【最強伝説】三国志]【開始】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1光栄 ◆YtFiiqjbeo
さ〜7月2日に三国志]が発売されます。

語り合いましょう♪
2名無しさんの野望:04/07/02 09:21 ID:4vteOy6t
【仮想CD】三國志]その4【プロテクト】
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/game/1088698616/

終了
3名無しさんの野望:04/07/02 09:40 ID:bhZhQ4AF
国破れて山河在あり
城春しろはるにして草木深そうもくふかし
時に感じては花にも涙を濺そそぎ
別れを恨うらんでは鳥にも心を驚おどろかす
烽火三月ほうかさんげつに連なり
家書万金かしょばんきんに抵あたる
白頭掻はくとうかけば更に短かく
渾すべて簪しんに勝たえざらんと欲ほっす


4名無しさんの野望:04/07/02 10:12 ID:JtEA6obT
祇園精舎の鐘の聲、諸行無常の響あり、
沙羅雙樹の花の色、
盛者必衰の理をあらはす。
驕れる人も久しからず、
ただ春の夜の夢の如し。
猛き者もつひには滅びぬ、
ひとへに風の前の塵に同じ。


5名無しさんの野望:04/07/02 10:31 ID:PMGpk/Y9
【ついに発売】三国志] その5【やっぱりβ版?】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1088520907/

重複終了
6 :04/07/02 16:10 ID:zOJwHfCM
あぁぁぁぁたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたた
たたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたた
たたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたた
ほぉぁちゃああああああああああああああああああああああああぁぁぁ〜!!!!!!!!!!!!



























ウッ!ドピュ
7名無しさんの野望:04/07/02 20:55 ID:n10Gea4E
こっちチートスレとして再利用したらどーか?
8名無しさんの野望:04/07/02 22:27 ID:BuHq1gpB
フルスクリーンでしかできないのか・・・
9名無しさんの野望:04/07/03 04:00 ID:7oqnp8at
REGEDITでできるべさ>>8
10名無しさんの野望:04/07/03 07:14 ID:CMp2Y1WX
劣化太閤ですね。
11名無しさんの野望:04/07/03 18:00 ID:M2DKdRAu
12名無しさんの野望:04/07/04 09:22 ID:XEFnZLCg
次はコレ使うのか?
13名無しさんの野望:04/07/04 09:24 ID:QOM3fbUK
それにしても、界橋の戦いは何故コウソンサンの勝利、ということに
なってるんだ?
演技でも結局はエンショウの勝利じゃなかったっけ?
俺の勘違い?
14名無しさんの野望:04/07/04 09:25 ID:4a+RK3BZ
それと思ったのはしゅうゆ←なぜか変換できない だの郭嘉だのが酒場の親父に頼まれて本持ってきたり
油買いに行ったりするかよって話。現実感無さ過ぎ。君主の命令で軍備増強するのに何で自分のポケットマネーを使わなならん???
みんなおかしいと思わない??
15名無しさんの野望:04/07/04 09:28 ID:HII5VPF0
金が余ってるからだろ。
ろしゅくだって仕官する際に金塊を蔵ごと差し出したらしいし。
16名無しさんの野望:04/07/04 09:36 ID:cKuEw5dN
イベントON/OFFパッチでだせ
二回目プレーする気起こらんよ
17名無しさんの野望:04/07/04 09:39 ID:cKuEw5dN
三国板の方、新スレたたね
早かったなぁ〜、このゲームの終了
18名無しさんの野望:04/07/04 09:42 ID:EBzdn1ln
19名無しさんの野望:04/07/04 09:57 ID:W3e1Zltk
シナリオ2の趙雲でスタート
いきなり許昌に転居。荀ケ、郭嘉、陳羣と親密になって宛の黄忠とも親密になる。
放浪軍作ってその4人を誘うと黄忠と荀ケがついてきてくれる。

建業に移動して旗揚げ。趙雲は許昌移動して郭嘉を登用、陳羣は曹操に取られた。
そのまま甘寧、徐晃なども登用して内政に励む。
規模大にして内政をMAXにしたところで寿春、廬江あたりまで勢力を伸ばしていた陶謙を攻める。
簡単に両都市を落としたところで州刺史に任命される。

195年現在、目立ったイベントは劉備が小沛に来たぐらいで董卓も健在。
なんか空しくなったから他の武将ではじめることにする。
20名無しさんの野望:04/07/04 10:21 ID:FZZcCeB/
ああ、紙芝居だな
21名無しさんの野望:04/07/04 10:41 ID:x/7+2Qjv
22名無しさんの野望:04/07/04 11:09 ID:FkdgG3MI
>>14
徴兵とか開発するときは必要経費くれるよ
追加で投入するときにはポケットマネーだけど
23名無しさんの野望:04/07/04 11:34 ID:h+5zSVKR
まあな。いつもならデータの解析やってるところだけど、
今回はやる気も起こらん。新武将のデータ解析は終わってるみたいだけど。
24名無しさんの野望:04/07/04 11:36 ID:VH83XetR
基本的に他勢力は紙芝居だが、自武将が絡むイベントは
フラグを発生させる or 選択肢で回避出来るみたい。

シナリオ2を新武将でやってたら丁原暗殺→呂布董卓軍へ→董卓暗殺→呂布放浪まで紙芝居だったが、
シナリオ2を呂布でプレイしていたら数年しても呂布関係のイベントが発生しない。で、

・丁原暗殺
洛陽に入るとでフラグ発生。丁原が董卓の廃帝に反対して皆に呂布紹介。
その後洛陽の酒場で李粛と会うと赤兎馬イベント発生。
あとは自動的に丁原暗殺→董卓軍へ

・董卓暗殺
宮城で王允に宴席に招かれる。ここで選択肢。
招かれるとそこで貂蝉と出会う。
その後、自宅に戻って悶々とする→宮城で王允と2回会うとイベント発生。
董卓暗殺→自動的に放浪軍へ。この時初めから決まった呂布軍しか付いてこない。
呂布の娘とか作ってたけど付いてきてくれなかった _| ̄|○

ここらへんで萎えたので呂布プレイ終わり。
25名無しさんの野望:04/07/04 11:40 ID:4NYzDCNE
ツメの甘いゲームだな
26名無しさんの野望:04/07/04 11:47 ID:47+gUQrg
仮想モードは選びたくないな。
かなり昔の作品で太守にしてた関羽と諸葛亮に一気に独立された思い出が・・。

まあ、性格とかランダムにせず、史実通りの設定で仮想モードができれば解決するんだけどな。
マスクデータの解析が進めば、ユーザー側で改変できるだろうけど激しくマンドクセ。
27名無しさんの野望:04/07/04 11:53 ID:0DqydudI
本スレここ??
パチンコ勝ったから買ってみたんだが、どうしよう。
これならウイポ6買うべきだったかな・・・
28名無しさんの野望:04/07/04 11:58 ID:h+5zSVKR
買っちまったんならやるしかあるめぇ
今日1日ぐらいやって自分で結論出したらどうでぇ
29名無しさんの野望:04/07/04 12:01 ID:nVfRL5HC
このゲーム買ったけど画面のリフレッシュレートが60Hzで固定されてしまいます。
Power Stripを使っても60Hzで固定になってしまうのですが何か方法はないでしょうか?
サポートは今の時間お休みなので。。。
よろしくお願いします。
30名無しさんの野望:04/07/04 12:11 ID:h+5zSVKR
>>29
あ、ほんとだ。画面1152以上にしてウインドウモードにしたらどう。
31名無しさんの野望:04/07/04 12:30 ID:1D/HSDg/
戦争移行時のしばらくお待ちくださいで落ちた。
しばらくやる気しない。
それにしても、つまらん。
32名無しさんの野望:04/07/04 12:35 ID:CSwSzUFK
         =≡= ∧_∧
          /   (・∀・ )
        〆   ┌  |    | .∈≡∋
         ||  γ ⌒ヽヽコノ   ||
         || .|   |:::|∪〓  .||
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
33名無しさんの野望:04/07/04 12:36 ID:U28EQ1Ih
つーかもう飽きてしまった・・。やっぱり最初の新鮮な時だけだな
面白いのはっていうのは何もかわってねーな。
34名無しさんの野望:04/07/04 12:57 ID:zUXuWexB
兵の量いじれない?

新武将で始めて兵も5ちょいになって(゚д゚)ウマー
って気になっていたんだが曹操5万ちょいに攻められて
何とか26日まで持ちこたえたのだが、エンショウ軍の援軍が来ますたil||li _| ̄|○ il||li

さて、何人かな・・・・7万il||li _| ̄|○ il||li

もうだめぽ・・
なんとか30日になって守りきって安心していたら
30日後に曹操軍のチンキュウが攻めてきたよ_| ̄|○

兵もう居ないのだがどうにかなんないのかと・・・
気合で洛陽奪い取ったのに・・・

だれかヘルプミ〜
35名無しさんの野望:04/07/04 13:06 ID:CnYpP5Fg
改造ってことか?
改造ありきなら、弓隊一個作って、
戦闘中のポイント無限にすれば勝てるよ
36名無しさんの野望:04/07/04 13:07 ID:afgEDKN6
まぁ相手の兵糧0にするのもいいかな
37名無しさんの野望:04/07/04 13:14 ID:zUXuWexB
>>36
どうやる?
猫飯とかでもできるかな?
38名無しさんの野望:04/07/04 13:25 ID:RJApTKyb
>最初にお断りをしておくと、細かい理由は割愛するが、筆者は前作「三國志IX」(以下、IX)をまったくプレイしていない。

ぷげらちょふ
39名無しさんの野望:04/07/04 13:25 ID:kqPvQbxO
すさまじくやる気がしません。これはPUKでON/OFFできますか?
40名無しさんの野望:04/07/04 13:26 ID:NeDxiCVP
孫策放浪シナリオの周ユ(←漢字でない)でプレイするも
柴桑で旗揚げして内政チンタラやってるうちに曹操がもの凄い勢いで勢力広げてきて
柴桑一国で完全孤立、引きこもり状態、
魏軍のやつら水上で流されまくってるから周ユ無敵状態でことごとく撃破できるけど
現役30人で金は常に1000以下さまよってるし兵糧は戦利品頼みだし
孔明は魏に寝返るし


マゾな俺にはたまらん展開だ
41名無しさんの野望:04/07/04 13:32 ID:xC5JtiN0
>>34
一旦敵の配下になったらええがな
42名無しさんの野望:04/07/04 13:44 ID:h3ztBoXK
>>34
兵5人で12万の大軍を打ち破ったとは…我が軍師としてお迎えしたい!
43名無しさんの野望:04/07/04 13:47 ID:RJApTKyb
江田島平八が5人ですから。
44名無しさんの野望:04/07/04 13:50 ID:CSwSzUFK
さもあらん
45名無しさんの野望:04/07/04 14:02 ID:PDmHGTma
だがそれがいい
46名無しさんの野望:04/07/04 14:04 ID:Q1YTQlZW
三国志10買ってきてプレイしようとしているのに動かない。
なんか、CDが入っていません。CD/DVDエミュレーションソフトウェアを終了させて〜
ってでてきたから、全部終了させても動かない。インストールはうまくいったのに…
だれか助けてください。
47名無しさんの野望:04/07/04 14:05 ID:2o2gUm2I
>>34
たった800騎で10万の呉軍を撃退した張遼以上の名将ですな
48名無しさんの野望:04/07/04 14:07 ID:iRNufS4V
うわぁ、
間違えて三国立志伝買っちゃったよ。
49名無しさんの野望:04/07/04 14:08 ID:CnYpP5Fg
超雲をも超えたな
50名無しさんの野望:04/07/04 14:08 ID:G0yH3BtH
>>34
5ちょいでウマーって事はよっぽど寂しがりやな方なんですね。
51名無しさんの野望:04/07/04 14:10 ID:EBzdn1ln
>>46
明日サポート電話するか返品しろ
クローンはアンシンスコしろよ
52名無しさんの野望:04/07/04 14:12 ID:aTHaQ2rD
>>46
誰も答えないから慈悲を与えてやるか・・

割れは(・∀・)カエレ!!
53名無しさんの野望:04/07/04 14:13 ID:Ayk8uBHv
インストールできねぇ・・・ 必ず79%付近で

「GRPZUNIT.S10が読み込めません。ファイルが存在するかどうか、および
このファイルへのアクセス権があるかどうか確認してください。」

っていわれて結局インスト成功しない・・・ 
しょうがないからキャンセルしたら重大なエラーが発生しましたとか言われるし。
必要スペックは完全に満たしており、ちゃんと金を出した製品版なのになぁ。
付属の説明書のトラブルシューティングを全てこなし、クローン・demon等もアンインストしてるのに駄目だ。
1万数千だしているのに地雷かよ。ユーザーサポートも休みだし舐めてるな。
誰か助けてくれ・・・ orz
54名無しさんの野望:04/07/04 14:15 ID:eelPngzk
>>24
漏れの場合張遼でやってたんだが放浪したのはいいが兵が0
もうだめぽ_| ̄|○
せめて放浪軍徴兵させてくれ
今191年なんだけどこのまま放置したらイベント進んでくれるかな?
おしえてエロい人
55名無しさんの野望:04/07/04 14:15 ID:I6FGDFPu
>>34
漫画「信長」で、信長軍相手にたった一人で
城を守っていた外人を思い出しまスタ

>>43
最初は10人だったんだが…
時代が昇るにつれてドンドン誇張されていくな
56名無しさんの野望:04/07/04 14:15 ID:EBzdn1ln
叩き割れ
57名無しさんの野望:04/07/04 14:20 ID:VYOUi0/t
一般武将同じような任務ばっかで飽きた、はやく太守にしてくれや。
にしてもほんと同じ場所ひたすらクリッククリックしてるな
58名無しさんの野望:04/07/04 14:25 ID:29cWspjU
俺、もう何回クリックしたかな・・・・
肩こるよ、マジで
59名無しさんの野望:04/07/04 14:27 ID:6/QZtOuM
もうこの際だからPC版もゲームパッド対応にしてくれんかね。
なんて言い出すと最初から解像度含めて完全にコンシューマー仕様にされそうで怖いが。
60名無しさんの野望:04/07/04 14:27 ID:Q1YTQlZW
>>51
CloneCDアンインストしたら動いた!
しかし製品版のCloneCD使ってて、何で止まる。
CloneCDを使うなということか??
61名無しさんの野望:04/07/04 14:28 ID:8+X49M3s
               /  /     /   |      \ ヽ
               / /  /   / /    ||  |  i  ヽ i
              i /  / /  / / /    ||  ||  |│ |ノス
               |//  / /___, -一ァ|  /! |ト、|│ | | く」
                |,-‐¬  ̄---┘'7 |!  ハ! |,、-┼十|! | | |
          , -‐ ''"  し' '´_ /,ィ二l |ト、/!ヽト、\_ヽ!|!l | ハ |
       ,r/      __   ,イ|リ ヾハ! ヽ!  ,ィ⌒ヾミリノ!/リ  |
      / ||ヽ  -'     / ̄ )` __      |ヒノ:} '` ,イ/ |  |   βテスター諸君、乙であります
    ,r '   ヾ、  ,-、____ , イ ̄,r==-      ==-'  レ' /|  |   
  / ヽ    `ーソ  ' | |ト、,ヘ ′""          "" / / || |   
. /    \_  /  | ハ ヽ`゙'ヘ       ' '__. ィ  / / | |  |  
           /   / / |  ヽ 川\    ヾ三ニ‐'′//! |  | |  |
        /    / / 八  \川| |`ト- ..  __ , イ‐ァヘ |  | ||  |!
      /    / / /  \  \ 「`ー- 、    /  .〉  ト、|  ヽ、
     ,イ    /-─=¬ニヘ、_  \   厂\ 厂ヽ /!|   | `ー=ヘ
 -‐  ̄ /─ '  ̄     ├- ヽ\  \ノ\ \ 人 ハ!ヽ ||  |-┤ ヽ
      /          /!‐-- | |\   ト、_`ヽ oヽ  ト、!  ||  |‐┤- ヽ
  // 〉      __ /  ├‐-  ||  | 川-‐  | |  厂7! ハ!  ├:┤  ̄ヽ
  / / ー ─    ̄       ├‐- リ  || ハ!ヘ   | |  ト┤|/′ ヾ,┤   ゙i_
  ‐ '              〉‐-    | / /\ .|o | /ヽ/(′    ∨     \
‐--─ ──-r、___-、    /ー_     {(   '´>、! /ヽ/       |\       \
6240:04/07/04 14:35 ID:NeDxiCVP
ぎゃぁぁ
周愉病死
ザコ武将で跡つぐものの
周楡なくして5倍する魏軍16万は無理ぽ

無念
63名無しさんの野望:04/07/04 14:38 ID:tZ/y/eKi
オフィシャルランキング、舌戦1位が…Orz

ほんとかよ。
64名無しさんの野望:04/07/04 14:38 ID:4NkjLGiX
改造スレはどこだね?
65名無しさんの野望:04/07/04 14:39 ID:iRNufS4V
抗菌族に入って大陸中荒らしまわりたいんだけど、
仕官できないよ。どうやったら採用してくれるの?
66名無しさんの野望:04/07/04 14:42 ID:aTHaQ2rD
>>60
ハイハイよかったね
67名無しさんの野望:04/07/04 14:43 ID:a7kbWuYe
>>63
よりにもよって劉禅とはな
68名無しさんの野望:04/07/04 14:46 ID:xC5JtiN0
>>60

光栄理論によると、クローンCD利用者=ワレザー
69名無しさんの野望:04/07/04 14:46 ID:AlbL6fU0
何だか分らんけど
凄い事になってきた!

…劉禅タン
70名無しさんの野望:04/07/04 14:47 ID:EdIPEMgc
ひどい話だな。
71名無しさんの野望:04/07/04 14:47 ID:xC5JtiN0
改造しましたね・・・
72名無しさんの野望:04/07/04 14:47 ID:afgEDKN6
っていうか勝利数だろうが劉禅の能力だろうがいじればすぐに出せるだろ
7353:04/07/04 14:48 ID:Amal8KFT
>>60 良かったな。
なんか評判は糞らしいが、色々聞いているとやりたくなってくる。
orz
74名無しさんの野望:04/07/04 14:49 ID:EBzdn1ln
個人の資金だけ改造した
75名無しさんの野望:04/07/04 14:50 ID:LEEIVdXu
他の会社の製品が入ってたら起動すらしないってなんか罪にならんのか?
76>>34:04/07/04 14:51 ID:zUXuWexB
どうにかならないのかと・・・

曹操軍なんとか蹴散らしても30日後くらいにまた来ますが・・・・
永久コンボでつか?

セッカク倒したのに・・・今度はキレイ軍が来ますたが・・・・

我が軍はもう1万ちょいしか居ませんが今度で洛陽占拠されそうでつ・・・_| ̄|○
あ〜危険だ・・・。

てか、曹操のの城多すぎで順番に攻められてるのだが・・・
何とか撃退して城の外見てみると馬に乗って敵軍が攻めてきてるが分かりますが・・・
もうだめぽ・・・。

なんとかしてぽ・・・
77名無しさんの野望:04/07/04 14:51 ID:EdIPEMgc
同じジャンルなら余裕でアウトだろうな。
78名無しさんの野望:04/07/04 14:52 ID:EdIPEMgc
>>76
そこまでしてやるな。売れ。
79名無しさんの野望:04/07/04 15:01 ID:xC5JtiN0
>>76
曹操軍に入って内情観察
いけると思ったときにクーデター
80名無しさんの野望:04/07/04 15:19 ID:kgdABtC8
結論から言ふと三國志](ばつ)でつね
81名無しさんの野望:04/07/04 15:23 ID:Ohfajjxl
もっと言ふと三國志*(けつ)でつね
82名無しさんの野望:04/07/04 15:26 ID:Q1YTQlZW
184年の趙雲でプレイ開始。
北平は誰もいないので、寂しくなって都へ引越し。
その後はゴロツキ退治、金塊輸送、盗賊団退治…

現在19連勝中だが、何が楽しいんだ?これ?
在野武将の楽しみかたって…何?
83名無しさんの野望:04/07/04 15:32 ID:ho6Oq9/z
そうそう。在野武将の楽しみ方がこれといっていいほどないよな
84名無しさんの野望:04/07/04 15:35 ID:PbNLZLQX
私兵雇って、あちこちの戦闘に顔出すと趙雲ぽくておもしろし。
85名無しさんの野望:04/07/04 15:38 ID:re4Oy0gX
せめてなぁ、在野なら交易なんで金貯めて君主に貢いだりとか、
放浪軍なら傭兵の真似事ができたりとか出来れば良かったのだが・・・・・。
86名無しさんの野望:04/07/04 15:45 ID:TG5WdRfF
>>83
×これといっていいほどない

○これといってない もしくは 全くといっていいほどない
87名無しさんの野望:04/07/04 15:45 ID:chsIHUcC
こりゃほんとにPK頼みか。在野イベント追加!!COMの思考改善!!バランス再調整!!

できるんなら最初からやっとけよ、と。
鋼鉄も今回いまひとつ爽快感がなくて・・・_| ̄|○
88名無しさんの野望:04/07/04 15:53 ID:LPOOOpIv
凄い貢ぎようだな
89内部告発:04/07/04 15:57 ID:ig98bzgr
>>76
敵のアルゴリズムは、VIIIのコピペ。勘弁してください。
期限に間に合わなかったんです。
90名無しさんの野望:04/07/04 16:02 ID:fqRT4jbT
三国志]終了させて、PC再起動せずに三国志]を再度始めると
肥のロゴのとこでPCフリーズしますよ。
PC起動後の1回目はまともに出来るから良いんだけど。
91名無しさんの野望:04/07/04 16:09 ID:ig98bzgr
>>90
漏れの環境では普通に起動しますよ。
良ければ環境なんかを教えてくれますか?
92名無しさんの野望:04/07/04 16:12 ID:jHthTtIl
>>90
それおまいさんのPCが悪いんじゃね?
試したけどちゃんと動くよ?
つーか、何か楽しめる方法ない?すぐ売りに行くのもなんだしさ…
93名無しさんの野望:04/07/04 16:13 ID:KFb66q+y
つーか金払ってβテストって煽りでもなんでもなくマジなんだなorz
94名無しさんの野望:04/07/04 16:13 ID:jHthTtIl
ぁ…ageスマソ
95名無しさんの野望:04/07/04 16:14 ID:TFF6L5JD
お前ら、ノコノコと PK 買うのか?
コーエー商法に引っかかって、悔しくないのか?
96名無しさんの野望:04/07/04 16:20 ID:og706mh1
>>95
このままじゃ、もっと悔しいだろう。

あー、でも悪徳商法に引っかかった主婦の気持ちが
少しは分かった。
97名無しさんの野望:04/07/04 16:29 ID:B2uFqxhN
発売したのにスレ伸び少ないね
98名無しさんの野望:04/07/04 16:37 ID:fqRT4jbT
>>90

環境は
CPU:AthlonXP2500
RAM:768MB
VGA:ASUS RADEON 9550
MB:KT600(AK77-600N)
OS:WinMe

しかし劣化太閤ぽいな・・・銀英Zの次に買った
ソフトがこれとは、泣けるな。
99名無しさんの野望:04/07/04 16:39 ID:AeOLTtnS
立てました。

【PS2版の】三國志]その5【βテスト?】
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/game/1088926514/l50
100名無しさんの野望:04/07/04 16:42 ID:W3e1Zltk
>>96
俺は今までPUK買ったことないよ。よくなるってわかってても買うのがイヤ。
たまにくるファンクラブのアンケートの自由に書くとこでは毎回
高い金出して買ってるのに家庭用出すためのβテスター扱いはやめてくれ。
バグだらけのまま発売しないでくれ。PUKはパッチか無料で購入者に配布すべき。
金を搾り取れるだけ搾り取ろうという風に見えて貴社にはいい印象が最近無い。
って書いて送ってる。でもちっとも俺の声を聞いてくれなくて悲しい。
101名無しさんの野望:04/07/04 16:47 ID:og706mh1
>>98
OSが悪いんじゃない?根拠はないけど・・・。
よりにもよってWinMeかよ・・・。
102名無しさんの野望:04/07/04 16:49 ID:qRsJBSiz
なんつーか、PK待ちとか言う以前に根本からつまんねーんだよな
前作はAIが馬鹿でゲーム内容は結構よかったから、PK待ちっていい訳出来たんだが
103名無しさんの野望:04/07/04 16:53 ID:fqRT4jbT
>>101

ゲーム専用機なんだよ・・・。

カンネイで189から始めたら193で曹操が15都市奪って手がつけられねー。
104名無しさんの野望:04/07/04 16:55 ID:/dwrERl/
>>98
1.OS 2.ドライバ
105名無しさんの野望:04/07/04 16:55 ID:WQl06MiM
だから、なんで城攻めが30日で終わりなんだよ。あほか。。。
106名無しさんの野望:04/07/04 16:59 ID:sGCpYFaz
>>105
せっかく日単位にしたんだから、長期戦あったほうがよかったかもね

