1 :
名無しさんの野望:
■不可思議なダンジョン2
いわゆる名前通りトルネコ・シレン系ダンジョンRPG。
上記ゲームをやったことのある人はなじみやすい。
が、ゲームのコツは違うので数回やっただけではクリアできないだろう。
まったく初めての人でも初心者用ダンジョンがあるのでおためしあれ。
うぜえ
おねだり君間違ってぬっころしてしまった
フロアのアイテムが消えた!…モンハウのアイテムがー
6 :
不可思議中毒:04/05/04 14:31 ID:GYTFno6J
もうファイナルを250回以上トライしているが未だにクリアできない。いいところまで行くんだけどなー
さっきなんかスッゲ上手く行って60階以下まで行って断然勝ちモードだったのに、変形モンハウで見えてる階段が二つとも十三
結局最後まで本物の階段が見えなかったんだけど。そんなのアリ?(泣
名前武器がでないとクリア無理でしょこのゲーム
名前武器なしでクリアした人いるの?
おもろそうやな。
自演乙
>7
漏れは違うけど、
>>5とか
>>6とか作ったヤシだったら笑える。
これって3でないの?
12 :
名無しさんの野望:04/05/04 21:54 ID:ElyJMQ4w
>>6 50階以降の変形モンハウは子守+階段とかないときついよな
60階以降行けたのならあと一息。がんがれ。
>>9 もう2年以上前のゲームだし今更宣伝もないと思われ
たしかトルネコのパン及びシレンのおにぎりの代わりにラーメンが出てくるやつだよな。
2のサードダンジョンが難くて投げた。
漏れの場合は
>>11の方のNetHackとかなんとかbandとかやってみたが難しくてだめだった。
面白そうな匂いはするんだがな。
何よりシレンからローグ系に入った漏れはキーボード操作が苦手orz
操作は問題ではないのだよ
NethackやAngbandもトルネコなんかと同じで
死につつ経験を積んで、次のプレイで生かすってのが基本
ただ難易度が高いのは事実だよね
16 :
名無しさんの野望:04/05/05 00:00 ID:aN0t7+we
ゴールデンウィークに入ってより吉外みたいにハマりました。
未だにセカンドステージを攻略してません(泣
20階までは行くんだけどなぁ〜。
皆さんLv、高いっスね。
これ終わったら、シレンに挑戦しようと思ってます。
17 :
14:04/05/05 00:07 ID:r9+giVaF
病気で死んだのにはワラタよ>Ang
不可思議に飽きたらがんがってみる予定。
18 :
ラーメン:04/05/05 01:55 ID:r+o/1drv
>11
ローグクローンとかゆうのやったことある。
>>11のリンク先にあるのってみんなローグクローンみたいに
テキストベースなの?(幾つか見たが画面がなかったんで)
そうだよ
テキストベースだけど NethackにもAngbandにもタイル版みたいなのあるけど
後者の場合は設定でかえれるんだっけかな。
慣れてしまった自分はテキストベースの方がしっくりきたりする
なんだよ空腹度ぎりぎりまで粘ってラーメン食おうと思ったら、できあがるまで
時間かかるのかよ。空腹で死んだ。
21 :
不可思議中毒:04/05/05 10:42 ID:FiEP6Uxq
>>13 2のサードダンジョンが難くて投げた。
サードは倉庫があるからまだマシ。最初は倉庫に強い武器防具入れることだけに専念したらいいよ
さっきも初っ端に核兵器読んで直後に忘れな飲んで超ラッキー思って丁寧にやってたらぱったりラーメンがでなくなって。ひもじいのが一番しんどい
デロデロ魔人って、お湯入れて欲しい時に限ってお湯入れない気がするのは俺だけではないはず!!
22 :
不可思議中毒:04/05/05 18:27 ID:A1uK9Rq/
このゲームは人生に似ている・・
と思ってるのは俺だけか
23 :
名無しさんの野望:04/05/05 18:51 ID:1N1py488
>>21 倉庫のあるダンジョンはやる気しない。
倉庫なしのダンジョンも当然あるんでしょ?
>>21 俺は倉庫に核兵器とか忘れな草入れてる
いれるようになってからクリアの確立が上がった気がする
へたれなだけか……
>>16 私もGWのはじめからやってて、やっとサードまで行けた。
セカンドは、コンスタントに20回ぐらいまでいけるようになり
たまたま、武器合成+太陽の腕輪が出たときに
さくっとクリアーできた。サードはアイテムの蓄積がしにくい分
20回ぐらいで精一杯。
ファイナルには倉庫は無いよね?
倉庫あるんだったらやらない
>>26 無いよ
それに確か100万階くらいまで降りれるしね
ファイナルクリア後も色々と遊べるし…
このゲームやろうと思えばいくらでも遊べるよ
>>24 俺も核兵器を倉庫に入れてからぐっと楽になった気がするよ。
まぁファイナルではけっこう読んでしまうがな。。
この前なんか序盤2つあったから読んでみたらピカピカー…。あの光はトラウマだよ
不可思議3では、魔法使いの主人公を用意して欲しいなあ。
30 :
28:04/05/06 00:10 ID:H0FxSIpn
補足、同じ種類の未識別の巻物が2つあったから、明かりの巻物とか
よく出る巻物だろうと思って読んでみた。したら核だったorz
>>21 同意。。>デロのお湯
かけてほしくないときに連続でかけてくる
33 :
不可思議中毒:04/05/06 19:18 ID:0Ik6PcQO
うわーもーまた勝ちモードだったのにしょーもない単純ミス!!勿体なさすぎ!!!
慎重、落ち着け!!ぐぎぎいいくやちーーーーー!!
>>31 あれもそうでしょ。柔道着のやつ。飛ばして欲しいときに限って飛ばさない
いつもはバシバシ飛ばしてくるくせに。フントむかつく
タイガーウヒョヒョ
35 :
不可思議中毒:04/05/06 21:44 ID:ozZfotoy
はああ?なんで毒消しをおねだりに投げたら呪われるわけ?ダメージ与えてないのに
36 :
名無しさんの野望:04/05/06 22:29 ID:aju4hv3i
がぁぁぁぁぁぁl!!
あと3階でセカンドステージクリアだったのにぃーーー!!
ゾンビ野郎なんか大ッ嫌いだぁぁぁーーーーーーーーー!!
意外とセカンドでも難しいよな。敵察知を何枚ためれるかがポイントかも。
俺なんかおねだりにラーメン投げたらかわされたぞ。
おまえ、欲しいんじゃないのかよ〜ラーメン無駄にした。
まぁラーメンなんぞ投げられたらよけたい気持ちもわかるけどな。
分裂の杖&おねだり君で稼ごうと弓矢以外床置きしてたら、
おねだり君と大蛇に挟まれアボーン
白銀の剣+5*2,伝説の鎧(偽)あったのに(´・ω・`)
40 :
名無しさんの野望:04/05/08 02:14 ID:8er9yNkJ
>>35 毒消し欲しがってないのにあげたのでは?
俺もワープ草で飛ばそうとしたら呪われたΣ(゚Д゚;
杖以外はだめなのか…?
41 :
不可思議中毒:04/05/08 11:07 ID:rUUd1wzh
>>38 欲しがってるのをかわす心理を小一時間
つーか寝てる敵がかわす理由を作者に小一時間
>>40 そうなのよ。モンハウの入り口近くで寝てたから起こそうと思って投げたのよ
折角三段斬り持ってたのに
ワープ杖だったらOKでしょ。でもワープ杖[0]なんかを投げたらアウトだと思う
42 :
名無しさんの野望:04/05/08 12:48 ID:9IQ++vQk
時をとめていてもかわすからな。
おまえは時をとめかえしたんかと。
43 :
不可思議中毒:04/05/08 16:45 ID:NtVsOyuV
>>42 投げた本人のコントロールが悪かったのかと
最近気付いたんだけど、これまでピンチになっても俺「剣の特技」使った試しがない
考えたらすごおく勿体ないんだけど、何故か忘れるん・・みんなは使ってますか?
>>39 目薬&敵察知じゃなかったら俺はやらないなー
レベルって普通にやってても結構ばんばん上がっていくし
このゲームやってて悟ったのが、「君子危うきに近寄らず」の大切さ
結構無茶やって命落としてる事って多いんだよね
悲しいときー
モンスタ呼び鈴踏んで、時の巻物読んで「うっしゃ稼ぐぜぇ!」と思って下向いたら呼び鈴がなかったときー
デロデロ大王対策で大盛りラーメン+お湯を地面に置いたら
零式にバズーカで吹っ飛ばされた・・・。だめぽ
45 :
不可思議中毒:04/05/09 13:18 ID:O0dizjld
>>44 うわ。さいやくやなー
悲しいときー
未確定腕輪ぎょうさん持ってて装備外し踏んで、「よっしゃ鑑定しまくるぜぇ!うわ早速呪われた。ふ、でも大丈夫なのさ」と思って調べたら
装備外しがなかったときー
ささいなことだけど、その階で使いそうにないラーメンは
早めに見つけた階段のそばに置いておくと楽だね。
わざわざデロデロまじん対策しなくても良い。
だめだ。倉庫のある階で核兵器やってしまった。
49 :
名無しさんの野望:04/05/10 00:28 ID:bCtWE+ov
50 :
不可思議中毒:04/05/11 18:23 ID:F2YD1TFY
>>47 未識別巻物はフロア探索後に読まないと
とうとう300回超えたよ。ひまやねー俺も
で、最近ようやく識別の難しい腕輪を切り捨てることができるようになりまちた
霞斬り+紫電の刃を群雲の剣で合成して
これで無敵だーと思ったら2回攻撃消えた
召喚の罠踏んだら出てきたの全部道具被りでワラタ
53 :
不可思議中毒:04/05/12 20:09 ID:AxaXVAGK
「ごめん、何に困ってるか分からないや」って・・・そーゆーときはどれかを識別してくれたっていいじゃない?
おねだり君もさー・・・満腹に近い時になんでまたわざわざ腹を満たしてくれるかな
いっっちょん気の利かんやつばっかし、ほんーなこつ!!
54 :
不可思議中毒:04/05/12 21:00 ID:AxaXVAGK
ところでみなさんは、識別した「核兵器」は墨念人対策に持ち歩いてますか?
持ち歩いてますよね。持ち歩いてるとも。持ち歩いてるに決まってる
ゲームバランス等には御意見無用のようなので
ここで愚痴るけどさ
3rdとfinalの仕様はほぼ同じなのはナゼ?
