英雄伝説6空の軌跡ネタバレ攻略スレ5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの野望
前スレ
英雄伝説6空の軌跡ネタバレ攻略スレ4
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/game/1088771038/

攻略
http://www.xfuweb.com/ed6/index.html
(◆XFUAWjUOXQ氏に感謝!)

公式
http://www.falcom.co.jp/ed6/index.html

英雄伝説6空の軌跡ネタバレ攻略スレ3
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/game/1088612091/

英雄伝説6 空の軌跡ネタバレ攻略スレ2
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/game/1088427526/

英雄伝説6空の軌跡ネタバレ攻略スレ
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/game/1087969181/
2名無しさんの野望:04/07/04 01:24 ID:UhAxLAHh
>>1
3名無しさんの野望:04/07/04 01:24 ID:DfTzd8WT
危うく重複するとこだったわ、乙
4名無しさんの野望:04/07/04 01:26 ID:ZvoCuGiY
4
>>1
5名無しさんの野望:04/07/04 01:26 ID:zODYXB94
vzは出来る子
6名無しさんの野望:04/07/04 01:28 ID:1Ut3EOvM
>>1
モツ
7名無しさんの野望:04/07/04 01:35 ID:QgEsyB6f
>>1



もとい乙
8名無しさんの野望:04/07/04 01:35 ID:1oP7GIyh
前スレの話題。

大部隊と渡り合えるって、別に爆破とか毒薬とか仕掛け使うのも有りだしなあ。
顔を見られてないのだから、真っ向勝負は殆ど皆無に近いのでは。
工作後、子供のふりして逃走するとか。
9名無しさんの野望:04/07/04 01:35 ID:Jlg/We4i
>>1


つかリーヴェって名前どこで出てきたっけ?
全く記憶にないんだが。
10名無しさんの野望:04/07/04 01:37 ID:JcsSeKtI
でもエンディングで血塗られた双剣
もってたよね。まあ演出かもしれないけど。
11名無しさんの野望:04/07/04 01:37 ID:UhAxLAHh
姉さん・・・リーヴェ! みたいな感じで、ワイスマンの指パッチン時だと思ったが。
12名無しさんの野望:04/07/04 01:37 ID:rQaPjRlO
>>8
ワイスマンが「単独で大部隊と渡り合えるよう限界まで強化された肉体と反射神経」と
言ってたし肉体的にもかなりの強さなんだろう
13名無しさんの野望:04/07/04 01:37 ID:zODYXB94
ヨシュア:1185.12.20
クローゼ:1186.10.11

10ヶ月・・・皇太子妃ががんがればぎりぎり産める
14名無しさんの野望:04/07/04 01:37 ID:QgEsyB6f
暗示が解けたときじゃね?
15名無しさんの野望:04/07/04 01:38 ID:JcsSeKtI
>>9
レーヴェじゃない?
姉さん・・・レーヴェ・・・
16名無しさんの野望:04/07/04 01:38 ID:Hovr+83w
クローゼとヨシュアは双子、
二歳の時にウロボロスによって両親死亡。
クローゼは救出されたがヨシュアはウロボロスの手に。

なーんてな。
17名無しさんの野望:04/07/04 01:38 ID:wWKCrr8O
>>9
暗示がとけたあと
18名無しさんの野望:04/07/04 01:39 ID:QgEsyB6f
>>13
王族ですぞ。側室ぐらいいるでしょう。
19名無しさんの野望:04/07/04 01:39 ID:JcsSeKtI
双子か・・・
それならクローゼの恋心もうまく処理できるな。
20名無しさんの野望:04/07/04 01:41 ID:g3ptOS64
クローゼはヨシュアのことは特にどうも思ってないのでは。
空賊の娘は直接描写があったけどなぁ。
21名無しさんの野望:04/07/04 01:41 ID:1oP7GIyh
実はデュナン侯爵の隠し子
22名無しさんの野望:04/07/04 01:42 ID:JcsSeKtI
翡翠の塔で教授を突き落としとけばなぁ。と後悔。
23名無しさんの野望:04/07/04 01:42 ID:wWKCrr8O
実はデュナン公爵が全ての黒幕
24名無しさんの野望:04/07/04 01:42 ID:QgEsyB6f
で、記憶の中の姉さんかレーヴェかは、肉体改造用のいつわりの家族で
本当は悪人っと。
25名無しさんの野望:04/07/04 01:43 ID:fvhrzpum
実はヨシュアが全ての黒幕。
ヨシュアの心を元に戻して円満終了。
26名無しさんの野望:04/07/04 01:43 ID:zODYXB94
しつはサイボーク009だった
27前スレ939:04/07/04 01:43 ID:WGb0X+te
カシウスが旅立つ原因になった手紙は帝国方面のギルド支部から送られてきたらしいでつ。
2ndは帝国が舞台かもしれないですね。スレの流れ汚してスマソ。
28名無しさんの野望:04/07/04 01:43 ID:JcsSeKtI
あっ、そうか、クローゼはうらやましがってただけか。
デュナンさんは離宮でドーナツ食べててください。
29名無しさんの野望:04/07/04 01:44 ID:Hovr+83w
二人の瞳の色が違うのは両親の片方が帝国の血を引いているからだったり。
両親は百日戦争後の友好関係を表すために戦略結婚みたいな。

30名無しさんの野望:04/07/04 01:44 ID:s3GeGq3b
Henri Dunant
31名無しさんの野望:04/07/04 01:44 ID:QgEsyB6f
いや あの手紙はウロボロスが出したにきまっとる
32名無しさんの野望:04/07/04 01:45 ID:f5GXwR5C
そういや組織には七曜教会?ってのもあんだよな。
話にどう絡んでくるのか楽しみだよ。
・・・・どんなゲームでも最終的に教会は「悪」だから、今回もそんな気はするけど。
33名無しさんの野望:04/07/04 01:45 ID:zODYXB94
いま気づいたけど
クローゼが帝国のあれと結婚してたらSecondChapterの戦争は無かったんじゃないのか?
エステル達の罪は重い
34名無しさんの野望:04/07/04 01:46 ID:f5GXwR5C
>>27
王国に再び迫る試練?とか言ってるから、舞台が帝国だけって事はないでしょ。
35名無しさんの野望:04/07/04 01:46 ID:JcsSeKtI
ありえますね。
っていうかクローゼの政略結婚の相手ってどんなやつだったんでしょう。
36名無しさんの野望:04/07/04 01:46 ID:rQaPjRlO
ワイスマンは記憶を操作できるんだからヨシュアの記憶も最後に思い出した
つもりのことも真実であるかどうかなんて全く解らない訳で、つかヨシュアの
言うことはもう何一つ信じられない訳で…
37名無しさんの野望:04/07/04 01:46 ID:5cLUhDzq
>>24
前編で一旦ヨシュアを落としたから
ageる前にもっかい地の底に叩き落すには丁度よさそうだ
38名無しさんの野望:04/07/04 01:46 ID:f5GXwR5C
>>35
実はオリビエ
39名無しさんの野望:04/07/04 01:47 ID:QgEsyB6f
まあオリビエは帝国の皇太子なわけだが
王室やら帝室は基本的に善として描かれそうだな
40名無しさんの野望:04/07/04 01:47 ID:U5HoPg3O
オリビエだったら笑えるんだが。
41名無しさんの野望:04/07/04 01:47 ID:JcsSeKtI
>>31
いま思うとそうかも。
親父操作のためか・・・。
42名無しさんの野望:04/07/04 01:47 ID:EqWuPKuN
>>29
政略だろ、と一応ツッコむ。

NEXTの舞台は帝国だろうね、多分。
リベールは今作でだいたいまわり終わったし、
カルバードはまだなんか地味なイメージ。
43名無しさんの野望:04/07/04 01:48 ID:5Pm9HPAa
前スレ>>999

ジルは知ってるんじゃyないかな?
それでいて親友として接しているジルたんカワイイ
44名無しさんの野望:04/07/04 01:49 ID:QgEsyB6f
帝国で2nd
共和国で3rd
いつまで続くんだろ
45名無しさんの野望:04/07/04 01:49 ID:f5GXwR5C
>>42
データ流用でリベールも回れるようにして欲しい。
46名無しさんの野望:04/07/04 01:49 ID:JcsSeKtI
オリビエってほんといいやつっぽいけど、
アーティファクト持ってて安心できない。
47名無しさんの野望:04/07/04 01:50 ID:zODYXB94
クローゼとオリビエで占ったら散々な結果ですたよ
48名無しさんの野望:04/07/04 01:50 ID:U5HoPg3O
2ndはリベールと帝国が舞台になるんじゃないの?
49名無しさんの野望:04/07/04 01:51 ID:QgEsyB6f
>>45
技術でリベールに劣る帝国では、アーティファクトの発掘がむしろ盛んなんだろ。
50名無しさんの野望:04/07/04 01:51 ID:yutGalZp
帝国内部にある結社の動向を探るため、一時的に帝国や共和国へ向かうとかな
結社がどこにあるかも不明だし
51名無しさんの野望:04/07/04 01:51 ID:fvhrzpum
2ndと3rdで更に回る。
合計3周w
52名無しさんの野望:04/07/04 01:52 ID:JcsSeKtI
>>47
占いってあったんだ。
学園祭だよね。
まああいつらはあわなさそう。
53名無しさんの野望:04/07/04 01:53 ID:zODYXB94
>>50
結社はリーベル内にある悪寒
灯台下暗しが王道なので

2ndはずっと空中戦でマップはアルセイユとグロリアスの中だけとか
54名無しさんの野望:04/07/04 01:53 ID:6+OFsMsM
3rdはないでしょ2ndまで
次回予告ムービーのエステル設定に「後編」ってあったし
55名無しさんの野望:04/07/04 01:53 ID:JcsSeKtI
次作は飛行船乗りまくりかな?
ジョゼットも仲間に。
56名無しさんの野望:04/07/04 01:54 ID:svk8RoTk
実はクローゼはヨシュアの情婦
57名無しさんの野望:04/07/04 01:54 ID:fvhrzpum
帝国と共和国は7と8で、2ndは単純に空か。
58名無しさんの野望:04/07/04 01:55 ID:JcsSeKtI
>>54
そうだけど、あれ、1年以上前の話だし、
もしかすると7でエステルたちとカルナさんたちが合流とかかも。
59名無しさんの野望:04/07/04 01:55 ID:zODYXB94
2ndは横シューテングでFA?
60名無しさんの野望:04/07/04 01:55 ID:6+OFsMsM
>>53
実はリベール通信社
61名無しさんの野望:04/07/04 01:56 ID:zODYXB94
日本語おかしい俺
シューティング
62名無しさんの野望:04/07/04 01:56 ID:EqWuPKuN
カシウスの「剣聖」って称号は、軍人時代のものだっけ?

続編で、二度と振るわぬと誓ったはずの剣握って
強敵に特攻しそうな予感。
63名無しさんの野望:04/07/04 01:57 ID:JcsSeKtI
>>59
最高それ。まあそんなんでたら買わないけど。
64名無しさんの野望:04/07/04 01:57 ID:QgEsyB6f
次回作は6-2であって7じゃない悪寒
65名無しさんの野望:04/07/04 01:57 ID:MDDj/HuN
ヨシュアは最初にあったときに
クローディア姫じゃないかと疑っていた・・・とか?
66名無しさんの野望:04/07/04 01:57 ID:WGb0X+te
S級遊撃士4人のうちの1人が実は結社の幹部とかいうのはありがち?
カシウスが旅立った手紙も実はそいつからとかだったり・・
67名無しさんの野望:04/07/04 01:58 ID:JcsSeKtI
カシウスさんは日本刀になって、
シェラ姉もムチじゃなくなりそう。
68名無しさんの野望:04/07/04 01:59 ID:f5GXwR5C
続編でもカシウスを越える事が出来ないのはちょっと嫌だなぁ〜。
設定考えると、どう考えても不可能だよな。
69名無しさんの野望:04/07/04 01:59 ID:DfTzd8WT
揃いも揃ってシタン先生ですか?
70名無しさんの野望:04/07/04 02:00 ID:EqWuPKuN
>>66
ありがちだが、英伝は王道を突っ走るので確率高。
71名無しさんの野望:04/07/04 02:00 ID:QgEsyB6f
>>65
まあ実際はそんなところだろうな。
ヨシュアの観察力は並じゃないようだし。
72名無しさんの野望:04/07/04 02:00 ID:zODYXB94
2ndのラスト

エステルをかばってヨシュアあぼ〜ん
エステル「ヨシュアアア!」

ヨシュア「なんだよ、いきなり人の名前叫んで」
エステル「あれ?」
ヨシュア「ほら、今日は遊撃士試験の最終テストでしょ、早くしたくしないとまたシェラ姉に大目玉食らうよ」
エステル「・・・夢か」

うあkgなlmg;」あmhd
73名無しさんの野望:04/07/04 02:00 ID:JcsSeKtI
>>66
有り得る。
堕ちた剣聖とかいってそう。

74名無しさんの野望:04/07/04 02:01 ID:svk8RoTk
>>62
ゼノギアスの先生
75名無しさんの野望:04/07/04 02:01 ID:V+WL+lcm
ゲーム中のリーベルでも入れない所がいくつかあるから、追加ディスクみたいな形での発売じゃないかな・・・
76名無しさんの野望:04/07/04 02:02 ID:DfTzd8WT
>>72はちょっと危険な症状が出てますね。
今晩辺り、SC発売の夢見たら貴方は本物です。
77名無しさんの野望:04/07/04 02:03 ID:svk8RoTk
>>69


先越されたorz
78名無しさんの野望:04/07/04 02:04 ID:QgEsyB6f
ウロボロスのボスは



ドロシー・・・
79名無しさんの野望:04/07/04 02:04 ID:lmYXHk4Y
>>68
オヤジちょっと無敵すぎだよな
80名無しさんの野望:04/07/04 02:04 ID:fvhrzpum
最近夢オチ作品ないね
81名無しさんの野望:04/07/04 02:04 ID:JcsSeKtI
追加ディスクでもいいが、
ヨシュアのイラストの箱も欲しい。
1と2並べておくとよさそう。
82名無しさんの野望:04/07/04 02:04 ID:WGb0X+te
オリビエにふりまわされてた人もぁゃιぃ
83名無しさんの野望:04/07/04 02:06 ID:hr2M0TdD
最近スレ進行早いねー
84名無しさんの野望:04/07/04 02:06 ID:JcsSeKtI
>>78
ボスってほどかはわからんが、
悪役では有りそう。
教会の区長がボスきゃないかと。
85名無しさんの野望:04/07/04 02:06 ID:QgEsyB6f
リシャール萌え萌えだった女狐もあやしい。不死身ぶりが。
86名無しさんの野望:04/07/04 02:07 ID:JcsSeKtI
>>84
日本語おかしいね、俺。
87名無しさんの野望:04/07/04 02:08 ID:EqWuPKuN
>>82
ミュラーは忠実で鉄壁で最後まで生き残りそうなイメージ。

…そりゃ"英伝"の前に"銀"がつく作品だ_| ̄|○
88名無しさんの野望:04/07/04 02:08 ID:JcsSeKtI
ミュラーさんはユリアみたいな人かと思ってた・・・
89名無しさんの野望:04/07/04 02:08 ID:ba+OgeRI
次回は、空き家が買われてる、温泉村の雑貨屋が潰れてる、とかが有りそうだな。
90名無しさんの野望:04/07/04 02:08 ID:DfTzd8WT
しかし、一度食べてレシピ覚えられるのは凄いと思った。
晩餐会のレシピ覚えられなかったのは、やっぱりク−デターの話が出たからか?
残念じゃ・・
91名無しさんの野望:04/07/04 02:09 ID:WGb0X+te
NEXTのムービーでミュラーさんっぽい人映ってなかった?違うか
92名無しさんの野望:04/07/04 02:10 ID:JcsSeKtI
>>90
あっ、そういえばそうだ。
やっぱあの場でメモはできなかったんじゃ?
93名無しさんの野望:04/07/04 02:10 ID:fvhrzpum
>>87
オリビエは実はオリビエ・ポプラン。ミュラーは鉄壁ミュラー。
時代を超えてやってきた2人。
そしてその2人が巻き起こす一大トラブル、そしてファンタジー。

2つの英雄伝説が紡ぐ、一大冒険譚。
銀河英雄伝説7、発売!
94名無しさんの野望:04/07/04 02:11 ID:JcsSeKtI
>>91
ほんと?
なんかオリビエの親戚っぽいやつはいたけど。
あと女の子が一人。
95名無しさんの野望:04/07/04 02:11 ID:QgEsyB6f
しかしエステルにもキターーーーとか言わせるし、この世は2ちゃんねらばっかりか。
96名無しさんの野望:04/07/04 02:11 ID:DfTzd8WT
釣りさせてーーーーーー!!
とか言ってみる。
97名無しさんの野望:04/07/04 02:11 ID:JNxzyit6
ミュラー すごい 悪役っぽい
98名無しさんの野望:04/07/04 02:11 ID:I9WBtkHP
西鉄の三原監督は娘の花嫁修業として、高級レストランに連れて行き、
後日に同じ料理をつくらせたそうだ。
99名無しさんの野望:04/07/04 02:12 ID:UhAxLAHh
うーむ、琢磨は低速コーナー強いな
100名無しさんの野望:04/07/04 02:12 ID:UhAxLAHh
うお、誤爆してる。スマソ_| ̄|○
101名無しさんの野望:04/07/04 02:12 ID:JcsSeKtI
>>93
なんかカーネリアみたいに
その本が作品中で連載されたらいいな(^^)
102名無しさんの野望:04/07/04 02:12 ID:EqWuPKuN
>>93
時代っていうか世界超えてますがなw
103名無しさんの野望:04/07/04 02:12 ID:DfTzd8WT
>>98
見た目だけなら同じ物作れますノシ(美術専攻)
味は保証外で・・・
104名無しさんの野望:04/07/04 02:13 ID:MDDj/HuN
帝国の宰相は結社と協力関係
scの最後から二番目の章あたりであぼーんしそうな悪寒w
10593:04/07/04 02:13 ID:fvhrzpum
つーか銀英7でどーする・・・
英雄伝説7ね
106名無しさんの野望:04/07/04 02:14 ID:WGb0X+te
>>94
2分14秒あたりで顔は下半分までしか見えないけど・・自信ない
107名無しさんの野望:04/07/04 02:14 ID:JNxzyit6
リベールの歴史がまた1ページ・・・
108名無しさんの野望:04/07/04 02:15 ID:DfTzd8WT
>>106
あのさ、それワイスマン・・・
109名無しさんの野望:04/07/04 02:16 ID:fvhrzpum
実は遊撃士協会が黒幕。
それを知ったエステル達が遊撃士協会に立ち向かう。
110名無しさんの野望:04/07/04 02:16 ID:JcsSeKtI
>>97
うーん、確かに、悪役に見えてきた。
工房長も怪しい。顔的に。
111名無しさんの野望:04/07/04 02:16 ID:EqWuPKuN
細目のキャラは豹変して悪役になりやすいよなぁ…。
パッと具体名は出せんけど。
112名無しさんの野望:04/07/04 02:17 ID:JNxzyit6
え、ゼムリア文明の生き残りが黒幕なんじゃないの?
113名無しさんの野望:04/07/04 02:18 ID:JcsSeKtI
>>106
あれは、うーん、確かにワイスマンだと思う。
にやけ方が。
114名無しさんの野望:04/07/04 02:18 ID:WGb0X+te
>>108
む、やっぱりそうか。ただ正体わかってるのに顔隠す必要あるのか疑問に思ってたんで
115名無しさんの野望:04/07/04 02:18 ID:I9WBtkHP
>>103
大学の美術ってそういうことまでやるんかい?
まあ英伝の料理は、そんなに複雑そうには見えないから
まあ大丈夫なんだろうが。
116名無しさんの野望:04/07/04 02:19 ID:JNxzyit6
懺悔します。エルナンも情報部の手先なのではと疑ってました。
117名無しさんの野望:04/07/04 02:19 ID:Ca4SrY5T
ゲームに夢中でネタバレスレ2、3見逃しちゃった・・・
みれるところありますか?
118名無しさんの野望:04/07/04 02:20 ID:zODYXB94
俺が黒幕ですが何か質問は?
119名無しさんの野望:04/07/04 02:20 ID:JcsSeKtI
>>115
巨匠ライスカレーを
すぐにつくれるのはすごい。
というわけで、2nd後空家で料理店
120名無しさんの野望:04/07/04 02:21 ID:yyJAq0hB
別にわざわざ見なくても、話題ループしてるからほとんど同じだぜ
1219:04/07/04 02:21 ID:Jlg/We4i
>>11,15
サンクス、
なんか言われて見るとそんなこと言ってた記憶が・・・

>>91
身体半分とアゴ部分位が出てなんか笑ってたような人か?
122名無しさんの野望:04/07/04 02:21 ID:JNxzyit6
>>118
今回、前後編に分けた理由を教えてください。
123名無しさんの野望:04/07/04 02:21 ID:OOS0hSsy
次回の黒幕を考察してみたぞ!

