□■HALF-LIFE2 ハーフライフ2■□ PART14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの野望
        ,,,,,iiiiiiiilllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllliiii,,、     
         ,,,iiillllllllll!!!!!!゙゙゙゙゙!!!!!!lllllllllllllllllllllllll゙`,ii、゙lllllllli,、    
        .,,illllllll!!゙゙~`       ゙゚゙゙゙!llllllllllllllllllll!’,,llllllllll|    
       ,,illlllll!!゙゜   liiiiiiiiiii,、     .゙゙!lllllllllll゙.,,,illlllllllll!°   
      .,,lllllll!゙゜    .l!!!!lllllllll:       .゚!llllll,,,,,,,,,,,llllll!′    
     .,illlllll゙`       'lllllllli,       .゙lllllllllllllllllll゙      
     ,lllllll゙       .,illllllllllll,       .lllllllllllllll!°     
     ..llllllll       .,illlllllllllllllli,       llllllllllll!°      
     llllllll      .,,illllllll!"゙llllllli,:      .,llllllllll゙        
     ゙lllllll,     ,,illllllll!° .゙lllllllli,  、   ,llllllll!゜        
     .゙llllllli,   ,,illllllll!°  ゙!llllllliiilllli,  ,illllllll′        
      .'!llllllli,,  il!!!!!!゙゜    .゙llll!!!!!゙゙゙` ,,lllllll!゙         
       ゙!lllllllii,,,         `   ,,,illllllll!°         
        ゙゙!lllllllliii,,,_        .,,,,iiillllllll!゙°          
            ゙゙゙!!lllllllllliiiiiiiii,,,,,,,iiiiiiiilllllllllll!!゙°           
           `゙゙゙!!!!!!lllllllllllllll!!!!!!゙゙゙’
 
HALF-LIFE2公式サイト
http://www.half-life2.com/

FAQやMod情報が満載のテンプレサイト。質問前に読むこと。
http://hl.fpsjp.org/

前スレ
□■HALF-LIFE2 ハーフライフ2■□ PART13
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/game/1082294777/

リーク版□■HALF-LIFE2その3■□流出版
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/game/1067555359/
2名無しさんの野望:04/05/15 00:26 ID:OPjoVw7u
2ダピョン
3名無しさんの野望:04/05/15 00:27 ID:uxfIpKiq
>>1
まぁおれのうんこでも食え
4名無しさんの野望:04/05/15 00:28 ID:F6K+bQeg
5
5名無しさんの野望:04/05/15 00:33 ID:WapBg1gX
>>1
6名無しさんの野望:04/05/15 00:41 ID:w7ICX5iC
入2
7名無しさんの野望:04/05/15 00:48 ID:IwcAiBOy
HL2 : Half-Life 2 E3 2004 Demo Video
http://hl.fpsjp.org/modules/news/article.php?storyid=202
8名無しさんの野望:04/05/15 01:00 ID:bxQ0h1Z5
デモ落とせない・・・
9名無しさんの野望:04/05/15 01:25 ID:Du/wuzix
Valve、「Half-Life 2」エンジン版のカウンターストライクを公開!
「E3」2年生の「Half-Life 2」は新作映像をたっぷり公開
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20040514/valve.htm
10名無しさんの野望:04/05/15 08:33 ID:rZ4W3S/8
>>9
そこでも指摘されてるけど影の処理とかもう改良しないのかな・・・?
同じ時期にでそうなS.T.A.L.K.E.R.のほうと見比べるとどうしても見劣りする。。
11名無しさんの野望:04/05/15 09:25 ID:GomPxPFa
グラフィックに関してのまとめ
・二重以上重なる影の処理がおかしい
・影がオブジェクトを突き抜けて床、または地面に落ちる
・闇夜における人物の影が薄い
・セルフシャドウ(光源の位置で影の位置と形が変わる)が無い
12名無しさんの野望:04/05/15 09:31 ID:N9tOroYt
自分自身に投影される影でしょ>セルフシャドウ
13名無しさんの野望:04/05/15 09:36 ID:rhsOD2t5
セルフシャドウはキャラクターに投影される影のことだと思った
14名無しさんの野望:04/05/15 09:43 ID:2t2RsQIj
セルフシャドウはブシドウにかわる日本人の新しい生き方
15名無しさんの野望:04/05/15 10:26 ID:rhsOD2t5
んでCodename Gordonっていつリリースされるんだろ
16名無しさんの野望:04/05/15 10:33 ID:2t2RsQIj
リリースはキャンディーズにかわる日本人の新しいアイドル
17名無しさんの野望:04/05/15 11:58 ID:dQPUbCD2
そしてあなたにはその価値があるから。
18名無しさんの野望:04/05/15 12:19 ID:YKFJMdtZ
19名無しさんの野望:04/05/15 12:39 ID:8PIfqu07
やはりHL2は影が貧弱貧弱ゥ
20名無しさんの野望:04/05/15 12:52 ID:9NPlx5IR
あのモンスターってガッツ星人だよね
21名無しさんの野望:04/05/15 13:09 ID:mHTQOKgR
>>9
「E3」2年生ですか・・・・・・
来年は3年生ですね
22名無しさんの野望:04/05/15 13:28 ID:2tSE5dk1
でなんかおもろい情報ないわけ おめーら
23名無しさんの野望:04/05/15 13:30 ID:rnucDi5s
コードネームゴードンいつになったらプレイできるんだよ
早くやりてええええ
24名無しさんの野望:04/05/15 14:13 ID:954jXEgD
>>21
留年じゃないのかなあ。
進級してないような気がするんだが(w
25名無しさんの野望:04/05/15 14:14 ID:eWUdwLPb
>>24
ワロタ。同意
26名無しさんの野望:04/05/15 14:25 ID:zM6EZL0l
確かにw
27名無しさんの野望:04/05/15 14:33 ID:V5OUGZjX

          , -‐- 、   , -‐- 、
           , ' 二 ニ`ヾ_v_/´ ̄`ヽ、
         /  r─--y', ‐v‐、ヾ ̄ヽ )
       / , -ーヘ ー-ヘ 、_0ノノ‐ く ⌒ヽ
      /    {, -ニ´     ̄ `丶}, -、`、
     /     //     _     ‐ 、 ソ
    ,'   , -′′   /´/// `ヽ   ヽ
     l / / /   〃 / 〃     ヽ、 、`、
    、(  i  i   〃/   〃  , --、 } i  il i
       ` !  !  '/,: ニニ/'、  '´ ̄`メ´!  !リ
       l  l  / , _-;;-、    , ,ニ、、_ l ノ   
        / ハ { _y'!、_):i゛     "ト-':i fノイ!        
      / /f⌒ヽ-{ t。_oj     t。ソ { リ、        
      ,' ,' 八 ( ` ´ ‐‐    〉  ̄ ノイ `、    あせっちゃだめ!
     ,'  !/  冫(`´)    ー '  /~ハ `、   
     ! |  /   ` 丶、     イ ハ  i   、   
      l   ! ,'   /   ! ` 7´  ヽ `、 l   i  
    人  、    ,'  _j    {  ヽ、   V    !    ,-、 j ||7
   /  ヽ ヽ'´ ̄ 「 `丶、  ヽ、 _>─〈   ;   /^ヽ\ i|′
 , '    , ' `、 \  l    ヽrーv'´     }   /   〈 々  __ノ)
/    , ′/ハ   ヽ ヽ   r‐-ヽ Y-   ノ  /   r `i┌「,∧ )
    /  ノ   l    } ノ  , -─イ_ノ‐- 、 )  ハ   (^⌒´〃.::::!′
  ,  rく___ !  ノ l_/ / /{{ヽ ̄ヽ)'  /r‐ヘ  ゝー{{_;ヘ:ノ
  ,'  (_n   l  ノ  ` ̄/  / | l  \ ヽ {しっう  )   /
28名無しさんの野望:04/05/15 14:56 ID:954jXEgD
WatchImpress版のムービーを何本か落として見てみたが、GameSpyのに比べると
比較的明るくて見やすいね。
アパートの後半の階段を上っていくところとか、GameSpy版では暗過ぎてなんだか
よくわからなかったもんなあ。
29名無しさんの野望:04/05/15 15:03 ID:L8AeIh7q
>>28
俺も・・・前スレで絶賛されてた高解像度ムービーって
>>861のやつなんだよね?

漏れ的には画像暗くて色も潰れてていまいちだったけど
Watchの方落としたらこっちの方がコントラストも効いてて綺麗な感じ。

30前スレの937 :04/05/15 15:06 ID:kQCtErPa
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h12291757
遊び半分でダウソしたファイル出品したら、落札されたよ。
なんかまずいことになるのは嫌だから、落札者にはリンク貼ってメールで説明しておいたよ。
これってタイホーですか?
31名無しさんの野望:04/05/15 15:11 ID:2tSE5dk1
浪人生ハケーン
32         :04/05/15 15:13 ID:2tSE5dk1
ついでに9600xtの売り払う理由が新しいのに買い替えなんて嘘だろ
HL2の為に勝ったらリリースされずにx800買う為の資金貯めだろ
33名無しさんの野望:04/05/15 15:40 ID:RT8b/jnr
だな
34名無しさんの野望:04/05/15 15:45 ID:XWnSzaLe
これからチミのオクはずっとマークして定期的にココとかで晒すからヨロシコ
35名無しさんの野望:04/05/15 15:50 ID:KW7B5CQB
1000 名前: 名無しさんの野望 [sage] 投稿日: 04/05/15 14:53 ID:gAHLhPYq
   @@@@@ 
  @@@@@@@
 @@@@@@@@
@@@@@@@@@
@@::     人  @
@@           |
@@ ┏━━┳┳━┓
@   |  ●||●|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(6@  └──┘└─┘   |  1000ゲット!!
|.       《《《《《   | < 
| 《《     /__/ ,,,ノ   |      −ゴードン・フリーマン
  ''《《《《《《《《《《《《《    \_____________

36名無しさんの野望:04/05/15 15:55 ID:l6fx1U7X
本当に公約通り夏に出るか……これについては今は何とも言えない。
それでも既にゲームコンテンツ部分が完成の域に達している
「カウンターストライク」の方は、「もしかしたら本当に出てくるかも」と思わせてくれる。
もしかすると、HL2エンジン版カウンターストライクだけ出してHL2本体は延期
HL2本体は延期
HL2本体は延期
HL2本体は延期・・・
3730:04/05/15 15:57 ID:kQCtErPa
>>31
受験生はやめました

>>32
出品者はFX5800を買った模様、ラデ坊氏ね!
38名無しさんの野望:04/05/15 15:58 ID:2gBGqDim
          , -‐- 、   , -‐- 、
           , ' 二 ニ`ヾ_v_/´ ̄`ヽ、
         /  r─--y', ‐v‐、ヾ ̄ヽ )             ざわ・・・
       / , -ーヘ ー-ヘ 、_0ノノ‐ く ⌒ヽ
      /    {, -ニ´     ̄ `丶}, -、`、
     /     //     _     ‐ 、 ソ
    ,'   , -′′   /´/// `ヽ   ヽ
     l / / /   〃 / 〃     ヽ、 、`、
    、(  i  i   〃/   〃  , --、 } i  il i
       ` !  !  '/,: ニニ/'、  '´ ̄`メ´!  !リ  信者はこんなの使わずに
       l  l  / , _-;;-、    , ,ニ、、_ l ノ  完全版のパッケージで買うよな?
        / ハ { _y'!、_):i゛     "ト-':i fノイ!       . ______
      / /f⌒ヽ-{ t。_oj     t。ソ { リ、        l      l
      ,' ,' 八 ( ` ´ ‐‐    〉  ̄ ノイ `、      | 入2  |
     ,'  !/  冫(`´)    ー '  /~ハ `、      l ..n ポンl
     ! |  /   ` 丶、     イ ハ  i   、     | (| | ... |
      l   ! ,'   /   ! ` 7´  ヽ `、 l   i     l__| |   l
    人  、    ,'  _j    {  ヽ、   V    !    ,-、 j ||7  ̄
   /  ヽ ヽ'´ ̄ 「 `丶、  ヽ、 _>─〈   ;   /^ヽ\ i|′
 , '    , ' `、 \  l    ヽrーv'´     }   /   〈 々  __ノ)
/    , ′/ハ   ヽ ヽ   r‐-ヽ Y-   ノ  /   r `i┌「,∧ )
    /  ノ   l    } ノ  , -─イ_ノ‐- 、 )  ハ   (^⌒´〃.::::!′   ざわ・・・
  ,  rく___ !  ノ l_/ / /{{ヽ ̄ヽ)'  /r‐ヘ  ゝー{{_;ヘ:ノ
  ,'  (_n   l  ノ  ` ̄/  / | l  \ ヽ {しっう  )   /
39名無しさんの野望:04/05/15 16:03 ID:2gBGqDim
カイジの予感
40名無しさんの野望:04/05/15 16:05 ID:gAHLhPYq
ざわ・・・
41名無しさんの野望:04/05/15 16:05 ID:2gBGqDim
                 :::   :
                 :∴:  ::
                 :∴∵:::
                  :∴∵::   :     :
        :       :  :∴∵∴:  ::     ::  ::
      :  :::      ::  :∴∵∴∵:::   : :::∴::
      ::  ::∵:   :  :::∴∵∴∵∴::     ::∴:::
      ::: :::∴::    :: :∴∵(・)∵∴:::   : :∴∵:    ::
      :::::∵∴:    ::::∵∴∵∴∵::    ::∴∵::   :: ::
    :   :(・)∴::   :::∴∵∴∵∴∵::   ::∴(・):::   ::∴:::
    ::    :::∵∴::: :::∵∴∵∴∵∴∵::: ::∴∵∴:  :::∴∵:
    :::∴:   ∴∵∴∵:(・)∴∴.(・)∴∵∴∵:::  ::∴∵:::
    ::::∴:: ∴∵∴∵∵:∴∵∴∵∵∴∵∴∵∴∵∵:
     ::∵∴∵∴∵∴∵∴∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵(・)::
     :∵∴∵∴(・)∴∵∴∵∴∵∵∴∵(・)∵∴∵:
     :∵∴∵∴∵∴∵∴(・)∴∵∴∵∵∴∵∴∵:::
       ::∵∴∵∴∵∴∵∴∴∵∴∵∵∴∵∴::
        ::∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵::
         ::∵∴│ ∴∵∴∵.∴∵∴│∴::
           ::∴│∵∴∵∴∵∴∵;;; |:      
             ::| :/∵∴∵∴∵∴∵|:         ・・・HL2・・・
             ○ |∴∵∴∵∴∵ |_):
               |∵∴∵Λ∵∴/
              (;;;;;;;;;;;;;;;;)(;;;;;;;;;;;;)
            ∵∴∵∴∵∴∵∴∵
                ∵∴∵(・)∵∴∵∴∵
42名無しさんの野望:04/05/15 16:07 ID:gDUo+eaN
         ノ  ̄ `ー-、           5800〜5900の出来に失望したnv信者を救済するため
      /⌒       \         9800XTを発売した
     /           `ヽ        ATiが 悪党のわけが無い
.     |   l~~\        ヽ
     |  ハノ   ヽハハ、      |      そのうえATiは皆様に
.    | ノ   ー――   \   .|      HL2を快適に遊ぶという
    | / ____―― __ヽ、 |      未曾有のチャンスを与えているのです
    r-l、 ___`  '´___ |Yヽ
.   に| | `―゚‐'|   |`ー゚―' |.|っ|     告知無しのHL2発売延期や
    |O|.| ――'|   |`――' ||б!     9800XTの数倍高性能なカードが出てくるぐらい
    ヽ_||  _.ノL__」ヽ_  |l_ソ      その未曾有のチャンスを考えれば
 , -‐''' ̄| / 下三三三三ヲヽ .| ̄'''‐-       安いもの
 ::::::::::::::::|l\   ̄ ̄ ̄ ̄  /|:::::::::::::::    
  :::::::::::::::|.\\  ≡  //|::::::::::::::::::    ATiは非常にリーズナブル
  ::::::::::::::::|  \  ̄ ̄ ̄ /  |::::::::::::::::::::   良心的企業でございます
  :::::::::::::::::|    \  /    |::::::::::::::::::::::
43名無しさんの野望:04/05/15 16:08 ID:gDUo+eaN
__ノL_/L__    /     ___  _
           (__/ /     >  `'′  ̄\     
 ・    |_ヽヽ    /    ノ  ,ィ,ルl      ヽ 
 ・   二|-‐     /    < /l/  u |ハ、       ヽ  
 ・     |     〈      レ =、\  _メヽ!ヽ!、   |   ←HL2の発売を待ってた奴
 ・   ー―┐ヽヽ  \   |ヽ 。>_  /。 ノ | ,へ |
 ・       /      /     | u/   ~U~ ┌ ||ビ|| |
 ・      /      /       |/__,ヽ__u |!_ン |\
 ・   ー―┐  〈       |『┴┴┴┴')) |\ |  ト、
 ・     ├'′   \.      ヾ========'/   V  | ,> 、
 ・    ノ      /         ,>--― "u    |   |//′ `ヽ、
 ・     │     \.     /‐/ |\_____/|_  |′
 ・     │      >    〈  / /|        |   \|   /
 ・     │     /      |  l|  |       |   | |   /
 ・     ヽヽ l  〈       ト、 ||__|____|__| |
 ・      /   \     ヒヘ |  ┌──‐┐   |
 ┃  ー―┐〇     >  |__ヽ    | l二二二.    |
 ┃      /    /         ヽ  └――┐|     |
  ・    /     /          /ヽ ┌─―┘|    |
44名無しさんの野望:04/05/15 16:08 ID:gDUo+eaN
   \                        l  ダメだっ…… オレはダメなんだ…… わかったんだよ……   
     >、                    |    オレには もう…… わかった…
    /―`\、                    |     ゲームには二種類ある…と
  /―――u \__              |
  ヽ ヽ二二ニニニヽ`ー-、_____           |   本当に好きなひとがやるゲームと
   n===〜=-、===============、      .|    どーでもいい商品についてきた特典で、いやいややるゲームと……
   | |〉 i]   )   u     | |⌒`i    .|
   | |  └┐r'  u       | |⌒`|     .|  オレは…… そのダメな方……
  ./U u`ーし‐'     U   .l |(^) |      |   …ダメなんだ…
∠__ )  O ーU-、\.  .| .|___ノ     |
   <_____  ヽ   .Vヽ      |  どうしてもDAIKATANAの域を越えられない…
     └┴┴┴┴`i  l  /  \     |      信者が買ってくれると期待しても……
      ┌┬┬┬rノ    /     \    |\  例年のE3のイメージがちらついて……
     匚 ̄ ̄ ̄ ̄u.   /       \/    震えが止まらない………
      |   U  u    /       /      本当にもう わざと再度リークさせるだけでギリギリ……
        l_____/       /         精一杯なんだ…・・・・・・・・
45名無しさんの野望:04/05/15 16:09 ID:gDUo+eaN
         i、 〈l〈l r,==¬
           -=| |=‐  |.|   |.| o o o    ひどい……!
     /       i7 |.| 「/   L===」        ひどすぎるっ……!
    〈        ゙'                こんな話があるかっ……!
    /      、ー--‐へ、 (⌒\      
.  , '      l`i‐r-ゝ  v   \\、ヾ;  ヽーァ─  やっとの思いで…
  /イ    :ト、!│| ! , ij   u \ヽリ   ∨    HL2が発売したのに……
  │,イ   | u | | l∠ニ  u    ト、     ヽ  / 超・綺麗だと思ったのに……
   l/ | ,イ |─ァつ_ ~U~ u/;⌒i   |:: \   ヽ /
    レ W f/ ノ ,.- // ./ j v |:: u \  V  そのNPCの動きは何だっ……!
         { /つ ィ .// /   u  |::v /ヽ.  i  あのRADEON…確実にフリーズ……!
        l /つ/ レ'  〈__,.ヘ   | ̄7  ヽ |  HDD全データ喪失………!
        ヽ ヘ'v ー-、 ノ  ヽ  | /    W  せっかく手にした
          \ ij 0 ヽ.   `ー' | r‐¬ |   オレの未来… 希望…
           \ ノ O \    |_!o ol_|   脱・GeForceがっ……!
46名無しさんの野望:04/05/15 16:09 ID:gDUo+eaN
   /::://:::! /-=、 ,// u / _,,.-ゝ. 「ヽ l    ! , l いくら資金出しても進まない開発…
  /::_;イ-‐=レ'==ミ"   '∠-==ヽl=ヽlヽ  レ'レV
/::::::::..、   o   ,≡:::::::〈、  o   ,  :|│ リ ' 出しても出しても誉められないスクリーンショット……
::::::::::::::::: ` ー--‐ '´三 :::::::::ヽ`::ー-‐:'.´   |│ l
:::::::::::::::    ニニ  ::::::::::::::ヽ::::::::: U  |│ !   この二つの事象が意味するものは
:::::::::::::::U  ̄ ̄   U::::::::::::::::ヽ::: u   |│ .l
::::::::::::::::   U    r‐:::::::::::::::::::::ヽ.    Lノ  |      ひとつ……!
47名無しさんの野望:04/05/15 16:10 ID:gDUo+eaN

    /´ ̄ ̄ ̄`丶-‐z__
    /            ≦、  
   ,'          /ニヽ、ゝ
   |       ,ィ/レ'\_, >``   ちょっと待て・・・!
   |    r=| | ̄=。==~「|     
   |    |ニ| | u `二´ U\     
   |    ヾ,U    __ノ┌_ \  PS3.0はRadeon9800で
   ,.|    /ヽ /==-┬` ̄      互換性あったよな。
 / \/   ヽ u ⊂ニ.\
'" \   \   `ー┬‐r┘ /     
   \   \_/l L_  /      
      \_ \| |/ |ェェェェ|        ・・・いや ・・・念のためだ
       /  |く/|  |
48名無しさんの野望:04/05/15 16:11 ID:gDUo+eaN

                         / ̄ ̄ ̄ ̄` 、
                     ,---、./        `ー、_       _________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`-、        ,',' /             ',~       `、             ̄ニ‐
  ・ 未 R    ,..゙==-     / /   ,-、 ,、 、_ ..、      i       ,r'   ・ ど と    r'"~
  ・ 対  A    (_       '"1   /  ',〉ヽ`,、`,、_,,,,,,..  |    _,.‐"    ・ っ こ     `ー-、__
  ・ 応  D    ` -、_     i" __/、_    `, 〉゙ー_,...、i   .i      ̄`、    ・ こ .ろ    ,r‐"~
  ・ で E       / ̄ ̄   '~| !_ `、   ,''_,.‐'  |! !      ,'    .・ い が    !、_
  ・ す O      `、        i!i_',  `‐-`.   ,'    i' !  |   ,.‐''"     ・         ,`=‐
  ・   N      _`=-       ',、  o 1  、O ,r" i‐-, .!  ‐" ̄)     ・          !、
  ・   9     (           !`ー-ノ      ̄ ,ri'1 !亅! ',   ∠、_    .・         ,ー-`-
  ・   8      `、         1、_(_ -  _,,ri"!,.!イ i- " ' ,     ,!-、          `i
  ・   0        `、         ! !.!ーi‐ i'''i~,!‐'",- ! !    ヽ、__  '  `、  ,-‐-、 ,-―- `-
.  !   0      i⌒`ー`、        ', ',ニニ二~‐",r'i,! i        `―---!、 /- 、__!、 !_
            !            !ヽエェェェエ!-",r"!   i、 ヽ、        i,!    `'  ̄`ニー-、
         ,r‐-、_`、         _,.-''"~`‐、 ‐一' ,r'~   !  ,!i  `、             ,r"   ヽ
__   r‐‐、   !   `、`、     ,, -"     , '~ヽ-、'     .! i' !    ',           ,'      ' ,
 `‐、 !  `‐、!     ~   ,r '"      /、/1  !` 、 ,イ_r' !    ヽ           ,!        ヽ
49名無しさんの野望:04/05/15 16:12 ID:gDUo+eaN
         ノ  ̄ `ー-、          クーポンの詐欺行為を隠蔽するために
      /⌒       \         9800XTを発売したわけではない
     /           `ヽ        ATiが 悪党のわけが無い
.     |   l~~\        ヽ
     |  ハノ   ヽハハ、      |      そのうえATiは皆様に
.    | ノ   ー――   \   .|      HL2を何度も快適に購入するという
    | / ____―― __ヽ、 |      未曾有の充実感を与えているのです
    r-l、 ___`  '´___ |Yヽ
.   に| | `―゚‐'|   |`ー゚―' |.|っ|     告知無しの開発中止又は延期や
    |O|.| ――'|   |`――' ||б!     9800XTの数倍高性能なnvの製品が出てくるぐらい
    ヽ_||  _.ノL__」ヽ_  |l_ソ      その未曾有のATiの損害を考えれば
 , -‐''' ̄| / 下三三三三ヲヽ .| ̄'''‐-       安いもの
 ::::::::::::::::|l\   ̄ ̄ ̄ ̄  /|:::::::::::::::    
  :::::::::::::::|.\\  ≡  //|::::::::::::::::::    ATiは非常にリーズナブル
  ::::::::::::::::|  \  ̄ ̄ ̄ /  |::::::::::::::::::::   良心的企業でございます
  :::::::::::::::::|    \  /    |::::::::::::::::::::::
50名無しさんの野望:04/05/15 16:12 ID:gDUo+eaN
            、、、,. ,._      ATiくん……  ゲイブくん………
         ィ`'′     ヽ
        〃/ノノ八レレ、.  |      全ての詐欺職人くん達にに託すっ…!
         ル三''′`三ヽ.  |
          [ ≧|ニ|≦_]~|^)ト、    虫のいい話なんだが……
.         | ,-L__」 -、u |ト:| |''‐- ...__
      _.. -┬|l王l王l王l`/ .|  | |    オレの代わりに…
.     ∧  |├‐┬─‐''′/  ||      いままで集めたHL2の「クーポン」を……
     /  l  |.l-―|、___/-―┤
   | ̄ ̄|.|   | |   ヽ. /    | |    通常パッケージに換えてやってくれ……
  /.|   | l.  | |   Y。    | |
  \/~三三..l | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|       そう…まずはRADEON9600付属あたりから
   /、 丁` /ヽ「|    /.|     |        
.  /  へ、./  | l.  / |_   |    おねがいだ…!
 /   |/    | |. └‐::┐r‐┘  .|
. !   /       |_|.   └'      |==
 `ー'         | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
51名無しさんの野望:04/05/15 16:13 ID:gDUo+eaN
          ,. ‐'''"´ ̄      ~`'‐、    
         /        , ‐'´~ヽ   ヽ      まず・・・・・・・・・・・・・・・
       /./`''‐.、_  _,. ‐'´     ヽ   !  
       //,.- 、    ̄    ,. ‐''⌒   ゙i.   !   このクーポンはATiが詐欺しているのが素晴らしい・・・・・・・・・!
      /'    ` ‐--‐''"´        l  |  
      l~`'''‐、        ,. ‐'''"´ ̄ |   |   そしてATi厨気が付かない・・・・
       |    ヽ       r'´       /  .|  
      l 、-─o,     、─‐o- 、   | r‐:、.|      このクソゲー   
.      !  ` ‐-i     :::iー--‐'´   |.|,ヘ !.|           
        |  ー-i     :::lー--‐'   !| ラノ ト、      延期のごまかしが透逸   
       │ ,.-‐ {      ::::} `ー- 、  .|!ン .| \         
.         |/__ `ー----‐ ' ___,.ヽ .ト、  |   ヽ._      こうすることのよってごく自然に 
.        l. ヽ、 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ,ノ  i│ ゙、 |    ゙!`''‐-  
    _,,. -‐'!.   ` ー-------一 '"    l l   ヽ.!   .l`''‐-   厨房を集められるわけだからな・・・・!
-‐''"´_,,. -‐iヽ     .___,         ノ   〉     |    
-‐''"´   l. ヽ、     ̄ ̄      /  / |.     |     このスレッドを立てるのに適してるといえる・・・・!
        !   `iー、--------─ ''´  /   |    |    
.        |    | ヽ;;;;;;;;;;:::::::::::    /     |      |      
       |      |   \''''''''     /       |.     |   
52名無しさんの野望:04/05/15 16:16 ID:RT8b/jnr
キタワァ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆
53名無しさんの野望:04/05/15 16:17 ID:YKFJMdtZ
てst
54名無しさんの野望:04/05/15 16:26 ID:MzU6mjvn
>>39は責任を取るべき
55名無しさんの野望:04/05/15 16:27 ID:AS90hT0y


ざわ・・・
56名無しさんの野望:04/05/15 16:44 ID:0H+SWnWY
クーポン9n00XT発売時に延期を見透かしてバルク9600XTを買った俺は勝ち組
57名無しさんの野望:04/05/15 16:48 ID:rhsOD2t5
延期を見透かして古いVGAでいまだに我慢している俺は勝ち組み
58名無しさんの野望:04/05/15 16:49 ID:zM6EZL0l
カイジAA総集編 キターーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
59名無しさんの野望:04/05/15 17:31 ID:u9+4olLk
■ 影の存在感の希薄さが感じられる夜のシーン
 月夜の晩が舞台のホラー風なシーン。キャラクタ形状の影を投射テクスチャマッピングで足下に置くだけの簡易的な影生成技法を採用したHL2では、こうした環境光の少ない、コントラストのはっきりしたシーンでは影の存在感がやや寂しい。

 冒頭に登場する中年男性にもセルフシャドウがないためか、なんとなくシーンにとけ込めず浮いてしまっている。

 これはHL2エンジンの弱点が垣間見えるシーンといってもいいのではないか。
60名無しさんの野望:04/05/15 17:47 ID:ayqRKWkx
HL2クーポンで、今までやってなかったHL1やCounterStrikeを遊んでいる俺は勝ち組。
61名無しさんの野望:04/05/15 17:51 ID:YGbxPPWq
>>24
これは小学二年生という意味で
発売されるのは大学四年生になってから
62名無しさんの野望:04/05/15 17:54 ID:YGbxPPWq
俺もカイジAAつくろうかな
63名無しさんの野望:04/05/15 17:59 ID:YGbxPPWq
             __r―Vヽノ|_/|__                           「l
           _>             ∠    7 ∧ | ヽ | ヽ   。。。。 l!
           >                く_   (__,ノ    V    V   つ      o
         /     _...... --――- ..._    く
        /   ∠二 ----―――-- ...__`ヽ、 ヽ   だ…誰か助けて……
       ∠                 ,ハ  、 `ヽ!   > 
       ノ        _ィ_ノノノ^|/ | ノ )ハ   ト、|   助けてっ……!
      `7    __,...-ナ‐- 、 \   レ'_..-‐|  ,ハ|
     /   /⌒ヽ. / , 〜-、 `i==F‐-=ニ..レV
.   __フ    〈 r~)/ | )  。 >/  /'"⌒") /     RADEがフリーズするっ………!
    >    /こ'/ / \`U''^ /  ヽ-゚u-' /|
  /     〈 し'/ /   u  ̄  u   ト-‐ヤ′ゝ       保存してないデーターが…  この糞RADEめ……
 ∠.._____,>|/u __O ( __  u | O |_ \
 _____ヽヽ____| | / /┴-L工じ┬`、_ノ-、 / | ̄`‐- ..._
    ||  | | 〈 ノ__     ̄~"'''┴/ / | ̄`―- 、ハ   助けてっ……!
     || | | ヽ.`┴┴工工┬┬┬r/ | ,!      /  ヽ
      || .| `、 \_U    v ̄ ̄ ̄ / ./       /       助けて…… 誰か……
.    ||  ヽ ヽ、    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  O
64名無しさんの野望:04/05/15 18:07 ID:ZFyZdnm+
ホントに作ったのね、、
65名無しさんの野望:04/05/15 18:23 ID:beFhbKnu
ここはいつのまにカイジAAスレになったんだ?
・・いや、面白いからいいけどさ