・初心者プレイヤーは3rdの壁が高すぎて萎え
・シレン等の下積みがあって、不可思議の要素に慣れたうえで
3rdを解けた人間は、finalが単なる「3rd+α」で萎え
01■ 初プレイ ■ 基本動作も出来ず。わけもわからず死んでしまう
02■入 門 者 ■ 基本動作を覚える。セカンドダンジョン10階くらいで、あぼーーん
03■慣れてきた■ ななめ移動しまくる、ラーメンを正しく食べる、空振りをうまく使う
04■初 級 者 ■ たまにセカンドダンジョンを20階以降行けるようになる。
05■勘 違 い ■ セカンドダンジョンをクリアする。やる気や合成の仕組みを理解し始める
06■行き詰まり ■ サードダンジョンに挑戦。核兵器の巻物が鬼門。
07■中 級 者 ■ 倉庫をうまく使い始める。杖の鑑定はお手の物。
08■勘違いver2■ 巻物や腕輪の鑑定に慣れ始める。うまく倉庫が出ればサードクリアできる
09■上 級 者 ■ ファイナルダンジョンに挑戦。運がよければ40階は行けるか。
10■マイスター ■ 今までの知識をフルに使い全神経を集中してファイナル初クリア。
11■熟 練 者 ■ ファイナルを数回クリアし、深潜りやレアアイテム蒐集に挑戦。ランキングに載る
∞■ 神 ■ 3回に1回はクリア。どこまでも深く潜れる(=不可思議を極めしモノ)
腹減りでお湯を六回飲み、落ちていた薬を飲んだら
墨汁・・・困ったときの巻物目当てで未識別の巻物を読んだら
核兵器・・・しかもその階に、成長、太陽の腕輪が置いてあるはずの倉庫があった。
もうどうしようもないな。その倉庫に装備していた進化の腕輪+1と
漆黒の鎧を置いて、自殺できたのがせめてもの救いか。
>>55 ゴバ━━━━(゚∀゚)━━━━ク!!!!ピカ!!
が怖いので捨てる。
最近パッドの決定ボタンがつぶれ気味で勝手に連射するのよOTZ
7階にて三段斬り合成の群雲の剣+2と
弁慶合成のビャッコ甲+2げと。
300回オーバーにしてファイナル初クリアキター?
デロデロ魔王によって伸状態にされてしまった
ラーメンは、アイテムに余裕があればそのまま持ち歩いておく。
すると腐ってしまう。
で、それを次にヤツが出てきた時に投げつけるとウマー。
強い敵にヒコウの杖→ワープの杖がお気に入り。
これだと「2歩先の敵にヒコウの杖は使うな」というのもクリアできる。
ちなみに自分は3rdを4回クリアしたのだが、それは全て倉庫あってこそ。
よって、ファイナル攻略はかなり先になりそう…。
ファイナルやってたら核読んで鬱。
3rdダンジョンのちょっとした攻略法。
とにかく50階に行きたいのだけれど…という方にオススメ。
用意するものは白銀の剣か鉄の剣。
で、得意技を使いまくる。
食料がたくさんある事が必須になってくるけどけっこう使えますよ。
さらに心眼の腕輪(ミス率ダウン)やダイエットの腕輪・風の羽衣(得意技以外での
満腹度消費を減らす)があるといい感じに進みます。
>強い敵にヒコウの杖→ワープの杖がお気に入り。
>これだと「2歩先の敵にヒコウの杖は使うな」というのもクリアできる。
・どこかで何かが無くなってしまうかも知れない
というのがなんとなくイヤなのと
・ワープの杖それ自体で充分使い道がある
という点を考慮すべきではなかろうか。
漏れなら 秘孔→ふきとばし だけどな
役立たずの杖×2で超絶ウマーコンボ。
>>60 ガンガレ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*!!!☆
つか7階で武器・防具合成が識別できたのはすご杉
>>62 その後武器屋&防具屋がでまくり、
さらに気合を合成した群雲+8、ビャッコ+5まで成長。
ただ、現在37階で歪みモンスターハウス・・・
モンスターに呪縛かけて隠れてる間にロケットランチャー野郎が
敵をほぼ全滅してくれたからそいつに呪縛かけて助かった
マジ運良すぎ
特殊モンスターハウスは何種類あるんだろう?
階段と出口が消えるの(名前失念)と歪みは覚えてるんだが
今まで見たことあるのは雑魚・砲台・デロデロ・皆殺し・アイテムハウス
ああ、思い出した
出口消えるのは牢獄ハウスだ
究極ハウスがあるらしいが見たことない。
究極ハウスとカタパルトハウスは地獄だぞ
サードの6階で
暗黒魔道士ハウスが出たんだが
なんだよこのゲーム。
モンハウに究極が3匹いると、一匹でも起こすと合体したしまうんだな
出口で弓矢使って削ってたら聞きなれない効果音とともに伝説登場
朧月夜の透明化で速攻逃げマスタ(´・ω:;.:...
BGM設定してる人いる?
市販ゲーのパクリmidiを適当に
76 :
名無しさんの野望:04/05/15 11:10 ID:BmbY/KUP
ネフェシエルっていうゲームのMIDI聞きながらやってる
ダンジョン探索関係だから雰囲気が合う
2階までにラーメン5個、大盛りラーメン3個が出た
そんなに食えねえよ
漆黒の鎧+9なのに火炎地獄に140とか食らうから
おかしいなと思っていたままやられたら・・・
腕輪がモンスターの腕輪−2だった
眠いと死亡率うp
3rdクリア。これで5回目。
暗黒魔道師の「死」の魔法で死んでしまった…。
復活の腕輪があって良かったよ。
その直後のプレイでは1階からモンスターハウスで
0時間0分で死亡しちゃったりしたわけですが。
最近、倉庫をうまく使えないものかと思案中。
倉庫の中身は剣・鎧合わせて8つほどの他、
草・薬合わせて7種、腕輪11種、杖11種、巻物9種。
余ったスペースにはラーメンとか持て余してしまった
いいアイテムとか。
腕輪11種は我ながら改善すべきだと思う。
プラスアイテムの腕輪が半分ほどあるのだが、よく考えたら
それを識別できたとしてもフロアに落ちている同種のアイテムには
マイナスや呪いがかかっているため、結局識別の巻物使ってるわけだし
あまり意味がない…。
巻物に関しては核兵器は当然として呪いの巻物が入ってます。
大爆発の巻物を加えたいものです。
あとは合成の巻物をつき止める為に消滅と武器合成を入れてますね。
理由は「どれを」の巻物だから。
他の「どれを」は識別・杖・防具合成・分裂。
識別は倉庫に入れるまでもなし、分裂はレアなので必要なし。
防具合成を消去法で発見するためには、あとは杖の巻物を入れなきゃ…。
長々とスマソ。他の人の倉庫利用法も聞いてみたいです。
「死」は絶対に効かないらしいって書いてあったような気がしたが
効くこともあるのか
82 :
名無しさんの野望:04/05/17 06:01 ID:+W5EMrcs
俺はレーザー銃を入れてた気がする。
飛び道具の中ではレアだし、モンハウでは大活躍する。
最終的には余って、倉庫にまた入れられるし。
あ、でも武器防具がそれなりに強かったらいらないかも
サードの初クリアログを見つけたので一部コピペ
【最終所持アイテム】
つるはし
吸い取りの杖[0]
大地の魔石
…昔なんであんまり覚えていないけどかなりギリギリだったのね(;´Д`)
死の魔法は復活の指輪をしてるときだけ効いたような
84 :
名無しさんの野望:04/05/18 23:16 ID:SltuXfPA
age
85 :
名無しさんの野望:04/05/19 03:20 ID:KJIPiDW1
レベル変化薬って上がる確率多い気がするのは俺だけか
倉庫には吸い取りの杖置いてる。一番使える杖だからね
でも結局出し惜しみして逆に杖の巻物で増えてしまった吸い取りが
また倉庫に置かれてしまう。あ、サードでの話ね
3rdクリア。たぶん6回目。
武器・防具は倉庫に置いてあったのを持ち出したから
かなり強かったのだけど、48階で大ピンチが!!
モンスタースイッチを踏んでしまい、4匹の炎地獄に囲まれる。
ワープ草・子守り歌の巻物・困った時の巻物・時の巻物などはない。
どこかに逃げようにも右側が全て壁で炎地獄が上・左上・左下・下に
いるので移動は左にしかいけず、その際は4回殴られるのが既に確定している。
特技を使おうにも朧月夜なので透明になることしかできない(おそらくそのターンで
4回攻撃を食らってしまうだろう)。
キーボードから手を離し考える事、約1分…。
1ターン目、逃げてもその間にやられるだろうと思ったので麻薬を飲んだ。
攻撃される事4回…、と思いきやそのうち1回はラーメン乾燥。
即死を免れたものの、既にHP表示は赤。
麻薬を飲んでいるので50〜60程度のダメージで済んだ。
2ターン目、傷薬を飲む。
4回攻撃を食らう。かなりやばくなってくる。
ただ、防具に鏡の鎧を合成してあったのでそのダメージも相手に与えている。
3ターン目、1ターン目でラーメン乾燥をしてきた炎地獄へ吸い取りの杖使用。
吸い取ったので残り2匹。
一番蓄積ダメージが低い奴を狙ったので、その分回復できた。
そのターンで3回攻撃を食らう、だがその内の一匹が反射ダメージで死亡。
残り2匹。ここで残りHPは130ほど。
4ターン目、残る敵を攻撃。当ったので倒せた。
残り1匹。
同じターンで攻撃を受け、反射ダメージで死亡させ、ピンチを切り抜けたのでした。
文章下手なためあまり切迫感が伝わってきませんが、ションベン漏れそうになりながら
プレイしてたのは紛れもない事実です。
今出てるイノシシ・ペリカン救助消さないでくれ、頼む
DVD書き込み中でどうにもならん orz
2ターン目で吸い取り使うほうが・・・と思った
あと1.16出たね
アイテム名前付け数が増えるのがうれしい(40から幾つに変わったのか知らんけど)
90 :
88:04/05/21 02:44 ID:8eyvA4LB
誤爆スマソ
アイテム名前数増えたのはうれすいなー
>>88 透明使ってもよかったかも
確かスイッチ踏んだ直後だった敵はこっちを認識していなかった・・はず
何にせよ生還おめ
92 :
名無しさんの野望:04/05/22 03:29 ID:wz5A/huC
なんか敵が強くなった気がする・・
93 :
名無しさんの野望:04/05/24 04:32 ID:xd6Avn6R
草食べてもやる気減らないよね?
減らない。
95 :
名無しさんの野望:04/05/26 19:37 ID:xcdeMEyc
忘れな草がすごくウザイのですが、3rdダンジョンで、1回は食べちゃうのはしょうがないとして、2回目以降、食べないようにする方法とかありますか?
いや1回も食べないよ
>>1に出てる攻略サイト見ろよ
マイナスアイテムで使っちゃう可能性があるのは武器・防具・巻物だけ。
草とか薬とか腕輪は安全に行わざるを得ないから大丈夫
97 :
95:04/05/26 21:02 ID:Eo8BJ9zH
>>96 ありがとうございます。そちらのサイトを参考にさせてもらいます。
騎士の腕輪初ゲット
加えて雫と紫電を混ぜた白銀の剣+3で
2、3回先制攻撃や3倍ダメージを複数の敵にぶつけたり無敵状態だった
そう無敵だったんだ・・・orz
無敵だったが不死身ではなかった、と。
スターをとってもガケから落ちれば死ぬってことか
はっはー!
FINAL83階、絶対死ぬはずのない所持品、FINAL初クリア目前にして
データ壊れちまったぜ!