でも長期戦ありにしたら、今度は攻められたときにうざくなると思うけど
107名無しさんの野望:04/07/04 17:03 ID:I6WjOGgc
ダウンロードにある武将で、どーやったら特技40以上できるんだ?┐('〜`;)┌
108名無しさんの野望:04/07/04 17:04 ID:BOV5sRNc
>>97
発売2日後くらいは、いつもなら
バグだーとか、パッチ出せーとか、ここ改善しるとか
盛り上がってるはずなのにね・・・
109名無しさんの野望:04/07/04 17:07 ID:GFLddn4l
攻城戦の期限を無制限にされると弱小国がすぐに駆逐されるから困る。
それより、自ら火に飛び込む頭の悪い総大将を何とかして欲しい。
曹休よ貴様のことじゃ〜!!!
110名無しさんの野望:04/07/04 17:10 ID:TUEmizFB
封印区画の(デモの)曲格好いいな。さっきからBGMにしてるけども。
111名無しさんの野望:04/07/04 17:11 ID:sGCpYFaz
>>108
いつもなら、っていつの話してるの?
7とか8のスレに比べると十分盛り上がってるように思うけどね。
バグとかパッチの話だって出てるしさ。
112名無しさんの野望:04/07/04 17:11 ID:dcYQDNQe
>>109
猪突や勇猛系を総大将にすると(ry
113名無しさんの野望:04/07/04 17:15 ID:iA206+2e
>>108
なんかもう、パッチでどうにかなるレベルじゃないからな。
いつもならAIが糞とかって叩かれるのに、今回はそれ以上に
どうしようもない仕様に悶絶。
自動クリック機能とかつけてくれたらみんな喜ぶかも(泣
114名無しさんの野望:04/07/04 17:19 ID:d8cYS+dL
新武将、父親同じでも母親違うと結婚できるという恐ろしい仕様なんだな
あまりにゲーム自体はつまらないんで近親相姦ファミリー作っちゃったよ
115名無しさんの野望:04/07/04 17:24 ID:Q1YTQlZW
189年の劉備からプレイ開始。
関羽達に兵の調練させている間に、北平など他国を廻って雲などの
名将を集める。12月頃に洛陽へ行く用事があったので、行ってみたら
魯植大先生をゲット。意気揚々と平原に帰ったら、食料が赤字に…

何故?その後もどんどん減っていくばかり…
食料を買おうにもコマンドがない…
誰か食糧難の乗り切り方を押しててください。金はあります。はいて捨てるほど…
116名無しさんの野望:04/07/04 17:29 ID:KJGALtP+
君主なら市場池
117名無しさんの野望:04/07/04 17:30 ID:sGCpYFaz
どこかで買えた気がするんだが、よく覚えてないな

>>113
具体性にかける批判はやめれ
118名無しさんの野望:04/07/04 17:33 ID:EdIPEMgc
全てにおいて低レベルだからな。
修正するにはパッチじゃ無理だ。
一から作りなおさんと。
119名無しさんの野望:04/07/04 17:34 ID:HYHb7jtF
>>117
今さら具体的に書いたところでどうせループするんだから…
散々既出だろ。
とりあえず、史実モードの劉備で始めたらイベントと共に
強制移転されまくって萎えたことをあげとくか。
120名無しさんの野望:04/07/04 17:39 ID:YsCXDTuA
三戦板の方、買った人が逆切れして]アンチに食ってかかってる・・・

961 名前:無名武将@お腹せっぷく 投稿日:04/07/04 17:15
どうやってプレイしても楽しいと思うよ。
どんな遊び方にも答えてくれるのが]の良い所だと思う。
頭のおかしいアンチ以外で文句を言ってるのは、
教えてもらわないと遊び方がわからないお子様だけでしょう。

どうやったらこんなプラス思考できるんだろう(´・ω・`)
121名無しさんの野望:04/07/04 17:40 ID:/eodzp49
劉備プレイで速攻で巨大国家作り上げても強制イベントで献帝の書状一枚で平原行きだものな
122名無しさんの野望:04/07/04 17:40 ID:OlokSMMW
酒ってどこで入手できるの?
123名無しさんの野望:04/07/04 17:41 ID:TUEmizFB
>>120
まあ文句たらたら吐くだけの奴よりは健全だわな。
124名無しさんの野望:04/07/04 17:42 ID:YeUv9NuO
プレイしてないのにクソクソ言うキティと同様に、
プレイしてないのに褒め称えるイカレチソポも居るからな。

災害後の暴動・略奪や集団リンチに積極的に参加するような
香具師等だと思う。
125名無しさんの野望:04/07/04 17:42 ID:zXn3I6F2
>>120
まあさ、豆を食べてみましょう・・・(; ゚∀゚) アーヒャヒャヒャ
126名無しさんの野望:04/07/04 17:42 ID:iRNufS4V
これって、システムソフトを訴えるだけの高レベルなゲームですか?
127名無しさんの野望:04/07/04 17:43 ID:ho6Oq9/z
若い張遼で酒盛りしようとした時

「二十歳未満の武将は酒盛りはできません」

ワラタ
128名無しさんの野望:04/07/04 17:44 ID:TUEmizFB
>>127
紀元前に現代の法律が適用されんのかw おいおい光栄さんよー
129名無しさんの野望:04/07/04 17:44 ID:iRNufS4V
>>128
そんなこと言ったら人肉でてくるよ〜
130名無しさんの野望:04/07/04 17:45 ID:/eodzp49
近親相姦し放題なのに酒はだめなのか
131名無しさんの野望:04/07/04 17:45 ID:TUEmizFB
>>129
限度ってもんがあるだろー
132名無しさんの野望:04/07/04 17:45 ID:FeZA9agj
国の存亡かけて戦ってる敵と仲良くなれるのはおかしい
孔明が仲達と仲良くだべったりロマンの欠片もない
ストーカーしまくればほいほい裏切ってこっちに寝返るし
自国の人間としかしゃべれないぐらいにしないとつまらない
歴史ゲームというより学園モノのキャラゲーみたい
戦国の殺伐とした雰囲気がまったく感じられない

133名無しさんの野望:04/07/04 17:47 ID:ErzsMHCj
>>123
健全って…そうやって甘やかしてきたからこの惨状なんじゃないか?
ダメなところはキチっとダメ出しして何が悪い?
134名無しさんの野望:04/07/04 17:48 ID:itL48kaJ
ここで言われてもなぁ
135名無しさんの野望:04/07/04 17:48 ID:iRNufS4V
そもそも凋落は、腐女子のファンがついてから。
何だよ、あの新キャラの顔グラは?
半数は女だし萌え要素満載にしてるな。

つーか腐女子のイラストはキモイ。
幕末とか戦国とか三国志とか水滸伝とかもうみてらんない。

戦っつーのはもっと殺伐としてるべきなんだよ。
136名無しさんの野望:04/07/04 17:49 ID:eGGFSq/8
ネットで自動的に最新版のパッチが落ちてくるのは便利だなぁとか思ってたんだが、
ふと、不安になった。
このパッチって、保存しておけるのかな?
数年後とかに突然やりたくなったとき、アップデートサービスは終了しましたとか楽しいことにならないよね?
137名無しさんの野望:04/07/04 17:49 ID:1X2UoAg7
>>96
向こうは50万位だからな。こっちは1万強・・・。
何か消防の頃に学校帰りにいた怪しげな教材捌いてたオジサンを思い出した。
太閤とこっちとどっちがいいのかな?
138名無しさんの野望:04/07/04 17:50 ID:iRNufS4V
ゲーセンも女が来るようになってからつまらなくなった。
競馬もそう。

ゲーセンっつーのは男の戦場だったんだよ。
ゼビウスやパックマンをなめんな。
139名無しさんの野望:04/07/04 17:51 ID:igUCgQgO
結局のところ
買いなのか・・?
買いなのか・・?
迷い続けて3日目
140名無しさんの野望:04/07/04 17:51 ID:fXBWWkp2
>>134
スタッフスレ見てんじゃないかな。
太閤スレなんかあがった要望がほとんどパッチで実装されてワロタよ
141名無しさんの野望:04/07/04 17:52 ID:NzfRvvZ9
>>136
Winですらサポート斬ろうとしてるのに(ry。
それを望むのは酷というもの。
142名無しさんの野望:04/07/04 17:52 ID:eGGFSq/8
>>141
(´・ω・`)ショボーン
143名無しさんの野望:04/07/04 17:53 ID:HeC//wPF
>139
]の代わりにうまい棒買え。そのほうがだいぶ楽しめる。
144名無しさんの野望:04/07/04 17:54 ID:eGGFSq/8
まあ、いいか
考えてみれば、数年後にやるかも知れないって思って実際やったゲームないや(`・ω・´) シャキーン
145名無しさんの野望:04/07/04 17:54 ID:RrCStlfK
で、これはスパイウェアとかは無い?
太閤Vの時噂になってて気持ち悪かったんだが。
146名無しさんの野望:04/07/04 17:54 ID:/eodzp49
>>136
ゲームシティにはアプサラスとか水滸伝とかちょっと過去のゲームのパッチはもうどこにもないよ
147名無しさんの野望:04/07/04 17:55 ID:igUCgQgO
太閤の開発者は2ch見てるはず。

こんなことするぐらいだから
http://www.gamecity.ne.jp/products/products/ee/new/taikou5/img/game_img/gallery_02.jpg

148名無しさんの野望:04/07/04 17:57 ID:3WN5pctx
>>142
心配するな大丈夫だ
数年後やりたくなることがあったとしてもパッチ適応済みpk込みの特別パックが出てて
そっちを買えというお達しが出るはず

ま、数年後倒産っていうのが現実的かもなー
良くて会社更生法適応か
149名無しさんの野望:04/07/04 17:59 ID:WtN7uee/
顔グラ変更ツールキボンヌ
もう正攻法には楽しめない
150名無しさんの野望:04/07/04 18:00 ID:WAkrCFQD
>>138
えっ?もうゲーセンなんて無いよ。今あるのは「レゲーセン」だろ?
昔、ゲーセンがあった所は今は「写真屋さん」になったみたいだよ。
151名無しさんの野望:04/07/04 18:01 ID:AyShUBEc
>>148
正直、やばいかもね。
CS機の方も最近こけっぱなし…
でも倒産するのも困るなぁ。
三国志ゲー出してくれるのここくらいしかないし。
152名無しさんの野望:04/07/04 18:01 ID:WQl06MiM
開発者が見ているなら・・・
あほ。金曜に発売するなら土日サポートすれ。
153名無しさんの野望:04/07/04 18:02 ID:S6aL5zSb
自意識過剰か
154名無しさんの野望:04/07/04 18:04 ID:EAM1Rxni
>>151
いや、全然困らんと思うよ。肥が押さえまくった知的財産権だけ継承した新会社が
また何か作るだけのこと。
まあSSαの二の舞だけは辞めて欲しいが。
同じ末路を辿る悪寒・・・。
155名無しさんの野望:04/07/04 18:05 ID:EdIPEMgc
金だけは稼いでるから潰れるこたないだろ。
ま、売り上げは落ちる一方だからソフトの価格が35000円とかにはなってるかもな。
156名無しさんの野望:04/07/04 18:07 ID:Hw2txEEl
>>53
無視とか再施行を繰り返してみな。
なんか1lづつ進行するからさ。
157名無しさんの野望 :04/07/04 18:07 ID:btNJ6zAn
CPUが発生させた強制イベント発生で、それまで家臣になっていた武将が突然居なくなるね。

なんというか・・・・コーエーはもう氏ねば?
158名無しさんの野望:04/07/04 18:08 ID:zqpUFqcg
>>132
まあそれはそうなんだけどそういうの大目に見ないと
こういう(コーエーの)個人プレイのゲームは成り立たなさそうだしな。
太閤立志伝で尾張の人間が薩摩まで行けるのはおかしいとか言葉が通じるのはおかしいとか。
159名無しさんの野望:04/07/04 18:10 ID:y/ctUxqD
>>152
あほ。サポートしたくないから金曜発売なんだよ。
クレーム量産は予想済み。
160名無しさんの野望:04/07/04 18:11 ID:HeC//wPF
決算見てきた
売上高、年々上がってる。経常利益もあがっとる。
三国無双のおかげで今年度は75円配当ですよ?
koeiはこれからキャラゲー一直線で行く気になったんじゃないかね。
もう提督無双でもオランダ妻無双でも、好きなだけ作ってください
161名無しさんの野望:04/07/04 18:11 ID:jHthTtIl
いい加減COMの馬鹿さを計略成功率で補おうとするのはやめろっての…
もうCOMは計略失敗ほぼ無しなのに対し、こっちは知略100でも失敗ばかり…
もうげんなり
162名無しさんの野望:04/07/04 18:12 ID:igUCgQgO
>>もう提督無双でもオランダ妻無双でも、好きなだけ作ってください
オランダ妻無双ワラタ 凄そうだw
163名無しさんの野望:04/07/04 18:12 ID:efvBNX12
それにしても、批判が多いなぁ…
それくらい、Xは今のところ失敗作ということがよく分かった。
164名無しさんの野望:04/07/04 18:14 ID:QjIX8/RZ
はぁ…とりあえず土日は潰せた
たった2日の暇つぶしに1万以上出費してしまった

我ながらもったいねー
165>>???:04/07/04 18:16 ID:zUXuWexB
42090の9から 8c02ff 馬
421b0の9から 8c02ff 槍
422b5の5から 8c02ff 弓
槍と弓は逆かも。

↑大宛馬だが、もし馬の種類にこだわりがあるなら
420bdから8c02ff埋めで 涼秋馬
420a5から8c02ff埋めで 果下馬
420b1から8c02ff埋めで 白馬

金 d885>d887-ff


\My Documents\Koei\San10\TPrsn\TPERSON.S10

33h +01農業 +02商業 +04技術 +08改修 +10治安 +20徴兵 +40訓練 +80突撃
34h +01火矢 +02一斉 +04鎮静 +08鼓舞 +10奇襲 +20隠密 +40同討 +80足止
35h +01誘引 +02混乱 +04天文 +08地理 +10石陣 +20回復 +40気合 +80気炎
36h +01受返 +02弾返 +04三段 +08螺旋 +10威圧 +20抗弁 +40反論 +80揚足
37h +01論破 +02挑発 +04面罵 +08軍師 +10名士 +20提督 +40間謀 +80酒豪
38h +01医者 +02仙人

七つ都市を巡るアレ

長安 平原 江陵 陳留 薊 ギョウ 許昌の七都市ですよ
ちなみに酒場とかで情報を得てからでないと無理みたい
166>>???:04/07/04 18:17 ID:zUXuWexB
金はあってるのかと・・・・

ならないが・・・
てか都市によって違うのではないのか?
情報プリ
167名無しさんの野望:04/07/04 18:19 ID:D+YAE4Ph
>>165
別に情報得て無くてもクリアできたよ、7王都
168名無しさんの野望:04/07/04 18:22 ID:bGvd2VJq
>160
大航海無双のラファエルタンでハァハァしたいです

国内は横ばい、海外の直販率を上げて利益を伸ばしてる以上2,3年で底が見えてくるきがする
会計規則上キャラゲーよりになってしまうのはある程度しかたないといえばしかたないが
169名無しさんの野望:04/07/04 18:26 ID:s1fVjIRQ
俺的には、三国志\がすっごく面白くて]を買ったクチなんだが、
正直期待はずれ。さんざん既出かも知れんが感想を。

●カードバトルみたいな一騎打ち・舌戦は萎え。もっと根本的な
システム面を練ってくれ
●城門戦→市街戦の意図はわかるが、ゲーム的には「同じこと×2」
めんどくさいだけ
●戦闘は、思ったほど武力に依存してない。少ない兵でもなんとか
勝てるが、それは「COMが馬鹿だから」の一言で片付く。
●よく言えば細かく遊べる、悪く言えば、国盗りゲーム特有の
醍醐味や壮大さは感じれない。サブタイトルは「三国志人間交遊録」
●各キャラとの交流はそれなりに楽しいものの、会話に特徴もなく
そのうち飽きるんだろうなと思う。
●前作からの使いまわしの顔グラは嫌な感じ。新規登録武将(特に女)は
芸能人の顔使ってるよね?はせきょうみたいなのいるし
●そんなものに期待はしてないんだが、音楽はいつものごとく良い

\は10時間ぐらいぶっ通しで夢中になれたが、]はいいとこ2時間。
どんなに大事な局面でも腹は減るし、眠くもなる。
170名無しさんの野望:04/07/04 18:27 ID:D8SIVXD0
8から買う気おきなくて不買続けているけど…

http://www.4gamer.net/DataContents/game/0818.html
これの三国志版を作ってくれたら
すぐにでもコーエー信者に復帰してやる
171名無しさんの野望:04/07/04 18:28 ID:ouhDBwHH
>>166
金は前スレの前半にあったやつならできた。

俺もそれはできなかった。
172名無しさんの野望:04/07/04 18:29 ID:2N3f9GmE
平原の南で白馬取って来いって依頼されたが、イネーよ馬。
3ヶ月無駄にした。1マスずつちくちくやってたのによー
173>>???:04/07/04 18:42 ID:zUXuWexB
>>171
全スレの7割までみたがなかったが・・・・
アドうぷして栗
174名無しさんの野望:04/07/04 18:46 ID:jpuUK1Sd
>>172
探索系はまんどくさいね。ケンギョウの西の場合は、
ケンギョウの川向こうのちょっと出っ張ったところだった。
175名無しさんの野望:04/07/04 18:47 ID:enCD7SeH
戦役の大雑把さは正直どうかと思うぞ コンピューターゲームって言うかボードゲームレベルだぞこりゃ
176名無しさんの野望:04/07/04 18:47 ID:WQl06MiM
コーエーが「極道立志伝」を作っているって本当ですか?
177名無しさんの野望:04/07/04 18:48 ID:qRsJBSiz
>\は10時間ぐらいぶっ通しで夢中になれたが、]はいいとこ2時間。
まさにこの通りだな
おれは1時間もたないがw
178名無しさんの野望:04/07/04 18:49 ID:RUTvjz1S
インストールするまでが一番楽しかった
179名無しさんの野望:04/07/04 18:52 ID:tw/0g0KO
インストールしてムービー見て
武将1人作成して1時間プレイしてアンインストールした・・・・_| ̄|○
180名無しさんの野望:04/07/04 18:54 ID:OlokSMMW
さ、酒はどこ行きゃ買えるんだ?
教えてくれ〜。
181名無しさんの野望:04/07/04 18:55 ID:9mLXJrMJ
CD認識せずに、冷や汗かきましたが・・・。
182名無しさんの野望:04/07/04 18:56 ID:skGzhaKZ
>>180
交易所の有る都市
183名無しさんの野望:04/07/04 18:58 ID:4VpV/3tJ
>>170
三国志バトルフィー(ry
184名無しさんの野望:04/07/04 18:59 ID:2tjm7S/W
>>178
インストールするまでがゲームです
本編はオマケ
185名無しさんの野望:04/07/04 19:00 ID:zwC7l/Z8
だめだ・・・・面白い所が全く見えない。
5キャラほど試してみたんだが全部1時間ぐらいで飽きた。
漏れやり込みするのが好きなんだけどスキル取りずらいし、
必死に内政してもなんか虚しい。
さっきアンインスコしました・・・
明日さっさと売ってきます・・
186名無しさんの野望:04/07/04 19:05 ID:jpuUK1Sd
>>182
交易所?大商家じゃなかろうか
187名無しさんの野望:04/07/04 19:06 ID:rY5Bs7Nh
俺、肥の第一開発部所属です
クソゲだしてすまんかった
188名無しさんの野望:04/07/04 19:06 ID:/EhB0YJa
>>185
いちいち報告うざい さっさと売って鯉

とネタにマジレス
189名無しさんの野望:04/07/04 19:10 ID:8+X49M3s
9の反応
      .ノノノノ             r';;;:;:;;:::;;;;;;;;;;;;ヽ、
     j。 。゙L゙i     rニ二`ヽ.   Y",,..、#t;;;;;;;;;;;)
 r-=、 l∈;ノ6)_   l_,.、#;r、゙t   lヲ '・=  )rテ-┴- 、
 `゙ゝヽ、`ー! ノ::::::`ヽ、 L、゚゙ tノ`ゾ`ー ゙iー'  ,r"彡彡三ミミ`ヽ.
  にー `ヾヽ'":::::::::::: ィ"^゙iフ  _,,ノ ,  ゙tフ ゙ゞ''"´ #゙ifrミソヘ,
 ,.、 `~iヽ、. `~`''"´ ゙t (,, ̄, frノ   ゝ-‐,i ,,.,...、  ヾミく::::::l
 ゝヽ、__l::::ヽ`iー- '''"´゙i, ヽ ヽ,/   /  lヲ ェ。、   〉:,r-、::リ
 W..,,」:::::::::,->ヽi''"´::::ノ-ゝ ヽ、_ノー‐テ-/ i / ,, 、   '"fっ)ノ::l
   ̄r==ミ__ィ'{-‐ニ二...,-ゝ、'″ /,/`ヽl : :`i- 、ヽ  ,.:゙''" )'^`''ー- :、
    lミ、  / f´  r''/'´ミ)ゝ^),ノ>''"  ,:イ`i /i、ブi .:" ,,. /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙
    ! ヾ .il  l  l;;;ト、つノ,ノ /   /:ト-"ノ゙i  ,,.:ィ'" /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
.    l   ハ. l  l;;;;i _,,.:イ /   /  ,レ''";;;;`゙゙" ヽ_,,ノ;;;;;;

10の反応
      rfニ、ヽ
      l。 。 f9i
      t≦_ノゝ、            ,,....,,,,__        ,rrテ≡==-、
      `ブ´,,:: -- ::、       ,r''"''''''ヽ:::`ヽ.     (〃彡三ミミ::`ヽ
      ,rニュf::r-‐t::::::::ヽ     f´,,..、 r"::::::::::i      /"~´   i三ミ::::i,
     /,,, Y.. -‐ ヾ::::::::l      ノ゙ f・=  7:::::::::::l.    f:、 ‐-:、 (ミミ:::::::l
      ム゚゙゙' く、'゚`  ゙'"):::l    ヽ''    ゙'⌒リ:ノ    ノ゚ヲ ''・=  リ::r-、リ
     l=,,;;:. l=、  ..::" ,)ヽ、   j⌒    ト'"fノ     l (-、ヽ'"   ゙'´ノ),)
    /`ゝ-''^ヽ''"  ,/: : : :\  ヽ、: : : '" ノ^i,     lィー-、    ノ-イ 
    /rf´ i′  ,f^ヽノ:,. - - 、 ヽ,,. -テ) ,/  `ヽ、   t_゙゙   _,,.. :: "  l、
   ゙'゙  l   l: : j :f´: : : : : ヽ,/   '''"´  ,,.: -  ヽ    `ユ゙"    ,ノ::ゝ、
190名無しさんの野望:04/07/04 19:13 ID:aZu4nlCH
>>165
33h +01農業 +02商業 +04技術 +08改修 +10治安 +20徴兵 +40訓練 +80突撃

+02商業 +04技術 +08改修 =14
+04技術 +10治安 =14
これってあってます?
191171:04/07/04 19:14 ID:ouhDBwHH
>>173
金429c7 最高3f420f(前スレ184氏)
192名無しさんの野望:04/07/04 19:18 ID:zqpUFqcg
酒って一回酒盛りとか宴会したら無くなるの?
193名無しさんの野望:04/07/04 19:19 ID:RqiaV9lN
>161
禿胴
試しに知力100×3人で計略掛けまくってみたが全く成功しない。
知力60程度の奴にすら成功しないってどういうことよ。
何のために数値化してるのか意味わからん、いい加減にして欲しい。

それと一騎打ちもいただけないな。
じゃんけんだから強さがいまいち実感出来ない。
ここらへんは爽快感を味わえないので修正希望。

舌戦は個人的には良し。
194名無しさんの野望:04/07/04 19:19 ID:Vct98oF4
んでどうなのこれピーコできる?
できるなら買って直にうっぱらうけど。
内容はどうでもいいよ。
195名無しさんの野望:04/07/04 19:21 ID:3Zu7Mh8e
16進数しらない人にはちんぷんかんぷんなんだろなぁ
196名無しさんの野望:04/07/04 19:31 ID:LMoGLYO6
>>177
俺も1時間無理。
つか、クリックしすぎで手が疲れた。
197名無しさんの野望:04/07/04 19:32 ID:aZu4nlCH
>>195
+02商業 +04技術 +08改修 =0E
+04技術 +10治安 =14
こうか?
198名無しさんの野望:04/07/04 19:33 ID:/EhB0YJa
>>192
無くなる 高いのに理不尽 ここぞという時にとっておけ
199名無しさんの野望:04/07/04 19:37 ID:2tjm7S/W
>>197
全特技を覚えさせようとすると165になって165=10+5になるんだが
2バイトに10と5を一緒に入れるのはムリだよなコレ ワケワカメ
200名無しさんの野望:04/07/04 19:39 ID:2tjm7S/W
単純にFFで埋めたら出来た・・・死のう orz
201名無しさんの野望:04/07/04 19:40 ID:uoJ4wkJ4
このゲーム萌えないねぇ・・・。
202名無しさんの野望:04/07/04 19:43 ID:jHthTtIl
キャラゲーにもなりきれてないよな、劉備でやって、諸葛亮にシカトされまくったんですけど…
テストプレイとか…してないわけないよね?おかしいと思えよ
203名無しさんの野望:04/07/04 19:43 ID:uoJ4wkJ4
三国志・信長はもうネタ切れかなぁ・・・。
204名無しさんの野望:04/07/04 19:46 ID:JgLh5TgK
>>201
太閤の後にこれはキツイ。ボーナス当てこんでるのが見え見えな感じ。
どうせやるなら9の拡張路線の方が良かったような・・・。
ビッグタイトルなんだからもう少し「ジャンルの棲み分け」ってのを考えて作ってくれ。
205名無しさんの野望:04/07/04 19:50 ID:LMoGLYO6
>>204
まったくです。
206名無しさんの野望:04/07/04 19:52 ID:fOKPXkBs
飽きた
207名無しさんの野望:04/07/04 19:57 ID:WtN7uee/
ここまで酷評だと
三国志11は原点回帰をコンセプトにしていくんだろうなぁ・・・