ま、とりあえず茶でも飲んでマターリ待とうや( ´・ω・`)_且~~
66名無しさんの野望:04/05/15 18:32 ID:YGbxPPWq
      ___       _
      ``ヽ、`ヽ、,i'"´∠ _        どうしてRADEが安定するなんて
     ,. ‐'"´ ̄        ``ニゝ     思うかなぁ〜〜〜〜〜〜?
.  ∠´-,‐:‐'           ``ヽ
    /               ゝ   もう〜〜〜〜〜〜〜〜・・・・・・・・・・!
.   /                  l
  //       /l、        l    何してもRADEなんて安定しないんですっ・・・・!
   l      /| ./ l、iヘ        |    オレたちはっ・・・・・・・・・・!
   .l /| , /! /. l./ u l | , 〉.iヘ、 .  |
   |/ |/|/`!/-ニl_  v'|/'_ニl~ ヽ|、 l    なぜならRADEユーザーだからっ・・・・・・・・・・・・!
   /´l|.| !' /⌒     ⌒ヽ  |.i^ヽ
   l |6||  l (0)    (0) l u ||.6l|   オレたちみたいながRADEユーザーが
   ヽ._||  ヽ、_ :|   |: _,ノ   ||_ノ   安定したゲームをやるには・・・・・・・・・・・・
     ‖ u   (    )    .‖
     | v /⌒ヽ、` ‐'´,.ノ⌒ヽ  |\    もう・・・・・ズバリ・・・・・・・・・
   ._/l  l ,. -─‐三─‐- 、ノ  !  l 、   GF買うしかないんですっ・・・・・・!
,.‐''"´/  ヽ、` -‐ '´._`` ‐-" ,‐'´.  | `` ‐   でしょ・・・・!
 , -‐''"⌒)ヽ`‐、.   ≡   , ‐'´l .l  │      
(  -‐'"⌒)-、〉l:::` ‐--‐'":::::::::l |   . |   それよりそれよりカイジさん・・・!
.(  -‐'"⌒)ノ, |、::::::::::::::::::::::,ノ! |   .|   
/( -‐''"⌒)ノ ! ` ‐----‐'´ .l  |    |   クーポン組のよしみで いこと教えてあげます・・・・・・!
  (._,,. -‐' ,"\ l         l ,へ、  |  ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20040514/valve.htm
      /   ヽ         レ'   \ .|  (クーポン組とはHL2の為にクーポン付きの9600XT,9800XTを買った者たちのことである)
67名無しさんの野望:04/05/15 18:40 ID:u9+4olLk
RADEON X800にはなんかあるのか…?
68名無しさんの野望:04/05/15 18:41 ID:IG+Yg9M4
69名無しさんの野望:04/05/15 18:41 ID:YGbxPPWq
またクーポン
70名無しさんの野望:04/05/15 18:49 ID:ZFyZdnm+
X800ってまた6万とか8万とかするの?
オレの9800XTは6万で買って埃かぶってるよ。
71名無しさんの野望:04/05/15 18:54 ID:3P+tQGA2
>>70
負け組
72名無しさんの野望:04/05/15 18:58 ID:Da0+QnEu
>>70
3980円で引き取るよ
73名無しさんの野望:04/05/15 19:03 ID:UsAXZeMh
>>70
何で使わないの現時点で最高性能なんじゃなかったっけ?
74名無しさんの野望:04/05/15 19:06 ID:2t2RsQIj
>>73
そりゃHALF-LIFE2のが発売されてないからでしょ
75名無しさんの野望:04/05/15 19:07 ID:JRYqJE29
あのキラキラ光るボールって無敵なの?
76名無しさんの野望:04/05/15 19:07 ID:u9+4olLk
>>73
そりゃ安定しないからでしょ
77名無しさんの野望:04/05/15 19:08 ID:KlvbQyN7
動画DL重いよ〜
78名無しさんの野望:04/05/15 19:12 ID:UsAXZeMh
ああhalf-life2を最初に起動したいのか。

79名無しさんの野望:04/05/15 19:15 ID:uxfIpKiq
>>66
ちょっとワラタ
けど、ラデ9800PRO128m使ってるけど、これといって不安定って感じたことないなぁ
80名無しさんの野望:04/05/15 19:19 ID:zM6EZL0l
↑キミは運が良かったようだ。
81名無しさんの野望:04/05/15 19:20 ID:BstkXmZj
>>66はGeForce厨でX800の性能に6800が糞化してるのに貼り付けたと思われ。
82名無しさんの野望:04/05/15 19:21 ID:BstkXmZj
訂正
糞化していてむかついたので貼(ry
83名無しさんの野望:04/05/15 19:22 ID:zM6EZL0l
>>81-82
そんな事はない・・・きっと。それは偏見というものだ。
84nu-:04/05/15 19:28 ID:IP9O1vTY
>>75
んなこたねぇっしょ
殴ってるとだんだん輝きがなくなっていってるような気がする
85名無しさんの野望:04/05/15 19:48 ID:dym8o1iP
理不尽な暴力は人の心から輝きを失わせていく そんな感じじゃないかな
86名無しさんの野望:04/05/15 19:52 ID:N7mxh4H3
>>85
何言ってるのかわからんが、感動した。
87名無しさんの野望:04/05/15 20:12 ID:5F6YcqPg
http://www.ign.com/e3/2004/rank_a.html
思ったよりランク低い
88名無しさんの野望:04/05/15 20:15 ID:ZYmrCfxD
去年も出てたしなあ…
89名無しさんの野望:04/05/15 20:18 ID:CSb9Xv3u
http://www.gamespot.com/misc/top100_pop.html
ここだと現時点で2位だけどね。
まぁ、激しく奇妙な順位だがw
90名無しさんの野望:04/05/15 20:18 ID:f4hA0iQo
91名無しさんの野望:04/05/15 20:20 ID:JeMyakoX
>>85
2ちゃんで始めて泣いた。感動した。
92名無しさんの野望:04/05/15 20:23 ID:nCbffHpS
ええかげんな狂言もたいがいにしやがれ
93名無しさんの野望:04/05/15 20:28 ID:3y+BQ9LW
>>85
おれ、FPSで一万人以上殺してきたが虚しい・・・
これからは心を入れ替えるよ
94名無しさんの野望:04/05/15 20:46 ID:ZXgIDkcm
1位がHALO2なことに突っ込めよ。
95名無しさんの野望:04/05/15 20:49 ID:RT8b/jnr
なんだってー!
96名無しさんの野望:04/05/15 21:01 ID:XOlLhSux
腐ってもさすがはHL2だな。
この居様な世界感に引き込まれる。
97名無しさんの野望:04/05/15 21:06 ID:NcrmkQsP
腐ってもHL2って言い方オカシイよな
まだ出てないのに
HLってならまだ解るが・・・

ドウデモイイケド
98名無しさんの野望:04/05/15 21:08 ID:zM6EZL0l
腐ってもValve
99名無しさんの野望:04/05/15 21:13 ID:beFhbKnu
腐乱したゲイブ
100名無しさんの野望:04/05/15 21:16 ID:3y+BQ9LW
腐ってもAti
悔しかったらX800よりもスンゴイVGA作ってみろやあふぉnVidia
101名無しさんの野望:04/05/15 21:18 ID:dym8o1iP
よーしぱぱここで荒れそうな話題を言っちゃうぞ♪

ラデとゲフォ どっちが最強ですかwwwwwwwっうぇえうぇwwwww
102名無しさんの野望:04/05/15 21:20 ID:NcrmkQsP
俺が最強
103名無しさんの野望:04/05/15 21:20 ID:9WzF3QUE
HL2が快適に動けばどっちでもいいよ
104名無しさんの野望:04/05/15 21:30 ID:2t2RsQIj
>>101
荒れる前にひくよ
105名無しさんの野望:04/05/15 21:34 ID:YKFJMdtZ
自作予定の
初心者なオレは安定したゲフォにする予定
106名無しさんの野望:04/05/15 21:36 ID:gAHLhPYq
んなこと聞いてねぇんだよ!このゲフォ厨
107名無しさんの野望:04/05/15 21:38 ID:TSzXOSal
   _____      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 /:\.____\  / 対ガッ用高性能ぬるボックスのテスト開始!
 |: ̄\(∩( ;゚∀゚) <   ぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽーーーーーーーー!
 |:   |: ̄ ̄ ̄∪:|  \ ぬるぽっぽぬるぽぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!
                \___________
 
    バタンッ!! 
 ________
 |: ̄\      \   <ヌルポヌルポー!!
 |:   |: ̄ ̄ ̄ ̄:|

108名無しさんの野望:04/05/15 21:41 ID:SM5tmstB
この時期にプレイアブルでないってのはやばいでしょ。
109名無しさんの野望:04/05/15 21:41 ID:w3ILVdVG
>>107
そういえばHL1でこういうのに隠れている科学者いたね。
奴はぬるぽって言っていたのか・・・
110名無しさんの野望:04/05/15 21:50 ID:218TM3Rb
>>107
下のAAで声がくぐもって聞こえるような気がした
なんかすごい
111名無しさんの野望:04/05/15 21:51 ID:5F6YcqPg
>>109
あいつあれから生きてて
HL2のキーマンとして出演するらしいよ
112名無しさんの野望:04/05/15 21:52 ID:5F6YcqPg
  ○
 く|)へ
  〉  
 ̄ ̄7 
  /     ◇ <ヌルポヌルポー!!   
  |
 /
113名無しさんの野望:04/05/15 21:52 ID:ZYmrCfxD
絶対グラントにぬっ殺されてると思った
114名無しさんの野望:04/05/15 21:52 ID:BstkXmZj
>>101
ATIの方が全然(・∀・)イイ!!と思うよ?
ゲフォはどちらかというと描画優先で騒音とか消費電力完全無視しているが、
ATIはそれらもちゃんと考えて、描画、騒音、消費電力を(゚д゚)ウマーにしてる。
5950Ultraと9800XTの騒音比べてみるといいかも。おそらく、6800とX800でも相当差あると思う。
6800 = 描画優先、消費電力完全無視、騒音おそらく酷い
X800 = 描画優先だが、消費電力、騒音のこともちゃんと考えている。
描画優先してなんとかラインが圧倒的に多いのに、それより少ないX800に同等、それ以下になってる時点でunk
それに、X800と6800の値段の差がでかすぎる。一、二万も差あるし。
115名無しさんの野望:04/05/15 21:59 ID:3y+BQ9LW
>>112
GJ
116名無しさんの野望:04/05/15 22:00 ID:+aIQfX1y
>>114
そんなあなたにファンレス5950Ultraをお勧めする。
ttp://www.ixbt.com/video2/images/gffx-33/gainward-5950uw-common.jpg
117名無しさんの野望:04/05/15 22:12 ID:GomPxPFa

 ________
 |: ̄\      \   < …………
 |:   |: ̄ ̄ ̄ ̄:|


 ガッ
 ________
 |: ̄\      \   < うわ何をするyめ
 |:   |: ̄ ̄ ̄ ̄:|
118名無しさんの野望:04/05/15 22:18 ID:/ubJjznQ
FX6800U コア48度
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0423/scr01l.gif
FX5950U コア50度
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0423/scr02l.gif
9800XT コア71度!!!!!!!!!!!!!!!!!!
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0423/scr03l.gif

>GeForce 6800 Ultraの結果。コアが48度、周辺温度43度と、テスト製品でもっとも低い結果に
>GeForce FX 5950 Ultraの結果。6800よりやや高めだが、コア50度、周辺温度45度とまずまずである
>RADEON 9800 XTの結果。クーラーの差も大きいのだろうが、71℃とかなり高い

119名無しさんの野望:04/05/15 22:22 ID:3y+BQ9LW
いまさらXT持ち出してなにやろうってんだw
120名無しさんの野望:04/05/15 22:23 ID:/ubJjznQ
チートばっかり、高発熱高消費電力のクソGPUは無かったことにしたい模様
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1083865337/772

http://game6.2ch.net/test/read.cgi/game/1084547982/119
121名無しさんの野望:04/05/15 22:38 ID:NcrmkQsP
元気な奴等だ
122名無しさんの野望:04/05/15 22:38 ID:BstkXmZj
>>118
そんなあなたに
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20040515/etc_hisx800.html
をおすすめ汁。
騒音も少ないみたい。
ただし、場所大分とる
123名無しさんの野望:04/05/15 23:29 ID:j8fBfJdD
MGS3にもゼルダにもバイオ4にもかなわないHL2(プゲラ
124名無しさんの野望:04/05/15 23:47 ID:SPs58lBv
蒸気でHL1やってるんですが、
処理がOGLだと画面が激しく点滅?してしまいます。
D3Dだと何も起きません。これは一体どういうことなのでしょうか?
使ってるカードは9600XTです。
125名無しさんの野望:04/05/15 23:55 ID:UsAXZeMh
>>124
ラデオンはOpenGLに弱いってどっかで見た気がする。
126名無しさんの野望:04/05/16 00:12 ID:bdooXMgz
HL4はまだですか?
127名無しさんの野望:04/05/16 00:14 ID:JNHTI1Ms
HL3までで終わりです
128名無しさんの野望:04/05/16 00:21 ID:bdooXMgz
それは残念です。
129名無しさんの野望:04/05/16 00:57 ID:b1tElGFq
>>124
ラデはOpenGLに弱いってのは事実だがしかしゲームでのOpenGLはまた別の話で、
あなたの症状はドライバが原因である確率は90%。
CATALYSTじゃなくてomega driverってドライバを入れてみて。
130名無しさんの野望:04/05/16 00:58 ID:x8hV/MYT
>>129
そうなんだ適当な事言っちゃったなごめん
CGに弱いってことなのかな。
131名無しさんの野望:04/05/16 01:06 ID:3RQElIp/
最悪HL2間に合わなかったら、HL1にソースエンジンを入れたものを
リリースするんじゃないか?
132名無しさんの野望:04/05/16 01:09 ID:SxZhLolZ
>>131
ドラクエじゃないんだから。
133名無しさんの野望:04/05/16 01:26 ID:4g8HkUSB
正直綺麗で滑らか
134名無しさんの野望:04/05/16 01:35 ID:IyFCYtMC
>>125>>129
レスどうもありがとうございます、
Ω入れてきますね!
135名無しさんの野望:04/05/16 01:36 ID:RnjaMhgV
こーどねーむごーどんいつだよ
さっさとプレイさせろ
136名無しさんの野望:04/05/16 01:41 ID:C39zf6Xn
前作もプレイアブルデモが出ないまま発売されたんだよ。
そして製品発売後に体験版が出たという流れ。
137名無しさんの野望:04/05/16 01:54 ID:zj1MWyoo
他のFPSでは酔わないのに、E3ムービーでなぜか酔ってしまった…
138名無しさんの野望:04/05/16 01:56 ID:8u6h6Qir
他人が操作してる画面ってマジマジと見てると酔わないか?
139名無しさんの野望:04/05/16 02:02 ID:zj1MWyoo
酔うかもね。車の運転と似たようなものかも。
140名無しさんの野望:04/05/16 02:11 ID:a6ovCbve
half-lifeって画面の端のほうが妙にゆがまない?
それが酔いやすい原因だと思うんだが。
141名無しさんの野望:04/05/16 02:12 ID:Tl1cJ9pJ
ところでX800にはクーポン付くのか?気になってる人が結構いると思うんだが。
142名無しさんの野望:04/05/16 02:13 ID:IyFCYtMC
ついてます。
143名無しさんの野望:04/05/16 02:14 ID:hQTnbzgN
うわさによると延期のお詫びに前のクーポンでは先行ダウンロードをできるようにするらしい。
まぁ、先行といっても1週間だけなワケですが・・・
144名無しさんの野望:04/05/16 02:27 ID:iNluRcrw
>>140
視界が広いとゆがむんだよ
でも視界が狭いとゲームとしてしんどい
145名無しさんの野望:04/05/16 02:45 ID:WS/SE01C
                ___
.         / ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄\        クク・・・・・・
.        /         _         ヽ       ゆかいゆかい
        /   、_ ̄`― _,ー- ̄    ヽ
      /    -- `―、__, ― --     ヽ     良ゲー以外のスレの破滅
      |     _  ー 、_, ―''  _     |     FarCryなどにこれほどのキチガイラデHL厨があろうか
     /~~~l =ニ~―~ニヾ   〃ニ~―~ニ=  l~~~ヽ
    / l l l| _,, ====、     , ==== 、_ |l l l ヽ   それが未完成の糞ゲーなら
   /「l⌒| || =ニ・ニ⊃|   |⊂二・ニ= .| l |⌒l7.|   なお申し分ない
.   | .|.l⌒|l |    :二二|    |二二     | l|⌒l.|l |
.  / l |.l\|l| 〜― 、_,/ |   |ヽ、_, - 〜  .|l|/l.| l |  ククク・・・・・・
  / | lヽ二|| 〜― 、_/ (    )ヽ、_,-― ヽ  ||ニノll |l
. / l | l  l l |   |丁T┬┬\__/┬┬T'丁|    | l l  l|   このスレももうだいぶ死んだ・・・・・・
..| l  l ll l |  \匚匚匚匚匚匚匚匚|/    | ll l ll lゝ  あとひと押しだな・・・・・・・・・
.| l l l l l |         _          |l ll ll  l |
|l_」 l l  l ヽ、_       ≡        __ノll  l llL_}
  |ハ l l  |\`ヽ           ,-‐'´ノ l lll l |   ̄  クク・・・・・・
.   || | ハ  |. \:::\_____/:::/| ハ ハ  |
   l .|.|. |  |   \:::::::::::::::::::::::::::::::::::/  V | .| |  |
   l  || | |     \          /       | | .| .|
.    | | |      \       /         ||.  |.|
       ||                      |  l|
146名無しさんの野望:04/05/16 03:03 ID:JIqSh2eU
>>140


オモタ
なんかぶれた感じで気になる・・・
147名無しさんの野望:04/05/16 03:07 ID:/dhYeEk/
>>145
どうでもいいが日本語がオカシすぎる
148名無しさんの野望:04/05/16 03:12 ID:WS/SE01C

      ., -ー-, _i ̄Z,
    ._, 、し,ニ>ノ_!-, ,='=, .,-、 _
    / i',,,ノ .) l/ .l=ニニ,./ _/_/ /-、__
  /  / _, -'--'--'' ''''ー''Z,__ノ  /=`'V> (⌒⌒)
  `'ー''~ ̄      /~ ヽ, . - 、`~`''~'-ニ、,<./)/
 /~ ̄ ̄`>    .l r-、, -、  }       \)
./       ̄ ̄ ̄`l l  / _ノ          / ̄`>     _, --、        _
l            .l ~ //~ ̄~'i /~ ̄~'i/~ ̄    ̄~7  /    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄,/
.\           レ'~ ./   ././   /l,,,,,,,   ,,,,,,,ノ、._.{____    ./
  `ー-、,,,,,,,, -,      ,{   ノ/   ./''~ ̄    ̄7~   `ヽ   _/   /
        /      /_,~二'-'~   /ヽ、,    .,,ノ,ヽ-、   ./,_.l ̄    _ノ
 , -ー-、 ./     /~      ,/ ,,-'    .//~ ̄ ̄  ~`>/   r-''~
./   (_ノ     ,/_,,,,,,,,,、 ---ー'~''''~~~~~~~~~`''''ー-------'''''~   ./
.l        , -' ~/      * H A L F - L I F E 2 +   _,,,/
..ヽ、_   _, -''~ ./    _,,,,、 -一一''''''''''''''''''''''ー--------一'''~
   ~ ̄   ./_,, -ー''''~
      ./-~


149名無しさんの野望:04/05/16 03:29 ID:2CDvwEYX
プリキュアって「予め治療しときましたからね」という意味なんだね。
150名無しさんの野望:04/05/16 03:35 ID:zj1MWyoo
そりゃ、予防(prevention)なのでは?
151名無しさんの野望:04/05/16 06:01 ID:2CDvwEYX
ムービーのGManちょっとロンパッてる。
152名無しさんの野望:04/05/16 06:05 ID:PAoRB1Vc
日本版HL2だけカイジやプリキュアが出てくるようになる。
153名無しさんの野望:04/05/16 06:58 ID:J6Nvy7kx
今夏発売直前にゲームそのものが外部に流出
という悲惨さ
154名無しさんの野望:04/05/16 07:14 ID:sCLGdyPf
155名無しさんの野望:04/05/16 07:44 ID:DsWBr9hS
>>154
なにをいまさら

これでもリークの件でやつれたほうだよ
156名無しさんの野望:04/05/16 07:49 ID:9vXcUUTf
half-life2にはマルチプレイ機能自体がないのか
ふーん
シングルオンリーか
ふーん
157名無しさんの野望:04/05/16 08:37 ID:6xaCF0y6
しかもマルチ部分といってもいいCSSは有料で別に販売と来た
158名無しさんの野望:04/05/16 09:00 ID:3IV3mqpU
4G:
この1年,何をしていたのでしょう? いまだにプレイアブルで出てないのは不安になりますけど。
GN:
プレイアブルにしないのは,コンテンツ保護が目的なんだよ。ストーリーやプレイ感が分かっちゃうと楽しさが薄れるだろう? ゲームの発売は夏だからね。
4G:
正式決定ですか?
GN:
そうだよ。

今度こそ信じていいんですか
159名無しさんの野望:04/05/16 09:18 ID:8u6h6Qir
実際はこんな調子でな

GN:
プ・・・ プレイアブル! にしないのは! コンテンツ保護が目的なんだよ・・・?(目を潤ませながら)
ストーリーやプレイ感が分かっちゃうとほら、楽しさが、う、薄れるだろう?
ゲームの発売は夏だから・・・(号泣)
160名無しさんの野望:04/05/16 09:36 ID:r9o+6R/A
おいおい、5月も半ばの発表で、夏発売って。
ソフトウェアの流通ってそんなにいい加減なものなのか?
6〜8月だよな?夏って。

南米・オーストラリア・アフリカを標準で営業計画たてておりますとか言うなよ。
161名無しさんの野望:04/05/16 09:42 ID:/vHHk7BB
>>160
STEAMで流通
162名無しさんの野望:04/05/16 09:43 ID:gKxmGeuX
今年の夏とは言ってないわけだが・・・・・
163名無しさんの野望:04/05/16 09:45 ID:cn6LLwSd
HL2エンジンでゲイブを再現してほしいな。
ものすごい勢いでゲイブがマシンガン撃ってきたり
何十体ものゲイブが襲ってきたら最高だな。
んで嘘ばっかりつかれたから仕返しとして、プレイヤーは
ストライダーになってゲイブを追いまくれるとかさ。
道路にピザを置いとくと、ゲイブが集まってきてそこを狙うとか。
ゲイブと戦いたい。
164名無しさんの野望:04/05/16 09:47 ID:hQTnbzgN
>>160
ふつうは発表する時に決めないでしょ
夏発売の予定で動いていてソレを発表したのが5月半ばってのが普通じゃない。

まぁ普通じゃなかったんであれなんだけど
165名無しさんの野望:04/05/16 09:56 ID:r9o+6R/A
>>164
カウントダウン・イベント効果とか狙わないのかな。

「あ、いつの間にかリリースされてた♥。ヘテッ」
とユーザが思うことを意図したのなら別だが・・・。
166名無しさんの野望:04/05/16 10:02 ID:Z5XIO1TU
ストライダーって壊れるんですか?
167名無しさんの野望:04/05/16 10:09 ID:lNLU1vOq
結構HL2のデスマッチに期待していたんだけど
マルチ無しか。
168名無しさんの野望:04/05/16 10:09 ID:7ORIUPqN
で、日本語版は出るのかねぇ?
169名無しさんの野望:04/05/16 10:23 ID:JNHTI1Ms
マルチはModでいいや
170名無しさんの野望:04/05/16 10:31 ID:AkXgmqai
>>163
アントライオンをゲイブにしてピザを投げつけるとわらわら湧いてくるってどうよ。
171名無しさんの野望:04/05/16 10:32 ID:NNfLMNrD
マルチなしの続編というとウンコリアル2を思い出す
172名無しさんの野望:04/05/16 10:51 ID:yFDP4xFI
マルチでGravityGunを使った戦闘がしたかったのにつまらんなー
173名無しさんの野望:04/05/16 10:53 ID:JIqSh2eU
HL2コードのハッカー 逮捕か


投稿者: takese 投稿日時: 2004-5-15 17:26:15 (28 ヒット)

先日ドイツで「Agobot」「Phatbot」というワーム型ウイルスの製作者が逮捕されたのですが、その人物がHALF-LIFE2ソースコードのハッカーでもあったらしいです。

Agobot/Phatbotのプログラマーと、コードリークに関する事件でチャットログに残ったハッカーのニックが同じだったとか。Axel.Gというニックだったようです。

Agobotで検索したらこんな記事が。
引用:

Agobot作成容疑者の逮捕は情報提供者の協力ではなく、別の非公表の手掛かりによるものだったとNigamは言う。
http://hl.fpsjp.org/modules/news/article.php?storyid=208


174名無しさんの野望:04/05/16 11:00 ID:BXj19dp1
てぇめぇーが
1年も発売日を延ばした張本人かっ
175名無しさんの野望:04/05/16 11:02 ID:f8yrMqJj
>GN:
>Counter-StrikeをSourceエンジンで再生してリリースすることで,ネットワークゲームを楽しんで
>もら>うと思っている。デモのときにも説明したように,Half-Life 2がリリースされた時点で,前作の
>「Half-Life」もSourceエンジンに置き換えて,Steamでリリースする予定だ。

うおこれは知らなかった。衝撃的にうれしい。CSは正式にHLのマルチモードとなったのか。
そして旧HLの新エンジンによる復活。これは素敵すぎ。


・・・でもそんなんやってる時間あるのかしら????
176名無しさんの野望:04/05/16 11:04 ID:lNLU1vOq
最悪Sourceエンジンを積んだHL1とCSのみ有料で出ます。
177名無しさんの野望:04/05/16 11:06 ID:6xaCF0y6
正式にマルチモードになったんでなくて
別にリリースされるんですよ?
別料金なの。自社で自社エンジンを利用して別のゲーム作るだけなの
178名無しさんの野望:04/05/16 11:07 ID:JIqSh2eU
"Gravity Gun"(正式名称は不明)という武器ではなかろうか。さまざまなオブジェクトを吸い寄せてキープし,
それを勢いよく放出する装置である。昨年のムービーでも活躍していたアイテムだ。
 今年のムービーでは,このGravity Gunがさらなる大活躍を見せていた。

例えば,とある木造の小屋に多数の電動丸鋸の刃が置かれており,
これをGravity Gunが拾い上げて飛ばしつつ敵と戦うというシーンがある。丸鋸の刃は木造の壁に豪快に突き刺さり,
敵の胴体を真っ二つに切り裂く。また白ペンキの缶を持ち上げで放つと,壁に白ペンキがベットリくっつく様子も見られる。

自分でプレイできるようになったら,ぜひ敵に向かって投げつけてみたい。
 ほかにも,道から外れて落ちかかったバギーをGravity Gunで道路に戻したり(重い物体は苦労するようだ),
敵が投げた手榴弾をキャッチして投げ返すといった使い方も実演している。

 何か凄いことができそうな予感がするのに,イマイチ使いこなせていなかった"物理エンジン"というものを,
思いっ切り楽しめる優れたアイテムというかアイデアだ。
今後発売される,すべての物理エンジン搭載FPSの標準装備となってもらいたいほどに

禿げどう
179名無しさんの野望:04/05/16 11:14 ID:Sbzqz/eK
ようはHL1とCSをHL2エンジンで作ったやつも発売されるということ?なんか初耳なんだけどウレシー(予定通り行けば)
180名無しさんの野望:04/05/16 11:22 ID:ijRNP8Cw
Gravity Gunで持ち上げられるか持ち上げられないかの基準は
gabeより重いか軽いかだろ
あいつ捕まったか・・・まあ、互いに素性は明かしてないから大丈夫だな。
俺と一緒にハックしてたヤツなんだけど、新しいハッカー見つけるか。
ちなみに俺は朝鮮にあるATiっていう本社の社員に成りすましてしてValveでグラフィックエンジンの指導もしてた。
182名無しさんの野望:04/05/16 12:02 ID:D/JPUwph
Sourceエンジン版HL1か・・・楽しみだ。

HL1まだやってない俺は勝ち組!!
183名無しさんの野望:04/05/16 12:08 ID:CQQtt1Ic
オタクイズビューティフル
184名無しさんの野望:04/05/16 12:15 ID:cn6LLwSd
>>170
わらった。キモイなそれw
185名無しさんの野望:04/05/16 12:17 ID:gDVBYdP/
ゲーブはポリゴン数少なくて楽そうだ。
186名無しさんの野望:04/05/16 12:31 ID:vDHD4Rll
MODは別として
CSのマルチだけってかなりつまらん
187名無しさんの野望:04/05/16 12:55 ID:wRNi19Wf
かなてこでの殴り合いが
HALF-LIFEの最大のセールスポイントなのにな。
188名無しさんの野望:04/05/16 13:09 ID:Rcz818vR
>>185
いや、腹が丸いから結構多そうな気がする。
189名無しさんの野望:04/05/16 13:10 ID:zviX8lPm
ミ/    J   ゙`ー、   " ;, ;;; ,;; ゙  u ヾi    ,,./ , ,、ヾヾ   | '-- 、..,,ヽ  j  ! | Nヾ|  |     l    ',   ヽ.  ,'
'"       _,,.. -─ゝ.、   ;, " ;;   _,,..._ゞイ__//〃 i.! ilヾゞヽ  | 、  .r. ヾ-、;;ノ,.:-一'"i  {     j  ,  }    .! /《《《《《《
  j    /   ,.- 、  ヾヽ、 ;; ;; _,-<  //_,,\' "' !| :l ゙i !_,,ヽ.l `ー─--  エィ' (. 7 /\-┘    '-y、  i     |, 《《《《《《《《《《
      :    ' ・丿   ̄≠Ξイ´,-、 ヽ /イ´ r. `ー-'メ ,.-´、  i     u  ヾ``ー' イ ==ゝ、    _ノ__,ヽノ  丿 i ! 《《《《《《《《《《《《《
       \_    _,,......::   ´゙i、 `¨ / i ヽ.__,,... '  u ゙l´.i・j.冫,イ゙l  / ``-、..- ノ :u l 〃_)i. ` ´  rf´)iヾ,ヽ/ 丿ノ 《《        《《
   u      ̄ ̄  彡"   、ヾ ̄``ミ::.l  u   j  i、`ー' .i / /、._    `'y   / { i、リ!     |f_j|  ,'_ / ´ 《  U       |
              u      `ヽ  ゙:l   ,.::- 、,, ,. ノ ゙ u ! /_   ̄ ー/ u /  -‐‐'   ヽ .ヒタ  .fノ    《           |
           _,,..,,_    ,.ィ、  /   |  /__   ``- 、_    l l  ``ーt、_ /  / .:::::::::.  ,〜-┐ .::::::. }|  ヾ、 《 ┏━━┳┳━┓
  ゙   u  ,./´ "  ``- 、_J r'´  u 丿 .l,... `ー一''/   ノ  ト 、,,_____ ゙/ /ゝ、_    /   l    ,.' !   }.} .  |●  |..|● |
        ./__/⌒ヽ    ー7    /、 l   '゙ ヽ/  ,. '"  \`ー--- ",.::く、 _. \    {   ,'   , イ ヽ  ノノ  丿──┘└─┘
       /;;;''"/ ´_ゝ`)──/  ゙  ,::'  \ヾニ==='"/ `- 、   ゙ー┬ '´ / / `/"ヽ` 、 ヽ - '  _,-'⌒!`` =' '‐-‐'   《《《《《  U|
、      .i:⌒`─-、_,....    l   /     `ー┬一'      ヽ    :l  //   {  .∧  ` ー ',-'    !`i ヽ    ノ /__/ ,,,ノ
190名無しさんの野望:04/05/16 13:12 ID:x8hV/MYT
MODでマルチが作られるって事もないのかな。
マルチは今後CSMODって感じになるのだろうか。
191名無しさんの野望:04/05/16 13:15 ID:TztdINBe
日本語版は出るのかーーーーーーーーーーー!!?
192名無しさんの野望:04/05/16 13:21 ID:zviX8lPm