俺も先日3rdの輝かしき足跡を収めていた倉庫が
データ破壊により消えちまった…。
まあこれを機にファイナルに挑戦してみるか、程度に
思ってたけど83階でそれは辛いよなあ…。
つーかファイナル越せそうにない…。
核を識別できていて、武器・防具が強くって、いい感じの腕輪があって
モンスターハウスに対応できるようなアイテムが何種類か揃っていて
食料もあって…なんてそんなウマイ話はないぜ!!
まあ、一応挑戦してはいるわけだが。
103 :
101:04/05/29 12:36 ID:1j5WOO4c
>>102 いや、中層はきついが深層は結構楽だぞ。まあ、普通に150とか食らうが。
武器は強さ15くらいで雫斬り、紫電が在れば上等。
盾も強さ15の鏡だけで十分。
で、モンハウに入らないように太陽の腕輪。
開幕ハウスのために階段の巻物も欲しい。
用意する物多いように見えるけど、深層まで行けばほぼ必ず一回は出る。
俺も今は立ち直って、今度こそFINALクリアを目指してる。
お互い頑張ろう!
104 :
名無しさんの野望:04/05/29 13:00 ID:BR34fuxx
データ破壊ってどんなときに起こるの?
停電とかでPCの電源いきなりきれたとかかな
倉庫においといた核兵器を名前を付けるつもりが
あぼーん・・・
武器と防具だけは取り出して装備してた唯一の救い。
けどはじめの頃の緊張感が戻って面白かった。
107 :
名無しさんの野望:04/06/04 23:25 ID:kcdpepPq
最近、スランプというか壁が見えてきました…。
ファイナルダンジョンの事なんですが。
大体35〜45階あたりで死ぬパターンが多いみたいです。
いや、それはある程度好調に進んだ場合であって、もちろん
理不尽な開幕モンスターハウスとかで1桁の階で死ぬ事も多いんですが。
『核兵器の巻物を読むのを防ぐために巻物は使用識別しない!!』って
決めてるんですが、そうしていくと腕輪の識別が後手後手に回ってしまう訳で…。
初クリアはいつになる事やら…。
その取り決めでは無茶苦茶難しそう。
前半はなるべく満腹度が最大に近い状態で
フロア探索終了後階段の上で読みまくった方がいいと思う。
いいアイテムが揃うか多くの巻物を識別してから警戒すべき。
ちなみにアイテム対象の巻物かどうかは
口封じ状態の時は消費せずに判別できる。
まあ俺も80階以下は2回しか行った事ないが
むしろ初期の階で核兵器読めるのは幸運と考えるべきだろう
とりあえず最初の頃は
巻物・・・探索後階段近くで読む。
「どれを?」は簡易識別済みの杖がベターと思う
(可能性高い3種の場合、識別の巻物なら回数分かるのでOK、
杖の巻物なら当然OK、消滅しても消耗品だし再出現の可能性も高いので気分がラク)
識別判別済後の「どれを?」は識別の巻物出るまでキープして識別・・がいいけど
なかなか識別出ない時もあるねぇ・・
あと、識別の巻物による腕輪識別はそんなに重要かな。
個人的には
【常備推奨品(装備)】
太陽
【常備推奨品(持ち歩き)】
回復 罠呼び
【太陽が無いなら装備】
罠抜け 心眼 ダイエット 錆びよけ 成長
(最後の2つは+が付くと化けるけどそうそう出ないし、作る余裕ないから考慮してない)
【序盤は判別できてなくてもいいや】
復活 金庫 忘れず
【出ること考慮しなくていいぐらいの確率】
騎士 王 合成
【基本的にゴミだからどうでもいいや】
暗闇 進化 退化 モンスター 眠りよけ 混乱よけ 垂直 時限爆弾
って感じ。
御払いや消滅や装備外しワナがあれば
上位のうち「太陽 回復 罠呼び ダイエット」は簡単に識別できるし
成長もやろうと思えば簡単に識別できる(漏れはコレ調べる習慣つけてないけど)
「識別の巻物の偶然全識別」もしくは
「識別の巻物が余るぐらい出現」まで、腕輪に識別の巻物はたいして要らないと思う
やっぱり「どれを?」な巻物が一番知りたいかも。
腕輪強化のチャンスが訪れた場合
太陽を+1より回復を+1できるほうがいいと思う
3倍回復はマジ最高。
>>110のちょい訂正
心眼の腕輪も「化ける」で。
チャンスあまり無いけどね・・
112 :
名無しさんの野望:04/06/05 14:14 ID:S1cqi9xX
回復は初心者の頃はお邪魔アイテムだと思っていたけど
最近割と使えることがわかってきた。ただ呪いには気をつけるといいらしい
俺にとって最終問題の白紙はウルトラレアアイテム
って微妙に誤爆やん
1階で核兵器キター
でも満腹度74だった・・・どうだべ
最初は確実にラーメン(&お湯)拾えるけど
それ消えたら次何拾えるか微妙だからねー・・・
117 :
名無しさんの野望:04/06/08 05:00 ID:lJc0JpsO
キターってことは読んだのか
ラーメンが2,3個うまく出ればけっこういける雰囲気だが
某法則通りそういうときにはラーメンがでないことが多い
まぁ悪魔の剣持ってりゃいいけどね
あれは使えるアイテム。
選択のピッピッ音にどうにも違和感を感じるので
おでかけダンジョンのそれに変えてみた・・らイイ感じだった
攻撃音や喰らったときの音等もツクールRTPフォルダからパクった。
クリティカルの音も設定できればいいのにね。
93階にて開幕モンスターハウス・・・
子守唄で眠せて、すぐ先に見えている階段まで進んだら、
ぬかるみにはまった。
やっとの思いで抜け出しもう一歩進んだら今度は
眠りの罠・・・・・・・・・・・・・・・もう寝ます。
俺は死んだ時の音をあわびゅボイスにしてる
122 :
名無しさんの野望:04/06/12 00:45 ID:pvWmRq/L
>>107です。ついにFINAL50回まで来ました。
武器は群雲プラス4で三段斬り合成。
防具は伝説ニセ。いまだ防具合成が出てこないが、
風の羽衣と鏡の鎧は持っている。
食料事情問題なし・核識別済・太陽+1装備、そんな感じです。
…実はこういう状態に限って開幕モンスターハウスとか
ありそうで怖いんだけどなあ…。とりあえず頑張って見ます。
123 :
名無しさんの野望:04/06/12 01:01 ID:ZgFR1/aI
俺もさっきそんぐらいだったけど
なんか集中力欠いてなんでもない所で芯だ
吸い取りの杖と怨みの杖、
完全に > の関係だよね
吸い取りが怨みを完全に兼ねた上でプラス要素、ってのが
なんかゲーム的に美しくないなぁ・・・・と思ってしまう。
(武器防具はともかくね)
どのアイテムも一番になり得るのがイイのに
126 :
不可思議中毒:04/06/13 15:52 ID:MmSovADg
ああ・・ギコナビDLしてやっと見ることができた。何日ぶりだろう
ずっと人大杉で見れなかったんだよ・・・うう(T^T)
でも、お陰(?)でその間にファイナルクリアしますた・・395回目のトライでだよ・・・うう(T^T)
ホント嬉しいよマジでうれすぃよぅ
でおまけモードやってんだけど、最初はこれまでの鬱憤晴らせて面白かったんだけど、次第にあまりの単調さに飽きが・・・
#おまけで初めて「分裂の巻物」見た
sage
クリアしたらおまけモードなんてあったのか・・・
あまりにも順調だったからそのまま降りつづけちったよ
3rdがクリアできなくて倉庫さえ見つからずもう放置してたんですが
このスレ見つけてからやる気が起きて久しぶりにプレイ
進化の腕輪+1(途中で+2に強化)でレベルアップしまくり
極上ラーメンも食べやる気「最高にハイってやつだぁぁぁ」な感じで
合成で群雲の剣に奇跡の剣つけてメッキもしたのに
34階くらいで魔導師に眠らされてあぼーん。
40レベル以上だったのにヘボイ死に方・・・
死んだら復活の腕輪が手持ちにあることが判明(´・ω・`)
腕輪は識別の巻物だけじゃだめぽ・・・
>>122です。
結局、67階で死んでしまいました。
原因としてはアイテム不足でしょうか。
もう全部使い切ったところで死んでしまったのであまり悔いはないです。
太陽と三段斬りはここまで相性がいいとは思いませんでした。
そのほか、カタパルトはかなりウザイです。
二匹から1ターンに食らって一気に140減る、という事もありましたし。
やる気がほぼMAXの状態で通路に誘い込み、二回攻撃…というパターンで
死んでくれた敵が、群雲の剣の得意技をやむなく使ったことが数回あり、
攻撃力減により二回で死んでくれなかったりとか。
いろいろと勉強になった事が多かったです。
吸引魔神のパワーアップ版とかはじめて見ましたし。
FINAL初クリア目指して、また挑戦です。
>>129 もったいない。
・進化の腕輪に強化使うなんてもったい無さ過ぎる。
強化使っていい腕輪といけない腕輪は知っておいたほうがよさげ
・基本的に奇跡の剣は合成しちゃダメ。
1ターン100とか削りあう勝負になったときに「回復10」なんてほぼ、無意味。
それなら+3の普通の武器でも合成して攻撃力上げたほうがマシかと。
・34階で40レベルそこそこは低い。
「力」や「守」は強さの何割かを占める要素なので
完全探索しつつプレイしたほうがいいと思う。
しかし妙な時間にカキコが多いスレですね
133 :
129:04/06/14 06:45 ID:qu2Yh11/
>>131 強化使ってから回復と罠避け見つけますた・・・(´・ω・`)
なんかむやみに突撃癖があるし攻略見て出直してきまつ
134 :
不可思議中毒:04/06/14 22:05 ID:1sRjoQcm
回復ってそんなに重宝するかなぁ?