漏れ的には太閤の糞戦闘よりはすこしはマシになってよかったと思うが
それ以外には弁護のしようが・・・・
208名無しさんの野望:04/07/04 19:58 ID:Q1YTQlZW
今回の戦闘って無茶苦茶面白くないか?
君主プレイ以外は糞だが、君主プレイだけはかなりはまる。
209名無しさんの野望:04/07/04 19:58 ID:3WN5pctx
つーかクリックしすぎで疲れたっていうならなんでゲームパッド使わないかなぁ
joytokeyでマウスの動きとして認識させれば大して手間かからんと思うが
210名無しさんの野望:04/07/04 20:00 ID:60PaU+rg
>>209
わざわざゲームパッド使って設定してまで続けようと思うような
ゲームじゃないし。
211名無しさんの野望:04/07/04 20:02 ID:EdIPEMgc
11は外注だろ。
212名無しさんの野望:04/07/04 20:04 ID:TVRkOyC1
なぜ肥は今年に「維新の嵐」を持ってこなかったのかな?
幕末の解り難いネタを某局でわざわざ解説してくれてるのに。
213名無しさんの野望:04/07/04 20:05 ID:s4wpPrNW
何進に提案拒否られる! ハイ!
 (( (`Д´) (`Д´)
  (/ /) (/ /) ))
  < ̄<  < ̄<

あるある探検隊!
 あるある探検隊!
 _(Д´ )  _(Д´ )
  ヘ|  |\  ヘ|  |\
    <     <
214名無しさんの野望:04/07/04 20:05 ID:gDUzdGVG
11はシド・マイヤーに作らせるべきだ
215名無しさんの野望:04/07/04 20:08 ID:dbJa6mVp
paradox社とかでもいい
216名無しさんの野望:04/07/04 20:09 ID:kqPvQbxO
>シド
そんなことをすれば、費用が価格に跳ね返ってきますよ。
217名無しさんの野望:04/07/04 20:09 ID:+3KlQLTr
>>214
おもしろさ据え置きで、シムシティ4並みの重さになったりして
218名無しさんの野望:04/07/04 20:11 ID:NM2IS2ck
11は日本ブレイク工業に発注
219名無しさんの野望:04/07/04 20:13 ID:skGzhaKZ
内容どうあれ武将の顔がシヴィライゼーション風になったら二度と買わない予感
220名無しさんの野望:04/07/04 20:13 ID:kqPvQbxO
11は富野に(ry
221名無しさんの野望:04/07/04 20:18 ID:qwGwOFAz
アルファケンタウリの顔グラは良かったぞ。
キャラゲーじゃないのにキャラ立ってたし。
222名無しさんの野望:04/07/04 20:18 ID:uNFUB3e+
>>217
シド・マイヤーのゲームやってから言ってくれ。

>>219
それは禿しく同意…
223名無しさんの野望:04/07/04 20:20 ID:2sEYi99h
顔グラは今の画風でいいが・・・
趙雲とか陸遜の美化はなんとかしる!
224名無しさんの野望:04/07/04 20:23 ID:R4NxFIES
>>223
ほんとにかっこいいかもしれないだろうが。
なぜ美化とわかる?
どっちにしろ演義準拠な時点で扱い決まってるしな…
225名無しさんの野望:04/07/04 20:26 ID:b08l1hB5
武将の顔をシド・ミードに書かせりゃ良いのに
226名無しさんの野望:04/07/04 20:27 ID:cbIi6r6o
>>221
女キャラ萌えたのぉ。
洋ゲのキャラとしては珍しく見れたな、あれは。
227名無しさんの野望:04/07/04 20:27 ID:b08l1hB5
で最強は横山光輝風
見分けがつかないという最強の罠があるが
228名無しさんの野望:04/07/04 20:29 ID:j1AtDqz6
>>227
横山光輝風だと、兜、髪型、眼、髭あたりの形で見分けることが可能。
俺は自慢じゃないが何十回と見直した結果、どれが誰か見分けることが
可能になった。
229名無しさんの野望:04/07/04 20:32 ID:dSbSlvNm
>>228
凄いなお前
俺全巻持ってるけど名前出さずに顔だけ出されたらきっと区別つかないよ
230名無しさんの野望:04/07/04 20:39 ID:3Zu7Mh8e
曹操は官渡の前後でかわりすぎ<横山三国志
231名無しさんの野望:04/07/04 20:45 ID:Sa8lByZA
仕方ないだろ
実際変わってるんだから、曹操。


・・・女禍よりはましさ。
232名無しさんの野望:04/07/04 20:51 ID:NM2IS2ck
11以降は登場人物の性別が全部女にしてくれ。これなら俺はたとえどんなクソシステムでも顔グラがそれなりなら文句は言わない
233名無しさんの野望:04/07/04 20:52 ID:re4Oy0gX
             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\
  | |       // ___   \  ::::::::::::::|
  | |       |  |   |     U :::::::::::::| 発売から三日で
  | |      .|U |   |      ::::::U::::|  もう次回作の話になってる……
  | |       | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::
234名無しさんの野望:04/07/04 20:55 ID:Wgj2J9W8
>>233
いやすでに発売初日に次回作の話になってたぞw
235適正価格は4500円くらい:04/07/04 21:04 ID:EoIk8BhK
太閤3と同様、『なかった事にしてくださいゲーム』です。
236名無しさんの野望:04/07/04 21:19 ID:wrH/kBNy
コーエーのPKに続く新戦略!
全武将→原点回帰→全武将→原点回帰→全…
237名無しさんの野望:04/07/04 21:26 ID:NM2IS2ck
会社立ち上げ時まで原点回帰しないと無理 いや、しても無理か
もう原点回帰じゃなくて製作スタッフ全入れ替えしたほうがいいもの作れるんじゃないか
238名無しさんの野望:04/07/04 21:29 ID:A29QlPt4
買った以上悔しいので20時間近くやったが糞ゲーな印象変わらず
全武将の時点で嫌な予感したんだよなあ
9pukそこそこの出来だったから正当進化してくれりゃあ・・・
239名無しさんの野望:04/07/04 21:33 ID:Zw5zy6A+
>>238
20時間も遊んだんなら元取れてない?
俺はおととい4時間、昨日3時間、今日1時間で挫折…
240名無しさんの野望:04/07/04 21:44 ID:Vh6ZL9kg
ゲームの基本って「目新しさ」なんだっていう基本的な事を誰か肥の社員に教えてやってくれ。
241名無しさんの野望:04/07/04 21:45 ID:eGGFSq/8
単純なHex戦闘時代が一番面白かった
242名無しさんの野望:04/07/04 21:51 ID:ho6Oq9/z
>>199
アフォはアクセサリに付いてる関数電卓で算出してなさい

>>209
マウスの動きをパッドでやるのって無理ないか?
243名無しさんの野望:04/07/04 21:52 ID:fxxgoAgB
>>240
そうなんだよな。積み上げていけば良ゲーになるっていう思想を捨てて欲しい。
ゲームの面白さって、例え悪いけどお笑い芸人の良さに通じるもんがあると思う。
過去に作られたフォーマットを踏襲&マイナーチェンジな香具師はすぐ飽きられるんだからな。
肥の場合はもうグラの描き直しなんて必要無いレベルなんだから、
ゲームとしての新作を期待したい。
244名無しさんの野望:04/07/04 21:53 ID:C4B7p8K5
交易で朝鮮人参ゲッツ('A`)
245名無しさんの野望:04/07/04 22:04 ID:L7Ha3cVH
>>165
馬・弓・槍だけが上手くいかない、なして?
246名無しさんの野望:04/07/04 22:15 ID:b27pKIDv
三国志、信長はシブサワ・コウが関わらなくなってから
ダメになったんじゃないかな。
三国志はXまで、信長は天翔まで。
ちょうど光栄がKOEIになった瞬間、社長が奥さんに変わった瞬間。

以前シブサワコウのインタビューを見た。
染物屋のダンナが奥さんに買ってもらったPCで、
純粋な気持ちで歴史SIMを作って通販してた話。
やっぱスゴイ漢だとオモタ。
実際光栄初期の作品は斬新だけどほとんどハズレが無かった。

今どうしてるのかな。
億万長者になって、企画書なんて10年くらい書いてないんだろう。
247名無しさんの野望:04/07/04 22:21 ID:RkfjtOe/
三国志7.5
248名無しさんの野望:04/07/04 22:22 ID:HwM3faUM
手が疲れる
治安ウザイ
249名無しさんの野望:04/07/04 22:29 ID:Bf4vgxAt
>>220
>>225
二人がタッグを組んで作ればいいのに
250名無しさんの野望:04/07/04 22:31 ID:IUFW8kp8
>>249
主題歌はもちろん・・・・
251名無しさんの野望:04/07/04 22:33 ID:pdwlX0Bq
>>246
歴史SIM。。懐かしい言葉だ。
10は集大成って話もあったけど、本当にダメダメだな。
252名無しさんの野望:04/07/04 22:34 ID:CAlrGVhr
まじでそんなつまらんの?コーエーもだめだねこりゃ

昔、消防厨房のころ 信長だと戦国群雄伝、武将風雲録
三国志だと2、3 このあたりは、年末に買って次回作が出るまで
毎日やっても飽きなかったもんだけど
いまのは3日やったらもう放置だもんね
253名無しさんの野望:04/07/04 22:39 ID:Aei67mHM
それだけ漏れらが歳をとったってことなのかもな・・・・。

つうかマジにネタ切れなんじゃないのか?
前回のアンケート欄の「今後ともPCでゲームをしますか?」発言といい・・・
無双もそうだがKOEIだめぽ
254名無しさんの野望:04/07/04 22:40 ID:U28EQ1Ih
>>246
悪いが始めからよくなかったな。
絵だけは一人前だ。
255名無しさんの野望:04/07/04 22:40 ID:AeOLTtnS
とりあえず3日やってまだ遊べると思える漏れは勝ち組?
256名無しさんの野望:04/07/04 22:40 ID:CAlrGVhr
「ハズレ」感が出てきたのは、
信長だと覇王伝あたりかな。
めんど過ぎて途中で飽きた
257名無しさんの野望:04/07/04 22:46 ID:a3H08cst
擁護意見ないね・・・

どっか一部でも面白いとこある?
舌戦は比較的評判がいいみたいだが。
258名無しさんの野望:04/07/04 22:47 ID:3mY6gBzs
技能とりにくい。能力上げにくい。
個人プレイで成長の要素ないと、ひたすらお使いクリックゲームになっちまう。
三戦スレであったけど、ゲームを知らん優秀なプログラマがゲーム作ると
こんな感じになるのでは。
259名無しさんの野望:04/07/04 22:47 ID:bGvd2VJq
>246
今でもリアル会社経営シムやってるかと思ったらそっちもやめちゃってるし、もう悠々自適の隠居生活なんだろうね
260名無しさんの野望:04/07/04 22:47 ID:CAlrGVhr
昔は、信長と三国志が隔年で出てて、
だいたい年末発売だった。
期末テスト終わらせて、自転車でまちのPC屋に買いに行って、
心躍らせながら家路を急いで、98を起動させるときのあの
悦びは、もう味わえないんだねえ
おれらが歳取ったせいもあるけど、
コーエーも変わった。ちょうど光栄からコーエーになった
あたりかな
でも、昔からwithサウンドウェアを先行発売させてたりと、
商売のずるさは変わらんのかな
261名無しさんの野望:04/07/04 22:50 ID:3mY6gBzs
>>256
覇王伝はひどかった。あまりにもひどいのでPK出したのが
今のPK商法に・・
262名無しさんの野望:04/07/04 22:51 ID:pnwIXG0Z
結構がんばってみたが、統一できずに終了くさい。
シナリオ1で劉備プレイ、現在210年で呉周辺に8都市
武将探しや内政ばっかりやりすぎたみたい。

全武将プレイの7、8は全く受け付けなかった。今度こそ、と決意するも・・・
⊂⌒~⊃。Д。)⊃モウダメポ
263名無しさんの野望:04/07/04 22:52 ID:voddgILJ
みんな安心してくれ
三国志シリーズはXで終わりだ
だから集大成と銘打っているんだ
もうウンコ食ってのたうちまわる苦痛からは解放されるんだ
よかったね
264名無しさんの野望:04/07/04 22:52 ID:3mY6gBzs
>>257
やりこんでないけど
舌戦は面罵か挑発持ってりゃほとんど無敵なのでは
265名無しさんの野望:04/07/04 22:53 ID:CAlrGVhr
>>261
そういや覇王伝がPKのはしりだったね
あの当時は画期的だと喜んだが、
結局、後から付け足すなら最初から付けとけよという感じで、
単なる悪徳商法のひとつに過ぎんかったね
266名無しさんの野望:04/07/04 22:55 ID:pdwlX0Bq
>>257
一枚マップの絵が綺麗。
それだけ。
267名無しさんの野望:04/07/04 22:55 ID:i30v6Bw4
だから
全武将・シナリオ重視路線→太閤
RTS路線→三国志
局面戦術重視路線→信長
でいけ。いちいち他作の亜流を掴まされるのは正直ウザイ。
268名無しさんの野望:04/07/04 22:57 ID:2zCgjmbY
陳情処理は固定10日ではなくて、政治が高いヤツは3日で処理完了!
って感じにしてくれ。武将の個性も引き立つしね。。。


PKではココを直せよゴラァ
269名無しさんの野望:04/07/04 22:58 ID:3mY6gBzs
>>266
都市ごとの美麗な一枚絵なんてどーでもいいからさ、
何千回やるかわからん施設の出入りをどうにかしてくれ。
10人もいる都市でだれかをストーキングする作業は地獄にちかい。
270名無しさんの野望:04/07/04 22:58 ID:Agp9xTbc
>>252
3日も無理ですた・・・
30分で、数人と親密になってしまい、義兄弟になってしまい・・・
こんなんじゃ戦争なんて起きないYO!!!
この余ったやる気、期待感をどこにぶつけたらいいの。
271名無しさんの野望:04/07/04 23:00 ID:Pde6NvTy
>267
というか信長に対する太閤みたいのが三国にないから今の状況になったのでは?(んなもん欲しくないが
7.8が好評だったのがそもそもの罪悪なのかな・・・。
272名無しさんの野望:04/07/04 23:00 ID:qjLx9Zvb
あきてきた。そろそろ顔グラ交換ツールでもつかって遊ぶとするか・・・
個人的には7,8,9よりは悪くないと思うよ。そこそこ遊べる。
273名無しさんの野望:04/07/04 23:01 ID:CAlrGVhr
昔で言うところのリコエイションシリーズな訳ね
274名無しさんの野望:04/07/04 23:03 ID:77R+JLX/
新武将作成時のタイプって意味あんのか。
識者や策士にしても一騎撃ち用の特技がやたら付くんだけど。
なんつーか細かいところで感情を逆撫でにしてくれるというかなんというか・・・
275名無しカリスマ。。。 ◆dJQneQO9Ro :04/07/04 23:05 ID:yvL7+07N
今日買っちゃったよ。やるのは3以来なんだが結構面白いねこれ
ただやっぱり兵力が大きい方が勝つよなコレ。いや遊び心は良いと思うんだけどね(w

所で女新武将の顔が良すぎて男武将なんかじゃ出来ないよな
いやみんな美形なんだけどな(w
276名無しさんの野望:04/07/04 23:06 ID:r68W4/TV
これスルーしてよかったよ
PS2版太閤X買うことにする
「アルゴリズム」が強化されてるらしいからな!
277名無しさんの野望:04/07/04 23:09 ID:Pde6NvTy
>>276
そのかわりイベント作成ツールが存在しない罠
>>272
うpしてくだされ!
278名無しさんの野望:04/07/04 23:10 ID:TG5WdRfF
つまらんといいながら丸一日やってしまった
単調だからなかなか区切りがつかん
279名無しさんの野望:04/07/04 23:10 ID:3cenaSzL
糞ゲー?
凄いつまらんn。
280名無しさんの野望:04/07/04 23:15 ID:pnwIXG0Z
唯一良かったといえば1か2か忘れたが懐かしい音楽があった事。
1の刑州辺りだったかな

281名無しさんの野望:04/07/04 23:17 ID:NK6SAUE6
なぜこんなに面白くないのか、びっくりだ。
ああ、びっくりさ。
びっくりするほどユートピア
びっくりするほどユートピア
282名無しさんの野望:04/07/04 23:24 ID:Agp9xTbc
つまらないつまらないと言いながらもやっている人々。
嗚呼愛すべき2ちゃんねらーども。
283名無しさんの野望:04/07/04 23:24 ID:DS6nCYsF
で、そろそろ
カクカ
ソンケン[パパ]
ソンサク
シュウユ
の延命ツールまだ?
284名無しさんの野望:04/07/04 23:25 ID:p7l2aMH3
>>280
どーやら今回は菅野ようこの作曲のを一部使ってるみたい
やっぱ菅野に作曲させれって要望があったのかな?
285名無しさんの野望:04/07/04 23:28 ID:AgLuZqvT
このゲームって非常にめんどくさいよね。
兵隊増やすのとか、人探すのとかなんか内職してるみたいだ。
286名無しさんの野望:04/07/04 23:30 ID:Agp9xTbc
>>285
集大成って言ってるんだから、それが今まで肥が目指していたものなんでしょ。
287名無しさんの野望:04/07/04 23:30 ID:iRNufS4V
何か、三国志[に毛が生えたようなゲームだね。
やるぞ!って感じが全くしねー。

つーか城と城の間が近すぎ。
日本の住宅事情かよ。
マップくらい広大にしてもいいじゃんか。
288名無しさんの野望:04/07/04 23:32 ID:ZgtfTOZh
広くしたって、野戦が起こるわけじゃないんだから、
意味無いじゃん。
289名無しさん:04/07/04 23:32 ID:GZ25lxSu
大体、なんで君主が村民のお使いで走り回らなきゃいけないんだよ
無理ありすぎ。
糞ゲーだな
290名無しさんの野望:04/07/04 23:35 ID:Agp9xTbc
作った側も、達成感無いだろうね。
肥の上の人間が、現場の状態も現実の評価も知らずに、
売り上げの数字見て達成感を感じるんだろうね。
291名無しさんの野望:04/07/04 23:39 ID:pdwlX0Bq
>>287
まあ、そうだな。
292名無しさんの野望:04/07/04 23:40 ID:/EhB0YJa
>>289
いちいち挙げ出したらこのゲームじゃ無くても他のも全部叩かれなきゃいけん
あんまりリアリティなのもどか?まぁ意味的には同意だが
293名無しさんの野望:04/07/04 23:41 ID:gQSTq9DO
光栄の社員さんへ

やってみましたがつまらなかったです。
買わなくてよかったですlol
294名無しさんの野望:04/07/04 23:44 ID:boGAsZGe
買って4時間で飽きた俺は普通だよね?
295名無しさんの野望:04/07/04 23:45 ID:/EhB0YJa
さっき戦役やってみた、なんとなく雰囲気は9の感じがするがどーよ?
これ意外と悪く無いと感じたが。
もひとつ、都市に篭ってるとさぁ、どこがどこに責めてるんだか判らなくて
臨場感が無いよね。まぁ普通は判らなくて当然なのだが。
この部分もちょっと何とかして おっやばい曹操が出陣した!みたいなのを
視覚的に判る工夫が欲しいなぁと。
296名無しさんの野望:04/07/04 23:45 ID:GZ25lxSu
ユーザーを楽しませようという気持ちが感じられない
エロゲー並みにつまらなくなった
つーか、エロが無いのでエロゲー以下だな。こりゃ
297名無しさんの野望:04/07/04 23:46 ID:hFjQmNQG
>>292
どちらかというと
このゲームの内政とか人材探しがリアルすぎて萎えるのだが。
地道に実績重ねてくのって妙にしんどい。
298名無しさんの野望:04/07/04 23:47 ID:ea/yPTl9
今回のは結構面白いと思うが。
今、袁紹の攻撃を激破したけど、戦闘はかなり面白いぞ。
299名無しさんの野望:04/07/04 23:47 ID:tU4M/GkB
>>294
どーかな
太閤5プレイしてた奴は

新 作 な の に 何 故 か 遊 ぶ 前 か ら 飽 き て い る からなぁ
300名無しさんの野望:04/07/04 23:50 ID:AgLuZqvT
今作はバランスも悪そう
301名無しさんの野望:04/07/04 23:51 ID:GZ25lxSu
もう作り手の頭が固くなっちゃってアイデアが尽きちゃったんだろうな
いっそのこと11は恋愛シュミレーションにしてみるといいよ
うほっ
302名無しさんの野望:04/07/04 23:51 ID:Pde6NvTy
>>296
そこでオルドですよ!

イベント連鎖おきねぇ〜
呂布の放浪軍兵士ゼロって・・・ orz
いつまでたっても陳Qが迎えにこないのです
劉備勢力が張角生存時に孫家に滅ぼされたのがまずかったのかな・・・。
303名無しさんの野望:04/07/04 23:53 ID:r6ZJjpGZ
光栄を返して下さい
304名無しさんの野望:04/07/04 23:54 ID:XfU0JEYN
>>299 がかなりステキな発言した。

それは凄くあるな。太閤5やりこんだせいか、全然新作という気がしねぇ。


それはそうと、CPUモウトクは強いな。212年戦役発動でケイシュウ(孫策が支配してるが)にガチで100万送り込んできやがった。
こちらは50万前後。まぁ、自キャラが太守になったばかりで兵士いねぇから殆ど見てるだけなんだがな…
305名無しさんの野望:04/07/04 23:55 ID:BibGuMy9
いつからだろう
d兄がタレ目になったのは・・・
これじゃ、シルベスター某だよ・・・、きもすぎ
306名無しさんの野望:04/07/05 00:02 ID:Cvz2UcMY
チュートリアルを終わらせた頃には飽きてましたが。
307名無しさんの野望:04/07/05 00:02 ID:7nGR0SVl
>>304
ちょっとおもしろそうな状況と思ってしまった。
308名無しさんの野望:04/07/05 00:07 ID:80Ofxbx1
>>304
SSうぷプリーズ
309名無しさんの野望:04/07/05 00:07 ID:AZ37w2oO
発売数日で早くも作品の総括に入っている現実を
ここを覗いているであろうコーエー社員はどう受け止めているのか。
鋼鉄3も結構酷いし、危機感持てよと言いたい。
310名無しさんの野望:04/07/05 00:09 ID:RoV+RpUW
戦闘がおもしろいって・・・そもそも戦闘なんて起きないじゃねぇかよ。
ちょっと黙々と内政やおつかいやってると史実の時間でイベント(ぽいもの?)が起きて、
移転や領地占領→はい終了・・・
で選択肢が出たときはでた時で、史実と違うことやるともうイベント起きず。
素直にクリック、クリックしてろと?
明日帰りに売ってきます。さようなら光栄!今までありがとう!
311名無しさんの野望:04/07/05 00:09 ID:aW9zRu/x
このスレ、まだ光栄に見切りをつけてなかった人が多いから面白いね。
312名無しさんの野望:04/07/05 00:11 ID:A6FVh5c0
個人的には覇王伝も面白かったが・・・
むしろ武将風雲がいまいちだった

「さて、どの男から沙汰下そうか」
沙汰をくだす男を選んでください


>>299
>>300
>>301
>>302
313名無しさんの野望:04/07/05 00:16 ID:80Ofxbx1
>>309
いくら社員がここ見てたって2ch?何をほざく! みたいな感じでしょ。
所詮売上の数字が落ちればプロテクト強化くらいしか出来ない会社だから
何を言っても無駄。

糞だと思ったら買わない をしないと危機に気づかないループと化してしまう


俺みたいな信者が悪いんだ・・・ _l ̄l○
314名無しさんの野望:04/07/05 00:18 ID:aW9zRu/x
>>313
プロテクト強化をしたがってるのは社長じゃないの?
315名無しさんの野望:04/07/05 00:18 ID:7nGR0SVl
別にゲームなんか作りたいなんて思ってない人。
いやだけど、金(生活)のためと思ってない人が作ってるから、
ユーザーの評価なんか気にしてなかったり。
316名無しさんの野望:04/07/05 00:21 ID:ORtVZcbN
無双が売れてるから危機感が無いんだろう。主力が交代したような感もあるし。
でも無双はアイデアで売ったようなもんだから、ユーザーも飽きたことに気付けないと行く末は明らかだな。
317名無しさんの野望:04/07/05 00:22 ID:hHxh+bvK
楽  し  い  っ  て  言  う  な
318名無しさんの野望:04/07/05 00:24 ID:AZ37w2oO
コーエーからすればPC版なんてPS2版のテスター位にしか思ってないんだろうな・・・
とりあえず型枠だけ作って、PC版で経費回収収支トントンを目指し、
予め出来ているPKで更なる収益を得て、
PC版ユーザーからのクレームを元にPS2版を作って収益上げると。