カイジの予感


      ざわ・・・
193名無しさんの野望:04/05/16 13:21 ID:JNHTI1Ms
194名無しさんの野望:04/05/16 13:25 ID:zviX8lPm


  , '     , '  f     |       l    ',   ヽ.  ,'   __ノヽ、_ノヽ_ノヽ_ノヽ、_ノヽ_ノヽ
. /     ./    {.       {       j  ,  }    .! /   )
,'     ,' i    ヽ、,\-┘    '-y、   i      |, '   <
!       , ! !   ./,, ==ゝ、    _ノ__,ヽノ  丿 i !      !  カイジAAまだ!?
t     | t ヽ、/ '' 〃_)i. ` ´  rf´)iヾ,ヽ/ 丿ノ     丿
. \    t. ゝ-v’  { i、リ!     |f_j|  ,'_ / ´    ∠__
   ` ‐- !ゝf ‐、     -‐‐'    ヽ .ヒタ  .fノ          ヽ,.-‐- 、,. -‐-、,. -‐- 、,. -‐-、,. -‐- 、,. -‐-
      ', l  }  .:::::::::. ,〜-┐ .::::::. }|  ヾ、
       l ゝ、_`      /    l    ,.' !    }.}  、
      ノ  _.  \     {   ,'   , イ ヽ  ノノ  丿!
 t ‐--‐'  / `/"ヽ` 、 ヽ - '  _,-'⌒!`` =' '‐-‐'  l
  ` ‐-ッ' ./   {  .∧   ` ー ',-'     !`i ヽ     ノ
195名無しさんの野望:04/05/16 13:28 ID:Rcz818vR
   !  _. -‐ '      _ヽ,               / ,イ !   {ヽ  ヽヽ  `ヽ  
   l/  _ -‐  ̄  ̄` ` '‐- _           /, ' ,小、 /X^、   l ヽ
   |  ,. '   _... -,‐、‐- 、   ヽ     __. /〃  | {{`V∧ヽハ ,|  |
   l/   , '" / / ヽ   `丶、 ヽ   / 〉〉〉〉 { _⊥ }}/ '-─- 、V | ハ }
  , '   , '   f |  l   ',  ヽ  },   {  ⊂〉  Y.  Y.    ) |,イ l ノ
  /   / !ヽ、 -┘  'y、 i  |, ' /   |   |    `ー--r^ー--_-ィ┛┗| l/ヽ
 t    |  ヽ/''ィ=ゝ、 ノ__,メ、、 ノ j /   l   l    ,-{f^ー─ '⌒i` ┓┏|/) ノ
  \  tゝ-v .,;:;:;ノ、   ヾ;::;;/ノノ  _・,, ヽ  ヽ.  /'´ }l   , - 、|    ノ__ノ /
  ¨`‐-!ゝr‐、   -‐'  丶`‐-〃´ 、  .・,,; \   _,─j/⌒`'.:::::::::l _ ,ィ´ ノj八(_
      ', ゝ_}.:::::: | ̄ヽ .::: }|  }}    ∴ ;・  \   /,:::::::::::::::::::// ノ^`く-'⌒ヽ
  i、___.;'  `\   ',_}  厶、__ノノ_ノi       ヽ.  /(___ノノ    ヽ
   ` ‐-ッ'/~` ハ`丶--r'"´ i┐、 ノ        ヽ ` ‐――‐‐'´  ヽ  ヽ
196名無しさんの野望:04/05/16 13:30 ID:zviX8lPm
┌───────────┐
│ :::::::::::lllllllllllllll:::::::::::::::::::::::::::::::│
│ :::::::;;;lllllllllllllllll;;;:::::::::::::::::::::::::::│HL2が一番
│ :::::::::::llllllllllllllll::::::::::::::::::::::::::::::│
│ :::::::::lllllllllllllllllllll:::::::::::::::::::::::::::│
├───────────┤
│ __(__ニつ │ |______|
│       ヽ⊃       │
■                ■
※プライバシー保護のため
    音声を変えてあります
197名無しさんの野望:04/05/16 13:32 ID:zviX8lPm
          _____  
          @@      ヽ
         @@: ::  。○ ヽ
        @@@::       ヽ
        @@::     人   |
        @@           |
        @@ ┏━━┳┳━┓
        @   |  ●||●| 
        (6@  └──┘└─┘
        |.       《《《《《   | 
        | 《《     /__/ ,,,ノ  <ああっ
 ヽヽ      ''《《《《《《《《《《《《《____ 
  \\  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
.____/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/___
.    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
. 、,/──────────/バタン
. ■               ■
198名無しさんの野望:04/05/16 13:39 ID:iqS7R7Cv
199名無しさんの野望:04/05/16 13:57 ID:AkXgmqai
ワロタw
200名無しさんの野望:04/05/16 15:16 ID:Dn+nSZcO
ボッキアゲ
201名無しさんの野望:04/05/16 15:27 ID:QbF7/Nb/
あれれ?おかしいな このドキドキは
202名無しさんの野望:04/05/16 15:32 ID:oTyaYuOe
http://www.4gamer.net/news/image/2004.05/20040516064536_0big.html
ゲイブやつれてない?何か辛いことでもあったのか?この一年
203名無しさんの野望:04/05/16 15:36 ID:oTyaYuOe
 この半年ほど沈黙を通してきたValve Software社だが,久しぶりの一般公開であるためか,
スタッフの誰もが非常にワクワクとした表情をしている。「見せたかったんだよ!」と言わんばかりだ。
さすがに今夏のリリースを外すことはないと思われるので,楽しみにして待っていよう。(奥谷海人)

外すことはないと思われ外すことはないと思われ
外すことはないと思われ外すことはないと思われ
204名無しさんの野望:04/05/16 15:38 ID:1XB4uVhI
火が揺らめいているのに、その周囲は変化がない。
セルフシャドウもない。

光関係はクソ
205名無しさんの野望:04/05/16 15:47 ID:rE3c4Iq4
流石ゲイブ ポロシャツのボタン全開だぜ
206名無しさんの野望:04/05/16 15:57 ID:JIqSh2eU
<=( ´∀`)また延期したら怒るよ
207名無しさんの野望:04/05/16 15:58 ID:B5cCqrA8
つーか何時までC:Gプレイできないんだよ…
208名無しさんの野望:04/05/16 16:10 ID:iydZcmtm
>>202
なんか、スンゴイ悲しい目をしてるんだが、大丈夫か?デブ
209名無しさんの野望:04/05/16 16:11 ID:b1tElGFq
>>175
リーク版HL2で動かせるHL1が一緒に出回ったが、
あれもやはりValveが作ったものだったんだな・・・
210名無しさんの野望:04/05/16 16:30 ID:Ch62ldU3
ほんとに最高です。3人紹介すれば即収入が入ります!!!
300万円も夢じゃない!!!
「The Get Three」は、参加費は無料です!!!
ですので、あなたのリスクは全くありません!!!
毎月の出費はもちろん、登録時の出費もありません!!!
ほとんど労力も必要なし!
あなたもこれで儲けてみませんか?今すぐこちらから登録を!!!
http://www.getx3.net/bodypower/
211名無しさんの野望:04/05/16 16:37 ID:BPI1AxgP
マルチないとか腐ってるし。
クリスマス前にはだすとか
これはキャラクターのAIですとかいろいろ嘘いってんだから
マルチないってのも嘘だよな
212名無しさんの野望:04/05/16 16:50 ID:jSCrVZKF
マルチがないなら新規制作のマルチプレイmodはどうなるんだよ。
別で売るって事はCSのMODとして作れって事か?
そしてシングルプレイオンリーなのにSTEAMでネット認証しないとできないのか?
HL2はMODがあるからと我慢していたのに。
213名無しさんの野望:04/05/16 17:26 ID:+1YGkn/F
ソースエンジンのCS2が出るくらいだから、ソースエンジンにネットコードはあると思う。
ただHL1でもマルチで人気があったのはHL1標準のマルチじゃなくて、Modだったから
マルチプレイはMODコミュニティーに丸投げという事だろう。
214名無しさんの野望:04/05/16 17:29 ID:/AJOWudu
本当に公約通り夏に出るか……これについては今は何とも言えない。
それでも既にゲームコンテンツ部分が完成の域に達している
「カウンターストライク」の方は、「もしかしたら本当に出てくるかも」と思わせてくれる。
もしかすると、HL2エンジン版カウンターストライクだけ出してHL2本体は延期
HL2本体は延期
HL2本体は延期
HL2本体は延期・・・
215名無しさんの野望:04/05/16 17:34 ID:XkI8P1hR
いざ間に合わないとなったらまたリークすれば大丈夫
216名無しさんの野望:04/05/16 17:46 ID:NU8YWDyO
Valveのソース保存した全てのPCに爆弾仕掛けてきました!
217名無しさんの野望:04/05/16 17:49 ID:jDM5kmHk
>>216
IP保存以降爆破宣言で何人捕まったと…
悪い事言わんから辞めとけ
218名無しさんの野望:04/05/16 17:51 ID:bWM7r9aN
漏れのPCにも爆弾つけられちゃったYO!
>>216どうしてくれる!
219名無しさんの野望:04/05/16 17:52 ID:UWciBV32
暇だったから通報シマスタ!
220名無しさんの野望:04/05/16 18:03 ID:yVK3EjES
>>213
リーク版はいちおCoopできたよ
HL2スレの連中で一回遊んだことある。
自キャラは直立不動でのっぺらぼうだったけど
221名無しさんの野望:04/05/16 18:14 ID:vDHD4Rll
でもむちゃくちゃ不安定だった記憶がする
222名無しさんの野望:04/05/16 18:24 ID:UKerz2ad
少し高めの価格設定でもパッケージ買うからそれで
「カウンターストライクソース」と
「HL1(ソースエンジン)」をプレイ出来るようにしてくれないかな
STEAMの金のやり取りマンドくさそ
223名無しさんの野望:04/05/16 18:24 ID:jSCrVZKF
でも考えようによっちゃあ
HL2本体がなくてもCSさえ出ればマルチMODはできるというわけで(CS以外のも)
それならソース板CSだけでもさっさと出せばいい
224名無しさんの野望:04/05/16 18:36 ID:vDHD4Rll
てかHL1製品版もってるひとならcd-key入力してSource版に
コンバートして使えるという特典ぐらいあってもいいと思う
それになんでCSなんかわからん
人口おおいからしょうがないけど
225名無しさんの野望:04/05/16 18:45 ID:J6Nvy7kx
http://www.theinquirer.net/?article=15925
米最大手スーパーチェーン「ウォルマート」関係者によれば
7月2日発売は決まったらしい。戦闘準備を開始せよ!
226名無しさんの野望:04/05/16 18:50 ID:hEnMat0h
裏切られて何度涙で枕を濡らしてきたことか。
227名無しさんの野望:04/05/16 18:51 ID:hQTnbzgN
July 2nd って7月2日のこと?
228名無しさんの野望:04/05/16 18:58 ID:oTyaYuOe
「CS2の日本での実売価格は8000円までに抑えます!」byサイバーフロント




なんちゃって
229名無しさんの野望:04/05/16 18:59 ID:JNHTI1Ms
GeforceTi4200で動きマスカ?
230名無しさんの野望:04/05/16 19:13 ID:luixlz6u
発売日キタワァ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆
231名無しさんの野望:04/05/16 19:17 ID:X/eVSQaJ
>>229
自分も4Tiなんだけどハーフライフ2が発売されたら9600XTでも買おうかな
そのころにはバンドルされてないとかないよね? Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
232名無しさんの野望:04/05/16 19:19 ID:x8hV/MYT
>>231
バンドル版てそのあとビデオカード換えても使えんのかな。
233名無しさんの野望:04/05/16 19:23 ID:DuaPWAQR
もう何日に発売とか聞きあきた。
俺達はHL2を店頭で見たって事実だけが欲しいんだ。
234名無しさんの野望:04/05/16 19:28 ID:3mPOoGK4
出る頃には9800XTが2万ぐらいになってるのかな
235名無しさんの野望:04/05/16 19:31 ID:EFwtbHhQ
>>232
使えるだろ?
印刷した紙にシリアルキー書いてあるだけなんだから(スクラッチ式)
236名無しさんの野望:04/05/16 19:32 ID:SxZhLolZ
>>224
HL持ってるだけで、そこまでしてたら会社潰れるっつの。
237名無しさんの野望:04/05/16 19:42 ID:2xZ4221s
日本でプレイするには、STEAMの方が早いのかなあ。
なんか、STEAMでプレイして、それでもCDでの製品欲しいからパッケージも
買ってしまいそうだ。
238名無しさんの野望:04/05/16 19:43 ID:c5TsjYMP
7月2日に船で行く半減期2
239名無しさんの野望:04/05/16 19:56 ID:9kC8cbSO
7月版は途中で to be continued になる
240名無しさんの野望:04/05/16 20:05 ID:jSCrVZKF
そして5年後の3で完結
241名無しさんの野望:04/05/16 20:09 ID:4y7+yILN
どんだけ情報精度が高かろうと店頭で実物見るまで一切信じられん。
242名無しさんの野望:04/05/16 20:16 ID:b1tElGFq
>238
half-lifeって半減期って意味だったの?!!!
243名無しさんの野望:04/05/16 20:17 ID:47lt49wK
>241
去年のE3から居る人は、みんなそうだろうな・・・。
9月末のあの落胆を2度も味わいたくない(・ω・)
244名無しさんの野望:04/05/16 20:21 ID:gN6XZiCo
>>242
そうだけど、または”つかの間の繁栄(最盛)期”
という意味もある。
245名無しさんの野望:04/05/16 20:37 ID:AoOKh/km
>>242
>>244
そうだったのか・・・
半分生きてる → 生きるか死ぬか
見たいな意味なのかなと思ってた。
英語力中1並で洋ゲーやろうってのがそもそも間違い?!
246名無しさんの野望:04/05/16 20:40 ID:UKerz2ad
7月2日!?マジか!!
よーしお兄さんバイトしてマシン組んじゃうぞ〜
247名無しさんの野望:04/05/16 20:40 ID:RqjRud1d
ウチは厨房大歓迎
248名無しさんの野望:04/05/16 20:43 ID:x8hV/MYT
>>244
なんか不吉なタイトルだな。
>>237
CZなんてパッケージ版1.1以降放置だよsteam入れないとだめみたい
箱がほしいとか意外パッケージ買う意味あるんだろうか。
でもなんだかんだ言ってパッケージ持ってるはなんかいいんだよなー。
俺はsteamになったらkeyだけカードかなんかで買えるようになるんだろうと
思ってたよ。
249名無しさんの野望:04/05/16 20:43 ID:0QcIZ08c
HL2のおかげで発売前にPC新調する奴はとてつもないアホだと言う事を確信したよ。
ありがとうGabe!ありがとうHL2!
250名無しさんの野望:04/05/16 21:27 ID:JNHTI1Ms
今回のE3ってDOOM3とかS.t.a.l.k.e.rとかって何も情報でてない?
去年Doom3とかHl2の対抗馬みたいだったしHL2と同じくらいの時期にでないと・・・
251名無しさんの野望:04/05/16 21:35 ID:6vlGiYWk
4亀でも見れば・・・
252名無しさんの野望:04/05/16 21:38 ID:hEnMat0h
Stalkerなら結構露出してるよ。
DoomはPC版の展示がなくてがっかり。
253名無しさんの野望:04/05/16 22:23 ID:dfxM+9M6
254名無しさんの野望:04/05/16 23:08 ID:JIqSh2eU
ゲームの進行自体は,ビックリするほど昔のDOOMを思わせる懐かしいもの。
部屋の中のスイッチを探してロックされた扉を開け,敵を倒しながら奥へ奥へと進んでいくという,
まさに昔ながらのFPSだ。というより,グラフィックスを強烈なクオリティに高めつつも,
あくまでDOOMのゲーム性をかたくなに継承することを目的としてきたのだろう。このあたり,
テクノロジの進化と合わせてゲーム性そのものも変化させようとしている「Half-Life 2」とは,根本的に発想が異なっている。

255名無しさんの野望:04/05/16 23:18 ID:6h0kne5r
     _. -‐- 、 ,. -─;-
     >- !i! ′ !i!  ̄`>
.    /  i!i  !ii  i!i  i!i \
   '7"´!i!  i!i  ,.、 i!i  !i! ゝ    いいか >>1-1000
.   イ !!i , ,ィ /-ヽ. ト、 ii! ii |゙
   | i!i /l/‐K ̄ ,ゝl‐ヽ!、i! |    考えるな………!
   ,h ノ==。= ,  =。== i r〈
    |f_|.| `二ニ | | ニ二´ |.|f,|     「結局また延期。」の
    ヽ_|| , -‐' 、|_レ ー-、 ||:ン
     ハ l ー───一 l ハ     可能性なんて………!
_,.. -‐1:(:lヽ.   ==   /l:((!`''ー-
...l.....l....|::):l ::\    /  l::)):|....l.....l
...l.....l...|((:)l.  ::::`ー'´::   ,'((::(| ..l.....l
...l.....l...|::))(:ヽ.  ::::::   /;リ::)):|...l.....l
...l.....l..|::((::));.ヘ     /へ:((:(:|...l.....l
256名無しさんの野望:04/05/16 23:40 ID:JIqSh2eU
延期した時に
代わりオモロソウナソフトある?
257名無しさんの野望:04/05/16 23:41 ID:ihnj+HDv
DOOM3-PCは7月25日発売予定。

STALKERは10月発売予定。

ドライバリリース予定
nvidia......5月25日付近に60.72リリース予定。(6800が出まわりだす頃)
     6月終わりごろに61.11バグフィックス版リリース予定。
     9月終わり付近に、FXの封印を解かれた65.75リリース予定。(STALKERに間に合わせないと)

この65.75がFXにとって最大の変更を伴う。
これは俗に言うDirectX上でのHDRがFXでも完全に有効になる
OpenGLでは最初から有効であった

ただしバグを取りきれずコケる可能性も高いので、STALKERに間に合うかは賭けだが
これが成功すれば開発やユーザー共にちょっとシアワセになること間違いなし
258名無しさんの野望:04/05/16 23:41 ID:x8hV/MYT
>>256
DOOM3も夏だとか言ってなかった?
259名無しさんの野望:04/05/17 00:28 ID:8Vxt/uZ1
61.12はもうリークドライバとして出てるけど
260名無しさんの野望:04/05/17 00:35 ID:GVSrYExn
ところで、Sourceエンジン版のHLとCSを出すって言ってるけど幾らぐらいになんのかな?
どうせHL2はまた延期だろうからこっちのほうに興味がある

・・・さすがにこっちを延期することはないだろうし
261名無しさんの野望:04/05/17 00:53 ID:YbTDNuYh
日本語版は何時発売?
262名無しさんの野望:04/05/17 00:54 ID:aON9fKZ7
同発
263名無しさんの野望:04/05/17 01:03 ID:F7iU4Szz
コードネームゴードンまだ出来ないのか
264名無しさんの野望:04/05/17 01:07 ID:9lnFTxAh
Sourceエンジン版のCSとかHL1って金かかるの?
Modみたいでタダって思ってたんだがそんな甘い考えはだめでつか(´・ω・`)
265名無しさんの野望:04/05/17 01:13 ID:aON9fKZ7
金がいります
266名無しさんの野望:04/05/17 01:17 ID:XHavPOVf
今まで無料でHLとかやらせてたぶんキッチリ回収する気満々かと。
というかDOOM3とストーカーにひき殺されそうな勢いであるが...
犬刀の時と、なんか似てるんだよな。
267名無しさんの野望:04/05/17 01:19 ID:zDQacv/9
大体1が傑作だった場合2で期待を裏切られる可能性はきわめて高い。
268名無しさんの野望:04/05/17 01:23 ID:iYU/yG5L
俺としては、きっちり金かけて、HL1を作り直して欲しい。
ただの移植じゃなくて、前回のエンジンでは表現出来なかった
部分も新たに作ったりして・・・・
269名無しさんの野望:04/05/17 01:23 ID:7JsGfTY2
>>266
いやhalf-lifeだってとりあえず無料ではないでしょ
あんまユーザーを分散させるのはよくない気がするけどな、
高くなってもいいからまとめてほしい。
270名無しさんの野望:04/05/17 01:33 ID:R5Hdy2f6
>>267
映画はそうだがゲームは違う
271名無しさんの野望:04/05/17 01:33 ID:tIx69CCQ
なあ、HL2ベンチマークは出ないのか?
それ以前にSDKキットは?
272名無しさんの野望:04/05/17 01:34 ID:S8lgOr3R
    ____________       
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|      HL2は出す・・・!
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|      出すが…
     / 二ー―''二      ヾニニ┤      その時と場所の指定まではしていない
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|      そのことを
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|      どうか諸君も思い出していただきたい
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|     
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|        つまり・・・
    |  /    、          l|__ノー|     
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ      
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     私がその気になれば
.     |    ≡         |   `l   \__   HL2の発売は
    !、           _,,..-'′ /l     | ~''' 10年20年後ということも
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    可能だろう・・・ということ・・・!
 -―|  |\          /    |      |
    |   |  \      /      |     
273名無しさんの野望:04/05/17 01:35 ID:0PbBCUpV
>>272
マジレスすれば、
10年、20年HL2ができなかったら
開発陣の給料をどうやって払い続けるつもりだろうか
274名無しさんの野望:04/05/17 01:41 ID:7JsGfTY2
>>273
half-lifeってCSなんか目当てでいまだに売れ続けてるのかな?
いまだ高値だし。
275名無しさんの野望:04/05/17 01:42 ID:GVSrYExn
>>264
ttp://hl.fpsjp.org/modules/news/article.php?storyid=205
有料だってさ

しかし、この時期になって突然、移植を発表するってことは夏になったら
ゲイブたん「残念ながらまた延期だよ。でもSource版のHLやCSはちゃんと出すから雰囲気を十分に味わえるはずさ」
とか言い出す伏線だったりしてなw
276名無しさんの野望:04/05/17 01:50 ID:wl4Mdgw7
>>275
うわぁマジで言いそう
277名無しさんの野望:04/05/17 01:51 ID:nF3Cg/rT
リークしたHL2ってのは、実際どの程度まで遊べたのですか?
278名無しさんの野望:04/05/17 02:08 ID:4pUxKoNZ
>>277
一部のマップ(制作途中のマップ)と一部の武器と
怖い敵
279名無しさんの野望:04/05/17 02:22 ID:Oz+NesZm
>>277

遊ぶってレベルじゃなかったな〜。

当時のスレに「高級レストランの残飯食ってる感じ」ってなレスがあって
上手いこと言うなーって思ったよ。
280名無しさんの野望:04/05/17 02:27 ID:7JsGfTY2
>>277
あんまり期待するほどのものでもないけど
思ったより軽くって安心したよ
まあHL2の物理エンジンは少し体験できた。
281名無しさんの野望:04/05/17 02:33 ID:618jiYLH
year、HL2ね、今年もE3で散々素晴らしいムービーね、出ましたね。

で、

来 年 は ど ん な ム ー ビ  ー が 出 る ん で し ょ う ね  ぇ ククク
282名無しさんの野望:04/05/17 02:37 ID:K9OT2sQe
HL2デモキタ━━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━━ !!!!!
283名無しさんの野望:04/05/17 02:51 ID:p8q6Pmg8
>>277
あとリーク版HL2に組み込むHLがあってね、物理エンジンが効いたHL本編が遊べた
途中で進めなくなっちゃうんだけど、結構完成度高かったから、一体誰が作ったんだ
とリーク版のスレで話題になったことが
やっぱValveが作ってたものだったようだ
284名無しさんの野望:04/05/17 03:12 ID:Qn8R+2Ha
>>266
無料ってあんた・・・
285名無しさんの野望:04/05/17 03:58 ID:4CJxbAhw
                  ,,..-ー===、、、_
                ,r''二ニ'''' ̄ ̄``ヽヽー-、
   _            ,..ヽ!'、,rニ二ー-、、、  `ヽヽ、`ー=-
  ./ヽ、          i、 ̄、,,_`    −-、、、   ヽ ´ー----ァ
  ./ノノノ\        ,r'/ヽ、V ヽ ヽ、 、=-   ` −-、、、‐ニ"
 /( ゚∋゚)r1、      //i  ,'ヽ、`ヽ、`ヽ、`ヽ ,,...___   、、.. -‐''"
 \   l .i ヽ.    i l l  l l _,,`-ニ、、、_`'"ニニ_,_,-lー'''T`ヽ
   \,_l .l /     l ll  l l/' ``''  ̄ ,r,,ィテ、''! l l''ヾ
    .トl.、lノ、,..、    ヽ、 l .l-r'〒j、   ´ヾJノ、l //、 l
   rーヾヘ,;_i      `! .l lヽ ヽ'ノ     ̄ /'rvγ!
   f^ヾヽニヽ'       ノ,、l ll l、  ̄ ヽ.,ノ^!   /ヽ人ヽ、
   'i,,、__) l ヽヽ     /" ヽll、〉、   ヽ ノ  ,/  l、 lー'''
    ヾー'"  ヽ)        〈/ ,1` ‐t--‐''上、/ l l l
     Y   Y       ,..__ l l ヽ,l二=" ̄ゝノ」--'-、
     l    l     /    〉7'ーく_二 -''//    ヽ
     l    l    _,,/  ,r-、l.l `ー -_''_∠/      _i、
     l    ,l  rー{'   __l   `_yァ-ィ´   ̄l、       _]、..,
    .l    .l  タ r,、`ーィ〉  ーl  l´っ   /.ム`ー--j-''"、 `7)
    l    l  `/〈アy,,l,,. -ー_ィー!ー-、  l`" L}マ‐、_rl_n_ノ、
    /    ト、/   .//`ー''"/- 、l `ー、ゝ!  /    \   \
    l、    l1   /∠..-、 ./ ̄` -!  _ゝ'"      \,,.. -ーヽ、
    l`    ./ l /     lヽ' ,  ヽ/'、.)!        ,(,,.-‐'''''''ヽ、ヽ、
    .l、  ノ /. "      ノ',ニ、',ニ、ヽ-、、、l´     _,,. -'' =ニ、  _ヽ)
    ヽ`ー'' /´     .r'"l l  ´  ))   `ヽ. ,,. -''´      _,,.--'
     `''"       /  ヽヽ、 ノ/    l'´      _,,.. - '´
ゲイブ封印したYO!
286名無しさんの野望:04/05/17 04:40 ID:L1iM/1nT
クーポンだけじゃあてにならないのでトゥームレイダーもついたやつを買ったオレは?
287名無しさんの野望:04/05/17 04:54 ID:6qvopWN/
>>286
正解!
288名無しさんの野望:04/05/17 04:56 ID:yZJOTVnU
延期延期で出る頃には新鮮味なくなってんだろなあ
と思ってたけどそんな事もなかったな。


                                       みんな延期したから。orz
289名無しさんの野望:04/05/17 06:16 ID:11CN1ZA+
まだ半分も出来てねえけど他社より先にSS出して
発売日も早めに公表して注目かっさらうぜHEHEHE

みんながみんなこういう目論見だったのかな orz
290名無しさんの野望:04/05/17 07:26 ID:jskm4/Uv
「Half-Life 2」を凌ぐか? 次世代シネマティックシューティング「FEAR」が登場!:
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20040516/vu1.htm
http://www.4gamer.net/DataContents/game/1610.html

[E3 2004#085]「Half-Life 2」一問一答:発売は夏!:
http://www.4gamer.net/news/history/2004.05/20040516064536detail.html
291名無しさんの野望:04/05/17 07:30 ID:2YDsGort
自己管理できないからデブなんだから、そりゃ延期しても当然だな。
292名無しさんの野望:04/05/17 08:36 ID:a5vGaCiO
>>289
去年の発表は、Vivendiの救済とVALVEの資金集めが
目的だったんじゃないかと妄想してみるテスト
293名無しさんの野望:04/05/17 08:36 ID:p8q6Pmg8
>>286
Audigy2 ZSにもついてるから意味ナシ!
294名無しさんの野望:04/05/17 09:04 ID:AkOI0iCJ
流出版HL2、激しく重かった
R9800XTで快適じゃなかったのか?
グラフィックしょぼいのに
295名無しさんの野望:04/05/17 09:30 ID:jNaGms5z
あれが激しく重いって、どんなショボPCなんだか
296294:04/05/17 09:57 ID:AkOI0iCJ
>>295
P4 3.4GHz
PC3200 1GB
R9800XT

お前、やった事ないだろ
297名無しさんの野望:04/05/17 09:59 ID:ktp1wQey
スペック馬鹿
298名無しさんの野望:04/05/17 10:09 ID:9XVV9UQc
CPU2.4B
9600XTで普通に動きましたが、何か?
299名無しさんの野望:04/05/17 10:17 ID:Lj6RGh8c
294は、傷を広げる前に消えた方がいいと思う。
300名無しさんの野望:04/05/17 10:21 ID:f4DwJ2nA
     
_____________________________________________________________________________________________
    |::::::::::|   ___,ノ 、___  ヽ:::::::::::|             
    |::::::::/. -=・=- ) ( -=・=-  |::::::::::| 
    |::/|::|  ''''''''     ''''''''   ヽ:|ヽ:|       
     |::| |/     丿  ヽ.      |:| |:|     
    .ii;ヽ|    ノ((  .).)`ヽ     ソ;;iii     うっせーよカス   
    iii;i;;|   /::::::::::U:::::::::::::\   /;iii          
     iiiヽ ヽ:::-┬┬┬--:::/  /;;iiii    
      ii!\  `┴┴┴‐.´  /;;i;ii        ,..-''"´ ̄`ヽ
       ''''' ii|||||||||||||||||||||ii ''''''ヽ       _」  ,/´     ヽ
     __/\/ \_ll|||||ll_/  /井ヽ      く. `く   ,.-''´  ヽ
┬┬/ /井\           /井井|\┬r-、 `r‐ヘ. 〈   ,. -''" ヽ
_____________________________________________________________________________________________

301名無しさんの野望:04/05/17 10:22 ID:AkOI0iCJ
信者必死だな

激しくはいらんかったな
軽い所は軽いが重いところは重いに訂正(Seafloorとかが重い)

・・・漏れも必死だな・・・orz
302295:04/05/17 10:22 ID:E353n5lD
P4 2.4GHz
512MB
Radeon9700

で余裕で動いてたんだが・・
303名無しさんの野望:04/05/17 10:24 ID:ktp1wQey
何が信者なのか今一解らんのだが....
304名無しさんの野望:04/05/17 10:25 ID:scpscDEi
>>301
どっかで見たけど、脳内スペックはもうちょっと信憑性のあるものしたほうがいいらしいよ。
305名無しさんの野望:04/05/17 10:26 ID:BRjlXI+I
>>301
どういうところで重いかも詳しく
個人的に
リーク版half-life2はhitmanの一番新しい奴を設定デフォルトでやったときと
同じくらいの重さだと思う
306名無しさんの野望:04/05/17 10:33 ID:AkOI0iCJ
>>305
Seafloorの潜水艦みたいなのが視界に入った時とか
屋外な所は全体的に重い
重いところだと、FPSが20を切る

忘れてたけど、解像度は1024*768ね
307名無しさんの野望:04/05/17 10:57 ID:4pUxKoNZ
1280x1024 16bit
GeForce2 GTS
CPU 1.8Ghz
Memory 512MB

