面白いフリーソフト レビュー&攻略質問スレPart79

このエントリーをはてなブックマークに追加
869名無しさんの野望:04/07/05 20:42 ID:I1Rq2K87
http://mona-guild.hp.infoseek.co.jp/rock.html
ロックモナーRPGが正式に二次配布開始されたようです。
870名無しさんの野望:04/07/05 20:45 ID:zy1W1PqX
THREEsってこのスレ的には評価良いの?
871名無しさんの野望:04/07/05 20:45 ID:myfrCrw/
誰か>>867の最後の2行解読してくれ・・・

城突破してるなら倒してるはずだよな?<クッパ
872名無しさんの野望:04/07/05 20:57 ID:dR6QyEsf
>>866

・崩壊前の世界で騎士が一人も稼動してない状態でギルドに戻る
・崩壊後の世界で騎士を全滅させる前に神器に触れる
・崩壊後の世界で騎士を全滅させた後で神器に触れる

とりあえずここまで
873名無しさんの野望:04/07/05 21:08 ID:cEsEYV7D
>>865
全角と半角、小文字と大文字に気をつけるんだっ!
オデン倒すなんてすげぇよアンタ・・・俺?もちろんなかmうわなにするやm(ry

>>870
どうなんだろね、レビューした時は1か2レス反応あって終わりかなーと思ってたけど
レスの多さ=評価いいとも限らないし
とりあえず戦闘ヌルめは嘘でした_| ̄|○
874名無しさんの野望:04/07/05 21:17 ID:rZMH8ELa
>>870
俺は駄目だった
物語主体のやつは苦手というのもあるけど
875名無しさんの野望:04/07/05 21:25 ID:hkpLiUU9
>>873
おまいかっ!戦闘ぬるめって言ったのは!こちとら大変だったぞ・・・(つД`)
メモリいじってレベル50付近まで上げたらサクサク進めたけど、それでもボスの強いこと・・・。
2週目とかあるそうだがイベントスキップとかあるのか・・・?
>>870
話は好き、絵がグー。萌え要素があってええ。
876名無しさんの野望:04/07/05 21:26 ID:Ou9OkGs9
たむらんかー外伝・・・
スタージャンプとらずにギコエル殺すところまで行くとハマる(第2ビルにいけなくなる)ってのは既出?
877名無しさんの野望:04/07/05 21:35 ID:tJSBgwYA
>>870
典型的なツクールゲー。それ以上でもそれ以下でもなし。
作者が授業中に考えたような脳内設定がダラダラと続く感じに耐え切れずリタイア。
序盤は結構演出とか良かったような気もするが。
878名無しさんの野望:04/07/05 21:38 ID:AYmK1LwU
名作のリメイクということで敬遠してた黒猫をやってみた
活字好きにオススメ。というか、活字嫌いは即挫折すると思う。
サイト見る限りでは絵もかなり上手いみたいなので
それをもっと活用してほしかったかな。

でも歌は駄目だ・・・最初ビビったよマジで
879名無しさんの野望:04/07/05 22:07 ID:g4zubFTB
>871 武器があればもちろん倒せるけれど、
ダメージを受けて攻撃する手段を失うと対抗手段がない。
ただ逃げていても、攻撃できなければタイムアップするだけだし。
一回ダメージを受けるだけでミス扱いになるのならばわかるんだけど、
そうならないのには何か意味があるのだろうかと思って。
880名無しさんの野望:04/07/05 22:24 ID:hkpLiUU9
THREEs
マトリクースに乗り込んでから鏡みたいなのがあって進めないんだが・・・ヘルプ!
スイッチ押したせいか?
881名無しさんの野望:04/07/05 22:24 ID:zy1W1PqX
レディパールが大賞って本気か
882名無しさんの野望:04/07/05 22:35 ID:bVPjGabP
>>881
この世を支配しているものが明確になった瞬間だな
883名無しさんの野望:04/07/05 22:37 ID:Yq8fzJ45
マジで?
なかなかやるな。
884名無しさんの野望:04/07/05 22:38 ID:Yzlp1eoK
この世を支配しているもの・・・それは俺の存在
885名無しさんの野望:04/07/05 22:45 ID:/VSwztL2
絵が綺麗のは武器だな。オタ系だと嫌悪感ある人もいるけど。
プレイした人数が多ければそれだけ票も集まりやすいだろう。
どっかのサイトで紹介されてたりもしたし。