僕がクリアしたのは「成長+1」のお陰。中盤も殆ど苦しくなかったし終盤太陽が要らないくらいだった
あと鎧に弁慶合成するのは必須だよ
戦闘がきついときは重宝する>回復
俺は弁慶よりは風の衣を優先するなぁ
少数派かも知れないが
鎧は奇跡能力付き(回復じゃなくて罠避け)がいいな
一部の罠(睡眠や召還、場合によっては地雷)は死に直結するし
装備外し罠様は「偶然踏んだけど発動しなかったラッキー」が重要だから
・・・あとついでに罠避け腕輪を+0でもいいから拾ってたら
錯乱時に組み合わせて「アイテムor罠不明床踏み」もあまり躊躇せず出来るよ(降りるのはなんかイヤだ)
>>134 成長+1は回復に比べりゃ「出ることを期待できない確率」なんで・・
もうひとつ利点あった。
合成用予備での保持ではなくメインとして使える防御力も魅力。 <奇跡の鎧
途中でメッキや強化読めれば強さ15くらいの鎧拾うまでキッチリ使える・・・かも。運がよければ
幻影って以外に避けない気がするのは俺だけか
139 :
101:04/06/16 21:24 ID:6ecQH+Ux
現在FINAL34階。
成長の腕輪+1のおかげでLVは62あるんだが、武具が
雫斬り+1、鏡+1……
群雲あるけど武器合成が無し。防具合成はあるけど強い防具は無し。
おまけに33階で牢獄ハウス出たから、吸い取りの杖一本使い切ってしまった。
さあ、どこまでいけるか。
成長+1はでかいな。
武器合成がきたら勝利への扉は見えたか。
今度こそクリアを目指してがんがれ
中盤から
本当に巻物がからっきし出ないことって
良くある
142 :
101:04/06/17 21:31 ID:riHAIPRM
41階にて死亡…
鏡の鎧もドラゴンには意味無し。ドラゴン一匹と殴り合って(一体倒すのに250位食らう)
残りHP89。これはやばい!吸い取りで回復するべくモンスター探してたら
悪霊の攻撃食らって死亡…。LV75でした。
無念……
その階で鏡の鎧はきつい。白虎でもけっこうきついかと
レベルたけえええええ
残念だったな
145 :
101:04/06/18 14:16 ID:/yZcpgsz
その次の冒険にて…
FINAL76階。LV106。
モ ン ス タ ー ハ ウ ス だ ! 大部屋。
おいおい……。
まあ、吸い取りと恨みと子守歌使って何とかしたんだが、
のこりHPが250の時に部屋の反対側から拡散波動砲がとんできて
やられた。
でも、不思議と悔しくはなかったな。
【最終ターンメッセージ】
究極破壊ロボは拡散波動砲を放った!
恐・自爆霊に175のダメージ!
究極破壊ロボは恐・自爆霊を倒してパワーアップ!
電卓の騎士に266のダメージ!
究極破壊ロボは電卓の騎士を倒してパワーアップ!
暗黒魔道師に278のダメージ!
究極破壊ロボは暗黒魔道師を倒してパワーアップ!
電卓の騎士に265のダメージ!
究極破壊ロボは電卓の騎士を倒してパワーアップ!
****は440のダメージ!
****は倒れた…
決定ボタン押すたびに顔が青ざめていった
147 :
名無しさんの野望:04/06/20 21:18 ID:uyWAkptK
age
16階くらいで砲台ハウス
大爆発の巻物でレベル上がりまくった
149 :
101:04/06/23 16:14 ID:FjnPE7rJ
FONAL10階にて。
アイテム発見の巻物を読んでモンハウ発見。
とりあえず矢撃ったらデロデロ魔人。三段斬り在るから大丈夫だろ、と入る。
……デロデロ魔人多いな。……ん!?なんか違う奴がいるぞ。
デ ロ デ ロ ハ ウ ス だ !
……よく考えたら10階にデロデロ魔人なんているわけねえだろ。
とりあえず逃げる。一番最初に追ってくる長槍兵に変身の杖を振る。
お化けになった。んで、呪縛三段の要領でどんどん狩ってLV25まであがった。
まだまだ先は長い。頑張ろう
イイねソレ
デロデロハウスでUFOのCMを思い出した。
2階の開幕モンスターハウスで超重量の鎧があるの忘れてて
雑魚の袋叩きで芯だ事あるなあ
20階ぐらいで武器合成3枚手に入ったのに効果付きが全然出なくて
ひとつも使えないままただいま50階・・・
まあその代わり伝説の剣+2なんだが
合成なしで50階はすごいのう
その伝説の剣がモノホンなら当たり前だが
いやもちろんニセモンです。
結局武器合成はできなかったものの(青銅+0合成させられたけど)
防具の方は鳳凰闘衣*風*弁慶、60階ぐらいで鏡まで付きました
(風は変人が合成してくれた)
忍者も余裕なぐらいになって吸い取り・呪縛・子守歌・透明とかが充実しまくってたのに
72階にて、攻撃ミス連続で冷静さを欠いてなんでもないとこでしんでもーた
思えばモンスターハウス以外ではこんなので死んでばっかりだ
この前は風立+紫電を敵に投げちゃったし
>>156 ああ、わかる。数えたことは無いが俺もその死因多い。
吸い取りあったのになぁぁぁとかすげえ後悔する
158 :
149:04/06/25 18:20 ID:eH7D3Wyz
サードは俺には無理そう
中毒性あるけど難易度高すぎ
って、誰でも必ず通る道なのか
160 :
名無しさんの野望:04/06/27 13:50 ID:nY94EcsG
age
161 :
名無しさんの野望:04/06/29 21:54 ID:qxk+1S+K
>>159 サードは倉庫に核兵器の巻物・墨の薬・初心の薬等の
使用すると致命的なアイテムを置いて
その場所をメモしておけば楽だよ。
162 :
不可思議中毒:04/06/30 15:01 ID:K1yFJ260
>>161 いやそれより倉庫は最初のうちは、強い武器防具作成専用に使うべきと思う
+10くらいあれば、あとは一気に駆け下りる。充分楽にクリアできます
勿論未識別巻物はフロア探索後読む。これ鉄則
サードは50階でしょ?まだ楽だよ
ファイナルは99階だよ
おいらは
>>162→
>>161でやった。
鳳凰聖衣+10ぐらいつくってすすんでみたけど暗黒魔道にハメ殺されたんで
もぅ倉庫にたよらず(危険物隔離のみ)にやってクリア。
いくらつよい武器防具あっても死ぬときゃ死ぬし、倉庫出るのもランダムだしねー
墨念人と神風が ちょっとややこしい
166 :
名無しさんの野望:04/07/03 23:44 ID:wNa9vZqE
>>107 >>122 >>130です。
昨日、ついに、ついに…FINAL初クリアしました。
1階からちょっとした予感がありました。
最近10回のプレイで20階以上に行ったのがたったの
1回(それも23階で死亡)という不調極まりない状態だった
のが、なぜか1階でスライムを殺すと草薙の剣をGET。
ここで何となく、ビビっときましたね。
が、一番の立役者は草薙+11ではなく、回復の腕輪+1でした。
太陽の腕輪こそクリアの鍵と思っていただけに、それほど
重要視していなかったアイテムですが、すごく役立ってくれました。
悪霊は怖かったですが…。
強敵・忍者は正面からは戦えませんでした。
飛び道具と吹き飛ばしの杖で戦ったり、呪縛をかけたり草薙の剣の特殊能力で
眠らせたり…。
草薙の剣+11*2(確か紫電と気合)と白虎甲+4*2(確か弁慶と羽衣)にも、ホント感謝です。
70階くらいからはフロアの半分ほどしか探索しませんでした。
85階からは完全な逃げモード。階段に駆け込む感じ。
入れ替わりの杖・吹き飛ばしの杖さえ総動員、という感じでした。
376回目の探索にしてやっとFINALクリア。
とりあえず当分は「アイテム全識別状態」で遊ぶつもりです(ヘタレなので…)。
そして、「FINALクリアまでは封印するぞ!」と誓っていた、面白いフリーゲーム
探しもやってみたいと思います。…ローグ系はこりごりですが。
FINAL挫折しかけている人、がんばって下さい。
いつかは道が開けるはずです…私でさえ開けたのだから。喜びage
1階で鳳凰闘衣が2つ出たことあるなあ
普通に市んだけど
そりゃ、2個あってもなあ・・・
170 :
名無しさんの野望:04/07/04 16:38 ID:mjzy3jH4
_,,,,,,,,
, - ' ゙ `` ‐ 、_,,,,,
,r' /=ミ
/ 彡ll',''´
. / 彡lll
!-- .、 ,、、、、,,, 彡lノ
l,,,,,__ / ___ 'r''゙ヽ
. |`゙'' ./ `'゙'''" .〉,l |
|. ,' //
. ',. ,' , r'
. ゙, ゙'ー ‐` l |
゙、''゙ ,,、二''‐ ノ l、
''''''''7'ヽ ''' / /`〉`゙T''''''''''
l ` 、,,,,、- ' " / /.| |
. | | .l i / ./ | |
| | | l / ./ .| |
. | | | l / / | |
| | | ', / / l .l
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
1階探索終了後、草食ったらわすれな
巻物読んだら核兵器だった事はある
やっぱり市んだけど
172 :
101:04/07/04 17:02 ID:snhAvdRz
6階にて、3つある巻物を読んだら核兵器だったことはある
>171だけど
全然関係ないけど、やる気が0になるとホントだめなんだね
低層で薬使用識別で墨汁飲んで、画面上で縦2ドットぐらいになったんで
お湯飲んだり、乾ラーメン食ったりして、見た目0にしてみた
レベルそこそこ、装備そこそこでゴブリン殴ってもダメージ0でした
階段降りたらゲージは0に見えても2ダメージ与えられるようになったので
見た目0でも微妙な差があるんだな、と実感
やる気のメーターはすげー小さいけどめっちゃ重要だよな
携帯機でもダンジョン系やりたいと思って
トルネコ3買ったら
超スペシャル糞ゲーだった・・・
不可思議2が携帯機であったらなぁ。
トルネコもシレンもフロアにとどまってレベル上げができる。
でもその作業プレイが激しく飽きる。あれさえなければもう少し面白くなると思うんだが
シレンGB2なんかもっと不思議系の所で
合成・識別・祝福に利用できるモンスターばっかりのフロアがあるんだよな
ヘタレだから風が吹くまで粘ったんだが
なんか空しくなって次回また潜る気が失せた
>>175 トルネコ2なら結構評判いいみたいよ
自動セーブできないらしいし
もっと不思議が超難しいとかあるけど
FINALも
次ゲームに持ち越しできない3x3か1x1ぐらいの倉庫があれば
戦略が変わったのかもしれんね、いや、俺が欲しいだけだけど
不可思議はアイテム領域の拡張が無いのが面白いな
どの牌を切るかの取捨選択、後悔が激しい
>>171 そーゆーときに限って、ラーメンが出ないんだこれが
全識別が何回出るかで難易度が相当変わるね。
どれくらいの確率なのかな。
一回出れば十分だべ
183 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 07:33 ID:vsPAoAKB
age
最終ミトラは陰属性らしい
まあ飛び道具じゃクリティカル出ないから包丁でもよさげだけど
ごめんなさいな
誤爆ですわ
ミトラの属性は戦闘中に変化するよ
火で攻撃すると水属性に、水で攻撃すると火属性になる
コミケの時に連れに不可思議なダンジョンシリーズの話をしたんだが、
そいつはやる気システムに関して「良く考えたなあ」と褒めていた。
『留まって経験値稼ぎするよりも先に進んでやる気を回復した方が得』だって
いうバランス設定の仕方は絶妙だと思う。
ただ、いちどヤルキ減っちまうとリカバリーほとんど不可なのが、ちと。
せめてラーメンがお湯要らずだったらねー
189 :
名無しさんの野望:04/07/12 23:54 ID:U6nTypPb
リカバリ不可は墨汁くらいじゃない?
