Zangband TKのみ語るスレ Lv2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの野望
2名無しさんの野望:04/07/03 01:48 ID:/ZrikGD9
あれ?また落ちたんか?
3名無しさんの野望:04/07/03 01:55 ID:nCZhL5uB
みゃんなで語ろう
4名無しさんの野望:04/07/04 19:25 ID:TPaooGd/
「メディアは韓国ブームを強調するけど、熱くなっているのは一部の時間を持て余している中年女性だけ。
ペ・ヨンジュンにしてもコアなファンが大騒ぎしているだけにすぎない。ブームは一過性のものです」(映画記者=前出)
5名無しさんの野望:04/07/04 19:31 ID:H2GXK8r6
Zabadakスレに見えた…
6名無しさんの野望:04/07/05 00:59 ID:ldHI6jbU
半年ほど前レベル30ぐらいのビームが出る獣人が死んで
以来やってない、、、、、、、、、、、、



俺はローグ向いてないのか?いやしかしっ!これはっ!
7名無しさんの野望:04/07/05 02:54 ID:daU2Xhtt
スレ発見ついでにまだ23Fまでしか潜れてないへたれな俺がネタ振り

みんなグラフィック何でやってる?
俺はDavid E.Gervais 32x32
8名無しさんの野望:04/07/06 20:45 ID:VIMdTU9N
Isometric David E.Gervais 32x32 ってやつ
9名無しさんの野望:04/07/06 22:09 ID:VJgswgbs
クオータービューもどきの奴って扉が表示されなくない?
10名無しさんの野望:04/07/07 22:38 ID:u6npSk49
扉表示されるよ
多分ね
11名無しさんの野望:04/07/07 23:00 ID:+xgocz4L
すんません、
気付いたらステータスボッコぉ下がってるんですが・・・

これって時間の呪いとかいうやつですか?
STR9とかで荷物全然持てなくて本気泣きそうです。
12名無しさんの野望:04/07/08 16:08 ID:pQ1eu03P
OK23Fまでしか潜れてないへたれな俺が答えてあげよう






レッドジェリーにでも触られたんじゃない?
時間でステータスが戻ったりってのは無いから、
寺院で能力回復してもらうか、錬金術の店で腕力復活の薬買って(拾って)飲むかで治せる


時間の呪いってのは知らない・・
経験値吸収でレベル下がるとかならあるけど・・
まだ俺も把握しきってない手探り状態だから参考程度に聞いといておくれ



つか、トランプ盗賊で20F↓まで潜ってソフトウェアバグ増殖しまくりで歩けなくなるとか、どうしたものかね
やっぱり範囲攻撃のロッドかワンドもっといたほうがいいの?
それともほったらかしで逃げたほうが賢いのか
早い段階なら投石で処理できるんだけど・・・気付いたときにもう5匹以上増殖してると追いつかない・・_| ̄|○
1311:04/07/08 18:46 ID:WMSjXQ+F
>>12
ありがとうございます。
寺院グッドでした。

素早さドーピングとか?
14名無しさんの野望:04/07/09 02:11 ID:/Qck/XSu
>>12
範囲攻撃の魔法(悪臭雲のワンドとか)や害虫駆除のロッドなどを
増殖系対策として持ち歩くといい感じ。
特に悪臭雲などのボールタイプは特定の敵周辺にだけダメージを与えるからそれ以外でも有効。
手に負えないほど増殖したら逃げるが吉。
・・・ちなみに光のロッドもオークとかに地味に有効。浅い階では割とお世話になります。
15名無しさんの野望:04/07/09 15:17 ID:cOGapGrF
>>13
スピード薬はもったいなくてクエスト以外使う事ないなぁ
家に溜め込んでるよ
てか大切な薬持ち歩いててブレスで破壊されるとかなり鬱に_no

>>14
悪臭雲か・・・
今まで全部売り払ってたよ・・今度から使ってみるよdクス

光は、今イルミネーションのロッドがあるから、それで代用でダメかな。
威力に違いとかあったりするの?

それともう一つ質問
スタッフは破壊された経験がある
ワンドは破壊された事があるような気がする
さて、ロッドって、破壊されるの・・?

あと昨日書き込んだ直後にやらかした失敗
*鑑定*の巻物を買って、
読む→*鑑定*に割り振られたキーを押す→鑑定する対象のキーを押す→つもりが間違って*鑑定*に割り振られたキー連打→_| ̄|○|||

*鑑定*を*鑑定*してどうするのかと・・・
ちょっと分かりにくい書き方でスマソ
16名無しさんの野望:04/07/09 20:21 ID:ri0ee2V9
>>15
イルミネーションも一応ダメージは与えられるものの、光のロッドの方が上。
それに光はビーム(=貫通)だから通路に誘い込んでの連発が意外とイイ。
ロッドは、持っている分には絶対に破壊されないけど、
床にある場合は分解のブレスとかで壊れることがある。

あとスピードの薬は攻撃やハマリ回避とかに色々使えるから20F越えたら持ち歩いた方がよさげ。
確かに壊されるのは嫌だけど・・・死ぬよりかはマシです。
17名無しさんの野望:04/07/11 00:26 ID:1F8Nynkz
>>16
壊されない とかって、経験しないから逆に分からないのよね。
マジdクスです

スピード薬は・・・今のところやっぱり必要な場面があんまり思いつかないのでもうちょっとおいときます
死にそうなときはテレポで飛んでるんで。
飛んだ先で死んだら終わりだけどさ。
むしろ体力回復の薬がもっと欲しい・・・・
たまたま体力回復のロッドが売ってあって、がんばって買ったけど、充填が長すぎてなかなか使いづらいし_| ̄|○

光のロッド、考えておきます
イルミネーションはぽろぽろ拾うんだけど、光はなぜかさっぱり・・
浅い階層のほうが拾えるのかな

とりあえず、23Fからやっと進出しますた
ってか24Fランクエでサイクロプス7匹ちょいきつかったです。
そのまま調子こいて27Fまで潜って、ここは危険な気がする とか雰囲気でてビビったけど、全然たいしたことなかったし・・・
サイクロプスのがよほど厳しかった・・

あ、あと質問ばっかりで申し訳ないんだけど、
27Fでログルスの巻物って拾ったんだけど、これの効果が分からない
使ったら隣においてあったワンドが壊れたから、ダメージ系・・?と見ていいのかな
特に危険なものでなければまた出たら色々試してみます
18名無しさんの野望:04/07/15 02:56 ID:IKAHTQnT
test
19名無しさんの野望:04/07/19 21:43 ID:TQUKwDg4
絵付きのRPGにもこんな節操のない設定のゲームあったら良いのにな。
地下20階にいきなりジャイアンが出て来て超音波で攻撃してくる様な。
20名無しさんの野望:04/07/20 19:28 ID:9IPW+h0A
で巻物破壊されて階段で帰るとかな。
21名無しさんの野望:04/07/21 19:59 ID:63A1hEvJ
勝利者のプリーストが死んじまった・・・鬱だ
22名無しさんの野望:04/08/06 16:56 ID:GepAjIfn
保守age
23名無しさんの野望:04/08/10 01:11 ID:Sg989JHN
これ30Fで終わりなら楽しめた。99Fなんてやる気しないよ。
24名無しさんの野望:04/08/10 05:57 ID:z7n+fg7P
>>23
30階で終わりと自分で思えばいい
あとはクリア後のおまけダンジョンとおもってあそべば?
25名無しさんの野望:04/08/10 11:01 ID:iWG66zg7
俺はやる気はあるが99階まで行けない orz
26名無しさんの野望:04/08/11 23:23 ID:QfZ0s0yU
マッタリとプレイしたら勝利するまで長すぎてなかなか終わらない。
かといって急ぎすぎたらあっさりと死ぬ。
27名無しさんの野望:04/08/13 10:11 ID:Gx670u1P
クエストのスポイラーほしいよー
28名無しさんの野望:04/08/13 10:32 ID:Gx670u1P
ttp://www.02.246.ne.jp/~hiroak-k/questz.html
解決。。。
これさえあればうちのモンモちゃんも死ななくてすんだのに。。。
29名無しさんの野望:04/09/01 14:28 ID:EsbY4F90
ageついでに戦士で勝利目指してみます


・・・現在27階。遠いなぁ
30名無しさんの野望:04/09/01 17:02 ID:rAJ89Lou
zangbandのシステムで視点はWIZ系なら最高なんだけどな
迷宮探索してる気分が味わえるゲームが基本的に好きな自分は
ウルティマアンダーワールドは一生の宝物です。
31名無しさんの野望:04/09/01 17:03 ID:rAJ89Lou
補足・ダンマスも好きだよ!
32名無しさんの野望:04/09/02 13:23 ID:p3kuCmtN
33名無しさんの野望:04/09/18 20:16:41 ID:44AuW6w+
>>32
ウィズの様な疑似3Dであったら良いのにな。
34名無しさんの野望:04/09/19 10:10:23 ID:juBsDM0g
あげ
35名無しさんの野望:04/09/25 22:16:08 ID:HtWpM1yS
ところで、TK版じゃなくてアスキー文字で表示されたZangはやってないのか?
TKだと家に入るアイテムが少なすぎてやってられん。
36名無しさんの野望:04/10/01 20:33:28 ID:5VORuFYt
age

寂れすぎだろ
37名無しさんの野望:04/10/02 17:08:32 ID:OSX0L6Rk
残ってることの方が驚異的としか思えんが。

ローグ系スレの空気のどうしようもなさにはわからんでもないが、
避難しようにも、TKだけじゃどうにも話題がないだろう。

TKには人が入るとか思いがち(というかドリーム的に語られがち)だが、
一旦ローグ系に慣れたら普通は即座に他バリアントに移るわけで
(低難度を求めるならXang、そうでなければ変愚やToMEに移る)
グラフィカルというだけの理由でTKに残るのはかなり稀だと思われる。
38名無しさんの野望:04/10/05 04:12:07 ID:nPRSTavk
pl
39名無しさんの野望:04/10/05 15:57:49 ID:q+ZHXJZi
>>38
フィオナタンが触手責めされているところですか?
40名無しさんの野望:04/10/11 20:06:39 ID:paPL4ES6
戦士(゚д゚)ツヨー
(トランプ)カオスブレードのおかげで軟弱ユニークは素で殴り殺せる。
そこらのLやDなんぞ相手にならない。
さすがに偉大なる不浄とかは加速しないとやばいが
前のプリーストとは大違いだ。
41名無しさんの野望:04/10/22 17:33:53 ID:m6N6Uo2j
zangbandダウン出来ない?
42名無しさんの野望:04/10/23 21:18:23 ID:KwVxIT5e
TKからローグに入ったおかげで、変愚とかやってても敵の文字を見るだけでTKのモンスターグラフィックが思い浮かぶ。
リッチとか。
43名無しさんの野望:04/10/24 11:00:54 ID:aB0KQnxm
>>42
俺もTKから入った口だが、40階程度までしか行けずに移ったから
あまり思い浮かばんな・・・
正直TKは本家のになれるとやりずらい。
44名無しさんの野望:04/10/27 15:42:32 ID:Bs5jsSJ+
>>43
移動をマウスで操作できるのは楽だと思う
45名無しさんの野望:04/10/27 20:03:36 ID:OVRKIwer
(;゚Д゚) ……
46名無しさんの野望:04/11/01 23:08:59 ID:1wUbfaS6
(゚Д゚)マジか?
47名無しさんの野望:04/11/12 17:58:25 ID:vdLgdA35
>>44 腕が痛くなる&勝手に変な所にヒョイと曲がるからイライラするけど。

美麗なタイルを手に入れたけど、どれも64x64か128x128で泣ける。
せめて64x64を使ってみたいものだ。でも画面が狭くなるかな。
48名無しさんの野望:04/11/27 17:29:17 ID:3hyZ3NDN
>>47
美麗なタイルの在り処キボンヌ
49名無しさんの野望:04/11/28 15:17:25 ID:lr63y97r
>>48
海外サイトだよ。
ttp://www.aesthetictech.8m.com/Absurd.htm
と言ってもZang用ではないので、バックは白の透過じゃないし
モンスターへのタイル割り当ては自分でしなきゃならない。そして64x64.
5048:04/11/28 21:01:49 ID:495Bx0j+
>>49
d楠
確かに美麗ですな。俺の頭じゃ設定不可能なので使えないがorz
51名無しさんの野望:04/11/29 14:11:18 ID:cn0DuRaA
tkのグラフィックの方が好き
52名無しさんの野望:04/11/30 14:54:39 ID:0qQM1vq5
それにしても寂れてるなぁ・・・溜まり場とかは変愚の話題ばっかで(´・ω・`)だよ
どうも俺はグラフィックが無いとだめみたいなんでずっとTKやってるが、乗り換えた方がいいんかねぇ
53名無しさんの野望:04/11/30 15:09:38 ID:ix9dVW15
変愚やクローにもタイルはあったような。
ただタイルに慣れると文字表現のには移りにくいかも。

まあここが寂れるのは当然だわな。
日記として使うか?
54名無しさんの野望:04/12/02 13:59:09 ID:4RQI8teP
チラシは日記の裏にでも書いてろ
55名無しさんの野望:04/12/07 16:40:39 ID:rsHpcqtU
誰も突っ込まないと>>54がちょっと哀れだぞ。

ダンプでも晒してみますか?
56名無しさんの野望:04/12/10 00:12:30 ID:cQ/1KTUQ
ダンプを晒しますか?(y/n)
57名無しさんの野望:04/12/11 02:57:58 ID:aWU/cl5E
Qy@
58名無しさんの野望:04/12/12 18:45:25 ID:AFYLx/QV
ねんがんの しょうりしゃのしょうごう をてにいれたぞ!
59名無しさんの野望:04/12/18 15:20:09 ID:wxlacij4
60名無しさんの野望:04/12/24 21:18:52 ID:gXsfI+e3
えへへ
いまね
ぼくこのげーむやってるよ
さみしくなんかないよ
61名無しさんの野望:04/12/24 22:28:58 ID:gXsfI+e3
、しんじゃった
62名無しさんの野望:04/12/29 23:37:29 ID:TpazqZr2
63名無しさんの野望:05/01/03 14:30:56 ID:NykJiaBS


64名無しさんの野望:05/01/09 06:47:47 ID:mnUYtVtL
いまさらながら始めてみた
65名無しさんの野望:05/01/11 12:10:46 ID:20EVSCWA
iinohirota
66名無しさんの野望:05/01/11 15:59:26 ID:W3SL/Bqr
donnano?
67名無しさんの野望:05/01/11 16:12:08 ID:oHxDvqw8
Savageが無料化!!!!
今すぐダウンロードして(ゲームのルールなどを覚えた上で)プレイしましょう。

SavageとはHalf-LifeのMOD、Natural-SelectionのコンセプトをパクったFPS+RTSスタイルのゲームです。
一人はcommanderとなり資源を集め建築や進化、攻撃の指示といったRTSそのまんまのプレイを行い
他プレーヤーはその駒となりFPS(と一部TPS)スタイルでゲームを行います。
基本的にマルチプレイ専用ゲームです。最大64人の大人数対戦が可能、日本鯖も立ってます。

事の顛末
クライアントソフトとパッチのDLは前からオープンにダウンロードできた。
「0を20個」は認証でトラブルを起こしたユーザーに開発元が教えていた認証鯖回避の為のCDキー。
会社は倒産し現在認証鯖は落ちている。

マルチプレイを行うためにはEX2というMODを使った認証(0×20のCDキーも現在利用可能)経由
(OptionのEX2 OptionsでUse Alt Gamelistsにチェック)かASEという外部ツールを利用して鯖を検索します。

クライアントソフト - ttp://downloads.s2games.com/online_orders/savage_windows.zip
パッチ - ttp://www.s2games.com/savage/downloads.html
CDキー:00000000000000000000(0を20個)

MODの導入も必須です。
EX2 - ttp://subsentient.com/savage/
SEP - ttp://www.notforidiots.com/SEP
Third eye - ttp://www.mel.carnophage.net/
Ex2-Thirds(Ex2とThirdEyeをまとめたやつ) - ttp://www.savageelite.com/dl.php ←これがオススメ!
Ex2-Thirds-SEP(3つをまとめたやつ) - ttp://www.mel.carnophage.net/ ←これ古いので入れちゃだめ

ゲームについてもっと詳しく知りたい方は是非スレにお越しください!
[FPS+RTS] Savage:The Battle for Newerth 10塔目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1105198657/l50
68名無しさんの野望:05/01/13 16:39:19 ID:SfeoEqpU
あっぶねえええええ
しぬとこだったぜえええええええええ
69名無しさんの野望:05/01/13 16:40:35 ID:SfeoEqpU
獲得のまきものみっけだぜE1

70名無しさんの野望:05/01/13 19:06:38 ID:SfeoEqpU
きゅうにつらくねってっけいあ!
71名無しさんの野望:05/01/13 23:26:16 ID:SfeoEqpU
sonnna-sinda-
72名無しさんの野望:05/01/14 00:44:15 ID:0MBKlWb5
とりあえず致命傷の治癒の薬とテレポートの巻物持ち歩け。
ショートテレポは逃走用には向かない。
73名無しさんの野望:05/01/14 08:42:31 ID:oYgJ3V44

体力回復の薬いくつも持ち歩いてたんだよ
マクロぱんぱんたたいて矢をうちまくってたらいつのまにかしんだんだよ
おれはそんな致命傷の薬なんたらいうほどのしょしんしゃじゃないんだぜぼうやケケケ
あなどってもらっちゃあこまるぜ
74名無しさんの野望:05/01/14 16:13:54 ID:3zTU7lDb
矢の自動マクロはザコ相手に有効だけど
撃ってる最中に厄介な敵が来るかも知れんので注意だ。
f1*あたりで止めといたほうが無難。

つーか自動マクロで死んでるようじゃまだまだだ。
75名無しさんの野望:05/01/14 17:13:58 ID:oYgJ3V44
うるせーばか
76名無しさんの野望:05/01/14 17:15:31 ID:oYgJ3V44
こんどはよーだーくえるふのめいじのかおすの仙術でやってっからよーみとけよ?
もう全体性のよろいとガラドリエルをものにして火の指輪でふぁいやぼーるうてるぜ
77名無しさんの野望:05/01/16 18:01:14 ID:maQchZ7u
バルログつよすぎ
78名無しさんの野望:05/01/16 18:58:49 ID:JWwA8wY2
ヒョー
79名無しさんの野望:05/01/17 23:49:04 ID:lUtIJ59J
で、どうなったんだ?
80名無しさんの野望:05/01/18 00:15:06 ID:oT7fa1NZ
しんだよばるろぐにやられて
81名無しさんの野望:05/01/18 01:18:01 ID:2TqWTQ5U
カオスメイジでそこらへんまで行けるなら*破壊*でおkじゃないか?
感知さえしっかりしとけば事故死はかなり下がるし。
82名無しさんの野望:05/01/21 18:02:24 ID:mbKbdWtv
ショゴスとか言う奴なんだよ!強すぎ!勝てねえ!どうやったらあいつに勝てるんだ!
しかたないからちょっと戻って装備を何とかしよう
83名無しさんの野望:05/01/25 16:32:18 ID:jyrKxa89
sinimasita
84名無しさんの野望:05/01/25 19:21:30 ID:4b3+hgg/
今更ながら初プレイ。
ドワーフの超能力者が10人くらいワタリガラスの餌になったんで混沌戦士で始めてみた。
このクラスは強ぇ!あっと言う間に30階到達!

…と思ったらこれまでマイキャラを最強に愛して下さっておられた守護神ナージャ様がいきなりご乱心。
内臓の位置を変えられ、腕力と魅力のステが入れ替わった…
この最強に美形で貧弱なクラッコンに明日はあるのだろうか…

ところで、徳ってパラメータの意味わかる方いらっしゃいませんか?
85名無しさんの野望:05/01/25 22:32:59 ID:jyrKxa89
人間魔法戦士ではじめた
これ魔法効率悪いな
第二領域に生命選んだらかぶりまくり
86名無しさんの野望:05/01/25 23:15:04 ID:jyrKxa89
ショートテレポにMP4もつかってられっか!
87名無しさんの野望:05/01/26 09:51:50 ID:q5bh3EZQ
うーむ 潜る度に魔法書やら大事なスタッフを燃やされて先に進めん
何が悪いのだろうか
88名無しさんの野望:05/01/26 11:15:21 ID:q5bh3EZQ
死因はリアル眠気 ありがちだが悔やしい
89名無しさんの野望:05/01/26 19:01:33 ID:dA8urvKB
>>87
序盤なら恐らくアーチヴァイルとかだろうけど、
鬱陶しい敵は相手にしないが吉。
倒すなら見えない位置について引き付けてから瞬殺とか。
というかZだと敵に見えない特殊な位置関係が存在するから
これを利用すると有利になる。
90名無しさんの野望:05/01/28 21:50:01 ID:wVCI/nkI
会った敵全部倒せるのはAIRくらいなもんだ。
美味しい敵を覚えて効率よく稼げるようになれば楽になる
91名無しさんの野望:05/01/29 03:26:07 ID:BKpYr8V5
ありがとう。火がうざったい敵は回避してたら結構進めますた
全部探索しないとアーティファクト取り損ねるんじゃないかって気になるけど甘かったんだな
敵に見えない位置関係について、調べていろいろやってみたけどボルトは桂馬飛びの位置でも当たらない
最新パッチだから変更されてるのか?
あと教えて君で悪いんだけど、Zでもつらぬき丸って成長しますか?
92名無しさんの野望:05/01/29 05:39:01 ID:JsOBxKoh
しますん。
93名無しさんの野望:05/01/29 15:17:47 ID:w2krCKbC
>>91
巻物や店である程度までは強化できるけど、
変愚みたいな熟練度システムはないぽ。
だから使ってるだけじゃ何も変わらない。
94名無しさんの野望:05/01/30 04:59:30 ID:gnlvtoX6
突然変異もらいに謎の瘴気行ったらニーベルングやってたのにハーフオークになっちゃった。ヒドイ
獣人とか混沌の戦士やってる人は勇気あるね
95名無しさんの野望:05/01/31 15:54:27 ID:y174l0np
混沌の戦士がLv30で混乱の耐性を得るってのは誤報らしい
96名無しさんの野望:05/02/05 16:13:07 ID:p1bgudMK
階段を下りるとそこにはラアルの破壊集大成の群れが




sinimasita
97名無しさんの野望:05/02/07 07:34:16 ID:nBf/Ydwg
一昨日からやり始めてほとんど寝ずにぶっ通しでやってましたが
「箱」ってどうやってあけるのでしょうか?
鑑定→解除まではわかるのですが開け方がわからず困っています。
ヘルプには
「トラップやドアに対して使うコマンドは、そのまま箱に対しても使えます。
しかしこれらのコマンドは箱を荷物として持ち運んでいる場合には使えません。」
とあるので床において開けるとやってみたのですが出来ないので何か別の方法だと思うのですが…

あと、お勧めの種族やクラスってなんでしょうか?
ハイエルフレンジャーに惹かれてやってるのですがいつも4時間ぐらいかけて装備を整えたり
検索で引っかかった芋虫でレベル上(lv12ぐらいまで)げとかやってるのですが
4、5階辺りでユニークやベビードラゴンにいつも瞬殺されてワーグクエストすらクリアできません・・・。
もう60回ぐらい死にました(始まって傭兵に体当たりしてしまい速攻瞬殺含めて)
98長文スマソ:05/02/07 12:27:41 ID:qWbONoOf
箱は'o'で開けられる。
もちろん箱は床に置いて。

ゴーレムやドラコニアン戦士が始めはお勧めだけど
ハイエルフレンジャーは十分強いから大丈夫かと。

致命傷の治癒の薬とテレポートの巻物(複数)、
あと弓と矢を持ってけば序盤は何とかなる。
ヤバクなったら即テレポ。
ショートテレポートは逃走用じゃなくて攻撃用。
弓とか飛び道具で攻撃するならこれも携帯するといい。
・・・けど、資金に余裕が無いなら必要ない。

レンジャーなら自然魔法で感知が使えるはずだから、
それを頻繁に使って敵がどこにいるか把握するのも大事。
強い敵や鬱陶しい敵は相手にしないと生存確率がかなり上がる。
99名無しさんの野望:05/02/07 22:41:30 ID:nBf/Ydwg
>>98
レスありがとうございます
帰ってきてレス読む前に冗談でバーバリアン戦士でやったら
異様に進みあっという間に地下9階ぐらいまで進めました。(ワーグも難なくクリア)
調子に乗ってオバケ屋敷クエストに手を出しシャドーデーモンにレベルをチューチュー吸い取られ瞬殺しましたが。
ACボーナスがあるゴーレムか耐性が身につくドラゴニアンでやってみます。

箱の開け方含め色々助言ありがとうございました
100名無しさんの野望:05/02/09 04:53:01 ID:WDxqrpGb
ゾンビウォリアーでゴリゴリ進んでたら恐竜バーニーちゃんにブレス吐かれてハーフタイタソになた
のはいいんだけど、なんでLvまで下がるの?生命力吸収された様子もないのに
まいっか





死んだし



101名無しさんの野望:05/02/09 12:40:15 ID:WDxqrpGb
ひつもんです

魔法が使いたくなってカオスウォリアーでプレイ
Lv9までホビットだったのに、いきなりパトロンのバロ様にサイクロプスにされました
ガッカリしながらもいつかきっと覚える自己変容で元に戻る事を目標に、Lv35まで上げました

そこでふと気づいたのですが、サイクロプス中に爆発的に上がったHPは多種族になっても受け継がれるのでしようか?
HPの多いイークにでもなっちゃろうかと思ってるのですが
可能だとしたらこれも一種のチートになっちゃうのかな
102名無しさんの野望:05/02/09 13:59:16 ID:BydV5pOq
hikitugarenai
103名無しさんの野望:05/02/09 15:07:10 ID:WDxqrpGb
やはりそんな虫のいい話はありませんでしたか
という事は、種族変異が起きた時点でHDの期待値とライフレーシングから新しい値が決定してしまうのですね。残念
スポイラー覗いてみたらホビットのHDの低さにガッカリ。戻るのやめようかなーなんて思ったり思わなかったりして

さっき初めてマクロやってみたら、マクロに限って直線上以外の方向にもボルト打てる事を知ってLOSトリック覚えますたよ
これでクイルスルグもドルジもデスモルドも道端のウンコですな
あんま頼っちゃうとと今後変愚やる時に対処できなくなりそうだから程々にしときますけども

ひつもんに答えていただきありがとございました
104名無しさんの野望:05/02/09 15:12:06 ID:WDxqrpGb
あ、ターゲットを使えばマクロに限らずどこでも撃てるとですね
今まで方向の設定しかしてなかた
利口になりました
105名無しさんの野望:05/02/11 11:00:03 ID:JrQaUGQr
出口確保してるし良い鎧も買ったし薬もたんまりあるから大丈夫だろ。
さーて召喚の杖振って経験値稼ぐぞー!






デスソード4体に細切れにされました…。
106名無しさんの野望:05/02/11 13:31:00 ID:V/7EVKMR
召喚の杖で経験値稼ぎはあまりお勧めできない。
何が出るか分からないし、先手を取られる可能性もある。
どうしても使いたいなら穴熊で振ったほうが。
レベル上げなら、序盤の場合水トロルに矢でも撃ち込めばそこそこ上がる。
107名無しさんの野望:05/02/11 15:28:04 ID:JrQaUGQr
>>106
確かに死因が召喚の杖&巻物ってことがかれこれ10回近くある…でも癖で使ってしまう。
レベル上げは町の一つ南の荒地でやってます。ユニークが四種類ぐらいいたりするしフロストジャイアントおいしいし。
水トロルはまだ怖くて会いに行ったことがないですね。
前に行こうとしたら画面切り替わって目の前にいたヒドラに一発で殺されたりしたので。
108名無しさんの野望:05/02/12 05:59:10 ID:21PiaBHQ
矢を打つマクロがどうも上手くいきません。
どういう風に機能するのかよく分かっても居ないのですが
みなさんどんな風に登録してるのでしょうか。
矢にf1って銘を付けてf1*tというマクロをF1に登録してるのですが、
矢を一種類しか持って無くても結局矢を選んで方向を指定して打つ事になってしまいます。
このマクロってF1押すだけで近くの敵に矢を打ってくれると思っていたのですが
違うのでしょうか、俺の登録の仕方が悪いのでしょうか。
教えてください。

後他にオススメなマクロってありませんか。
ここらが無知なためにどーも面倒で無謀な肉弾戦ばかりで玉砕しています。
未だレベル20いったことない・・・。
109名無しさんの野望:05/02/12 06:45:59 ID:IVoeUn81
矢の銘に@f1、マクロには\e\e\et1*とつけるのが宜しいかと。
\eはESCと同じ効果で、色々キャンセルできるから
他のにも頭にコレをつけると吉。
最後に't'をつけると一番近い敵に向かって自動撃ち。
ザコ相手にはいいけど、普段これを使うのはやめた方が無難。

他のマクロとしてはR&\rで体力全快。\rはエンターキーと同じ。
よく使う鑑定やイルミネーションはctrl+Zやctrl+Oに俺は割り振ってるけど。

ヘルプに書いてあるから読んでみると色々分かるかと。
110名無しさんの野望:05/02/12 09:16:03 ID:21PiaBHQ
うおおおおお!
答えが返ってきたわぁ〜〜!
ありがとうございます!
早速やってみます!

初めてレベル20になりました!
このキャラ大事にしたい・・・。
慎重に矢をうちまくります!
111名無しさんの野望:05/02/13 20:37:59 ID:t4o9MKbp
ここ読んでてほんと良かった。
今まで箱の開け方しらなかったから何も分からずに壊してた。
中にアイテムが詰まってるとか知らなかったから開けて満足してた。

今、今まで拾ったことのある小さい箱じゃなくて
大きい箱ってのを拾った。
”O”つかって初めてあけた。
何か物凄いアイテムが一杯出てきた。
興奮してる、今。
俺110なんだけど、弓も撃てるし箱も開けられるし、
いきなりかなり生き残れるようになった。
感謝感謝。
112名無しさんの野望:05/02/14 11:08:48 ID:un/FQwCh
カオスウォーリアーついにLv50に到達!もうバロ様の出番はナシですな
ホビット→サイクロプス→自己変容でてんやわんや→クラッコンに落ち着いた。クラッコン速いね。いいねクラッコン
生い立ちはホビットだけど

耐性重視で装備整えたら速度+29、腕力&器用&耐久が18/***になったけど、
知能と賢さに装備ボーナスが全くなくて魔法が全然使えない…
HP1050あるのにログルスブレス失敗ばっかだし、MPすぐ尽きるし、
もしかしてカオスウォーリアって殴り&マジックミサイル&破壊の言葉用のクラス?
それとも装備の引きが悪いのかな…現在80階↓でユニークも割と倒してるはずなんだけど

ワーウィンドル&苦痛のグレイブでシコシコ殴るのも辛くなってきたし、階段上がる事考え始めるか
113名無しさんの野望:05/02/14 21:11:43 ID:un/FQwCh
ロキ、ベネディクト、ニョグダがいる部屋を発見
怖いし寝てるので素通りしたら、その先の広場にガンダルフ様が!
勇気付いてロキらを全員叩き起こし、広場まで誘導して
「ガンダルフ&俺 VS ロキ&ベネディクト&ニョグダ 変則タッグマッチ」を始める
しばらくガンダルフ様のセリフを聞きながら熱く戦っていたが、
両陣営共に召喚しすぎで広場は大混雑。1ターンあたりのログ多すぎでどうにもならなくなって*破壊*
焦土と化した広場でなぜかセルゲン王の鉄ヘル拾ったんだけど、最初は無かったハズなのに、なぜ?
114名無しさんの野望:05/02/15 00:49:20 ID:KTMsSrxa
>113
面白そうなことやってんじゃんかよ
115名無しさんの野望:05/02/15 19:44:50 ID:rLkHOyvB
94階、最後のランダムクエスト。VS 妖術師サウロン
多分こいつかモルゴスか、破壊スル者だったら嫌だな…と思ってたらやっぱりだった
サウロンはしっかり起きていたが、周囲を壁に囲まれているアホな位置に一人閉じ込められてたので
悠々と穴を掘り、スピード、耐性、肉体野獣化、ヒーローの薬を飲んで聖唱歌、守りのルーンの巻物を読み、いざ勝負!
魔力の嵐の威力にビビったけど割と安全に倒せた。

するとなんと戦利品に金無垢の指輪!一つの指輪!
ウロウロしてると、カオスウォリアーにとっては偉大な先輩、アーツィが「おめでとう」とやってきたので
サックリと世代交代を果たした。ご祝儀はバルト王の黒い矢。いらん

図書館で一つの指輪を*鑑定*してその凄まじい効果を見たけど、
「太古の禍々しい呪い」という表示を見て恐ろしい死の幻が目の前に浮かび、気絶しそうになった!(画面見てる俺が)
これって*解呪*できるのかな…装備しても大丈夫なんでしょうか?教えて下さい
116名無しさんの野望:05/02/16 02:02:19 ID:BkJh8NZh
それを装備するまでが遠足なんだよ
117名無しさんの野望:05/02/16 14:40:53 ID:UokM9pN/
装飾のアミュレットってのを拾ったのだけど、
これって何か意味あるのですか?
*鑑定*使ったんだけど
永遠に鑑定されてるだけで効果は出てきませんでした。
なけなしの1500円だったのに・・・期待してたのに・・・。
118名無しさんの野望:05/02/16 16:00:24 ID:tLmTRuRU
試行錯誤しているうちが一番楽しいときだ
119117:05/02/16 16:57:46 ID:UokM9pN/
装飾のアミュレット・・・
ブラックマーケットに78円で売ってました・・・

orz ズットソウビシテタノニ・・・
120名無しさんの野望:05/02/16 16:59:25 ID:WaSVL2vL
正直80Fくらいまで降りると飽きる。
それ以前に飽きることもしばしば。
そこら辺まで行くと、現状を上回る装備品なんて滅多に出ないし。
ひたすらユニーク潰すか一気に100Fまで降りるかくらいしかやることねー。

最大の敵は「飽き」の気がする-more-
121名無しさんの野望:05/02/16 17:03:09 ID:tLmTRuRU
人生最大の敵は生きる事に飽きる事である
122名無しさんの野望:05/02/16 17:22:49 ID:WaSVL2vL
あー既に飽きてるっぽい。リアルで。
123名無しさんの野望:05/02/16 23:16:00 ID:i+xdsiqg
80階じゃまだまだ全然装備揃ってなかったよ…
すでにオベロン倒して真世界アンバーの金の冠と審判の宝石手に入れたけど、未だにヴォーパル出なくて99階と98階でユニーク潰し。サーペント以外で残り6体
破壊スル者をようやく倒してあとは*勝利*まっしぐらか?と思ってたら秩序のユニコーンとノーデンスに全く歯が立たず足踏み。
ユニコーン強すぎ。ノーデンスはずるい(召喚してテレポートで逃げて壁の中で回復する)
物資全部持っていけばサーペントに勝てるかもとは思うんだけど、ユニコーン召喚されたりすると死ねるんじゃまいかとビビって100階に降りれません
一つの指輪…装備しちゃおうかなぁ
124名無しさんの野望:05/02/17 00:30:39 ID:pDH/7hsY
*勝利*してきた
一つの指輪装備して
ついでにモルゴスと秩序のユニコーン、ディオ・ブランドー倒したところで引退
そういえば一つの指輪の能力使わず終いだったな…どんな効果だったんだろう

