【シミュレーション】フリー高校野球シミュレーション 6校目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1コッツァのボレーかっこええ
あなたは全国4000以上ある高校から1校選んで監督となり、全国制覇を目指します。
前作は序章に過ぎなかったと思えるほど、パワーアップしてます。  
・対戦試合機能:
エクスポートファイル同士で対戦が出来ます。友達の育てたチームと対戦可能!
・ストーリーモード:
通常のモードとは別にストーリーモードを追加!転勤させられたりノルマがあったりといろんな苦労があります。
(通常モードは前作と同様です)
・イベント大幅追加:
前作は少なかったイベントは今回大幅に追加!
・VTR機能:
�備品で「ビデオカメラ」を購入すれば、なんと自分の試合を録画して後から見る事が可能!
・パスボールや暴投:
今回は選手がパスボールや暴投をします。パスボールでのサヨナラ試合など劇的シーンが増えます
・特訓:
特訓をすると特定の選手の能力を短期間に大幅に上げる事が可能!でも監督の腕しだい!
その他にも機能は盛りだくさんです。
大会も開かれ盛り上がっています!!
質問前にはHELP・過去ログ読んでからにしてください。
前スレ
【シミュレーション】フリー高校野球シミュレーション 5校目
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/game/1072110299/l50

高校野球シミュレーション2ダウンロード
http://www.vector.co.jp/soft/win95/game/se296158.html
2名無しさんの野望:04/05/10 02:48 ID:Db22XVTe
ファンサイト
http://www.eonet.ne.jp/~convert/
http://f17.aaacafe.ne.jp/~toruma/
http://www81.sakura.ne.jp/~kibisuke/koko/
http://yocha-ika.hp.infoseek.co.jp/main.html
雑談掲示板
http://bbs5.cgiboy.com/p/92/00949/

過去スレ
フリー高校野球シュミレーション語る。 01話
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1054257970/
フリー高校野球シュミレーション語る。 02話
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1060013956/
【シミュレーション】フリー高校野球シュミレーション 03話
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1062286939/
【シミュレーション】フリー高校野球シュミレーション 04話
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1066037858/
【シミュレーション】フリー高校野球シミュレーション 5校目
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/game/1072110299/
3名無しさんの野望:04/05/10 02:49 ID:Db22XVTe
・最初にすべきことは?
とにかく試合をして勝って監督の能力を上げるのが大切。
特に1年目は能力に上積みがあるようなのでたくさん練習試合すべし。
勝てば名声が上がり部費も多くなり、良い新入部員も入り(゚д゚)ウマー!!

・最初の練習方法は?
練習は「素振り・守備練習・走りこみ(ダッシュでも)・投げ込み」の4つだけでいい。
その他の練習は検証により効果が怪しい・少ないと証明されました。

・特訓は効果ありますか?
意味ないような・・・。

・良い練習試合相手は?
投手力の弱い高校を狙いましょう。

・どんな投手がいいですか?
130km投げられないのは(゚听)イラネ
「力で押す」は最高球速が+5キロされてかなり使えます。

・特殊能力にはなにがありますか?
長打+ 選球眼+ バント+ バント- チャンス+ チャンス- 怪物打者
重い球 直球+ 変化球+ 怪物投手 捕手+ 虚弱体質 サボリ癖 金持ち

・怪物選手はストーリーモードでしか出現しないの?
猫がなついて怪物能力が自チームメンバーに降臨!はストーリーモードだけです。
ノーマルモードだと、4月にマネージャー?が
「XX県の○○高校にものすごい投手が入学したらしいです」と言ってきます。

・試合開始前の画面にブサイクな猫が表示されたけど、その意味は?
公式には不明ですが、皆の経験則では特に意味はないということで一致しています。(確変モード突入の兆候説あり)
4名無しさんの野望:04/05/10 02:50 ID:Db22XVTe
・ゲームが動きません、音が鳴りません
パス、フォルダ名に2メガバイト文字、カタカナが使われてませんか?
「C:\kokosim」などにインストールしてみましょう。

・監督の能力見るにはどうすればいいの?
メイン画面で、SOHINを同時に押す。
キーボードの種類によっては見れないようです。(Joy To Keyなどのツールが必要)
指導力と選手眼は200、名声度と信頼度は100が最高値です。

・ストーリーモードで転任になる度、機材や資金がリセットされるのですか?
機材・資金ともにリセットされる(資金は50万に戻る)。
ただ、フリーになって元の学校に戻った場合未検証で機材が残ってるか分かりません。

・高校名を変えたい、実名化したい
資料室→偵察→変更したい高校を選んでShiftを押しながら「決定or詳細表示」
※ どの高校を選択してもすべての高校名が実名になります。

・大会に参加したい
大会を開催しているHPの開催要項を読んでください。
参加資格があるようならばデータを送れば参加できます。

・$ミノオリアの賞金発生ってどうなの?
ブロック大会終了後 2007年11月20日 〜 春季選抜開催直前 2008年2月29日
練習試合を申し込まれない上記期間で、特訓発生か期間終了まで繰り返しリロード。
約400回リロード、計約1000ヶ月ほど試行。
20回「$ミノオリア」イベントが発生し、内訳は次の通り。
1万…5% 3万…35% 5万…10% 10万…20% 15万…5% 20万…5% 25万…5% 50万…10% 1000万…5%
5名無しさんの野望:04/05/10 02:51 ID:Db22XVTe
トスバッティング、フリーバッティング、素振りの打撃能力上昇度。
センスS、コーチ購入済み、240分で3ヶ月間、3人で検証。

元の能力
 長打力 選球眼 ミート バント
A:E49   D53   B73   C63
B:B73   F35   D53   D52
C:C69   C61   B72   C60

トスバッティング
A:D52(3) D55(2) A80(7) C66(3)
B:B75(2) F39(4) C62(9) D56(4)
C:B71(2) C63(2) B79(7) C63(3)

フリーバッティング
A:C60(11) C64(9) B76(3) C66(3)
B:A81(8) E49(14) D57(4) D56(4)
C:B78(9) B70(9) B75(3) C63(3)

素振り
A:C60(11) C63(8) A81(8) C66(3)
B:A80(7) E49(14) C63(10) D56(4)
C:B77(8) B70(9) B79(7) C63(3)
6名無しさんの野望:04/05/10 02:52 ID:Db22XVTe
投げ込み、シャドウピッチング、フォームチェックの投手能力上昇度。
チューブは使えなさすぎなのでテストから除外。
AはセンスS、BセンスB。
機材は寮、専用球場、バス以外完備にて検証。

Cはコントロール
 球速 体力 C
A:127  82  G53
B:132  85  B139

投げ込み
A:133(6) 100(18) F69(13)
B:136(4) 99(14)  B145(16)

シャドウピッチング
A:132(5) 86(4) G57(4)
B:135(3) 89(4) B141(2)

フォームチェック
A:128(1) 86(4) F71(15)
B:133(1) 89(4) B145(16)
7名無しさんの野望:04/05/10 03:13 ID:hflEYyiZ
ちなみにこれら(>>1-6)の情報は高校野球シミュレーション「2」の情報です。
最新版は「3」(現在6月リリース予定)となっています。
乞うご期待。
8名無しさんの野望:04/05/10 03:59 ID:y6zHjIgL
>>1
乙!
9名無しさんの野望:04/05/10 04:36 ID:f9HlfoMc
2メガバイト文字は直ってなかったか
10名無しさんの野望:04/05/10 10:40 ID:FnVfot85
11名無しさんの野望:04/05/10 13:23 ID:eX7EPhPe
12名無しさんの野望:04/05/10 21:23 ID:GNXOXFrR
ランナーが重なって一人消えてしまうバグは直らないですか。そうですか。
13名無しさんの野望:04/05/10 22:51 ID:v+/ILKOG
とりあえず初めてやったとき、
2アウト未満で3塁にランナーがいる際、
スクイズもしくはエンドランを外すと駆け出して相手キャッチャーに体当たりしてアウトになるのにワロタ。

おまいら走りすぎw ファールのときにしても。
14名無しさんの野望:04/05/11 00:56 ID:pKwuAMDa
よっちゃんリーグY1は決まったかな?
しかしメジロは鬼だな。Y1で4試合完封勝ち。
落合・呉を封じただけでなく足のある片瀬まで・・・。

1 メジロ大 5勝0敗  勝ち点15
2 坂出第二 4勝1敗 勝ち点12
3 聖徳館 3勝2敗  勝ち点9
  港星学園 3勝2敗 勝ち点9 
5 落合 2勝2敗1分 勝ち点7
6 片瀬 2勝3敗   勝ち点6
  呉高専 2勝3敗  勝ち点6
  KB学園 2勝3敗 勝ち点6
9 日本文理 1勝3敗1分 勝ち点4
10 静清工 0勝5敗   勝ち点0

残留争いも熱い。3位以下の全チームに降格の可能性が。
坂出・メジロと当たる片瀬・呉・文理・静清工が厳しいかも。
15名無しさんの野望:04/05/11 01:00 ID:1zsnTNZx
投手がすごいね
チームカラーを出している
16名無しさんの野望:04/05/12 15:16 ID:fdRyNi/E
てすと
17名無しさんの野望:04/05/12 22:10 ID:ycZRDI8a
2勝のチームは全部メジロ大にやられたのか・・・。
18名無しさんの野望:04/05/13 09:54 ID:5XLLFUy6
おみくじでバレンタインデーイベントがなくなった
19名無しさんの野望:04/05/13 12:39 ID:u7XGdMal
>>18
イ`。
「吉だ。フツー」とかだと萎えるけどな。

>>11のorekoko2.htmlの方を更新。
質問者のPNの下当たりの空白を選択すると、投稿者?がわかるように。

そういや、バント練習ってあんまり伸びないよね。
それだけで180分費やしてもあんまり成長しないorz
20名無しさんの野望:04/05/14 17:19 ID:KCVuYtFX
>>18
だったら、2月14日に「イベント!」→「いて!!!!」も有り得るの?
21ゆーれーもんばん♪@千畳敷監督:04/05/14 23:05 ID:5MQKAHV4
こちらのスレには初登場のゆーれーもんばん♪@千畳敷監督です。

この度高校野球シミュレーション2の大会サイトを、急造ですが作りました。
URLは↓です。
http://u0monban.cool.ne.jp/koko.html

きびすけさんの青空甲子園に参加できるチームは、
そのまま私のサイトの大会にも参加可能です(^^;
ただし、私のキャパの関係で、一人一チームのみの参加となります。
締め切りは5月28日までです。皆さまの参加をお待ちしております。
22名無しさんの野望:04/05/14 23:23 ID:ktWW2Eod
今、Vectorで落としてるんだが鯖の調子悪くない?
全然落ちてこないよ・・・
俺だけかなぁヽ(`Д´)ノ
23名無しさんの野望:04/05/15 00:01 ID:64HQElJF
>>21
乙!
24名無しさんの野望:04/05/15 02:24 ID:zb4qcmNN
>>22
vectorのFTPは使えん。
HTTPで落とすべし。
25名無しさんの野望:04/05/15 11:51 ID:nxVcfal/
セーブデータを上書きじゃなくて消去する事って出来ますか?
ずっと一つのスロット使ってて、さっき間違えて別のトコにセーブ
しちゃったんですが、どうもデータがいくつもあるのが気持ち悪くてw
ま、全然影響はないんですが出来たら教えてください!
26名無しさんの野望:04/05/15 15:40 ID:0oj96ots
>>25
新たにもう1つ高校シミュをダウンロード。んで消したいslotの上に新しい空白のやつを上書きすれば・・・というんじゃだめ?
27名無しさんの野望:04/05/15 15:46 ID:mQ5XSqK6
KokoSim2.exeがあるフォルダ内の、data\saveの中の
消したいslot番号のフォルダの中身を削除
28名無しさんの野望:04/05/15 17:11 ID:nOf2EDLH
この前の夜中にちょっと春の甲子園の特集みたいのやってた
このゲームつくりの参考になるようなデータとか想像してみてたよw
29名無しさんの野望:04/05/15 17:31 ID:ohb96H26
もしかして強豪高とかってコンピュータのくせにエース温存とかするの?
2年目の県内5回戦で去年の優勝高とぶつかったとき、max130台が
ゴロゴロいるのに先発はmax124のヤシが出てきて完封されますた。
くそ〜、コンピュータのくせにむかつくわ〜
30名無しさんの野望:04/05/15 19:15 ID:r0RiIkPD
ホムーラン連発なチームを作ることは不可能なんですか?
31名無しさんの野望:04/05/15 20:36 ID:N8kFVCZ+
怪物君のこと?
普通に強いチーム作ってもHRでるよ
32名無しさんの野望:04/05/15 21:18 ID:r0RiIkPD
>>31
怪物君じゃなくて、どっかの野球チームみたいな打線が組めないのかなあと
33名無しさんの野望:04/05/15 21:58 ID:tQYN6K+H
ある程度監督能力がある状態で、3年間素振りし続けたら、嫌でも(本当の意味での)史上最強打線になるよ。
某球団みたいなヘナチョコHRオンリー打線ではなく、ちゃんと繋いでくれるし。
34名無しさんの野望:04/05/15 22:35 ID:r0RiIkPD
>>33
がんばってみます
35名無しさんの野望:04/05/15 23:32 ID:EOP/97uX
ホームラン連発の打線になるにはほんとに素振りだけ3年間しなきゃ
ならんから某チームのように他がボロボロに・・・。

36名無しさんの野望:04/05/15 23:51 ID:dym8o1iP
何気にこのゲームの音楽すき。
37名無しさんの野望:04/05/16 06:13 ID:CEog4rHy
中日の川上が、自分の2ランで完封勝ち。2―0で。 高校野球みたいな話だなあ。
38名無しさんの野望:04/05/16 11:57 ID:hEy6XEUe
エースで4番
3925:04/05/16 13:25 ID:OpUaf641
>>26>>27
サンクスコクスコ!!

音楽はゲームの雰囲気にすごくあっててイイ(・∀・)!!
40名無しさんの野望:04/05/16 14:11 ID:CEog4rHy
継投でのりきるチームってうまくいかないの?
いい投手が何人か入ってきたから、この際9イニングを3人くらいで投げわけるチームにしようと思うんだけどなかなか成長しない。
最近の高校野球みたいなチームはうまく作れないのかな。
41名無しさんの野望:04/05/16 14:49 ID:c3/JhxOM
3に期待しましょう
42名無しさんの野望:04/05/16 15:24 ID:8QA4pJdE
コーチャー指定できないのか
43名無しさんの野望:04/05/16 17:26 ID:VCQbgQ23
3は野手とPが別々の練習出来るのかな?
それが解消されていたら漏れ的には完璧かも
44名無しさんの野望:04/05/16 17:34 ID:BJDNSWD0
プロ野球じゃないから。
45名無しさんの野望:04/05/16 18:11 ID:STZmOr9b
プロでなくても、ピッチャー候補にかすりもしない奴が投げ込みなんてしない。
46名無しさんの野望:04/05/16 18:24 ID:u+MqDFLF

部員全員で仲良く、投げ込み・シャドウ・フォームチェクをしている場面を
想像すると、笑えるし萎える。アリエナイ
47名無しさんの野望:04/05/16 18:39 ID:GeKgbjn1
>>40
おいらは何とかやってるよ
広島人なんで、強い広陵を選んだからかもしれんが
いきなり春の選抜で優勝しますた
48名無しさんの野望:04/05/16 18:57 ID:9lFbQzH7
>>46
2の練習の成長を考えるとちょうどいいよ
だからこそ序盤は難しいし、大会のエクスポートデータ作るのも面白い
49名無しさんの野望:04/05/16 22:20 ID:lZ+nRRi7
青空予選終了
50名無しさんの野望:04/05/16 22:46 ID:1P295rNe
ピッチャーと野手をわけるんじゃなく一人一人選択ならまだしもw
51名無しさんの野望:04/05/16 23:23 ID:eUPHtdKH
>>49
お、きたね

北海道・東北大会は前回準決勝敗退の亜細亜大青森が躍進
関東大会は常連校開成をやぶって川越が初出場初優勝
北信越・東海大会は強豪片瀬が一位突破
近畿大会はシード校県立姫路に勝った近江が日本キューバを破り初優勝
中国大会聖徳館が自慢の打線を爆発しそのまま決勝も
四国大会は3チームの中、前回4強の坂出第二が危なげなく優勝
九州大会は前回準優勝の平壌国際五を破って勝ち上がった大使館附属が
52名無しさんの野望:04/05/17 02:25 ID:Fiw/KCbe
>>19
タムランカーキテタ━━━━\(`Д´)ノ━━━!
確かに怪我って見ないね意外と。
多村は怪我しすぎ。虚弱体質10こくらいついてるだろ_| ̄|〇
53名無しさんの野望:04/05/17 15:23 ID:yJZ4eqx2
甲子園どうにかならんの?
真っ暗でボールがどこ飛んでるかわからん
54名無しさんの野望:04/05/17 15:48 ID:JKJWOk7U
そりゃ飛んでるだけ。
再起動してみれ。
ちゃんと芝生えてる
55名無しさんの野望:04/05/17 22:03 ID:LfxL4jzn
青空甲子園 32代表予定
北海道4 関東6 北信越東海4 近畿4 中国6 四国2 九州3 特別枠3