青汁もきついが
困ったときで復帰できなくもない
>>190 ごめん、何に困ってるのか分からないや。
かなり少ない時なら半分ぐらいまで回復するはず
赤目のグラフィックはやめてほすぃ。
とうちゃん
おれはやるぜ
凄い面白いでつね、これ
サードで三回連続モンハウで、なんにも出来ずに死んだ
17Fでつ
これ、凄い面白すぎる。中毒性ありすぎる。
まだまだ2ndもクリアできないヘタレだが、絶対final攻略してやる〜
まぁ挫折しない程度にがんがれ。
確かに2ndで挫折して投げる人はかなり多いけど、3rdまで行けたら更に中毒性が増すんだよな。
夏厨の暇つぶしには格好のスルメゲーかと。
199 :
名無しさんの野望:04/07/23 11:04 ID:1gJzBfZT
初めて8分で空腹死して、なんだこのクソゲーと思ったんだけど、そんなもん?
ラーメン=乾は分かる。ベビースターラーメンのようにボリボリといくわけだ。喉は渇くがな。
ラーメン=OKはOK、旨そうじゃないか。毎食これじゃ飽きる気もするが。ラーメンだからラー
メン=伸にもなるだろう。ちょっとでも動いただけで伸びるラーメンには納得が行かないけどな。
・・・だが、
ラ ー メ ン = 腐
来たよ!腐ったラーメンだ。ラーメンって腐るのかとか、そういう質問は野暮ですな。
デロデロ魔王に伸ばされたラーメンをいつまでも未練たらしく持ち歩きながら地雷を
探しているアンタが悪い?他に食い物無いんだからしょうがないだろ!
漏れは生まれて22年(童貞・彼女無し)だが、ラーメンが腐ったのなんて見た事が無い。
見た事は無いけれど、多分異臭を放ってて、ワンタンかと思ったら白いホコリ、葱かと
思ったら死んだ青虫、おまけに今流行りの緑色の蕎麦みたいに見える麺は、ちょっと
前までは黄色かったというオチまでつくような代物だろう。まずそうでとても食えたもの
ではないけれど、ハエにとっては大好物のようで、いつの間にかアイテム欄はハエ(未識別)
で占められている。
ラーメン=腐
Γのハエ
βのハエ
αのハエ
こんなモノ食ってまで冒険しなければならないのかよ_| ̄|○
それよりも、爆発して敵も主人公もダメージを食らう火薬ラーメンのほうが問題があるかと。
>>201 ラーメンの「かやく」と引っ掛けたギャグだとは思うけどね
ハマリ中。これ本家より面白いなあ。
204 :
名無しさんの野望:04/07/27 02:47 ID:0zpxsaCw
やっとファイナルクリアしました。
開幕モンスターハウスに備えて
透明薬やワープ草、子守歌の巻物集めながら、
賢者の剣と風の羽衣合成、ダイエットの腕輪で逃げモードでした・・
あと腕輪で一番重要なのは罠呼びの腕輪のような気がする。
なんでこれ999階まで用意してあるんだ?
こっち防御6万以上あるのにダンジョンの主とかいうのに20もダメージくらったぞ
>>205 ワラタ 20もダメージ、って
999階が最終じゃないっぽい
サイトのスコアランキングも見るべし
ここまでやり込むとライバルはデータ破損によるリセットらしい
おいおい、1万階なんて升以外のなにものでもねぇじゃねぇかよ。
それならオレでもいますぎランキング更新できるぞ。
実際999階も升して1階から飛んだだけだし
チーターはしゃぎ過ぎと思う。
ゲームに対する姿勢が違うというか、作者への思いが違うというか。
想像だけで得意げに他人をチ−ターと公言してるところも、多分、一般的な認識からズレてると思う。
はしゃぎすぎっていうか999階より下ないんですが・・・
999階より下いっても999階。少なくともベクターで落としたやつはな。
おまけにクリアしたらおまけもーどで色々設定いじれて再挑戦できるし。
お前こそクリアしてからもの言えカス
>>209 俺がやってた時は1000階以上も表示されたよ。よく覚えてないけど、階段降りた時だけ1000階以上で表示されたような気もする。
よく覚えていないが俺は1000階普通に超えた。ランキングもそれを乗せてる。
それか、もしかしたらバージョンアップで999階までになったんじゃないの?
君の発想は安易杉、よく考えて書いてくださいね。君は升まで出来る天才だからやれば出来るよ。
>>209-210 確か1000階以上潜ると降りた瞬間に現れる大きい表示は999階のままだけど
右のほうに常にちっこく表示されてる階数は1000以上加算されてたと思う。
比較的新しいのバージョンの話だけど
チーターウザすぎ。あーやだやだ
モンスターハウスのBGMはFF5のビッグブリッジが良く合う。
合成の腕輪が出た。
調子に乗ってふんどしまで合成したった。
>>213 暴れん坊将軍の殺陣のテーマにしてる。滅茶苦茶イイぞ。
だめだ、2ndさえクリアできない…
このゲーム、かなり奥が深いけど敷居が高すぎる。
シレンやトルネコみたいな甘い気持ちじゃ到底クリアできそうにないな。。。
核兵器の巻物ひどすぎ。
手持ちのアイテムが消えるのは3つぐらいにしてほしい。
それだと未識別の巻物読むか迷う。
うまい人のプレイを横から覗いてみたいよ
どうしてもサードがクリア出来ない
聞いてみたいんだけど、これって初代のシレン(スーファミ)よりも難易度高いよね?
あれも凶悪だったけど、不可思議は…
いや、作者には感謝してます
面白すぎ
核兵器の巻物も、クリア直前の階(3rdなら49階、finalなら98階)で使うとか、モンハウで
敵に囲まれてどうしようもないときに一応役には立つ。
初めて3rdクリアしたときは49階が開幕モンハウだった。
でもこいつのお陰で敵消滅→50階→魔石取って逃げ→脱出で初クリア。
初めてやったとき武器防具が一切出なかったので糞ゲーかと思った
つかこれに比べればシレン、取る猫の難易度は激甘だよ。
壺類とか増殖吸出しとか、複製とか
そういう楽な裏技攻略が一切出来ないし・・・
俺はファイナルが未だにクリアできない。
三段+雫の武器と 鏡+弁慶+幻影のセットと太陽+1が揃いさえすれば、
ある程度対応が出来ると思う。特に三段雫と太陽の腕輪は最重要アイテムだな。
核兵器は金庫+2でアイテム保護出来るらしいから切り札になるかもね。
最初に核兵器を見つけるまでが大変だ・・・
そりゃ墨汁飲めば、やる気下がるわな
というか人間やめたくなるでしょう
あんなものゴクゴク飲んだら
っていうか、墨の匂いで分からないのだろうか?
全く識別できなくても匂いだけで分かりそうなもんだが。
シャドウゲイトの勇者並に蓋を開けて一気飲みなんでしょう
>>224 薬ですし
inカプセルですし
口に含んで、思いっきり噛む(噛むのが正しい飲み方かどうかは、別問題)
口に広がる墨のにおい
うわっ、墨汁だ
※イメージ的にここで口から墨汁が出る
で、やる気下がる
漫画家が疲れと寝惚けでコーヒーと墨汁を間違えたなんてネタもあったなぁ
ファイナルクリアやっとした。
賢者の剣の特技乱発しまくったら結構あっさりいけた。
レベルが順調に上がると、結構対応できる。
忍者とかが出始めた頃が一番きついな・・・
おめ。
結局どんなにこのゲームを極めても、ファイナルクリアは運次第なんだよね…
>>228 賢者はいいよね。
僕も極限目指した時は賢者・朧のメイン二刀流でした。
あと、ラーメンは湯も入れずにかじってました。
>>229 序盤は実力20%、運80%
20階で実力50%、運50%
100階で実力90%、運10%
1000階で実力99%、運1%
ってとこじゃない?
引きが弱ければ、こまめにやり直すのが吉。
ファースト5回連続で武器防具でなくてクリアできなかった
その次は食料でなくてクリアできなかった
これってすごい難しいんだね……
武器防具腕輪、良いのが出てサードクリア出来るかも?
と思ってたら、墨汁飲んで乙
草や薬は見つけ次第、飲んで識別してるkど、
これじゃ駄目だね
うん
薬は初心、墨汁。草は忘れ草が見つかるまで、
投擲識別に徹したほうが良さそう。
飲んで劇的に有利になる薬も草は無いからね。
何か言葉使いが変だ。
劇的に有利になる薬や草は無いからね。
235 :
232:04/08/07 18:18 ID:iGhcmB27
>>233 面倒でも、そうしなければ駄目ですねえ
巻物を拾ったら即読んでたりするから、いつまで経っても上手くならない
>>231 ファースト(10階)くらいだったら一切アイテム取らずにさっと素潜りして
クリアすることも可能。
さすがにセカンド以降は無理だが。
Final21階で自爆霊の自爆くらって一歩動いたら落とし穴にはまって死んだ。なさけなすぎ。
草薙剣+伝説鎧に防具合成、白紙の巻物でかなり良かったのに…
後半になると、カタパルトが怖いよね。
常に70HP以上ないと安心できない
夏になってからレスがかなり伸びてる希ガス。やっぱり夏だね。
いまだに3rdクリアできん…
マツケンサンバ2にも1があるように、これにも不可思議なダンジョン1ってないのかな?
>241
流石に>1を見ないレスはイケてないな
現在となっては公式HPからはDLできないけど、
1と言うべき「不可思議なダンジョン」(数字なし)存在はしていた。
スクリーンショットやデータなどはある程度公開されているんで
そこから想像するだけしておくべし。
公開が停止された理由等に関しては、
わからんので他の人へ丸投げしておきます。
243 :
名無しさんの野望:04/08/12 22:26 ID:Lj6gy/u7
今、地底の旅頑張ってるよ。
アイテムの引きが良くて、200階まで来れた。
死ぬまで探索してみる。
死ぬまで探索する以外にすることがあるのかと
>>220 そういう使い道もある&念人対策にやっぱ持ってたほうがいいよね識別後も
この前、時の巻物と矢でこれ以上レベルアップしなくなるまで炎に投げつけて、
いざ倒そうと思ったらなかなか倒れなくて、
いつの間にかやる気がゼロに。。。。二進も三進も行かなくなって敢え無く死亡
皆さんもお気を付け下さい
因みに私、ファイナル2度クリアしました
一度目は300回以上のトライの後、2度目はその後60回くらいで
クリアの鍵はやっぱし成長と太陽と合成の成功に掛かってる
そして何よりも、ついてないからといって腐らないことと、いつでも慎重に行動すること、
諦めないこと、「空振りしたら死ぬ時は、迷わずアイテムを使うこと」
>>246 >「空振りしたら―」
分かっているはずなのについ(ry
>>247 勢いでやってまうんだよね。で、後悔する「吸い取りがあったのにいいい」
800階まで来た。LV200、名刀朧月夜+72☆4 奇跡の鎧+76☆4
Customモードで、ようやっと主を倒して「本物の」伝説の鎧を手にしました
確かに能力の欄が違ってる。てことは今までは全部偽物だったのね
既に1000階近くまで潜って、武器防具ももち+99、lv200、力と守りと満腹がまだ最大じゃない
合成変人対策に、武器防具は分裂させて予備を持ってた方がいいですね
あと太陽+2はなくていいかな。見付けた階段下りるだけだから
ところでCustomモードって得点はどうなるんでしょう??ランキングとか
カスタムはランキングとか駄目じゃないかね
敵にアイテム投げて外す確率ってどれくらいなんだろう?