カオスウォーリアは俺みたいな初心者には魅力的に見えたクラスだったけど、辛かった
まずLvUPが楽しいけど恐ろしい
無茶苦茶なキャラになるたびに「だって オラは 混沌だから」と自分に言い訳しないと続ける気力が萎える。バロの怒りで死にかけた事もあったし
それに魔法成功率が低くて打撃に頼らないといけないので、カオスの魔法は相性が悪いと思った
マジックミサイル、テレポート、カオスボルト、破壊の言葉、テレアウェイ、魔力封入、現実変容くらいかな。よく使ったの
ハルマゲドン大全は使いどころが難しかった。床のアイテム壊すのばっかだし。失敗多いし。腕力も知力も高いバンパイアならよかったかもね
中盤に肉体派のサイクロプスに変化したのはよかったかも。死ににくいおかげでいろんな事を学べた
この掲示板にもお世話になった。いろんな情報書き込んでくれてありがと


とりあえず、終わった
125名無しさんの野望:05/02/17 03:13:29 ID:GCJSu/RQ
レベル29のクラッコン戦士で今まで以上に進み調子に乗ってギガントに挑んでみた。
まず遠くから矢を放ちまくってグラントの体力を3分の1ぐらいまで減らしていたら
ブレス攻撃が。
「はぁ〜?耐冷のシールド装備した俺に何やってるの?もし死にかけても薬あるし
すぐ画面切り替えるもんねーwww」

と思ってたら一発で即死した…

後アルベリヒの息子ナントカってユニークの防具劣化攻撃って防ぐ手立てないんですかね?
説明読んでも酸攻撃とか記述がなく、劣化させるとしか書いてないんですが
126名無しさんの野望:05/02/17 04:26:07 ID:pDH/7hsY
>>125
元素ブレスは二重耐性が付けられる分、威力が凶悪な場合が多いから特にユニークのは注意した方がいいかも
アイテム壊されたり傷つけられたりするし、嫌かもです

劣化というのはよくわからないんだけど、属性らしいです。劣化のブレスとか、何吐いてるのかわからないのもあって危険
アーティファクトでも容赦なく数値を下げられて大変嫌です
劣化耐性があると数値下げを完全に防げてダメージも抑えられるけど、装備パズルの悩みどころ
装備が揃うまでの対策として、持ち替え用の耐性付きの何かを常備しておくといいかも。なかったら装備が惜しければ逃げましょう
そういえばジュリアン鎧やワーウィンドルに劣化耐性が付いてましたよ
127名無しさんの野望:05/02/17 17:33:15 ID:QWq7voRb
>>124
お疲れ様。
128名無しさんの野望:05/02/17 20:55:41 ID:GCJSu/RQ
>>126
ありがとうございます。
今帰ってきて調べてみたらギガントのブレスは放射性廃棄物属性とのことでした。
本筋の洞窟探検は18階ぐらいまでしか行ってませんでした。
良い防具運が悪くあまり属性耐性付加の防具が出なかったので。
ランダムクエストやユニーク倒しても武器のエゴやアーティファクトばかりだった…
129名無しさんの野望:05/02/18 13:36:02 ID:ifHH0sMz
陽気なレプラコーンってのに初めて会った。
弱い上に増殖だったのでレベル上げに最適だと思い
キー押しっぱなしの大量虐殺開始。
おお、お金もガンガン落とすじゃないか、大ラッキー!
2レベルぐらい上げてやろうか。

フと気がついてモンスターの説明を読んでみる。

フ、フフフフフ・・・この大量に散らばった拾い切れない金は・・・
全部元々俺の金か・・・。

orz 60000ガ30000ニ・・・
130名無しさんの野望:05/02/18 13:42:15 ID:pZ6CxSDT
レプラコーンから取り戻すために二時間くらい戦い続けたことがある
131名無しさんの野望:05/02/18 13:52:36 ID:FyOS0+Bz
爆発的に増殖でテレポ使うのは反則だぜ。
殲滅しようとして1万近くスられるのはもはや俺的通過儀礼。
132名無しさんの野望:05/02/19 06:51:43 ID:7wWSsYLO
すんません、ペットって階を進むとついてこないのでしょうか。
隣にいた状態で降りてみたのですがついてきませんでした。
付いてこないなら意味無いんですかね?
133名無しさんの野望:05/02/19 17:37:07 ID:Taf332Q4
付いてこないけど意味はある
134名無しさんの野望:05/02/19 23:20:12 ID:gvrDTetF
今回のプレイは*体力回復*の薬が男臭いようだ
135名無しさんの野望:05/02/20 13:15:21 ID:IRa3Et1e
つらぬき丸をぉぉぉぉぉぉ!
ゲットしぃぃぃぃたぁぁぁぁぁぞぉぉぉぉぉぉぉ!!!
136名無しさんの野望:05/02/20 19:46:30 ID:WWdL+fxx
>>135
つらぬき丸でその喜び様とは、もしやおぬしビルボ(ホビット仙術盗賊)プレイヤーか?
なかなか通だな。楽しいらしいし
俺はアンバーの九王子の末弟、ランダム(アンバライトトランプ盗賊)プレイ中
生い立ちがオベロンの子で一家のお荷物になるまで10分くらい粘った
とりあえず兄達との戦闘は燃える。死んだら血の呪いをかけたつもりになるのだ!
ところでランダムゆかりの装備って☆だけ?
137名無しさんの野望:05/02/20 23:58:15 ID:5jGeqI8x
やっぱ、モンスターの説明なんかで、小説からの一節を抜き出しているようなのを
読まないと楽しみが半減してるのかな?
138名無しさんの野望:05/02/22 18:11:31 ID:Zc1POn3O
29階でノームプリースト(シャーマン?)に召喚されまくり、通路に逃げ込み奮戦するも挟まれて
盲目→回復→盲目→回復のループで死亡。uzeeeeee!
でも面白い。
139名無しさんの野望:05/02/22 19:15:33 ID:bV8dBoY9
>>137
TKならグラフィックあるから概観はなんとなくつかめるし、面倒なら別に読む必要はないかもね
むしろ神話系?のモンスターなんかは山のように大きかったり、宇宙創造の神だったりして戦ってるのが不自然な感じがするのもいるし
でも元々面白い物語とかに登場する敵がほとんどだから、興味が湧いた名前があったら検索して触りだけでも知ってみるのも楽しいよ


140名無しさんの野望:05/02/22 20:23:34 ID:GJXU2ITu
>>137
私はこの説明が好きでハマッタ。
直訳調というか、この独特の文体が好きだ。
141名無しさんの野望:05/02/23 00:01:58 ID:bV8dBoY9
婚約指輪を鑑定したら苦悩の指輪だった
ある意味正しい
142名無しさんの野望:05/02/23 23:05:02 ID:75GednJW
酔ってプレイするんじゃなかった…まさか39階なんかで…
143名無しさんの野望:05/02/23 23:12:19 ID:75GednJW
そういえば*勝利*した時も即引退(Qya)したよな…

もしかしたら俺はずっと死にたかったのかもしれない
144名無しさんの野望:05/03/02 01:37:21 ID:+S8wmfxa
今回は引きが最高だ!*勝利*か?*勝利*なのか?
まだ40階越えたあたりだけど
145名あり:05/03/02 22:24:53 ID:dTTWqFac
俺は40階ランダムクエストの幽体ティラノに苦戦中だ・・・orz
146名無しさんの野望:05/03/03 00:55:55 ID:QgikFd/F
最近やっとこつをつかみそこそこ潜れるようになったが(と言ってもまだ30階ぐらいだけど)
それに比例するかのように死んだ時のショックと喪失感が増した。
アーティファクトの強い剣((+20+19)追加+2 名前は忘れた漢字で2文字だった)
を浅い階で取り狂喜乱舞したキャラが死んだ時ホントぐったりした。
147名無しさんの野望:05/03/03 01:46:21 ID:uMDxCm2D
アンバライトのカードシャークでプレイ中だけど、最近発見したTipsをば

★ユニーク残し  オススメ度☆☆
序盤で良いアイテムを落とすユニークをすぐに殺さず残しておくと、さらに良いアイテムを落とす可能性が増すかもしれない
自分は40〜50Fの間に『ヘビの舌』からトーリン盾を、『アンガマイテ』からフィンゴルフィン小手をゲットしたよ
オークの隊長達は相変わらず大した物くれなかったけど、まだ『スメアゴル』とか『ロビンフッド』とか残ってるから楽しみ
『ハーゲン』と『グルー』は残しても意味がなかった

★98F獲得の旅  オススメ度☆
獲得の巻物を手に入れたらトランプの塔で98FにGO!
*破壊*の巻物を忘れずに。終わったら次に潜る時はまた階指定するのも忘れずに
Lv35くらいで2回やって、2回目にファイブエース引いて嬉しかった
でもいきなりゴスモグが隣に現れたりしてビビった

もしかしたら意味のない行為かもしれないし、既出なのかもしれないけど、お暇でしたらどうぞ
148名無しさんの野望:05/03/03 04:01:24 ID:uMDxCm2D
50Fのランクエでリンギル引いたー!
でもワーウィンドルと換えたら劣化耐性がなくなる
どどどうしよう
149名無しさんの野望:05/03/03 04:43:51 ID:uMDxCm2D
マイクロンフト帝国の野望行ってなんとかなった
中盤は耐性は指輪でなんとかなるもんだな
150名無しさんの野望:05/03/04 01:40:39 ID:nC1jXv94
>>149
マイクロンフトってダンジョンレベル(?)50前後だったような…
それで中盤なんですか…
柳ジジイ倒した時やっと中盤に来たと思ってたのに…
151名あり:05/03/04 17:22:09 ID:FAfQdsNz
幽体ティラノ強・・・orz
殴り合いしてたらレベルが2も下がる始末・・・
矢も試したがダメだった
魔法は使えないしな〜
杖試してみっか
152名無しさんの野望:05/03/05 18:55:32 ID:DWiTyoHg
目標の敵は100Fにいるらしいから、50Fはまだ中盤だと思うよ
確か35F〜40Fくらいからとんでもない攻撃を食らう事があったから、その辺りからかな

40Fで幽体ティラノはツライね。俺も骸骨ティラノの親戚だと思って殴りかかったらえらい目に遭った記憶があるよ
ランダムクエストなら毒、地獄、恐怖以外の耐性は捨てて、アンデット倍打、殺戮なんかで攻撃力を上げて
階段を上がり下がりして都合のいい時だけ一匹ずつ倒すのがいいかもしれない

ついに74Fで騎士ローエングリンのミスリル鎖帷子をGET!こいつが出るまでどれだけ装備パズルで悩んだ事か
全ての耐性が揃って常時スピードが+46になった。あとはリンギルを超えるロングソードと、あの指輪だけ…
アンバーの王子ランダムのつもりでプレイしてるからアンバー冠は絶対被りたいんだけど、耐性どうなってるんだろう
153名無しさんの野望:05/03/06 17:29:20 ID:2Th6sFGH
>>152
★新世界アンバーの金の冠[0,+15](+3)
腕力、知力、耐久+
耐電、耐火、耐冷、耐閃光、耐盲目、耐混乱、耐カオス、耐劣化
永久光源、急速回復、透明体視認、加速
154153:05/03/06 17:30:27 ID:2Th6sFGH
>>153
×新世界
○真世界
155名無しさんの野望:05/03/07 01:16:51 ID:sphSkWDq
耐劣化に知力+3なんて羨ましいな
真世界アンバーの冠は腕力、賢さ、耐久、スピードが+3
耐性は火炎、電撃、冷気、閃光、カオス、盲目、混乱
永久光源、急速回復、透明体視認がデフォのはず
あとはランダムに耐性と能力がついたりつかなかったり
アンバー冠とローエングリンの組み合わせだと劣化と破片という厄介な耐性に穴が開くから、そこをどうカバーするのかが問題だろうな

>>153は親切な人なんだろうと思う。でもここでのスポイルを望まない人もいるかもしれない。程々にしとこう
156名無しさんの野望:05/03/07 14:53:39 ID:W2/uXxxd
うん、程ほどにしてくれな。
見たくないから目をそらすのに一生懸命になってしまうんだ。
157名あり:05/03/07 18:50:06 ID:xbd8GHff
>>152
おかげさまで幽体ティラノ撃破(´Д`)
耐地獄の指輪で生命力吸収を防ぎ、あとはタイマンで・・・
自分はアンバー王子のスケイルメイル装備してる
今52階・・・やっと半分いったorz
158ランダムさんの野望:05/03/08 02:33:31 ID:BZfkH5WS
まだ88階のランクエこなしてないけど、オベロン以外のアンバライト皆殺しにしたんでトランプの塔で飛んで戴冠してきた

冠欲しさに見境のなくなった息子に斬りつけられ、テレポートで逃げる親父オベロン。クイズククルズップとクトゥルフの落とし子を召喚して必死の抵抗を試みる
なんのこっちも負けじとドラゴン召喚!おお!カオスワイアームか!肉は任せた
しかしさらに肉がヴラドを召喚。あ、マズイ…
だが肉の期待に沿わず、アホなヴラドは大量のガーゴイルを召喚してフロアを埋め尽くした。安心して肉→落とし子→ヴラドの順に撃破
そして遂に親不孝者の凶刃に倒れるオベロン…が、親父は他の王族を超える最上級の呪いを用意していた!
能力値減少…エネルギーのうねり?彫像化!?召喚『破壊スル者』!!!

本来なら即死級の呪いだが、なんとペットのカオスワイアームとペットのペットである古代万色ドラゴンが盾となって破壊スル者の突進を受け止め、彫像化から回復!
忠竜達よ!君たちのおかげで俺は助かった!ありがとう!さようなら!
破壊スル者やガーゴイル共々怪物追放で吹き飛ばしてスッキリ。残ったのはアイテムの山!山!山!

残念ながら俺のアンバー冠には追加耐性なんにもなかったけど、ナルヤとネンヤも同時GETしたし、いっか
確かに劣化と破片に穴あくね。耐性の一つは兄譲りのクロスボウを死蔵してた弓に変えてなんとかなったけど、もう一つはどうにもならず指輪を装備

スピードは+31まで下がった。もしかして弱くなったかも…俺にとって劇的な勝利だったんで書きたかった。長文&日記ごめん
159名無しさんの野望:05/03/08 08:30:45 ID:PvlZ8PM+
加速は35以上いくとあまり効果がないぞ。
30越せば上出来。
出来れば25以上を確保したい、という程度。
20ちょいでも勝利できるし。

アンバー冠は凄そうに見えて実はそうでもない。
戦士系なら恐怖の仮面の方がウマー。
160ランダムさんの野望:05/03/09 02:58:08 ID:n9q0e/iS
>>159
盗賊なんで、まともに敵の大群を相手にすると物資の消耗激しくて恐怖の仮面はマズーっす
基本は暗殺。容赦なく不意打ち。怖い敵は寝てるうちに素通り
次元の扉でピョンピョン跳んで良い位置をキープ
強いユニークは袋小路におびき寄せてペットで蓋してリンチ
召喚する敵と遭ったらとりあえず周りのマスにペットを配置
ヤバそうな場所にはまずペットを突撃させ、いざとなったらペットを盾に尻尾をまいて逃げます

現在88階ランクエのナイアルラトホテップの壁抜けが攻略できず足踏み中。穴掘っても壁の中から殴られ墓穴
クエスト関係でアーティファクト生成の巻物を三つ手に入れたけど、これってアミュレットには使えないんだな。いいアミュレット持ってないのに残念
仕方なく篭手に全部使ったら破片耐性付きのセスタスが出来た。ようやくアンバー冠装備&指輪なしで全ての耐性が揃う。
他に火免疫で加速+4でAC5+20ってのも出来たけど、こっちは手が覆われてMP下がるタイプだったんで売却。
篭手にはこのペナルティがある事を忘れてた…。もったいない
ヴィルヤを標準装備にして加速+30。30あれば上出来だ(受け売り)。ナルヤとネンヤは付け替え用に持ち運ぶ事にする

もうそろそろ*勝利*は近いハズ。多分。近かったらいいな…
161ランダムさんの野望:05/03/10 06:24:33 ID:2urfNHxg
クソ〜!仕事前にチョットやったらノーデンスにボコボコにされた!
サーペント前であとこいつとユニコーンとモルゴスだけなのに!ガンダルフもフンディンもファンゴルンも皆いたのに!
どうしようもなくなってレベルテレポートしたら放った黒い矢を回収し忘れてるし、大ショックだ
チクショウ!テメェコラ!格子だ!格子に来い!格子で勝負だ!このP!Pのクセに!

テレポートと回復と召喚ばっかり…って、よく考えたら俺とよく似た戦法だな。俺は壁抜けはできないけど
モンスターから見たら俺もこんなタチの悪い敵なんだろうなぁ…予測のつかない動きをする分もっと嫌な奴かも。
そらオベロンもサウロンも殺されるわ

ノーデンス倒せた人いる?やっぱ格子に現れるのを待つしかないんだろうか
162名無しさんの野望:05/03/10 12:28:37 ID:sep5cqPk
糞qと糞Pは放置が普通。
Pは意外とHP低いから倒せるっちゃ倒せるけど。
163ランダムさんの野望:05/03/11 00:59:06 ID:eRPavfxx
*勝利*してしまった
Pはなぜかテレポートせず、自らガンダルフらを召喚して苦戦していたので脇から殴りかかって黒い矢の仇を果たした
qはまともに相手してたら天地がひっくり返っても勝てそうもなかったけれど、いい加減追い立てられる事に頭にきていたので
偉大なるあの御方の偉大なる恩恵によって授かった偉大なるイカサマ臭い薬を計4本飲み、奴が跳ぶ度こっちも跳んで
回復させる暇を与えず殴り殺した。勝利の美学なんて知らない。盗賊だもの

最後は先にモルゴスがやってきて、倒すと入れ替わりにサーペントがやってきた
特別な敵を召喚した!が奴の味方はもう誰もいないハズ。と思っていたらなんか今頃グリシュナッハが出てきた
どうやらユニーク残しのせいで完全に出てくるタイミングを失っていたらしい。哀れな丘オークは急な召集に戸惑ったまま死んだ
引くことを知らないサーペントは、ついに偉大なるあの御方の偉大なる恩恵によって授かった偉大なる大量の物資の前に敗れ去った
物量作戦カコワルイ?勝利の美学なんて知らない。盗賊だもの

後日、モリバントの片隅で、☆GHBを倒したけどこんな嫌なTシャツしか手に入らなかったよ!、☆魁!ギザルムを装備したアンバライトの死体が発見された
彼は他にも鉄冠と指輪を装備していたが、この二つだけはどうしても死体から引き剥がす事は出来なかったという
彼が*勝利者*だという事は誰も知らない…

アンバライトのカードシャークという組み合わせは原作をかじっていれば誰でも思いつくと思うけど、戦士に慣れていたせいで序盤は辛かった
特に赤外線視力がないというのは盗賊にとってはかなりダメな感じで、次元の扉、感知のカードを割と早い段階で覚えられるトランプ魔法がなかったら諦めていたかも
中盤からは装備品の引きが絶好調で、さらに良い装備品がある場所がわかるようになってからはアーティファクト引きまくり。超深層まで敵なしの状態だった
アンバライトはめちゃ強いよ。オススメ。あと偉大なるあの御方は本当に偉大だった
次はメイジをやってみたい気もするけど、すぐにはやる気が起きないんで一足先に解放されます。皆がんばってね。
色んな情報、指摘ありがとうございました

164名あり:05/03/11 17:11:39 ID:mo4C9Zol
>>163
*勝利*おめ
自分も勝利してみせます^^
まだ60階だけどね〜
165名無しさんの野望:2005/03/22(火) 23:23:32 ID:cX3OGWxG
あーあ、初めて拾った獲得の巻物使っておけばよかった…
地下23階にてサイクロプスの2体相手から離脱しようと
(トランプ)ロングソードのテレポート発動試みるも失敗して憤死
(素直に巻物使っておけば…)
166名無しさんの野望:2005/03/23(水) 00:06:23 ID:6e4mqntv
例え失敗率が1%でも、これ成功しなきゃ死ぬかもって状況に限って
妙に高確率でその1%を引いてしまう法則。
薬や巻物は惜しんじゃいけませんということだな。


まあ破壊スル者相手に体力回復の薬を
在庫も含め全て使い切った自分が言うのもアレだが。
死ぬよりかはマシだけど。
167165:2005/03/23(水) 00:38:17 ID:2plpx/JQ
>>166
エヅソンの白熱灯を初めて拾って浮かれていた初心者ですがこれからも頑張ってみます。


皆さんに2、3質問ですが
・劣化耐性のない防具でも劣化を跳ね返す場合があるのですがこれは耐性とは別に内部パラメーターでもあるんでしょうか?
 劣化耐性のない★アンバー王子コーウィンのガントレットが跳ね返した事があリました(もちろん*鑑定*済み)

・二重耐性は薬でしか得られないのでしょうか?
 (防具+ドラゴニアン自身の耐性では二重耐性にならない?)

こういうネタバレ(スポイラーって言うのかな?)が御法度ならスルーで構いません。
168名無しさんの野望:2005/03/23(水) 02:18:01 ID:TNHmyU4V
☆や★は劣化を跳ね返すことが有る。
確率はシラネ。★の強さにはおそらく関係ないと思う。
体感的に、劣化持ちからの不意打ちに対してならそこそこ頼りになる。
勿論そのまま殴り合えばOUT。

二重耐性の条件は恒久的耐性+一時的耐性。
どちらかがかぶっても意味は無い。
恒久的耐性は種族、職業、装備から、
一時的耐性は薬、呪文、アイテムの発動などから得られる。
169名無しさんの野望:2005/03/23(水) 02:25:31 ID:fY9yr9MB
そういやZでは魔法で二重耐性張れたっけか?
170名あり:2005/03/23(水) 20:33:40 ID:5+gbjEA6
>>167
☆や★など、「炎・冷気・酸・電撃で傷つかない」場合は酸をかけられてもダメージ(能力減少)しないけど、
劣化のブレスとかなら☆や★でも耐性ないならダメージ食らうと思う。
間違ってたらスマン
171名無しさんの野望:2005/03/23(水) 20:35:59 ID:2plpx/JQ
>>168
どうもありがとうございます。
体の耐性+装備は意味無いんですね。

帰ってきてまたやりはじめたのですが
ドラゴン部屋を荒らして、アイテムを回収しきれずにいったんモリバント(ここを拠点にしてる)に帰り
すぐ戻ってまたアイテム回収したかったのでオプションの家を拡張にチェックして
アイテムを詰め込み戻ろうと思ったのですが
家に入るとエラーが出て中に入れなくなってしまいました。
これは解決方法はあるんでしょうか(家がもと通りになる)
検索やこのスレの書き込みを見ても書いてないみたいでした…

一応倉庫の詳細も兼ねてデータ上げておきます
http://rogue.clique.jp/upload/dat/r213.txt
172名無しさんの野望:2005/03/23(水) 20:45:44 ID:2plpx/JQ

今よくみたら日本語版TK配布サイトに
「24番目以降のアイテムは取り出せません」
とありました。
モリバンとの家捨てて継続するか最初からやり直すかしばらく考えてみます
>>170
前のプレイで劣化ビーストに囲まれた時アーティファクトが劣化したりしなかったりとあったんで
内部パラメーターでもあるのかな?と思い質問してみました。
(単なる偶然だと思いますが劣化耐性のない★アンバー王子コーウィンのガントレットが
何度も跳ね返して無傷だったのが特に気になって)
173名無しさんの野望:2005/03/24(木) 15:13:00 ID:rynlXrRM
自分も倉庫が☆とか★で満杯になり通常アイテムの入れ場が無いんだけど
ナルサンクとかエレンディルの星とかもう一生倉庫から出さないだろうから
売っちゃってもいいのかな
しかし能力値が全て18/100になってから金の使い道無さ過ぎ
無駄に500万円貯まってる
174名無しさんの野望:2005/03/24(木) 21:51:27 ID:GGJGlhH0
そこで本家のZangに乗り換えですよ。

つーか俺は家の貯蔵能力に嫌気が差して乗り換えた。
文字表記は初め戸惑うけどやってるうちに分かるようになるし。
それになによりTKと比べてメッサ快適。
175名無しさんの野望:2005/03/29(火) 21:00:20 ID:SNXhMhiz
あー厳しいっす。
25階前後でミミック(指輪)やミミック(箱)のランダムクエストで出られ召喚地獄に会うと勝てない。
階段上り下りで隣近所に出るまで粘るって手もあるけどなんか白けそうで…
皆さんはこういうときどうされているんでしょうか?
トランプの塔で下の階に行くべきなんでしょうか(耐性的に厳しそうですが)

あとモリバントなどにある洞窟は辺境にある洞窟と同じなんでしょうか?
176名あり:2005/03/30(水) 08:53:46 ID:b5fls9FL
俺も前にミミック指輪で苦しんだよ・・・
まず、感知して見つける。
そして、攻撃・弓矢・魔法すれば良い(と思う。
重要なのはどこにいるかってことだと思う。

>>あとモリバントなどにある洞窟は辺境にある洞窟と同じなんでしょうか?
zangは変愚とかと違って一緒だよ。
177名無しさんの野望:2005/03/31(木) 06:57:59 ID:ixJi8lSr
家の問題は面倒だよなぁ…
俺なんか詰め過ぎた家に入ったとたん、エラーメッセージと共にフリーズして強制終了した事ある。
だいぶ前まで戻ってしまってガッカリ。死んだと思って諦めた。
気をつけるしかないとしか言えないな。あとは本家サイトに改善求めるとか。

ミミックは俺も感知が肝心だと思うよ。他にはスピードの薬飲んで先手を取るとか。
馬力のあるキャラなら耐性、肉体野獣化、ヒーロー、聖唱歌なんかでバリバリにドーピングすれば正面からでもうりゃうりゃでいけるかも
まだ25F前後なら全てをつぎ込んだ上で死んでみるのもいいし、気分転換に山や海にでも遊びに行ってLv上がったり死んだりするのもいい
178名無しさんの野望:2005/03/31(木) 11:17:25 ID:w3tLu+X3
テレポートで近くに出るのを期待するという手もある。
敵の配置を覚えれば感知する必要なし。もしくは部屋を照らすか。
179名無しさんの野望:皇紀2665/04/01(金) 13:25:37 ID:zevb7m8i
ランダムクエストらしいが
クエストのミミック部屋の事を言ってるなら同意
180名無しさんの野望:皇紀2665/04/01(金) 20:48:13 ID:oXAqqG8U
みんなありがとうございます。
戦士でやってるのですが(ドラゴニアン、ハイエルフで)
感知はなかなか道具が集まらなくてやってません
明かりをつけるとはみんなはいつも明かり持ってないんですか?
自分はいつもガラドリエルか白熱灯つけてるんですが。
181名あり:2005/04/02(土) 08:48:35 ID:7uEw3yMR
部屋を明るくするには
光の巻物or杖が一般的かな。。。
それとガラドリエルを発動するとイルミネーションの効果で明るくなりますよ。

でも、部屋を明るくすると寝ていた人らが起きてしまうので注意!
182名無しさんの野望:2005/04/02(土) 10:09:59 ID:TqbeycR/
イルミネーションのロッドも便利。
ていうか光の杖や巻物は殆ど使用経験なし・・・

ミミック部屋は階層が深くなるとラアルとかいるから*危険*ですな。
必死で倒そうとしていた時期が俺にもありました。
183名あり:2005/04/02(土) 15:23:41 ID:7uEw3yMR
クラッコン戦士死んでしまったorz
80階まで進み、66階のランクエをとばしてたことを思い出しやった。
相手はアンバーの強者『ジェラード』・・・
当時は歯が立たなかったが、もう楽勝かと思った。
ジェラードは大量の魔物を召還してくるも雑魚ばっか…
なので囲まれても平気なのでガンガン攻撃した。しかし周りのユニークがドンドン増えていく…
なんで?なんで?っとテレポしようとしたが遅かった。
死ぬ間際に見たのは、サンタさんでしたとさ・・・
184名無しさんの野望:2005/04/03(日) 06:06:32 ID:cw73BIms
ジェラートの壁掘り突進&地震パンチは地形変化させるから周囲の状況を把握しにくくなるんだよなぁ。
壁が壊れるから遠くの敵がいきなり近くまで接近してる事もあるし、怖いよなあいつ。無言でやってくるし。呪うし。
それにしても80階とは惜しい。あとほんの少しだけ臆病になれば次はきっと*勝利*できるさ。
185名無しさんの野望:2005/04/03(日) 19:25:59 ID:5j6RlLDh
>>181>>182
ありがとうございます。
またやり直してアイテムの出がよかったのでログロス、宝物庫に初挑戦
ログロス使いは速攻倒して楽だったんですが
宝物庫は因果混沌で能力値シャッフルされるは(耐性ついてたのに…)
レベルギュンギュン下げられるはでクリアしたものの疲れました…。
これから未知の領域30階辺りまで行くことになりそうですが
感知などの助言を踏まえてがんばってみます。
186名無しさんの野望:2005/04/04(月) 02:18:41 ID:5eTKienX
ツァール『双子のひわいなるもの』に疑問持ったことってない?
元ネタではロイガー(雑魚敵のロイガーではない)という兄弟というかもう一つの体というか
なんかややこしい奴と対になってるらしいんだけど、ゲーム中には登場しないし

元ネタ知るまでは「双子」で「ひわい(卑猥)なるもの」といったらアレの事しか思い浮かばなかったよ…
巨大なアレを想像して恐ろしくなったり、殴ると自分も痛いような気がしたり
ツァールにグラフィックがないのはそういう理由なんだと勝手に納得してたりしたのは俺だけじゃないはず
187名無しさんの野望:2005/04/04(月) 20:39:32 ID:h4oJtfQY
>>186
そういう考察は行われる所ではさんざん行われてるが、
このスレがあえて「ZangbandTKのみ」となってる事情を理解すると、ここでは他のRL関連サイトを紹介することさえできない。
その手のネタは溜まり場か3chあたりで振ってみてくれ。
188名無しさんの野望:2005/04/05(火) 19:00:50 ID:ICdof7iR
書き方が悪かったかな
えっと、ツァールの姿について本気で議論したいわけじゃなくて
クトゥルフを知らない人が多いであろうZangbandTKの皆は一体どんな風に想像してるんだろう?って事だよ
189名無しさんの野望:2005/04/06(水) 22:31:28 ID:08CQSZDm
まあウォーハンマー系の変な名前のオンパレードとか、
知らなければ想像もつかなかったり、少なすぎる説明から変に想像されてそうなものは多いな
190名無しさんの野望:2005/04/11(月) 19:28:25 ID:CGn7R1lX
r_info_j.txtを適当に弄って遊んでるんだけど、ACって最大いくつまで設定できるんだろう?
191名無しさんの野望:2005/04/11(月) 20:52:22 ID:Y7u3wBXw
いろいろググったり、過去ログを漁ったりましたが変愚のことばかりで
どうしてもわからないので恥をしのんで質問します。
Zangでもつらぬき丸は成長するらしいのですが、具体的にどのような成長を
するのでしょうか。LV10で宝物庫に突入して運良くゲットして、ずっと装備
して、LV20になりましたが何も変わったように思えません。*鑑定*したり
しましたが、出てくる説明はずっと変わりません。わかるかたどうか教えてください。
192名無しさんの野望:2005/04/11(月) 21:10:02 ID:XHpTqKkp
ネタとしか思えないがとりあえず

つらぬき丸が成長するというソースきぼんぬ
193名無しさんの野望:2005/04/11(月) 21:55:45 ID:Y7u3wBXw
>192
ネタじゃないです。証拠の画像あげます。
http://rerere.zive.net/res/up/source/up3459.jpg
で、いろいろ攻略情報漁るうちに、つらぬき丸が成長するという情報を
話をネットの日記とかで見て、レベルが上がるとき装備していたら
一緒に成長するらしいということしかわかりません。
成長は変愚、ToMEのみでZはしないというならしょうがないですが・・
194名無しさんの野望:2005/04/12(火) 01:11:41 ID:92abHdyB
>>193
その画像を見ても成長するとは思えないし
そのネットの日記とやらも見てみたい気もするが、
まあそれはそれとして、とりあえずつらぬき丸に限らずアイテムは成長しない。
変愚なら熟練度があるんで、使い続けてれば命中性UPがあるけど。
(ただし武器が成長するんじゃなくて、その武器による攻撃命中率に補正がかかる)
TOMEはやったことないんで分からん。スマソ。

耐久が上がるから、それでHPアップに影響してるってことジャマイカ?
195名あり:2005/04/12(火) 18:27:41 ID:NZWcBKCE
Zangも変愚も武器自体が強くなることはないです。
まぁあるバリアントには武器にレベルがあるらしいけど・・・
196185:2005/04/12(火) 21:50:40 ID:eQ3MRER9
成長の件は自分も前から気になっていて検索したことがありましたがどうなんでしょう?


注:スポイラーかも
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Rook/5532/spoil.html (TOME)
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Rook/5532/seityou.html (TOME)
ttp://bakkers.gr.jp/~kitani/games/zangband/ (zang)


一番下のサイトだとニムサンクも成長するとありますが使うかどうかは…。
197名あり:2005/04/12(火) 22:19:18 ID:NZWcBKCE
ToMEでは★に (E:10, L:1) のようなものが書かれてた場合
その★はレベルアップが可能で耐性やらがついて強くなれる。

>>196 の3つ目のサイトはZangとToMEがごっちゃになってるのでは・・・?
198名無しさんの野望:2005/04/13(水) 20:04:42 ID:4VCeBthm
>>193
なんでこれが「証拠」だと主張するのか確かに皆目わからないが、
主張の主旨をあてずっぽうで推測すると、
Z系ではつらぬき丸に拾った時にランダムで耐性が1つ追加されるが、
それをスポイラーにない能力がある→「成長で能力が増えた」と勘違いしてるか何かなのか?

ちなみにニムサンクも耐性がつくが、
そのあたりとToMEの情報も混同して、成長するという噂が広まってきてる可能性はあるな。
199名あり:2005/04/13(水) 21:30:02 ID:8Dy0FE4K
一階で 鋲付硬革鎧[特別製]ゲト!
☆曙の鋲付硬革鎧 だった・・・(´д‘)
曙さんのお古ですかorz サイズ合うのかな?