最近じゃそのPS2版もなあ・・・('A`)
319名無しさんの野望:04/07/05 00:27 ID:qUJyGa9F
リョフってなんでこんなに知力と魅力が低いのだろう。
320名無しさんの野望:04/07/05 00:28 ID:WdM/NxFY
糞すぎるせいで、エディタ誰も作らないんですか?
321名無しさんの野望:04/07/05 00:29 ID:0RE2TKld
糞過ぎてNOCDパッチすら作りません。
322名無しさんの野望:04/07/05 00:29 ID:qUJyGa9F
おれは全然おもしろい。
323名無しさんの野望:04/07/05 00:31 ID:QlirJNS3
天が呂布にニ物を与えなかったから
324名無しさんの野望:04/07/05 00:31 ID:0RE2TKld
ぜんぜん【全然】
(副)
その事柄を全面的に否定する意を表わす。全く。

Shin Meikai Kokugo Dictionary, 5th edition (C) Sanseido Co., Ltd. 1972,1974,1981,1989,1997
325名無しさんの野望:04/07/05 00:31 ID:RxD4zbaI
>>308
かまわんが…どっかいいうpろだある?
それと、改めて見たら216年だった。4年も違うぞ、俺。

しかし、内政してるとあっという間に時間過ぎるな…このゲーム。
326名無しさんの野望:04/07/05 00:32 ID:nIaqNZpi
信長は天翔記が一番だったな。
三國志は8がよかったかな。
太閤は2と5がよかったな。
大航海時代は2がハマッたな。


とりあえず、コーエーは見捨てられた

源平合戦2
項劉記2
提督の決断5
エアマネジメント3
プロジェネター2
スーパードッグワールド2
ロイヤルブラッド3
ジルオール2
威信の嵐3

を作りなさい。
327名無しさんの野望:04/07/05 00:34 ID:nv7gRXz3
(3)〔話し言葉での俗な言い方〕非常に。とても。
「―いい」
328名無しさんの野望:04/07/05 00:34 ID:RxD4zbaI
>>326
ジルオール2には同意させてもらおう。
しかし、なんだか変な意識をして萌え系駄作になりそうな予感もある。
329名無しさんの野望:04/07/05 00:36 ID:1orIXFiy
>>326
来年(今年?)の大河にあわせて源平合戦に一票
330名無しさんの野望:04/07/05 00:36 ID:qUJyGa9F
おれは
信長烈風、来世がおもしろかった。
太閤2もおもしろかった。
三国志は4,5がよかった。
大航海は2,3がおもしろかった。

やっぱり好みは人それぞれなんだよな。
331名無しさんの野望:04/07/05 00:36 ID:87AgQLJ0
俺としては大航海2が忘れられんので
新作欲しい
332名無しさんの野望:04/07/05 00:36 ID:gEEfHLQg
決戦3とゼルドナーシルト2も作れよ、馬鹿肥。
333名無しさんの野望:04/07/05 00:36 ID:KKJD/QSV
いまクリアしますた!
アンインスコも完了しますた!(゚∀゚)
334名無しさんの野望:04/07/05 00:37 ID:P8sO3S6p
同じく大航海時代は2、3が良かった。というか1〜3までだな。
それ以降はもう・・・(ry
335名無しさんの野望:04/07/05 00:38 ID:1dPiVXwa
「全然」を否定で使わないといけないようになったのは戦後以降らしい。
あの文豪 森鴎外、漱石も、作品の中で
「全然良い」というような表現を使ってるので
あながち間違いではないらしい

トップマネジメント続編希望
336名無しさんの野望:04/07/05 00:40 ID:1dPiVXwa
やっぱり光栄はキーボード時代が華
何をしますか?(0-9)■
337名無しさんの野望:04/07/05 00:40 ID:ezljbN0L
俺も戦前の映画で「全然元気でやってます」みたいなのを聞いたことある。
338名無しさんの野望:04/07/05 00:41 ID:EpLUCWf+
]に無双の戦闘を組み込めば楽しめそう。
339名無しさんの野望:04/07/05 00:42 ID:RxD4zbaI
>>336
超速でコマンド入力してたな。当時。
内政とかも10ずつやった方が効率が良いから、とか。なんか色々と。

そういえば、中学の頃とか「○○年生まれ、知力○○」と指定して武将当てを良くやってたなぁ
武将ファイル片手に。
340名無しさんの野望:04/07/05 00:42 ID:1ENyVbZR
>>338
理想的なバランスで組み込めば名作だが
どーせエンパイと変わらない罠
341名無しさんの野望:04/07/05 00:43 ID:BAsanIPM
シナリオ3孫策配下で都督まで上り詰めてジョウヨウを拠点にしているんだが
華北を制覇している曹操軍が優秀な武将多いわ兵士数多いわでちょっと楽しくなってきました。
攻めても攻めても援軍きちゃうと4倍近い兵力差できっついです。
342名無しさんの野望:04/07/05 00:45 ID:qUJyGa9F
無双とかいらないよ。
プレイしたことないがボタンひとつ連打してればいいゲームでしょ?
ゲーム屋の友達いわく、今はこういう簡単なゲームしか売れないらしいね。
難しいとかアクションとかは今の子供はできないらしい。
343名無しさんの野望:04/07/05 00:49 ID:qZGtqoEh
今の子供にポートピアとかたけしの挑戦状やらせても速攻投げ出すんだろうな・・・・・。
344名無しさんの野望:04/07/05 00:51 ID:EpLUCWf+
>>342
シンプルな内容に女性武将とか導入してキャラゲーの要素を入れて
売れたんじゃない?

]も戦とか一騎打ちとか無双のノリで出来れば一介の武将としてプレイするなら
面白そう。まぁ全然別のゲームになりそうだけど
345名無しさんの野望:04/07/05 00:52 ID:yv0wiKOl
>>343
ポートピアはともかく、
たけしの挑戦状は当時の人ですら投げ出してたぞ・・・
346名無しさんの野望:04/07/05 00:52 ID:hHxh+bvK
8はごみだったな
全武将プレイの作品ってなんでこう画面の色使いや音楽が地味なんだろう
347名無しさんの野望:04/07/05 00:53 ID:9+WktqAz
>>326
ランペルール2が抜けてる
348名無しさんの野望:04/07/05 00:55 ID:ezljbN0L
>>343
理不尽なゲームと難易度の高いゲーム一緒にすんな。
349名無しさんの野望:04/07/05 00:55 ID:W6kAec/o
>>345
てか、たとえ投げ出さなくても、エンディングが
アレだからねぇ・・・。
350名無しさんの野望:04/07/05 00:55 ID:P8sO3S6p
>>347
それをいうなら、蒼き狼と白き牝鹿5も抜けてる・・・
351名無しさんの野望:04/07/05 00:56 ID:RxD4zbaI
仮面ライダー倶楽部とか、鬼だったよなぁ…
長いのにセーブ機能ねぇし
352名無しさんの野望:04/07/05 00:57 ID:43w9cpvf
>>326
南北戦争2も抜けてる
353名無しさんの野望:04/07/05 00:57 ID:iZ2k5iST
チンギスハンWの続編Xは凄くやりたいけど・・・・・・・・・・・・・・・

信長や三国志より。
354名無しさんの野望:04/07/05 00:58 ID:8QUS4a/k
呂布ではじめる。
ひたすらマップを移動しまくり、移動中の武将や襲ってくる盗賊を斬りまくる。名声は1
30連勝くらいで飽きたorz

孔明でも同じように、舌戦をしかけまくる。
これも飽きたorz

孔明で激戦区の空白地に旗揚げし、次々攻めてくる強国を、1万の兵で全部退ける。
同士討ちや家計、混乱など駆使して先頭を楽しむ。

これも飽きたorz

次はなにをしようか。
355名無しさんの野望:04/07/05 00:58 ID:qUJyGa9F
一番はアクションのロックマンが現代っ子には売れなくて、
現代っ子風にアレンジされたロックマンはロープレになってるのに時代を感じた。
356名無しさんの野望:04/07/05 00:59 ID:qZGtqoEh
>>348
(´・ω・`)ゴメン、とっさに思いついたのがこれだったんだよ。
んじゃ、ドルアーガあたりで・・・・・。
357名無しさんの野望:04/07/05 00:59 ID:W6kAec/o
>>352
独立戦争の間違い?
358名無しさんの野望:04/07/05 01:01 ID:EpLUCWf+
マイティボンジャック
359名無しさんの野望:04/07/05 01:02 ID:43w9cpvf
>>357
そうだった
360名無しさんの野望:04/07/05 01:03 ID:O+tQMOLi
 戦闘はチンギスW方式。
通常インターフェイス(内政等)はアドベンチャー。


 くりっくくりっくくりっくくりっくるりお@いうさい0@ろいあjs@f


 糞ゲー。  巣作りドラゴンでもやってるわ。
361名無しさんの野望:04/07/05 01:03 ID:BdmfH7io
>>354
ひたすら家畜の世話
362名無しさんの野望:04/07/05 01:05 ID:iZ2k5iST
>360
奇遇だな
漏れも10時間連続プレイで飽きてそろそろ子作りドラゴソやろうかと思ってた所だ
363名無しさんの野望:04/07/05 01:09 ID:jPYTFBgW
発売日に買って今日までやる気が起こらなくて2時間もプレイしてなかってなんか糞っぽかったけど、
もう一回チャレンジしたらもうこんな時間になってた。
劉備で仮想モード。
北海から下ひへ侵略したら返り討ちにされて、平原もトウタクに取られ、ひっきりなしに北海に攻めてくる。
兵力蓄える暇も無い。
とりあえず武将がいいのいるからなんとか持ってる。
もうちょっとは遊べそうです。
364名無しさんの野望:04/07/05 01:12 ID:JoAOhwe3
なんでみんな水滸伝を忘れてるんだろう・・・・
365名無しさんの野望:04/07/05 01:16 ID:ZPlcX6bV
コーエーさん。貴方達もクリエーターの端くれでしょ?
こんなボロカスに言われて悔しくないの?
プロジェクトエックスでも見たら?
366名無しさんの野望:04/07/05 01:20 ID:BAsanIPM
経営者は数字で判断するんだから、不買運動が一番鋼かあるんじゃない?
一クリエーターの社内での発言力なんてたかがしれてるでしょ。
社会人ならわかると思うが。
367名無しさんの野望:04/07/05 01:22 ID:Pk3v/p3n
歩兵編成所とかってどうやって作るの?
あれって作れないの?
368名無しさんの野望:04/07/05 01:25 ID:yfKX/1Tm
>>364
水滸伝最高
ランペルールが一番おもしろいけど
369名無しさんの野望:04/07/05 01:27 ID:EpLUCWf+
もう光栄でなくてコーエーということか・・・
370名無しさんの野望:04/07/05 01:27 ID:W6kAec/o
ランペルールだなぁ、やっぱり・・・。
あのシステムで、カエサル、ハンニバル、ビスマルク、ヒトラーを主役にしたゲームも
やってみたい。
371名無しさんの野望:04/07/05 01:28 ID:bgHRYbQc
>>354
嫌な孔明だな・・・
変に家庭的なところが笑えた
372名無しさんの野望:04/07/05 01:31 ID:ZPlcX6bV
ホントに真面目に、今回の作品に打ち込んだ社員が
もしもいたとするならば、この評判はさぞや無念だろうと。




ま、いないんだろうがな。
373名無しさんの野望:04/07/05 01:33 ID:yfKX/1Tm
8ってユーザーサイトとかで評価高いけど
ここの住人的にはどうだったんでしょうか?
374名無しさんの野望:04/07/05 01:38 ID:2PQ+VMel
あー>>165さんのアドレスを参考にオールコンプしてたらアドレスを間違えたのかわかりませんが。
傷寒雑病論(種類は刀扱い)の武力上昇255なアイテムが出来上がってますた。
375名無しさんの野望:04/07/05 01:38 ID:EpLUCWf+
俺は8って7のアップグレード版という認識だす。変かな?
376名無しさんの野望:04/07/05 01:39 ID:BAsanIPM
今作って結構それなりに良くできてると思うよ。
ペーペーはできることに制限が多いし、偉くなればペーペー時代にやってたことも
指揮命令等の仕事でやる時間なくなるし、戦争は守るのは楽だけど攻めるのはきついし。
自分の裁量権が及ぶところならば、ほとんど何でもできるし。

けど、ゲームとしての面白さという面ではちょっとな・・・
377名無しさんの野望:04/07/05 01:41 ID:EpLUCWf+
ゲーム内の時間の進みが速く感じる。
すぐ紙芝居イベント始まる。もっと雄大な時間の中でプレイしたい。
378名無しさんの野望:04/07/05 01:48 ID:h1F4XJGm
なんだ、7以来手ェ出してなかったから久々に買おうかと思ってたら、


 また評判悪いのかよ。終わったなこの会社も。
379名無しさんの野望:04/07/05 02:02 ID:xtagz5D9
趙雲に舌戦系の技能を全てマスターさせるのが物凄く大変だった…
特に面罵が…
380名無しさんの野望 :04/07/05 02:19 ID:GTJMIzHM
ゲームが面白かったらスレッドがゲーム内容で埋まる。
つまらなかったら違う話で埋まる。
381名無しさんの野望:04/07/05 02:20 ID:bA44lCFS
一般在野だと俺は楽しめなかった

シナリオ3の呂布プレイまじおすすめ
袁紹曹操と隣り合わせで初級で十分緊張感ある
北を制圧しようと出陣すると曹操に背後から狙われるし

呂布だと鍛錬やる気にならないし
少なくともRPGじゃなくなるよ

配下も宋憲とか魏続とか雑魚ばkうわなにをすr
382名無しさんの野望:04/07/05 02:22 ID:xtagz5D9
ここって一応攻略スレと合同の扱いなんじゃないのかい?
そろそろ平和的に情報交換が行われて欲しい。
383名無しさんの野望:04/07/05 02:22 ID:TfTHKBB+
宋憲地味に強くない?
1番驚いたのは顔良の顔が良くなってる事かな
384名無しさんの野望:04/07/05 02:23 ID:V5VBpIdL
歴代最悪のデキでつね
385名無しさんの野望:04/07/05 02:25 ID:xtagz5D9
>>383
今回は地味な武将が地味に格好よくなっていたり地味に使い勝手良くなっていたりするね
俺ははんしょうの顔が地味にりりしくなっていたのにワロタ
386名無しさんの野望:04/07/05 02:27 ID:5Ur8uSig
戦闘終了後落ちた・・・勘弁してくれ
387名無しさんの野望:04/07/05 02:31 ID:ezljbN0L
>>385
劉封なんか凄いぞ。
二枚目顔に統率武力共に80手前という好待遇。
388名無しさんの野望:04/07/05 02:34 ID:XoszZWdl
>373
いつも通り、発売直後は叩かれまくりだったかな。
それで9が出ると、不思議と8の評価が上がってくる。
今はこうして叩かれてる10も、11が出る頃には(特に君主プレイのみだったら)
さかんにもてはやされていたりするんじゃないかなと書いておこう。
389名無しさんの野望:04/07/05 02:35 ID:xtagz5D9
>>387
まぁあいつは劉禅よりはよほどましだったはずだし・・・
徐行と一騎打ちした後孟達と不仲になる辺りを読むと、随分狭量だと思っちゃうけど。
390名無しさんの野望:04/07/05 02:38 ID:K81pIttW
劉禅って安定感抜群だよね
391名無しさんの野望:04/07/05 02:41 ID:cEEnZrin
]はPUKで化けるんじゃないかと期待してるよ俺は。
基本的な部分は、俺の理想だった三国志像に近い。
全武将プレイをがんばって煮詰めた所は評価すべきだと思う。
叩かれがちな歴史イベントに関しても、
207年の劉備が滅びずに荊州取って一台勢力になる辺りは、
正直嬉しかった。だって今までの三国志だと、
自分が劉備とか諸葛亮使ったってあそこまで話が上手く行くことは無かったからね。
ある程度史実どおり動くのも、楽しいと思うけどな。
392名無しさんの野望:04/07/05 02:42 ID:cEEnZrin
>>390
阿斗のグラフィックがまた馬鹿っぽくて馬鹿っぽくて・・・
あんな子供のためにビ夫人タソが溺死したかと思うと、憎らしくてたまらん
393名無しさんの野望:04/07/05 02:44 ID:nnP5Nhfg
ふと疑問なんだけど仮想モードってないの?
394名無しさんの野望:04/07/05 02:48 ID:cEEnZrin
>>393
あるよ。仮想モードにするとイベントは極端に起こりにくくなる様子。
でも、仮想モードにすると、武将同士の人間関係や、武将の性格が変わっちゃう訳で・・・


君]やってないの?
395名無しさんの野望:04/07/05 02:49 ID:bT8REDai
>>394
歴史イベントだけ起こらない仮想モード欲しいよな
396名無しさんの野望:04/07/05 02:50 ID:nnP5Nhfg
>>394
うん、PK待ち組
そうか仮想だと人間関係もリセットされるんだよね・・
397名無しさんの野望:04/07/05 02:51 ID:cEEnZrin
>>395
うん。人によって好みはあるからね。
赤壁イベントは嬉しかったけど、孫堅討ち死にイベントはちょいとうざかったし
398名無しさんの野望:04/07/05 02:54 ID:x8eSTeMr
趙雲にて戦場で一騎打ち8人抜き達成…
文醜 とか 顔良とかチョウコウとか…その他60前後の雑魚たち

最初の三人は正攻法残りは誘引や混乱を使って強引に一騎打ちに…

意地でも太守その他にはならずに世話を焼くのも結構面白いが…


引きの強さが絡む一騎打ちや舌戦は何とかして欲しい
舌戦で面罵以外全ての特技を所持していたのに最初の引きが
特技無しの1〜5

相手 挑発 威圧 威圧 挑発 論破

6の一騎打ちのシステムにして欲しい
読み:運 1:9 なのは勘弁

399名無しさんの野望:04/07/05 03:05 ID:cEEnZrin
>>398
俺舌戦と一騎打ちは結構楽しんでるけどね。
特に一騎打ちで読み:運=1:9ってことは無いと思うよ。
武力差が一桁ならなんとか覆せないこともないかな・・・くらいの]のバランスは秀逸だと思う。

あと、面罵は覚えたら無敵。早く覚えるといいよ。
400名無しさんの野望:04/07/05 03:08 ID:EpLUCWf+
秀逸はないだろ]に限って
401名無しさんの野望:04/07/05 03:09 ID:cEEnZrin
>>400
]ってだけで全否定する必要なんてどこにも無いと思うんだが
まぁ君と俺との好みが違うってことなのかね
402名無しさんの野望:04/07/05 03:35 ID:ezljbN0L
曹操に臣従中の劉備配下(司馬イ)でプレイ中に
太守の俺が治めるすぐ隣の城に関羽が太守として任命されたので
劉備を裏切って関羽殺してやったら劉備と張飛から問答無用で命狙われるようになった。

なので曹操様に舌戦で曹操・司馬イ同盟の必要性を訴えてやった。ふぇふぇふぇ。
403名無しさんの野望:04/07/05 03:51 ID:qUJyGa9F
おれてきには三国シリーズで一番おもしろいような雰囲気がでてきた。
789が楽しめなかった俺には最高の幸せですよ。
404名無しさんの野望 ◆pXrclkhOSg :04/07/05 03:56 ID:r/44c7rB
誰か改造スレ建ててよ。
PCゲーム板が他のBBSに負けるとこなんて、見たくないんだ。
405名無しさんの野望:04/07/05 04:07 ID:bA44lCFS
>>383
たった今念願の卞喜タソget
知力60台で普通に技術用で使ってたりする

交易所できたんで試しに交易してみたら
斬蛇の剣(武力+10)をget
説明によると劉邦の剣らしい
呂布一騎打ち無敵な予感
406名無しさんの野望:04/07/05 04:16 ID:iZ2k5iST
顔CGを埋める条件がわからない・・・
407名無しさんの野望:04/07/05 04:34 ID:BhhZ8hSQ
最初、反董卓連合直前の曹操勢力下でやった時、
トントン拍子にイベントで勢力がでかくなるのに唖然としたが、
赤壁直前の劉備勢力下でやったら、
イベントであっさり荊州と益州をゲットし、
孫権勢力よりもでかくなったしまい、笑うしかなかった。
408名無しさんの野望:04/07/05 04:35 ID:BJd/n+2l
>>407
なんかそれって、シナリオ6(217年)で始めるのとあんまりかわらんよね・・・。
409名無しさんの野望:04/07/05 04:42 ID:bqJOOD+D
ttp://maichy.s1.x-beat.com/up/data/oo3510.zip

やったー エディタできたよー
しかしこのゲームのためにエディタ作ってる自分に怒りが…orz
410名無しさんの野望:04/07/05 04:45 ID:EpLUCWf+
神キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
411名無しさんの野望:04/07/05 04:51 ID:bjwkgkUW
>>409
お疲れ様です。
さっそくDLさせてもらいますた。

質問なんですが、陳情って何すか?
412名無しさんの野望:04/07/05 04:57 ID:bqJOOD+D
>>411
自分が太守とか君主になったときに、市民からくるお願いみたいなやつです。
「道を舗装しろ」とか「兵糧よこせ」とかの。
主人公が太守以上じゃないなら特に問題ナシだと。
413名無しさんの野望:04/07/05 04:58 ID:v/p2tSpk
>>409
いただきます(・∀・)
414名無しさんの野望:04/07/05 05:02 ID:qUJyGa9F
所持金しか効果ないのはおれだけ?
415名無しさんの野望:04/07/05 05:11 ID:TfTHKBB+
>405
なんで「念願の」卞喜なのか、すごく知りたい

シナリオ1、孫堅配下の新武将プレイ
平原に巣食う黄巾賊を丁原が討伐する。そこへすかさず北海の劉備が平原へ進撃。
義もへってくれもねぇ。あの耳野郎、ただの賊軍じゃねぇか('A`)
416名無しさんの野望:04/07/05 05:13 ID:bjwkgkUW
>>412
すっかり忘れてました。
どうもです!
417名無しさんの野望:04/07/05 05:16 ID:SBpEgvZM
>>409
GJ!
418名無しさんの野望:04/07/05 05:16 ID:KQploEZ/
おい、名士の取り方おしえれ
419名無しさんの野望:04/07/05 05:19 ID:rIOMQHCm
バグ報告。
都市データをいじると内政指示が出来なくなります。
都市拡張が出来なくなるのは痛いかと・・・。
420名無しさんの野望:04/07/05 05:27 ID:LAiM6LB4
初プレイお勧め超雲で紙芝居プレイで投げ出したけど、
2回目呂布でやったら結構面白い。
サクっと旗揚げして曹操ごと仲間に引き入れて北上・・・
一旦道から反れるとなんも起こらなくなるのは太閤といっしょやね。
個人的に良かったことを上げるとすると、
・兵種格上げシステム
・軍師系の人の指揮
駄目な所
・輸送とかするのに一旦委任とかないと輸送できん所
・紙芝居
個人的にはダルイ武将より君主のが面白い。
只9PKが神な俺にとってはすぐ飽きそうだけども。
PK来たらかなりよくなりそうな気がしなくもないな・・・
421名無しさんの野望:04/07/05 05:31 ID:SBpEgvZM
紙芝居イベントもプレイヤーがもっと介入できれば面白いと思うんだけどなぁ。
どのようにすべきか選択肢が出たり、赤壁の戦いなどは実際に戦闘出来たりとかさ。
その辺をPKで改善されれば結構イイかも。
422名無しさんの野望:04/07/05 05:58 ID:iTbNZgh4
>>409が快投できない。explzhではダメみたい。
できた人、何使ってる?
423名無しさんの野望:04/07/05 05:58 ID:cIJIL15q
PKでまともにするんじゃなくて最初からまともに作れよ糞会社

太閤も信長もある程度方向性がはっきりしてきたのに
三国志だけは折衷主義でどんどん迷走してただ雰囲気だけのゲームになった
424名無しさんの野望:04/07/05 06:05 ID:iZ2k5iST
>409
一番槍おめでとうございます
425名無しさんの野望:04/07/05 06:06 ID:iTbNZgh4
lhazでも無理・・・_| ̄|○
426名無しさんの野望:04/07/05 06:14 ID:KG1Hb5vo
このメーカー相変わらずだな
まじムカつく
427名無しさんの野望:04/07/05 06:15 ID:bqJOOD+D
>>419
バグ報告thxです。治安の数値いじり失敗してたので修正版を。
ttp://maichy.s1.x-beat.com/up/data/oo3511.zip

>>422
Lhazで見れました。後は気合で一つ。
428名無しさんの野望:04/07/05 06:21 ID:PtYS7yVb
サッカーの情熱を1%程光栄開発者にわけてあげる♪
がんばって開発するべし
429名無しさんの野望:04/07/05 06:23 ID:AEDIuDSh
何時の間にか神が降臨してたのか
430名無しさんの野望:04/07/05 06:29 ID:QpaiBxQj
何か落とせないんだけど・・・
431422:04/07/05 06:31 ID:6CTYmYx6
>>427
パソ立ち上げ直してDLし直したら解凍できますた。
神さま、ありがとう!!!!!!
432名無しさんの野望:04/07/05 06:32 ID:QpaiBxQj
ごめん落とせた
433名無しさんの野望:04/07/05 06:54 ID:VE9Z+sFq
太閤んときもだがエディタ職人がんがれ
書き込みはこれ以降無いと思うけど応援してる
434名無しさんの野望:04/07/05 07:23 ID:nnYv82JV
移動の時とか一騎撃ちとかで出る固有グラフィックを新武将に
使いたいんだが、なんか方法ないかな?