エステル:パンツ見せてくれない怪しい
ヨシュア:女装させるとエステルよりイイ!怪しい
ティータ:胸が小さすぎる。怪しい
クローゼ:お姫様なのに性格は庶民派、パンツが見えそうで見えない。怪しい
フェラ姉:胸デカイ、露出派手・・・エロい
オリビエ:ヨシュアをも超える両刀使い、怪しい
カシウス:エステルに悪戯しない、怪しい
ジョゼット:一人称が僕、怪しい


こんな感じですた。
124名無しさんの野望:04/07/04 02:22 ID:zODYXB94
>>122
なんだその、気まぐれってやつ?ははは
125名無しさんの野望:04/07/04 02:22 ID:JcsSeKtI
>>118
こんばんは。いつもお世話になっております。
126名無しさんの野望:04/07/04 02:23 ID:zODYXB94
>>125
いえいえこちらこそいつも御贔屓にあずかり、厚く御礼申し上げます
127名無しさんの野望:04/07/04 02:23 ID:fvhrzpum
>>118
ボスなんて、主人公がやってくるまで暇だろ。
焼きそばパン買ってきて。
128名無しさんの野望:04/07/04 02:24 ID:XHp62aJi
正直結社がSCで滅びるとは思えないな。
SCでワイスマン&使徒2~3人アボン、結社は力を失ったため
地下に潜伏。7と8は数年後から何十年後かの舞台でここで力
を蓄え再び動き出した結社と主人公達が戦い結社壊滅。


などと妄想してみる。
129名無しさんの野望:04/07/04 02:24 ID:JNxzyit6
実はカシウスが黒幕。実力的にも問題なし。
エステル達で勝てるのか?
130名無しさんの野望:04/07/04 02:26 ID:fvhrzpum
続編のムービー、止めてみると結構いろいろ書いてあるな
131名無しさんの野望:04/07/04 02:26 ID:zODYXB94
>>127
ボスって実はラスダンで地道にLvあげしてるんですが
132名無しさんの野望:04/07/04 02:26 ID:JcsSeKtI
>>129
私を超えて見せろ!とかいう気ですか。
ちょっとありきたりすぎかも。
133名無しさんの野望:04/07/04 02:26 ID:JNxzyit6
>>128
まぁ、蛇の使徒も全員で7人いるみたいだから、6-8くらいまでいくだろ。
134名無しさんの野望:04/07/04 02:27 ID:JcsSeKtI
>>131
レベル上げしててHPあと一桁のときに
主人公到着。
135名無しさんの野望:04/07/04 02:29 ID:zODYXB94
>>134
でもCP200
Sブレイクで遊撃士なんて即死ですよ即死
136名無しさんの野望:04/07/04 02:30 ID:JNxzyit6
よし、ここは意表をついてラッセル博士が黒幕。
全ては科学の発展のためなのだよ。
クカカカカカ・・・
137MXマニア:04/07/04 02:30 ID:NDVyPDlV
138名無しさんの野望:04/07/04 02:31 ID:DfTzd8WT
>>128
なんか湾岸戦争思い出したよ。
イ○ク?
139MXマニア:04/07/04 02:31 ID:NDVyPDlV
エロゲのモザイク消したい????
140名無しさんの野望:04/07/04 02:33 ID:JcsSeKtI
ラッセル博士ってDr.ワイリーみたい・・・
141名無しさんの野望:04/07/04 02:34 ID:DfTzd8WT
>>136
「ワシの機械がきゃつか、お前達遊撃士がきゃつか」
142名無しさんの野望:04/07/04 02:35 ID:I9WBtkHP
143名無しさんの野望:04/07/04 02:37 ID:JcsSeKtI
>>141
いじゃ、尋常に菖蒲。
って、って、助けなきゃよかったな。ラッセル。
144名無しさんの野望:04/07/04 02:37 ID:fvhrzpum
予告編の2:07の人、誰だろう?
145名無しさんの野望:04/07/04 02:38 ID:JcsSeKtI
>>142
マジ似。そっくりさん大賞って感じ。
146名無しさんの野望:04/07/04 02:38 ID:JcsSeKtI
>>144
どんな人?
147名無しさんの野望:04/07/04 02:39 ID:UhAxLAHh
覚えていないが、ロランスじゃないか?
148名無しさんの野望:04/07/04 02:39 ID:zODYXB94
>>144
剣の形でわかれよ
149名無しさんの野望:04/07/04 02:41 ID:fvhrzpum
ロランスか、ども
150名無しさんの野望:04/07/04 02:41 ID:DfTzd8WT
次回予告はシルエット以外は全部登場済みだね
151名無しさんの野望:04/07/04 02:44 ID:OjkJHLAP
152名無しさんの野望:04/07/04 02:45 ID:fTGS6Lfz
ようやくラスダン中間地点まで来た
最終的なメンツは誰が一番いいのかね
153名無しさんの野望:04/07/04 02:46 ID:zODYXB94
オリビエは外せない
あとは防具的に女どれかいれる
シェラはおすすめできない
154名無しさんの野望:04/07/04 02:47 ID:JNxzyit6
ジンとクローゼで行った。
155名無しさんの野望:04/07/04 02:51 ID:WGb0X+te
ロランスきゅんは実は女の子・・・ごめん言ってみたかっただけ
156名無しさんの野望:04/07/04 02:55 ID:rhtZC7fi
オリビエとクローゼで行った。
クローゼの敵のATKとDEF下げるクラフトが
リシャール戦まで有効だった。
あと魔法が攻守ともに強いのでEPが多い奴選んだらこうなった。
オリビエの回復クラフトもいい感じ。
157名無しさんの野望:04/07/04 02:56 ID:fvhrzpum
ジンとアガット。
アガットは物理攻撃とアースウォール用。
158名無しさんの野望:04/07/04 02:56 ID:WGb0X+te
バランスとか関係なしにクローゼとティータ。
愛があればなんにでも勝てる。
159名無しさんの野望:04/07/04 02:57 ID:zODYXB94
オリビエ縛り無し一直線でディレイ無しで出せるクラフトの範囲回復技もち
ただの諜報員とは思えん、怪しいな
160名無しさんの野望:04/07/04 02:57 ID:26n3pAmK
俺はアガット、オリビエ。
アガット・ヨシュア=雑魚排除+囮+ターン調整。
オリビエ・エステル=回復+ボス攻撃。

まぁ防具からして女2人でもいいんだが、使えるヤツがいないな。
161名無しさんの野望:04/07/04 03:01 ID:JcsSeKtI
自分はクローゼ、オリビエですね。
まあ、とにかく好きなキャラがいいよ。
オリビエさんは皇太子?
162名無しさんの野望:04/07/04 03:02 ID:cfeTd0yI
スペシャルアイス99個買っていけば毎回戦闘頭にヨシュアのsブレイクできるから誰でもいいと思うが
つーか俺以外シェラ使ってないのかよ。ヘブンズキスかなり使えるぞ
163名無しさんの野望:04/07/04 03:03 ID:svk8RoTk
オリビエの銃攻撃より
ジョゼットの銃攻撃のがカコイイと思うのは



漏れだけ?
164名無しさんの野望:04/07/04 03:07 ID:WGb0X+te
165名無しさんの野望:04/07/04 03:12 ID:xEX6WDIR
街人が言ってたけど公爵は悪い人間じゃないよな。
2ndではヨシュア捜索するエステル達を気まぐれで手伝ったり…
褒賞をやるぞと励まして欲しいのですよ。
166名無しさんの野望:04/07/04 03:13 ID:v1/tDp8Y
2nd
ジョゼット以外はNPCのまま重傷リタイアで
ジョゼットが仲間になると見た
167名無しさんの野望:04/07/04 03:15 ID:JcsSeKtI
>>165
そうですね。いい人であったほうが面白いです。
ああいうキャラは。
微妙に憎めない部分を。
戦った時の「・・・え、あの・・・その・・・」
みたいな弱気な部分をもっとだすべし。
168名無しさんの野望:04/07/04 03:15 ID:UEkh2TUO
>162
シェラ姉はアースウォール要員として使ってたよ。
Sクラフトは1度見たら飽きちゃうけどね。
169名無しさんの野望:04/07/04 03:17 ID:lmYXHk4Y
次は空中戦もあるし、ジョゼットたくさん出るといいなあ。
いっそパーティーメンバーにしたい
170名無しさんの野望:04/07/04 03:19 ID:JcsSeKtI
>>169
賛成!!
ジョゼット最高です!
171名無しさんの野望:04/07/04 03:21 ID:rhtZC7fi
公爵は馬鹿なだけで悪い奴じゃない。
思いつきで変なことするけど執事に注意されると
引き下がるし。だから傀儡しやすいんだけど。
172名無しさんの野望:04/07/04 03:22 ID:xXy6ZWSv
正直アイスウォールは強すぎ
改の強さはバグとしか、、、
173名無しさんの野望:04/07/04 03:24 ID:WGb0X+te
ファイアウォールも反則だよな
174名無しさんの野望:04/07/04 03:24 ID:zODYXB94
タイタニックロアってDEMOムービーだとクエイクだよな
175名無しさんの野望:04/07/04 03:26 ID:JcsSeKtI
>>171
そうあってほしいんですが、
伽をせい!っていうのはちょっと・・・
176名無しさんの野望:04/07/04 03:26 ID:odfAVj3s
>>122
優秀なプログラマが引き抜かれて圧縮しきれなかった。
177名無しさんの野望:04/07/04 03:27 ID:qHz+F3vz
>>93
ヨシュアが偽名で名乗ってた「カリン」だったな、結構銀英伝から名前とってきてる?
2ndで共和国に東方の人でヤンとか出てきたら笑おう。
178名無しさんの野望:04/07/04 03:27 ID:KW1ocKFm
アイスウォールとかファイアウォールって敵の技?
使われた記憶がないんですが、どの辺の敵が使ってきます?
179名無しさんの野望:04/07/04 03:29 ID:JcsSeKtI
>>177
そうだったのか・・・
カリンはきっとヨシュアの身近な人だったんだと思ってた。
ジンがいたらヤンもいそう(^^)
180名無しさんの野望:04/07/04 03:30 ID:zODYXB94
>>178
アイスウォールはロックマンあたり
ファイアウォールはPCGATEとかそこらへん
181名無しさんの野望:04/07/04 03:30 ID:JcsSeKtI
>>178
たぶんアイスって書いてたから冗談で書いただけじゃ?
アースだと思うよ。
182名無しさんの野望:04/07/04 03:31 ID:KW1ocKFm
次回作では操作系統を改善して欲しいところ。
ホイール回転がやってられなくてマウスは捨てたけど、
メニュー画面周りはコントローラーよりマウスの方が圧倒的に使いやすい。
アークトゥルスみたいに右ドラッグで視点回転で良かったんじゃないかと思うんだけど。

あと、戦闘中に以前の操作が記憶されるのがうざい・・・一瞬だけ「攻撃」が点滅するし。
Sクラフト使う操作が本当に緊急時にはとてもやれたもんじゃないのも改善希望だなあ。
仕方ないからSクラフト使う時だけキーボード使ってたよ。
183名無しさんの野望:04/07/04 03:31 ID:KW1ocKFm
>>180
さんくす。今度受けにいってみま
184名無しさんの野望:04/07/04 03:33 ID:zODYXB94
>>182
キーボード使えとあれほど
インターフェイスと戦闘はマウス

これ基本
185名無しさんの野望:04/07/04 03:34 ID:zODYXB94
>>182
あと右ドラッグで回転だと歩きながら視点操作が出来ないから非常にウザいと思われ
186名無しさんの野望:04/07/04 03:34 ID:JcsSeKtI
そうそう、クリックで赤いの押すなんてやってたら
普通にミスる。まあキーボードでも、時々だれが何番だったか
わすれるけど。
187名無しさんの野望:04/07/04 03:36 ID:zODYXB94
>>182
あとマウスは片手で扱えるから左手でZ.,X使って回転させれば普通にできるのに
188名無しさんの野望:04/07/04 03:36 ID:KW1ocKFm
漏れの場合だけど、人差し指で左クリックとホイールを操作してるから、
歩きと回転は同時にできなくてうざかったんだけど・・・
普通の人は中指でホイール操作してるのかな?
189名無しさんの野望:04/07/04 03:39 ID:iEiuluhx
俺の偏見

エステル:掛け声、桜花無双撃、刃系クォーツつけて旋風輪が良い感じかと
ヨシュア:SPアイスでCPを回復させておいて開始直後のクリティカルに合わせて漆黒の牙。これだけでラスダンの戦闘バランスぬるすぎ。他にも使える技多数、主力
シェラ:ヘブンズキスを使えば自分の番をつぶして他の3人を即行動可にできる。実はかなり使えると思われるキャラ
オリビエ:ハッピートリガー
クローゼ:クォーツ要員だがスロット3つが水でつぶれるため結構使いづらい。ラスボスにケンプファーが効かないのも痛い
アガット:バッファローレイジがあるのでsブレイク連発できるのが強み。ボス戦楽したいならこいつか
ティータ:ラスダンで範囲中円の武器取るまでは(´・ω・`)ショボーン 取っても雑魚戦はヨシュアの独壇場だから(´・ω・`)ショボーン ボス戦はさらに(´・ω・`)ショボーン 趣味キャラ
ジン:通常クラフトで範囲攻撃無いのは痛いよママン・・・sブレイクもエステルの方が攻撃力強いし・・・微妙・・・
190名無しさんの野望:04/07/04 03:40 ID:v1/tDp8Y
DDP&PSパッドで至極快適
191名無しさんの野望:04/07/04 03:44 ID:ba+OgeRI
最終ボスは、スピアをチマチマ撃って倒した、四人固まってアースウォールしとけば防御は完璧。
でもつまらない。
192名無しさんの野望:04/07/04 03:44 ID:lmYXHk4Y
おれもPSパットでやってたけど、メニューが使いづらいな。
クオーツセットで今どこの階層にいるのかわからなくなる。

あとアナログスティックと十字キー両方使えるようにならんかな、
移動はスティック、メニューは十字キーでやりたい。
193名無しさんの野望:04/07/04 03:45 ID:qzElekUR
ヨシュアパートとエステルパートに分かれるとしたら、ヨシュアパートでジョゼット仲間になりそうだな
エステルやヒゲ親父を巻き込まないためにも遊撃士協会に知られないように足を確保するにも、
空賊たちは使いやすいし、ジョゼットにもフラグがたってるし
194名無しさんの野望:04/07/04 03:48 ID:vVPohK8Y
>>189
ティータは仲間になった直後に鍾乳洞でSTRの高い中円とれるので
最強レベルですよ。
195名無しさんの野望:04/07/04 03:50 ID:JcsSeKtI
>>193
でも、なんだかんだ言って、
ジョゼットとエステルが親友になりそうな予感。
ヨシュアは一人で行きたがりそう。
でもたしかにヨシュアのことちょっと意識してそうだったな〜。
196名無しさんの野望:04/07/04 03:51 ID:iEiuluhx
>>194
鍾乳洞で取れるのはGインパクトだろ?小円だぞあれ
197名無しさんの野望:04/07/04 03:53 ID:JcsSeKtI
まあでも鍾乳洞でティータいなかったら
軽くあの虫で全滅するような。
アガットが云うほど弱くは無いのは確か。
198名無しさんの野望:04/07/04 03:54 ID:WGb0X+te
>>194
最初強くても終盤はなぁ・・PTに入れたけど
199名無しさんの野望:04/07/04 03:55 ID:v1/tDp8Y
>>192
?使えない?
俺は移動右スティック
マップ回転LR
マップ表示系十字キー
決定、キャンプ、手帳、レシピ○×△□キー
でふつーにプレイしたけど?
200名無しさんの野望:04/07/04 03:56 ID:KW1ocKFm
既出だと思うがアースウォールはせめて半減とか、物理限定だったらなあ。
個人的に、移動や防御魔法で敵の攻撃を防ぐ、ってシチュエーションは燃えるから惜しいと思った。

ティータが最強レベルというのはないかと。
範囲の物理攻撃と、物理攻撃ユニットを骨抜きにする暗闇クラフトは便利だが、
HP/EPの低さはカバーしきれないからなぁ。
ラスダン入った直後は攻撃コマンドが有効な相手がほとんど居ないのも欠点。
属性の弱点がある敵がいれば、符をつけてロングレンジから範囲攻撃できる
最強アタッカーになれる可能性もあっただろうけど。
201名無しさんの野望:04/07/04 03:56 ID:k2icYrwj
恐らくブレイザー手帳に記入される
仕事の依頼の総数は100じゃないかと言ってみる

97個クリアでED突入した
202名無しさんの野望:04/07/04 03:57 ID:rhtZC7fi
PSパットはボタン数が丁度いい感じで慣れれば使いやすかった
203名無しさんの野望:04/07/04 03:58 ID:vVPohK8Y
そういや小円だったか、
でもクラフトの中円と合わせて複数的の雑魚戦には
明らかに強い方でしょ。
ラスボス戦では役立たないけど。
204名無しさんの野望:04/07/04 03:59 ID:KW1ocKFm
>>199
192じゃないが、コントローラーでのキャンプメニューはかなり使いにくいと思ったけど。
クオーツ操作で「メニュー選択」>「キャラ選択」>「クオーク選択」と選択が三段階になってるんだが、
たまに今キャラの選択をしているのか、クオーツの選択をしているのか分からなくなることが。

左右でキャラ、上下でクオーツの選択をするような操作にすればよかったと思うんだが。
205名無しさんの野望:04/07/04 04:01 ID:WGb0X+te
範囲のクォーツで通常武器の範囲も増えてくれれば・・
206名無しさんの野望:04/07/04 04:02 ID:4KS9/oqe
パッドのみだと激しく操作し辛いな
LRとかでキャラ変更出来ないのが非常に辛い
やっぱマウス+キーボードがベストだろう
207名無しさんの野望:04/07/04 04:05 ID:/RJ4Twi4
雑魚戦の強さ
ヨシュア>>>>>>エステルオリビエティータ>その他

理由
ヨシュア:漆黒の牙
エステオリビエティータ:範囲攻撃の使いやすさ
その他省略
208名無しさんの野望:04/07/04 04:07 ID:qzElekUR
セカンドチャプターでの再登場予想
エステル&ヨシュア……プレイヤーキャラにならなかったら詐欺
シェラ姉……彼女にとってもヨシュアは身内みたいなものだし、仲間になる可能性大
クローゼ……再登場は間違いないだろうが、パーティーインは無理そう。お姫様だし
アガット……妹の伏線があるし、少尉との因縁もできたから仲間入りの可能性大
ジン……まだ故郷に帰らないのは2ndでも仲間になるからだろう
ティータ……アガットの妹がらみや、アーティファクトの関係で再登場はするだろうが、
        いかんせん、一般人の子供だし、パーティーインはしないと予想
オリビエ……帝国の諜報員という立場上、再登場は間違いなし。敵対する場面もあるかも?
        最終的には仲間入りすると思う
カシウス……最終決戦のころ、ようやく彼の横で対等の立場として戦えたら燃える
ジョゼット……兄ともどもなし崩し的に協力体制をとりそう。
         クローゼが動かしづらい分、萌えキャラ分を補充するため仲間になって欲しい

その他
リシャール……王国絶体絶命の危機の時に、特赦により彼が指揮をとり、
          汚名を返上するような活躍を見せてくれたらやっぱり燃える
女狐……ウロボロスに拾われ、使い捨て
209名無しさんの野望:04/07/04 04:09 ID:V+WL+lcm
キャンプメニューは、まだマウス操作という逃げ道があるからいいとしても
戦闘コマンドのカーソル位置が、一階層だけしか記憶しないのが困りもの。
まったく記憶しなくていいというわけでもないが、ちゃんと最終的な選択まで記憶して欲しいものだ。


つまるところアーツがたくさんある場合とかにシャドウスピアを連打するのマンドクセ
210名無しさんの野望:04/07/04 04:12 ID:WGb0X+te
USBパッド買ったほうが楽なよかん
211名無しさんの野望:04/07/04 04:12 ID:v1/tDp8Y
クローゼはおそらく2nd途中で女王様に格上げでしょう
現女王は死去と予想
212名無しさんの野望:04/07/04 04:13 ID:fHohODrv
2ndのラスボスはヨシュア
213名無しさんの野望:04/07/04 04:13 ID:4KS9/oqe
214名無しさんの野望:04/07/04 04:15 ID:qHz+F3vz
.hackくらいの速さで続編出してくれー
アーク並だったら涙が出る。
215名無しさんの野望:04/07/04 04:17 ID:JcsSeKtI
>>213
ウケた。結局はやっぱり発売時期が心配ですねー。
9月までにでないかな〜。
決算対策としても、幻想三国志じゃ埋まらないと
思うし。早く出ないと生活が元に戻らない。
216名無しさんの野望:04/07/04 04:19 ID:JcsSeKtI
そうですねー
ドットハックは途中で挫折したが。
英雄伝説また1万でいいから早く売ってくれ〜。
たぶんもうできてるはずだー。
217名無しさんの野望:04/07/04 04:29 ID:wWKCrr8O
>>203
ラスダンの雑魚は防御力高いからティータはあんま役に立たない。
オリビエとかクローゼあたりのアーツ得意なキャラでアーツ使ってたほうが役立つ。
つーかティータは弱いけどあえて使うのがいい。
218名無しさんの野望:04/07/04 04:49 ID:vVPohK8Y
そうかティータはあまり強くなかったのか・・・
ティータがかわいくて俺の目が眩んでいたということか・・・
実際他キャラあんま使い込まなかったし・・・
219名無しさんの野望:04/07/04 05:12 ID:IDpqNk6b
ティータのGインパクトは中円で合ってますよ。
死の刃つけとけばラスダンでも役に立つ(要リアルラック)。

漏れはさらにベルトも着けさせて半永久機関の回復係だった。
攻撃系クラフトでさっさと片づけた方がいいんだろうけど。
220名無しさんの野望:04/07/04 05:19 ID:wWKCrr8O
ヨシュアがいなければかなり活躍できた気がするな。
ハチマキ・ベルト装備ヨシュアがいるとSクラで防御低い雑魚が一瞬で全滅してしまうんだよなあ。
221名無しさんの野望:04/07/04 05:19 ID:yEo0tsCK
ヨシュア見とったらFF4のカイン思い出した。

>>218
漏れもティータしか使ってない。いや強いって!ぜってー強いって!
きっと同士は沢山いるわb
222名無しさんの野望:04/07/04 05:42 ID:SsNyFK2m
あの、今1章終わったばかりなのですが、
クエストの盗まれた指輪をクリアーしてないのです。
これはどこで見つけれたのでしょうか?
盗んだやつを倒す=空族ということでそのままイベント進んで
空族倒せば手にはいると思ってたら、手に入らないまま一章終わっちゃって・・・

知ってる方がいましたらよろしくお願いします。
223名無しさんの野望:04/07/04 05:44 ID:SsNyFK2m
って、すみません。>>1の攻略サイトの詳細をみて気づいたのですが
もう手に入ってました・・・(汗
普通にアイテムとして手に入ったから全然気づきませんでした(滝汗
224名無しさんの野望:04/07/04 05:44 ID:o+I4Y7uy
>>1にある攻略サイトを100万回ほど
読み直してから質問してください
225名無しさんの野望:04/07/04 05:46 ID:lKDwlJHy
漏れのハァハァ度

クローゼ>>>ティータ>エステル=ヨシュア(女装)>>シェラ

>>221
ティータってクラフト良かったけどHPが少なすぎるな〜
範囲攻撃に巻き込まれてあぼーんとか
226名無しさんの野望:04/07/04 05:55 ID:yEo0tsCK
>>225
HP3着けときゃそんなには氏なんかったよ〜。
一番後ろにしてたからタイタニックロア以外はくらわんかったし

流石にラスボス戦は守りきれませんでした;;
227名無しさんの野望:04/07/04 06:00 ID:UEkh2TUO
ラスボス戦は
持ち上げられて叩きつけられると痛いね<ティータ
228名無しさんの野望:04/07/04 06:04 ID:DfTzd8WT
しかもうちのラスボスはティータしか狙わん、残虐非道なロリコン属性
229名無しさんの野望:04/07/04 06:37 ID:OjkJHLAP
ふつうにレベルあげると49が上限みたいだけどレベルだけ
書き換えれば59までならステータスもあがるのな。続編で
セーブデータ引き継いで59が上限になると予想
230名無しさんの野望:04/07/04 06:46 ID:/s/h+SyO
小ネタを一つ投下
今2週目やってる最中だが
序章のキノコ取りでキノコ取った後、依頼完遂せずに放置
3章の新食材の調達クエで、にがトマトとキノコを渡すと
にがトマトだけだとBP3 にがトマト+キノコだとBP3(+7)なのは既出?
231名無しさんの野望:04/07/04 06:58 ID:9e95lR4Q
なんだよ、このED!
ふざけてる?いくらなんでも




「私らはみんな、おキツネさんに化かされとったんじゃー」って展開は…
232名無しさんの野望:04/07/04 06:59 ID:d1f8g9nJ
お、俺初耳〜
キノコ売ってるのは4章からだっけか?
233名無しさんの野望:04/07/04 07:00 ID:d1f8g9nJ
>>231
まぁ茶でも飲め
234名無しさんの野望:04/07/04 07:37 ID:al1hhQbZ
5スレ目か。

今日は独立記念日だよ。
235名無しさんの野望:04/07/04 08:02 ID:R93ux5zH
メイベル市長のお供のメイド萌えなのは
僕だけ?
236名無しさんの野望:04/07/04 08:39 ID:ZvoCuGiY
>>235
エステルタンはエロカワイイのスレで既出
237名無しさんの野望:04/07/04 08:41 ID:AXA1rO5p
そういやこれ、一般PCゲームにしては異常にメイドが多いな…。
15人くらい居るか?
238名無しさんの野望:04/07/04 08:41 ID:fBBr9hbA
>>230
3章でキノコは敵が落としたはず
確かどこかの手配魔獣だった気がする
何渡せばいいかわからなかった時
キノコが手に入って持っていった記憶がある
239名無しさんの野望:04/07/04 09:19 ID:hQxOWFqV
1章のマッシュネークがホタル茸を落とした記憶があるな。
早速Wikiに追加しとくか。
240名無しさんの野望:04/07/04 09:32 ID:YR/Su6gV
俺キノコ持ってたけど、キノコ渡したような表現はでなかったけど・・・
そのときの+分は覚えてないからわからんけど
241名無しさんの野望:04/07/04 09:43 ID:fBBr9hbA
今確認して来たが、3章のリッター街道の手配魔獣メルクリバイパーが落とすな
持って無くてもこいつ先に倒せばいいね
242名無しさんの野望:04/07/04 10:01 ID:hwPXkVNO
>>235
いや、むしろ市長(ry
243名無しさんの野望:04/07/04 10:08 ID:+mstlU58
このスレのキャラ人気だと
女装ヨシュアとアネラスが不動の1,2位だな。
アネラスは続編で顔グラフィックが出たら落ちるかしんないけど。
244名無しさんの野望:04/07/04 10:09 ID:TE1OMxt0
>>164の絵が気になる・・・
転載元どこだよ、萌えちまった・・・
245名無しさんの野望:04/07/04 10:11 ID:rQaPjRlO
ホタル茸とにがトマト持ってるデータで確認したけどにがトマトだけしか渡せない。
試しににがトマトを捨てて話しかけてみてもどの食材もイマイチだから他のもの
持って来いと言われて終り。
1章で拾えるホタル茸じゃないと駄目なのかもしれないな。
246名無しさんの野望:04/07/04 10:19 ID:xtm62KbS
>244
半角ニ次
 【Falcom】 ファルコム総合スレッド 【PartIX】 
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1086166303/