Zangで「常に普通でない部屋」初プレイしてみたけど、
変愚と比べて簡単ですねー(最初は
200名無しさんの野望:2005/04/19(火) 21:43:30 ID:FCU6osKq
ニムサンク装備した状態でレベル上げても武器は成長しなかったよ
201名無しさんの野望:2005/04/22(金) 10:01:43 ID:5VFyx8v8
このゲームって難しい職業とかあるじゃないですか。

王様、モンク、自然魔法。

これって辛いですか?
202名無しさんの野望:2005/04/22(金) 15:19:37 ID:5VFyx8v8
スレは元気?
203名無しさんの野望:2005/04/23(土) 10:25:59 ID:Fc1Z8hrO
>>201
王様ってのはよくわからないのですが、モンクはドラコニアンが超オススメらしいです。
モンクは装備に制限があるから、種族特性と相談してキャラ作るといい気がします。

子孫のために大金はたいてモンスター図鑑完成させたのですが、耐性についてわからない事があるので質問させて下さい。
スパーク=稲妻 極寒=冷気 なのはなんとなくわかるのですが
放射性廃棄物、プラズマ、ロケット、ウォーター、純ログロス、遅鈍、重力、フォース、病気、粉砕、破滅の手、時間逆転、魔力、分解、脳を攻撃
の攻撃に対してはどの耐性があればダメージを軽減できるのでしょうか?
まだまだ敵を見てから戦うか耐性がなければ逃げるかを決めている状態なので、
ゲーム中にヒントがないため上記の攻撃に対抗する手段がわからず、先に進むべきか迷っています。
204名無しさんの野望:2005/04/23(土) 18:58:11 ID:kXChYjZ8
>>203
*スポイラー的なのでちゅうい*

放射性廃棄物は毒、ロケットは破片、純ログルスはカオス(混沌)、重力は浮遊でダメージが減らせる。
破滅の手や脳攻撃は魔法防御に依存するのでレベルまかせ。(戦士なら反魔法アミュとかをつけるとよい)

それ以外は、例えば轟音耐性で水やプラズマの朦朧を防ぐとかあるけど、
ダメージ自体を軽減することは不可能。
一応、上位属性の攻撃はダメージの上限自体が少なくなってはいるけど(どんなにHPが多い敵でもプラズマブレスは150とかね)注意は必要。

スポイラーは見たくないけどヒントが欲しいなら、[V]の初心者ガイドがいい。
ttp://www.ceres.dti.ne.jp/~Easaitoh/roguelike/zangband/guide.html
ここの「耐性表」を目安に潜れば大体OK。
205名無しさんの野望:2005/04/27(水) 05:10:34 ID:Wm22BBdv
>>204
ありがとうございます。
わからない攻撃はとりあえず食らってみる事にします。ちょっと怖いけど。
ニーベルングの超能力者でようやく半分まできました。(混沌)カオスブレードGET!
206名無しさんの野望:2005/04/27(水) 11:21:13 ID:Wi9vPB0d
理解出来ない所がいくつかあるんですが、死んで、データ引き継いだ時に家のアイテムは残っているんですか?
207名無しさんの野望:2005/04/27(水) 19:49:22 ID:QQf/73Nl
引き継がれるのはモンスターデータのみ。
208名無しさんの野望:2005/04/27(水) 20:51:03 ID:Wi9vPB0d
ありがとうございます。

…皆さんはバックアップは取らないのですか?
209名無しさんの野望:2005/04/27(水) 20:54:41 ID:82Bq/gad
俺は基本的に取りませんね〜
いつ死ぬかっというハラハラドキドキのスリルも楽しさのひとつだと思うからね。
まぁ人それぞれだからね
210名無しさんの野望:2005/04/29(金) 07:48:23 ID:8N14izL6
賛否両論あるだろうけど、俺も取らない派
自分の性格だと、バックアップに慣れたら必ずZangが作業ゲーと化してしまうのは目に見えてるから
死んで全てが水泡と化すのもこのゲームの醍醐味。しかし一度くらいアウレ槌を拝んでみたいもんだ
211名無しさんの野望:2005/04/29(金) 14:19:32 ID:qLzA+fVT
納得いかない時だけやり直すだとか、10階進むごとにバックアップを取っておくとかいう人もいる。
自己責任で使いよう、楽しみ方は人次第。

むしろ問題は、不特定多数の目に触れる場でそれを公言していいものか、ということだ。
バックアップを取るだけで、あとどの程度の頻度で取るかで、明らかに「別物」のゲームになっちまう。
(すごく有名な話だが、バックアップをとりまくって毒耐性が抜けたままでクリアし、
 band系の鉄則「耐性を揃えるまで潜らないのが必須」ということ自体、最後まで知らなかった人がいた)
各種オプションと違って頻度を客観的に計れるわけでもなし、
バックアップを取る習慣の人はその時点で完全な「俺ゲーム」をしている、といえる。

そういう周囲から判定しようがない俺ゲームを大前提にして、こういう場所で質問したりするのは、
人によっては相当に嫌がるわな。嫌がらないにしろ反応しようがない。
俺ゲームをやることは自由だが、その内容やその前提で行ったことは公言すべきではない、というところ。
212名無しさんの野望:2005/04/29(金) 20:52:06 ID:0xDlTFy5
クラッコン戦士レベル30ですが、一向に進みません。
クエストも難しいです。
ここからどう頑張っていけばよいのでしょうか?
213名無しさんの野望:2005/04/29(金) 21:03:58 ID:DoOIpN2C
レベル30-40あたりはマンネリどころ。
慣れた人は30レベル後半あたりでクエストをこなすけど、安全にいくなら無理せず粘る。
40階から急に危険になるので、30代の階で地道にレベルを上げたり、能力増強系の薬を集めたり。
214名無しさんの野望:2005/04/29(金) 21:28:51 ID:IM7YnhVT
どんな状況かわからないが、耐性が揃ってるならアイテム持って思い切って進んでみるのもイイ思い切ってと言っても慎重に。
テレポ・体力回復の薬・加速・二重耐性 が用意できるなら40階でも大丈夫なはず。
あとは攻撃力にもよるが、戦士だからそれなりにいいのかな・・・
215名無しさんの野望:2005/04/29(金) 22:13:53 ID:0xDlTFy5
自分は右上のドラゴン狩りをしていましたが、やっぱりダンジョンに潜った方がいいのですか?

あと、クラッコン戦士以上に初心者向きで俺つえーー!

な組み合わせありますか?
216名無しさんの野望:2005/04/29(金) 23:04:55 ID:W2/rB0fs
ゴーレム戦士が圧倒的に強い。
肉体能力はもちろん、特殊能力(最初から視透明や耐麻痺)が凄く初心者に優しい。
純粋な戦士能力なら半タイタンがさらに頭ふたつ抜けてるが、特殊能力がさびしいのでゴーレムほど初心者向きじゃないかも。

魔法系ならニーベルングの生命・カオスプリーストが相当に強い。
戦士系以外に手を伸ばすならこれから。というかZの2.4系だと魔法の方が強め。
ニーベルングはクラッコンと並んで理不尽に成長が早いので。
217名無しさんの野望:2005/04/30(土) 06:35:24 ID:DpmzmFmy
重要なのは装備>Lvなので潜った方がいいと思う
荒野のドラゴンが落とすアイテムも、ダンジョンに深く潜れば潜る程良くなっていったような希ガス
生命魔法強い。でもパラディンはおいしくない。ニーベリング強すぎてドワーフの立場がないな
218名無しさんの野望:2005/04/30(土) 08:06:47 ID:MrsmJtwl
生命ドラゴニアンモンクも強いって事でしょうか?
219名無しさんの野望:2005/04/30(土) 17:20:00 ID:r8vnLQ2c
ハイエルフやドラコニアン等の
全体的に能力値が高い種族は何やらしてもOK。
初心者向けの職業は戦士、盗賊、レンジャーあたり。
パラディンや修行僧も強い。
220名無しさんの野望:2005/04/30(土) 17:23:13 ID:Js6APXMU
モンクは武器を装備しないんで、ドラコニアンが持つ耐性で耐性揃えが楽になる。
=強い(使いやすい
けど、初心者には俺はやっぱり戦士を進める。
拾った★武器を使えるし、普通に強いから。
221名無しさんの野望:2005/04/30(土) 17:36:49 ID:9BZqvF+I
バランス良いのは盗賊だよなあ
222名無しさんの野望:2005/05/01(日) 13:11:41 ID:ESs+PQBg
盗賊が何でもできるようになるのは中盤〜後半にかけてじゃない?
戦士系、魔法系に比べて序盤での攻撃能力の低さは辛い
早めにつらぬき丸取ってようやく半人前の攻撃力が手に入るくらいかな
223名無しさんの野望:2005/05/01(日) 17:04:54 ID:/hzmGZ3y
魔法をかけられ経験が下がって黄色文字になったまま治らないのですが、どうしたら良いのでしょうか?

忘却なんちゃらとか言われました
224名無しさんの野望:2005/05/01(日) 17:22:32 ID:/hzmGZ3y
記憶喪失の薬とのことです
225名無しさんの野望:2005/05/01(日) 17:31:00 ID:AhcAkELL
薬とかで回復可能
普通に経験貯めれば元に戻るし
226名無しさんの野望:2005/05/01(日) 18:28:11 ID:/hzmGZ3y
一生懸命に貯めたら治りました。ありますございました
227名無しさんの野望:2005/05/02(月) 08:28:13 ID:7E6J8fyW
別に苦労して経験値貯めなくても
教会で売ってる生命力復活の薬で治るよ
228名無しさんの野望:2005/05/02(月) 14:00:23 ID:cVVIrLj9
>>217
を参考にやっていたゴーレム戦士ですが、潜れば外の敵が落とすアイテムも高価になるんですか?

あと、耐性に穴が空いているのですがどれぐらいまで潜ればよいでしょうか?
つらぬき丸も取れないレベル32です


お願いします
229名無しさんの野望:2005/05/02(月) 15:36:05 ID:cVVIrLj9
最近あついね
230名無しさんの野望:2005/05/02(月) 16:32:42 ID:Fgoa2EGv
>>228
深いほど良いアイテムになる確率があがる

どの耐性が空いてるかわからんが、最低限必要なのは
四元素、毒、混乱、麻痺、カオス、盲目、恐怖
それで持っておいたほうがいいのは
因混、破片、暗黒、劣化
あまり必要ないのは
轟、閃       ぐらいかな
※あくまで〜4,50階まで。これ以降はほぼ必須
まぁ個人的なんで他の人の意見も聞いてください
231名無しさんの野望:2005/05/02(月) 17:06:16 ID:cVVIrLj9
何処でアイテムを集めるのが効率が良いのでしょうか?
お勧めの階層とかありますか?
いかんせんドラコンしか分からないのです…
232名無しさんの野望:2005/05/02(月) 17:23:11 ID:Fgoa2EGv
直接階を指定するのは無理だけど、今の自分の強さでみて
苦戦するところは危険だし効率もよくない。
むしろ余裕のある階で、サクサク手際良く探索した方が
多くアイテムが手に入って効率が良い。
どんな敵倒せばよいかとかは自分で経験していってくだされ
233名無しさんの野望:2005/05/03(火) 00:07:50 ID:gEftvFCQ
ダンプ晒してくれると色々分かるんだが。
234名無しさんの野望:2005/05/03(火) 00:14:55 ID:dZn6kZTA
とりあえず能力値がMAXでないなら能力うpの薬を集めるのが基本
235名無しさんの野望:2005/05/03(火) 01:08:54 ID:+4gIC96x
ダンプとはなんでしょうか?とりあえず明日の朝に晒します。

先のゴーレム戦士、28階までいっておいしい盾鎧で基本元素が二重になりましたー

ただ連続攻撃が出来ないのです。
テンプレサイトをみましたが戦士にはボーナスがあるとのことでレベル32なら出来るはずなのですが…
剣についた+1で3回攻撃です

何回もすみません。ここ数日自分しか聞いてないでつ
236名無しさんの野望:2005/05/03(火) 01:52:02 ID:JkcWCRBN
>>235
ダンプとはキャラデータをテキストに出力した奴。
ヘルプを読むと出力の仕方が出てるはず。
で、そのテキストをどこかのアップローダに上げて指示を仰ぐというのがローグライクのセオリー。
面倒かもしれないが、それをしないと細かい返答は期待できないと思っときな。

基本元素は装備で二重になっても無意味。(どっちかを別のにとりかえてもという安心感はあるが)
呪文や薬で「一時的な魔法」のものを上にかぶせないと、「二重耐性」にはならない。

テンプレというかネット上の*band情報はほとんどZangband2.2系準拠になっていて、2.4には対応していない。
2.4では打撃自体が弱いし、戦士が大きく弱体化され、攻撃回数にボーナスはない。
237名無しさんの野望:2005/05/04(水) 12:24:23 ID:LEz/x+Gx
それでも戦士は強いお
238名無しさんの野望:2005/05/04(水) 17:20:07 ID:h9umDjg8
返答遅れてすみません、ゴーレム戦士です。

考えると自分ケータイしかネットの手段ないのでアップは無理でした。しかも昨日は繋がりませんでしたしorz
つらぬき丸ゲットしました。何回かかったか…クエストの勉強になりました。

あとテンプレでは+2回攻撃とありましたがこれも今ではないのでしょうか?
239名無しさんの野望:2005/05/04(水) 18:39:25 ID:h9umDjg8
何回もすみません

恐怖の仮面は装備すると悪いのですか?

あと、戦士なのに戦士ギルドのクエストが押しても発生しません
何故でしょうか?
240名無しさんの野望:2005/05/04(水) 18:40:52 ID:DzT7t/as
>>238
「テンプレ」ってどれなんだろう。>1に書いてあるKnowledge Baseの和訳かな。

+2回攻撃というのはつらぬき丸のことかな。
これは2.4系だとベースダメージが増えて、打撃回数増加はなくなってる。

Knowledge Baseとか、2.2の頃のスポイラーは何も知識がない状態からは当てにしない方がいい。
英語版のスポイラーを探した方が無難だろう。これも今は2.6(2.7)系しかないかもしれないけど。

モンスターやアーティファクト情報に限ってはここの一番下にある。
ttp://web.sfc.keio.ac.jp/~alba/DB/spo/index.html
241名無しさんの野望:2005/05/04(水) 19:59:56 ID:DzT7t/as
>>239
恐怖の仮面は反魔法、知能・賢明マイナスがあるので、戦士以外はMPがあるZでは戦士にしか使えないというだけ。
戦士ならば必須アイテム。

クエストは、あるクラス云々なら発生する、というのもあることはあるんだが、
「閉鎖中」になってるのは大抵が単に「未実装」。Z2.4の時点では、戦士ギルドで発生するクエストはなかったような気がする。
242名無しさんの野望:2005/05/04(水) 21:04:38 ID:h9umDjg8
ありがとうございます。
とにかく頑張ります。

243名無しさんの野望:2005/05/05(木) 15:33:47 ID:Mg9G+5n5
Z2.4はダメージ計算式が変わったから、殺戮修正が今までよりウマくなくなった。
Z2.2や変愚と比べれば分かるけど、そこまで劇的に攻撃力が増えるわけじゃない。
まあそれでも恐怖の仮面はかなり使える。
とはいえ必須と言うわけでもないような。あるに越したことはないが。
耐性や加速の関係で俺は装備していないけど、それでも戦士は強いし。

けど'C'で見れる平均ダメージがヴォーパル装備して300ってのは低いよな・・・
244名無しさんの野望:2005/05/07(土) 13:57:20 ID:NZ3AbTWB
*スポイルの恐れあり*

恐怖の仮面には反感がついてなかった?ランダムだっけ?
245名無しさんの野望:2005/05/07(土) 15:21:48 ID:EjQd+tyd
>>244
*スポイルの恐れあり*

魔法職が拾うと反感や呪いがつくが、戦士だとつかない。
246名無しさんの野望:2005/05/09(月) 15:08:01 ID:tgMiNc7r
その警告意味ないだろ。
247名無しさんの野望:2005/05/11(水) 09:32:26 ID:una0KHsb
VECTORからZANGBANDが落とせましぇん
248名無しさんの野望:2005/05/11(水) 10:30:18 ID:P8JO4b2j
Downloadできたで・・。
249名無しさんの野望:2005/05/11(水) 11:18:04 ID:ZYu6iQuu
>>248
あ、できました!すみませんm( _ _ )m
250名無しさんの野望:2005/05/12(木) 20:51:38 ID:qwnioVSh
先代は潜ってから2秒後に死んだ。
サーペント戦から4年たった今じゃ思い出す回数もずいぶんと減った。
Zangbandは初*勝利*してからはなかなかプレイしてない。
最後にプレイしたのはもう1年も前かな。
戦士は打撃を買われて日ハムに
ドラフト7位で入団した。Zangband初のプロ野球選手だ。
早くも恐怖の仮面とか装備して来シーズンは乱闘要因らしい。
盗賊はテルモラでクエストやってる。欲しいショートソードがあるそうだ。
プリーストは*勝利*後引退しちまってオメデトウというか
なんというか‥‥おつかれ。
レンジャーちゃんは海マップで海トロル狩りだ。
今でもオレに絶賛射撃中、遠距離攻撃というやつだ。
五本に一本は矢をなくすカワイイ悪魔だ。
パラディンは家業の超エリートパラディンを継いだらしい。
モンクちゃんは蛇の舌でまたリンギルを引いてる。当然装備できない。
魔法戦士はアングウィルの荘園という所でクエストをやっている。
中途半端なくせに生意気だが増殖地獄でぜひ生き延びてほしい。
混沌の戦士はQyaだ。
まあ守護魔人の種族変更食らったらそう珍しいことでもねえ。
メイジはルルイエに行って時々☆を
ゆずってくれる使えるヤツだ。
それともう一人超能力者‥‥‥は知らん。

そしてオレは今‥‥
いろいろあってまだハイメイジやってる。
勇者の殿堂にはまたゴミ記録ができた。
オレが死んだのはわかるがちょっとうっとおしい。
オレはあれから秘術ハイはやっていない。
‥‥でもよ、サーペント。オレは最近思うんだ‥‥
自然ハイも辛ぇー‥
251名無しさんの野望:2005/05/24(火) 17:01:03 ID:beg4Uf9U
吸血鬼等のアンデットやメイジ、プリースト、超能力者等の、
魔法系キャラでのプレイが難しいです。
前者は、食料不足、後者は、魔法だけでは、とどめをさせず、接近されて死にます。
252名無しさんの野望:2005/05/24(火) 19:29:34 ID:YjkbNjXJ
前者:空腹充足の巻物
後者:ショートテレポートの巻物
253名無しさんの野望:2005/05/24(火) 19:38:31 ID:jh0LrcCI
ZAngbandなんだから(普通の)テレポートの巻物も忘れずに。
254名無しさんの野望:2005/05/25(水) 00:46:49 ID:LBycuVBe
持ってねぇよ
255名無しさんの野望:2005/05/25(水) 00:59:55 ID:DPyuwNUz
買えよ。
256名無しさんの野望:2005/05/25(水) 13:40:50 ID:3JZfkE/m
オプションで家を拡張できることに気づいた。
257名無しさんの野望:2005/05/25(水) 14:29:00 ID:Wn61fVD3
>256
それバグるから使えないよ
258名無しさんの野望:2005/05/25(水) 16:48:23 ID:WJ/iaxZI
先日はじめたばかりのくせにいきなり変な質問なのですが、
1.自分の好きな画像をアイコンとして使えると聞いたのですが、画像ファイルの登録の方法がわかりません。
2.1の手順は、画像ファイルの登録ができたら「アサイン」で指定すれば良いだけなのでしょうか?
3.その変更されたアイコンの設定は、どのファイルに保存されるのでしょうか?
4.詳細設定の「BGM」で曲のあるフォルダを指定しても何も起こりません。BGMはどうすれば鳴るのでしょうか?
5.詳細設定の「変更」のAlternate Editeorという物が何をする物なのかわかりません。
いろいろいじってたら変なアイコンがたくさん追加されて消せなくなってしまいました・・・・。

たくさんの質問すみません。ご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。
259名無しさんの野望:2005/05/27(金) 15:49:24 ID:+wLn2gjc
今吸血鬼でイモムシ利用して経験値稼ぎしている。
吸血で腹を満たせるから便利。効率わるいけど・・・。
260名無しさんの野望:2005/05/31(火) 15:00:01 ID:boNDtFIM
地獄の波動ワケワカラン。効果教えて。
261名無しさんの野望:2005/06/02(木) 10:58:59 ID:vzTpsuLD
>>260
1の攻略サイト見ろ馬鹿
262名無しさんの野望:2005/06/08(水) 11:23:11 ID:/rUDjVIP
このスレも錆れてきたな。
263名無しさんの野望:2005/06/08(水) 19:18:51 ID:8sbAR1Dp
   錆れてる?食いどき?
               /`. /`
    へ ヘ       / /   ラストモンスターだよな俺ら
     \ |     /゚@゚ \  
    / ゚@゚\   |==| |  
    / ==/ ̄ ̄ ̄ ̄/| |
  __(__ニつ/   錆   / | .|____
       \/       /(u ⊃
264名無しさんの野望:2005/06/08(水) 19:29:35 ID:kX9q6IVr
錆の怪物は'q'ですぜ、旦那。
265名無しさんの野望:2005/06/08(水) 20:09:11 ID:8sbAR1Dp
NetHackのタイルとかから勝手に虫っぽいと思ってた。四足獣ねえ・・・
      へ ヘ
       \ | 
  t__/ ゚@゚|
  \ ===|
    ∪∪∪∪
資料はタイル以外では↓
ttp://www.titusgames.co.jp/games/bgda2/monsters.html
266名無しさんの野望:2005/06/08(水) 20:49:02 ID:y9IyIiCt
>>265
ラストモンスターはD&Dオリジナルなので「本物」はこれです。(D&D3eコアルールの挿画)
ttp://www.wizards.com/dnd/images/MM35_gallery/MM35_PG216.jpg

NHのタイルのモデルになったAD&D2ndのはこれ。
ttp://www.planetadnd.com/interactive_books/rustmons.gif
267名無しさんの野望:2005/06/09(木) 06:37:05 ID:qHQ1sw3W
268名無しさんの野望:2005/06/09(木) 19:26:55 ID:/fv4XeHg
(;´Д`)ハァハァ
269名無しさんの野望:2005/06/09(木) 21:39:19 ID:5dPav+85
>>267
ソイツが大量発生する地域に住んでるんで画像開くのも嫌だよ('A`)
昔のD&D赤本では普通にアルマジロっぽかったのに、なんで最近こんなんになっちゃったんだろう…
270名無しさんの野望:2005/06/10(金) 04:02:19 ID:eq4Kz/gH
>>269
グラフィック担当者との意思の疎通が奇縁だと思う。
271名無しさんの野望:2005/06/15(水) 20:52:53 ID:Uk+a+ccW
Ctrl+Aで入れるデバッグモードで、cを入力した際の効果について
教えて下さい。
272名無しさんの野望:2005/06/20(月) 09:25:55 ID:glun3ghF
(´・ω・`)ワカンネ
273名無しさんの野望:2005/06/21(火) 15:32:03 ID:oPNjs9W8
自然ハイきつい。ダークエルフじゃなければ無理orz
274名無しさんの野望:2005/06/23(木) 21:10:35 ID:SwtHzwNV
もっと盛り上げようよ。とりあえずネタをふってみる。
『種族・職業のオススメ出来る組み合わせオススメ出来ない組み合わせ』
275名無しさんの野望:2005/06/24(金) 15:56:45 ID:o9ni/6W/
オススメは、呉ーレム戦士。慣れてきたら吸血鬼(魔法)戦士も結構イイ
オススメできないのは、超能力者。攻撃能力が最初は貧弱なので、すぐ死ぬ。
276名無しさんの野望:2005/06/24(金) 21:29:03 ID:EabY9JTm
超能力は反則的に便利なので
超能力者は感知の大切さを知ったり魔法職の入門としてオススメできる。
277名無しさんの野望:2005/06/25(土) 21:23:30 ID:XGdkcciW
超能力者はややこしい職だな。
最序盤が下手するとメイジ以上に進まないのと、
終盤は決め手がなくて無理矢理打撃になるのと。
しかし中盤だけほんとに反則的に便利・楽。

確かにメイジがうまくいかないとか、
30−40階でよく死ぬ「初心者→初級者」あたりにおすすめかもしんない。
278名無しさんの野望:2005/06/27(月) 10:51:57 ID:LlXDpMbI
吸血鬼パラディンがおすすめ
無敵化あるし、食料や体力回復の薬を持ち歩かなくて済む
279名無しさんの野望:2005/06/27(月) 11:07:15 ID:Etkzds0j
ダークエルフ自然ハイも結構イイな。
280名無しさんの野望:2005/06/27(月) 17:02:03 ID:ANFSnFw9
バー作になるときなんて言ってるんですか?
メール着信音につかいたいのですが。
281名無しさんの野望:2005/06/27(月) 17:05:38 ID:ANFSnFw9
ジョーイ!
282名無しさんの野望:2005/06/27(月) 17:20:05 ID:ulGwGWXT
あれくせになるよね
283名無しさんの野望:2005/06/27(月) 23:40:03 ID:FsTqmJpg
自然ハイだと終盤つらいような・・・
284名無しさんの野望:2005/07/03(日) 00:31:39 ID:kGhUMDXe
自然ハイに限定されず、攻撃魔法が少ない領域のハイはダークエルフに限るね。
最初にフロストジャイアント仕留めると、いきなりLv10とか逝くからそこから流れをつかめる。
それじゃあこのスレの繁栄を願って肉体野獣化してきます。
ジョーイ!
285名無しさんの野望:2005/07/14(木) 20:11:22 ID:oNMeUvAz
オススメはゴーレムレンジャー[自然・トランプ]
ザコを召喚しまくるユニークモンスターも
ユニークに密着した状態からの壁生成→次元の扉でタイマンに持ち込める。

それより階指定テレポ+啓蒙薬(審判)+破壊杖コンボってやっぱり卑怯かな?
286名無しさんの野望:2005/07/15(金) 11:51:08 ID:mdhUB1z1
なぜにゴーレム。
レンジャーなら殴りはあまり必要ないからACボーナスも微妙。
射撃能力のボーナスもない上に、知能もかなり下がる。
朦朧しないとか耐久+4は旨いけど。
287名無しさんの野望:2005/07/15(金) 22:12:35 ID:uHUE+372
まあ頑丈な種族ってのはそれだけで何をやるにもアドバンテージだからね
288名無しさんの野望:2005/07/15(金) 23:26:41 ID:saxGLwRD
知能と賢さ-5は魔法職だとつらいです(´・ω・`)
289名無しさんの野望:2005/07/16(土) 09:09:31 ID:FXN0HMva
つ【節度を守る】
290名無しさんの野望:2005/07/17(日) 11:30:10 ID:VTKINbuu
ゴーレム超能力者だと精神攻撃のバックファイアを受けなかったりとか。
超能力者は終盤、打撃+感知中心になるのでMPの低さもさほど弱点にならなかったり。

けど面白いプレイ類ではあっても初心者へのオススメではないヌー
291名無しさんの野望:2005/07/17(日) 18:40:29 ID:ZTKVgoM5
コストパフォーマンス最高なクラスじゃないかw
一仕事終わったら、連れ合いと一緒に指導教本でもまとめるかな
292名無しさんの野望:2005/07/18(月) 18:54:53 ID:TzU6sCM1
(゚Д゚)マジか?
293名無しさんの野望:2005/07/18(月) 19:10:17 ID:YErPFKMs
              /   
              |
             (__ヾ
              (==--
               t
               L____   /
                     \/
                    </
                     \  /
     ;;                 \/
(゚Д|ii|;':>>292               |
 .・:         _  _,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,|_
=ニ二 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |二/        `―
・‰    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|_|/ / , --
 ∴|iii|゚)         (_/ /
 ;' "           `-'(_/,~  ___
                  `―- ̄
294名無しさんの野望:2005/07/24(日) 21:36:19 ID:32Fj3IYG
保守&デバッグ推奨
295名無しさんの野望:2005/07/26(火) 01:43:40 ID:TZrTV4sy
最近Zangband始めたんだけど、酸の耐性がなくてすぐ防具がヘボになっちゃうんですけど
酸の耐性がつくアイテムって相当後じゃないと手に入らないんでしょうか??
おかげでダークエルフののクエストクリアできません。。。
296名無しさんの野望:2005/07/26(火) 02:04:37 ID:TRbF8b4v
酸で傷つかない防具が一式揃うのは結構後。
プレイスタイルによって違うけど大体40〜50Fくらい?
もちろんこれより早く揃うこともあるけど。
なのでそれまではしょうがない。
ゼラチンキューブやウォーターハウンドにボロボロにされながら進むのです。
ていうかそういう敵とは戦わないのが一番だけどね。
297名無しさんの野望:2005/07/26(火) 12:44:09 ID:TZrTV4sy
>>296
thxです!そうですか〜もうあれですね最初のうちは我慢ですねorz
というかほんとZangband面白い・・・ほんとに市販のゲームより全然
良いですな〜PSPやらもほこりかぶってきた。
298名無しさんの野望:2005/07/27(水) 08:39:21 ID:8/AgtKP5
>>297
最初の町の上にある町の、盗賊ギルド?のミッソンで、運がよければ矢、ボルト反射の
ランダムアーティーファクトが手に入る。それでアシッドボルトは反射可能。
299名無しさんの野望:2005/07/27(水) 14:21:04 ID:klmsyP4r
>>298
それは相当なリアルラックが要求されると思うぞ。
仮に手に入ったとしたら、アシッドボルトよりも魔力の矢を跳ね返せる方が旨いだろう。
酸のブレスや酸攻撃は跳ね返せないし。
300228:2005/07/28(木) 10:35:19 ID:VjRVL60V
>>299
確かにブレス等は防げないな。でも反射があればダークエルフのミッションはだいぶラクになるぞ。
あと、暗黒の二つ目の魔法書の毒の刃を使って売れば、少なくとも金には苦労しない。
その金を使えば、ブラックマーケットである程度の耐性は手に入る。
301名無しさんの野望:2005/07/28(木) 13:37:56 ID:YyWlfgdR
単純に金が欲しいなら、つるはし担いで財宝感知して掘りまくれば意外と溜まる。
20〜30Fくらいまで降りて上質武器売り払うのもイイ。
確かZは昼間でも宿屋に泊まれたはずだから、金が溜まったらマクロ組んでBMスカム。
これで体力回復の薬もエゴも☆も手に入れることが可能。
やったことないんでどのくらい時間がかかるのか知らんが。
302名無しさんの野望:2005/07/28(木) 17:30:42 ID:VjRVL60V
>>301
BMスカムって何?あとTKじゃ昼間に宿には泊まれませんよ。
303名無しさんの野望:2005/07/28(木) 17:41:32 ID:CIOpPCFk
ほぼ変愚蛮怒でしか遊ばずにZを語ろうとするとはまさに傍らいたし>>301
304名無しさんの野望:2005/07/29(金) 00:17:28 ID:vE36a10B
カオス魔法で隕石のヤツ、
何度か使うとエラーが出て、強制終了するorz

使えるのに使えないとは・・・トホホ
305名無しさんの野望:2005/07/30(土) 15:03:20 ID:Sa/t352q
−−−これから皆さんがデバッグについて語っていきます−−−
306名無しさんの野望:2005/07/30(土) 20:02:23 ID:5t6WsOzm
初めてのプレイでちまちまと、人間戦士で60階まできたが、低い階層で拾った「チェインソード」が強力で
他の武器まったく使わんのだが、力任せのゴリ押しばかりでなんか味気ない。
そろそろきつくなってくるのかねぇ?耐性はほとんどそろってるし・・・。
307名無しさんの野望:2005/07/30(土) 22:30:52 ID:FnrDGiR1
99階のオジロンテラヤバスww召喚で身動き取れねー(TДT)
308名無しさんの野望:2005/07/31(日) 22:04:36 ID:OlUG1H24
一時期盛り上がったように思えたが矢張り盛り上がらないな・・・
もっと盛り上げようよ!>>ALL
309名無しさんの野望:2005/08/01(月) 00:21:03 ID:cfWiEO51
そんな無理難題を言われても困ります。
310名無しさんの野望:2005/08/01(月) 10:21:37 ID:PEbPJcUk
ゴメンね。俺がネタ振るね。
@みんなでゲームを楽にするテクニックを語り合う

Aこのゲーム(TK)の裏技を語り合う

Bこのゲームの醍醐味を語り合う

Cこのゲームの衝撃(笑劇)的な死に方を語り合う

これでどうか盛り上げて下さい。私も盛り上げますのでどうかよろしくお願いします。
311名無しさんの野望:2005/08/01(月) 20:09:44 ID:yYcjrZkA
それで盛り上がるとは思えないな
312名無しさんの野望:2005/08/01(月) 20:14:33 ID:YTgC/PTY
>>311
それならお前が(ry
とりあえず勝利者になるのが比較的簡単種族、クラスキボンヌ

そして金無垢の指輪(敵)について教えていただきたい。
313名無しさんの野望:2005/08/01(月) 21:00:31 ID:yYcjrZkA
TKはやったことないけど、醍醐味はかなり語れるんじゃないか?
変愚とかもZが面白過ぎて作られたようなもんだろうし
314名無しさんの野望:2005/08/03(水) 16:29:49 ID:tRgmON/A
アパムホシュモッテコイアッパ-ム
315名無しさんの野望:2005/08/04(木) 08:05:29 ID:1ykjhMhB
じゃ、>310の1から・・・
攻略サイトなんか見ると、最初の簡単なレベル上げの方法が載っていたりするけど、
そういった方法を活用するか、それともすぐにもぐり始めるか、どっち?
自分はそういうのを見たとしても、スポイルされるのは嫌だから、いきなりもぐる太刀だな。
316名無しさんの野望:2005/08/04(木) 14:19:54 ID:HFvLwUCP
自分はまず辺境の地右のマップでレベルアップしてから潜るクチ。
ハイメイジならマジックミサイルでフロストジャイアントを倒して一気にレベル10ちょいに
317名無しさんの野望:2005/08/04(木) 23:49:13 ID:8u7dZ+XW
自由度の高いゲームだから好きなように遊べばいい
楽すれば面白いってもんじゃないとは言っておく
318名無しさんの野望:2005/08/05(金) 19:15:52 ID:odp2UEgT
う〜む、66階まできたが、ローワイアームとスカイドレイクとユニークモンスターに
腐乱グレータークイルスルグ13匹に上級リッチにと、召還合戦で、
戦士の体当たり攻撃で一体一体対処するのにも限界が見えてきたが、
破壊の杖がポロポロでるようになってきたんでこれでなんとかしろと?
もうレベルも50になったことだし、経験値なぞどうでもいいし。
あとは適当にランクエこなして使えそうなアーティファクト探しつつちゃっちゃともぐるかな。
319名無しさんの野望:2005/08/05(金) 19:48:04 ID:xfUbAxzI
そのメンツとやりあってたらいくつ命があっても足りない希ガス。
変愚と違ってZangの★/☆は*破壊*の影響受けないんだから*破壊*しまくるべし。
階段上り下りしてvault見つけ次第*破壊*って手もある。
320名無しさんの野望:2005/08/05(金) 20:46:23 ID:MqEyIBSR
パクリゲームの話はスレ違い
321名無しさんの野望:2005/08/05(金) 21:50:19 ID:odp2UEgT
>320 まあまあ、目くじら立てんで。

>変愚と違ってZangの★/☆は*破壊*の影響受けない
ほほぅ。ローグライクはZang TKが初プレイなもので、他の畑は知らず。
>vault見つけ次第*破壊*って手もある
ん〜、「vault」が分からん・・・。よければご教授願いたい。
322名無しさんの野望:2005/08/06(土) 09:34:55 ID:H5Uq1PHV
319じゃないけど…

『vault』
宝物庫。
敵、アイテムが多くあり地形も特殊な構造の部屋。
敵は通常の階よりも深い所で出てくるのが多い(=強い)
しかし、アイテムもイイ物がある可能性が高い。
vaultには色々な種類がある。
323名無しさんの野望:2005/08/06(土) 16:58:27 ID:wqRfRZl8
>>322
代表的な例は大きめの部屋の中に一回り小さい壁で覆われた部屋があって、その中に敵が詰め込まれている物。
その中に壁があったり四角形じゃなかったりしている物もある。
324名無しさんの野望:2005/08/08(月) 18:21:35 ID:/1/gvvvp
>322>323
thx
よく見るあれね。トロル種族だけとかで、ぎっしり敷き詰められていたりしておもろいね。
325名無しさんの野望:2005/08/08(月) 18:56:00 ID:0/6QG6UM
###############
#TTTTTTTTTTT #   #:壁
#TTTTTTTTTTT #   T:敵
#TTTTTTTTTTT #
###############

こういうのはpitじゃなかったっけ?
同種族だけじゃなくて混合している場合もある。
326名無しさんの野望:2005/08/09(火) 10:11:36 ID:oUBZSN7E
ピットだったっけ?確か同種族ピットは内側は上位モンスターで外側は雑魚モンスターがいるんだよね。
327名無しさんの野望:2005/08/09(火) 17:23:48 ID:mcz+aedL
すみません、2つほど教えてください。

変愚蛮怒をやりたいと思ってるんですが、スレはこちらでいいんでしょうか?
専用スレを探せなかったもので・・
また、最初の種族(職業?)選択で、アイテムを拾ったときに、特別製や高級品などを
判断できるものがあったと思いますが、何を選択すればよかったでしょうか?