リーク版HL2は、これでも十分動いたし、
同時に 12以上のオブジェクトを物理エンジンで動かさない限り重くはならなかった。
ただし、水面表示無し(水は紫一色の簡易表示になる)
308名無しさんの野望:04/05/17 11:03 ID:RfbMRymc
294のOSはwindows9x系ということにしよう。そうすれば皆、納得。
309名無しさんの野望:04/05/17 11:08 ID:zQ7cmTwW
マザー P4P800
CPU P4 2.4CGhz
DDR 256×2
VGA GeForce2 GTS(ワラ
なんですけど
ビデオカードは買い替えは必須として(あんまり金掛けたくない)
何を買えば幸せにHL2をプレイできますか?
教えてパワードスーツの中の人!!
310名無しさんの野望:04/05/17 11:08 ID:AkOI0iCJ
>>308
Windows2000Pro sp4
311309:04/05/17 11:09 ID:zQ7cmTwW
しまったOS書き忘れた
XPのproでつ
312名無しさんの野望:04/05/17 11:10 ID:9XVV9UQc
パワードスーツの中の人に不覚にもワラタ
313名無しさんの野望:04/05/17 11:17 ID:lcET3YDv
>>309
VGAだけRadeonの9800pro128か
9600XT128あたりにすればいいんじゃ。2万ぐらいでしょ。
余裕あればメモリをさらに256×2足すぐらいか

金余ってしょうがないならサウンドとかスピーカーよくすれば?
HLは前作から音関係はかなりいいよ
314名無しさんの野望:04/05/17 11:24 ID:Bp4rZteS
9800pro以上必須か。
315309:04/05/17 11:30 ID:zQ7cmTwW
なるほど
やっぱり9800proでつか
ちなみにサウンドカードはYMFチップの安いやつ積んでます
スピーカーもしょぼいしw
参考になりました。ありがd
316名無しさんの野望:04/05/17 11:35 ID:9CzuU6mV
発売したら
HL2を快適に遊ぶための自作PCスレ
とか立てたほうがよさげだな
〜で動きますかとか質問殺到の予感
317名無しさんの野望:04/05/17 11:35 ID:hkunkqF5
>>290
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20040516/vu1.htm
>PC用3Dゲームグラフィックスの進化スピードは恐ろしく早い。「Half-Life 2」で驚いていた頃が懐かしく思えるほどだ。

発売さえしてないのにすでに過去形で語られ始めている「Half-Life 2」・・・
318名無しさんの野望:04/05/17 12:50 ID:G3lKKALp
319名無しさんの野望:04/05/17 12:53 ID:Cwz4dEwb
リーク版は
ペン4(藁)1.5GHz
SDRAM 516MB
GeForce4Ti 4200

で、十分あそべた。

今月あたりアスロン64に買い換えようと思うんだが幸せになれるだろうか・・・
320名無しさんの野望:04/05/17 12:58 ID:9XVV9UQc
VGAは何にするのさ?
321319:04/05/17 13:09 ID:Cwz4dEwb
いまのところこのままで行くつもり
ほんとは一緒に買い換えたいんだけど金がね・・・
322名無しさんの野望:04/05/17 13:40 ID:TMNXbdXG
グラフィックは凄いのかもしれないが
すごく偽者っぽいな
323名無しさんの野望:04/05/17 13:54 ID:nuW5y4Kd

お、IDがTMN。
懐かしい・・・。
324名無しさんの野望:04/05/17 14:03 ID:FjqdPrvZ
あの民間人のデブはゲイブたんか? ヌッころしてみたい(・∀・)
325名無しさんの野望:04/05/17 14:21 ID:BRjlXI+I
>>307
おい
1280x1024 32bit
GeforceFX5200
CPU p4 2.6c
memo 1GB
人物オブジェクト出てくるところで普通にコマ送りだったぞ
5200はGF2以下か
326名無しさんの野望:04/05/17 14:43 ID:B12bRaFw
5200って・・・
327名無しさんの野望:04/05/17 15:51 ID:yGVmX4br
1のハザードマップくらいの大きさでいいからDEMOはやくだしてくれい(´・ω・`)
328名無しさんの野望:04/05/17 15:51 ID:yGVmX4br
>>325
いえす
329名無しさんの野望:04/05/17 16:17 ID:m6InC40N
ゲフォ2とかで普通に動いたとか言ってる人たちって・・・。
解像度なによ?何フレームよ?
15フレーム程度でも普通に動いたとか言う時代だからなぁ。
330名無しさんの野望:04/05/17 16:42 ID:p8q6Pmg8
>>315
HL2はEAX3、発売延期から考えたらもしかするとEAX4対応になるかもしれないから
Audigy ES(\6,000)か、Audigy2 ZS(\16,000)を買うといいよ。むしろ、
HL2を楽しむためには必須といっていい。
何のサウンドカードを使っていたかにも依るけど、
おおむね3Dゲームの動作が軽くなるという効果もあります。
331名無しさんの野望:04/05/17 16:50 ID:ctaR1cSu
       _,,..--――--,,..
     /:::         \
    /:::"            ヽ
    ,i ::               i
   ,r':    ,,,_,,_          |
   〈r;;;;ヽ ´ i';;;;;;;;;;;ヽ`、;;;:::::     |
   ,};;;;;;ノ  ヾ;;;;;;;;;;/ ヾ、;;:   ヾi
   i'` i"ヽ ゙;;,` ゙'''"    ゙-'"   /
   `) ir,_ ,i  ;;::..  _,,..-ー-'ツ /
    〉,_,_,、,、_, _  イ'"   /ー- ゝ'"
    `i.j.j,j,j,tt゙i,jイj::ノ  ,.i'       GAME OVER ・・・
     ,トr,r,r,rrtf,ソ   j’
     }゙ '"`'"   _,,..-"
     `-ー--''"
332名無しさんの野望:04/05/17 16:51 ID:yGVmX4br
     ___
    /     \       ________
   /   ∧ ∧ \  /
  |     ・ ・   | < ウェルカム ウェカムトューシティーセブンティーン
  |     )●(  |  \________
  \     ー   ノ 
    \____/
333名無しさんの野望:04/05/17 16:53 ID:ctaR1cSu
 ま こ .2 .ひ .わ な     ン",,,、'"   ミミ`   匁  iii'''  iiiiiハ jt,      近 死 こ
 っ の.ち .と た .ら   (ン` ":: ::''"  `ミ              -''、     い 期 の
 と 生 .ゃ り ..し .ば  ヒメ  ヽ  r"""'''' """""'i       :::: ::  t"     !..は ス
 う .を ん の .も   / /    | i__,,,,,,,,,,,,,,,,,,ノ|  |_|, ii, ii,  :::::  `、,,、        レ
 し  .ね      (  ソ | ti'| t、tig◎bm|i|  iii|; ||~' -、 :: :: ヽ、ヽ         の
 た  .ら       )  |i i'|ii | ソ――-ー ''''''''t、t,,t:t ti-,gi |i :| ヽソ
 い   l        ン,,   リ )リノ/、、,,,,,t  、、;;;;;;;;;;ニ=ー-、))ノ )    し
            (iii    ノ''z-モェテ''、'i ~i'';;rzニ'-''ニゝ'' フ"/y"  `'く
             リ  ::: ミi '~~~~::::ノ| ,i''''"'""''''''    :::メ, :::    ;; )
            `ソ ::: iii''t  ::::::::::::j,, " "     ::::::::ノ リノ ハ  `、,
             tii リ (/ );;; :::::::: 、、_,,,、:)、;;   :::::::::`'y  /  リ,,  j}リ
              )  (  リt" ::::: ,,,,;;'i、、;;"   "   (  i|}}! /'(  t、,
            /   ;;;; ソ;t   ii",;;ヨ<、:;;,,"'i!   、|i リ') i!}}i   ヽ;;,, ))
           ,/"   ノ/ ii|リ;;|!,, ii ´;;;;;;;;;;  ~'ji  ,,iijj}|ノ  亦,,, )ツ ツ (
           i|i|/|i  :::: 、|i|:::ヽ!!,iii "::(  ~'ー }} ii}|j、-''(ii   iiii ツ /   ''"、、,
           ヽ((i  ';;; iiii ):::::ヽ!!,, ;;;;;;;;  i}!i! ' ;;;;:::::`i  ノijj!} i}jjj, ::::、ヽ )
           、,,, ノ   i''"iリ:::::::::::ヽ!iiハii|ii!!|!i,r";;;;;;;;:::::::  j/   !!!ii||i  :::::: i (
            ,ゝ  ,,  / ヽi、:::::::::: """""";;;;  :::::::  /,, /"  ''::"  ::: |} ~'' 、
334名無しさんの野望:04/05/17 16:56 ID:D2sTJFlZ
シテーセブンチーンに行くにはパスポートが必要って聞いたんですけどほんとうですか?
335名無しさんの野望:04/05/17 17:02 ID:7JsGfTY2
>>329
起動すらしないわけじゃないからいいんじゃないの
おれは P41.6AGhz とti4200で30FPS以上は出ている感じだった
場所によっちゃもっと出てそうなところもある。
336名無しさんの野望:04/05/17 17:11 ID:FjqdPrvZ
ま、設定しだいだな。
337名無しさんの野望:04/05/17 17:12 ID:8hGyfzdG
>>329はGF4やGFFXと同じ画面をGF2が表示できると勘違いしてる人ってことか。
338名無しさんの野望:04/05/17 17:55 ID:9XVV9UQc
>>298だけど、
FFベンチは3600くらい。
参考まで。
339名無しさんの野望:04/05/17 18:08 ID:q1yVw0Yv
これからは「普通に動く」=フルフレーム
(リフレッシュレートが60Hzなら60フレーム、75Hzなら75フレーム)


としなければならない。
340名無しさんの野望:04/05/17 18:09 ID:7JsGfTY2
>>339
どっちにしろ人によって基準が変わっちゃうよ。
341名無しさんの野望:04/05/17 18:09 ID:tz+m3GVw
>>329
Geforce2だとシェーダーが働かないぶん軽い。
342名無しさんの野望:04/05/17 18:21 ID:FDjUe14T
http://news.zol.com.cn/2003/1009/72972.shtml
このサイトのどこでリーク版DLできるの?

343名無しさんの野望:04/05/17 18:29 ID:S6lSFMCF
>>342
おもろいHLのカイジAA張ってくれたら分かりやすくおしえてあげる。
ちなみに俺はそのページから10秒しないうちにDL開始できる
344名無しさんの野望:04/05/17 18:36 ID:15fblGgR
HL2のリーク版は旧世代のVGA向けに作られてるから古いVGAじゃないと表示が変になったり重くなったりする
って、既出じゃなかったのか?この話題
345名無しさんの野望:04/05/17 18:38 ID:FDjUe14T
カイジとは?
346名無しさんの野望:04/05/17 18:39 ID:8hGyfzdG
>>344
つまんね〜ネタだなおい、もうちょっと考えろや。
347名無しさんの野望:04/05/17 18:52 ID:S6lSFMCF


   ざわ・・・
348名無しさんの野望:04/05/17 18:56 ID:7JsGfTY2
>>342
リーク版のスレッドにやり方かいてあるよ
349名無しさんの野望:04/05/17 19:00 ID:FDjUe14T
>>348
リーク版のスレからきたんだけど、リーク版スレよりこっちのスレのが
レスがはやいから知ってる人いたら教えてくれるかなぁレスした。
nyは以前つかってて、使わなくなったから消したけど、リーク版が落とせる
からまたDLしようとしたらnyのDLできるサイトが無い。bittorrentってのも
落としてみたものの、インストーラーをクリックしたら、なんか英語が出てきて
OKボタンしかなくて、OKおしてサイトに飛んだらなんかログインかなにかって
英語ばっかで良く分からない。
350名無しさんの野望:04/05/17 19:03 ID:7JsGfTY2
>>349
何で?寄付しろっての無視したらいいんじゃないの?
いやしてもいいけどさ。
インストールしたらそのサイトの一番下の押すだけでdownload始まるよ
351名無しさんの野望:04/05/17 19:08 ID:p8q6Pmg8
>349
そんな体たらくではリーク版落とせても、絶対既出しまくりの動かせないって
質問等をまきちらすだろうから、まずは自分の英語とPCのスキルを磨きなさい
352名無しさんの野望:04/05/17 19:11 ID:7JsGfTY2
そう言えば俺はファイル名を指定して実行しなくても
動いたな環境によって違うのかな。
353名無しさんの野望:04/05/17 19:12 ID:FDjUe14T
起動等はたしかリーク版の方でいろいろレスがあったので、とりあえず
bittorrentを使えるようにしてDLしてみます。
354名無しさんの野望:04/05/17 19:26 ID:Ooi+6d9H
とりあえずリーク版に入ってるイカしたBGMだけうpしてくれ
355名無しさんの野望:04/05/17 19:28 ID:FDjUe14T
うお、1.4GBある。50時間以上かかるし、bittorrentってDLやめたら
またDL最初からやりなおし?
356名無しさんの野望:04/05/17 19:31 ID:7JsGfTY2
>>355
途中からだろうけどちょこちょこやってたら50時間なんて
気が遠くなるよ急にスピード速くなったりするし。
何番だかのポートを空けても早くなるみたい。
357名無しさんの野望:04/05/17 19:31 ID:gqzaYKW9
ここはtorrentスレじゃないんだが
358名無しさんの野望:04/05/17 19:32 ID:4Vt0bfKM
まともなスレで非合法な話をしないで欲しいんだが
359名無しさんの野望:04/05/17 19:34 ID:7JsGfTY2
>>358
>>357
ごめんさっさと答えた方が早いと思ったんだよ
360名無しさんの野望:04/05/17 19:34 ID:lcET3YDv
スレ違いなんでリーク版スレへどうぞ
361名無しさんの野望:04/05/17 19:35 ID:p8q6Pmg8
>355
おまいのスキル向上に一役買えば、本家のBitTorrentクライアントはリジューム対応していない。
互換クライアントの方が機能が豊富で、リジュームとか詳しいDL進捗状況が見れたりする。
んで、BTは多重DL対応だからそのうち断片見つけて落とすから速くなる。
一応、最高のDL速度がウリだからな。


最後に

質問厨はうざい



362名無しさんの野望:04/05/17 19:37 ID:FDjUe14T
>>358
すみません。

まともな話にもどして。ハーフライフ2のエンジンつかったカウンター
ストライクのムービーみたかんじ、XBOX版CSっぽく感じたのは僕だけ
でしょうか?箱よりは綺麗になってるし、一部風景が変わってたりして、
ドラム缶がおいてあってグレネードで吹っ飛んだりして、ちがった戦術
もできそうで良いですね。
363名無しさんの野望:04/05/17 19:45 ID:D2sTJFlZ
>>362
おまいなかなか分かってるじゃないか
気に入った 家に来て妹にファックしていいぞ


漏れは車を吹っ飛ばしてそれを盾に銃撃戦やりたいな
でもHE強くなりすぎてないか? ダメージは今までどおりかな・・
364名無しさんの野望:04/05/17 19:54 ID:X9mCwAVO
HL信者っておばあちゃんとやれるほどのキチガイって聞いたんだけど
実際どうよ?
365名無しさんの野望:04/05/17 19:57 ID:8ciOJxRJ
まだ発売されてもいないというのに
なんだ?この厨房臭さは。
366名無しさんの野望:04/05/17 20:14 ID:SxeCQ8nL
>364
まさにグランドマザーファッカーだな。
367名無しさんの野望:04/05/17 20:18 ID:Z/UdtAFe
俺はアンクルふぁっカー
368タイ商事:04/05/17 20:24 ID:0JPYx0zM
現実的な非現実の世界観・・・・!
この、一見相反する矛盾した理念こそがっ・・・・
half-lifeの真骨頂・・・・!
ビバ・・half-life・・・・・

   ざわ・・・・ざわ・・・・
369名無しさんの野望:04/05/17 20:39 ID:w8u1O4oT
なんかプリキュアの予感が・・・

370名無しさんの野望:04/05/17 20:44 ID:4Vt0bfKM
なにそれ
371名無しさんの野望:04/05/17 20:44 ID:4wOi7s5g
つーかおまいら。
肝心なこと忘れてないか。

Half-Life2は日本語サポートがあるんですよ!
372名無しさんの野望:04/05/17 20:45 ID:B12bRaFw
| プリキュア♪
|   プリキュア〜♪
|   ∧∧       ∧∧   プリキュア♪
| ヾ(゚∀゚)ノ    ≡ (゚∀゚ )プリキュア〜♪
|   (  )   ≡ 〜( 〜)
|  /< <    ≡  ノ ノ
./ プリキュア♪ プリキュア〜♪
      ∧∧∧∧
     (゚∀゚≡゚∀゚)
       (∩∩)
373名無しさんの野望:04/05/17 20:51 ID:yGD/Ie+P
  , '     , '  f     |       l    ',   ヽ.  ,'               
../     ./    {.       {       j  ,  }    .! /   __ノヽ、__ノヽ_ノヽ
.'     ,' i    ヽ、,\-┘    '-y、   i      |, '    )
■□□□■□□■□■■□□■□□■■■□□■ <  プリキュアってアニメは !
■□□■■□□■■■□□■□□□■■■□□□ 丿 女の子が殴ったり蹴ったりしてる暴力を公認している
□■□□□■■■□□□□□□□■■□□□■■∠__ いけないアニメだとおもいます!
□■□□■□■■□□■□■■□□□■■□□■   ヽ,.-‐- 、,. -‐-、,. -‐-
      ', l  }  .:::::::::. ,〜-┐ .::::::. }|  ヾ、
       l ゝ、_`      /    l    ,.' !    }.}  、
      ノ  _.  \     {   ,'   , イ ヽ  ノノ  丿!
 t ‐--‐'  / `/"ヽ` 、 ヽ - '  _,-'⌒!`` =' '‐-‐'  l
  ` ‐-ッ' ./   {  .∧   ` ー ',-'     !`i ヽ     ノ   ※プライバシー保護のため音声は変えてあります
374名無しさんの野望:04/05/17 21:08 ID:jKRpAXc8
EAX3とか4ってホロフォニクスよりすごいの?
375名無しさんの野望:04/05/17 21:09 ID:FlvgkMP9
        _,,..----――----、、..._ 
     ,, ";;;;;;;;;;;;;;;;;::::::;;;;;;::::;;;;;:::::::::::::::`、
  ,イ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
 ./;;;;;;;;;;;:;:::;;;_,.. --――--- 、 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;}
 {;;;;;;;;;;;,,/               \;;::;;;;;;;;}
 {;;;;;::::/                 ` 、:;;;;;;}
  {;;;::/::    ,,         _..、    ,i;;;;;}
  |;;;|::   ''"""゙` ...   ''"""゙゙`     };;;}
  iヽ|::                   i;/、
  | i::                  |" |
   i }::                  i |
    i ,|::                  | |  びえっ!びえぇえええええ!!
    i、|::                  iJ
    .|::       。   。       |
     i::         ∀        | 
      {、   ::::..        ::     ノ 
      〉、:::::: `  ー--―  '    {  
       \::::: 、::::::::::...........     ノi
      /;;;,,\      ,-'' ;;;;;:;;;ヽ   
     //,',';;  トー-―!, ',',;;::',',゙i     
     /,',',';;" /     \ ',',',;;,'i     
    i 、  /       ヽ ',;::'、|     
    |   〈         ヽ''  {  
    ト,   i          | 、 i     
    |',',;;  }          ! ',',;;i     
    |,','、 /          ヽ',',','|     
    !;;', /            !,',;,;'|     
    ゙i',';;;;i            |:::;;;i 
     !'' {             }'' !
   /  i,             } ヽ、 ストライダーだ!>
  彡、,,,-‐┘ 
376名無しさんの野望:04/05/17 21:20 ID:p8q6Pmg8
>>374
それってどんなの?
EAXはいわゆるゲームでの3DポジショナルオーディオのAPIで、
リアルタイムに音場エフェクトを付加してミキシング、多チャンネル出力を
行うやつです。
あらかじめサウンドデザイナーが計算してあるわけじゃないです。
プレーヤーの動作やいる環境に応じて、3D空間を演出するやつです。


HLでのEAX2は多少機械的だったけど、臨場感あって楽しめたよ。
EAX3,4になると劇的によくなったからHL2は楽しみ。
377名無しさんの野望:04/05/17 22:38 ID:y02+TmVB
          ,_,,,..,,,,.__                 !  _. -‐ '      _ヽ,
       ., ー:':~:::::::::::::::::`-、_               l/  _ -‐  ̄  ̄` ` '‐- _
     ./ ::┛┗:::::::;;::::/l:i、::`ヽ、.            |  ,. '   _... -,‐、‐- 、   ヽ
     /::::..::::┓┏ -'ノ'  'i, `、:::ll            l/   , '" / / ヽ   `丶、 ヽ
    l::::::::::::::'(;;)'~/  l:i',`-、l:::l__        , '   , '   f |  l   ',  ヽ  }
    'i::::::::/ ,-=;-  l'_ __ l:〈〈〈〈 ヽ      /   / !ヽ、 -┘  'y、 i  |, ' /
    l:::r,;i'   ,,,,,、、,  '''ー' l`〈⊃  }   、  t    |  ヽ/''ィ=ゝ、 ノ__,メ  ノ j />>373
    l:::l.(ヽ  '~~`''~  、 ''  i'i, | `  |   ,,・_ \  tゝ-v .,;:;:;ノ、   /ヾ/ノノ
    l::::`''-、 ' '        ,ノ:::l |   l , ’,∴ ・   ¨`‐-!ゝr‐、   -‐'  丶\ 〃´ 、
   ,-'、;;_::l:::l::::::l'ー-、、,ニ,. "l::l:::/  /  、・∵ ’',     ', ゝ_}.:::::: / ̄| .::: }|  }}
 ./   /::/'''~'l    / ー/:/   /        i、___.;'  `\   {_,'  厶、__ノノ_ノi
-'    /::/        /:/ /'''~           ` ‐-ッ'/~` ハ`丶--r'"´ i┐、 ノ
378名無しさんの野望:04/05/17 22:56 ID:i69LBZ6B

  ざわ・・・

         ざわ・・・
379名無しさんの野望:04/05/17 23:09 ID:TMNXbdXG
Mother2MODはなんていうかそのまんまだな
380名無しさんの野望:04/05/17 23:20 ID:rAUPzuPL

               _.. ..‐::´/
             _/::::::::::::/
           _/:::::::::::::/ ____
         ,..::::´::::::::::::::::::::: ̄:::::::::::._/
       /:::::::::::::::::| ヽ、:::::;::::::::::::/
       /:::::::::::::::::::::|´|ヽ   |/_:::.::/
  _ .. -─':::::::::::::::、::|`'   ,   .!::∠
  `'' ‐-.._:::::::;-‐、`(●)  (●) |::::`::-、オッス!オラゲイブ27歳童貞!
 =ニ二::::::::::::::::|6    \___/、| -──` HL2がやべえ状態だってのに
    ‐=.二;;;;;`‐t    \/  ノ       なんだかすっげえワクワクしてきたぞ!
381名無しさんの野望:04/05/17 23:56 ID:B12bRaFw
>>380
ゲイブって27歳なの?とっくに30こえてると思ってた
382名無しさんの野望:04/05/18 00:00 ID:TvMkGyB4
ホロフォニクスって何?
383名無しさんの野望:04/05/18 00:16 ID:smVNWXSC
>>329
対応していない機能を全部切ってるから

なんどもがいしゅつ
384名無しさんの野望:04/05/18 00:21 ID:ib5hGYhz
361 名無しさん@恐縮です New! 04/05/13 20:43 ID:0aQFyD8e
任天堂カンファレンスのゼルダ部分(外人の大歓声付き) 25.3MB
http://media.gameinformer.com/downloads/downloads2014/movies/zelda2/maturezelda.mpg

おまえら、コレ見ろ・・・
すごすぎ。

Gabe゙タンに見せてあげたい
385名無しさんの野望:04/05/18 00:24 ID:r2FmPRpt
んで、いつ発売なのよ
386名無しさんの野望:04/05/18 00:24 ID:ZHliJHZR
>>384
gabeは任天堂好きなんじゃなかったっけ?
387名無しさんの野望:04/05/18 00:25 ID:VgtA7PYV
ストラーイダァーーー!!!!!!
388名無しさんの野望:04/05/18 00:40 ID:Q/9vmpJ5
>>384
ぶっちゃけ何が凄いんだ?
信者にはどう見えてるかしらんけど
何の目新しさもないし、グラフィックも普通
PS2で腐るほどありそうな感じ
389名無しさんの野望:04/05/18 00:43 ID:yM9Z9SKD
>>388
PCと比べたらたいしたことないね
でもPS2なんかよりは・・・
390名無しさんの野望:04/05/18 00:43 ID:sRDroBvt
ストライダー出ないからどうでもいい
391名無しさんの野望:04/05/18 00:44 ID:M3Dp9VDw
俺もオモタ

ぜんぜん凄くねぇ・・・

しかもなんだあのオヤジは・・・
392名無しさんの野望:04/05/18 00:45 ID:ZHliJHZR
>>388
でも俺は買うけどな。ゼルダは映像どうでもいい。
俺としては任天堂のゲームは操作した感じがいいんだよ。
393名無しさんの野望:04/05/18 00:46 ID:8w0YVh4v
>>384は、どうせアンチ任天堂の香具師だろ。

釣られてんなよ、ボケ。
394名無しさんの野望:04/05/18 00:49 ID:AF6NqBYv
>>378
かなり昔に箱版PSOでそのショートカット多用してた香具師いたの思い出した
395名無しさんの野望:04/05/18 00:51 ID:rPz60Kyd
>392
同意〜。
あのカチッとした操作感は、
ちょっと他では味わえない。
396名無しさんの野望:04/05/18 00:54 ID:sRDroBvt
ふーん
俺は銃使えないとストレスたまるけどなぁ
397名無しさんの野望:04/05/18 00:55 ID:wdrg6yew
剣でばっさばっさ切るのは3人称ならでは
銃とは又違ってたのすい
398名無しさんの野望:04/05/18 00:56 ID:ZHliJHZR
>>396
弓とかパチンコが使えるよコントローラーにしちゃaimしやすい。
マウスでのaimにはかなわないけどね。
399名無しさんの野望:04/05/18 01:02 ID:fcIeGRBT
HL2のベンチマークソフトの話はどこにいったの?
400名無しさんの野望:04/05/18 01:05 ID:mcPMDjsp
>>384
はげしくワロタww

まあただGCでアレはすごいなーとふつうに関心した。
401名無しさんの野望:04/05/18 01:08 ID:8w0YVh4v
>>399
ノーコメント
402名無しさんの野望:04/05/18 01:08 ID:yM9Z9SKD
>>399
忍耐
403名無しさんの野望:04/05/18 01:13 ID:FP/kJZa7
>>399
・・・。
404名無しさんの野望:04/05/18 01:14 ID:ZHliJHZR
>>399
そんな話が出てたの?
405名無しさんの野望:04/05/18 01:17 ID:CjnLMVHG
そんなもの作るまえに本編を完成させないと。
406名無しさんの野望:04/05/18 01:22 ID:ib5hGYhz
>>384だけど
マジレスすると
すごいのはあの
歓声なのに

誰がグラフィックがすごいといったんだろう
このスレで(ry
407名無しさんの野望:04/05/18 01:23 ID:V+IWq+YU
>>384
ワラタ (゚∀゚)
408名無しさんの野望:04/05/18 01:31 ID:CjnLMVHG
宮本タンは凄いな
409名無しさんの野望:04/05/18 01:33 ID:8w0YVh4v
Gabeたんではアレできねー・・・
410名無しさんの野望:04/05/18 01:36 ID:sotT0Raq
>>384
ガイジン面白すぎ
これみて>>388みたいなレスはどうかと思うぞ
あたまカタスギ


411名無しさんの野望:04/05/18 01:39 ID:lngLEyss
クックック

もめろ もめろ

クックック
412名無しさんの野望:04/05/18 01:40 ID:ZHliJHZR
>>411
あんまもめて無いじゃん。
413名無しさんの野望:04/05/18 01:41 ID:CjnLMVHG
なごやかな雰囲気
414名無しさんの野望:04/05/18 01:46 ID:/2Gwk7SU
415名無しさんの野望:04/05/18 01:47 ID:sRDroBvt
>>384
歓声、ゲーム中のものだと思ったら生かよw
面白外人激ワロタ
416名無しさんの野望:04/05/18 01:52 ID:EqyB2tPQ
>>414
手前のガイジン以外入れ替わってるのにワラタ
417名無しさんの野望:04/05/18 01:55 ID:mcPMDjsp
>>414
おもろすぎ  orz
418名無しさんの野望:04/05/18 02:47 ID:NoDXiiYd
>>414
ごっつwarota
419名無しさんの野望:04/05/18 03:49 ID:vvZiwyvS
で、発売日いつ?
420名無しさんの野望:04/05/18 03:52 ID:KPssBuF9
E3DEMO 解凍すると708MBあります
ftp://pixelrage.ro/movies/hl2_fulldemo_e32004.zip
421名無しさんの野望:04/05/18 03:53 ID:BI91HpwQ
>>414
マジワロタ
422名無しさんの野望:04/05/18 04:10 ID:KPssBuF9
>>384
宮本さんが剣振りかざすときの(`・ω・´)シャキーンって音ワロタ
423名無しさんの野望:04/05/18 04:30 ID:A7bJE12c
>>414
爆笑
424名無しさんの野望:04/05/18 07:02 ID:M5kz+MjW
宮本さん体張ってるなぁ…
425名無しさんの野望:04/05/18 08:24 ID:Mdx8tJ4x
外出かもしれんが、
HF2とDOOM3は
XBOX版を先に出すか同時に出すと見た。
どっちもXBOXのみリリース決定してるし、今回のE3でコンシューマ機の出来が物語ってる。
何にせよ、マイクロソフト絡みだと思うな。。。
金金金・・・
426名無しさんの野望:04/05/18 09:07 ID:SMm/k1r2
SteamでCodename Gordonあっぷ。
各国語対応、日本語化済み。

ジョークまじりの難しい翻訳だけど結構よく出来てる。
HL2も期待できそうだぞ、おい
427名無しさんの野望:04/05/18 10:17 ID:uIpz39SA
誰が翻訳してるんだろうねぇ
428名無しさんの野望:04/05/18 10:17 ID:8HChPjck
>>426
スコアをネットに登録できるみたいだけど
もうすでに追いつけない・・・・
429名無しさんの野望:04/05/18 11:28 ID:1+6i/AJt
日本語化した奴
絶対一度は2ch覗いてるだろ
お前!見ているな!
綺麗な翻訳をありがとう
430名無しさんの野望:04/05/18 11:45 ID:z1s599jT
Normalでラスボスまでいったけど全滅しちゃったよ!!!!!!!
431名無しさんの野望:04/05/18 12:15 ID:uIpz39SA
ラスボス強すぎだよなぁ〜
9機あったのに全滅してやる気無くなった(´・ω・`)

つか、Alyxの口調が急に厳しくなったのが笑った。
あれ翻訳間違いだよなぁ・・
432名無しさんの野望:04/05/18 12:29 ID:VVYL4p6x
翻訳のおかげでAlyxの読み方がわかった。
今までエリクスだと思ってた。
433名無しさんの野望:04/05/18 14:29 ID:A0G9+VBA
λ<oooooo!は、手榴弾30個程貯めて一気に爆殺
マジお勧め
434名無しさんの野望:04/05/18 17:09 ID:XTJhbiEJ
家のPCはもう2Dアクションすら満足に動かないロートルマシンなのか○| ̄|_
435名無しさんの野望:04/05/18 17:32 ID:IWyTkSdi
バギーステージ、後半異様に重い・・・
436名無しさんの野望:04/05/18 17:41 ID:C0+189/q
>429
2chよりふたばっぽいが。
437名無しさんの野望:04/05/18 17:55 ID:BV+QHFs4
>>436
としあき?
438名無しさんの野望:04/05/18 18:20 ID:rUMnHnHt
このロートル坊主め
439名無しさんの野望:04/05/18 18:30 ID:DUcSKzcC
Gabeたんがカナテコ持って出て来ても困る
440名無しさんの野望:04/05/18 19:33 ID:8w0YVh4v
Gabeにカナテコは似合わない。全く戦いのイメージが湧かないw
441名無しさんの野望:04/05/18 19:43 ID:kmLi+ZcE
>>411
よーく考えたらジョジョネタだな
442名無しさんの野望:04/05/18 19:50 ID:sRDroBvt
チョコバーがお似合いだな
443名無しさんの野望:04/05/18 20:33 ID:KzwMc0CT
軽く質問

このゲームにエディターとかあれば、これって他のソフト
例えば吉里吉里とかと併用って出来るもんですかね?
教えて偉い人
444名無しさんの野望:04/05/18 20:47 ID:gTLJ/qGJ
どのように併用したいのかがイマイチわかりません。
吉里吉里は恐らくサウンドノベルを作るソフトウェアだったと記憶しておりますが、
Hammer Editorは主にFPS(またはTPS)を作成するソフトウェアです。
ゲームのジャンルが全く違いますので何とも…
オリジナルストーリーのFPSを作りたい、ということならば
Hammer Editorのみを用いてトータルコンバージョンのMODを作った方が早いと思います。
445名無しさんの野望:04/05/18 20:50 ID:mjbGD2u1
>>443
それってサウンドノベル作るためのツールだよね?