いろいろと出てくるぞ
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1086166303/416
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1086166303/280
247名無しさんの野望:04/07/04 10:24 ID:TE1OMxt0
>>246
ありがとうございます。
萌えてきます。
248名無しさんの野望:04/07/04 10:34 ID:YR/Su6gV
>>245
だが1章のキノコだと依頼放置してることになるんだろ?
そのチェックが付くのはいやだねぇ・・・。ポイントか依頼完遂か・・・ってとこか
249名無しさんの野望:04/07/04 10:37 ID:rQaPjRlO
ウソ技という可能性も。1章からやり直して調べる気はちょっと起きないな。
250名無しさんの野望:04/07/04 10:42 ID:YR/Su6gV
そもそもなんで>>230がキノコ放置してたかが非常に気になる
251名無しさんの野望:04/07/04 10:51 ID:hr2M0TdD
冷静に考えるとトマトだけ新メニュー(σ・∀・)σゲッツ!!なのはおかしいな。
その場合茸の新メニューももらえるはずだが既にレシピは網羅されているし。
嘘テクの可能性あり。
252名無しさんの野望:04/07/04 10:51 ID:s2UmWWGb
2週目って書いてるし
色々試したかったんじゃねーの?
と好意的に解釈してみる

お前等もエステルタンみたいに疑う心を知らない人間になろうよ
253名無しさんの野望:04/07/04 10:55 ID:g3ptOS64
エステルたんが伽のことをどう説明されたか、激しく気になる。
254名無しさんの野望:04/07/04 10:55 ID:HifdYYMk
今時レベルが49で制限されてるってドラクエ2じゃねーんだから・・・
もっと最近のRPGに合わせろ
255名無しさんの野望:04/07/04 10:59 ID:csVFpbLv
>>253
ヒルダ夫人「殿方のちんこを婦人のおま○こにぶち込むことでございますよ」
エステル「……」
エステル「あう……」
256名無しさんの野望:04/07/04 11:00 ID:m5nthk/c
>>254
だよな。
ディスガイアとかファントムブレイブとか見習えって感じだ。
257名無しさんの野望:04/07/04 11:02 ID:hQxOWFqV
>>256
じゃディスガイアとかファントムブレイブやってれば?
良くも悪くもこれが英伝なんだよ。
258名無しさんの野望:04/07/04 11:06 ID:F3UfwA1s
>>256
あれいいよね。
まあちょっとディスガイアは
レベル上げ面倒だけど。
259名無しさんの野望:04/07/04 11:07 ID:ECHG4BOM
>>256
バランス的にこんなもんで良いのでは?
レベル制限を上げる必要性がわからん
260名無しさんの野望:04/07/04 11:09 ID:F3UfwA1s
>>257
でも、次回引継ぎで59で止まるんだったら
ちょっといやかな、と思うな。
たぶん無いと思うけど、引継ぎは。
まあ英雄伝説以外のゲームのほうがいいとかいう話は
やめましょう。
261名無しさんの野望:04/07/04 11:10 ID:LXnNmPwz
レベル制限はいいんだが、NEXT経験値は非表示、もしくは経験値が増えないにして欲しかった
最初バグかと思った
262名無しさんの野望:04/07/04 11:10 ID:JNxzyit6
別にレベル上げを楽しむゲームでもないしな。
263名無しさんの野望:04/07/04 11:15 ID:F3UfwA1s
ところで、ユリアって女だよね?
親衛隊隊長に男のかっこいいやつがでてきそうな気が。
264名無しさんの野望:04/07/04 11:18 ID:hwPXkVNO
実はジークが親衛隊長
265名無しさんの野望:04/07/04 11:18 ID:g3ptOS64
>>255
エステル「ちんことか、おま○こってなに?」
ヨシュア「・・・・・」
ヒルダ夫人「・・・・・」
266名無しさんの野望:04/07/04 11:19 ID:ArHDioOR
今クリア〜
おもしろかった。


次まだ!?ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
267名無しさんの野望:04/07/04 11:20 ID:5Pm9HPAa
>>263

最初男だと思ってた。んで、設定集よく見てたら女だった。
268名無しさんの野望:04/07/04 11:20 ID:31bjGFZn
>>264
武器は魔槍グラムザンバーですか?
269名無しさんの野望:04/07/04 11:20 ID:JNxzyit6
式典での立ち位置を見る限りではユリア中尉が隊長っぽいが。
まぁ国にもよるが、親衛隊が中隊規模でも問題ない気がするし。
270名無しさんの野望:04/07/04 11:20 ID:F3UfwA1s
まじ!?あいつユリアより偉いくせに
こきつかわれすぎ。かわいそうに・・・。
271名無しさんの野望:04/07/04 11:20 ID:+mstlU58
市長の家から燭台盗んだのってだれなの?
272名無しさんの野望:04/07/04 11:21 ID:31bjGFZn
>>269
親衛隊隊長っていうのが普通じゃないの?
273名無しさんの野望:04/07/04 11:22 ID:F3UfwA1s
>>269
なんかどこかで、ユリアが副隊長って言ってたように思ったんだけど、
違ったかな?
274名無しさんの野望:04/07/04 11:23 ID:lSvygQaS
ステータスだけ引き継いでニューゲームやりたいな
誰かそういうデータ作ってくれよ
275名無しさんの野望:04/07/04 11:24 ID:iRnUtRlc
ミラ稼ぎってアップルアイスが一番効率的なんかな?
それまではサラダサンドで。
他に早くミラ稼げる方法ありますか?
276名無しさんの野望:04/07/04 11:25 ID:lKDwlJHy
ヨシュアってどうして心壊れたんだろ
ある事がきっかけってラストでてたけど、引き取られたことから両親が事故で死んだとかかなあ

アーティファクトの実験による事故死と勝手に想像(´д`)
277名無しさんの野望:04/07/04 11:25 ID:f5GXwR5C
・・・・安全策ばかりとっていたせいもあるが総じて難易度が低かったような気がする。
隠しダンジョンの1つや2つは欲しかったなぁ・・・・。

この内容でわざわざレベルの上限を制限するなって言ってる奴は俺には理解不能。
レベル上げるのが楽しいんだよな、きっと(←別に否定してるわけじゃないyo)。
まぁ、わざわざ制限掛ける必要性も見当たらないが。
278名無しさんの野望:04/07/04 11:26 ID:F3UfwA1s
>>274
つくるの?
確かにあったらいいが、まあ自分で調整するソフトはあるから
同じ位の強さにすればいいんじゃない?
俺はまだセーブデータの隠しファイルの位置が分からないんだけど。
279名無しさんの野望:04/07/04 11:26 ID:ba+OgeRI
ラスボスをアースガード・ウォール使わずに倒した奴居るかな。
280名無しさんの野望:04/07/04 11:27 ID:f5GXwR5C
>>274
ステータスじゃなく、クォーツ引継ぎ+難易度変更でやりたい。
281名無しさんの野望:04/07/04 11:27 ID:ECHG4BOM
>>267
俺も男だと思ってた
そんでもってエルナンが女だとよ

>>273
設定資料集に中隊長と書いてあった
282名無しさんの野望:04/07/04 11:28 ID:hwPXkVNO
>>278
正規ユーザーじゃない人ハケーン
283名無しさんの野望:04/07/04 11:29 ID:f5GXwR5C
>>279
普通にいるだろ。つーか俺は補助系はめんどいもんだと思い込んでほとんど使わなかった。
使ったのはクローゼのステータス下げる攻撃だけ。
284281:04/07/04 11:30 ID:ECHG4BOM
ミスったorz
女だとよ→女だと思ったよ
285名無しさんの野望:04/07/04 11:30 ID:ArHDioOR
喪前ら片手ちぎれたラスボス何でフィニった?(・∀・)
286名無しさんの野望:04/07/04 11:31 ID:JNxzyit6
>>285
ジーク
287名無しさんの野望:04/07/04 11:31 ID:F3UfwA1s
>>276
壊れたのって、引き取られる前じゃなかったかな?
うーん、両親は結社が殺したと思われる。
素材を確保するためだったのだよ、とかアルバは言いそう。
288名無しさんの野望:04/07/04 11:31 ID:/J0H7z3M
>>279
初プレイの時がそうだった、
後ろ2人がオリビエクローゼだったから特に苦労しなかったけど
他の連中だっらヤバかったかも
289名無しさんの野望:04/07/04 11:32 ID:thvEd1t1
仮想化出来るのか教えてくれ
290名無しさんの野望:04/07/04 11:33 ID:rQaPjRlO
>>276
そのくらいで心が壊れたんだとしたらちょっと情けないな。
エステルやアガットだって家族亡くしてるけどきちんと生きてるのに。
というわけで俺はヨシュアが自分の手で大事な人を殺してしまったと
予想してみる。
291名無しさんの野望:04/07/04 11:33 ID:F3UfwA1s
>>282
おれは使う気はないよ。
ただ、セーブデータをコンテンツにするから
送ってくれって言われて、どこにあるのかわからないだけ。
たしかに紛らわしい書き方だな。すいません。
292名無しさんの野望:04/07/04 11:34 ID:hwPXkVNO
>>279
俺はそこまで便利なもんとは知らなかったから、最後まで全く補助系使わなかった
ちなみにパーティーはジン+シェラ・・・
293名無しさんの野望:04/07/04 11:35 ID:JNxzyit6
>>291
マニュアル嫁
294名無しさんの野望:04/07/04 11:35 ID:f5GXwR5C
>>291
そうじゃなくてマニュアル持ってるならセーブデータの場所も分かるはず。
295名無しさんの野望:04/07/04 11:35 ID:31bjGFZn
>>279
バリアーなんてゲーム中、一回も貼ってませんよ。
296名無しさんの野望:04/07/04 11:36 ID:zjFMGj0X
>>291
マニュアルに書いてあるよ
297名無しさんの野望:04/07/04 11:36 ID:+mstlU58
このゲームエンチャント系の効果大きいよな。
終盤、打撃で50とか60しかダメージ与えられない場合でも
エンチャントで攻撃力上げると500ぐらい与えるようになるよな。
防御にしてもおんなじ。
298名無しさんの野望:04/07/04 11:37 ID:/J0H7z3M
>>276
ハーメル事件で家族皆殺し
→ロランス家でヒッキー生活
→教授に引き取られて暗殺者化
→カシウス暗殺失敗、カシウスに保護される

じゃないかな?

あとロランスはヨシュア助けに行って教授に返り討ちにされた過去があると予想してみる
299名無しさんの野望:04/07/04 11:38 ID:JNxzyit6
セイントのアーツ使った事ある人いる?
300名無しさんの野望:04/07/04 11:38 ID:F3UfwA1s
>>293
>>294
読んだんだけど、
隠しファイルらしくて見つからないんだよ。
まあもういいんだけどね。
301名無しさんの野望:04/07/04 11:41 ID:f5GXwR5C
>>300
ツール→フォルダオプション→表示→全てのファイルとフォルダを表示するにチェック
302名無しさんの野望:04/07/04 11:41 ID:ucA7BAV5
ちょっとした疑問
・ルーアン市の怪盗Xって誰だったんだろ
・エルモ温泉の裏山、結局行かなかった。柵が鍵してあったのに
・教授はいつも塔にも登っていたようだけど、chapter2で何か塔が機能する事になるのかな
・ロランスは何故孤児院の子供達を助けたんだろ
・アガットの過去
・エレボニアでの騒動を解決後、カシウス何やってたんだろ

全部chapter2で解決するのかなぁ・・・
303名無しさんの野望:04/07/04 11:42 ID:csVFpbLv
>>298
まあそんなとこだろうな。
で、ロランスも言ってた「ハーメル」って今作で詳細語られてたっけ?
よく覚えてないんだが……
304名無しさんの野望:04/07/04 11:42 ID:JNxzyit6
って〜か、全てのファイルとフォルダを表示するのと、拡張子すべて表示さすのは基本だろ。
305名無しさんの野望:04/07/04 11:42 ID:lSvygQaS
>>278
自分で調整するソフトって何?教えて下され
306名無しさんの野望:04/07/04 11:43 ID:lKDwlJHy
>>290
アーティファクトの事結構詳しかったと思うから
両親の研究室とかでヨシュアがアーティファクト誤動作させて
それをかばって両親死亡とか

とりあえずヨシュアがきっかけで両親が死んで心が壊れたっぽいね
307名無しさんの野望:04/07/04 11:43 ID:ba+OgeRI
>>エルモ温泉の裏山
古代竜が住んでるんだろ?
308名無しさんの野望:04/07/04 11:43 ID:+mstlU58
SAVEデータが隠しファイル属性なわけない。
仮に隠しファイル属性だとしても見られるようにすればいいだけだ。
SAVEデータの場所がわからんって質問多いけど
わざわざマニュアル見ろとは言わんが
ファイルの更新日時が今日のやつを検索かければだいたいわかるかと。
309名無しさんの野望:04/07/04 11:44 ID:ba+OgeRI
個人的には、エルモ温泉の裏山より大聖堂の奥の方が気になるが。
310名無しさんの野望:04/07/04 11:44 ID:HifdYYMk
2ndでロランス仲間になりそうだな
311名無しさんの野望:04/07/04 11:44 ID:B0NepdO9
>>304
拡張子変えてあるファイルは極窓で調べるのが基本。
312名無しさんの野望:04/07/04 11:46 ID:+mstlU58
ロランスかカシウス死にそうだな、後編で。
313名無しさんの野望:04/07/04 11:46 ID:B0NepdO9
ロランスは剣の輝き
314名無しさんの野望:04/07/04 11:48 ID:hwPXkVNO
>>302
>・教授はいつも塔にも登っていたようだけど、chapter2で何か塔が機能する事になるのかな
あの4つの塔結んで環ができて、湖の中から浮遊要塞が出てくるとか・・・

>・ロランスは何故孤児院の子供達を助けたんだろ
ヨシュア&自分の過去と被るものでもあったのかと・・・

>・エレボニアでの騒動を解決後、カシウス何やってたんだろ
出番を見計らって、「ピンチになったら助けてやるか」とニヤニヤしながら後をつけてきていた
315名無しさんの野望:04/07/04 11:48 ID:f8v2Q0+O
>>ちょっとした疑問

・ルーアン市の怪盗Xって誰だったんだろ chapter2 2004年末 予定

・エルモ温泉の裏山、結局行かなかった。柵が鍵してあったのに chapter3 2005年夏 予定
・教授はいつも塔にも登っていたようだけど、chapter2で何か塔が機能する事になるのかな   chapter4 2005年末 予定

・ロランスは何故孤児院の子供達を助けたんだろ chapter5 2006年夏 予定

・アガットの過去 chapter3 2007年末 予定

・エレボニアでの騒動を解決後、カシウス何やってたんだろ FD 発売未定

お楽しみにっ!
316名無しさんの野望:04/07/04 11:51 ID:ba+OgeRI
chapter3が二つ有るよママン。
317名無しさんの野望:04/07/04 11:52 ID:YCYz7pYm
スペシャルアイスってどこで買うの?
グランセルなんだよね?
318名無しさんの野望:04/07/04 11:52 ID:TnTom2fs
ヨシュアの心壊れたのは、姉さんとレーヴェってのが原因でない?
でもそーすっと記憶が戻った時点でもっかい心が壊れかねないな・・・
まだ戻ってない記憶もあるのか?
319281:04/07/04 11:55 ID:ECHG4BOM
>>314
>あの4つの塔結んで環ができて、湖の中から浮遊要塞が出てくるとか・・・
案外そんな感じかもな予告ムービーでラピュタチックなモンがあったしね

ラスボス戦の部屋に四つの塔に似た柱があったり、離宮に石碑があったり
OPムービーで四つの光の柱が立ってるから何らかの重要な機能はあるとは思うが
320名無しさんの野望:04/07/04 11:55 ID:F3UfwA1s
>>305
一応嘘ではないので、言いますが、
英雄伝説6同盟に行って、
掲示板をみてください。
321名無しさんの野望:04/07/04 11:56 ID:dxvcDhlm
>>317
東街区、百貨店西側の小さい公園の中。
322名無しさんの野望:04/07/04 11:56 ID:ArHDioOR
エシュアオナニー中→レーヴェに見られる→精神崩壊
323名無しさんの野望:04/07/04 11:58 ID:F3UfwA1s
>>315
エルモ温泉の裏だけで1作品かよ!
それ嫌だな〜。
324名無しさんの野望:04/07/04 11:58 ID:5Pm9HPAa
>>289

できます。
325名無しさんの野望:04/07/04 11:58 ID:iYP4DwEY
生誕祭で誰だったかが、四輪の塔から光の柱が立つのを見たって言ってたぞ
OPムービーのシーンはそれでしょ
326名無しさんの野望:04/07/04 11:59 ID:+mstlU58
怪盗Xの可能性あるのってロランスぐらいだよな。
カシウスがあの時期にルーアンにいるわけないし
市長が黒幕であることをあの時点で知ってた人物っていうと
リシャール大佐とそのまわりだけだろう。
孤児院の子供助けたのを考えるとやはりロランスか。
327名無しさんの野望:04/07/04 12:03 ID:5Pm9HPAa
ロランスってやっぱ7人の使徒の一人?
328名無しさんの野望:04/07/04 12:04 ID:F3UfwA1s
>>326
ロランスだと思います。
いい人っぽいですし。
仲間になるのかなぁ。
329名無しさんの野望:04/07/04 12:04 ID:iYP4DwEY
>>326
あの人そんなに茶目っ気ある人なのか
ロランスが学園祭に来たのは、子供達が気になってたから?
330名無しさんの野望:04/07/04 12:05 ID:JNxzyit6
>>327
いや、アルバ教授が記憶をどうこう言ってたから
アルバ教授の下では。
331名無しさんの野望:04/07/04 12:05 ID:TnTom2fs
>>327
それだと結社の中のリシャール的存在ってことになるな多分
332名無しさんの野望:04/07/04 12:07 ID:jphMXwRU
・ルーアン市の怪盗Xって誰だったんだろ

ロランスだと思ったんだけど。
333名無しさんの野望:04/07/04 12:07 ID:fwKQ7DCA
>>329
ヨシュアキュンの女装を見にきたんじゃね
334名無しさんの野望:04/07/04 12:08 ID:1Ut3EOvM
re-
━━ pref. 「再び,あとに, …し直す」の意.
gist
━━ n. (the 〜) 要点, 主旨 ((of)); 【法】(訴訟の)動機, 訴因.
三省堂提供「EXCEED 英和辞典」より

regist
━━ n. ファルコム語; resistと言いたかった・・・けど「ジ」の発音が全然違う.

続編じゃさすがに直るんだろうな・・・
システム周りのグラフィック野郎がボケてるのはしょうがないけど、
開発スタッフの誰も気づかなかったのが何と言うか・・・
アクセサリ付けたらあれだけ頻繁にレジストすんのによ・・・
335名無しさんの野望:04/07/04 12:09 ID:TnTom2fs
ロランス、孤児院の今は亡き園長先生♂と関わりがあったとか
336名無しさんの野望:04/07/04 12:10 ID:5Pm9HPAa
ロランスが結社の人間と言うのは間違いないだろう。
だとしたら、ワイスマンが市長を操ってるのを知ってるはず。
ロランスが怪盗Xなら結社を裏切ってることになるから、
ロランスはXではない。
337名無しさんの野望:04/07/04 12:10 ID:JNxzyit6
実はあの孤児院にいたことがあるロランス。
338名無しさんの野望:04/07/04 12:11 ID:F3UfwA1s
>>335
ロランスもきっと孤児じゃないでしょうか。
園長先生に育ててもらったのかも。
339名無しさんの野望:04/07/04 12:12 ID:lSvygQaS
>>320
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!
情報thx! これで2周目マターリ出来るよ
340名無しさんの野望:04/07/04 12:14 ID:4tf1DX6v
>>327
ヨシュアとはなんか感覚で通じ合ってるぽいので、あれがリーヴェだったりして。
341名無しさんの野望:04/07/04 12:14 ID:+mstlU58
>>336
裏切ってることになるから
怪盗Xなんじゃないのか。
342名無しさんの野望:04/07/04 12:14 ID:TnTom2fs
>>338
孤児院にいたころは白髪じゃなかったとかね
だから助けた時きづかなかったとか
・・・ちと安易だ
343名無しさんの野望:04/07/04 12:14 ID:ba+OgeRI
ロランスはヨシュアの兄。
344名無しさんの野望:04/07/04 12:15 ID:F3UfwA1s
>>336
ロランスは昔は結社の人間だったでしょうが、
今はもう違うのではないでしょうか。
345名無しさんの野望:04/07/04 12:17 ID:5Pm9HPAa
>>341

裏切ってるなら大佐を手伝う必要ないじゃん。
346名無しさんの野望:04/07/04 12:18 ID:F3UfwA1s
>>342
まじ?実は染めて出身地を隠したか。
ところで、赤いのはずす前は
彼黒髪だと思ってました。
347名無しさんの野望:04/07/04 12:18 ID:4tf1DX6v
セーブデータどこだ?
348名無しさんの野望:04/07/04 12:19 ID:5Pm9HPAa
>>344

ワイスマンが「彼がこちら側にいる云々、、、」と言ってたので
彼=ロランスってことを考えると、ロランスはまだ結社の人間ということになる
349名無しさんの野望:04/07/04 12:20 ID:DfTzd8WT
結社にはロランスクラスが後10人以上いるみたいだけど
350名無しさんの野望:04/07/04 12:21 ID:JNxzyit6
というか、そもそも暴走し始めたダルモア市長に対して警告するためだったんじゃないか。
使い込みの弱みを握るために操作したのはいいけど、自滅されたんじゃね・・・
351名無しさんの野望:04/07/04 12:22 ID:TnTom2fs
孤児を助けたのは一見裏切ってるようだが、孤児院を無くす目的は達したわけだから
裏切りにはならないんじゃない?
ロランス手段が単純に気にくわなかっただけとか

協力はしてるけどワイスマンの手段はあまりよく思ってないような印象をうけたよ
352名無しさんの野望:04/07/04 12:23 ID:datfolMY
怪盗Xは単なるお遊びだと思うけど。2ndでも怪盗X絡みのクエストが発生して
正体がわかるとか
353名無しさんの野望:04/07/04 12:23 ID:DfTzd8WT
>>352
身内キャラだったりしてな
354名無しさんの野望:04/07/04 12:24 ID:+mstlU58
そもそも市長がやってたことと
クーデターや結社がやってることって
なんか関係あったのか?
なんのために記憶操作してたんだ?
355名無しさんの野望:04/07/04 12:24 ID:1e4IFgRD
>>320
それ俺のMEM256PCじゃ動かなかった。
英伝は動いてるのに… マシンパワーのなさをエディターで実感することになろうとは。
356名無しさんの野望:04/07/04 12:27 ID:JNxzyit6
>>354
結社は市長の弱みを握って裏からルーアンをコントロールしたかった。
そのために記憶を操作し、相場で大損→使い込みルートに追い込んだ。

ところが市長が暴走を始めて・・・
という線だと思うのだが。
357名無しさんの野望:04/07/04 12:27 ID:5Pm9HPAa
>>354

たしかにそれは謎だ。そもそも市長はどの段階から操られてたのか。
負債を出したときはすでに操られてた?市長はもともと良い人なのかな?
358名無しさんの野望:04/07/04 12:27 ID:DfTzd8WT
>>354
っていうか、ワイスマンの催眠術って操るっていうより自分の欲望に歯止めが利かなくなってる状態になるだけだから。
あんまり関係無いんじゃないの?
ワイスマンの趣味っぽいけどな。
359名無しさんの野望:04/07/04 12:32 ID:U5bo+5dW
何処にセーブデータって保存されてるの?いじりたいが…
360名無しさんの野望:04/07/04 12:33 ID:JNxzyit6
>>359
だからマニュアルを読めと何度言ったらわかるんだ。
361名無しさんの野望:04/07/04 12:34 ID:ZtDb+QfI
ファルコムってセーブデータにチェックサムかかってなかった?
だからメモリ直いじりしたほうがらくだと思うけど・・・
かかっていなければセーブデータいじるほうが楽だけど。
362名無しさんの野望:04/07/04 12:35 ID:5Pm9HPAa
>>359

マニュアルのP21に書いてますよ
363名無しさんの野望:04/07/04 12:35 ID:1oP7GIyh
不良集団が孤児院との寄付金を襲った事にして・・・だっけ?
情報部自作自演の一環になる予定だったのかな?
364名無しさんの野望:04/07/04 12:37 ID:DfTzd8WT
ロランスって今作で情報部抜けたから、次回作では別の服装で出てきそうだね。
365名無しさんの野望:04/07/04 12:37 ID:+mstlU58
クローゼの私財で孤児院ぐらい簡単に再建できそうだけどな。
366名無しさんの野望:04/07/04 12:39 ID:iYP4DwEY
>>365
お前・・・それだけは言ってはならんかったのに・・・
俺自粛してたんだぞ・・・
367名無しさんの野望:04/07/04 12:41 ID:ZtDb+QfI
ゲームを始める前は生誕祭+正遊撃士が折り返しで、
その後地方を自由に移動したり空中戦があったり他国にも行っちゃったり
するんだろうなと思ってたから終章の文字を見てがっかり。

