ツクール不買運動

このエントリーをはてなブックマークに追加
100名無しさんの野望:04/10/09 00:48:37 ID:o0bGVgjs
反論あるならあっち行って堂々とレスつけてやればいいのにね

教室で笑いものにされたからって便所の壁に悪口書いてるみたいなのカコワルイ
101名無しさんの野望:04/10/09 00:50:43 ID:Egn5PaL/
>>98
失礼だが、そもそもトートロジーを出すこと自体がまったく
無意味ってこと、わかってるのかな?

オッカムの剃刀も全然理解してないみたいだし。
それが適用できる範囲とか、ちゃんと理解しているとはとても思えん。

論理学とか、同語反復とか、難しい用語を使って煙にまこうとするのでは
なく、きちんと説明したら?

すくなくとも説得力のある文章じゃないね。
ほとんどの人間が君を排除したがっているのだよ?

おっと、自作自演は恥ずかしいのでやめるようにね。
102名無しさんの野望:04/10/09 08:55:11 ID:xYUjRPA6
 人
(・∀・)ベッカム!
103名無しさんの野望:04/10/09 10:03:39 ID:EdNpoX5a
またにょん自演ワールドか
104懐かしのコンビ・・:04/10/09 11:46:44 ID:NMcEBpMw
おっーーと!!
自分で論理学用語の「トートロジー」に噛みつきながら、
きっちり論破されると今度は支離滅裂な最後の反抗かぁー!!
この展開はどうですかね、アデランス中野さん?


はいはーい、アニメ版では魅力が削られたアデランス中野です。
ぶっちゃけ、「中間帰結」が専門用語とか言ってる時点で論理知識ゼロなのは明確なので
自分で売った喧嘩にもかかわらず、このフィールドではこりゃ勝ち目無いですねー。
テリーマンも助けに来られる状況では無さそうです。
以上、現場の中野でした。
105にょんさん三等兵 ◆NYON3aDQr. :04/10/09 12:18:35 ID:NMcEBpMw
結局自分らの作ったルールからいきなり例外的なスレッドが建ってるにょう
スレストがあるとはいえ、寿命を終えてないcivスレが現在3つ同時に存在・・

削除依頼は一応してみるけど、
機能してるスレッドがストップされてしまっているので通らないかも

でもま、いきなり例外を作ってる時点で論外が証明されたわけで
今後はスレタイ無しで半永続的に建てていくしか無さそうだにょ・・
はー期待した自分が馬鹿だったにょ
106名無しさんの野望:04/10/09 15:34:22 ID:hHlDa3uE
は、恥ずかしい……(´д`;)
107名無しさんの野望:04/10/09 19:31:02 ID:B4UK+cxw
エカテリが潰された理由はあくまで重複&後発によるもの、
ソナタがもうすぐ埋まるわけでvol40スレが正当な次スレとして認められ削除される理由はなくなる。
この状況でにょんが副題無しでスレを立てればそれこそ重複&後発に引っかかって削除されるだろう。

で、ここから予想だけどvol40の800〜950までににょん若しくはそれに近い強硬派が、
先手とばかりに次スレ副題無しで作るだろう。
あとは火を見るより明らかで泥沼と化して最終的にcivスレ自体御取り潰し。
108にょんさん三等兵 ◆NYON3aDQr. :04/10/09 21:02:28 ID:NMcEBpMw
ま、あっちにも書いたけども、結局【原則】適用が証明されたわけで
今回の失効(スレスト)自体は実際間違ってないにょ
にょさんも本スレの機能を持ったスレッドの建前上依頼を出しただけだからにょ

ただ、せめて削除人がスレッドに少しでも目を通してくれたらにょう・・


まぁ【原則適用の鉄則】が今後の流れを決定づけてくれているので、
(PCゲ板への配慮から新スレは使い切った後)その後は当分スレタイ無しで行くにょ
削除板には今回の足跡も残っているので、荒らし派に重複建てられたら
一本依頼出しとけば問題なく削除されるからにょ
あとは管理側と彼らとの一方的な戦いにだろうけど、こちらのあずかり知らぬ事(^д^)