バイナリで新武将ファイル開いていじくり倒したがよくわからん。

というか統率・武力が低くても移動時は鎧着てる絵なのなー。
435名無しさんの野望:04/07/05 07:34 ID:C4Sye+js
>>427
乙です
これでもう少しやってみます、ありがd
436名無しさんの野望:04/07/05 07:45 ID:Ui9kMz7P
>>409
特技チェック反映されませんですた(;-;
437名無しさんの野望:04/07/05 07:49 ID:N96s3pPo
>>436
プレイヤーが新武将且つ、一人目じゃないと反映されんね
後、いじったデータをロードせんとあかんよ
438名無しさんの野望:04/07/05 08:54 ID:CwaD3buT
>>427 >>409
おつ thx
439名無しさんの野望:04/07/05 09:35 ID:975S9RYC
改造わけわかめな人へ。
まず二進数で考える次いでそれを一六進数に変換する。
二進数から一六進数への変換なんてできねーよバカといいたい人。
たまにはウィンドウズの電卓も使ってあげましょう。
440名無しさんの野望:04/07/05 09:39 ID:3kmWsJKX
作った奴ゲームやったことないだろ。
爽快感や緊張感が全然ない。
ユーザーを馬鹿にしてるとしか思えない。
441名無しさんの野望:04/07/05 09:52 ID:SBpEgvZM
>>440
それはエディタを作った人にたいする発言ともとれるな
442名無しさんの野望:04/07/05 10:11 ID:fIdPsKN0
乗り遅れたか・・・
落とせない・・
443名無しさんの野望:04/07/05 10:13 ID:3fwDlEer
所詮太閤3の劣化版
444名無しさんの野望:04/07/05 10:14 ID:TfTHKBB+
エディタ、なんか相性が微妙に変わってる気がする

>441
緊張感のあるエディタってどんなだよw
445名無しさんの野望:04/07/05 10:18 ID:sCVZSx5s
歴代どーせ三国志がシミュレーションであったためしは無いし方向性としては今回のみたいなのもありなんじゃない?
運が強く絡むからいやに思う人もいるだろうけど私は一騎打ちと舌戦はなかなかよいと思ったよ。
呂布の最強っぷりは武力がちょっとでも上の人のほうが絶対勝つ仕様になるよりも呂布の武力を思い切って高くすることで
再現してくれるほうが嬉しい。2位と武力が10くらい差ついてても呂布なら誰もが納得するんじゃないかな?

ちなみに歴代に対する評価は1を別格として 5>2>9>>10>>>その他
446名無しさんの野望:04/07/05 10:21 ID:975S9RYC
447名無しさんの野望:04/07/05 10:26 ID:3fwDlEer
5>9PK>3>2>4>6>>>>>>>>>7>>>>>>>>>109
448名無しさんの野望:04/07/05 10:28 ID:975S9RYC
>>447
それはそれで単なる懐古趣味
449名無しさんの野望:04/07/05 10:35 ID:DJU0OUCS
ご存じの方がいらっしゃったらお知恵拝借
軍旗の文字って決まりものしかないのでしょうか?
新武将だと無地になってしまうのでちと寂しい・・・・
せめて国号(魏、呉、蜀等)をつけられないものでしょうか?
今までのパターンだと秦やら楚やらもありそうなのですが・・・
450名無しさんの野望:04/07/05 10:42 ID:mggBBmQO
>>449
登場武将と同じ頭文字ならそれが表示されますよ。
孫とか呂とか。
451名無しさんの野望:04/07/05 10:47 ID:+46zI+Ph
>>449
新武将でまだやってないので何ともいえないが、旗印の条件が\と一緒であれば、
通常武将と同じ姓を使わなければ出ない(劉とか曹とか孫とか)。国号も国を名乗ってないと出ない。
452名無しさんの野望:04/07/05 11:26 ID:CwaD3buT
相対的に俺が感じてたおもしろさ。
5>>>>47.7pk>8.8pk>6.6pk>9pk>>>>>>>>>>9
5は別格 4から一気に飛躍した感じ。9は駄作、兵糧自滅が痛すぎでpkがついてやっと
ゲームになる。10はまだこれから。

10の既出バグをひとつ
一般で内政やるとたまに達成したのに未達成になる。一回報告してあきらめても
そのバグが続く。 パッチで改良求む。
453名無しさんの野望:04/07/05 11:35 ID:X80gpZxe
>>450

孫正義とかだといいのか
454名無しさんの野望:04/07/05 11:35 ID:LkpqMp73



以後不等号禁止



455名無しさんの野望:04/07/05 11:38 ID:nSvfIpNK
買うか否かで、こんなに迷ったのは初めてだ・・・
俺も歳くって弱気になったかな・・・
456名無しさんの野望:04/07/05 11:46 ID:uypl3plW
15時間掛けてやっとクリアしたが
ムビー入って即PCフリーズ、どっと疲れた。

グラボが悪いのか・・・・。
457名無しさんの野望:04/07/05 11:47 ID:s9gRINvV
>>452
それ多分上げる都市間違えてるかも。
長安で受けた任務で天水の訓練とかあったからよく見てみ
違ったらすまん
458名無しさんの野望:04/07/05 11:51 ID:CwaD3buT
新武将の配偶者だが、一緒に登場させて在野にさせると
配偶者が自分のいる都市にきてその地域をうろつくようだ。

これはコーエー気を効かしてるなーとおもった。自分が登用しないかぎり
在野の配偶者は絶対に登用されないんだったらもっと良んだけどね。自分が太守になったら登用できる。
今のところ引き抜かれた事はないが。

あと、その地域をうつくんじゃなくて、ずっと武将と同じ都市に定住欲しい。せっかく来たのにわざわざ
離れるのは変。
459名無しさんの野望:04/07/05 11:52 ID:Wq7Z9px0
>>427

バグじゃないけど、特技チェックボックスの紀州→奇襲
460名無しさんの野望:04/07/05 11:54 ID:PNJN/crT
深夜に社員降臨してたのか。クソ、煽り損ねた
461名無しさんの野望:04/07/05 11:56 ID:CwaD3buT
>>457
本当だ。thx 都市を見過ごしてた。

462名無しさんの野望:04/07/05 11:56 ID:DJU0OUCS
>>450
>>451
>>453
ありがとです。

建国となるともうしばらく先の話になってしまうので
メモリいじってなんとかならないものですかね?
463名無しさんの野望:04/07/05 12:11 ID:kSKCjvTV
戦闘シーンはAOEで内政はもう少し詰めていけば
メチャメチャおもしろいゲームになりそうなんだがな。
464名無しさんの野望:04/07/05 12:12 ID:jDQl8uVZ
買っちまったじゃないか
465名無しさんの野望:04/07/05 12:14 ID:0iyJfe+/
>>463
もうちょっと詰めれば面白いって三国志に限らず肥ゲー出るといつも言ってる
よなあ・・・徒労感を感じるよ。
466名無しさんの野望:04/07/05 12:14 ID:3CuHbmiR
>>460
光栄社員は24時間いるよ
467名無しさんの野望:04/07/05 12:23 ID:WRV/c6ro
コーエーのゲームと言えば源平合戦みたいに御家人(士官・下士官)クラスがあま
り逃亡しにくくて、雑兵は減りやすい(逃げやすい)っていうある程度のリアルさがあ
る方が好きだったね。
ある武将の率いる隊の備やその配置が工夫できて、戦闘ではそれを活かせたり出来
れば最高なんだけどね。そういう造りだと、武将プレイでも合戦に工夫が出来て良かっ
たんじゃないだろうか?
平時でも訓練に手間を割いて士官を育成したり、戦法を覚えさせたり(敵を誘い込むた
めの退却が上手くなったり包囲攻撃しやすくなったり)、身分が高ければ備の一般兵士
の武装も合戦に備えて普段から用意出来る(君主の金で)ようになったりとか。
そこらへんは一応、特技で表現しつつも結局は省いてあるよね。
ストラテジー並みに一部の騎兵で後方を撹乱したり、重歩兵の前進で全てを決したり、
軽装歩兵横から回り込んだり退却する敵を追撃したり、それに応じて敵も備や隊全体
の形を変えたり、とかの自由や楽しみが欲しい。必勝パターンを作らせないために、あ
からさまな誘導には名将はのらないとかの工夫も。ストラテジーをさらに発展させるか
超えるようなものが欲しい。
468名無しさんの野望:04/07/05 12:24 ID:94piU7g6
無理!
469名無しさんの野望:04/07/05 12:31 ID:NCn/E1eJ
何か一般武将でプレイしてる時に、連続で主命を受ける事は出来るが、
一旦断るとこっちから志願しないと一年位主命が回ってこないのがリアルリーマンっぽくてイヤだ。
頼むから声を掛けてくれ・・・orz。
470名無しさんの野望:04/07/05 12:31 ID:80X9gwmS
>戦闘シーンはAOEで内政はもう少し詰めていけば
それはそれで天下創世風になりそうだな
471名無しさんの野望:04/07/05 12:32 ID:tb3jqU9z
ツールの作者さんTHXです
472名無しさんの野望:04/07/05 12:51 ID:LRyK5OYs
クリックばっかに疲れたんで
新武将の顔部分エディッタで弄ってたんだが数多すぎorz
チュートリアルの孫小香(名前違ってたらすまんι
が見つかってとりあえずそれに変えてプレイ中
とりあえずまだ00-01間見てないんだが
その間で女キャラの場所だけメモってたら俺って(;´Д`)
顔と武将名覚えてないから放置したが今となればメモっておけばよかった・・・
とりあえず女顔見つけた範囲だけのっけておく
0103、fc02、fb02、f602、f402、e402、df02、de02、dd02、dc02
9902、3902、3802、3702、3602、1a02
1a02が孫小香だった
とりあえず気が向いたら残りも見るか・・・orz
ツール作る知識あれば手出してたんだが俺には無理(;´Д`)
473名無しさんの野望:04/07/05 12:53 ID:975S9RYC
名声を効率よく上げるには何したらいいの?
474名無しさんの野望:04/07/05 12:57 ID:WRV/c6ro
備の御家人が減ったら、その御家人の家から他の人間が出てきたり
君主から補充してもらえたり、足りない分は自分でスカウトしたり出来て
さらに、9で出てきたように際立った人物は陪臣に出来たりすれば
合戦以外の時にやれる行動の幅も広がるはず。陪臣として、顔グラ
付きの普通の武将にするには一定の身分が必要とかってすれば御家人
全員をデータ化する必要も無いしね。一ケタ〜数百人の御家人を抱え
る事で現実感や行動の幅も広げられるんじゃないか?面倒臭くなった
ら、御家人を陪臣の孫臣にさせて面倒見させるとか。
475名無しさんの野望:04/07/05 12:58 ID:PR1MC9M8
せいらんつよすぎ。
ちょっとバランス悪くありませんか?
城壁の上にせいらんならべたら、
近代兵器以上の虐殺が・・・
なんとしてもせいらんは手に入れろと言いたいところだが、
この戦闘バランスどうにか出来ませんか?
敵も兵器を効果的に使うようにするとか
設置場所を限定するとか
PKでなく、パッチでお願いします。
476名無しさんの野望:04/07/05 13:01 ID:nnP5Nhfg
>>472
孫尚香
477名無しさんの野望:04/07/05 13:02 ID:kSKCjvTV
>>475
ここでお願いしますって言われても(w

結果は別として肥にメールしたらどう?
478名無しさんの野望:04/07/05 13:04 ID:XdiN7K5r
つーかエロゲーみたいに一度見た文章はスキップできる様にしろ。
479名無しさんの野望:04/07/05 13:08 ID:mggBBmQO
このゲームは戦死のない馴れ合いバトル。
480名無しさんの野望:04/07/05 13:09 ID:nnP5Nhfg
7ってエンターとかスペースでぐお〜〜ってスキップできたけど
10はひたすらマウスクリックなの?
481名無しさんの野望:04/07/05 13:10 ID:c34gEjqx
>>253
遅レスだけどさ、アンケートでそんなこと聞くってことは
PC版出すのやめるのを考えてるって事?
おいおいβ版がいきなりPS2で出るのかよ…
PS2だと顔グラ変更できないからつまんないしなぁ。
482名無しさんの野望:04/07/05 13:12 ID:I2miaJhC
>>477
肥開発者はここを見てるともっぱらの評判だ。
483名無しさんの野望:04/07/05 13:14 ID:x8eSTeMr
戦場でも舌戦出切れば…

相手の誘引に対して舌戦で勝利して相手の士気ダウン自軍の士気アップ
相手の鼓舞を舌戦で邪魔したり

怒りゲージを追加してMAXになるとMAXになった側の部隊に誘引が掛かるとか
近距離だとそのまま一騎打ちに派生とか…

484名無しさんの野望:04/07/05 13:16 ID:uOGJrBH0
肥はPC版をどう捉えているのであろうか?
PCは三国志Iが出た当初より、今のご時世
何人に一人って具合にものすごい普及しているのに
これをビジネスチャンスと言わずとしてなんだろうか?
PC版を安くして多くの人が遊べるようにしろ!
485名無しさんの野望:04/07/05 13:29 ID:NCn/E1eJ
>>484
散々ガイシュツで当然ですが、PCユーザーはタダ働きのデバッガーです。
時給を払わなくても、一生懸命仕事をしてくれる人たちです。
PC版では致命的なバグはパッチで誤魔化せます。
ゲームが詰まらないのは仕様です。PS2版では改善します。
PC版はワレザーが多いので利益の計算が出来ません。
メインのお客様は無知ユーザーの多いPS2版のお客様です。
486名無しさんの野望:04/07/05 13:31 ID:KKJD/QSV
舌戦ていうのも、もともと8が出た頃、三戦板で語られてたアイデアだったりする
487名無しさんの野望:04/07/05 13:37 ID:s/cM4QN3
>>472
乙。
俺も同じく数多すぎて、途中で投げたよ…。
参考にさせてもらうわ。
488名無しさんの野望:04/07/05 13:46 ID:SlM/1Dbw
クリッククリックは萎えるよなぁ
糞イベントでゲーム作った気になってんじゃねーよ、バカ肥
489名無しさんの野望:04/07/05 13:49 ID:JoAOhwe3
ところで赤壁イベント(劉備陣営)は、
コウリョウを自動的にゲットしたところで終了ですか?

南部四郡落とす戦力ナイデスよ、陛下
490名無しさんの野望:04/07/05 14:08 ID:vC4Tt0Hd
このゲーム、プレイヤーに何をさせたいんだろう・・・
紙芝居を見せたいのだろうか?
491名無しさんの野望:04/07/05 14:13 ID:IJBAWSLQ
>>490
クリックさせて腕力をつけさせる。
紙芝居はおまけ。
492名無しさんの野望:04/07/05 14:14 ID:4FVCE9jg
>>447
最後の方は激しく同意
493名無しさんの野望:04/07/05 14:17 ID:Nr1Di/R8
>>492
NQ9で3日遊べた漏れは買っても平気ってことか
494名無しさんの野望:04/07/05 14:25 ID:ehzn/Z5F
登録武将のセーブデータ

C:\Documents and Settings\諸葛孔明\My Documents\Koei\San10\TPrsn
12-13=誕生年
14-15=登場年(?)
16-17=死亡年
18-19=名声
1A-23=能力
27=性別 (01=女 00=男)
33-38=特技
495名無しさんの野望:04/07/05 14:26 ID:PiDE+xwx
エディタはまだまだこれからか。
職人様、san9me目指して頑張って下され。
これ愛用したなぁ、誰が作ったのか知らないけど。
496名無しさんの野望:04/07/05 14:26 ID:X80gpZxe
497名無しさんの野望:04/07/05 14:28 ID:qUJyGa9F
>>496
おもしろかった
498名無しさんの野望:04/07/05 14:52 ID:QTiGtS5N
なんだこりゃ・・
糞過ぎるぞこのゲーム
499名無しさんの野望:04/07/05 14:55 ID:STS5SMjJ
>>498
知性のある人にしか楽しめないからね。
500名無しさんの野望:04/07/05 14:57 ID:xzxgUREs
太閤のほうが面白いな・・・
501名無しさんの野望:04/07/05 15:00 ID:4TCsgnGz
輸送…
502名無しさんの野望:04/07/05 15:01 ID:K6psB5xQ
個人プレーなら太閤の方が面白いのは仕方ないかと。
向こうの方が進める道が多いし。
Xもやれることは多いんだけど、それが目指す方向が
一つしかないのですぐ飽きる。
503名無しさんの野望:04/07/05 15:03 ID:dK2mIUuf
シナリオ2趙雲でプレイ。イベント消化して公孫讃の元へ。
しかし公孫讃が滅びないから官渡発生せずやり直し。
今度は袁紹に仕えて公孫讃を戦役で速攻潰したら官渡発生。
しかし劉備が関羽を追って出奔するイベントが発生せず。
どなたか劉備の汝南旗揚げ成功した方いませんか?ぜんぜんわかんねーっす。
504名無しさんの野望:04/07/05 15:08 ID:CwaD3buT
配偶者のアドレスってどこだろう。
側室持ちたい。
505名無しさんの野望:04/07/05 15:10 ID:jDQl8uVZ
顔グラエディタきぼんぬ
506名無しさんの野望:04/07/05 15:16 ID:6YqnaO/X
顔グラエディタなんでさっさと出さないのかね〜
まさか今回は出さないとか?
PKに付属とかだったら許せんな
507名無しさんの野望:04/07/05 15:16 ID:Db2uDe+w
前スレにあったみたいにとりあえず奥さん襲撃してみた。
態度が豹変した。うちも仮面夫婦だったらしい・・・

ゲーム自体はつまんね。
3時間で飽きた。
508名無しさんの野望:04/07/05 15:23 ID:mmJsgXf2
シリーズ最高傑作と銘打った作品が太閤の真似事かと思ったらちょっと笑えるな
509名無しさんの野望:04/07/05 15:24 ID:BxufqtWC
9PKと10だったらどっちが買いですか?
510名無しさんの野望:04/07/05 15:25 ID:HVh66a0x
>>508
集大成とは聞いたけど最高傑作とまで言ってるの?
コーエー恥知らずだな・・
511名無しさんの野望:04/07/05 15:26 ID:LkpqMp73
宣伝文句を真に受けるなyp
512名無しさんの野望:04/07/05 15:26 ID:RLX5nGHk
>>509
9PKにしとけ。
10はPK出てから買っても遅くない。
PK出ても変わらないかもしれんがな…
513名無しさんの野望:04/07/05 15:26 ID:u/OUyf/9
廉価版買うのが正解だな。
しかも中古で。
514名無しさんの野望:04/07/05 15:31 ID:AXqkq1o8
10withPKにも特別限定版みたいなのが出そうな気がして
無印は買うのやめた。
無双も後で買った人間が得をするようなセット出しやがって・・・
515名無しさんの野望:04/07/05 15:32 ID:oD7LXdkR
>>489
四郡はイベント起きずに滅ぼしたな
その後ケコーンイベント起きて周瑜死んで呂蒙と蒋欽が急成長して今梓潼に従軍中だ
516名無しさんの野望:04/07/05 15:36 ID:BxufqtWC
そんなに10は面白くないんですか?
本当に9PKの方が買いですか?
517名無しさんの野望:04/07/05 15:39 ID:4FVCE9jg
>>509
9PK
518名無しさんの野望:04/07/05 15:42 ID:MsQu4cUs
離間連発がないだけ9よかまし

と思える一面もあったり
519名無しさんの野望:04/07/05 15:42 ID:4VoG8w0Q
>呂蒙と蒋欽が急成長して
>>515
能力上がるの?
520名無しさんの野望:04/07/05 15:44 ID:4RStDKqK
>>496
酷いうぇ
521名無しさんの野望:04/07/05 15:44 ID:9zARptY2
>>516
10マジつまらんよ。
どうしてもと言うならPKまで待った方がいい。
今買う必要は全くないから。

>>518
そんな一部分だけ取りだしてもなぁ。
根本が糞だからどうにもならんよ。
522名無しさんの野望:04/07/05 15:47 ID:BxufqtWC
10の方が9PKより面白いという人はいないんですか?
523名無しさんの野望:04/07/05 15:52 ID:KgvEOw3a
>>522
居たらそいつはただの9嫌い
とりあえず今のままじゃPUK待ちは確定
9もPUK無しじゃアレだったから・・・
524名無しさんの野望:04/07/05 15:54 ID:a7rLvftX
パワーパック商法って、法的には問題ないのだろうか?
525名無しさんの野望:04/07/05 15:57 ID:CwaD3buT
あーだめだ。側室無理だった。
お帰りとか言ってくれるが自宅にいない。
526名無しさんの野望:04/07/05 15:58 ID:OwX11ZrJ
>>524
拡張版なんて他ソフトでもバンバン出てるからなぁ。
ただ、他ソフトの拡張版はあくまでもさらに遊べる追加パックなのに対し、
コーエーのは本来パッチで対処すべき部分まで拡張版に含めてるから・・・
でも購入を強制してるわけじゃないし、法的には問題ないだろうねぇ。
527名無しさんの野望:04/07/05 15:58 ID:qUJyGa9F
>>522
俺は10をお勧めする。
おれは8、9、太閤4,5をまったく受け付けなかった。
完成度云々ってのは自分好みの完成度ってことですから人の意見は聞かんほうがいいと思う。
528名無しさんの野望:04/07/05 15:58 ID:BxufqtWC
10の方が新しいけれども
9PKの方が面白いなんて・・・
529名無しさんの野望:04/07/05 16:02 ID:oD7LXdkR
>>519
劉備陣営なのでどうか分からん
学問を奨励どうたら〜呂蒙と蒋欽が〜てのが起こった
士三日会わずば刮目して見よってやつだと思うけど
530名無しさんの野望:04/07/05 16:08 ID:WYdy0X8Q
もう遅いかもしれんがセブデタの軍資金は都市別にあるみたいだな。
簡単に見つかるから別にいいが。(自軍の1都市見つけりゃ輸送で)

シナリオ3許昌で新武将新勢力プレイ(初期配下28人、作成に数時間)
まず調べておいた有力在野が居る都市を探索しまくり数ヶ月で40人に。
バイナリエディタで金を少し増やし許昌の内政をMAX化その後増築。
多少兵力増強をし空白都市の汝南、宛、新野制圧、同時に全自勢力拠点に城砦建設。
すぐに朝廷から州刺史拝命。
曹操、劉備、孫策にワイロを送り友好度を上げておく。
新野の兵器開発所と宛の施設全てがとても魅力的なので新野と宛の技術のみ(と治安)を集中して伸ばし両都市規模巨化。
この間に配下に5万の軍勢で虎牢関に出陣させるも陥落せず断念。この間も自治都市に来る武将を登用しまくりで現役48人に。
とりあえず曹操はまだ洛陽に攻め入る感じは無いので放置。
劉表が新野を欲しいらしく攻め入ってくる。
樊城の拠点が落とされ慌てて配下に5万の軍勢で迎撃。兵力0の新野なんとか生き残る。
残りの汝南の規模を巨化、兵力増強部隊数MAX兵力17万ほどに。新野にも4部隊ほど輸送。
城に帰ると曹操が同盟の申し出をしてくるがそれを蹴る→関係悪化。
慌てて和親するもまた同盟申し出してくる。面倒なので同盟を組む。

つづく
531名無しさんの野望:04/07/05 16:09 ID:WYdy0X8Q
つづき

その後も数回劉表が攻め入ってくる。
邪魔な為自ら総大将となり兵力10万で出撃し、曹操軍にも援軍要請し
侵攻してくる劉表軍を完膚なきまでに叩き潰す。劉表軍侵攻ルートの拠点に石陣建設。
この頃州牧拝命。
曹操と同盟を組んだ為洛陽に攻め入られると困るので自分で関3つと洛陽占拠。
ついでに洛陽と同じ州の貴重な交易都市の河内も攻め落とし張陽軍を滅ぼす。
統治都市を宛に変更し許昌はカキンを太守にして使えない武将を数匹あげる。この頃中郎将拝命。
洛陽と河内の都市規模上げようと思ったら馬騰が李イ寉を攻め始めた。
皇帝取られちゃまずいと慌てて長安を攻め入って皇帝保護保護、李イ寉滅亡。

ってな事してたら夜の11時頃始めたのに気付いたら次の日の午後2時だった。
ツマラネーと言われながらも結構ハマッてる俺・・・。
ちなみにここまでの経過年数は2年と9ヶ月。

この前に南蛮で始めたんだがあまりにもシナリオ内の疎外感が強かったのと
開始武将数が少なくて内政('A`)マンドクセってなってヤメタ。
532名無しさんの野望:04/07/05 16:11 ID:RxD4zbaI
歴史イベント、トリガーが解らんな…
207年劉備、一回目は三顧の礼イベント起こってからソウジン攻めてきやがったし(その直後にイベントではなくマジでソウソウに攻められて滅んだが)
2回目は三顧の礼イベント起こらず、自力で亮仲間に引き入れたら南征イベント起きた。
んで、いまコウリョウにいるんだが、ウンともスンともイベント起きなくなったなぁ…

