DOOM3の予感 part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
571名無しさんの野望
>蛇足だが言ってみると、
>ARB2はOpenGL「2.0」のものだからARB「2」なんであって、
>これがOpenGL「3.0」ならARB「3」になる。

プッププップッププップッププップッププップッププッーーーーープッププップッププッ!!

 技 術 無 知 丸 出 し だ な 。(ププッ

OpenGL2.0がARB2?OpenGL3.0がARB3?(ププッ
技術無知の記事を鵜呑みにしてんじゃねーよカスが。(ププッ
ま、そもそも馬鹿は日本語の低質な記事しか読めねーんだから仕方ねーわな。(ププッ
ていうか、そもそもARB2はDOOM3の「描画パス」なわけだが。(ププッ

えーと、僕ちゃんはDOOM3でGL_ARB_vertex_shader/GL_ARB_fragment_shader(OpenGL2.0)が使われてるとでも思ってるのかな?(ププッ

馬鹿はGL_ARB_vertex_shader(OpenGL1.4)でアセンブラシェーダも書いてことがねーんだろうな。(ププッ
572名無しさんの野望:04/06/13 14:16 ID:yExi67Ba
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&q=ARB2+OpengL1.4&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&q=ARB2+OpengL+2.0&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
「ARB2シェイダー(OpenGL 2.0のプログラム)で比較するとATI.....」
www.4gamer.net/news/history/ 2003.05/20030529145552detail.html

ARB2シェイダー(OpenGL 2.0のプログラム)

おやおや(w
ラデ厨の技術無知がバレちゃった!
573名無しさんの野望:04/06/13 14:19 ID:gnCMFirm
>オマケに
>OpenGLで言うfragment_shaderというのは、DirectXで言う「PixelShader」に当たる。
>バーテックス(頂点)はどちらもVertex_shader。

プッププップッププップッププップッププップッププッーーーーープッププップッププッ!!

そんなもん今時普通のゲーマーでも知ってるだろ。(ププッ
「常識」を「知識」と勘違いして披露しちゃってるあたり、相当痛々しい。(ププッ

>そのわりにはバグだらけで「よくこれで出す気になるな」といいたくなる代物だが。
>(新しいゲームはいいのだが古いゲームで非常にきついバグが出ている。
>例えば"ディノクライシス"ではハードウェアレンダーが効かないなど)

プッププップッププップッププップッププップッププッーーーーープッププップッププッ!!

何を引き合いに出すかと思えば「ディノクライシス」かよ。(ププッ
アホだな。真性の。馬鹿とか低脳とかじゃなく純粋にアホだ。知能が低すぎる。

そんなIQ70のキミには「ディノクライシス」がお似合いだよ。(ププッ
574名無しさんの野望:04/06/13 14:20 ID:gnCMFirm
 「 デ ィ ノ ク ラ イ シ ス 」

 「 デ ィ ノ ク ラ イ シ ス 」

 「 デ ィ ノ ク ラ イ シ ス 」

 「 デ ィ ノ ク ラ イ シ ス 」

 「 デ ィ ノ ク ラ イ シ ス 」
575名無しさんの野望:04/06/13 14:24 ID:+0uMBuOO
技術無知な俺はGeforce6800を買うことにしたぜ!
ついでに電源も買わなきゃ
そういやCPUも買わないと厳しそう・・・・
なんだよマザーが対応してないじゃん
マザーも買おう
メモリも2Gほしいよ
ああ、OS買いなおしか
というか全部買いなおしたほうが早くねえ?

技術無知は全部買いなおせということか
576名無しさんの野望:04/06/13 14:25 ID:yExi67Ba
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&q=ARB2+OpengL1.4&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&q=ARB2+OpengL+2.0&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
「ARB2シェイダー(OpenGL 2.0のプログラム)で比較するとATI.....」
www.4gamer.net/news/history/ 2003.05/20030529145552detail.html

ARB2シェイダー(OpenGL 2.0のプログラム)

おやおや(w
ラデ厨の技術無知がバレちゃった!

プッププップッププップッププップッププップッププッーーーーープッププップッププッ!!

そんなもん今時普通のゲーマーでも知ってるだろ。(ププッ
「ARB2」を「OpenGL1.4」と勘違いして披露しちゃってるあたり、相当痛々しい。(ププッ

プッププップッププップッププップッププップッププッーーーーープッププップッププッ!!

何を引き合いに出すかと思えば「そもそもARB2はDOOM3の「描画パス」」かよ。(ププッ
アホだな。真性の。馬鹿とか低脳とかじゃなく純粋にアホだ。知能が低すぎる。

そんなIQ70のキミには「そもそもARB2はDOOM3の「描画パス」」がお似合いだよ。(ププッ