この枠であってるか分からんが予選終了ということで前回に続き特別枠を除く代表校を勝手に予想してみるw

亜細亜大青森 海王学園 冬のソナタ 函館西 ここは素直に4強
川越 開成 西武台 牛久 紅葉学院 月原学園 4強+川越と死闘を演じた紅葉、月原は海堂と迷ったが一度勝ってるので
片瀬 千畳敷 メジロ大附属 福井高専 3つに福井か日本はどちらも片瀬と戦ったが福井有利だろう
近江 日本キューバ 県立姫路 東牟婁 素直に4強と
聖徳館 陸軍大附属 KB学園 芳陽 呉高専 金子 ここが一番迷った…呉高専は確かに打たれたが自力はあるだろう
坂出第二 猪猿村分教所 これは決まりだろう
大使館附属 大分師範 平壌国際五 これも決まりだろう



56名無しさんの野望:04/05/17 22:41 ID:OuRz2SB6
漏れてきな青空優勝候補

◎ 片瀬 やはり実績・地力共にトップクラス。最近あまり結果が出ていないだけに怖い存在。

○ 聖徳館 第2回優勝校呉高専をねじ伏せた打力に安定した投手力。

▲ 近江 近畿大会では一つ抜けていた感がある。ただ近畿のレベルによるが。

△ 亜細亜大青森 栗ノ花監督の冬のソナタに勝った実力を評価。

× 芳陽 何か名前がリアルで強そう。
57片瀬監督 ◆ejAuGG2jbw :04/05/18 00:16 ID:JS/UrOTj
IEでは見られなくなっていますね。リーグ戦、青空甲子園どちらも好試合が多くてなによりです。

>>56
ウチを本命視していただき光栄です。ただ青空甲子園には縁がないので期待に沿えるかは疑問ですが。
ゆーれーもんばん♪の大会を含めると2の大会もあと3,4つというところでしょうか。集大成の大会になるといいのですが。
58名無しさんの野望:04/05/18 00:51 ID:9LN9n8GH
3もうすぐですね
ちょっとさびしくなりますがまた盛り上がるでしょう(・∀・)
59片瀬監督 ◆ejAuGG2jbw :04/05/18 01:41 ID:JS/UrOTj
今気付いたのですが、ゆーれーもんばん♪さんに敬称を付け忘れていました。
ご覧になっているかどうかは分かりませんが申し訳ありませんでした。
60名無しさんの野望:04/05/18 12:49 ID:2chfTZeA
3もうすぐなの?
いつごろ公開かまでは分からないかな?
61名無しさんの野望:04/05/18 18:10 ID:6rTRIMDJ
六月じゃなかったか?
62名無しさんの野望:04/05/19 13:33 ID:OgM+/QvT
新設校で3年が卒業したあと、1、2年だけで冬から春にかけて頑張って練習試合して、名声などを
あげたら、新年度に有望選手が沢山入ってきた(特に132km体力112、今まで弱かった内野、しかも捕手+&金持ちの選手)。

4月に新オーダー(1年6人、2年1人、3年2人)で同格相手に練習試合1(残念ながら引き分け)。

その後光栄なことに他県から練習試合を申し込んできた格上相手に3勝1分け
(正確には2試合後にCに上がったので後半2試合は同格対戦)
で、自信満々で望んだ県大会1試合目





















当方エース 133km 体力116 コントロールC ストレートA
相手エース 141km 体力137 コントロールE ストレートSS
…Cクラスでこんなピッチャーなんてずるすぎだ、打てねぇよヽ(`Д´)ノウワァァン!!
63名無しさんの野望:04/05/19 16:11 ID:3pCm/40w
コントロールEだと待ち作戦とか(・∀・)イイ!!のかな
64名無しさんの野望:04/05/19 17:23 ID:qGFntuvX
待球策+球絞れかな。
あとは送球ミスを狙ってバント攻めとか
あとエンドラン空振りしたら捕手投げないから1塁埋まったら即エンドランで。

球絞れも凄い効果ある。
65名無しさんの野望:04/05/19 20:32 ID:DJ3gt663
>>62は待球策と球絞れをゲットしていないものと思われw
66名無しさんの野望:04/05/19 22:01 ID:Jd5xaxl4
20連覇とか30連覇って人はノーリセットなんですか?
67名無しさんの野望:04/05/20 05:25 ID:dOd2e350
>>66
3回ほどリセットしました



それでいて連覇記録が潰えた俺ってorz
68名無しさんの野望:04/05/20 13:35 ID:ze4WPx71
捕手。

そういえば捕手+って結構大きいね。
69名無しさんの野望:04/05/20 16:14 ID:t4FxS2hD
捕手+って投手の球速+1だけだよ
70名無しさんの野望:04/05/20 18:53 ID:174sLdsQ
「走塁センス」と「走力の成長度」は関係あるの?

ってかそもそも、それぞれのセンスがどんな影響があるのかわからん。
71名無しさんの野望:04/05/20 20:00 ID:JpX+iIIp
>>68
パスボールは?
72名無しさんの野望:04/05/20 20:19 ID:kQN50WGl
>>70
走塁センスが高いと走力アップしやすい。
あと、盗塁のスタートが速いのではなかったかな。
データ取りしてたわけじゃないので何とも言えんが、
ダッシュ100分だけで鍛えるより、ダッシュ50分+ベーラン50分で
鍛えた方が効率がいいように感じる。あくまで主観だが。
ま、これは序盤の練習方法であって、センスが伸びてきたら
ダッシュだけでもいいと思いけど
73名無しさんの野望:04/05/20 20:29 ID:599HdBNR
>>69
そうか?
あそこにも書いてあったけど、元が守備ザルでも捕手にするとパスボールしなくならんか?
ただ、送球難は治らんみたいだが。
74名無しさんの野望:04/05/21 08:56 ID:i8cC5Qn2
>>69
あと、投手が赤くなってからの能力ダウン度がちがうような気がする
75名無しさんの野望:04/05/21 11:15 ID:J1zHiacr
>>72
走力って上がってる?
なんかそんな気が全くしないよ…。


あ、走塁センス?が低いと走力Aでも軽々盗塁死するよ、割と。
76名無しさんの野望:04/05/21 20:21 ID:tTorlsDP
>>75
上がりにくいが上がる。
効率悪いと思ったら他の練習すればいいんじゃね。

>あ、走塁センス?が低いと走力Aでも軽々盗塁死するよ、割と。
だから、そう書いたつもりだが・・・
それでもアウトになるのは相手捕手の能力が高いんだろうな。

もう1回ヘルプ読むことをおすすめする。
            ∨                
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  
        |::::::::::( 」  
        ノノノ ヽ_l   
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |    
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |  
       |   ┬    |
78名無しさんの野望:04/05/21 22:01 ID:k5K2P6od
3のVector登録申請キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!。
早かったら来週中に遊べるね。
79名無しさんの野望:04/05/21 22:14 ID:Q5mMWMMy
ぉぅぃぇぃ
80名無しさんの野望:04/05/21 22:29 ID:bOcffkIi
>>76
蛇足だと思うが、>>75?は多分そういう意味で言ったんじゃないと思うよ(後半ね)。
81名無しさんの野望:04/05/22 00:14 ID:/XMGFCgL
質問です。
ひどい人材難で、エースがMAX126qの軟投派
になってしまいました。試合ではどういう采配をすれば
まだましになりますでしょうか?
82名無しさんの野望:04/05/22 00:18 ID:qMspdpP2
守れて足のあるチーム作りしる!

試合運び以前に、「その投手でなんとかなるチーム」を作んなさい。
確か落合監督んとこの、モミーへの回答がそれっぽくなかったっけ。参考にしたら?
83名無しさんの野望:04/05/22 00:31 ID:/XMGFCgL
>>82
書いてありましたね。ここで聞いちゃってすいません。
早速チーム強化します。
後、試合ではコントロール重視を多用するんですね。
84名無しさんの野望:04/05/22 00:59 ID:LmF3pwvN
大切に育ててエースに汁!(・∀・)
85名無しさんの野望:04/05/22 01:21 ID:qMspdpP2
いや、こっちで聞いてもええと思うけど、すぐにレスこないかもと思ってね。
俺酔い腐ってるし。
86名無しさんの野望:04/05/22 01:23 ID:oFE5OOGo
>>81
来年の好素材入部を信じて、ひたすら打線を強化してはどうか?
87名無しさんの野望:04/05/22 01:58 ID:/XMGFCgL
エースにしたいのはやまやまなんですけど、
なんせコントロールCなんでね…
せめてBあれば面白いんですけど。球種も少ないし。
88名無しさんの野望:04/05/22 02:30 ID:a0IkBm0u
グラフィック、UIのデザインは相変わらずなん…?
89名無しさんの野望:04/05/22 03:46 ID:NnzSIptW
>88
ココシミュはあの絵だからいいんだよ。
90名無しさんの野望:04/05/22 16:28 ID:T9Depg3k
はっはっは。
新設校で初めて3年目。
1年と2年の二枚看板は球速110q以下。
成績・・・3勝13敗、球速+もってても救い洋画ねぇ。
91名無しさんの野望:04/05/22 16:46 ID:oFE5OOGo
作者さんのサイトに3のHELPがあるけど、
スゴイの一言につきる!
こんなすごいゲームがフリーでいいんだろうか、って位。

あまりにすご過ぎて、自分の手に負えるかどうかチョト不安。
92名無しさんの野望:04/05/22 17:04 ID:x3bk34jr
アンダースローおしりがプリチー
93名無しさんの野望:04/05/22 17:06 ID:NZ56EVGf
ttp://ww7.tiki.ne.jp/~nishino/KokoSim/

ここですね。しかし俺たちの無茶な要求に良くぞ応えてくれたという感じだ。
94名無しさんの野望:04/05/22 17:34 ID:sDwFQZyd
寒波ウェアにしたらいいんじゃないんですかね?
これなら金払ってもいいです
95名無しさんの野望:04/05/22 18:28 ID:9+m8RLqD
↑は作者が名無しを名乗って希望を書いて(ry
96名無しさんの野望:04/05/22 18:31 ID:KBCeXlFc
すげぇエクスポートデータで監督の特徴も決められる
97名無しさんの野望:04/05/22 19:45 ID:9fmR0Zfo
本当に「すごい」の一言に尽きる。
個人的には掲示板などで挙がっていた

・試合が2分で終わる「校則モード」
・作戦をキーボードから出すことが出来る
・練習を個人別に設定できる

この3つの機能が実現しているのには感動した。
98名無しさんの野望:04/05/22 20:00 ID:kmOJybu7
伝説のスカウトの名前ってもしかして・・・

でも450万は高いなあ

99名無しさんの野望:04/05/22 20:40 ID:sDwFQZyd
>>95
94ですが、作者じゃないです
>>98
作者の遊び心がでてますね
100名無しさんの野望:04/05/22 22:32 ID:oFc6HXCs
ヘルプ見た。
そうか、地方大会準決以降のコールド廃止か。
リアルはそうだとは言え、個人的にちょっと残念。

ムラっ気、ムードメーカー、セット×、スローカーブ超遅……新能力見てるとわくわくしてきましたですよ!
これでフリーでいいんですか!
いや、もうね、ほんとにすごい。感激感激。
101名無しさんの野望:04/05/23 00:24 ID:56yJ/7lf
2の事で質問です。
選手の特性で「サボり癖」がありますが、これ、どの程度影響あるんでしょう?
気にせず使っていいのか、即戦力外と考えた方がいいのか・・・。
ハッキリしたデータがなくても、皆さんの個人的な印象でも結構ですので聞かせてください!

また、「サボり癖」に限らず、持っていた特性が消える事ってあるんでしょうか?
102名無しさんの野望:04/05/23 00:27 ID:JR694/cT
"シュ"ミレーション3ヘルプって…w
103名無しさんの野望:04/05/23 03:32 ID:w2mKjpd9
>>93
トップに「ダウンロード」があったので
「3」が先行ダウンロードできるのかと思ってしまった_| ̄|○
104名無しさんの野望:04/05/23 03:53 ID:vFp60JUa
沖縄の高校に具志堅という選手がいてリアルでした


と思ったらうちの高校(北陸のどっか)にもいた・・・
105名無しさんの野望:04/05/23 05:32 ID:vEBteSE+
なんで作者のページのメールアドレスの頭に"dummy_"ってついてるんだ??
106名無しさんの野望:04/05/23 07:18 ID:3l3JuBa6
ウィルスメール対策かな
107名無しさんの野望:04/05/23 11:21 ID:a9aWmO6D
>>101
成長が他と比べたら遅いように感じたけど、持ってない人の8割ぐらいは成長するだろうからパラメータ高かったら使えばいいかも。半レギュラークラスだったら外すのも手だけど、
そこらへんはお好みで。ちなみに、イベントで消してくれる可能性もあります。
108名無しさんの野望:04/05/23 13:47 ID:StOPJTCE
3では投手の力押しがなくなったのかな?
確かにあれはない方がいいね。使えるようになると一転強豪校になるから。
あ〜早くやりて〜
109名無しさんの野望:04/05/23 14:17 ID:wHw01Ox9
漏れも力押しはいらないなぁ
その代わり調子がついてるし
110名無しさんの野望:04/05/23 14:50 ID:rSgOsqDw
オーバー、アンダー、サイドと個性があって面白そう

入った投手をことごとくサイドやアンダーに転向させてしまう
某球団の投手コーチみたいなことしちまいそうだ>漏れ
111名無しさんの野望:04/05/23 15:07 ID:hSNycc5H
シュンタソファンの俺は全員アンダーにしようっと。

水切りの日本記録を持ってる渡辺俊@(・∀・)@ハァハァ!
112名無しさんの野望:04/05/23 16:19 ID:iLBhp6ic
10球で投手が成長するようになったのは嬉しい。
1イニング限定の押さえだと20球行かないことが多かったからな。
113名無しさんの野望:04/05/23 16:29 ID:OcTKJUu3
PKがあるのがいいね
114名無しさんの野望:04/05/23 17:00 ID:UQ7Cm2A5
ペナルティーキック?
115名無しさんの野望:04/05/23 17:13 ID:vEBteSE+
>114
んなぁ こたぁ〜ない。
116名無しさんの野望:04/05/23 17:49 ID:tI2z+Ug9
プレイヤーキルだよ。ネトゲやってりゃ嫌でも見る単語。
117名無しさんの野望:04/05/23 18:10 ID:vEBteSE+
>116
殺し合いあっちゃうのかよ!! 高校生なのに!!(三村風)
118101:04/05/23 19:05 ID:Lj5HOUOK
>>107
ありがとございました〜!
119名無しさんの野望:04/05/23 19:31 ID:USU7SgFE
結局直球+も変化球+も投手の特徴だったのね
120名無しさんの野望:04/05/23 19:35 ID:IMOXdvwQ
>>112
そうそう、俺もそれ嬉しい。
2イニングでも微妙な場合多かったし。