しかしクレイモア入賞か・・・
886名無しさんの野望:04/07/05 22:50 ID:TysgHbSC
>>884
同意。
最近お前みたいなくっさいキモオタばっかりだ。
887名無しさんの野望:04/07/05 22:52 ID:JEIjT/uN
>>870
強制イベントが多すぎるがAVGと割り切れば・・・。
ウェイトが多いからシフト押しっぱなしだったけど。

このゲームは演出が売りなんだろう。
戦闘アニメーションとかはなかなかいいよこれ。。

シナリオは・・・・あのシナリオが売りとは俺にはとても思えない。

あと絵がうまいとかいうけど・・あれ・・・うまいのか?
ルギンがクール系+美形っぽいキャラだけどピクチャーじゃ子供にしか見えない。
関連作品(?)っぽい先に出ているえるまにの方が全然グラフィックとしては上だが。

簡潔にまとめると
「演出とつくりの丁寧さが良い。シナリオは脳内妄想ダラダラですぎている。」
888名無しさんの野望:04/07/05 22:54 ID:AWISI/pe
いくら絵が綺麗でもヲタ臭いゲームなんてやりたくねーよ。
どうしてここまで票が集まるのか理解できない。
889名無しさんの野望:04/07/05 22:54 ID:bVPjGabP
ちなみにレディーパール5分でやめたんだが、
誰かクリア済みの奴、ストーリー面詳しめにレビューしてくれないか?
890名無しさんの野望:04/07/05 22:59 ID:j+PS43OM
レディパールの魅力はパクりたくなるところだよ。
だって地名や通貨、英雄まで現実とかぶってるのが一部あるんだぜ。
ウェストガンズなんてどこのこと言ってるのか大体想像つくし。

自作で固有名詞に詰まったとき、レディパールが励ましてくれる。
ちょっと現実から引っ張ってきてもいいと!
891名無しさんの野望:04/07/05 23:02 ID:4mbYnBxI
俺もパクリマクリでつくってみるか
892名無しさんの野望:04/07/05 23:05 ID:Ikris/QE
オオウ!ィェァ
MATOME
893名無しさんの野望:04/07/05 23:16 ID:XL5o1VXA
反レディパール派はどの作品が大賞なら納得なわけよ?
俺はレディパールが大賞を取ったのは順当な結果だと思うんだが。
894名無しさんの野望:04/07/05 23:18 ID:XE0vENon
>>886
>>884はFREEJIAからのネタだと思われ。
895名無しさんの野望:04/07/05 23:21 ID:bVPjGabP
反レディパというわけじゃないが、
ポコラあたりなら結構納得できるかもしれない。
896名無しさんの野望:04/07/05 23:23 ID:FJ47EBkA
>>894
そういや、フリージアっていうのもこの世界のどこかに実在するんだっけ。
今日地図帳で、西フリージア島って見つけた。
というか>>884、ワロタ
897名無しさんの野望:04/07/05 23:24 ID:GxRRPaPp
>>889
悪い奴は1人もいませんでした。
いや、マジでこれぐらいなもんだ。
898名無しさんの野望:04/07/05 23:28 ID:bVPjGabP
>>897
まじか。
まあ最初の町でおばちゃんが
「女の子は元気が一番」
的なこといってたけど、多分これテーマだなあ。とは思ってたよ。

俺も次は立ち絵表示でいくかー
899名無しさんの野望:04/07/05 23:29 ID:m5l5GhgW
>>870
シナリオは粗が目立つし絵も微妙なのもあるけど
なんだかんだで楽しめた
最近貼られたツクール作品じゃそこそこの出来だと思うよ
演出はかなりいいしね
ボルネロス登場のあたりはかなりいい感じ
あとスリヴィネはなかなか面白いアイディアと思う
900名無しさんの野望:04/07/05 23:34 ID:41M1a2BT
THREEsをさっき落として始めようとしたんだが、
いきなりエンディング(?)らしきところから始まった挙句操作不能でプレイできなかったよ。

