【セルフ】RPGツクール00〜XP Vol58【デバッグ】
漏れなんて・・・・五頭身キャラチップを作ったら42×86になってしまった。
>>839 突けたし方式で描いたのかな?
まず、マネキンみたいな雛形をつくると良い。
>>839 横:縦が1:2くらいだから別に普通なんじゃない?
曲作ったんだが、どうやってうpすりゃいいんだ?
ばか?
垂直に持ち上げる、これすなわち、うぷ。
847 :
842:04/06/26 16:33 ID:iDPAf+jf
>>847 2曲目イイネ!(・∀・)
でも両方とも使いどころがわからん。
エンディングとか?
>>847 俺は1曲目のほうが好きかも。どっちもいいと思うけど敢えて言うなら。
これ、初めて作ったMIDI?
音楽作れるっていいな。作りたくなってきた。
>>847 良い!
1曲目の方が好きかな?
使うとしたらダンジョンの曲に使いたいな。
2曲目は、こっちのPCで聞くと
後半のブリブリって音がちょっと強いです。
848の言う通り使いどころが難しいけど、
使うとしたらきれいなダンジョンの曲かな?
水の神殿とか?
>>847 せっかくXPでソフト音源ついたんだから体験版入れてみたら?
動作環境満たしてなくてもソフトmidiプレーヤとしては使えるよ
曲の出だしは好きなんだけど、メロディラインっていうの?
なんかそんな感じのが始まってからはちょっと使いにくいかな・・てのが漏れの感想。
WIZ風のゲーム作りたいから淡白な曲のほうが欲しいって言うのもあるけど。
出来れば出だしの所雰囲気だけで編集してもらったのがすごく欲しい…。
.
>>847 個人的には一曲目のイントロに惚れた。
回想シーンとかに使いたいなと思ったけど
そういうシーンに使用するとなると
>>853と同じ理由で
使いづらい曲になっちゃってるノが残念・・。
>>847 ところどころ音が外れてるぞ。
コードの勉強をした方がいいぞ。
>>840>>841 どうもありがとうでつ。本当は7等身だったものがあまりにキモいので直した奴なんです・・・。
リアルタイプってことで、役に立つ素材が作れるようになりたいですね。
>>847 漏れは1曲目のベースラインに惚れますた。
ここにうpされてるのって使っちゃってもいいんですか?
>>847 DTM始めにしてはいいかも。
その調子でがんがれ。
リアルタイプのホコグラってどんなのだ?
幻影都市みたいな奴かな
高解像度になったことだし操演システムやろっかなw
今日び逆に新鮮かもなあ。
そうえん?
みさおひろし?
866 :
847:04/06/26 20:20 ID:iDPAf+jf
聴いてくれてd楠。意外にウケがよくて嬉しい。
一応、ダンジョン向けの曲として作ったつもりだが、
(「ヴァルキリープロファイル」のような、アグレッシブさを意識)
イベントやEDでもいい希ガス。
ちなみに、MIDIは始めて2年になる。
>>850>>852>>853 メロディのアクが強いかもしれんね…。
特に2曲目は、もともとテンポの早い曲の別バージョンとして作ったから、
無理にモチーフを組み込んだのがまずかったかも。
もしかしたら、XP用に作り直してまた持って来たい。
>>855 実はそこに負い目を感じつつ上げたわけだが、
じっくり聴けばおかしい、サラッと聴けば脳内補完が利くと思う。
勘弁してください。
>>857>>864 自分のサイトでフリー素材として扱ってるものだから、
ガンガン使ってくれ。お願いします。
>>866 さらっと聞いても違和感ばりばりなんだが・・・
聞いてると気持ち悪くなってくる。
二曲目の方は既出だがキツイ出来。
でも手抜きでこれだけできるなら十分だと思う。
完成版に期待。
そしてサイトも晒してくれ。本気の曲も聞いてみたい。
>>865 わーい。
>>862 誰も説明しないので説明すると、
むかーし、98のゲームで幻影都市ていうマイクロキャビンのゲームで、
8頭身のキャラが演技しまくるのが操演システム。
なんのことはない、ただキャラパターンを無数に作ってるだけだが、
ソファーから立ち上がってコートを着たり、
ホモのベッドシーンとか、キャラが細かく動いてた。
869 :
847:04/06/26 20:49 ID:iDPAf+jf
>>867 残念ながら、あの2曲が本気なわけだがw 俺のスキルの限界。
orz
>>869 俺みたいな音楽素人には、どこがどう違和感あるのか分からないから安心しる。
普通にいい曲だと思う。
>>847 2曲目で言えば、イントロの最後の小節や、
ドラムのブレイクが入った後の4小節目とか、
各楽器ごとの和音構成がずれてる。
例えばメインパートがド、ミ、ソのコードで構成されてるのに
そのバックの楽器がド、ミ#、ソになってたりする。
これはサラッと聴こうにも耳に残っちゃうんだよ。
シーケンサーソフトでパートごとに作った後に
同小節内での和音をチェックすればそれで直る。
曲自体は他の人同様、悪くないと思う。それだけにこのまま放置はもったいない。
自作してみましたスレでも立てたほうがいいんじゃない?
そういう系を隔離したら、このスレはただのネタスレになります。
ベースの居心地が悪いかも これは個人的感想です。環境の問題かもしれん
総合点はかなり高くて良いと思うよ!
>>871
流れぶった切ってアレだが
おまいらストーーリ考えるとき
どうやって考えてる?
俺は序盤の流れとかそういうのから考え始めるから
最後が悲惨なことになる。
ラストから考えようとは思うんだが
どうも癖らしい
>>875 そういやそうだな。
じゃあ漏れもなんか晒してみようかな。
>>877 漏れは直感だなぁ。
ラストから考え付いてどうやってラストに持っていくか考えてもいいし。
キャラクターを一人歩きさせてもいいし。
>877
物語のテーマを決めて、そこから主人公とラスボスを作っていく。
あとは適当に。
>>877 見せ場を最初に考えて、その後でそれに合わせる様に作っている。
序盤の流れはあまり気にしない。
>871
のりが良いですね
ハープがパンニング部分は
打ち込みが丁寧でグッジョブだと思います
・・辛く言えば
もう少しキック&金物に強弱を持たせると良い様な気がします
それから、ベースはパターンの再検討を勧めます
デロデロデロは曲をチープにしかねないので・・
あと、ストリングスがキーボード的演奏になっています
意図的でない限り、ノートの配置にひと工夫を・・
図々しくもしゃしゃり出てスマンカッター
>>882 俺もそれ。
浦沢直樹の漫画もそうらしいが、なんか話書き屋によると良くないらしい。
行き当たりばったり
886 :
847:04/06/26 21:38 ID:iDPAf+jf
>>877 >>882 俺は・・・盛り上がる場面は考えられるが
その場面への整合性がある繋げ方がやりづらい