【正規版ネタ可】ひぐらしのなく頃に part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの野望
竜騎士07さん製作のサウンドノベル『ひぐらしのなく頃に』のスレです。
本作は個人製作の同人ゲームであり、
プレイした人間に謎を投げかけ、推理の余地のあるゲームとなっています。
このスレは作品に関する推理・雑談・考察などを行うスレです。

●製作元
 07th Expansion(セブンスエキスパンション)
 HPアドレス :ttp://07th-expansion.net/

現在、体験版がネット配布されています。
(正規版は夏コミで8/13、15の二日間で入手可能のようです)

■注意!■ 体験版(鬼隠し編)以降のネタバレあり!
2名無しさんの野望:04/07/30 15:44 ID:K0A71zLy
前スレ(正規版入手まで内容を知りたくない方はこちらへ)

ひぐらしのなく頃に
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/game/1090603502/l50
3名無しさんの野望:04/07/30 15:56 ID:LunfqM3B
俺はパス
4名無しさんの野望:04/07/30 16:08 ID:K0A71zLy
しかし、死んだと思われる人間が歩き回ってるってのは
考察しようがないような・・・。
5名無しさんの野望:04/07/30 16:46 ID:IxEXBdH7
重複させんな!ゴミども!!
6名無しさんの野望:04/07/30 16:54 ID:TYY768dY
>>4
それって誰のこと?
祟殺しのほうならば俺なりの見解があるよ
7名無しさんの野望:04/07/30 16:57 ID:m0PaBjJ/
結局鬼隠し編で圭一の後ろにいたのは悟史なのか?
8名無しさんの野望:04/07/30 17:42 ID:FTv1j+L4
祟り殺しはもう一人の前原圭一の説明がどうしても無理矢理に・・・。
沙都子が祭りでの部活に勝利してでっち上げたとか(;´Д`)?
叔父さんに関しては沙都子が嘘を付いているとすればほぼ筋が通るんじゃまいか。
9名無しさんの野望:04/07/30 18:11 ID:TYY768dY
もう一人の圭一なんだけど
魅音達は圭一の行動に気がついてて
みんなでアリバイ作りしてると考えた。

その後魅音とレナがダムに宝探しに行くと言っているが
あの時に死体を掘り返したんではないかな?
だから埋めたはずの場所に死体がなかった。
10名無しさんの野望:04/07/30 18:12 ID:TYY768dY
さらに大石、みよ、監督の死についてなんだけど
全員圭一の殺人に気がついた(告白された)あと殺されたことを考えると
魅音が園崎の力で口封じしたのではないかと思う
11名無しさんの野望:04/07/30 18:17 ID:m0PaBjJ/
綿流し編のレナ
「レナも応援するから。……魅ぃちゃんが悲しみが軽くなる方法を探してみようよ。
私を信じて。……魅ぃちゃんを泣かせたりなんか、絶対にさせないから。」

はぁ・・・ええ娘やなぁ・・・( ´Д⊂


祟殺し編のレナ
「うっさいなぁああぁッ!!@ 黙ってろって言ってんでしょおおぉッ!!!」
  _, ._
( ゚ Д゚)
12名無しさんの野望:04/07/30 18:37 ID:FVly8D2E
伏線として張られている、梨花が持っていた注射器ってなんなんだろ?
実は、次のシナリオで梨花が薬物中毒だったというシナリオだったり、
実はゾンビメイカーみたいに、自由に人を操れるもの、
もしくはもう少し弱くて、誰かにその行動を無意識のうちに取ってしまうようにするものだったりして。
で、実は古手家は村を影ながら薬で操っていた一族で、
父親が何故殺されたからというと、沙都子のいたずらを誤解されて、
そのときのことを怨みに思っているからだったりして。
などと、妄想の膨らむ今日この頃。
13名無しさんの野望:04/07/30 19:20 ID:g9acFU11
祟殺し編の雨ってどうなんだろ。
一応同じ状況での話なのにいきなり天気変わるのもおかしいような気がするんだが…。
14名無しさんの野望:04/07/30 19:20 ID:A0hO8Lqb
「カレーはこの世で一番尊くて神聖な素晴らしい料理です。
それとおにぎりを同一扱いするなんて断固許せません。
いいですか? カレーは四大河川文明に匹敵する第五の文明として古代インドに生まれ、
アショカ王の時代にカピラ城でシャカの生誕に万国食文化博覧会が絶賛して
ミシュランぐるぐるエッフェル塔すらもカレー漬けをぐつぐつ煮込んでターメリックが寝ても覚めてもカレーカレーカレーカレー……」
15名無しさんの野望:04/07/30 19:26 ID:yPcR6FY1
綿流し編の目怖い。マジ怖い。
16名無しさんの野望:04/07/30 23:06 ID:SoLT6Mi6
祟殺し編の梨花って殺害方法はアレだけど井戸に捨てられてないって事は魅音じゃないと考えていいのかな?
17名無しさんの野望:04/07/31 01:30 ID:SK9zHxBw
あれだけネタバレしたい言ってたのに
全然スレが伸びないのはなぜかな?かな?
18名無しさんの野望:04/07/31 01:32 ID:CbIoRKWT
したいって言ってた奴なんかいないぞ?
19名無しさんの野望:04/07/31 03:21 ID:4jh7S7XO
>>12
中身じゃなくて外側が大切だったって可能性もなくもないような気がする。
20名無しさんの野望:04/07/31 12:14 ID:4+mmy3Ui
綿流しのラストって
警察突入前に詩音を井戸に突き落とす→魅音が詩音と入れ替わり
→詩音のふりした魅音を保護→圭一刺傷事件→全員殺せた→魅音飛び降り自殺

っていう考えでいいのかな?
21名無しさんの野望:04/07/31 12:28 ID:SK9zHxBw
最後圭一の病室に来たのはなんなのよ
22名無しさんの野望:04/07/31 12:39 ID:NewWITSd
>>20
魅音が自殺する理由はなんなんだろ?
23名無しさんの野望:04/07/31 12:46 ID:4+mmy3Ui
>>22
同時に二人いる状況の辻褄合わせていったらこうなっただけで理由まではわからんよ。

>>21
3編通しての死ぬ前の圭一の状態考えたらさすがにあれは幻覚だと思う。
24名無しさんの野望:04/07/31 17:08 ID:LWoLs+4b
なんとなく犠牲者リストっぽいのを

共通
富竹-喉を掻き毟って死亡/鷹野三四-岐阜で焼死体

鬼隠し編
圭一-喉を掻き毟って死亡/レナ-撲殺/魅音-撲殺/

綿流し編
圭一-詳細不明/魅音-転落死/詩音-転落死/村長-解体/お魎-解体/梨花-解体/沙都子-解体

祟殺し編
圭一-原因不明の高熱/梨花-解体/鉄平-撲殺?生死不明/監督-睡眠薬中毒/大石-行方不明
残り村人-火山ガス中毒


まぁ、祟殺しの大石は園崎邸張り込みでもやってるんだろうが・・・
25名無しさんの野望:04/07/31 18:11 ID:SK9zHxBw
祟り殺し編、やはり名前の通りオヤシロ様の祟りなんだろうか。
自然災害だし。
26名無しさんの野望:04/07/31 19:12 ID:BHwB3eP+
あれは圭一が投げ込んだバイクが地下のガス溜まりに(ry
27名無しさんの野望:04/07/31 21:03 ID:kveGI7+s
目明し編ってどういう形で謎が明かされるんだろう。
今回ので4編目になるんだけど、その謎がすべて明かされるんだよね。
28名無しさんの野望:04/07/31 22:38 ID:0yGQVLvo
とりあえず俺は祟殺し編の鉄平殺害の計画立ててるときの母親との会話の
『オリエント急行』と『そして誰もいなくなった』が伏線だったら思いっきり泣く。
29名無しさんの野望:04/08/01 05:42 ID:9zLpsqCy
三編終わってみてとりあえず俺が思ったことは
何で俺こんなに一生懸命バットエンド読んでるんだろってことだ
鬼隠し編はプロローグっぽくてまだいいとして
祟殺し編とか無理やり不幸すぎて謎とかどうでもよくなりませんか?
30名無しさんの野望:04/08/01 11:21 ID:eYCMY3UR
>>28
鬼隠し編がオリエントで祟殺しがそして誰もか・・・。
31名無しさんの野望:04/08/01 15:09 ID:qC9pnFFS
ふと思ったんだが本スレ>>758の彼女って葬式は関係無しで
悟史視点での虐待されて必死に謝ってる沙都子だったりしないよな?
32名無しさんの野望:04/08/01 18:53 ID:ij7uh9oq
綿編まで読んだ。超こええ

最後の死にかたは鬼隠しと一緒の死に方なのか?

んで、やっぱり犯人は鬼か?その時期だけ血が騒いで出てくるみたいな。
魅音、詩音から。最後に間に合った、全部出来たとか言ってるし時間限定っぽい。
血は死体にも残るから、死んでも動けると…。
33名無しさんの野望:04/08/01 19:08 ID:QBW58kso
>>22
「私のお迎えは……もう、すぐ後ろまで来てる…。」
らしいから圭一と同じオヤシロさまの足音じゃね?
34名無しさんの野望:04/08/01 20:00 ID:ij7uh9oq
綿時点での妄想。
ほぼ全員が双子説。

魅音=まともなほう。詩音には勝てない
詩音=鬼、殺人DQN。

礼奈=殺人DQN、レイプされたので精神崩壊した(かも)。嘘とバットが嫌い
レナ=まともなほう(こいつは2重人格かもしれない)

さとこ=まともなほう。いつの間にか姉妹っぽくなったってことで
梨花=冷静DQN。全て感づいてる。力がないので注射器もってた。鬼(勘違いの犬)殺してぇ

聡史=鬼に気付いた。バット装備したけど、鬼怖い。失踪。梨花には鬼のこと話している
圭一=記憶喪失&被害妄想DQN。みんな襲ってくる。聡史=圭一が暗黙の了解として村
では話しが進んでいくので、超怖がりになる。

鷹野の死体は鷹野じゃない。歯形のみで本人勤めの病院が証明。改ざんされてるかも
富竹は何故掻き毟ったのか、富竹だけは梨花が殺したかも、注射器で空気ぶちこめば死ぬ。
いや、鷹野か…?んで注射器は梨花が持っていると…。

なんかわかんなくなってきた。休憩
35名無しさんの野望:04/08/01 21:52 ID:ij7uh9oq
そうか、注射は例のクスリか…?なんで、殺したのかはよくわかんねぇな。

鬼隠し罰ゲームはマジックで落書き。が消えたかな
36名無しさんの野望:04/08/02 00:27 ID:T0U2Nt71
綿流しの名探偵と鬼隠しの圭一挑発して自滅した撲殺体が同じ人物とは思えない
37名無しさんの野望:04/08/02 01:13 ID:oua5Xcfo
>>11につけたし

鬼殺し編のレナ
「じゃあレナは宝捜しなのっ。信じない?信じるわけないよねあはははははははははははは」

((;゚Д゚)ガクガクブルブル

綿流し編のレナ
「レナも応援するから。……魅ぃちゃんが悲しみが軽くなる方法を探してみようよ。
私を信じて。……魅ぃちゃんを泣かせたりなんか、絶対にさせないから。」

はぁ・・・ええ娘やなぁ・・・( ´Д⊂


祟殺し編のレナ
「うっさいなぁああぁッ!!黙ってろって言ってんでしょおおぉッ!!!」
  _, ._
( ゚ Д゚)

その他のレナ(ほのぼのパート)

「はぅ〜…か、かぁいいよぅ〜お持ち帰り〜!!」

(;´Д`)ハァハァ


                  残 念 な が ら 同 一 人 物 で す
38名無しさんの野望:04/08/02 01:26 ID:7rdwFVco
>>20
それ見て一応納得してたんだけどよく考えたら鬼の刺青どうなってるんだろ?
井戸の転落死体を大石まで魅音だって言うってことは死体に刺青あったんだと思うし・・・。
まぁ、大石が知らなかったとか、レナが止めて着物脱いでないから実は刺青なかったとか、
物話が始まる以前からすでに魅音と詩音が入れ替わってたとか、無理やり考えれば何とかなるんだけど・・・。
39名無しさんの野望:04/08/02 04:37 ID:WXVQ43B9
魅音こわい・・・・・
こわいよ
40名無しさんの野望:04/08/02 12:19 ID:7NHa4WGn
祟り殺し偏冒頭の腐乱死体ってだれだろう。
腹を引き裂かれた〜とか指に五寸釘〜いう描写があるからゴミ袋の中に入ってた梨花はおそらく
魅音が殺したことが予想できる。
41名無しさんの野望:04/08/02 12:22 ID:KOUXryAs
魅音ならなんで井戸に捨てなかったんだろ?
42名無しさんの野望:04/08/02 12:31 ID:7NHa4WGn
腐乱死体:腹を縦に裂かれた 指に五寸釘 TIPS検死結果 
梨花:腹を縦に裂かれた 指については描写なし(見る機会が無い)

腐乱死体は園崎で殺されたことは確実。梨花も可能性高い。
ただ腐乱死体は誰なのかが気になる。それに検死結果のなかで犯行は男が2〜3人
必要となっていたから魅音一人の犯行では無い?
43名無しさんの野望:04/08/02 12:32 ID:7NHa4WGn
スマン。腐乱死体の身元は出てたね。
44名無しさんの野望:04/08/02 19:46 ID:u2kVIoSJ
井戸行きの惨殺体は魅音で表に出てくる惨殺体が園崎かな
45名無しさんの野望:04/08/03 01:29 ID:Cgp66HoX
っていうか監視カメラ見てないみたいだから場所さえ知ってたら祭具使い放題だよな
46名無しさんの野望:04/08/03 13:05 ID:N2FX85ii
体験版スレの901見て思ったんだけど、
祟殺しで最後に発生する天然ガスが喉掻き毟り自殺の正体かな?

犯人は誰かわからないけど、そいつは天然ガスが漏れてる場所を知ってたとか
47名無しさんの野望:04/08/03 22:55 ID:cXUUOh0D
祟り殺しの梨花殺人は、TIPSの研究ノートの筆者(恐らく鷹野?)のような気がする。
鷹野なら綿流しの真意も知っているので模倣自体に無理はないかと。
鷹野生存説については公式BBSを参考にしたのでそっちを参照。

で、鷹野についてだけど、富竹殺しに関わってそうな雰囲気だったが
何故、富竹の物と思われる自転車を運んでいたのか?
車を降りた所での会話から、村内において富竹と自転車はセットで無ければいけない。
→その自転車の輸送中。→富竹が死んだ時、自転車は共に無かった?
or 逆に現場にあった富竹の自転車に何か決定的な証拠が残ってしまい
同型の別自転車(自分のかも)と入れ替え回収?
48名無しさんの野望:04/08/03 23:23 ID:+IjOUoSZ
鷹野が研究ノートの筆者かつ富竹殺しに関わってるとすれば
研究ノート1の「今年の祟りは北条の2人か?」の記述とあわない気がする。
んで、自転車の時の反応から富竹殺しに関わってるっぽいからノートの筆者は別じゃないかな?

あと自転車は現場から300mってのがどの時点で発見されたのかわからんからな…。
49名無しさんの野望:04/08/03 23:58 ID:cXUUOh0D
ああ、そうかサンキュー。1の方を全然覚えて無かったわ。
また色々考えるか。
50名無しさんの野望:04/08/04 01:31 ID:Gs1YF549
とりあえず叔父生存は沙都子の作話でOKなんだよな?
51名無しさんの野望:04/08/04 02:02 ID:SVRVgX6T
>>50
Tips恨み帳?のこいつ=叔父・あの男=実父なら多分そうなる
こいつ=?・あの男=叔父ってのは死んだあの男って言ってるからまずない
大穴で沙都子も幻聴と幻覚を(ry
52名無しさんの野望:04/08/04 02:15 ID:Gs1YF549
恨み帳?に関してはとりあえず「こいつ=叔父・あの男=実父」で考えてる。
それ以上に適当な配役を思いつかないんだよなぁ。
でも下手したら書いたのが沙都子でもないって可能性も有り得るわけで・・・
どこから考え始めりゃ良いのかわからんorz
53名無しさんの野望:04/08/04 21:38 ID:arAbpl/A
>>38
才能のほとんどを受け継いでるはずの魅音が詩音は苦手って言ってるし
始まる前から入れ替わってたというのいうのもありえない話じゃないかも。
54名無しさんの野望:04/08/05 00:49 ID:T+BJO+2j
>>53
でもラストの牢屋シーンでもお互いの呼び方変ってないしな・・・どうなんだろ・・・。
55名無しさんの野望:04/08/05 01:04 ID:tWrCpcju
魅音が当主として話す時のBGMに惚れた
56名無しさんの野望:04/08/05 11:32 ID:KeCPflEK
>>54
いつも一緒にいた方が詩音だったってことだから呼び方変わる必要はないんじゃないの?
57名無しさんの野望:04/08/05 12:05 ID:YOa41fC5
>>53
もし入れ替わってたら園崎当主が祭具殿に忍び込んだって事になるからそれはないだろ
と言いつつも監視目的でついて行ったと考えればそれもありだなと思えてくるんだよな
58名無しさんの野望:04/08/05 14:58 ID:D/ngmGDC
祭具殿で聞こえた音って結局何の音?
59名無しさんの野望:04/08/05 15:49 ID:Fb0JtyA5
綿流し編の一つの謎といったら、祭具殿の音だよなあ。
俺なりにまとめてみたんで何か参考になれば。

■祭具殿の中で聞こえたドタンバタン

 ・詩音、富竹の両名はほぼ確実に聞いている(詩音の幻聴ではない?)
 ・鷹野も音について触れていないだけで、聞いてないとは言ってない。
 ・圭一はもう3編通して語られている通りDQNなので、あいつだけ聞き逃した事もありうる。
 ・詩音曰く「どこか遠くの板の間で子供が跳ねてるような、ドタンバタンという音」
 ・詩音曰く「鷹野さんが昔話を始めた頃から聞こえはじめた」

また、圭一は詩音と分かれた後に魅音らと会うが、その時の会話がやや異質。
魅音の「詩音と会わなかった?」という問いかけがあるが、
あれだけ毛嫌いしていた詩音についてなぜ今、圭一に尋ねるのだろうか?
60名無しさんの野望:04/08/05 15:57 ID:0CbGCFI1
圭一は前編に渡ってどうしようもないヘタレだな 
61名無しさんの野望:04/08/05 16:08 ID:D/ngmGDC
>>59 
うほっ、見やすいまとめ d

あー考えないで疑問ばかり書き込んで悪いけども
詩音と魅音って祭具殿の時点で既に入れ替わってたのかな?
もしかするとその前の祭りの準備の時・・は特に関係ないか。
会話をよく読んでいればわかるっぽいね、やり直してくるかorz

公式にあった魅音、詩音、X音の実は3つ子だったって説も考慮するともうわけわかんねぇよ! ヽ(`Д´)ノ
62名無しさんの野望:04/08/05 16:14 ID:1qN6Zy2Q
詩音祭具殿にはいりたがってなかったっけ?
その時点で魅音と入れ替わってるってことはないかと。
63名無しさんの野望:04/08/05 16:16 ID:9n4/H9Tb
>>59
「また詩音のヤツ、私の圭ちゃんにちょっかい出してないでしょうね・・」
ってことでは
64名無しさんの野望:04/08/05 16:39 ID:Fb0JtyA5
魅音と詩音は祭具殿の時点で入れ替わっていたのか?
それも考えてみたんだけど、これだけの情報じゃ判断付かないんだよなあ。

こういう主人公視点で全部書かれてるのって、鵜呑みにしていい情報がかなり限られてくる。
だから、この「ひぐらし」を解くに当たってTipsがかなり重要な気がする。
Tipsの中に作者の仕掛けた罠があるようにも感じるけどね('A`)

脱線したけど、俺としては祭具殿で入れ替わってない方が望ましい。
この後推理する時に色々マンドイし。
俺もまだ一周しかやってないから、もう一周やってくるかなー。
65名無しさんの野望:04/08/05 16:49 ID:YOa41fC5
そういえば祟殺しで監督が言ってるリサってトブ川惨殺死体のリナの事?
綿流し読み直してたら祭具殿と祭事殿が統一されてないし
こっちの名前も別人なのか誤字なのかわからなくなってきたよ
66名無しさんの野望:04/08/05 17:09 ID:RRvyROyM
関係あるかどうかはわからないが、祭具殿で子供となると沙都子だよな。

鬼と関係ありそうだが、詩音はまだしも冨竹と鬼は何のつながりもないし
67名無しさんの野望:04/08/05 17:36 ID:YxbHVOmB
監督は何故自殺したのか?
・祟り
・自殺に見せかけて何者かに殺された
・圭一を異常者扱いして庇い、鉄平殺しの罪を被って自殺
・圭一のはまたもや妄想で、自分が鉄平を殺して自殺
とか、考えてみたけど実際のところは何でなんだろう。

天然ガスって富竹の方にも関わってそうだけど
それ以上に、悪い言い方すると作者による無差別口封じだよな……。
68名無しさんの野望:04/08/05 17:43 ID:D/ngmGDC
祭事殿・・・?祭事があそこで行われていたからドタンバタンと音が聞こえて
あの中に隠し通路等があったり園崎家の地下室と繋がっていたり
圭一達がいた場所と祭事を行っている場所は音の伝達はできるが視覚的にお互い見えない位置にあるとか・・・
1字の誤字から妄想しすぎだ('A`)
69名無しさんの野望:04/08/05 18:08 ID:Fb0JtyA5
>>68のでピーンときたんで、文章見直してきた。
もしかしたら近いんじゃないかと思う。

・富竹はドタンバタンという音を聞いたが、祭具殿の中からしたとは言っていない。
・つまり、その音は別の場所から聞こえていた。
・梨花の行っていた祭事とはどういったことだっただろうか?
・祭事用の大きな鍬を持って演舞をする事だった。
・小さな体の梨花がそれをこなす事は大変。
・また、後のレナ達との会話から、梨花は祭事中ミスを犯していたことが分かる。
・そのミスとは、鍬の重さに耐え切れずバタンと倒れる事だったのではないか。

つまり詩音や富竹が聞いた音とは、梨花が祭事中に倒れた音だったのではないだろうか。
70名無しさんの野望:04/08/05 18:32 ID:Fb0JtyA5
上でリナとリサが同一人物かって話あったから、俺の考えを参考までに。

■リナとリサの関係

 ・「リナ」の本名は間宮律子。Tipsにて確認。
 ・鹿骨フラワーロードのキャバクラ勤めである。
 ・沙都子の叔父である北条鉄平の愛人。
 ・園崎の金を横領したことから、拷問,殺害されたとみられる。
 ・「リサ」について、名前しか出てきていない。
 ・リサの死因について不明。
 ・リサの名前が出た時の会話「リサさんが死に、鷹野さんが死に〜」
 ・鷹野は苗字であるのに対し、リサは名前で呼ばれている。

こっから俺の考えだけど、リナとリサは別人だと思う。
リナの本名は間宮律子。律子なのにあだ名でリナと呼ばれるのは少し変。
しかし間宮律子はキャバクラで働いていたことから、「リナ」という呼び方に想像はつく。

次にリサについて。
鷹野は苗字であるのに対し、リサは名前で呼ばれていることから、
リサは病院と馴染みがあった人物(看護婦?)だと予想できる。
また、リサと鷹野の名前が同時に出ている事から、二人には何か関係があると予想できる。
(妄想だが、鷹野の焼死死体がでっちあげだとしたら。看護婦であるリサが関わっている?)