なんか外してばっかりなんだけど。
>>253 カスタムにする意味があるのかと小一時間(ry
メル欄でsageていてもIDがagEようとしている・・・!
てかfinalクリアすると、カスタムしか選べないでしょ・・?
>IDがagEようとしている・・・!
ほんとだ!
>>255 何も条件を弄らないで始めればちゃんとfinalで始まる
257 :
名無しさんの野望:04/08/21 18:50 ID:g3iDvW/0
SP2対策のためにSG導入をを・・・・
SP2環境でIEやjaneなどの2ch専用ブラウザを使うと2ch上に書かれたノートントラップに実際
感染することが発覚した
予防方法は名前欄のところにfusianasannと入力するとSP2の強化機能である
ファイヤーウォール自動防御機能によりノートンとラップを防ぐことができます。
259 :
fushianasann:04/08/21 19:00 ID:cSCOL7NW
ノートンとラップ・・・・
このゲームってRoguelikeゲームのスレからリンクで来れないのね。
差別されてるのかー!!!
いや、ローグ系スレとつなげると常駐粘着荒らしが流れてきちゃうから…
超貴重品ってなかなかでないね・・・
100回以上やってるが、今だ騎士の腕輪しか拾った事が無い
>>264 カスタムモードで腕輪の出現率上げて
モンハウ100%でやってみれば?
このゲーム飽きた
似たようなゲームでお奨めあったら教えて下され
ナイトメアオブドルアーガ
おでかけダンジョンとか
270 :
名無しさんの野望:04/09/07 10:19 ID:ONvULZpA
ローグ系いくしかないんじゃない?
不思議なダンジョン系では不可思議が最高峰だと俺は思うし。
たまにやるとシレンとかも面白いがレベル上げだるい
>267
フリーだとやはり*bandとかのテキストベースのものになっちゃうな。
金を払っても良いなら、Windows版アスカは今なら3000円ぐらいで買えるのでお勧め。
同人では
・あゆふし(すでにサークルが無いので手に入れるのは困難か)
・だんえた(サイトにて体験版がダウソ可能。面白い。)
・Will〜夜明けと落日に〜(完成はかなり先っぽい。ちょっと期待)
ぐらいか?他にもあるかもしれないが、知らん。
thnx to all!
ザ・ワールドッ! 時よ!止まれいッ!
6000階まで行ったが、合成の腕輪出ないぽ
今度こそ! 時よ!止まれいッ!
>>278は時の巻物を読んだ。
スレの流れが止まった。
279 :
名無しさんの野望:04/10/12 14:37:33 ID:dyPsNEom
age
280 :
名無しさんの野望:04/10/12 15:43:52 ID:kEzG/Kky
空腹状態で大爆発の巻物読んだら死んだ・・・・。
保守
最近はこのゲームやってないなぁ。
正直Nethackとかの方が面白い
保守
Nethackはキーボードしか使えないからなあ。
隠し扉を探すのもめんどくさい
まぁこっちは初心者ヘタレ向けって事で
初心者へタレ向けといってもクリアは容易じゃないなあ
シレンやトルネコみたいな市販物より難易度高いし
286 :
名無しさんの野望:04/12/06 23:19:17 ID:r/JnmhmR
age
287 :
名無しさんの野望:04/12/12 08:48:24 ID:BQB+Rx1a
昨日落としてみた、
このゲーム良作!
ただ絵がショボイな、、
画像変えたいんだが、良い素材があるトコ知らない?
288 :
名無しさんの野望:04/12/12 11:54:54 ID:U5NktdiR
良作なんだがグラフィックのせいで大した事のないゲームに見えちまうな
グラフィックは確かにしょぼいが、
我慢できなくなるほど酷くは無い
290 :
名無しさんの野望:04/12/13 22:50:52 ID:32ZLjoAk
この作品くらいの難易度で、マップがランダムの
MOでないかなー、と最近妄想してる。
ネットワーク対戦?要素のある ROUGE ならあった気が。
292 :
名無しさんの野望:04/12/15 10:47:16 ID:JWb52c2W
295 :
名無しさんの野望:05/01/06 02:21:35 ID:ZR1vYI6U
296 :
名無しさんの野望:05/01/16 04:04:01 ID:hEc0S8MH
(´・ω・`)3rdダンジョン、22階まで一切識別でないまま経過
ラーメンも5階以降でなくて、湯と悪魔の剣で腹をもたせてました
満腹度は常に30未満、ほぼ10〜20前後
湯を飲むのとレベルダウンのせいか
やる気もレベルがかなり下がってきてて戦える相手がほとんどなし
一方で武器合成や防具合成は一杯出る
おかげで武器は草薙+三段+紫電+雫の+12
防具は奇跡+魔法+鏡+弁慶の+3
使える腕輪は太陽+1のみ
お腹さえ減らねばほぼ勝利パターンなのに
結局頼みの綱の湯も切れ、突然ワープの罠
目の前にラーメンが!ってとこで逃げ道ないことに気付いた
結局ラーメンを目の前に殴り殺されましたわ
1回データ破損でリセットされてからFinal行けなくて難儀してたけど
昨日やっと2度目の3rdクリアできました。
今まで正攻法で殴りながらいくと40〜が壁になっちゃったんで
吸い取り1本、呪縛3本、恨み1本(全部鑑定が出て回数鑑定済)
偽伝説+弁慶、朧+紫電、賢者アリとかという ある意味てきとうだけど完璧な準備を整えて
(倉庫は核兵器の封印のみに使用、上記アイテムは全部今回の拾いモノ)
罠呼び開始。
なんちゅーかこりゃ凄いや。
42だったかで1回フタ部屋罠で埋めたけど落とし穴が出なかったぐらいで
あとはラクラククリア。
こうやって突発的に楽なクリアすると、「もしあの時正攻法で攻めたらどうなっただろうか」
と思わずにはいられない。
多分失敗してたと思うけどナ。
次に挑戦したFinalでは一番上の階でモンハウ。アイテムゲット後使用鑑定して
ホクホク状態で階段降りたら開幕モンハウ出口無しで終わりました。
先週ぐらいからやりはじめて
まだ3rdがクリアできません。。
さっきも29階で開幕牢獄ハウス
核兵器しかなくて、
その後ジリ貧の展開でシボン
後で朧月夜の透明使っとけばよかったと後悔・・・
どっちにしろやる気下がるとジリ貧ですが・・
348回目、17階で初の名前鎧ゲット!
3回目のファイナルクリアに向け気合満タンになりますた。
名前鎧って普通に出るんだ。
主倒さなきゃ出ないと思ってた。
86階で空腹で倒れた・・・
名前鎧(奇跡幻影魔法)だったのにorz
道具やぶりって魔石にも化けるのな(´・ω・`)
化けるよ。3rdの25階あたりで見かけてギガワロス
非常に下らない質問かもしれないけど質問です
武器合成とかした時に付く
草薙の剣+2*1とかってやつ
この*1とか*2って何なんですか?
大抵最初の合成で*2ってつくから能力の数かなーって思ってたのですが
合成魔神に強制的合成されて*1になったものの
草薙に雫の効果が残ってるし・・
具体的にどういうものかヘルプにも書かれてないようですので
どなたか御教示願えませんでしょうか?
>>306 いや、普通に能力の数だよ。
例えば最初の合成の時、
白銀の剣+魔剣雫斬りなら白銀の剣*1(前方1マス先に攻撃可)
気合の剣+魔剣雫斬りなら気合の剣*2(会心の一撃が出やすい・前方1マス先に攻撃可)
といった具合になる。
あと、強制合成されても合成失敗しない限り別に付加された能力は消えない。
強制合成も含め合成に失敗すると付加された能力が消えることがある。
ファイナル頑張れー。
308 :
名無しさんの野望:05/02/10 16:39:55 ID:puVscTY0
ああ、そういうことなのかー
自分で書いておきながら「能力の数」と「合成回数」を勘違いしてたわ
草薙は何も能力がないから*0からスタートなのね
もう一つ質問
時々なんだけど、モンスターハウスとか特殊な部屋に入った途端
まともな操作ができず勝手に前に進んだり
斜めにしか進めなかったりで
一旦セーブしてゲーム再開すると元に戻ることがあるんだけど
これは仕様?それとも私の環境がたまたまそうなだけなのかな?
結構恐い思いするので治せるなら治したかったり・・
Q.キーボードを押していないのに、ある方向へ勝手に動き続ける
A.極まれに起こる可能性があります。下のどちらかの方法で対処してください。
方法1:ソフトを一度終了し、再度起動する
方法2:オプションの「キー設定」画面を一度開き、何もせず閉じる
(不可思議2ヘルプより)
まぁ、自分もこれが起きたら即効終了してますが。
うう、あれが究極ハウスか
子守歌一枚しか切り札残ってなくて明かりを唱えて
ワープしまくったけど、階段の近くにいけず氏ボンヌ
初めて80階まで到達できたのに(´・ω・`)
62階で戯れに読んだ鑑定済壁破壊で死んだすよ。
アンコ熊導師やば杉。
階段が回り道すると遠すぎるからって横着したのがなぁ。
ところで1階って確定でラーメンとお湯出現するよね?
不思議な〜シリーズもそうだったけど、ごく浅い階では
モンスターと1歩差の場合にあえて空振りしないで
歩いたりしてるんだけど、皆当然やってるんだよね。
どこの攻略サイトも浅い階での行動小ネタって載ってないっぽい。
ヘタなプレイヤーなのか手を抜かないようにプレイしてまつ
糞アイテムばかりで未鑑定巻物で大爆発だったとしても
体力半分〜2/3まで回復せず次のフロア行かないようにとか
草は三つ程度食べて鑑定したら後は投擲鑑定
薬は1F〜2Fのみ使用鑑定
下らないと思うところで注意してまつが
開幕ハウスの存在があるだけで切り札を残さないとならない分
思ってるより難しいですね
群雲、雫、三段、紫電と夢のような武器が揃ったのに
食料がなく湯と草のみとか・・食糧事情が馬鹿にならない
くっそー、とか思いながら1〜2時間あっという間に飛びますわ(´・ω・`)
>>312 餓死はホントきついですよね・・。
湯を飲み泣く泣く毒草まで食べながら死んでゆくあの悲しさはもう。
武器・巻物・杖が充実してるなら鎧の合成は風の羽衣が頭二つぐらい抜けて最優先だと思う。
はー、44階までいったのに、変形ハウスで階段まであと1歩のところで
催眠の罠踏んじゃったよ、寝てる間に眠らせてたやつらが起きて死亡
漫画のような終わり方だ
さて、豪傑の方々は自分でどこまでゲット出来たら安心モードですか?
武器が揃っても、食料揃っても、開幕ハウス食らった時に
階段の巻物とか透明薬(または朧月夜)ないと死んじゃうと思うし
牢獄は入った瞬間もう諦めちゃうけど
やばいと思う瞬間武器のスペシャルまで
選択肢とかって考えてるんですかね?