あと気になるのは、過去の成績見るのに
スクロールバー(?)が付いたかどうか
一戦一戦クリックしながら遡るのはめんどい
121名無しさんの野望:04/05/23 20:22 ID:8P2/6Q8U
スクロールバーの実装は面倒だからなあ…
Windowsの標準コントロールを使えばそうでもないが。
122名無しさんの野望:04/05/23 23:44 ID:LgVMocFV
俺が一番気になるのはセーブロードの時間だな
短くはなったらしいがどのくらいまで抑えられてるのか
123名無しさんの野望:04/05/24 01:43 ID:Ux7QIFah
うほっ!期待が高まる…
ていうか他の人も書いてるけどダウンロードってあるからもう3が発表されたのかと思ったよ
124名無しさんの野望:04/05/24 14:47 ID:W4G2Ml/G
>>123
俺漏れも。
125名無しさんの野望:04/05/24 16:35 ID:DBlP4Hja
「2」でノーアウト満塁でホームゲッツーなった後、
2アウト2塁になる(3塁ランナーがいない)のはバグ?
126名無しさんの野望:04/05/24 17:16 ID:W4G2Ml/G
>>125
仕様。
127名無しさんの野望:04/05/24 20:11 ID:LY350C3Y
キターー
128名無しさんの野望:04/05/24 23:09 ID:SkFYZZj0
>>127
ん?きたの?
まだー?
129名無しさんの野望:04/05/24 23:50 ID:lRMcnieV
このゲームさっきダウソして遊ばしてもらったらカナーリ面白かった。
しばらくプレイしてから、あー、BOXER'S ROADがやりてえ、と禿しくオモタ。
どこか似ているからかもしれない。プレステどこやったっけ…。
130名無しさんの野望:04/05/25 10:10 ID:8VfTFuER
>>129
これの「3」がもうすぐ出るみたいだから楽しみにしててよ。
131名無しさんの野望:04/05/25 10:31 ID:KvFQ6QLy
春の愛工大名電みたいに、強打剛打のチームから、バントのチームにするのって怖いな。
なんか勿体ない気がして。
132名無しさんの野望:04/05/25 11:13 ID:7FNe2OYM
VECTORの登録日多分明日だね。
いつも更新日水曜・土曜だからそうだと思ふ。
133名無しさんの野望:04/05/25 11:24 ID:H0DVo36E
>>132
期待してまする
134名無しさんの野望:04/05/25 16:42 ID:e/z9J0na
Vectorなあ…更新は一日二日でやってくれるけど、新規は結構遅いんだよなあ。
最後にソフトを登録したのは1年以上前だから、今は知らんけど。
135名無しさんの野望:04/05/25 18:17 ID:QH5Anbyu
くそ〜!2やり終わんねぇよ〜!どうすりゃいいんだよ!
お前ら3でたらすぐ遊べるんだモンな〜
136名無しさんの野望:04/05/25 18:34 ID:7FNe2OYM
>>134
新規でも人気作だと結構早かったりするから、前作がcoolだから早いんじゃないかなと思って推測してみたけど
甘いかなw。
137名無しさんの野望:04/05/25 19:59 ID:KvFQ6QLy
>>135
やり終わりなんてありません(多分)が何か?
138名無しさんの野望:04/05/25 22:22 ID:+ELTAmvR
>>135
全国制覇してないってことですか?
139名無しさんの野望:04/05/25 23:29 ID:F7E++sMq
まだかなまだかな
140名無しさんの野望:04/05/25 23:55 ID:sj0okfAk
  ∧_∧
 ( ・∀・) ドキドキ
 ( ∪ ∪
 と__)__)
141名無しさんの野望:04/05/26 00:06 ID:1qmQie0t
やっぱりまだ?
142名無しさんの野望:04/05/26 00:08 ID:lUEOsjgy
レビューでもかいてんのかもね。
143名無しさんの野望:04/05/26 00:22 ID:hbC8yxjC
あせるな、更新は昼間だ…ったと思う。
確か1時。
144名無しさんの野望:04/05/26 00:31 ID:n9XX3W33
こんなに楽しみなのは久しぶりだな。
まだかなまだかな。
145名無しさんの野望:04/05/26 00:46 ID:4Fo8kW4K
せっかくいいゲームなんだけど
個人開発だからグラフィックや音楽がなんともなあ…
Koeiに買い取ってもらって作り直してもらったらどうだろう>作者
あそこキャラゲー的なシミュレーションは得意でしょ
146名無しさんの野望:04/05/26 01:23 ID:GJvSI7Ip
>145
まぁフリーだからねぇ。
でも音楽は結構好きだけどね。おれは
147名無しさんの野望:04/05/26 01:27 ID:1qmQie0t
俺も。あのグラフィック、あの音だからこその好ゲーム。
148名無しさんの野望:04/05/26 01:41 ID:lUEOsjgy
グラヒーに関してはPK版が出るとかなんとか言って種。
って既出じゃん!
149名無しさんの野望:04/05/26 02:04 ID:l2pkNct/
PK入れたらやっぱ重くなるんかな?
ってかVRAMが8ない漏れのPCで動くのか…
150名無しさんの野望:04/05/26 02:49 ID:HXihMJUe
ベクター更新されたけどまだきてないね
151名無しさんの野望:04/05/26 02:58 ID:t59iA2Cv
あと10時間。。。
152名無しさんの野望:04/05/26 04:06 ID:0l7WbFbv
そういやおまいら
もうどこの県でやるか決めてますか?
153名無しさんの野望:04/05/26 04:48 ID:P+9rQLZL
>>152
2と同じ日程で進んでくれるなら福井
154名無しさんの野望:04/05/26 05:38 ID:2u4Tiy6q
PK入れてそんな変わるのかな?
あの画面みるとあんま変わってないような気が・・・。
それと素朴な疑問なんだけどなぜHPの方にはブツ置かないの?
ベクターを利用する場合、他には置いて駄目とかの規約があるとか?
もうできる状態なのに、ベクターの更新待ちなんて非常にもどかしい。
155名無しさんの野望:04/05/26 05:53 ID:jhlGNROT
>>154
規約はないけど、月に一度、登録してあるソフトがどれくらいDLされたかメールが来る。
もしかしたら、作者はそれが知りたいのかも。
156154:04/05/26 06:03 ID:2u4Tiy6q
>>155
なるほど〜。そういった規約の方もないんですね。どもです。
ああ、下手に内容紹介みなきゃ良かった。
それ見てから無性にやりたくなってたまらんw
157名無しさんの野望:04/05/26 06:29 ID:x4Fwh2cu
>>145
フリーだからこその好評価なわけで、
例えグラフィックや音楽をプロが担当しても、
市販できるレベルかと言われると疑問。
俺だったら金だしてまで欲しいとは思わないよ
楽しいゲームだというのを否定するきはさらさらないけど
158名無しさんの野望:04/05/26 06:49 ID:t59iA2Cv
>>157
高校野球モノはいくつか定番タイトルあるけど、どれも大した出来じゃないから
俺だったらもーちょい作りこまれてたら買っちゃうかも(笑。
もちろんHPで要望言うと取り上げてくれたりっていうフリーならではの雰囲気が好きだけどね。

要するに、市販ソフトもっと頑張れと。
159名無しさんの野望:04/05/26 08:03 ID:ZDq8XGZm
>>158
同意。
まともなゲームバランスの高校野球ゲームって
俺がプレイした限りじゃ高校野球道2EXぐらいしかなかった。

その2EXでも大会などで、プレイヤーが育てた強いチーム同士を闘わせると
1−0、2−1とお決まりのロースコアな展開になる。

チームの個性に従って様々な試合展開を見せるこのゲームはほんと貴重。
実際の高校野球のようなスコアになるんだもん。

作者日誌とかを読む限り作者はアバウトな人っぽく見えるけど、
バランスが非常に緻密なんだよな。
160名無しさんの野望:04/05/26 09:11 ID:1qmQie0t
高校野球が本当に好きだからこそ、のこの出来なんだよね。
161名無しさんの野望:04/05/26 09:52 ID:8oD205in
市販品としてはボリュームが不足してる感があるけど
結構いらないの多いんだよね。逆にゲームの流れを損なわせたりもするし。
俺は結構グラフィックを重視する方なので最初愕然とさせれたけど
それをも忘れさせる出来だと思う。
ま、158じゃないが、市販の方、もっと頑張ってくれ、と言えなくもないが。
162名無しさんの野望:04/05/26 10:09 ID:MMP3pjU8
ていうかさ、今日本当に出るのかな?
オフィシャル?の掲示板に「vectorは公開までには1〜3週間かかる」
みたいなこと書いてあったんだけど。
163名無しさんの野望:04/05/26 12:44 ID:1qmQie0t
ベクター更新。
3の名前はなし。
164名無しさんの野望:04/05/26 13:04 ID:SgRz7BXt
ベクターの更新は特に新規作品登録だと凄い時間がかかるよ。
最短で土曜だと思う。
普通に考えたら来週だね。
165135:04/05/26 16:45 ID:iI6jwJhM
>>137
まぁ、2ある程度まで攻略してから3行きたいって事よ。

>>138
全国制覇はおろか、この前まぐれのまぐれで県予選2位が
最高記録。
そこそこのチームになってきたから途中で3はやれないって事!


それにしても確かに、相当高校野球が好きな、そして野球を
かなりよく知ってる人でしょうね。作者の人。
166名無しさんの野望:04/05/26 16:54 ID:CSyabxJI
最初智弁和歌山で始めたらいきなり夏春と連覇してしまって、
やっとこのゲームの主旨と反した遊び方をしてるのに気付いた。
167名無しさんの野望:04/05/26 18:03 ID:urhzN2yg
最初がかったるいんだよな〜
「選手眼」育つまで能力値見れないし。

アバウトで良いから「センス」以外は何らかの形で見られるようにして欲しいな。
今の状況だと「守備力」だけで内外野の区別すらできないし。
168名無しさんの野望:04/05/26 19:58 ID:4gBhpiIj
>>167
まぁ、育つまでの時期がかったるいと思うヤシがいれば、
そんな時期が一番楽しいヤシもいるわけで。
169138:04/05/26 20:15 ID:g3N700cQ
>>135
いま、何年目ですか?県は?
10年もやれば甲子園出場くらいはクリアしているはずですが。

とにかくガンガレ
170名無しさんの野望:04/05/26 21:19 ID:1qmQie0t
>>167
あの時期がいいんだよ〜。
十年もしたらみんな4番みたくなってつまらないよ。
171135:04/05/26 23:46 ID:r/CDK8Vy
>>169
サンクスコ!
4年目秋、リアル母校が埼玉で野球部がない某高校だったので、
埼玉に新設してやってまつ。

秋の県予選準決勝まで来た!
今年はブロック大会出れそうだ!(;´Д`)ハァハァ

>>170
おれもこの成長過程に燃えたよ〜!
選手見る目が上がって、初めて4番に据えた選手が実は「チャンスに弱い」
だったな〜。そういえば。
172名無しさんの野望:04/05/26 23:51 ID:XVQcueQN
チャンスに弱いけどステータスが高い打者は、俺は必ず一番に入れる。
そうすりゃ第一打席は確実に実力が発揮できるし。
173名無しさんの野望:04/05/26 23:57 ID:pMLdJMIc
第一打席だけじゃ・・・ry
174138:04/05/27 00:09 ID:bes+3Y+J
>>171
4年目じゃまだまだでしょ。(いや、3年目で優勝とかする人もいるけど。)
しかも埼玉じゃ厳しいですね。ブロック大会もガンガレ!

>>172 >>173
レベルSで「チャンス−」のヤツがいたときに、なんかもったいなかったので
仕方なく一番に置いたら結構打ちまくってくれたなあ。
(打点もチームトップだった)
175名無しさんの野望:04/05/27 10:30 ID:UQrO5gvn
>>172
意外と満塁で回ってくるんだよね、出番がw
176名無しさんの野望:04/05/27 13:55 ID:58C16ZVA
>>175
でスクイズさせると失敗するんだよな。
ゲッツーにならんからいいけど。

チャンス+の上昇幅よりチャンス−の下降幅のほうが大きいと思う。
177名無しさんの野望:04/05/27 14:04 ID:hzQFYE9n
>>176
バグでランナー1人消えちゃったりなw。

俺は逆にチャンス−でもそんなに影響ない気がしてるけど。
チャンス−でも打率より得点圏打率高いのたくさんいたし。
178名無しさんの野望:04/05/27 14:17 ID:wt9Pef4C
そもそも得点圏がやすやすと作れる投手はへたればっかりなんだから
このゲームバランスだと得点圏打率の方が高くなって当たり前のような気がする。
179名無しさんの野望:04/05/27 14:40 ID:ZxN8M9be
そうなん?
得点圏どうこうじゃなくて、ランナーが出たら能力sageになるんじゃないの<チャンス−
ランナーが増えるとsage幅が大きくなるのかと思ってたが、これはないっぽい。
180名無しさんの野望:04/05/27 17:26 ID:NuIPtfD5
まだかなまだかなまだかなまだかなまだかなまだかな
181名無しさんの野望:04/05/27 17:31 ID:hzQFYE9n
Xデーは土曜日かな・・・。だったら嬉しいけど、来週かなぁ。

>>178
それもそうか・・・。納得w。
182名無しさんの野望:04/05/27 19:55 ID:uJkArMyQ
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
ホームランした後、いきなり「アウト」とか表示されて、
ランナーがホームにたどり着く前(点数が入る前)にチェンジになったんだけど……。
183名無しさんの野望:04/05/27 19:57 ID:gsTa9bxW
ベース踏むの忘れたんだよ
184名無しさんの野望:04/05/27 20:20 ID:Abzrye42
全員が4番にならなくて能力が2よりMAXになりにくいなら最高!
気になるのは走力の調整だなぁ
185名無しさんの野望:04/05/27 22:50 ID:r8oBVWlG
ごめんカキコテストさせてもらうわ
186名無しさんの野望:04/05/27 23:31 ID:4MAMYFwt
甲子園決勝でサヨナラホームラン打ったんだけど、
試合後のワーワーがなかった。

ホームベースでやるのかと思ったのに。
187名無しさんの野望:04/05/28 00:10 ID:+o1IQ6TB
お、よっちゃんリーグ更新か。
Y3もなかなか面白いな。第5節は格下のチームががんばってる。
全勝中の美荻野女子をBランクの福井高専が下して同率2位に。
福井高専と同じ立場で追撃したかった東広島と県立姫路は、それぞれ
最下位付近の簗場と岩国に敗れ、3勝2敗に後退。

で、昇格争いのほうはこの後の2節が山場。
現在の上位陣同士の組み合わせが、千畳敷1位−2位福井高専を筆頭に4試合もある。
2試合後には泥沼の展開になっていること間違いないだろう。

そして上位5チームの運命を握るのがCランク校・舞鶴高専。
8節福井高専、9節千畳敷、10節東広島、11節美荻野女子という組み合わせ。
取りこぼしたチームが昇格戦線脱落となる予感。
・・・まるで去年湘南戦で勝てなかった川崎のように。

1.千畳敷   5勝0敗
2.福井高専  4勝1敗
  美荻野女子4勝1敗
4.東広島  3勝2敗
  県立姫路 3勝2敗
6.ほうとう  2勝3敗
  舞鶴高専 2勝3敗
  簗場    2勝3敗
  耶麻農業 2勝3敗
  函館西  2勝3敗
11.岩国    1勝4敗
12.白根    0勝5敗
188名無しさんの野望:04/05/28 00:22 ID:9QZtaqWF
>>186
確かに…守りのときだけ見たいねw

>>187
少しずつ進んでますね
Y3は美荻野女子がきそう
ところでリーグ戦だと3が出たらどうなるのかな(´・ω・`)
189名無しさんの野望:04/05/28 22:27 ID:uq3Z5q5H
明日来るかな・・・・
190名無しさんの野望:04/05/29 01:46 ID:L2kb9MVT
ベクターきたよ
191名無しさんの野望:04/05/29 01:54 ID:WSl319Kk
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
192名無しさんの野望:04/05/29 01:57 ID:QPTcOP54
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
夜更かししててよかったー!
さっそくやるづら。
193名無しさんの野望:04/05/29 02:03 ID:8WKiDB4f
祝!正式リリース!!!!!!!!!!!!!!
194名無しさんの野望:04/05/29 02:08 ID:Ppf329sd
うひょ バンジャーイ
195名無しさんの野望:04/05/29 02:13 ID:vpFWMa4J
すまんが、vectorで落としたファイルにHelpしか入ってないのは俺だけか?
196名無しさんの野望:04/05/29 02:14 ID:CSDSIrPS
セーブ長━━━━━━(゚∀。)━━━━━━ !!!
197195:04/05/29 02:31 ID:vpFWMa4J
XP付属の解凍ソフトだとHelpしか出てこなかったけど
ほかのソフトで解凍したら普通に解凍されました。
198名無しさんの野望:04/05/29 02:33 ID:w30W2jF0
カーソルが表示されなくて、、、、、、、やりにきーーーー
199名無しさんの野望:04/05/29 02:38 ID:HOvnmIvY
ヒットが出にくい気がする>3
200名無しさんの野望:04/05/29 02:38 ID:WSl319Kk
大会中負けても練習できないのは相変わらずか
201名無しさんの野望:04/05/29 03:39 ID:BLNhauM6
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!


て叫んだら、うんこもれた。。。
202192:04/05/29 03:43 ID:PDYQSTSt
Dランクのリアル母校でプレイ。
感じたこと。

ファーボール多い?
ダブルプレーが明らかに多い。
点が取りにくい。
ゲーム序盤の難易度が高い?(格下に素で負けやすいような)
自チーム情報で「次の」ボタンがなくなったのが不便
ホームラン出やすい?
バントから球を見送ったあとの間が短い。
アンダースローはなんかくねくねしているw

スイングのSEが (・∀・)イイ!!
凡退してもベンチに全力疾走(・∀・)イイ!!
203名無しさんの野望:04/05/29 04:11 ID:1Pq3D2I0
Shiftはそのままw(・∀・)イイ!!
よーし名監督目指すぞー!
204名無しさんの野望:04/05/29 04:16 ID:fNWw1HI/
高校の強さは2と似てるのかな
最新にしてほしかったけど全国だからしょうがないか…
205名無しさんの野望:04/05/29 04:27 ID:pu1JFCvX
校名反転戻す方法前作と変わってる?
206名無しさんの野望:04/05/29 04:32 ID:WSl319Kk
変わってない…と思う 少なくとも俺はそれでできた
監督能力表示する方法は?