つまり、リナはキャバクラ勤めでリサは看護婦。
二人は別人だと俺はそう考えた。
ただ、予想が多いんで正確性には欠けると思う。あんまり信用しないでね。

連カキと長文スマン。
71名無しさんの野望:04/08/05 18:39 ID:V9uttfAY

鬼隠し編、雛見沢の住人に圭一のお披露目の時

道行く人の中に

牧野輪店の竹蔵おじさん 趣味は盆栽と尺八
乾物屋の次男の大介くん 趣味は狙撃で将来の夢は超A級スナイパー
入江診療所の看護婦のみよさん 趣味は野鳥の観察と撮影

鷹野出てるよ!!
や、推理に関係ない上に激しくどうでもいいんだけどね
72名無しさんの野望:04/08/06 01:14 ID:VyBaPJGI
シナリオ始まる前の詩って何か意味あるのかな?
73名無しさんの野望:04/08/06 01:28 ID:41/WHHO/
正直、2つ目までのシナリオは大石があやしいと思ってたのよ
主な情報は大石から入ってきてるし、接触することで影響受けてたしね

でも、3つ目のシナリオでは・・・キャラが変わってる!?
こんなあからさまに小悪党っぽいキャラじゃ黒幕は張れないなと思った。
黒幕に操られている、って感じの役がとても似合ってましたよ。

ほら、ドラマでも配役から犯人を推理できるじゃないですか
反則っぽいけど大石じゃ〜力不足だね
はぁ、もう一度最初から読み返してみるか
74名無しさんの野望:04/08/06 01:32 ID:41/WHHO/
>>72
あれは、レナと魅音を撲殺している時の心理状態じゃないのかな?
75名無しさんの野望:04/08/06 01:33 ID:mnYSUQcE
実は魅音と大石は仲が良い
7674:04/08/06 01:45 ID:41/WHHO/
>>72
詩って↓か?

どうか嘆かないで。
世界があなたを許さなくても、私はあなたを許します。

どうか嘆かないで。
あなたが世界を許さなくても、私はあなたを許します。

だから教えてください。
あなたはどうしたら、私を許してくれますか?


・・・なんというか、ひぐらしにコレほど合う詩ってなかなか無いよな
意味がわかっているわけじゃないが、漠然とそんな感じがする。
ごめん、やっぱ俺には雰囲気作りかな?という程度しかわからない。
77名無しさんの野望:04/08/06 01:51 ID:UqwazVIW
>>76
モヤシロ様のゴメンナサイゴメンナサイに関係してることはわかるんだけど
そこから先はさっぱりですね
78名無しさんの野望:04/08/06 02:02 ID:JS6/rWz3
>>76
世界=モヤシ様
あなた=圭一
私=レナ

とするとなんとなくわかるような…
体験版しかやってないから、モヤシ様をここまで拡大解釈していいのか
わからないけど
79名無しさんの野望:04/08/06 02:11 ID:l89ywmUD
一応あとふたつも

綿流し
あなたの乾きを癒せない。
真実を欲するあなたがそれを認めないから。

あなたの乾きを癒せない。
あなたの期待する真実が存在しないから。

それでもあなたの渇きを癒したい。
あなたを砂漠に放り出したのは私なのだから。


祟殺し
井の中の蛙は幸せでした。
井戸の外に何も興味がなかったから。

井の中の蛙は幸せでした。
井戸の外で何があっても関係なかったから。

そしてあなたも幸せでした。
井戸の外で何があったか知らなかったから。


こっちもシナリオにはあってるけど意味があるのかはわからんな
80名無しさんの野望:04/08/06 02:46 ID:41/WHHO/
それぞれ最初に詩があったのか
色々考えてたらこんな時間になってしまった、明日が辛いな
やはり本編をもう一通り終えてから考えた方がいいでしょうね


難しいことを考えるのを止めて軽い話に

祟殺しをプレイ中に思ったのですが、とあるシーンで沙都子が
タオル1枚の姿になったり、その次のステップになったりするの
ですが・・・まったく萌えセンサが働きませんでした。

萌えとか言ってる場合じゃないことを差し引いても、やはり俺は
ソッチ方面の人じゃないんだなと一安心
レナだったらやばかったかも。
あ、絵がダメってわけじゃないですよ、確かに最初は耐えてたが
いつの間にかこの絵でないとダメって領域まで達しました。

じゃ、明日早いんで寝ます。
81名無しさんの野望:04/08/06 11:28 ID:mnYSUQcE
年齢設定がよくわからんのだが、
圭一達は中学生で梨花達は小学生?
圭一達は高校生で梨花達は中学生?
82名無しさんの野望:04/08/06 11:33 ID:NN2FXUXb
圭一達が中学生で梨花達が小学生
83名無しさんの野望:04/08/06 15:04 ID:vA3/2cK3
圭一って中学生の割に語彙多いな
84名無しさんの野望:04/08/06 15:10 ID:1qStbVb7
話術で世界制覇できるらしいからな
85名無しさんの野望:04/08/06 15:35 ID:Bl2jMBkv
沙都子は口調がムカつくので萌えません。
魅音が一番萌える。
86名無しさんの野望:04/08/06 15:41 ID:mnYSUQcE
小学生で2人暮らしとかありえないだろ
柳楽優弥かよ
87名無しさんの野望:04/08/06 15:57 ID:024ZHLje
優弥タン…(;´Д`)ハァハァ
88名無しさんの野望:04/08/06 16:28 ID:36z0Preq
>>86
小学生で2人暮らしはありえる
ゲームだからな
89名無しさんの野望:04/08/06 16:33 ID:gNya0YW7
昭和58年って設定は要らなかったんじゃないのかな?
どうしてで昭和なんだろ
90名無しさんの野望:04/08/06 16:36 ID:1qStbVb7
携帯電話がないから
91名無しさんの野望:04/08/06 17:04 ID:h2NQO+Ki
詩音がバイクできた、ってどっかにあったような
16歳以上?無免DQN?
92名無しさんの野望:04/08/06 17:05 ID:h2NQO+Ki
ごめん、なんでアゲちゃったカナ?アゲちゃったカナ?_| ̄|○ _| ̄|○
93名無しさんの野望:04/08/06 17:08 ID:JS6/rWz3
沙都子はツンデレと脳内設定した途端に萌えキャラになります

>>89
・DNA鑑定普及してないから
・当時はまだ検出できない薬物が(割と多く)存在しているから
・十数年後の設定で現代を舞台にした続編(18禁)を出す予定だから
94名無しさんの野望:04/08/06 17:31 ID:Bl2jMBkv
沙都子死ね
95名無しさんの野望:04/08/06 17:47 ID:mnYSUQcE
   /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:| +
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|    
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| + そんなこと言っていますと沙都子怒りますわよ?
   \  `ニニ´  .:::::/     +
    /l :ヽ`ー' 〃`ト、
  /  .! : :`ー〃' : :| ',
  {.  | : : : 〃: : : : l  }
  冫〜''ァ〃: : : : : : :lノ
  /ゝ'/ /: : : : : : : : : :!
  {, ~´.ノ: : : : : : : : : : : }          
   ̄ ヽ-‐‐-;r--‐r‐'''′         
     |` ̄l | ̄´l
     /''⌒''!ト''⌒ヽ.
     `==' `''-==-'

                  
96名無しさんの野望:04/08/06 17:51 ID:Pb6Hdnst
>>90
あの村が今在ったとして
大体は圏外になると思う
ジャマーって手も有るし
その辺も作者の考えに入ってるかも
97名無しさんの野望:04/08/06 17:58 ID:gqtqSE8d
>>94
ごめんなさいごめんなさい私じゃないですごめんなさいごめんなさい
とか聞くとな('A`)
98名無しさんの野望:04/08/06 17:58 ID:ck8daVyq
>>94
途中までは同感だったが、祟り殺しで吐くシーンを見てからは
ちょっとからかうシーンでも心が痛むようにorz
99名無しさんの野望:04/08/06 18:37 ID:ETrUSnwN
暑いのでスーパーに行って宇治金時の氷菓を買ってきた
100名無しさんの野望:04/08/06 18:53 ID:6ZL/Ybpj
沙都子クール
101名無しさんの野望:04/08/06 18:54 ID:gqtqSE8d
>>99
それ、かき氷ですの??
102名無しさんの野望:04/08/06 20:40 ID:CHSwnCs1
今日、体験版クリアした
鬼隠し編だけのみなの考察が見たい・・・
103名無しさんの野望:04/08/06 21:25 ID:TPhvGG5P
>>102
前スレに当たるここが該当。考察サイトの紹介もあるので。

ひぐらしのなく頃に
ttp://game8.2ch.net/test/read.cgi/game/1090603502/l50

夏コミ後に人気が出たら、またスレ分化もあるんだろうか? 
今のままではきついが。
104名無しさんの野望:04/08/06 21:47 ID:5Y6HUKVN
>>103
もうDAT落ちしてるよ。
105名無しさんの野望:04/08/06 22:40 ID:F1d4K7Lg
>>102
ほれ、ここに。

ttp://up.isp.2ch.net/upload/c=01owarai/index.cgi

お笑いにうぷしちまった・・・。
106名無しさんの野望:04/08/07 00:20 ID:9hI587m5
>>105
サンクス!
107名無しさんの野望:04/08/07 07:39 ID:Vm9QkSzt
公式の日記見てみると、目明し編の主人公って詩音なんだな。
園崎姉妹萌えの俺としては嬉しい限りだが
どういうラストになるかを考えると('A`)
108名無しさんの野望:04/08/07 08:42 ID:gNDL6fCE
目明し編でどこまでわかるんだろうかね。
俺としては鬼隠し編のタネ明かしは最後にして欲しい…
って、まだどこからどう解明されていくのかすら説明ないや
109名無しさんの野望:04/08/07 09:55 ID:cyY9N/hK
>>107
ゲーム内のお疲れ会みたいので
詩音が「今までのようにはならない」とかいってたような。
まあどうせあぼーんされるんだろうけど。
110名無しさんの野望:04/08/07 11:02 ID:uNo7LJhj
あー、目明し編は詩音が主人公なんだった
個人的には圭一のままでいってほしかったけど・・・
まぁ圭一だと最後死ぬしかないし解決編には適さないな
つーか、そろそろ死に飽きた('A`)

もしかして後半はずっと詩音が主人公?
圭一に戻るか、それとも別の人間に移るのか・・・?
111名無しさんの野望:04/08/07 11:36 ID:TtNFnmm7
圭一はキチガイだから無理 
112名無しさんの野望:04/08/07 11:39 ID:VAgUbpOQ
関係無いんだが
魅音を「みね」だと信じていた。

詩音って何事かと思った。orz
113名無しさんの野望:04/08/07 12:14 ID:TtNFnmm7
しね 
114名無しさんの野望:04/08/07 12:46 ID:nDKWnUsn
何県が舞台?
115名無しさんの野望:04/08/07 12:52 ID:AYgaaFWD
緯度が関東より低いくらいで岐阜に近い日本海側の豪雪地帯だから福井あたりじゃね?
116名無しさんの野望:04/08/07 14:03 ID:2FpdnPU7
前スレが終わったあとこのスレ急に賑わいだしたな
しかもネタは鬼隠し編以降の話ばっかり
結局前スレでさんざ奇麗事言ってた奴らもアレだったわけだ
117名無しさんの野望:04/08/07 14:16 ID:bpYd/U0R
>116
荒れること言うなよ。
結果的には上手く分担できたし、コミケ後は揉める理由もなくなるから、禍根を残す発言は控えるように。

行くか迷っていたが、ひぐらしに後押しされた形になった。
118名無しさんの野望:04/08/07 14:38 ID:O1Iwy4+R
>>115
長野かどこかだった・・・かな?かな?
公式のBBSネタバレじゃない方か製作日記に一つだけ地名出てた気がする
119名無しさんの野望:04/08/07 14:39 ID:TtNFnmm7
2ちゃんなんだから荒れるのは当たり前
120名無しさんの野望:04/08/07 16:57 ID:tKD1/VXs
目明かし ってなんて読むの?
121名無しさんの野望:04/08/07 17:05 ID:AYgaaFWD
普通に訓訓で読めばいいと思う
122名無しさんの野望:04/08/07 17:10 ID:tKD1/VXs
って言うことは、目の色が変わらない作品と考えていいんですね?

イヤッホウ!
123名無しさんの野望:04/08/07 17:11 ID:6C04yKA4
(目の色が変わらないなんて)嘘だッ!!!
124名無しさんの野望:04/08/07 17:28 ID:tKD1/VXs
御社様ってやっぱ神社の神主のことかな。

がくぶる
125名無しさんの野望:04/08/07 18:27 ID:tKD1/VXs
嘘を嘘と見抜けない人は(おはぎの中身を理解することは)難しい
126名無しさんの野望:04/08/07 19:19 ID:WLl7gs0z
結局悟史ってぬいぐるみ買って帰る途中に消されたの?
127名無しさんの野望:04/08/07 19:44 ID:RTcLRB6j
>>125
・針・オットセイのキーホルダー・氷・松葉・陰毛(レナor魅音orお魎)・タイ米・からし・空っぽ・魚の骨
・レナの指or剥がれた爪・推理ゲームについてた蜀台・おみくじ・アルミホイル
・楊枝・ホッチキスの針・妙な薬・おこげ・玄米・飴玉・夢のかけら・しんじるこころ
・妹萌え促成剤・カレー教本・メイドの心得第23巻・南京錠・くまのぬいぐるみ
・エアリアル奥義書・トラップ講座(上・中・下)・笑い袋・夕日に映える美少年創刊号
・見栄えは悪いがおいしい弁当・ゴルフクラブ・ガーターベルト・金(銀、鉄)のバイク
・硫化水素・やたら装飾の付いた鍬・両手持ち専用斧・スクール水着・首輪・にゃんこセット(猫耳、尻尾)


各種取り揃えております
128名無しさんの野望:04/08/07 20:18 ID:Vm9QkSzt
>>112
俺はちょっと前まで魅音を「みいね」
詩音を「しいね」
って読んでたorz
>>127
魅音からのラブレターは〜?
「アレ入れたのどっちだ!?」
「・・・・・私。」
「(嬉しくて)鼻血がでるかと思ったぜ!!」

だったらどんなに良い事かってよく考えたなぁ('A`)
129名無しさんの野望:04/08/07 20:31 ID:RTcLRB6j
>>128
前スレでおはぎの中身について話してた時に
おみくじ、または小さく折り畳んだ紙で話題に上がったよー
俺もそれっぽい事考えた_| ̄|○


陰毛だとしたら

◆■おはぎ■◆(5月 16日 22時 45分)
圭一は「 非常に悪い 」と魅音を評価しました。
コメント:取引はスムースでしたし商品自体には何も問題ありませんでしたが、何と言いますか、
あんこと米の間に明らかに陰毛と思われるものが挟まってました。
きちんと発送前に確認していただきたかったです。(5月 22日 7時 32分)
返答(魅音):それは本当ですか?大変申し訳ありませんでした。こんなことで許してもらえるか分かりませんが、
私は10代の女性です。証拠に新聞紙の中におじさんのヘアヌード写真を添付しておきました。 (5月 23日 5時 51分)
圭一は「 非常に良い 」と魅音を評価しました。
コメント:家宝にさせていただきます。 (5月 23日 1時 56分)

130名無しさんの野望:04/08/07 20:46 ID:Vm9QkSzt
おじさんかYO!
131名無しさんの野望:04/08/07 21:12 ID:RTcLRB6j
一人称「おじさん」だろ! ヽ(`Д´)ノ
132名無しさんの野望:04/08/07 21:47 ID:/jaYa1iI
一瞬>>130と同じこと考えてしまった俺は負け組
133名無しさんの野望:04/08/07 22:07 ID:gXi+aQf0
俺も負け組。
だって同じ行で「私」って書いてるじゃんか…
134名無しさんの野望:04/08/07 23:38 ID:GFHGYN8f
公式ページのキャラ紹介見たけど、圭一の能力評価は決して低くはないんだよな。
自滅か、やはり。
圧倒的だな、魅音はw
135名無しさんの野望:04/08/08 01:30 ID:7in5Aw6K
俺は勝手な想像で、圭一が実はサト子ちゃんの兄貴で
「転校」というのが記憶を消して、ほかの地域にいかすことだと思った。
レナがほかの地域にいったのも「転校」だったんじゃないかと。
ほかのキャラの目が変わったのに驚いたけどさー、実というと主人公も変わってたんじゃね?
矛盾点スゲー多いよな・・・ひぐらし正規版やらないとわかんないね。
136名無しさんの野望:04/08/08 01:43 ID:U01wnvx0
目明しの主人公が詩音ってことから
逆説的に詩音はどのルートでもシロって風に考えるのは強引かな?
137名無しさんの野望:04/08/08 01:56 ID:uPZclnoP
目明しは時間的にいつになるんだろうね?
鬼・綿・祟3編と同じなのかな?
138名無しさんの野望:04/08/08 02:15 ID:oMqgJbuW
>>136
詩音がキれて次々と登場人物を虐殺していくシナリオだったらどうするよ
139名無しさんの野望:04/08/08 03:00 ID:HabhZwwv
スタッフルームの等身大フィギュアには何も意見は無いのか?
140名無しさんの野望:04/08/08 03:04 ID:z2sJWv0k
目明しもだっけ?
暇潰しの主人公だけだと思ってた。

と、それとは別に立ち絵の付くであろう圭一の豹変がどうなるのか楽しみだ。
他と違って錯覚抜きのリアルで逝っちゃってるので怖いか
それとも逆に内情を知ってるが故のヘタレさで笑えるかな。
141名無しさんの野望:04/08/08 03:42 ID:Gt/VRIGr
>>139
そんなのあった?
142名無しさんの野望:04/08/08 04:34 ID:kfa6g4rk
>>141
スマン、去年の夏のやつだった・・・
143名無しさんの野望:04/08/08 05:25 ID:duufddJJ
圭一「貴様!俺の目を盗みやがったなぁ!」
144名無しさんの野望:04/08/08 06:59 ID:JsNFIlw+
おーい、公式にひぐらしの委託の話が持ち上がってるぞー
145名無しさんの野望:04/08/08 09:19 ID:BYiD47x8
千円から2千円くらい普通に出したるわっ
相変わらず作者さんは過小評価してるな・・
146名無しさんの野望:04/08/08 09:57 ID:hHCRhWjq
3000円くらいまでなら
147名無しさんの野望:04/08/08 13:27 ID:mPOeaVJw
普通に疑問なんだが。
別にこのゲームの事をつまらんとは言わないけど、
選択肢の1つもない現状、早い話がただの読み物だろ?
3000円もあれば推理物の文庫本、新品で4、5冊買えそうだが…。
100円は確かに少し安い気もするけど、特別「過小評価」とも思わないなぁ。
148名無しさんの野望:04/08/08 13:31 ID:7YxvAkw5
それに今のところは未完成品だろ?
149名無しさんの野望:04/08/08 14:06 ID:ptUbUr6p
>>145
自分の作品を過小評価してる作者って好きじゃないんだよね
150名無しさんの野望:04/08/08 14:07 ID:CP8PxFrg
その未完成品なゲームを2000円とか3000円で売ってる大手様が
いるから、みんな感覚が狂ってるんだよ。
151名無しさんの野望:04/08/08 15:53 ID:DtLVe7Za
じゃあ完成品は3000円かな?





…哄笑だった
152名無しさんの野望:04/08/08 15:59 ID:nY4Fqqkx
ひぐらしかなり好きで、委託販売を待ってた者ですが、
2000円と聞いて一気に冷めました。
確かに、それぐらい払ってもおかしくないぐらい面白いと思いますが、
それを敢えて100円で売る姿勢に尊敬してましたので、
なんか失望した感じです。

正直、買う気失せました。
153名無しさんの野望:04/08/08 16:45 ID:ptUbUr6p
漏れも〜
154名無しさんの野望:04/08/08 16:57 ID:v8gwuZRM
多くの人に見てもらいたいっていう
初心は忘れないでほしいな
155名無しさんの野望:04/08/08 16:57 ID:ercy5Ia7
まあ冷静になれ。100円で通販は無理だろ。
つーか郵送料だけで100円じゃ足りないぞ。
まあ100円以上払う価値がないって思う香具師は買わなくてもいいだろ。
俺は買うけどな。
156名無しさんの野望:04/08/08 17:18 ID:RylNeG3N
1000ぐらいにはできるのでは
157名無しさんの野望:04/08/08 17:18 ID:atGNVtEW
今までのシリーズをセットにしてくれないかな。
次作からは『解』がつくから、キリがいいということで。
158名無しさんの野望:04/08/08 17:24 ID:ercy5Ia7
>>157
セットらしい。暇つぶし編も含めて全部入ってるようだぞ。

暇つぶしだけで2000円だったら俺もどうかと思うが、
これまでのが全部入ってて2000円ならそんなもんじゃねえの?
まあ吸い出しで祟り殺し編まで見ちまってる連中が
出費を惜しむのもわかるけどな。
159名無しさんの野望:04/08/08 17:45 ID:xXD+sZeJ
共信はこんな感じ
ttp://www.kyoshin.net/cd/index.html
160名無しさんの野望:04/08/08 18:35 ID:2ScPSXtp
モノそのものは100円にしたって、>159とか見るに
データプレス料、販売委託料だけで
一枚あたり1000円くらいかかってしまうのではない?
そもそも手売り100円は赤字だって言ってるし
在庫残れば残るほど製作サイドの金銭負担が増える事考えたら
2000円は妥当じゃないのかなあ。
予約とるなり一回通販してみるなりして、大まかにプレス必要枚数がわかっていれば
赤字ギリギリまで売値削減できるかもしれないけどさ。

買う気失ったって言ってる人の文の裏に
「製作者サイドが寝ずに頑張れば自分らで焼いて受注して送料だけにできんだろ」
「コミケで買うと100円なのに何千円とか納得できなーい」
とかが見えてしまうのは俺がひねくれすぎかねぇヽ( ´▽`)ノ
俺ははした金よりも、謂れのない金額面批判で製作側がやる気なくなって、
謎が明かされぬまま永久放置で終わる方がよっぽどイヤだ。
161名無しさんの野望:04/08/08 19:00 ID:DtLVe7Za
今、鬼隠しやり直したんだけど、神主、一回回復したんだけど、夜に急変して
死んだんだってよ。

あと、途中詩音が混じってる気がした。となるとレナ異常説だが、
レナは転校から帰ってきた の意味が解らないから謎。

あと、ごめんなさい連呼は自分が言ってる言葉じゃないと思う。後ろの人の言葉。
レナもそんな感じのこといってたし。
162名無しさんの野望:04/08/08 19:02 ID:uMmRmvwV
圭一のカリスマスキル……発動は?
163名無しさんの野望:04/08/08 19:17 ID:7YxvAkw5
なんで批判的な意見が出るとすぐ製作者がやる気なくすとか言うのが出てくるんだろ
164名無しさんの野望:04/08/08 19:34 ID:ptUbUr6p
製作者だからじゃない?
165名無しさんの野望:04/08/08 19:39 ID:lhRtQpUt
これくらいでやる気なくなるなら最初からやるなと言いたいな。
166名無しさんの野望:04/08/08 19:40 ID:CP8PxFrg
そういって最初から何もしない奴が何を偉そうに。
167名無しさんの野望:04/08/08 19:46 ID:Op15uAt1
通販専門なのか・・
ttp://www.d-stage.com/

他サークルの作品の価格も視るといいでしょう
売れると判ってる所は大量に刷るのだろうから
頒布価格を下げられる、解ったかな?
168名無しさんの野望:04/08/08 19:48 ID:lhRtQpUt
>>166
その通り
煽られ耐性ないからいつでも逃げれるフリーの音楽屋だ
169名無しさんの野望:04/08/08 19:49 ID:U01wnvx0
やっぱ未完成ってのを考慮に入れると
2000円に送料とか色々加わるのは高いよな
まだ何作か出るわけだし、下手すりゃ完結までに一万超える。

個人的にはダウンロード販売で500円ぐらいだったら
未完でも問題なし。安いぐらい。
170名無しさんの野望:04/08/08 20:01 ID:ptUbUr6p
>>168
煽られるのって怖いしムカつくよね
171名無しさんの野望:04/08/08 20:03 ID:Op15uAt1
ショップ委託してくれりゃあ少しは買いやすくなるかな?
172名無しさんの野望:04/08/08 20:19 ID:nY4Fqqkx
ひぐらしは、元から他の作品と比べられないんですよ。

だって、ソフトで100円なんて見たことありませんもん。
しかも、やってみたらすごく面白い。
「普通」という言葉を使って販売してたら、100円なんて絶対ありえないのを、
赤字確定の100円で販売していました。
それは、>>154さんの、「多くの人に見てほしい」という気持ちが
一番にあったからだと思います。
そしてそれを私はすごい尊敬しました。

今回の通信委託はどうでしょうか。
ひぐらしが「普通」に染まっていくのでしたら、
私はひぐらしに価値を見出せません。
173171:04/08/08 20:19 ID:Op15uAt1
イベントでの人とのふれあいってのも大切か
近い人はイベント
遠い人は通販
で良い訳か
もう、一週間も無いねぇ
174172:04/08/08 20:23 ID:nY4Fqqkx
そう思うのは、「面白いフリーソフトレビュー」のスレの住人で、
面白いソフトを敢えてフリーで公開している人達を
見てきたからなんでしょうね。
ひぐらしにもそういうのを感じたので
私はひぐらしに興味を持ちました。

もし通信委託の2000円がイベントで売る100円と
同じ価値というのなら、わがままな考えですけど、
もっとそれを前面に訴えてほしいです。(笑)
そしたら、喜んで2000円出しましょう。
175171:04/08/08 20:56 ID:8TWYPECl
>>172
皆でイベント等の交通費出した気分になれば良いんじゃねえかい?
打ち上げの飲み代でも良いや
独りで全部創ってる訳じゃないんだし
金が無くて同人休止するやつも居るんだぜ?
明らかに高すぎなきゃ良いと思うよ

元手が全部捌けなきゃ還らないんじゃあ・・・大赤字だぜ?
176名無しさんの野望:04/08/08 21:23 ID:LpkS1/vn
いくらだろうが作者の勝手。
購入の選択も消費者の勝手。
177名無しさんの野望:04/08/08 21:24 ID:/JCxPXyL
いいよ、もう。作品を語れ
178名無しさんの野望:04/08/08 21:49 ID:cWx4gZwA
れなぱん何処までいける?
オレ?
2で限界さっ
はっはっはー
なぜかミスるんだっ
179名無しさんの野望:04/08/08 22:10 ID:aGFoaEik
ん、少し見ない間に結構伸びてるね。
委託販売計画がが本格的に検討されてるらしい…か。
俺は5000円でも買う!
180名無しさんの野望:04/08/08 22:25 ID:42JgaHRz
作者のひぐらし製作日記より抜粋。

現在、「暇潰し編」は、タイトルのようなのんびりとしたTIPS感覚ではなく、
「祟殺し編」すらも凌ぐ壮絶な“悪質さ”を含むシナリオとして仕上げられています。

難易度で比べると、…例えば、7割方のプレイヤーの皆さんが推理すら放棄する難易度の「祟殺し編」も、
一応、送り手の竜騎士07としては、高難易度でも、解けなくはない……なんて思いながらデザインしています。

(難易度)
鬼隠し編 ★★★
綿流し編 ★★
祟殺し編 ★★★★★
暇潰し編 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

綿流し編すらワカラン俺らにどうしろと。
181名無しさんの野望:04/08/08 22:27 ID:8rlcozwQ
今、綿2回目なんだけど、レナの反対はどんな感じかな?かな?