落としたver1.04に1.03へのパッチを無理やり上書きしてダウングレードしたら
今度は一応ちゃんとオープニングからはじまったけど、
地雷っぽいのでやらないことにする。
901名無しさんの野望:04/07/05 23:41 ID:G+mPW3rP
>897
うわ、すげぇ的確。スバラシイ。
902名無しさんの野望:04/07/05 23:41 ID:AWISI/pe
>>900
あれエンディングだったのかよw
俺オープニングだと思ってずっと見続けてたよ
903名無しさんの野望:04/07/05 23:44 ID:hkpLiUU9
>>900
致命的バグが次から次へと出るなぁ・・・もう後半なんで気づかなかったが、今見た、ワロタw
904名無しさんの野望:04/07/05 23:53 ID:mPQ7B0hw
ポコラは小粒すぎる感じもする。
ていうかボリュームを稼げるRPG系が入賞しやすいのは仕方が無いかと
905名無しさんの野望:04/07/05 23:54 ID:Yzlp1eoK
夢現のフリーゲーム大賞って
夢現に紹介されてるゲームから選んでるからなー

このスレで選んだらどうなるかな
お化けや錬金とかかな
906名無しさんの野望:04/07/06 00:30 ID:bI3RQaxC
黒猫原作よりいいんじゃない?
主人公がアレだからだから気分悪くさせるところも多いけど盛り上がるところでちゃんと盛り上がる
オチも現実的で無常観漂う寂しさを感じる
あと歴史とか哲学とか勉強になりました
全体的に難しかったからよく理解できてないと思うけど
シンプル1500とかだったら買ってもいいや

最初の曲は合うヤシと合わないヤシで分かれるな
プログレメタル好きで河村隆一も聴ける俺は曲としても打ち込みだがそこらのヘボバンドよりも評価できる
907名無しさんの野望:04/07/06 02:56 ID:0FTVgqAk
Under the Mushroomというゲームがあるのですが、(まとめにも登録されています)
これをCtrl Alt Delを使って強制終了させるとちょっとしたエロが見られるのです。
ただし、入れてない人がわざわざダウンロードして試すまでの価値はありませんが…。
908名無しさんの野望:04/07/06 03:05 ID:rTQIfvEC
おいおい、俺たちはこれからが本番だろ?
妹の下着をつかってオナニーするタイミングは
この時間しかないじゃないか
はやく風呂場からとってこい
準備して待ってるぞ。連れオナニーだ
909名無しさんの野望:04/07/06 03:06 ID:oR+9+EhU
>>907
見れん どういうタイミングで終了するの
910名無しさんの野望:04/07/06 03:08 ID:rTQIfvEC
ugya- …orz

恥だ 氏のう
911名無しさんの野望:04/07/06 03:10 ID:oR+9+EhU
>>910
(つд`)
912名無しさんの野望:04/07/06 03:12 ID:0FTVgqAk
>>909
任意のデータをロードした後、一度戦闘で勝つか負けるかしてみてください。
メイン画面に戻ったらセーブする前に強制終了してみてください。
913しかしうれしくない:04/07/06 03:25 ID:oR+9+EhU
ありがとうございます パソコン再起動に実行したら見れました
914名無しさんの野望:04/07/06 03:26 ID:oR+9+EhU
>再起動
再起動後。
915名無しさんの野望:04/07/06 03:28 ID:0FTVgqAk
さほどの価値はないと断って置きました。
眠れぬ夜の暇つぶしにはなったでしょう。
916名無しさんの野望:04/07/06 04:05 ID:oR+9+EhU
さっきgameフォルダ調べたら合計1500MBになってた…
しかも解凍先パスが指定されてるゲームは除いてるから、
もう凄い量になってるなあ
917名無しさんの野望:04/07/06 04:25 ID:nc3dNRCm
>>866
あと二つは何なんですかね。気になってきたので
また落としてみます。でも難しいんだよなぁOTL
体験番で開いて主人公を最強にしても
敵が多過ぎてマンドクセすぎる。
雑魚戦嫌いな奴はやるなってことなんだろうけど。
918名無しさんの野望
|-`).。oO(どうせ弄ったんなら、雑魚を出ないようにすればいいんじゃ…)