まあ、なもんで2ndはすなおにうれしいです。クリア時間50時間だったから
分量は十分だし。

で、これ将来イースみたいに一個に纏め上げたバージョン出るのかな?
あの密度で100時間長のRPG・・・
368名無しさんの野望:04/07/04 12:42 ID:DfTzd8WT
>>367
DVD何枚組?
369名無しさんの野望:04/07/04 12:43 ID:zODYXB94
>>368
一枚に収まるんじゃね?
370名無しさんの野望:04/07/04 12:43 ID:ItcW42B5
クローゼが再建もちかけても院長が断ると思われる
371名無しさんの野望:04/07/04 12:43 ID:JNxzyit6
>>368
次はAODかブルーレイの頃に出ます。
372名無しさんの野望:04/07/04 12:43 ID:5Pm9HPAa
>>367
・完全版
・エターナル版
・次世代Windows対応版

などが出る予定です。
373名無しさんの野望:04/07/04 12:44 ID:JNxzyit6
あぁ、両面2層とか言う手もあるなぁ・・・
374名無しさんの野望:04/07/04 12:44 ID:zODYXB94
次からCD版DVD版BRD版が同時に・・・・('A`)
375名無しさんの野望:04/07/04 12:47 ID:DfTzd8WT
次世代DVDってまだ各社が基準争ってる状態だからねぇ
376名無しさんの野望:04/07/04 12:47 ID:JNxzyit6
BRD版はムービーがフルHDになってたり・・・
377名無しさんの野望:04/07/04 12:47 ID:+mstlU58
いくら大容量ディスクになっても
サントラとか主題歌シングルとかマテリアルコレクションとか
いっぱいディスクがついてくるからなぁ
378名無しさんの野望:04/07/04 12:48 ID:cY9V5Ar5
これバトルで戦闘不能とか逃走なしの特典ってあります?
379名無しさんの野望:04/07/04 12:49 ID:U5bo+5dW
>>362
すまん、マニュアル持ってない。
380名無しさんの野望:04/07/04 12:50 ID:3zwYn09h
そういやこのゲームって逃走失敗とか、防御って無いのな
381名無しさんの野望:04/07/04 12:50 ID:DfTzd8WT
>>379
エエエエエエッ
382名無しさんの野望:04/07/04 12:51 ID:zODYXB94
>>379
通報しましま
383名無しさんの野望:04/07/04 12:52 ID:+mstlU58
>>378
逃走しないとブレイブソードの攻撃力が上がります。
384名無しさんの野望:04/07/04 12:52 ID:F3UfwA1s
>>379
ちゃんと買ってね。ファルコムのためにも。
385名無しさんの野望:04/07/04 12:52 ID:DfTzd8WT
>>383
くうっ、懐かしいネタだ。
ラグナロクより強かったからな。
386名無しさんの野望:04/07/04 12:53 ID:U5bo+5dW
中古なんだ
387名無しさんの野望:04/07/04 12:53 ID:dUILEAOd
>>383
逃走しまくった腰抜けナイフのが強かったけどな・・・
388名無しさんの野望:04/07/04 12:54 ID:zODYXB94
>>386
( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
 
(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) …?!
389名無しさんの野望:04/07/04 12:55 ID:rHKo6Pwz
>386
それが事実だとすると
マニュアルもないのに買い取り、販売をする店があるということか。

今後のためにもその店をおしえれ
390名無しさんの野望:04/07/04 12:55 ID:DfTzd8WT
>>379
ハイお客さん、もう一本お買い上げ〜
>>387
あれ、初期のブレイブの方が逃げ捲くったチキンより強かったぞ
391名無しさんの野望:04/07/04 12:56 ID:F3UfwA1s
>>386
C:Documents and setting\ユーザー名¥Application Data\
らへんにあるよ。
392名無しさんの野望:04/07/04 12:56 ID:U5bo+5dW
誰でもいいから何処にあるか教えて下さいな。セーブデータ
393名無しさんの野望:04/07/04 12:56 ID:S21ZwbBh
>>313
ちとワラタ
394名無しさんの野望:04/07/04 12:57 ID:zODYXB94
>>391
( ゚Д゚)ゴルァ
395名無しさんの野望:04/07/04 12:57 ID:dUILEAOd
>>390
見た目の攻撃力だけだろ
攻撃力は逃走0の無礼部が150で逃げまくった腰抜けが128だけど
実際は圧倒的に腰抜けのが強い
396名無しさんの野望:04/07/04 12:57 ID:U5bo+5dW
>>391
サンクス
397名無しさんの野望:04/07/04 12:57 ID:5Pm9HPAa
>>391

あほ。
398名無しさんの野望:04/07/04 12:57 ID:F3UfwA1s
>>386
2nd Chapterはヨシュアのパッケージになるのかな?
399名無しさんの野望:04/07/04 12:58 ID:PRvMCIP5
中古販売は犯罪。
DQN裁判官が法を捻じ曲げて合法にした悪しき判例がまかり通ってるが。
400名無しさんの野望:04/07/04 12:59 ID:F3UfwA1s
>>394、397
すまん。なんかもうこのネタいやになってきてて。
ホントごめん。
401名無しさんの野望:04/07/04 12:59 ID:QL+ZbPvj
アネラス「やあ新人君、お近づきのしるしだ。飲みなよ。」
エステル「れろ。このジュース古くなってるよ。味が変。」
アネラス「え、あれ?おかしいな〜?(くそ、まぬけな小娘かと思ったらとんだ野生児だね。)」
     「(結局、下剤入りジュースを飲んだのは彼だけか。)」
     「(おかしいな、5本も飲んだら脱水起こして死んでもおかしくない量なのに)。」
ヨシュア「心配?」
アネラス「え?(ギク!!)」
ヨシュア「僕なら平気だよ。訓練してたから。毒じゃ死なない。」
アネラス「(とんでもないね、今年の新人君たちは。
      ま、それだけ潰しあるってもんだね。)」
司会「ただ今をもって受付時間を終了いたします。
    これより武術大会本選を開始いたします。」
402名無しさんの野望:04/07/04 13:00 ID:zODYXB94
ネタちゃうねん、犯罪やねん
403名無しさんの野望:04/07/04 13:00 ID:fwKQ7DCA
NGワードいき
F3UfwA1s
U5bo+5dW
404名無しさんの野望:04/07/04 13:00 ID:WGb0X+te
>>403
おk
405名無しさんの野望:04/07/04 13:02 ID:m2GaSNC3
ヨシュアとワイスマンが休憩所で話した後
エステルが戻ってくるときにヨシュアがいなくなってると予想したのは俺だけですか?
406名無しさんの野望:04/07/04 13:04 ID:DfTzd8WT
>>405
そういう展開も有りだけど、それはちょっと話的に印象弱いよね。
407名無しさんの野望:04/07/04 13:05 ID:R7LydLjM
俺は怪盗X、まんま、あの人だと思うけどな
なんつったっけ?主任だか監督だか(名前忘れた)
そっくりに変装したとか言ってるけど実は、自作自演って感じ・・・

あと気になったのが、南街区でいつも川を眺めている婆ちゃん
408名無しさんの野望:04/07/04 13:06 ID:xC5JtiN0
>>379
通報あげ
409名無しさんの野望:04/07/04 13:07 ID:lSvygQaS
「正規版買ったけどお家に持って帰ってくる途中でマニュアル落としてきちゃった」

とかいうネタがアークトゥルスの時あったな
410名無しさんの野望:04/07/04 13:09 ID:DfTzd8WT
マニュアル無くした人はさっさともう一本買ってくるように。
このスレでのお約束ですよ。
411名無しさんの野望:04/07/04 13:09 ID:xC5JtiN0
>>399
それはそれでまちがい
412名無しさんの野望:04/07/04 13:10 ID:1e4IFgRD
>>399
ファルコム社員か? ぎゃはは
中古でどんどん安く買うよ。ファルコムなんて作るだけ作って
中古利権に食いつぶされて潰れろ(^-^)
413名無しさんの野望:04/07/04 13:10 ID:xC5JtiN0
つうかマニュアルに書くぐらいならわかりやすいところに・・・あ、これがまにゅあるぷろてk
414名無しさんの野望:04/07/04 13:11 ID:ArHDioOR
結論 クローゼたんが一番イイ!!(・∀・)ってことだな?
415名無しさんの野望:04/07/04 13:12 ID:SbNCHxkK
resistをregistと書いたのは、恐らくregistryと混同したからだろう。
416名無しさんの野望:04/07/04 13:12 ID:UEkh2TUO
2ndって初期状態はエステル一人なのかね。
シェラ姉はギルドの仕事じゃないので仲間にならなそう。
417名無しさんの野望:04/07/04 13:12 ID:xC5JtiN0
でも後編早く出さないと
そのころ、ようやく購買層に達したぐらいの若年ユーザーが
前半売ってないぞゴルァ みたいなこと言い出すと思うので早く出せ。
418名無しさんの野望:04/07/04 13:12 ID:DfTzd8WT
>>414
(・∀・)??
あ、そういえば人気投票どうなったんだ?
419名無しさんの野望:04/07/04 13:14 ID:DfTzd8WT
くぁぁぁ、ジョゼットがブッチギッテル・・・
誰だ、票操作してる奴は?
420名無しさんの野望:04/07/04 13:15 ID:xC5JtiN0
>>414
いまどきお姫様萌えは流行らない
421名無しさんの野望:04/07/04 13:16 ID:xC5JtiN0
空賊はまるっきりマンマユートだな。
422名無しさんの野望:04/07/04 13:16 ID:1e4IFgRD
萌える萌えないにも流行廃りがあるのか。なんて世の中だ。
423名無しさんの野望:04/07/04 13:17 ID:caF2cdIQ
燭台盗難事件の犯人は「怪盗B」ですよ。
424名無しさんの野望:04/07/04 13:19 ID:DfTzd8WT
>>423を見るとまるで怪盗が何人も居るように見えるから不思議だ。
425名無しさんの野望:04/07/04 13:20 ID:ArHDioOR
>>420
Σ◎  チャキーン
[lllllll]
 ( ゚Д゚)
426名無しさんの野望:04/07/04 13:21 ID:ba+OgeRI
マニュアルはエンディング観てから初めて読んだ。
427名無しさんの野望:04/07/04 13:23 ID:DfTzd8WT
>>426
まだ読んでない。
読む必要無いしな。
428名無しさんの野望:04/07/04 13:23 ID:QmyMVECy
>>420
いまどきボクっ娘は流行らない


クローゼたん(*´д`*)はぁはぁ
429名無しさんの野望:04/07/04 13:23 ID:DfTzd8WT
設定資料は穴が開くほど見たけどな。
430名無しさんの野望:04/07/04 13:24 ID:YR/Su6gV
>>421
俺も思ったな。しかしマンマユートが分かる奴って多いのかね?
431名無しさんの野望:04/07/04 13:25 ID:TNGEP2CU
>>429
穴は開いたんですか?
432名無しさんの野望:04/07/04 13:25 ID:YCUxO0+J
あ〜そうだ Bだった
素で間違えた・・・スマソ

で、Bって名前の人を探したんだけど、確か婆ちゃんの名前が
確かBで始まっていた様な・・・
433名無しさんの野望:04/07/04 13:25 ID:DfTzd8WT
>>431
うん、もう一頑張りって感じ
434名無しさんの野望:04/07/04 13:27 ID:Orh5styQ
ED6やってる最中に、『空の境界』も同時に読んでたから、アルバと聞くと『コルネリウス・アルバ』の方を思い浮かんでしまう…。
435名無しさんの野望:04/07/04 13:30 ID:FGA4LIaR
マンマミーアヽ(`◇´)/
436名無しさんの野望:04/07/04 13:30 ID:DfTzd8WT
>>434
からのきょうかいと呼ぶんだってね、知らなかったよ。
でもその本は、落ち着いて時間掛けて読むと良い感じ。
437名無しさんの野望:04/07/04 13:30 ID:YR/Su6gV
>>429
穴を空けて使うなよ。
438名無しさんの野望:04/07/04 13:32 ID:BDO3ZHXE
さて、各キャラのオーブメントのオススメセッティングでも出し合わないか?
439名無しさんの野望:04/07/04 13:33 ID:zODYXB94
ロランスの初期設定クソワロタ
440名無しさんの野望:04/07/04 13:33 ID:DfTzd8WT
>>437
今の俺の心の中は、エロが休眠してて正統派が覚醒状態。
ただし、ヨシュアは別腹。
441名無しさんの野望:04/07/04 13:33 ID:5Pm9HPAa
教授って塔で魔獣に何回も襲われかけてるよな?
やっぱ、主人公が助けに入ることを予知しての演技?
それとも、知略専門で、武はからきしダメとか。
442名無しさんの野望:04/07/04 13:33 ID:YCUxO0+J
で、怪盗Bは恐らく婆ちゃんで、その協力者が例の主任じゃないのかなぁ
と俺は思った訳だが・・・まあ妄想の類だな。こりゃ・・・スレ汚しスマソ
443名無しさんの野望:04/07/04 13:35 ID:WGb0X+te
>>441
魔獣を操れる・・・なんてのはありがちか
444名無しさんの野望:04/07/04 13:36 ID:AyZi1Wil
>>438
EP3、省EP3、行動力3、HP3、防御3
↑は各キャラ(というか最終メンバー)強制装備

あと一個は適当
ゆえに、すげー無個性
445名無しさんの野望:04/07/04 13:39 ID:ArHDioOR
ゲーム後半、広範囲のアーツしか使ってない気がする。
俺だけ?
446名無しさんの野望:04/07/04 13:39 ID:YR/Su6gV
これイラストレーター誰?
447名無しさんの野望:04/07/04 13:40 ID:ilHiB6U+
>>438

エステル ヨシュア  オリビエ   クローゼ
省EP3   行動力3  EP3     HP3
行動力3  妨害3    HP3     治癒
駆動2    HP3    防御3    行動力2
HP3    死の刃1  行動力3   精神3
石化刃   防御3   省EP2    省EP3
防御3   攻撃3    駆動2    駆動2
448名無しさんの野望:04/07/04 13:40 ID:zODYXB94
>>445
俺だけ
449名無しさんの野望:04/07/04 13:43 ID:hQxOWFqV
ロランスと学園祭に来た銀髪は別人だろ。
髪の色違ったし。
銀髪がレーヴェで孤児院の救出も奴の仕業。
恐らくロランスとレーヴェが双子なんじゃねーかな。
450名無しさんの野望:04/07/04 13:43 ID:zODYXB94
>>447
俺もそんな感じかも
ラスボスはレジストあるから
石化→攻撃3
死→駆動2

あと
妨害3→精神3
451名無しさんの野望:04/07/04 13:45 ID:svk8RoTk
>>444は釣りか?
452名無しさんの野望:04/07/04 13:47 ID:WGb0X+te
>>451
クローゼ使ってないんじゃない?
453名無しさんの野望:04/07/04 13:48 ID:zODYXB94
>>452
アガット( ´∀`)モナー
454名無しさんの野望:04/07/04 13:50 ID:svk8RoTk
>>452、453
まだ言っちゃだめだって‥orz
455名無しさんの野望:04/07/04 13:51 ID:AyZi1Wil
あぁ、書く必要ないかなと思ってかかなかったが
制限でかいキャラはもちろん無理よ

クローゼだけHP3、治癒、精神3、防御3、行動力3、EP3だったかな
エステル・ヨシュア・オリビエは>>444のとおり
456名無しさんの野望:04/07/04 13:52 ID:YR/Su6gV
イラストレータ誰?
457名無しさんの野望:04/07/04 13:53 ID:WGb0X+te
エステル→ゴン
ヨシュア→キルア
カシウス→ジン
シェラ姉→カイト



ということで2ndではシェラ姉が(ry
458名無しさんの野望:04/07/04 13:53 ID:DfTzd8WT
>>456
EDのリストの誰かのはずだけど、偽名使われてるので実際は不明。
459名無しさんの野望:04/07/04 13:54 ID:zODYXB94
>>456
460名無しさんの野望:04/07/04 13:55 ID:DfTzd8WT
>>459
イラストのUPはラノベか苺に宜しく
461名無しさんの野望:04/07/04 13:56 ID:u+OVlaS3
>>405
まんま某盲目先輩のパロディじゃん
462名無しさんの野望:04/07/04 13:56 ID:zODYXB94
ナイアル=レオリオ
463名無しさんの野望:04/07/04 14:01 ID:N1SXg4tC
クローゼタン×エステルタンのエロ絵キボンヌ
464名無しさんの野望:04/07/04 14:03 ID:zODYXB94
465名無しさんの野望:04/07/04 14:06 ID:WGb0X+te
ティータ→ビスケ
466名無しさんの野望:04/07/04 14:10 ID:yAfdZPI6
何だよこの糞エンディング!!!!!!!!!
途中まで面白かったのに氏ね!

もう次からは買わずにやろうっと、糞め

467名無しさんの野望:04/07/04 14:10 ID:lSvygQaS
419 416 sage New! 04/07/04 03:00 ID:HcjLPDd3
突貫でジョゼットタソ。
ttp://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/clip-board/img/10071.jpg

クリアしたら、真面目に描きます。


(*´д`*)ハァハァ
468名無しさんの野望:04/07/04 14:12 ID:lSvygQaS
469名無しさんの野望:04/07/04 14:12 ID:3zwYn09h
>>466
定期的に出てくるけど、同一人物が何回も同じ事書き込んでる?
まあこのスレ自体ループ気味だが。
470名無しさんの野望:04/07/04 14:13 ID:WGb0X+te
>>468
むっはー
471名無しさんの野望:04/07/04 14:13 ID:LNlrnc9d
ぷぷぽぴぴ
472名無しさんの野望:04/07/04 14:14 ID:N1SXg4tC
>>420
クローゼタンのおかげで、新しいタイプの姫萌え再熱のヨカーン
473名無しさんの野望:04/07/04 14:15 ID:3zwYn09h
EP3と省EP3両方つけてもEPが足りなくなるなんて稀だから
駆動2を付けた方がよさそうな。
474名無しさんの野望:04/07/04 14:15 ID:yAfdZPI6
>>469
いや今クリアした所です
ラスボス辺りから嫌な空気になり
EDでウンコですよ

英故伝説6−1ってタイトルで売ってるなら文句付けないよ
EDオワタ後のムービーでセカンドチャプターってアホかと馬鹿かと

475名無しさんの野望:04/07/04 14:16 ID:QmyMVECy
パッケージの絵のエステルは可愛いのにゲームのはちょっと落ちるな。。。
476名無しさんの野望:04/07/04 14:18 ID:I9WBtkHP
パッケのエステルはなんか幼すぎる。おれはゲーム中の方がすき。
でもステータス画面はやけにヘタクソなんだよな・・・。
477名無しさんの野望:04/07/04 14:18 ID:WGb0X+te
>>474
まぁ気持ちはわからんでもないがな。
地雷踏んだと思ってあきらめてアンインスコして売りなされ。
478名無しさんの野望:04/07/04 14:18 ID:ba+OgeRI
パッケージにイラストレーター使うのはファルコムの伝統なんだろうけど、
英伝3の鶴田さんはやめてほしかった。そりゃ上手いけどさ。
479名無しさんの野望:04/07/04 14:22 ID:3zwYn09h
>>474
買わないけど落としてやる、って辺りあんたも糞だから問題ないんじゃ?
480名無しさんの野望:04/07/04 14:23 ID:A1rqFMe4
そうだな、英伝3と6は勘弁して欲しかったな。
481名無しさんの野望:04/07/04 14:23 ID:WGb0X+te
>>479
関わるの(・A ・)イクナイ!
482名無しさんの野望:04/07/04 14:24 ID:N1SXg4tC
>>480
それを言うなら、1と2のキャライラストも激しくイメージが違って萎えたんだが・・・・。
483名無しさんの野望:04/07/04 14:26 ID:yAfdZPI6
落としてやるって書いた覚えはない
借りてやるだけウンコッコー
484名無しさんの野望:04/07/04 14:27 ID:kqPvQbxO
椎名優の画集まで買ってる漏れって・・・・・・・orz

お前ら一度でいいからエンジェル・ハウリングを手にしてくれ・・・・・
485名無しさんの野望:04/07/04 14:29 ID:BVcY32ov
漏れは電撃の椎名優がイラスト描いてるのなら持ってる、名前忘れたけど
486名無しさんの野望:04/07/04 14:30 ID:WGb0X+te
>>484
うあぁぁぁあぁ!全然気づかなかった・・orz
オーフェンにはまって著者目当てで買ってたんだよ・・
487名無しさんの野望:04/07/04 14:30 ID:YR/Su6gV
>>484
俺は電撃のもっとベタな奴なら手にしたぞ。
ってかパッケージの絵は椎名優なのか?微妙な感じで迷ってたんだが。
488名無しさんの野望:04/07/04 14:30 ID:N1SXg4tC
>>483
前にあった正規品を買って帰る途中にマニュアルをはじめ、すべての特典をうっかり落としちゃったw。という神言い訳に
次ぐ面白い言い訳ですねw
489名無しさんの野望:04/07/04 14:31 ID:SbNCHxkK
椎名優の絵は好きなんだが、正直、英伝とあってないような。
ゲーム内でも微妙に異なっているのが少々香ばしいとはいえ、
イメージ的にはゲーム内イラストのほうがあってる。

>>487
メルマガでも名前が出てるし、スタッフロールでも名前が出てる。


……アクセス規制に巻き込まれているせいで書き込むのが面倒だな。
490名無しさんの野望:04/07/04 14:32 ID:WGb0X+te
なぜ人は放置できないのか
491名無しさんの野望:04/07/04 14:34 ID:yAfdZPI6
言い訳する必要性が全くないけどな
492名無しさんの野望:04/07/04 14:36 ID:N1SXg4tC
スマソ、こいつは放置が吉か。
493名無しさんの野望:04/07/04 14:36 ID:AyZi1Wil
俺にはもう彼の姿は見えない
レス番が飛んでても気にしない
494名無しさんの野望:04/07/04 14:37 ID:kkpdFsES
俺はゲーム内のイラストの方が好きだよ。
人気あるイラストレイターさんかどうか知らんのだが、キャラクターの
イメージにはゲーム内のイラストの方があってないか?
Ys6はどっちでもいいって思ったけど。
495名無しさんの野望:04/07/04 14:38 ID:xC5JtiN0
>>472

妙に所帯じみたお姫様な
496名無しさんの野望:04/07/04 14:39 ID:fiGZ8t2j
PC98時代の英伝3,4あたりの岩崎が個人的には好きだった
497名無しさんの野望:04/07/04 14:39 ID:Zn8nrogB
>>493
そんなお前の為にID変えてあげたよ(・∀・)ニヤニヤ
498名無しさんの野望:04/07/04 14:39 ID:atNgebrU
一章の最後に、指輪を取り返して鯉ってやつはどうすりゃクリアですか?