ってとこなんだ。これって実は頼りになるんだ。っていう流れでいいの?
182名無しさんの野望:04/08/08 23:37 ID:8rlcozwQ
魅音、詩音が顔合わせまで進む。人形買うシーンでレナと魅音が電話してるような
シーンがあったけど、電話してた奴、本当に魅音だろうか。気になる。

これ以上進むと怖いから今日はおしまい。
183名無しさんの野望:04/08/08 23:44 ID:8rlcozwQ
>>178
よく見れば出来る。ボクシングかスロットでもしなさい。
綿編にはちょこっとスロット用語が出てきたりする。
184名無しさんの野望:04/08/08 23:48 ID:InTcoDDs
あたりまえかもしれないこと聞くけどひぐらしの話って
全編祟りなしで説明つけられるんだよな?
185名無しさんの野望:04/08/08 23:51 ID:InTcoDDs
れなぱんは直前まで来てからが長いから(拳が画面の9割しめて写ってる時間)
そこまできてから押せばミスらないと思う
186名無しさんの野望:04/08/09 00:09 ID:C1Ok71I7
暇潰し編はほのぼのじゃないのかよオォォォッッッッ!!!!!
187名無しさんの野望:04/08/09 00:25 ID:kERuskXl
暇潰し編では日々の生活に退屈した梨花が暇潰しに大量虐殺を企てます
188名無しさんの野望:04/08/09 00:31 ID:2nuKW7ST
誰が犯人かって?
それを探す物語に決まってるでしょ?
誰が犯人かって?
そもそも「何の」犯人かわかってる?
誰が犯人なの?
私をこれから殺す犯人は誰?

明らかに暇潰しじゃないよこれ(;´Д`)
189名無しさんの野望:04/08/09 00:42 ID:OfHY9kuV
>>184
おつかれさま会で推理してる内容からして
作者は祟りの可能性も否定できないゲームとして
考えさせようとしている可能性もあるんじゃないかな?
結果的に祟りなんてありえないだろうって事で事件が解決するのは別としてね
全編祟りなしって確証がある台詞とか釈明が既出だったらスマソ
190名無しさんの野望:04/08/09 00:46 ID:tukSlmnB
>>182
俺はアレは相手は魅音だと思ってるが、だとすると一つ疑問が残るんだよな。
いったい詩音は、誰から圭一のことを聞いたんだろうな?
魅音から…っていうのはまずありえないと思うんだよ。
魅音が詩音にわざわざそんな弱みさらすようなこと打ち明けるわけないし。
それに、一緒に住んでる訳でもないのに、わざわざそんなことを電話で話すほど仲が良いとも思えないし。
じゃあ、園崎一族の店の人から聞いた?
それでも、魅音の人形に対する想いとかまで知ってるわけじゃないから、
おもちゃ屋でのあんな振る舞いも出来ないだろうし。
魅音のそういった心情まで知っていたのは本人を除いてただ一人…レナだけなんだよな。
だから俺は実はレナと詩音は共犯だったんじゃないかと睨んでたりするんだが。
191名無しさんの野望:04/08/09 00:49 ID:BN6x06Ek
だとしたらレナはそうとう性格悪いな
192名無しさんの野望:04/08/09 01:00 ID:ppXhPQi9
川の神、水の神は竜神様ってのが常識なんで
ひょっとして?
193名無しさんの野望:04/08/09 01:15 ID:2nuKW7ST
最終的に被害が無かったのはレナだけだしな。
詩音の働いてるファミレスで、圭一に思わせぶりな助言かますし。
194名無しさんの野望:04/08/09 01:29 ID:ppXhPQi9
「宝探し」って結構不審な事してるしな
195名無しさんの野望:04/08/09 01:54 ID:29HZ+nv5
これ、体験版やっただけで続きとか欲しいんだけど同人ショップ行きゃ売ってるかね?
関西の人間にコミケ行けっていうのは無しな
196名無しさんの野望:04/08/09 02:04 ID:fzZhJYbA
>>195
あえて言おう、コミケ行け
197名無しさんの野望:04/08/09 02:11 ID:Hl72oGej
沖縄人の漏れですら行くんだ。関西なんてうらやましい限り
198名無しさんの野望:04/08/09 02:39 ID:29HZ+nv5
・・・orz
制作日記に委託依頼がきただの書いてたからソレを待つことにします('A`)
199名無しさんの野望:04/08/09 03:12 ID:umJ4fSji
前原 苗字分解

御前・・みさき
前・・さき
原・・腹、はら
腹裂き
御先・・案内人

こじつけるのも無理があるな
200名無しさんの野望:04/08/09 04:12 ID:umJ4fSji
201名無しさんの野望:04/08/09 04:35 ID:umJ4fSji
圭一の両親は同人作家?
202名無しさんの野望:04/08/09 10:29 ID:pdslyLf3
父親は画家だよ……画家にもいろいろあるけど。かなりの大物らしい。
203名無しさんの野望:04/08/09 11:21 ID:Fx+b89vS
靴下は脱がしちゃダメだからな
204名無しさんの野望:04/08/09 12:22 ID:AbptMbnv
祟殺し編で、圭一が殴り殺したのは富竹ジロウじゃないだろうか
205名無しさんの野望:04/08/09 12:38 ID:BN6x06Ek
富竹はバイク乗らないんじゃ
206名無しさんの野望:04/08/09 14:12 ID:46Im5006
<崇殺し編>
サトコが怒られて1万数えさせられたのって夜ご飯って言ってたよな?
ご飯がカピカピになってたみたいな表現あったし。
一秒に一しか数えなかったとしても3時間くらいしかかからないから
崇がサトコの家に着いたの7じくらいだから夜ご飯のことで怒られたってのは
サトコの嘘、か夢、もしくは妄想だよな?
207名無しさんの野望:04/08/09 14:41 ID:Fx+b89vS
朝昼晩風呂入れって言われてたからあれは朝の分だと思う
208名無しさんの野望:04/08/09 15:11 ID:46Im5006
< 叔父は、臭いの根源は沙都子の体臭にあり、風呂に毎日朝昼晩入らないから臭うのだとわめいた。
 そして,,,沙都子を煮えたぎる浴槽に沈め、一万を数えるまで出るなと、>
以下圭一がきれて叫ぶ。

この文からしたら夜に風呂に沈められてそのまんまみたいな感じじゃない?
朝の分だとしたら5000であの調子なのに夜の分10000耐え切れたのかとか疑問。
数えたのは圭一が風呂から出してからだし嘘かなぁと思うんだが
209名無しさんの野望:04/08/09 15:14 ID:46Im5006
あと湯沸かし機5000数える間付けっぱなしだったら
湯は銭湯の湯のように熱かったとか生ぬるい表現じゃすまんとも思う。
210名無しさんの野望:04/08/09 15:16 ID:2nuKW7ST
やっと綿流し編のまとめが大体終わった。

3編やってみて思ったんだけど、
祟りを執行した奴が鬼隠しにあってるんじゃないかなって気がする。
211名無しさんの野望:04/08/09 16:30 ID:IkYtrIgT
魅音ってどこに刺青あるんだろお
背中なら水着にもなれない気がする
バイト先で着替える事はできるのか?
212名無しさんの野望:04/08/09 17:46 ID:5tAbpWk7
そういやさ、祟殺し編で大石が、沙都子と直接会って話さなきゃならん理由
って劇中で出てた?
213名無しさんの野望:04/08/09 17:49 ID:5tAbpWk7
ごめん、読み返したらあった('A`)
214名無しさんの野望:04/08/09 17:57 ID:qwow8bVG
レナのあの構えって蟷螂拳?蛇拳?
215名無しさんの野望:04/08/09 18:07 ID:o5erbKsi
蜩拳
216名無しさんの野望:04/08/09 18:08 ID:GyohJkR8
祟りの執行者……燃えるな。
217名無しさんの野望:04/08/09 18:29 ID:NM6pH0Em
祟り殺しの大石といえば、あのナンバー照会も何だったのかな。
一見すると、その後の穴掘りシーンに繋がる大石の暗い一面の説明っぽいけど
実際にヤバイ車を見たって可能性もある。
劇中で車を所持してるのが明確なのって、詩音(園崎)、鷹野あとは監督だろうか。
218名無しさんの野望:04/08/09 18:38 ID:P3P31OeN
たったいま、晩飯喰いながら綿流しをやってたら

日本軍の話が・・・
焼肉が食えない・・・
ビーフシチューじゃなくて良かったけどさ・・・
219名無しさんの野望:04/08/09 19:00 ID:Dx4pOliB
>>196
くさくない?
220名無しさんの野望:04/08/09 19:09 ID:rnf0vdSy
>>215
沙都子はにーにー泣くので
ニイニイゼミ拳
221名無しさんの野望:04/08/09 23:39 ID:fOtqfEx2
ちょっくら叔父をやっつけてくるわ。
222名無しさんの野望:04/08/09 23:42 ID:qY+Z6i+o
相手間違えるなよ
223名無しさんの野望:04/08/10 00:08 ID:A1o+SIpK
>>191に突っ込まれたので、この際毒皿で、綿流し編を徹底的にレナと詩音の共犯説で考えてみる。

まず、共犯なんだからレナのあの見事すぎる推理は全て出来レース。
で、綿流し以降に出てきた魅音は実は全て詩音。本物は酔っ払った祭りの帰り道に攫われて牢屋に。
以降、次々と犯行を重ねながら、全ての罪が魅音にあると思わせるようにうまくレナが圭一をミスリード。
また、魅音の大切な人たちを次々と目の前で惨殺し、魅音の正気を失わせる。
あとはその放心状態の魅音に自分を詩音だと言わせる(脅しor催眠かと思ってる)準備を完了
その後、警察突入前に魅音を井戸に突き落とし、自分は檻に入って詩音に戻る。
あとは心の病んだふりをしながら徐々に回復してみせ、跡継ぎのいなくなった薗崎の頭首を継ぐだけ…
だったはずが、レナから圭一が真相に気づきつつあるという話を聞いて殺害を決意。
けれど、圭一のことは本当に好きだった詩音は、とうとう良心に耐え切れなくなり、「これは私じゃない。お姉がやったんだ」と発狂して自殺。

…と、ここまで考えて肝心のレナに動機が見当たらないことに気づく…_| ̄|○
動機もなくこんなことやったら性格悪いどころか最低の悪女だよな…吊ってくる…
224名無しさんの野望:04/08/10 00:25 ID:m9jp68QC
園崎姉妹がいなくなって一番得をするのは蒐ママだよな?
225名無しさんの野望:04/08/10 01:03 ID:pllydQor
>>223
詩音がどのように情報を得ていたかというと、やはりエンジェルモートの先輩方ではなかろうか。
おもちゃ屋にしても、偶々魅音がバイトしている店だったので挑発するつもりでそうなっただけ
双子ならではのシンパシーとかいうと胡散臭くなるので言わない。

まぁ、ぶっちゃけ、デザート手配時の電話、デザート当日、綿流しの準備、露店と宝物殿
最後の牢屋、詩音の登場はこの5回だけだと思う。
図書館もかな、読み返してみてないのでうろ覚えだけど。

最後の警察突入時からの動きとしては、詩音は保護される、反転魅音はまんまと脱出
その後、反転魅音が詩音を突き落とす、圭一を刺す、隠れ家に戻ったところで転落死(自殺)
時間のズレは他にも色々あるのでノイズとして今回は考えない。


ただなぁ、作者の日記を見るとテストプレーヤーに「綿流し編は簡単でした」と言われながら
真相はコッチ側なんだと説明できないもどかしさに打ち震えている感じだったので、この逆が
正解なのかもしれないな
226181と182:04/08/10 01:04 ID:qEdfRKZT
>>223が190の時なんか言ってたのでコメント。俺もそう考えると
詩音がいつ圭一のことを知ったのか気になるって事なんだよね。
俺は部活やってる時は魅音だと思ってるが…。確かに詩音は知るのが早すぎる。
学校にいたんじゃねーのってくらいに。カレーといい、メイド服といい。
メイドの圭一は、誰にも会わなかったって言ってた。となると…レナか魅音or詩音か…
カレーなんて魅音がご飯盗んだのは部員しか知らない。部員の中に誰かいるのはほぼあってるはず。
んで、181に書いたレナの反対は何なんだ。って言うのを考えると…
がくぶる!
223とほぼ一緒だけど鬼編でレナはやばいくらい御社様信じてるらしい。
次は自分だと考え、回りの人間を殺しまわったのではないだろうか…。
びびって綿2週目を進めてないが、レナは鬼隠しが起きたりする時はどっかに行ってたはず。
例え、圭一が牢屋にいる時でも。それか、詩・魅音を脅してたと考えれば、
あの「間に合った」も説明がつく。勘違いの犬は誰だ?ってことにはなるけど
227181と182:04/08/10 01:18 ID:qEdfRKZT
あと、レナはケーキ食う時もあれ。

行く前「もしかしてエンジェルモート?」
って言ったのに着いてからは言わなかった。

あと、レナは醤油の時も、おかしい。
さっさと、私の推理で言えばよかったんだ。

図書館の時はよく思い出せないから保留
228225:04/08/10 01:47 ID:pllydQor
>>225でも書いたように実際に詩音が初登場したのはデザートの日
途中で圭一に自己紹介してるところから、間違いないと思われる。

親父と一緒にエンジェルモートで会ったのは魅音、その後の弁当や
バイク、バイト先もすべて魅音本人
学校の話などの情報が早いのも本人だから当然といえば当然
デザートの日の魅音と詩音の話から、これも間違いないと思われる。


現在、二周目の宝物殿
ここの音も謎なんだよな〜、圭一と三四さんだけ聞こえてないっぽ
共通しているのは明かりを持ってるor点けたぐらいしかない

・・・あれ、音の話って詩音はいつ言ってたっけ?
魅音からの電話だったとしたら、また考えが変わりそうだ
(中の3人は聞こえず、外の人だけ聞こえたことになるから)
あ〜、明日も早いのに確認しないと寝れない
229名無しさんの野望:04/08/10 02:05 ID:R+E7Qyso
確かちょっと前に音の話出てた気がする。

俺も綿流し編大体終わったんだけど、いくつか気になる事の一つを。
校舎裏で圭一が梨花と会話した時に梨花が、
「村長を噛んだ犬」って言ってるんだよ。
その前に梨花は、魅音詩音のことは姉妹猫って表現してるから、
村長は魅音ではない「犬」に殺されたって事?
230名無しさんの野望:04/08/10 02:26 ID:KPIFV+pS
校長のそばにいればボディーガードとして完璧だな
231名無しさんの野望:04/08/10 02:32 ID:3vVhtYhr
村長は常に3ゲージフル状態なんだよな。
232名無しさんの野望:04/08/10 16:32 ID:MAKmwqPE
魅音の方が悟史の転校前まで野球部だったのか?
こんがらがってきた〜
233名無しさんの野望:04/08/10 20:23 ID:ofTHqy69
圭一は高校生じゃないのか……?
234名無しさんの野望:04/08/10 20:39 ID:1zz5LaI8
昭和56年12月1日当時沙都子はX歳だから昭和58年初夏には11歳以下
圭一の言う「学校が違うくらいの下級生」は高校生と小学生ではまず使わない
圭一他の年齢は1X歳だから沙都子のX歳が2桁ということはない

よって圭一は中学生
235名無しさんの野望:04/08/10 21:05 ID:hzOu0jLc
中学生のわりには考え方が老けてるね 
236名無しさんの野望:04/08/10 21:15 ID:kvrwkYLj
カナ坊思い出した
237名無しさんの野望:04/08/10 22:06 ID:/LGTIH/a
昔のことだから今とは違うんじゃないのか?
238名無しさんの野望:04/08/10 22:34 ID:e0WEmNPY
高校受験の時はまた都会へ戻るつもりだったんだろうか、圭一は。
239名無しさんの野望:04/08/10 23:03 ID:2uhGsgAD
たしか鬼隠し編で、魅音の受験の話になった時、
「ここいらじゃ出席さえしてれば進学できる」
みたいに言ってたので、まず中学生かと。
出席だけで大学進学っていうのはさすがにちょっと考えにくいし。
240名無しさんの野望:04/08/11 00:53 ID:Lo1lfkFG
にーにーが本当に逃亡してるだけならまだしも、殺されたんだとしたらその理由ってなんだろ?
241名無しさんの野望:04/08/11 01:28 ID:XiRaN6UH
age
242名無しさんの野望:04/08/11 02:05 ID:9JwHRIZS
失踪前の悟史がプレゼント用のぬいぐるみ買った後に失踪した事と
綿流し編の圭一が人形買った後魅音に刺されるのも重なってたりしないカナ?しないカナ?
243名無しさんの野望:04/08/11 02:23 ID:V473WdQQ
どうでもいいけど恨み帳の3段落目と祟殺し終盤の吊橋から突き落とすのも似てるな。
244名無しさんの野望:04/08/11 03:03 ID:8qMI7Tk0
ひぐらし体験版がいつの間にかvectoreに登録されてた。
ついでに正規版もシェアでダウンロード販売してほすぃ。
245名無しさんの野望:04/08/11 04:21 ID:+qGsy8k+
遅レスすみません
>>201-202
コミケ事情にある程度詳しい人なら、圭一の父親が同人作家であることは
容易に想像が付くと思います。「美術誌のコラム」は多分商業誌の原稿でしょう。

同人活動もやっているプロの漫画家、といったところではないでしょうか。
エロ漫画を描いているから息子には見せられないとか?

圭一が「親父ってひょっとして大画伯?」とか言っていることに対しては、
「ちがうよ!おまえの父ちゃん漫画家!」とか心の中でツッコミを入れるのが
正しい楽しみ方。
246名無しさんの野望:04/08/11 07:24 ID:YWT1viW3
圭一パパ同人作家疑惑については、おそらくレナの不可視のパンチと同レベル
の、作品中数少ないギャグの部分だと思うので、あまり突っ込まず笑い
流してやるのがいいと思います。
247名無しさんの野望:04/08/11 14:42 ID:9hWffdFq
時代無視の所は全てギャグでしょ
厳密にするとと古風な推理サスペンスになってしまうし
と、今まで考えてたんだけど
関係ないと思ってる所に、重要ではないにしろ秘密が仕掛けてあったりするのかな?
もう一度少しずつ読んでみるか
今までの先入観を拭えるかなぁ・・・
248名無しさんの野望:04/08/11 14:56 ID:CywD3wRf
悟史の死因は
1.ぬいぐるみ買って帰る途中にレナに遭遇
2.レナがぬいぐるみ欲しがるが悟史が拒否(この時点でかぁいいモード)
3.おあずけ食らったと思ったレナが音速パンチ
4.悟史が吹っ飛んで打ち所が悪く死亡
249名無しさんの野望:04/08/11 14:59 ID:09GOxdRk
推理ゲームに出て来た凶器類
圭一に何かしら印象を与えてしまっている気がする
が、これもギャグだったのかな?
250名無しさんの野望:04/08/11 15:11 ID:FWU6IUY+
毒が凶器で犯人が魅音ってのがシャレになってない
251名無しさんの野望:04/08/11 22:26 ID:muMYatMV
梨花の言う「勘違いの犬」の正体を考えようと綿流し編を再度プレイしていたが、
やっぱあの電話越しの詩音が豹変するシーンはべらぼうに怖いな。
嗚咽が笑い声に変わるっていうのはなんとなく予想付いたが、
いきなり画面いっぱいに「くけけけけけけ」は反則だと思ふ…
252名無しさんの野望:04/08/11 22:32 ID:+qGsy8k+
暇潰し編というタイトルは、「超難解な推理が格好の暇潰しになる」という意味ではないか……
253名無しさんの野望:04/08/11 23:21 ID:YpiQyT4a
何が起こったのかすらわからんからな…。
254名無しさんの野望:04/08/12 00:22 ID:Dhdms+n7
祟殺しでも何がなんだかわからんのにそれ以上なのか・・?
255名無しさんの野望:04/08/12 01:12 ID:PTK8Eyd/
受話器から目って何のネタだっけ?
なんか似たようなシーンを何処かで・・・
256名無しさんの野望:04/08/12 01:40 ID:Fv21WUin
雑誌記者の水で死ぬって言われた数年後に水死ってのもどこかで見たような気がする
257名無しさんの野望:04/08/12 02:54 ID:CEmk0wmV
>256
鈴木光司の小説でそんなのがあったきがする。
うろおぼえだからはっきりとは言えないが・・・
スレ違いすまそ
258名無しさんの野望:04/08/12 04:10 ID:CHDg83Mz
コミケでの売り場所二日とも西館かぁ
遠いなぁ
259名無しさんの野望:04/08/12 04:52 ID:h7sfMlcZ
今ひぐらしでユーザーがやってる(やらされてる)「推理」って推理じゃなくて
「予想」だろと突っ込む人いないんだな。

みんな実は推理ものとしてじゃなくてホラーものとしてやってるから
あまり気にしてないのかな。
260名無しさんの野望:04/08/12 05:52 ID:rT1gPBIx
誰に利があるのだろう
261名無しさんの野望:04/08/12 07:00 ID:R21yzU46
>>260
難しいことはわからんが、通販委託が実現されたら通販会社に利があるのは確実でしょうね。
作者側に利があるのかは、それこそ本気でわかりませんが・・・
262名無しさんの野望:04/08/12 07:12 ID:R21yzU46
>>259
>>259氏の考える「推理」と「予想」のそれぞれの意味と
どのような時に使われるべきなのか説明願いたいな。
263名無しさんの野望:04/08/12 09:16 ID:Kc/Mg5Jk
妄想ネタなしで推理したいよ
264260:04/08/12 14:16 ID:Xap4vKxs
>>261
ゴメン、物語内の話です
ただ単に偶然が重なった悲劇かもしれませんが
村の損得でも何かは起きるでしょ?