イメージしてる事がよくわからないけど、ノベル部分はそれで、
ゲーム部分はHL2でプレイするMODを作りたいとか?
文字表示やムービー再生、音楽とかはHL2で余裕で出来るだろうし
あまり併用する意味がないんじゃないの?
わずらわしいだけで。
446445:04/05/18 20:51 ID:mjbGD2u1
>>444とかぶってしまいました。
447名無しさんの野望:04/05/18 20:58 ID:JT7fOD+B
ソースエンジンを使ったエロADVMODきぼん
448名無しさんの野望:04/05/18 21:36 ID:59JEdEv0
なんかほかのスレみてたときに
>>443->>445まで全く同じシチュエーションがあったんだけど
これって奇跡か?
それとも3人とも同じ人?
449名無しさんの野望:04/05/18 22:02 ID:Qu8DmJWe
どこのスレだよ
450名無しさんの野望:04/05/18 22:04 ID:C0+189/q
(・3・)でじゃぶぅー
451名無しさんの野望:04/05/18 22:09 ID:B8L7y6Cs
UT2003マップ自作スレとまったく同じ
452名無しさんの野望:04/05/18 22:29 ID:kZVCLW+F
>>448
全くセンスがないがコピペらしい
昔フリーソフトスレとスレッド建てるまでもない質問スレでも見た
453名無しさんの野望:04/05/19 01:07 ID:OhxFKOqp
>>35のAAは何?
毎スレあるけど?
454名無しさんの野望:04/05/19 01:27 ID:wYUIF9wq
スレ神さまですじゃ。










まぁ意味無しAA張るのはSteamスレだけにしてほしいが。
455名無しさんの野望:04/05/19 02:16 ID:dL+UaL+r
>>443
ビックリしたじゃねーか!
俺の書いたレスが何でコピペされてるんだ…orz
しかも>>452のレスを見る限り色んなところでコピペされてるのか
「こんなの聞いて何がしたいんだ?」と馬鹿にされてるのかなぁ…鬱だ……
456名無しさんの野望:04/05/19 02:36 ID:OhxFKOqp
ネタ釣りで大漁じゃねーか!
457名無しさんの野望:04/05/19 02:40 ID:lwe6Mste
(・3・)えぇー、気のせいだYOー
458名無しさんの野望:04/05/19 02:57 ID:YMvZG/Gx
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工ー
459名無しさんの野望:04/05/19 04:18 ID:YL1uDPG+

      (⌒Y⌒Y⌒)
     /\__/
    /  /    \
    / / ⌒   ⌒ \ 
 (⌒ /   (・)  (・) |
 (  (6      つ  |
 ( |    ____ |
    \   \_/ / <ゴードンっとかいうモヤシ野郎を
     \____/                  焼き討ちするわよ。
460名無しさんの野望:04/05/19 04:25 ID:wpl8zTNG

┏━━━━━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━┓
┃HP 65535/65535      .┃HP    280/4500      ┃
┃                ┃                ┃
┃. 犯 -=============-   ┃   -=::::::::::::::::::::::::::::::::- 攻 .┃
┃EN 238/255   -====-   ┃EN 13/255  -=::::::::-     .┃
┗━━━━━━━━━━━┻━━━━━━━━━━━┛
     ( ⌒Y⌒) ::::::::         
;;;;;;;;;;;;;;:::/\__/ ::::::   │ヽヽ  ─┐ヽヽ  ─┼
;;;;;;;;;;;;:::/  /    \ :::   ├-     │     /│
;;;;;;;;;;;::/ /: ⌒   ⌒ \:   │    ...─┘    / │
;;;;(⌒ /:::::  ( )  ( ) |    
;;;:( (6;;;;;      つ  | ______________________________________________ 
::::( |;;;;;   ____  /
:::::::::::: \;;;;;  \_   <
;;;;;;;;;;;;;;; \:____/  \_______________________________________________
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;(⌒Y⌒) ::::::::
;;;;;;;;;;;;;;;/\ _/ ::::::::::
┏━/  /   \━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   / / : ⌒ ⌒ヽ サザエ             ..      .┃
(⌒ /::::  ( ・) ( ・) 「漏れのワームスマッシャーでェェェェ!  . ┃
( (6::::    つ |  滅びれやフリーマンどもォォォッ!」  .....┃
(  |:::::___ |                     ...    ┃
┃   \:::\/ /                         ....┃
461名無しさんの野望:04/05/19 04:29 ID:adY1clMg
      @@@@@   
     @@@@@@@
    @@@@@@@@
   @@@@@@@@@
   @@::     人  @
   @@           |
   @@ ┏━━┳┳━┓
   @   |  ●||●|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (6@  └──┘└─┘   |  アソパソマンに救援を求む
   |.       《《《《《   | < 
   | 《《     /__/ ,,,ノ   |      −ゴードン・フリーマン
     ''《《《《《《《《《《《《《    \_____________
     ______.ノ       (⌒)
    //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
   / /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
   | /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
   レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
462名無しさんの野望:04/05/19 04:42 ID:TsqwWBOW
(⌒-⌒)ニコニコ...
463名無しさんの野望:04/05/19 08:02 ID:AG7s+mvs
>>462
ニコニコキターーーー!!!!
464名無しさんの野望:04/05/19 09:43 ID:4ad2zhhP
E3の後の厨大発生はもう風物詩ですね
465名無しさんの野望:04/05/19 09:53 ID:onJzrcNY
>>あのシーンで出てきた俊足のゾンビ? 名前はないけど,社内では単に"ファーストゾンビ"とだけ呼んでるよ(笑)。

第一ゾンビですか?
466名無しさんの野望:04/05/19 11:51 ID:7sJJDbQ4
別ゲームの話だが
ファーストクリボーには苦労させられた
467名無しさんの野望:04/05/19 12:16 ID:f1+qWSoe
>>465
FastZombieだとおもうよ
468名無しさんの野望:04/05/19 12:30 ID:PIrBMWS9
>>465
お前はファーストフードを第一食物と理解していたのか?
469名無しさんの野望:04/05/19 12:39 ID:5wyOPgBm
fastとfirstを理解していない悪寒
470名無しさんの野望:04/05/19 12:55 ID:NMYyc63f
カタカナ英語文化の賜物だな。
471名無しさんの野望:04/05/19 12:59 ID:cJfO5lVt
釣りじゃなかったら超ヤバイ
472名無しさんの野望:04/05/19 13:00 ID:ahJ4b+kk
そういや、カタカナでは「ファスト」と書けとか言っている香具師がいたな。
473名無しさんの野望:04/05/19 13:06 ID:onJzrcNY
ファストだと思ってたよ
聞くとファァストって感じだな
474名無しさんの野望:04/05/19 13:21 ID:NMYyc63f
俺は未だにファーストキッチンが

Fast Kitchen なのか First Kitchen なのかわからん。



でも、略して、 ファッキン なのは気に入ってる。
475名無しさんの野望:04/05/19 13:24 ID:onJzrcNY
あそこは看板に1があるように見えます
476名無しさんの野望:04/05/19 13:26 ID:Et1SyNWR
1st
2st
3st
477名無しさんの野望:04/05/19 13:27 ID:2XhRvDtJ
>>462
おお!久しぶりのニコニコだ。


>>474
一番のキッチン
http://www.first-kitchen.co.jp/index.html
478名無しさんの野望:04/05/19 13:52 ID:7mn/8F2G
     (⌒Y⌒Y⌒)
     \__/
    @@@@@@@
   @@@@@@@@
  @@@@@@@@@
  @@::     人  @
  @@           |
  @@ ┏━━┳┳━┓
  @   |  ●||●|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (6@  └──┘└─┘   |  サザエに呪われた
  |.       《《《《《   | < 
  | 《《     /__/ ,,,ノ   |      −ゴードン・フリーマン
    ''《《《《《《《《《《《《《    \_____________
479名無しさんの野望:04/05/19 14:01 ID:Opkgig2I
Sir!
最近フリーマンとジョーカー二等兵が被ってしまいます!

Sir!
480名無しさんの野望:04/05/19 14:11 ID:NMYyc63f
>474,477
サンクス。 長年どうでもよかった謎が解決してスッキリしたよ。
481名無しさんの野望:04/05/19 16:26 ID:rxj340+V
カタカナ英語の弊害といえば、
ホテルのスイート(suite)をsweetと思ってる奴多すぎ。
482名無しさんの野望:04/05/19 16:39 ID:lf8Fn1mG
なんだフラ語由来だったのか仮名じゃわからんよ
483名無しさんの野望:04/05/19 17:35 ID:hSF7MpRP
はーふらいふ2ってどれぐらいのスペックあればあそべるのですか?
484名無しさんの野望:04/05/19 17:37 ID:vudWLmg+
たくさん
485名無しさんの野望:04/05/19 19:32 ID:5Mae7hIU
オフィシャルに新スクショ来てるよ。

やるきぁんのかよ、デブめ。
486名無しさんの野望:04/05/19 20:15 ID:7/jvRCj5
>>485
来てないけど???
487名無しさんの野望:04/05/19 20:53 ID:G90d2rVl
Mac版どうなったの?
488名無しさんの野望:04/05/19 20:54 ID:nGUxHxe5
ニコニコって何だったかなと思っていたが
そうだ、macだったな。
489名無しさんの野望:04/05/19 21:00 ID:GMT1qJmp
ああ、そんな奴いたなぁ。
そいつがカイジのAA張ってるのかな。
490名無しさんの野望:04/05/19 22:13 ID:hj9ChHtj
>>483
俺のイメージなのだが、おそらく最小構成で

CPU:Pentium 4 2.2Ghz以上
Memory:512MB以上(PC3200ぐらい)
HDD:5G以上の空き容量。
グラフィックスカード:ATI RADEON 9600XT以上

ぐらいじゃね?
推薦構成だと

CPU:Pentium 4 3Ghz以上(FSB800 HT)
Memory:PC3200 1G以上
HDD:10G以上の空き容量
グラフィックスカード:ATI RADEON X800Pro以上

かと
491名無しさんの野望:04/05/19 22:24 ID:Lg9Uowon
GeForce2mxでも動くとか言ってたような
492名無しさんの野望:04/05/19 22:28 ID:wmkgvm9u
Voodoo3でも動くっていってたよ。
493名無しさんの野望:04/05/19 22:34 ID:SdMhUqDF
まじかよ
494名無しさんの野望:04/05/19 22:46 ID:D4U/ymVR
たしかに、directX5でも動くとかいってたな。
しかし、本当に発売日は7月12日?
495名無しさんの野望:04/05/19 22:49 ID:TVJkkXx1
最低ラインはDX6世代VGAだったはず。
496名無しさんの野望:04/05/19 22:54 ID:imvbhwcG
DX6世代はHardware T&Lすら非対応だぞ
太っ腹だなGabe
497名無しさんの野望:04/05/19 22:57 ID:DHC8fx6u
動くってどんな感じで動くんだろう?
今のhalf-lifeでも重い気がするけど。
498名無しさんの野望:04/05/19 23:09 ID:vkL5tYua
86C928でも動くらしいね
499名無しさんの野望:04/05/19 23:09 ID:6sLh1o6W
HL2はHL1よりもグラフィックの質落とせるって聞いたが
>>490
適当すぎ
500名無しさんの野望:04/05/19 23:11 ID:YMvZG/Gx
>>490
はずれ
501名無しさんの野望:04/05/19 23:16 ID:DHC8fx6u
>>499
そうなんだ
じゃあ今のti4200のPCでも動くかな
でもhalf-life1ぐらいの画質で
2やるってのもな。
502名無しさんの野望:04/05/19 23:22 ID:4ad2zhhP
>>501
去年のE3ムービーはDX8の描画機能だけでやってるので
FPSは出ないがti4200でも見た目はそんな変わらないよ
リーク版でも実際けっこう遊べるという報告あったし

ピクセルシェーダーとかHDRなど+アルファの描画は
Rade9600以降のカードが必要かもしれんが
503名無しさんの野望:04/05/19 23:37 ID:FiyPbDPf
>>490

たかすぎだろw
おれ手がつけられん・・
504名無しさんの野望:04/05/19 23:39 ID:FiyPbDPf

 でもDOOM3よりはひくそうだね

 今年はラデ9800買ってHL2たのしんで
 来年PCUPしてDOOM3やろい
505名無しさんの野望:04/05/19 23:51 ID:nGUxHxe5
リ(略)動かしてみたが
水面が重い。綺麗だけどね
すばやくて恐ろしいfast zombieにボコボコにされまして
発売までにスペックアップすると決意

AthlonXP 1700+
PC2100 512MB
フィン壊れかけGF4Ti4200 128MB
SBlive
WinXP
HDD空きそれなり
506名無しさんの野望:04/05/19 23:55 ID:kzSes8W8
>>503
あの画質とかからしてこれぐらいないとキツイかと
507名無しさんの野望:04/05/19 23:55 ID:01nPhrIc
>>505
略しすぎてワケわかんない(;´Д`)
508名無しさんの野望:04/05/20 00:01 ID:Rd2eh8Hz
リネージ(略)2
509名無しさんの野望:04/05/20 00:02 ID:ExNdrrUD
>>505
俺と似たようなスペックね
とりあえず来年まで本格的にUPはみあわせてるので
とりあえずVGAとメモリだけUPすれば幸せになれますかね?
510名無しさんの野望:04/05/20 00:09 ID:ziIGb1/R
とりあえずならVGAは必須ですが
メモリはどうでしょう
CPU、マザボ変えるなら
無駄な出費になりそうですよね。
511名無しさんの野望:04/05/20 00:12 ID:MWp+qTrA
>>505
一々カッコに略を書くほうがめんどくさくないですか?
ri(ryaku)
rine-gyu2
とくにカッコ
512名無しさんの野望:04/05/20 00:12 ID:MWp+qTrA
jyuでした(;´Д`)
513名無しさんの野望:04/05/20 00:13 ID:0RfzrUej
juでいいと思います
非効率なタイプしてますね
514名無しさんの野望:04/05/20 00:15 ID:zOHr1OEy
漏れはオンボード8MBでがんばるぞ
こんな漏れでも出来るんだろ?ゲイブさんよ?あ?
515名無しさんの野望:04/05/20 00:17 ID:ziIGb1/R
GF2MX16MBのVAIOでもプレイすることはできるが
重すぎてタマラン
516名無しさんの野望:04/05/20 00:17 ID:CIk7T+gc
>>511
厨だから使ってみたかっただけだろ
517名無しさんの野望:04/05/20 00:17 ID:74bbOyES
>>514
さすがにちょっとデブが気の毒になってきた
518名無しさんの野望:04/05/20 00:17 ID:ne15IgJM
>>514
モチロンデキルヨ
519名無しさんの野望:04/05/20 00:19 ID:W7H9iKS2
リ(ーク版)の事話ているんじゃないの?
520名無しさんの野望:04/05/20 00:25 ID:ziIGb1/R
めんどくさいから じゃないよ
521名無しさんの野望:04/05/20 00:28 ID:m3xXPC+E
>>505
Live!じゃあEAX2までしか対応できないからサウンドカードを新しくした方がいい
Audigy ES \6,000か
Audigy2 ZS \15,000のどちらかだね。どっちもEAX1〜4に対応してる。
522名無しさんの野望:04/05/20 00:31 ID:yCBpAIi1
>>502
リ(略)版はやった結構動いたんだけど。
この一年で新しい事やって重くなってやしないかってのが不安だなあ。
製品はあれより軽かったら最高だけどね。
523名無しさんの野望:04/05/20 00:44 ID:FMFlC9B7
リークはそれほど興味ないが、あのタカアシガニが出てくるなら興味ある。
2年連続で、あいつが登場していたが、どうやってあれは倒すのだろうか?
今年は追尾ミサイル食らったらガクついていたが、去年は攻撃食らっても
びくともしていなかったよな。早く、タカアシガニを倒したいよ。
524名無しさんの野望:04/05/20 00:45 ID:ziIGb1/R
タマちゃんと彼は倒せる気しないな・・・
525名無しさんの野望:04/05/20 00:47 ID:nHFUc4ph
塩でゆでるとうまいらしいよ。身がびっしり詰まってる。
526名無しさんの野望:04/05/20 00:49 ID:yCBpAIi1
>>525
タマちゃんを?
527名無しさんの野望:04/05/20 00:52 ID:2JJq25r5
結局hl2もdoom3も12月に発売しそう。
なんとか年内に発売できましたよ、って感じで。
しかもかけ込み発売のせいでFarcryのモンスター
みたいに途中から萎え萎えの展開が待ってそう。
528...:04/05/20 00:59 ID:TYEotiaB
    __
   /   \
 / ___ \
  ̄|  | ̄
   |  |
   |  |
   |  |
   |  |
   |  |     ストラーイダァーーー!!
   |  |      | /
   |  |     λ λλ  λ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
529名無しさんの野望:04/05/20 01:07 ID:ADZlivr6
  ┏┳┳┓     ハイ.     ┏┳┳┓
┏┫┃┃┃     妄想は   ┃┃┃┣┓
┃┃┃┃┣┓   ここまで.┏┫┃┃┃┃
┃      ┃┃┏━━━┓┃┃      ┃
┃ 妄想   ┣┫. ・∀・ ┣┃ STOP! ┃
┗━━━━┛┗┳━┳┛┗━━━━┛
            ┏┻┓┃
        ┏━┛  ┣┻┓
        ┗━━━┫  ┗━┓
              ┗━━━┛
530名無しさんの野望:04/05/20 01:08 ID:2LFScJul
いやだね
531名無しさんの野望:04/05/20 01:12 ID:2JJq25r5
ハーフライフ2自体妄想ですわ
532名無しさんの野望:04/05/20 02:01 ID:S8ia7Hvd
正直言うと、ストライダーのあの細長い足にグレネードでも
食らわせば簡単に倒せる気がする・・・。それを言っちゃオシマイか。
533Gabe:04/05/20 02:02 ID:syWtpby2
ハ、ハァフライフ2のことは、無かったことにっっっっっ!!!!
534名無しさんの野望:04/05/20 02:10 ID:ZAeLxYe8
さすがにDoomは夏で決定でしょ。
HLはちょっと分からんな。
代わりに改良HLとCS出してきそう。
535名無しさんの野望:04/05/20 02:45 ID:Rd2eh8Hz
    __
   /   \
 / ___ \
  ̄|  | ̄
   |λ |ミ
   |  | ュ
   |λ | |
   |  |ン
   |  |     
   |λ |  
   |  |λ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
536名無しさんの野望:04/05/20 03:42 ID:jZ1nIJQQ
>>528
木こりの与作に見えたw
537名無しさんの野望:04/05/20 03:55 ID:HIxVwfbI
HL2は7月2日発売に決定してる。
538名無しさんの野望:04/05/20 04:10 ID:AenwVwjh
という噂
539名無しさんの野望:04/05/20 05:52 ID:6chB8uNx
Lou Gossett, Jr. - Vortigaunt
ヽ(´ー`)ノ
540名無しさんの野望:04/05/20 07:10 ID:qKOhh9yo
ttp://mywebpages.comcast.net/ravenwood/lougosset.htm
なかなか男前じゃぁないか
541名無しさんの野望:04/05/20 09:18 ID:/3F1GCbP
ゲイブ:
第一に、ハァーハァー、弁護士に電話を掛けさせてもらいます。
第二に、あなた方に売る気は無い。
第三に、理由は無い。
542名無しさんの野望:04/05/20 10:42 ID:2SXuZEpm
>>541
ワラタ
でも不謹慎だぞ
何人の幼子がレイプされたと思ってるんだ
543名無しさんの野望:04/05/20 13:55 ID:NMLn1wo3
何の話し?
544名無しさんの野望:04/05/20 15:28 ID:4V5vqS2S
Demo見てたらATiのルビー発見
545名無しさんの野望:04/05/20 15:51 ID:RDz3ThmU
        / /|        /|   |ヽ      ヽ,ヽ,   |
.       // .|        <l./u |  レ'      ヽ,ヽ,  |    そんなっ・・・!
      〃   |  / / ,.へ |!  >  _、へ |\     ヽ,ヽ,|    バカなっ・・・! バカなっ・・・!
.          | /| ./!イ==`、  iレ´==== ヽ    ヽ,ヽ,    なんでこんなことがっ・・・・・・!
.           | / レ  ト、_。_)  (      ,、 | |⌒i  iヽ,\
、_          レ    /|  ̄/.|j~ `.=°=´   | |つ.|  ゝ.\.\   なんでこんな・・・・・・
、_`'-、_         / .レ´    u u _ ,、-'´  .| |ノ/   ヽ \ \  あってはならないことがっ・・・・・・!
 `' -、,`' -、/`7―-/ r'__   __ `  ̄    |j~ ||ノ.      \ \ \
     `'ァ、\/―- 、 __| f========ニ`i   /|       |\ \ \ .\   どうして・・・
     /  \ \       | |          }  / |       | / ̄ "'' ‐-\ .\  なんで・・・ こんな・・・
    i.   / \.\   / ||- ―‐-r――‐-/ / レ     N ̄ "'' ―‐ --\  ア・・・・・・・・・
.    |   /   \.\〃! |` ――' -----'/    |      |
    |        \.\| .| u==  ,、- '´  u ./|     |  ゲ・・ゲイブが・・・・・ 
    |           \ \l_ ,.、- ' ´         /| |.    N  !!
    |            | |\ \        |j〜  / | レ   |
    |         | レ |\ \       / |   |   |
    |.         | | |  \ \  u  /  |   |   |
546名無しさんの野望:04/05/20 15:51 ID:D/LKvezE
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000E2XA0/ref=sr_aps_vg_14/250-9007461-2550626
誰も信じてはいないというか無視されてるけど
実は6月1日に今度こそ本当にでます
547名無しさんの野望:04/05/20 15:54 ID:zOHr1OEy
>>546
あり得る!!
よっしゃあああ!新PC組むぜえぇぇぇぇぇL!!
ディブやるじゃねーか!!
シンアイってあのレンタルビデオの?><
548名無しさんの野望:04/05/20 16:00 ID:Ujm8wnKH
2本予約しました。
549名無しさんの野望:04/05/20 16:02 ID:yCBpAIi1
steam入れなくてもちゃんとパッチとか出してくれるのかな
CZは1.1放置みたいだし.
550名無しさんの野望:04/05/20 16:15 ID:mSxTjK23
>>549
HL2は基本的にSteam必須だよ。
551名無しさんの野望:04/05/20 16:16 ID:RDz3ThmU
シンアイって帝愛の傘下の企業だろ
552名無しさんの野望:04/05/20 16:26 ID:D/LKvezE
あわせて買いたいのところで
hl2とpainkillerとなってるけど
あれ選んだらpainkillerは発売されてるからくるけどhl2は予約になるの?
なんか中途半端だなぁ
553名無しさんの野望:04/05/20 16:34 ID:ziIGb1/R
同時発送と別々が選べて、
同時ならHL2が入荷されるまで発送されません。
別々なら別々です。
554名無しさんの野望:04/05/20 16:37 ID:yCBpAIi1
>>550
ああそうなんだじゃあパッケージには何が入ってるんだろう?
CDkeyとキャッシュのはいったCDだけかな
555名無しさんの野望:04/05/20 16:41 ID:zOHr1OEy
6・1発売ならシンアイは神だな
ようやく3本足と戦えるのかよ!長かったよ!ほんとにながかったよ!!
はやくあそびたいよl!!!
556名無しさんの野望:04/05/20 16:49 ID:IvDTgOOO
まぁ、8月なんだけどね。
557名無しさんの野望:04/05/20 16:54 ID:4V5vqS2S
クーポン組みはどうすれば。。
558名無しさんの野望:04/05/20 17:00 ID:eTVFh39V
コードネームゴードン落とせるんだけど、
これってプレイできるってことなのかな?
559名無しさんの野望:04/05/20 17:00 ID:zOHr1OEy
クーポンの人は何らかの優遇措置があるみたいだ
一般販売より一週間先駆けて遊べるようになるとかだったりな
くそ!うらやましいぜ!!
560名無しさんの野望:04/05/20 17:02 ID:4V5vqS2S
優遇ってのは9800XT買ったやつだけじゃなかった?
おれはX800のクーポン組みでつ
561名無しさんの野望:04/05/20 17:03 ID:mSxTjK23
>>554
たぶんそう。

ただ、前の発表じゃネット接続すらしてないPCにも
アップデートやパッチ、LAN対戦不可という前提なら
インストールできると言ってたような。

そのへん未だ曖昧なんだよね。でも基本はSteamベースかと。
だからパッケ買わなくても発売日前に
キャッシュのプリロード、Steam上でCDキー買うのが
一番早く遊べるような気がする
562名無しさんの野望:04/05/20 17:08 ID:zOHr1OEy
>>560
すげー!
X800導入したのかよ!最先端じゃねーか!?
もうヌルヌルプレイは確定じゃねーか!?うらやましすぎだぜ!!
おれも早く金貯めてPC組まないとリリースに間に合わないよな?
マジ焦る!!
563名無しさんの野望:04/05/20 17:11 ID:zOHr1OEy
>>560
それってサファイアのX800だよな?
ASUSももうじきX800でるみたいだが
それにもクーポンついてんのかなぁ〜
それとも
RADEONにはみんなついてるの?
564名無しさんの野望:04/05/20 17:11 ID:z2rCIc02
「Half-Life 2」のムービーを細かく解読!
ttp://www.4gamer.net/news/history/2004.05/20040520162938detail.html
565名無しさんの野望:04/05/20 17:24 ID:ksTRXNOl
2年連続です。留年して学年トップの成績
http://www.gamespy.com/articles/516/516868p20.html
566名無しさんの野望:04/05/20 17:56 ID:/CnwJfzr
>>546
まじか!? 今度こそ本当なんだな!
キ…(-_-)キ(_- )キ!(- )キッ!( )キタ(. ゚)キタ!( ゚∀)キタ!!(゚∀゚)キタ━━!

で、日本語版もその日に完成されてるのかな?
567名無しさんの野望:04/05/20 17:57 ID:2KBmc1QK
信じられません…。OTL
568名無しさんの野望:04/05/20 17:59 ID:M+MPtsny
http://www.amazon.com/exec/obidos/tg/stores/detail/-/videogames/B00006I02Z/qid=1085043446/sr=2-3/ref=sr_2_3/104-2766682-9393540

Availability: This item will be released on September 1, 2004.

今年の6月1日なんかには99%出ないと思うが・・・。
569名無しさんの野望:04/05/20 18:03 ID:k+uX51ct
>>566
日本語版もなにも何十カ国の言葉をサポートしてるから安心汁
570名無しさんの野望:04/05/20 18:04 ID:k+uX51ct
ageちまったい、スマソ
571名無しさんの野望:04/05/20 18:06 ID:/CnwJfzr
>>568
やっぱり・・・だめか・・・orz
今回のムービーでも影処理なんかはかなり中途半端だったし
さすがにあと10日で発売はありえないか・・・

しかし9月を6月に間違えるとは・・・逆さま(ry
572名無しさんの野望:04/05/20 18:09 ID:NMLn1wo3
>>571
影処理なんかもうかわんないでしょ。HL2は自分自信に落ちる影とかはできない
573名無しさんの野望:04/05/20 18:11 ID:/3F1GCbP
シンアイ商会:
第一に、ハァーハァー、弁護士に電話を掛けさせてもらいます。
第二に、あなた方に売る気は無い。
第三に、理由は無い。
574名無しさんの野望:04/05/20 18:12 ID:hsy1a+VY
★議論板サーバ争奪戦参戦!tmp3のようになりたくなければ投票だぁ!

1 : ◆HETAREzfq. :04/05/15 21:20 ID:UrzNdaek
投票所
http://info.2ch.net/oystvote/id.php

FAQ
http://info.2ch.net/oystvote/faq.html
動作環境(win以外のOSでも大丈夫です)
http://info.2ch.net/oystvote/os.html

簡単な投票の流れ
表示されたIDを入力して一番下の『news6/7/9/10』を選んで投票ボタンを押すだけ!簡単!
失敗した場合リロードしてやり直してみよう。こんどはたぶんうまくいくはず。
あと、1日2回投票出来る。どんどん投票だ!