ゲームにマターリ語りたい人だけ残ってくれれば良いにょ
原点回帰というか、本来のcivスレに戻るはずにょ
109名無しさんの野望:04/10/11 03:41:44 ID:CagiemDL
確かにね、スレタイのせいで、重複スレッドが建つ結果となったのは事実だ。
よって、スレタイを無くせば解決すると考えるに至るのも至極当然だ。
実際に、スレタイを排除したスレッドも少なからず存在する。




だが、スレタイを無くすべきかどうかを決めるのは貴方じゃない。住人もといスレの流れだ。
もし、スレを建てるなら、本スレで、CIVとは何ら関係ないスレ建て話題を徹底的に叩き込んで
スレの流れを変えてくれ。でないと、スレタイ無しのせいで、重複スレッドが建つ結果となるのは明白だ。
スレの流れに反してスレタイなしで建ててしまう愚行は、ソナタスレの再来を意味する。
でもスレの流れを変えるのは、無理ってことぐらい分かるはずだ。

>ゲームにマターリ語りたい人だけ残ってくれれば良いにょ
>原点回帰というか、本来のcivスレに戻るはずにょ
本当に、そう考えているなら、まわりと歩調を合せて欲しい。
そんなに難しい事じゃない。現に、荒らし派と本スレ派は、スレ建ての順序を
条文化して、重複の再発を防ぐという形で軟着陸しているんだ。

片方が片方の意見をおざなりにして、ルールを決めるのは、
解決したように見えて、実は何にも解決していない。
ルールを決めるのは、皆の意見と、皆の賛同と、皆の妥協だ。
にょんは、ただ、それを見守っていればいいんだ。
110名無しさんの野望:04/10/11 11:06:38 ID:SiP4FKxw
削除依頼出しとけ
にょん氏ね
111名無しさんの野望:04/10/11 15:10:52 ID:MvhP4YjY
とっととVol.40の削除依頼取り下げてこいよ。
おまいの「建て前」のために何でみんなが迷惑こうむらなきゃならないんだ。
112名無しさんの野望:04/10/12 21:21:15 ID:5+vwI7AE
>>108
>ゲームにマターリ語りたい人だけ残ってくれれば良いにょ
だったらあんたがいなくなるのが一番だよ。
もう、うんざり。
113109:04/10/12 22:06:00 ID:FdnC/U1o
・・・・・・はぁ。

もう何を言っても無駄だということが分かったよ。
114名無しさんの野望:04/10/12 23:09:27 ID:kTudf3fp
"Q.E.F"  キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

"Q.E.F"  キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

"Q.E.F"  キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

     ∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`)つ 
  と_)__つノ  ☆ バンバン
115名無しさんの野望:04/10/13 01:02:07 ID:h+ytd4ke
なんか面白いので晒しときますね

297 名前:にょんさん三等兵 ◆NYON3aDQr. 投稿日:2004/10/12(火) 23:00 ID:gI3a1FE3
カ:なんだか歴史考察がどうのとわめいてる輩がいるが……w
侯:むりやりciv史に準えてる事も理解できん馬鹿は捨ておけ。彼の歴史観では「スレタイ」とかも史記に記されているのだろう

カ:>>282の3法が論理的に完全な整合性を持つ事は証明可能か?
侯:今回の騒動一つ一つを当てはめていけば、破綻しない事実が立証される(愚者には理解できんだろうが)

カ:1に外れても2によって本スレは蹂躙されず、3で重複は作られないはずだ。
侯:2に違反した人間が本スレを潰し、3に違反したスレッドは体制側に討伐された。3法から外れれば正義はないという事だ

カ:1は自由度がある。あくまで出来るだけ円滑なスレ立ての規律だから。が、3法では一番弱い。
侯:内乱抑止が2で、さらに大乱抑止が3。ちなみに3は体制側のルール。よって万民が従うべき、従わざるを得ない原則であり法で、これを破ったから大乱が起きた。

カ:これを公理とすれば、反する者は全て民にとって「偽」となるわけだ。事実、過去はそれを証明した
侯:論理的対偶で言えば、3法以外は重複や不平不満を招く素因を残す。

カ:長ったらしくルール作ってる人がいたようだが……
侯:「オッカムの剃刀」は理屈上の公理なので、無駄は省くべきだし無駄は非整合性を招く。

カ:夜盗は己の利権を主張し認めないだろうが、全ての事態に対応するのはこの3法であれば済む。反論は不可能だろうから捨てぜりふで逃げるだろうな
侯:過去出してきた穴だらけで無駄の多い夜盗の法の不備もわからん連中に、縦横家の言葉は理解出来まい