赤壁のトリガーってなんだろう?ロシュクにでも会いにいってみるかな

ソウジン攻めてくるのは兵力っぽいけど…(部隊新設してたらいきなり来たので)
533名無しさんの野望:04/07/05 16:21 ID:dOWxXhSX
4日もプレイすればさすがに冷静に考えられるし、感想書いてみる。

とにかく今回最大の魅力はイベント群。全然理不尽でも冗長でもないし、雰囲気よく出している。
状況が刻々とダイナミックに変化するのは、対応する側としては楽しいし、嫌ならば努力次第で回避もできる。
2回目以降、同様のイベントは予測がついてしまうので、ある程度結果がランダムでも面白いかもしれない。

欠点の一つは戦争や戦役。アイデア出したものの練れてない上に長時間で、苦痛を強いられている感が強い。

そしてまずいのは、やはり肝心の日常プレイ部分にはびこる、最初から最後までの緊張感と達成感の無さ。
いくらキャラクターゲームと割り切ったとしても、三国時代の大将将軍軍師どもが延々とお使い談合鍛錬では
どうしたって違和感があるし、ダラダラ感が拭えない。

さらに言うと、面白くない。豊富な選択肢・目標の割に、行動や結果が毎回単調で絡む事も無く回数も多い。
箱庭要素や成長過程が楽しい訳でもなく、緊張感を求めない人やのんびり育成メインでも飽きは早いかもしれない。
「眠くなる」発言が多いのも無理ないかと思う。

9はバグと消極的COMがFixされて、PK版でようやく国盗りモノとしては佳作となったが、
シミュレーションゲーム好きにとっては、今回はPK有無云々より、根本的にお薦め出来ない。
逆に雰囲気はこれまでどの作品より満点あげたいので、キャラやシチュエーション好きの三国ファンはぜひ買いだと思う。
長文スマソ
534名無しさんの野望:04/07/05 16:24 ID:0T3u/JSj
つまり環境ソフトとしてお勧めってことですね。
一万二千円と高級感も満点です。
535名無しさんの野望:04/07/05 16:27 ID:4FVCE9jg
>>522
お前しつこいなー。
本当に9の方がいいか?とか
10の方がいいと思う奴おらんか?とか
そんなもん色んな見解あるに決まってるだろ、ウゼーからしつこく同じ事きくな!
536名無しさんの野望:04/07/05 16:30 ID:3JLsoyBe
>>533
>キャラやシチュエーション好きの三国ファンはぜひ買いだと思う。
でもね、今回仲良くなっても
「今忙しい」とか言われて冷たく扱われたりすることがけっこうあって
なんか萎える。
人間関係が希薄なんだよなー
純粋にキャラ萌えに浸りたい人にも向かないと思うよ。
537名無しさんの野望:04/07/05 16:31 ID:aqunA4rC
>>527
面白さは人それぞれでも、完成度はある程度客観的なものだと思うんだが
なんか最近のコーエーって惜しいとこまで来てるんだけど、なぜもうちょい練り込まないのかってのばっか
やっぱPK商法のせいかね・・・ハァ
538名無しさんの野望:04/07/05 16:34 ID:5uNlcXiv
>>537
PK商法、もっと言えばPS商法、
そしてそのためのPCユーザー総デバッカー商法

とにかくどんな新作もPKが出るまでは絶対に待つようになった。
それでもスルーってのが多いけど。
539名無しさんの野望:04/07/05 16:35 ID:pd8kvsHR
なんだか無性に欲しくなってどこもちぇっくせず土曜夜に購入

遊んでみる

( ゚д゚)ポカーン

2chのスレ見に来る

orz

日曜の朝中古で6000で売り払う

ハァ、4000円で済んだと見るべきか (´・ω・`)
540名無しさんの野望:04/07/05 16:40 ID:vC4Tt0Hd
>>539
無性に欲しくなった時点で負けてるな
541名無しさんの野望:04/07/05 16:41 ID:MmB1ukGr
無印でもまともに遊べる上でのPKなら歓迎されると思うんだけどね。
他ソフトでは拡張版発売を喜ぶ人こそいるが、非難する人はいないわけで。
(むしろ人気ソフトだと拡張版出せ、との声が絶えない)
やっぱりたいしてボリュームアップしてないのにPKとか言って出すから
こんなに非難されるんだろうな。
542名無しさんの野望:04/07/05 16:43 ID:u/OUyf/9
他のゲームだと普通のゲーム+αだからな。
肥の場合、出来損ない+修正パッチ。
543名無しさんの野望:04/07/05 16:46 ID:qUJyGa9F
スキルの数的にいって三国7のようなキャラ育てゲーではないでしょ。
やりたければ、苦痛に耐えて能力上げでも、アイテム集めでもしろって感じじゃないかな。
どっちかっていうと、君主、太守、放浪軍などのプレイが基本なんじゃないの、
お勧め武将がみなその類だし。
544名無しさんの野望:04/07/05 16:46 ID:fZX1iOTK
体験版って今回無いのかい?それ見て良かったら買おうかと思うんだけど。
545名無しさんの野望:04/07/05 16:48 ID:2eVYcIum
>>544
体験版出すとつまらないのがすぐバレるので出せません
546名無しさんの野望:04/07/05 16:51 ID:4RStDKqK
昨日、親父が買ってきた
1時間後
「お前三国志好きか?」と渡される

どうしよう?
547名無しさんの野望:04/07/05 16:52 ID:1HfeGmRH
一度やってみてから
プロモーションムービー見ると
笑いがとまらないな
548名無しさんの野望:04/07/05 16:55 ID:B/q0CoKo
>>546
困った親父さんだな
売るなり積むなり好きにしたらよいのでは?
549名無しさんの野望:04/07/05 16:56 ID:k4jCBbWG
>>485
>散々ガイシュツで当然ですが、PCユーザーはタダ働きのデバッガーです。
>時給を払わなくても、一生懸命仕事をしてくれる人たちです。
おまえ馬鹿だろ
懇切丁寧に説明してるように見えるが、致命的に前提が間違ってる
誤:徒働き
正:通常ソフト2本買える金を払ってまで
550名無しさんの野望:04/07/05 16:59 ID:58ZyuKkM
俺は割れでプレイしてるけどそれは許せんな
551名無しさんの野望:04/07/05 17:00 ID:d8PWgKeZ
俺は割れで積んでるけどそれは許せんな
552名無しさんの野望:04/07/05 17:04 ID:Od2Ftbl1
ねぇ、攻略スレみたいなのはないの?
いい加減「糞ゲー」とか「売ってきます」とか「9PKのがいい」
とか普通に楽しんでる自分にとっては、もううんざり。
553名無しさんの野望:04/07/05 17:07 ID:d8PWgKeZ
糞ゲー
売ってきます
9PKのがいい
554名無しさんの野望:04/07/05 17:08 ID:O+tQMOLi
 普通に楽しんでるんだったら、攻略スレとか見ずに
自力で楽しんだら?
 あ、攻略本の類が無いと楽しめない人でしたか。
555名無しさんの野望:04/07/05 17:16 ID:RxD4zbaI
攻略を知りたいと言うか、いろいろ情報交換したい、というのはあるな。

俺もそれなりに楽しんでるけどなぁ…
556名無しさんの野望:04/07/05 17:17 ID:NOHmz1pa
俺7,8大嫌いで9大好きなやつやけどさ、10普通に面白いよ。
俺的には今までの三国志で一番面白い。
ま、こういうやつもおるわけで実際やってみんと面白いかどうかわからんよ。
557名無しさんの野望:04/07/05 17:18 ID:nWhs650/
d8PWgKeZの必死な釣りでニヤニヤしているのも悪くないけど
自分も情報交換をしたいってはあるね。普通に楽しんでるし
まぁ、もう少し待てばいいんじゃないかな
558名無しさんの野望:04/07/05 17:18 ID:sXdOZCMl
糞ゲーだと思ったら黙って売って来い
いちいち書き込むなカスが
営業妨害もいいとこだろ
559名無しさんの野望:04/07/05 17:20 ID:qUJyGa9F
糞ゲーとか言ってるわりに板に張り付いてるよな。
実はやってんだろうな。
人それぞれだから糞ゲーいうのはかまわんが、
周りに俺はつまらないから他人もつまらないっていうような、
同意を求めるような書き込みはやめたほういいよ。
同意をもらって自分の存在をたしかめてるようで、
自己中心的で、社会に出てない、友達がいないがみえるから見てて痛い。
560名無しさんの野望:04/07/05 17:20 ID:vC4Tt0Hd
営業妨害にゃならんぞ
561名無しさんの野望:04/07/05 17:21 ID:cIJIL15q
>>559
おまえもな
562名無しさんの野望:04/07/05 17:22 ID:Mh0pFLBl
いい加減、懐古厨は巣に帰ろう
563名無しさんの野望:04/07/05 17:23 ID:6sfHBDy3
>>552
マジレスすると、あと一週間待て
そうすれば、好きな奴は残るし、見限る奴は居なくなる
太閤立志伝Xの場合も、最初はこんな状態だったし
まあ、一週間してもアレだったら、アレだ。
個人サイトで書き込みする方をオススメする。

近作は出来は悪くないので、そんなには酷くはならない
と思うんだがな…でも漏れもPK待ちの状態だが
564名無しさんの野望:04/07/05 17:27 ID:qUJyGa9F
義兄弟って主人公も含めて4人?
つまり3人だけってこと?
565名無しさんの野望:04/07/05 17:34 ID:xRvNByku
>でも漏れもPK待ちの状態だが

ダメじゃん
566名無しさんの野望:04/07/05 17:34 ID:DJPikX8u
>>563
ということは一週間後のスレはマンセー状態だったりするわけか。
それはそれで面白い。
567名無しさんの野望:04/07/05 17:37 ID:/KtNt3kf
イベントキャラの顔グラ使えるようになるじゃん
あれのフラグってなに?プレイ時間?
セーブしたら「使えるようになりました」ってメッセージが出たんだけど
568名無しさんの野望:04/07/05 17:37 ID:jkB+KFv/
>>556
もうちょっと安ければ買って試してみたら?って言えるけど。
この値段ではふんだくられたと思う人が大方だろうから
気軽には勧められんな。
合わない人の方が多そうだし。
569名無しさんの野望:04/07/05 17:39 ID:uypl3plW
2ちゃんで「スゲー面白い!」ってレスばかり希望するのもどうかと思うが。

漏れ的には\⇒太閤⇒]と来たせいか、期待していたぶんがっかりしたが
遊べない事は無いが、太閤やりこんでたせいか、新鮮味にかける。

(三國志\ + 太閤) / 2 じゃなく 三國志\ + 太閤 で頑張って欲しかった
劣化版太閤に三国志の戦闘を付けたような感じがする。
570名無しさんの野望:04/07/05 17:40 ID:z2dpxrJ2
>>559
むしろ同意を求めたがってるのは面白いと思ってる人の方な希ガス。
つまらないと思った人は憤懣やるかたないって感じで
このスレで毒吐いてんだよ。
わざわざ同意求めなくても普通につまんないし。
571名無しさんの野望:04/07/05 17:40 ID:M/jWimeq
いきなり空気読んでないこと聞いちゃいますが昔はよく光栄の三国志やってて
久々にやってみようと思って調べたら最新作が出たばかりじゃないですか。
自分のような者の場合この最新作をやるのがいいか前作あたりから手を出すのがいいか
助言頂けたら嬉しいんですが どんなもんでしょうか?
572名無しさんの野望:04/07/05 17:42 ID:eeB63oDW
>>571
前作のPKからやってみては。
すでに評価がだいたい固定してるので。
最新作はまだ様子見してた方がいいかも…
PKで劇的に変わるかもしれないしね。
573名無しさんの野望:04/07/05 17:47 ID:KgvEOw3a
>>570
面白いっていう意見をとことん否定したいらしいがな
糞って言ってるやつらは
574名無しさんの野望:04/07/05 17:48 ID:qUJyGa9F
>>570
君はつまらない、私はおもしろい、それがいい。
575名無しさんの野望:04/07/05 17:49 ID:M/jWimeq
>>572
即レスthx
やはりそうですか
\までの9作の中ならやはり\のPKが一番いいのかな
576名無しさんの野望:04/07/05 17:50 ID:uypl3plW
>>573

糞といっている意見をとことん否定したいらしいがな
面白いと言ってるやつらは・・・・・・。

どっちもどっちなんだが。
577名無しさんの野望:04/07/05 17:51 ID:BJd/n+2l
>>575
君が最後にやった三國志が何作目で、歴代三國志でどの作品が一番好きかによると思うのだが。
578名無しさんの野望 :04/07/05 17:51 ID:5RrPZDkj
8やって面白かったら10買ってみてわ?
pk出るまで10は買いじゃないのは確か。
それは、10に限ったことじゃないがな。
579名無しさんの野望:04/07/05 17:52 ID:43w9cpvf
>>567
俺もよくわからんけど、顔CG集めてる時だったような気がする。
300か350人くらいだったかな?
580名無しさんの野望:04/07/05 17:53 ID:BxufqtWC
PK9より10が面白いと思う人
または10は買いだと思う人いますか?
581名無しさんの野望:04/07/05 17:54 ID:aqunA4rC
>>575
昔の三国志みたいなシミュがやりたいんだったら、7、8、10以外がいいんじゃないかな
7、8、10はリコエイションっぽい感じ
582名無しさんの野望:04/07/05 17:55 ID:C4Sye+js
>>580
ひとそれぞれ、10マンセーって人もなかにはいるんじゃないかな?

つーか、8はPKでもくs(ry
583名無しさんの野望:04/07/05 17:58 ID:/KtNt3kf
>>579
なるほど。
ところで顔CGってどうやって集めるの?
584472:04/07/05 17:58 ID:LRyK5OYs
>>476
Σ(゚Д゚;)
やっぱ間違えてたか・・・orz
ご指摘どもっす。
>>487
同士発見。
新規武将一覧で普通にやるの即効飽きたんで顔弄ってやる事なかったら
ここまで探してなかったのは間違いない・・・
微力だけどお役に立てば幸いです( ´Д⊂ヽ

まず普通に武将一覧埋めてからまたデータ見るか・・・
|]|........... λ
585名無しさんの野望:04/07/05 17:59 ID:a7SXSTql
これってゲームなの?
586名無しさんの野望:04/07/05 18:02 ID:RxD4zbaI
207年劉備。なんだか赤壁起こらないまま進む。
いきなりシュウユ死亡。
劉備「なんだと!?あの赤壁の英雄が…」

赤壁、起こってねぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!!
587名無しさんの野望:04/07/05 18:03 ID:43w9cpvf
>>583
話し掛けてからセーブするだけ。
始めから知り合いでも一回話し掛けないとダメなので注意。
588名無しさんの野望:04/07/05 18:06 ID:nUdn/h1y
なんつうか投石器最強だな
589名無しさんの野望:04/07/05 18:10 ID:0iyJfe+/
>>587
太閤に比べてお手軽すぎて有り難味がないなあ。
590名無しさんの野望:04/07/05 18:14 ID:fIdPsKN0
\PUKよりはやる事たくさんあって面白い
591名無しさんの野望:04/07/05 18:19 ID:BxufqtWC
9PKと10とだったらどっちが買いですか?
9PKと10はどっちが評価が高いですか?
592名無しさんの野望:04/07/05 18:23 ID:gzjOVaBb
>>591
今ここに書き込んでる香具師は圧倒的に
アンチ10,9PKマンセーなのが多い とだけ言っておこう
593名無しさんの野望:04/07/05 18:27 ID:g7XwccfI
ID:BxufqtWC

なにこいつ?
594名無しさんの野望:04/07/05 18:28 ID:Mh0pFLBl
ID:BxufqtWC
楽しいか?
595名無しさんの野望:04/07/05 18:29 ID:EUOzFSSu
> 三戦板より

コーエーのお祭り騒ぎほど、当てにならないものはないね。
10作目記念っつっても、蓋を開けりゃただのクソゲー。

覚悟はしていたよ。信長の10作目である蒼天録もまた、偉大なる
クソゲーだったからね。蒼天録はPK出しても評判は今一つだった。
すると三国志Xも・・・。
596名無しさんの野望:04/07/05 18:31 ID:iZ2k5iST
日本人の手に掛かれば、なんでも糞ゲー呼ばわりニダ

<丶`∀´> ウエーハッハ
597名無しさんの野望:04/07/05 18:31 ID:uiuaIm9c
この調子じゃ大航海時代オンラインも駄目そうだな。
598名無しさんの野望:04/07/05 18:32 ID:OfQMHzGh
>>590
いくらやることたくさんあっても、
やっても意味がないことばかりだと萎える。
達成感が全くないので速攻で飽きる。
599名無しさんの野望:04/07/05 18:38 ID:C4Sye+js
>>583
漏れは君主プレイで統治都市に配下集合させて仕事させるってやりかたで稼いでるが…なかなか
350いったけど何もならねぇ…('A`)マンドクセ
600名無しさんの野望:04/07/05 18:38 ID:cLHCVcyP
8の延長線上で考えれば戦闘が多少面白くなったのとシナリオの縛りがきつく
史実に沿った展開が多いのがステキだがその沿った線が少なすぎなのが悲しい
時代の流れに流される凡将をやるのにはもちっと展開が多いほうがいいな
601名無しさんの野望:04/07/05 18:38 ID:m3M6Z0BX
コーエイもたまには頑張れよ つーか内部に面白いゲームつくろうって人間いないのか
602名無しさんの野望:04/07/05 18:39 ID:C4Sye+js
と思ったら使えるようになってたわ、スマソ
603名無しさんの野望:04/07/05 18:41 ID:mvbqSBjN
エディタの奇襲が紀州。
604名無しさんの野望:04/07/05 18:42 ID:mvbqSBjN
すまん上げた・・・
605名無しさんの野望:04/07/05 18:42 ID:0iyJfe+/
>>595
信長烈風伝は20周年記念だったけか。内政フェチとしてはあれは神ゲーだった。
COMをもっと利口にしたMAP&登場人物拡大版を出して欲しい。あとはいじら
なくていいから。
606名無しさんの野望:04/07/05 18:49 ID:Nvl4cmPG
9pkか10を買おうと思ってるんだが、
ほっとくとpcに滅ぼされるのはどっち?
607名無しさんの野望:04/07/05 18:51 ID:3P+3/PvF
いちいち攻城兵器持った軍隊呼び寄せるのメンドクセ。
都市ごとの特色出す為に兵器工場作ったんだと思うけど
ただ、めんどくさいだけじゃねぇか。
608名無しさんの野望:04/07/05 18:51 ID:8DkpbSe3
赤壁の周瑜で始めてみた

イベントで劉備軍が江夏に来る

同盟の前に劉備軍葬る

なんとなく張飛を斬首してみる

なんとなく酒屋に行ってみる

関羽と一騎討ちになる

もちろん負ける

ゲームオーバー

なんか面白かった
609名無しさんの野望:04/07/05 18:52 ID:iLkT74r8
>>606
放置しといて滅ぼされないゲームって何よ?
610名無しさんの野望:04/07/05 18:53 ID:WYdy0X8Q
ってエディタ乗り遅れてるじゃねーか_| ̄|○
まぁいいか・・・内政ばっかだけど今のところは楽しめてるし・・・。
611KOEI:04/07/05 18:54 ID:5jNPv/7m
次回作は
「クリック三国志」
に改名予定です」
612名無しさんの野望:04/07/05 18:54 ID:0iyJfe+/
>>606
COMに攻められまくるという意味で質問してるなら9PK。マゾヒスティック
な喜びに浸れるよ。楽しいと感じるかうざいと感じるかは人次第だろうね。
613名無しさんの野望:04/07/05 19:01 ID:3y5cI5re
顔グラ変更ないからPS2でするの嫌とかいう人ってネタ?
そんなもののためにβ版買うか?
614名無しさんの野望:04/07/05 19:05 ID:58ZyuKkM
【PS2版の】三國志]その5【βテスト?】
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/game/1088926514/
615名無しさんの野望:04/07/05 19:05 ID:5zkcaqBJ
>>613
意外に顔グラ変更ツールは要望多いんだぞ。
616名無しさんの野望:04/07/05 19:07 ID:1+qM6TfR
そんなんよりアイテムエディタの方が(ry
617530:04/07/05 19:08 ID:WYdy0X8Q
む。皇帝保護したら袁術が自分が皇帝だとかほざきやがったぞ。国号は成・・・。
しかも各群雄、国民から反発受けてるし・・・。
やっぱ名声高い武将が保護しないとこうゆう事がおきるのかな。

そういえば今作もやっぱり皇帝になるには皇帝を廃帝してor保護して
名声、軍事力を高くして配下から進言あるまでまつしかないのかな?
618名無しさんの野望:04/07/05 19:12 ID:7XvshY0p
「9PKより 9PKより 10が面白い、
          10は買いだという人います?」…ッテ、、、いうじゃなーい?

そんな人あなたの周り以外には、滅多にいませんからッッ 残 念!!!

─‐────────────‐────────‐──∧_∧ ───‐──―──‐
─────‐─∧_∧─市 場 調 査 員 ギリぁwsrftふじこ(; ´Д`)────―─‐──‐
──−──‐ (⌒ ̄ `ヽ───_ ───────‐ ──/   /─―/ヽ────―─‐
──―───‐\  \誠`ー'"´, -'⌒ヽ──────‐─| |  /‐─‐/  | |─────―
―‐――──‐ /∠△△ノ   _/_───‐―──―─‐| |  /─―/  | |―────―‐
─────‐ /( ノ ヽ、_/´  \―────‐──‐∪ ./──,イ ∪────―─
────‐ 、( 'ノ(     く     `ヽ ―────‐| /−─/|| |──−───―
───‐‐/` ―\____>\___ノ ──────‐──|/──/ || |────‐─―‐
────/───―‐/__〉.───`、__>.―‐―───‐─―‐| || |─────―─
───/──‐──────────────―−───‐──(_)_)─────―─
──/────────−────────────‐──────────―‐
619名無しさんの野望:04/07/05 19:13 ID:h6zJht3/
>>613
それだけの為に買いましたがなにか?