猫がスゲーいいやつになってるな
207名無しさんの野望:04/05/29 04:35 ID:fNWw1HI/
済美はCか(´・ω・`)
208名無しさんの野望:04/05/29 05:07 ID:7w79lvCd
打球音とかサウンドもいいですね

走塁Sのバランスはどう?
速すぎるとかありますか?
209名無しさんの野望:04/05/29 05:35 ID:1z7l0JkT
難しくなりすぎ
210名無しさんの野望:04/05/29 05:44 ID:z8OQL57m
漏れのPCでは重ひ・・・
211名無しさんの野望:04/05/29 06:02 ID:L2kb9MVT
監督の能力どうしたら見れる?
隠しコマンドあるのかな?
212名無しさんの野望:04/05/29 07:00 ID:WSl319Kk
監督の能力の見方はメル欄
裏技てことで一応伏せておく
同時押しじゃなく順番にね
213名無しさんの野望:04/05/29 07:08 ID:pu1JFCvX
アンダー強くない?
右アンダーで117キロで防御率1点未満。変化球が強いのかな。

>>206
スマソ、押す場所間違えてた・・・_| ̄|○
214名無しさんの野望:04/05/29 07:29 ID:Jc3V/BpJ
うげ、出たのか。話から、どうせ来週になるだろうと思い、昨夜から新しいゲーム初めてしまったよ。
しかもそれ、結構おもろい・・・・・。あ〜さんざん待ったあげく、なんてタイミングが悪い俺・・・。
215名無しさんの野望:04/05/29 07:35 ID:z8OQL57m
年末ジャンボ宝くじ買ったけどどうなるんだろう
後猫が出てきて超何とかボールっての投げてきたけど一個もうてんかった_| ̄|○
打ったらどうなってたんだろ・・・
216名無しさんの野望:04/05/29 07:38 ID:8WKiDB4f
>215
年末ちんぽ宝くじな!
217名無しさんの野望:04/05/29 07:48 ID:VNMfeSM3
試合中のこの感じ・・・

何かに似てると思ったら、ゴルフだ。
効果音がゴルフゲームに似ている!・・・ような気がする。
218名無しさんの野望:04/05/29 08:25 ID:WSl319Kk
>>215
打つとランキングで見られる項目が増える
219名無しさんの野望:04/05/29 08:54 ID:VNMfeSM3
ああ・・・

送球ミスした球を誰も取りに行かないバグが・・・。
お陰で最初からやり直しじゃよ。
220名無しさんの野望:04/05/29 08:59 ID:Id7T/G3P
高速モード取り入れてくれたのはありがたい。
大会ガイドもおもしろい
221名無しさんの野望:04/05/29 09:19 ID:XVcXGcg4
ベクターってバグフィックス版をアップロードしたとして
反映はいつになるんだろうな。今のままだとおちおち
プレイしてられないんだけど、待つべきなのか
222名無しさんの野望:04/05/29 09:32 ID:j7zX5MVK
最初は野手データ全く見られないのにね
山勘打順で勝てたけどw。HRの1−0。ラッキーだった。
223名無しさんの野望:04/05/29 09:40 ID:KjlFY6Wu
やっぱり難易度上がったよね。
昨日寝る前に新設校でやってみた。
2試合連続サヨナラ負けした。
しかも2試合目は8・9回で4点差ひっくり返された。。。。。_| ̄|○

またやり直してみるかなぁ・・・。
224名無しさんの野望:04/05/29 09:58 ID:CSDSIrPS
>>212
それで気づいたんだけど、2の S+H+O+I+N もその意味だったんだね。
225名無しさんの野望:04/05/29 10:22 ID:uMSsbR8t
HR多いね。
次に が無いのも確かにちょっと不便。
226名無しさんの野望:04/05/29 10:22 ID:oJQdems5
画面が32ビットだと捕手と審判の背景が黄色の長方形で塗りつぶされるのだが
おれだけかな?
227名無しさんの野望:04/05/29 10:53 ID:WSl319Kk
選手の能力が上がらずセーブもできなくなった(つかシステムのボタンが消えた)
バグですか…_| ̄|○
228名無しさんの野望:04/05/29 10:54 ID:Ovs+Icq4
とりあえず、様子見ておくか。
229名無しさんの野望:04/05/29 11:00 ID:+Q9YictJ
>>226
俺も。最初仕様かと思ったw
230名無しさんの野望:04/05/29 11:06 ID:f1vQfG87
ユーザーインターフェースが悪くなったなあ
一番よく使う選手の能力確認画面が複雑で見づらい
俺は2のままでいいや
231名無しさんの野望:04/05/29 11:30 ID:uMSsbR8t
Cランク同士で練習試合したんだが両軍合わせて8本塁打。
いま流行のラビットボールだろうか
232名無しさんの野望:04/05/29 11:37 ID:2Y9Sfx46
根性あり・ムラッ気・怠け癖・ムードメーカーの椰子キター!!

>>230
同意。2のままでよかったところも多々あるね。
233名無しさんの野望:04/05/29 11:52 ID:plaUd2u2
新設校プレイをしてみたけど、難易度が上がりすぎた感があるなぁ。。。
能力値がわからないので、素振り180分プレイが功を奏するか今の所不明。
234名無しさんの野望:04/05/29 12:04 ID:Ovs+Icq4
さすがに素振りと投げ込みだけしてりゃー良いってのは修正されてて欲しいなあ。
235名無しさんの野望:04/05/29 12:06 ID:KjlFY6Wu
新設校夏季大会までは準備運動程度に試合して
8月に3年抜けてチーム力落ちてから試合するのが良さげ。
つかさ、今、秋季大会でベスト8まで勝ち抜いてる。
1回戦勝てる相手が出るまでリロードしたけどここまで勝ち抜くとは・・・。
1年目秋季大会に下駄履かせがあるわけじゃなくて単に上手く逝ってるだけだよね?
236名無しさんの野望:04/05/29 12:27 ID:961iXKMA
大会ガイドいいね
能力が一目で全部見れないのはつらいなあ
237名無しさんの野望:04/05/29 13:01 ID:+Q9YictJ
>>236
う〜ん、それが一番のネックかな。選手(チーム)のイメージが掴み難い。
238名無しさんの野望:04/05/29 13:15 ID:Ppf329sd
他にも誰かが書いてたけどゲッツー率高いね。
あと、ミートがなんか使えなくなってる気がする。
というよりミートの指示出しっぱなしにしてるとどいつもこいつもゲッツーロボになってる気が・・・
239名無しさんの野望:04/05/29 13:23 ID:2Y9Sfx46
結構番狂わせが多いような希ガス。
たまたまかもしれんが、Eランク校で県決勝まで逝けちまった。
決勝のAチームには惨敗したけど、BCランクならばさばさ狩れる感じ。
相手投手のフォアボールが多いのが原因なのかな。
240名無しさんの野望:04/05/29 13:25 ID:yI6tWrGA
制球悪いと連発するね
241名無しさんの野望:04/05/29 13:29 ID:PmamLuVH
漏れもセーブ&ロードを繰り返したらEランクにして秋季大会で優勝。
やっぱ投手の好不調の影響って大きいのかな?
242名無しさんの野望:04/05/29 13:29 ID:m5x56VEi
宝くじって10万円しか当たらないの?
243名無しさんの野望:04/05/29 13:49 ID:CYFYPi2m
ホームランは出やすいが単打が出にくく感じる。
バランスに関してはバージョンアップで調整してくれるであろうから今後に期待。

しかし120`出るかでないかの投手でもツボにはまるとホント打てないね。
それからコンピューター側の継投が上手になったような気が。
1,2回にあわせて4点取ったら、3回でエースに見切り付けて二番手に交代してきやがった。
その後零封され大逆転負け(;´Д`)
244名無しさんの野望:04/05/29 13:52 ID:QSXyUYHi
>>219みたいな致命的なバグもいくつかあるのかなぁ?
バグフィクス版更新されるの待つとしようか。
245名無しさんの野望:04/05/29 13:54 ID:6nhngGIj
ばればれスクイズが無くなってるね。
ウエストしてたら四球になっちゃった
246名無しさんの野望:04/05/29 13:58 ID:Ovs+Icq4
消えるランナーは?
247名無しさんの野望:04/05/29 14:07 ID:+gBRrAD6
BGMとグラフィックがえらく変わったがどうオモタ?

試合中の応援歌以外の音楽変わったけど正直微妙。ただこれは慣れかな。
グラフィックは市販モノの雰囲気に近くなったね。「栄冠は君に」ぽい。
PKをインストすると県予選の画面が劇的に変わったのはいいがサイズがすごいな。。。
グラフィック、ものスゴイ頑張ったとは思うが、ここに時間かけるよりバグ何とかして欲しかったと思わんでもない。
248名無しさんの野望:04/05/29 14:09 ID:1z7l0JkT
練習設定はどれくらいでいい?
249名無しさんの野望:04/05/29 14:11 ID:2Y9Sfx46
さんざんガイシュツだが、選手の能力表示は前作と同じ形のほうが良かった。
四月一日に新入生の能力を見ても、一目では力がわからん。
うほっBランク投手キター!!といちいち興奮できなくて残念。

132キロ コントロールF ストレートF カーブSS パームとフォークA 特性スローカーブ持ちの微妙な新入生が入ってきた。前作にはいないタイプの投手だけに楽しみ
250名無しさんの野望:04/05/29 14:13 ID:KjlFY6Wu
強くなると遠征費タダ・ランク上に勝つと勝利給(゚д゚)ウマー!!
251名無しさんの野望:04/05/29 14:13 ID:8WKiDB4f
>247
俺はよくなったと思うよ。音楽。
ほかのひとはどーよ?
252名無しさんの野望:04/05/29 14:24 ID:y52Txp8N
新設一位年目からカミソリシュート持ちの一年いてビビタヨ
253名無しさんの野望:04/05/29 14:42 ID:X+Htt8nU
練習個別メニューはうれしいね
効果はまだ分からんがw
254名無しさんの野望:04/05/29 14:45 ID:z8OQL57m
宝くじは10万が最高なのかな
後ロード早いけどセーブが時間掛かる
早く敏腕スカウト雇いたい今日この頃
255名無しさんの野望:04/05/29 14:48 ID:1z7l0JkT
ゲッツー多すぎ
ヒット15本で2点しか取れない
256名無しさんの野望:04/05/29 14:53 ID:nimt1J2E
一年目はとりあえず強豪有名校に就任してチームをボロボロにして転勤
ちょっと罪悪感が・・・w
257名無しさんの野望:04/05/29 14:54 ID:8WKiDB4f
>255
併殺何個あったんだよw
でもまぁ、実際の試合でも併殺多かったり投手の四球が少なかったら
そんなしあいもあるだろーよ。
実際甲子園で22安打8点って試合もあったんだし。まぁそれは極端な例だけど
258名無しさんの野望:04/05/29 15:06 ID:8WKiDB4f
>255
併殺何個あったんだよw
でもまぁ、実際の試合でも併殺多かったり投手の四球が少なかったら
そんなしあいもあるだろーよ。
実際甲子園で22安打8点って試合もあったんだし。まぁそれは極端な例だけど
259名無しさんの野望:04/05/29 15:56 ID:lq+j4Why
4月7日に行ったはずの練習試合が
戦歴では8日になってた。バグ?
260名無しさんの野望:04/05/29 16:01 ID:nimt1J2E
みんな!防球ネットは買うな!2回買って両方とも1ヶ月持たなかった・・・
261名無しさんの野望:04/05/29 16:06 ID:w4UhAw42
ヒット5本で24点・・・
四死球27・・・

待球策やってたらこんなんになった。

>>260
俺も1つ目は5ヶ月ぐらいで壊れたけど
2つ目は3年ぐらいもってるよ
262名無しさんの野望:04/05/29 16:33 ID:OPNYZ5db
2みたいに終盤になるとほっとけばコールドになるようにはならないでほしいなぁ
とりあえずやりこんでる方にこの変どうなのかおしえてほしい

確かにゲッツー多い
これは内野守備力とリンクさせてほしかったな
投手は四級多いかな…でもいい感じだと思うなぁ
とりあえず2の速球オンリーよりは(・∀・)イイ!!と思う
263名無しさんの野望:04/05/29 16:46 ID:w30W2jF0
打球がおかしい。ヒットとか途中で止まっちゃうの。
ポテンヒットとかほんとにポテンって一回くらいで泊まっちゃう。物理法則無視
264名無しさんの野望:04/05/29 16:58 ID:EheUvR/l
なんか千葉ロッテ見てるような試合運びが続くなあW
265名無しさんの野望:04/05/29 17:00 ID:w4UhAw42
ランキング(・∀・)イイ!!
266名無しさんの野望:04/05/29 17:07 ID:oJQdems5
まだ2005年の3月だが、ミノオリアで20マソと100マソ当たった。
267名無しさんの野望:04/05/29 17:08 ID:mB6Y1ZnI
やべえ、大会ガイド詠みながら
スコアみたり優勝予想すんのが楽しすぎる。

自分とこの高校は甲子園に縁が無いっていうのに
これじゃ高校野球好きのオヤジシミュレーションだよw
268名無しさんの野望:04/05/29 17:09 ID:w4UhAw42
>>267
ワラタ
269名無しさんの野望:04/05/29 17:40 ID:voHX+UHq
大会ガイド素晴らしい!これ見るだけでハァハァできるよな。
270名無しさんの野望:04/05/29 17:44 ID:+L1HKY9w
Verうp予定キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!

地元の県でこのチームはもっと強いとか弱いとか言えば訂正してくれるかな?(´・ω・`)
271名無しさんの野望:04/05/29 17:48 ID:wJNxiIJF
ちと文章的におかしくなるところも出るけどこれは仕方がないか
確かに色々妄想できて燃えるな
272名無しさんの野望:04/05/29 17:48 ID:X6HEXAqg
延長11回裏サヨナラ逆転3ランキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
273名無しさんの野望:04/05/29 17:56 ID:c8rtVYDN
球速はもうひとつ だがコントロールは悪い OTL
274名無しさんの野望:04/05/29 17:57 ID:bY+zmKvb
調子の上がり下がりが、人によって常に同じパターンなような気がする。
うちのエースとリリーフが、常に同じ調子なので、両方が悪いと非常に困る。
275名無しさんの野望:04/05/29 17:59 ID:mB6Y1ZnI
今回全チーム個人成績が残るから、大会ガイドを眺めて
他チームに逸材を見つけると3年間追いかけてしまうw
球速が何`上がったとか通算本塁打がどうなったとかで(;´Д`) ハアハア

で、自チームの試合は高速で飛ばしてたりするんだがw
ドラフトヲタの宿命かな。
276名無しさんの野望:04/05/29 18:02 ID:+L1HKY9w
シード制になってますか?
277名無しさんの野望:04/05/29 18:07 ID:pu1JFCvX
面白い。
それだけに、ランナー消えたり、スリーバント失敗が三振にならなかったり、犠飛が凡打扱いになったりといった前作からのバグ?がなおってないのが気になる。
278名無しさんの野望:04/05/29 18:26 ID:V6Bm9kVi
夏の地方予選の決勝戦に進もうとすると、
アプリケーションエラーになってしまう
バグか?
279名無しさんの野望:04/05/29 18:45 ID:+L1HKY9w
ヘルプに投げ込み 体力小 コントロール小 スピードレ小 ってあるけど
スピードレ小ってスピードだけだよね?