カ:頭の良い人なら、体勢側と革命派の間の妥協点がここしかない事を何となくでも理解出来るハズだ。
侯:理解出来る人間だけいれば治世の国は足る。夜盗のファッショに反論する無駄もなく正当性が証明出来る。これが論理と言うものだ。


「否定を集めても肯定は得られない」
この名言の意味を夜盗は今一度考えるべきだろう  以上 Q.E.F
116名無しさんの野望:04/10/13 15:00:22 ID:h+ytd4ke
つーか「論理的対偶」とやらも全然間違ってますよね。
この人、中等レベルの数学もろくに修めないで育ってきちゃったんだね。
自分でもそういうコンプレックスがあるから、やたら用語だけ使いたがるんだな。
でも当然意味なんか分かっちゃいないから、三行も書けばすぐボロがでる。
そんな知的乳児の作文だから書いてることなんかもう滅茶苦茶。論理性なんて爪の垢ほどもない。
だらだら書いても言ってることは全部「Civソナ」スレの焼き直しだし。
さんざ反論されてぐうの音も出なくなっちまったもんで見当違いの喩え話を持ち出してきただけなんだよね。
スルーされるのが怖いもんだから「捨てぜりふで逃げるだろうな」なんて書いちゃって、もう見てらんない。(//∇//)
その言葉、そのまんまお返ししてもいいくらいだね。反論できるならやってみてちょうだいな。
まあこんなチョッぱずかしい書き込みしちゃったら、当分は出てこれないんじゃないでしょうかねえ。
せいぜい名無しになってスレを荒らすんだろうね。可哀想にね。
べつに好きにやってくれて構わないけどさ、でも一言だけ言わせてもらうとね、
あんた、もう終わりだよ。
117名無しさんの野望:04/10/13 15:14:09 ID:m1UfKjf1
なるほど、トートロジーには
論理学全体がトートロジーである、という言い方もあるのだな。
ググッてみて初めて知ったよ。
まあ論理学の用語に関してはにょんが詳しいことはよくわかったよ。
ただ使い方があってるかどうかはまったく不明、というか明らかに
間違ってるようだがな。

以下、ウィキペディアからの引用

同語反復(どうごはんぷく)、トートロジーとは、

言及しようとしていることが前提と一致してしまっており、述べても意味をなさない論理のことである。
論理学では条件にかかわらず真である命題を意味する。論理学の大系全体もひとつのトートロジーを形成している。

漏れが知ってるトートロジーという言葉はこの1の用法だけだったので
その点で批判したのは間違いであったな。これについては訂正したい。

だが、結局「条件にかかわらず真」、などという状況はCivのスレッドなどに
おいてありうるわけがない。まあにょんが自分でチラシの裏に書いてる
だけならにょんだけの世界だから好きにしたらいいがね。
118名無しさんの野望:04/10/13 15:19:34 ID:Ag3T1hOm
なにこの読む気が起きない長文スレ
119名無しさんの野望:04/10/13 15:20:40 ID:m1UfKjf1
>>90

>「オッカムの剃刀」不必要な物は用いる必要がない、結論はよりシンプルである事
>これは物理学や論理学では常識的な”定理”だにょ

オッカムの剃刀が定理といっておきながら

>>115

>カ:長ったらしくルール作ってる人がいたようだが……
>侯:「オッカムの剃刀」は理屈上の公理なので、無駄は省くべきだし無駄は非整合性を招く。

こっちでは「公理」ですか、、、

「定理」と「公理」をごっちゃにしたまま論理学を語ったりしないでね。

スレ建て規則をオッカムの剃刀に結び付けようとしていること自体がすでに
間違っているんだけどね。
120名無しさんの野望:04/10/13 18:21:38 ID:iToSZXUd
とりあえずお前らとっとと最悪板にスレ立てろ。
いくつものスレでコテ叩きするなと。
該当スレにはテンプレに入れて誘導すればいいだろ。
叩きスレを乱立させるな。迷惑だ
121にょんさん三等兵 ◆NYON3aDQr. :04/10/13 19:29:49 ID:lwikt23N
>>119
「オッカムの剃刀」が規則に適応されるのは、「方法原理の鉄則」の性格上、当然だにょ
揚げ足取る暇があったら物理学や論理学の歴史をもうちょっと勉強しよう(^д^)