「魚がくわえてる」というガセネタに踊らされて釣りを4時間やっていた。
499名無しさんの野望:04/07/04 14:41 ID:3zwYn09h
アジトにある
500名無しさんの野望:04/07/04 14:41 ID:xC5JtiN0
後編死にそうなキャラ

カシウス
ワイスマン
赤い彗星
501名無しさんの野望:04/07/04 14:41 ID:ba+OgeRI
釣りってどうやってやるんだ?
湖畔と鍵拾いでしかやったこと無いんだが。
502名無しさんの野望:04/07/04 14:42 ID:Zn8nrogB
>>498
空賊の砦にあるよ
503名無しさんの野望:04/07/04 14:43 ID:WGb0X+te
>>501
イベントでしか無理なよかん
504名無しさんの野望:04/07/04 14:44 ID:QmyMVECy
>>500
今回でも死にそうなキャラ結構居たけど誰も死ななかったから
次も死なせないようにするんじゃあないかな〜

リシャール大佐は最後庇って死んだ方がカッコよかった
505名無しさんの野望:04/07/04 14:45 ID:N1SXg4tC
>>495
矛盾してて新しいなソレ
506名無しさんの野望:04/07/04 14:46 ID:MoghA7G9
2週目やるのも面倒なので、気になったことを調べるためにロード繰り返してる。
ウロボロスの表の顔が七耀教会(もしくは逆)だと思ってたんだが、違うようだ。
507名無しさんの野望:04/07/04 14:48 ID:rQaPjRlO
釣りといえばルーアンの入れ歯を海に落としたお爺さんのとこで
倉庫の鍵と同じように入れ歯を釣ることができてサブクエストになるに
違いないと思ってどうやればいいんだと長いこと悩んでたよ。
508名無しさんの野望:04/07/04 14:50 ID:xC5JtiN0
>>504
今回は全員ウロボロスに踊らされてただけだから。
ウロボロスだけはガチ。
509名無しさんの野望:04/07/04 14:51 ID:xC5JtiN0
>>506
毒を作るやつは解毒薬も作るもんだからな
ありえない話ではない
510名無しさんの野望:04/07/04 14:56 ID:fiGZ8t2j
>>508
リシャールのクーデターは素
操られていたわけではない
オーリオールの封印だけじゃなかったか
511名無しさんの野望:04/07/04 14:58 ID:g3ptOS64
記憶がないんだから誘導された可能性はあるんじゃ。
内心思っていたけど、踏み出させたのはワイスマンとか。
512名無しさんの野望:04/07/04 14:58 ID:al1hhQbZ
ラスとダンジョンってイースっぽいね。
513名無しさんの野望:04/07/04 14:59 ID:xC5JtiN0
>>510
そのとおりだが、結局誰も殺してないクーデターだからな。
514名無しさんの野望:04/07/04 15:00 ID:DfTzd8WT
>>513
アークトゥルスならメインキャラが5人は死んでるよね。
515名無しさんの野望:04/07/04 15:02 ID:3zwYn09h
リシャールのクーデターはオーリオール開放の為に城を封鎖する目的だったとわかるんだが、
空賊を操って船をかっぱらったり、ダルモア市長を操って孤児院を燃やして高級住宅立てようとした目的は何だったんだろう。
516名無しさんの野望:04/07/04 15:02 ID:rQaPjRlO
カーネリアの中で傭兵団に追われた主人公を教会が保護しようという場面で
「教会に乗り込まれたらどうするんだ?」
「教会にあるのは信仰心だけではない」
と武力の存在を匂わすようなセリフがあったね
517名無しさんの野望:04/07/04 15:04 ID:xC5JtiN0
>>515
ダルモアは操られたわけじゃないような。
518名無しさんの野望:04/07/04 15:05 ID:QmyMVECy
もう1回やらないとよく分からんな('A`)
ちょっとやり直してくる・・・
519名無しさんの野望:04/07/04 15:05 ID:DfTzd8WT
>>515
ワイスマンの術は操るではなく、欲望の解放かと。
だから皆、自分の心に素直に従った。
心の弱みに付け込んで、その部分だけをやたらと強調されるんじゃない?
520名無しさんの野望:04/07/04 15:05 ID:lHIzwY10
2ndから絵師がこつえーにかわります
よってエステルはry
521名無しさんの野望:04/07/04 15:06 ID:rQaPjRlO
>>515
自作自演で事件を解決することでリシャールの軍での立場と
世間での知名度と人気を上げてクーデターを起こしやすくする為かな?
522名無しさんの野望:04/07/04 15:07 ID:WGb0X+te
>>520
ス パ ッ ツ は い て な い
523名無しさんの野望:04/07/04 15:07 ID:DfTzd8WT
ドラスレ2の絵師ってカーネリアンだったっけね。
524名無しさんの野望:04/07/04 15:07 ID:ilHiB6U+
>>515
船強奪って積荷のゴスペル強奪が目的じゃなかったけ?
525名無しさんの野望:04/07/04 15:09 ID:rQaPjRlO
>>519
人の認識と記憶を自由に操作して操ることができるとヨシュアが言ってなかったか。
526名無しさんの野望:04/07/04 15:09 ID:MoghA7G9
>>509
リベール王家と七耀教会は昔から深い繋がりがあり、リベール王家は
オーリオールを守るために存在していたようなので、教会が黒幕の可能性は低い。
教会はアーティファクトの回収を義務のひとつとしているし、セプトテリオンを
悪用されないよう守護する団体と考えるのが妥当な線だと思うが。
527名無しさんの野望:04/07/04 15:10 ID:0T2Ebje9
>515
空賊の方は、
当初はカシウス拉致→失敗→自ら解決することで、立場の強化に利用
ってところだと思うが。
528名無しさんの野望:04/07/04 15:10 ID:xC5JtiN0
>>525
カシウスだけはそれすら受け付けないんだからあのおっさんはスゲーな
529名無しさんの野望:04/07/04 15:10 ID:DfTzd8WT
>>525
ワ ス レ テ タ
どうも記憶があやふやになってきたな。
やり直してくるわ。
530名無しさんの野望:04/07/04 15:11 ID:8uzrEEF3
ちょっと質問なんだけど
倉庫のカギシナリオで釣り竿を持ち逃げできそうな感じするんだけど
返さなかったら他の町に行っても釣りできる?
531名無しさんの野望:04/07/04 15:12 ID:xC5JtiN0
>>526
自分で答えを言ってるじゃん。
>アーティファクトの回収を義務のひとつとしているし
532名無しさんの野望:04/07/04 15:12 ID:zn4iZo5O
>>525
それはヨシュアがそう思っているだけで実際はアーティファクトの力。
533名無しさんの野望:04/07/04 15:14 ID:JNxzyit6
>>530
遊撃士協会に通報しました
534名無しさんの野望:04/07/04 15:15 ID:xC5JtiN0
>>530
出ようとしたら返せ言われない?
535名無しさんの野望:04/07/04 15:15 ID:nOXLG99q
>>530
3章になって町から出るときに、釣り竿返さなきゃって言い出す
返すの完璧に忘れてたのよ…
536名無しさんの野望:04/07/04 15:16 ID:f8v2Q0+O
リシャール大佐は2ndでヨシュアの捜索および(ついでに)エステルのお守り(影で)をするので
『今回は』死ななかったと・・・・。
537名無しさんの野望:04/07/04 15:16 ID:fiGZ8t2j
>>532
アルパの持ってるアーティファクトは服が透けて見える魔法の眼鏡だと思ってますた
538名無しさんの野望:04/07/04 15:17 ID:OZF68bGV
>>530
うろ覚えなんで違ってるかもしれんが
次の章になった時に街を出ようとするとヨシュアが「釣竿を返却〜」みたいなこと言ってなかったっけ?
それで返さないといけなかった気がする。
539名無しさんの野望:04/07/04 15:17 ID:3zwYn09h
空賊はカシウス拉致、ゴスペル強奪と考えられなくもないんだが、
ダルモア市長の方はあのまま進んでいたらレイヴンが犯人にされて
終わっていたと思うんだが・・・

最後のシーンで『彼』がなんとかしてくれる、とあるところから、
恐らくロランス少尉と繋がりがあったのだろうけど、やってることはロランスの思想とは反していたし。
(ロランスが孤児院の人間を助けなければレイヴンが犯人にされて終わっていたはず)
540名無しさんの野望:04/07/04 15:19 ID:xC5JtiN0
ダルモアはただの小悪人じゃないの?
541名無しさんの野望:04/07/04 15:21 ID:kJ7x+yK9
やっぱこれ次作じゃ終わらないだろ?
結局オーリオールの「第一封印」が解けただけじゃないか。
542名無しさんの野望:04/07/04 15:22 ID:JNxzyit6
>>539
その場合、リベール通信にすっぱ抜かれて後でばれる可能性が高い。
543名無しさんの野望:04/07/04 15:22 ID:xC5JtiN0
>>541
オーリオール関係の話は一話じゃ終わりそうに無いな。
エステルとヨシュアの話は次回で終わるんじゃない?
544名無しさんの野望:04/07/04 15:23 ID:WGb0X+te
面接官「特技は棒術とありますが?」
エステル「はい。棒術です。」
面接官「棒術とは何のことですか?」
エステル「攻撃方法です。」
面接官「え、攻撃方法?」
エステル「はい。攻撃方法です。敵単体を殴ります。」
面接官「・・・で、その棒術は当社において働くうえで何のメリットがあるとお考えですか?」
エステル「はい。敵が襲って来ても守れます。」
面接官「いや、当社には襲ってくるような輩はいません。それに人に危害を加えるのは犯罪ですよね。」
エステル「でも、情報部の大佐にも勝てますよ。」
面接官「いや、勝つとかそういう問題じゃなくてですね・・・」
エステル「舟の上で弾丸をはじきとばしたりできるんですよ。」
面接官「ふざけないでください。それに情報部の大佐って何ですか。だいたい・・・」
エステル「リシャール大佐です。父の弟子にあたります。私の父というのは・・・」
面接官「聞いてません。帰って下さい。」
エステル「あれあれ?怒らせていいんですか?使いますよ。棒術。」
面接官「いいですよ。使って下さい。棒術とやらを。それで満足したら帰って下さい。」
エステル「運がよかったな。今日はスパッツをはき忘れてきたみたいだ。」
面接官「ス パ ッ ツ は い て な い」
545名無しさんの野望:04/07/04 15:23 ID:CayNrc0G
ふと思ったんだがワイスマンって結社に忠実なのかな?
ヤツの言動みてると結社の命令よりも自分が楽しめることがあったら
そちらを優先しそうな気がするんだが…
まぁ、ヤツにとっての楽しいことは一般人にとっちゃ傍迷惑な事には違いないんだが。
もしそうなら2ndChapterではエステル達と結社の両方を自分の楽しみのために引っ掻き回しそうな…
546名無しさんの野望:04/07/04 15:24 ID:OZF68bGV
>>541
とりあえず次作でエステルとヨシュアの物語が完結して英雄伝説7に続くんじゃない?
それで檻歌みたく途中で7の主人公とエステルとヨシュアが合流するとか
547名無しさんの野望:04/07/04 15:25 ID:3zwYn09h
>>540
その通りなんだが、情報部が関わった他の事件には多少なりとも
今回の目的に則った理由がある。
ゴスペル強奪、博士を拉致してゴスペル解析、城の封鎖とか。
リシャールの人気向上も考えられなくもないが、他の事件に明確な目的があるのに
2章だけはストーリー上あってもなくても必要ない事件で浮いてるのが謎だな、と。

クローゼと出会うことと、ヨシュアのお姫様姿のためだけにこの章を作ったのかもしれないけど。
548名無しさんの野望:04/07/04 15:25 ID:rQaPjRlO
あまり考えずにプレイしてたから全然疑問に思わなかったことも
言われてみると何故っての多いな。俺の頭はエステル並。
549名無しさんの野望:04/07/04 15:26 ID:xC5JtiN0
>>546
作り手側から見れば、同じ手は使わないと考えられる。
550名無しさんの野望:04/07/04 15:27 ID:lHIzwY10
2nd
エステル→ヨシュア→ロランス→カシウス    
      好     好     好
      き     き      き
551名無しさんの野望:04/07/04 15:27 ID:I9WBtkHP
>>546
檻歌みたいにラスボスまで出しゃばるのは勘弁。
新たに主人公を立てたのなら、そのキャラが生きるように
してほしい。
552名無しさんの野望:04/07/04 15:28 ID:llCgfD7N
オーリオール以外のセプトテリオンは多分投げっぱなしw
553名無しさんの野望:04/07/04 15:28 ID:ZSL86Tzl
2ndラスボス=ヨシュア
554名無しさんの野望:04/07/04 15:28 ID:qHz+F3vz
>>549
俺は英伝TとUのパターンでエステル・ヨシュアの話が終わったら子供に主人公がシフトするといいなと思ったんですが・・・
これも二番煎じだからだめか_| ̄|○
555名無しさんの野望:04/07/04 15:29 ID:DfTzd8WT
5はマクベインが強烈過ぎて、4のキャラが霞んで見えた。
556名無しさんの野望:04/07/04 15:33 ID:xC5JtiN0
>>554
カシウス視点でおっさんプレイとかな
557名無しさんの野望:04/07/04 15:33 ID:OZF68bGV
>>555
爺さんは主人公だからね
4のキャラはシナリオでは活躍してたが戦闘面が微妙だった記憶がある
魔法も攻撃も大したダメージを出せなかった気がした

>>554
いっそ親子三人で冒険とか・・・
558名無しさんの野望:04/07/04 15:40 ID:eQdWx/tY
スレがこんなに伸びるのはやっぱ2ndに続いてるからだろうな。
そして6に関心の無い人でもスレNoが大きくなると注目しだす。
んで売り上げちょっとUPと。
つまり俺たちはファルコムにまとめて釣られたわけだ。
占いに出てた吊し人とは俺たちのことかも。
559名無しさんの野望:04/07/04 15:44 ID:oaDxG13b
ゾイドにグランディア、月姫を少々加えて
エッセンスに水星のセーラー戦士を加えると…英雄伝説Yのできあがり
560名無しさんの野望:04/07/04 15:44 ID:8uzrEEF3
そして通常版で温泉のタオルが取れてまた釣られるんだろうか・・・・・
561名無しさんの野望:04/07/04 15:46 ID:igUCgQgO
英雄伝説Xは、水戸黄門みたいで面白かったw
「やつらは本当にただの旅芸人なのか!?」
562名無しさんの野望:04/07/04 15:47 ID:I9WBtkHP
ほんと、昼夜問わずによくのびるスレだよな・・・。
563名無しさんの野望:04/07/04 15:48 ID:YR/Su6gV
>>562
おいおい、今日は日曜日。大丈夫か?
564名無しさんの野望:04/07/04 15:49 ID:kkpdFsES
通常版の追加は2週目への引継ぎ要素、レベル上限UP、追加ダンジョンの
どれかかな?
・・・・・買ってしまいそうだ_| ̄|○・・イースは買わなかったが、英伝は買いそうな
自分が嫌だ・・・追加disc出してくれんかね・・・・
>>559
月厨カエレ
565名無しさんの野望:04/07/04 15:49 ID:SbNCHxkK
ネタバレ攻略スレ4の勢いは566.76。攻略スレ5なんて937.01も逝ってるぞ。PCゲーム板No.1の勢いだな。
566名無しさんの野望:04/07/04 15:55 ID:1Ut3EOvM
2周目やっと2章入った・・・
もうすぐ姫ねーさまに会える(*´Д`)
姫様の好感度上げておけば学園祭手伝い時の姫様がエステル起こすところで
姫様の寝起きから見れるとか何とか俺の妄想実現に向けて・・・
567名無しさんの野望:04/07/04 15:58 ID:ZtDb+QfI
ロランス戦でずいぶん強力な曲を投入してきたなと思ったら
次回予告のテーマ曲になってた。ウロボロスがらみはこっちの曲になるのかな。

98版英雄伝説4以降音楽がぱっとしなかったけど今回のはいい感じです。
568名無しさんの野望:04/07/04 16:02 ID:1z33pCIS
今作はオープニングがショボかった。
569名無しさんの野望:04/07/04 16:02 ID:ilHiB6U+
>>568
印象薄いな
570名無しさんの野望:04/07/04 16:03 ID:WA6YGFWm
OPがEDにまわされてるからなあ
571名無しさんの野望:04/07/04 16:04 ID:TE1OMxt0
銀の意思はよかったなぁ。

ただラスボス戦で言えば英伝5が一番だった・・と思う。
572名無しさんの野望:04/07/04 16:07 ID:oaDxG13b
次回予告の映像…
開発中と思われる場面がいろいろ入ってて、興味は尽きない

「空港に降り立つ白い船。抗議する人々」
「『ヨシュアを返せ』『犯罪者集団ウロボロスは国際法違反』と描かれたプラカードを持ったエステルとシェラ姉」
「人民服を着たおっさんと交渉会談に臨むクローゼ」

よく目を凝らすと、一瞬だけ見えるコレとか
あ〜、どんな話になるんだろ

573名無しさんの野望:04/07/04 16:09 ID:zODYXB94
>>572
万景峰号かよ!
拉致事件かよ!
金正日様かよ!
574名無しさんの野望:04/07/04 16:10 ID:SbNCHxkK
ヨシュアを返せ・・・ということはウロボロスに戻ったのか。
まぁ、ワイスマンを止める為に戻ったんだろうが……傀儡化してそうな予感。
575名無しさんの野望:04/07/04 16:10 ID:ZtDb+QfI
銀の意思って名前が付いてたんだね。というわけでSuperArrangeVersion聴いてます。
576名無しさんの野望:04/07/04 16:11 ID:SbNCHxkK
ネタか……_| ̄|○
577名無しさんの野望:04/07/04 16:16 ID:qHz+F3vz
>>574
でもNEXTムービーのラフ画ヨシュアの腕にはウロボロスの紋章?みたいなのが付いてたよ。
操られてウロボロスに使われてるのかしら(・ω・ )?
578名無しさんの野望:04/07/04 16:16 ID:DfTzd8WT
>>577
ワイスマンに顎で使われます。
579名無しさんの野望:04/07/04 16:21 ID:Hovr+83w
>>430

遅レスだが紅の豚の空賊だろ?
580名無しさんの野望:04/07/04 16:21 ID:g3ptOS64
ウロボロスの暗殺者の中に、無口系ゴスロリ美少女きぼんぬ
581名無しさんの野望:04/07/04 16:22 ID:DfTzd8WT
>>579
紅の豚はED曲しか印象に残ってない、また見るか・・・
582名無しさんの野望:04/07/04 16:22 ID:lHIzwY10
温泉のタオルを巻いていても濡れれば乳首ぐらいは浮かぶぞ
583名無しさんの野望:04/07/04 16:22 ID:DlEc1pMY
初めて英雄伝説やったけど、シナリオはまあまあいいんじゃない?
次回作かなり気になる。特にヨシュアの行方が。
次回作でバグはしっかり修正して発売してほしいものだ・・・
星の在り処は結構スキ
584名無しさんの野望:04/07/04 16:26 ID:ba+OgeRI
セカンドって単品でも出来るようにするのかね?
585名無しさんの野望:04/07/04 16:26 ID:JNxzyit6
単座もしくは復座程度の小さな戦闘艇が出てこずに、
中を歩ける程度の大きな戦闘艇がいろいろ出てくるあたり、
ナウシカやラピュタを思い出してしまうのだが。
次回予告とか特に。
586名無しさんの野望:04/07/04 16:28 ID:DfTzd8WT
戦艦が雲突き破るシーンはナウシカかラピュタにしか見えなかった。
実際ああいう風にならないんじゃないかと思うけど。
でも、あの演出の方が格好良いと思ったよ。
587名無しさんの野望:04/07/04 16:29 ID:Vg3AocKD
>>584
さすがにユーザーの幅を狭めるようなことはしないだろう
588名無しさんの野望:04/07/04 16:30 ID:X9k1P3CQ
今作の駄目な所
(・∀・)イイ!人だと思った人が簡単に悪役になる所
1人位なら別に問題ないけど、余りにも多すぎてワロタ
589名無しさんの野望:04/07/04 16:30 ID:5Pm9HPAa
>>584

セカンドからやる人もいるだろうし。その辺どうするんだろ?
590名無しさんの野望:04/07/04 16:30 ID:Hovr+83w
私にはラストエグザイルに見えましたね、結構似通ってるよな希ガス
591名無しさんの野望:04/07/04 16:30 ID:3zwYn09h
>>584
ストーリーなどを追加するパッチ方式で発売、ということ?
それはかなりあり得ないと思うけど・・・

月厨じゃないけど、ナイフで戦い、普段はおとなしいけどダルモア戦での反転衝動、
そして後半覚える魔眼から志貴を思い出した人は少なくないはず・・・
死の刃2をつけて直死の魔眼とか遊んだ人も少なくないはず・・・!
592名無しさんの野望:04/07/04 16:30 ID:sHqIdjsp
というか最終的にエステルが死にそうな予感がするのは俺の駄目第六感ですか?
593名無しさんの野望:04/07/04 16:32 ID:eQdWx/tY
>592
理由を述べよ。
594名無しさんの野望:04/07/04 16:33 ID:B2uFqxhN
死んでヨシュアがそこに飛び込んで蘇生
595名無しさんの野望:04/07/04 16:34 ID:JNxzyit6
王子様のキスで目覚めると。
596名無しさんの野望:04/07/04 16:34 ID:SbNCHxkK
エステルよりもヨシュアのほうが危なそうだが。
と言ってもせいぜい死に掛ける程度で、最後は大団円でしょ。
597名無しさんの野望:04/07/04 16:34 ID:sHqIdjsp
>>593
いや、なんかこう……
ヨシュア関連でのエステルの反応を見てると、
なんかこう、最終的にヨシュアに殺される(ヨシュア本人でなく、ヨシュアの関係者に)ような気がしてならない。
598名無しさんの野望:04/07/04 16:35 ID:DfTzd8WT
>>589
俺のターン!
ここで手元から一枚「セカンドチャプター」を出し、伏せて置いた「通常版」と併せて「抱き合わせ」発動!!
599名無しさんの野望:04/07/04 16:37 ID:JNxzyit6
ギャラクシーエンジェルみたく最初に前作のダイジェストをお見せします。
600名無しさんの野望:04/07/04 16:37 ID:ZtDb+QfI
>>590
双方ともに空に浮かぶ機関が存在するので巨大な翼やガス嚢が付いていないのと、
意匠が中世ヨーロッパ風だからかな。
601592:04/07/04 16:39 ID:sHqIdjsp
まあ、上手くいえないが
ようはヨシュアに
「クリリンのことかーー!!」イベントをやらせそうな気がするということです。
602名無しさんの野望:04/07/04 16:39 ID:JNxzyit6
まあ、アルセイユ号の側壁が開いて、中に長銃構えた親衛隊が並んでたりしたら
まさにラスエグという感じが。
603名無しさんの野望:04/07/04 16:39 ID:X9k1P3CQ
そーいや一番疑問なんだが
空の軌跡って何か意味あった?
604名無しさんの野望:04/07/04 16:40 ID:zODYXB94
まぁ死んでもドゥルgもといエイドスの力と人々のおもいが有ればヨシュアが冥界から連れ戻すので没問題
605名無しさんの野望:04/07/04 16:40 ID:DpCitTxt
クリリンで思い出したがロランスって気円斬使ってなかった?
606名無しさんの野望:04/07/04 16:41 ID:JNxzyit6
>>603
続編で飛空挺メインになるんだろ。
607名無しさんの野望:04/07/04 16:41 ID:zODYXB94
>>603
2ndチャプター出てないのにあせりすぎ
608名無しさんの野望:04/07/04 16:42 ID:zODYXB94
鬼炎斬(きえんざん)
609名無しさんの野望:04/07/04 16:42 ID:MoghA7G9
鬼炎斬か。
最初見たときはオイオイって思った。
610名無しさんの野望:04/07/04 16:42 ID:I9WBtkHP
おいこら、続編でねーから前編のストーリー忘れちまったじゃねーか!!
611名無しさんの野望:04/07/04 16:43 ID:X9k1P3CQ
続編まで待てって事か
スッキリしませんな、白き魔女は序盤から触りがあったのに
612名無しさんの野望:04/07/04 16:45 ID:eQdWx/tY
2ndではヨシュアに殺された人達の遺族(絶対メインキャラ含む)
がいっぱい出てきて、ヨシュアは皆の敵で、
それでもエステルだけは傍に・・・みたいな展開を希望。
613名無しさんの野望:04/07/04 16:45 ID:uWqYvaCw
おまいらそんなに鬱が好きか。
614名無しさんの野望:04/07/04 16:46 ID:zODYXB94
>>612
それでカシウスも死んで二人とも家族が居なくなって
ラストで遊撃士やめてどこか人のいない山里でひっそり暮らすんですね
615名無しさんの野望:04/07/04 16:47 ID:DfTzd8WT
鬱展開好きな人は今すぐゼノサーガ限定版買ってきて下さい。
616名無しさんの野望:04/07/04 16:48 ID:4uSkBX1C
617名無しさんの野望:04/07/04 16:49 ID:qHz+F3vz
>>615
ゲームじゃなくてリアル行動で鬱にならなくても・・・
618名無しさんの野望:04/07/04 16:49 ID:eQdWx/tY
>614
そうそう。話せるな、お主。
ってなんでカシウス死んでんだよ。
619名無しさんの野望:04/07/04 16:53 ID:zODYXB94
>>618
いや老いた父を捨てて隠居するわけにも行かないしな

それより7では伝説になっていて途中でひょっこり沸いて出て主人公を助けると
620名無しさんの野望:04/07/04 16:54 ID:oaDxG13b
>>592

母親みたいに
ヨシュアをかばってあぽーん
621名無しさんの野望:04/07/04 16:54 ID:asAJ3GDa
3、4、5はプレイしてないんだけど、いきなり6からプレイしても楽しめる?
622名無しさんの野望:04/07/04 16:55 ID:oaDxG13b
>>621