どこまで推理すれば「正解」なんでしょう?
全てのキャラクターにそれぞれ思惑があるでしょう
それが全部解ったら、でしょうか
265264:04/08/12 14:19 ID:Xap4vKxs
でしょうが多すぎだ・・
266名無しさんの野望:04/08/12 14:52 ID:h7sfMlcZ
>>262
・・・改めて言われると意味の違いはない気がしてきた、スマン。

ただ、作者の気分一つで変わりかねない「正解」を「推理」するというのが
探偵というより予想屋やってる感じだったので「予想」という言葉を使った。

ぶっちゃけ、極端に言うとこれから作者が「実は夢オチでした」とか言い出
しても、それをクソとはいえても間違いだとは言えない訳で。
そういうのを「推理」と呼んでいかにも頭使わせてますって感じにしてるのが
気に食わなかった。

できればここでこの話は切りたいので先に反論潰しを

「でも正解者いるんだし正解は既にあるだろ」と思うかもしれないけど、個人
的には明日には「裏設定変えちゃったんで正解者消えました、てへ」とか言われ
る可能性が常にあると思ってる。つまり作者を信用してないのでこういう
話になってます。
267名無しさんの野望:04/08/12 14:53 ID:h7sfMlcZ
連続書き込み申し訳ない。俺が>>259です
268名無しさんの野望:04/08/12 15:31 ID:AvRN8rj0
オヤシロさまの祟りは親しい人から殺して最後に殺すってのは
祟殺しはわからんけど鬼隠しと綿流しでは親しい人を殺して最後に自殺するって事だよな?
269名無しさんの野望:04/08/12 15:34 ID:iak/n1Lm
>>257
仄暗い水の底から・・・の中のお話かな?

270名無しさんの野望:04/08/12 16:17 ID:aF+2Ma6Y
>>268
関係者全員死ぬのに誰がその話広めるんだ
271名無しさんの野望:04/08/12 16:51 ID:aF+2Ma6Y
観光パンフレットの弥都波能雛女神って観光業お得意の捏造カナ?捏造カナ?
272名無しさんの野望:04/08/12 17:02 ID:gqZIZwCv
ひぐらしのなく頃の「な」がひらがなで赤いのは何か理由があんのかね
273名無しさんの野望:04/08/12 17:05 ID:P7V06zIm
只の掛詞だと思う。
274名無しさんの野望:04/08/12 17:07 ID:n/x+QD3c
>>270
大石?全編通して死亡確認出てないし



それとは全く関係ないんだけど鬼隠し編のTips眺めてたら
「雛見沢死守同盟」じゃなくて「鬼ヶ淵死守同盟」なのな・・・なんとなく気になった
275名無しさんの野望:04/08/12 17:08 ID:0HNfGFlj
鳴くと泣くと無く
276名無しさんの野望:04/08/12 17:13 ID:0HNfGFlj
>>274
5つ在る神社って最初見たとき
怪しいぜーと、思ったんだが
一度も出てないんだよね、他の村
277名無しさんの野望:04/08/13 01:09 ID:b0nP2cZW
レスが止まってるけどみんな初日のために寝た?

とりあえず大貧民の上下一枚ずつ脱ぐ罰ゲームはレナが入れたと予想してみる
278名無しさんの野望:04/08/13 01:30 ID:G73Kwii/
やばい…なんか色々考えてたら>>248が正解のように思えてきた…
あれでレナが異常なまでに祟りと鬼隠しを強調する理由もできるし
悟史殺しは心身喪失状態での犯行だから大団円エンドのフラグもたつし

ダメだ、もう寝よう…orz
279名無しさんの野望:04/08/13 09:36 ID:jkV7jeVL
それでは今から行ってきま〜す(^^ノシ

ひぐらしだけを目的で行くのって私以外にあと何人いるだろ?
280名無しさんの野望:04/08/13 13:05 ID:1aIW8CKL
祟殺し編って結局圭一は叔父殺したのか殺してないのかどっちなんだろ?
殺したなら魅音達が口裏合わせの祭りの状況が過去2編と一致しすぎてるし
殺してないなら圭一が祭りで遊びながら脳内であの状況を再現してる事になるし

どっちだろうと口裏合わせに圭一がいた場合の祭りの状況を恐ろしく正確に推測できるエスパーと
普段通りの行動とりながら脳内で殺人犯す異常者じゃどっちも祟り以上にありえないような気がする
281名無しさんの野望:04/08/13 19:11 ID:AwjMecCl
部活関係の話も前ふたつ前提で話進むから単体だとありえないペースで消化してて、
パラレルワールドじゃなくて前の記憶引き継いで繰り返してるだろって言いたくなるしさ…。
正直どこまでネタと割り切ればいいのかよくわからない。
282名無しさんの野望:04/08/13 20:54 ID:FJWl+guz
悟史がややこしくしなかったら事故か殺害後逃亡でかたづくのに
283名無しさんの野望:04/08/13 20:59 ID:AiO8FIFZ
ここまで人がいなくなるのか・・
お盆休みとコミケの影響?
284名無しさんの野望:04/08/13 23:16 ID:iDztoF6r
どうでもいいけど。ぼたんばたん音聞こえませんでした?の後に

あはははは、嘘ですよって言われちゃった。なんだろう。

嘘なのか?
285279:04/08/13 23:19 ID:jkV7jeVL
>>283
購入組がプレイ中だからだろう。

俺はコミケ後に仲間達と食べに行って帰ってきたところ
ネタバレが恐かったが一応報告のために書き込みしている。
明日には暇潰し編の話で盛り上がりたいですな
286名無しさんの野望:04/08/13 23:23 ID:AwjMecCl
>>284
その純粋さをこれからも無くさないようにな
287名無しさんの野望:04/08/13 23:54 ID:3XmUq5H6
むぅ…ではコミケ行ってない俺は必死に既存の話で燃え上がろう。

んで、>>280の疑問についてだが、俺は叔父殺しは実際に行われたと思ってる。
で、その事に気づいた魅音が指示して、村ぐるみで口裏合わせ。
皆の語る祭りの状況が過去と酷似してるのは、作者様のお遊び…というか、演出だと思ってる。
新たな祭りの出来事を語らせるよりも、過去に実際にプレイヤーが一度見てる祭りを語る方が、
より圭一の存在を「行った場合」と「行ってない場合(殺人をおかした場合)」でパラレル感をもたせれるからさ。

>>281
俺も正直、『ひとかた』のようなことになってるんじゃないのかとちょっと思ったよ…
288名無しさんの野望:04/08/14 00:07 ID:LaVcxpDQ
購入報告ぐらいしてくれてもいいのになー(´3`)
289名無しさんの野望:04/08/14 00:24 ID:WTXR1H9A
何Mくらいなのかね。
容量少ない俺には死活問題なんだが。
290名無しさんの野望:04/08/14 00:58 ID:jl0wq/oJ
叔父殺しがあったとしたら実際に祭り見張ってた大石と熊ちゃんが消されるのは当たり前として
あとの問題は沙都子の叔父帰還発言と最終日の行動・監督の変死・梨花の園崎式死体か・・・
291名無しさんの野望:04/08/14 01:11 ID:5014Y+AB
ふと思ったんだけどさ、例の祭具って園崎邸以外にあるのかな?
292名無しさんの野望:04/08/14 01:29 ID:N7ZSNhn+
>>291
御三家には有りそうだね
梨花ん所にはある訳だし
一般村民が所有、実行ができるかどうかってこと?
293名無しさんの野望:04/08/14 02:11 ID:zPwuozWR
祭具殿のは錆びて埃かぶってるから本編で使われたのは園崎製品かって事だと思う
294名無しさんの野望:04/08/14 04:50 ID:DqqKLM3W
この作品さ。
何で、会話文の最後が 〜〜〜〜〜。」 なんだろうか。
普通セリフの最後って○つけなくていいんじゃないか?
295名無しさんの野望:04/08/14 05:52 ID:LaVcxpDQ
その辺は物書きの中で議論がわかれる所。
付けない派が優勢らしいけど。
296名無しさんの野望:04/08/14 08:14 ID:iXg12KWX
何やら暇潰し編は大石萌えらしい





・・・エンジェルモート着用なのかな?かな?
297名無しさんの野望:04/08/14 14:47 ID:rz9C4sxX
梨花ちゃん。猫犬の話する前、泥つけて泣いてたんだけど。なして?
298名無しさんの野望:04/08/14 14:50 ID:iSaTdbLU
>>297
魅音か詩音に祭具殿のことについて責められていたのかも
村長さんが死んで自棄になってた・・・はないか
299名無しさんの野望:04/08/14 17:59 ID:PmBrWnb6
暇潰し編読了

エンジェルモート仕様にはならなかったのが残念だ
あと「じゃ、じゃあ、お、俺が、お持、お持ち帰り〜」とかシャレで考えていたら
最後に気が付かされて策士めと思った。
300名無しさんの野望:04/08/14 18:07 ID:C5nzwW81
悟史の事件は過去のことだから、どの編においても共通ってことだよな?
つまり、鬼隠し編で語られてるようにある日突然バットを持ち歩くようになったり、
祟殺し編で語られてるように、祭りの前日に魅音に電話したりっていうのは、それぞれに共通の設定なんだよな?
301名無しさんの野望:04/08/14 21:52 ID:7deT+J4B
悟史はバット持ち歩いて周りと距離おいてるのに魅音に電話したりしてる時点でただの奇人だろ
302名無しさんの野望:04/08/15 02:07 ID:Wa6Q9H0d
祟殺し編の監督は悟史事件の中毒男同様罪押し付ける為の生贄カナ?生贄カナ?
303名無しさんの野望:04/08/15 05:15 ID:4hlVFvKi
今日は
西地区“す”22a K局第2課
304名無しさんの野望:04/08/15 12:42 ID:8lqNdK8y
何とは言わないけど、もう流れてるね。

>>303
何の暗号だ?
305名無しさんの野望:04/08/15 13:27 ID:XgdPDcS4
体験版をやった・・・・
うおおおおお 続きやらせろ!!
このスレ怖くてよめね〜(じゃ探すな!)
早く委託販売しる!
306名無しさんの野望:04/08/15 13:31 ID:gCWUlAEc
なんか消防のお手本みたいな文だな
307名無しさんの野望:04/08/15 13:36 ID:rgXLOG9N
マジうざったてー
308名無しさんの野望:04/08/15 14:33 ID:zP6dgAgE
崇殺しのシオンは何で自殺したのかね〜
309名無しさんの野望:04/08/15 15:18 ID:Tdefjgne
>災害を免れた雛見沢村住民の親類筋の人間たちが
>災害後、体調不良を次々に訴え入院しその一部が原因不明の病死を遂げた
ってのもおかしいんだよな。
災害を逃れた雛見沢村住民が病死するならいいけど本人じゃなくて親戚が病死って…。
310名無しさんの野望:04/08/15 15:36 ID:gCWUlAEc
親戚筋=園崎一族
奇怪な方法(首掻き毟り?)で自殺=詩音
だと思ったんだけど、魅音もお魎も死んでるからあの一族で災害を免れた”雛見沢住民”がいないんだよな・・・
311名無しさんの野望:04/08/15 19:48 ID:op9IHoNR
犯人は茜=みよ
と決め付けてみる
312名無しさんの野望:04/08/15 22:17 ID:3xhVTYie
結局100円で販売した管理人は漢。
ただ、その値段のために集客力が乏しかったのは皮肉。
おまえら、彼を讃えろ。
313名無しさんの野望:04/08/15 22:17 ID:4hlVFvKi
買ってきた。徹夜でやりたいとこだけど、今日はもうダメだ
314名無しさんの野望:04/08/15 22:22 ID:3xhVTYie
>312
×管理人
○製作者

スマソ
315名無しさんの野望:04/08/16 00:11 ID:oLWVLdK1
>>310
そこで園崎三姉妹説ですよ
316名無しさんの野望:04/08/16 00:12 ID:cJHBPp2s
人に頼んで買って来てもらったんですが
なんか余裕で買えたとの事です
反響に応え気合を入れて量産したみたいですね

東方の新作はあきらめた、委託でいいや
317名無しさんの野望:04/08/16 00:17 ID:jUJa4XRD
今回買えた人は、100円を相当有効に使った気がするな。
正直羨ましいぞ…
318名無しさんの野望:04/08/16 00:19 ID:fweG2bOB
祟殺し編で、圭一だけが毒ガスで死ななかったのは何でだろう
319名無しさんの野望:04/08/16 00:27 ID:jUJa4XRD
君は作者も認める祟殺し編最大の謎をさらっと聞くなぁw
一応説としては大まかに分けて、その場にいなかった(何者かが移動させた)説と、
その場にいたがなんらかの要因で吸わなかった(仮死状態で呼吸量が減る云々とか)説の2種類があるみたいだが、
俺はどちらかというと後者だと思う。
というか、前者の場合、あまりにその理由付けが出来なさ過ぎる…
320名無しさんの野望:04/08/16 00:38 ID:tkE+HeN5
祟りラストの親類筋の原因不明の病死って古手神主と同じ病気カナ?
321名無しさんの野望:04/08/16 01:32 ID:eyBwrJDV
>>310
そんな所まで仕込みだったらもう神だな
でもあの書き方だと園崎だろうからミスじゃね?
322名無しさんの野望:04/08/16 03:33 ID:cv8BWO7v
100円なんてなんか不安で買う気が失せるよね 
323名無しさんの野望:04/08/16 08:49 ID:KowwIjwb
体験版を事前にやってなかったら手出さなかったと思う
スペースやサークルカット見ただけじゃ何もわからんゲームが多い気がする
せめて魅力的なキャッチコピーでもあれば買いそうな物もあったんだが
324名無しさんの野望:04/08/16 11:56 ID:qbNEAjVn
>>320

漏れは鬼隠し編圭一&富竹と同じかな?かな?と思ってる
325名無しさんの野望:04/08/16 12:24 ID:mWmku0/v
圭一&富竹のは原因不明の病死じゃなくて奇怪な方法で自殺の方だと思ったり思わなかったり
326名無しさんの野望:04/08/16 12:27 ID:K8Tt5Rmw
しかし自分の爪で血を吐くまで喉を掻き毟るってのはどういう感触かねぇ
勃起してきた
327名無しさんの野望:04/08/16 12:57 ID:vrKXa8TN
常時深爪で、缶ジュースの蓋すら開けられない漏れには
全然実感ができない
328名無しさんの野望:04/08/16 13:02 ID:bCQFSBwa
油性ペンが注射器に見えるってのがいまだに信じられないんだけど
329名無しさんの野望:04/08/16 14:44 ID:FGY5GEf9
つーかコミケで100円って利益ないじゃん。
なら最初からフリーで配布してくれよ。
330名無しさんの野望:04/08/16 15:22 ID:4X5dwlvM
>>329
赤字ならマイナス100円でもマイナス1万円でも同じと言いたいの?
331名無しさんの野望:04/08/16 15:23 ID:zm+Jp398
ショップ委託まだかな・・・
332名無しさんの野望:04/08/16 16:09 ID:bWOFIg9r
金なら出す、だから・・・
333名無しさんの野望:04/08/16 16:22 ID:vhfCNir/
やらないか?
334名無しさんの野望:04/08/16 16:34 ID:FSM9Qlbr
夏コミ前に100円だから買っていたって連中、本当に見下げ果てたクズ共だな。
製作者に懺悔は済ませたかな?
335名無しさんの野望:04/08/16 17:16 ID:eyBwrJDV
>>334
そういう事は思ってても口に出すなよ
そんな事言ってると月みたいなことになりそうで怖い
336名無しさんの野望:04/08/16 17:57 ID:K8Tt5Rmw
私服の魅音って微妙に乳首立ってるよな。
ノーブラだろうか
337名無しさんの野望:04/08/16 17:58 ID:DC9SUvFV
このゲーム面白いと思うのに、あまり話題にならないよなぁ。
ここも過疎化してるし。こういう推理系だとスレ早く消費するもんだと
思ってたのに。 やっぱ絵か・・・・・・・・・
338名無しさんの野望:04/08/16 18:06 ID:4X5dwlvM
ゲームっつうより、読み物だからねえ。
後、最後まで根気良く続くかどうかだわ。
俺も一度ゴミ箱捨てて、前スレ見て面白そうとわかってやり直した。
339名無しさんの野望:04/08/16 19:00 ID:UIBAz8Gy
あとはなんだかんだ言っても結局未完成でしょ?
支持しても終わるまでコメントする気にならない人も居ると思うし。
340名無しさんの野望:04/08/16 19:35 ID:JIcmPOnf
俺は今んところこのゲームがかなり好きなので、
解答編にはいったら不合理&滅茶苦茶な辻褄あわせ+謎が大部分未解決のまま終了…
…なんて展開にならないことを心底祈ってるよ。
341名無しさんの野望:04/08/16 19:41 ID:KowwIjwb
全編通してヘタレだが圭一
祟り殺しでの頭の弱さと他力本願なくせに態度だけでかいあたりに吐き気を催す
のび太とスネ男のネガティブな部分だけ合わせたような主人公だな
342名無しさんの野望:04/08/16 20:14 ID:0NcZQVJ+
俺は祟り殺し編で殺害計画実行中の圭一の突き抜けた行動力が大好きだが。
沙都子の叔父が翌日生きていたというのは、沙都子の妄想だったと考えている。
343名無しさんの野望:04/08/16 21:13 ID:a5qaR9SX
しかし具体状況に強い天才(by祟殺し編)ってのは
いちおう探偵バージョンのかっこいい圭一が最後には見られるという伏線
だといいなぁ・・・最後くらいハッピーエンドが見たい
344名無しさんの野望:04/08/16 23:32 ID:MezgVSzc
暇潰し 流れて無いのか?
345名無しさんの野望:04/08/17 00:35 ID:WfKmtRib
君は住人も認めるスレが伸びない最大の理由をさらっと言うなぁw
一応説としては大まかに分けて、まだ流れてない(何者かがじらしてる)説と、
流れているが必死にプレイしててそれどころじゃない説の2種類があるみたいだが、
俺はどちらかというと前者だと思う。
というか、後者の場合、嬉々として謎の文字列張る馬鹿がいるはず…
346名無しさんの野望:04/08/17 01:32 ID:lPLk1xhu
祝!初選択肢!
暇潰しの序盤TIPS内だけどね・・・
仕掛け付きで、まんまと引っかかってしまった
・・・?
愚痴に見えてきた
347名無しさんの野望:04/08/17 04:02 ID:7ctx+euC
鬼隠し編では文章と音で怖がらせてたから、
綿流し編のあの目にはかなりびびった。
これからもああいう絵があるんだろうか
348名無しさんの野望:04/08/17 04:11 ID:GchlZ1U0
読み終わった〜

スタッフルームROの話ばっかり・・・
中毒性があるからねえ
東方の話も出たり、同人万歳な感じでした

ROか〜
BOTがイヤなのと苦しい経験値稼ぎがイヤで
俺は辞めたんだよなー
のんびりできる心の余裕が欲しいぜ
愛剣+7トリプルブラッディサーベル持って、ハイオークでものんびり倒したいなあ
349名無しさんの野望:04/08/17 05:32 ID:p7x6RG31
変えられないはずの運命にある、不確定要素を楽しみに
梨花は何度も殺されるまでの体験を反芻しているのだろうか
呪縛が解ける迄?
後ろの影は前回の自分?前々回の自分?更に前の???
梨花だけが記憶を継いでいるのか?全員が継いでいる?

イレギュラーは圭一?レナ?両方?

これは、もう一度読みなおせってことだよな
三日くらい掛かるか・・
350名無しさんの野望:04/08/17 05:38 ID:7ctx+euC
ていうか、知恵先生、カレー先輩に似てると思ったらシナリオでもカレー狂か……
狙ってやってるんだろうなぁ
351名無しさんの野望:04/08/17 05:50 ID:p7x6RG31
>>349
もう違う気がしてきた・・

>>350
真実は暇潰し編のお疲れ様会で・・・
352名無しさんの野望:04/08/17 09:38 ID:rwp2LhXs
>>347
あの目って鬼隠し編の事じゃないの? 
353名無しさんの野望:04/08/17 09:56 ID:UiOa7Vut
306 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:04/08/16 19:51 ID:Fm6aqPqu
何で2回言うのかな?
何で2回言うのかな?
354名無しさんの野望:04/08/17 11:28 ID:rwp2LhXs
コピペうざ〜い
355名無しさんの野望:04/08/17 11:29 ID:7ctx+euC
>>352
電話越しの目の事
356名無しさんの野望:04/08/17 15:40 ID:o4m0kslW
コミケで見かけて軽い気持ちで買ってみたんだが、まだ序盤なんだろうが
この段階では結構出来いいな
「出てくるんですよ。オヤシロ様って単語が」
で鳥肌たったよ。

ところで 。」 に違和感バリバリなんだがそこら辺どうよ?
357名無しさんの野望:04/08/17 16:10 ID:pDu/7WO3
>>356
括弧の前の句点はどうにかしてほしいと思う。
目障りに感じることが多々。
358名無しさんの野望:04/08/17 18:57 ID:C076u+uM
ファフナーの頬の線と同じ
じきに慣れる
かな?
359名無しさんの野望:04/08/17 19:05 ID:o4m0kslW
>358
だめだ、ぜんぜんなれない(今綿流し編)。
最初のシナリオ、高難易度とあったがひとつも選択肢が
出てこなかったがこういうものなのか?
 あと、本筋にはまったく関係ないけど、ボドゲとかカドゲ
やる人間にはイカサマOKな主人公たちの態度はかなり不愉快だ
360名無しさんの野望:04/08/17 19:15 ID:wiF4xJmu
まぁ、イカサマOKどころか買収までやらかしてるし
361名無しさんの野望:04/08/17 19:48 ID:Cickt1z3
それだけイカサマ、チートは製作者たちにとって身近なのかもな
362名無しさんの野望:04/08/17 21:25 ID:HSOVUUJy
>>359
この作品はサウンド付きノベル
選択肢を選ぶんじゃなくて、プレイヤーが推理を楽しむゲーム
ゲームじゃ無いと、よく言われてるみたい
俺も思ったし
おまけに答えとなる様な事は未だ明かされてない
暇潰し編で推理の幅が増えると思う
俺は神秘の有りか無しかすら分からない
>イカサマ〜
麻雀漫画ネタとかあるし
そーいうのも好きなんじゃないの?

推理物で読者を混乱させるのもソレに通ずる物があるかも
363名無しさんの野望:04/08/17 22:25 ID:wMeDNzng
イカサマが身近ってことはないだろ。
カイジやアカギのノリでみたほうがいいと思う。
364名無しさんの野望:04/08/17 23:48 ID:7ctx+euC
祟り殺し編の死亡者で書かれてなかった人物って居るかな?
沙都子が行方不明ってのは気になる。
知恵って名前も書かれてなかったかな?
避難しただけかもしれないけど
365名無しさんの野望:04/08/18 00:04 ID:OyAvAdfG
知恵先生は避難中に事故死で、なぜか亀田も同じく避難中に事故死
ピッチャー亀田や運転手の葛西まで名前があるのに可哀相な校長は無視
366359:04/08/18 00:06 ID:4TqaAX46
結構長いな、よそ事しながらやってるせいかまだ終わらん
気になってるのは(ネタバレ怖くて過去ログ読んでないので既出なのかもしれんが)
@作者は思想が左よりだね
Aメイド喫茶とか萌えと言う言葉ってこの時代にあったのか?