>>117
トートロジー、同語反復を理解するには
記号論理学か中間帰結を使った推論規則を知らねばならないにょ
まー訂正出来る分キミは大人みたいだけど、理解する前に口を出すのは賢い行動じゃ無いにょ

(ここでも言及したが)本スレで上げた3法は公理として「真」に至るのは、解ければ理解出来るはず
あの前提を満たして偽(真理値0)になる結論は”他の条件が等しければ”存在しない からにょ(^д^)

ちなみに
「言及しようとしていることが前提と一致してしまっており、述べても意味をなさない文章」
はちと違う。
論理学では自己言及文に「トートロジー」とは用いない
つまり、1センテンスを指す言葉ではない


せっかくの削除依頼が一回飛ばされたみたいなので
今週末までにこの塾は閉めるにょ
論理学に興味がある人はいつでもにょさんのBBSくれば語って聞かせるにょ(^д^)
122名無しさんの野望:04/10/13 19:41:55 ID:BgD/Eobf
隣のトートロジートートロジー
トートロジートートロジー

壷の中に昔から住んでる

隣のトートロジートートロジー
トートロジートートロジー

子供のときにだけ あなたに訪れる?
そうでもないよ
123名無しさんの野望:04/10/13 20:22:37 ID:m1UfKjf1
>>121

あほか、、、、
言葉の問題じゃなくて、論理がめちゃくちゃなんだって。

トートロジーに関しても、それをスレ建てルールに
適用できるわけないでしょうに。
結局、難しい言葉使いたいだけで、何の説得力もないのは相変わらずだね。

オッカムの剃刀が適用できるのは自然法則とかそういうもの。
帰納的な推論から経験則を導き出す時に、単純な仮定を採用する
ということで、これから作るルールは単純なものがいいとか
そういうもんに適用することじゃない。

具体的には、天動説を仮定して惑星が天球上をあっちいったりこっち
いったりするのを複雑な軌道で説明するのではなく、太陽を中心とした
万有引力一つで説明するほうがすっきりしている、こういうことだよ。

法律やルールに適用している例があったら教えてくれ。

で、「公理」なの?「定理」なの?
そこらへんの定義もごちゃごちゃにしたままえらそうなこと言っても
なーんにも説得力ないよ。論理学をえらそうにいえる立場じゃないでしょ。
訂正すべきところは訂正したら?

>>116には結局反論できないみたいだし。
124名無しさんの野望:04/10/13 20:24:52 ID:m1UfKjf1
>>121
自分のBBSとかに戻って、少なくともCivスレには現れないでくれたまえよ。
125名無しさんの野望:04/10/13 20:43:14 ID:h+ytd4ke
>>121
なんだ、せっかく出てきたと思ったらスルーですか?
トートロジーの定義なんか興味ないからさ、
論理学にお詳しいならちょっとご自分のカキコについて解説してくださいよ。

>侯:論理的対偶で言えば、3法以外は重複や不平不満を招く素因を残す。

ここの「論理的対偶」ってなんですか?
「3法以外は重複や不平不満を招く素因を残す」の対偶に当たる事柄についての
説明が以前になされていなければ、この文章は論理的に破綻しちゃうわけですが、
どこかにそんな話があったんですかね?
まあ無理なことを求めてもしょうがないけど、ハッタリかますならもう少し相手を見て
やってもらわないとね。いつまでもナメた口利いてられると思ってると大怪我するよ。

あと、どーでもいいけど、"Q.E.F"についても一言お願いね。
さて、にょんさんは「訂正出来る分」だけ大人かな?
126名無しさんの野望:04/10/13 21:04:59 ID:m1UfKjf1
>>125
すまんねえ、私は論理学は詳しくないから、
にょんレベルの人間にはつっこみやすい文章だったらしいね。

で、私ごときの文章で必死になったみたいで消耗しちゃったみたいですね。
127にょんさん三等兵 ◆NYON3aDQr. :04/10/13 22:31:22 ID:lwikt23N
おやおや、方法論の鉄則も知らないウジが湧いたようだにょ(^д^)♪