うん、もーまんたい。
623名無しさんの野望:04/07/04 16:55 ID:JNxzyit6
>>621
おまえの好みがよくわからないから何とも言えない。
624名無しさんの野望:04/07/04 16:55 ID:kkpdFsES
>>621
全く問題ナイ。関連性もゼロ。
625名無しさんの野望:04/07/04 16:56 ID:DfTzd8WT
>>621
関係無い
626名無しさんの野望:04/07/04 16:57 ID:zODYXB94
>>621
ドラスレ英伝シリーズ  1,2 
ガガーブトリロジー 3,4,5 
新シリーズ 6〜


これ本スレのテンプレ入れといたほうがいいんとちゃう?
627名無しさんの野望:04/07/04 16:57 ID:DfTzd8WT
>>621
1と2は遊んでるのか?
英伝6から新しく始めた人間が古臭い古臭いと連呼してるからな。
628名無しさんの野望:04/07/04 16:58 ID:tY6Dcfi6
>>612
4の展開だったっけ、それって。

時に、俺、27時間経過してようやく第二章で学芸会のお手伝いに行く所なんだが…
(厳密にはサブクエストクリアしてからだからまだまだなんだが…)やっぱり遅いデスカ?
というか、金をためようとしたり、レベル上げようとしたり石ころ集めようとしてたらここまでかかったんだが…
こんな俺に効率良い経験値と金の稼ぎ方をオシエテクダチィ
629名無しさんの野望:04/07/04 16:58 ID:4KS9/oqe
>>625
デラゥォェア!
630名無しさんの野望:04/07/04 16:59 ID:DfTzd8WT
>>628
あんまし気にせずサクサク進めれ。
どうせラスダンで一気に揃う。
631名無しさんの野望:04/07/04 17:00 ID:m5nthk/c
>>566
姫ねーさまとか言ってると人喰いに殺されるぞ
632名無しさんの野望:04/07/04 17:01 ID:JNxzyit6
>>628
金も経験値もあんまり貯めても仕方がないぞ。
LV.上げすぎると経験値入らなくなるから、さくさく先に進んだ方が効率いいし。
セピスはシャイニングボムでも倒しておけ。
633名無しさんの野望:04/07/04 17:01 ID:svk8RoTk
続編のスクリーンショット5枚キター!!!!
634名無しさんの野望:04/07/04 17:01 ID:3zwYn09h
>>628
セピス集めはシャイニングポムが楽。セピスアップボーナスでエアリアル使って稼ぐ。
金はクエストやってれば自然に溜まる。経験値は必要ない。
レベルなんて多少足りなくてもオーブメントの配置を工夫すれば切り抜けられない場所はないはず。
635名無しさんの野望:04/07/04 17:02 ID:asAJ3GDa
621です。
沢山の即レスdクス(・∀・)
1、2しかやったこと無いから買おうか迷ってた。
購入決定シマスタ( ´∀`)
636名無しさんの野望:04/07/04 17:02 ID:3zwYn09h
>>633
またそれか。そんなネタじゃ誰も釣られないと思うが・・
637名無しさんの野望:04/07/04 17:02 ID:tY6Dcfi6
>>630
えと、それは金も経験値も特に稼がずともイベント戦闘(及びサブクエスト関連)
をこなすだけで十分クリアできるって事ですか?
それなら、今すぐにでもこの敵が少ない街道から抜け出してストーリー進められるんだが…
638名無しさんの野望:04/07/04 17:03 ID:zODYXB94
>>633
http://adol.jp/image/preivate.jpg
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
639名無しさんの野望:04/07/04 17:04 ID:DfTzd8WT
>>636
(´・ω・`)ノシ
640名無しさんの野望:04/07/04 17:04 ID:tY6Dcfi6
成る程…特にレベル上げは必要ないんですね。
1章、2章ともにずっと塔と街道に篭りっきりでしたが、降ります…

敵で詰まったら又質問させてもらいます
641名無しさんの野望:04/07/04 17:04 ID:TUEmizFB
>>588
リシャールなんか最初から悪人にしか見えなかったが。
642名無しさんの野望:04/07/04 17:04 ID:zODYXB94
>>637
正直サブクエストやらなくても十分クリアできる

      R P G
それが、英雄伝説
643名無しさんの野望:04/07/04 17:05 ID:5Pm9HPAa
ラストクエスト(ラスボス倒した後の)で、オリビエの節操の無さに呆れた。(w
でも、カルナだけ「さん」付けで呼んでたので、カルナはオリビエよりも年上ってことか。
一番最初に名前をあげた女性が本命なんだろな。
644名無しさんの野望:04/07/04 17:05 ID:oaDxG13b
>>635

売り切れはないと思うけど、品切れ情報もちらほら(うちの近所もはけてた)なんで
購入はなるべくお早めにどうぞ
645名無しさんの野望:04/07/04 17:06 ID:DfTzd8WT
>>640
多分詰まらずに行けると思う。
ストーリー進行上負けた方が自然な流れのも有るし。
ラスボスに負けたら又来い。
646名無しさんの野望:04/07/04 17:06 ID:JNxzyit6
正直、魔獣退治のクエストなんて通り道塞いでる時くらいしかやらなかったもんな〜
647名無しさんの野望:04/07/04 17:08 ID:tY6Dcfi6
>>642
いえ、サブクエストやらないと金がきつくてきつくて…装備すらままならないんですよ。
後、サブクエストで時々攻撃2とか強い石もらえますし、
依頼こなしてランク上がった時も石貰えますから、それ目当てで…
本当の所はとっとと本筋をおいたいんですが…
648名無しさんの野望:04/07/04 17:08 ID:DfTzd8WT
>>646
塞いでなくても見かけたらブチノメシテタ
649名無しさんの野望:04/07/04 17:09 ID:kkpdFsES
>>647
食料とか買い込んでる?
650名無しさんの野望:04/07/04 17:10 ID:tY6Dcfi6
>>649
一応レシピは揃えてるんですが、料理はあんまりやってません。
EPなくなったら街に逃げ帰って…の繰り返しで。
651名無しさんの野望:04/07/04 17:10 ID:DfTzd8WT
>>649
安くてよく使う小麦粉とかは結構買い込んでた。
652名無しさんの野望:04/07/04 17:12 ID:+6M2m1H2
>>592>>620
遅レスだが、自分もそんな展開が待っていそうな気がするさー
653名無しさんの野望:04/07/04 17:12 ID:oaDxG13b
>>647

まあ、金のあるほうが悠々な旅ができるのは確か。
名物食べ歩きとか、ショッピングで無駄使いとか
654名無しさんの野望:04/07/04 17:12 ID:JNxzyit6
>>650
EPが無くなるのは、LVが高すぎるせいじゃないかなぁ・・・
Lvが上がればHPとEPは回復するから、
経験値が入る状態なら町に戻らずに戦い続けられるぞ。
655名無しさんの野望:04/07/04 17:13 ID:zODYXB94
>>647
装備なんていちいちその町の最強そろえなくて良いし、サブクエストコンプしたいわけじゃないならどんどん先進んだほうがいい。
656名無しさんの野望:04/07/04 17:13 ID:v1/tDp8Y
本筋だけ追っかけてたらすぐ終わるんじゃないの?
俺は一応掲示板の依頼はまず先にこなしてた
で報酬のみでほとんど買い込めるし
セピス換金なんてほとんどしなかった
657名無しさんの野望:04/07/04 17:15 ID:JNxzyit6
つ〜か、宿屋で金使ったことないや・・・
658名無しさんの野望:04/07/04 17:15 ID:kkpdFsES
メイプルクッキーは安いし、序盤は結構使ってた。
中盤からは大皿料理。
>>650
武器もエステル、ヨシュアに買うだけでも十分クリアできます。
俺はアーツ全然使ってなかったから、ホテルに泊まることも
ほとんどなかったな。
進めたいのなら、進めても問題ナシ。
どーせ取りこぼしはポコポコ出てくるしな。
659名無しさんの野望:04/07/04 17:15 ID:3zwYn09h
このゲームはむしろ金(装備)よりセピス(クオーツ)だから、
セピス換金はするとハマりかねない。
どうせ装備は次ランクのやつがダンジョンとかで手に入るし、
レベル足りなくてもオーブメント配置の工夫で切り抜けられる。
それすら必要としない敵も多いけど。

ロランスくらいだなあ、本気で配置を練ったのは。
660名無しさんの野望:04/07/04 17:16 ID:tY6Dcfi6
>>654
今、学芸会前の最後のサブイベント(銅像盗難)の時点でL19なんですが
これって高いんですかね?
というか、皆さんの第二章、第三章、終章突入時のレベル&最終的なクリアレベルをお聞きしたいですね…
661名無しさんの野望:04/07/04 17:17 ID:v1/tDp8Y
レベルなんていちいち気にせず思うままにやればいい
662名無しさんの野望:04/07/04 17:18 ID:DfTzd8WT
>>660
とりあえず進めて、敵強いなと感じたらレベル上げやれば?
663名無しさんの野望:04/07/04 17:18 ID:JNxzyit6
そうか?中盤まではスロット開封に使うセピス以外は余りまくるから、時空幻は売っても構わないと思うのだが。
664名無しさんの野望:04/07/04 17:19 ID:uWqYvaCw
なあ、次回の展開として
1.ワイスマンに操られたヨシュアをエステルが助けようとする
2.エステルがワイスマンに捕らえられ、罠と知りつつもそれをヨシュアが助けようとする
だとどっちが面白いと思う?
665名無しさんの野望:04/07/04 17:20 ID:DfTzd8WT
っていうか、次回作で戦争起きたら親父が総司令官になってそうだね。
666名無しさんの野望:04/07/04 17:20 ID:I9WBtkHP
>>664
エステルちゃんが単独で活躍するところがみたいので、後者で。
667名無しさんの野望:04/07/04 17:20 ID:m5nthk/c
今回悪役で一番意外だったのが市長。
てっきり秘書の策謀だと思ってた。
668名無しさんの野望:04/07/04 17:21 ID:tY6Dcfi6
成る程…確かに暫くストーリーに没頭してきます ノシ

>>664
それって、英伝3か4で似たようなシチュ見た覚えg(ry
669名無しさんの野望:04/07/04 17:22 ID:v1/tDp8Y
>>663
売る必要がないだけ

670名無しさんの野望:04/07/04 17:22 ID:svk8RoTk
序章10
1章15
2章20
3章25
終章38
671名無しさんの野望:04/07/04 17:22 ID:svk8RoTk
序章10
1章15
2章20
3章25
終章38
672名無しさんの野望:04/07/04 17:22 ID:zODYXB94
>>664
3.1.ワイスマンに操られたヨシュアを助けようとしたエステルが捕まり、正気に返ったヨシュアが罠と知りつつもそれを助けようとする
673名無しさんの野望:04/07/04 17:23 ID:3zwYn09h
>>663
空幻は終盤であまりまくるけど、時だけ足りなくなったんだが俺だけ?
序盤〜中盤で売りまくってたのが響いたっぽかったんだけど。
674名無しさんの野望:04/07/04 17:23 ID:ba+OgeRI
歌入りの琥珀の愛って次回で使うのだろうか。
675名無しさんの野望:04/07/04 17:24 ID:TUEmizFB
>>665
帝国もいい人多そうなので戦争にはならんだろ
676名無しさんの野望:04/07/04 17:25 ID:YR/Su6gV
>>664
4.ワイスマンにとらわれたエステルを解放するために結社に戻ったヨシュアを助けにいくエステル
677名無しさんの野望:04/07/04 17:25 ID:hvfCylNr
時だけは売るな
678名無しさんの野望:04/07/04 17:26 ID:DfTzd8WT
時は終盤でも要るのに集まらないね。
679名無しさんの野望:04/07/04 17:26 ID:TUEmizFB
>>667
その前の市長二人がいい人だったので、悪徳市長もそろそろ出てくるだろうと
思ってたら案の定。予想通りですた。
680名無しさんの野望:04/07/04 17:26 ID:YR/Su6gV
時は行動力3とかで結構たくさん使うから残しといた方がいいな
681名無しさんの野望:04/07/04 17:26 ID:zODYXB94
時は足りなくなるだろ
行動力と駆動めっさつかえるしヨシュア2箇所縛りだし
682名無しさんの野望:04/07/04 17:26 ID:WbxEWt1Q
ロランスやっと倒せた。
次の親父の城って空にあるのか?
だとするとジョゼットタソ出てくるー(*´д`*)ハァハァ
683名無しさんの野望:04/07/04 17:27 ID:JNxzyit6
>>673
終盤で必要になってくるセピスは800とかなわけだが、そんなに売ったのか?
684名無しさんの野望:04/07/04 17:31 ID:ZtDb+QfI
省EPと駆動と行動力で食い合いするからね。<時
685名無しさんの野望:04/07/04 17:33 ID:pVf4Mr8a
空の軌跡ってなんだよ!みたいなこと言われてるけど
真っ青な空に一筋の飛行機雲、そんな「真っ直ぐ感」で納得してた漏れ・・
686名無しさんの野望:04/07/04 17:33 ID:WGb0X+te
行動力3と省EP3をそれぞれ4個作った
687名無しさんの野望:04/07/04 17:33 ID:m5nthk/c
>>676
5.操られてエステルを殺そうとした瞬間、エステルの叫びで正気に返りワイスマンに刃を突き立てるヨシュア
688名無しさんの野望:04/07/04 17:33 ID:zODYXB94
>>687
むしろハーモニカ
689名無しさんの野望:04/07/04 17:34 ID:DfTzd8WT
>真っ青な空に一筋の飛行機雲、そんな「真っ直ぐ感」で納得してた漏れ・・
俺はあの一枚絵に心洗われたよ
690名無しさんの野望:04/07/04 17:34 ID:TUEmizFB
>>685
すべては2ndで明らかに。
691名無しさんの野望:04/07/04 17:35 ID:JNxzyit6
う〜ん、時も含めて全体的にセピス余りまくってたけどなぁ・・・
セピス落とすのが面白くてセピスアップ時にエアリアルとか、エステルのSブレイクとか使いまくってたのが原因か?
692名無しさんの野望:04/07/04 17:35 ID:lHIzwY10
ラスボス倒したときの
カシウスと仲間キャラの会話教えてくれ
693名無しさんの野望:04/07/04 17:35 ID:TUEmizFB
>>691
セピスアップのときに多段系これ結構重要ね
694名無しさんの野望:04/07/04 17:36 ID:3zwYn09h
>>683
売った数は覚えてないが、序〜中盤で手に入れたやつはほとんど売ったな・・・
まさかラストで省EP3と行動力3で消費が激しくなるなんて考えもしなかった。

ラスダンで簡単に稼げるからそんなに問題にはならなかったけどね。
695名無しさんの野望:04/07/04 17:37 ID:YR/Su6gV
序盤からSクラスト貯まったらシャイニングポム倒すって感じでやってれば結構あまりそうだけどな。
696名無しさんの野望:04/07/04 17:37 ID:TUEmizFB
そして相手のセピスアップのときに決して殴られてはいけない
697名無しさんの野望:04/07/04 17:37 ID:WGb0X+te
>>691
それしても足らない人は足らない
698名無しさんの野望:04/07/04 17:38 ID:3zwYn09h
>>696
あれってやっぱり減ってるの?
セピスアップ時に機銃掃射使われるとじゃらじゃら落ちてなかなか愉快なんだけど。
699名無しさんの野望:04/07/04 17:38 ID:YR/Su6gV
で・・・結局隠しダンジョン等は無しか・・・?
700名無しさんの野望:04/07/04 17:38 ID:TUEmizFB
>>698
盛大に落としてますw
701名無しさんの野望:04/07/04 17:40 ID:m5nthk/c
>>692
対アガット ようチンピラ、ご苦労だったな。
対ジン   わざわざすまなかったな。
702名無しさんの野望:04/07/04 17:41 ID:WGb0X+te
>>692
クローゼ カシウスおじさまおひさしぶりです
ティータ カシウスおじさんおひさしぶり
703名無しさんの野望:04/07/04 17:45 ID:igUCgQgO
>>692
対ティータ ティータかわいいよティータ
704名無しさんの野望:04/07/04 17:49 ID:JNxzyit6
よく見たらあんまり時属性使ってなかったかも

最終決戦時
エステル:精神3、妨害3、鷹目、HP2、陽炎、防御3
ヨシュア:死の刃1、駆動2、省EP3、行動力3、EP2、精神3
ジン:防御3、移動3、攻撃3、行動力3、HP3、石化の刃
クローゼ:HP3、治癒、EP3、精神3、回避3、防御3

残りセピスが一番少なかったのが水(w
705名無しさんの野望:04/07/04 17:50 ID:v1/tDp8Y
つか、何度も書いたがセピス換金しなきゃならないほどお金に困るか?このゲーム
706名無しさんの野望:04/07/04 17:53 ID:ba+OgeRI
食材買う人は困る。
707名無しさんの野望:04/07/04 17:54 ID:WGb0X+te
>>705
回復アイテムも買わず、料理と最新装備買ってたら足りなくなったよ。
708名無しさんの野望:04/07/04 17:55 ID:datfolMY
時は序盤から入手頻度が少なくて終盤になるとEP系・行動・駆動の4つに関わるから
一番足りなくなるセピスだな。地と火は一個しかないくせに

>>705
章の始めで、街についてすぐ食材や料理や装備を整えようとすると厳しくなる
709名無しさんの野望:04/07/04 17:56 ID:DpCitTxt
料理ってラストは全く使わなかったな
金が大量にあるからいい薬買いまくれるし、敵は食材落とさないし
710名無しさんの野望:04/07/04 17:57 ID:jnx+EHS7
料理使ったけどなぁ・・・CP用だけど。
食って使って食って使ってで雑魚戦はほぼ素通り
711名無しさんの野望:04/07/04 17:59 ID:0T2Ebje9
>583
星の在り処は何度聴いても
ラピュタEDテーマとオーバーラップしてしまう。
712名無しさんの野望:04/07/04 17:59 ID:JNxzyit6
って〜か、買って食べてない料理が山のようにある。
買ったのにやってないゲームとか見てないDVDが山のようにある俺の人生の縮図だな(w
713名無しさんの野望:04/07/04 18:01 ID:svk8RoTk
料理意外と終盤もつかったよ
回復ついでに異常治しとか
ついでにステUPとか補助効果あるのしか使わなかったが


あと続編は多段ダメージヒット技もっとほしいなぁ
双連撃しかなかったし‥
しかもミスれば両方ミスじゃなく
一回一回命中率制きぼん
714名無しさんの野望:04/07/04 18:02 ID:v1/tDp8Y
そうかぁ
町つくたびに食事系コンプしつつ(食材はあまり買わない)
まずはサブクエストをこなして金貯めて最新装備買い込む
ってパターンでやってたらほとんど換金の必要性がなかったなぁ
ま、プレイパターンの問題だろう
715名無しさんの野望:04/07/04 18:03 ID:BZvhkqrd
次回作では胸ポケットに入れていたヨシュアのハーモニカが
一度だけエステルの命を救います
716名無しさんの野望:04/07/04 18:07 ID:1Ut3EOvM
ていうかスレ伸びるの早すぎだろ
俺が「姫ねーさま」って発言して2時間出かけて帰ってきたら150ほどレス進んでるしよー
そのくせ「姫様ハァハァ」言ってるやつ出てこねーしよー
今2周目の2章ボースだがさっさと孤児院まで言って姫様に会ってくるよ・・・
717名無しさんの野望:04/07/04 18:07 ID:lHIzwY10
ヨシュアのハーモニカはエステル汁で汚染されるわけだが
718名無しさんの野望:04/07/04 18:09 ID:WA6YGFWm
>>704
駆動2と行動力3は全員につけたほうがいいと思うぞ。

終盤は小型の雑魚はヨシュアのSクラで全滅、残りの大型をアーツで処分が一番効率いいし。
下手に殴りにいくと回復やアースウォールの範囲から外れてうざいので駆動2はあったほうがいい。
アーツどうしても使いたくなら別だがナ
719名無しさんの野望:04/07/04 18:11 ID:ba+OgeRI
2ndじゃ孤児院は再建されてるだろうね。
720名無しさんの野望:04/07/04 18:11 ID:WGb0X+te
>>716
残念。おまいが出かけてる間に姫様は漏れがいただきました。
721名無しさんの野望:04/07/04 18:14 ID:svk8RoTk
漏れは範囲の使いかってのいいクラフトの奴は追加効果と妨害でやってる
2周目からアーツが便利だとわかり1章からエアリアル連発してたら‥
魔法反射の卵かぶり鳥で痛い目みたのは漏れだけ
722名無しさんの野望:04/07/04 18:16 ID:TE1OMxt0
回避クオーツ使ってる人いるけど、
自分は回避考えてませんでした。

正直回避クオーツつけてどうですか?
結構回避するようになりました?
723名無しさんの野望:04/07/04 18:17 ID:3zwYn09h
そういえば、ヨシュアとジョウイが被るって人は少ないな。
予告編のラフ画とかまんまな気がするんだが。
時属性縛りの関係でシャドウスピアとか闇の刃とか使わされるし。
724名無しさんの野望:04/07/04 18:18 ID:QjIX8/RZ
とりあえず俺が知ってる情報は空賊の長兄とティータの武器は似てる気がするってこと
725名無しさんの野望:04/07/04 18:19 ID:JNxzyit6
>>718
いや、時属性は時のアーツにしか影響しないので、アーツのバリエーションがいまいちになってしまうのですよ。
726名無しさんの野望:04/07/04 18:20 ID:WGb0X+te
駆動と行動力つけるとホワイトゲヘナメインになるか
727名無しさんの野望:04/07/04 18:21 ID:JNxzyit6
>>722
回避3は回避期待と言うよりエアリアルとダイヤモンドダストのためにつけてました。
そこそこクローゼが回避してくれたんで役には立ってたと思いますが・・・
728名無しさんの野望:04/07/04 18:22 ID:DaPCK37p
Q 何故”空の軌跡”何ですか?

A むしゃくしゃして付けた、何でも良かった、今は反省してる

729名無しさんの野望:04/07/04 18:25 ID:R3vZmCIn
伸びるの早すぎ・・・
730名無しさんの野望:04/07/04 18:27 ID:DpCitTxt
ところで隠しアーツとかってないのかな
731名無しさんの野望:04/07/04 18:27 ID:WA6YGFWm
攻撃アーツはホワイトゲヘナとソウルブラーあれば事足りるからなあ
まあいろんなアーツ使いたいって気も分かるけど
732名無しさんの野望:04/07/04 18:28 ID:VuYFko1u
作った料理売ってれば金に困らなかったが
セピスは足りなさ過ぎた
金でセピスが買えれば良かったのにな
733名無しさんの野望:04/07/04 18:29 ID:TJgoAZmo
>>731
うむ
その2つは誰でも使えるしな
ホワイトゲヘナは威力も最強クラスだし
734名無しさんの野望:04/07/04 18:34 ID:TJgoAZmo
つーか駆動って使えるか?
つけてもつけなくてもほとんど変わらんような気が・・・
735名無しさんの野望:04/07/04 18:36 ID:0bR5pVNo
ジェノサイドクル━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!