3はキレも大事だから投げ込みだけじゃ駄目ってことで(・∀・)イイ!!のかな
280名無しさんの野望:04/05/29 19:00 ID:m3ETpiAH
新入生来た時のレギュラー設定がだるい。
でも、エクセルでシコシコシュシュシュとシート作って決めるというのもイイかもね。

うちはナローバンドなもんでDLしてないんですが
パワーうpキットはどんなもんでしょうか?
281名無しさんの野望:04/05/29 19:01 ID:etxEY6+r
自校に曾我琴美とかいう選手が出てきてちょっとびっくりした。
一文字違いじゃん

そういえば、新設校作った時点でそれよりもランクが
下の学校があるから、1年目から監督の能力がどんどん
上がっていって便利。高速試合もいいね。
282名無しさんの野望:04/05/29 19:07 ID:8FgYZpWs
ノーアウト三塁でスクイズボタンとバントボタンを間違えて押してしまったorz
しかも空振りして三塁ランナーが刺されてチェンジになってるしorz

これってバグですか?
283名無しさんの野望:04/05/29 19:15 ID:wSAhcyhX
選手名変えられるみたいだね。
さっきネコに教えて貰ったが。
284名無しさんの野望:04/05/29 19:26 ID:X6HEXAqg
150万のスカウト雇ったが意外とつかえない
285名無しさんの野望:04/05/29 19:38 ID:ngUaCHdd
>>282
外さ(れ)なくても、スクイズ失敗空振りするって仕様なんじゃないの?
286名無しさんの野望:04/05/29 19:39 ID:8FgYZpWs
>>285
いや、そこはありえるからいいんですけど
ノーアウト三塁からひとつアウトを取られてチェンジってところがバグかな?ってわけです
287名無しさんの野望:04/05/29 19:46 ID:nimt1J2E
やばい・・・
MAX135kmのアンダースローのカミソリシュート持ちとか萌えすぎる・・・
288名無しさんの野望:04/05/29 19:46 ID:M1u3CKfD
ドラフト指名キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
289名無しさんの野望:04/05/29 19:48 ID:pu1JFCvX
反応とか捕手リードの経験点みんな0なんだけどノックじゃのびないのか・・・。
何でのびるんだろ。
290284:04/05/29 19:48 ID:X6HEXAqg
粘ってたらSランクの投手が入ってきた
サイドスローで133km
コントロール・ストレート・カーブ・シュートがA
見つけてくる選手の平均はDくらいだが結構役立つかも
291名無しさんの野望:04/05/29 20:09 ID:DPiQdAHv
このゲーム、オンラインでまったりチャットしながら練習試合とか出来ないのかな?
292名無しさんの野望:04/05/29 20:12 ID:DPiQdAHv
と思ったら、1に書いてあるね、すまそ。
293名無しさんの野望:04/05/29 20:30 ID:KjlFY6Wu
テンプレになるだろうしメモ置いてみる

『皆の運命を握るあの部屋で我は愛で改名する』
294名無しさんの野望:04/05/29 20:33 ID:nimt1J2E
ピッチャー投法変更の仕方は自チーム情報で
295名無しさんの野望:04/05/29 20:36 ID:2Z7FEbQ/
チャットならよっちゃんイカさんのところにあるよ
296名無しさんの野望:04/05/29 20:48 ID:pu1JFCvX
>>293
それ意味分からないんだけど、木内監督のも出来ないし。。。
(´□` )うちのキーボードが安物だからか・・・・・_| ̄|○
297名無しさんの野望:04/05/29 20:48 ID:l0Bhrm3m
298名無しさんの野望:04/05/29 20:51 ID:bVQA5ztH
『皆の運命を握るあの部屋で我は愛で改名する』 キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!
299:04/05/29 20:52 ID:bVQA5ztH
2007-6-18か19 のあたり
300名無しさんの野望:04/05/29 20:54 ID:etxEY6+r
なんか学校の能力表示がおかしいな。
いきなりオールGになったり選手が
変わってないのに弱くなったり
301名無しさんの野望:04/05/29 20:57 ID:CfLTJJEf
自由になまえつけられるわけじゃないけどね。
選択できるようになるだけ
302名無しさんの野望:04/05/29 21:04 ID:m5x56VEi
皆の運命を握るあの部屋ってどこ?
303名無しさんの野望:04/05/29 21:11 ID:bVQA5ztH
相手を選ぶときにぬふあうえお
304名無しさんの野望:04/05/29 21:19 ID:61RhR6Lr
春夏連覇を果たすといいことがある


と、猫が言っていた・・・_| ̄|○
305名無しさんの野望:04/05/29 21:20 ID:xvQHmzaY
前者が力メン入メンを名作でイのしてみよ

文字入れ替えですか?
メイン画面で・・・・
マンドクセ
306名無しさんの野望:04/05/29 21:21 ID:PmamLuVH
Cランク校全国制覇キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
いいピッチャーさえいればなんとかなってくれるもんだな
307名無しさんの野望:04/05/29 21:23 ID:xvQHmzaY
解読成功?

メイン画面で前の作者名を入力してみよ

か?
308名無しさんの野望:04/05/29 21:24 ID:M1u3CKfD
309名無しさんの野望:04/05/29 21:26 ID:7YNEMZK1
遅レスだけど急にレスが伸びたもんだから許して!
>>267ほんとワロタ!
310名無しさんの野望:04/05/29 21:26 ID:xvQHmzaY
あぁ外出でしたねsorry
311名無しさんの野望:04/05/29 21:27 ID:2Z7FEbQ/
>>306
Cランクで全国制覇か
投手がS級とかならいいけど…どう?
312名無しさんの野望:04/05/29 21:41 ID:PmamLuVH
>>306
140k、オーバースロー、直球+
133k、サイドスロー、変化球+、カミソリシュート
捕手+(ただしCリードは低い)
を所持。

得点力低いんで、1点でもいれられたらかなりの確率で負けた。
だけど甲子園決勝の明徳義塾も3〜4回のリロードで勝てたよ。
結構あっけなかった。
313名無しさんの野望:04/05/29 21:43 ID:PmamLuVH
ごめん>>306じゃなくて>>311だ。
しかもageちまった。
吊ってきます。
314名無しさんの野望:04/05/29 21:45 ID:Ncs9Jfib
一発勝負の高校野球にリロードなんてものは存在しない
と、リロード封印プレイをしてたら予選で2ランク下の高校に負けた_| ̄|○
Sランク打者がいてドラフトが楽しみだったのに…
315名無しさんの野望:04/05/29 21:47 ID:2Z7FEbQ/
>>313
そっか
でも140kならリアルでも好投手だから不可能ではないよね
それなら安心(・∀・)サンクス

あとは終盤以降は2みたいに能力MAXにならなければいいんだけどなぁ
そうすればシングルでも遊べるしオフ大会でも遊べるしみんなにとって幸せ(;´Д`)
316名無しさんの野望:04/05/29 21:57 ID:LOjpmhRC
なんにしろまだどんな練習を組み立てていけばいいのかがわからないからつらいなー。
317名無しさんの野望:04/05/29 22:01 ID:bpgeSweT
大会ガイドすごすぎ
318名無しさんの野望:04/05/29 22:05 ID:P61uaSXf
ん?3キターーー出遅れでDL中
319名無しさんの野望:04/05/29 22:07 ID:4+gagxMq
ヒット打ってもランナーが進めないことあり…
2塁憤死もココシミュ2並かな?

COMのAIはすごいの一言だね
320名無しさんの野望:04/05/29 22:19 ID:LYoSDQdK
ゲッツ〜の山山山
321名無しさんの野望:04/05/29 22:28 ID:TKM9pVnM
8月に3年生でも練習試合できるのは改善されないかな(´・ω・`)
というかここ見てるかわからないから作者さんのHPに直接書いたほうがいいかな
322名無しさんの野望:04/05/29 22:45 ID:X6HEXAqg
チームの走力評価が妙に高くなるな
ひょっとして走塁センスで決まってるのかな?
323名無しさんの野望:04/05/29 23:06 ID:8FgYZpWs
監督事故で死んじゃったぁ〜

・・・なんかワラタ
324名無しさんの野望:04/05/29 23:11 ID:3Qsw5yOb
次回のバージョンアップでのバランス修正って、
下手投げ有利とゲッツー関連かな?
325名無しさんの野望:04/05/29 23:24 ID:IJ09YbZA
高校野球はバント重視だし
例えばバントの能力CとA、Sでは差をつけてほしいな
2みたいだと意味ないし
326名無しさんの野望:04/05/29 23:49 ID:bpgeSweT
チンポはねえでしょ・・
327名無しさんの野望:04/05/29 23:49 ID:SxRRJWVp
プロ入りしたOBから機材のプレゼント
「ハイパー傷薬」キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
ほかにもOBにもらえる機材、あるのかな?
328名無しさんの野望:04/05/30 00:04 ID:fEe2wj1r
大会展望おもしろい
329名無しさんの野望:04/05/30 00:07 ID:QxW/UfbS
てか、ウエストしてもスクイズ当てられるようになってない?
飛びつき機能がついたのか?
いままで三回ほどそれでやられたんだけど。



ウチのエース、ランクBでMAX109キロのアンダー。
50キロ台のスローカーブとのコンビネーションで意外と活躍中w
330名無しさんの野望:04/05/30 00:11 ID:vLiEaxgB
>>327
チューブ練習用の機材貰った
331名無しさんの野望:04/05/30 00:19 ID:QdQbqmdr
>>329
この間、草野球でそんなピッチャーと当たったよw
332名無しさんの野望:04/05/30 00:26 ID:TBPM76pM
スローボールは有効だよな
バッティングセンターの140kmコーナーで
ガンガン打った後、3〜40kmのコーナーで
やってみたら、30球全て空振りしたことがある
333名無しさんの野望:04/05/30 00:43 ID:XGnIFkxS
走力ってセンスがあるからなぁ
練習での上昇にも限界があってほしい
334名無しさんの野望:04/05/30 00:44 ID:FELsT7FA
うごかない・・・もうだめぽ_| ̄|○

そんな漏れのパソコン
セレロン500MHz メモリ128M VRAM8メガ

7月1日にはいる瞬間に不正な処理で終了でつ(涙
335名無しさんの野望:04/05/30 00:46 ID:kfHNYRwT
>>322
うちはAが1人しかいなくて、他D〜Eがゴロゴロいるのに
走力だけSになって評価Bのチームになってしまった。
そりゃ恪下相手にコールド負けするわな
336名無しさんの野望:04/05/30 00:50 ID:caqhfZf0
新入生の最高急速は140kmなのか
337名無しさんの野望:04/05/30 00:55 ID:wGyrOB6Y
リセット無しでランクFで地方大会決勝までいったよ。
決勝の相手がEだったのは萎えた。相手ピッチャーのコントロールはよかった。
338名無しさんの野望:04/05/30 00:57 ID:SbbAmnKr
>>337
Eランクで甲子園?
俺は長野でやっているのだが、Dランクが代表になったなあ…
そこは甲子園ではBランクに1点差で負けてた。
339名無しさんの野望:04/05/30 01:14 ID:gcQbSHV2
新規校でやっている人に質問。
甲子園初出場は何年目だったですか?
340名無しさんの野望:04/05/30 01:19 ID:fEe2wj1r
アンダースロー(・∀・)イイ!!
341名無しさんの野望:04/05/30 01:24 ID:caqhfZf0
ちょっとメモ
すばらしい>カナリ>良い>なかなか>そこそこ
342名無しさんの野望:04/05/30 01:30 ID:M4bhvaVb
ようやっと分かったよ。個別に(5種類の)練習割り振る方法。
なんていうか…独特なインタフェイスですね。
343名無しさんの野望:04/05/30 01:55 ID:ealVjCfZ
これって前作も変化球って軌道が直球と変わったっけ??カーブとかしっかり落ちて(・∀・)イイ!
でもそれは左投手だけで、右だとなんか上に上がってるような気がするんだけど…気のせい?
344名無しさんの野望:04/05/30 01:56 ID:KFtRUIMz
>>339
3年目夏初出場で、春は優勝した。
1年目秋に上位校食ったら簡単に名声度上がった。
おかげで使える新入部員入って助かった。
それからは2と変わらない感じで楽だった。
さすがに2年目は攻撃陣が薄くてつらい。
でもリロードおもいっきりすれば・・・ry

>>342
漏れも最初分からなかった。
能力上がれば使えるようになるのかな?と思ったりしたが、
弄ってたら運良く出来てやり方分かったよw
345名無しさんの野望:04/05/30 02:10 ID:caqhfZf0
なぜかアンダースローにしても球速が下がらない
その結果143kmのアンダースロー投手ができた
346名無しさんの野望:04/05/30 02:14 ID:XGnIFkxS
バグ報告はww7.tiki.ne.jp/~nishino/KokoSim/
347名無しさんの野望:04/05/30 02:14 ID:54vtRTBJ
>>342
勝っても弱くなる一方だと思ったら
8年目で気づいた・・・
348名無しさんの野望:04/05/30 02:24 ID:vLiEaxgB
選手ごとに成長限界って決まってるのかな?
例えば投手の球速は最終的に140 143 145 148のいずれかになるんだけど
349名無しさんの野望:04/05/30 02:36 ID:OMUrJZku
>>348
作者のヘルプに、
ココシミュ3から肩の強さに応じて球速の最高速度が設定されています。
とある。
350名無しさんの野望:04/05/30 02:43 ID:caqhfZf0
いまたまたま球速のアドバンテージがたまったんだが
能力が上がらずにゼロに戻ってた
351名無しさんの野望:04/05/30 02:50 ID:vLiEaxgB
>>349
そういうことなのか
球速と肩力が連動して上がっていくって意味だと思ってたよ
352名無しさんの野望:04/05/30 03:00 ID:fEe2wj1r
ドラフト指名キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!
353名無しさんの野望:04/05/30 03:26 ID:54vtRTBJ
猫の10球打つやつ全然打てない
354名無しさんの野望:04/05/30 04:50 ID:EwTy+Vud
サイドでMAX140キロ台のピッチャーがジャイアンツ入団
池谷に弄られないか心配だ
355名無しさんの野望:04/05/30 05:23 ID:jCAqAas7
>>353
俺はカーソルは山張りで固定タイミングだけ合わせてる。
1年目だけど、2回目で出来たよ。
356名無しさんの野望:04/05/30 08:01 ID:D7TJX9bU
俊足学園強杉。何回やり直しても勝てない
出直すか・・・
357名無しさんの野望:04/05/30 10:00 ID:EwTy+Vud
えー、順調にストーリーモード、ノルマを達成してきたのですが
ちょっと失敗が続いただけでレベルA→Fに転勤でしかも目標変わらず甲子園ベスト8てなんやネンと・・・
358名無しさんの野望:04/05/30 10:03 ID:x9AHa4iy
調子を調整すべき術(練習方法)がないのなら、この要素はいらなかったな。
なかなかスタメンや打順を固定できないので、どうも前作に比べると選手への愛着が沸かない。
359名無しさんの野望:04/05/30 10:43 ID:4zN1HM3x
当たり前だろうけど、2から3にデータ移行できないよね?
まだ、2で寮も買えてないし、3はバグがあるみたいだしもう少し様子見るかな・・・。
360名無しさんの野望:04/05/30 10:52 ID:wGyrOB6Y
俺も2やりなおすか・・・
メンバー決めんの時間かかってしゃぁない
361名無しさんの野望:04/05/30 11:28 ID:mLZieIlQ
正直なところ、投手関連と記録面の充実以外は2の方がいい
その投手面にしても力押しに変わって、例えばアンダー有利とかの偏りありそうだが
まあもう少しやってみるが、どうも未だに馴染めない
362名無しさんの野望:04/05/30 11:50 ID:KRKKn9P1
確かに能力が見にくいのにレギュラーと打順を自動で選んでくれないのは不便だね。
これもバグとバランスの調整同様、修正してもらえたらいいなぁ。
363名無しさんの野望:04/05/30 12:08 ID:SbbAmnKr
俺は逆にレギュラーは手動がやりやすいと感じた。
自動だと「?」な人選なんで結局やり直すんだもん。
364名無しさんの野望:04/05/30 12:25 ID:LRavw7oc
あの自動設定(?)のまま試合してた人なんかいるんか?あれ、センスとか無視じゃん。
皆がメンバーを決め難いとか言ってるのは別の事だと思うが。
全選手なり一選手なりの能力をまとめて把握できないからとか
不可解な調子の要素が加わったからとかだと思う。
365名無しさんの野望:04/05/30 12:28 ID:S/na3Qlc
多少調子が良い補欠メンバーよりも、調子の悪いレギュラークラスのがいいな。
同等に近いの能力なら別だが、そうじゃなきゃ力の差は調子では覆すことは出来ないということか。
366名無しさんの野望:04/05/30 12:35 ID:U/jeDpEo
>360
2がいいなら2やってりゃいいじゃん。
おれは3をやるけどね。
367名無しさんの野望:04/05/30 12:39 ID:KRKKn9P1
今回は個人能力がみにくいからなぁ。
それに序盤だと能力にほとんどマスクがかかった状態で
レギュラーを決めたり打順を組んだりするのはかなりつらい。

>>363
俺は自動で選んでもらった後、「?」と思った部分を手動で微調整してた。
自動で組んだレギュラーとオーダーを叩き台にして、
ちょちょいと入れ替えをする感じ。
こっちの方が一から自分で選ぶより個人的には手間がかからずに済む。