惰性でやってるうちにおもしろくなってきたよ
戦闘がなかなか好みであった
気にくわんかったのは騎兵の弱さだな
620名無しさんの野望:04/07/05 19:14 ID:iZ2k5iST
>619
弓効き過ぎだな・・・
621583:04/07/05 19:15 ID:GR5FATew
>>587
ありがとん
かなりの年月遊びながら、つまんなくなって
初期設定戻ってキャラ選びなおしてまた遊ぶ
とかしまくってた
もちろん、ノーセーブでorz

偽チョーセン作って大陸荒らしてくるぜ!
622名無しさんの野望:04/07/05 19:17 ID:0iyJfe+/
>>620
確かに。指揮&火矢と組み合わせるとかなり凶悪。
623名無しさんの野望:04/07/05 19:17 ID:2Oz14Pc4
624名無しさんの野望:04/07/05 19:17 ID:rkAKmPLa
>>613
顔グラに限らず、いろいろいじりやすいからPC版買う人は
けっこういると思う。
625名無しさんの野望:04/07/05 19:18 ID:1+qM6TfR
騎兵弱いのか…

やっぱりPKまでスルー決定だな
626名無しさんの野望:04/07/05 19:19 ID:tIYju9TI
すごく小宮山・・・
627名無しさんの野望:04/07/05 19:22 ID:m3M6Z0BX
今作は普通にプレイしてると野戦が起こらないから騎兵の出番無さ過ぎる
まあ騎兵+井闌は使えるけど馬乗ってる連中が攻城兵器使うってのもな 馬はどこ行ったんだ
628名無しさんの野望:04/07/05 19:25 ID:iPtS/Kw+
私兵で都市とか襲っても何の意味も無いのかよ?
せめて金とか兵糧略奪したいよぅ。ヽ(`Д´)ノ
629名無しさんの野望:04/07/05 19:28 ID:SL8vwPZl
略奪してもあんまり意味なさそうだな
630名無しさんの野望:04/07/05 19:31 ID:oMs5S9io
軍隊を戦争で養えればよかったな
631名無しさんの野望:04/07/05 19:31 ID:BxufqtWC
やっぱりPK9が10より面白いですか?
632名無しさんの野望:04/07/05 19:32 ID:VrD4dhWm
プレイングマニュアルには弓兵が有利なのは射撃のみってあるのに
近接攻撃でも普通に補正効いてるのどうにかならんか
633名無しさんの野望:04/07/05 19:32 ID:V5VBpIdL
張飛が君主のシナリオが無いな
634名無しさんの野望:04/07/05 19:34 ID:eeB63oDW
>>632
つーことはバグなのかな。
修正される可能性あり?
それもPK待ちだったりして・・・
635名無しさんの野望:04/07/05 19:35 ID:uuOoOxj0
SSGならあがってるねぇ。
ttp://staratlas.jp/
636名無しさんの野望:04/07/05 19:36 ID:qXp3V5Wi
セイラン鬼のように強いよな。
城攻め時、劉備隊を雑魚セイラン部隊で瞬殺・・・
637名無しさんの野望:04/07/05 19:38 ID:mvbqSBjN
つーかわざとだろ。こんなの残すなんて。
くそ、金さえあれば会社建てて一石投じてやるんだが・・・
638名無しさんの野望:04/07/05 19:40 ID:C4Sye+js
霹靂車で後ろからぽんぽん石投げるだけでも攻城戦終わるよね。
おまいらせ攻めて来いよ…あほかとばk(ry
639名無しさんの野望:04/07/05 19:43 ID:CwaD3buT
おれも思った。
歩兵で騎兵に突撃よりも、弓で騎兵に突撃のほうがはるかにダメージ与えられる。
2倍以上は当たってるね。
それに、弓兵で突撃できる事もおかしいと思うが。実際は射手隊が騎兵隊に突撃
なんてありえない。
640名無しさんの野望:04/07/05 19:45 ID:eBa3sNZ7
俺ならやるね。
641名無しさんの野望:04/07/05 19:45 ID:TfTHKBB+
>623
あの能力で低いって、すげぇな。
全能力255で出してやりゃ良いのに
642名無しさんの野望:04/07/05 19:46 ID:EZluQ74S
>>639
>射手隊が騎兵隊に突撃
考えただけで恐ろしいよな。

ゲーム的にもちゃんと三すくみが成立してないとダメだと思うんだが。
643名無しさんの野望:04/07/05 19:48 ID:TfTHKBB+
>642
弓兵にいかに馬を接近させずに射るか考えさせる方が、よっぽどおもろいと思うが
644名無しさんの野望:04/07/05 19:51 ID:Nvl4cmPG
>>612
ありがd
あともう一問だけお願いします。
放置しとくとCOMの一勢力が自力で中国全土統一するのはどっちですか?
645名無しさんの野望:04/07/05 19:53 ID:qUJyGa9F
コヒョウキと突撃騎兵ってつかえる?
646名無しさんの野望:04/07/05 19:54 ID:PEoN3yPL
あれだ
イングランド長弓兵がフランス縦走騎兵を倒したクレーシーの戦いを再現してるんだよ
647名無しさんの野望:04/07/05 19:56 ID:dR67fv+U
趙雲シナリオで漢中攻略くらいまで進めて魏相手に戦役起こして張遼隊に負けて捕らえたあと、

勧 誘 断 っ た ら 処 断 さ れ ま し た 。

まぁ、張遼に切られるなら本望か・・・
648名無しさんの野望:04/07/05 19:57 ID:4AAjZkTp
>>643
どっちが面白いかはともかく、ゲームデザインでは
三すくみが成立するように作ってるのに弓だけ強すぎってのはどうよ?
マニュアルと説明が違うしおかしくないか?
649名無しさんの野望:04/07/05 19:59 ID:Js/RET9w
>>648
申し訳ありません。
PUKではマニュアルを訂正しておきます。
650名無しさんの野望:04/07/05 20:10 ID:qLCvX5hx
>>641
どこの国でもにたようなこといってんだな〜って思ったり(信玄とかガチ
651名無しさんの野望:04/07/05 20:15 ID:JoAOhwe3
仕方ないからゲームのこと聞こう

兵器はなにがオススメよ?
652名無しさんの野望:04/07/05 20:17 ID:qLCvX5hx
せいらんオススメ
撃って撃って撃ちまくる それだけで3000いく
653名無しさんの野望:04/07/05 20:17 ID:iZ2k5iST
やっぱ漢は衝車だろ、組立て解除するまえに突撃とかされると最高(;゚∀゚)=3ハァハァ
654名無しさんの野望:04/07/05 20:18 ID:iPtS/Kw+
虎2号戦車かな。
655名無しさんの野望:04/07/05 20:19 ID:mn6RHLaw
名士と医者のスキルがつかないぞ
656名無しさんの野望:04/07/05 20:20 ID:w+zEl7UW
兵器ってどうやったら作れるんだ?
結構進んでるのに作れないのだが・・・
657名無しさんの野望:04/07/05 20:20 ID:NlcTXNYw
>>617
マジで?
正直エンジュツ好きの漏れはこれでポイントあがったw
今回は漢に変わる物は当塗興(字忘れた)イベントあるのか?
658名無しさんの野望:04/07/05 20:24 ID:tb3jqU9z
>>623
妙に冷静な奴居て面白かった
659名無しさんの野望:04/07/05 20:25 ID:5uNlcXiv
>>623
無茶苦茶強すぎる、武力とか統率とかそんなにあるのか?
知力高めなのは納得だが・・・しかしコイツって処刑されたんじゃなかったっけ?
660名無しさんの野望:04/07/05 20:25 ID:9WlWFKfT
「ぁぁ ゅぅぅっ ゃゎぁ…」
っゅ ゎ ぃゃゃゎ…。

「ぅぇぇぇぇぇ」
ぁぁ…ぉぇっゃ…

ゎぃ ゎ ヵョヮィ ヵッォ。
ゎぃ ゎ ヵヮィィ ヵォ ヵッ ィヵィョゥ。

ぅゎぁ…ォッヵィ ゃ…
ぃゃぃゃ ぉゃっ ゃ ぁっぃ ォヵュ ゃ ヮヵィ ぁゃゃ ぉ ヵゥ。
ィッヵ ゃゃ ァヵィ ぃぇ ぉ ヵォゥ。
ィッヵ…
ィッヵ…
661名無しさんの野望:04/07/05 20:27 ID:V5VBpIdL
曹ヒョウが強すぎ
662名無しさんの野望:04/07/05 20:28 ID:rkP0AYJK
>>659
鬼島津にぬっ殺されますた
663名無しさんの野望:04/07/05 20:39 ID:JjO7SGQr
太守になったら結構面白くなった
664名無しさんの野望:04/07/05 20:42 ID:yfVxRWLb
太守は楽しいな。
忙しすぎて能力伸ばしやアイテムゲッツしづらいのが難だけど。

君主にちょくちょく顔出せって言われるんだが、放っておいてもいいものかね?
遠くからわざわざ出向いてやったら「いや、顔見たかっただけだウハハ」とか毎回ほざきやがる。
665名無しさんの野望:04/07/05 20:47 ID:dSKQc3Sj
ぎゃふん
666名無しさんの野望:04/07/05 20:48 ID:OzIvISgE
太守楽しいつってもエンディング見る頃には萎えてるがな。
ところで今回クリア特典のシナリオないの?
667名無しさんの野望:04/07/05 20:49 ID:Y635a1e2
>>659
流れ弾に当たって死んだんでしょ
668名無しさんの野望:04/07/05 20:52 ID:ezljbN0L
>>659
文官を重んじ武官を軽んじる朝鮮の気質から、牢獄にぶち込まれてた所を
「日本が攻めてきたからとっとと出てきて戦うニダ」
と言われて仮釈。
奮闘するも射撃で死亡。
669名無しさんの野望:04/07/05 20:53 ID:+KvtjBvr
陸抗・周ユの顔グラショボいよ(;´Д`)
前の方が全然いいよ…

顔グラ変換ツール…知識あったら作るが・・・(;´Д`)ウウッ…
神さまお願いします
670名無しさんの野望:04/07/05 20:59 ID:JpIzvt0j
知識を得ようとしないのが現状のくれくれ厨
671名無しさんの野望:04/07/05 20:59 ID:Z5QM+WF/
公式さっさと顔グラ交換ツール出せ。
672名無しさんの野望:04/07/05 21:00 ID:eSSvfvZ4
セーブデータの>>494について。
名声は17-18じゃないの?18-19であってる?
673名無しさんの野望:04/07/05 21:00 ID:fIdPsKN0
ようやくプレイのコツがわかってきた気がする
ただかなり萎えるのが輸送。つーか兵を前線に送れ
都督になっても直接管理下に置かれてる城からしか輸送できないから、太守を解任して輸送、また太守任命を繰り返す

他にやり方あるのかな?この点がかなりわけわからん
674名無しさんの野望:04/07/05 21:01 ID:vaum7gkf
>顔グラ変換ツール

麻呂からもお願いするでおじゃる
675名無しさんの野望:04/07/05 21:07 ID:58ZyuKkM
そんなことよりさ、七王都巡りって依頼をうけたんだが、ドコが七王都なのか
わかんないんだよな
676名無しさんの野望:04/07/05 21:08 ID:RZ8d8oRE
447 :名無しさんの野望 :04/07/05 21:06 ID:O839QrQO
お前ら三国志よりはおもしろいんだからいいだろっ!!
金無いから英伝買わないでゼノ2と三国X買った俺は負け組

こう言うのが遊びに来てたんだけど、面白くなかったの?
677名無しさんの野望:04/07/05 21:09 ID:qQ/iIx9q
>676
聞くな
678名無しさんの野望:04/07/05 21:09 ID:rvOuS/pC
俺8マンセーなんだけど(昔のやったこと無い)、10はどう?
679名無しさんの野望:04/07/05 21:10 ID:O839QrQO
在野のまま私兵で各国襲撃プレイに結構はまってる
680名無しさんの野望:04/07/05 21:10 ID:mkM13Oid
某所の掲示板で堂々とNoCD公表されてたくらいだから
コーエーも今頃慌ててパッチを作ってるんじゃないかね。
イベントのon/offとかは時間がかかるかかもしれんが、
せめて弓兵の対騎兵近接だけはついでに直しておいて貰わないと困るな。
681名無しさんの野望:04/07/05 21:12 ID:iZ2k5iST
>680
逆にNoCDパッチを解析してアンチNoCDパッチ作りそう
682名無しさんの野望:04/07/05 21:12 ID:/SAQBpUz
>>678

新規武将でやる分には、そこまで変わりない。
あいかわらず、劉備はアホ
683名無しさんの野望:04/07/05 21:12 ID:O839QrQO
>676
俺じゃん
684名無しさんの野望:04/07/05 21:13 ID:fR8wRe/W
 >>679

 在野で私兵1万持って、城攻め落としても
何も手に入らないんだが・・・・。 城も入らない、
略奪した形跡も無い(所持金増えてない)。
 バグ?
685名無しさんの野望:04/07/05 21:15 ID:+KvtjBvr
>>675
長安、許昌、陳留、江陵、平原、ギョウ、ケイ
686名無しさんの野望:04/07/05 21:21 ID:CJuWKS5F
>>673
とりあえずPKの売りが出来ましたな・・・・・・・
687名無しさんの野望:04/07/05 21:23 ID:CJuWKS5F
>>623
遅レスだがカコイイナ
688名無しさんの野望:04/07/05 21:29 ID:x8eSTeMr
真面目に働かないCPU武将なんとかして欲しい…

太守や君主の時は内政時の予算&期間も指定できれば良かったのに…
それなら10人に5000渡して10日開発で一気に巨大都市…


太守になる

国の金を全額懐へ

下野

再び仕官

横領した金を使ってバリバリ働く

出世

って外道?

あと太守になると下野以外では辞められない?
689名無しさんの野望:04/07/05 21:31 ID:n9ucUAWv
虎豹騎が強すぎて倒せません
690名無しさんの野望:04/07/05 21:36 ID:rSI6vFEb
バグ発見

184年のシナリオの何進配下でやっていたら、
黄巾賊が滅びたイベントの後の他の勢力を強制配置するイベント後、
何故か何進勢力消滅。
理由は不明。

もう一回、今度は孫堅配下でやってて同じイベントが起こったら、長沙に配属される筈が何故か平原に。
こっちの理由は劉備、張飛、関羽が3人とも配下にいたせいかも。
691名無しさんの野望:04/07/05 21:59 ID:BxufqtWC
10のコンピューターは結構攻めてくるんですか?
自滅したりしますか?
うろうろしているだけということはあるんですか?
692名無しさんの野望:04/07/05 22:04 ID:z9Xawm/W
結構遊び飽きたので
出師の表のギエンで
事あるごとに諸葛りょーに文句を言う、反対意見を出すというプレイをしてみた。
第一次作戦で長安直撃か迂回攻略か?
作戦立案の是非で舌戦で負け
街亭守備問題でバショクに舌戦で負け(藁

つくづく口のうまい奴にはかなわねーと
しこしこ訓練やら治安やらの雑務に体よくあしらわれ
腹いせに
「涼州に戦役を起こす案」(「内心ぜってーかてねー。」を進言したら

「よーしギエンついてこーい!」っておい・・孔明アホかと小一時間
負けました。盛大に!

でも、ちょっと面白いかもと思いました。
693名無しさんの野望:04/07/05 22:05 ID:5W+SMgbk
>>691 
相変わらず引きこもり
自滅大好き
常にうろうろ・霧の中で無闇に攻撃しまくり・城壁を登れず立ち往生しまくり


関羽で始めてみた。官斗の戦いで変なボードゲームみたいのあるね。
荀イクその他諸々をありえないほど撃破してしまったけど…
694名無しさんの野望:04/07/05 22:06 ID:KgvEOw3a
>>692
やべえ、それ読んだら神ゲーに思えてきた・・・
695名無しさんの野望:04/07/05 22:10 ID:8uCyGscf
>>693
え?戦役デハナクテ?
696名無しさんの野望:04/07/05 22:11 ID:DArbbHQD
]はシミュレーションなんて枠を越えて
総合エンタテイメントを目指してるんですよ。
それが従来のファンになかなか受け入れてもらえないだけで
実は神ゲーなんです。
697名無しさんの野望:04/07/05 22:12 ID:8wXOO7of
10やるくらいなら、太閤5やったほうがいい
698名無しさんの野望:04/07/05 22:15 ID:5W+SMgbk
>>695
戦役だとあの兵力総当りみたいなボードーゲームチックな戦いになるの?
戦争マンドクサくていつも配下に指示与えてるだけだから初めて見ターヨ
でもアレで戦争始めると敵が極端に弱くザルになる罠
699名無しさんの野望:04/07/05 22:16 ID:Y635a1e2
>>692
多分、こういうのが正しい遊び方なんだろうね
700名無しさんの野望:04/07/05 22:17 ID:+N6fBDZg
買ったけど動かないって方はまだ居ますか?

自分はクローンやデーモンを削除しても起動チェックで
「エミュレーションソフトを切れ」
と出てゲームが出来ないのでサポセンに問い合わせてみました
結果判った事は

1・動かなくても返金はしない
2・アップデートではプロテクト誤爆の修正を絶対しない
3・製品を郵送して来た者のみNoCDパッチなりを送り返す

でした。
なので今持ってるけど動かないという人は早く手を打った方が良い
ですよ。
送り返すのに一週間と言われましたがゴネる客は優先すると言って
来たので、手元に還る期間はアテにならないです
701名無しさんの野望:04/07/05 22:18 ID:x8eSTeMr
CPU武将が「諦めが良すぎる」のもどうかと…

劉備や曹操が一度や二度滅ぼされてあっさり諦めるというのは…

維新の嵐みたいに武将一人一人に思想を設定して舌戦で影響を与えたり
時間が経つうちに本来の思想に戻ったりすれば面白そう。

あと旗揚げした時の最初の友好度は君主同士の親密によるものにすれば良さそう。

702名無しさんの野望:04/07/05 22:19 ID:DFvrTNb5
変なボードゲームわろた。

これがかの有名な”戦役”です。
703名無しさんの野望:04/07/05 22:20 ID:6gt+Ppht
劣化太閤だね確かに。
太閤もゲーム的には浅いとは思うけど、イベントやバリエーション、プレイのしやすさで
浅く広く快適なゲームだとは思う。
]は浅く狭く淡々と進むね。余程の妄想力ないときつい。糞ではないと思うけど。
704名無しさんの野望:04/07/05 22:21 ID:WRV/c6ro
戦闘で隊のステータスに弓を持っている人数や矢の本数や武装度(替えの武器とか)、疲労度
とかが備ごとに決められれば無理に極端な兵科分けなんてしなくていいのにな。
武装度と疲労度があれば包囲攻撃の効果なんていうのも表現できるような気がするんだよね。
一人の大将が率いる数千から数万の部隊が全て弓を持っていないなんてあり得ない事だと
思う。弓が無い歩兵だけの部隊は敵の騎射に何の対抗策も無いしね。
申し訳程度の本数の矢を持った重装歩兵とか、大量の矢を持った軽装歩兵とかってのも
ありじゃないか?
弓が無くなって、戦闘で武器も傷んで疲労も貯まってきたら追撃したくても出来ないとか、
ある程度やばくなってきたら引かないと犠牲が大きくなるから、他の備に前線を変わって
もらうとかで遊撃・予備部隊の必要性も出てきたりするんじゃないだろうか?
あと、演技なんだから武力の高い武将は前線で敵陣を切り崩すほどの効果を上げて欲しい。
統率の高いだけの軍師系はそういうのが出来ないとかで特技以上の差別化が出来ないだろう
か?これも隊の中に備があればより無理なく極端じゃなく表現できると思う。
705名無しさんの野望:04/07/05 22:22 ID:iZ2k5iST
>703
妄想力ないと駄目な奴は何やらしても駄目
706名無しさんの野望:04/07/05 22:22 ID:BxufqtWC
http://www.4gamer.net/
にはすごく面白いと書いてありますけど
どうでしょうか?
707名無しさんの野望:04/07/05 22:22 ID:C4Sye+js
>>692
それさ、能力エディタやPK版で魏延と孔明の能力いじって勝っちゃったらどうなるんだろうな?
そのまま長安襲撃か?まぁそれならそれでも構わないけど
708名無しさんの野望:04/07/05 22:23 ID:qUJyGa9F
名士の条件クリアしたんだけどどこでだれに会えばおぼえれるの?
709名無しさんの野望:04/07/05 22:24 ID:x8eSTeMr
攻撃のたびに三国無双に切り替わるとか…
指揮=兵の強さ
武力=個人戦闘能力


710名無しさんの野望:04/07/05 22:24 ID:KbHtUY8q
>>706
他ゲームの記事もよく読んで下さい。
どれにもすごく面白いと書いてあります。
711名無しさんの野望:04/07/05 22:24 ID:Js/RET9w
夢想厨はカエレ
712名無しさんの野望:04/07/05 22:25 ID:TfTHKBB+
>701
思想設定面白そうだな。
いっそのこと百家鳴争時代を舌戦で渡り歩くゲームやりてぇ。
もちろん舌戦時マウスボタン連打しまくりで
713名無しさんの野望:04/07/05 22:26 ID:ejOgqO+f
>>691
ちゃんと防衛力養ってりゃそうは攻めて来ない。
逆に防衛力が低いとみなされるとすぐ攻めてくる
例えば徐州劉備でやってて北海を攻撃するために小ハイからも援軍出したら
間隙を突いて曹操が手薄になった小ハイに攻め込んできて落とされた
COM同士もよくドンパチやってる。
714名無しさんの野望:04/07/05 22:28 ID:E3JgATCw
思想設定は俺も前から欲しいと思ってた
漢王朝維持とか新王朝樹立とかどうでもいいとか

武将の相性も良く分からない150までの数字とかじゃなく
思想で結びつくようにすれば良いと思う
715名無しさんの野望:04/07/05 22:28 ID:fIdPsKN0
逆にこっちも敵の城の城壁ぶっ壊してると味方の城から攻めこんだりしてくれる

まぁすぐ取り返されるがw
716名無しさんの野望:04/07/05 22:30 ID:nnP5Nhfg
関係ないけど無双2売ったら600円だって プ
orz
717名無しさんの野望:04/07/05 22:30 ID:CwaD3buT
>>684 >>679
金は逆に減る。消費した兵糧の分に置き換えているみたいだ。
その代わり部隊の経験値があがり、本拠地によっては部隊の
アップグレードが可能になる。弓部隊おすすめ。俺の時は敵兵力が減った。

なんだけど 在野の時は募兵ができて、依頼や移動とかも自由なのに、
放浪軍を組んだらは募兵が無理に、しかも都市間の移動と旗揚げしかやることがない。
これは明らかに理不尽だろう。
718名無しさんの野望:04/07/05 22:31 ID:mkM13Oid
>>713
無印9のように引きこもらず、かといって太閤5のように大暴走もしない。
COMの勢力拡大に関しては近年の中ではかなりいい感じになってはいるんだよな。

これでもうちょっとゲームとして楽しければなあ・・・(´・ω・`)
719701:04/07/05 22:31 ID:x8eSTeMr
劉備
思想 独立(君主形独立しようとする) 王佐(内政の仕方や外交方針に影響)

そういったものの組み合わせで武将のAIが作られ
能力があっても考え方が違う連中で組むと優秀な調停役がいないと空中分解とか

評定でそういった意見の統一や調査を行えたり舌戦で説得したり 説得を依頼したり…

11でどうなるかな?

 
720名無しさんの野望:04/07/05 22:33 ID:CwaD3buT
イベントon/offはパッチじゃ難しいだろうな・・。
pkになる予感。
721名無しさんの野望:04/07/05 22:36 ID:z9Xawm/W
>>707多分侵攻先長安襲撃に変わると思う、
でも天水でキョウイgetイベントがあるからねーって・・
なんか会話がスパロボみたいなんだが・・ええんか三国志よこんな会話でよ
722名無しさんの野望:04/07/05 22:37 ID:x8eSTeMr
漢王朝再興
勝利条件

空白地無し
全君主の思想が漢王朝維持
全都市治安80以上

途中まで進むと異民族が進行してきたり逆に諸侯の連合軍で遠征したり…
723名無しさんの野望:04/07/05 22:39 ID:5W+SMgbk
ホントダー!戦役でボードゲームになったw

>>708
名士は橋玄と許召力だったはず。
724名無しさんの野望:04/07/05 22:40 ID:B6SOu0Cw
SSGエディタ・・つかえねぇ〜。
どうにかしろ。
725名無しさんの野望:04/07/05 22:41 ID:ejOgqO+f
今回戦争での一騎打ちの価値が大きいね。
武将プラマイ10くらいの勇猛な奴らは大抵一騎打ち受けてくれるし
城壁の上にいても発生するし突撃の追加でも発生するし。
今までただのオマケだったからこれだけは無条件に誉めたる
726名無しさんの野望:04/07/05 22:47 ID:u0SSyOkr
>>724
満足出来るように自分で作る。コレ基本です。
727名無しさんの野望:04/07/05 22:50 ID:z9Xawm/W
思想は水滸伝みたいにしても面白いかもね。
魅力をばらして、人徳、法治、豪胆、出自・・とか

後は絶大な影響力を及ぼしている
「儒教」への捕らえ方ってすごい重要な要素なんだが・・
なんでやらんのかな・・
728名無しさんの野望:04/07/05 22:52 ID:l0b5j/kq
>>727
めんどくさいからに決まっておろう。
そこまでしたところで売り上げが急激に上がるとも考えられないしな。
もともと買う層が狭いから、どんなものだしてもそこそこ売れるし、
良作作ったとしても買う人が増えるとも思えない。
729名無しさんの野望:04/07/05 22:53 ID:BxufqtWC
やっぱりなんだかんだいっても
三国志10は面白いんだね。
あさって買いに行こうかなー。
730名無しさんの野望:04/07/05 22:53 ID:tcGin9C9
思想って、6になかったか?
731名無しさんの野望:04/07/05 22:55 ID:nXD7bPqu
シナリオ4の趙雲で開始。
諸葛瑾と魏延連れて天水で挙兵。河内で仲達を登用して内政をしばらくしてたら馬騰が攻めてくる。
こっち7000ぐらいで向こうは50000ぐらい。負けると思ったけど
趙雲が一騎打ちで馬超を倒して仲達の同討を駆使して残兵力500ぐらいでなんとか時間切れで撃退。
このとき一番楽しかった。

その後、何故か官渡の戦いが起こらずに劉備は袁紹の配下のまま
関羽と張飛が在野でうろついてたので登用。
陸遜、徐庶、ホウ統、孔明なども登用して内政をしつつ馬騰を滅ぼす。

ホウ徳は登用できたけど馬騰と馬超は親愛にしてたけど登用できず。
在野になって登用しようとしたが全く相手にしてくれない。
元馬騰配下の武将で在野になった奴は誰も登用に応じてくれない。