よろしくお願いいたします・・
328名無しさんの野望:2005/08/09(火) 20:52:00 ID:oiaxXKfy
変愚のスレは無い、ここ逝け↓
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1122777790/

戦士系は擬似鑑定能力が高いぞ
329名無しさんの野望:2005/08/09(火) 20:54:15 ID:MJWzU+it
>327
残念ながら、Zangband TKのみ語るスレ なので、
変愚に関する話題がしたいなら
ローグ系のRPG 地下41階
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1122777790/l50
か、
@の溜まり場II
http://jbbs.livedoor.jp/game/9358/
に変愚のスレがあるので、そちらをのぞくのがよろしいかと。

>最初の種族(職業?)選択で、アイテムを拾ったときに、特別製や高級品などを 判断できるもの

は、知らん
330327:2005/08/09(火) 22:26:42 ID:mcz+aedL
>>328,329
アドバイスありがとうございます。紹介してもらったスレに
誘導されることにします。感謝します。
331名無しさんの野望:2005/08/12(金) 09:51:58 ID:glY193Ay
JGeek Log
http://d.hatena.ne.jp/ita/

を見ると、
Tk版の我が家拡張問題は修正しそうだが、
非Tk版もなんとかしてほしいなぁ。
せめてUIを変愚と同等にして欲しい。

今は変愚しかやってないけど、
本当はZangのほうが好きなので。
332名無しさんの野望:2005/08/12(金) 11:49:45 ID:WeeCbc4M
>>331
日記に「コメント」すれば大抵答えがかえってくるよ。
333名無しさんの野望:2005/08/12(金) 12:29:02 ID:rJYK8U/f
>>331
tanakaって馬鹿は失礼にもほどがあるな。
溜まり場でコンパイル質問してた馬鹿もこいつ?
334名無しさんの野望:2005/08/12(金) 14:25:41 ID:WeeCbc4M
>>333
同一人物かどうかはワカランが、自分の質問がどれだけバカげているか分かってなさそうだな。
335334:2005/08/12(金) 14:31:09 ID:WeeCbc4M
書き忘れ
溜まり場でも質問に答えが返ってきたからって調子に乗って事あるごとに報告してきたりウザかったな。
336名無しさんの野望:2005/08/12(金) 16:33:46 ID:nYop1lUv
最近  投稿者: 田中  投稿日: 5月28日(土)16時26分49秒
ZANGBAND日本語化ぜんぜん更新されてませんね。
                                     tanaka
337W:2005/08/12(金) 21:11:12 ID:vyRl+T+a
ita氏がだいぶ前に言ってたところだと、2.4から2.7はすでに結構中身が変わってるそうで、
今旧バージョンをなおすと、2.8が出たときにまた別物のソースを探して直す二度手間になるから、
旧バージョンの方はやらないそうだ。非TKは2.8を待つしかないね。

TKの方だけ直すって言ってるのは、TKは2.4で開発自体が止まっていて実質最終版だからじゃないかな。
338名無しさんの野望:2005/08/13(土) 08:31:55 ID:Hn5zFnv7
>>337
>>331は、そんなこと知るかさっさと変愚と同等のインターフェースつけろって意味でしょ。
339名無しさんの野望:2005/08/13(土) 09:09:47 ID:ExncGMal
ところでおまいらは潜る前にこれだけはしておきたいってことある?
とりあえずスメアゴルを倒して上質な武器か、永久光源を手に入れてから潜りたいと漏れは思うのだが。
340名無しさんの野望:2005/08/13(土) 15:33:56 ID:sOEn606j
盗賊クエストクリア
341名無しさんの野望:2005/08/13(土) 15:58:59 ID:/Dtx5T2W
帽子や靴は必ず買う。
ランタンと油つぼも買いたい。
これ売ってないと(´・ω・`)ショボーン
342名無しさんの野望:2005/08/15(月) 22:03:43 ID:D4y5Yjad
>>339
10Lv以上
343名無しさんの野望:2005/08/17(水) 15:44:41 ID:8w1UuY+2
@<保守
344名無しさんの野望:2005/08/18(木) 19:03:06 ID:9mo+Em1J
すいません今地下94回の秩序のユニコーンのランダムクエストでつまっているのですが
どうしても勝てそうにありません。
ヒーローの薬、スピードロッド、耐性の薬、聖唱歌を使って挑んでも
一撃で300ぐらいダメージのある攻撃が飛んできて
*体力回復*の薬を15個ぐらい持って行ってもあっという間になくなってしまうし(8個ぐらい使ってユニコーンの体力まだ7割ぐらいある)
テレポートしたりして長期戦で望むと相手も完全に回復してどうにもなりません。
酷い時は破壊するモノ、ノーデンスを呼ばれて即効レベルテレポートで離脱。
何かコツがあったら教えてください。

ステータスは
ハイエルフ戦士lv50
武器 ★ヴォーパル
    強連射のロングボウ(+10+9)
盾  ★トーりん王
鎧  ★ローエングリン
兜  ★新世界アンバー
篭手 ★フィンゴルフィン
マント 至高の地アマンの影のクローク(閃光暗黒轟音)
靴  ★シヴァ
指輪 対破片の指輪
    スピード+10
護符 ★イングウェアのアミュレット

です
345名無しさんの野望:2005/08/18(木) 19:18:56 ID:1DDToP2A
人間戦士でクリアする価値ありますか?
346名無しさんの野望:2005/08/18(木) 19:46:57 ID:m436qqBK
人間にこだわろうぜ
347名無しさんの野望:2005/08/19(金) 00:39:46 ID:+Pryw9AF
>>344
破壊不能の壁に囲まれた地形で戦うのはどうだろうか?
小さな部屋生成で。テレポートで逃げ回るのはこれで
防いで、武器はチェーンソーで勝った。
それと、コイツよりノーデンスの方がキツイ。
348名無しさんの野望:2005/08/19(金) 00:49:37 ID:pck4/VKZ
qとPは普通放置だろ。
349名無しさんの野望:2005/08/24(水) 17:49:36 ID:gT0lDpOp
獣人混沌の戦士っておもしろいな。能力アップや上質武器をもらったときの喜びと無視されたときのショックがたまらん
でもうろ覚えだけど「汝死すべし」とかになって魔物出てきてタコ殴りにあったり魔力の奔流に巻き込まれたときはやめようとおもた
藻前らがやっていておもろいと思ったキャラは何?
350名無しさんの野望:2005/08/24(水) 19:17:57 ID:VqRpxEFn
これ ttp://sinseihikikomori.bblog.jp/entry/74464/
いやこんな早くは出来ないけど普通でない部屋は面白いよ
351名無しさんの野望:2005/08/27(土) 20:01:33 ID:WwH2W2ty
保守
352名無しさんの野望:2005/09/04(日) 11:19:53 ID:8QKWh9zT
保守
353名無しさんの野望:2005/09/04(日) 19:17:54 ID:AbeuRvnX
確かに、部屋選り好みでやると低階層でも名のある品がぽろぽろ出てきて、
キャラ強化するのは容易かもしれん。16階あたりで経験の薬とかも拾ったし。
354名無しさんの野望:2005/09/07(水) 09:44:15 ID:p3iDkPAJ
保守age
355名無しさんの野望:2005/09/08(木) 23:10:16 ID:o2GThQ0l
絵付きな点が気に入ってZAngband TKしかやってなかったんだけど、
ToME2も絵付きなのね。
見易さと遊び易さはZAngband TKの方が優れていると思うけど。
356名無しさんの野望:2005/09/09(金) 10:15:17 ID:e8ib/tJV
>>355
てか絵つきだけではなく、マウスで操作可能ってとこが一番の利点だと思う
357名無しさんの野望:2005/09/09(金) 16:50:37 ID:ykQhBzp7
操作性で言えば、TKはこの上なくやりづらいと思うが。
やり始めの人にとってはやりやすいけど。
他の*bandで少し慣れちゃうとストレス溜まりまくり。
358名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:46:31 ID:/fuMpLfq
>>357
> 操作性で言えば、TKはこの上なくやりづらいと思うが。

具体的にお願いします。
操作性は、基本的にはZang非Tk版と同じでしょ。
359名無しさんの野望:2005/09/12(月) 01:32:58 ID:huEiAyDg
操作性というか、快適性か。
所持品一覧とか店のアイテムとかが表示される速度が遅い。
まあPCの性能にもよるけど。
他、TKでやるならタイル使う人が多いだろうけど、それだと抹殺時の指定が云々。

私的にはキーボード操作の方がやりやすいけど・・・それは人それぞれか。
360名無しさんの野望:2005/09/12(月) 08:36:03 ID:Dd3nH5Sm
漏れは敵の詳細を見るときにマウスで見れることと、
装備、壁の表示が分かりやすいからTk卒業できないわけだが
361名無しさんの野望:2005/09/13(火) 02:29:27 ID:x9Prnxl1
俺はスーファミみたいなグラフィックが好きなだけでこれ
362名無しさんの野望:2005/09/15(木) 13:57:37 ID:mewOPC7J
金がなくて仕事以外の時間は給料日まで引き篭るハメになった俺がダウソしましたよ
高ナすよsinimasitayo
363名無しさんの野望:2005/09/15(木) 14:57:25 ID:GiUjSyT1
「香vってメイジって読むのか。
とりあえず初めは戦士がオススメ。
少し慣れたらレンジャーや盗賊あたりで。
364名無しさんの野望:2005/09/15(木) 17:25:49 ID:mewOPC7J
方々で情報を得てマクロ覚えて水トロルとかを倒せるようになりましたよ
まだ洞窟には潜ってませんが、妖精男壕テ黒自然でLv21まで上がりました
戦士はこいつが死んだらやってみようと思います
ところで、盗賊退治の洞窟に行ったら光源を持ってなくて
「目が見えない!」って驚いて逃げ帰ったらガッカリされたんですけど
これ失敗しても大丈夫なんですかね?
盗賊退治もできない俺にワーグ退治を依頼する村長はどうかしています
あと力が4しかないんですぐ減速するんですが、妖精選んだ俺は間違ってますか?
365名無しさんの野望:2005/09/15(木) 21:13:57 ID:nQG72wYL
セオリーに対しては間違っているな<腕力4
そこまで低いキャラはやったことないから感覚的にもどうなるかわからんが
自分はメイジでは腕力9以上でのスタートを目安にしてる。
366名無しさんの野望:2005/09/17(土) 07:42:28 ID:ErE0RBow
腕力4の妖精高ナすよ。まだ生きててすみません
永続のローブ一枚着て浅い階をウロウロしていますよ。ガラドリエルを探しているんです
−2くらいの減速なら気にならないけど、−5くらいになると戦えませんよ
なので長柄の武器等の重い物は一箇所に集めて帰りに拾うようにしています
ところで、高ナも上級品を簡易識別できるとどこかで見たんだけど
うちのチビは修正付きのハズの装備品を持ち歩いていても一向に気付いてくれませんよ
これはやはり腕力とか耐久が低いせい?それとも妖精はチビなのでできないという設定があったり?
質問ばっかですみません
367名無しさんの野望:2005/09/17(土) 09:45:18 ID:bcP2nf3Y
Zangbandで簡易識別は、メイジ等のMPを消費する攻撃を主としているクラスでは、
高級(エゴ〜★)か、普通(呪い〜修正無し)の二種類でしか判別できず、速度も遅いです。
ですが、戦士等(デュアル含む?)では、などさらに細かく判別でき、その速度も早いです。
368名無しさんの野望:2005/09/17(土) 21:06:38 ID:bcP2nf3Y
すいません。一つ質問があります。
(鉄人)の階の雰囲気自動えり好みと通常オプションの雰囲気自動えり好みでは、
違いはあるのですか?
369名無しさんの野望:2005/09/19(月) 11:09:35 ID:NrcEnSkH
保守age
370名無しさんの野望:2005/09/21(水) 14:20:41 ID:TZmfXX0m
妖精高ナすよ。まだ生きてます。質問に答えていただきありがとうございます
高フ簡易識別はまるで役に立ちませんね。ないものと思って全て即鑑定してますよ
もうLv37になりましたよ。暗黒魔導と自然の恵みを手に入れていっぱしの魔法使いです
耐性も轟音と盲目以外完備でテレパシーと反射もついてます。器用さ以外は維持できます
でもまだ33階ですよ。ヘタレなんで怖くて潜れないんです
30階あたりで狂気の夢想家ブランドを殺したんですが、後で調べたら60階相当のボスでしたよ
加速するライトクロスボウ貰ったからいいんですけど、彼は気が早すぎます
なぜかエジソンの白熱灯2個持ってるし、もしや俺のZangbandはバグってるんでしょうか?
371名無しさんの野望:2005/09/21(水) 20:32:00 ID:4VsMai27
>>370
いまさら遅いが、次回プレイ時の参考として条件は毒の刃が使えること
あらかじめ買ったダガーに銘を刻んでおいて

その銘を刻んだダガーを装備する→必要分休憩→あれば食料生成→暗黒の刃↓
銘を別のものに変える

上記のマクロで毒殺のダガーを大量に作る。そして売却すれば、腐るほど金が手に入る。
メイジより暗黒パラディンや魔法戦士のほうが世話になるが、BMでほしい指輪が簡単に買えるのでオススメ。
372妖精:2005/09/23(金) 19:36:09 ID:f43TMSpe
>>371
これはすごいですね。一気に成金ですよ。チビのくせにどうやって大金を運んでるんでしょうね。カードでしょうか
海でクラーケンを虐殺してLvは47まで上がったのですが、なにやら詰まりぎみです
真・吸血と周辺抹殺を頼りに60階まで降りてきたのですが、
吸血の効かないアンデットやデーモンには攻撃力不足で毎度大苦戦するのです
ユニークに遭ってしまうと周辺抹殺も効かず、敵の体力回復に攻撃力が追いつかずお手上げです
最上級魔法書はまだずっと先でしょうし、一体どうしたらいいんでしょうか?

ステータスは
HP 524 MP 400
腕力 18/120 知力 18/***
賢さ 18/190 器用 18/200
耐久 18/170 魅力 18/***

武器 ワーウィンドル 弓 ブランド
指輪 フラキア スピードの指輪
首 カルランマス 光源 エジソン
体 アルヴェドゥイ マント 影のジャック
盾 トーリン王 頭 インドラ
手 カンベレグ 靴 フローラ

です。
373名無しさんの野望:2005/09/23(金) 20:21:13 ID:D24s/GzC
クソコテうざー
374名無しさんの野望:2005/09/24(土) 07:56:30 ID:nQCHvKEB
ヒント:モリバント
375名無しさんの野望:2005/09/24(土) 12:34:30 ID:jED6HA13
>>372
暗黒領域はもともと生物以外にはとても弱いので苦戦するのは仕様。
アンデット退散とか使ってやり過ごすしかない。ユニークは*破壊*で
>>373
語っているんだしよくね?
376名無しさんの野望:2005/09/25(日) 09:53:11 ID:F72Pe39J
ToME2では簡単に255個まで我が家拡張できた。
だが、本命のZAngband TKではできなかった。
無念。
377名無しさんの野望:2005/09/25(日) 14:01:11 ID:m70lNME9
マインドフレアのカオス仙術メイジだが、
毎回10階まで行けないorz
ランクエ49回は流石に無茶だったか・・・
378名無しさんの野望:2005/09/25(日) 18:34:51 ID:vlh9NO5n
地上でレベル上げてなんとか乗り切るとか。
379名無しさんの野望:2005/09/25(日) 22:04:12 ID:NKGfR8Ee
おかげで自然魔法のクエストを発見し、自然の脅威を手に入れる事ができました
増殖地獄ではこれで最期かとも思いましたが
石の壁→中で休憩→狂乱化して自然の脅威を連発→MPが少なくなってきたら石の壁
の繰り返しで達成できました
その後アンバーの呪いで、緑の巨匠→ごまかしの名手→理想の戦士
の連戦を経てトゥルカスの指輪とアミュレット蒼豹を手に入れ
海底都市を浮上させてアイテムに困らなくなり、ネクロノミコンも手に入れました
今はこのスレに名前の出ているローエングリンに憧れています
偉大なるクトゥルフを倒すと海底都市はなくなってしまうんでしょうか?まだ起こさずそっとしてるのですが
380名無しさんの野望:2005/09/26(月) 10:51:46 ID:FG6fBPPb
海底都市なんてZangbandにあったっけ?
381名無しさんの野望:2005/09/26(月) 12:00:13 ID:e4B7WDAH
あるよ。

アイス・ワイアーム×7を斬れと言われたが、虚弱なのでとても無理。
そんな折にファンゴルン様を発見。
気ままに動き回る後をついて行き、アイス・ワイアームがやって来たら
自分は壁の陰に隠れ、ファンゴルン様によりほとんど死に掛けとなった
アイス・ワイアームにサクッとトドメを刺した。
その繰り返しで目出度くクエスト達成。

それにしても、アラゴルンの親戚みたいな名前だな、ファンゴルン。
382名無しさんの野望:2005/09/26(月) 17:27:03 ID:FG6fBPPb
てか、なんで妖精なんだろ?
妖精もメイジ向きだけどマインドフレアのほうが知力ボーナス高いし
383名無しさんの野望:2005/09/26(月) 20:03:32 ID:YRGMJF9u
ユニークモンスターはプレイヤーの攻撃以外では絶対に死なない
うまく働かせれば強力な敵ユニークも無傷で瀕死に追い込めるぞ
384名無しさんの野望:2005/09/27(火) 16:24:54 ID:aMLROC//
海底都市を浮上させてから、随分と大味な感じになりましたよ
*獲得*の巻物を数枚見つけてあっさりとローエングリンをGET。なんか感動薄いです
体力回復も魔力充填もたっぷりあるので、地獄の劫火を撃ちまくってます
自然の脅威の三種のボール魔法を有難がって使ってた事なんて忘れてしまいそうですよ
アーティファクト生成の巻物まで拾えました。でも駄作しかできません
死んだら次プレイでは海底都市を使わないでやってみようと思います

>>382
妖精はデフォで加速がつくところが良いと思います。トゥルカスの指輪の加速が+4でも気になりません
というのは今0,03秒で考えた嘘です。ごめんなさい。本当の理由は『素人だから』です
メイジと相性がよければ何でもよかった。今は反省している
385名無しさんの野望:2005/09/27(火) 17:53:33 ID:0F1YNnGe
>>384
うはwwwwwいっそ勝利しちまえwwwwww物量で押し切れwwwwwww
386名無しさんの野望:2005/09/29(木) 09:50:58 ID:SgWfOMXG
-more-
387名無しさんの野望:2005/09/30(金) 11:56:44 ID:VgYm/FLJ
妖精砂ソのプレイ記録マダー?
388名無しさんの野望:2005/10/02(日) 10:22:44 ID:OEE8jpl7
保守
389名無しさんの野望:2005/10/02(日) 14:47:14 ID:cskHDz7Y
給料出たので最近プレイ時間が減ってますが、まだ生きてますよ。62歳の妖精高ナす
98階まで降りたので、今はコツコツユニークを倒しています
俺も結局アンバーの冠、ローエングリン、トーリン王の盾、シヴァのブーツの組み合わせになりました
この組み合わせは軽くて強いですね。人気あるのがわかりましたよ
破壊スルモノを倒せたので、調子に乗って秩序のユニコーンと戦ってみたのですが、想像以上でした
善良ユニークを召喚するので、青き衣、灰色、木の髯が出てくるのはいいのですが
大いなる深淵の主まで出てきてテレアウェイで味方ユニークを吹っ飛ばしてしまうので、結局2対1になってしまいます
まずPから倒さないと無理ですね。Pは一度あと一歩のところまで追い詰めたので、また挑戦してみようと思ってます
今は魔力復活の薬を拾いつつ、いつのまにかアーティファクト生成の巻物が7枚になってたので
劣化耐性付きの革グローブが出来たらヴォーパルブレード装備したいなあとか思いながら革グローブ拾ってますよ
390名無しさんの野望:2005/10/04(火) 08:45:01 ID:MWhjPC0e
*勝利*しましたよ。荒野やダンジョンにはまだモンスターが蔓延ってます。世界に平和は訪れませんでした
ノーデンスですが、こいつの生への執着心には根負けしましたよ。そんなに生きたいなら生きてればいいんです
でも秩序のユニコーンには死んでもらいました。>>347さんのおかげです。ありがとうございます
部屋の床という床を石の壁で丁寧に埋め、階段のマスを一つだけ空けて他の階段にはモンスターを閉じ込めておいて
自分は幽体化して、まんまと一つだけ空いた階段にテレポートして動けなくなったユニコーンを魔法で弄り殺しました
宇宙ができる前からいるのに、未だに閉じたドアも開けられない無能は死んでいいんです。何が秩序だ
サーペント戦ではどうしても冥王が現れますね。また2対1かよ!と泣きそうになりましたが
冥王は山のように大きいクセにテレポートに対する耐性が全くないので、ギシギシ来る度に飛んでいってもらいました
どちらも毎ターン地震を起こされるよりはと、離れて戦いましたよ。召喚なんて暗黒魔法の前では無力ですね
最後の戦いで、これまでさんざん世話になったフンディンを殺してしまった事だけが心残りです

プレイし終わったのですが、暗黒魔法が強すぎたように思いました。荒野には血を吸える敵がゴロゴロしてるし
特に周辺抹殺を覚えたらダンジョンで死ぬ事なんてないんじゃないでしょうか。vaultなんて単なる宝の山になりますね
ただネクロノミコンが手に入るのがかなり終盤なので、高ヘ他に攻撃方法があった方がいいと思います
自然魔法は面白かったです。真体性、肌石化、試金石、階段生成が便利で、何より石の壁&岩石溶解が強いです
素人の俺が無事*勝利*できたのは強力な魔法と海底都市とこのスレのおかげです
長くなりましたが、ありがとうございました


391名無しさんの野望:2005/10/04(火) 23:56:18 ID:uX/C7/20
ウザイ
392名無しさんの野望:2005/10/04(火) 23:58:09 ID:jIlROzHI
>>390
347 だが、勝利したんだね。おめでとう。
俺は戦士でしか勝利した事がないんだが、メイジも
面白そうだね。
393名無しさんの野望:2005/10/06(木) 10:57:13 ID:18De8cp9
1、お気に入りの種族と職業の組み合わせは?
2、好きなアーティファクトは?
3、好きなモンスターは?
4、嫌いなモンスターは?
5、好きな魔法領域は?
6、気に入ってるグラフィックは?
7、気にいらないグラフィックは?
8、9、10
何か印象に残ってる事を3つくらい教えて
394名無しさんの野望:2005/10/06(木) 13:28:58 ID:1ns5L+Uf
>>393
1 吸血鬼混沌の戦士
2 ガラドリエルの玻璃瓶
3 フロストジャイアント
4 カラスとワタリガラス
5 自然
6 混沌のサーペント
7 サウロン
8 スリングを買うためモリバントに行こうとしたらマップ移動した瞬間猫に殺された
9 普通だが初*勝利*
10初めて玻璃瓶を手に入れたとき。その後すぐ死んだorz
395名無しさんの野望:2005/10/08(土) 09:44:28 ID:FZExEH/o
1 ハーフトロル戦士
2 影のジャックのクローク
3 元素ワイアーム、農夫マゴット
4 ジャスラ、クイルスルグ
5 トランプ
6 ノーサ、アンバーの王族
7 グレーターヘルビースト、グレーター魔法お化けきのこ=クイルスルグ人間
8 盗賊クエストで初ガラドリ
9 アルコンと上位リッチのハルマゲドンに巻き込まれPCがフリーズ
10 リンギルーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!1!!!
396名無しさんの野望:2005/10/10(月) 12:52:12 ID:pnwxe53e
保守
397名無しさんの野望:2005/10/12(水) 12:47:26 ID:R2i9mO/A
保守age
398名無しさんの野望:2005/10/13(木) 02:32:11 ID:1cII+PIm
ゾンビ戦士好調
399名無しさんの野望:2005/10/14(金) 10:47:35 ID:5LXzSZ7c
42Fまで来たんだけど、この階のクエスト対象のベヒーモスってのが倒せないよ。(´Д`;)


400名無しさんの野望:2005/10/14(金) 20:47:13 ID:DHUOqCHk
>>399
そういうのよく出るよね。レッサーへルビーストx12とかひたすら硬くて手におえないやつがわんさかとか。

Zangbandの場合は再挑戦できるし、トランプ塔で平然と下の階に飛べるから、
トランプ塔で43階に飛ばしてもらい、何事もなかったように進めればいい。
強くなってからふたたび42階にいってリベンヂ。
401名無しさんの野望:2005/10/14(金) 20:49:19 ID:4x1rWwXT
俺も50Fのアフトゥが倒せない
フィンゴルフィンさえあれば多分グレータータイタン倒せてクエストクリアできてシヴァの靴が手に入るのに
402名無しさんの野望:2005/10/15(土) 08:55:20 ID:7+Fy33zY
そんなことより聞いてくれ>>ALLよ。
『それ』を探知することが出来ません。たとえデバッグを使ったとしても
クローン地獄だけはクリアできません。
403名無しさんの野望:2005/10/15(土) 14:22:54 ID:J310e9od
俺の画面では感知した瞬間うっすらと見えるのだが>それ
しかしそんな事をせずとも簡単な方法がある
幻覚のキノコを食べてみなされ
するとあら不思議な世界!『それ』は別のグラフィックとなり、しっかり判別できるのだ
404名無しさんの野望:2005/10/15(土) 16:27:33 ID:J310e9od
55Fでスピードの指輪+8、フラキア、木の箱からヴォーパル
クローン地獄で星、カスパニオン、ロヒリアム、ケレゴルム、鎚手王、
チェインソード、マーリン、シヴァ靴w、さらにフェアノール王まで拾ってしまった
未だフィンゴルフィンは出ないけど、アイテムの出が早すぎないかこれ?
55Fにしてもうゾンビ戦士の冒険は終盤って事なのか?
405名無しさんの野望:2005/10/15(土) 16:30:30 ID:eNdbcVRJ
>>403
確かに見えたwww幻覚のキノコスゴスwww
406名無しさんの野望:2005/10/16(日) 14:53:09 ID:Kf+sO0kF
>>402
非Tkだとxや*で調べればどこにいるか分かるんで、
Tkでも一度試してみては。
もちろん視界にいるか、感知後の話だけど。
407名無しさんの野望:2005/10/16(日) 18:46:55 ID:WJcI/Oe/
92階
注意しろ!この階は8体のパワー・ワイアームによって守られている!


sonnnaーーーーー!!!!orz
408名無しさんの野望:2005/10/18(火) 14:42:10 ID:+c3OcVJJ
アングウィル最大の危機を救うため、やれるだけやってみようと増殖地獄に挑戦
とりあえず入り口付近にいる敵を倒して壁を盾に…する間もなく敵がガンガン増えてゆく!?
って何でお前がここにいるんだよ賢者ガンダルフ!
俺を無視してクイルスルグ連合と戦争を始めるガンダルフ&天使軍団。しかも劣勢
どっからか飛んできたのかクイルスルグ達が視界内に現れ、入り口付近なのにいきなり囲まれる俺

…ごめんよ荘園の人…俺何もできなかったよ…階段上がります…

戦士に増殖地獄はどうせ無理だったのかもしれないけど、ガンダルフ君にはもう少し空気読んで欲しかったな
次は海底都市か。当然一発クリアだろ。うん。後悔しない。抹殺は使うけどね

ところで、壁の中の敵って殴れるんだね。94Fまで来て初めて知った。ドル=ローミンも初めて見た。そんだけ
409名無しさんの野望:2005/10/18(火) 17:47:14 ID:B4PZhWCE
>>408
壁の中の敵は銀の矢を合成して貫通するようにした武器じゃないとダメなはずじゃ?
410名無しさんの野望:2005/10/18(火) 19:47:48 ID:+c3OcVJJ
Zじゃ合成はできなかったような
でも確かに攻撃できるよ。普通に体当たりするんじゃなくて…
どうやらバグテクっぽいからここには書かないでおこう
ごめんよ
411名無しさんの野望:2005/10/19(水) 06:51:30 ID:rcK3d98o
大盗賊だかに帰還のロッド盗まれた.....
412名無しさんの野望:2005/10/20(木) 11:45:16 ID:Ew9GQ2Mk
>>411
m9(^Д^)プギャー
413名無しさんの野望:2005/10/21(金) 08:20:32 ID:Piq0Q2bs
オベロン討伐後の99F小アリーナにて
帰還してすぐ近くにいたウーパールーパー(タラスク)を倒しウロついてると、レーダーに友好的なモンスターの群れが
ガンダルフかフンディンでもいるのだろうと近寄ると、なんとスカイドレイクの自作自演ドラゴン増殖地獄だった!
大喜びでブレスで壊れてない装備(特別製)を拾い集めてると、レーダーに二粒の赤を発見
ユニコーンとノーデンス!!!ヤバス!!死ぬ!!いや、全然ヤバくないし死なない
テレポート大王のノーデンスも荒れ狂うユニコーンさえも、パワー含むドラゴン無限増殖地獄の中では無力であった
小部屋に隠れて寝てるだけでみるみるうちに両巨頭は倒れかけに。ドラゴンの群れをかきわけ一撃でとどめを刺した
超ラッキー!でも友好ユニークは三体ともいたけど、彼らにスカイドレイクを召喚する程の力があるとは知らなんだ
その後パワーワイアームに射撃→隠れる→ボコられるパワーとその仲間→特別製GETを少しやって帰還
戻ってきたら別のフロアになってた。モンスター&アイテムが多すぎたんだろうか?残念
ナルヤネンヤを始め、暁の剣やらウルモのトライデントやら、見た事なかったアーティファクト手に入れてほくほく
ユニコーンやノーデンスに悩まされてるなら、チャンスがあればこの方法狙ってみるといいと思うよ
414名無しさんの野望:2005/10/21(金) 13:21:13 ID:pW5cuVt6
これが噂の最高に面白くて無料のRPGでござるか?
415名無しさんの野望:2005/10/21(金) 15:31:02 ID:xt2L45w1
Yes!Yes!Yes!
これがその噂のs(ryです。
でも2Dダンジョンって聞いてトルネコとかを想像しているとかなりショックを受けるぞ!
416名無しさんの野望:2005/10/21(金) 16:44:50 ID:pW5cuVt6
やってみるでござる。
417名無しさんの野望:2005/10/22(土) 20:25:31 ID:CRsgJIJn
*勝利*
サーペント戦では、それまで大活躍だった追加攻撃の指輪が大誤算。何あのカウンター
一旦退却し、ナルヤネンヤに変えると戦えた。さすがにラスボスは強かったけど、全てを出し切れる戦いっていいね

惜しくも死んでしまったドワーフの超能力者(地下0階でワタリガラスに殺される)
が蘇ったという脳内設定で始めたゾンビ戦士。まさか*勝利*できるとは思ってなかったけど生前より遥かに強かった
戦士適正はなかなか良くサイクロプス並のHPを持ち、耐性が便利で序盤はアルヴェドゥイ王、終盤はジュリアン鎧がピッタリ
ゴーレムに慣れた戦士初級者にとっては、クラッコンに次ぐオススメ種族かもしれない
グラフィックとか生い立ちがアレなのが気にならなければ、だけどね

>>416
最初は死んで死んで死にまくるかもしれない。中盤でも死ぬかもしれない。最高Lvになって終盤になっても死ぬかもしれない
でも諦めず頑張るでござる。こんなに嵌れるゲームはPS2でもそうそうないよ。質問や語りたい事あればここに書き込みなされ


418名無しさんの野望:2005/10/24(月) 22:17:48 ID:8WSNxnMN
保守age












と言ってみるテスト
419名無しさんの野望:2005/10/26(水) 09:07:37 ID:1z0bus++
すりんぐの たまをかいに もりばんと に いこうとしたら
まっぷ を いどうした しゅんかん わたりがらす に ころされた
byホビット盗賊
420名無しさんの野望:2005/10/26(水) 16:56:16 ID:2e6XvbrD
ニーベルングの修行僧かわいい
42歳のおっさんだけど
421名無しさんの野望:2005/10/27(木) 18:35:13 ID:WIVRfndj
毒、地獄耐性が全然付けられないよー
えーん
422名無しさんの野望:2005/10/27(木) 21:11:53 ID:ICq++l+J
つアンデッド
423名無しさんの野望:2005/10/28(金) 00:30:36 ID:RwpZH3b+
つ吸血鬼
424名無しさんの野望:2005/10/28(金) 09:21:25 ID:C3V8LjF7
つ幽霊
425名無しさんの野望:2005/10/29(土) 11:31:00 ID:1uX7msoe
無知なオイラに誰か教えてください。
混沌の守護魔神のイーカーって、元ネタは何?
エターナルチャンピオンじゃないよね。
Warhammerか新世界アンバーなのかな。
426名無しさんの野望:2005/10/29(土) 14:10:28 ID:UoZKOXty
突然変異って治療できるんですか?
「肉体野獣化の発作を起こす」って云われても・・・
427426:2005/10/29(土) 16:03:35 ID:UoZKOXty
あれ?
肉体野獣化の発作って特にデメリットはないのかな?
コントロール出来ないのは気になるが・・・
428名無しさんの野望:2005/10/29(土) 16:37:45 ID:TQkaVdcV
>>422>>423>>424
皆さん、ありがとう。でも私のニーベルング修行僧、まだ生きてるからアンデッドになれないの
50000円で耐地獄の指輪を買って、クエストして、耐毒の指輪を貰って解決しました
シヴァのジャケット装備したいーでも混乱の耐性がなくなるから装備できないー
カスパニオンの鎖帷子装備したいーでも重過ぎるから装備できないー
大変です

>>425
Slaves of Fateという本に出てくるケイオスの女神みたいですよ
不運な海賊?に興味を持って見守るようになったみたいで、とても親切(おせっかい?)で優しいんだけど
変で活発で気まぐれで、ユーモアセンスは信じられないほど破壊的なんだって

>>426
私もそれついてますよー
精神薄弱もついてます
モリバントのカオスの塔で治療できるけど、テレパシーの変異も付いてるから治療できないー
429名無しさんの野望:2005/10/29(土) 16:50:11 ID:2+l/B92n
>>428
俺、クラッコン修行僧やってんだが、
耐毒の指輪もらえるクエスト、Lvいくつでクリアした?
430425:2005/10/29(土) 20:22:13 ID:1uX7msoe
>>428
回答どもです。イーカーでググっても蛮怒関連の情報ばかりで謎だったんで。
Slaves of Fateは、エルリックの世界を舞台にしたTRPGのサプリメントのようですな。盲点でした。

431名無しさんの野望:2005/10/29(土) 21:58:03 ID:TQkaVdcV
>>429
確かLv38だったと思います
でもこのクエストなら、隠密さえ高ければすぐ終わっちゃいますよー
むしろ一つ前のクエストの敵がものすごく強くて、大変でした
報酬は生命領域なんでいらなかったし、わざと失敗して耐毒の指輪のクエストに行ってもいいかも
432名無しさんの野望:2005/10/30(日) 00:20:51 ID:SGH7O8s3
>>431
Lv38か。 今、Lv39だから大丈夫そうだな。
以前、毒耐性持たずに40階辺りまで行ったら
「ギガント」のブレス一発で死んだ事があるから、
なるべく早く手に入れとこうと思ってね。