>万有引力一つで説明するほうがすっきりしている、こういうことだよ。

まるで違うにょ(^д^)ゲハゲハ

>法律やルールに適用している例があったら教えてくれ。

自ら学ばざる愚者にどうして説かなければならないにょ
三浦俊彦先生著の著書でも読めば、その論理構造、物理学や科学との関わり
詳しく書いてあるにょ
それで分からない点があったら教えてやるにょ

>対偶
これは論理学の基礎だから上記の本で学べるにょ
(頭の良い人は直感的に分かるけれど)少なくとも3法と真と偽の真理値を割り出せる頭がなければどう説明しても”理解”はできないだろにょ

>QEF
ま、当然数学の知識もないって事かにょ・・
こりゃ論理証明も論理式もわかりはしないだろうにょう(^д^)
128名無しさんの野望:04/10/13 22:42:54 ID:SV72GD+i
この板でする必要が全く無い話だな。
129にょんさん三等兵 ◆NYON3aDQr. :04/10/13 22:44:10 ID:lwikt23N
・お馬鹿にも分かるように少しだけヒント

「PはQである」の”対偶”は「QでなければPでない」
論理上この両者の真理値は必ず一定なので、一方で「真」を展開出来れば証明されるわけにょ

・第2のヒント

>侯:論理的対偶で言えば、3法以外は重複や不平不満を招く素因を残す。

先に、「オッカムの剃刀」から3法を唯一の「真」としているので、
上記の対偶の構造が理解出来ていれば上記の一文は(倒置してあるが)対偶に至る事が導かれるにょ
これが解けないとこの先には進めないにょ

・第3のヒント(初心者用に簡略化した論理式)

P⊃〜(Q∨R)
130にょんさん三等兵 ◆NYON3aDQr. :04/10/13 22:52:20 ID:lwikt23N
間違ったにょ!!

・第3のヒント(初心者用に簡略化した論理式)

P⊃〜(Q∧R)

対偶を反証する事は有力な手段の時もあるしそうでないときもあるにょ
3法の場合対偶の「偽」を証明するより、命題の「真」を反証する方が手間として遙かに楽なので、
要は3法で”他の条件が等しい”時に真でない事が反証出来るかどうかが論点になるにょ


ちとお馬鹿には難しい話かにょう・・
算数わかんない子に数学を教えてる気分にょ・・・('・c_・` )
131名無しさんの野望:04/10/13 23:04:33 ID:A4X8YwH+
>>QEF
>ま、当然数学の知識もないって事かにょ・・
>こりゃ論理証明も論理式もわかりはしないだろうにょう(^д^)

論理学の事は全然知らないが、これはQ.E.Dじゃなかったっけ?
ラテン語で「証明終わり」とかいう意味だった気がする。
うろ覚えの知識なんで間違ってたらスマソ

132名無しさんの野望:04/10/13 23:13:30 ID:ZN6kNGro
133名無しさんの野望:04/10/13 23:23:42 ID:h+ytd4ke
>>129
>先に、「オッカムの剃刀」から3法を唯一の「真」としているので、

これよ。どこでいつ3法が「唯一の真」であることが語られてたっけ?
も一度あっちのスレの対話篇読み直して教えてほしいな。
あそこでさんざ語られたのは3法の正当性だけじゃないの?
「3法によれば重複も不平不満もなくなる」から
「3法以外は重複や不平不満を招く素因を残す。」を演繹するのは
裏と対偶を混同した詭弁に他ならないわけですが。
134名無しさんの野望:04/10/14 00:31:36 ID:7W2FJOyR
>>133
お前馬鹿だろ?
135名無しさんの野望:04/10/14 00:49:28 ID:WkIAwAhV
Q.E.F.はね、ユークリッドの本にはたしかに出てくる。
でもにょん氏の用法は間違ってるくさい。

どっちにしてもあの3法が何かの論理に従って成り立っているとはとても思えないのですが……
136名無しさんの野望:04/10/14 01:35:35 ID:eCy7kaPW
かまうからつけあがってるだけ
にょんの論理にかまけるのは無駄以外の何者でもない
137123:04/10/14 08:01:02 ID:0lFk55hw
だめだこりゃ。

自分の頭のなかだけで完結しちゃってる。
相手するだけ無駄だったな。

あきらかな間違いを訂正することなく、
用語の適用できる範囲、自然法則と法律、ルールを
ごっちゃにしてちゃいかんだろ。

>>136
御意。これ以後スルーします。

138名無しさんの野望:04/10/14 17:32:21 ID:MoQWyW+C
オッカムの剃刀は定理でも公理でもない。
あくまでも経験則に過ぎない。
139ヨハン・エック ◆NYON3aDQr. :04/10/14 22:10:52 ID:swehUYWW
>>133
文盲? このスレッドで唯一の真と言及してるわけで