この辺りで疲れて辞めた。
732名無しさんの野望:04/07/05 22:56 ID:ejOgqO+f
>>730
「夢」ね。
アレと不満のおかげで激しく糞なシステムだったが。
後半になると会見で忙殺されてしまう
733名無しさんの野望:04/07/05 22:58 ID:iluQlPO9
>>731
滅亡させたばかりだと多分誰も応じてくれない
しばらく待ったら応じてくれるようになると思う。1〜2月ぐらい。
734名無しさんの野望:04/07/05 22:59 ID:nXD7bPqu
>>733
なるほど。辞めよう思ったけどもうちょいやってみるわ。
ありがと。
735名無しさんの野望:04/07/05 23:08 ID:iluQlPO9
俺エンショウ配下の都督になって曹操を上党に追い詰めたのよ。
今回部下を勝手に持っていかれないから
曹操軍の連中とはほぼ親密になってて、そしてこいつらを吸収して
反旗を翻すぜ、と思ってたら、ほとんど応じてくれなくて
応じてくれる頃には俺の担当地域外でエンショウに
どんどん登用されていった・・・_| ̄|○
736名無しさんの野望:04/07/05 23:10 ID:DFvrTNb5
担当地域外?
自分でそいつがいるとこまで行って口説けばよかったのに。
737名無しさんの野望:04/07/05 23:12 ID:AsI+HYk1
これ親密な武将を捕らえてもなかなか配下になってくれないね
武将が増えん
738名無しさんの野望:04/07/05 23:13 ID:wzq3jIXd
思想云々てーのは6でなかったっけか。王佐とかなんとか。派閥抗争でえらい思いをしたような。
739名無しさんの野望:04/07/05 23:13 ID:iluQlPO9
>>736
一人や二人ならそれでも良いんだが、
みんな移動しすぎ。
俺の町はそんなに居心地が悪いか・・・
740名無しさんの野望:04/07/05 23:14 ID:pSx7514d
新キャラ作成→189年在野スタート→曹操配下→太守→都督まで
登りつめてみたものの、功績は6万で終了。
目標なくなったから都市10くらいで反乱してみたのだが、曹操に
目の敵にされるわけでもなく、武将もそのまま。
なんか都督時代と変わらない。。。
741名無しさんの野望:04/07/05 23:16 ID:JoAOhwe3
このゲームって都督になるもんじゃないな・・・・
742名無しさんの野望:04/07/05 23:16 ID:kVg+Y42F
743名無しさんの野望:04/07/05 23:18 ID:eoV0ElQy
>>742
色々な意味でキモイな、こいつ。
744名無しさんの野望:04/07/05 23:19 ID:CJuWKS5F
>>742
案外真面目に聞いてるのかもしれんよ。
745名無しさんの野望:04/07/05 23:20 ID:SmtAJxfV
6の夢・主義は、武将に性格の個性が出せた点でとても良いと思ったんだけどね。
惜しむらくは不満の蓄積と解消のシステムがね。
命令の半束縛と会見オンパレードで槍玉に挙がってしまったね。
746名無しさんの野望:04/07/05 23:24 ID:WYdy0X8Q
ほぼ全てのユーザーに応えられるように
戦闘画面→HEXターン戦、三国無双戦、リアルタイム戦のどれかを選択可(もしくはオプションで選択)
内政画面→従来どおりの内政、好きなように都市を作る箱庭感覚で内政、太閤チックなミニゲーム付き内政のどれかを選択可
ほかにもいろいろと選べるようにして自分の好きなようにプレイスタイルを変化出きるようにする。


こんなんでたら、5万出しても買いますハイ。
747名無しさんの野望:04/07/05 23:31 ID:SmtAJxfV
例えば、9の巡察とかが、その武将の個人視点で
10のように街中を歩いたり話したり依頼受けたりすることもできる
ちょっとしたお遊び要素になったらどうかとも思うのね。
748名無しさんの野望:04/07/05 23:33 ID:fR8wRe/W
 放浪軍システム、三国志Wのが
かなり良いんじゃない?
 アレ、確か滞在してる都市で戦闘が発生すると、
どっちかの味方になる事宣言したり出来たよね?
 今回も、ソレ出来るんかな?
まぁ、WのCOM放浪軍は、毎回毎回援助要請の外交してきて
糞ウザかったんだけどね・・・・。
749名無しさんの野望:04/07/05 23:42 ID:Uu20Q7qM
三国志10買ってきてプレイしようとしているのに動かない。
なんか、CDが入っていません。CD/DVDエミュレーションソフトウェアを終了させて〜
ってでてきたから、全部終了させても動かない。インストールはうまくいったのに…
だれか助けてください。
750名無しさんの野望:04/07/05 23:43 ID:o2j8GQGg
koeiに聞け!
751名無しさんの野望:04/07/05 23:45 ID:bw2BN++y
>>749
終了どころかアンインストールしないとダメ。
CloneCDのみみたいだけど。
752名無しさんの野望:04/07/05 23:45 ID:iluQlPO9
>>749
まずこのスレで「CloneCD」を検索してみよう
753名無しさんの野望:04/07/05 23:47 ID:V5VBpIdL
10の良い所 音楽
754名無しさんの野望:04/07/05 23:49 ID:WYdy0X8Q
10の良い所 新規追加された女武将の顔 眼帯してるコ(*´Д`)ハァハァ
755名無しさんの野望:04/07/05 23:51 ID:43w9cpvf
童女の方が(;´Д`)ハァハァ
756名無しさんの野望:04/07/05 23:54 ID:TWy74sj0
相変わらず光栄のプロテクトはえげつないですね。
757名無しさんの野望:04/07/05 23:54 ID:Uu20Q7qM
>>751
アンインストールって(;´Д`)
クローンCDにも金払ってんのになんでアンインストールしなきゃならないんだ
KOEIふざけすぎ
そもそもパッケージにクローンCDインスコされたPCでは動きませんなんて書いてないじゃないか
明日返金を要求してくるよ
758名無しさんの野望:04/07/05 23:56 ID:DjUBKq+/
>>757
上のほうで返金は絶対しないって書いてあったぞ
759名無しさんの野望:04/07/05 23:58 ID:FcLdzYyK
製品さえ買わせりゃ後はどうでもいいんだよね
客があんまりうるさかったら適当にパッチだして黙らせりゃいいし
ただ割られると嫌なんですげえプロテクトかけといたよ
正規ユーザーにも不具合があろうがどうでもいいって
金を取った後なら多少の無礼は許すから、気軽にクレームの電話かけてこいよ(笑)
絶対に返品させないし、返金しないけどな(爆笑)
ハ、愚痴も文句も好きなだけ言えば?金さえ搾り取れりゃこっちは言う事ないから
あ、そうそう、10PKで今世紀最高の作品にしあげる予定だから是非買ってね
因みに値段は一万円、安いもんでしょ(笑)
760名無しさんの野望:04/07/05 23:58 ID:fIdPsKN0
返金は認められない
761名無しさんの野望:04/07/05 23:58 ID:z9Xawm/W
つうかマシーン1台orOS単体でやるなよ
762名無しさんの野望:04/07/06 00:01 ID:CD6bUzRo
割対策でプロテクトかけても、NOCDすぐ出て意味ないのにな
善良な一般ユーザーを舐めすぎ
763名無しさんの野望:04/07/06 00:03 ID:K8TmMmxg
クローンCDも入れていないのに、CD-ROMを入れていてCD-ROMが入っていませんと言われるバグは、
ふざけているというより法律問題になるだろ。俺はゲームのできる三国志]を買いたかったんだよ。
瑕疵担保責任は明らかだな。これでアップデートしなかったら自分で作った使用許諾契約書違反。
764名無しさんの野望:04/07/06 00:05 ID:79/m3ST6
思想を維新の嵐みたいに舌戦で変えられたら…

他の6の一騎打ちのシステム(大量の特技)と内政の手間が比較的少ない点
等は良かったと思う。

765名無しさんの野望:04/07/06 00:09 ID:1Y75YId/
>>763
それバグじゃないよ。メーカはそうなることわかってやってるんだからさ。
766名無しさんの野望:04/07/06 00:10 ID:K8TmMmxg
>>765
だったら詐欺が成立しないか?
767名無しさんの野望:04/07/06 00:12 ID:2Ibdi354
新武将作成で
名士と提督と医者だけつかんのですが、バグですか?
それとも新武将作成ではつかないようになってるんですか?
もしかして運が悪いだけですか?
768名無しさんの野望:04/07/06 00:12 ID:tyjW5VJ/
詐欺が成立するかどうかは知らんが、
裁判で返金を求めれば、返金はされると思うよ。
769名無しさんの野望:04/07/06 00:13 ID:IUI13Upr
>>766
どう考えても詐欺は成立しないだろ・・・
箱にエミュレートや仮想ドライブでは正常に稼動しない可能性がありますって出てるから。
肥はゲームは適当だけどこういう部分にぬかりはないよ・・・
770名無しさんの野望:04/07/06 00:14 ID:j34CPnMq
クローンCDとかそんなん入れてないのに、ゲームCD入れて起動するとCDを入れてくださいって。
ハァ?だよ
771名無しさんの野望:04/07/06 00:14 ID:K8TmMmxg
>>769
>>763のお話です。
772名無しさんの野望:04/07/06 00:16 ID:IUI13Upr
>>771
仮想CD云々のしたに、「システム環境によっては」の一文もちゃっかり入ってる。
肥は裁判慣れした糞企業だから、一般人が訴えても痛烈な逆襲くらうだけな気がする・・・
773名無しさんの野望:04/07/06 00:17 ID:l/9NdYV9
>767
767が名士、提督、医者になれる器じゃないから。
774名無しさんの野望:04/07/06 00:22 ID:K8TmMmxg
えーい、異議あり。
「システム環境によっては」の一文は拡大解釈をすれば何とでもできるので
著しく消費者の利益に反する。よってこの文章は公序良俗に反する!
775名無しさんの野望:04/07/06 00:24 ID:zTi8bb0W
色んな作品の公式掲示板で叩かれてるのに
全然懲りない肥は糞過ぎ、悪徳業者そのものだな
776名無しさんの野望:04/07/06 00:24 ID:1Gj02GGF
>>533 がおれの言いたいこと代弁してくれてるな。
ヒラの一般武将でも拘束はほとんどない。
仕事ほったらかしで自己鍛錬やアイテム集めに夢中でもぜんぜん怒られないし、
わざわざ命令受けなくても好き勝手に武将を登用できる。
好きなこと自由にできるんだけどね。これがおもしろいかというと・・・
777名無しさんの野望:04/07/06 00:24 ID:tyjW5VJ/
だから訴えれば返金はされるって、多分ね。
争う方が無駄だから。
778名無しさんの野望:04/07/06 00:26 ID:Qp9HKBTB
DQ以上のお使いゲームだよこりゃ
しかも達成感がまるでない なんでだろ?
779名無しさんの野望:04/07/06 00:27 ID:1Gj02GGF
>>767
名士は名声200以上に設定しないとでない。
780名無しさんの野望:04/07/06 00:30 ID:LqnjakFI
>>772
多分逆襲はないな。メーカって企業イメージが重要だからやっても和解交渉
レベルじゃないかな。メーカは必ず折れて返金でもするんじゃない?
裁判やってもメーカ何にも得しないからね。
781名無しさんの野望:04/07/06 00:30 ID:AIxOzo+6
>>778
弱小国を育てつつ地図作成&知力育成イベントをこなすのはなかなか達成感アルゾ
遠方に遠出した時に限って曹軍が容赦なく襲ってきたり。(ノ∀`) アチャー
782名無しさんの野望:04/07/06 00:33 ID:1Gj02GGF
>>778
評定とか昇進とか一定の期限でシメがないからだろ。
Xの評定って遅れてもぜんぜんおとがめないし。
ダラダラと細かい作業をいつまでも繰り返してる感じ。
783名無しさんの野望:04/07/06 00:36 ID:Qg37R4oe
>>767
一番最後の行
784名無しさんの野望:04/07/06 00:37 ID:Qp9HKBTB
>>781
敵攻めてくる? 兵力が少ないところにはちょっかいを出してくるが
4万くらい兵力があるとまるで攻めてこないよ
それどころか洛陽を攻めようと虎牢関を攻撃してるのに
10万の兵力で洛陽に引きこもっているんだが
785名無しさんの野望:04/07/06 00:38 ID:e7DARTRy
陳情うっとうしいよ
断ったら商人に馬鹿にされて名声下がるし
やたら失敗しやがるし
786名無しさんの野望:04/07/06 00:47 ID:J3ah5o9f
あれだ。
みんな期待しすぎてたんだよ。
ノーマル9と比べれば若干遊べるじゃん。

いたって正常だよ。


腐り具合がな。
787名無しさんの野望:04/07/06 00:50 ID:i++dtOt2
発売日前日にこのスレ見つけて、
おお10が出るのか。明日発売なら買ってこよう
などと思い買いにいくもなんちゃらBOXの方がない。
仕方ないので別の店を探そうとその場は諦め、今日まで
忙しくて買いにいけず。


で、このスレ観たら・・。
買わなくて正解だったようだ。
788名無しさんの野望:04/07/06 00:51 ID:QMS+xN30
>>748
できるよ。
滞在中の都市に誰かが攻め込んできた場合、
選択肢が出る。
789名無しさんの野望:04/07/06 00:55 ID:wRcIOV/a
都督くらいになると面白くなってくる
夏候淵で漢中守って、巴蜀を完全制覇した時はおもろかったな
790名無しさんの野望:04/07/06 00:56 ID:FPu5vogC
>>787
運がいいな…
一万も出すなら他の有意義なことにつかった方がいいとオモ。
791名無しさんの野望:04/07/06 00:57 ID:o+cVGui2
一騎地域最強 関羽様、張飛様、呂布様をって・・・・それは中国最強といわないか・・・・・・・・
792名無しさんの野望:04/07/06 01:04 ID:pjMm5w8m
8好きだった俺からしたら10面白いんだけどね。
みんなは9のが好きなのか。
793名無しさんの野望:04/07/06 01:05 ID:ahenMHQv
>>792
8好きな俺だが10は合わなかった…
794名無しさんの野望:04/07/06 01:06 ID:zTi8bb0W
>>793はIDがahen(阿片)
795名無しさんの野望:04/07/06 01:08 ID:zaEc0VCs
NOCDツールキボンヌ・・
796名無しさんの野望:04/07/06 01:09 ID:ahenMHQv
あマジだ
797名無しさんの野望:04/07/06 01:09 ID:z2StHGBt
>>784
俺、曹操に一度も攻め込まれたこと無いよ。
こんな三国志ってアリ???
798名無しさんの野望 :04/07/06 01:10 ID:Avte1Dtj
8の悪いとこもそのまま残ってるな
799名無しさんの野望:04/07/06 01:11 ID:VFwDx1Va
おい、華陀の放浪してそうな都市を教えてください
800名無しさんの野望:04/07/06 01:11 ID:LX7KcESP
]買おうか思ってるんだけど、]ってマルチプレイできる?
801名無しさんの野望:04/07/06 01:13 ID:DkZ/3/UH
できない
802名無しさんの野望:04/07/06 01:16 ID:z2StHGBt
>>799
カダを見つけるとなんかあるの?
803名無しさんの野望:04/07/06 01:18 ID:pjMm5w8m
エン京が仲間に・・・
804名無しさんの野望:04/07/06 01:19 ID:VFwDx1Va
>>802
配下武将が軒並み疫病でやられたので
特技の医者を覚えたいんです
南のほううろうろしてるんですがあえね〜
805名無しさんの野望:04/07/06 01:19 ID:QRgBcvs6
お気に入りの部隊を強化して兵器一杯持たせるゲームですね。
面白い。
806名無しさんの野望:04/07/06 01:20 ID:+MXRcwKU
>>804
荊州とかその辺じゃないの?
807名無しさんの野望:04/07/06 01:20 ID:y+HAZIR8
シナリオ1で曹操で始めてひたすら内政やって偶に戦役やったりしてたらいつの間にかクリア
808名無しさんの野望:04/07/06 01:25 ID:EtGn3MxE
治世の能臣
809名無しさんの野望:04/07/06 01:26 ID:VFwDx1Va
>>806
ありがとん回ってみます
810名無しさんの野望:04/07/06 01:26 ID:4pVdcCdK
騎兵だろうが弓兵だろうが兵器で国崩しに変身できるのすごいな
811名無しさんの野望:04/07/06 01:30 ID:xUDGnA1P
>>797
シナリオ5劉備で兵力増やさずぼへーっとしてたら曹仁イベントの直後に普通に曹操に攻められて滅びましたが何か?

どーせイベントで江夏行くんだし、とか思って適当やってたがまさか滅ぶとは思わんかった。
812名無しさんの野望:04/07/06 01:30 ID:6rx41OMU
以前は「やれば出来るのに手抜きしおってー!!」な感じで頭にきてたのに
最近はなあ…なんか悲しくなっちゃうよ
813名無しさんの野望:04/07/06 01:34 ID:vZdoDifk
ふー、左慈に面罵と仙人教えてもらった
面罵は舌戦になったが知力--魅力--、特技は見えてる4つ全て覚えてたな
多分全部の舌戦特技持ってるんだろうな
814名無しさんの野望:04/07/06 01:36 ID:Qp9HKBTB
>>813
面罵覚えると舌戦がとたんに詰まらなくなる罠
815名無しさんの野望:04/07/06 01:59 ID:UDzTo1VT
兵舎で歩兵強化ってできる?
もちろん歩兵編成所ある場合で。

何かできねー。
816名無しさんの野望:04/07/06 02:09 ID:ojJQDf2m
>>815
部隊の経験値たりてないんじゃない?
あとIDにならってUDまわしてみるとか。
817名無しさんの野望:04/07/06 02:09 ID:kvRBF6K+
>>782
評定が1年おきにしかないってのは俺もちょっとなって思った。

Xの場合、行動に自由を設けたところで、達成感のある仕事とかってほとんどないわけで、
自由な時間を使って何をしても、プレイヤーへのレスポンスが希薄になってて、
だから、本来「売り」であるはずの「武将の生活疑似体験」的部分が冗長な仕上がりになってる面はあるね。
内政がこんな数字変動でしかないなら、評定は太閤並に2ヶ月に1回とかでも悪くなかったように思う。

さらに言うと、太守を任されてる武将の性格によって、
○○が太守の場合は評定が2ヶ月毎、××が太守だとやる気なくて評定は年1回だけとか、
太守がやる気ないと、勝手に内政に動く一般武将の勲功のみが上昇していって、
それを君主が判断して太守交代とか、そういう出世レース的な部分を少しだけ押し出してもよかったかなと。
ちょっと思った。
818名無しさんの野望:04/07/06 02:15 ID:QhxkSjSz
三国志はいつもコンシューマー板を買ってるんだが・・・・
今回はスルーしたほうがよさそうだな・・・・・
819名無しさんの野望:04/07/06 02:18 ID:CaBU2Qjs
>>818
PKが出たらOKって感じじゃないもんな。
ゲームの性質的にシミュレーションを期待してる人はスルーした方が良さげ。
820名無しさんの野望:04/07/06 02:18 ID:92BBLXjY
お前らには悪いが俺はかなり楽しんでる。
弱小勢力を率いて人材を集めてせこせこ城を強くして
たまに攻めてくる敵を撃退してるのがすんごい楽しい。
821名無しさんの野望:04/07/06 02:20 ID:zaEc0VCs
だが途中でふ・・・っと飽きる
でまた最初からプレイ
822名無しさんの野望:04/07/06 02:20 ID:FcbDmANc
>>820
良かったな。
823名無しさんの野望:04/07/06 02:24 ID:NmYw3EHU
>>821
8でもそうだった。
太閤でもそうだった。
824名無しさんの野望:04/07/06 02:26 ID:pjMm5w8m
ふいんきゲー
マターリした人にはお勧め。
ゲームとして楽しみたい人には9
825名無しさんの野望:04/07/06 02:27 ID:UDzTo1VT
>>816
サンクスコ ソウダッタ
826名無しさんの野望:04/07/06 02:27 ID:zaEc0VCs
>>823
やっぱり
いい加減この後半にふっと飽きるのを何とかしてホスィ
ある程度国が集まったら皇帝になって色々出来るとか何かないかな・・
827名無しさんの野望:04/07/06 02:28 ID:eXY0IlWQ
もう何度もプレイしてるのに、

すでに自分なりの攻略法に近いものまで見つけたのに、



クリアしたことは一度もない。
828名無しさんの野望:04/07/06 02:30 ID:qjj92rI2
>>666の質問に誰も答える様子がないのは
クリアした人がほとんどいないから・・・か?
829名無しさんの野望:04/07/06 02:31 ID:BOk5KAfZ
暴君プレイできればいいのに 君主なんて遊びほうけて宰相に全部任せりゃいいんだよ
830名無しさんの野望:04/07/06 02:32 ID:5UgkxUWm
赤壁の戦いって戦闘無いじゃん
勝手に勝利してんじゃねーよ
831名無しさんの野望:04/07/06 02:44 ID:qWB6mzzI
>>830




・・・・白組の方でしょうか?
832名無しさんの野望:04/07/06 02:50 ID:+MXRcwKU
やり始めるとズルズルとやり続けてしまうな
833名無しさんの野望:04/07/06 02:52 ID:UJyI9pBI
エディタのバグ報告お願いします。

ttp://maichy.s1.x-beat.com/up/data/oo3511.zip


>419 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:04/07/05 05:19 ID:rIOMQHCm
>バグ報告。
>都市データをいじると内政指示が出来なくなります。
>都市拡張が出来なくなるのは痛いかと・・・。

↑ちゃんと直ってますでしょうか?
沢山の情報お待ちしております。
834名無しさんの野望:04/07/06 02:52 ID:79/m3ST6
>>829
暴君プレイでなくとも留守番役を指定できれば良かったと思う。

金と兵糧は指定した量残して陳情は〜は受けて〜は拒否
仕事が完了した場合は自動で同じ仕事をステータス最大になるまで指示しておく
とか

はるか辺境まで人材収集の旅に出るとその間の内政(治安)が不安だし…

戻ると人口と兵士が激減してた時には…
確かに2年以上戻らなかった自分も悪いが…
835名無しさんの野望:04/07/06 03:04 ID:0mEDEci5
>833氏
エディタ使わせていただきました。

<バグ報告>
データをいじると、それまでの義兄弟設定が解除されてしまいます。
836名無しさんの野望:04/07/06 03:11 ID:vbHKlzy/
PKはいつぐらいに出そう?
837名無しさんの野望:04/07/06 03:15 ID:uRRFf2oR
>>833
バグ報告

都市データをいじる時、現状の防御値を最大防御値よりも下の数値に合わせた場合、最大防御値も
現状値に合わせて下がります。
838名無しさんの野望:04/07/06 03:19 ID:Ftc8h/us
イベントで会えるだけで使用できない武将の顔グラを、登録武将作成時に使える方法を見つけたんだが、既出?
839名無しさんの野望:04/07/06 03:23 ID:xRtw3D5h
今回の三国志10は、面白いんだけど、細かい悪い点が・・・

戦役が糞。戦ってる感じがしない。
普通に都市攻めて戦闘したほうが100万倍面白い。放浪君主も全く面白くない。
在野も一般武将もつまらん。もっと敵が戦争しまくるように。戦争す少なすぎて味気ない。

どうせ一般武将とかつまらなくてすぐ飽きるから、そのまま9の進化系(君主のみプレイ)って方向にしてくれればよかった。
あるいは、一般武将や在野武将でももっとできることを増やす。
人を襲撃しても、人死なない&金も何も手に入らないで糞。
襲撃して一騎打してまけたら死ぬとか、金全部奪えるとかしたい。

武将プレイのおもしろさ
君主>都督>太守>>>>>>>>>>>>在野、一般>>>>>>>>放浪
840名無しさんの野望:04/07/06 03:24 ID:6rx41OMU
>>838
いんや
今なら神に成れるぞ
841838:04/07/06 03:27 ID:Ftc8h/us
10〜15個目くらいのセーブデータを作ったら、突然
「イベント武将の顔グラが使えるようになりました」
って表示が出て、朝鮮とか喬姉妹とか町娘とかごろつきとかが使えるようになった。

一人じゃ確認のしようがないからまだ正確なフラグについては思案しているところなんだが、
セーブした瞬間に例の表示が出たから、
やはりセーブデータの数なんじゃないかと思ってる。
842838:04/07/06 03:29 ID:Ftc8h/us
はぁ・・・ごめんよ。まだ確定してないから、「方法」を見つけた訳じゃないよね

ちなみに使えるようになった証拠が欲しいなら、待っててくれればがんばって用意するけど?
843名無しさんの野望:04/07/06 03:30 ID:ojJQDf2m
城塞の効果をいまごろ知って、田舎の拠点に城塞作り始めた。
いちいち直轄にして統治変更して建設するのマンドクセ。
中央から建設に出すと兵糧切れになってまう・・・。
844名無しさんの野望:04/07/06 03:30 ID:+MXRcwKU
>>842
私待つわ
845名無しさんの野望:04/07/06 03:30 ID:fyIVlKii
ゲーム中300〜400人(詳しい数はわからん)に会ってセーブしたらイベント顔グラ出てきますよ。
いろんな時代で始めて沢山の人とあえばよろし。
846名無しさんの野望:04/07/06 03:33 ID:ojJQDf2m
>>828
クリアしでの特典はなし。キャラ達成率とかで出る。
何回かクリアしたらでるのかもしれんが、そこまでもたない。
847838:04/07/06 03:33 ID:Ftc8h/us
セーブデータの数15個だった。15箇所にセーブすると出るっぽいよ

証拠
ttp://strawberry.atnifty.com/cgi/up/src/up1208.jpg
848名無しさんの野望:04/07/06 03:34 ID:Ftc8h/us
>>845
俺、まだそんなに会ってないんだが…。
849名無しさんの野望:04/07/06 03:34 ID:+MXRcwKU
>>847
ぶっとばすよ
850838:04/07/06 03:36 ID:Ftc8h/us
数えてみたら、もう325人と会ってたw
案外多いものだなぁ。条件は
300人と出会ってセーブ
で間違い無いんじゃないか?
851名無しさんの野望:04/07/06 03:38 ID:Ftc8h/us
>>849
ごめん・・・何か悪いことしたみたいだね・・・

もう消しちゃうから
852名無しさんの野望:04/07/06 03:38 ID:+MXRcwKU
>>851
気にしなくていいよ
853名無しさんの野望:04/07/06 03:42 ID:vbHKlzy/
で、withPK版はいつぐらいに出るの?
854名無しさんの野望:04/07/06 03:43 ID:BOk5KAfZ
不評につきPK販売中止しましたってなったらどう?
855名無しさんの野望
まじで売れてないな。
そんなにつまらないのか?