この辺はプレイスタイルの違いかなぁ。
368名無しさんの野望:04/05/30 12:44 ID:KRKKn9P1
>>364
いや>>367の通り叩き台にしてただけ。
調子の要素のない「2」だとベンチ入りのメンバーはリリーフ投手をのぞいて
コンピューター任せにしていたが。
369名無しさんの野望:04/05/30 12:51 ID:nfpoXa8A
既出気味だが、3は高校野球好きのオヤジ向けの機能は大幅追加されたけど
野球シミュレーションとしての出来はかえってバランス悪くなったかも。。。
作者はもう微調整しかしないって言ってるし残念だなぁ
370名無しさんの野望:04/05/30 12:53 ID:cX2MDN+S
http://www.geocities.jp/yuko_ekaki/
各練習の獲得経験値を表にしてみました
よければ練習法の参考にどうぞ〜
371名無しさんの野望:04/05/30 13:03 ID:KRKKn9P1
>>370
サンクス!
機材そろえればフリーバッティングが強いね。
372名無しさんの野望:04/05/30 13:20 ID:nfpoXa8A
>>370 仕事早いね、オドロキ。
今回も投手は投げ込み最強か。
機材が揃ったら打撃はフリーバッティングが最強と。
走力はセンスAでない限りベースランニングでいいみたいだね。体力は投げ込みで上がるし。
373名無しさんの野望:04/05/30 14:04 ID:WeeVB9WQ
メンバー選びは練習試合数試合して勝てば能力少し見れるし
あとは走力や打撃の評価を参考に打順決めればいいよ
374名無しさんの野望:04/05/30 14:07 ID:6AcSWBg1
監督が車にはねられてからシステムのボタンが消えた…
監督が復帰しても消えたまま…。
375名無しさんの野望:04/05/30 14:14 ID:cVWlzm4d
>>374
俺も前同じ症状が現れた 多分バグだろう
一ヶ月前のセーブデータがあったから良かったが…

どうでもいいけど高校名を正常に直すやり方がわからなかったとき
練習試合申し込まれて相手が「ザコ」とか表示されててワラタ
沖縄コザ可哀そうだなw

高速でやったら7回コールドで負けたけど_| ̄|○
376名無しさんの野望:04/05/30 14:14 ID:k2vBllnA
2だといったん強くなれば負けないし後はエクスポートデータの大会で楽しむ感じだったから
3には期待してる
まぁ作者さんは神なので色々やってくれるでしょう(;´Д`)
377名無しさんの野望:04/05/30 14:33 ID:WeeVB9WQ
>>370
いらない練習もある感じだね
うーん、修正してほしいなぁ

野球部だったけどシャドウやフォームチェックも大事だったし…
投げ込みばかりしてると怪我しやすくなるようにとかできないかな?
あとチューブは肩のスタミナつけるという意味でスタミナもあがるようにするとか
378名無しさんの野望:04/05/30 15:01 ID:PBp/kJ0D
個人能力ランキングの基準って何?
打たれまくって成績の悪いやつが上位にいる・・・
379名無しさんの野望:04/05/30 15:04 ID:dDdSDqz9
>>377
確かに修正してほしいね。
オールマイティな練習が多すぎ。いろんな練習の中からどれを重視するのか迷うのが楽しいのに。
そもそもランニングとか体造りをしない野球部員ってのもなー。
380名無しさんの野望:04/05/30 15:07 ID:ifo8JsJZ
新設で初めて5年目の夏予選、評価Dで優勝候補のPLに勝った。
どうせ負けるし成長させようと、レギュラー全員1、2年にして高速にしてたら
偶然打線がかみ合ったのか7回コールド勝ち。

優勝狙えるか?とかすかな期待してたら次の試合でボコボコにされたorz
381名無しさんの野望:04/05/30 15:08 ID:caqhfZf0
ちょっと試合での成長を調べてみた
使ったのは投手センスC
打撃センスEの選手
10球投げたとき
球速+4
30球+1打席
選球眼+2
球速+20
123球+3打席
長打+3
ミート+1
コントロール+43
球速+32

どうやら試合ではあまり成長しないらしい
382名無しさんの野望:04/05/30 15:34 ID:fEe2wj1r
送球練習のつもりで野手に練習させてたら
球種取得だったのかよ(;・∀・)
383名無しさんの野望:04/05/30 15:37 ID:JLcyz5Jl
高校野球ゲームなんだから高校野球らしく奈良づくしとか出来るようにしてくれよ!!
384名無しさんの野望:04/05/30 16:44 ID:bHJOQF8V
特殊能力であるよ
385名無しさんの野望:04/05/30 16:46 ID:PBp/kJ0D
チームに一人も走力Sのヤツいないのにチーム評価で走力がSって・・・バグですか?
386名無しさんの野望:04/05/30 16:50 ID:ealVjCfZ
なんかみんな文句が多いね…
387名無しさんの野望:04/05/30 16:54 ID:WeeVB9WQ
バグ修正はそのうち出るからはじめはしょうがない
練習は修正できないようですね
時間制限ができれば最高だけど漏れとしては2よりMAXになりにくければOKです
2よりは面白いので(;´Д`)
388名無しさんの野望:04/05/30 17:10 ID:D7TJX9bU
システムボタン消失キタ━━━('A`)ノ━━━━!!!!
俺の一年3ヶ月がぁぁぁあああ
389名無しさんの野望:04/05/30 17:18 ID:wffJbbfA
作者への期待の現れ
390名無しさんの野望:04/05/30 17:24 ID:2953ln0a
大会ガイドがある限り、もう「2」には戻れない>漏れ
391名無しさんの野望:04/05/30 17:52 ID:nCDOVfgf
>>388
俺もだ━━━('A`)ノ━━━━!!!!
今ちょうど起きた━━━('A`)ノ━━━━!!!!
392名無しさんの野望:04/05/30 17:59 ID:ss79jFf0
俺もキタ━━━('A`)ノ━━━━!!!!
393名無しさんの野望:04/05/30 18:00 ID:ph4MnafA
走力速いな
3盗しやすくない?
394名無しさんの野望:04/05/30 18:09 ID:nCDOVfgf
>>393
三盗のしやすさ?
それは前からじゃね?

特に2死での3盗はめちゃくちゃ成功したような。
395名無しさんの野望:04/05/30 18:14 ID:ph4MnafA
>>394
なんか要望のとき改善するよなこと言ってたから変わるのかと思ったけど…
396名無しさんの野望:04/05/30 18:31 ID:U/jeDpEo
397名無しさんの野望:04/05/30 18:33 ID:YBNtoJGq
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
398名無しさんの野望:04/05/30 18:37 ID:ocKyzrei
今ダウソ中
399名無しさんの野望:04/05/30 18:38 ID:cX2MDN+S
おお!370の表を作った本人ですが
>>394
練習効果の修正版がUPされてます〜

作者さんの早い仕事振りにGJです!
これで、各個練習の個性が改善されるといいですね〜
400名無しさんの野望:04/05/30 18:42 ID:ERDU/f67
>>370はあまりに仕事が速すぎたw
でもお疲れ
401名無しさんの野望:04/05/30 18:43 ID:ahY0+Js2
バントの重要性が2より高くなってるね
こりゃすげぇ
402名無しさんの野望:04/05/30 18:50 ID:D7TJX9bU
新しいの入れても消えたまま_| ̄|○
403名無しさんの野望:04/05/30 19:00 ID:JdJH7z5k
練習試合無料・勝利報酬がもらえるようになると儲かりまくりですね
404名無しさんの野望:04/05/30 19:44 ID:FEEXIqq1
>>402
1のバグ修正に関してですが、バグ発生後のシステムボタンが消えてしまったものは修復できません。
しかしモジュール差し替え後に同様のバグは発生しないようになります。
あらかじめご了承ください。 
405名無しさんの野望:04/05/30 20:01 ID:D7TJX9bU
>>404
そうですか(´・ω・`)
何はともあれ修正乙です
406名無しさんの野望:04/05/30 20:04 ID:MJelKCGQ
修正版をDLしたら今のセーブデータってどうなるんだ?
407名無しさんの野望:04/05/30 20:09 ID:2MaOhqzN
使えるよ
408名無しさんの野望:04/05/30 20:09 ID:yxh+iVse
猫がなついてきてベンチ入りすらしてなかった一年が
一瞬にしてうちのエースになりますた
409名無しさんの野望:04/05/30 20:17 ID:2953ln0a
プレイした感じ四球が減ったような気がする>修正版
(コントロールB以上の投手に限ると)

それに伴い投高打低になったのか。
甲子園ではPC同士の試合を含めた全試合の半分以上が完封試合だった。
(スコアを見ると完封したほとんどの投手が無四球完封)
410名無しさんの野望:04/05/30 20:17 ID:2MaOhqzN
スクイズゲッツー多いな
411名無しさんの野望:04/05/30 21:09 ID:fEe2wj1r
TEST
412名無しさんの野望:04/05/30 21:19 ID:b1PUC+dA
なんというか猫さんさっぱり打てん
413名無しさんの野望:04/05/30 21:22 ID:Z4NOJYaB
猫打てない香具師ってもしかしてグラブのところでクリックしてないか?
球が赤くなったときに球にカーソルあわせてクリックだぞ?
414名無しさんの野望:04/05/30 21:26 ID:WmonU5nH
遅い球に山を張れば楽勝。
415名無しさんの野望:04/05/30 21:28 ID:cxFkxVYt
まあ、説明書よめってこった。
416名無しさんの野望:04/05/30 21:41 ID:UG+3Td+K
グラブのあたりクリックしてて2回も打った俺って・・・
417名無しさんの野望:04/05/30 22:01 ID:KFtRUIMz
強くなると新入部員そんなにいいの入らなくなるな。
スカウト雇えってことなんだろうなぁ・・・。
備品全部揃えてからにしたいのに・・・。
418名無しさんの野望:04/05/30 22:14 ID:Zflm0iBE
専用球場キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
30年かかったけど…
419名無しさんの野望:04/05/30 23:45 ID:bq5L/vz6
ピッチングマシンて、
三種類全部揃えたほうが効果あるの?
それとも一番高いやつだけでいいの?
420名無しさんの野望:04/05/30 23:52 ID:Qt+BOtOg
木内の暗号、分かった
421名無しさんの野望:04/05/30 23:57 ID:DwP4LwJz
四球合戦がなくなってちょっと改善されたな
422名無しさんの野望:04/05/30 23:59 ID:Zflm0iBE
>>419
効果は重複するみたい
423名無しさんの野望:04/05/31 00:16 ID:vCwMKyQv
2016年9月18日から後に進めなくなったよぅ!
最初からやり直しか・・・・激鬱
424名無しさんの野望:04/05/31 00:16 ID:HIYgYXn9
棒倒しって怪我専用イベントかと思ったら・・・
425名無しさんの野望:04/05/31 00:17 ID:VDoVlBzt
簡単に優勝できないならいいんだけどなぁ
その辺が知りたい
426名無しさんの野望:04/05/31 00:47 ID:ZaRnYxNi
>>422
そうですか。サンクス
427名無しさんの野望:04/05/31 00:51 ID:fFVXEQce
怪物投手のおかげで新設初年度から甲子園に行けた、、
チーム総合Gで甲子園でも2勝出来るの見るとやはり投手かな
428名無しさんの野望:04/05/31 07:26 ID:PUAWirpL
まあリアルでもP次第ってとこあるから仕方ないだろうけど、バージョンアップで極端になってなければいいが。
どちらにしろ、いくら点が入るとはいえ、四球絡みだと泥臭くなるので調整してくれて良かったとは思う。

>>423
そこまで進めて最初からはかなりきついな。
2.3年目とかなら、予行練習の感じでまた最初からやるかって気も起きるが。
429名無しさんの野望:04/05/31 10:26 ID:B5rfiBZP
 要望のあったシード制と組み合わせの山のおかしさは
改善されてないみたいですね。

 相変わらず6校の時に3校ずつではなく4校2校、12校
の時に7校5校、10校のときに6校4校に分かれてる。

 あと、2がリリースされたときから何度も書いたんですが
神奈川の藤沢商と藤沢翔陵は同じ学校です。いい加減直
してほしい。

 2の時にはexeファイルに高校名がそのまま記載されて
いたから自分で変更したけど、今回はそうじゃないので自
分で変更できんかった…。
430名無しさんの野望:04/05/31 10:40 ID:bWA+ovD+
不満点一つ。
満塁で深いショートゴロ。ホームに投げてセーフがおおい。
643狙って欲しい。
431名無しさんの野望:04/05/31 11:44 ID:nsTXGac6
>>429
高校名変更は可能なんだが
やり方はこのスレ読み直すか、進めていればネコがヒントくれる
432名無しさんの野望:04/05/31 12:02 ID:A8CRu0ls
FからAまで育ててやったのに・・・
もうおおさかなんてきらいだ_| ̄|○
433429:04/05/31 12:41 ID:B5rfiBZP
>>431

 すみません、自分の書いた高校名変更は実際には弱い評価Aの
高校名と実際には強い評価Eの高校名をexeファイルをいじって入
れ替えた、という意味です。

 先ほどのケースだと、藤沢商を藤沢翔陵に書き換えて、藤沢翔陵
の方は予選に参加しているけどゲームに入っていない横浜学園に
変更、というようなことが「2」のときはしていた、ということです。
434名無しさんの野望:04/05/31 13:35 ID:tq7qJJ9f
2まではCだった母校がEになってるせいで全然進まない…。
435名無しさんの野望:04/05/31 13:44 ID:ZHC4UZD6
わーい練習改善してくれた
シード制取り入れてくれれば最高なんだけど…今からじゃ無理かな(´・ω・`)
山のおかしさはプログラム上しょうがないのかもしれないね

甲子園だと3回戦まで準々決勝以降が表示されててすごい


436升使った。:04/05/31 14:01 ID:bdmNudHs
春夏連覇後、俊足
2連覇で皆投手
3連覇で凶悪

凶悪がホントに凶悪。まぁ、それを上回る凶悪な事やった訳だが。
ご褒美。高校野球をどこかで入力。
437名無しさんの野望:04/05/31 14:14 ID:PRB3F9V4
>>428
「2」も、
安打は少ないが四球・失策が多くてやたら点が入る→
四球・失策が減って投高打低に→
安打を増やして調整完了

の順にバージョンアップされた記憶があるから今回もそうかな。
俺は四球・失策がらみの得点が多いってのはいかにも高校野球っぽくて好きだけどね。
438名無しさんの野望:04/05/31 15:30 ID:IT1YysuH
練習効果変わった?
>>370はもう使えない?
439名無しさんの野望:04/05/31 15:37 ID:aD+0YXhR
>>437
今回ぐらいがいいかな>四球
v1.0はあまりに多過ぎたと思う
>>438
調整報告出したくらいだし、さすがに変わってるかと。
ただ、大幅な変更を今更するとも思えんが。
440名無しさんの野望:04/05/31 15:41 ID:ui6gy6RS
練習用の器具って壊れることあるのね・・・
441名無しさんの野望:04/05/31 15:49 ID:tJ8NIHMb
>>439
俺はもうちょっと多い方が良いなぁ。
コントロールがB以上だとほとんど出ないから。
v1.0と今回の間くらいキボン>四球
442名無しさんの野望:04/05/31 16:02 ID:gPBN99dN
>>437
漏れもそういうの好き(;´Д`)
投手はここまで変えなくてもよかったなぁ
個性が出てよかったのに
コントロールはSS?が最高なんだし
例えば強豪校の投手でも打たれるときは打たれるんだから2のようにはしてほしくないなぁ
443名無しさんの野望:04/05/31 16:26 ID:tJ8NIHMb
コントロールがかなり重要なパラメーターになったのかな?>「3」
アンダーが強いのって、四球の少なさと低めへの制球が大きい気がするし。

>>442
山下しく同意。

調子の悪い時にはコントロールAの投手でも四球を連発する事があるとかだったら萌える。
だからこそSSの投手が際だつと。
444名無しさんの野望:04/05/31 16:45 ID:PoI4OdET
HRが結構でやすいね
Fランク高でも一試合3本とか打ったりした
445名無しさんの野望:04/05/31 17:35 ID:BeVJz2ot
v2.0で作成したエクスポートデータが「made by Ver1以前」と表示されるのですが皆さんはどうですか?
446名無しさんの野望:04/05/31 17:38 ID:0c5Xn6G6
447445:04/05/31 17:44 ID:BeVJz2ot
>>446
もちろん、そこは目を通しました。

もしかして、v2.0で再インストして最初から始めないと
この先もずっとあの表示が出てしまうのですか?
448名無しさんの野望:04/05/31 18:05 ID:zkRSBgdf
普通に考えたらそうだろ。
ただ、v2.0でやっても、またバランス変更で「made by Ver2以前」になる可能性はあるぞ。
もしやり直すんなら、安定するまで待った方がいいんでないかい。
449名無しさんの野望:04/05/31 18:19 ID:vCwMKyQv
みなさんは通常とストーリーどっちやってますか?
450名無しさんの野望:04/05/31 18:56 ID:iprxTmVT
made by Ver1以前
ってどの画面で表示されますか?
451名無しさんの野望:04/05/31 19:34 ID:YLdYV+lY
>>436の意味がわからんので誰か教えて下され
452名無しさんの野望:04/05/31 19:49 ID:0c5Xn6G6
ランキングって5つ出たら終わり?
猫との対戦が出なくなった。
453名無しさんの野望:04/05/31 20:01 ID:6IBuw5AD
Ver2での変更点をちょっと調べてみた
間違ってるかも