溜めてますよ溜めてます
736名無しさんの野望:04/07/04 18:36 ID:3zwYn09h
>>734
1の時点では確かに効果は実感できないが、2は大きいぞ
737名無しさんの野望:04/07/04 18:36 ID:0bR5pVNo
>>734
かなり違うよ
738名無しさんの野望:04/07/04 18:36 ID:ZtDb+QfI
セピス稼ぎにエアリアルとタイタニックロアは使えるようにしていた。
火の属性はいまいち使わなかったな・・・ほかのクォーツとあんまり
相乗効果しないから。
739名無しさんの野望:04/07/04 18:36 ID:JNxzyit6
>>735
アースウォール使え
740名無しさんの野望:04/07/04 18:38 ID:VuYFko1u
>716
クローゼタンってあまり人気無さそうだよな
ありがちな実はお姫さまってパターンが古いのかもしれない

ちなみに漏れは15歳以上には興(ry
741名無しさんの野望:04/07/04 18:38 ID:TJgoAZmo
>>736>>737
いやもちろん2をつけてるが
つけてる奴とつけてない奴がいるんだがあまり効果を感じないんで
742名無しさんの野望:04/07/04 18:39 ID:shFihlLL
攻撃クォーツも回復クォーツも補助系クォーツも使わないやつ
の方が多かったなぁ
743名無しさんの野望:04/07/04 18:40 ID:datfolMY
>>738
オリビエにボルカニックレイブ使わせてスパイラルフレアと大して違わなかった時は
もうアホかと、カバかと(ry
防御も下がるからアーツ系のキャラとは相性が悪すぎる
744名無しさんの野望:04/07/04 18:40 ID:fO8kxDDi
>>738
エアリアルは俺も使ってた
中円で多段HITして使用条件も易しいから重宝した
あとエアロストームの範囲がデカイから割りと使ってたよ
745名無しさんの野望:04/07/04 18:42 ID:TJgoAZmo
ボルカニックレイブってあんま強くないのか
これだけまだ使えないからかなり強いもんだと思ってたんだが
746名無しさんの野望:04/07/04 18:44 ID:zODYXB94
正直ファイアアローとボルト改で十分
747名無しさんの野望:04/07/04 18:44 ID:RUTvjz1S
セカンドでは火の強化をして欲しいな。
748名無しさんの野望:04/07/04 18:45 ID:0bR5pVNo
やっぱりトドメは桜花無双掌できまり
749名無しさんの野望:04/07/04 18:46 ID:JNxzyit6
>>748
いや、くるくるまわるクローゼたんがいいのでクローゼたんで締めることが多かった。
750名無しさんの野望:04/07/04 18:48 ID:f8v2Q0+O
おい、おまいらドリアン装備してますか?
葉隠ないと匂いキツくてわらわら群がってきますが?
751名無しさんの野望:04/07/04 18:50 ID:fO8kxDDi
>>747
定番だけど火は単体が多い代わりに威力が他の属性より高いとかにして欲しい
752名無しさんの野望:04/07/04 18:52 ID:cC5h0xb8
エステルたんの美臭・・・・
753名無しさんの野望:04/07/04 18:53 ID:v1/tDp8Y
攻撃アーツって自爆系とアーツ耐性弱な奴にしか使ってなかった
754名無しさんの野望:04/07/04 18:53 ID:JNxzyit6
あぁ、そういえば美臭は取りにすら行かなかった・・・
755名無しさんの野望:04/07/04 18:53 ID:TJgoAZmo
>>751
つーかこのゲーム単体魔法の意味ないよな
威力も範囲魔法に負けてるし
756名無しさんの野望:04/07/04 18:54 ID:VuYFko1u
ボスが1体の時はMPの消費を抑える為に単体魔法使ってたけどね
757名無しさんの野望:04/07/04 18:55 ID:JNxzyit6
>>755
発動時間短いからAAキャンセル使ってくる奴には有効だぞ。
758名無しさんの野望:04/07/04 18:56 ID:JNxzyit6
もっともわざとAAキャンセル使わせるために全体魔法使ったりしてたが・・・
759名無しさんの野望:04/07/04 18:57 ID:fO8kxDDi
>>750
美臭ってメリットあるのか?
自分から敵の背後に近づいて先制攻撃かけた方が良い気がする
760名無しさんの野望:04/07/04 18:57 ID:S21ZwbBh
ところで、やっぱり英雄伝説6って英雄伝説1以前の話なのだろうか。
英雄伝説1にあった「ヨシュアの目(鏡)」ってアイテムが、衛星から見た
地上の様子を映し出して地上マップを表示するってアイテムだったが、
これは6のヨシュアが物語りの最後で宇宙に上がってしまうことを
示唆しているんじゃないかと妄想してみた。
761名無しさんの野望:04/07/04 18:58 ID:0bR5pVNo
深読みしすぎだ
762名無しさんの野望:04/07/04 18:58 ID:shFihlLL
AAキャンセルのAAって何の略ですか?
763名無しさんの野望:04/07/04 18:59 ID:zODYXB94
>>760
ガイシュツ杉

ただ人工衛星ヨシュアが打ち上げられたのが英伝1の20億年前なんだが
764名無しさんの野望:04/07/04 18:59 ID:DpCitTxt
            ,│
           ,//
            ,,-、( |  ._,_  .,,,,,,,―、、
       ,r.'"`  ゙l `:!i,"`.゙,/,゙,、   .゙゙lヽ,,、
      ,/`  _,-',,/-.\ '',i´ ゙''-,,、  ヽ',i´'ヽ,
     .,i´ ./`'"   .、  `゙゙'''ー-,,\  .` ゙i、 ヽ
    ,i´ ./`  ,/ ./  、  `-,、`''ヽ   ゙l, .゙l、
   .,i´ ,/  ,i´ .,、./  l゙ i、  .ヽ  .゙‐   ゙l  .゙l、
   ,l゙  ,/  .,/  /.,li、  |  ヽ  .ヽ  'i、   l  |
  /  /,! ./` ./゙l.l゙ ゙l  ゙l .|i,.|ヽ、 .ヽ  l   `  .|
 .,l゙  / | .l゙ ,,i´.|" \、 ゙l,|.゙i| : `'-,_,,\.|      |
 l゙  .| │ .| ./ ,,,)-i、_  \. ゙l `,,,rイニ=,,,`l゙  、  .|
: l゙  .l゙ ,-," .'イ`|./'i、l゙''‐ : `'ミ"'" .|.,/=、!` |  | ,r、 │
│,! | .|./゙'、 .,゙l,,,"i、       ゙lミニ,= .|  l゙ | ,l゙ |
│| .| .、ヽヾl       、         |   ゙‐'  .|
│|  ".| ゙,!-゙l      : "        l゙  .、.、   .|
..゙l.|゙l  | .|  ヽ     l''''''''"゙'i、    _,i´ l゙,l゙   .i、|
 '| .゙l、 ヽ.l゙   ヽ、  .|    │  .,,‐゙l゙ ./,l゙    | |
  " .\ヽ ゙    `'-,,、゙'----" ._,-,i´ .l゙ /`"    .゙l |
    ,!゙'│     .、.|`''-、,,,,,/" .| ./゙,/      .゙l |
   ,l゙  ゙'-,、   l゙ |        ゙l,/           | ゙l
   │ l゙ ,! `   "│      .-'~i、         │|
   l゙ .| .|   ._,,,,―"            ゙'-,,、       ゙l )
  .l゙ ._",―''''"`              `''ー-,,,、   | .|
 ,,-'"`        ーー-、  ,,,―ーー'`     `゙''ーi、,_.l゙ ゙l
.."              ` `             `゙'ー"
765名無しさんの野望:04/07/04 19:00 ID:zODYXB94
>>762
A(あ)A(あんですってー)
766名無しさんの野望:04/07/04 19:01 ID:R3vZmCIn
>>760
それ以前にヨシュアの意味が・・・
767名無しさんの野望:04/07/04 19:03 ID:rFNbjg7y
次回作出るまでヒマなので
英伝5・6、イース6の音楽を抽出して
CDに焼いて楽しんでます
768名無しさんの野望:04/07/04 19:04 ID:8uzrEEF3
とりあえず
水x1 風x2 省エネx1装備してエアリアルと範囲回復で雑魚戦でCPかせぐ
ポム倒すで繰り返せば、最初から最後まで大抵進んで行けると思う。
769名無しさんの野望:04/07/04 19:05 ID:svk8RoTk
アーツ・アクションキャンセラーです
770名無しさんの野望:04/07/04 19:10 ID:1Ut3EOvM
2周目やっとこさ姫様キタ━━━(゜∀゜)━━━!!!!
孤児院で触覚に「何さらしとんじゃワレ!!」ってのが初対面だと勘違いしてた・・・
マノリアでぶつかったのが最初だったんだね

「一目あったその日から恋の花咲くこともある〜」

よし、姫様出現前にセーブしまくろ
んじゃ、また姫様探しにイテクル(´Д`)ノ
771名無しさんの野望:04/07/04 19:13 ID:KiQ0KBrd
あれに気づかなかったのも凄い。
772名無しさんの野望:04/07/04 19:19 ID:ba+OgeRI
攻撃アーツつけるより、駆動、起動、行動力付けた方が役に立つ。
773名無しさんの野望:04/07/04 19:20 ID:WA6YGFWm
>>772
起動なんてあったっけ
774772:04/07/04 19:23 ID:ba+OgeRI
防御の間違い、ナニ言ってんだろな俺。
775名無しさんの野望:04/07/04 19:25 ID:cC5h0xb8
>>764
服着ろよ
776名無しさんの野望:04/07/04 19:27 ID:xtm62KbS
777名無しさんの野望:04/07/04 19:28 ID:Npm4juxl
ロランスと銀髪の男って別人なの?
778名無しさんの野望:04/07/04 19:28 ID:JNxzyit6
んじゃ、ポワロとマープル見てくる。
メイベル市長も出るみたいだし。
779名無しさんの野望:04/07/04 19:36 ID:zXIr23qW
>541
英雄伝説7以降に続くんじゃないだろうか?

輝く環(オーリオール)って7つの至宝(セプト・テリオン)の一つなんだろ?
7つあるってことはセピス(セプチウム)に対応しているわけでオーリオールは、
多分タイトルから予想するに空の至宝なんだろう。

という事は時代や場所は違ってもこの世界観で水のなんたらとか
幻のなんとかとか、あと6作は作れそうだw
780名無しさんの野望:04/07/04 19:53 ID:DpCitTxt
それが更に前・後編なんかに分かれてたりしたらもう
781名無しさんの野望:04/07/04 19:59 ID:YR/Su6gV
>>779
やっぱその感じだと輝く環はラピュタっぽくなるんだろうな。
空を制する砦みたいな感じ。
782名無しさんの野望:04/07/04 20:02 ID:f8v2Q0+O
竜巻の中に浮かぶ島が最終決戦地なんですね?
783名無しさんの野望:04/07/04 20:02 ID:J0wjHAD2
予告に空中要塞みたいなのが映ってたような?
エステルのラフが出る直前のヤツ。
784名無しさんの野望:04/07/04 20:04 ID:ba+OgeRI
アレはイース
785名無しさんの野望:04/07/04 20:05 ID:kqPvQbxO
オーリオールで天人を思い出したのは漏れだけだろうか?
786名無しさんの野望:04/07/04 20:06 ID:+9rgAvzn
ってことは空の女神って奴はやっぱりアレか?
787名無しさんの野望:04/07/04 20:07 ID:2NsU2Bes
エンブリヲン・ロード
788名無しさんの野望:04/07/04 20:08 ID:YR/Su6gV
昔から信じていた女神はアーティファクトだった・・・ってか
789名無しさんの野望:04/07/04 20:11 ID:DfTzd8WT
ブレスオブファイアみたいな凶悪な女神降臨
790名無しさんの野望:04/07/04 20:14 ID:YR/Su6gV
ファンサイトで確認、2章で灯台に鞄を持っていくクエストのとき、
渡す前に酒場で酒と辛口アンチョビを持っていくと作業用ヘルメットと闘魂ベルトがもらえるらしい。
これでベルトは2本になるな
791名無しさんの野望:04/07/04 20:14 ID:h/ZIVC9h
空に浮かぶ「輝く環」つーとエンジェルハイロゥを連想してしまう。
792名無しさんの野望:04/07/04 20:15 ID:/J0H7z3M
ウロボロス・・古代ゼムリア人の末裔
古代竜・・・・・アグニージャみたいな破壊神
セプト・テリオン・・・古代人の開発した対古代竜用兵器
空の女神・・・セプト・テリオンを制御するコンピューター
輝く環・・・空中要塞を浮かび上がらせる起動装置
793名無しさんの野望:04/07/04 20:15 ID:LcvAukV5
>>790
ベルトじゃなくて鉢巻
794名無しさんの野望:04/07/04 20:16 ID:uvSLVHuk
セカンドチャプター一番つまらないパターンは、親父以外の3人のS遊撃士を探す
で良いでつか?
795名無しさんの野望:04/07/04 20:16 ID:dxvcDhlm
>>789
「私が管理してやらないとなにもできない人間達〜」でしたっけ?>ブレスオブファイア
友達ん家でプレイしてたのを横から見ていたからあんま覚えてないな…
796名無しさんの野望:04/07/04 20:17 ID:YR/Su6gV
>>793
鉢巻なのか。まぁそれでもちょっとは楽になるか。
797名無しさんの野望:04/07/04 20:18 ID:zODYXB94
エステル「おかしいですよ、ロランスさん!」
798名無しさんの野望:04/07/04 20:18 ID:+mstlU58
ラスボスが何の伏線もない
ガーディアンロボットっていうのは斬新だな。
799名無しさんの野望:04/07/04 20:19 ID:h/ZIVC9h
>>797
そこはジョゼットの役回りだろう。
ジョゼット「トチ狂ってオトモダチにでもなりに来たのかい?」
800名無しさんの野望:04/07/04 20:21 ID:TE1OMxt0
スティグマは伏線あったのかねぇ。
よく覚えてないや。
801名無しさんの野望:04/07/04 20:24 ID:zODYXB94
>>799
工エエェ(・ι_・ )ェエエ工
ジョゼットだと若すぎて「坊主が」とかいえないじゃん

あ、

 カ ノ ー ネ がいるじゃないか
802名無しさんの野望:04/07/04 20:26 ID:f8v2Q0+O
ラスボスの中華ビーム正直勘弁して欲しかった・・・・
803名無しさんの野望:04/07/04 20:26 ID:DfTzd8WT
>>800
ラスト直前でベラベラ喋ってくれた。
5はマクベインが居ればそれで良い作品でした。
804名無しさんの野望:04/07/04 20:26 ID:suKCr3vC
>>801
なるほど、年増にもそんな使い道があったか(・∀・)
805名無しさんの野望:04/07/04 20:27 ID:lSvygQaS
ジョゼットたんのムレムレまんこに吸い付きたい
806名無しさんの野望:04/07/04 20:29 ID:ba+OgeRI
中華キャノン撃つのに時間かかるから、普通にアースガードで防げる。
807名無しさんの野望:04/07/04 20:33 ID:YR/Su6gV
>>798
斬新じゃないだろ。ほら、あの、FFとか・・・
808名無しさんの野望:04/07/04 20:34 ID:DfTzd8WT
FF9は突然ラスボスが出て来てビビッタ
809名無しさんの野望:04/07/04 20:36 ID:2NsU2Bes
メタルマックスとか
810名無しさんの野望:04/07/04 20:41 ID:SFBk3XU8
むしろSaga2をまっさきに思い出したんだが
811名無しさんの野望:04/07/04 20:45 ID:8QlzDbq9
>806
>802は、先行者ネタのラスボスに不満が有ると思われ。
812名無しさんの野望:04/07/04 20:48 ID:DfTzd8WT
SAGA2って元々先が読めない所が有って、それが逆に興味そそられてストーリーに引き込まれたよ。
813名無しさんの野望:04/07/04 20:56 ID:rFNbjg7y
>>786
シータ
814名無しさんの野望:04/07/04 21:01 ID:s2UmWWGb
>>783
社員が趣味で集めてるラピュタの原画
815名無しさんの野望:04/07/04 21:02 ID:DfTzd8WT
>>814
手元に何も無かったのでとりあえず載せてみた。
悪気は無かった。
ファンの方々には悪い事をしたと反省している。
816名無しさんの野望:04/07/04 21:05 ID:bGU0gho6
最後の睡眠薬はどうやって口に移したの?
最初から睡眠薬が口の中にあったの?
817名無しさんの野望:04/07/04 21:06 ID:YHdIEy1s
>>816
なんでまたその話題を蒸し返そうとするかね。
818名無しさんの野望:04/07/04 21:06 ID:rFNbjg7y
タイトルに「空」が入っている以上
やっぱり最終決戦は空中要塞みたいなところをキボン
で、ラスボス倒した後はやっぱり崩壊していく
ますますラピュタだな

「海」だってラスダンは水の回廊とかあったし
819名無しさんの野望:04/07/04 21:07 ID:csVFpbLv
>>817
夜のおかずにでもするつもりなんだろ
820名無しさんの野望:04/07/04 21:07 ID:FGA4LIaR
ヨシュアには、リスのように睡眠薬をためておく袋があtt…
821名無しさんの野望:04/07/04 21:08 ID:DfTzd8WT
海の檻歌はゲ―トキ−パーの精霊召還して戦わせないと倒せないのに気が付かなくて、中々先進めなかった。
822名無しさんの野望:04/07/04 21:09 ID:zODYXB94
いや空と言う以上空で戦わなきゃいけない
空中要塞はあくまで要塞であって空ではないので
最後はラッセル博士発明の個人用飛行ユニットを背負って空中で戦うか

某FFのどれか(忘)みたいに落ちながら戦うかだな
823名無しさんの野望:04/07/04 21:11 ID:YR/Su6gV
ラストは飛空船の上で巨神兵みたいなロボと戦うと予想。
824名無しさんの野望:04/07/04 21:12 ID:+mstlU58
ヨシュアはキスのテクだけでエステルを失神させたんですよ。
825名無しさんの野望:04/07/04 21:14 ID:AmTSl0Vh
それじゃまるっきり原作版ナウシ(ry
826名無しさんの野望:04/07/04 21:14 ID:rFNbjg7y
エステルのあの虚ろな目が
犯された後みたいに見える漏れの目は腐ってますか?
827名無しさんの野望:04/07/04 21:15 ID:1XX36J4H
>822を見て「あぁ、こーゆーのがユーザの声って言うんだなぁ」ってオモタ
賛同はしかねるけど。
828名無しさんの野望:04/07/04 21:15 ID:zODYXB94
女にしか効かない睡眠薬とか言ってみる
829名無しさんの野望:04/07/04 21:17 ID:YR/Su6gV
口の中に睡眠薬を入れたまま喋ってたんだよ。
つまり薬と一緒に唾液もtt(ry
830名無しさんの野望:04/07/04 21:17 ID:QmyMVECy
>>826
心が病んでる
831名無しさんの野望:04/07/04 21:17 ID:DaPCK37p
面白さ
英雄伝説3>英雄伝説5>英雄伝説4>英雄伝説6

ガガーブ外伝きぼんぬ
832名無しさんの野望:04/07/04 21:18 ID:+mstlU58
後編でヨシュアのクラフトに「空の軌跡」が追加されるに
700ミラ
833名無しさんの野望:04/07/04 21:19 ID:zODYXB94
>>829
まぁ昨日の結論としてはカプセル入り粉末の薬を唾液に溶かして入れる、だからもろに
ヨシュアは予め予防薬飲んでたということで
834名無しさんの野望:04/07/04 21:19 ID:AmTSl0Vh
エステルと親父だけは王大人直伝降龍天臨霹で空飛べる
835名無しさんの野望:04/07/04 21:19 ID:DfTzd8WT
>>832
安いね?
836名無しさんの野望:04/07/04 21:20 ID:YR/Su6gV
>>832
それはどちらかというとエステルだと思うに100セピス
837名無しさんの野望:04/07/04 21:20 ID:v1/tDp8Y
そういや泣いてるエステルのポリゴンキャラになんか萌えた
838名無しさんの野望:04/07/04 21:22 ID:DfTzd8WT
>>836
属性まで明記してください。
839名無しさんの野望:04/07/04 21:23 ID:+mstlU58
>>836
エステルはなんか棒術っぽい名前のクラフトばっかりだから
ヨシュアが過去を払拭して暗殺術が使えなくなって
漆黒の牙→空の軌跡という展開じゃないかと。
840名無しさんの野望:04/07/04 21:25 ID:DfTzd8WT
>>839
FF4のセシルみたいですな
841名無しさんの野望:04/07/04 21:25 ID:1XX36J4H
妄想ネタ
オーリーオールの封印解除の時、デバイスタワーの〜ってくだりの時、
近くに行った小さい柱が動いたと同時に四つの塔が機能回復。
それが3rdCapあたりでエッサッサ

2ndで完にならんでも良いけど、3rdには終わりにしてほしいな
842名無しさんの野望:04/07/04 21:29 ID:lSvygQaS
琢磨またエンジンブローだよ(´・ω・`)ショボーン
843名無しさんの野望:04/07/04 21:30 ID:JNxzyit6
デバイスタワーと言われるとWA2に出てきた電波塔を思い出してしまう。

ロランス少尉あたりが電波ジャックしてアジ演説を・・・
844名無しさんの野望:04/07/04 21:32 ID:+mstlU58
4人のS級遊撃士が
カシウス、アネラス、ジークと
あともうひとりだれなのかが後編では気になるとこだな。
845名無しさんの野望:04/07/04 21:33 ID:DfTzd8WT
アネラスSなの?
846名無しさんの野望:04/07/04 21:35 ID:ba+OgeRI
予告ムービー見直したら、エステルがスパッツ穿いてないな。
847名無しさんの野望:04/07/04 21:35 ID:S21ZwbBh
ジークが入ってる時点でネタと気づけw

・・ネタというか>>844の願望かもしれんが。
848名無しさんの野望:04/07/04 21:36 ID:v1/tDp8Y
>>842
死ね
849名無しさんの野望:04/07/04 21:37 ID:11JUQ4WO
>>839
納得。よく考えてますねー。
まあ琥珀の愛もありかな、と。
850名無しさんの野望:04/07/04 21:37 ID:vhaWMz22
851名無しさんの野望:04/07/04 21:38 ID:DfTzd8WT
いや、ジークは今度主人公だし。
852名無しさんの野望:04/07/04 21:38 ID:datfolMY
ジークは実は人間!しかも男!