イカサマは…俺が気になっただけでそんなに気になるほどでもないのかなぁ
367名無しさんの野望:04/08/18 00:10 ID:Cz9DAa7h
なんか気にしなくていい部分ばっかり気にしてる気がするよ
368359:04/08/18 00:17 ID:4TqaAX46
時代考証のことか?
でもさ、携帯が無かったり、図書館がカード式じゃなかったり
ブルセラショップの所とかボドゲでカタンとかMtG出さなかったり
してる割にはその部分だけ時代考証がおかしいんだもん
気になるさ
369名無しさんの野望:04/08/18 00:31 ID:OyAvAdfG
元々昭和の雰囲気と携帯がないってだけで適当に決めた年代らしいから
ある程度の事はあまり気にせずにネタとして割り切ればいいと思う
370名無しさんの野望:04/08/18 00:33 ID:Cz9DAa7h
マルチシナリオ ひぐらしのなく頃に 〜綿流し編〜

俺は少し迷った後、その人形を…▽

A:)「レナ、これやるよ」レナにあげた
B:)「魅音、受け取ってくれ」魅音にあげた
C:)「持って帰って着せ替えするぞ〜グフフ♥」持って帰る事にした
371名無しさんの野望:04/08/18 00:59 ID:tPal+MwY
C! C!!(;´Д`)
372名無しさんの野望:04/08/18 01:28 ID:OLLqhxF0
このお値段は一体…
委託待った方が安いのに……

http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k6093753
373名無しさんの野望:04/08/18 01:33 ID:Cmp8ZTzZ
なんだか某箱に群がる某信者に近い空気を感じるよ・・・
374名無しさんの野望:04/08/18 01:36 ID:C6eRQoRX
>>368
ギャグシーンは時代背景無視ばかり
そのくらいの歳ならジャンプくらい読ませとけとか
電話の子機なんてその時代ネエヨって思ったりするが
お疲れ様会の連中が演技してると思えばなんとかなったし
暇潰しではダイヤル式電話の特長を少し語っていたのでよし
当時あった電話ボックスの構造は思い出せないが・・
375名無しさんの野望:04/08/18 04:26 ID:8jPZ0J26
赤い箱、青い箱に引っ掛った人います?
とか
「オラオラ」って曲のメインメロディを楽器変えてテンポ上げたら
結構かっこよくて良い感じに成るんじゃないかな
とか
反応無いなー
皆他のゲームに集中してるのかなあ・・
376名無しさんの野望:04/08/18 05:54 ID:uLwNlFN0
コミケで買ってみて、昨日の夜までほっぽいたんだけど、
なんとなくプレイしてみたらハマった……
一気に鬼隠し編クリアしちゃったよ……もう5時半すぎ……

つか、これだけじゃ結局なんにもわからないよね?
病院の医者が一番怪しいと思ってるんだけど。

圭一の異常は間違いなく「薬」のせいだと思ったんで、病院のシーンもう1回見直したら、
ひそかにあの時、注射打たれてるのな。
ファミレスの大石の「お昼の薬飲んだか?」発言は作者のフェイクだと思うんだが、どうだろ。
医者が怪しいとすれば、最後の遺書と注射器切り取ったのも理解できる……かな?

鬼隠し編クリアして思ったのは、
TIPS「セブンスマートにて」で、圭一の背後にいた影はいったい何だったのか、
なぜレナはあそこで豚骨ショウガ味を買ったのを知っていたのか、
これが結構キーのような気がするんだけど。
TIPSの最後の圭一の叫びは鳥肌立ったよ……
377名無しさんの野望:04/08/18 06:24 ID:6kAIfrmm
暇潰し 放流キボン。
378名無しさんの野望:04/08/18 08:16 ID:Cz9DAa7h
何気に魅音も全編死んでるんだよな
379ひみつの文字列さん:2024/06/23(日) 03:22:10 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
380名無しさんの野望:04/08/18 17:19 ID:F+/ZP0lY
381名無しさんの野望:04/08/18 17:27 ID:zCrzMQur
これで人が増えるぜー

・・・転売よりマシとは思う
382名無しさんの野望:04/08/18 17:53 ID:4kILzMf9
おいおい
383名無しさんの野望:04/08/18 19:12 ID:5kyYWYEM
綿流しで魅音に人形をあげたら、
散々殺した後に圭一とかけおちとかになってたのかな
384名無しさんの野望:04/08/18 19:15 ID:OyAvAdfG
人形あげても鬼隠しと同じ展開になるだけな希ガス
385名無しさんの野望:04/08/18 19:27 ID:q3yyaM/C
nyに流れると人増えるってことは、2ch除いてるやつは割厨がほとんどってことか
386名無しさんの野望:04/08/18 19:29 ID:5kyYWYEM
魅音が飯作りに行ったり魅音家に訪問しに行ったり
祭りを二人でまわってその後・・・



ダメだどう考えても最終的に殺されるシーンが頭をよぎるorz
387名無しさんの野望:04/08/18 20:14 ID:d8eRRwpZ
>>385
他のゲームなり本なりで忙しいのかな?ってな
・・・ホント人がいないんだよ
暇潰しは今までのより短い話みたいなんで
そんなに時間掛からないと思うんだけど

ここでのダベリ楽しみにしてたんだよ・・
まだ三日しかたってないからかな
388359:04/08/18 20:20 ID:nTY896d2
俺も今やってる(3つめの奴)
で推理のルールについて聞きたいのだが、
3つの編で犯人(というか黒幕)は同じ という前提で話が組み立ててあるのかな?
あと、これってコミケ会場でいくらで売ってた?
1000円しないで買った覚えがあるんだが。というか100円じゃなかったか?
389名無しさんの野望:04/08/18 20:24 ID:uLwNlFN0
恐ろしい事に、100円だったな。
作者に乾杯!
390名無しさんの野望:04/08/18 20:25 ID:NCHckmEj
>>379

がひっかかってもすぐ切れる
391名無しさんの野望:04/08/18 20:27 ID:d8eRRwpZ
100円
392359:04/08/18 20:30 ID:nTY896d2
そうだよな、記憶違いじゃないよな。安かったから買った記憶あるし。
このサークルは次回以降も要チャックだな


>3つの編で犯人(というか黒幕)は同じ という前提で話が組み立ててあるのかな?
こっちはどうなんだろう
393名無しさんの野望:04/08/18 20:38 ID:gzacf/GP
俺は、全部が同じ犯人ではないと思う。

根底は同じだけど、行動する人(祟りの犯人)はそれぞれシナリオによって
違うと思ってる
394名無しさんの野望:04/08/18 20:38 ID:Cmp8ZTzZ
そもそも黒幕なんてものがいるのかどうかも怪しい
395名無しさんの野望:04/08/18 20:42 ID:7BKf/gUW
>>392
それすらもナゾ
パラレルワールド?もし〜だったら、が結構あって
共通の犯人(原因)がいるなら矛盾になるようなことが多い
4つ目ので神秘方面に行きそうなんだけど
何か違うっぽい
俺は、どこにたどり着けば正解か、それすら判らない
396名無しさんの野望:04/08/18 21:11 ID:9e+T9EI0
オレは、4つ目の話が3つ目の話と同じENDだから
3つ目と4つ目をメインに現在考え直している。
で、1つ目から読み直しているけど
わかっていても鳥肌が立ってしまう。
397名無しさんの野望:04/08/18 21:33 ID:RrxCxxwq
とりあえず次は、みんなボクサーグローブはずしてくれないかなあ
398名無しさんの野望:04/08/18 21:48 ID:5kyYWYEM
あの手さえ何とかなれば
イラストの他の部分は全然行けると思うんだが
399名無しさんの野望:04/08/18 21:50 ID:/TREhIXd
>>387
まあ俺もコミケ初日に行った友人に買ってきてもらって、3日間ひたすらやりまくり
様々な推理がとびかっているであろうこのスレにきて
あまりのレスの少なさにショックをうけた口です…
400名無しさんの野望:04/08/18 22:18 ID:0bWZPD9N
だって暇潰し編はそんなに怖くなかったし
主人公ぽっと出だし
今までのメインキャラはほとんど絡んでこないし
考察で盛り上がる要素がみつからね
401名無しさんの野望:04/08/18 23:36 ID:Yx/Nqj6v
>>398
なんで手だけあんなにヘタなんだろうね 
402名無しさんの野望:04/08/18 23:37 ID:4kILzMf9
手だけクリームパンが搭載されています
403名無しさんの野望:04/08/18 23:51 ID:nSncKkke
コレ面白いですか?
404名無しさんの野望:04/08/18 23:55 ID:OyAvAdfG
人による
405名無しさんの野望:04/08/18 23:56 ID:nSncKkke
つまらないのですか?
406名無しさんの野望:04/08/18 23:59 ID:om2/xqd3
おまえ過去レス見てから喋れ
407名無しさんの野望:04/08/18 23:59 ID:nSncKkke
>>1にネタバレありと書いてあるので、怖くて見れません
408名無しさんの野望:04/08/19 00:01 ID:mT2XoFbv
面白いかどうかなんて人によって違う上におまえさんの好みもわからんのに
いきなり面白いかと聞かれてもそんなに気になるなら体験版やれとしか言えない
409名無しさんの野望:04/08/19 00:01 ID:tpKcObgh
オレも某サイトで紹介されてるのを見て興味もったんだけど
恐怖耐性があまりないから怖くて体験版もプレイ出来ない。
410名無しさんの野望:04/08/19 00:02 ID:OUPsUNK9
つうかここで面白いか聞いてるのって要するにnyで落とす価値
があるかってことが聞きたいわけだろ?
現在は購入できないわけだし
死ねよ
411名無しさんの野望:04/08/19 00:03 ID:HNm/cXA5
怖いんですか?
412名無しさんの野望:04/08/19 00:05 ID:FXZXT8m5
>>398
手よりも服の方が気になった
とくにファミレスの制服とか
413名無しさんの野望:04/08/19 00:06 ID:FXZXT8m5
>>411
怖くねえよつまんねえよやらなくていいよ
414名無しさんの野望:04/08/19 00:11 ID:HNm/cXA5
>>410
いや、体験版のほうですが
正規版は今のところ夏コミのみなんですよね?
415名無しさんの野望:04/08/19 00:11 ID:dJuitvMQ
このスレって本当に価値がなくなりましたね。^^
416名無しさんの野望:04/08/19 00:15 ID:TQYsU4aU
たった今暇つぶしやり終えた。それまでネタバレ怖くて覗けなかった。

コミケに行けない多くの人が自主非難してるんで過疎化してるんだよ。
委託はじまったら人増える。それまではこんな感じ。

ようするに待ちましょうやと(´ー`)y─┛~~
417名無しさんの野望:04/08/19 00:30 ID:Vy/YvIqy
古手梨花とゲームの初めに出てくる詩のフレデリカは何か関係があるのだろうか
418名無しさんの野望:04/08/19 00:32 ID:exGSBWZi
楽画喜堂でひぐらしの存在を知った
しかし続編の入手手段がないとは_| ̄|○

ツウハンマダー
419名無しさんの野望:04/08/19 01:42 ID:PAxMMp/s
>>412
作者がセンスないんだろ
420名無しさんの野望:04/08/19 02:19 ID:Hq5R057/
今祟り殺し編の穴もう一回掘り起こした所まで来たけど
KOEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!

やる時間間違えたもう寝れないYO!!
ってかさっきから「何故か」後ろ振り向くのが異様に
躊躇われてもう亜zwsぇdcrfvtgbyhぬjみこ、l。p
421名無しさんの野望:04/08/19 03:58 ID:BrgFfVg1
体験版やってみた。
消防の時かまいたちの夜やってトラウマになったのを思い出したよ。

今ネタバレサイトまわってみてる所なんだが、犯人が誰とかなしに
つまるところ結局動機ってなんだったんだろうか?
これだけが全く見えてこない。
祟りになぞられてる事件はそれ自体が動機だったとしても
主人公含む友達3人は死ぬ必要があったのかな
というか死なせる動機があったんだろか。
422名無しさんの野望:04/08/19 04:36 ID:BrgFfVg1
というか全部の事件って関連性あるように見せかけてるだけで
実は全く関係のない事なのかな

考えれば考えるほどわからなくなってきたわ('A`)
とにかく続きやりたい
423名無しさんの野望:04/08/19 05:04 ID:PAxMMp/s
>>420
祟り殺し編ってそんなに怖いの? 
424名無しさんの野望:04/08/19 05:06 ID:t8lzGY9M
犯人……というか黒幕はどのシナリオも同じじゃないかな〜と思ったり。

魅ぃ掲示板で作者が

> 3つのシナリオは、まったく同じ設定であるにも関わらず、微妙な違いが起こります。
> そしてその結果、3つのシナリオは、それぞれにまったくかけ離れた最後を迎えます。
> 何が違ったことによって、何が変わったのか。
> なぜ違うことが起こったのに、またしても同じなのか。
> 3つのシナリオを重ね透かすことによっても、何か見つけるものがあったなら幸いです☆

って言ってるから、黒幕などの設定は同じで、
なにかキーとなる「できごと」によって殺す人間、殺される人間が変わるのでは?
425名無しさんの野望:04/08/19 06:17 ID:fuALcj2L
雛見沢大災害って鬼隠し編や綿流し編のときには起きてないんだよね
426名無しさんの野望:04/08/19 08:24 ID:oM/K6x3G
>>423
精神的にきっついのは3編中bPだと思う
暇潰しは未プレイなのでワカンネ
427名無しさんの野望:04/08/19 13:02 ID:9TbOjPyw
夜・穴掘りとくるともうリアルポンキッキにしか思えない
いやあ、崇殺しは怖いなぁ
428名無しさんの野望:04/08/19 19:18 ID:zhpGpIrY
>>427
今ムック殺してきた、リアルで(AA略?w
429名無しさんの野望:04/08/19 19:30 ID:gI7F6FuW
>>425
暇つぶし編で大石が生きていることから、
4編ともに大災害が起こっていたと思っていたが・・・
綿流し編で最後に大石が大災害のことについて
触れていなかったので、どうなんだろ・・・
430名無しさんの野望:04/08/19 22:00 ID:1+bw7uhJ
大災害の原因はバイクを池につっこんだことだな。
んなことより、暇潰し拡散よろ
431名無しさんの野望:04/08/19 22:29 ID:iShHDFcV
>430
お願いだからマジで死んでよ
432名無しさんの野望:04/08/19 22:33 ID:FXZXT8m5
暇潰し編は何気に誰一人目の前で死なないな
ところで赤子は奥さんもろとも死んだんだっけ?
433名無しさんの野望:04/08/19 23:06 ID:9TbOjPyw
>>432
「5歳になった娘を育てて〜」って文章があったはずだから、死んでないんじゃないかな
うろおぼえで申し訳ないが
434名無しさんの野望:04/08/20 00:12 ID:SF5D0onP
祟殺し編まで読み終わりました・・・

AHA〜〜・・・・・・orz

435名無しさんの野望:04/08/20 00:27 ID:CNOMKwBJ
きまぐれオレンジロードという古い漫画を読んだ。
最終話付近でひぐらしのレナを思い出した。

↓ここはお前の日記じゃないんだ広告の(ry
436名無しさんの野望:04/08/20 00:27 ID:mpZwOpRL
>>430
こーゆーヤツはどうしようも無いな……。
販売価格100円でもnyでGETですか。
死んで、ひきこもり。
437名無しさんの野望:04/08/20 00:27 ID:zIQLVSDn
↑ハァ? 
438名無しさんの野望:04/08/20 00:51 ID:y2fbpZlW
最初はあの絵は駄目だろうと思ってたけど
ずっとやっているとあの絵でなくては駄目になった。
みんなもそうだろ?
439名無しさんの野望:04/08/20 01:01 ID:7fbhZRRT
そんなの当たり前じゃないか
あまりにもカナカナうるさいからカナ坊の立ち絵と差し替えようとしたことなんて絶対にないぞ
440名無しさんの野望:04/08/20 01:07 ID:uUxg+EIU
綿流しやって
 詩音かわいいよ詩音→魅音かわいいよ魅音→魅音かわいそうだよ魅音
→詩音こわいよ詩音→2人ともこわいよ
でも鬼隠し編に比べると怖くなかったような。
441名無しさんの野望:04/08/20 01:22 ID:Lv9ijXcD
綿流し編の最後は結局の所どうなってるんだ?
>>20なら井戸の死体を刺青確認せずに魅音だと断定しないだろうし、
初めから入れ替わってたら自分から祭具殿誘って殺す変人になるし、
一番すっきり解決するのは実は三つ子だけどさすがにありえんだろうし。
442名無しさんの野望:04/08/20 01:24 ID:bfM8gDLS
…電話っつーもんは
相手の顔が見えない代わりに自然とコッチが相手の顔を想像しちまうんだよな
頭ン中で。
あーこりゃ怒ってんな〜とか 機嫌良さそうだなー とか

…まぁ、つまりだ、俺が言いたいのは綿流し編で…

ぃぃぃゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!・゚・(ノД`)・゚・
脳内があの眼と笑い声で犯されたぁ
443名無しさんの野望:04/08/20 01:52 ID:v8BTucI3
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k6093753
もうね、アホかと、ばk(ry
444名無しさんの野望:04/08/20 01:57 ID:rcGIlQMM
↑すごいな

いっぱい買、いや、ちゃんと買えてよかった・・・
445名無しさんの野望:04/08/20 02:19 ID:dfPGBwtI
>>444
お前も売る気か
446名無しさんの野望:04/08/20 02:24 ID:QFkdzCEb
100で買って4000で売れるなら売ろうと思うのは正常だろ
447名無しさんの野望:04/08/20 02:31 ID:f5rtQOyi
鷹野三四ってすげえ名前だよな、怪しすぎ
鷹野=園崎当主は鷹の目を持つ
三四=魅(3)音、詩(4)音だし
・・・まあ明らかに作者の罠っぽいが、園崎家の処刑執行人専用の偽名なんじゃないかとか思うよ
448名無しさんの野望:04/08/20 02:34 ID:XeAkSQcr
その前に出品された奴は落札価格7750だったぞ
449名無しさんの野望:04/08/20 02:36 ID:H0J/herP
おかげでなかなか儲けさせてもらってる。
ひぐらしマンセー
450名無しさんの野望:04/08/20 02:50 ID:tvuxcfHD
古手梨花が第一女児八代目のお八代さまってことは例の詩のフレデリカ・ベルンカステルは
村に来た外人と村人の間に入った初代オヤシロ様だったりするのカナ?するのカナ?
451名無しさんの野望:04/08/20 02:51 ID:33oL7dD1
ここは出品者オツと言って華麗にスルーすればいいんじゃないか?

まあそれはいいとしてだな。個人的には一人称で語られてる文章で
主人公の見ている物が信用できないのならそれは推理物としては失格だと
思うのだがどうか?
サインペンを注射器と間違える なんてことが許されるなら
レナと詩音を間違えました とか 自宅と学校を間違えました 
なんてのも許されることになるぞ
 まあ物語として面白ければ否定する気は無いんだが、これを推理物として
作品別の難易度を作者が語ってるのはイタイと思った。
452名無しさんの野望:04/08/20 04:08 ID:6SlZaLue
まぁ目明し編で詩音から見た圭一を見てみないことにはな
多分、全ての元凶なんだろうが・・・
453名無しさんの野望:04/08/20 05:32 ID:mpZwOpRL
サインペンを注射器と間違えるってのがひっかかるよな。
たしかにサインペンと考えると魅音とレナの行動になんの疑問もわかないんだが。

でも最後に時計の裏に貼り付けておいたの剥がされてるんだよな。
サインペンだったら剥がす必要があっただろうか?
そう考えると本当に注射器だった可能性も無くはないカナ? カナ?
454名無しさんの野望:04/08/20 06:27 ID:mYf5B0sd
俺も>>451にほぼ同意。
ずっと推理物としてどうかと思って読んでた。
まあ話は面白いし、色々妄想できる楽しみもあるしで、
俺はこんな時間まで読んでしまった訳ですが。

一息入れて祟殺し編読んできまつ。
455名無しさんの野望:04/08/20 06:49 ID:uK2TZfJ2
注射器型のペンってあるじゃん。よくわかんないけど。
456名無しさんの野望:04/08/20 07:01 ID:v8BTucI3
ここで「大石は刑事の意地ではなく、別の理由で事件を明るみにだす必要がある」という仮説を言うのは軽率かねえ。
大石じゃないにしても、サインペンを隠してでもあの文章を、ひいては事件の存在を表舞台に引きずり出す必要の
ある人の存在をあの貼り付けられてた手紙が証明しているように思う。
457名無しさんの野望:04/08/20 09:59 ID:dH0d0r31
鬼隠し編Tips「セブンスマートにて」読み直してみた
最初に読んだ時は特に違和感なかったんだけど、読み直したら疑問点沸いた


圭一・・・一体いつ回想してみたんだこれ?電話ボックスで大石との会話切れてから?
それ以前だと大石との会話で矛盾っつーかなんつーか・・・いや、例え回想でも一度振り向いちゃったからもう見たくないって考えもあるか


しっかし圭一が「ギャアァァァスッ!!!」って叫ぶ物って・・・何だ一体?
最初はベタだけど自分自身なのかな?とか思ったけど、それでギャースはない気がするし
レナや魅音だとある程度覚悟してるだろうから放心状態にはならんだろし・・・ワカンネ(´Д`)


このTipsがカギだと思うんだけどなぁ・・・
458名無しさんの野望:04/08/20 10:29 ID:VAQOm5Qf
圭一と悟史があまりに似過ぎていてビビッたとか?
459名無しさんの野望:04/08/20 10:38 ID:qbLkkNzo
詩音が現れて、「馬鹿な、魅音は死んだはずだ!」とか。
鬼殺し編では詩音と会っていないよな。
460名無しさんの野望:04/08/20 10:42 ID:qbLkkNzo
>459
スマヌ、勘違いしてた。
461名無しさんの野望:04/08/20 12:08 ID:y2jdpfAI
>>451
鬼隠し偏だけなら圭一の妄想見間違えだったってオチはどうかとおもうが
他にもシナリオがあるわけだしそこからおかしなとこ見つけて鬼殺しのは圭一の見間違えだろう
という考えにいたるのは別にいいと思うんだがな
462名無しさんの野望:04/08/20 12:12 ID:YscmLdk1
圭一って世間一般で言う想像力のたくましいお子さんだよな?
463名無しさんの野望:04/08/20 12:22 ID:VAQOm5Qf
頭が超天才な分、いらんことを沢山考えて
友人二人ぶっ殺したり、
おっさんのバイク襲って撲殺とかしちゃうんだな。
464名無しさんの野望:04/08/20 12:27 ID:OFFn7OoZ
全裸の幼女追い掛け回したりもしてたな
465名無しさんの野望:04/08/20 12:34 ID:VyNX+MT/
仮に目明し編で大団円迎えても数年後にはなんかやらかすんだろうな圭一
466名無しさんの野望:04/08/20 15:01 ID:GoAygY4I
>>453
注射器の可能性ありだと思う。数行切り取れた文には
「注射器を貼り付けておきます」(だったかな?)が
含まれていたはず。
467名無しさんの野望:04/08/20 19:57 ID:DZIQPBKY
鬼殺し編で富竹さんのシャツに書かれた言葉も気になる。

魅音「今年こそメジャーデビューだね」
    今年の雛見沢での怪死として警察はふせているが、
    魅音たち園崎などの中ではきっとメジャーとなる

レナ「今度写真も見せてくださいね」
    こそこそとなんの写真をとっているんだという脅迫

とは考えられないだろうか??
そして、梨花が「次回は頑張りましょう」と書いている。
暇つぶし編より、梨花は今年の犠牲者は梨花だと思っている。
富竹は実は今年殺される予定でなかったのではないだろうか?