※負けつづけた場合、窮屈な鯖にぎゅうぎゅう詰めに押し込める意思を夜勤氏が明らかにしています。
  例としてスポーツ実況と無理やり同居させられたtmp3鯖があります、考えるだに恐ろしい。。。


※鯖のスペック(結構安定してます。獲得出来れば回線詰まりがなくなりますよ?)
  CPU Pen4 2.8G
  RAM 512MB
  HDD 7200rpmIDE
575名無しさんの野望:04/05/20 18:14 ID:/CnwJfzr
>>572
いや、セルフシャドウは仕方ないにしても、
今回のムービーの最初の方で座ったおじさんがこちらを向いて
話し掛けるところで、おじさんの影だけ床に落ちてて、椅子の陰が
無くて、影だけ見ると空気椅子に座ってるような感じになってたんで。
576名無しさんの野望:04/05/20 18:15 ID:ziIGb1/R
>>572
スレ読んでないだろ
577572:04/05/20 18:26 ID:NMLn1wo3
ごめんなさい(つд`)
578名無しさんの野望:04/05/20 18:41 ID:dQLkj4Ap
ムービーで、磁石でコンテナをぶら下げて、敵を圧殺する所
コンテナを持ち上げても、影の大きさが変わらないのは萎えた
やっぱ影は改善して欲しい
579名無しさんの野望:04/05/20 18:50 ID:/s6MiPVu
影の改善なんかやってたら発売2年後になっちゃいますよ今のペースじゃ。
580名無しさんの野望:04/05/20 19:04 ID:M+MPtsny
太陽光はほぼ並行光源だから、
現実でも影の大きさは変わらないけど?
もちろん影の濃さやボケ足は変わるけど。

現実よりも2次元世界に長く居すぎて
アニメと現実がごっちゃになってるんじゃ・・・。
581名無しさんの野望:04/05/20 19:24 ID:ADZlivr6
マルチは物理エンジンが無しになったようだけど
それじゃあただ綺麗なだけのCS綺麗なだけのDODが出てくるね。
何かもうPSからPS2に来たシリーズ物のゲームみたいになりそう。

だいたいあいつら去年の9月の初め頃にマルチでも使えるって言ってたじゃん。
しかも毎日そのマルチのテストをやっているとまで言ってたくせに、
開発が遅れたんじゃなくて、開発なんぞひとっつもやらずに最初から全部嘘かよ。
582名無しさんの野望:04/05/20 19:30 ID:34DR7MY5
>>581
微妙だなぁ
最近じゃマルチで物理エンジンもそんなにめずらしくないのにな
583名無しさんの野望:04/05/20 19:33 ID:MWp+qTrA
一瞬あせった。
本当に6月にでるなら予約したのに買えない状態になるところだった。
まだでないだろうと思って豪遊しまくった(;´Д`)
584名無しさんの野望:04/05/20 19:36 ID:34DR7MY5
ゲームで影の処理おかしいと思うのは
物の影の下にさらにキャラクターの影がうつってたりするとすげーうざく感じる
物に対して影が描写されなきゃいけないのに物を貫通して地面にうつってんだもんよ
もう見てられないよ
585名無しさんの野望:04/05/20 19:37 ID:Vy/DFxXG
>582
んなこたーないぞ。計算量が増えるし、データ転送量も増えるしで、
ラグドールだけに適用とか制限されてるものばっかりみたい。
Havokをマルチの中に完全に取り入れてるやつなんかないし。

せめてラグドールだけ物理エンジン適用してくれればいいかな。
やっぱし、倒した時の爽快感がちがうし。後は擬似でいいや。
そりゃードラム缶やらなにやら、フィールドに転がってるオブジェクトを
使いまくれたらたのしいだろうけど・・。
586名無しさんの野望:04/05/20 19:50 ID:M+MPtsny
影の処理をリアルにしようとすると、どうしても重くなるからなぁ・・・。
DirectX9ならいいやり方があるみたいだけど、
対応カードオンリーなんて事になったら、
プレイできる人(買う人)がかなり限られるし。

影の重なりなんかはともかく、オプションで、
・全てのオブジェクト影表示
・主要オブジェクトだけ影表示
・影無し
くらいの段階は選べるんじゃないかなぁ・・・。

個人的にはバイオ系の一枚絵使う手法以外で
建物の影がモデルに直接(?)描き込んであったから、
それで十分リアルに感じるし、頑張ってるなぁ、とは思うけど。
587名無しさんの野望:04/05/20 19:51 ID:34DR7MY5
>>586
バイオ1リメイクの影処理はすごいなって思った気がする
588名無しさんの野望:04/05/20 20:18 ID:mX2GAWnM
バイオハザード4>>>>>>Doon3=ハーフライフ2
589名無しさんの野望:04/05/20 20:27 ID:tDAJ77K0
ドーン
590名無しさんの野望:04/05/20 20:39 ID:l5eL+2B/
しかもpainkiller日マ版6月1日に延期だし。
アマゾンめ。
591名無しさんの野望:04/05/20 20:41 ID:k+uX51ct
マルチでは物理エンジンなくなるって・・・だめじゃん!、期待してたのにあのデブめ!
592名無しさんの野望:04/05/20 20:58 ID:kaCRo64p
>>591
それって存在価値ないじゃん・・・
593名無しさんの野望:04/05/20 20:58 ID:t1uomzYu
SprinterCellやDoom3みたいにGeforceのウルトラシャドー機能を使えば、セルフシャドーの負荷も下がるけど、
HL2は一応Radeon推奨ソフトだからそんなことするわけにもいかんよな。
594590:04/05/20 20:59 ID:l5eL+2B/
595名無しさんの野望:04/05/20 21:15 ID:74bbOyES
>>591
デブあほすぎ
チョコバー食って死ね
596名無しさんの野望:04/05/20 21:16 ID:74bbOyES
ああ、ちがう
チョコバーをケツの穴に突っ込んでおっチネ
597名無しさんの野望:04/05/20 21:18 ID:tDAJ77K0
マルチで物理エンジンなんて鯖側の負荷高すぎてまともに動かないと思うんだがどうなのよ
マルチにはイランと思う。
オブジェクト破壊してその破片を当てて殺せる・・・とかなら話は別だが
でもHL2は例の重力銃があるか・・・
598名無しさんの野望:04/05/20 21:25 ID:SVLtmZv4
HL2と一緒に流れてたCSSourceのムービーではドラム缶とか
ゴロゴロしてたけど、あの後変更になったの?
599名無しさんの野望:04/05/20 21:25 ID:34DR7MY5
何らかのオブジェクトを盾に戦ってるときも
物理エンジンがあるのとないのでは脳内汁分泌量が違うと思うぜ
FPSはその空間に入り込んでプレイ出来るっていうのが面白いんだと思う
600名無しさんの野望:04/05/20 21:29 ID:0RfzrUej
WhoKnows?
601名無しさんの野望:04/05/20 21:43 ID:Vy/DFxXG
今初めてSteamインストして、HalfLife本編やってみたんだけど
SteamだとCD入れなくても音楽が流れるのでいい感じ。
全然しらなかったーよ。便利だなぁコレ。
どうもやっぱりゲームは要所要所で効果的なBGMは欲しい。
今Codenameごーどんダウン中。
俺別にSteam経由でHalfLife2でもいいや。いちいち再インスト
すんのにダウンロードしなおしとかでなけりゃ。
602名無しさんの野望:04/05/20 21:53 ID:uisztekp
half-life本編っCD入れれば音楽鳴るのか
知らなかった、、、
603名無しさんの野望:04/05/20 22:01 ID:Vy/DFxXG
>602
マジで・・・。いや、CD入れてやってる奴もめずらしいとは思うけどさ・・。


ところで、Codenamごーどんはつまらなかった。
604名無しさんの野望:04/05/20 22:12 ID:5Tk7My33
さすがにHL2のクライアントをSteam経由は無謀だろう。
605名無しさんの野望:04/05/20 22:20 ID:yCBpAIi1
>>604
そうでもないんじゃないかな
結構速度出るよ。
ISDNとかだったらきついと思うけど。
606名無しさんの野望:04/05/20 22:22 ID:tDAJ77K0
昔ほど不安定ではないからな。
糞には変わりないが
607名無しさんの野望:04/05/20 22:25 ID:IIenq4Pq
「Half-Life 2」のムービーを細かく解読!:ATI版ムービー
ttp://www.4gamer.net/news/history/2004.05/20040520210313detail.html

「Half-Life 2」のE3ムービー高解像度版をUp
ttp://www.4gamer.net/jump.php?http://download.bbgames.jp/4gamer/movie/hl2_04_1.zip
608名無しさんの野望:04/05/20 23:25 ID:/nbcUSxF
ソースエンジンでリメイクされるHL1は標準で日本語対応してるんですか?
609名無しさんの野望:04/05/20 23:40 ID:J8iZxND/
>>608
さあ…。
個人的にはHL2の日本語表示というのも怪しいと思うのだがどうか。
610 ◆H8NQsXNPWE :04/05/20 23:51 ID:oTmMS74k
>>609
Codename:Gordonのしっかりした日本語字幕みてからは
日本語表示、期待出来ると思った。俺は。
611名無しさんの野望:04/05/20 23:52 ID:nsoE4kVd
なまえがHL2であること自体うそっぽい

612名無しさんの野望:04/05/20 23:55 ID:ACoACA9S
ラデ推奨だが、実際のところ、ゲフォ挿したときと
どこがどう違うんだろう。
エフェクト等が全然別物とかになっちゃうわけ?
613名無しさんの野望:04/05/20 23:56 ID:aqrS6dMU
っけ?
だよね?
け?

「?」多いな

614名無しさんの野望:04/05/20 23:57 ID:k+uX51ct
>>595=596
デブはチョコバー食い過ぎで糖尿病になっておっチネ


も、良いと思う
615名無しさんの野望:04/05/20 23:57 ID:0RfzrUej
>>613
お前がな。
逝ってこい
616名無しさんの野望:04/05/20 23:58 ID:aqrS6dMU
>>615図星だったか。(w
617名無しさんの野望:04/05/21 00:02 ID:Uj0soa1b
だとしたら、引力武器はテロリスト側が使えるのか、カウンター側が使えるのか
どっちなのだろうか。
618名無しさんの野望:04/05/21 00:06 ID:DuCPpuUG
>>616
意味わからん
619名無しさんの野望:04/05/21 00:11 ID:/msy8BR7
codenameゴードンが良い日本語字幕やってたから
HL2も期待できる、 とかいってるけど
codenameゴードンってvalveが作ったん?
ユーザーが作ったただのスタンドアロンのゲームだと思ってたんだけど。
620名無しさんの野望:04/05/21 00:11 ID:ksUn1B5X
クックック

もめろ もめろ

クックック
621名無しさんの野望:04/05/21 00:14 ID:uxO3Rbt5
>>1-617

ようこそ! City 17にようこそ!
622名無しさんの野望:04/05/21 00:35 ID:7RzmECd6
>>621
ちょっとあんた!、自分の荷物調べてたら急に変なマスク被った奴に後ろから小突かれたんだけど
ここ(City 17)の接客のマナーはいったいどうなってんのよ!?
623 ◆H8NQsXNPWE :04/05/21 00:39 ID:cdqGDVQR
>>619
Codename:Gordonを作ったのはNUCLEARVISIONて会社だけど、言語サポートは
VALVEがしたというのは間違いないんじゃないかと。NUCLEARはそれほど大きく
ない会社みたいだから、9ヶ国語もカバーできるほど人材多いとは思えない。

Codename:Gordonは海外のHLコミュニティーじゃかなり話題になってたし、
延期、延期でイラついてるコミュニティーの鎮静剤になると思ってVALVEもサポート
したんじゃないかと思う。んでCodename:Gordonを複数言語しっかりサポートすることで
HALF-LIFE2の言語サポートがきちんとしてるってこともアピールしたかったんじゃないかなー。

まぁ俺の想像だけど。
624名無しさんの野望:04/05/21 00:40 ID:kIBItxD5
>>623
でも残念な事につまらないんだよな。
625 ◆H8NQsXNPWE :04/05/21 00:42 ID:cdqGDVQR
そうなんだよね。。。重いし。
626名無しさんの野望:04/05/21 01:08 ID:yBL+mTGe
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1074621986/
ひでえ、ゲイブ叩かれまくり。
627名無しさんの野望:04/05/21 01:22 ID:pMStkOhW
ゲイブは現在のアメリカの象徴的デブです
628名無しさんの野望:04/05/21 02:47 ID:u/g9uj+i

         ,.. -――‐- 、
       ,. '":::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
      /:::::::::::::::::::::::::;:::ノi、:::::::ヽ
     .,':::::::::::::::::::::;-ニ'/  ヽ:i::::::::ヽ
     i:::n::;;:'::;;:-',,='"´    ヽi、::::::::l
     !:::l.}、/. -‐-、  rニニ=、、!:::::l
    .l:::;;じ'/''"´ ̄ ゙       ヽ;;!
     、:;;!    _     --、  il
     l::、!  .、>ー-、    ''⌒ヾy /ヽ
    .l;'^ヽ. `"     .、    ,〈,' !
    l::、 ゝ.、    、 ´_,    ;"ノ
    !::::`ー-.、     ̄   /:l:::l  改名してDAIKATANA2でしたっけ?
    .l:::::::;;;;;;i::;;l` - 、   ,..;;';;;l;;:::i::::l
    i:::::::;;;;;;;':::;;l;;;;;;;;l ` ´l;;;;;;;;;l::::'::::i
   .i:::::::;;;;;;;;':::;l;;:y'"!、  iゝ、;;i;::l;:::::i
   l:::::::;::-、:l::;;l⊥、 ヽ.ノ" _l,,...l;::ト-、、!
   ,':::::/   l::;;l   `i'-Y'"  l;:::l  ヽ
  i:::::;'  i /l:::;i:、  ‐''l、_lー  !;;:ト、l  i
  !:::::l  〈、..l::;lλ //! \、__!;;i.ノi  l
  l:;:::l  ヽiy、::l `´ / l   //ヽi ,  l
  ll;;;;;i   ヽヽiー、 /ヽλィ/ノ /iノ  l
  .ll;;;;;;、   iヽ  ヾ o /  /i'   l
629名無しさんの野望:04/05/21 02:50 ID:ksUn1B5X
そうですが?
630名無しさんの野望:04/05/21 03:59 ID:xPzhIkqi
Fa(ryかじってみたけど物理エンジンって大して意味ねえな
それよりもAIだ
631名無しさんの野望:04/05/21 04:04 ID:s2/vtOv7
墓穴を掘っているのですか?
HL2にAIは無いぞ。全部スクリプトです(^_^;
632名無しさんの野望:04/05/21 04:29 ID:oD7tf9uK
AI(愛)のこもったスクリプトですヘ(∧∧;ゞ
633名無しさんの野望:04/05/21 04:30 ID:et1MGnBj
>>631
え、マジで?
どのムービーだったか、任意でバリケードした扉を蹴破ってくる敵は
思考して、最終的に蹴破るという「選択」をしているように見えたけど
AIじゃないの?
634名無しさんの野望:04/05/21 04:33 ID:1M3Q0yfh
げ、今時スクリプトかよ
635名無しさんの野望:04/05/21 04:38 ID:et1MGnBj
てかさあE3/2004のムービーは、スクリプトでないことを証明するために
ストライダーのシーン2つ入れたんじゃないのか?
636名無しさんの野望:04/05/21 04:40 ID:RV994lkm
>>635
結局柱は倒れてたけどなw 
637名無しさんの野望:04/05/21 04:42 ID:oD7tf9uK
うん、まあね。
でも、AIつっても実際は小さなスクリプトの寄せ集めってことさ。
638名無しさんの野望:04/05/21 04:46 ID:MEi/jTCN
昨年のTGS2003でムービーを公開して、その後ソースコードが流失で
その時のムービーシーンはAIと言っていたのが、
間に合わせのスクリプトだとばれた。(AIが完成してなかったもしくは
ムービーとしての演出のため??)

が、最終的にはAI搭載して発売と言う事じゃなかったかな。。たしか。。
639名無しさんの野望:04/05/21 04:48 ID:et1MGnBj
敵が中腰のまま動かなくなったり、水面にプカプカ浮かんだままとかに
ならなければいいよね。
640名無しさんの野望:04/05/21 05:33 ID:x2edgUPu
FarCryデモで敵が”水面にプカプカ浮かんだまま”を見たときは笑ったなー
641名無しさんの野望:04/05/21 05:50 ID:Lz16l9tW
>>635
あそこは流石にスクリプトじゃないとは思ったけどそれよりも2003年に出た問題のスクリプトがばれたデモ(あのドアを蹴破るとかの奴)あれはどう考えてもスクリプトだと思った。
蹴破るドアとは関係ない8分45秒付近敵が窓からマシンガンを撃つシーンで明らかにプレイヤーがいる位置とは違う場所を撃ってる。しかもその後それを誤魔化すように慌ててプレイヤーが敵の撃ってる方向に身を隠してるし。
642641:04/05/21 05:52 ID:Lz16l9tW
ずっと前から気づいてたんだけど他にも気づいてた人居るかな?
643名無しさんの野望:04/05/21 06:59 ID:T5gUtsjS
というか、もう何度も言われてるけど、AI = スクリプトの寄せ集めなんだけどな。
スクリプトでの動作が多種多様になった為にAIっぽく見えてるだけ。

>>641 の敵が窓からってとこだけど、あれは演出の一環だろうね。
HL2でも総てがAIで動作してるわけじゃなくて、所々見せるためのスクリプトによる
意図的な演出が散りばめられているんだろう。その一つが窓への乱射なわけで。

総てがAIによる動作だったら演出的には単調になってしまうよ。
644名無しさんの野望:04/05/21 07:27 ID:G/2fEwbX
>>643
それはそうなんだが意図を読み取ろうよ。
645名無しさんの野望:04/05/21 07:32 ID:A4rXT35s
AI=分岐が無数にあり、どの分岐を選ぶかは、そのキャラクターが
現在置かれた状況にもとづいて判断される、そういう高度なスクリプト。

という理解でいいのかな?

行動の分岐条件が
ゲームの進行状態=スクリプト (例:プレイヤーがドアをくぐると必ず敵が振り向く)
そのキャラクターの状況=AI (例:足音を聞く→ドアの方を向く→開いた→敵がいる→射撃)

ってことだと考えていたんだけど。
646名無しさんの野望:04/05/21 07:36 ID:Xu57XOMe

このスレのほとんどはスクリプトです
647名無しさんの野望:04/05/21 08:04 ID:Xqr1GZNC
スクリプトの半分は やさしさで出来ています
648名無しさんの野望:04/05/21 08:22 ID:vK2rgY6U
少なくとも

「自分で開けてくる」というウソをついちゃいかんわけだ。

それにドアを自分で開けてくる程度、初代ダンジョンマスターのビホルダーでもやってくる。
649641:04/05/21 08:25 ID:Lz16l9tW
>>643
いや、俺もDEMOムービーでスクリプトを使うのは全然構わないのよ。
DEMOムービーはあくまで買わせる為に他人が見て熱くさせるような戦闘シーンを見せる必要があるからさ。
それでAIを組み込んでそんなシーンを撮るのはほとんど無理だし。
「こういうパターンの戦闘が出来ますよ」と言う提示の為ならある意味スクリプトは必然だと思うし。ただ、どうせ見せるなら違和感なく見せて欲しかったなぁって思っただけ。
650名無しさんの野望:04/05/21 08:33 ID:7RzmECd6
というかMODでマルチが盛り上がればAIなんざどうでもいい
651名無しさんの野望:04/05/21 09:18 ID:I4OIWAyQ
でも最新のソースエンジンでマルチはきつくいない?
csがヒットしたのも面白いのは当然だけど、クエーク2エンジンという
1世代前の軽いもの使ってたからてのもあるからマルチが普及するか心配
652名無しさんの野望:04/05/21 09:36 ID:7RzmECd6
>651
そこなんだよねMOD作る上で問題なのは、ゲームがリアルになればなるほど
MOD制作は難しくなるからねぇ

とりあえず有料MOD?としてCS2はすでに登場することは決まってるからマルチ盛り上がるっしょ
653名無しさんの野望:04/05/21 10:32 ID:dIsAynyG
>651
個人的に、重くなるということにはならないに一票。
それにHL2のエンジンはとてもじゃないけど最新とはいえないぜ。
スペックしだいで十分カバーできるだろうよ。

で、 ぶっちゃけ、中身次第。マルチ向けに糞だったら糞。

BF2の方に期待してるからあまり大きな期待してないけどね。
MODに関してもな。


654名無しさんの野望:04/05/21 10:36 ID:zj3yKb46
ま、相変わらずBFちゅ(ry
655名無しさんの野望:04/05/21 10:38 ID:PwxseyWq
>マルチ向けに糞だったら糞

ごめん ここ意味不明
656名無しさんの野望:04/05/21 10:48 ID:G7tDIZcC
色々なパターンがあればスプリクトで良い
657名無しさんの野望:04/05/21 10:52 ID:kIBItxD5
>>655
ネットコードが糞とかそんなのじゃないかな。
でもCS2も同じエンジンで作られてるから
マルチの事も考えてるだろうけど。
658名無しさんの野望:04/05/21 11:24 ID:3fFlRXkl
てかCSSなんだよね
CSのグラフィックをHL2風に差し替えるだけで

CS2じゃないんだよね
659名無しさんの野望:04/05/21 11:47 ID:kIBItxD5
そうだ2じゃなかった
660名無しさんの野望:04/05/21 13:47 ID:CuMgJqWq
Counter
Strike
Sokkuri
661名無しさんの野望:04/05/21 13:49 ID:KPxNNb1V
>>651
お前馬鹿じゃねーの?
俺らが一世代先のPC持ってればいいじゃん。
662名無しさんの野望:04/05/21 14:13 ID:O0H6ACKJ
ところで
>>○○
って書くと○○さんにたいして話しかけることになるけど
どうしてみんな一人文ずれてるの?
たとえば
651の人は650に話しかけてるのに>>651ってなってたりする
663名無しさんの野望:04/05/21 14:39 ID:vYapC0/Q
>>662
君は何を言ってるんだね・・・
651にアンカーなんて無い。
662のログが壊れてんだろ
一度スレ削除して取得しなおせ
664名無しさんの野望:04/05/21 14:44 ID:vYapC0/Q
ごめ、俺の方が勘違いかも
寝てないからよくワカンネ
665名無しさんの野望:04/05/21 14:47 ID:xPzhIkqi
>>650
そのMODでマルチが非物理エンジンの可能性が出たわけだが、俺たちは何を信じればいいんだ
プライヤー数か?
666名無しさんの野望:04/05/21 15:39 ID:uxO3Rbt5
あれ?
最近スレがまともになってる・・・(・∀・)

667名無しさんの野望:04/05/21 16:15 ID:DqJUysnp
>>641
E3のムービーがスクリプト制御だったのは
HL2はこのようなゲームになるということで
HL2がスクリプト制御だということではない
とvalveの人が言ったという記事を去年のリーク騒ぎの頃に
海外のHL2関連のサイトで見たよ

>>581
ところでソースはどこですか?
668名無しさんの野望:04/05/21 16:17 ID:u1vAEJBB
>>667
ソースだったらやっぱりこれ。
http://www.bulldog.co.jp/
669名無しさんの野望:04/05/21 16:18 ID:DqJUysnp
そうそう、それ…



  ∧_∧
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ     人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/
 (_フ彡
670名無しさんの野望:04/05/21 16:24 ID:OIq3jD9h
リーク版、マルチでも大して重くならずに物理エンジン使えたぞ。
671名無しさんの野望:04/05/21 16:30 ID:WSxCZWh+
リーク版のことを堂々と語ってる奴というのは
ほんとデリカシーのかけらもないような屑だね
ここで語るんじゃなくて
どっかのアングラサイトの片隅で語るべきものだろうに
672名無しさんの野望:04/05/21 16:32 ID:2QtTb077
いい天気ですね。釣れますか?
673 ◆H8NQsXNPWE :04/05/21 16:33 ID:XJVFvD3U
リーク後にソースエンジンのマルチプレイ部分のコードは書き直したって記事をみたきがした。
674名無しさんの野望:04/05/21 16:33 ID:WSxCZWh+
>>672
はい。さっそく屑登場
675名無しさんの野望:04/05/21 16:35 ID:WSxCZWh+
リークの話題はどっか別にそれ専用のスレ作って
そこでひっそり語ってろという話だよ
676名無しさんの野望:04/05/21 16:37 ID:DqJUysnp
>>1ぐらい読もうよ
677名無しさんの野望:04/05/21 16:39 ID:IWk28ouo
ネタバレ以外別にいいじゃん
>>670の情報が何か有害か?
こっちはただの消費者なんだから
企業から垂れ流される情報だけを甘受する必要ない
ゲームの楽しみそのものを奪う情報は勘弁だが。
678名無しさんの野望:04/05/21 16:40 ID:WSxCZWh+
なんだ。リーク専用スレがすでにあるじゃん
じゃあそっち行って思う存分語れよ>>670
679名無しさんの野望:04/05/21 16:42 ID:DFeMQLFT
なんかAIに幻想抱いてる奴が多そうだな
680名無しさんの野望:04/05/21 16:43 ID:WSxCZWh+
もうじきリリースされるこの時期だからこそ
おれとしてはリークの話を持ち出されるのは
勘弁してくれというところだな
それって
消費者は何をやってもいいみたいな言い分だな
681名無しさんの野望:04/05/21 16:46 ID:WSxCZWh+
MP3とかエミュレータだとか横行しているこのご時世だもんな
みんな感覚が麻痺してるのかもしれないな
682名無しさんの野望:04/05/21 16:52 ID:IWk28ouo
攻略サイト開設だめ
ゲーム画像取り込んでupも駄目って
考えか?
リークダウソも犯罪ではないぞ
モラルの問題でどうかと思うが。
それよりもそういうのを盾に平気で他人に暴言を吐いて
スレの雰囲気を悪くする人間のほうがどうかと思うが。
683名無しさんの野望:04/05/21 16:54 ID:zopw8Le4
>679
同意。
AIが本当に人工知能とでも思ってるのかねぇ。
スクリプト同様の、条件分岐の集まりなのに・・・。

どのゲームのAIがいい悪いっていう論争は判るけど、
あれはスクリプトだからダメ、なんてのは
自分の無知をひけらかしているだけなのに。
684名無しさんの野望:04/05/21 17:00 ID:WSxCZWh+
>>682
スレの雰囲気か
それはリーク版の話題を平気な顔して振る奴のことをいっているんだよね?
それはともかく
君の前の発言といい今回の発言といい
君はインターネットに毒されているのだと思うがどうか
おれの発言が暴言に聞こえてしまうほどに
685名無しさんの野望:04/05/21 17:12 ID:DqJUysnp
     _, ,_  パーン
   ( ‘д‘) 
    ⊂彡☆;))Д´)、;'.・
686名無しさんの野望:04/05/21 17:15 ID:DqJUysnp
すまんな操作ミス
687名無しさんの野望:04/05/21 17:31 ID:IWk28ouo
屑って言葉は暴言じゃないのかな?
リーク、リークってwarez自体を薦めているわけじゃないだろう
>>670の情報なんかファンサイトで普通に流されそうな内容だ
ついでに今スレの話題になってるAIの問題もリーク発
全部、駄目だレスだな
というか何で発売前に情報を知りたくないのならこのスレにいるのか?
gravity gunだとか物理エンジン搭載だとE3のムービーとか
初プレイでの感動が失われる公式リーク情報満載ですよ
明らかに悪意のあるネタバレ以外有益なんだからいいじゃん
688名無しさんの野望:04/05/21 17:37 ID:IWk28ouo
>君の前の発言といい今回の発言といい
>君はインターネットに毒されているのだと思うがどうか
>おれの発言が暴言に聞こえてしまうほどに
人格批判したり人の文言を真似たり
喧嘩売りたくてしかたなく見えるけどな
689名無しさんの野望:04/05/21 17:39 ID:kIBItxD5
>>684
でもまあ、あなたのレスがなかったら普通に流されてた話題だと思うよ。
リリースのちょっと前は確実にネタばれ的なの出てくるんだから自分で遮断しないとね。
それがあなたの言うインターネットだと思うよ。
690名無しさんの野望:04/05/21 17:47 ID:97379LMT
内容については誰も何も言わないのか
691名無しさんの野望:04/05/21 18:04 ID:d2wSgYKo
AIでもスクリプトでもプレイヤーにゃ関係ねーよ。
ようは納得いく挙動してくれりゃいいし、リプレイする気に
させてくれりゃより満足ってとこだろ。
ま、どっちみちゲームは何回かやりゃ飽きるんだから、
俺は初回プレイのインパクトがあれば何でもいいや。
692名無しさんの野望:04/05/21 18:14 ID:rdseKKp3
空気を読まずにグラビティガンでバスケするMODキボン
693名無しさんの野望:04/05/21 18:34 ID:kvhVotsE

          ,  -‐- 、             ♪
   ♪    /,ィ形斗‐''' ´  ̄`''‐- 、
       //ミ/           ヽ   ♪
     , - 、!({ミ/             ヽ
    / 、ヽ⊂!´/             「i「i}i、
  /冫┐ i'´.l (●)   (●)   ,{  ノ
   ̄  l  l l   \___/     ーゝ 'ヽ、   フッサフサにな〜れ♪
        !  l ',     \/       /ヽ \
       l  ヾ,、           / -‐、‐ヽ  >
      t     /` ー- 、___,ォュ'´   ヽ、  /
         ` ー-!    、`ーi 「´     , -‐'´
          ` ー- 、l  l」     <
                  ヽ       ヽ
694名無しさんの野望:04/05/21 18:47 ID:hYydSVCf
ID:WSxCZWh+
最近このスレ来た人?あの程度のリーク版の話はいつも出るよ
スレの流れを読んで発言してください。そのわりに発言多いしw

まぁマルチに物理演算適用しないのは、挙動の同期がとれないからだろうね。
二人の画面で同じようにドラム缶が転がって同じ場所で止まるとは限らないだろうし。
完全同期をとるとしたらそれは物理演算してるとは言えないし

すくなくともCSのSourceエンジンへの移植はゲーム性になんの影響も与えないし
(もともとそういうゲームじゃないから)物理演算カットしたんでしょ。

EpicGamesのUnreal3エンジンはマルチにも物理演算持ちこめると言ってたな
695名無しさんの野望:04/05/21 18:56 ID:eXQ9mbeG
このスレ、すぐもめて面白いんだけど(^w^
696名無しさんの野望:04/05/21 18:59 ID:WSxCZWh+
>ID:WSxCZWh+
>最近このスレ来た人?あの程度のリーク版の話はいつも出るよ
>スレの流れを読んで発言してください。そのわりに発言多いしw
ん?君、常連気取ってるの?ハハ
まあこういう手合いは汲み取り便所に便所虫が住みつくがごとくで
少なからずどのBBSにも居るものだが、まあしかし、閉鎖的なBBSならいざ知らず
2chのスレッドで常連気取り、何の恥じらいも無く、さも昔からいますよ的な発言
もう見てらんない
見てるこっちが恥ずかしくなるし
あと、このスレにいるのが最近かそうでないかなどは関係ないね
勝手に流れつくるなと
697名無しさんの野望:04/05/21 19:03 ID:Ql1qp7qh
>>696
常連ていうか、このスレを建てた人なんですよw
「よろしくお手柔らかにお願いしまつ」でいかないとw
698名無しさんの野望:04/05/21 19:05 ID:zxJDl9M5
(´-`)oO○(最近来たんだな・・・)
699名無しさんの野望:04/05/21 19:06 ID:WSxCZWh+
un?スレ立てた人?asso 

まあそんなことは兎も角
リークの話はもう止めにしましょう
発売日も差し迫ってきたことだしな
物理演算がどうのこうの
そんなマニアックな話題はどうでもよろしい
ゲーハー板で議論してきてね
700名無しさんの野望:04/05/21 19:24 ID:A4rXT35s
>>699
どうでもよろしいのは君のわけのわからん交通整理だよ。
少し頭を冷やしなさい。
701名無しさんの野望:04/05/21 19:27 ID:hYydSVCf
釣り確定だよ。放置しま
702名無しさんの野望:04/05/21 19:31 ID:kIBItxD5
>>670
リーク版ではできるのに無くしたりするんだ。
何かもったいないな。
それとも常にonだったのをMODによって
on offできる機能を追加したってことかな。
703名無しさんの野望:04/05/21 19:34 ID:1/F8auxE
ムービー見てると、影やら物理やら気になるんだけど
実際のPlay時はそんなもの気にしている余裕など
無いであろうへたれな漏れは

幸せ者ですかそうですか
704名無しさんの野望:04/05/21 19:38 ID:HJY+pEV/
逝ってよし。
705名無しさんの野望:04/05/21 20:14 ID:12quPeyf
>>699
リークと物理演算の話題を禁止されたら他に何を話せばいいんだ。
ていうか、何で話題を監視管理してんの?
キミが話題に耐えられない理由を教えてくれYO!
706名無しさんの野望:04/05/21 20:19 ID:J7EBSxKV
CSソースのドラム缶の動きは、どーみても物理演算が施された動きしとるように見えるが。
あそこだけ異様に重そうなのがちょっと気になる。
707名無しさんの野望:04/05/21 20:26 ID:G/2fEwbX
>>694
これおかしくないか?全く同じ力が同じベクトルで加わってるなら同じ場所に転がると思うのだが。
708名無しさんの野望:04/05/21 20:37 ID:MEi/jTCN
そうだね。ランダム要素を排除すれば、すべてのPCで同じ挙動に
なる。

PCで物理演算したあと(物理動作が止まったら)、
ドラム缶などの位置情報をサーバーが更新とかかな。
709名無しさんの野望:04/05/21 20:41 ID:geExDzx9
>>694
物理エンジンで同期を取る必要なんてないだろ。
どのクライアントでも同じ式を使って計算しているんだから、
どの種類のタマがどのオブジェクトのどの部分にどんな角度で当たったかを
送れば後はクライアントで処理できるはず。

問題なのは、ゲームに途中から参加してきた奴に今どこでどのオブジェクトがどうなっているのかを
そいつのプレイが始まる直前に一気に送らなければならないところだろう。
そうすると鯖の帯域がかなりそいつに取られ少しの間でも妙なラグがでるだろう。

だからマルチでもし物理エンジンが出てきたとしたら
一ゲーム終わるまで途中参加禁止という方法じゃないと、今までやってた人に迷惑がかかる。
でもよーいドンでやらねばならんとなると、初心者にとって敷居が高くなるね。

現実的には人間を撃ったときの死体の転がり方のような、
クライアントごとに形が多少ずれていても問題ないようなもの(もちろん死体に当たり判定無しという前提だが)
にとどめておくしかないんじゃないか?
710名無しさんの野望:04/05/21 21:00 ID:Kj+iFZUy
>>709
CS形式でいんでね?
711名無しさんの野望:04/05/21 21:18 ID:zopw8Le4
http://www.gamespy.com/articles/516/516868p20.html

GameSpyのE3ベストゲームにHL2選ばれたみたいだね。
712名無しさんの野望:04/05/21 23:03 ID:B8CAa4z6
ククク・・
もめろもめろ
713名無しさんの野望:04/05/21 23:17 ID:32eDHRcu
>709

前半部分が同期を取るって言う意味の予感。
理解してる?
714名無しさんの野望:04/05/22 00:39 ID:k8ZMsCIW
詳しいことはわからないけどちょっとでもラグがあったら
物理計算の結果が変わったりするんじゃないの?
もしくはカオスだかフラクタルだか知らないけれど物理計算の変数に乱数を入れて
再現性なくしたりしてそれっぽく見せたりとか。
同期を取る必要がある物理演算は鯖で行うから負担掛かるんだろうな。。
715名無しさんの野望:04/05/22 00:54 ID:3/VAjAnB
>>713
物の動き方のタイミングを取るって事だろ?
716名無しさんの野望:04/05/22 01:28 ID:zsMoDFVp


             _   __
             /´=:ミ´二.ヾ\
            / '/ '´rー=、ヽ.ヽ 、ヽ
          i / 〃,イ|   | |_L| l l   当スレは議論厨でもウェルカム
            |.l.l ル'__リヽ  ヘl_Nヽ!.l |    Havokでもスクリプトでもリークでも
          | |.バ ̄o`  ´o ̄,"|l |     どうぞお気になさらず
.          レ1  ̄ 〈|:  ̄  !`|   ご自由に不毛な議論をお楽しみください
          ド」 、ー-----‐ァ ,lイ!
      _,,... -‐| l ト、`¨二¨´ ,.イ.l lー- ...._
   ,ィ''"´:::::::::::::::| l.l ::::ヽ、__, .::´ :l.l |:::::::::::::::::`¨lヽ               r'つ
.  /:::|:::::::::::::::::::::::W \ ::::::::::: /lル:::::::::::::::::::::::|:::ヽ               / 丶-‐''つ
  /:::::: |::::::::::::::::::::::::l.  \ /  .l::::::::::::::::::::::::|::::::ヽ         ,.<   )ヽヾニニ⊃
. /:::::::::::|:::::::::::::::::::::::::l  /\  .l::::::::::::::::::::::::|::::::::::ヽ      /\\   i lニ二⊇
/:::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::l/\_/\.!::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::ヽ    /::::::::::::\.ゝ-─'ー-- '
:::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::l  ハ   /:::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::\ /::::::::::::::::::::/
:::::::::::::::::: l:::::::::::::::::::::::::::! ./ ヽ ./::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::/
ヽ::::::::::::::;イ:::::::::::::::::::::::::::V   V::::::::::::::::::::::::::::ト、:::::::::::::/::::::::::::::::::::::/
:::::::::::::::/ |::::::::::::::::::::::::::::ヽ ./::::::::::::::::::::::::::::::| ヽ::::::::::::::::::::::::::::/
::::::::::::/  | :::::::::::::::::::::::::::::∨::::::::::::::::::::::::::::::::|   ヽ::::::::::::::::::/
_:/   |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|    \_:/


717名無しさんの野望:04/05/22 01:51 ID:Y9+6bXT7
>>656
718名無しさんの野望:04/05/22 03:25 ID:JKqFwS0I
HL2のマルチプレーの物理演算に関する情報
Q:マルチプレーで物理演算は反映されますか?パケットデータは増えませんか?