ありがと。
433名無しさんの野望:2005/10/30(日) 01:07:12 ID:nsXiaqaw
クエストクリアはレベルよりも耐性や攻撃力や隠密やHPや加速とかで決まるような。
あとプレイヤーの経験と腕。
434名無しさんの野望:2005/11/01(火) 16:29:53 ID:Z/BOTdu7
クラッコンて打撃スキル低くね?
435名無しさんの野望:2005/11/01(火) 17:15:54 ID:3/65bvkK
強種族なんだから、それでいいのです。
436名無しさんの野望:2005/11/02(水) 19:36:46 ID:9FahR4OB
私も>>413さんの状況になりましたよー
画像
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php
の、10000043376番、パスはNibelungです

これすごーい
敵ユニークもユニークを召喚して、次々に瀕死になっちゃってます
この中にかの有名な『破壊スルモノ』もいるんだけど、ドラゴン達に敵うのかな
チラリとヌンチャク(4d3)を見かけたんだけど、どこにあったか忘れちゃった
欲しいよー
ちなみにスカイドレイクを呼んだ犯人は、灰色の『ガンダルフ』でした
437名無しさんの野望:2005/11/02(水) 20:36:58 ID:KRBvxwek
妖精カオス自然メイジで1回の大きな木の箱で
「切れ味のダガー(1d4)(+9+6)(+1)」が出た。盗賊に譲りたいorz
438名無しさんの野望:2005/11/03(木) 20:19:47 ID:ixG+M86C
やったー*勝利*
ダンプです
ttp://lousy.s53.xrea.com/cgi-bin/up/dat/lup10243.txt

修行僧は8回攻撃だからオーラ反撃がヒドイんで、免疫重視の装備にしました
どの領域も強そうだけど、生命魔法良かったですよー
回復の薬たくさん余っちゃった
テレポと回復のタイミング掴むまで何人も死んじゃったけど、諦めなくてよかったです
皆さん、ありがとう
439名無しさんの野望:2005/11/04(金) 11:07:13 ID:zfcAjaZv
生い立ちと社会的地位の関係

人間、野蛮人
親 農奴<自作農<町人<職人<土着の騎士<混沌宮廷の爵位ある貴族<アンバーの王家の血を引く者
立場 認知されていない<認知されている<幾人かの子供のうちの一人<長子
家族 お荷物<大切にされている<誇り

エルフ
親の種族 他<ノルドール族
親の職業 レンジャー<アーチャー<戦士<メイジ<王子<王

サイクロプス
先祖 名の知れぬサイクロプス<ポリフェノス<ウラノス

ゴーレム
親 他<僧侶
理由 なし<悪と戦うため
材質 木<その他<純金

コボルド
親 スモール・コボルド<コボルド<ラージ・コボルド<コボルドの王『ムガッシュ』

イーク
親 他<マスターイーク<イークの王『ボルドー』

獣人
理由 他<あるカオスの魔王が遊びで作りあげた

クラッコン、スケルトン、ゾンビ
どれも同じ

めんどくさくなったんで終わり
440名無しさんの野望:2005/11/05(土) 22:05:06 ID:ZhzMSCuq
勝利者多くね?
441名無しさんの野望:2005/11/08(火) 07:52:11 ID:7tn+zaSG
バルド弓強ぇ
うひょうひょひょ〜
442名無しさんの野望:2005/11/08(火) 20:22:51 ID:YVUXySin
どなたか全職業で使える自動拾いファイル作ってうpしてくれませぬか
443名無しさんの野望:2005/11/11(金) 11:47:57 ID:cSRfUucm
>>442
お前のせいでスレが止まっちまっただろ。
というわけで保守age
444名無しさんの野望:2005/11/13(日) 09:12:15 ID:+CEznZlf
>>443
こんな過疎スレのレス伸ばしたいんなら
藻前が獣人混沌の戦士日記でもつけてみろ
445名無しさんの野望:2005/11/13(日) 11:50:52 ID:9h6Chp0f
>>444
そこまで言うなら今育てているマインドフレアがひと段落ついたらやってやるぞちくしょー
一日で死んでもしらないぞこら
446名無しさんの野望:2005/11/13(日) 13:02:10 ID:9h6Chp0f
とりあえず今日の日記。
最初に生命力吸収の変異をゲット。そして褒美の変異でテレパシーも手に入れる。
玻璃瓶を1階で拾い、2階のランクエでニルサンクを拾う。最深到達階は3階。以上。
447名無しさんの野望:2005/11/14(月) 23:09:26 ID:ni5znw78
マイクロソフト帝国のクエストやってるんですが、
恥ずかしながら、中央の十字型のエリアに入れないんです。
扉は無く、壁は掘れず、テレポしまくっても確率を無視して
何故か十字型のエリア内には入れないので、
何かガードでも掛かってるくさい。
何方かヒントをメル欄にでもお願いします。
448名無しさんの野望:2005/11/15(火) 02:35:36 ID:Uuzl8Ban
>>447
確か一箇所だけ掘れる壁が有るんじゃなかったっけ?
以前1回チャレンジしただけなんでうろ覚えだけど。
壁に沿ってカーソル動かしていけば分かるんじゃないかな。
違ってたらゴメン。
449447:2005/11/16(水) 00:43:19 ID:3o737H5/
>>448

有難うございました。正解でした。
450名無しさんの野望:2005/11/16(水) 21:45:26 ID:n7ABQN/0
BGMの流し方教えて下さい
451名無しさんの野望:2005/11/17(木) 03:21:40 ID:6hCN73/v
>450
ラジカセでCDを再生する。

・・いや、マジなハナシ、ZのBGMは場面ごとに
切り替わるわけじゃないので別ソフトで音楽再生
しとくのと大差ない。
452名無しさんの野望:2005/11/17(木) 13:10:55 ID:TdGVnb+4
最近やり始めて今20階。ハイエルフパラディンLv27。昼休み終わりに犬?のユニークが率いる集団に囲まれて時間切れ。再開した時に一掃or御陀仏のどちらになることか…。
453名無しさんの野望:2005/11/17(木) 14:22:52 ID:LslpB0VT
>>451
そうですか・・・クラシック流しながらプレイしてやるよヽ(`Д´)ノウワァァァァン!
454名無しさんの野望:2005/11/17(木) 16:48:36 ID:NIYicf6+
ホビットレンジャートランプ
弓を最大限に使う組み合わせだぜいやっほぅ!と思ってたが
俺の今の技量では無理だった…
矢玉が切れればサヨウナラ
455452:2005/11/18(金) 13:12:52 ID:O3VRjOTJ
ボコられまくったがなんとか一掃して帰還。クエストで盗賊1〜2をクリアしたが報酬が透明視認と耐麻痺の指輪…。かなりついてない。
456名無しさんの野望:2005/11/19(土) 04:40:54 ID:/nFcS6NI
ニーベルング混沌戦士バロが卑怯な程強いな。
バロはレベルあがると全能力強化してくれる確率が高い上に、
マイナスの褒美がすごい少ないのが魅力的。
巨大な*破壊*の褒美をくれたとしても、荒野レベルageだから影響ないし。
レベル20ちょいなのにもう全能力18/100行きそうだぜうぇうぇ
457名無しさんの野望:2005/11/19(土) 07:54:49 ID:wD7QbkuO
なんでニーベルング?
INTマイナスだし、打撃スキルもコボルトより低いし…
バロは俺もいいと思う。*破壊*多いけど全能力UPは序盤は助かるね。
でも後20回以上LvUPがある事を考えると、種族変容は覚悟した方がいい
自己変容覚えてしまえば戻せるけどね
458名無しさんの野望:2005/11/20(日) 13:02:05 ID:A16JzH45
スマソ。装備のランダムテレポートって何の銘を刻めば止められるんだっけ?
459名無しさんの野望:2005/11/20(日) 14:33:19 ID:gUeZXM9l
たしかドットだかピリオドだか。
これ↓

.
460名無しさんの野望:2005/11/20(日) 14:51:17 ID:A16JzH45
ありがとうございます。
461名無しさんの野望:2005/11/21(月) 13:34:28 ID:am1/U7zw
化け物なんて使いたくねーけど人間じゃ弱えー
という貴方に野蛮人戦士をオススメ
野蛮だけど、人間です
戦士適正は中の上、常にヒーローなので見た目よりちょっぴり強いです
マイナスも少なく、使いやすいと思います
ただロッド、杖、ワンドは使えないので巻物と薬をたくさん持ちましょう
462名無しさんの野望:2005/11/21(月) 23:17:00 ID:4Vrv+pm/
つ ハイエルフ、アンバライト、半タイタン
463名無しさんの野望:2005/11/22(火) 13:34:39 ID:+0kY80LO
>>457
ニーベルングはつけにくい耐性持ってるから、かなり有利だぞ
しかも耐久あってヒットダイスも高い
464名無しさんの野望:2005/11/22(火) 22:18:38 ID:H9uDVKqZ
>>463
経験修正も35%とすごい少ないしな。
465名無しさんの野望:2005/11/23(水) 08:11:32 ID:97edr/ju
確かに経験修正は反則的だが、劣化、暗黒ってそんなにつけにくいか?
劣化は嫌な属性だが、序、中盤は劣化攻撃を仕掛けてくる敵少ないし(劣化ビースト、ニーベルング一家くらい)
敵を選べばそう脅威じゃないぞ
中盤からは簡単なクエストで指輪出るし
主武器となるワーウィンドル、ソウルソード、草薙剣、ベルロンなんかにも付いてるし
終盤は入手が容易な定番最終装備(アンバー、ローエングリン、トーリン、シヴァ靴、宝石)でも
やたら出る賢者アミュの☆で補えるし…

混沌の戦士なら吸血鬼(打撃弱いけど)か万能種族の方が上じゃないか?
466名無しさんの野望:2005/11/23(水) 12:15:40 ID:sQ99Klvy
装備品に頼らずに自前で(上級)耐性を確保できるのが最大の魅力。
それだけ装備選択の幅が生まれる。
吸血鬼も強いけど、ニーベルングでも十分強い。

それとアンバーってのはジュリアンのことだよね?
ローエングリンにはr劣ないです。もちろんアンバー冠にも。
トーリンは追加耐性でつく可能性あるけど。
467名無しさんの野望:2005/11/23(水) 16:30:52 ID:97edr/ju
いやニーベルングが弱いと言ってるわけじゃない
プリーストをやらせたら最強、パラディンモンクならドワーフに次ぐと思うが(万能種族除く)
混沌の戦士なら「卑怯な程強い」程ではないんじゃないかと
殴り合いとカオス魔法を頼りにする混沌の戦士の場合
打撃スキルまあまあでINTマイナスのニーベルングは中途半端じゃないかな
吸血鬼が最適なのは言わずもがな、総合的にもクラッコンの方が適してると思うし
スキル系低でもやっていける上級者なら打撃スキルでハーフオーガもいい

アンバーはアンバー冠だよ。略し過ぎスマソ
定番最終装備には劣化破片ないけど、賢者アミュの☆や弓で十分補える
耐劣化より耐毒耐地獄の方が苦労すると思ったんだが、これは俺のツモの印象だけかもしれないな
ローエングリンが割と早い段階で出なくても
劣化耐性付きの上記主役武器やジュリアン鎧、バランスDSMや劣化の追加耐性ある物はよく出てるけど
毒はカスパニオンなんか他がスカスカで装備しにくいし、フラキア出るまでが辛い。★武器は弱い
地獄はセクシーブーツくらいしか知らん。しかも出ない
まあ耐性はツモ次第っしょ。状況によっては耐カオスなんかで苦労する事もあるし
468名無しさんの野望:2005/11/23(水) 18:56:40 ID:sQ99Klvy
他の耐性にも言えることだけど、中盤あたりから必要になってくる劣化を
デフォで耐性持ってるから、その分スムーズに進む。
普段弓やアミュで補ってるとしたら、その枠が空くということ。
他の耐性や能力値がそこで稼げる。
劇的に便利というわけじゃないが、結構旨い。

混沌の戦士自体が強い上に報酬やツモが良かったら、かなり強く感じると思われ。
種族による旨みじゃなくて、多分そこら辺なんじゃないかと。
まあr毒獄をデフォで持ってる上に+3腕知の吸血鬼が強すぎるんだが。

私的には地獄は指輪→★鎧or☆に移行ってパターンが多いかな。
469名無しさんの野望:2005/11/24(木) 03:58:20 ID:UTbH7Owx
レベルって50で打ち止めなの?
何か未だ上位のユニークには全く勝てそうな気がしないんですが・・・
それで階数も50付近でウロウロ、ここだってすぐ死にそうになる。
後は地道にアイテム集めて勝負ってことだと思うけど、
アイテムでそんなに変わるんだろうか。
470名無しさんの野望:2005/11/24(木) 09:23:29 ID:GNRkbYVQ
装備とパラメーターで大分違う。というかそれが全て。
レベル50でもパラメーターカスだと勝負にならないし、装備がカスでも勝負にならない。
50階ぐらいなら、ボチボチ最終装備のいくつかは拾うはずだがなぁ。
イシルドゥア、アナリオン、ヴォーパルとかさ。
50階で死にそうになるなら、もうちょい浅い30階〜でウロウロするとか、
金貯めてBMでパラメーター薬買うとか、色々やってみそ。
471名無しさんの野望:2005/11/24(木) 11:15:55 ID:X5LauGPN
難易度高めのクエストだが、グレータータイタン倒せるなら古い城、クローン地獄に挑戦しる
最終装備級の靴や上級魔法書をはじめ、一気に強化できるポイントだと思
倒せないなら主要能力がMAXの18/100になるまでは、F30〜40で薬を集めるのもいい
F40〜50からいきなり敵が強くなるから、できるだけ準備して潜
472名無しさんの野望:2005/11/24(木) 18:46:38 ID:OKySKdiX
吸血鬼・デスハイメイジ一筋でプレイすること数十回、ようやく40階前後まで
潜れる様になったのですが、どうにも分からないことが・・・

・耐毒持った不死者なのに毒状態になる
・生命力保持があるのに生命力がガンガン抜け落ちる
・耐地獄あるのにナズグルの地獄のブレスで毎回即死(HP300じゃ足りない?)
・カオスの塔で突然変異を治療したはずなのに消ない(数回治療してみても×)

上三つは用心していればなんとかなりますが、一番下がどうもなりません。
どなたかアドバイスを下さい(´・ω・`)
473名無しさんの野望:2005/11/24(木) 21:43:46 ID:od0aVr3K
>吸血鬼・デスハイメイジ
まず最初に「イメージ重視」プレイはやめんさい。
イメージ重視で自分から鉄人な組み合わせを選んで「難しいです助けてください」なんて、
自己責任に他者を巻き込むのはただの「迷惑行為」。
未勝利者には推奨鉄壁組み合わせ以外おすすめできない、としか言えない。

>カオスの塔で突然変異を治療したはずなのに消ない
仕様。消ないことも多い。繰り返す。
474長文スマソ:2005/11/24(木) 23:58:28 ID:Oso7BIXb
>>472
>耐毒持った不死者なのに毒状態になる
毒耐性は毒属性の攻撃によるダメージを減らすもの。
毒耐性を持ってるからといって、ステータス異常の毒にかからなくなるわけじゃない。
それがたとえ不死者でも。

>生命力保持があるのに生命力がガンガン抜け落ちる
生命力保持は経験値の減少を100%確実には防げない。
けれどないよりかは遥かにマシ。
それでもガンガン落ちるようなら戦い方を変えるべし。嫌な敵は戦わないのが一番。

>耐地獄あるのにナズグルの地獄のブレスで毎回即死(HP300じゃ足りない?)
ブレスのダメージは現在HPに依存する。高HPほど攻撃力が高い。
ナズグルは強敵で、HPも高い(HP3300)。よって食らうダメージもデカイ。
地獄耐性あっても、ナズグル相手にHP300で戦闘を挑むのは無謀です。
嫌な敵は戦わないのが一番。

>カオスの塔で突然変異を治療したはずなのに消ない(数回治療してみても×)
必ずしも一発で治るとは限らない。
治ったならそれ専用のメッセージが出るはずなので、何度もチャレンジしてください。
ちなみに金を払うのは治った時だけで、治ってないなら金は減らないでの安心。

はじめは戦士やレンジャーとかでやるのがオススメ。
けど魔法職でやりたいのなら、俺はそれはそれでいいと思う。
ただ戦士と比べてかなり難しいってことは分かってくれ。
475名無しさんの野望:2005/11/25(金) 11:23:38 ID:wAgJ+qgr
>>472
HP300程度だと高レベルモンスターのブレスは耐性あっても即死と思った方がいい
メイジ系の難易度が高いのはそのHPの低さから(まあ普通のメイジで仙術+カオスなら最終的には無敵化も強力な攻撃魔法もあるから鉄板だけど)
とにかく死なないことが一番なので能力値では耐久が一番重要、足りないなら耐久の指輪を装備してでも補う必要がある
中盤からはこまめに感知をして、いかに危険なブレスを吐くモンスターから身を守るかが最大のポイント(たとえば複数でいたりしたら絶対近づかない)
476472:2005/11/25(金) 20:59:33 ID:cJf98ep7
>>473-475
おかげ様で疑問がスッキリしました。
頂いたアドバイスをしっかり頭に入れてがんばります。
ありがとうございました
477名無しさんの野望:2005/11/29(火) 09:16:47 ID:vCE7spym
保守age
478名無しさんの野望:2005/12/01(木) 19:36:31 ID:91/HbhSQ
ナズグルって7体しかいないんだな
479名無しさんの野望:2005/12/02(金) 12:49:11 ID:XorZfoEm
最も重視したいパラは耐久だよな?
480名無しさんの野望:2005/12/03(土) 02:35:20 ID:y7x+P6rs
>>478
それはもう2体が独立したユニークモンスターとして登場するからである。
1:その2体の名を答えよ。(5点)
2:Angbandでは9体全部ユニークだったのに、なぜZangbandではその2体だけがユニークになっているのか答えよ。(15点)
481名無しさんの野望:2005/12/03(土) 09:40:14 ID:OQMcscK5
ん〜
1はムラゾールとカムル。ムラゾールいたっけ?魔王。カムルはいた希ガス
2はわからん。作者が二人いれば十分だと思ったとか?
もしくはアンバーの王子に改造されたかも。でも王子は八人だしランダムが何故かいないし

ところで、ランダムって何でいないの?フィオナはいるのにデアドリ、フローラ、ルウェラがいないのはなぜ?
482名無しさんの野望:2005/12/06(火) 00:55:31 ID:9n41REKz
ナズグルの設定はほとんどがトールキン自身じゃなくMERP(TRPG)の設定で、
ZではMERPの設定は除去するという建前だからだね。
だからトールキンが明記している魔王とカムルだけであとは名無し化。
さらに、カムルは名前がトールキン(終わらざりし物語)に出るけど、
魔王の「ムラゾール」はMERPの名前だからこれもなくなって、以後のバリアントは『アングマールの魔王』になってるわけ。

もっとも、実際はナズグルをだいぶアンバーの九王子に差し替えちゃったから、という理由だろうけどね。
他のMERPの設定にも残っているものは多い。

九王子でランダムが入ってない理由はわからない。
プレイヤーがランダム(アンバライトトランプ盗賊)としてプレイすることが想定されていて、
一人抜けたかわりにフィオナが入っているとも言われるけど、定かではない。
(最初のバージョンではトランプ魔法がなかったので、ランダムを想定していたとは言い切れない)
483名無しさんの野望:2005/12/06(火) 07:39:30 ID:eGx+zyOF
このスレの上の方にいたな。ランダムさん
484名無しさんの野望:2005/12/08(木) 10:37:43 ID:a9/HruuN
保守age
485名無しさんの野望:2005/12/09(金) 18:29:41 ID:0PbqyiMr
ハイエルフレンジャートランプでやってるけどレベル30あたりで伸び悩んでる
486名無しさんの野望:2005/12/10(土) 01:59:54 ID:F4D2BHdH
TKでも塔のクエストの3階の敵を全滅させないで塔を出ても塔の入口って残るの?
487名無しさんの野望:2005/12/10(土) 07:21:38 ID:PnCQC7He
無理して死んだ
488名無しさんの野望:2005/12/10(土) 10:08:08 ID:DMKsDMql
塔の最上階は何度も入り直す事ができてウマー
全滅させると敵出ないけど
489名無しさんの野望:2005/12/11(日) 15:00:08 ID:tR6p5pW4
>>485
どの種族、職業選んでも、大抵そのあたりでレベルアップに必要な経験値がグッと増える。
40Fあたりに踏み込むときも、耐性が足りないとか急に敵が強くなるとかで伸び悩む。

経験値やドロップアイテムがおいしい敵を狙うとイイ。ハウンドとか古代Dとか。
モンスターの思い出を見て効率のいい敵を探しませう。
490472:2005/12/12(月) 19:50:53 ID:T9B3GDh7
感知やら周辺撲殺やらで嫌な敵から逃げ回り、マズイと思ったら即*破壊*。
おかげ様であれから一度も死んでません。

91階でサンタVSガンダルフ&フンディンの召喚合戦(後者が圧倒的優位)と遭遇。
次々と瀕死になる敵ユニークのみなさんの止めを刺して回りネクロミコンを入手。
倒せずにいたユニークを幽体化と地獄の業火で蹴散らしつつ物資を溜め込み、
遂にサーペントの撃破に成功しました。

初っ端からデスハイで挑戦するような素人が*勝利*出来たのは
このスレのおかげです。ありがとうございました。
今度は戦士系での勝利を目指してみます。
491名無しさんの野望:2005/12/12(月) 23:04:23 ID:X2qTBOMD
俺も最初暗黒ハイダークエルフをやって、最後は溺死したんだったかな
知性のアミュレット(+4)でMPがHPを上回ったんだっけかな

・・それなりに知識を得た今でも無理だと思う
492名無しさんの野望:2005/12/13(火) 07:18:37 ID:UE0ehLmm
ハイで勝利は凄いな。ネクロノミコン出るの遅すぎなのにな
周辺抹殺は反則だがアンデッド倒せねーしユニーク倒せねーし
俺は仙術ハイに挑戦してみるかな

攻撃魔法がない?だから何
493名無しさんの野望:2005/12/13(火) 07:35:12 ID:SqQwqnbC
ダークエルフメイジ カオスと仙術 レベル27 地下13階

スピード(+4)の軟皮靴ひろいました

本当にありがとうございました
494名無しさんの野望:2005/12/13(火) 07:57:24 ID:SqQwqnbC
あれ
魔力充填の魔法をカラになった鑑定の杖にかけたら23回ぶん充填された
21回が最高じゃなかったっけ?
495名無しさんの野望:2005/12/13(火) 11:44:55 ID:/7GtOjwF
暗黒選ぶならスターライトの杖を持ってけ。相性が良い。
暗黒ハイは四冊目が出るまでが大変だが、真吸血を覚えるまでも大変。
蛇戦はすごい楽なんだけどね・・・
496名無しさんの野望:2005/12/15(木) 19:17:29 ID:GC3aXMtp
ヽ(`Д´)ノウワァァン「それ」に*破壊*のスタッフ盗まれたよ!
497名無しさんの野望:2005/12/15(木) 20:37:36 ID:T4VBsBIQ
スタッフなんかすぐ魔力吸われて燃やされて役に立たないよ
巻物サイコー
498U-名無しさん:2005/12/16(金) 02:17:15 ID:tEBqUuhC
体力回復のロッド4本手に入れたけど、野蛮人戦士には過ぎた物だったみたい。
使ってみても1/10くらいの確立でしか発動しないので役に立たないよ。(´・ω・`)ショボーン
キャラ作成時の説明文は、これのことだったのね。
499名無しさんの野望:2005/12/18(日) 11:58:56 ID:EP/Ii46a
れぷらこーんまじむかつく
500名無しさんの野望:2005/12/18(日) 12:47:32 ID:MNsO9gi1
超強力な武器を造りこんでプレイしてる俺はチート屋さん?
501名無しさんの野望:2005/12/18(日) 12:59:35 ID:IOHXgtfg
造りこんでってファイル貪って?それとも☆生成?
502名無しさんの野望:2005/12/18(日) 14:15:14 ID:2Kz49xr6
>>501
クトゥルフのモンスにムカついて a_info_j.txt 編集すますた。

N:51:『神殺し』
E:'God Buster'
I:23:28:5
W:1:1:10:500000
P:0:4d8:40:38:0
F:STR | CON | HIDE_TYPE | CHAOTIC | REGEN | VORPAL |
F:SLAY_EVIL | SLAY_DEMON | FREE_ACT | RES_ELEC | SHOW_MODS |
F:ACTIVATE | BLOWS | SPEED |
F:SUST_CON | SUST_STR | SUST_INT | SUST_WIS | RES_ELEC |
F:RES_DISEN | HOLD_LIFE | RES_FEAR | RES_CONF
D:クトゥルフの邪神を滅ぼす為に造られた漆黒の首切りソード。
D:見掛けよりも非常に重い。常時、低い唸りをあげている。
D:古代遺跡からその目的を示す碑文と共に発見されたが、
D:どういう存在が造ったものかは未だ判っていない。
503名無しさんの野望:2005/12/18(日) 15:09:51 ID:IOHXgtfg
それをチートと呼ばずして何と呼ぶ。

いやまあ俺も似たようなの作ったことはあるが。
504502:2005/12/18(日) 17:34:12 ID:4WeE/isk
>>503
だはーだよね(笑)失礼すマスタ〜
505名無しさんの野望:2005/12/20(火) 22:06:22 ID:HsTwlP8J
人間の魔法戦士カオスでやってるけどなにかアドバイスある?
とりあえず5大耐性と混乱おそれ知らず麻痺知らず盲目耐性透明視認
殺戮のなんとか(3d7)(+5+5)+毒ダメージでズバズバイってるけど30回あたりから
黒の修行僧を殺せとかなって生命力奪われまくりでにげてきたぞ
☆ロングボウ強力高速ついて+も高くて発動するとファイヤボール打てるの拾って
サンダボールのロッド×3で攻撃力は申し分なし
しかし肝心の魔法が・・・
魔法戦士でおすすめの領域ってある?
506名無しさんの野望:2005/12/20(火) 23:58:19 ID:LstDJxX1
>>505
生命はどうだろうか。中盤まで全く使えないのだが、
以下の視界内全てに効く攻撃魔法は便利だ。
ハウンド系やヒドラに効かないのが難点だが・・・

アンデッド&悪魔撲滅
邪悪撲滅
聖なるお言葉(邪悪撲滅+体力MAX)
507名無しさんの野望:2005/12/21(水) 00:54:19 ID:5JQIylXx
>>505
最初のプレイは仙術が楽
地上クエストの戦略が立てやすいし、魔法戦士なら無敵魔法も覚えられるし
ちょうど30階後半あたりから、ボチボチ上級魔道書も拾えるようになるんじゃないかな?

後、上級魔道書は5大属性の攻撃では壊れたり燃えたりしません、1冊持てばおk
敵との一直線間に置いておくとボルトの矢の魔法も打ち消します
508名無しさんの野望:2005/12/21(水) 10:14:33 ID:bOMPnwB0
>>506
>>507
サンクスコ
このキャラ死んだらやってみます
上級魔道書でボルト防げるなんてしらなんだ
509名無しさんの野望:2005/12/21(水) 11:55:29 ID:sFnNOt6P
>>508
ゴメン、今やってみたけど気のせいだったよ
・・ラアルと対峙した時に確か打ち消した気がしたんだけどな >ボルト
510名無しさんの野望:2005/12/21(水) 14:46:36 ID:bOMPnwB0
そうですか・・・残念

反射の盾と★ソウルソード拾っていい感じになった
なかなか死ねない・・・
511名無しさんの野望:2005/12/21(水) 21:51:14 ID:uIeQkYsm
カオスいいと思うよ
秘術とそんなに被ってないし
死んだ後の事なんぞ考えず頑張るべし
512名無しさんの野望:2005/12/26(月) 19:16:20 ID:tkNdxmSn
age
513名無しさんの野望:2005/12/28(水) 15:33:39 ID:v6Y/cn31
98階にとばしてもらって獲得の巻物読んでさい皮鎧でてきて
サウロンにおびえつつ戻ってきてアイテム調査にそのままだしたら
耐電のさい皮鎧(+16)だったそんな世の中じゃ・・・
514名無しさんの野望:2005/12/28(水) 15:52:48 ID:gUeqCDjn
>>513
どんまい
515名無しさんの野望:2005/12/30(金) 16:00:42 ID:rKrjOag3
ワーグ退治で貰った金属製ラージシールドをさっそく装備してみたら森トロルやマゴットがいきなり敵対化。
へっ?っと思って見てみると盾が{呪われている}になってる。
仙術の塔で確認したら「☆イッテヨシ」の名が.....。
お蔭で解呪の為10000弱の出費。いや確認しないで装備したのが悪いんだけどさ。
こんな序盤からこいつが出てくるとは....。
516名無しさんの野望:2006/01/01(日) 17:55:19 ID:dCrihtQ9
>>515
どんまい
517名無しさんの野望:2006/01/03(火) 09:48:24 ID:olYP7UIt
>>513-516
この流れワロタw
518名無しさんの野望:2006/01/05(木) 17:27:36 ID:nWrCZVsr
>>517
どこに?
519名無しさんの野望:2006/01/07(土) 13:20:29 ID:HFKx3Mj9
>>518
どんまい
520名無しさんの野望:2006/01/07(土) 18:40:02 ID:fbFu0Rdc
>>519
俺にどんまいって言われても・・・
521名無しさんの野望:2006/01/07(土) 21:58:39 ID:Uqv/mcmk
>>520
どんまい
522名無しさんの野望:2006/01/10(火) 19:55:39 ID:VWlP9EV5
なにこの流れ・・・('A`)
523名無しさんの野望:2006/01/12(木) 02:44:08 ID:ErhbjASm
ハーゲンのスピアに祝福かけて劣化させた俺がキマしたよ
524名無しさんの野望:2006/01/12(木) 03:36:31 ID:HLfEVKi7
古い城、正直しんどい
これはもうだめかもわからんね
525名無しさんの野望:2006/01/12(木) 23:27:17 ID:AEKqmQ25
三年ぶりにLv49吸血鬼混沌の戦士の続きを始めようと思ったらセーブがない・・・。
夢も希望もお金も装備品も消えちゃった・・・orz
526名無しさんの野望:2006/01/15(日) 09:57:09 ID:pbynrH6q
口の周りに触手があってピザデブで表面石だけど超美人な俺のピクシーたん。
527名無しさんの野望:2006/01/15(日) 12:47:32 ID:h/ILZdG0
>>526
ココアパウダー吹いた
528名無しさんの野望:2006/01/16(月) 13:20:27 ID:9oImP7Cb
弓主体の組み合わせってキツイ
529名無しさんの野望:2006/01/16(月) 22:13:44 ID:6ehUvW01
レンジャーとか盗賊とか、射撃が得意な職業なら大丈夫のような。
そうでないならキツイけど。
530名無しさんの野望:2006/01/17(火) 21:37:44 ID:3oIOH1By
セーブファイル壊れたとかいって再開できなくなっちまった
サーペントとモルゴス残すのみだったのに
531名無しさんの野望:2006/01/18(水) 08:40:30 ID:i3e7v1uc
>>526
ごめん。ホビットがキツイだけだった
532名無しさんの野望:2006/01/18(水) 08:49:15 ID:ZZV9wuEe
@ < 食料も空腹充足も道具も無しで穴を掘れだと!? 殺す気かッ!!
533名無しさんの野望:2006/01/18(水) 22:59:40 ID:lPzrFXVz
男ならあるだろ。
534名無しさんの野望:2006/01/20(金) 09:54:39 ID:PEN7sy7G
もしかしてアンバライト戦士って弱い?
アルコールを分泌して時々制御しきれない屁をこくんだけど
535名無しさんの野望:2006/01/20(金) 16:54:34 ID:PEN7sy7G
六階でこの界は六体のカルヴァリンによって守られてるって出て
なんかものすごい遠くからボルトを連発されて死んだ
536名無しさんの野望:2006/01/22(日) 08:36:15 ID:XACbBxvt
生命とカオスのプリーストってかなりやりやすいな
537名無しさんの野望:2006/01/22(日) 23:34:06 ID:XACbBxvt
うは!辺境の地のしたでレベルあげながら拾ったアイテム使って識別してたらなんか巻物が氷の巻物で読んだら一撃でしんだ
538名無しさんの野望:2006/01/23(月) 19:33:19 ID:B00SCfQb
TKはアイコン変更があっていいよな。巻物をほとんど鑑定しないでいいし。
539名無しさんの野望:2006/01/26(木) 16:35:32 ID:6IQqIQnz
hoshu
540名無しさんの野望:2006/01/30(月) 18:34:09 ID:a3uV1NjY
ほっしゅ
541名無しさんの野望:2006/02/01(水) 18:37:22 ID:7gsuNBw5
>>538
ちょwwwwwwをまwwwwwwwwwテラセコスwwwwwwww
542名無しさんの野望:2006/02/03(金) 16:37:55 ID:9tiYUOaR
がんばれば薬も予想できるよな。流石にそこまでするとつまらなくなるが。
543名無しさんの野望:2006/02/05(日) 00:28:52 ID:+K/QASq7
同意
544名無しさんの野望:2006/02/07(火) 15:18:27 ID:H7T22uzw
なんでこんなに面白いゲームなのにレスがつかないのかねえ。
知名度の問題だろうけど。
545名無しさんの野望:2006/02/07(火) 18:22:29 ID:hz8bi1wq
Zangをベースに改良を加えた変愚蛮怒ってのがあってな。
546名無しさんの野望:2006/02/07(火) 19:33:44 ID:H7T22uzw
>>545
それなら話は簡単だ。変愚蛮怒TKが出れば(ry
547名無しさんの野望:2006/02/08(水) 19:37:55 ID:pR/G55BJ
>>546
無茶言うな
548名無しさんの野望:2006/02/08(水) 22:37:25 ID:J91fApsb
ほかのバリアントもTKしてほしい
549名無しさんの野望:2006/02/08(水) 23:34:30 ID:TGLzW1qD
tomeTKならあるが
完成度低いし開発も止まり気味
550名無しさんの野望:2006/02/09(木) 00:03:18 ID:kJpFJ8zM
TKにするメリットってなんだ?
マウス操作?グラフィック強化?
551名無しさんの野望:2006/02/09(木) 00:17:06 ID:jb9K/zug
目が疲れないから
552名無しさんの野望:2006/02/09(木) 14:32:03 ID:jb9K/zug
初めてリンギル拾った
でもぷりーすとなんだよな
そんな41階
553名無しさんの野望:2006/02/09(木) 19:14:33 ID:TLdY9ODo
変愚にもタイルはあるからそれでいいじゃない。
554名無しさんの野望:2006/02/09(木) 21:06:21 ID:5IX20LRD
防具の重さで動きが鈍いって言われたんですけど、
これのペナルティってMPが下がる以外に何かありますか?
555名無しさんの野望:2006/02/10(金) 21:20:36 ID:Pxs4iWl0
特にないと思ったよ