468名無しさんの野望:04/08/20 19:58 ID:DZIQPBKY
富竹はダムに姿を現す。ダムにはいまだに不法投棄があるという。
暇つぶし編より、ダムに最初に不法投棄したのは園崎である可能性
が高い。園崎が不法投棄場所としていまだにつかっている可能性も高い。
園崎の強い影響力から見て、雛見沢周辺のものは、いざこざが起こった
ダムに近づきたくはないだろう。富竹は園崎の捨てたものや不法投棄に
関心があったのかもしれない。そこでなにかを掴んでしまい、
急きょ園崎に消されたものと考える。

富竹の死は首を掻き毟って死ぬという、意味不明なものであった。
前の年までの事件は一つ一つ解決していたのに、今回の事件は
とても完全犯罪とはいえない。

しかし、富竹は4シナリオともどれでも死んでいる。これは
、富竹が殺されることは、たたりとは関係ないが、死ぬに値することを
毎回していることを示している。(今年は梨花ちゃんがたたりで殺される
はずである)
そして富竹が毎回していることというのは、写真と祭具殿への侵入
である。
469名無しさんの野望:04/08/20 20:01 ID:j4N7gnwJ
>>453
サインペンだったからこそ、あの部分だけ剥がす必要があったの

メッセージそのものがなければ、圭一が発狂しただけ。で事件が終わってしまう
メッセージがあったとしても、そこに「注射器があります」とか言ってサインペンが貼り付けられたり
「(ばらばらになって死んでる)監督の事を調べてください」なんて電波なことが書かれてたら、やはり圭一が狂ってるとして片付けられてしまう
事件を表ざたにして喰らいつくには、「常人の書いた事件の存在を示すメッセージ」が必要
そこで、大石が余計な部分をやみに葬り去った
とするのがスッキリするんじゃないかな?

注射器だったとすると、全部剥がさずに他の部分を残した説明がつかない
470名無しさんの野望:04/08/20 20:14 ID:YscmLdk1
>>468
祭具殿に実際に忍び込んだのは鷹野で祟り殺し編の車の自転車とか前日に焼死した身代わり死体とかで
富竹殺しについては一応鷹野が最有力容疑者だから写真はともかく祭具殿に忍び込むのは関係なくないか?
471359=451:04/08/20 21:44 ID:Rlv5Sos5
一応脳内での解釈終了。いくつか疑問点はあるが>451の理由であんまり
深く考える気になれない。

で公式とか過去ログ読んで俺が当然のように解釈したことが話題に上がって
ないのでちょっと上げてみる。
 沙都子の両親を殺したのって沙都子だよな?
崖を臨む手すりが”たまたま”もろくなっていてそこから落ちた。被害者は
普段から沙都子と不仲だった。沙都子は普段から相手の動きを読み
罠を仕掛けていた。
 tips読むと軽い精神分裂起こしてる節もあるんで、普段の沙都子の人格が
やったことではないかもしれんが、沙都子の体がやったことは間違いないと
思うのだがどうか?

もうひとつ、これは疑問なんだが、綿流し編で詩音のふりをした魅音(というこ
とにしておく)が圭一との会話の中で警察(大石)の介入を許すような発言を
していたがこれは何故だろう? 魅音は大石を嫌っているし、何より魅音の
立場からすれば余計な介入はされたくないはず。
 ”警察内部には園崎の内通者がいる”とか適当な事言っておけばいいん
じゃないだろうか?
472名無しさんの野望:04/08/20 22:02 ID:V9FO9ztP
>>471
それはいくらなんでも考えにくいよ
犯人じゃない強い根拠は無いんだが、祟り予定者である両親の殺害に
沙都子が手を出せるとは思えない

大石にOK出したのだって詩音ならそう答えると判断したからだろう
それに魅音にはどんな証言があろうと警察に介入されない絶対の自信と
力を持っているからじゃないか
実際大石も捜査妨害を受けて令状取れないとか愚痴ってたし
473名無しさんの野望:04/08/20 22:09 ID:tvuxcfHD
>>471
両親殺してるなら叔父だって圭一が殺害決意するより前に殺ってると思う
474名無しさんの野望:04/08/20 22:34 ID:hAkHAUlf
>>471
俺も473と同じ疑問を持ったが、でもその考え方は面白いと思った。
つまり、二年目の殺人は、祟りとかのシステムが確立する前の、本当に単なる偶発的に二年連続同じ日に起きた事件だったとか。
それに誰かが目をつけて、綿流しの日を「祟殺し」と「鬼隠し」が起こるというシステムに作りあげたのかも。
(あるいは、二年目の時点で沙都子が誰かにそそのかされたとかいう可能性も考えられるが)

余談だが、一年目の犯人は魅音。二年目は沙都子、三年目は梨花ちゃん(注射器は神主殺しの伏線)、四年目はレナ…
とかだったら、あの部活のメンバーは正に史上最強のメンツだと思いました。まる。
475名無しさんの野望:04/08/20 22:39 ID:G1vfdica
富竹殺しは三四の犯行だと思うな
祟殺し編でも怪しい動きをしてるし。
黒焦げの死体も三四のではなく、誰か他の人。
ただそれだと富竹を殺して自分が消える動機がわからないんだよな。
祭具殿で何か見たのか?
476名無しさんの野望:04/08/20 22:51 ID:b1wSv9cY
見たことがばれたら(っていうかばれたから)雛見沢にはいられないと判断しただけじゃね

富竹はアレだ、恋人じゃなくて悪友だった
477名無しさんの野望:04/08/20 22:52 ID:hAkHAUlf
>>475
俺も鷹野は死んでないと思う。散々言われてるように、カルテの方が偽造されてるんだと思う。
ただ、富竹殺しが鷹野なのかは結構疑問なんだよな。
確かに祟殺し編ではこの上なく怪しい動きをしてるんだが…
というか俺は内心、富竹の死因は、拷問器具によって強制的に喉を掻き毟らされたんではないかと睨んでいたりするんだけどな。
478名無しさんの野望:04/08/20 23:22 ID:TNmTDMRE
そうなると鬼隠し編の電話ボックスの中で喉をかきむしる圭一は?
479359=451:04/08/20 23:31 ID:Rlv5Sos5
む、そうかなぁ
>471の
>祟り予定者である両親の殺害に沙都子が手を出せるとは思えない
これは暇つぶし編での梨花の発言からだよな? 個人的にはアレは
ハイパーネイチャーな存在の予言だと思ってる。つまり沙都子による
両親の殺害を予言していた、と思ってる。理由は下記のとおり
@暇つぶし編での裏梨花の話し方。あの時点では6〜7歳だろ?
 いくらなんでも大人びすぎ
A雪が死ぬのを予言している。雪を殺したのを村民でその計画を
梨花が知っていたと言うのは無理がある。赤坂と梨花が最初に会った
ときには村人は赤坂の個人情報は持ってない

なんで梨花の発言はオヤシロ様の力による予言だと思う。

>魅音にはどんな証言があろうと警察に介入されない絶対の自信と 力を持っている
でも大石と下手に話されたら詩音が行方不明とばれるだろ? そうしたら圭一から
情報を引き出す(あるいはいちゃいちゃする)ことも出来なくなるよな。そのリスクは
少なくするべきだと思うのだが

>473
>両親殺してるなら叔父だって圭一が殺害決意するより前に殺ってると思う
これはないと思う。作中でも言っていたが沙都子が何かするたびに状況が
悪化してる。叔父との生活の時点ではもう積極的に何かする気力はなくなってるよ

>475
俺もそれは確定だと思う。それに関連して…
鬼隠し編では岐阜の死体は見つかってないよね。あれは何が違うんだろう?
480名無しさんの野望:04/08/20 23:55 ID:uSHUBKfK
>>479
そういう別人格の殺人みたいなケースって気力云々より
本人が追い詰められてから実行されるものじゃないのか?
481名無しさんの野望:04/08/21 00:08 ID:GD9EdUKe
叔母殺しの犯人が沙都子→ぬいぐるみ持って帰ってきた悟史を叔父と勘違いして殺害

祟殺しで叔父殺害→圭一の話し聞いて様子見に来た監督が精神不安定な沙都子を診療所へ
→錯乱状態で監督を叔父と勘違いして殺害


おはぎの針とかマジックと注射器の例があるからこの際これくらいはっちゃけて欲しい
482名無しさんの野望:04/08/21 00:12 ID:QGuWdjRi
危機感を感じて、三四は偽装をして逃げた。
富竹には何も知らされなかったため、雛見沢のなんらかの力に殺された。
この説だと焼死体は死後24時間経過していたので、
祭具殿に忍び込む前にはもう逃げるつもりだったって事だよな。
483名無しさんの野望:04/08/21 00:18 ID:03qXNXBg
>>481
いくらなんでもそこまではっちゃけたら最後丸く収まらないないじゃん。
484名無しさんの野望:04/08/21 00:41 ID:vwROXhIV
全ての祟りの犯人は別々で、部活メンバー達だったって仮定にすれば
桂一が狙われる理由は桂一がオヤシロさまの祟りに興味を持ってしまって
頭の回転のいい桂一がもし真相に辿り着いてしまったら…
と恐れた部活メンバー平穏のために全員個別に桂一を狙うようになってしまった
と考える事もできるかな…かな?
485472:04/08/21 00:51 ID:SlhanUuY
あーでもない、こーでもないって推理しているのが楽しいんだよな〜

>>497
おそらく推理のスタート位置が違うことが大きく分けているところなんだろうな
俺は祟りや超能力など未知の力ってオチではないと思っている。
なので信仰の対象としては存在するが実際にオヤシロ様は居ないだろう。
※大災害だけは苦しいところですが

ちなみに、1はちょっとテキスト覚えてないので確認してから考えたいが、
セリフは大人びてると言ってもオヤシロ憑きと考えるよりは本人の自演(?)と
考えた方が俺は納得できる
2にしても、梨花は帰らないと後悔するということしか言っていない
前日の家族会議では「あまり騒ぐようなら対策しよう」という話だったはずなので
梨花も具体的に何が起こるのかまでは知らなかったのだと思う。
もし未来が見えて知っていたとしたら、そのことを告げれば梨花の望みが
果たせることもわかるだろうから言わない理由がない

>そのリスクは少なくするべきだと思うのだが
う〜ん、あれは鬼人格の魅音が電話しているんだから、そもそも電話をかけて
いる目的が違うと思う。
情報なんて圭一が今何を考えているかってことしか興味ないんじゃないかな
圭一の声が聞きたいって理由も少なからずあったとは思いますが優先度は
・・・やっぱ高いか?(笑)

>>475
三四は普通に怪しいので逆に潔白に見えてしまう自分の汚れッぷりにorz
〜という理由から死亡時刻は〜、という書き方ならトリックの入り込む余地は
あるが、理由も書かれず「死亡時刻は信頼できるらしい」としているからな〜
俺もカルテ偽造ぐらいしか思い浮かばないや
486名無しさんの野望:04/08/21 00:59 ID:K88Xy4AC
綿流しの最後の手紙は変に勘ぐらずに土地の権利書か何かだと思えばいい?
487名無しさんの野望:04/08/21 01:34 ID:Fd+jG0tu
梨花が死ぬ事が当初の歴史だったら一番イレギュラーなのは(多分)生きている鬼隠し編になるんだよな・・・
綿流し編では魅音に化けた詩音がやったため、中途半端な結果(井戸の中に放置)
祟殺し編では本物の園崎家(魅音かは不明)がやったために計画通り殺害、祟りでみんな死亡・・・
488名無しさんの野望:04/08/21 01:36 ID:+ONJfzKF
綿流し編でのレナの推理
梨花は醤油がきれたので、回覧板を見て魅音のところへ行った。

でも、梨花の家の醤油がいつ無くなるかなんてことまで魅音にわかるのか?
大体、自分の家に誘い出すだけなら、他にいくらでも方法があるような。
梨花の自宅の醤油が無くなって、しかもそれを魅音の家に借りに来なければ
成り立たない計画なんてずさん過ぎやしまいか。

レナの推理通りに考えるなら、もし醤油がきれてなかったらあの二人は
少なくともあの日は殺されなかった・・・ということになっちゃいません?

489名無しさんの野望:04/08/21 01:49 ID:XGz5KeAo
俺もそう思う、あれは誰かを庇おうとした魅音(もしくは誌音)がレナの推理に便乗しただけだと思う
490名無しさんの野望:04/08/21 01:55 ID:3+Gyh8X0
ジロウ殺しに焦点を絞ってみた。
一応、この一件だけは全編共通にしてあらゆる件の発端と見る。
犯人は、三四さん。黒幕は梨花。と推測。

以下、その理由。
梨花は自分が殺される事を知っていた。
そして、死にたくないとも思っていたが、それを知る唯一の人物(あくまで語られた中では)
赤坂は何の行動も起こさなかった。

知ってのとおり、件の連続犯罪は「一人殺害、一人失踪」の形式を取っている為、梨花は
同様の事件を先に発生させる事で、自分の死を回避しようと計画。
その際、協力者に三四さんを考える。交換条件は祭具殿へ入りやすい状況を作る事。
この話に乗った三四さんは、毎年村に遊びに来ていたジロウをターゲットに絞り、写真に
興味があると接触し、親交を深めた。

結果、殺害は成功、三四は姿を消し、梨花は生存(鬼隠し編)
他編では外的要因のせいで「梨花の計画」は失敗する。

1)圭一が電気を付けてしまった事で、祭具殿への侵入が明るみに出て、ジロウ殺しその
他に別の理由が付いた上、その責任者として命を狙われ奪われた(綿流し)

2)同日に圭一が叔父を殺害。圭一守り隊(レナ&魅音)の手により、叔父は失踪に偽装
され、予定通り梨花は殺害される。(祟りは梨花、鬼隠しは叔父)(祟り殺し)

岐阜での三四さんの死体発見は、計画が失敗しかけた際の三四さんの安全装置。(つま
り偽者)

491名無しさんの野望:04/08/21 02:00 ID:Fd+jG0tu
>>488
いつなくなるかはわからないけど、二人が学校行ってる間に醤油の瓶の中身を捨てる事くらいならできそうだけどね
でも確かにあそこのシーンは胡散臭いな、回覧板とかだってタイミング良すぎるし
492名無しさんの野望:04/08/21 02:13 ID:qYh78U9J
綿流し終わったとこなんだけど、園崎お魎ってなんで殺されたの?
493名無しさんの野望:04/08/21 02:20 ID:yyjvlUDt
勘当された蒐ママの仕返し
494名無しさんの野望:04/08/21 02:27 ID:qECVEEo1
今、祟り編の野球試合何だが、
“ある単語”がミョーに連発されてさっきから引っかかってるんだよなぁ
懐かしの鬼隠し編で引っかかってたあの単語が…w

ま、取り合えず落ち着いて最後まで見届けてみるノシ
495名無しさんの野望:04/08/21 03:04 ID:oWtiAkr7
正直、登場人物の中で一番狂ってるのは圭一
496359=451:04/08/21 03:26 ID:R732ajrJ
>480
その点には何の反論も出来ないな。俺も叔父にレイプされたときに裏人格に
変わるはずだと思う

>485
>俺は祟りや超能力など未知の力ってオチではないと思っている。
俺も最初はそう考えていたし、超常現象なしで落ちがつけれれば
一番いいとは思うんだが、5年も先の計画をたてている時点で人知を超えて
ると感じたよ。たとえば工事監督が仕事に耐えられずやめていったり
するだけで破綻しちゃうんだぞ

>487
>綿流し編では魅音に化けた詩音がやったため
この意見も時々見るがこれってどこからそう思った?
牢屋の中の詩音(?)も魅音(?)にお姉って呼びかけてたし…

>488
それについては逆を想像してた。つまり、
醤油の切れた梨花が醤油を貰いに行った先の魅音に殺された
のではなく、
梨花も魅音が圭一と詩音を殺そうとしていることに気づいており、
二人を助けるために魅音を殺すことを決意し、醤油がなくなったこと
にして魅音宅を訪問した。
 と解釈してた。根拠は井戸の中の梨花のポケットから見つかった注射器。
鬼隠し編でも出てきた喉を掻き毟って死にたくなる薬入りね。

>494
俺、座談会で何が原因で圭一が殺されそうになるのか という話題になったときに、
”監督が黒幕で男がメイド服着たことに激怒して圭一殺そうとしてる”って考えちゃった
んだよね…
 この作品でその落とし方したら神だよな…
497名無しさんの野望:04/08/21 03:28 ID:qLlAgTtJ
>>491
逆に、醤油が本当に元から無くなりかけてたのなら、なぜ梨花たちは醤油の
ストックが無くなった時点で買って(もらって)こずに、あの日の夕飯を
作りはじめてからもらいに行ったのか、っていう方向で考えてみた。
毎日三食自分たちでご飯作ってるのに、「あれ、醤油切れてた」は
おかしいと思うんだが…
沙都子はともかく、梨花は抜け目のないタイプだし。

もし魅音(の手の者)がこっそり忍び込んで捨てたとしても、あったはずの醤油が
ないことに違和感はあっても魅音がやったとは思わないだろうから、
回覧板見てもらいにいくはず。
(梨花は生活費苦しいからオヤシロ崇めの村の老人たちから色々もらって暮らしてる
みたいなのがどっかにあった気がするしもらえる物は買わずにもらうだろう)
そうなると、卓上醤油がなくなればまず間違いなく園崎家にくるはずなので、
数日の誤差アリでならおびき出すことは可能だと思うが、結局こんな回りくどい事
するなら「皆にナイショでドッキリしかけよう、放課後こっそり来てよ」とか
部活のノリで言えばよっぽど早くて確実やね。

もし容疑がかかったときに「いちいちそんな回りくどい事をする必要がない」と
いう理由で容疑を弱めるために逆手にとってあえてそうした、というひねた
考えもできなくはないが、園崎家は警察も村の人も抑えられるからな…

結局>>489の 誰かをかばって自分がやったことにしている、が一番しっくりするなあ。
498名無しさんの野望:04/08/21 03:38 ID:Fd+jG0tu
>>496
綿流し編ではお魎が殺されてるから・・・かな、公由村長が殺されてる時にはもうお魎は電話に出てこないし
祟殺しだと普通にガスで死んでる、つまりお魎が死んだ事は多分綿流し編だけで起きた事だからそう思った
さすがにお魎がいると家の中では騙せないだろうし
499359=451:04/08/21 03:53 ID:R732ajrJ
>498
なるほど。
お魎が殺されるのは綿流しだけで、殺される理由は家内で詩音と魅音が
入れ替わってることを悟らせないため か。確かに一理あると思うが、
牢屋内にいる人の、拷問しようとしてる人への”おねえ”という呼びかけは
どう解釈してるのだろう?
500名無しさんの野望:04/08/21 04:01 ID:3+Gyh8X0
>>499
んー、例えば、頭領を継ぐのが妹の方では外面があんまり良く無いから、
魅音の方が継ぐことが決まった時点で、本来妹だった魅音を対外的には
姉って事にしたとか?
それで、二人っきりの時とか切羽詰った時とか、そういう状況下だと思わず
昔の癖が出て「おねぇ」と言ってしまう。……無理ありすぎかな?かな?
501名無しさんの野望:04/08/21 05:17 ID:hGCPPHs8
渡辺で紹介されてる
502コンダクター情報:04/08/21 08:43 ID:Dh5pCikI
こんにちは、コンダクター情報と言うものです。
祟殺し編の推理を書いてみます。
なんかありえそうもない上に長文ですがご容赦を・・・

・・・さて、このひぐらしの世界は実は2つあるんじゃないでしょうか。
つまり圭一が引っ越してから綿流しの晩までのホームワールド(以下HW)
そしてHWに似ているけど別世界のアナザーワールド(以下AW)
・・・クロノクロスみたいな感じです(やったことないですか?)

それで祟り殺しで圭一がおっさんぶっ殺した晩にHWからAWに迷い込んでしまいます

       綿流しの日
HW→圭一がおっさん殺害   
AW→AWの圭一が祭りで楽しんでいる

この後に圭一と別の世界の圭一が入れ替わってしまうのです
そうすれば圭一が2人いたことと、おっさんがまだ生きていることに説明がつきます
・・・かなり無理やりな説なのは重々承知ですが。

それで多分HWに迷い込んだ方の別世界圭一は
貯金下ろすなり両親の都合なりして「転校」してるんじゃないでしょうか・・・
「悟史」とおんなじように・・・

今かいてて思ったのですが
鬼隠し、綿流しもお祭り終わった後にやばいことが起こってますよね・・・

以上、長文&解りにくい文章すいません。
503名無しさんの野望:04/08/21 10:47 ID:qECVEEo1
>501
…おかしな事にならなきゃ良いが('A`)
504名無しさんの野望:04/08/21 11:15 ID:3+Gyh8X0
>>503
今や同人STGの花形となった東方シリーズや、アニメ化までされるに至った月姫も
渡辺で誉められてから一気に火が付いた。
下手すると次のシナリオをイベントで買おうとすると血反吐を吐くような忍耐が必要に
なるかもね…
505名無しさんの野望:04/08/21 11:31 ID:6lr/r/Rp
渡辺ってどこ?
製作所しか思いつかない
506名無しさんの野望:04/08/21 11:40 ID:czLlm+3q
あの頃とは影響力が違うからなー
万人受けするタイプのものでもないしそんな気にする必要ないんじゃないかと思うが


>505
正解
507名無しさんの野望:04/08/21 11:46 ID:rCNLpeHQ
>>502
第3視点でも発現させるつもりですか?
508名無しさんの野望:04/08/21 11:47 ID:WnPiNieQ
万人受けしなくても多すぎるくらい購入者が集まるだろうさ(総人口が多いから)……島に置ける量ではきついくらいに。
509名無しさんの野望:04/08/21 13:46 ID:87FsLh9o
すまん、どなたか前スレのログを持ってる方はいらっしゃらないか?
スレが出来るなら、東方とかと同じようにゲームサロンかと思ってたんで
ここはノーチェックで今日気付いたんだ……。 orz

しかしここ、去年の冬コミは全然普通に買えたんだが、
DL開始してから一気にプレイヤーが増えたな……。
渡辺に紹介されて変なことにならなければいいが……。
510名無しさんの野望:04/08/21 14:26 ID:czLlm+3q
>509
>105のお借りします

511名無しさんの野望:04/08/21 14:45 ID:/EDyf5rf
もしかしたら、目明かし編以降のどれか(あるいは全部)に梨花のSOSに気づいた赤坂が登場するのかな
512509:04/08/21 15:46 ID:87FsLh9o
>510
ありがとうございます。
これで皆の推理がどうなってるか読める……。
513名無しさんの野望:04/08/21 15:55 ID:rCNLpeHQ
といっても前スレはほとんどおはぎと口喧嘩だけどな
514名無しさんの野望:04/08/21 16:04 ID:EUMQYztW
>511
それは主人公交代ってことになるな
ヘタレ妄想狂からまともな主人公に
515名無しさんの野望:04/08/21 16:28 ID:JW9/9x5O
圭一はなぁシナリオ後半の
極限状態に陥ったときの電波っぷりがなんとも・・・('A`)

普段は面白くて優しいキャラだと思うんだけどな
516名無しさんの野望:04/08/21 16:43 ID:TIYBYD/p
祟り殺しの最後、Kに追い掛けられてる時
沙都子はなんで裏山に逃げ込まなかったんだろう?
517名無しさんの野望:04/08/21 16:47 ID:rCNLpeHQ
>>516
災害対策グッズ買い漁っても実際起こったら逃げるだけで精一杯なのと同じ事
518名無しさんの野望:04/08/21 16:51 ID:XBwbCrY/
なんでなかなかおしっこ漏らさないの?
519名無しさんの野望:04/08/21 16:54 ID:03qXNXBg
公式見てて思ったんだけど、いるはずの人間がいないって誰の事?
520名無しさんの野望:04/08/21 17:12 ID:QGuWdjRi
鬼隠しの詩音とか
521名無しさんの野望:04/08/21 18:13 ID:Fd+jG0tu
>>516
自分だって梨花といっしょにいないと罠に引っかかってたし・・・
522名無しさんの野望:04/08/21 18:19 ID:gHPSCpM4
「お姉に勝てない圭一さんが私に勝てるはず無いんですよ〜」
みたいな文があったと思うから、
詩音>>>>>>>>>>>>魅音
の可能性が考えられるのかな?かな?
523名無しさんの野望:04/08/21 19:10 ID:rSKCiKiw
綿流し編のラストなんだが、魅音の家にいたのが本当に魅音か?
俺はあれは詩音で、詩音とレナが共謀してたと思う。
そして警察が来たとき、道がいっぱいあって警察が迷っている間に
レナは牢屋の中の魅音を井戸に突き落とし殺害、
魅音のフリをして圭一と一緒にいた詩音は牢屋の中に隠れ、
その後詩音として振る舞っていた。
最後に圭一のとこに行って魅音のフリをして腹を刺す。
そして帰ってきてレナと争い、窓から転落。
ここで実権は園崎魅音の父に移り、レナが詩音の今までの行動を
暴露し、園崎のマンションでの口裏あわせを頼んでおく。
ベッドの下から出てきた手は、圭一の妄想
524名無しさんの野望:04/08/21 19:15 ID:3DejKlpN
>>510
>105のってまだ落とせる?
どこにもない気がするんだが…
525名無しさんの野望:04/08/21 19:23 ID:NV80C/kV
>>523
とりあえずレナの動機を聞きたい
526名無しさんの野望:04/08/21 19:23 ID:Fd+jG0tu
>>524
お借りしますってところに置いてあるみたいだよ
落としたはいいがどうやって見るのかわからない('A`)
527名無しさんの野望:04/08/21 19:35 ID:jV9rR9V9
>>523
詩音が自分から祭具殿に誘っておいて圭一殺そうとする変人になるんですが
528名無しさんの野望:04/08/21 19:48 ID:gHPSCpM4
詩音も魅音も圭一は好きなんだけど
「人の物になった圭一」は嫌いなんだよ
529名無しさんの野望:04/08/21 19:51 ID:87FsLh9o
>526
かちゅーしゃとか2chブラウザのログとかに放り込めば見れるよ。