フリーバッティング
長打・選球眼・ミート-3

筋トレ
長打-2
球速-3

ダッシュ
走力-1

走りこみ
走力-2
コントロール センスCで5

スタミナは調べてない
全体的に成長しにくくなっている
なぜ走りこみでコントロールがあがる?
454名無しさんの野望:04/05/31 20:01 ID:bdmNudHs
>>451
スマヌ。
春夏連覇すると良い事があるって話は、喋る猫から聞いてるよね?
で、実際に春夏連覇すると、某お抱えチームと対戦するのですよ。
その名前が俊足学院。
2連覇、3連覇すると…
3連覇するとご褒美もらえるけど、イラネ。
ご褒美の出し方はメル欄。
455名無しさんの野望:04/05/31 20:02 ID:xkElUq08
>>440
1年で防球ネットが2回壊れたよ・・・_| ̄|○
456名無しさんの野望:04/05/31 20:04 ID:0c5Xn6G6
>>453
下半身がしっかりするからじゃない?
457名無しさんの野望:04/05/31 20:08 ID:6IBuw5AD
>>456
ああ、思いつかなかったよ
458名無しさんの野望:04/05/31 20:10 ID:bdmNudHs
それから喋る猫にもらえるご褒美(全三回)
ランキングを見る事が可能になる。
一回目勝率 優勝回数
二回目チーム 個人能力
三回目甲子園県別勝率
459名無しさんの野望:04/05/31 20:13 ID:bdmNudHs
>>452 そう。3回目に「これで最後」みたいな事をいってるはず。
460名無しさんの野望:04/05/31 20:16 ID:COK17gGj
453さんがすでに指摘してますが
http://www.geocities.jp/yuko_ekaki/
ver2.0に対応しました〜
あんまりかわってなくてしょんぼり
461名無しさんの野望:04/05/31 20:16 ID:0c5Xn6G6
>>459
サンクス
クリック連打してたから気づかなかった
462名無しさんの野望:04/05/31 20:23 ID:6IBuw5AD
球速109km
コントロールE
スタミナE
カーブ・スライダー・パーム・フォークA
シュート・チェンジアップC
という1年が入ってきた
アンダースローにしてS・Aランクと練習試合させたら
防御率は3点台
打撃がBなので野手として育てるかどうか悩む
463名無しさんの野望:04/05/31 20:32 ID:fdHFZssP
>>462
スタミナって何だw
他に大していい選手いないなら育ててみてもいいかも。
今回球種レベル高いかどうかって結構重要っぽいし。
464名無しさんの野望:04/05/31 20:36 ID:gPBN99dN
2みたいに全員が4番になることはない?
465名無しさんの野望:04/05/31 20:41 ID:6IBuw5AD
>>463
ストレートだった
四球が試合あたり5個はでる
セット×がついてるのでランナーが出るとぼこぼこにされることが結構あるが
つかってて面白い
466名無しさんの野望:04/05/31 20:43 ID:zivNGrm4
>>464
現実世界でもPLクラスの高校のレギュラなら、多少の優良校に移っても
全員が4番打てる。。。。かもしれない。
467名無しさんの野望:04/05/31 20:52 ID:bdmNudHs
ところで、新設校組の皆様、よろしければ高校のお名前、教えてください。
漏れは暴君ハバネロ学園運営してます。
468名無しさんの野望:04/05/31 21:00 ID:x9YjpQNw
主題歌変わったね・・・
469名無しさんの野望:04/05/31 21:05 ID:zkRSBgdf
不協和音が……w
470名無しさんの野望:04/05/31 21:06 ID:J6XuG94f
結局用具が揃ってしまえばFバッティングと投げ込みだけでいいのか
一応シャドウピッチやチューブには切れupの面では有効だけど

素振りとかトスバッティングの存在意義ってなによ?
用具が揃うまでの繋ぎや特徴を持った選手作りとかかな
471名無しさんの野望:04/05/31 21:12 ID:KDoL4NI3
高速モードにしたら一安打で14得点とかになってワラタ
472名無しさんの野望:04/05/31 21:19 ID:5s25K9XU
-3ってことは最高でもフリーで9.5だから一応トスや素振りよりも低いのかな
長打、選球眼を伸ばしたかったら素振り
ミートだけならトスってことだけどこれだとトスが意味なさ過ぎる
思い切って-4、-5でもよかったんじゃ…
この先どう影響するかわからないけどやりこんでるベテランの方その変どう思いますか?
473名無しさんの野望:04/05/31 21:26 ID:ui6gy6RS
>>471
終了後にHTMLの試合結果見ると
四球・死球だらけなんだよなw
474名無しさんの野望:04/05/31 21:28 ID:Mw0w/TT5
ストーリーでやってたけど条件が段々とあがって耐えるの精一杯なのだが・・・これは乗り越えられるのか・・・?
神奈川で始めた漏れがアフォなのかもしれないけどさ
475名無しさんの野望:04/05/31 21:31 ID:x19SoWj6
>>472
フリーバッティングの伸びが良いのは備品を揃えてのことだから当然。
これだけのメリットがなければ揃えた意味がない。
そして備品が揃ってなかったら全然使えないはず。

>>470が言ってるが、
素振り・トスバッティングは備品揃うまでの練習。
バランスを気にしすぎてメリットを無くされても困る。
476名無しさんの野望:04/05/31 21:31 ID:J6XuG94f
>>472
-3された結果が12.5なんでないの?
477名無しさんの野望:04/05/31 21:41 ID:mV+XxBvq
ピッチングマシーンがないときのフリーバッティングって、
横から投げてネットに向かって打ってるのかな?
あとチューブトレーニングってゴムをぐいぐい引っ張るやつ?
野球やったことないのでよくわかりません
478名無しさんの野望:04/05/31 21:42 ID:COK17gGj
>472
460の表は修正済みの表です
まあ、フリーバッティングは3種類の機材をそろえて
この効果なんだから、納得できるんですが
投げ込みが万能すぎると思います
鉛球一つ揃えただけで、シャドウピッチ、キューブを
遥かに上回るのは勘弁してほしいかも(キレ上昇は劣るけど)
時間が出来たら、機材を売却して揃えるまえの練習効果も調べてみます
479名無しさんの野望:04/05/31 21:52 ID:HBw0ga79
3はキレ重視みたいだから投げ込み万能すぎるなら投げ込みのキレは無しでもいいかもね
480名無しさんの野望:04/05/31 22:17 ID:bdmNudHs
喋る猫の全台詞知りたいのです。
481名無しさんの野望:04/05/31 22:18 ID:bdmNudHs
後、ハイパー傷薬、いくらなんでもハイパー杉。
482名無しさんの野望:04/05/31 22:21 ID:ZD95dHIK
>460
どうも、2chに書き込むのは嫌いなんで
最初で最後の登場にします。
作者です。

投げ込みは、Ver2のファイルで最初から始めたのみだけ
効果を替えています。
exeはVer2でもVer1のセーブファイルで続きをやった場合は
Ver1のころの投げ込みの効果のままにしてます。
つまりVer1のセーブファイルで続きでやっている方は
引き続き高い投げ込みの効果を得られます。
そういうことを考慮して、エクスポートファイルにはVer1以前と
Ver2以降に分けています。
まー、ただそれでどれだか変わるかは知りません。

あとHELPには書いてなかったかもしれませんが、シード制は県予選のみ取り入れています。
前大会(夏なら秋、秋なら夏)のBEST8に入ったチームは、トーナメントの
端々の8かっしょにちりばめられます。
なお、その8箇所以外の不戦勝の山はランダムで決めているので
シード校が1回戦不戦勝同士というのもあるかもしれませんがねー。

以上です。

483名無しさんの野望:04/05/31 22:26 ID:qb3QSohI
神キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!お疲れ様です
484名無しさんの野望:04/05/31 22:31 ID:KDoL4NI3
作者キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
485名無しさんの野望:04/05/31 22:39 ID:J1c/azpJ
体育祭の玉入れでコントロールうpした
486名無しさんの野望:04/05/31 22:40 ID:zkRSBgdf
100m走で足速くなったよ
487名無しさんの野望:04/05/31 22:44 ID:Y8HIGbi0
創価と練習試合してたら3回の表でとまったぞ・・・

1年生で
球速131km/h
コンE
ストレートカーブスライダーパームフォークA
がキタ━━━━━(゜∀゜)━━━━━!!!! 

新設校7年目Cランクまであがった
488名無しさんの野望:04/05/31 23:00 ID:bdmNudHs
嫌いなわりには専用ブラウザ装備した神にハァハァですよ!!!
489名無しさんの野望:04/05/31 23:02 ID:0GUbV66I
作者さん、ありがとう。

とっても楽しい、愛にあふれたゲームですね。

弱小母校を鍛えてます。
490名無しさんの野望:04/05/31 23:03 ID:ye1fsB9+
>>487
漏れは練習試合しまくりの結果、新設校5年目でSランクになってしもーた・・・
491名無しさんの野望:04/05/31 23:11 ID:00uI2p3f
Ver2のエクスポートファイルがインポートできない
このエクスポートファイルは、高校野球シミュレーション3用のデータはありませんってでる(´・ω・`)
492名無しさんの野望:04/05/31 23:14 ID:zkRSBgdf
Ver2になっても最終的にはフリーバッティング無敵だな。
フリーバッティングを下げたぶんトスのミート、素振りの長打選球眼を上げれば
メリハリがついて選手別に強化ポイントを絞れると思う。
それは作者さんのビジョンとは違うって事なのかもしれんけど。
493名無しさんの野望:04/05/31 23:22 ID:KDoL4NI3
全く打てません 猫効果でミートSでも眼が悪いとさっぱりだし
494名無しさんの野望:04/05/31 23:41 ID:ui6gy6RS
弱小だったポレ出身高校もEからAになったよ・・・
18年もかかったけど。
将来、自分の高校もこんな感じの強さになればいいなぁ(ノД`)
495名無しさんの野望:04/06/01 00:05 ID:W8QSTrVk
名門広商ではじめたところ(モチ名声上げ目当て)恐ろしいことが・・・
Gランク高校、120km程度の投手のオーバースロー相手にノーノー食らった・・・
こちとら県下最強のAランクだっつーのに。
しかも球速141km絶好調のエースが8安打6失点の大乱調。


いくらなんでもこれはおかしくね?
496名無しさんの野望:04/06/01 00:08 ID:t2e1yb5T
>>488

書き込むのが嫌いなだけで読んではいるんだろ。
にしても房っぽい文章だね>作者
別に作者の人格でゲームが変わるわけじゃないからいいけど
萎える人は萎えるかも。
もう2度と書き込まないと言ってるから心配しなくてもいいとは
思うけど、2chで作者名乗って書き込まないほうがお互いの平穏の
ためにはいいね。
497名無しさんの野望:04/06/01 00:08 ID:7Pl2jCz9
無安打に抑えたけど負けた 昨日の阪神みたいだ
これだから野球は面白い_| ̄|○
498名無しさんの野望:04/06/01 00:10 ID:STDX85oR
>>482
マスターアップおめでと。
楽しませてもらってるよ。

予選散らばってるな〜と思ったらやっぱいシードですか。
499名無しさんの野望:04/06/01 00:16 ID:/9Iq/UFS
>>495
漏れなら逆に(;´Д`)ハァハァしちゃうな
500名無しさんの野望:04/06/01 00:17 ID:VZWgus4H
>>496
そんなエサで(ry
501462:04/06/01 00:19 ID:qnzLCIKt
3年間投手として使ってみた
298回と2/3を投げて自責点74 防御率2.22 四球86 奪三振64
最終的にCランクになった
打撃練習中心だったが
球速108km コントロールB ストレートCまであがった
今回は球速が全てではないのがうれしい
502名無しさんの野望:04/06/01 00:25 ID:STDX85oR
一年で140台の速球派が入ってきたけど
制球E→C迄行く間は四球連発で試合壊してばかりだった
503名無しさんの野望:04/06/01 00:26 ID:3NdK7sNF
Ver2ではダブルプレーどうなった?
2では走力Sだとまず無理だったからなぁ
強い打球なら走力Sでもダブルプレー成功させてほしい
504名無しさんの野望:04/06/01 00:52 ID:kWsHdi2n
>>495
今回はそういうことあるね。
調子など行き当たりばったりの要素が重要だからかな?
漏れもAランクでCに手こずるなんてよくあるし・・・、
下手すると好投手いて完封されて負けるってよくあるしw
今回完全ノーリロで優勝はキツイ。

>>502
フォーム変更にペナルティないようなので、
制球悪いピッチャーを一時的にサイド・アンダーに変えるという手もある。
505名無しさんの野望:04/06/01 01:11 ID:fE4CguV1
なるほど!それはいい手だ
506名無しさんの野望:04/06/01 01:29 ID:JNlbsPk+
出ると打たれだったサイドスローのM君。
準決で5点差リード八回から登板して四球連発→逆転されてぶち切れさせてくれた。

3年になって先発して8回をきっちり抑え勝ち投手。立派になったな〜
507名無しさんの野望:04/06/01 01:32 ID:Cq/KVlf1
それ木内っぽいねw>>504
508名無しさんの野望:04/06/01 02:20 ID:FR/7wdZY
ノーヒット2ランで負けた・・・フォアボール11個って出し過ぎ
509名無しさんの野望:04/06/01 02:31 ID:IpRsKl7Z
>>477
マシンなしのフリーバッティングは防球ネットの陰からバッティングピッチャーが投げます。
特別な場合を除き、本当はマシンよりバッティングピッチャーの方が望ましいです。
チューブは大体あってます。
目的に合わせて金網に結びつけた自転車のチューブを使ったり、専用のチューブを使ったりします。
510名無しさんの野望:04/06/01 04:02 ID:nBtEBsX3
練習試合無しでするのマジお勧め
511名無しさんの野望:04/06/01 05:15 ID:ooUrMbKN
今回はいきなり怪物選手が入ってくるんですね
スカウトが引き抜いてきてるし
512名無しさんの野望:04/06/01 06:36 ID:ZIHjr8Au
このシリーズ初めてやったけどなかなか中毒性高いな
手紙イベントは萌えた。
513名無しさんの野望:04/06/01 10:48 ID:hy9i+NT+
パスボール多すぎね?
514名無しさんの野望:04/06/01 10:58 ID:JgR74+EP
結局2と3どっちが面白いと思う?
3は強い投手が多彩になったりして良く作りこまれていると思う反面
2のまったり感というかシンプルさも捨てがたい。
515名無しさんの野望:04/06/01 11:04 ID:xsMIGqjP
2は勝手を知っているから面白く感じるだけで
続編に移行したときに前作よりも面白く感じない人が多いのはよくあること。
自分の思いのままに進まないとすぐに駄々こねる奴って居るでしょ?
俗に言う、移行時の戸惑いってやつで。
そういうときの性格的に大人と子供なやつの対応の違いは顕著に出てくる。
516名無しさんの野望:04/06/01 11:19 ID:hy9i+NT+
3>2は間違いないでしょ。まだ不満はあるけど2やる気はもう無い。
517名無しさんの野望:04/06/01 13:45 ID:CSksRvc2
>>515
その逆もあるな。基本的に前作なるものには「飽き」があるので
最初は新鮮さがあって面白いけど、進めていったら別にどうでもいい要素や
バランスが悪かったりなどして思っていた程では・・・となる事もよくある。
518名無しさんの野望:04/06/01 14:05 ID:2+kV7By+
シリーズの最新作が常に最も面白いとは限らないしね。

ただ高シミュの場合、バランスの調整が完了すれば
「2」には戻れないって人が多いんじゃないかな?
投手の個性とか大会ガイドなどの追加要素が楽しすぎでね。
519名無しさんの野望:04/06/01 14:54 ID:AMHDi3ez
2と3、それぞれ良い面、悪い面あるけど、プラマイするとやはり3かな。