>>123
痛いところ>>127突かれて逃げるなら初めから反論すべきではない
何度も言うけれど「オッカムの剃刀」は方法論の鉄則
決して
>オッカムの剃刀が適用できるのは自然法則とかそういうもの。
ではない
(「とかそういうもの」って、そりゃアンタがそこまでしか理解出来てないという事だろ・・)


3法は
【板のルールの中でスレッド内ルールを作るのは3文で足りる。
それ以上は必要ないし、付け加えるほど無駄に不整合が起きる】
という中で作る方法論なのだから。

現にcivスレ一つ潰してまとめられたルールは
自ら「重複を認める」とか言ってるんだから論外なのだよ
140名無しさんの野望:04/10/14 22:17:42 ID:n+mCY0l5
>>139
>自ら「重複を認める」とか言ってるんだから論外なのだよ

オレはもう、これをおおっぴらに認めた時点で見放した。
何言っても話にならないな、とね。

自分たちが気持ちいい、というだけで動くのは幼児だけ
であり、そして幼児には大人の言葉は通じない。

何度も言っているのに、「決まったスレタイに文句を付けない」
という文言だけは認めたがらなかった理由がようやくわかった。
いつでもどこでも、ゴネ得を認めさせるための理由が欲しかった
だけなんだなー、とね。

以来オレは、もう冷たい目で眺めるだけにしている。
オレと同一視されている人も多いのでかわいそうだが、
もうあんな連中に議論が構築できるとは思えない。
141名無しさんの野望:04/10/14 23:06:14 ID:WkIAwAhV
俺は論理学の話に関わるつもりはないですがね、

1.スレタイは900-950までに立案・投票すること。950が新規立ち上げを担うこと
2.ただし最終決定権は建てる人の意向に従い、異議を唱えないこと
3.上記から外れても例外なく重複は建てないこと

この3法はいくらなんでもオカシイですよ。
2と3はほぼ同じことを言ってるわけだし、この二法によって1の独立性が侵されているんですからね。
ここにこそ「オッカムの剃刀」を振るえば、「950が建てたスレに黙って従え」の一語で済んでしまう話です。
まあ俺が改めて言わなくてもみんなそれに気づいてるからこそ黙殺しているわけですが……
142133:04/10/15 00:19:37 ID:jNhPCko/
>>139
>文盲? このスレッドで唯一の真と言及してるわけで

はぁ??
文盲はお前だろ。あまり人をナメるな、と書いたのが読めなかったか?
なんでこのスレのどこか(どれだ、>90か?)で言及したことが、あのスレの>297で突然前提にされるんだよ。
そんなアクロバット(つーか超魔術だな)みたいな論法を理解できる奴がいるわけないだろ。
己の無知無能を認めたくない気持ちは分かるが、これ以上やっても恥の上塗りにしかならないぞ?

とにかく論理的に言うなら少なくともこれだけは確かだな
◆NYON3aDQr.は論理学の基礎も理解してません ∨ ◆NYON3aDQr.は弁論術の初歩も身に付けてません
言わずもがなのことだけど、【A ∨(又は) B】 は【A ∧(かつ) B】 を否定するものではないからねw 

そういや、なんか削除整理板でも吠えてるみたいだね。
俺の知ったこっちゃないが、そろそろ潮時でないのかい?
143名無しさんの野望:04/10/15 00:30:42 ID:zu4xRirT
>>142
>A ∨(又は) B】 は【A ∧(かつ) B】 を否定するものではないからねw 
だから何?やっぱ馬鹿だろお前。
144名無しさんの野望:04/10/15 00:34:00 ID:rQV7uVSR
で、どいつがにょんの自演?
145新にょんさん蘇生編 ◆NYON3aDQr. :04/10/15 01:01:20 ID:nM7L9D9b
ありゃりゃ・・思った通り、記号論理学知らない人だったにょう・・