>523
自分も、あそこにいたのは魅音じゃなくて詩音じゃないかな、と思った。
魅音の証拠である背中のアレは結局見れなかったし。
でも、何故そうしたか? と聞かれると具体的な答えに詰まるんだけど。
そもそも魅音の背中に〜というTIPS自体、ミスリードを誘うものかもしれないしな。
530名無しさんの野望:04/08/21 19:55 ID:YntizDRb
鷹の目ってあの青い目の事なのか
普通に比喩で言ってるのか
レナもこれ使えるんだよな?
魅音にひっぱたかれてたけど・・・
当主の器でもあるのか?
レナの背中にも刺青があるかもね
531名無しさんの野望:04/08/21 19:57 ID:rSKCiKiw
レナはおやしろさまの祟りに見せかけて連続殺人している力を持った者達に
殺されそうになって、いったん雛見沢から転校。 そして故郷である雛見沢に
偶然か意図的は別として戻ってきて、復讐のため園崎の力を消そうとする。
そこで園崎からはぶかれた詩音と意気投合し、さらに茜たちとも強力し、
魅音の権力失墜を計画。

祭具殿での出来事は、富竹殺しを裏情報で知っていた詩音が富竹を尾行。
そして鷹野が現れて、自分ひとりでは暗殺をとめるのが不可能だと判断し、
圭一を誘う。
532名無しさんの野望:04/08/21 20:06 ID:rSKCiKiw
鬼殺し編では綿流しの日まで何も問題がなく過ぎるので、そのまま
いけば富竹が死に、鷹野が失踪で幕が閉じていた。

しかし綿流し編では、詩音や圭一が祭具殿で鷹野を発見してしまったので、
鷹野は消えたことにはせずに死んだことにした。

祟り殺し編でも鷹野は見られてしまったので、死んだことにした。

鷹野は今年富竹を殺すことと引き換えに、祭具殿を見ることと実際に拷問する
ことで魅音達と手を打つ。 そして疑いがかかったときの偽装死体もあらかじめ用意
しておく。
533名無しさんの野望:04/08/21 20:12 ID:jV9rR9V9
>>532
綿流しの祭具殿で会うのとと祟殺しの夜の車はダメなのに
鬼隠しの祭りの夜富竹と一緒に圭一と話してるのはいいのか?
534名無しさんの野望:04/08/21 20:17 ID:rSKCiKiw
暇つぶし編で梨香ちゃんが、今年はわたしの死ぬ番といってるが、梨花ちゃんが
魅音達に頼み込んで、標的を富竹に変更してもらったためにここは食い違っている。

綿流し編では、詩音がおりょうを殺したことで裏で処理する機能が失われてしまって、
警察の介入を許している。

しかし祟り殺し編ではおりょうが生きていたから裏で処理する機能があり、
圭一の殺人もなかったことにしようとする。 殺人した晩に鷹野が圭一に
発見されて、鷹野は偽装死体を使い自分の身を守ろうとした。
そのため、標的を変えるよう言った梨花ちゃんは無残に殺され、みせしめに
させられる。
535名無しさんの野望:04/08/21 20:26 ID:rSKCiKiw
体の弱っているおみょうは、魅音を通じて命令を伝えていた。
今まではおみょうの言葉を魅音がそのまま伝えていたのだと思う。
しかし5年目の殺人だけは、梨花ちゃんを助けるために魅音が
標的を富竹に変え、鷹野を利用する殺人を部下達に伝える。
鬼殺し編ではそこで何も問題がなかったからよかったが、
綿流し編では鷹野が祭具殿に入ったことを見られ、鷹野が偽装死体を
表に出してしまい、一人死んで一人隠れるというのが成り立たなくなった。
祟り殺し編でも鷹野が偽装死体を出してしまい、このときおみょうは生きていた
ので、提案者の梨香ちゃんを殺害。魅音は跡取りなので許した。

>>533
鷹野が祭具殿に入ったこと、もしくは鷹野が富竹殺しに関わったことを
見つかってはいけなかった
536名無しさんの野望:04/08/21 20:33 ID:rSKCiKiw
この連続殺人はおみょうが計画。
動機は、園崎の地位の確立。

そして梨花ちゃんはその計画をずっと前に知ってしまっていた。
魅音と仲良がいいのは、魅音に殺さないでくれるように頼むため。
そして魅音が沙都子を嫌っているのは、沙都子がダム建設賛成派の
唯一の生き残りであり、危険分子であったから。
537名無しさんの野望:04/08/21 20:34 ID:03qXNXBg
>>532
調べたら鷹野にたどりつく死体を前日に仕込んでおいて当日の都合でどうにかできるものなのか?
538名無しさんの野望:04/08/21 20:36 ID:EUMQYztW
おみょう
って言うのは突っ込み待ちか? それとも素か?
539名無しさんの野望:04/08/21 20:41 ID:EUMQYztW
今気づいたんだがtipsって全部埋まる?
10ページまでしか埋まってないんだが…
540名無しさんの野望:04/08/21 20:45 ID:rSKCiKiw
完璧なおみょうの計画では、梨花ちゃんを殺すのものであり、その富竹殺しの
計画はお粗末なものであった。

そして、鷹野を利用するために、鷹野の安全を確保してやらなくては
ならなかった。 そこまで動かせるわけではない力しか持たない
魅音の計画なので、鷹野との取引では、鷹野が見つかった場合にすぐに
死体を発見させられるようにするという危険なことをしなくてはならなかった

>>537
賢い鷹野だから、殺人を犯すのだから死体をすぐに発見させて自分の安全を確保
できる状況に無理やり魅音にさせたのだと思う。 死体を仕込んでおくのは、
おみょうの命令だといって魅音が父にやらせればいい。そしてドラム缶につめて
火をつけたらすぐに発見される状況にしておけばいい。
541名無しさんの野望:04/08/21 20:45 ID:68a/wChT
園崎家は「オヤシロサマの祟り」の名のもとに殺人を行ってるなら
「オヤシロサマの生まれ変わり」であるところの梨花はそうそう殺せるものじゃないのでは?
と、いうわけで少なくとも梨花殺しは園崎の本筋から離れたところにある人間の犯行だと思う

ていうか>>510が落とせない……
542名無しさんの野望:04/08/21 21:03 ID:EUMQYztW
>540
おみょうって言うのは誰?
素でお魎が読めないの? それとも釣ってるの?
543名無しさんの野望:04/08/21 21:08 ID:3+Gyh8X0
ちょっと無茶苦茶な推論。

連続殺人は現場監督のバラバラ殺人の前年から発生していた。(というか予定されていた)

ターゲットは赤坂の妻、雪さん。
そしてこの年、失踪したのは「竜宮礼菜」おそらく殆どの村人には何も伝えられず
失踪したかのように「転校」した。(但し、この年失踪する予定だったのは、梨花の発言から
考えるに赤坂だった可能性も高い)

赤坂が単独で鬼が淵死守同盟の調査に送りこまれたのも、背後で力が働いてる。
(雪を殺害しやすくする為に)同時にこれが、園崎が赤坂が村に来る事を知っていた理由
にもなる。

梨花はテルテル坊主を逆さに吊るすがごとく、赤坂に警告を発し、計画を完全に頓挫
させようとしたが、失敗。その後の計画についても言及し、外部からの介入を持って、
続く計画の阻止を狙うが、少なくとも暇つぶし編の未来では失敗している。

544名無しさんの野望:04/08/21 21:10 ID:SGHvyyrx
>542
名前では漢字をどんな読み方させても自由だぞ
お魎って書いておみょうって読ませても何の問題もない。

545名無しさんの野望:04/08/21 21:10 ID:+ONJfzKF
鬼隠し編で、体育の時間のゾンビ鬼の最中に、K-1が
「ご両親が校門に来てると沙都子に伝えてくれ」と
下級生の女子に伝言を頼むシーンがあるが、
頼まれた女子は何も突っ込まないんだよな。

小さい子だから単に詳しい事情を知らなかった?
でも、皆がすれ違う人の趣味まで知ってて、
しかもこの場合はクラスメイトなんだし・・・。

まぁ、この場面に重要な情報が含まれてるとは思えないけどねw
我ながら考えすぎ&細かいとこ気にしすぎか('∀`)
546名無しさんの野望:04/08/21 21:14 ID:87FsLh9o
>544
>園崎家当主の園崎お魎。(そのざきおりょう)
とTIPSに出てるぞ。
547名無しさんの野望:04/08/21 21:17 ID:jV9rR9V9
>>545
細かいとこだと>>310みたいなのもあるし気にしないでいいかも
548名無しさんの野望:04/08/21 21:17 ID:SGHvyyrx
>546
知ってるよ、というか読めるよ
549名無しさんの野望:04/08/21 21:21 ID:LuMUomah
>>544
読ませるのは自由でも読むのは自由じゃないぞ
550名無しさんの野望:04/08/21 21:37 ID:3DejKlpN
TIPS7ページ目の左下が埋まってないんだけど…漏れだけ?
551名無しさんの野望:04/08/21 21:49 ID:SGHvyyrx
>>550
事例31になって埋まってるぞ

それよりも11ページから先って埋まってるのか?
552名無しさんの野望:04/08/21 22:09 ID:E4G0O3+s
なんか作者のHPのカウンタの回転が異常に早くなってるな。
553名無しさんの野望:04/08/21 22:26 ID:K1td+v/+
渡辺効果だ
覚悟しなきゃな・・・
554名無しさんの野望:04/08/21 22:28 ID:SGHvyyrx
でもさ、昨日が3599ちょいで一昨日がたしか4000くらいだった記憶があるぞ
倍までは増えてないんだな
555名無しさんの野望:04/08/21 22:29 ID:68a/wChT
ぬお、何度やっても>>510がDNSエラーで落とせない……
556名無しさんの野望:04/08/21 22:39 ID:3Pc5chn5
妙に理屈っぽい長文が出てきたら要注意だな
557名無しさんの野望:04/08/21 22:50 ID:41g9/I1F
鬼隠し
綿流し
崇殺し
暇潰し
目明し

って「○○し」って章分けされてるのは
多分最後が「日暮し」だからだ。絶対そうだ。
558名無しさんの野望:04/08/21 23:31 ID:EXmufldi
渡辺効果で来た連中はどうせ割れ厨…おのれ なりたぁぁぁぁあああああ
559名無しさんの野望:04/08/21 23:36 ID:41g9/I1F
渡辺効果ってなに?
どっかの有名サイトで紹介でもされたの?
560名無しさんの野望:04/08/21 23:50 ID:3+Gyh8X0
>>559
渡辺製作所っていうかつて同人ソフト界で一時代を築いたサークルのHPで紹介
されたんだよ、ひぐらしが。
561名無しさんの野望:04/08/22 00:03 ID:kVXDTns1
ほぉ、渡辺効果か…w('3`)
今の心境を表すと、昔の仮装大賞が素人メインの出演で盛り上がっていたのに対し
途中から芸能人ゲスト参加可能&香取司会になって急に面白くなくなって
見る気がしなくなった…そんな感じか。

いや漏れはひぐらし大好きだけどさ。
つーか趣旨離れたな。スマソ(;´д`)人
夜は暇だしTipsでも読みかえしてくるわ。
562名無しさんの野望:04/08/22 00:08 ID:+Cykp6U2
そんなに影響無いかも・・・
少しはあるか
563名無しさんの野望:04/08/22 00:25 ID:ZRlxF0VB
つーか今日(日付的には昨日)はずいぶんスレが延びたな
564名無しさんの野望:04/08/22 01:02 ID:X2WxLJEf
体験版しかやってないんだけど思ったことを・・・

圭一の以前いた学校の話(偏差値云々)とか
おはぎを壁に投げつけるような普通ではないことを
しても、特に何も言わない親なんかを考えると
引越して来た事事、圭一の精神療養のためでは無いかとも思う

つまり元々圭一は精神を病んでたのではないかと

圭一精神異常説は個人的には反対なんだけど・・・
565名無しさんの野望:04/08/22 01:04 ID:uiShmii4
くけけけけけけけけけけけけ

の後の目が怖かった フルスクリーンにしてたから余計に
566名無しさんの野望:04/08/22 01:05 ID:hrbb0cxl
>>565
あれは反則だよなぁ
スタッフルームでも出てきてびびった
567名無しさんの野望:04/08/22 01:07 ID:3cVukAiQ
誰かマジで教えてくれ
おまけ内のTIPSの11ページより先が埋まらないのは仕様なのか?
それとも俺がやり残してるシナリオがあるのか?
568564:04/08/22 01:08 ID:X2WxLJEf
>>564
誤字
×引越して来た事事、
○引越してきた事自体
569名無しさんの野望:04/08/22 01:10 ID:PS7RWa2N
>>557
いや、皆殺し;y=ー(゚д゚)・∵. ターン
そういえば犬飼(孫)が誘拐されてたときに頭を撫でたりしてた爺さんは誰なんだろう?
公由村長っぽい気もするが・・・
570名無しさんの野望:04/08/22 01:10 ID:LEeqtxOV
>>567
選択肢のないノベルにやり残すようなシナリオがあると思うか?
571名無しさんの野望:04/08/22 01:11 ID:bc1PWeV+
>>564
レナにしても圭一にしても頭おかしいから引っ越してきたっぽいとこあるしなぁ…
最後の最後で、かってに改蔵みたいなオチだったら笑う。
572名無しさんの野望:04/08/22 01:12 ID:GtxcTkbv
>>567
多分、目明かし編〜その後のシナリオで埋まるんだと思います。
573名無しさんの野望:04/08/22 01:13 ID:uiShmii4
>>566
な、なんだってえ
574名無しさんの野望:04/08/22 01:33 ID:llj+U9LL
>>571
確かにおはぎ投げつけに関して、圭一の視点からだと、親も妙な反応だよな。

圭一おはぎ投げつけで、病気が悪化(ぶり返した?)と親が判断

両親は急遽、東京にいた頃の圭一の主治医に相談

主治医は総合的に判断して措置入院が必要と判断、地元の病院に連絡

病院からの指示で圭一捜索が開始(ダム現場で圭一と遭遇)

レナからの電話を受けた監督が、圭一を捕獲する為に男たちを引き連れて前原屋敷へ

って流れか?
575名無しさんの野望:04/08/22 01:36 ID:uiShmii4
カレー先生の立ち絵あったのか
576名無しさんの野望:04/08/22 01:39 ID:3cVukAiQ
>570 >572
サンクス ミニゲームで埋まるのかと思った
577名無しさんの野望:04/08/22 01:40 ID:uiShmii4
祟り編のさとこがやばいほど萌える
578名無しさんの野望:04/08/22 01:42 ID:LEeqtxOV
>>574
監督はレナが電話して呼ぶより2人組が圭一を家に連れて帰った後
監督呼びに行く間途中で会ったレナに留守番させてたってほうがしっくりくる気がする
579名無しさんの野望:04/08/22 01:45 ID:FosQr5Bg
このゲームは主人公の圭一くんの視点から語られておりますよね。
ゆえに、読者はいくらでも誤読する/させられる仕組みになってるんですけど。

それはさておき。

よく彼が「口に出してないのに」頭で考えてることをみんなに看破されてしまいます。
(例>俺ってそんなに顔にでるのかな。)
また、彼のモノローグを引き継いだ第三者の発言もあります。

鬼殺し編を終えて、圭一くんサトラレ説を唱えたく思います。
580名無しさんの野望:04/08/22 01:51 ID:llj+U9LL
>>578
なるほど…確かに。
しかしこの路線だと、極めて不安定な状態の圭一に、「罰ゲーム」っていう刺激する
行動を取ってしまったのが、最大のミステイクになってしまうのか
581名無しさんの野望:04/08/22 01:51 ID:XKGsZfoS
俺はもう実は二人組なんていなくて圭一が一人で勝手に足踏み外したといわれても驚かない
582名無しさんの野望:04/08/22 01:56 ID:LEeqtxOV
>>580
罰ゲームの件は圭一が精神的にまいってるからリラックスさせてやれとでも言われたって事でいいかと
583名無しさんの野望:04/08/22 02:00 ID:huFCD7Qg
圭一・・・なんて手のかかる主人公なんだ
584名無しさんの野望:04/08/22 02:01 ID:llj+U9LL
>>582
まあ、それでもちょっと不用意な行動だと思うよ。

ただ、エピローグにあたる部分、なんかの報告書みたいな感じだけど、圭一が過去に
精神疾患を持ってたなら確実に調べられて言及される部分なんだよなあ。
となると突発的におかしくなった事になるんだが…まあ…圭一ならそれもあるか
585名無しさんの野望:04/08/22 02:02 ID:PS7RWa2N
鬼隠し編の魅音へのおはぎ問い詰めのときの魅音の豹変は
圭一はダム騒動のとき暴れて逮捕されたりした事しか知らないのに
魅音は自分が園崎の後継者で血生臭いというところまで知られたと思った
からだよな、どう思う?
586名無しさんの野望:04/08/22 02:06 ID:llj+U9LL
>>585
あの時、圭一は「お前達が怪しいと思ってる」って断言しちゃってるからね。
587名無しさんの野望:04/08/22 02:09 ID:PS7RWa2N
>>584
さすがに精神が病みかけの息子をホームパーティーに接待させないと思うんだよな、一人にさせすぎだし
588名無しさんの野望:04/08/22 02:11 ID:X2WxLJEf
鷹野が行方不明になって
富竹が死んでいるのであれば、圭一は
”今年”は死ななくてもよかったのでは?

富竹が生存してる可能性は無いと思うのだが・・

一人死んで一人行方不明ってのが定説だったはず
例外あったっけ?
589名無しさんの野望:04/08/22 02:16 ID:XKGsZfoS
例外かわからんけど悟史の時に叔母殺し自供してた薬中がスプーン喉に詰まらせて変死
590名無しさんの野望:04/08/22 02:20 ID:llj+U9LL
>>588
だから鷹野の行方不明が成立してる鬼隠し編では、圭一のは自爆なんじゃないかと。
他編では鷹野(らしき)死体が出てきて行方不明が成立してない。
ただ、暇つぶし編を考慮するとこの年死ぬ予定だったのは梨花。圭一が標的になると
したら行方不明の方だね
591名無しさんの野望:04/08/22 02:20 ID:PS7RWa2N
>>589
沙都子おば=死亡
沙都子おじ=失踪→戻ってくる?
ヤク中   =逮捕→死亡
悟史    =失踪

イレギュラーだな
592名無しさんの野望:04/08/22 02:25 ID:kVXDTns1
・・・誰も言ってない?

           全 部 夢 オ チ 。


(ノ∀`)大変失礼した。
大人しくドラえもん最終回でも妄想して吊ってくる。
593名無しさんの野望:04/08/22 02:28 ID:LEeqtxOV
北条悟史さーん、お薬の時間ですよー
594名無しさんの野望:04/08/22 02:31 ID:X2WxLJEf
>>590

それだと結局圭一精神異常説に落ち着くんだよなぁ・・・
犯人がいる方向で考えたいんだが

あ〜正規版やりて〜
595名無しさんの野望:04/08/22 02:33 ID:nFYfFnTf
あなた、誰?私の知ってる悟史はそんな顔じゃない!
596名無しさんの野望:04/08/22 02:34 ID:XKGsZfoS
>>593
R11かよ・・・
ひぐらしも解決したと思ったら終了間際にひぐらしモード発動→ENDだったりしないだろうな・・・
597名無しさんの野望:04/08/22 02:39 ID:llj+U9LL
>>596

それから十年後…

「ただいま〜」
「おかえり〜。遅かったけど、何かあったのかな?かな?」
「え…いや、し、仕事が忙しくて…」
(本当はキャバクラに…)
「あははははははははははは、嘘だッ!」
598名無しさんの野望:04/08/22 02:44 ID:0OqYV7bj
目明し編の最後のセリフは「お前は園崎詩音じゃないっ」か?

詳しい説明は省略させてもらう。なぜならその方がロマンチックだからだ。
599名無しさんの野望:04/08/22 02:50 ID:4SvLCC9i
暇つぶし編で、
梨花「・・・孫を助けたのは赤坂ですよ」
という発言があるが、これは本当のことだったのではないか。

孫誘拐直後の計画は、孫を鬼隠しし、赤坂を祟りで殺す予定だったのではないか?

それが、赤坂が頑張ったために、妻を殺し、レナを鬼隠し(転校)したとか
レナを鬼隠ししたというのは他の人の意見だが。
600名無しさんの野望:04/08/22 02:53 ID:zG4KlLk7
……………ありえない。

 …もうこの、ありえないという言葉を何に対して使っているのか、自分でもよくわからなくなっていた。
 俺は今日、幾度このありえないという言葉を使ってきただろう。
 ……もし、ありえないという言葉がたった一度しか許されないなら、…俺は何に対してありえないと言う…?