私なんてすっかり忘れてます、せいぜい朧月夜くらい
力量としてどういう辺りでもうそれなりのプレイヤーなのか
たまーに40階超えられて記録が80階程度なので自分でもさっぱりです
黄泉辺りが出てくる35階以降が特に苦しいのですが
皆さんはどういう風にこの辺りから攻略してるのでしょうか?
>>314 99階目指す段階で安心モードはないですわw
黒魔の睡眠+α・自爆+カタパルト・開幕ハウスの頻発等クリアの十分条件満たしてても運が悪ければあっさり死ねますし・・。
スペシャルは装備品以外の手持ちの武器も含めてやっぱり選択肢として意識しておいた方がいいです。
朧月夜を初めとして雫斬りの直線貫通、食料危機時の悪魔の剣等意外と役に立つこと多いです。
35階以降は・・やっぱり落ち着いて慎重に丁寧にアイテムけちらず、かと。とはいえある程度状態が調ってることが必要ですが。
合成や太陽の腕輪をはじめとする各種アイテムが必須になってくるこの段階にないないづくしのアップアップで来てもアイテムをどんどん消費して40〜50階の間に死ぬだけでしょうし・・。
単純に35階以降というよりも序盤中盤大切にして後半戦に差し掛かるそこに至るまでに少しでもいい状態に持っていくことが後半を楽にしてクリアに繋がる道かなぁと思います。
まぁそれでも死ぬときはホントにあっさり死ぬだけですが・・w
太陽と紫電+雫切り(三段)があれば楽になる。あとは核兵器の識別。
318 :
名無しさんの野望:05/02/25 23:15:23 ID:Gnx9mwf7
すげーやりこみ
アイテム取得率100%を狙ってみようかと久々に始めたが魂の鎧の条件がキツイ・・。
合成の腕輪の出現率考えれば、魂の鎧ゲットなんて屁だぞ
10000階下りを2回やったが出なかった
Finalで伝説の剣と鎧ゲットできた
それでも死んだ(´・ω・`)
あと合成変人って絶対合成失敗するのな
合成待ちで賭けても意味なし
持ってないつるはし、伝説に合成されたり
322 :
名無しさんの野望:05/03/01 23:26:02 ID:hhBLgYkw
>>321 合成変人の特殊技を勘違いしていまいか?
割れました(´・ω・`)ショボーン
おねだりにねだられたときもお湯でふやかすとかできないのね・・・。
極上もっててお湯罠ふんでその場で完成させたけど
ギリギリで食べようとして結局伸びちゃった
ところで今48階で太陽2つもってるけど、腕輪劣化対策に捨ててない
>>325 正しい行動。
腕輪劣化はしっかり警戒してても喰らう時は喰らう。
予備太陽はあるなら絶対キープ。
500回以上挑戦してやっと念願の初クリアができました!!
Finalダンジョン 99階
魔石を手に入れクリアする!
スコア :4639350
レベル :145
最大HP :779
最大満腹度 :165
力 :98
守 :98
経験値 :3100924
武器 :草薙の剣+7*2(三段・辻斬り)
防具 :漆黒の鎧+10*2(鏡・弁慶)
武器の強さ :22
防具の強さ :22
取得アイテム種類:114 (76%)
殺した敵 :980
プレイ時間 :6時間37分
総ターン数 :34931
【最終所持アイテム】
草薙の剣+7*2
紫電の刃
漆黒の鎧+10*2
風の羽衣+3
太陽の腕輪+2
成長の腕輪+2
復活の腕輪+1
バズーカ砲[28]
レーザー銃[16]
鉄砲[25]
弓矢[54]
極上ラーメン=乾
極上ラーメン=乾
火薬ラーメン=乾
ラーメン=乾
ラーメン=乾
ラーメン=乾
透明薬
困った時の巻物
困った時の巻物
恨みの杖[10]
呪縛の杖[3]
吸い取りの杖[5]
変身の杖[3]
光の魔石
まず最初にいきなり忘れな草がヒット!!
序盤に識別がでまくって、核を識別成功!!
30階くらいまで武器が辻斬りしかなかったが、草薙を拾う!!
太陽と成長を拾い、+2への強化に成功!!
時と辻斬り、成長+1、弓を66発使って炎地獄から経験値140万get!!
墨念人や合成変人、暗黒魔道師の腕輪劣化などを一度もくらわなかった!!
一度も大部屋モンスターハウスや牢獄ハウスがでなかった!!
深潜りもできるかなと思ったが、80階ぐらいで麺が6個あるのにお湯がつきてしまい、
(困った時はもったいない)やる気が減ってきたことと、
一度もクリアしたでことがなかったので99階でやめました。
きっとこれだけ好条件がそろうことはもうないでしょう。
レアなアイテム(騎士・王・合成の腕輪や白紙・分裂の巻物、徒党崩しや反動装甲など)
が出なかったのが唯一の心残りです。
長文失礼しました。
>329
クリアおめでとー!
草薙と太陽って相性いいよね。
逆に太陽がないとモンハウ察知できないから朧必須かな
1年くらいやって、ふと思った。
なんかパチスロ的なゲーム性だな・・・
>>331 どういうこっちゃ?
ボーナスやATやストック放出一つ一つが魔剣雫斬りや太陽の腕輪で・・これらが多く出れば万枚(ファイナルクリア)ってこと?
LVup攻守パラの伸びや
10階あたりまでの取得装備で「設定悪!」ってやり直すことは、よくある。
(その直後に化ける可能性もあるが・・・・・)
334 :
名無しさんの野望:05/03/13 07:34:43 ID:l6EsRhI7
皆さん、部屋で寝てる敵ってどうします?
部屋出て起こしちゃったらいつか出会う、最悪はさみうちになりますよね
経験値得られるけど、特殊技がある奴で飛び道具、アイテム投入すべき場合とか
俺は今38階で部屋に空腹将軍が寝てる、成長腕輪+2で経験値2倍はおいしいけど
混乱杖使わないといけないし、、、
>334
空腹将軍は最大満腹度減少がきついな・・・おれだったら放置する
-----↓ここから俺のチラシの裏-----
Lv 115 HP 625 力85 守77 満腹度137/143 やる気満タン
群雲剣+13+紫電+気合+雫+三段
伝説鎧+15+弁慶+羽衣
太陽腕輪
鏡鎧合成待ち
弓矢99 鉄砲53 バズーカ11 レーザ9
大盛りラーメン×1 お湯4
アルコール草
ワープ草
透明薬
階段巻物
子守歌巻物
封印杖4
封印杖3
封印杖2
吸収杖4
吸収杖4
呪縛杖6
呪縛杖4
混乱杖6
恨み杖5
ワープ杖3
雫の一歩先攻撃で暗黒魔道倒せるぐらい攻撃力がある
で、今99階で一歩先に魔石があるんだが、未クリアなんでクリアしようと思う
深潜りで結構いけそうなんだが残念だ
------↑ここまでチラシの裏-----
やっとこさFINALクリア。
2005/3/20
冒険回数887回目
Finalダンジョン 99階
魔石を手に入れクリアする!
スコア :2424150
レベル :110
最大HP :594
最大満腹度 :90
力 :84
守 :64
経験値 :1340250
武器 :草薙の剣+4*2(雫切り、紫電)
防具 :伝説の鎧+1*2(鏡、幻影)
武器の強さ :19
防具の強さ :16
取得アイテム種類:116 (77%)
殺した敵 :939
プレイ時間 :3時間26分
総ターン数 :29315
【最終所持アイテム】
草薙の剣+4*2
つるはし+2
x ふんどし
伝説の鎧+1*2
回復の腕輪+1
バズーカ砲[34]
弓矢[93]
レーザー銃[8]
大盛りラーメン=乾
大盛りラーメン=乾
極上ラーメン=乾
お湯[9]
ワープ草
毒草
透明薬
武器合成の巻物
消滅の巻物
恨みの杖[2]
吸い取りの杖[9]
吸い取りの杖[3]
吸い取りの杖[3]
吹き飛ばしの杖[1]
入れ替わりの杖[3]
呪縛の杖[3]
光の魔石
339 :
名無しさんの野望:2005/03/22(火) 08:43:44 ID:b2cLEvcz
FINALクリア後、おまけモードで
・モンスターのステータス1.2倍
・アイテム全識別
・モンスターハウス発生率100%
でプレイしてるんだが…へタレか?
最初は良いが、後々アドヴァンテージを失うな
識別は序盤さえ乗り切ればどうにでもなるので
なるほど。確かにFINALと比べて終盤で死ぬ割合が高い気がする
ちなみに現在22階開幕モンハウ。ワープ草で逃走。
LV52。
あ、砲台ハウス…
ハウス100%は無理じゃね?
中盤まではともかく黒魔や究極が出てくる終盤に開幕ハウス(特に大部屋・歪み部屋)頻発の可能性が激高だし。
ハウス100%だったら最深は84階。
345 :
344:2005/03/22(火) 20:54:30 ID:b2cLEvcz
とりあえずUPする前に壁紙かえろと
Jワードを入れてるのかw
348 :
344:2005/03/23(水) 12:55:29 ID:w7ghg4da
349 :
344:2005/03/23(水) 13:05:51 ID:w7ghg4da
350 :
344:2005/03/23(水) 14:33:35 ID:w7ghg4da
100階にて不可思議との決戦開始。
肉弾戦で倒してみようと思う
351 :
344:2005/03/23(水) 14:49:35 ID:w7ghg4da
モンスター召喚スイッチ踏んだら十三階段出てきてワロスw
344に触発されて久々に再開してみますた
Final未クリアだがFF1&2の曲に差し替えてあり、適度なモチベーションで続けられる
騎士の腕輪+三段で攻撃余裕〜
モンハウでも通路に出れば切り放題〜〜
とか思ってたら八階で砲台ハウスってなんの冗談ですか…orz
俺もハウス100%でやってみっかな
355 :
354:2005/03/26(土) 12:02:03 ID:miRVeYTM
25階でシボン
適当に未識別の巻物読んでピカーー
降りたらハウス、ボコボコにされた
最終装備は伝説(偽)、漆黒+6、太陽+1
最初の方はサクサク進めて爽快
降りたらモンハウ、ってのがきついなー
>>354 上の人は全部識別済みでやってるのに更にきつくして通常通り未識別か・・。
あんた勇者だよ。
うれしいので書かせてください Final初クリア(95回目)
名刀朧月夜+2(紫電) 55階で合成失敗で三段消えた
漆黒の鎧+9 (弁慶、羽衣、鏡、奇跡)
太陽、忘れず+2
78階で賢者を見つけて85以降はアイテム回収しつつ半逃げモード
43回以降に大部屋MH、歪みMHに遭遇するも子守唄→階段
逃げモードの最中は子守唄、階段共に無いためびくびくしながら階段を下りた
太陽の腕輪が出るまで忘れず+2がものすごく役に立ったという珍しい成功例かも
普段は杖ほとんど使わなかったのだが今回は終盤に杖を使えた
以上チラシの裏でした。コンゴトモ ヨロシク…
>>357 おめ。
忘れず+2って早めに出るとすごい役に立つよな。毎回全識別はホント嬉しい。
核兵器の識別も出来たも同然だし墨念仁も怖くないし。
ようやくFinalクリアしました。
2005/4/2
冒険回数218回目
Finalダンジョン 100階
魔石を手に入れクリアする!