A:物理演算はクライアント側、サーバー側で処理をする二つの方法がある。
全員に一定の現象を反映させる必要が無い場合は、各クライアント側で処理する。
外観を維持しパケットデータを切り詰める為にクライアント側処理になる事はある。
オブジェクト毎にクライアント側で処理するか、サーバー側で処理するかを決められる。
しかしサーバー側の正確な物理シミュレートも反映させる事は可能だ。

おまえら一片テンプレの
ttp://hl.fpsjp.org/modules/newbb/viewtopic.php?viewmode=flat&topic_id=1&forum=1
ここ全部読んで来い。議論はそれからだ。
719名無しさんの野望:04/05/22 06:30 ID:rDFxyplt
>>718
それはもう遠い遠い昔の、忘れようとしても思い出せないお話。

あれからいろんなことがありました。
つらくて苦しい闇の時代を生き延びた私たちが、
他の種族よりちょっと疑い深くなっていたとしても、
それは神様だって責められませんよね。

(HL2には期待している)
720名無しさんの野望:04/05/22 07:07 ID:3/VAjAnB
青龍さんとこにはマルチに物理演算無しってかいてるな。
さて、実際のとこどっちになるのやら。
まあ確実なのは去年の9月にはほとんどなーんもできてなかったって事ぐらいか。

ところでもしHL2がまた延期になってHLS、CSSのみがでるようになってしまったときって、
HLSのマルチMODで物理演算は使えるのかな?
721名無しさんの野望:04/05/22 11:59 ID:MPHOHOwl
DOOM3延期した・・・
HL2も延期の予感。
722名無しさんの野望:04/05/22 12:07 ID:Nlglr7RX
来年のE3でもHALF-LIFE2の映像が観れたらいいね!!
723名無しさんの野望:04/05/22 12:34 ID:f1K5GaQo
MAC版のですか?(⌒-⌒)ニコニコ...
724名無しさんの野望:04/05/22 12:41 ID:RZkwlWTK
>>723
なんだか懐かしいのが来たな
725名無しさんの野望:04/05/22 13:38 ID:gh1sIORt
来年のE3ではデモぐらいは出来上がってるさ
726名無しさんの野望:04/05/22 13:51 ID:LjfX7RF+
half-life2はMACでも出るのか。
727名無しさんの野望:04/05/22 15:21 ID:ZzUhbMJQ
ハーフライフ2のクーポンいつになったら使えるのですか?
ハーフライフ1のダウンが出来るとか噂で聞いたのですが本当ですか?
728名無しさんの野望:04/05/22 15:34 ID:vutVldXr
ハーフライフ1のダウンはできる
ついでに尻と拭く紙になる
729名無しさんの野望:04/05/22 16:05 ID:+Mkt1WCs
どこに書いてあるの?>マルチで物理演算無し?
730名無しさんの野望:04/05/22 16:57 ID:3/VAjAnB
青龍さんのとこの何処って言う意味なら
http://www1.plala.or.jp/seiryu/Preview/Doom3/Doom3-2.html
このページの下の方の
quakeっぽい赤いスクショの2行上
731名無しさんの野望:04/05/22 17:17 ID:nQ5uKWYy
>>730
>物理エンジンや細かいライティングといった要素は
>軽減・排除しなければならなくなるので(例えば
>Half−Life 2ではマルチでは物理エンジンを使っていない)

この一文か。謎だな。マルチでもHavokは機能するだろ。
732名無しさんの野望:04/05/22 17:49 ID:+Mkt1WCs
無いって確定ならHL2の記事にもちゃんと載せるんじゃないかなぁ?
733名無しさんの野望:04/05/22 17:52 ID:Ev3FI7Rv
734名無しさんの野望:04/05/22 17:55 ID:MPHOHOwl
アマゾンの発売日なんてあてにならんよ
735名無しさんの野望:04/05/22 18:07 ID:aKCGMMfV
発売日 9月
736名無しさんの野望:04/05/22 18:36 ID:R03V5xXF
発売日 ゲイブの御心次第
737名無しさんの野望:04/05/22 19:10 ID:GeuEHEHf
発売日 ゲイブがダイエットに成功したら
738名無しさんの野望:04/05/22 19:11 ID:VvIDOPi+
coming soon
2009 winter
half life 2 demo release
739名無しさんの野望:04/05/22 19:53 ID:7XS/HDgG
8190円って、タケエよ。
740名無しさんの野望:04/05/22 20:05 ID:YeMYgvJ1
>>737
もうだめだ・・・
741名無しさんの野望:04/05/22 21:28 ID:rHGLv4Up
>>737
それだと発売日が永遠にこないじゃないか!
742名無しさんの野望:04/05/22 21:33 ID:aWlsBZV8
もういいよ君たち わかったから。
743名無しさんの野望:04/05/22 21:40 ID:BJTOEOjp
ムービー見ていつも思うのだが
あのチカチカした画面は何なんだ?
いらいらする・・・
744名無しさんの野望:04/05/22 22:02 ID:gQB1iRF2
                     / <
                  __>    ̄
                  /   /\ |\
               ハ  // ̄
                / |
          ( ◎) / .|
         _ノ(ノヽノ  .ヽ-ヾ _
       /           \
      /  ノ人         ヽ
        | イ・ヽ\)        )
      | .|   |   ヾ)        )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ヾ人__ノ(。。` ヽ       /  | 父さん!
       | ⌒     |   ノ  ノ <
       人   |     レノ   /   |  強い電波です!
        ヽ、 ⌒   ノノノノ    \__________
       /~/`ーーーー´/___/ヽ
       / | ̄~|ヽ/\/|   | |
      /  |__|   o  .|__| |
745名無しさんの野望:04/05/22 22:33 ID:Ev3FI7Rv
6月1日発売を信じてもう予約をしてしまいました。
746名無しさんの野望:04/05/22 22:37 ID:7XS/HDgG
>>743
どこがカチカチしてるって?
747名無しさんの野望:04/05/22 22:39 ID:usahNhdC
>>746
チンコ
748名無しさんの野望:04/05/22 22:43 ID:Nlglr7RX
勃起した
749743:04/05/22 22:48 ID:BJTOEOjp
>>746
画面全体が青っぽくグラデーションみたいにモワンモワンしてるじゃろ?
あれはイクナイ
750名無しさんの野望:04/05/22 22:52 ID:LzydmYHE
751名無しさんの野望:04/05/22 22:52 ID:tct3zZji
会場の照明なんじゃないの?
752743:04/05/22 22:56 ID:BJTOEOjp
いや照明じゃないはず・・・
753名無しさんの野望:04/05/22 22:59 ID:oFBVRbkg

漏れは700MBのムービー見たんだが、
色彩安定、ディティールも高精細だっただよ。??
754743:04/05/22 23:02 ID:BJTOEOjp
ええ??
どう見ても青っぽくグラデーションになってるよ。グワングワン・・
755名無しさんの野望:04/05/22 23:05 ID:2rbEfJRC
あんたが見た動画って何メガのよ
756名無しさんの野望:04/05/22 23:13 ID:whSCf6aF
4Gamerのとかなったよ。不思議に思って質が悪い動画なのかなぁとお持ったら、
記事中に実際になっていたと書いてありで何か意味があるかもしれないらしい。
グロー効果みたいなグラデーションに何度も同じ周期でなるよね。
757名無しさんの野望:04/05/22 23:30 ID:KMgBzx/G
>>750
Dave Newell って名前だから別人だよな…
758名無しさんの野望:04/05/22 23:40 ID:3SB9+hfV
ペパーリ






























759743:04/05/22 23:44 ID:BJTOEOjp
>>756
それそれ!
760名無しさんの野望:04/05/23 00:11 ID:0owdUWQl
>756
そんなこと何処にも書いてないが・・700Mの奴では普通だったので単に動画側の問題では。
761名無しさんの野望:04/05/23 00:28 ID:TsGq+iWF
黙って700M落として見ろ
それで解決
762名無しさんの野望:04/05/23 00:32 ID:JA/ccagA
>>743
4gamerの動画は確かにおかしかった。

FilePlanetの動画観なさい。
763名無しさんの野望:04/05/23 01:26 ID:iAYPcV2y
自分もサイズの小さいのと700MBの両方見たけど、
小さい奴は明滅してちょっとおかしいね。
700MBのは無問題。
764名無しさんの野望:04/05/23 02:16 ID:0TSORG2r
数秒周期で黄色っぽくなったり青っぽくなったりするやつでしょ?
去年のE3の映像もやつも4亀のだけそうなってたよ。おれも不思議に思ってた。
765名無しさんの野望:04/05/23 02:17 ID:meWy+CrO
>>757
そいつはGabeだよ。マイクロソフトに勤めていました。
766名無しさんの野望:04/05/23 03:51 ID:KTuEuz/D
物理エンジンがなくなっただけで買われなくなるなんて
さすがクソゲーだな。


売りはそれ「だけ」
767名無しさんの野望:04/05/23 03:57 ID:7tUSv+ok
何が言いたいのかわかりません。
768名無しさんの野望:04/05/23 04:12 ID:MLR6SDDB
アンチHL2派が期待する新作ゲームを聞いてみたいよ。
え?クソマシンしか持ってないから新作ゲームは全てムカつくだって!?
こりゃ失礼しました〜w
769名無しさんの野望:04/05/23 05:17 ID:SWZj9zBw
精子がでてきた
770名無しさんの野望:04/05/23 05:57 ID:22kHLt3y
いつまでもグダグダ言っててリリースされない上に
クソゲーとわかりきってるHL2なんか見放してJOで遊ぼう!

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

        最高の戦場FPS  Joint Operation

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

・CSやHLを過去の遺物にする最先端のテクノロジー

・FarCryが無し得なかった南国風景の完全再現

・OFPやAAOを超越した緻密な考証によるミリタリースペック

・PainkillerやUT2004の稚拙さを脱却したリアルさ

・これさえあればBF1942やBFVなんかもう要らない

・NSが目指していた戦略性の完成形がここに

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

        最高の戦場FPS  Joint Operation

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
771名無しさんの野望:04/05/23 06:43 ID:g5oG3tZo
ちょっと待って
今CSやってて思ったんだが
単なるマイナーチェンジのCS2なんか誰が金出して買うの?
CSも職人芸によって充分綺麗に見えるしCS2に移行する必要性が感じられない
HL2のMODならまだしも・・・
シングルプレイも作りこまれてるなら買うかも
772名無しさんの野望:04/05/23 07:08 ID:Vt2BFAU5
俺css買うよ。
773名無しさんの野望:04/05/23 07:15 ID:arTRjvgL
>>771
じゃあ閑散としたCSで一生遊んでてね
774名無しさんの野望:04/05/23 10:46 ID:O6qVZFwC
>>771
値段によるんじゃない?
二、三千円くらいならいいけど、五千円越えるときついなぁ
775名無しさんの野望:04/05/23 11:19 ID:Aj1VMCKX
ソフトがそれぞれ別みたいだけどCSSってHL2を持ってないとプレイ出来ないのか?
HL2の拡張パックみたいなものじゃないよな・・・
776名無しさんの野望:04/05/23 12:14 ID:W/LGdC5w
>>764
それだ

700メガのもおかしいぞ
なんだあれは・・

おまいらよく見てみろ!!
777名無しさんの野望:04/05/23 12:14 ID:BK/I7pgq
有料なんなら残念じゃけどmodではあるが拡張パックとでしかみれないよな
DoD,TF,HL1,CSという拡張パックですか。ぼったくり
778名無しさんの野望:04/05/23 12:17 ID:hIn5WJSN
HL2信者は妄想が激しい
779名無しさんの野望:04/05/23 12:25 ID:ujla21B3
4gamerのやつのほうが
700MBのやつよりもハッキリクッキリしてて綺麗に見えるんだが・・・。
780名無しさんの野望:04/05/23 12:32 ID:W/LGdC5w
黄色と青色の周期的なグラデーションがやっぱり気になる・・
画面を大きくして見ろ。よくわかる。(わかりにくいシーンもあるが、明るい場所はほぼなってる)
あれは目が疲れると思うぞ。

4GAMEERの高画質も、700メガのも、よく見ると全部なってるぞ!
多分ああいう世界なんだろうよ。敵はマスクしてるし、なんかしら汚染されてるんじゃねーの?

でも地下室もなってるしなあ・・
781名無しさんの野望:04/05/23 12:42 ID:iLpCwm3t
>>780
グラデはビデオと映像の同期の問題とかじゃなくて?
782名無しさんの野望:04/05/23 12:53 ID:4NTIthEQ
>>780
よく見たけど
なかったぞ
ただの(ry
783名無しさんの野望:04/05/23 12:55 ID:T21DMZwx
>>780
基地外がうるさいですね。
4Gamerも700MBも全然高画質じゃない。
どっちもプロジェクターの再撮。
縞があるとしたら周波数の同期の問題

Steamで去年のE3のBinkムービー見てみろよ。
PCで動いてるのと同じ品質で見れるから。
784名無しさんの野望:04/05/23 12:58 ID:VWHPxlA9
>>783は一つだけ間違っている。見られる、だ
785名無しさんの野望:04/05/23 12:59 ID:EhUeIMoK
絶対重いだろうな
軽いから好きだったのになぁ
CSは音声チャットが聞こえるか聞こえないかの設定ができるようにして欲しい
ちょんがうざい 猫の鳴き声とかし合ってるからうざい
思わずTKしてしまったぐらいうざい

HL2は影イランから軽い方がいいなぁ・・・
巨大クモ(?)との戦闘の映像は正直感動した
けどやっぱり重そうだった
786783:04/05/23 13:01 ID:T21DMZwx
>>784
指摘さんくすw
787名無しさんの野望:04/05/23 13:04 ID:7CfOhA+d
>>785
VCだったら普通にミュートできるけど知らないの?
788名無しさんの野望:04/05/23 14:13 ID:dlGsBZOW
>>785
ワ、ワーオ
789名無しさんの野望:04/05/23 14:19 ID:F9UD7ahY
>>780
要するにおまいの目がおかしいんだよ
眼科池
790名無しさんの野望:04/05/23 14:23 ID:dlGsBZOW
>>780
ハハハ、ハハハハ!
791名無しさんの野望:04/05/23 14:42 ID:/hxR3fYr
久々に覗いたらまだ出てなかったのか...?
792名無しさんの野望:04/05/23 14:50 ID:Wnhb22k1
?
793名無しさんの野望:04/05/23 16:24 ID:EalAHlTe
いい具合にキモいスレに精製されてきましたね。
794名無しさんの野望:04/05/23 16:32 ID:OSe+NSBz
>>785
たぶんそこまで重くないよ。
half-lifeすら重いってんならわからないけど。
795名無しさんの野望:04/05/23 17:16 ID:5FmSixrC
HL2って法線マップないのー?
796名無しさんの野望:04/05/23 17:30 ID:ZnNyuEEa
あるようなないような
797名無しさんの野望:04/05/23 17:59 ID:meWy+CrO
>>771
CS狂は買うでしょう。CS:CZでさえ結構売れてるくらいだからな。
798名無しさんの野望:04/05/23 18:03 ID:Lrtb4rxD
しっかし、CSってそんなにおもしろいか?
BFみたいに乗り物豊富な方が楽しいのだが。
799名無しさんの野望:04/05/23 18:24 ID:1Bqf6l4D
>>798
オレも死んだら待ち時間の長いCSよりもすぐに復活するTFCの方が好きだな

ハチャメチャFPSの方が好きだ
800名無しさんの野望:04/05/23 18:24 ID:ZnNyuEEa
乗り物好きだけど、大抵乗り物あるとバカゲーにしかならないのが問題。
801名無しさんの野望:04/05/23 18:49 ID:DRwuNVu9
>800 君、BFみたいなのやったことないだろ?CSだけじゃないぜ、面白いFPSは。
802名無しさんの野望:04/05/23 18:52 ID:SsuNm0ZZ
>>798
毎日クラン戦が4回も5回もできるのはCSだけですよ
803名無しさんの野望:04/05/23 19:02 ID:pnSYAeAt
>>783
>どっちもプロジェクターの再撮。
>縞があるとしたら周波数の同期の問題

このプロジェクター、単板式のDLP方式なんじゃないかな?
ttp://www.keyman.or.jp/search/name/name_file/n_30000447_1.html

俺も持ってるけど、時々チラチラと色ずれが見えることがある。
ビデオ撮影すると動機の問題で、それが目立つのかもしれないな。
804名無しさんの野望:04/05/23 19:11 ID:A8gBRTm9
HALF-LIFEというネーミングの由来って?

half → 半分
life → 生命

・・・・!? つまり半殺しってことか?
805名無しさんの野望:04/05/23 19:14 ID:7tUSv+ok
はい次
806名無しさんの野望:04/05/23 19:15 ID:6yIE6gK9
>>804
マジレスすると放射性元素の半減期。
別生命体との融合物とかの裏の意味も。
807名無しさんの野望:04/05/23 19:29 ID:xTqLzWGx


  半分の米ってことだ
808名無しさんの野望:04/05/23 19:33 ID:meWy+CrO
パールライス2
809名無しさんの野望:04/05/23 19:44 ID:qM/7AcJV
デブは100%嘘つきである
810名無しさんの野望:04/05/23 19:57 ID:aS3fgRLm
早くしろデブ
811名無しさんの野望:04/05/23 20:16 ID:vODD+qC4
HL2買ったら
CSはできるのか?
812名無しさんの野望:04/05/23 20:18 ID:qQsRw5HH
>>809
カーマックも
夏発売とか言って結局冬発売になってる
813名無しさんの野望:04/05/23 20:27 ID:Jqc8I3G+
これまだ発売されてなかったのか・・・
814名無しさんの野望:04/05/23 20:35 ID:Aj1VMCKX
>810
デブは遅いのです、太ってるから
815名無しさんの野望:04/05/23 20:46 ID:+ojZ9CzJ
さっき火星旅行から帰ってきたんだけど、まだ発売されてねーのかよ。
ちょっとコンビニ行ってくる
816名無しさんの野望:04/05/23 20:50 ID:knFmFews
デブゲイブ2
817名無しさんの野望:04/05/23 20:58 ID:Aj1VMCKX
>>815
ざんねん!、お前のいるところは猿の惑星だ!
818名無しさんの野望:04/05/23 21:00 ID:BK/I7pgq
嘘吐きデブ
819名無しさんの野望:04/05/23 21:31 ID:GchiAebz
うっせーガリ!!
820名無しさんの野望:04/05/23 21:45 ID:Wyx4Aaz2
ゲイブでも食ってろデブw
821名無しさんの野望:04/05/23 21:56 ID:SWZj9zBw
正直、前髪がハゲちゃってHALF-LIFE2どころじゃないのが本音。
822名無しさんの野望:04/05/23 22:12 ID:S8Nmi++9
デブゲイブ、君もあのカーマックたんと一緒だったんだね...

バッカヤロー
  ( ・∀・)   | | ッガ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V@Д@)/
 (_フ彡        /  ←デブゲイブ
823名無しさんの野望:04/05/23 22:25 ID:+ojZ9CzJ
コンビニから帰宅、まだ発売されてないのか
824名無しさんの野望:04/05/23 22:31 ID:Wnhb22k1
今更、出ても驚きねぇーな...
他に物理運動使ったゲームはないのか?

825名無しさんの野望:04/05/23 22:34 ID:Wyx4Aaz2
サッカーとか野球とかいっぱいあるじゃないか
ちょっとは外でて遊べよ
826名無しさんの野望:04/05/23 22:36 ID:Scpd8OfV
HLスレで言うのもなんだが
もまいらデブとカーマックたんを一緒にするな!
崇拝しる。
827名無しさんの野望:04/05/23 22:38 ID:gOgWPirg
バッキャロー!!!おまえらはHL2になにを求めてんだよ!!!
驚愕のグラフィック??物理エンジンによるリアルな挙動??
チゲーダロ!!!前作の売りはチョーオモシレー本編と、圧倒的な
MODコミュニティーだったろーが゙!!!HL2もそーなんだよ!
グラフィックや物理エンジンなんておまけなんだよ!!!!

828名無しさんの野望:04/05/23 22:51 ID:arTRjvgL
これはデブ本人から聞いたことで事実なんだが
ハーフライフシリーズは実は9部で構成されていて
1は4部、2は5部ということで123部はゴードンが子供の頃のおはなしらしいよ
829名無しさんの野望:04/05/23 22:52 ID:aS3fgRLm
>>827
人それぞれだろうな!!!!!!
家庭用のゲーム機では満足できず新しいPC組んだ漏れはグラフィックに期待してる!!!!!!!
FPSはHALOとFarcryしかやったことない!!!!!!wwwwwwww
見た目よければすべてよし!!!?????
830名無しさんの野望:04/05/23 23:08 ID:QjEBMgI9
>>829
ほんとにwwwwwwwwだなおい。
831名無しさんの野望:04/05/23 23:23 ID:Aj1VMCKX
HL2とCSSは別々に発売されることで疑問に思ったんだが
HL2で何かのMODが出た場合そのMODはCSSでプレイ出来るのだろうか・・
逆に考えてCSSでMODが出た場合でもHL2でプレイ出来るか気になる。

もし、別々でプレイ出来ないとなるとCSSとHL2でMOD開発が真っ二つに分かれそうで怖いんだが・・・
832名無しさんの野望:04/05/24 02:43 ID:VxxdtNHg
モデル(ゲーム中のポリゴン)とかの使い回しができないんで
できないじゃろ。
クープとかシングルはHL2で、
マルチ対戦はCSSでってな感じになるかと。
833名無しさんの野望:04/05/24 02:57 ID:inBR+Ml8
今までだってCSの単品パッケージ発売してたよね。
HL本編とかModとか遊べないCS単品。あれと同じじゃ?

いままではDLすればタダだったんだけど
どうせSteam環境で遊ぶには結局最低何か一本は
パッケージ買う必要あるし
834名無しさんの野望:04/05/24 03:04 ID:VEr/jsC1
>824 ファークライ
835名無しさんの野望:04/05/24 05:30 ID:oVhcXQ3I
>>824
PainKiller
836名無しさんの野望:04/05/24 05:46 ID:PPsHOJix
>>827
HLの本編面白くなかった
837名無しさんの野望:04/05/24 08:05 ID:P8BNJBvx
その意見は少数派
838名無しさんの野望:04/05/24 08:11 ID:UUJGCaON
面白かったけどストーリーはチンプンカンプン
というか時代設定もHL2見てからよくわからない
839名無しさんの野望:04/05/24 12:38 ID:Hf+ITBtt
840名無しさんの野望:04/05/24 12:42 ID:rZs2mkxW
グロ張るなボケ
841名無しさんの野望:04/05/24 12:45 ID:inBR+Ml8
>>836
アメリカじゃ歴代全ゲームのベストに選ばれてる
2もやらなくていいよ。ギャルゲーでも遊んでて下さい
842名無しさんの野望:04/05/24 12:55 ID:PPsHOJix
少数派だとかアメリカでベストだのギャルゲーだの
既成事実の列挙やレッテル貼り、人格攻撃ばかり
してないでどこがどう面白いのか教えてくれよ。
ダラダラ長いばかりで緊張感も無いし、スクリプトで
同じようなイベントばかりで飽きる。
物理エンジンがすごいとか何かのシミュレーションが
すごいとかいう訳でもない。

あんなもん家ゲーでもいくらでもあるだろ。
バイオハザードでも遊んでてください。
843名無しさんの野望:04/05/24 13:03 ID:eDgv4wkM
>>842
意味不明
つまらないとおもったなら、もうやらなければいいだけ
わざわざ、つまらないと思っているゲームのスレきて書き込みする
おまえの脳の構造を教えて欲しいくらいだ
844名無しさんの野望:04/05/24 13:06 ID:zZb8S3kA
俺もHL本編は日本語化MOD使って一回だけクリアしたけどぶっちゃけ面白くなかった。
ただCS、DOD、TFCあたりのマルチMODは最高にはまった。
CSは今でもほぼ毎日やってるし他のFPS買っても結局戻ってくる。
俺にとってのHLの価値はMODがそのほとんどを占めてる。
こんな人がいたって良いじゃない。
もしCSSがHL2とは別のソフトとして発売されてマルチMODがCSS上で提供されるなら
HL2は買わないでCSSだけ買う可能性もある。
俺が心の底から言いたいことは
ゲイブ様どうかマルチもシングルも一本化してください。本当にお願いします。
こういうこった。
845名無しさんの野望:04/05/24 13:34 ID:k3he0wCC
まあ、ネット対戦とMODがなけりゃ、HLもたいしたゲームじゃないしな。
FPSの面白さがネット対戦を前提としてるし、シングルの面白さも
ネット対戦のための腕ならし的意味合いが面白さの大きな要因であることはたしか。
ここでHLマンセーしてるやつもネット対戦の面白さやMODによる拡張性を知ってるから
マンセーしてるわけでシングルのみを冷静に評価してるやつはほとんどいない。
はっきり言ってコンシューマーでシングルプレイのみだったら並以下のゲーム。
846名無しさんの野望:04/05/24 13:36 ID:AUo1ys7y
>>844
そういうのも含めてベストゲームに選ばれてるんじゃないの?
847名無しさんの野望:04/05/24 13:38 ID:UUJGCaON
>>843
まともな事書いてるのになぜ意味不明という言葉がでてくるのか・・・
このスレ覗いてるやつは本編以外にMODに期待してる奴とかもいるだろうに・・・
っちゅうかどこが面白かったのか書けよ

俺は発売して3年ほど経っててかなりあとにやったから古臭さは拭えなかった
けど海兵隊がいい味出してて戦闘が楽しかったな
あと理解できないながらの想像を掻き立てる後半のステージ
848名無しさんの野望:04/05/24 13:42 ID:K+cmYTn0
ま、Counter-Strikeが一番大きいだろうね〜
849名無しさんの野望:04/05/24 13:48 ID:zZb8S3kA
>>846
多分そうだと思うよ。
俺にとってもHLがベストゲームだし。
ただその理由を考えたときHL本編の面白さっていうよりMODによる評価、
具体的に言うとCS等のマルチMODが楽しいからてのが挙げられるんだよね。
HLの魅力ってのは例え本編が面白いと感じない人でも
星の数ほどあるMODの中から自分に合った物を探せることだと思うんよ。
だからHL本編がつまらない=HLコミュニティーが糞ってはならないはず。
今まではそれが通ってたけどHL2でこの図式が崩れるかもしれないから正直心配。
850名無しさんの野望:04/05/24 13:48 ID:PPsHOJix
>>843
>つまらないとおもったなら、もうやらなければいいだけ

本編は一回クリアしてからは殆どやってない。
844と同じくCSやNSは今でもやってるけどね。
だからHL2とCS Source(CS2?)が別にリリースされたら
CS Sourceだけ買うかもしれない。3rd party製のMODが
どうなるかにもよるが。
851名無しさんの野望:04/05/24 14:01 ID:OtXDXiHg
>>843はIDどおりのインポ野郎
852名無しさんの野望:04/05/24 14:03 ID:SJ0ENXtf
HL本編も発売当時は評価が高かった。
今やってもそんなに面白くはないけどな。
853名無しさんの野望:04/05/24 14:04 ID:rZP4q/f0
HL2のMODに期待している奴は下のサイトを覗いて見たらどうだ
既に300overのMODが先走り汁だしまくってるぞ

http://www.moddb.com/
http://mods.moddb.com/?mf=t&mf_gme=61
854名無しさんの野望:04/05/24 14:21 ID:AUo1ys7y
>>849
half-life2がMODにおいて一作目を超えられないんじゃないかって事?
それはまだ誰にもわからないだろうねでもMODのおかげってのはvalveもさすがに理解してるでしょ。
でもいろいろパッケージ分けるとコミュニティーが分断されちゃう気もする。
855名無しさんの野望:04/05/24 14:28 ID:inBR+Ml8
あとはSourceエンジンに見合っただけの品質の
テクスチャーやモデリングをModコミュニティーが提供できるかだよな。