リンギルとってからなんかワクワク感が無くなった(´・ω・`)
石の手バリのなんちゃらとかソウルソードとかいろいろ拾ってもリンギルのうまみの前ではかすむ・・・
556名無しさんの野望:2006/02/11(土) 13:10:48 ID:KII6nWXb
つ ボーパルブレード
557名無しさんの野望:2006/02/11(土) 17:58:13 ID:EmGmmjcR
返答りがとうございます。安心しました^^
初めて50階に到達したんですが、耐性つけるために装備をやりくりするのが大変で。
558名無しさんの野望:2006/02/11(土) 19:13:46 ID:JHOHv2bf
なずぐるにやられた・・
559名無しさんの野望:2006/02/14(火) 15:09:49 ID:6epm69eP
やられたので今度はトランプ盗賊ホビットでビルボだ!ってイメージでやって
またリンギル拾った・・・28階
(´・ω・`)せっかくリリアのダガー拾ってもうれしくない
560名無しさんの野望:2006/02/14(火) 22:13:32 ID:6epm69eP
+4加速ついたクロークも拾って早い早い
寝込みに忍び寄ってはリンギルでひとなであっちにひとなでこっちにひとなで
おもしろーい
561名無しさんの野望:2006/02/15(水) 10:36:31 ID:AlojwQi/
万色ドラゴンにやられた・・・
562名無しさんの野望:2006/02/16(木) 22:36:43 ID:2d4gubUF
殺戮のサーベル3d8(+5,+7) 5lb     それは毒により追加ダメージを与える    と
電撃の首切りソード4d5(+6,+7) 26lb  それは電撃により追加ダメージを与える   ではどっちが有用かね?
匠に比較してもらうと僅差で殺戮のサーベルのほうがイイ数字でたんだけど
武器の重さは重いほどイイ?とか敵の持ってる毒耐電耐の割合の感じ見ると電撃のほうがええのんかな
使った感じでは電撃のほうがさくさくいけてたような気もする
ちなみに暗黒のパラディンでやってるので悪臭雲で毒攻撃はできるので電撃でいこうかなーと思ってる
教えてうんちく語りたい暇な人
563名無しさんの野望:2006/02/18(土) 05:50:50 ID:14hJ7/Qc
ステータスとレベルがどのくらいか分らんのであれなんだが…
軽い方が攻撃回数上がって良くないか?
後、積載量に多少なりとも余裕が出来るし。
564名無しさんの野望:2006/02/18(土) 09:07:07 ID:2U59Fe2t
攻撃回数が同じなら首切りソード。
サーベルの方が攻撃回数多いならそっち。
あとはまぁ物の運搬能力による。
565名無しさんの野望:2006/02/18(土) 10:28:16 ID:O1WQIve3
レスありがd
今レベル29で
STRが18/53
DEXが18/10
なのにどっちを装備しても攻撃回数2回しかない(´・ω・`)
ちょくちょく入れ替えて試してみますね
566名無しさんの野望:2006/02/18(土) 12:55:02 ID:O1WQIve3
レベル30になったらサーベルのほうが一回多く攻撃できるようになりました
サーベルでいきます
567名無しさんの野望:2006/02/19(日) 05:27:21 ID:kOyvqyuJ
ガンガレ
まあ、そういう時に限ってマーリンのショートソード辺りを引いて、
また悩む事になったりするんだよなあ。
568名無しさんの野望:2006/02/20(月) 15:03:34 ID:viBx8pgD
ティーンチの火炎悪魔に獲得の巻物を壊されました(´・ω・`)ショボーン
569名無しさんの野望:2006/02/20(月) 15:06:54 ID:viBx8pgD
とおもったらトロルプリースト殺したら獲得の巻物拾いました!!(`・ω・´)シャキーン
570名無しさんの野望:2006/02/20(月) 15:13:22 ID:viBx8pgD
90回にdでよんだらドrゴンスレーヤのヘヴィふれいるだった・・
571名無しさんの野望:2006/02/20(月) 15:28:21 ID:viBx8pgD
90回でしんだ
572名無しさんの野望:2006/02/20(月) 19:41:31 ID:L1AP0C7P
最近(´・ω・`)を多様するうざいのが現れたので、
(´・ω・`)をNG登録することにします。
本当にありがとうございました。
573名無しさんの野望:2006/02/20(月) 20:00:06 ID:i2glkqOL
と、ネタも振れない厨が精一杯の自己主張。
574名無しさんの野望:2006/02/21(火) 08:47:16 ID:KjnjtQaA
ランダムクエストの起こる偶数階になぜ飛ぶかな。
575名無しさんの野望:2006/02/21(火) 13:08:23 ID:B9t1/EM1
テレポートタワーで帰還しようとして「r」おしたら先に「r」のとなりの「t」を押してたみたいで98階にとばされて分解された
576名無しさんの野望:2006/02/21(火) 18:56:54 ID:MbFWbH1s
分解死って想像したら寺壊スw
577 :2006/02/22(水) 22:00:03 ID:eBehrDD7
>>353の過去レス見て、試しに部屋の選好みやってみたら
13階でスピード+10の軟革ブーツ拾った。(´Д`;)
確かにこっちの方がキャラ強化が容易だね。敵が集団で
出てくるからレベルも上げ易いし。




578名無しさんの野望:2006/02/24(金) 14:55:58 ID:CmUNUJ90
>>577
よかっ種
579名無しさんの野望:2006/02/25(土) 02:03:40 ID:haTvMR6T
最近落としてちょこちょこはまりかけてます。
質問ですが、
うちのZ、なぜか死んでもデータが直前のセーブ状態で生き残るんですが
これって仕様ですか??
多分死んだらセーブ消滅で知識のみ継承が正常っぽい気がするんですが。
最初のうちは何回か消滅したパターンもありますし。
ちなみにインストしなおしても無理でした。
あと死んだとき、
ファイルが見つからないみたいなエラーが出るんですが
それが関係あるんでしょうか。

なんか死んだらやばいドキドキ感がなくなってしまってこまっとります。
580名無しさんの野望:2006/02/25(土) 15:26:09 ID:wdbg6hJA
オプションで死んだ時にセーブするか確認するにチェック入ってないか?
581名無しさんの野望:2006/02/25(土) 18:22:53 ID:GGFV3On9
モヒカン族的でアレだが
>ファイルが見つからないみたいなエラーが出るんですが
ここで具体的にエラーメッセージを書かないと。俺は調べないけど。
582名無しさんの野望:2006/02/25(土) 23:21:10 ID:MHfThirV
>>580
レスサンクス。
それがチェック入ってない事は確認済みです。
この死して滅せずはある意味喜ぶところなんだろか…
583名無しさんの野望:2006/02/25(土) 23:31:44 ID:MHfThirV
>>581
連投すみません。
頭の「モヒカン族〜」で関係ない書きこみだと思いこんでた 笑

墓碑銘が出たあと続行クリック
キャラクター記録でOKをクリック
すると赤バツマークと共にthe following error occurred:
メッセージの最後に
このエラーテキストファイルをこのメアドに送ってね的メッセージ
とりあえずOKを押すと
Write config files?
と聞いてくる感じです。

みたことある人情報求む。
584名無しさんの野望:2006/03/03(金) 01:45:20 ID:Rimctxmq
箱ってどうやったら開くのん?
585名無しさんの野望:2006/03/03(金) 02:17:37 ID:UZP2IT0R
>>584
'o'

大抵罠がかかってるから、ワンドやロッドで罠を外すか、's'で調べて'D'で外す。
前者は確実に解除できるが、後者は罠発動の危険性あり。
586名無しさんの野望:2006/03/03(金) 02:50:09 ID:Rimctxmq
OKでもたった今また死んだところだ(六人目)。denger level≒階層っつーのに初めて気付いた。
ステータス異常(主にプラス効果の)の効果がいまいちわからない。祝福とかヒーローとか。
人間戦士でどこまでいけるか?
587名無しさんの野望:2006/03/03(金) 19:26:11 ID:wXV0z0HZ
>>586
祝福っつーのはアーマークラスに+5される
つまり鎧が5だけ強くなったって感じ
ヒーローはえーと攻撃のあたりやすさがよくなるのかな
588名無しさんの野望:2006/03/03(金) 20:00:53 ID:8Egb0u//
>>586
dengerじゃなくてdangerじゃないか?
589名無しさんの野望:2006/03/05(日) 00:08:20 ID:kK3I18Er
謎のワンドって即死?
590名無しさんの野望:2006/03/05(日) 00:18:28 ID:u8oP0Fxl
>>589
超ランダム
ある時はマジックミサイル
ある時はアシッドボール
そしてある時はモンスターをスピードアップさせる
591名無しさんの野望:2006/03/06(月) 16:28:27 ID:0RHQAMUD
耐性は装備と体質でかぶっても一段階しか上がらないんだよね?
ところで地上には何がどの辺にあんの?
前に辺境南の海で長大なるなんたらにガラ瓶ごと消されて
それ以来街と道しか歩いてない。
592名無しさんの野望:2006/03/07(火) 10:34:43 ID:xhjifZtv



辺■町
  ■
 町

「辺」は最初にいるところで、町はこんなかんじ。その他は説明しにくい。
593名無しさんの野望:2006/03/07(火) 10:49:36 ID:JKI3woKG
ぶっちゃけ街以外にこれといったものはないし。
あえて言うなら海と山は荒野に比べて強敵が出る。

耐性についてはその通り。
594名無しさんの野望:2006/03/07(火) 16:14:32 ID:AaqYCqe/
三人の命を犠牲になんとなく地上を把握。北中央〜北東が火山。
海は南部全域。南東部は湿地(?)。しかし傷ついた熊(無傷)ってのは何だ。
595名無しさんの野望:2006/03/10(金) 11:24:34 ID:e67C+caz
10階に到達したLV20クラ戦士だけど、上質武器を売っ払って予算一万超。
何に使うのがいいんだ?いずれ手に入る耐性防具を考えるとやたらに強化しても意味なさそうだし。
とりあえず毎日各街の各店を回って掘り出し物を探してはいるんだが、
もうちょっと確実で有意義な使い道はないものか。
596名無しさんの野望:2006/03/11(土) 02:33:07 ID:z7ZDI1VM
賢者のアミュレット拾ったんだけど
これってAC+と探索+と透明視認と麻痺耐性だけなのになんでこんなに高く売れるの?
2万で売れた
597名無しさんの野望:2006/03/12(日) 15:21:32 ID:+rzLkgvW
>>596
とりあえず多数ボーナスがあるからと思われ、別に2万なんて高くもなんともないが、
このゲームでは全般、特に後半の価格設定はものすごく適当。
[V]からの伝統で、速度プラスの価格が2桁くらい上になってたりしてな。

あとつまらんことでageんな。Roguelike本スレの既知害どもが流入したらこのスレおしまいだぞ。
598名無しさんの野望:2006/03/13(月) 00:37:29 ID:1pg6NOqS
おしまいといいながら、本スレに目をつけられそうな「既知害」発言をする597(既知害)
の方が余程邪魔だと思うがな。
599名無しさんの野望:2006/03/14(火) 16:28:27 ID:ch0v8qGv
戦士ってペット使えないの?投げても落ちるだけで何も起きない。
600名無しさんの野望:2006/03/14(火) 18:13:36 ID:EA7INd6M
アイテムとして使うんじゃなかったっけ?
601名無しさんの野望:2006/03/15(水) 01:46:08 ID:Ux4IFVZr
今マニュアル読み直してみたが、ひょっとすると人形じゃなくて像しか入手してないかも。
602名無しさんの野望:2006/03/16(木) 22:42:46 ID:OkQpo2Tj
どうも像と人形を勘違いしていたようだ。

それはそれとして、手負いの熊とオルファックスが見つからない。
かれこれ8〜10階を小一時間ほど往復してるのに。
603名無しさんの野望:2006/03/20(月) 00:06:42 ID:DJ8ZUQWU
熊は荒野によくいる。
オルファックスはどんなやつか覚えてない。
604名無しさんの野望:2006/03/20(月) 01:42:53 ID:2d3K25wF
オルは11階で出た。熊探しに飽きたから潜ったら16階でテングにpitに引きずり込まれて死んだ。
テングとアーチヴァイル殺すのに躍起になってたらいつのまにかドボン。
体力回復とか*破壊*とか有ったのに…くっそぅ。
ところでそろそろ戦士に飽きてきたけど、魔法系は何がオヌヌメ?
605名無しさんの野望:2006/03/22(水) 20:28:33 ID:IZ4K4BqS
秘術ハイならワンドにスタッフ使い放題でマジオススメ
606名無しさんの野望:2006/03/23(木) 20:48:31 ID:LhfQxap9
こんにちは本スレのわめくキチガイ('t')です
こんなスレもあったのね。Zは最初に手出したバリアントだったな
607名無しさんの野望:2006/03/23(木) 21:42:31 ID:1bQttqf4
イーク秘術(あるいはトランプ)ハイメイジって最初聞いた時は
「理論上でも絶対無理」だと思ったものだがロケットでどうにかなるという話を見てからは
「厳しいけど無理ではない」と、考えがいつのまにか変わってた。

まあ俺はやらないし、インチキなしでは未勝利だがな
608名無しさんの野望:2006/03/23(木) 22:00:36 ID:ENms9uQP
徳って何の意味があるんだ?
609名無しさんの野望:2006/03/23(木) 22:11:30 ID:J5gmht9o
>>608
ほとんど意味がない。
というか、とりあえず実装してあとでバランス調整しようと思って
そのままほっとかれてるんだべ。
610名無しさんの野望:2006/03/23(木) 22:21:24 ID:GeiUaEfA
>>595
もう少し貯めて指輪でも買ってみたら?耐地獄とかなかなか出ない時もあるし
モンスター情報買うのもいい。いずれ大金はたいて買う事になる
コボルトやってる奴いないよな?と思ってやってみる事にした
今まで手を出した事ないパラディン。チョット強過ぎる組み合わせかな?
611名無しさんの野望:2006/03/23(木) 23:01:39 ID:VzSmWfTE
モンスター情報のACとHPはどうやったら手に入るの?
612名無しさんの野望:2006/03/24(金) 01:46:35 ID:8s83U7Ri
10匹か20匹殴り殺せばいいと思うよ
613名無しさんの野望:2006/03/25(土) 02:42:12 ID:VwkpbUGz
初歩的な質問で悪いんだけど、盗賊の最初に持ってる武器って毒殺のダガー?
なんか前は普通のダガーだったような気がしたんだけど
614名無しさんの野望:2006/03/25(土) 07:41:14 ID:sKtzEff+
>>611
ロッドなりスタッフなりで調査すると分かる。
たくさん倒しても分かるようになる。
前者は思い出に登録されない。後者は登録される。

>>613
確か暗黒領域を選ぶと毒殺のダガーになったハズ。
それ以外は普通のダガー。
615613:2006/03/25(土) 18:24:01 ID:VwkpbUGz
>>614
サンクス!
616613:2006/03/25(土) 23:43:27 ID:VwkpbUGz
後、ゲーム中に何度も

Error in ZAngbandTk

The following error occurred:

can't read "NSInventory2(44,oldFocus)":no such element in array

You might be able to continue playing.
Please send the errors.txt file to [email protected]

↑のメッセージが出てくるんだけど、これはみんなでてるの?
それともオレだけ?
617611:2006/03/26(日) 00:57:54 ID:JLO/VEPU
>>612>>614
さんきゅ。

>616
俺も何度か見たことあるよ。
アイテムとか持ってないときに使おうとするような想定外のコマンドをしたときに発生するようだけど
エラーのダイアログ出ても、今までそれで何か困った影響は起きてないみたいだから気にしナイ。
618名無しさんの野望:2006/03/27(月) 00:15:43 ID:U6PfJ2r8
ダークエルフ仙術レンジャー好調
619名無しさんの野望:2006/03/27(月) 01:17:00 ID:50D6Wp1E
pitってのは似たような感じのモンスターがぎっしり詰め込まれてるドア無しの部屋だっけ?
じゃあvaultってのはどんな部屋のこと?
620名無しさんの野望:2006/03/27(月) 03:31:29 ID:WQS93ERG
>>617
いや、それが普通の動作をしても出るんだよ。
例えば、魔法を使うとき、まず'm'それから本を選ぶのに'a'を押す。
この'a'を押したときに出てくる。
他にも、何かを指定したときとかに頻繁に出てくる。

おかげでうまくマクロが組めない。
621名無しさんの野望:2006/03/27(月) 06:14:01 ID:WwcTHY4n
>>620
メッセージ欄に「 -続く- 」が残ってるんじゃないかな?
全てのメッセージ表示が終わってないうちはどんなキーを打ってもメッセージ送りに消費される。
だから ma と打ったつもりでも m がメッセージ送りで相殺し、
その後にコマンド a (ワンド使用)を打ったと認識されてるのだろう。

そういう事故を回避する為にマクロの先頭に \e\e\e というように
適当な数の\eを増やして確実にメッセージを残らず吐かせるべし。
622名無しさんの野望:2006/03/27(月) 12:57:18 ID:50D6Wp1E
おどろおどろしきバンダースナッチってモンスター登録されてなくない?
遭遇して倒したはずなのに知識はおろかモンスター仙人のリストにも発見できない。
623名無しさんの野望:2006/03/27(月) 14:00:18 ID:U6PfJ2r8
そういうの結構いるよ
海にいるクラーケンの類とかカァウとか
ミミック(ミミック(箱)の像)とかも登録されなかったはず
624名無しさんの野望:2006/03/27(月) 18:42:56 ID:50D6Wp1E
そうなんだ。じゃあ実際に見ないと習性とか行動パターンとか確認できないのね。恐いな。
ところで種族のスキルボーナスの略称がそれぞれ何かわからないけど、どっか書いてあるところ無い?
625名無しさんの野望:2006/03/27(月) 22:04:52 ID:U6PfJ2r8
スキルボーナスの略称?そんなのあったか?
626名無しさんの野望:2006/03/27(月) 22:51:07 ID:WwcTHY4n
>>624
dsrm → Disarming    .→ 解除
dvce → Magical Device → 魔法道具使用
save → Saving Throw   → 魔法防御

ttp://www.ceres.dti.ne.jp/~asaitoh/roguelike/zkb/chargen/skills.html
627名無しさんの野望:2006/03/28(火) 13:21:02 ID:ts84hcKl
死んだwwwwwwww
628名無しさんの野望:2006/03/28(火) 14:35:51 ID:ts84hcKl
Lv1で海トロルを倒したら一匹でLv23まで上がった件
629名無しさんの野望:2006/03/29(水) 02:17:31 ID:qB2WFL3c
>>628
仕様。詳しくは>1のhabu氏のページへドゾー
630名無しさんの野望:2006/03/29(水) 08:23:59 ID:acK8fm25
何この化石スレ
631名無しさんの野望:2006/03/29(水) 15:58:44 ID:XhZuLyCY
>>619
vaultってのは、色々な形状をした宝物庫
中には強い敵と強いアイテムと沢山の罠が配置されてる
小さいのであれば10マスにも満たないようなのがあるが、大きいのは1マップ埋め尽くすくらいの大きさまである

後、外壁が壊せない壁(永久壁)で区切られていたりするのも存在したりするが
そういうのはどこか一ヶ所に開けれる岩が有るからそれを探そう
632名無しさんの野望:2006/03/30(木) 02:52:17 ID:avGecTFc
癒しのスタッフってステ異常治癒?
あと光とイルミネーションの違いって前者のスタッフ以外はビームで
後者と光スタッフはエリア照らし、で合ってる?
633名無しさんの野望:2006/03/30(木) 10:16:22 ID:Zx748uKf
癒しの杖→状態異常回復(主に幻覚)
光の杖=イルミネーションのロッド→部屋を照らす
光の魔法棒=光のロッド→一列にビーム(オークやゼリーに強い)
634名無しさんの野望:2006/03/30(木) 13:29:15 ID:MM+fZaYc
24階でリンギルキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
でもゲームバランス壊れちまいそうだ
耐性揃うまで家に封印
我慢できるかな…
635名無しさんの野望:2006/03/31(金) 02:28:06 ID:tCM4DyXP
しいまったぁー。モリバントを疾走していたらうっかり盗賊のクエストに入って
ミミックドアの召喚ラッシュに削り殺されたー。
クラ戦士を三十人以上送り込んでるのに二十階にも到達できないこのザマはどうするべきか。
明日はゴーレム使ってみようかな…
636名無しさんの野望:2006/03/31(金) 21:38:58 ID:MtSCBysN
死にかけて目が覚めた。リンギル使わず死んだらただのアホだ
しかし38階ランクエで古代万色ドラゴン21匹ってのはないよなぁ
1匹も倒せねぇのにorz
637名無しさんの野望:2006/03/31(金) 22:37:42 ID:MtSCBysN
ウロウロしてたら37階でスピードの指輪+17を手に入れた!
こんな速いの見たの初めて。上限は+20なのかな
638名無しさんの野望:2006/03/32(土) 16:13:38 ID:LFBIlyWI
helpの「戦士は上位の魔法書を破壊すると経験値がもらえる」とか
「プリーストは覚える魔法を選べない」の記述って、実際そんなことはないけど
これって初期バージョンのこと?
639名無しさんの野望:2006/03/32(土) 16:59:50 ID:83jbWEQX
>>638
うん、多分。
640名無しさんの野望:2006/03/32(土) 21:41:01 ID:UasJzslz
上野エルフトランプレンジャーで初*勝利*キタ━(゚∀゚)━!

といっても次元の扉&ロケットワンド&視界外射撃ありの
超ヘタレプレイですが…
641名無しさんの野望:2006/04/02(日) 23:56:12 ID:VeNfR2Pu
おめでとう!レンジャーは弓が強くて楽しいよね。矢玉に限りがあるから苦しいし
俺もダークエルフ仙術レンジャーで馬力ないけど、今ようやく古い城に挑戦できるかなってとこ
バルト王の黒い矢つええwwwwwwwww勝利できるよう頑張ろう
642名無しさんの野望:2006/04/04(火) 01:17:44 ID:DGvV59V3
職業別技能修正の**+**の数字ってどういう意味?
初期ボーナスとレベルごとの上昇値?
643名無しさんの野望:2006/04/05(水) 15:46:16 ID:iWMjBOe2
なんで仙術の特異点だけあんな強敵なんだよ
644名無しさんの野望:2006/04/06(木) 16:17:43 ID:nBxFw0ux
バルド弓とベルロン、威力なら断然バルド弓だよな?
ベルロンは便利だけど、ただの強力射の弓より威力ない気がする
高級品の矢の消費も早いし、早くバルド弓出ないかなぁ
もう既に82階なのに手装備がカンミスリムなのも問題だ
645名無しさんの野望:2006/04/10(月) 19:43:56 ID:JZfI929U
念願のバルド弓見つけたのに黒い矢消失…
ショックで鬱になった
人生オワタ
646名無しさんの野望:2006/04/10(月) 21:30:53 ID:G4e1fuEk
8階でグレーターお化けキノコなんたらに遭遇。わずか六歩の階段までさえもたどり着けず。
セーブせずに終了しておけば良かった。
647名無しさんの野望:2006/04/11(火) 00:03:20 ID:PLStZvoZ
死んで覚えるのが*bandの基本。バックアップでは腕はあがらないよ。

とはいえそのキノコ人間は38F相当だから、運が悪かったんだけどね
648名無しさんの野望:2006/04/11(火) 10:16:44 ID:4WoI2yc9
バルド弓強ぇぇぇえ
追尾の矢50本くらいでアザトース倒せた
黒い矢の事なんか忘れちまおう
649名無しさんの野望:2006/04/14(金) 21:57:33 ID:eFEo4kiF
初めてのパターン
何だコレ?終点まで歩いたけどショボイ武器防具しかないし
踏み外したらとんでもないボルテックスが出るし
おいしくねー
650名無しさんの野望:2006/04/16(日) 02:27:29 ID:lh+62rZE
急回復と遅消化って両方あると消化速度は通常?
651名無しさんの野望:2006/04/21(金) 11:01:50 ID:xpeWagaC
652名無しさんの野望:2006/04/22(土) 00:26:17 ID:G1HtZ+Lu
拾った靴のランダムアーティファクトが発動で悪臭雲。
653名無しさんの野望:2006/04/22(土) 04:15:27 ID:ssojFFl9
急回復がついてる靴は健康サンダルか
654名無しさんの野望:2006/04/29(土) 02:02:50 ID:m6/BX+as
XPなんだけど、起動した回数だけ電源落とすときに強制終了メッセージが出る。
655名無しさんの野望:2006/04/29(土) 18:59:53 ID:m6/BX+as
せっかく95階に降りて獲得読んだのにカオス魔導。赤字じゃん。
656名無しさんの野望:2006/04/29(土) 22:23:00 ID:P8H3KQ/+
このゲームはなんでレベルが50でカンストなんだろ。
50で終わりだと中盤でもうカンストしてしまって以降経験値が意味を成さなくなるし、
種族やクラスによるレベルアップ必要経験値の差も終盤は意味を成さなくなる。
今までレベル50になる前に経験の薬手に入れたことないし。
それと能力値が18を超えると表記が変わるのに何か意味があるのかな、
18/15だったら19.5と表記しても良さそうなのに
657名無しさんの野望:2006/04/29(土) 23:40:32 ID:01u/ysgA
中盤で50になる人もいればほとんどラストで50になる人もいる
テクニックや降り方にもよるけど、中盤では必要経験値の差は大きいよ
それに50でカンストだからこそ、プレイヤーの腕が物を言う
上限がないなら単なるLv上げのゲームになるっしょ
能力値の表記が変わるのは薬を飲んだ時の上昇量に関係がある
18までは1ずつしか上がらないけど、18を超えると2〜3上がる
うまくゲームバランス取るためじゃない?
658名無しさんの野望:2006/04/30(日) 00:15:42 ID:lpKP0eo0
D&DかなんかのTRPGに由来するんじゃなかったかな?
19以上は神とかの領域だからそういう表記になったとかどっかで読んだ気がする。
659名無しさんの野望:2006/04/30(日) 10:06:07 ID:DkOG5s4H
レスありがとうございます
>>657
ほとんどラストでレベルが50になる人が居るとは思っても見ませんでした。
私が慎重すぎるのでしょうかな。
しかしレベル上げという手段を封じることで、HPやMP、スキルには限界が発生しますが、
現在も能力アップアイテムを買い漁る事で能力上げをダラダラすることができるようになっていると思います。
そして私の望みは能力を上げることではなく、獲得経験値のありがたみがほぼ0になっていることだと理解していただきたいです。
私の知りうる限り経験値吸収攻撃への耐性&回復以外の意味がありませんからね。
>>658
他のゲームからの引用のため能力値表記が変わるのですか、
興味深い話を聞かせていただきました。
でも種族やクラス次第ではレベル1から神の領域とは
660名無しさんの野望:2006/04/30(日) 11:10:32 ID:/Sh5DFbz
>>659
いや、19以上にすると神クラスになってしまうから、
「18以上19未満」って事にするためにまどろっこしい表記になってます。
661名無しさんの野望:2006/04/30(日) 11:29:00 ID:DkOG5s4H
>>660
なるほど、そういうことでしたか。
あくまで人間には神の領域には踏み込めない、と
662名無しさんの野望:2006/05/01(月) 20:09:43 ID:kAoxKWhW
>>659
能力値には限界値があるからいくら買いあさっても無限に強くは出来ないよ
完全な限界18/***と薬で上がる限界値は別で薬だけ(種族、職業、アイテムの修正なし)では18/***には達しないし
あとダンジョンで薬拾ってれば最後あたりまでやると普通に限界近くになる
19以上がないのは他のゲームからの引用のためというかD&Dがすべての元だから・・・
初期のwizの能力値が18限界なのも同じ理由

レベル50限界についてはな・・・昔のローグ系のスレとかで話は出てたりもするみたいだけど誰もわざわざ実装するだけの魅力を感じるものはないみたい
結局の所最終ボス倒せる強さになったら倒しにいって終了なゲームだから
(普通レベル50までやればアイテムや装備も揃ってる)
やり込んでる人ほどそのあたりの必要性を感じないみたいで他のバリアントでもそういったものはほとんど見かけない
まあ*bandはRPGっていうより戦略SLG的なところがあるからかな
663名無しさんの野望:2006/05/02(火) 12:35:21 ID:dUyYs+Tc
というか限界能力値もわかってないのにシステムについてとやかく言うのはね。
664名無しさんの野望:2006/05/02(火) 20:36:55 ID:AgCb8Kn0
つ 海越tomenetのエヴァーラスティングモード
665名無しさんの野望:2006/05/02(火) 22:54:40 ID:f6iBsT7q
つらぬき丸クエストの全滅戦に挑戦したら成功してしまった。
どうもビビってる内に強くなりすぎてしまったらしい。
35階くらいまで一気に降りてみよう。
666名無しさんの野望:2006/05/04(木) 00:15:45 ID:qdi3l03v
凡庸の巻物とアーティファクト生成の巻物拾ったのに
Tシャツをもう取り出せない自宅の奥隅にしまってた…orz
オリジナルTシャツ作りたかったな
667名無しさんの野望:2006/05/04(木) 00:21:26 ID:ESLlhJkR
そこで非TKに乗り換えですよ。
まあ乗り換えずとも非TKで起動すればしっかり取り出せるから
一旦取り出してまたTKに戻るというのもアリ。

俺はこれが不満で乗り換えた。
668名無しさんの野望:2006/05/05(金) 15:14:08 ID:hW0YG/dQ
壊滅のワンドの効果がいまいちわからない。
魔法道具の効果のスポイラーってないかね?
669名無しさんの野望:2006/05/10(水) 23:19:06 ID:0Hm0mVzH
混沌招来じゃね?
670名無しさんの野望:2006/05/13(土) 23:21:57 ID:nUsS5RnS
Zって指輪とアミュレットにエゴ付いたっけ?
671名無しさんの野望:2006/05/16(火) 00:32:24 ID:/BCl14uT
メ欄に[fusianasan]と銘を刻んだことがあるかい?-続く-
672名無しさんの野望:2006/05/19(金) 18:28:47 ID:WsMQcCxf
なぜこのスレは俺がTK再開した途端止まったのか
673名無しさんの野望:2006/05/19(金) 23:40:40 ID:pXYHQscV
そこでプレイ日記ですよ。
ツッコみ位は入るかも知れない。
674名無しさんの野望:2006/05/20(土) 13:33:08 ID:UTJ6RckJ
なんか調子よく進めてるときに限って別の種族職業を試したくなる。
675名無しさんの野望:2006/05/22(月) 00:37:21 ID:NJ/DonuI
>>1と付属マニュアルの技能修正値が違うんだけど、正しいのはどっち?
676名無しさんの野望:2006/05/22(月) 20:08:30 ID:3vsrKosB
>>675
>1ってのはKnowledgeBaseのことを言ってるんならそう書いとくれ。
KnowledgeBaseは2.2.8当時の情報なので、40%くらいしかあてにできない。
つまり、あてにできるのが何処かわからないので、初心者はいっそ見ない方がいい。

食い違ってた場合どっちが正しいかといえば無論ヘルプの方。
とはいえ、実はヘルプも修正されていない部分があってあてにしきれなかったりする。
どうしても攻略情報が欲しかったら2.4.0のスポイラーを英語サイトで探すしかない。
677名無しさんの野望:2006/05/22(月) 22:23:58 ID:NJ/DonuI
そうか、ありがとう。言葉足らずでごめん。
該当部分は元々ほとんど英語だから、がんばって探してみようと思う。
678名無しさんの野望:2006/05/22(月) 22:42:02 ID:NJ/DonuI
ZKB(2.2.8)の数値と本家のスポイラーの数値が一致。
ステはいじってないって事なのか、本家もスポイラーは修正していないのか。
とりあえずは前者だと信じることにしよう。
679名無しさんの野望:2006/05/25(木) 16:32:14 ID:waoCuZZZ
保守
680名無しさんの野望:2006/05/30(火) 05:54:17 ID:/RYmpMQv
久しぶりにやろうと思ったら
Can't find a usable init.tcl in the following directories:
ってエラーが出て起動できないんだが
昔は普通に出来たのに
681名無しさんの野望:2006/05/30(火) 15:29:30 ID:DWn7nnMV
>>680
フォルダ名に空白があったりするとそのメッセージが出て起動できない。
682名無しさんの野望:2006/06/11(日) 23:33:41 ID:e47xHHug
r
683名無しさんの野望:2006/06/27(火) 20:15:28 ID:+VVTKPuu
TKは「見る」がポインタ合わせるだけで良いから楽だ。広域マップも詳細に見れるし。
これから入門したおかげでなかなか余所に移りづらい。
684名無しさんの野望:2006/07/04(火) 19:06:54 ID:q2N+AhvN
tasikani
685名無しさんの野望:2006/07/08(土) 00:40:04 ID:B5Pzh4aL
*band系からはちょっと離れるが、TKから移る先としてはDungeon Crawlなんか丁度良いんじゃないか?
686名無しさんの野望:2006/07/08(土) 09:05:08 ID:G6zA9rVc
前にちょっとはまったけどしんど過ぎて定着しなかった
今やったらまたGUI新しくなってるんだなアイテムのグラフィカルとか
687名無しさんの野望:2006/07/15(土) 13:23:37 ID:4gmiKJh0
マン・ゴーシュ(1d5)(+4+4)と言う武器を拾ったのですが、(+4+4)の意味がわからないです。
どこかにこういう基本的なことを説明してくれているサイトは無いでしょうか。
688名無しさんの野望:2006/07/15(土) 13:45:51 ID:ONn7JObR
っ ヘルプ
689名無しさんの野望:2006/07/16(日) 09:20:16 ID:1hrmswkV
>>687
さらに先回りして言うと、?を押すとヘルプが出る
690名無しさんの野望:2006/07/16(日) 10:56:29 ID:aMTpIGr9
スポイラー(攻略情報)嫌いでもヘルプは折りに付け読んでおくといい。
ヘルプの中身を熟知してようやく入り口だから。
691名無しさんの野望:2006/07/16(日) 13:12:29 ID:6VY20hJc
>>688-690
ありがとう。英語が厳しいけど頑張って読んでみる。
692名無しさんの野望:2006/07/16(日) 13:28:18 ID:9e+tAS/C
日本語のをDLすればいいじゃない。
693名無しさんの野望:2006/07/16(日) 23:22:30 ID:6VY20hJc
!?
そんなのあったのか…
694名無しさんの野望:2006/07/18(火) 03:51:41 ID:C8VNzgAP
(;・ω・)
695名無しさんの野望:2006/07/22(土) 11:13:48 ID:6hstsH0d
階段を昇降してれば、ほぼ自動的に強い装備が手にはいるね
696名無しさんの野望:2006/08/03(木) 20:55:03 ID:LZngKH2Q
つーか
物の売買の操作方法が分からん
フリーズするし
697名無しさんの野望:2006/08/11(金) 20:59:55 ID:jX2dB04Y
一行メッセージが"-続く-"で折り返されるときの文字数って変更できないんでしょうか?
現状、ただ矢を拾うだけでも、

>1本拾って、62本の クロスボウの矢 (2d5) (+0,+0) (81/136) {@f1=g}(e)を持-続く-

>っている。

こんな風になって、とても不条理に感じます。
もちろん、オプションの「クイック・メッセージを使用する」は有効にしてるんですが、
それでも、一回余計にキーを押さなきゃいけないのが気になって・・・
698名無しさんの野望:2006/08/13(日) 12:22:37 ID:Ykiu4AjZ
ウザ。
699名無しさんの野望:2006/08/16(水) 20:33:31 ID:oeuJWkuM
システムが変愚でインタフェースがこれだったら最高なんだが…
700名無しさんの野望:2006/08/17(木) 19:20:20 ID:jLdBTI9V
変愚は全体的にガキ臭くて好かん
701名無しさんの野望:2006/08/19(土) 19:16:16 ID:nqQZAP8W
名を冠するなら“変愚蛮怒TK”!
702名無しさんの野望:2006/08/20(日) 00:38:04 ID:tpm7CdfK
バーカ
703名無しさんの野望:2006/08/20(日) 23:36:34 ID:CsjZMGyf
nanashisan said ba-ka
704名無しさんの野望:2006/08/31(木) 02:36:32 ID:8JIdysGP
対ノーデンス戦の最中、俺のクロークが反射したボルトに当たって
倒れかけのガンダルフが死んでしまった orz
705名無しさんの野望:2006/10/17(火) 23:49:02 ID:RYog+hwP
保守
706名無しさんの野望:2006/10/18(水) 13:31:31 ID:gGPTVtSU
ヴォーパルブレード間違って捨ててしまった・・・
伝説アーティファクトって再入手不可でつか?('A`)
707名無しさんの野望:2006/10/21(土) 12:31:21 ID:qD0gIIXt
カオス戦士が好きです
初めて30階まで行ってくれた素敵さんです
708名無しさんの野望:2006/10/27(金) 07:39:02 ID:Ldz/5oBW
まだあったのかここ!
709名無しさんの野望:2006/10/29(日) 12:04:09 ID:bMsD3Njh
ダンジョンの壁掘り進んで部屋作成して結界張って、
そんで手に入れた微妙品置いて「さあ探索者よ来るがいい!」ってさ、そんな微妙行為に耽る事があるんだ。

