな
595名無しさんの野望:2005/04/25(月) 22:17:46 ID:+cAXg0EI
>>594
どういうゲームに対しても、こういうこと言う香具師が沸くな。
お前は市販ゲームを叩く際にも、それを越えるゲームを作ってから叩くのか?
596名無しさんの野望:2005/04/25(月) 23:16:42 ID:GaghTk4/
悪いが俺は市販のゲームは叩かない
それ以上の物作れないからな
597名無しさんの野望
>596-596
自分もFREEJIA自体にはいただけない部分が多々あると感じるけど、
叩いてる奴らもそれ以上に感心できない部分が多いな。
さらに言えば、擁護するやつも、誉められん奴が多い。

まず、叩く奴らの大部分は、キモイ、クソなどが中心で同じような貶し方で
他のどのゲームに転用して貶す事ができる、また、重箱の隅をつつくような
欠点の指摘も多い、それを言い出したら他のゲームもきりが無い。
挙句の果てに製作者批判、ゲーム批判でなく、作者批判に至るのは批判
の中では最低の部類になり、多くの場合はただの中傷。

擁護側も具体性はなく、批判者に噛み付くだけの内容が多い、あまつさえ
批判するなら、それ以上もモノを作れと言うのは最低に反論である。
評論というのは、製作とは別で、どの評論家も大部分がそのものを作者以上に
作れ無いし、作らないのだ、逆に作る立場の人間は自分に批判が向くのが
怖くなり、なかなか辛口批判はできない場合が多い。
辛口評論、辛口批判、中傷などは、所詮は製憧れるがそれを出来ない者が、
やる事に他ならない場合が多く、こう言う場では、批評を書く事でお金をもらう
ようなレベルの文章も書けない連中の集まりなので、無責任になんでも書ける
部分が多い事を理解したほうが良い。

あと、市販のゲームを叩く場合、新品をお金を出し買ってプレーした人間は、
直接製作した人間や会社に対して、まずい部分を訴える権利はあると言える
だろう。