って、とこで思わず笑ってしまう俺はダメだと思った。
601名無しさんの野望:04/08/22 03:10 ID:3cVukAiQ
>598
梨花を鬼がぶちに投げ込もうとするレナ

っていうか他作品のネタバレ全開だな
602名無しさんの野望:04/08/22 09:04 ID:pgi3HpX6
ギャグパート&匂わせる程度の部分を真面目に考えてもしょうがないとは思うんだが
k1の親はおそらく同人作家。頻繁に東京に行ってるようだし少なくとも
たまーに作品発表すればいいような画家には見えない
郵送以上の配達手段があったとも思えないしFAXも普及してないと思う
そんなのが田舎に引っ込む理由が息子の療養以外に思い浮かばない
603名無しさんの野望:04/08/22 09:31 ID:pGrjU5wZ
>602
趣味、もしくは副業としてやってはいるかもしれないけど
本業はあくまで画家だと思う。
「将来、自宅で個展を・・・」「今回は”生活空間”がモチーフ」「風景画ばかり・・・」
というテキストからは同人作家は連想し難いし。
604名無しさんの野望:04/08/22 10:08 ID:O2oGD+S5
画家と漫画家両方の技能を持っているのかも。あるいは人気のある原画家。
まあ知恵先生のように本筋には関係ないお遊び設定だろうから、時代とか本職はとか追及しても解答は示されない……。
605名無しさんの野望:04/08/22 10:12 ID:O2oGD+S5
製作日記で知名度の問題に言及していた。
値段上げないと店舗販売数増やしても損する一方だが……店側の反応がということになると、渡辺の日記で触れられたことは好意的に解釈すべきか。
606名無しさんの野望:04/08/22 10:16 ID:iyp4O2dd
まあ渡辺・型月クラスで1万以上プレスするなら、原価100円前後だけど
1000やそこらだと結構いくからな
607名無しさんの野望:04/08/22 10:43 ID:b3Z/s27H
ひぐらしスレってここ以外はあるのか?
608オフィシャルの日記より:04/08/22 12:03 ID:dAntcTzt
196] 本職が多忙であることを思い出しています… 投稿者:竜騎士07 投稿日:2004/08/22(Sun) 02:00

忙しい忙しいと言っても、同人活動の忙しさってのは、結局それ自体を楽しんでいるもんです。
さてさて。
コミケを中心に取った夏休み5連休が明けてみれば、会議、飲み会、お得意先回りと嫌になるくらいスケジュールがぎっしりでした…。たった5日間とは言え、同人のことだけを頭いっぱいにして過したこの夏は、悔いのないものだったと思っています…(苦笑)

さて。
本日、『ひぐらしのなく頃に』の営業をしてくださっているNECOの矢野さんから、秋葉原筋での営業の結果の電話がありました。
具体的な発注数は数日待つことになるそうですが、ホワイトキャンバスさんやメッセサンオーさんが比較的好意的だった、というような話でした。
無論、好意的なところがあればそうでないところもあったわけで、CG0枚・18禁要素ナシ・しかも一次創作の3HITコンボに、あまりいい返事をしなかったところもあったそうな(苦笑)
また、仮に発注を出してくれたとしても、実績ゼロの未知のサークルということもあって、その数は控えめかもしれない、というようなことも言ってました。
『ひぐらしのなく頃に』の製作は、企画の当初からいつもこの「知名度」に泣かされますね…。RPGで言ったら、まさにベースレベルに当る部分なのでしょうか。
これについても、地道な活動で信頼を勝ち取っていくほかないですね…。

具体的な発注数が出ましたら、またここにてご報告させていただきます。
609名無しさんの野望:04/08/22 12:11 ID:hrbb0cxl
>>597
20代でそんなキャラの女は嫌だな……
610名無しさんの野望:04/08/22 13:41 ID:Dxtn8ddC
>609
そうか? ひぐらしレナに激しく萌えなんだが
611名無しさんの野望:04/08/22 14:42 ID:bBIpze5e
そういえばイベントCGが全然なかったな。
言われるまで気づかなかった。
“目”はちょっとステキな背景画像だし。
612名無しさんの野望:04/08/22 14:49 ID:zEFfxJ6W
祟殺し編の綿流し前日に園崎邸に電話した時の魅音は詩音だよな?
電話の魅音が悟史にも綿流し前日に沙都子を頼むって電話されたって言ってるけど、
監督曰く詩音と悟史が恋人だったらしいから悟史が電話するとしたら魅音より詩音だろうし。
613名無しさんの野望:04/08/22 14:51 ID:kVXDTns1
>608
ココにまるごと貼る必要無いだろ…
614名無しさんの野望:04/08/22 15:01 ID:Y1k0zLF+
漏れもイベントCGがないことに言われて初めて気づいた。
それで物足りなさを感じさせなかったのは凄いことだが、商品の『売り』としては確実にマイナス要素だろうなぁ。
615名無しさんの野望:04/08/22 15:46 ID:TCkq7PpM
>>609
30代でそんなキャラの女は腐るほどいるが・・・ 
616名無しさんの野望:04/08/22 16:38 ID:mK0aPO8F
Frederica Berenkastel って、何?
617名無しさんの野望:04/08/22 17:05 ID:Dxtn8ddC
>612
それはないだろ
詩音と悟史は恋人でも沙都子の友人は魅音だけだぞ
618名無しさんの野望:04/08/22 17:17 ID:XKGsZfoS
>>612
監督の言う通りなら沙都子に付きっきりで盾になりつつ沙都子の知らない詩音と付き合う悟史って凄いよな
619名無しさんの野望:04/08/22 17:27 ID:bc1PWeV+
付き合うっていうか一方的に詩音が好きだったような感じもするけどね。
実は妹に夢中で相手にされてなかった?
620名無しさんの野望:04/08/22 18:43 ID:axB8/yOV
監督の態度からして「フーンあれって付き合ってたんですかぁプププ」
のような感じだからその通りだと思うが。
621名無しさんの野望:04/08/22 19:10 ID:RpV6dMPJ
実においしくないですよ
622名無しさんの野望:04/08/22 21:16 ID:Hhp3ULkj
ヤクオフで、ひぐらしが凄い値段になってるな
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k6093753
623名無しさんの野望:04/08/22 21:25 ID:Dxtn8ddC
出品者ヲツ
624名無しさんの野望:04/08/22 22:28 ID:kVXDTns1
>614
ん〜売りにおいてマイナス要素かもしれないが、そこが逆に何と言うか
手作り感というか文章で魅せるというか…CG殆ど無かったけど充実してたから
漏れは満足してたり。
むしろ俺はCG豪華立ち絵美麗、シナリオ地雷って感じのゲームばかり
買ってしまうので、このままの感じでも好きかなと。

さて、考察でもしようかな…この板の住人が楽しそうに考察してるの見て
羨ましくなってきた。
625名無しさんの野望:04/08/22 23:00 ID:Q7mOKmEf
ひぐらし考察の魔法の言葉
・圭一ならありえなくもない
・園崎がやった
626名無しさんの野望:04/08/22 23:16 ID:KC3IATFH
CGなくともレナの立ち絵だけで(かぁいいモードの)十分武器になりますよ
627名無しさんの野望:04/08/22 23:28 ID:6WhuzFAK
この絵って、何年も前から同じなの?

一回全キャラ書き直してほしいなぁ。
次から解明編で切がいいし。
628名無しさんの野望:04/08/22 23:33 ID:Y1k0zLF+
そりゃ最初の頃こそ違和感あったが(特に手とか)、今ではこの絵であってのひぐらしだと思えてるので、
書き直されたら正直ちょっと萎える。
629名無しさんの野望:04/08/22 23:38 ID:Dxtn8ddC
いや…愛着あるのはわかるが…
キャラ絵はもうちょっと…
630名無しさんの野望:04/08/22 23:52 ID:b66Fpyqe
キャラ絵で引く人が居るのは損だよね
やってると愛着でるけどw
631名無しさんの野望:04/08/22 23:55 ID:FVf4i9wF
ああ、この絵でこそひぐらしな気がしてきた。
下手に小奇麗な絵だと、豹変時の恐怖感とか薄れる気がする。
632名無しさんの野望:04/08/23 00:02 ID:JOfX+YE8
ボクシンググローブみたいなのはいいんだが、
変に歪んでいるのは(レナの反り立ちみたいに)ちょっと
633名無しさんの野望:04/08/23 00:06 ID:pCtrt37Q
気の早い質問だけどさ、ひぐらしの同人本が出たら買う?
634名無しさんの野望:04/08/23 00:16 ID:3qBq897b
領布価格の150倍ってアホやろ・・・
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k6484481

早く書店に卸して下さい
635名無しさんの野望:04/08/23 00:20 ID:NPtm6L05
>>634

>>622
> ヤクオフで、ひぐらしが凄い値段になってるな
> ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k6093753

ここを見て値段を設定したんだろうなぁ。
636名無しさんの野望:04/08/23 00:59 ID:SzhV8J/J
そういやひぐらしのMAD出たね。
勝手に応援ムービーっての。
637名無しさんの野望:04/08/23 01:05 ID:8HyfACNR
ご本人様宣伝おつw
638624:04/08/23 01:07 ID:DxOQC5oN
>632
気持ちは分かるけど、多分あの反り立ちはスタンドでも出してるのだと思う。
ほら、時々神速拳繰り出してるし。

「黙ってろっていったでしょォォォォッッッ!!!!!」ドッッッギューゥゥゥン!!!


(´・ω・`) スマン…沙都子編で物凄くハートを抉られて傷ついてるんだ。
大目に見てくれ…あの暗く淀んだ涙目には本気で憂鬱だったわ。
あの教室での騒動だってメチャクチャ心が痛かった orz 不憫すぎ。
639名無しさんの野望:04/08/23 01:08 ID:wVkL9nKC
>>632
それが俺の一番のお気に入りだあああああああ
きさん馬鹿にすっとああああああああああああああ




ドア開けたらレナがいた


ような気がした。 すんげー重症っぽい
640名無しさんの野望:04/08/23 01:09 ID:JOfX+YE8
>>638-639
いや、あくまで手の事ね。
ポーズ自体は好きだし
641624:04/08/23 01:11 ID:DxOQC5oN
連続スマソ(;´д`)
>636
す〜ぐそういうフラッシュやらMADって出るよなー…
何かこの作品を自分が布教してるんだぞ!!一役買ってるんだぞみたいな
自己主張の強いと言うかブームにあやかったというか。
…漏れは好かぬ。
642名無しさんの野望:04/08/23 01:14 ID:PPoYWrct
小学生なのに性別を英語でって言われてすぐ出てくる沙都子凄いな。

と、初日に買ったのにやっと鬼隠し終わったところの俺が申しております。
643名無しさんの野望:04/08/23 01:18 ID:8HyfACNR
鬼隠し編について
全体の流れを見ると薬かプレッシャーによって圭一が暴走を
誘発されてる。ように見える。両親留守時にレナが夕食知ってたのも
圭一の両親に聞いてるからだろう。「悪ふざけがすぎたね。ごめんなさい」
もそのままの意味だろうし

ただ、ぬいぐるみをもらえなかっただけで暴走する地雷女が圭一の
問い詰めうけて暴走しない理由がわからない

644名無しさんの野望:04/08/23 01:55 ID:7bASFUnS
魅音は園崎の有力者なわけだよな。
普通そんな時期首領確定な奴にアルバイトのピンチヒッター頼みまくるかなぁ?
645名無しさんの野望:04/08/23 02:03 ID:AI8zOpoL
昔、お魎が園崎を纏め上げた時からの伝統だったりしてな。
646名無しさんの野望:04/08/23 02:12 ID:UZ3UvxDJ
トミーは毎回殺されるから無視して、他に殺される理由がないのは祟殺し編の監督だけ?
647名無しさんの野望:04/08/23 03:31 ID:wVkL9nKC
れなぱんのれなかぁいよ〜〜 はぅ〜お持ち帰り〜〜
648名無しさんの野望:04/08/23 03:39 ID:SzhV8J/J
>>641
そういう目でしか見れないやつがまだいたんだな。
でもそういう意見も当然かもしれんが。
649名無しさんの野望:04/08/23 03:44 ID:lMXF8MMs
ところで、そのムービーはどこに?
650名無しさんの野望:04/08/23 05:24 ID:jpCCS3RX
今クリアした。釈然としねぇなこれ。
きちんとまとめてこそ良い物語だと思うんだが。
651名無しさんの野望:04/08/23 05:37 ID:9tMyRm02
まだ完全版ではないからな
釈然としないのは当然と思われ
652名無しさんの野望:04/08/23 05:42 ID:8nVZHz59
>>650
読んだ事があるかどうか分からんが、エラリー・クィーンの推理小説なんかに良く出てくる
「読者への挑戦状」より前の部分だけを読んでると思えばどうかな?
あるいは麻耶雄嵩の「夏と冬の奏鳴曲」の様な、リドル小説と俗に呼ばれるジャンルとか。
まあ、発表された4編は推理の題材を与えるのが目的なので、釈然とするかしないかは
これから予定されてる、目明かし編から始まる、解決シリーズを待っても良いんじゃない
かと。

ただ、作者側が推理の題材を全て提示して、解決編の出てない今が一番、「思考ゲーム」
としては楽しめる時期じゃないかと思うけどね。推理を放棄して純粋に読み物として読む
なら、解決編が出揃ってからがベターだとは思うけど。
653名無しさんの野望:04/08/23 09:35 ID:Xn8NJWxC
とりあえず夏コミで買ってきたのがようやく終わったよ・・・。
鬼隠し以外未プレーだったのでえらい時間かかった。

昨日の19時ぐらいに始めて終わるのが今って。
654名無しさんの野望:04/08/23 09:40 ID:JOfX+YE8
早い方だな。俺は丸一日かかった
655名無しさんの野望:04/08/23 09:52 ID:7Jds/ZOE
完成しても、グッドエンド期待してたら立ちなおれなさそうだな。
656名無しさんの野望:04/08/23 10:06 ID:wyafx5jD
漏れ、今綿流し編まで読み終わったけど17+11時間くらいかかった…
結構しんどいなぁ。さぁ祟り殺しいってみようか
657名無しさんの野望:04/08/23 10:09 ID:wyafx5jD
ところで鬼隠し編ではそんなに感じなかったが、綿流し編の主人公のヘタレっぷりに
腹が立ちまくったのは漏れだけ??
作者の狙い通りかしら
658名無しさんの野望:04/08/23 10:32 ID:mqIIecQi
綿流し編はいいよな

圭一が
「これ、魅音にやるよ」
「え!?やだなぁおじさんにそういうの似合わないからいいよ(嬉しそう)」
「いや、俺は魅音に受け取って欲しいんだ」

これでハッピーエンド確定なんだからな
659名無しさんの野望:04/08/23 10:39 ID:JOfX+YE8
>>658
それだと鬼隠しルートに言っちゃうんじゃないか
660名無しさんの野望:04/08/23 10:39 ID:sViDkpkl
>>657
祟り殺しの圭一の方がイタイと思った
661名無しさんの野望:04/08/23 10:47 ID:WdWndXYd
リア厨なんだから大目に見てあげようよ
662名無しさんの野望:04/08/23 10:48 ID:dw1nq/ei
鬼>わた>祟り
順に前半の池沼ギャルゲっぷりに慣れていく。愛着すら湧く
順に圭一のヘタレキチぶりに苛立ちが強くなる
663名無しさんの野望:04/08/23 11:34 ID:11ecYk2l
なにかの切っ掛けで変わっていく物語を楽しむ感じはかまいたちっぽいとオモタ。
壊れていく主人公の感じは絶望の世界っぽいとオモタ。
664名無しさんの野望:04/08/23 12:23 ID:JOfX+YE8
eta
665名無しさんの野望:04/08/23 13:07 ID:7Jds/ZOE
ここまで登場人物に気を許せないゲームは珍しい……
666名無しさんの野望:04/08/23 13:20 ID:wwYBWKGo
圭ちゃんに言いたいこと。

1:余計な好奇心を抱くな。
2:猪突猛進するな。
667名無しさんの野望:04/08/23 13:24 ID:sViDkpkl
3:殺人計画をママに考えてもらおうとするな。
668名無しさんの野望:04/08/23 13:54 ID:mqIIecQi
4:「でもね。@そんな魅ぃちゃんも、…本当はすっごく女の子らしいんだよ。」
669名無しさんの野望:04/08/23 13:57 ID:JOfX+YE8
なんか後の作品になるほど誤字が目立ってくるな
670名無しさんの野望:04/08/23 14:11 ID:QyBFPUP8
オヤシロさまの祟りは親しい人から順に殺して最後に殺すって話は誰が広めてるんだ?
祟りシステムできたのは最近だし昔からの祟りは火山ガスだから順に殺せるわけないし、
あんな綿流しの時の詩音以外は沙都子くらいにしか意味のない話広まる意味がわかんね。
671名無しさんの野望:04/08/23 14:22 ID:DxOQC5oN
>666
いやー、しかし圭一は年齢の割に結構難しい事知ってたり、
運動能力もかなり高いのでは?と思った。
歳相応じゃないというかw
おっさん殺害の時は「マジでやるのかコイツー!?」とか思ったし。

>669
やっぱ文章化してる時に疲れて眼がかすんだりして
ウッカリの度合いが増えてるんじゃなーい?
話自体は尻つぼみじゃないので無問題かな?
672名無しさんの野望:04/08/23 14:25 ID:KZ43u6h3
>>670
魔法の言葉その2
673名無しさんの野望:04/08/23 14:49 ID:tUYFWHxW
ところで悟史はさ、消える前に金属バットを携帯していたそうだが、それがロッカーに残ってるのは何で?
674名無しさんの野望:04/08/23 16:27 ID:/mSjnd+8
赤い箱 青い箱に引っ掛った
俺だけか?
675名無しさんの野望:04/08/23 17:04 ID:THiiqJ/z
その、ひっかかるってのがよく分からないんだけど、二回Tips読むってコト?

あと茜って誰だっけ。
676名無しさんの野望:04/08/23 17:14 ID:rT8x94/d
茜はお魎の娘
677名無しさんの野望:04/08/23 17:20 ID:sViDkpkl
>>671
運動能力が優れていると思わせる描写って具体的にどこ?
知識にもムラがあるし少し考えればわかりそうなことにも気付かない。
おっさん殺害にしいたってカッとなってやったようなモンじゃないか。
678671:04/08/23 17:28 ID:DxOQC5oN
>677
忘れた('A`)ノ
679名無しさんの野望:04/08/23 17:48 ID:mqIIecQi
都会に居た時は、周りの人間が馬鹿に見えるほどの天才だったらしいし
ただ自分の興味がある物に限って、だが
680名無しさんの野望:04/08/23 17:53 ID:Mz14PbZh
知識はどうか知らないが、知能が優れてる(らしい)ことは塾関係の色々で証明されてたような。
運動能力は……不明。バット持ってれば人一人殺せる(?)程度にはあるみたいだが。
681名無しさんの野望:04/08/23 17:57 ID:RhnoJkWI
>673
部の皆が回収したとか?
悟史の叔母殺害を雛見沢の人々は事前に知りながら見逃し、村ぐるみで証拠を完全に隠滅(凶器に使われたバットを警察の目に付かないように隠す、悟史のアリバイをでっちあげる)

隠蔽工作が悟史に内緒で行われた結果、祟殺し編の圭一によく似た状況に追い込まれた悟史は耐え切れず村から逃亡→「真犯人」が用意されて警察に逮捕された後、子供たちの希望で悟史のバットはロッカーに戻された……と考えている。
682名無しさんの野望:04/08/23 17:57 ID:8KnhKCdj
斧を持った女に追いかけられたら、
すぐに息が切れる程度の体力...じゃ判断できないか。
683名無しさんの野望:04/08/23 19:54 ID:tCPZTfCU
>>682
豹変レナが凄かったんだろうよ・・・
もしくはパニクって無駄な体力使いまくりとか
684674:04/08/23 20:14 ID:42gW+UtM
>>675
そう、試したくなるじゃん・・・
選択肢について皮肉言われて終わった
とても可愛らしい陰険なトラップだと思った
685名無しさんの野望:04/08/23 20:17 ID:wVkL9nKC
今祟り編やってるけどさ
綿流しみたいな急に目がでるとかないよね?
686名無しさんの野望:04/08/23 20:20 ID:KV6DsQFz
>685
不意打ちは少ないが(あるけど)、居たたまれなくなる。
687名無しさんの野望:04/08/23 20:23 ID:wVkL9nKC
>>686
さとこ萌えの俺はひぐらし状態になってしまいますか?
688名無しさんの野望:04/08/23 20:27 ID:x1JROG/x
何故か他人が自分が買ったものを知ってるのって、結構気分悪いっていうか気味悪いよな。
平常でもそうなんだから、あの精神状態の圭一にわざわざそんなこというなんて追い込みかけてるとしか思えん。
689名無しさんの野望:04/08/23 20:30 ID:SzhV8J/J
祟り編終わったー。
すげえ展開だ・・・・。
テストプレイヤーになりたい今日この頃。
690名無しさんの野望:04/08/23 20:30 ID:wVkL9nKC
祟り編のさとこ かあぁいいよ〜〜 かあぁい過ぎる
691名無しさんの野望:04/08/23 20:34 ID:NNrFi14t
>689
私はむしろ逆で、祟りより目。

あんな目で覗かれたら、私のパンツはびしょびしょになってしまうわ。
692名無しさんの野望:04/08/23 20:47 ID:tUYFWHxW
ドアに指挟まれたら骨折すると思う。間違いなく。
693名無しさんの野望:04/08/23 20:54 ID:qu6IG6+d
関係ないが俺の友達は指をドアに挟んで全治2週間
694名無しさんの野望:04/08/23 20:57 ID:sAL2+9SK
消防の頃友達にウデをドアでおもいっきり挟まれて泣いた
695名無しさんの野望:04/08/23 21:09 ID:wVkL9nKC
はぁはぁ。さとこが急にいなくなるからもぅ死んでるのかと思ったぜ
さとこ激LOVE
696名無しさんの野望:04/08/23 21:17 ID:wVkL9nKC
がっは・・さとこLOVEの俺には祟り編辛いぜ 胸が痛いぜ
697名無しさんの野望:04/08/23 21:18 ID:LT3iOzPl
695は近いうちに吊り橋から突き落とされる
698名無しさんの野望:04/08/23 21:26 ID:wVkL9nKC
レナが豹変・・びくっ びくっ  まぁ、豹変されて当たり前だな
この馬鹿k1が
699名無しさんの野望:04/08/23 21:29 ID:KV6DsQFz
辛かろう。悔しかろう。
沙都子に萌えるほどその痛みからは逃れられないのだ…!
700名無しさんの野望:04/08/23 21:33 ID:wVkL9nKC
('A`) 祟り編やってら死にたくなってきた
701名無しさんの野望:04/08/23 21:36 ID:rT8x94/d
沙都子直々に止めさそうとしてくれるから安心汁
702名無しさんの野望:04/08/23 21:56 ID:tUYFWHxW
亀田君が亡くなっていたことに怒りを覚えました
703名無しさんの野望:04/08/23 22:17 ID:KZ43u6h3
武道の奥義を極めきった校長がガスが入ってきた時点で気づかず死んだことに憤りを禁じえません
704名無しさんの野望:04/08/23 22:23 ID:THiiqJ/z
音楽室、ひぐらしの声入れるなら効果音も欲しかったな。特にあの恐いヤツ。
「電話の話じゃなくて。来てたんだろ〜今。レナちゃんが。」とかで流れるアレ。
やっべ今上のセリフ確認するためプレイして聞いたら涙出てきた
705名無しさんの野望:04/08/23 22:33 ID:FXKVKtN9
20021229 Ver.のレナが斧持ってるジャケット

下でレナが持ってる腕、誰の腕だ?
706名無しさんの野望:04/08/23 22:34 ID:g+6D2DfT
宝物の腕だろ。
707名無しさんの野望:04/08/23 22:37 ID:IKCNf5EU
>706
なんかすげー怖いそれ
708名無しさんの野望:04/08/23 22:46 ID:x1JROG/x
皆このゲームを「ひぐらし」なんて安易に略して呼んでるみたいだが、これは少しいただけないと思うので、新しい略称を考察してみた。
以下にそれを示すので、このゲームに真に相応しい略称についてもう一度考え直してみたいと思う。

・ひぐらし (現在もっとも広く使われてますが、虫とゲームのどちらをさしてるか分かりづらいことがあります)
・ひぐなく (割とベタベタな略し方です)
・ひぐなこ (ちょっと捻った略し方です)
・ひなころ (こんな略し方もありな気がします)
・ぐらころ (そんな商品があった気がします)

・HNK (頭文字で略。どっかの国営放送みたいです)
・HN (ハンドルネームと間違えそうです)
・H (スケベっぽいです)
・HGRSNNKKRN (もはやパスワードの域です)

・ひぐしのなく頃に (ひぐしって誰でしょうか)
・ひぐらしのなく頃 (『に』だけ仲間はずれで可愛そうです)
・ひぐらしのなくコロニー落とし (略称のはずなのに元の名称より長くなっています)

結論:今まで通り、「ひぐらし」って呼び方でいいと思います。
709名無しさんの野望:04/08/23 22:52 ID:3+ch+JED
今日の書き込みが多いのは渡辺読んだ奴がnyで落として終了したからだろうな
710名無しさんの野望:04/08/23 22:53 ID:i5fvcK5Y
レナが見つけた初めてのかぁいいもの。
それは現場監督の片腕でレナは4才でした。
その腕は太くて血みどろでこんなかぁいいものを貰えるレナは、
きっと特別な存在なのだと感じました。
今ではレナが撲殺体。圭一くんにあげるのはもちろんレナの撲殺体。
なぜなら、圭一くんもまた特別な存在だからです。
711名無しさんの野望:04/08/23 22:57 ID:PWdkr4/k
本編やる前から(4年前から)謎てんこ盛りだよなあ
へびーだ
712名無しさんの野望
ジャケ絵のあれ、鉈?と思って見てたけど
やっぱり斧なのか。