うん、誰も来ないのなんてわかってるさ。わかってるんだとも。
710名無しさんの野望:2006/10/29(日) 17:10:57 ID:DSxpBFzT
>>11
ok、Qy@と押してみな
万事解決する
711名無しさん@Vim%Chalice:2006/11/02(木) 13:03:25 ID:5TN6rY7f
TKじゃないが、UNIXでZangやってる。
未だに2桁階にも降りた試しがないヘタレだが、マゴット爺から
ドラゴンスレイヤーのクォータースタッフを入手。

爺さん・・・持ち物スゴス(´・ω・`)
712名無しさんの野望:2006/11/04(土) 01:01:00 ID:234TAoHh
混乱耐性のみを求めていったいいつまで10階前後をうろうろすりゃいいんだよ
今回の魔法戦士運悪すぎ自決しようかしらん
713名無しさんの野望:2006/11/04(土) 09:20:31 ID:nbeiD5Nc
柳じじい倒せ
714名無しさんの野望:2006/11/04(土) 19:02:34 ID:234TAoHh
>>713
ありがとう

死んだよ
715711:2006/11/07(火) 08:48:12 ID:edUTECZX
「抹殺」って自分のHP削るのな。
フロアにoがやたらといたから読んでみたら逝った・・・orz
今回はアイテムの引きが良かった方なのに。
716名無しさんの野望:2006/11/08(水) 03:01:42 ID:gjnrfeUr
>>715
自分もそれやっちゃったことある。
同じく結構引きの良いカオスハイメイジだったんだけど周り囲まれて....。
テレポートで回避して仕切りなおしすれば良かったんだけど、拾ったばかりの「抹殺」
をつい使ってしまってそのままあぼん。



717名無しさんの野望:2006/11/13(月) 10:45:16 ID:eve2JJ6i
クラッコンの戦士というベタな組み合わせで挑戦中。
ドラゴン物をよく引くので面白いが、ドラゴンシールド入手後に
全耐性の革製ラージシールドを拾って微妙にしょぼん。
前回の反省を活かし今度は「抹殺」関連は使わない方向で。
「周辺抹殺」の巻物とかが手に入ったが即売ってやった。

売っちゃっても大丈夫だったんだよな?・・・(´・ω・)
718名無しさんの野望:2006/11/13(月) 11:06:19 ID:Bc4A9D3a
周辺抹殺は最終戦などで安全に役立つ
719名無しさんの野望:2006/11/13(月) 12:53:54 ID:eve2JJ6i
>>718
d。次に拾ったら一応家に入れとくことにするよ。
…微妙にトラウマなので使うか分からんけど。

現在は透明視を求めて20階をさまよい中。初めて全復活のキノコ拾って
喜んでたら十数ターン後に変なセリフと共に現れた「Q」に食われた。
闇雲に動き回ってなんとか倒したが。
720名無しさんの野望:2006/11/14(火) 00:12:03 ID:OwWj0eBp
20階までにつらぬき丸を取るべき。
20階を歩ける戦士ならテレポ数十枚、スピード、(帰還)でいけるはず。変愚と違って位置は固定だし。
早い段階での宝物庫クリアを覚えるとプレイ速度が段違いになる。
721名無しさんの野望:2006/11/14(火) 01:13:32 ID:nIKuNqmF
改めて見たら全耐性はスモールシールドだった。
とりあえず透明視はなんとかなったので良さげな装備を探して適当にうろついてる。
http://www.imgup.org/iup286644.jpg
つらぬき丸は速度上げるか、腕にアーティファクト級のものが付いたら行ってみるかも。
722名無しさんの野望:2006/11/14(火) 03:29:12 ID:RZG4c4y8
やっちまった。
加速31、破片耐性以外は埋めてたLv50吸血鬼戦士死亡。
メフィストフェレスもうちょっとで倒せそうだったところで、サイバーデーモンの集団召喚されて
ロケット?でぼこられちゃった。ああ大失敗_| ̄|○
723名無しさんの野望:2006/11/14(火) 08:00:24 ID:OwWj0eBp
ビビり過ぎだ。これだけあるなら余裕で取ってこれるぞ。スピードは薬一本でいい。
ってーかもはやつらぬき丸取る必要性すら薄い。クラッコンなら耐混乱いらないし。
盲目耐性があるなら40階手前まで暗黒耐性もなくて何とかなる。
キノコもかさばるだけだから致命傷治癒でいい。復活薬も帰って治せばいい。
724名無しさんの野望:2006/11/14(火) 09:18:07 ID:e/3kXMuy
>>723
こんなもんでOKなのか?
21Fに降りた当初はアーチ=ヴァイルにファイアボール(?)を
連打されて一気に削られたときはまだ早いかとも思ったのだが。
耐性については因果混乱と劣化以外はあった筈。
725名無しさんの野望:2006/11/14(火) 17:38:09 ID:OwWj0eBp
OKも何も、三十階までは楽に降りれるぞこれ。ヴァイルだってHP200と耐性があれば問題ないし。
ヴァイルが恐いなら氷の指輪を炎の指輪に付け替えればいい。満足に使えないなら耐火の薬。
あとさっきも書いたけど持ち物に無駄が多い。戦士ならロッドワンドは探索・回復系のみで充分。
緊急避難用にテレポ巻物を20枚は用意すべき。5〜60階くらいまでは通用する。
あと岩石溶解とテレポアウェイは必須。
726名無しさんの野望:2006/11/14(火) 18:33:25 ID:cnMuAA/x
ver2.4ならダイス目がデカイ武器を探すべし
グルーのカタナとかな
727名無しさんの野望:2006/11/14(火) 23:38:54 ID:nIKuNqmF
宝物庫行ってきた。
致命傷の薬を20個近く使ったが、なんとか全滅させることができますた。
ユニークも『ハーゲン』とか『カブラックス』とか数体出てきて割と面白かった。
http://www.imgup.org/iup286985.jpg
これからのんびりと*鑑定*とかしてくるわ。とりあえずdクス。
728名無しさんの野望:2006/11/15(水) 00:13:47 ID:zMUOF3ZN
一緒に拾った「★ハーゲンのスピア」の方が+3加速があって良さそうな気がした。
729名無しさんの野望:2006/11/15(水) 00:39:20 ID:HkUQ42o2
宝物庫の達成条件って知ってるか?
730名無しさんの野望:2006/11/15(水) 12:34:05 ID:pW10crJq
つらぬき丸を拾った時点でクエスト達成とか画面に出てたと思うけど、階段付近に
テレポートアウェイ使ってくる奴がいて内部を転々としている内に敵を大分減らせた
んで、そのまま全滅させちった。
定石はテレポで即拾い、即帰還だとは思ったが、初めてでどこに置いてるか分からん
かったというのもある(実際、開始直後に全感知使って直ぐに右に行った)。
731名無しさんの野望:2006/11/15(水) 20:43:50 ID:MhvhL1zB
つらぬき丸がある部屋にネクサスQとかいると泣きたくなるよな
732名無しさんの野望:2006/11/15(水) 21:51:30 ID:HkUQ42o2
俺の場合帰還は速効じゃないから入る前に読んで行くけどな。
テレポ二十枚使って左右の部屋を行ったり来たりだけだったときは泣きそうになった。
733730:2006/11/15(水) 23:02:47 ID:BjnYWKEd
出先なので暫く休止。
漏れはユニーク瀕死に追い込むたびにテレポアウェイ食らったよ・・・@rz

>>732
読んでからクエストに入っても有効なのか?
だとしたら、序盤で階数指定で深い階層潜るのもアリかもな。
運が良ければ{高級品}漁れるかもしれん。
734名無しさんの野望:2006/11/16(木) 18:32:18 ID:7Vz0tEEG
宝物庫に限らずクエストは出てくるユニークによってはやる気なくす
735名無しさんの野望:2006/11/16(木) 21:24:51 ID:YwwZ05hV
そういやアングウィルの増殖地獄クエストに
フンディンが参加しててクイルスルグ起こしまくって
えらい目にあったな
736名無しさんの野望:2006/11/18(土) 19:45:12 ID:kLVSg5Mb
とりあえずようやく30階に突入。
高レベルの奴等が彷徨いてると思っていたのだが、案外低レベルが多いのな。ジャッカルとかもいたし。
ふと気になったんだが、低レベルのユニークが深い階層で出てくることってあるのか?
ユニークを全て倒すのを目標にしているのだが、どの階層にどの程度いるのかさっぱり分からんので、
深い階層で出てくるなら戻らなくていいから助かるのだが。


・・・エレンディルの星って*なのな。モンスターかと思って突っ込んだら素通りして吹いた。
737名無しさんの野望:2006/11/20(月) 00:55:48 ID:taqPy85H
深層にはユニーク召喚を行う敵もいるし、深層で倒した方が物品生成がいいので浅い内からユニーク全殺しとかメリット薄いよ。
どんなに深くても(相対的に出にくくなるだけで)出るときは出るしね。
738名無しさんの野望:2006/11/20(月) 12:38:21 ID:XeAUI1N8
では、深い階層を目指すことにするよ。

・・・38階辺りのランクエでゼファーロードってのを沢山倒さないといけないらしい
けど、ハウンドをおかしい位に召喚してくるんで暫くは35〜37付近だろうけど。
739名無しさんの野望:2006/11/21(火) 23:42:10 ID:N6/faixA
ちょ、反テレポって自分のテレポも防ぐものなのかよ・・・
重力ハウンドに囲まれて逃げようと思ったら・・・orz

とりあえず、これを機にTKに切替えるわ。
740名無しさんの野望:2006/11/23(木) 01:52:36 ID:hLzJ5hdh
宝物庫の頃って耐劣化武器が出るまで粘ってその武器を使っているんだけど
(アルベリヒとかで泣かされたトラウマから)つらぬき丸ってそこまでいい武器だったかな?
確かに早い段階で取ればいいんだろうけどいつも「今更。。。」てタイミングで取ってしまう。
741名無しさんの野望:2006/11/23(木) 11:05:48 ID:MZ2F8s0+
3ニーベルングとビーストにいもむし、アイくらいしか中盤までの劣化持ちはいないから
劣化耐性は無理に付けなくてもサブとして持ってればいいんじゃねーかな。
あと勘違いすんな。早い段階で安定して取れるからいい武器なんだ。
742名無しさんの野望:2006/12/04(月) 13:18:27 ID:d2c0PBgi
96階で「ゴズモグ」を倒せと言われた。
啓蒙の薬で探ってみたらゴスモグの周りにいるわいるわ"U"の群れ。
ワープデーモンx16、ニカデーモンx10,クトゥルフの落とし子x10。
なぜか「ナイアルラトホテップ」までいるw
死ねるw
743名無しさんの野望:2006/12/04(月) 21:15:57 ID:cn5eYa44
抹殺か破壊しる。
744742:2006/12/06(水) 01:21:10 ID:7jdtxR98
>>743
無敵の球+ボーパルブレードの組み合わせになってから
「敵は全て殴り倒せ」みたいなプレイになってたんで
あえて特攻かけました。
やばくなったらテレポートで逃げて回復してまた特攻、を繰り返して殲滅に成功。
後には変わり果てた地形と無数のアイテム(と虚脱した俺)が。
745名無しさんの野望:2006/12/20(水) 15:56:44 ID:uD9BYp6B
ヴァンパイアだからローエングリンがいらねー
なんか凄くもったいない気分
746名無しさんの野望:2006/12/22(金) 02:01:20 ID:6zf0TA9D
92階にて、世にも珍しいと思われる金無垢の指輪(敵)を発見
ttp://mumei24.run.buttobi.net/cgi-bin/src/up0046.gif
747名無しさんの野望:2006/12/22(金) 04:56:17 ID:6zf0TA9D
金無垢の指輪を倒しても金無垢の指輪を落としませんでした
自分で破壊したんだから当然か。という事は、倒したら手に入らないのでしょうか
金無垢の指輪強かったです
そんな堅いわけじゃないんだけど、遭遇した場所が悪かったらしく
どうにも勝てないと思ったんで*破壊*で無理やり地形変化させて、視界外攻撃で倒しました
経験地はLv50で11000000でした

というか、94階で死んだんですけど
せっかくだから幽霊の暗黒ハイでもやりましょうか
ダンジョンで気を抜くと壁抜けてダメージ受けて面白いです
748名無しさんの野望:2006/12/22(金) 05:01:34 ID:6zf0TA9D
それとチョイテク

古い城攻略したいけどグレータータイタンが倒せないああ残念だ悲しいという方へ
カオスボルト連発してたら2匹共ザコに変化してくれたんで、チェンジモンスタ効くかも
ラアルも変化するんで、楽に攻略できました
古い城とクローン地獄はおいしいので、早めに攻略できると得ですね
749名無しさんの野望:2006/12/22(金) 10:52:35 ID:pDTB+MMd
俺のときはサウロンが一つの指輪持ってたよ
750名無しさんの野望:2006/12/26(火) 08:29:49 ID:lDsJK50I
半巨人の戦士(でもチェホンマンより小さい)
ランクエにヘビの舌が出る等、序盤から絶不調
破片耐性、自前の岩石溶解が活きる終盤まで持つのだろうか
751名無しさんの野望:2007/01/01(月) 23:13:05 ID:kT6bAOuE
うん、強敵にはチェインソード
752名無しさんの野望:2007/01/05(金) 19:39:39 ID:1UQKD8bd
ノーサがアンバー冠を持っていた
オベロンとノーサの間に一体何があったのか
753名無しさんの野望:2007/01/06(土) 19:18:20 ID:pqZmddrm
サウロンが一つの指輪を落としたと思ったら
金無垢の指輪がいた
殴りかかったが、回復が早くて倒せなかったので逃げた
一つの指輪が二つあってどうする
754名無しさんの野望:2007/01/07(日) 18:06:05 ID:tLFOjw+R
この系統のゲームってトルネコが子供だましに思えるくらい作り込まれてて面白いね
755名無しさんの野望:2007/01/07(日) 22:58:25 ID:yTBjDc8Y
実際悪い言い方をすれば子供だましだろ。
マニア好みの濃いところを抜いて万人向けにしたわけなんだから。
band系よりもネトハク系列や根っこのRogueに近いけどね。
756名無しさんの野望:2007/01/08(月) 10:33:38 ID:RJmFdy0s
結局TKやったらインターフェイスがいけてなかったので、再びjzangに戻った俺が来ました。
修行僧は結構楽な上に技が出るのが面白い。
変なダガーあったので記念sage
http://www.imgup.org/iup312686.jpg
757名無しさんの野望:2007/01/08(月) 11:32:27 ID:RJmFdy0s
何度か店を出入りしてもダガーが無くなる気配が無いwwwww
足の生えた魚みたいな場所を見付けたので突貫予定。
http://b-board.rdy.jp/game/html/zang5.html
758名無しさんの野望:2007/01/08(月) 14:05:18 ID:97sfiTmw
アングウィルの無限増殖やべぇwwwwww何あれwwwwwwww
アーティーファクトが出ては敵に埋もれてくんだけどwwwwww


マジでどうやって倒すんだ……OTZ
759名無しさんの野望:2007/01/08(月) 15:40:32 ID:NSsrGjeS
さようなら>>756! -more-
760名無しさんの野望:2007/01/09(火) 18:20:29 ID:/+fjwE67
始めたばかりでまだ15階くらいまでしか行った事無いへたれだけど
ハイエルフの女で混沌の戦士で始めたら神が無茶苦茶あまい
神の御加護で各種ステータス18/30以上になってもうた、腕力なんて18/60
なんだったか忘れたが2個くらい特殊能力も付けてくれた
まだレベル18だけど結構強いかも
761756:2007/01/09(火) 21:30:55 ID:aCcKhCRX
その後、周りと内部のほとんどが永久岩の網の目状のVault(?)に突っ込んだら古代万色ドラゴンが出てきてやられますた。
今回が初見で普通は何階に出るのか知らんが、23階とかでも出てくるもんなんだな。
762名無しさんの野望:2007/01/09(火) 23:35:06 ID:j+FZy7nP
うはwwwwwwwww
アーティファクト生成の巻物、名前付けるのカーソル出してくれよwwwwwwww
名前ナシになっちまったぜwwwwwwwww

ところでコレって価値高いのかね?なんか今一武器のアーティファクトと縁がなくてパターンのグレソとスレイヤーで来ちまったんだが
☆<<>>と言う名のカタナ(3d4)(+12、+17)(+3)
始動した時の効果;周辺抹殺:1000ターン毎...但し装備していなければならない。
それは知能と耐久力を上昇させる。それはカオス的な効果を及ぼす。
それはデーモンと邪悪なモンスターに対して特に恐るべき力を発揮する
それは酸や電撃や火や冷気では傷つかない
それは永久に鑑定されている。それは店で購入したものだ。

っつーか抹殺ってどうなんだ
>761
Valutは数匹、かなり強め(下手すれば10階下位に居るやつ)が出るみたいだな
763名無しさんの野望:2007/01/10(水) 00:49:35 ID:4Iet0w0N
純魔法職でなきゃハズレだな。殴りに使えるレベルじゃない。
武器としてはスレイヤーに遙かに劣り、多少修正の良いつらぬき丸’程度。
知力系魔法職なら+知耐に発動抹殺なら耐性パズル次第でまあ実用レベル。
つか何でそんなベースに☆生成読んだのよ?
武器に生成かけるならDエッジか粉砕、百歩譲って最低でもCブレードじゃねーと話にならん。
764名無しさんの野望:2007/01/10(水) 01:22:09 ID:qBtPvxyr
やっぱりかー……。
抹殺のためだけに持ち歩くのもな
吸血鬼魔法戦士なんで暫く王子様の弓で頑張るよ
カタナベースにしちゃったのはキーボードの押し間違いorz
765名無しさんの野望:2007/01/10(水) 05:52:04 ID:qhWS7KsF
ついに強力ユニークを全て倒した
善良ユニークは召喚されないし、弱小ユニークは落盤ですぐ死ぬだろうから問題ないだろう
モルゴス対策にテレポートアウェイのロッドも用意した
体力回復46服、*体力回復*48服、生命の薬も15服ある



さて…一つの指輪を装備する時が来たようだ
766名無しさんの野望:2007/01/10(水) 07:21:14 ID:qhWS7KsF
*勝利*
ダンプ
http://cgi.hossy.info/upload/file/ud0430.txt

いよいよ最終決戦
肉体野獣化、ヒーロー、聖唱歌を使い、HP1235、AC180、打撃スキルアンバー25!
というか、薬を貯め過ぎてたようで、一つの指輪の力もあって結構余裕の勝利だった
101階に降りるとモルゴス、ノーデンス、ユニコーンが揃っていたが、混沌の堂々たる鉄冠があれば時間逆転も怖くない
あえてグロンドを振り回し、各個撃破した後、辺境の町に戻って引退した

半巨人は最強の打撃能力に屈指のHP、他はてんでダメという、戦士としては最極端の種族で
ドアは見つけられないし、歩くだけでモンスターを起こすし、魔法棒は使えない
箱の中身は爆発し、体中に小さなダーツが突き刺さり、全身の装備は呪いまみれになる
とても普通には潜ってられないので、荒野でLvを30までも上げる事になった

だが後半になるともう本当に強く、驚異的な打撃スキルで強力ユニークをあっさり撃破
HPが高く装備に制限もないので、連戦もおかまいなしの無敵ぶりだった
そして何といっても自前の岩石溶解。自由に壁を掘れる利点は、他のマイナス部分を補って余りあるくらいだ

敵のHPがガリガリ減ってゆく快感は戦士ならではだと思う。探索に苦労したい人にもオススメかもしれない
767名無しさんの野望:2007/01/10(水) 07:27:59 ID:qhWS7KsF
それと裏技

壁の中から殴ってくる敵と隣接したら、Tでその壁を掘ろうとすると殴れてしまう
これをやると戦士系の難易度が著しく下がるが、壁抜けの敵がどうしてもムカつく場合はアリかもしれない
768名無しさんの野望:2007/01/10(水) 07:43:22 ID:QE8ccr+6
壁を掘ろうとせずとも普通に殴れる
裏技と言うほど大層なもんじゃない
769名無しさんの野望:2007/01/10(水) 08:02:50 ID:4Iet0w0N
Tでないと殴れないのは見えてないときだけな。
770760:2007/01/10(水) 23:29:15 ID:XcFtSDmJ
あれからちょっとだけやってレベル20になった
腕力は18/71で器用度は18/74もあった、特殊能力は催眠と増殖防止だった
下手糞だけど死にたくない、安全に効率よく経験値稼げる場所ってあります?
771名無しさんの野望:2007/01/10(水) 23:49:15 ID:4Iet0w0N
混沌でやってる時点で安全とか-more-

どうしてもってんなら海に行きゃ良いけど、20ならもう普通に潜った方がいいぞ。
つーか恐れずガンガン死ね。死んで覚えて上手くなるゲームだ。
どういう状況が危険とか死んで覚えろ。おっかなびっくり歩いていけばいいさ。
772名無しさんの野望:2007/01/11(木) 00:51:14 ID:LneOQ91h
まぁ、海は海で作業化すると油断して死ぬけどな。
取り敢えずテレポート系の脱出手段、範囲攻撃、帰還の魔法道具は確実に
混乱と朦朧の耐性はなるべく早く、くらいを心がけて地道に潜る方が良いわな

ステータス的な強さは結構後回しでOKだし。死なない技術が一番強い。
773名無しさんの野望:2007/01/11(木) 03:19:12 ID:SsTgAn9z
ハイエルフの混沌の戦士でlvが20もあるなら、謎の瘴気で全感知のロッド取れるよ
オークのキャンプも大丈夫だろうし
耐火の薬があれば破滅1もいける
ログルス使いを無視すればつらぬき丸が取れるし
スピードの薬があればミミックも…運が悪くなければいけそう

クエストは一度覚えてしまえば結構簡単にクリアできる
死んだら作戦を練って、次クリアすればいいよ
774名無しさんの野望:2007/01/11(木) 11:01:44 ID:RlZMADU9
>>771
海恐そうなんで普通に潜ろうかな

>>772
よくわからないけど範囲攻撃ですか、あと耐性って重要なんですね勉強になりました

>>773
クエストも盗賊以外やってなかったです、クエストにも挑戦していきたいです
あと杖とかって修理できたりします?

皆さん本当にありがとう

775名無しさんの野望:2007/01/11(木) 11:25:58 ID:ligPugL+
朦朧そのものへの耐性はない
朦朧としない種族はいるけどね

以下ヘルプより
轟音への耐性は轟音による攻撃のダメージを減少させ、
さらにそれによっておこる朦朧状態を防ぐことができます
(轟音、プラズマ、水、フォース、重力、そして破片による攻撃は
朦朧とさせる能力を持っています。アイスボルトも同様です)。
轟音への耐性は直接攻撃による朦朧状態を防ぐことはできません。

ちなみに轟音耐性でダメージ軽減できるのはあくまでも轟音属性の攻撃のみ
776名無しさんの野望:2007/01/11(木) 19:27:11 ID:LneOQ91h
まぁ、前半で気をつけるべき耐性は少ないけど、実際混乱対策はピンチに逃げれなくなるから必要だな
というか後半は耐性に穴があったらそこから死ぬし
777名無しさんの野望:2007/01/11(木) 23:52:58 ID:uPOEDwOQ
*bandの半分は耐性パズルで出来ているらしい。-続く-
778名無しさんの野望:2007/01/12(金) 00:05:32 ID:/Gluwfbt
耐性パズルという言葉は、どことなく使うのが恥ずかしい
779名無しさんの野望:2007/01/13(土) 22:47:50 ID:LVEbXpo2
経験値吸い取られてレベル下げられまくったんだけど回復方法は経験の薬しかないのですか?
町回っても売ってなくて困ってます、どうしたらいいのでしょう、アドバイスをください
780名無しさんの野望:2007/01/13(土) 22:56:44 ID:irrzRLP0
>>779
生命力復活の薬でおk
781名無しさんの野望:2007/01/14(日) 10:49:25 ID:XBxfDTfy
>>780
ありがとうございます、ホント助かりました
782名無しさんの野望:2007/01/15(月) 14:21:02 ID:iuvvdjJ6
ノーデンス治癒しすぎ
削っても削ってもそれ以上に回復しやがる
泣けてきた
783名無しさんの野望:2007/01/17(水) 14:26:48 ID:UkuYeZky
攻撃力が余程高い組み合わせのキャラでない限り、ノーデンスは放置が基本
どうしても倒したければ、永久岩に隠れてユニコーンに殴らせてみるとか
広い部屋でガンダルフが運良くスカイドレイクを召喚し、且つ召喚合戦に勝ってるのを生暖かく見守るとか
手がない事はないが、どれも難しい
見かけたら階を変えるくらい警戒する方が無難
90階以降でも死ぬ事がある

784名無しさんの野望:2007/01/19(金) 13:47:48 ID:trGmAjky
>>783 レスthx
ランダムクエストだったもんで放置オプションは採れませんでした

仕方なくアタック→退却を繰り返すうちにガンダルフ翁がいる小部屋を発見
ドラえもんに泣きつくのび太のように部屋に駆け込み背中に隠れて観戦
D は召還されなかったけど L だの U だの H だのといったひみつ道具を召還してくれたので
あとは翁がテレポートでいなくならないように祈りながらこぼれるアイテムを収集
奴の体力が*一個になったのを見計らって黒い矢を一閃して滅しました

ラスボスに匹敵するくらい緊張しますた
785名無しさんの野望:2007/01/20(土) 13:30:45 ID:YyedIAda
モンスターの石像やら木像ってペットに出来るんですよね?
どうやって使うんでしょうか?
後ペットってそのマップでしか着いて来ないんでしょうか?永久に連れまわすのは無理?
786名無しさんの野望:2007/01/20(土) 14:00:47 ID:aXrnWeAn
ペットにできるのは人形だよ
像は飾るだけ

ペットは階段で移動するとき隣のマスにいたら次でもついてくると思う
リコールするとそれまで
787名無しさんの野望:2007/01/20(土) 14:26:37 ID:YyedIAda
>>786
おお、そうなんですか
ありがとうございます
788名無しさんの野望:2007/01/22(月) 04:43:16 ID:37FKADlk
守護魔神のツンデレっぷりはガチ
789名無しさんの野望:2007/01/26(金) 01:50:13 ID:AcVBDINi
サイバーデーモンのロケットで体力がいつの間にか500トンでいたわけだが
790名無しさんの野望:2007/01/26(金) 22:42:09 ID:RB14s3YV
ラウンジにスレ建てました、上級者の皆さんアドバイス等お願いします

【無料】ラウンジのみんなZangband TKやろうよ!
ttp://etc6.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1168758182/l50
791名無しさんの野望:2007/02/07(水) 21:34:22 ID:a0TvRw+o
なつかしいなそのスレ
まだあったのかよw
792名無しさんの野望:2007/02/08(木) 22:26:22 ID:q2wgbLLc
artifact creation で作ったアイテム(ロングボウ)に「AK-47」って名づけてみた
793名無しさんの野望:2007/02/08(木) 23:01:39 ID:P6tGy2Lg
artifact creation で作ったアイテム(ショートボウ)に「PKM」って名づけてみた
794名無しさんの野望:2007/02/10(土) 03:00:29 ID:q7AO+ouV
じゃあ俺はニューナンブで
795名無しさんの野望:2007/02/11(日) 17:25:42 ID:HSZTaF1k
アミュレットや指輪のランダムアーティファクトって存在するの?
796名無しさんの野望:2007/02/11(日) 22:14:08 ID:3+OaYyYG
アミュレットはある
指輪はない
797名無しさんの野望:2007/02/11(日) 22:57:34 ID:iu3GziVU
指輪もあるよ。王者の加護の指輪のランダムアーティファクト拾ったことある
798795:2007/02/12(月) 02:13:20 ID:BKAyaGVX
>796-797
どうもです。
つい先ほど、賢者のアミュレットのランダムアーティファクト拾いました。
これまで遅消化とか無視して進んでたんだけど、一応拾って鑑定した方がいいのかな。
799名無しさんの野望:2007/02/12(月) 10:49:44 ID:9htiiScQ
壊そうとして壊れないのが☆。Zにはエゴ装飾品がないので自動破壊してしまえ。
800名無しさんの野望:2007/02/12(月) 22:26:03 ID:XYKl50QO
指輪の☆存在してたのか…知らなかったorz
王者の加護の指輪自体あまり出くわさないし
引きが悪いんだな俺
801名無しさんの野望:2007/02/22(木) 01:32:45 ID:4o//yanJ
名を冠するなら“変愚蛮怒TK”!
802名無しさんの野望:2007/02/27(火) 19:40:04 ID:kTYzIl+W
もう変愚飽きた
803名無しさんの野望:2007/03/04(日) 23:52:03 ID:zl0WBkkW
ハイメイジやるならどの領域がオススメ?
804名無しさんの野望:2007/03/05(月) 22:22:06 ID:yaTkDldW
カオスかな?
今、暗黒でやってるけどアンデッド系には無力に近いしイマイチやり難い。
ネクロノミコン入手してから多少楽になったけど。
805名無しさんの野望:2007/03/06(火) 04:36:22 ID:YXGgOtru
あああああああああああああああああああああああ
鑑定もしないでエジソンの白熱灯売ってしまったああああああああくぁwせrdtfgyふじこpl;@
806名無しさんの野望:2007/03/06(火) 10:43:35 ID:bu8mHB55
問題ない
某固定クエストでもうひとつもらえる
俺は今2つ持ってるw
807名無しさんの野望:2007/03/07(水) 03:55:09 ID:p8fJq/p/
>>804
thx
吸血鬼カオスハイメイジ始めました。やはりこの職業は難しい…
序盤死にまくりで何回もやり直したけど何とかLv20まで育った
808名無しさんの野望:2007/03/10(土) 10:16:31 ID:ZedgrEkl
声は聞こえるけど姿が見えないので、謎のワンドを適当に撃ったらスメアゴルが一撃死した。
なんの効果だったんだろう?マジックミサイルじゃ即死しないよな....。
809名無しさんの野望:2007/03/11(日) 23:36:28 ID:RKAQJX0+
なんかボールでも出たんだろ。
810名無しさんの野望:2007/03/21(水) 13:58:36 ID:Irpxx6fN
ハーフオーガのウォーロックでやろう
ハーフオーガは腕力あるし魔法も使えるし
そのうえ近接攻撃うまくて魔法じゃんじゃんつかえる職業だから楽勝だな
811名無しさんの野望:2007/03/22(木) 08:10:57 ID:kDpuuuvq
おかしいな
めちゃめちゃきつい
812名無しさんの野望:2007/03/22(木) 09:34:37 ID:qWOrAwyT
ビオラインリードは魔法戦士の項を参照すること。
813名無しさんの野望:2007/03/24(土) 08:44:43 ID:houdJ4nJ
れべる30まであげてもメインは電撃
効かない敵にはマジックミサイル
集団には仕方ないからアシッドボールのロッドで進んでる
MP低いし
一生懸命生きてる感じでなんだかおもしろい
814名無しさんの野望:2007/03/24(土) 09:28:49 ID:houdJ4nJ
シェロブにやられた
815名無しさんの野望:2007/03/24(土) 12:49:32 ID:houdJ4nJ
盗賊で序盤で殺戮のサーベル6d8拾った
敵を毒すると切り裂くがついて一なでするだけで敵が死ぬ
ブロッダをひとなでで9割へらした
816名無しさんの野望:2007/03/28(水) 11:49:28 ID:3n29RTcW
ほしゅ
817名無しさんの野望:2007/04/03(火) 17:10:59 ID:62C+MXPN
地味だなあと思って敬遠してた
半タイタン戦士‥強いじゃないか‥。
818名無しさんの野望:2007/04/10(火) 23:00:37 ID:U9qpI0+J
おいらもハーフタイタン戦士で始めたんだが...