(ネタじゃないんだろうけど)
>言わずもがなのことだけど、【A ∨(又は) B】 は【A ∧(かつ) B】 を否定するものではないからねw 

お、面白すぎる!!!
あぁ・・この面白さを上手く人に伝えるすべをにょんさんは持たないにょ・・
やばい・・これ哲学板に持っていったら133君はおそらく天才だと言われるにょ
146新にょんさん蘇生編 ◆NYON3aDQr. :04/10/15 01:29:21 ID:nM7L9D9b
>侯:三法とは極論すれば「規律」「順応」「法」だ。論理破綻が無く乱れの憂いも残さない法はこれしかない

ま、あっちのスレでもしっかりこう言及しているわけで・・
同じ主張だからこっちもあっちも関係なく、主張一つまともに読めない人間はもぅ論外かと・・

>>140
ほんと彼らは2chのルールをなんだと思ってるのかにょう・・
納得出来なかったら10も20もスレ建とうが全部で認めない気かにょう・・
にょさんを叩いてる人の一部はコンクエスト日本語版発売以降に来た人らしいけど

>>141
2と3の違いが分からないなら言っても無駄だろうが、同じ事を2回言うにょ

3は絶対で犯しては行けない法(最も強い主張)
2はスレタイ派の不平不満レスを防ぎcivスレ住人を守る為の法
1はスレタイ派の法(最も弱い主張)

当然3>2>1
ソナタ蹂躙派の結論は逆に3<2<1になってる

2が守られなかったからここ数スレは冒頭が荒れて問題になってた
3が守られずに恥辱の重複問題が起きた
1が守られてりゃ本来問題は起きないはずだが、どんなに規則で縛ろうと所詮(スレ建て人の)心は縛れない

この3法の絶対的な点は、認める認めないにかかわらず「唯一の真」である以上、他に選択肢がないんだにょ

今回の「スレッド蹂躙」「重複スレ」を押さえ込める方法は他に無いにょ
(まともな頭なら)上記二つの問題を冷静に当て、納得は出来なくても理解は出来るはずだけどにょ
147新にょんさん蘇生編 ◆NYON3aDQr. :04/10/15 01:49:06 ID:nM7L9D9b
>【A ∨(又は) B】 は【A ∧(かつ) B】 を否定するものではないからねw 

ちくしょ〜・・これマジで面白すぎるにょ・・
言い換えたら伝わるかにょう・・

(・∀・)フフン♪< 【山田or鈴木】は【山田and鈴木】を否定するものではないからねw

あ・・アホすぎるにょ・・。でも面白さは全部伝わりきらないにょう





面白さとは別だけど、論理だの初歩だのとやたら言葉だけ振り回してる分際で
x(P∧Q) における否定が2つあって、その2つの違いの説明も出来ないんだろうにょう 
 x(〜P∧〜Q)
 〜x(P∧Q)
148142:04/10/15 02:29:43 ID:jNhPCko/
>>146
>>侯:三法とは極論すれば「規律」「順応」「法」だ。論理破綻が無く乱れの憂いも残さない法はこれしかない
>ま、あっちのスレでもしっかりこう言及しているわけで・・

似たようなもんだろ。探さなきゃ出てこねえような文章を引き合いにして、いきなり
「(その)論理的対偶で言えば〜」なんて言い出したって通るわきゃないんだよ。
第一、最初にその箇所を持ってこれなかったところを見ると、自分でも論理構造が分かっちゃいないのがバレバレだよな。
いちおうお前の言葉を返しとくよ。「理解する前に口を出すのは賢い行動じゃ無いにょ」ってな。

>同じ主張だからこっちもあっちも関係なく、主張一つまともに読めない人間はもぅ論外かと・・

お前にとっちゃ「同じ主張」かも知らんが、あっちのスレでCivの話を続けてた連中には( ゚Д゚)ハァ? ナニコレでしかないんだよ。
お前の主張なんか知ったことじゃない。書き込みするなら相手に理解してもらえるように話したらどうなんだ?
要するにお前の議論はその胸糞悪い3法と同じで、ただ自分を満足させるためだけのものなんだろな。
「論外」とか言ってるけど、お前のやってることは「論」じゃなくてただのワガママ。いい加減気付けよ。
自分の正しさを証明するためにルールを押し付けたり勝手なスレを建てたりしようってんなら、
当然そこはお前の証明の妥当性を検証する場になるからな。これは「スレ違い」でも何でもない話題だぞ。
よく考えとけ。
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