もう素人が余暇を利用してってレベルじゃ期間も予算も無理。
というか大手ですら期間と予算の問題に頭悩ませてるわけだし。

途中で計画頓挫や、やたら短いのが出回るか、低品質のが多くなって
Modコミュニティはやはり前作のHLベースに落ち着くような気もする。
856名無しさんの野望:04/05/24 14:33 ID:AUo1ys7y
>>855
全部作るんじゃなくて。
なんか高品質なモデルとかテクスチャーのみとかのやつとかも出てくるんじゃないの?
857名無しさんの野望:04/05/24 14:34 ID:WvHlUUzH
>>353
企画は300オーバーでも本当に出るのは3作くらいじゃねーの?
858名無しさんの野望:04/05/24 15:27 ID:QjA9HgIk
HL本編はぶっちゃけ全然おもしろくなかったよ、でも2には期待してます
859名無しさんの野望:04/05/24 15:52 ID:QjA9HgIk
http://mods.moddb.com/1471/
このMODおもしろそう
860名無しさんの野望:04/05/24 15:58 ID:VxxdtNHg
漏れは逆にHL本編無茶苦茶面白かった。
それこそ寝食忘れてのめりこんだ、その後BSやOPF等もやった
勿論ユーザーMAPも殆どやった。
HL本編の側面が描かれているオリジナルサイドストーリーを遊ぶ度に、
作り手毎にHL本編の捉え方が変わっているので楽しかった。
勿論全くのオリジナルの西部劇物やホラー、ベトナム物のMODもやった。
2には期待してる。でも1の時のようにいっぱいMODが出るかどうかが心配だ。
861名無しさんの野望:04/05/24 16:10 ID:n1Q+FKnz
物理エンジン用にオブジェクトのパラメータ設定して飽きる奴続出
862名無しさんの野望:04/05/24 16:28 ID:f+UQaxuo
そんなので飽きる奴はHL1のマップでさえ作れない
863名無しさんの野望:04/05/24 16:31 ID:T3KpLf8Q
WorldCraftでひたすらパズル性の高いmap作ったら面白いかも。
箱動かして道進むのとかも大量に箱おいたりして。

ところでWorldCraftを解説してるページないですか?
中坊だから英語ぜんぜんわかりません。
864名無しさんの野望:04/05/24 16:34 ID:XyhHuG7J
英語分からん奴はMOD作れないよ
865名無しさんの野望:04/05/24 16:36 ID:+iX7iHxy
>>855
昔のHLでもそんなの_
早い時期でまともにできてたのってsweet half lifeとかくらいだし
やっと最近になってpokeとかでてきた
866名無しさんの野望:04/05/24 16:41 ID:f+UQaxuo
>>863
MODは無理だけど
マップはなんとかなるよ
やるなら最後まで頑張れよ
usura7さんのとこはバナーで隠れているけど下にメニューあるからスクロールすれ

ttp://www.wakhok.ac.jp/~momma/semi/WorldCraft/welcome.html
ttp://usura7.hp.infoseek.co.jp/
867名無しさんの野望:04/05/24 16:54 ID:QgdQ8c9C
しかしなんだな。
要するにHL前作の本編が面白いか面白くないかってのは、要するにシングルプレイが
好きかどうかの違いではないのかな。
マルチ目的でゲーム買って、ついでに本編をやってみたというような人間も多いだろうし。
俺は、そもそも発売時にシングルの本編目当てで買ったんで、その後のMODの隆盛
なんてのはおまけ程度に思ってる(当初はHLのマルチは糞だと言われてたんだぞ)。

シングルのゲームとして考えた場合、前作の臨場感の出し方とか、各場面での演出の
巧みさは、今でも最高水準のひとつだろう(グラフィックとかの古臭さは置いといて)
ありきたりのカットシーンなんかを挟まずに、事件の始まりから終りまで、全てに対して
プレイヤー自らが操作して立ち会うなんてのは、ちょっと他に思い付かない。
新しい敵の出現も、海兵隊の乱入も、全て(演出のカメラではなく)自分の目で見て
そして「何かが起こっている」ことを少しずつ理解していくのだ。

NOLFなんかが出て来た時にも「HLを超えたか?いや超えない」みたいな議論が行われ
ていたし、要するにシングルプレイFPSのひとつのスタンダードになったのは間違いない。
まあFPSもシングルを中心にずいぶんやって来たけど、実際、HLのシングルに匹敵する
ほど面白いシングルプレイのタイトルって、数えるほどしかないよ。
868名無しさんの野望:04/05/24 17:00 ID:MOY/totC
>865
CSもDoDもすこーしづつ進化してああなったんじゃないのかね
869名無しさんの野望:04/05/24 17:12 ID:T3KpLf8Q
>>865
お〜〜
ありがとうございます
870名無しさんの野望:04/05/24 17:23 ID:bQfsh7Z0
俺初めからMODにしか期待してない・・
HL2でHLみたいにMODが大量に出て一粒でたくさんお得みたいな感じで「HL2が出たらもうほかのゲームは買わない」
て、思ってたのにCS、DODやその他色々まで別々って・・・納得いかねぇよ_| ̄|○ユルセネェ、デブ

http://hl.fpsjp.org/modules/news/article.php?storyid=205
871名無しさんの野望:04/05/24 17:33 ID:Ou9m3jdU
というか、今までがサービステンコ盛りで異常な状態だったのだろ。
別々に料金を取るというのは正常なサービスに戻っただけの話。
872名無しさんの野望:04/05/24 17:48 ID:QgdQ8c9C
サービスっつーか、元々MODコミュニティというのはボランティアみたいな物だからね。
CSやDODは、人気も内容も規模が大きくなって商売になると判断されたから、
個別タイトルとしてパッケージ化されるようになったわけで。

今後も有志による新たなMODが開発される可能性もあるだろうけど、その意味における
SOURCEエンジンの可能性というのは、実質新規巻き直しだろう。
あのHLの続編ということと、本編自体がどれだけ売れるかにも懸かってくる。
873名無しさんの野望:04/05/24 17:48 ID:4kSUooCK
4G:「Counter-Strike」のAstecマップがSourceエンジンになって紹介されましたが,
それをHalf-Life 2のマルチプレイヤー版として扱うということは,Half-Life 2自体には
マルチプレイヤーモードはないのですか?

ゲブ:ない。Counter-StrikeをSourceエンジンで再生してリリースすることで,ネット
ワークゲームを楽しんでもらうと思っている。   (引用元 4gamer)

って、
●HL2にはHL2の世界観を使用したマルチモードはなく、代わりにCSSが付属する
とも、
○HL2にはマルチモードは一切なく、シングルプレイのみ。マルチをやりたい方はmodを待つか、
別途発売されるCSSを買ってください
ともとれると思うんだけど、いったいどっち?

CSSが別パッケージ版で別途発売されるって、みんな本決まりみたいに話してるので
こんなこと訊くと罵られそうだが、公式発表ってあるのかな。
自分が見た限り、情報サイトとかではみんな噂話のレベルなんだけども。
874名無しさんの野望:04/05/24 17:49 ID:bQfsh7Z0
結局金儲け主義かあ〜
こんなことやってもユーザーから反発がくるだけだがね
まあCSSだけ買えば良いことか
875名無しさんの野望:04/05/24 18:20 ID:4kSUooCK
ageちまったスマソ。

>>873続き
HL2独自の(シングルのコンテンツを利用したデスマッチなど)は「ない。」とはっきり断言
している以上、CSSは別売ということになればHL2単体ではまるっきりマルチを遊べないか、
DMCやらリコシェやらのマイナーMODだけを同梱?ということになるんだけど、それって
販売戦略的にちょっとありえないと思う。確かにHL2はスゴイゲームになりそうだけど、
いままでの「これをもっていればあのCSが遊べます!」っていうアドバンテージを捨てる
上にほぼマルチなし同然っていうのはねえ。


俺の希望というか妄想としては、もちろん、

『HL2には独自のマルチモードはないけど、代わりにCSSを同梱するからマルチはそれで
楽しんでNE! HL2には興味がないコアCSファンのためには、シングルをオミットした廉価版の
CSSオンリー・パッケージも出すYO!!』

っていうのが最高なわけなんだが。

4gamerのゲブのインタビューを見るとどうしても↑みたいなことを言っているように思えて
ならないんだ。CSチームはvalve社員なわけだから、別にCSSパッケージでの売り上げは
必要ないわけでHL2がCS同梱でボコスカ売れればいいわけだし。

夢見すぎですか?判定求む。


876名無しさんの野望:04/05/24 18:43 ID:Ou9m3jdU
発売まであと一週間とちょっとだから
それまでに公式な発表があるんだろうな。
877名無しさんの野望:04/05/24 18:47 ID:jUKOOioI
>>873
近いうちにValveが公式発表だすらしいですよ。多分5月以内。
878名無しさんの野望:04/05/24 18:47 ID:tSfyHEv5
DOOM3と同じく、Xbox版にだけCoopモードが付きます
879名無しさんの野望:04/05/24 18:51 ID:MOY/totC
コンソールから無理やり繋げるくらいはできるかもね
880名無しさんの野望:04/05/24 19:06 ID:4kSUooCK
>>877
なるほど。もう少し夢みつつ待ってみます。thx。
881名無しさんの野望:04/05/24 19:10 ID:zL8Zcw7C
>>880
ageすぎ
882名無しさんの野望:04/05/24 19:44 ID:AUo1ys7y
>>876
六月に出るの?七月じゃなかったっけ。

883名無しさんの野望:04/05/24 19:48 ID:E5lkCd03
6月ですよ6月にきまっているじゃないですかそうでよ。
884名無しさんの野望:04/05/24 19:50 ID:AUo1ys7y
>>883
そうだったんだ。
もうすぐだねある程度快適に動きゃいいなー。
885名無しさんの野望:04/05/24 20:23 ID:4/Pr+doU
6月期待勃起sage
886名無しさんの野望:04/05/24 20:30 ID:XDJnYU/o
どーせ発表があっても延期(ry
887名無しさんの野望:04/05/24 20:38 ID:QjA9HgIk
HL2のMODが全部無料でできるとおもってる奴がいたのか・・
888名無しさんの野望:04/05/24 20:46 ID:4/Pr+doU
ところでHL2は9ヶ国語に対応してるってほんと?
889名無しさんの野望:04/05/24 20:52 ID:bQfsh7Z0
ホント
890名無しさんの野望:04/05/24 20:55 ID:lSKBRg39
ウソノホントノウソ
891名無しさんの野望:04/05/24 20:57 ID:uiEOdkVM
>>875
CSSパッケだろうがHL2パッケだろうがどっちも変わらんだろ
初期パッケージ形態はどうでもいいってのがsteamのメリットなわけだし
(デブが昨年の今頃妄想ぶっこいていた内容が、仮に現実になっていたらの話だけど)
892名無しさんの野望:04/05/24 21:05 ID:4/Pr+doU
マジなのか楽しみだ〜
対応って言っても字幕だけだよね?
893名無しさんの野望:04/05/24 21:10 ID:Ou9m3jdU
吹き替えだったら
ゴードンは大塚明夫な
894名無しさんの野望:04/05/24 21:18 ID:x9QY2/vt
DOOM3と同じく冬に延期の予感・・・
895名無しさんの野望:04/05/24 21:20 ID:n4WxL2kl
>>898
ソリッドスネークでつか?

てか、そんなかっこいい声は似合わない。
疲れてはいるが総てを悟り切ったような声キボン
896名無しさんの野望:04/05/24 21:24 ID:d3SMiwJm
ゴードンは喋らないと思う。
897名無しさんの野望:04/05/24 21:24 ID:MOY/totC
G-MANと1時間くらいずーっとXEN問答してるわけですね
898名無しさんの野望:04/05/24 21:29 ID:uUbvMKNW
俺は、主人公は喋らん方がいいな、その方が潜入感がましていい。
899名無しさんの野望:04/05/24 21:50 ID:fWw3K4cs
ゴードン「こちらゴードン G-MAN聞こえるか?」


G-MAN「良好だゴードン 状況はどうだ」





ヤッベ なんかしっくりくる
900名無しさんの野望:04/05/24 22:01 ID:rbd6p7Rd
>>893
そうかい?じゃあ、またね
901名無しさんの野望:04/05/24 22:43 ID:EgA7hET3
ゴードン「性欲を持て余す」

G-Man「kuwabara kuwabara」
902名無しさんの野望:04/05/24 23:04 ID:ULa2Cicv
先週デブからこれネットで流せって、内緒で1.4Gのファイル貰ったんだ。
27日に流せって・・・・・なんだろ
903名無しさんの野望:04/05/24 23:06 ID:yG9cKLw8
カメラマンにマジ切れするモントーヤ
http://members.chello.nl/c.langedijk1/batidadomontoya.wmv
904名無しさんの野望:04/05/24 23:12 ID:4/Pr+doU
外人まじファックファック言い過ぎw
905名無しさんの野望:04/05/24 23:18 ID:Ou9m3jdU
>>903
コントみたいな展開ワロタ
906名無しさんの野望:04/05/24 23:33 ID:qmcs06bl
>>903
ぜんぜん怖くないのが笑える
日本のヤンキーのほうが怖くてカコイイ!!
907名無しさんの野望:04/05/24 23:35 ID:SuKmJMdx
うわ、俺「カコイイ」なんて言ってる人ひさしぶりに見たわ…
908名無しさんの野望:04/05/24 23:40 ID:xDg55Mrj
>>903
激ワラタ
モントーヤイラネ。
909名無しさんの野望:04/05/24 23:52 ID:fxUJ3jrK
>>908
同意。
モントーヤの不注意じゃないか。けれども確かにコントっぽくてワラタ
910名無しさんの野望:04/05/24 23:53 ID:R/cnQAAB
idiotとも言ってるな。
911名無しさんの野望:04/05/25 00:02 ID:MRhuoXea
血がでってっか見んのは万国共通なんだね。
912名無しさんの野望:04/05/25 00:03 ID:5URN9lUB
正直、HL2で一番期待してるMODはスベコ
913名無しさんの野望:04/05/25 00:12 ID:+82si6AT
>>900


これが分かるのは俺ぐらいだろう
914名無しさんの野望:04/05/25 00:13 ID:zn0umsNn
アニヲタはコナクテイイヨ
915名無しさんの野望:04/05/25 00:17 ID:Wi7bnx79
>>913

きさまはポーズ行き決定
916名無しさんの野望:04/05/25 00:20 ID:4Iz6AGkS
>>903
ワロ
917名無しさんの野望:04/05/25 00:57 ID:aB2lqaR/
今更こんな事を言うのもなんだけどさ、
2004E3ムービーの市街戦で光学迷彩ストライダーが暴れてるように見えないか?
918名無しさんの野望:04/05/25 01:00 ID:MQGcmgR7
な、なんだってー!
919名無しさんの野望:04/05/25 01:04 ID:jrq2J6He
結局発売は秋以降か。ふぅ
920名無しさんの野望:04/05/25 01:09 ID:9EhmkOtT
6月と信じて疑わない俺がいる
921名無しさんの野望:04/05/25 01:10 ID:jrq2J6He
>>920
hahaha
922名無しさんの野望:04/05/25 01:15 ID:v0svTr5B
正直光学迷彩は勘弁してほしい
923名無しさんの野望:04/05/25 01:25 ID:ZHFjymNo
俺は信じるよ。
何度騙されても、何度裏切られても。
ゲイブを、valveを信じるよ。
きっと6月に出るって信じてる。
924名無しさんの野望:04/05/25 01:29 ID:x/aELYw7
EBだと9月1日。俺もこれぐらいだと思う
925名無しさんの野望:04/05/25 01:36 ID:ZHFjymNo
>>924
じゃあ9月で良いや。
Doom3も延期だしぶっちゃけHL2も延期するだろ。
926名無しさんの野望:04/05/25 01:36 ID:RiLodoAc
何の関係がw
927名無しさんの野望:04/05/25 01:40 ID:jrq2J6He
ま、来週発売なんだけどね
928名無しさんの野望:04/05/25 01:46 ID:x/aELYw7
ちなみにEBだとDoomは7/20
929名無しさんの野望:04/05/25 01:56 ID:2qBxmiUj
うん、たしかにDOOM3のXBOX版は7月だね。
930名無しさんの野望:04/05/25 08:28 ID:guGlcvOY
ふっきんいーりー
のーんだぁん?
だぁん
931名無しさんの野望:04/05/25 08:44 ID:95vBilED
去年の9月末頃を思い出させるような流れですな
932名無しさんの野望:04/05/25 10:43 ID:kFeLr6iz
ループループループループループループループループループループループルー
プループループループループループループループループループループルー
ループループループループループループループループループループループルー
プループループループループループループループループループループルー
ループループループループループループループループループループループルー
プループループループループループループループループループループルー
ループループループループループループループループループループループルー
プループループループループループループループループループループルー
ループループループループループループループループループループループルー
プループループループループループループループループループループルー
ループループループループループループループループループループループルー
プループループループループループループループループループループルー
ループループループループループループループループループループループループ
933名無しさんの野望:04/05/25 11:18 ID:2qBxmiUj
イヤ〜ン、エッチライフ2(ポッ
934名無しさんの野望:04/05/25 11:32 ID:YbwMzU3V
halflife2はこのまま出ないのもアリだと思う。
永遠の次世代FPSとして・・・
935名無しさんの野望:04/05/25 11:45 ID:kFeLr6iz
永遠の次世代FPS、いいコピーですなぁ。
僕らの心の中にいるわけですね
936名無しさんの野望:04/05/25 12:22 ID:N9YCo/Rn
>>922
ありゃ TechDEMOですよ、お兄さん。

>>934
押入守監督監修の HalfLife 2 かよ。
937名無しさんの野望:04/05/25 12:26 ID:AiXcEZDB
よせよエンギでもない orz
938名無しさんの野望:04/05/25 13:14 ID:JmRQ4h6Y
いっそのことソースエンジンでメタルギアやクリムゾンティアーズを出せよと小一時間(ry
939名無しさんの野望:04/05/25 13:56 ID:tLafaziy
              \   ∩─ー、
                \/ ● 、_ `ヽ
                / \( ●  ● |つ >>132
                |   X_入__ノ   ミ そんな餌には釣られないクマ・・・
                 、 (_/   ノ
                 \___ノ゙
                 / 丶' ⌒ヽ:::
                / ヽ    / /:::
               / /へ ヘ/ /:::
               / \ ヾミ  /|:::
              (__/| \___ノ/:::
940名無しさんの野望:04/05/25 13:57 ID:tLafaziy
失敗した!>>132じゃなくて>>938だった
941名無しさんの野望:04/05/25 14:54 ID:GHneaFQf
どんまい
942名無しさんの野望:04/05/25 15:20 ID:8iq0Rqw7
ガマンしてないで出していいのよゲイブ……ジュポジュポ…

        ___ )/       |
      /     , −  ヽ    |         /
     /      //  ヽ  ヽ   |         |
    |      /   /    \ |         |
    |      |    | | | ) ) )`  |        /
   |      |    |ノノノノノノ   /        |
    |     |   | 、_l, |_   |         \
    ゝ    (|   |   ̄  〉 ∩/          |
     \ヽ  .||   | "   ( ̄ ̄/           |
       w 从|l |ll ハ   /~ ̄フ⊃           |
      ヽ/  ||  / ̄ ̄  /〜|           /
    /  \ ̄||‐ l |    /\_/         /
943名無しさんの野望:04/05/25 16:09 ID:TGTW/WMx
本編のDMやTDMが付属してないのがSuckと皆言ってるけど、MODクリエータが作ってくれることを期待してる俺。
俺は作れないがな
944名無しさんの野望:04/05/25 17:02 ID:MRhuoXea
>>943
そうだけど、発売時期とちょっと間が開いちゃうからだと思うよ。
マルチ向けじゃないだろってFPSにだってマルチはあるわけだし。
延期前にVALVEがマルチあるっぽい発言してなかったっけ?
945名無しさんの野望:04/05/25 18:17 ID:DC0GOpPF
テスト   
  
    







946名無しさんの野望:04/05/25 18:34 ID:GHneaFQf
すんなボケ
947名無しさんの野望:04/05/25 18:56 ID:L+bT8WJV
ATI CheatON X800 9800XTのチート全開

ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0525/nvidia.htm
948名無しさんの野望:04/05/25 19:03 ID:pYvr4NBs
HL2はRADEON環境で作られていると聞いた
だからRADEONにするまでのこと
949名無しさんの野望:04/05/25 19:08 ID:ZZmjlCEQ
フリーマン「よお、ビックディック!待ってたぜ」
G-MEN「フリーマン君久しぶり、随分と荒っぽい歓迎だな」
フリーマン「そりゃもちろん、ビックディック元気だったか!?」
G-MEN「君いい加減上司に向かって失礼な発言はやめたまえ」
フリーマン「ぬるぽ」
950名無しさんの野望:04/05/25 19:15 ID:MRhuoXea
>>947
それみるとどっちも死に物狂いな気がするけど。
951名無しさんの野望:04/05/25 19:35 ID:SZkkCF2x
500W電源とか有り得ないな
俺ラデ厨で良いよ
952名無しさんの野望:04/05/25 19:36 ID:M68jUUb3
>>947
far cryスレにも貼ってあった
マルチポスト(゚Д゚)ウゼェェェ
953名無しさんの野望:04/05/25 19:49 ID:VJ3xsBta
電源買えないのは貧乏
954名無しさんの野望:04/05/25 19:50 ID:8iq0Rqw7
ボンビー
955名無しさんの野望:04/05/25 20:11 ID:KH4trhGE
リアル負け組み。人生に完全はいぼく
956名無しさんの野望:04/05/25 20:13 ID:Jf3YbSHW
まごまごしてると次々追い越されまっせw
http://www.unrealtechnology.com/screens/p_beast.jpg
957名無しさんの野望:04/05/25 20:17 ID:gHlwqubd
607 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 04/05/25 19:40 ID:JOppQgHa
>>606
全く同意だな。
反撃するなら自分の製品の性能ですべきだろ。
自分のとこを棚に上げてこれじゃあ負け犬の遠吠えと言われれもしゃあない。

しかも必要電源容量に関しても慌てて引き下げてるしな。
でもいくらいくら350wでも大丈夫と言われても各レビューでは460w以上が最低ラインってのは実証済みだし。
350wじゃあ本当に最小構成しかダメだろうな。非実用的だよ。何の為のハイエンドなんだか。


613 名前: Socket774 投稿日: 04/05/25 20:17 ID:z1g8lJAv
各レビューサイトねえw

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0423/tawada15.htm

結論からいえば、NVIDIAの要求スペックに満たない製品含め、すべて動作に支障がなかった。
念のため全製品で Windows起動後、3DMark03を完走させているのだが、300W電源でも問題なく動作し、
電源断やフリーズ、3DMark03のスコアが低下するなどの現象も見られなかった。



ハイ妄想決定とw
958名無しさんの野望:04/05/25 20:46 ID:9EhmkOtT
unreal3はラデとゲフォのどっちに最適化されてるの〜?
959名無しさんの野望:04/05/25 20:48 ID:TBF+7r64
>>958
さんざん外出だが、両方です。
960名無しさんの野望:04/05/25 20:54 ID:TBF+7r64
>>956のレンダリング画像すげえな。
何のサンプルか知らんが、アンリアル3もこれくらいのクォリティだといいんだが。
マシンスペックあげるの1年くらい待ったほうが正解かもしれん。
961名無しさんの野望:04/05/25 21:06 ID:Jf3YbSHW
>>960
てかアンリアル3なんだが。
962名無しさんの野望:04/05/25 21:10 ID:16b6mCMz
>>956
これポリゴンほとんど使ってないんだよな
すごいわ
ただ、アンリアルエンジンは近づくとしょぼいのが欠点
963名無しさんの野望:04/05/25 21:10 ID:9EhmkOtT
いまX800買ってunreal3で買い替えが一番賢い選択だぜ
>>959
さんきゅ
964名無しさんの野望:04/05/25 21:26 ID:PvNVF5xb
>>962
h発売日に近づくとだろww
965名無しさんの野望:04/05/25 21:39 ID:9EhmkOtT
966名無しさんの野望:04/05/25 21:42 ID:TBF+7r64
6/14ってのは早い夏だなあw
967名無しさんの野望:04/05/25 21:46 ID:skGkJc0X
もうすぐ延期のアナウンスがデブからあるよ
絶対確実
俺が保障する、伸びるね
968名無しさんの野望:04/05/25 21:56 ID:/AF8lb2l
正直、俺がPCを新しくするまで発売しなくていいよ
969名無しさんの野望:04/05/25 22:03 ID:GHneaFQf
俺はHL2(てゆーかCSS)が発売してから一年後に新しいの自作する
970名無しさんの野望:04/05/25 22:06 ID:eg9s/xfb
HLは6年近くもったから
2は10年くらいいけそうだな
971名無しさんの野望:04/05/25 22:10 ID:kEKN0Xnt
3Dゲームファンのための「Unreal Engine 3」講座 Ver.2.0
2006年以降の3Dグラフィックスはこうなる!
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20040520/3due3.htm

アンリアル3のエンジンは、この間インプレスで解説してたね。
まぁゲームとして出るのはデモの出来からして再来年以降だろうけど。
972名無しさんの野望:04/05/25 22:15 ID:PvNVF5xb

 ついに待ちに待った日がやってきます。
 イギリスActivisionの公式発表で、id softwareの超ビッグタイトル「DOOM3 -遺産-」の発売は2004年6月14日と最終確認がされました。

 DOOM3はアメリカ、ヨーロッパで同時発売され、価格は59,99ドル(52,99ユーロ)です。

 DOOM3を快適にプレイするにはPCのパワーアップが必要かもしれません。
 でも、それをするだけの価値は十分あるはずです。

これに張り合ってHL2これよりもっと早くでないですかねw
DOOM3もやりたいがそれ以上にHL2やりたいです
973名無しさんの野望:04/05/25 22:21 ID:oRsrx7mm
>>972
妄想
974名無しさんの野望:04/05/25 22:22 ID:TBF+7r64
>>973
いや、だから公式発表だってば。
975名無しさんの野望:04/05/25 22:23 ID:9EhmkOtT
6月1日だったらデブの爆乳を揉みしだいてやる
976名無しさんの野望:04/05/25 22:41 ID:IL7kCMUw
DOOM3はアクティビジョンのアナウンスで発売日時が確定
HL2はシンアイ商会より6月1日発売と確定
うんいい勝負だ
2大タイトルが一騎打ちというところだね
977名無しさんの野望:04/05/25 22:45 ID:TBF+7r64
>>971のムービー見たけど、こんなのみせられちゃったら
なんかHL2やDOMM3も霞んじゃうよな。
目の毒だよ。
978名無しさんの野望:04/05/25 23:03 ID:Z3p86xIu
>>971のムービー見たけど、そこまでするならさー、疑似物理エンジンじゃなくてHAVOKの使ってくれよ
979名無しさんの野望:04/05/25 23:16 ID:NSrhfzUh
Unreal3たしかにすごいけどだいたい2年先なら
こんぐらい凄くて当然じゃないかね
980名無しさんの野望:04/05/25 23:21 ID:M68jUUb3
HL2も去年出てればもっと凄かったんだけどね・・・
981名無しさんの野望:04/05/25 23:29 ID:kEKN0Xnt
>978
開発力と時間があるなら自社で物理エンジン作った方が
技術の蓄積もできるし、他タイトルへの応用もしやすい(これ重要)。

HAVOKの物理エンジンは外部プログラムで、
主に開発期間短縮の為に使われる(けどライセンスがバカ高い)。
HL2が採用したのもこの理由からだろうけど、
自社で作った物ではないのでカスタマイズしづらい。
HL2のマルチで使用できないのは、この辺りが原因かもね。
982名無しさんの野望:04/05/25 23:34 ID:JPY+2/x+
つーかさ、何で皆HL2の記事にマルチで物理演算はこうなるだろう、って書いてあるのじゃなくて
DOOM3の記事の一言書いてある方を信用してるんだ。
983名無しさんの野望:04/05/25 23:37 ID:TBF+7r64
それはみんなアンチHL2だからでつw
984名無しさんの野望:04/05/25 23:38 ID:dBvU5mYt
次スレ誰か頼みますわ。
自分のホストでは無理でした。
985名無しさんの野望:04/05/25 23:39 ID:kEKN0Xnt
国内で似たようなミドルウェアにRendaeWareってのがあるけど、
そのライセンスは、25人がひと月使用できて72万。
これをプログラマ&デザイナの人数分*開発月分支払わなきゃならない。
50人が3年取りかかったとしたら、おおざっぱに5000万くらいか。

HAVOKの方は公式ページに値段表無かったけど、
似たようなモンじゃないかなぁ。
986名無しさんの野望:04/05/25 23:41 ID:SJCTNfYh
ええい!メガデモ技術はまだ組みこめんのか!!
987名無しさんの野望:04/05/25 23:43 ID:zn0umsNn
DOOM3ってHL2よりもひたすら打ちまくりゲー?
988名無しさんの野望:04/05/25 23:47 ID:TBF+7r64
DOOMは永遠にDOOMです。w
989名無しさんの野望:04/05/25 23:50 ID:PyZ+4cIw
次スレ
□■HALF-LIFE2 ハーフライフ2■□ PART15
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/game/1085496360/
990名無しさんの野望:04/05/26 06:35 ID:eIGCXS08
         ノ  ̄ `ー-、          クーポンの詐欺行為を隠蔽するために
      /⌒       \         ボツ800を発売したわけではない
     /           `ヽ        ATiが 悪党のわけが無い
.     |   l~~\        ヽ
     |  ハノ   ヽハハ、      |      そのうえATiは皆様に
.    | ノ   ー――   \   .|      HL2を何度も快適に購入するという
    | / ____―― __ヽ、 |      信仰心の向上を促しているのです
    r-l、 ___`  '´___ |Yヽ
.   に| | `―゚‐'|   |`ー゚―' |.|っ|     告知無しの開発中止又は延期や
    |O|.| ――'|   |`――' ||б!     ボツ800の数倍高性能なnvの製品が出てくるぐらい
    ヽ_||  _.ノL__」ヽ_  |l_ソ      その未曾有のATiの損害を考えれば
 , -‐''' ̄| / 下三三三三ヲヽ .| ̄'''‐-       安いもの
 ::::::::::::::::|l\   ̄ ̄ ̄ ̄  /|:::::::::::::::    
  :::::::::::::::|.\\  ≡  //|::::::::::::::::::    ATiは非常にリーズナブル
  ::::::::::::::::|  \  ̄ ̄ ̄ /  |::::::::::::::::::::   良心的企業でございます
  :::::::::::::::::|    \  /    |::::::::::::::::::::::
991名無しさんの野望:04/05/26 13:10 ID:BhlMzwU0
>>981
エエー
Painkillerをやればわかると思うけど物理エンジンは糞重いよ。
Athlon2500+でも大量のオブジェクトを一度に破壊すると画面が固まるし。

しかもシングルプレイのすべてのオブジェクトに適用できるんじゃなくて、
決まったオブジェクトにしか物理エンジンが適用されてないし。
まあスクリプトと・・・
992名無しさんの野望:04/05/26 15:48 ID:7wwuGn11
あくまで物理エンジンってのはスクリプト組んで動作させるのが面倒な動き
をエンジン側で制御する為の物なんじゃないの?

>>しかもシングルプレイのすべてのオブジェクトに適用できるんじゃなくて、
>>決まったオブジェクトにしか物理エンジンが適用されてないし。
>>まあスクリプトと・・・
シングルプレイの決まったオブジェクトすべてに物理エンジン使用時なみの
スクリプトを組んでたらプログラマーの人が大変でしょ。だから動く部分は
物理エンジンにまかせちゃうのでは?
993名無しさんの野望:04/05/26 16:00 ID:Up1+8bXf
物理エンジンを採用したおかげで開発期間が縮まるはずなのに
なんでこんなに発売日が伸びるんだろうねwwwwwwww

早く発売させろよげぶ
994名無しさんの野望:04/05/26 16:22 ID:MWFEQMJR
1000まであとH"
995名無しさんの野望:04/05/26 16:36 ID:x1hq5yWn
物理エンジンを使うためには
パロメータを設定する必要がある
996名無しさんの野望:04/05/26 16:47 ID:7FvmqpnH
だれかキチンと埋めろよ・・・(´A`)
997名無しさんの野望:04/05/26 16:53 ID:/1ZS41li
1000げとしていい?
998名無しさんの野望:04/05/26 16:53 ID:VNgm9t5G
はいはい。998
999名無しさんの野望:04/05/26 16:53 ID:/1ZS41li
(;´Д`)
1000名無しさんの野望:04/05/26 16:54 ID:Zh2U4rEK
1000んんn
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。