あとはできれば32ビットでも2のように正常に表示されるようにして欲しい。
(あのキャッチャー周りの黄色いマス)
自分の環境の場合16ビットだとそれ以上に不具合起きるので・・・。
520名無しさんの野望:04/06/01 15:10 ID:uBSTDBXR
デットボール多すぎ。
521名無しさんの野望:04/06/01 16:15 ID:J48R5e9J
投法の変更って最初からできるの?それともある程度進めないと無理?
過去ログ調べたところ、変更する場所は分かったんだけど、それからどうするのか・・・。
522521:04/06/01 16:22 ID:J48R5e9J
ごめん、ヘルプにしっかり書いてあった。監督の能力が上がれば
特に隠しコマンド入れなくてもできるみたいだね。
523名無しさんの野望:04/06/01 16:25 ID:ZvzpN2Q6
総合力ランキングに初めて名前が載った。13位。
走力ランキングはいつも1位か2位なんだけどな。
524名無しさんの野望:04/06/01 16:31 ID:8YO0Ydfq
2だとすぐ強くなって負けないから漏れは3だなぁ
まぁこれからVerうpされるわけだし
市販にないよいゲームになるでしょう
長い目で見守りましょう
525名無しさんの野望:04/06/01 16:40 ID:K/9LqoIm
みんなVer1のセーブファイルで継続してんの?
その場合、バージュンアップしても練習効果は元のままだよね?
大して変化も付けなかったようだし、
エクスポートファイルも含めた、互換性を損なわせるだけのメリットって一体
526名無しさんの野望:04/06/01 17:00 ID:JIPhhMIA
難易度高くなってるね。
15年目にしてようやく夏県決勝進出して3点リードで9回ウラ。
念願の甲子園かー。と思ってたら4点取られて逆転サヨナラ負け。
基本的にその日やりはじめと終わる時以外セーブ・ロードしないんだけど、
今回はしときゃ良かったと思ったよ…
527名無しさんの野望:04/06/01 17:17 ID:NZOIXmbL
>>525
継続してないよ
新しくやってる
Ver1のままなら元のままみたいだね
投げ込みのキレなくしてくれれば最高なんだけどなぁ
528名無しさんの野望:04/06/01 17:21 ID:2+kV7By+
>>526
なんか萌えるなぁ、そんな展開。
他人事だからかもしれないけど、いかにも高校野球って感じで好きだな。
529名無しさんの野望:04/06/01 17:38 ID:iwrZSfgy
初心者さんが名声やっとこさ18くらいにあげて
今年こそは2回戦突破だぜ、と意気込んで望んだ3年目の夏。
初戦がいきなり優勝候補っつーか、この年の県代表になった
めちゃくちゃ格上の高校。もちろん5回コールド負け。
まぁ、仕方ないかなぁと思って次の日名声の値を見たら、
「0」になってて死にたくなりました。仕様ですか?
530名無しさんの野望:04/06/01 17:57 ID:J0fxxvd7
140k 体力126 コントロールC ストレートA カーブスライダーパームC の新入生きたんですが漏れは明日死ぬんでしょうか・・・・


甲子園待ってろよおおおおおおおおお
531名無しさんの野望:04/06/01 18:01 ID:ln1tzOc0
Cのうちは結構打たれるけどね
二年後はランクSだろうな
532名無しさんの野望:04/06/01 18:27 ID:ZvzpN2Q6
今期のチーム勝率ランキングに自チームが表示されないような・・・
気のせいか?

3はほんとに速球より変化球の方が有利だな
速球派だと甲子園でボコボコに打ち込まれる
533名無しさんの野望:04/06/01 18:33 ID:mfonvqNs
猫から打てない・・・
特訓でですら打てないんですが、コツとかあるの?
534名無しさんの野望:04/06/01 18:57 ID:6UDxVQjS
>>533
左のバッターボックスの横ぐらいで真直ぐ系狙い撃ち。
天井は落ちてくるまでに準備ができるけど、変化球は追っかけて一応振るがまず当たらん
535名無しさんの野望:04/06/01 18:59 ID:Liie+d/F
ストライクゾーンが狭すぎる気がする。
絶不調だと、一流の投手でもまるでストライク入らない。
536名無しさんの野望:04/06/01 19:02 ID:MrjdFMlR
>>529
確かに名声度の増減よくわからんね
俺も2ランク上の高校に負けたら10減った
537名無しさんの野望:04/06/01 19:13 ID:t1X2HGwT
>>535
ストライクゾーンが狭いと言うより、調子の差が激しい
特にPは影響受けやすいようなので絶対的なエースと言うのはつくり難いかも
538名無しさんの野望:04/06/01 19:23 ID:11xozjrs
格下に負けるわ挙句にGランクに負けるわで
名声あっという間に0。つらい...
539名無しさんの野望:04/06/01 19:27 ID:H2nK6r4z
(;´Д`)ハァハァ
540名無しさんの野望:04/06/01 19:27 ID:xUO9lx8I
みんな高速モードって使ってる?
541名無しさんの野望:04/06/01 19:29 ID:3wc8h3rM
高遠モードに見えて萎え
542名無しさんの野望:04/06/01 20:27 ID:rDsuS8WQ
バス壊した犯人を見つけ出したい。
543名無しさんの野望:04/06/01 20:28 ID:bgc/+I8p
PC同士の対戦では調子のパラは考慮されんのか、
好投手が居るところが順調に完封して勝ち上がってきている。

プレイにはほとんど支障がないが、
大会ガイドを片手に見物するのが既に一番の楽しみと化している漏れにはちょい寂しいw

しかしPC同士のランニングスコアしか分からない大会でこんな面白いんだから、
ユーザーがチームを持ち寄るカスタム大会が開かれるの、ほんと楽しみだよ。
544名無しさんの野望:04/06/01 20:30 ID:Gdgde3Cr
>>542
禿藁

君はこの前、バスを壊した犯人を捕まえたそうだね。
545名無しさんの野望:04/06/01 20:57 ID:SZFZmYfL
こら〜、そこのランナー、ムーンウォークで戻ってくるとは何事や。
真面目にやらんか〜い。
546名無しさんの野望:04/06/01 20:59 ID:v5S4hPoo
ノルマを達成できなかったから備品全部没収って・・・
テメエこれでさらに弱くしてどうすんだよ(ノД`、)
547名無しさんの野望:04/06/01 21:18 ID:BQTNr0Ci
ヘボいスカウトでも契約してたら新入生の能力ぜんぜん違ってくる?
548名無しさんの野望:04/06/01 21:49 ID:0Rp1QRnz
弱小相手だと相手の四球だけで勝てるな
549名無しさんの野望:04/06/01 22:02 ID:kRb5hJud
自分ンとこが弱小だと、
「頼むから見逃さないでくれよ、打てよ!打ってくれよ!」
と思わず叫びたくなるような素敵な常時フルベース状態。
550名無しさんの野望:04/06/01 22:12 ID:TlPx/pHq
>>547
Dランク90万円を雇ったがたまに当たりを引く程度。
これなら雇わず4/1にリロードで選ぶのよっぽどいい。
551名無しさんの野望:04/06/01 22:52 ID:ooUrMbKN
最凶学院アフォみたいに強すぎる・・・orz
552名無しさんの野望:04/06/01 22:58 ID:ln1tzOc0
ランク下にも平気で負けるからなあ。投手力Sで「プロ注目」の投手でも結構打たれるし。
練習試合恐怖症w
553名無しさんの野望:04/06/01 23:02 ID:pmUJ+tKQ
将来性
ピカイチ>有望>楽しみ>なかなか>既に
投手、打者
すばらしい>カナリ>良い>なかなか>そこそこ
球速
超高校級>上位>自信有り>普通以上>ありませんね
器用さ
超高校級>かなり>なかなか>あまり>まったく
パワー
たぐい稀>トップクラス>非凡>あまり>ない

スカウトのコメントについてはこんな感じか
554名無しさんの野望:04/06/01 23:03 ID:11xozjrs
>>552
そのくせ格上には強い。格下と10試合やるより格上と
5試合やったほうが結果は良いかも
555名無しさんの野望:04/06/01 23:09 ID:ln1tzOc0
Bランクだから県内にランク上がいない。弱小県なんだわ。
設備に金かけてたからバスまだもってないw

この辺はバランス調整されるのかなあ?
みんなはどっちがいい?波乱が多いのと実力どおりなの。
556名無しさんの野望:04/06/01 23:12 ID:O8ooiU8u
>>552
投手をアンダースローに代えて、捕手をCリード高い能力の選手に代えてみたら?

今期防御率0.00進行中。
557名無しさんの野望:04/06/01 23:14 ID:O8ooiU8u
なんか丸の多いidでたので記念にもういっちょカキコ
558名無しさんの野望:04/06/01 23:15 ID:0Rp1QRnz
10年目でまだ甲子園行けないハァハァ
559名無しさんの野望:04/06/01 23:38 ID:A51rKMVj
高校野球は波乱があってこそ、というのもあるからなぁ
560名無しさんの野望:04/06/01 23:47 ID:8gNorjC+
2には戻れんよ
まだまだバグや修正してほしい点などあるけど3はより高校野球に近ずいて面白いw
561名無しさんの野望:04/06/01 23:52 ID:Zvf2jjnY
俺も波乱に一票。
こっちの方が常に緊張感があって楽しい。

ダビスタやベスプレみたいにゲームの中にきまぐれな神様が居る感じ>3
そいつに色々悪さをされるのがたまらんw
高校野球ゲーだと神様というよりマモノかな?
562名無しさんの野望:04/06/02 00:19 ID:LfQclgKb
まぁついこないだの春の大会でも、メガネッシュが最終回にまさかの
サヨナラで、あんな展開アリエナイとかみんな言ってたもんな。
現実でもこんなもんだ。
563名無しさんの野望:04/06/02 01:13 ID:IiaGojgz
選手眼100→200で新たに見られる項目って増える?
体力の経験値はその間に見られるようになるんでしょうか?
564名無しさんの野望:04/06/02 01:21 ID:sovpFrUO
野球とは全然関係ないけど今まで知らなかったインパクトの強い名前の高校とかあって面白いな
対戦相手に「科学技術」とか「茨城キリスト」とか表示されてワラタ
565名無しさんの野望:04/06/02 01:26 ID:XYuxbDzY
そういや、
電波ゆんゆん 受信やんやん の高校、甲子園出たことあったなぁ。
566名無しさんの野望:04/06/02 01:31 ID:cBxFuORS
名前といえば、漏れは
聖隷クリストファー(静岡)
松本美須々ヶ丘C♀(女子校? 長野)だな。
567名無しさんの野望:04/06/02 01:44 ID:xO3heTak
波乱があってもいいと思うけど納得のいく波乱かどうかだよね。
“3”は「調子」の効果があまり実感できないわりにランダム性が強すぎて、作戦や育成で勝つ充実感に欠けるのが不満の一因だと思う。

高校野球観戦派は3のガイドとかランキング、波乱性がツボなんだろう。
監督なりきり派や元球児派は、触れ込みほどは2から戦略性が進化してないのが不満なんじゃないかな。
練習バランスの改善や、アンダー強過ぎ、の意見が根強いのがそれを裏付けてる気がする。

個人的には現バージョンで比較する限りは、2の時の作戦を尽くして格上を喰う快感が感じられない。
2に3のグラフィックと軟投派が追加されたら自分の中ではベストかな。
568名無しさんの野望:04/06/02 01:57 ID:Ki0l8bR6
Ver2だとインポートできないバグあるね
569名無しさんの野望:04/06/02 02:06 ID:8e+7JoZH
最凶学院強すぎ・・・
誰か勝てた人いる?
570名無しさんの野望:04/06/02 02:09 ID:8e+7JoZH
MAX151キロ変化球全部SSの怪物投手が滅多打ちにされた>最凶
こっちは取れて2点3点が精一杯
571名無しさんの野望:04/06/02 02:12 ID:9aNu3HSw
升使って勝った。
572名無しさんの野望:04/06/02 02:17 ID:9aNu3HSw
ってか、あやつは体力が赤になってからも140kとかバンバン投げてけつかる。
まともに戦って勝てるか!
573名無しさんの野望:04/06/02 03:35 ID:XYuxbDzY
>>567
なるほどそういう考えもあったか。
ただ戦略性と調子という不確定要素を両立させるのは可能だと思う。

他のゲームの例えで悪いけどベスプレも「3」同様、どんな好投手でも絶不調ならKOされるが、
その代わり「安定」というパラがあって、「安定度」が高いと不調の試合が少なく、、
逆に低いと何回かに一回は良いピッチングをするがあとはボロボロになる。

こんな類のパラメーターか特性を設け、投手によって調子の波に差を付けるとか、
もしくは調子を整える効果がある練習があれば調子に戦略の幅が出てくるんだけどね。

こうして、調子のばらつきの幅を小さくする戦略を用意した上なら多少のランダム性は必要なんじゃないかな?
あとは試合中では力押しが体力二倍消費くらいで復活するとか・・・
(ここまで書いて思ったがこんな大幅な仕様変更「3」でできるわけないか。
作者の方、苦労を考えず勝手な事言ってスイマセン。)

ただ戦略的要素はともかく客観視してトータルで考えると
ランクが2つくらい下の相手と戦うと「2」だと百回やって一つも落としそうになかったのが
「3」だと10回やって1,2回くらいの確率で負ける。
現実でもこんなもんだし、「3」は良くねられたゲームバランスだと思う。
波乱派としては、戦略的要素よりこの辺りのバランスの緻密さを壊さないで欲しいというのが本音ですね。

ちなみに俺元球児だけど波乱派です(;´Д`)
練習バランスの改善や、アンダー強過ぎ、この辺のバランス修正は両派ともに望んでいるところ。
なんていうか、こと「調子」に関しては、高シミュに、高校野球らしさを求めているか、
戦略・攻略を求めているかで意見が分かれているような気がします。
574名無しさんの野望:04/06/02 03:49 ID:v2Nk12UO
どうやら俺は甲子園に縁がないらしい
予選の決勝の日を迎えるたび強制終了だ…orz

何でだああああああああwせdrftgyふじこlp;@
575名無しさんの野望:04/06/02 07:25 ID:rjHVQHP/
よし
ここはしばらく静観しておくのが

  ベ  ス  ト

という結論に達しました。
おまいらガンガレ
576名無しさんの野望:04/06/02 09:18 ID:M9s0Tf6O
つーか、現実でもかなり格下にボコボコにされることはよくある。
今までが非現実過ぎただけ。
577名無しさんの野望:04/06/02 09:53 ID:d5wl+CSR
絶好調で6回くらいまでパーフェクトピッチングだったのが、
急に崩れるなんてよくある話だから、俺はこれで超オッケー。

練習バランス・投球フォームとかは自分で縛りいれればいい話だし。

俺は10年くらいかけて母校を常連校にしたけど、
公立で進学校だったから何百万もあるのに違和感があるから
「用具買う→売る→また買い戻す→売る」で
浪費して調整してる。
ここで言われるように用具が壊れることが、まだ一度も起きてないから。

照明は毎年新しくなってるよ。
スカウトなんかもってのほか。専用球場?寮?なにそれ。
578名無しさんの野望:04/06/02 10:09 ID:uKqo5Xga
コントロールを指示すれば、良い投手は調子悪くても
十分やれるね。
579名無しさんの野望:04/06/02 10:20 ID:aib6CLSB
30年近くやってるが怪物系に一度も遭遇したことがない……
580名無しさんの野望:04/06/02 10:42 ID:i/iQYd4m
ゲームはゲーム、しかもこれはあくまでシミュレーションゲーム。
あまりリアリティを追及すると逆に・・・と言う場合、考えもある。
ランダム要素を多く加えれば、その分ある種現実に近づいたりもするが
シミュレーションゲームとしての要素は薄れる。
人それぞれ許容範囲が変わってくるし、この辺のバランス調整は難しいと思うが。
581名無しさんの野望:04/06/02 10:49 ID:4kh6YcT4
連覇したけど何も起きないよ・・・
猫がヒントくれる前に連覇しちゃったからだと思って
ヒントずっと待ってたんだけど
さっき猫が出てきて「もうヒント無いから」って10万くれた。
これはもうだめかもわからんね。
582名無しさんの野望:04/06/02 10:49 ID:zmghAB0a
寮とか専用球場は壊れるの?
583名無しさんの野望:04/06/02 10:52 ID:M9s0Tf6O
>>580
シミュレーションの意味判ってる?もしろ逆だよ。
普通、リアリティを追求するのがシミュレーションゲームなのだが。

妄想ゲーム系がしたけりゃ別のゲームで十分。
初代からシュミ(シミュ)レーションと謳っているからにはこの路線でOKだとは思うが。
584583:04/06/02 10:54 ID:M9s0Tf6O
ああ、読み違い失礼。
同じことを主張しているみたいね。
585名無しさんの野望:04/06/02 12:45 ID:9aNu3HSw
>>581
夏春連覇じゃね?
春夏連覇しないと意味無し。山梨。オチ無し。
586名無しさんの野望:04/06/02 12:57 ID:HMIjaVtV
180
587名無しさんの野望
>>585
夏春夏春4連覇なんだけど。
これじゃ駄目なのかな。
1回夏負けてから連覇しなおしてみます。
我がチームのゴールデンエイジ最後の夏だけど。
どうせならもの凄くドラマチックに負けたい。