…とかなったらどうしよう。
リベールの象徴であるシロハヤブサで王女の傍仕え、物凄い勢いで賢いと
何か裏があってもおかしくはないわけだが。
853名無しさんの野望:04/07/04 21:38 ID:DfTzd8WT
>>850
おぞましい物作るなぁ!!
854名無しさんの野望:04/07/04 21:39 ID:ba+OgeRI
琥珀の愛は2ndのエンディングに使うのかね。
855名無しさんの野望:04/07/04 21:39 ID:nOXLG99q
>>850
禿げワロタw
856名無しさんの野望:04/07/04 21:40 ID:1Ut3EOvM
わーい、やっと姫様がPCになった〜

>>842
泣けるよな・・・何で何度も何度も・・・
前回の今回だから期待したのに・・・いい位置にいたのに・・・
またバトンが表彰台上るんだろうねぇ・・・
857名無しさんの野望:04/07/04 21:40 ID:S21ZwbBh
爆笑w
858名無しさんの野望:04/07/04 21:40 ID:11JUQ4WO
>>850
ウソーーーー!
マジ?
859名無しさんの野望:04/07/04 21:40 ID:AmTSl0Vh
>>850 禿ワラタ
860名無しさんの野望:04/07/04 21:41 ID:ba+OgeRI
カシウスはこうやって軍を掌握していったんだよ。
861名無しさんの野望:04/07/04 21:42 ID:datfolMY
>>850
真顔とのギャップがツボだw
862名無しさんの野望:04/07/04 21:45 ID:TNGEP2CU
ハゲワラ
863名無しさんの野望:04/07/04 21:45 ID:S21ZwbBh
>>854
あれを2ndのエンディングに使われるとまた話が続く予感が
する・・。なんとなくだけど。
864名無しさんの野望:04/07/04 21:47 ID:TE1OMxt0
>>850は2ndのエンディングに使われるのかね。

・・・嘘です。ごめんなさい。
865名無しさんの野望:04/07/04 21:48 ID:DfTzd8WT
>>864
使ってどうする?
866名無しさんの野望:04/07/04 21:48 ID:xu7OwTKb
どうもしないさ
867名無しさんの野望:04/07/04 21:50 ID:fiGZ8t2j
すまん、F1のネタバレはやめてほしかった・・・・・・
これから見ようと思ってたのに
868名無しさんの野望:04/07/04 21:52 ID:SbNCHxkK
>>867
禿同
謝れ!地上波組に謝れ!(AA略
869名無しさんの野望:04/07/04 21:52 ID:TNGEP2CU
>>864
あれは今作より前の話だろ。

カシウスがこんなことしなければ、
リシャールがあんな行動にでることもなかっただろうに(w
870名無しさんの野望:04/07/04 21:53 ID:nOXLG99q
リシャールにヒゲを託し、独り姿を消したカシウス
リシャールは彼を連れ戻す旅を決意する…
871名無しさんの野望:04/07/04 21:53 ID:icCrzcdk
これ一度クリアして最初からやるとかなり印象変わるな・・・・・。

ところで2つ目の塔(琥珀だっけ?)で話し声が聞こえるというのは、
やっぱ教授の独り言じゃなくて誰かと話してたんだろうか。
872名無しさんの野望:04/07/04 21:56 ID:YsCXDTuA
で、糞ゲーなの?これ
873名無しさんの野望:04/07/04 21:57 ID:0bR5pVNo
オマエIDYs
874名無しさんの野望:04/07/04 21:59 ID:ba+OgeRI
本スレが11もいってるのに糞ゲー呼ばわりかい。
875名無しさんの野望:04/07/04 21:59 ID:QhxCI8Sa
>>867
F1のネタバレ荒らしはどこにでも現れるから。
対策としては「琢磨」をNGワードにすると結構良いよ
876名無しさんの野望:04/07/04 22:00 ID:JNxzyit6
まぁ、正直琢磨なんてどうでもいい
877名無しさんの野望:04/07/04 22:02 ID:fiGZ8t2j
>>875
対策thanks
878名無しさんの野望:04/07/04 22:07 ID:1XX36J4H
6-2って結局6-1のPTが出てくるとしたら

エステル;主人公だし
シェラ:初期面子として
オリビエ:帝国が舞台だし(妄想)
赤毛のア:妹orロランス関連
クローゼ:船の指揮官
ようじょ:船の技師
ジン:俺より強いヤツに会いにいく
ヨシュア:常にメイドで女装
879名無しさんの野望:04/07/04 22:09 ID:ba+OgeRI
6-2で、エステルとの再会時にヨシュアが女装してたら笑うけどな。
880名無しさんの野望:04/07/04 22:09 ID:rQaPjRlO
つか何故このスレでF1の話なんかするのか
881名無しさんの野望:04/07/04 22:11 ID:ZSL86Tzl
>>880
人が多そうだからじゃないかね
882名無しさんの野望:04/07/04 22:19 ID:yyJAq0hB
>880
荒らしに理屈など通じるものかよ
883名無しさんの野望:04/07/04 22:21 ID:YR/Su6gV
結社に立ち向かうため、気づかれないように近づくため女装するヨシュア。
しかしそこで出会ってしまったのは帝国に戻ってきたオリビエだった!
オリビエの魔手から逃れきれるのか!? こうご期待!
884名無しさんの野望:04/07/04 22:22 ID:lSvygQaS
荒らしじゃないよ。あまりに悲しいからつい書き込んでしまったんです
悪気は無かったんです。今では反省してます
885名無しさんの野望:04/07/04 22:24 ID:pSARBsgr
で、6-2はいつぐらいに出るのであろうか
886名無しさんの野望:04/07/04 22:25 ID:zODYXB94
セカンドチャプターはRPGツクールXPで製作される予定です
887名無しさんの野望:04/07/04 22:26 ID:CayNrc0G
ワイスマンが実は古代人最後の生き残りだった、に10シャイニングポム
888名無しさんの野望:04/07/04 22:26 ID:rQaPjRlO
ヨシュアの女装は見た目はともかく声でよくばれなかったな。
ヨシュアは女みたいな声してるのか。
889名無しさんの野望:04/07/04 22:28 ID:ba+OgeRI
多分声変わり前だし。
890名無しさんの野望:04/07/04 22:29 ID:zODYXB94
>>888
16だろ
まだ声変わりしてないならばれない
891名無しさんの野望:04/07/04 22:29 ID:v1/tDp8Y
こっちは琢磨の挽回とか期待してたのに
ほとんど見る価値なくなったじゃねぇかクソが
892名無しさんの野望:04/07/04 22:31 ID:JNxzyit6
>>888
裏声の練習に抜かりはありません
893名無しさんの野望:04/07/04 22:34 ID:V2KkeWph
これは6にかかわった某スタッフから聞いた話です。
信用するしないはお任せします。

サブタイトルは「神慮の軌道」。
2ndの主人公はエステルで確定だそうです。
1stのメンバー+新キャラ2人(帝国将校、ヨシュアを敵と狙う少年)になります。
舞台は帝国、帝国内部の内乱に巻き込まれると言う形になるそうです。
あと、空賊団がほぼ初期段階でメンバー入り(PTではないそうです)し、
移動手段として使われるようになります。
また、2ndではセプト・テリオンや空の女神、輝く環に関する謎がらみが多く出てくるとか。

なお、2ndのラストバトルはなんとエステルvsヨシュアの一騎打ち。

どのような過程を経てそのような展開になるのかは不明ですが、
気になるところです。
894名無しさんの野望:04/07/04 22:36 ID:zODYXB94
そのタイトルありえねー('A`)
895名無しさんの野望:04/07/04 22:36 ID:1Ut3EOvM
スマン
>>842に乗った俺が馬鹿だった・・・
バラされて結果知ってしまってユーロ2004決勝まで観るもんなくなったじゃねぇか
としょうがないからLiveTiming観に行って確かめてしまった

姫様のレイピアに突かれてくる・・・
896名無しさんの野望:04/07/04 22:37 ID:CayNrc0G
>>893
内容なんざとりあえずどうでもいいのだよ。
問題は一体何時出るか、だ。
897名無しさんの野望:04/07/04 22:38 ID:DpCitTxt
>>893
信用しません
898名無しさんの野望:04/07/04 22:39 ID:zODYXB94
>>893
>舞台は帝国、帝国内部の内乱に巻き込まれると言う形になるそうです。
王国に再び試練云々はどうなったんだ('A`)
899名無しさんの野望:04/07/04 22:39 ID:QmyMVECy
ラスボスで一騎打ちなんてありえねー
900名無しさんの野望:04/07/04 22:39 ID:0Fpkdpg2
いつ出るんだよ
901名無しさんの野望:04/07/04 22:39 ID:xDYMBrWu
ジョゼットたんがPTに入らないなんてありえない
902名無しさんの野望:04/07/04 22:39 ID:AyZi1Wil
おまいら、反応しすぎだ
903名無しさんの野望:04/07/04 22:40 ID:lSvygQaS
まあ今回の教訓としてはネタバレされたくなかったらネットに繋げるなというのが分かって良かったじゃないですか
はっはっは
904名無しさんの野望:04/07/04 22:40 ID:ba+OgeRI
半年以内に出して欲しいが
905名無しさんの野望:04/07/04 22:40 ID:v1/tDp8Y
エステルvsヨシュアの一騎打ち。
これもありがちだよなー
せめて中盤の山場にしてくんねぇかな
906名無しさんの野望:04/07/04 22:42 ID:8B8p1eYp
ゲーム設定的には、ヨシュアが本気出したら、エステルなんてひとたまりも無いんじゃないの。
907名無しさんの野望:04/07/04 22:43 ID:ba+OgeRI
全然関係無い話だが、戦闘画面でも視点が回せる事に気づいたのが半分以上過ぎてからだった。
908名無しさんの野望:04/07/04 22:44 ID:fIvYuD3o
何故かヴァイスの影が頭をよぎった
909名無しさんの野望:04/07/04 22:45 ID:w9iQD/Ur
>エステルvsヨシュアの一騎打ち

幻想水滸伝みたいだな
910名無し募集中。。。:04/07/04 22:45 ID:fTGS6Lfz
やっとクリアした
なんか結局クォーツ一個も精製しなかったな
アースウォールも使わなかった
ラスボス戦は1時間20分もかかった
911名無しさんの野望:04/07/04 22:45 ID:1Ut3EOvM
>>907
え・・・うそ・・・まじで?

俺2周目の2章で姫様とデート中なのに今まで知らなかったぞ
912名無しさんの野望:04/07/04 22:46 ID:JNxzyit6
エステルvs.ヨシュアの一騎打ち。
そして差し違える形で両者とも散ってしまうのでありました。
913名無しさんの野望:04/07/04 22:46 ID:+v67HLXK
エステルのヨシュアへの想いがやがて憎悪へと変わっていくという展開をキボン。
914名無しさんの野望:04/07/04 22:46 ID:PHukf90c
リーベル通信全部揃えることによる特典ってなんかあるんでしょうか?
一章開始直後で一つ目買い損ねていることに気づきやり直そうか迷って
いるのですが・・・
915名無しさんの野望:04/07/04 22:47 ID:S21ZwbBh
>>907 >>911
俺なんて視点が動かせること自体2回目プレイするまで
気がつかなかったぞあはははh
916名無しさんの野望:04/07/04 22:47 ID:w9iQD/Ur
>>913
マジでいらね
917911:04/07/04 22:47 ID:1Ut3EOvM
ホントに回せたよ・・・
1周目2周目合わせて60時間以上経って初めて知った・・・orz
918名無しさんの野望:04/07/04 22:48 ID:JNxzyit6
>>914
いまのところ交換できたという報告はないな。
カーネリアだけちゃんともらっておけ。
919名無しさんの野望:04/07/04 22:49 ID:MoghA7G9
>>911
俺も気付かなかった・・・。
というよりやってみたが反応がなかったのでそれ以降試してなかった。
コマンド入力待ちのときにやってみたらできた。
920名無しさんの野望:04/07/04 22:49 ID:xDYMBrWu
>>911
え・・・うそ・・・まじで?
俺なんてラスボス3回もヌッコロしてるのに今初めて知ったぞ
921名無しさんの野望:04/07/04 22:50 ID:WA6YGFWm
俺は最初の戦闘で気づいた。
922名無しさんの野望:04/07/04 22:51 ID:ar1AJTjn
>>913
それはマズイだろ・・・いろいろと・・・
つーか、まさかこれってあの復讐じゃないだろうな・・・
923名無しさんの野望:04/07/04 22:52 ID:rQaPjRlO
2ndではシナリオの前の方で戦争始まって欲しい。
戦争の中今までの登場人物や遊撃士協会や周りの国がどう動くのかが見たいから。
シナリオ終盤になってやっと戦争が始まるけど主人公達の働きですぐ終るというのだと嫌だな。
924名無しさんの野望:04/07/04 22:53 ID:1Ut3EOvM
戦闘画面回せるんなら、とラスボスの背中見に行こうとしたけど、大佐倒すのめんどくさくて止めた・・・
925名無しさんの野望:04/07/04 22:53 ID:jx9BrAR2
女王様の御前までロランスはカシウスの変装と思っていたのは私だけ?
926名無しさんの野望:04/07/04 22:54 ID:1Ut3EOvM
>>925
ロランスは仮面被ってても口元出てなかったか?
んでもって、親父は口ひげあったよな?
927名無しさんの野望:04/07/04 22:56 ID:JHk1ysb2
ところで通常版はどんな感じになるの?
初回版が底つきたらさすがに生産せざるを得ないと思うんだけど
928名無しさんの野望:04/07/04 22:58 ID:Vg3AocKD
>>927
CDが5枚にグレードアップする。ちなみに初回版と内容は同じ
929名無しさんの野望:04/07/04 22:58 ID:fIvYuD3o
>>926
実は付け髭でしたと言われたらそれまでとは思う
930名無しさんの野望:04/07/04 22:59 ID:qHz+F3vz
>>926
剃れば何とかなりそうな
931名無しさんの野望:04/07/04 22:59 ID:JNxzyit6
>>927
とりあえず、パッチがあたってる状態で、タイムアタックモードをつける。
932名無しさんの野望:04/07/04 23:00 ID:1XX36J4H
>913
実は一服盛られた時にエステルの個体差で副作用が…
933名無しさんの野望:04/07/04 23:02 ID:cC5h0xb8
ロランスって設定資料集の全身画だと、妙に体のラインが丸っこくて(特に肩のあたり)、
あと、兜の後ろの緑のやつが髪の毛に見えて、最初は女だと思ってたよ。
934名無しさんの野望:04/07/04 23:03 ID:AmTSl0Vh
俺は戦闘中寝落ちして、朝起きたら視点が変わってて気づいた。
935名無しさんの野望:04/07/04 23:04 ID:y1QwxJGx
次を立てる人は
立てる前に表明してください。
936925:04/07/04 23:07 ID:jx9BrAR2
まあ、伏線消化できないにしろエンドにもってくためには
そのくらいのサプライズ必要かもとプレイ中思ってたのよ。

しっかしすごい消化早いスレだな。
937名無しさんの野望:04/07/04 23:10 ID:4KS9/oqe
獣姦のアガット
938名無しさんの野望:04/07/04 23:10 ID:Tt68SQcj
最高BPっていくつ?
今グランセル着いて何もしてない状態で依頼数67の288P
939名無しさんの野望:04/07/04 23:11 ID:rFNbjg7y
設定資料集を見てロランスのキャラクターデザインが
初期設定案で決まらなかったことに胸をなでおろしつつ
940名無しさんの野望:04/07/04 23:12 ID:R93ux5zH
飛行要塞エイドス で
決戦じゃなかったんですか
941名無しさんの野望:04/07/04 23:12 ID:Orh5styQ
とりあえず2ndはエステルと姫が、学芸会の役どころが伏線として出てきて、ガチンコするような気がする。



と書いてみた。
942名無しさんの野望:04/07/04 23:13 ID:ba+OgeRI
シェラ姐も初期設定案じゃ何だかなって感じ。
943名無しさんの野望:04/07/04 23:13 ID:qHz+F3vz
>>941
やっぱりヨシュアの取り合いが原因か?
944名無しさんの野望:04/07/04 23:15 ID:WGb0X+te
俺はロランスがまだヨシュアの姉さんだと信じてウヴォァー
945名無しさんの野望:04/07/04 23:15 ID:rQaPjRlO
>>938
最高がいくつから知らないけど俺は最終的に依頼達成数81で367だったよ。
1章のクエストでBPに1ポイントボーナス付くのを逃さなかったら368になったのに。
946名無しさんの野望:04/07/04 23:16 ID:rFNbjg7y
あとユリアの初期設定が英伝1のソニアっぽい
947名無しさんの野望:04/07/04 23:17 ID:Orh5styQ
>>943
立場の問題で、ヨシュアキュンを犯(ころ)す犯(ころ)さないの話になってくるんじゃないかと。
948名無しさんの野望:04/07/04 23:21 ID:5Pm9HPAa
クエストって全部でいくつあるんだ?100?
949名無しさんの野望:04/07/04 23:26 ID:FZOVBAoO
>>948
200
950名無しさんの野望:04/07/04 23:32 ID:svk8RoTk
次スレの話をはじめませんか?
テンプレやら禁止事項やら
951名無しさんの野望:04/07/04 23:35 ID:u1q6WTAX
ここは>>950が立てると言うことで如何か
952名無しさんの野望:04/07/04 23:37 ID:1Ut3EOvM
姫様先頭でクエストとかやってたら喋ってくれたりするんだな
何か細かい・・・

依頼者「あなたたち遊撃士協会の?」
姫「あ、はい 私は違いますけど後ろの二人は・・・」

姫「私は手伝ってるだけなんですけど・・・」

とかそんな細かいところに拘ってるのが最高だな
953名無しさんの野望:04/07/04 23:39 ID:S21ZwbBh
それが原因でバグったりしなければもっとよかったんだが・・。

しかしこのスレの進みは速いな。
954950:04/07/04 23:40 ID:svk8RoTk
立てシパーイorz
970四炉
955名無しさんの野望:04/07/04 23:42 ID:igUCgQgO
前スレ
英雄伝説6空の軌跡ネタバレ攻略スレ5
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/game/1088871814/

攻略
http://www.xfuweb.com/ed6/index.html
(◆XFUAWjUOXQ氏に感謝!)

公式
http://www.falcom.co.jp/ed6/index.html


英雄伝説6空の軌跡ネタバレ攻略スレ4
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/game/1088771038/

英雄伝説6空の軌跡ネタバレ攻略スレ3
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/game/1088612091/

英雄伝説6 空の軌跡ネタバレ攻略スレ2
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/game/1088427526/

英雄伝説6空の軌跡ネタバレ攻略スレ
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/game/1087969181/
956名無しさんの野望:04/07/04 23:43 ID:Tt68SQcj
>>945
ありがとう
初回クリアデータのグランセル分を足してみたら363止まりだった
取りこぼしたのかグランセル分にミスがあったのか…
957名無しさんの野望:04/07/04 23:43 ID:rQaPjRlO
>>952
灯台の魔獣退治をクローゼ入れた後にやるとクリア後の
イベントのセリフがちょっと増えてたりな。
1回目はルーアン行く前に灯台に寄ってあっさり魔獣退治
しちゃったから気付かなかった。
958名無しさんの野望:04/07/04 23:47 ID:S21ZwbBh
970ではないが立ててみます。
959名無しさんの野望:04/07/04 23:49 ID:Ftp4X9pq
ロボとの戦闘の音楽、何かににてるような気がするんだよなー。何だったかなぁ。。おもいだせん。
クロノトリガーのラヴォス戦だったかなぁ。
960名無しさんの野望:04/07/04 23:50 ID:S21ZwbBh
たてました
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/game/1088952569/

移動よろしく。
961名無しさんの野望:04/07/04 23:56 ID:WGb0X+te
962名無しさんの野望:04/07/04 23:58 ID:JNxzyit6
       /         _,,, -ー''         'i、、、、、,,,,,,,,_
       l`''''''ー'''''''''''~~ ̄            ,, -'~ ._,, -ー''_ニ-'
       .l                _,,,,、 -ー''~_, -'',~ヽ-''''~
    _,, -'''、,,_        _,,,,、 -一'''''~  _,,、 -_~l   .l  \
, -ー''''~      ̄~~~~~~ ̄     ., - ''~l./''l~.ノi'-/ ノ l  ヽ.
''ー- 、、,_      _,, 、 _;;-_=;;,'-'~   ノ '_-'-'、'-/ ノ   .l l
   l    ̄.7~~ ̄ l -'/ /..,,ノi       './,,'`i  l''~ .i、  /''
   l     l    '、   l:: !!::l       l:'':ノ ,lノ- ノ,ノ''~
    `ヽ、,_  ヽ、、、_ `-フ ``'''''''~    、  ~ ̄ `l、二-'
       `'''ー-'、,'-~,、          '     /
            `i lヽ_     ~`二''~   /
            レl  `'-、,_      _, -'~
            /l     `''ー-,、-' _
        _,、 -'~  \      .l\ l \   , -_'ヽ'ー 、
   _、 - 、'_~,ヽヽ、     `'-、.   lヽ, `-`、 `''7'/ノ`    \
 ./    ` `,、ヽヽ、     `-、  ,,,l.;==二._/<-'       `,---、
../        `、ヽヽヽ      ヽ、 '、   l'          ,'i ̄~
/         `、\ヽヽ, _,,,,、_-;;;==`'、l~-=;l        ∧l.`

963名無しさんの野望:04/07/05 00:14 ID:T8vMOt0D
キモっΣ(;´Д`)
964名無しさんの野望:04/07/05 00:14 ID:Kxe/jfX9
>>903
クソ絵師
しねばいいのに
965名無しさんの野望:04/07/05 00:21 ID:B2PHEqTX
サブタイトルは変更になるのか?
「空の軌跡」というタイトルが役割果たしてないんだから、変更なしだろ。
966名無しさんの野望:04/07/05 00:27 ID:SpJEyhHp
それ変えちゃったら何の2ndチャプターだか分からんし
967名無しさんの野望:04/07/05 00:29 ID:Lhj4cP8r
2ndはビジュアルノベル(一部CGアニメーション有)になります
968名無しさんの野望:04/07/05 00:31 ID:EYmGGgc6
英雄伝説7
 ラブコメ大陸2

って名前はいかがだろうか。何の続きかわかるしさ。
969名無しさんの野望:04/07/05 00:36 ID:KkQFh9q3
いや、わからないだろ。
Win版4も5もラブコメだったんだから。
970名無しさんの野望:04/07/05 00:39 ID:R7laNuPd
ヨシュアはカシウス家の養子なわけだがエステルと結婚できるの?
971名無しさんの野望:04/07/05 00:40 ID:5mQQSQ0p
ここまでラブコメ調なのは初めてだけどな。
972名無しさんの野望:04/07/05 00:41 ID:KkQFh9q3
>>970
リベールの法律がどうなってるのかわからないのに、
そんなのわからないって。
973名無しさんの野望:04/07/05 00:44 ID:QckKLAzG
>>970
そのままじゃできないからエステルたちと別れたんじゃないか、
2ndではヨシュア・アストレイとして登場するので何の問題もありません。
974名無しさんの野望:04/07/05 00:45 ID:R7laNuPd
>>971
個人的にはZweiの主人公2人のような仲良しでお互い多少は
意識してるけど恋とか愛とかまではいかない関係の方が好きだ。
>>972
マジレスありがとう。まぁそりゃそうだな。
975名無しさんの野望:04/07/05 00:46 ID:B2PHEqTX
クローゼ辺りとくっついて、エステルとはほのぼの兄弟関係でも
良かったんだけどなぁ〜。

・・・・・・・・ってか書いてて思ったが、主人公を勘違いしてた。
主人公はヨシュアじゃない。
976名無しさんの野望:04/07/05 00:46 ID:E2FjRYP8
ケコーンなんかしなくてもいいじゃないか
愛があれば!
977名無しさんの野望:04/07/05 00:50 ID:S+Enurt6
>>974
zwei!の二人が少しでも男女の関係として意識しているような台詞はあったっけ?
少なくとも「多少は意識しているけど」という条件だったらジュリクリの方が適切では
ないかと。
978名無しさんの野望:04/07/05 00:53 ID:QckKLAzG
>>975
あれがリーベル王になったら流石にまずいんじゃないのか?
979名無しさんの野望:04/07/05 00:55 ID:R7laNuPd
>>977
なかったかもしれない。ごめん。いい加減な記憶を元にして書いてるから。
というか英伝6の第1章辺りの2人の関係のままが良かったと書けばよかったんだな。
あ、でもヨシュアはその頃からエステルのことが好きだったのか。
980名無しさんの野望:04/07/05 01:00 ID:x8d/Mhrt
ツヴァイの2人は男のほうが女の方を傷つける奴は許さない、みたいなことをいってたくらいか。
ヨシュアほど強烈じゃなかったが。
981名無しさんの野望:04/07/05 01:04 ID:wlfdkKQk
ピピロとポックルだっけ?
982名無しさんの野望:04/07/05 01:13 ID:1Sh5cb8s
1000ならジョゼットたんのムレムレマンコは俺だけのもの
983名無しさんの野望:04/07/05 01:13 ID:BuxDY49r
三面六臂
984名無しさんの野望:04/07/05 01:38 ID:30VrS0eY
>>949
まじ?
985名無しさんの野望:04/07/05 01:47 ID:M1iJUHaZ
いや、俺が知ってる限り一番多かった奴が
97個とか言ってた気がするから
100個ぐらいだと思うぞ
俺も90個ぐらいだったし
986名無しさんの野望:04/07/05 01:50 ID:R7laNuPd
>>985
ちょっとブレイサー手帳の画面キャプチャしてアプしてくれないか。
俺はかなり頑張ったつもりだが81だったんで悪いがちょっと信じられない。
987名無しさんの野望:04/07/05 01:55 ID:M1iJUHaZ
悪い、見てみたら80だった。90「ぐらい」に入れといてくれ、頼む
でも97とか言ってる奴は居たな、ホントかどうかしらんが
988名無しさんの野望:04/07/05 01:58 ID:M1iJUHaZ
さて、今日は恥ずかしいことばっかりしてしまったのでもう寝る
笑いたければ笑え、ハハハハハ
989名無しさんの野望:04/07/05 02:02 ID:R7laNuPd
>>987
安心したと同時にちょっと残念だ。
まだいろいろやり残してることがあるならもっと遊べるからね。
990名無しさんの野望:04/07/05 02:02 ID:8w9iBfOX
68だった・・・orz
991名無しさんの野望:04/07/05 02:04 ID:ZN5cFtUv
俺も掲示板に出てたやつはすべてこなして、わかってる未達成イベントといえば
琥珀の塔の不審者ぐらいだが、達成数は80だった。
おそらく81じゃないかと。
992名無しさんの野望:04/07/05 02:07 ID:SpJEyhHp
81もあるのか
最短でいつ頃一級になれる?
993名無しさんの野望:04/07/05 02:11 ID:ZN5cFtUv
これまでの報告での最短は、最終章に入ったときのツァイスで1級になったってのがある。
994名無しさんの野望:04/07/05 02:16 ID:R7laNuPd
>>993
確か290で1級になれるんだよな。
1章でBPボーナス+1を逃してしまったからその時点で289だった…
995名無しさんの野望:04/07/05 02:22 ID:oS7w+ysl
>>991
琥珀の塔制覇したけど、不審者イベント発生しなかった・・・(´・ω・`)
なんかフラグあったのかな。
996名無しさんの野望:04/07/05 02:26 ID:lVCtSh6M
>>995
お前が、不審者だからだろ
997名無しさんの野望:04/07/05 02:27 ID:Xvi/Qd8K
>>996

ワロタ
998名無しさんの野望:04/07/05 02:28 ID:oS7w+ysl
>>997
Σ('A`|||)
999名無しさんの野望:04/07/05 02:28 ID:ZN5cFtUv
>>995
詳細は>>1の攻略にあるが、空賊イベントが始まると駄目らしい。
で、塔に入ると発生。

掲示板しかチェックしてなかったからまったく気付かなかった。
1000名無しさんの野望:04/07/05 02:29 ID:7Zbp0mea
1000なら続編ではエステルが全部脱ぐ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。