2Fクエスト→耐冷の金属製スモールシールド
4Fクエスト→耐冷のコードアーマー
6Fクエスト→耐冷の鋲付軟革よろい

引き悪すぎ。

守護魔神アリオッチの悪戯かな。単なる戦士だから関係ないはずだが...。
819名無しさんの野望:2007/04/17(火) 01:40:12 ID:KnkvjwIr
あげ
820名無しさんの野望:2007/04/25(水) 17:12:19 ID:Fl2eG7dR
h
821名無しさんの野望:2007/04/28(土) 19:20:34 ID:StW9d/I+
クエスト情報のアーティファクト欄に取得してない物の情報が表示されているんだけど、
これって取り損ねたってことなのかな?二度と入手できないの?
安全第一でやってたので、危険になったら即他の階に退避してて、
進入した階を全て見て回るとかやってなかったからなあ...。
822名無しさんの野望:2007/04/28(土) 21:17:50 ID:dfRdtdKZ
ヘルプは全部読んだのか?
823名無しさんの野望:2007/04/28(土) 23:46:09 ID:StW9d/I+
>>822
スマソ 全部は読んでなかったよ。
保存モードとやらはチェックせずにやってるな。
とりあえず影のジャックのローブは逃しちまったか....。

824名無しさんの野望:2007/04/29(日) 01:35:14 ID:yPLmolpI
仕事で残業代もでない!
忙しくて他のことをする時間がない。でも・・・・
【簡単】にできる仕事で、副収入が欲しい。
私はそんな時、偶然、あるHPからこのビジネスに出会いました  
パソコンで【好きな時間】に誰でもできる安心なお仕事です!
パソコンがない方でも、主婦の方でも簡単にできる仕事です。    
毎月頂ける副収入に本当に感謝しています。堅実な人におすすめ☆   
一度このサイトを見てください。

詳しくは↓

http://an.t★o/?mt
◎URLの★を削除してね。
825名無しさんの野望:2007/04/30(月) 16:58:35 ID:Chkz3FHh
くそ‥飛び道具使うたびに
エラーメッセージがでやがる‥
もっかいダウンロードしなおすしかないのか‥!
826名無しさんの野望:2007/05/21(月) 16:32:44 ID:h0jpLqaH
スピードの指輪+16げt記念カキコ
最大+いくつまであるんだろう>スピードの指輪
827名無しさんの野望:2007/06/17(日) 19:24:59 ID:toue3s/1
今ドラコニアン混沌戦士でやってるけど強いじゃないか
828名無しさんの野望:2007/06/19(火) 10:01:54 ID:7mc6TIQ4
能力値奪われ過ぎてしんどい…in36
1階回る毎にほとんどの能力が半分くらいになっちゃう。
829名無しさんの野望:2007/06/20(水) 22:10:56 ID:zk/UzLgH
自分もクラッコン戦士で貫き丸とって、2X階にいるのだけどどう進んだら良いかわからない。。
なんとか★兜で敵の位置はわかるけど正直つらいわぁ

2年前に参考にしていたサイトさんもなくなったみたいだしなぁ
830名無しさんの野望:2007/06/21(木) 01:15:33 ID:9YzbR/Ol
つらぬきスラ帽持ったクラ戦士なら全耐性一個あれば20階前後は問題なく進めると思うがな。
831名無しさんの野望:2007/06/23(土) 23:18:35 ID:Sl/xXo8l
なんか掘れない壁で仕切られた部屋にアイテムとかユニークとかが詰まってるのが
たまに出るんだけど、あれって入れなくて博物館的な感じの部屋なの?
見たこともないアイテムとかあってすっげぇ気になるんだけど。
832名無しさんの野望:2007/06/23(土) 23:38:25 ID:Sl/xXo8l
あ、過去ログにかいてあったね。ごめん。
ちなみに、穴掘ったら即死しますた。
833名無しさんの野望:2007/06/25(月) 09:02:21 ID:ewQu0MBs
なんか仙術やらカオスやらがもてはやされてるから
勢いでDエルフ生命トランププリ作ったら予想以上におもろい
火力が乏しくてもキニシナイ
834名無しさんの野望:2007/07/20(金) 02:26:20 ID:jvT4bTmn
r
835名無しさんの野望:2007/07/22(日) 16:35:52 ID:uDzUZ3ga
ずっとオリジナルキー配置でやってたけど、ノートに初インスコしたのでローグ風にしてみたのだけど
l(フロアを見回す)に相当するキーってどれ?mで代用するのきついよままん
836名無しさんの野望:2007/07/22(日) 18:59:09 ID:L5CpRTWL
x
837名無しさんの野望:2007/07/23(月) 08:28:45 ID:1pPNqrJR
人間の派ラディン生命ではじめた
全体性の鎧
毒殺のモーニングスター
おそれ知らずの指輪
麻痺知らずのがんとレット
浮遊の指輪
エルフのクローク

でごりごりおして15階ぐらい
838名無しさんの野望:2007/07/23(月) 16:10:09 ID:cR5t4+T7
Zangband TKでTABキーを押すと一切のキー入力が利かなくなるんですけど
これは仕様でしょうか
間違ってTABキーを押してしまうとZangband自体を再起動させないとキー入力受付が復活しなくて困っています
何か対処法などありましたら教えてください
839名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 04:21:52 ID:Z6GGweI8
7階でスピード+10の硬革ブーツをゲットしたので記念カキコ
ハーフタイタンの戦士はドコまで逝けるか....
840名無しさんの野望:2007/08/03(金) 03:01:30 ID:0A5YH0Xj
トランプ武器持ったら時々テレポートするか聞かれるけど、
一々聞かれないようにするにはどうすればいいでしょうか
なんかそんな銘があったような気がするんだけど・・・
841名無しさんの野望:2007/08/03(金) 04:03:42 ID:wDy2Xciq
.
842名無しさんの野望:2007/08/08(水) 10:30:31 ID:wnqpfuze
デスドレイクとかドラコリッチとかまじこえー
魔力復活の薬つかわないとたおせね
843名無しさんの野望:2007/08/11(土) 09:51:07 ID:TywS8eLy
今人間のぱらでリンで30かい

パターンの武器+毒耐性 と ノーマル盾
飛び道具無しに
全体性のよろい(盲目耐性つき
エルフのクロークに
麻痺しら図のガンとレット
あみゅれっとは知性のあみゅれっと+3
カオスの指輪に耐破片指輪
浮遊の靴+轟音耐性
エジソンの光源

生命の魔法書は全部持ってる

844名無しさんの野望:2007/08/11(土) 14:57:53 ID:TywS8eLy
うっかりラアルの部屋あけてしんだ
845名無しさんの野望:2007/09/02(日) 22:10:26 ID:EzsBXGRE
DDD
D@D
DDD
846名無しさんの野望:2007/09/11(火) 10:51:03 ID:sLG+qr8D
モンスターデータやアイテムデータを追加して遊んでいたら
クエストダンジョンに入ると落ちるようになってしまった。
どこで干渉してるんかな??
847名無しさんの野望:2007/09/19(水) 18:11:19 ID:G0E4FUVv
今日はじめた者ですが、どうも武器の見方が分からない・・
いまブラックマーケットに
(聖戦者)ロングソード(2d5)(+12、+17)[+3](+2)
という強そうなのが並んでるけど、この後ろの[+3](+2)は何を表してるの?
お金があ・・・
848名無しさんの野望:2007/09/22(土) 04:19:23 ID:r7a7/Ngb
[]がAC修正で()が能力修正だっけか
つか序盤にBMで買い物は損じゃね?
849名無しさんの野望:2007/09/23(日) 00:50:31 ID:cehUPynM
マニュアル見れ。あれを一通り把握出来るようになれば初心者脱出だ。
850名無しさんの野望:2007/09/23(日) 01:46:58 ID:CYO4swx2
地下26F、自分20階で、階段の近くに普通に
万色ドラゴンスケイルメイルが落ちてたんだが……。

すげー楽ちんだけど鎧拾う楽しみがない。
851名無しさんの野望:2007/10/28(日) 03:12:45 ID:Fysqbgqr
クトーニアンとショゴスがムカつく
852名無しさんの野望:2007/11/25(日) 23:12:52 ID:4izYud1O
魔法使いって最初どうやってレベルあげるんすか・・・・・・・・・・・・・
853名無しさんの野望:2007/11/26(月) 09:23:00 ID:qucM9yt3
>>852
巨大なんちゃらトンボを一番最初にマジックミサイルでしとめるとそれだけで
レベルが10ほどあがる
北のドラゴンがわんさかいるあたりに時々出るからお勧め
854名無しさんの野望:2007/11/26(月) 14:40:57 ID:zezIRF9e
すぐに地上に逃げられるように階段から離れずにちまちまかせぐとか
855名無しさんの野望:2007/11/26(月) 18:43:07 ID:f/a/rcZ+
TKはカオス-仙術メイジが最強すぎて困る
856名無しさんの野望:2007/12/03(月) 18:54:19 ID:rpYmqTT5
3年くらい断続的にプレイしてたけど、やっと*勝利*した。アンバライト強し。経験値修正があってもレベル50までしか関係ないし、体力回復速いし強過ぎ。しかし一つの指輪がまだ手に入ってないから探索の旅は終わらない。今日も逝って来ます。
857名無しさんの野望:2007/12/18(火) 12:06:28 ID:rOyyBXp4
そしてその後>>856の姿を見た者は誰もいなかった・・・
858名無しさんの野望:2007/12/29(土) 19:12:45 ID:eAc58L1W
もっともりあがれー
859名無しさんの野望:2007/12/30(日) 00:23:00 ID:Pq2+02AW
それは無理なんじゃない?
数年間断続的にプレーする人しかいないわけで
860名無しさんの野望:2007/12/30(日) 18:48:39 ID:LtAdM2q4
プレイ回数は多いんだが、20階くらいで飽きてやめちゃうんだよな…
861名無しさんの野望:2008/01/01(火) 22:56:58 ID:01Bryu4g
シアエガをずっとンアエガだと思ってた
862名無しさんの野望:2008/01/06(日) 17:17:31 ID:whG+ohv1
>>860
分るw
863名無しさんの野望:2008/01/11(金) 05:34:02 ID:0BaWP8ef
クイルスルグって元ネタなに?アンバーシリーズに出て来るん?
西洋ファンタジーじゃ見かけないよな。
864名無しさんの野望:2008/01/11(金) 08:09:26 ID:POcI/8bY
865名無しさんの野望:2008/01/14(月) 01:10:19 ID:ep4KXqMl
戦士で終わったからハイエルフのメイジで2回めのプレイしてるけど
SPの伸びがやたら悪い(レベル13でHP87・SP20)こんなもん?
レベル50でどのくらいになるんだろう?
866名無しさんの野望:2008/01/14(月) 13:48:30 ID:x6pmYJoE
俺のハイメイジLv50
耐久・知能共に18/***でHP/MPが862/563
867名無しさんの野望:2008/01/15(火) 07:29:41 ID:/i9Pm/iF
知力MAX(?)で563なんだ
ウチのキャラは400くらいいって欲しいな
868名無しさんの野望:2008/01/15(火) 13:34:44 ID:fy1Ztxii
spって前半はたりないよな
レベル30位から十分なかんじになるけど
869名無しさんの野望:2008/01/16(水) 11:39:13 ID:jVGKtC6i
このゲームって広範囲を攻撃できる魔法がないとつらいな
870名無しさんの野望:2008/01/16(水) 22:42:35 ID:gAQSgoPy
レベル自体より、そのあたりで増強系の薬が出だすからそのせいだろ。
871名無しさんの野望:2008/01/22(火) 14:59:55 ID:YXX7j9Qi
このスレに書き込みとキャラが死ぬ
872名無しさんの野望:2008/01/22(火) 18:04:05 ID:YXX7j9Qi
ハーフオーガでレベル25になって爆発のルーンをセットする特殊能力得たけど
セットしてもオオカミふぜいに罠解除される
全然役に立たないな
爆発することあんのかこれ
873名無しさんの野望 :2008/01/24(木) 19:40:53 ID:siWDFX7M
最近始めました
ちょくちょく覗きにくるのでよろしく
874名無しさんの野望:2008/01/24(木) 19:52:11 ID:o9orK1EH
レンジャーでやってたらブラックマーケットで☆ヘビークロスボウx6
みっけたけどかえなかった
ほしかったなぁ
875名無しさんの野望:2008/01/25(金) 18:55:05 ID:qnPfTnVS
あーティファクト生成の巻物みっけた
これどうつかうの
獲得ではないよね
なにかもとになるぶきとかいるの?
おすすめおしえて
876名無しさんの野望:2008/01/25(金) 19:40:59 ID:qnPfTnVS
ちなみにレンジャーで
もとになりそうなのは
ドラゴンヘルム
ホワイトドラゴンスケイルメイル
俊敏の革手袋
賢者のアミュレット
電撃のクローク
くらい
877名無しさんの野望:2008/01/25(金) 19:46:24 ID:LESSYp/r
>>876
エゴアイテムには使えないし、その中だとドラゴンヘルムだな
後はエルフのクロークに使うくらい
まあたいしたものはできないから期待しない方がいい。免疫がつけば超ラッキー
878名無しさんの野望:2008/01/25(金) 19:47:18 ID:qnPfTnVS
ソカ
サンクス
879名無しさんの野望:2008/01/25(金) 19:57:11 ID:qnPfTnVS
結局ドラゴンヘルムに使った
腕力と賢さと器用さと耐久に+3
で盲目恐怖耐性
酸電 毒地獄カオス劣化耐性
のになったお
880名無しさんの野望:2008/01/25(金) 20:33:01 ID:LESSYp/r
>>879
なかなかの上物だ
おめ
881名無しさんの野望:2008/01/27(日) 15:00:02 ID:YHEwUqA6
俺もまたアンバライトカオス戦士で始めてみた
でもまた30階ほどでやめてしまわないように祈ってくれ
882名無しさんの野望:2008/01/28(月) 13:45:02 ID:LtemuiHI
3階くらいで死なないように祈ってるよ
883名無しさんの野望 :2008/01/29(火) 14:48:09 ID:dswjcEi0
レベル10行くまでに8人も死んでしまったわ・・・・
死にすぎ?みんな死なないで進んでるのかな〜
884名無しさんの野望:2008/01/31(木) 01:05:34 ID:AzLmRWDX
カルハロスと狼を見間違えて死亡する馬鹿はおいらぐらいだろうな.....
とりあえずハーフタイタンの暗黒ハイメイジで再挑戦。
こんどはどこまで行けるか。
885名無しさんの野望:2008/01/31(木) 01:10:42 ID:XC9DWoJI
レンジャーのバルドたんはlv35くらいで耐性そこそこそろってきたけどランダムクエストのロキが倒せなくて中断
暗黒のパラディンで始めた
なんかすごいやりづらい
886名無しさんの野望 :2008/01/31(木) 01:24:47 ID:Xk5WsZ1l
ランダムクエで強いのが出てくるときついよね。
序盤とかでも結構あるし。
887名無しさんの野望:2008/01/31(木) 08:57:16 ID:kRm0nQ9+
なんか盛り上がってきた
888名無しさんの野望:2008/02/09(土) 06:50:23 ID:z96Wj5nf
ロキたおしたお
889名無しさんの野望:2008/02/09(土) 14:38:20 ID:Xc9K5+o9
ノーデンスや膣ユニが倒せない。
ヴォーパルローエングリン、ほとんどの耐性、速度30あるのにいつもジリ貧で撤退。
サーペント倒すのなんて夢のまた夢か…
890名無しさんの野望:2008/02/09(土) 15:32:46 ID:0BlJVqoK
サーペントの方がその2つよりずっと倒しやすい
891名無しさんの野望:2008/02/09(土) 18:00:59 ID:xK1GEZJG
やっぱり30階あたりで行き詰るお
892名無しさんの野望:2008/02/09(土) 23:21:58 ID:vBvWClNv
q, P, g がいっぺんに来るともう笑うしかない
893名無しさんの野望:2008/02/10(日) 08:57:53 ID:rEi+SnhL
ロイガーうぜえ
894名無しさんの野望:2008/02/10(日) 22:30:56 ID:+6dS3aDg
いつの間にか「完璧な馬鹿」にされていたときのイライラ感は異常
895名無しさんの野望:2008/02/11(月) 14:10:40 ID:lCBEw4lD
ついに俺のバルドたんがレベル50に達しました
主要耐性も全部そろいました
でも60階いこうすすめねー
ランクエでやたらかたい悪魔だかアンデッドだか17ひき殺せとかむり
召還されるわザックから魔力とられるわクロスボウうってもケロっとしてるし壁に入れるから矢玉もとどかないし
頼みの力の杖聖浄の杖邪悪退散の杖はストック0にされて回復されるし
壁の中を一直線にすいすい進んでくるからよってたかってぼっこぼこ
とりあえず自然の4冊目をさがすか
ていうか勝利できる人ってすげーんだな
896名無しさんの野望:2008/02/13(水) 10:47:37 ID:gJClmXPs
アンバライトで一つの指輪が見付からないのでクラッコン戦士で始めて今レベル50で70階まで来たよ!
ストームブリンガーでサウロンも既に過去の人に。ムハー!だけどファンゴルンとか怒らせちゃうのがね
…今まで見たことなかったドラゴンヘルムの固定アーティファクト見つけた!テレパシー付いてた!
897名無しさんの野望:2008/02/16(土) 06:37:19 ID:P7Cc7F6r
>>895
ワープデーモンか何かか。トランプ塔で飛ばせ飛ばせ。
戦うにしてもレンジャーならアリーナ階とか広い階が出るまで待てば問題ないと思うが。
Zはランクエ途中で帰っても放棄にもカウントリセットもないんだからちょっとずつ数減らせ。
898名無しさんの野望:2008/02/16(土) 22:56:00 ID:aul/6Swg
LだのUだのvだのは各個撃破あるのみだろ
899名無しさんの野望:2008/02/17(日) 12:52:51 ID:nt2LI3gJ
20階まで麻痺耐性なし
ゲイザーでそろそろ殺される頃だな
900名無しさんの野望:2008/02/17(日) 23:39:00 ID:waU/c/wC
ムーマクて灰色のと茶色のと二種類いるんだな
901名無しさんの野望:2008/02/18(月) 00:21:39 ID:L+bCmf4c
24階ランクエのティーンチの火炎悪魔
HP高いわ装備燃やしてくれるわでブチ切れて突撃につぐ突撃を繰り返してたら
帰還の巻物全部焼かれた

生きて帰れる気がしない
902名無しさんの野望:2008/02/18(月) 13:25:54 ID:nFgQSvHB
そのくらいの階層なら粘れば帰還の巻物も帰還のロッドも出るだろ
イキノビロ
903名無しさんの野望:2008/02/21(木) 00:40:50 ID:z980ZV8K
まだスレがあって吹いた。
ついに*勝利*した・・・クラコン戦士だったから次は少し難易度高めがいいな
904名無しさんの野望:2008/02/29(金) 18:46:41 ID:hdU018RH
今vanillaやってるけどこっちの方が面白そうだな・・・
905名無しさんの野望:2008/03/01(土) 18:32:57 ID:QfrUKwLt
またブチ切れ突撃でキャラ殺しちまった・・・一日無駄にしたなorz
このゲームの最大の敵は「イライラすること」だと何度も言い聞かせてきたのに
ちっとも治らんな
906名無しさんの野望:2008/03/02(日) 11:47:49 ID:f3L1+22e
おらもだ
大事に育ててきた盗賊を亡くしてしまった
強力強速スリングをもたせてあげたかった・・・
盗賊ってアル程度まではほいほい進めてもレベル30あたりから進みづらくなるな
907名無しさんの野望:2008/03/05(水) 14:47:38 ID:zwpKQQ6U
ついつい序盤に海で経験値稼ぎをしたくなるから困る
908名無しさんの野望:2008/03/12(水) 23:46:53 ID:Ns7JoUqM
バロがメイン武器を無価値にして下さりました
909名無しさんの野望:2008/03/13(木) 17:13:31 ID:GANsySj7
ロングボウで
強力射+速射
賢さと赤外線視力+5、
電撃、毒、破片、因果混乱に耐性

とか言う割と無茶なのが出てしまい嬉しさのあまり記念カキコ。
ナイスだランダムアーティファクト。
910名無しさんの野望:2008/03/15(土) 02:04:54 ID:dRKn7GEY
倍射弓か。修正はいくつだ?あと職業。
911名無しさんの野望:2008/03/15(土) 04:16:51 ID:iVbgIB6O
……うん、残念ながら吸血鬼の魔法戦士でね。
x4で(+16,+19)
912名無しさんの野望 :2008/03/22(土) 08:06:48 ID:Nu+k5i+I
これの徳システムってのが良く解らんのだけど、何か影響あんの?
913名無しさんの野望:2008/03/22(土) 10:31:13 ID:bGNtGK/P
無い
914名無しさんの野望:2008/03/23(日) 20:19:44 ID:z26MZhRu
追加しようとして失敗した何か。
915名無しさんの野望:2008/03/24(月) 00:37:38 ID:4YlAun45
このスレが落ちてしまうと、ネットにある少ない情報がなくなってしまうな・・・・
転載でもしておいたほうがいいかな
916名無しさんの野望:2008/03/24(月) 02:09:22 ID:lEWiESP6
2chでやるメリットがない限り溜まり場池という話になりそうだが
917名無しさんの野望 :2008/03/24(月) 14:41:49 ID:3zYqrLoY
たまに書き込んでageれば良いじゃないか
918名無しさんの野望:2008/04/04(金) 12:37:06 ID:266NM+QY
age
919名無しさんの野望:2008/04/04(金) 17:33:54 ID:Kw8o/GCn
あげてねーじゃん
920名無しさんの野望:2008/04/04(金) 23:45:55 ID:Zwhc3kAI
突然変異で自由にバーサーク出来る能力と精神薄弱を
得てしまった。精神薄弱を治したいがバーサークが
消えたらと考えると躊躇するなあ。
921名無しさんの野望:2008/04/05(土) 16:52:43 ID:G0VMTnJ9
俺ならしばらく両方残すなぁ。
922名無しさんの野望:2008/04/05(土) 19:27:08 ID:t0znGaeG
精神薄弱はクト系のEldritch Horrorでしょっちゅうつくしな
923名無しさんの野望:2008/04/07(月) 02:29:28 ID:3n/7av4P
変と違ってZの狂戦士化はデメリットがほとんどないもんな。
魔法職なら殴りいらんから両方消すけど、殴り重視の職ならとっといてよかんべ。
924名無しさんの野望 :2008/04/12(土) 18:27:15 ID:qWlAVg3p
Zangと変愚ってどう違うの?
925名無しさんの野望:2008/04/12(土) 19:15:48 ID:GFTXchML
色々違うとしか言いようがない。
926名無しさんの野望:2008/04/20(日) 01:21:15 ID:PVJs7Mkm
Zang=Wizardry外伝
変愚=Wizardryエンパイア
927名無しさんの野望:2008/04/24(木) 13:02:52 ID:g1oHmYwf
Dungeon Crawl 面白いよ。
信仰とかスキル制で、無駄にダンジョンも長くない。
928名無しさんの野望:2008/05/16(金) 00:26:09 ID:pPfcsECk
そうかも
929名無しさんの野望:2008/05/16(金) 20:29:43 ID:NwGvCaqJ
このゲーム、みんなwin98でやってるのかな?ウチのwin2kでは動かなくてセカンドマシン
のwin98でやっていたがやっとwin98の仮想マシンをwin2kに立てて動かせたんだが、
それまではZangの故に古いPCから離れられなくなかったよ。
930名無しさんの野望:2008/05/17(土) 04:14:20 ID:QSEz6Cdj
ん? XPで普通に動いてたよ?
931名無しさんの野望:2008/05/21(水) 01:43:48 ID:qfZgW+fM
2000でも問題なく動いてたよ
932929:2008/05/21(水) 14:25:24 ID:21uBhH39
>>930,931
そんなんだorz
マシンが変わってもOSを入れ換えしても変わらん
のだが。ベクターから落としているんたけどな。
何にしても俺なんかのレスを見てくれてサンクス!
とりあえず動けば良いっす。
933名無しさんの野望 :2008/05/22(木) 17:17:33 ID:Rv1R04IF
うちはXPとMeで普通に動いてる模様
934名無しさんの野望 :2008/06/02(月) 16:18:09 ID:uAUK/uuQ
ローグ系で今現在一番グラとインターフェース良いのはこのゲームかね
935名無しさんの野望:2008/06/02(月) 23:21:46 ID:+zau0kNR
コンシューマとかディアボロのようなキャラゲーを除けばまあ五指には入るだろ。
dungeon crawlと比べるとさすがに分が悪いし、一番とはちょっと言えない。
936名無しさんの野望 :2008/06/08(日) 07:14:13 ID:soQimRiQ
Crawlってたまに話題になるけどそんなに面白いのか・・・・
でもあれって操作系とか融通きかなそうじゃ無い?出来る事も多くなさそうだし。
あと難易度も高そうなのが。
937名無しさんの野望:2008/06/08(日) 09:37:36 ID:PDtnuG9C
だからグラとインターフェースに限定しての話よ。他の点は度外視。
グラの良さは見れば分かるし、トラベル関係のおかげで往復や探索がすげえ快適。
できることが多ければ面白いって訳でもないし、よく練られたシステムだと思う。
938名無しさんの野望:2008/06/09(月) 06:43:59 ID:767CPk6y
あー、やっとサーペント倒せた。過去レスにある通り暗黒魔法強いな。
次こそ戦士キャラで攻略しよう。
939名無しさんの野望:2008/06/12(木) 17:07:43 ID:cM5b89td
>>936
難易度は、高いわけじゃない
質が違うだけ
ある線を越えれば変より死なない
ほぼ完全な決め手が存在するし
940名無しさんの野望 :2008/06/22(日) 07:46:46 ID:LSFcdm8S
自分はやっぱり効果音とタイルの好みと豊富さで変愚とかよりこっちを選んでしまう。
まぁ設定とかも好きなんだけどね。
変愚まで行ってしまうとどうも駄目だわ。
941名無しさんの野望:2008/06/26(木) 10:01:09 ID:4Z/Cx5Y2
30階でパターン床なるものをはじめてみたが
あれってパターンの初めから順に歩いて最後まで行くと
何かいいことあったりするの?
まあ途中で降りてパターンボルテックスに爆発されて死んだんですけど
942名無しさんの野望:2008/06/26(木) 18:50:04 ID:IJ9LpiFN
自分がやった時は、上質だか高級品だかのアイテムを4個だったか拾えた。
1回しか最後まで行ったことないから、常にそうなのかはワカラネ。
943名無しさんの野望:2008/06/26(木) 20:26:21 ID:4Z/Cx5Y2
ぐぐってみたけどそうっぽいねー
サンクス
944名無しさんの野望:2008/07/06(日) 20:30:00 ID:4atoAocL
こつこつ金を稼ぎつつ、オークの隊長とかブロッダを慎重にぶっころしてレベル17ぐらいまであげたのに、
ふと森林奥地に深入りしすぎてリザードキングにつかまり死亡
これは悲しい
オークの隊長はほんとうに、奇跡的にオーク集団をおびきだしつつ壊滅させれたのに・・・
945名無しさんの野望:2008/07/15(火) 06:21:00 ID:K9ryxnTB
あー等々来た。
クエスト対象が強すぎるので、塔で1つ下の階に飛ばしてもらったら壊れかけの部屋にラアルの大群が...。
一歩も動けず嬲り殺し。塔のジャンプ使ってれば、いつかこうなるとは思っていたけど。
HP高めの戦士だったが残念。
946名無しさんの野望:2008/07/21(月) 14:41:08 ID:ZDc3wCp+
ZangBandTKってオンラインでできないの?
947名無しさんの野望:2008/07/21(月) 15:05:42 ID:7wHxWx8b
無理
ていうか作ってくれ
948名無しさんの野望:2008/07/22(火) 20:24:32 ID:SPOVcI3o
何年前のゲームか知らんがほそぼそとよう続いとんな
949名無しさんの野望:2008/07/23(水) 18:39:23 ID:uT0Ssee/
TKって今の最新のZangband 2.7.5に適応できない?(日本語じゃなくても全然いい)
Zangband好きだけど、正直インターフェイスが糞すぎて酷い。
950名無しさんの野望:2008/07/31(木) 02:54:01 ID:eiEnnESS
950
951名無しさんの野望:2008/08/15(金) 02:56:15 ID:h+IAfEph
テス
952名無しさんの野望:2008/09/03(水) 22:21:59 ID:3xT8MkDp
 
953名無しさんの野望:2008/09/30(火) 03:39:51 ID:GEO1nhdR
Mangbandはオンラインだよ
やったことないので、ユーザーがどれくらいとか
タイルベースにできるかどうかは知らん

結局、一番大事なのはゲームバランスってことだよ
誰でもクリアできるのは飽きるし
逆に難しすぎれば、クソゲー認定される
クリア出来そうで、出来ない
死にそうで、死なないゲームが一番おもしろい
954名無しさんの野望:2008/10/08(水) 19:12:13 ID:jGzKnZuX
獲得の巻物握り締めて97階までワープしたのに耐酸のフルプレートとか…
スピード・耐性・破壊・啓蒙の薬と巻物損しちまった。
955名無しさんの野望:2008/10/10(金) 06:17:15 ID:KWIqC9XC
誰もが歩む道
956名無しさんの野望:2008/10/13(月) 10:17:34 ID:+0lOcRZ/
今更だが、『ウツダシノウ』ってランダムアーティファクトあるのかw
こんなマイナスだらけの落としてくなよ、ロキ。
957名無しさんの野望:2008/10/19(日) 03:51:24 ID:XmsXTqw5
地下23階で★真世界アンバーの冠(混乱、カオス耐性付き)拾ったwwww
何やってんだよオベロンwwwwこんな浅い階でなくしてんじゃねーよww
958名無しさんの野望:2008/11/23(日) 14:56:51 ID:AvPI7wvI
我が家拡張して詰め込みすぎてエラーを起こしてしまった時
拾う(s)コマンド使うと一応家からアイテム引き出す事が可能なのな
959名無しさんの野望:2008/11/23(日) 14:58:17 ID:AvPI7wvI
すまん、sじゃなくてgだな
960名無しさんの野望:2008/12/02(火) 22:58:01 ID:d8vqtfZy
クラッコンはlv10ごとに+1加速
モンクもlv10ごとに+1加速
じゃあクラッコンのモンクはlv10ごとに+2加速

しなかったorz
961名無しさんの野望:2009/01/02(金) 01:16:39 ID:gOM2ldJh
正月休改めてやり始めたけど
半日やって地下22階時点で

全体性・エルフ無し
ガラドリエル無し
アーティファクト無し
エゴは西方国のトライデント

で俺涙目
962名無しさんの野望:2009/01/07(水) 04:39:07 ID:ySnjNXWl
ゴーレム戦士TUEEEEEEEE
初心者推奨種族だけど、深層でも十分過ぎるくらい
サイクロプスより強いんでないの?
963名無しさんの野望:2009/01/07(水) 14:12:28 ID:TORWZ0Bq
TKは戦士と仙術メイジが強すぎるからなー
964名無しさんの野望:2009/01/09(金) 18:08:46 ID:NQOf6Ipp
サイクロプスは経験値修正が小さいから楽。
965名無しさんの野望:2009/01/26(月) 12:08:22 ID:g8ZEvnH/
注意しろ!この階は30体のワープ・デーモンによって守られている!

多すぎ...。唯でさえ、壁抜けして鬱陶しい敵なのに。
966名無しさんの野望:2009/03/09(月) 08:25:25 ID:qvrGChZt
BGMの鳴らし方教えてくれ

その他→詳細設定→BGM→フォルダ変更→C:/bgmを指定
その他→BGM使用にチェック
C:/bgmにbgm.wav、bgm.mid、bgm.mp3、3種類の音楽ファイルを放り込んでみたが認識されない
967名無しさんの野望:2009/03/31(火) 03:47:55 ID:rxlS3Fj1
ハーフタイタン戦士で勝利者になったんだけど、結局サーペントには、逃げ回って自らが召喚した
古代ドラゴンで消耗しきったところを一撃してトドメを刺すしかできなかった。
装備次第では、真っ向から打撃戦挑んで勝つこともできるのかな?あれ。
968名無しさんの野望:2009/04/01(水) 17:35:17 ID:noXtS3QI
ヴォーパルブレードと加速+40以上あれば楽勝
969名無しさんの野望:2009/04/15(水) 16:57:16 ID:nt/lPQEP
戦士でそのザマってどういうヘタレだよ。それとも戦い方分かってないのか?
970名無しさんの野望:2009/05/02(土) 19:04:15 ID:JRow3jf1
このゲームのスレまだ残ってたんだ…

昨日パソコン買い換えたのにあわせてデーター移行してたら、
4年ぶりぐらいにこのゲームを見つけたので、
連休使ってちょっとやってみようと思う。

キャラは吸血鬼パラディン生命で。
耐性優秀だし、回復手段困らないし、無敵化あるしでこれが一番やりやすい。

ところで攻略ページいくつか見たけど、広域マップ載ってるとこない?
ひさびさだから全然マップ覚えて無くて他の町が見つからん。
971名無しさんの野望:2009/05/02(土) 23:25:56 ID:ACKDF59V
Zangbandの街は全部道で繋がってなかったけ?


1+2
└4
こんな感じで
972名無しさんの野望 :2009/05/03(日) 15:09:37 ID:Oit4TYwM
道沿いに行けば良いだけだからすぐに見つかるよ
基本的には辺境の街から右と上と右下、>971のような感じになってる
973名無しさんの野望:2009/05/03(日) 17:39:00 ID:p5qSSOP4

>>971-972
ありがとー
対光指輪取ってこれでやっと昼間に外歩けるよ

今LV18で15階でピンクホラーの集団に殺されかけた
混乱と恐怖耐性無いから何も出来ずに瀕死のところ
たまたま拾ってた眠らせる杖振って逃げれた
あと「ヘビの舌」から最初のランダムアーティファクトげとしたぜ
アイスボルト発動のクォータースタッフだけどなかなか使える

1d9(+8.+11)(+3) アイスボルト(6d+8) 7+d7ターン毎
腕力上昇 電気・冷気追加ダメージ


しかしZangはランダムアーティファクトが強いなー
Elonaの☆の弱さを見慣れた後だとZangの通常のアーティファクトが★クラスに感じる

あとモンスター、アーティファクトの種類が多い、解説が充実してる
リストの解説読んでるだけでワクテカするし 、 相当な暇つぶしになるわ

逆に欠点ははアイテム所有数が少なすぐる
持ち運びアイテムが30個足らずなので、杖や巻物をちょっと多めに持つと
ダンジョンから持ち帰れるアイテムが3-4個になることもざら
さらに「わが家」バグで保存アイテム数100個ぐらいしかなく
中盤ぐらいまではいいけど終盤はアーティファクト系ですぐに埋まってしまう
このバグさえなければなー
974名無しさんの野望:2009/05/04(月) 01:15:43 ID:EPEcZRjX
我が家にアイテム100個も貯められるのは日本語版だからなんだぜ・・・
もともとは2画面分ぐらいしか入らないのを
我が家拡張パッチで拡張してある。
975名無しさんの野望 :2009/05/04(月) 09:08:29 ID:rLIb/XAT
アイテム所持数に関しては*band系列は全部同じ条件だからねぇ。
持てる数が線引きされてる中で何を持って行くか、何を持ち帰るか、
そこまで含めて考えさせる事が狙いのゲームな訳で。
アイテム大量に持ち込めばリスクは減るけど、欠損リスクや持ち帰りが減るという条件交換。
実にリアルなゲームデザインだと思うよ。

バグに関しては確かに不便なとこだけど、注釈にあるように非TK版との併用でやるかしか無いね。
まぁ保存拡張自体が元を言えばボーナスみたいなもので、スコアも減るくらいなので・・・
個人的には変愚がちょっと便利過ぎるかな、という気すらしてるんだけども。
976名無しさんの野望:2009/05/12(火) 10:12:05 ID:i76BDWRU
今現在開発中のbandってなんかあんの?
977名無しさんの野望:2009/05/12(火) 14:51:42 ID:3hbj1vfp
angband.oook.czでも見てくるといいよ


国産では比較的活発なのはXangやTinyか
978名無しさんの野望:2009/05/12(火) 20:26:51 ID:1bnRJQUW
結局連休中はあんまりできなかった
今Lv24で★ガラドリエル、コラノン、パウアハッハ獲得、
武器は一個良いのがあればあとはあんまり必要ないので
★防具が2個手に入ったのはかなり運がいいんじゃないかと。
鎧は耐酸の鋲付硬革よろいだけどね…

あとスピード指輪+4拾った
面倒くさそうな敵に会ったとき歩いて逃げれるのは便利

(防衛者)クォータースタッフ(1d9)(+7.+6)[+8](+4隠密)
耐性 酸、電、火、冷、麻痺
浮遊、透明視、急回

というお得感満載の武器も拾ったので、以前の☆はお蔵入り
また六尺棒かよ…アニキ勘弁してくれ

混乱耐性がないので深くは潜れないのが難
Lv20-30ぐらいはなかなか耐性揃わないのでしばらくは停滞期かな

979名無しさんの野望:2009/06/25(木) 18:54:08 ID:aWC/TdmN
(トランプ)ダイヤモンド・エッジ(7d5)(+17, +14)が出たんだけど
ヴォーパルヒット率も入れるとやっぱりヴォーパルブレードの方が強いんだろうか
980名無しさんの野望:2009/06/26(金) 14:01:13 ID:1IPR9I7C
ちょっと数値は違うが変愚で作って武器匠で比べてみた

         ヴォーパル   ダイヤモンドエッジ(7d5) (+15,+15)
攻撃一回    78-98      60-88
ターンダメージ 390-490    300-440
対邪       415-615    335-615

ヴォーパルヒット抜きでもヴォーパルブレードの方が強いんじゃ
981979:2009/06/27(土) 03:25:35 ID:6/8kVeEy
>>980
ありがとうございます!
武器比較の結果は以下の通りでした

      ヴォーパルブレード/ダイヤモンド・エッジ
攻撃一回:     12 - 60 / 18 - 93
1ターン当たり:  60 - 304 / 93 - 467
対邪悪(1ターン):91 - 456 / 140 - 700

ヴォーパルヒット率の違いでこのダメージ量の差は埋まるんだろうか…

それにしても変愚は最小ダメージ量がかなり大きいんですね
爽快感が高そうです
982名無しさんの野望:2009/06/27(土) 13:39:26 ID:JsXVWjY/
ありゃ、全然違うんだな
ていうかダイヤモンドエッジすごいな
これは迷う
983名無しさんの野望
俺が昔アーティファクト生成の巻物で作ったダイヤモンドエッヂは
1000ダメ超える数値が出てたな。もうデータ消えたが・・・。