スコア :1805924
レベル :97
最大HP :499
最大満腹度 :130
力 :67
守 :69
経験値 :918440
武器 :神剣+4*1(三段)
防具 :鳳凰闘衣-3*1(鏡)
武器の強さ :54
防具の強さ :12
取得アイテム種類:114 (76%)
殺した敵 :769
プレイ時間 :3時間13分
総ターン数 :26330
神剣強すぎ…。40階くらいで神剣がでたおかげで、後半はほぼ一撃でモンスターを倒せました。
三段の合成の失敗で雫が消えたのも、神剣の強さで関係なし。
神剣に頼らずもっかいクリアしたいです。
駄文失礼しました。
"魔石"を追い求めてきた。いつからなのか、もう憶えていない。
冒険家として生きる者は誰も、一度は夢に見る幻の宝石。
それを探して旅立った者は多いが、あまりに遠い伝説。
私は"魔石"を追い求めてきた。そして最近、こんな噂を聞いた。
「不可思議なダンジョンと呼ばれる迷宮がある。
そこで過去に"魔石"を手に入れた人間がいるらしい」
真偽のほどは定かではない。噂は噂。私はすぐに旅支度を始めた。
そこに"魔石"はあるのか、わからない。あるのかないのか、わからない。
わからないかどうかも、わからない。すべての判断は保留された、不可思議。
冒険の中に生きる者は誰も、いつも不可思議を追い求める。
どんなに遠くても。
最初の長い階段を下ると、そこは四角い小部屋だった。
一本の通路が奥へ続く。
床に転がる一袋のラーメンを拾い、私は迷宮へと踏み出した。
薄暗いトンネルを抜け、開けた視界は、一面銀色の金属物体だった。
カタパルトハウスだ。私はその場に立ち止まり、まず所持品を確認した。
これまでの行動。たどってきた道。進むべき方向はあるか。
結論として、私は解決をあきらめ、出口に向かってゆっくり一歩を踏んだ。
その瞬間、無数の砲弾が私に向かって飛んできた。
361 :
名無しさんの野望:2005/04/18(月) 14:40:30 ID:HbVZ226k
忍者の攻撃耐えたと思ったらカタパルトの射撃でシボン
深い階層で死ぬと力抜ける。。
二十回目でようやくセカンドクリア。
ファイナルまで遠いなぁ
363 :
名無しさんの野望:2005/04/23(土) 23:34:52 ID:2PlnX+EG
76回目ですがいまだにサードをクリアできん。
というか46階がいまだに最高・・・
俺には向いてないのか
46階だったらあと4階だったな
43階以降がきついからな・・・
向き不向きはあるが運が向けばクリアは誰でも出来るとおもう
失敗や成功から経験を高めるしかない
>>364 99階と勘違いしてた。
あー、忍者むかつく
55階あたりを越えるとあとは下り坂です。
(まぁFinal以降の話ですが)
その55階に行くまでがつらいんじゃまいかorz
2005/5/1 冒険回数302回目 Customダンジョン 6階 投石戦士に倒される
スコア :5420 レベル :8
最大HP :53 最大満腹度 :100
力 :8 守 :8
経験値 :557 武器 :こん棒
防具 :白銀の鎧 武器の強さ :2
防具の強さ :8 取得アイテム種類:21 (14%)
殺した敵 :39 プレイ時間 :0時間17分
総ターン数 :1982 敵のHP :×1.5
敵の攻撃力 :×1.5 敵の防御力 :×1.5
敵の経験値 :×1.2 出現率:武器 :11%
出現率:防具 :11% 出現率:腕輪 :5%
出現率:飛び道具:5% 出現率:食料 :17%
出現率:草 :10% 出現率:薬 :5%
出現率:巻物 :31% 出現率:杖 :5%
識別状態:腕輪 :識別済 識別状態:草 :識別済
識別状態:薬 :識別済 識別状態:巻物 :識別済
識別状態:杖 :識別済 ハウス出現率 :0% 罠出現率 :×0.5
【最終所持アイテム】 Eこん棒 超重量の剣+1
風の羽衣 風の羽衣+1 風の羽衣+2
E白銀の鎧 弁慶の鎧 xダイエットの腕輪 E弓矢[10]
ラーメン=乾 ラーメン=乾 ラーメン=乾 お湯[5]
薬草 毒消し草
【最終ターンメッセージ】
名無しの攻撃!投石戦士に9のダメージ!
投石戦士は石を投げてきた!名無しは10のダメージ!
名無しは倒れた…
370 :
369:2005/05/01(日) 11:00:33 ID:bvF1MHJc
敵を強くするのも面白い……クリア出来ないが。
371 :
名無しさんの野望:2005/05/11(水) 12:44:32 ID:H9pbgtVj
通路で出会い頭で忍者に攻撃されシボンヌ
あっけなさすぎる…
372 :
名無しさんの野望:2005/05/11(水) 23:37:32 ID:5EJ+l8lz
137回目でやっとサードがクリアできた。
疲れた
続けてファイナルもガンガレ。
下に逃げれないかな?
>>375 ■はゴブリン
□□■□■ □□□□□ □□□□□
■□◎□□ □■■■□ □□■□□
□■□■□ □■◎■□ □■■■■
□■□□□ □■■□□ □■■◎□
□■□□□ □□□□□ □□□□□
初期 下へ 被3 右下へ 被3
モンスだけならこんな感じになるとは思う。
2T目はひょっとしたら左のゴブリンがも1段下にズレるかも。
そうなったら脱出は厳しいかも。
床が罠の確率は3枚(T1,2とT4)
と、言ってもここから取れる手なんてかなり限られてはいるんだけどね。
・左上に2歩退避。ゴブリンを相手にしながらレベルアップ逃げ
・下方向に逃亡>375
・罠に期待のその他方向移動
・薬が麻薬の可能性で右上
・上の剣が徒党か3段か朧あたりなのに賭けて上方向
こんな所かなぁ… と、374が自レスをつけてみた。
せめて自キャラの周りがゴブリンでなくスライムだったら…
全部ゴブリンは鬼
まぁ俺も上の図のように動くと思う 死にそうだがな…
足元にワープ罠あるといいんだが
1階モンハウはおいしいけどこの状況はなぁ
>>374 で、結局どうした&どうなったん?
退避無理っぽ。
剣が三段or朧or群雲or最悪もしかしたらこん棒でも生存可能性あり。
薬が麻薬or透明なら生存可。
罠がワープや地雷、うまくいけば丸太でも助かる。
俺ならこんな風に考えた挙句・・薬に賭ける。
麻薬は意外とでるし。多分駄目だろうけどw
>>379 まだ一手も指してない。
バカだな俺と思いつつ、1〜2日ここで話を聞きながら
一手毎にSSでも取って報告しようかと。
通過できても5枚ぐらいだけどね。
自分で図を書いてみて
>>376 375の下へ脱出がこの状態からの最善の気がしてきては、いる。
・ゴブリンだから3体倒せばLV UP
とか考えて左上にいかなくてヨカタかも。
381 :
379:2005/05/15(日) 17:33:52 ID:5M5SuGP9
>>380 そか。
ちょっと考え甘かったかなと思って自分も再検討してみた。
左上×2移動はやっぱ無理やね。ゴブはレベル1じゃ倒すのに最悪攻撃3回かかるし。レベルアップ前に死にそう。
冷静に考えてみると左上の剣も三段orこん棒じゃ厳しい。装備時点で攻撃8回(6〜8ダメージ)受けてるからレベルアップ回復分を考えてもやっつけ負けの可能性高い。
朧でも装備した時点で攻撃8回(6〜8ダメージ)受けてる上に思いっきり周囲を囲まれてるから透明化しても脱出は厳しそう。
右上の薬が透明薬だった場合も飲んだ時点でもれなく全方向+α囲まれて5前後のダメージも受けてるから同様に厳しいと思う。
確実に助かるのは剣が群雲、薬が麻薬(ゴブ・スラからのダメージ0を確認)、ワープ罠、
1マス下に地雷(375の図のように一気に7匹殺れる上左側が完全に空く)、落とし穴(助かっても全く嬉しくないがw)のみかなと思う。
なんにせよ検討+健闘と幸運を祈る。
落とし穴はやだなw
あ、もいっこあった。
気合の剣でも確実に助かるやね。
384 :
名無しさんの野望:2005/05/16(月) 22:42:20 ID:zzo02kU+
どう?
385 :
374:2005/05/16(月) 22:48:43 ID:8DC0MI9E
上がってる…
心臓とかドキドキさせながら指してみます。
方針は
>>375で
386 :
374:2005/05/16(月) 23:27:54 ID:8DC0MI9E
結果と解説
ttp://hisazin.dyndns.org/up/src/681.png (1) (2)
(3)
ダメでした。
(1) 念の為
>>378を見て、足元を調べた
(2) 下へ
>>376 ここまでは予想通り。
スライムが寄ってきてるのに気がつけボケ。>俺
(3) スライムにも迫られて死が見えた
次ターンで運良く下のスライムを1撃できても
被8で推定残りHP1。下へ移動した所で被4で死亡と見た。
正解があるのならば右上の麻薬にかけるか
その他の方向のワナ狙いだったっぽい。
助言くださった方ありがとう。
これから次のダンジョンに潜るとします。
見えてないとこにスライムいたのねー
俺も寝る前に潜ってくるか。
388 :
374:2005/05/16(月) 23:42:45 ID:8DC0MI9E
>>387 いや、レーダーにはモンスターが見えてたわけだから
それをノイズとして軌道計算から除外してしまった俺がアレでした。
ちょいと、くやしかったなあ。
ファーストでさえクリアできぬ…
良い武器が出るときは食料系が全くでなくて、倉庫までも持たず飢え死に
食料が出るときは武器防具が一切でなくて、丸裸のままで殺されるし
クソ難しいのは仕様なんでしょうか
>>389 ヒキが悪かったら倉庫を利用してみては?
武器もラーメンもつめこんじゃって、万全の体制で行く、
これで行けるはず。
>>389 ファーストはダンジョン初心者でなければさほど問題なくクリアできるはず。それでもたまに餓死するが。
初めてこの手のゲームをプレイするのであればダンジョンゲーの基本を勉強してみては?
何か聞きたいことや困ったことがあれば相談に乗ろう。
>>389への追記
単に能力やアイテムの引きが悪いだけならもう一回やるべし。
実力にもよるが武器or能力が最悪でなくラーメンを3個程度拾えば十分クリアできる。
393 :
名無しさんの野望:2005/06/08(水) 00:15:43 ID:YwsyQ3jN
age
394 :
名無しさんの野望:2005/06/10(金) 21:24:01 ID:073bBTSC
地面に何か書いてある。
▼
長時間の2ちゃんは健康上好ましくないので、適度に休憩をとった方がいいらしい。
▼
2ちゃんねるは、人生上好ましくないので、早めにやめたほうがいいらしい。
1年ぶりに再開したところだったが
ダンジョン内に店が無かったんだな(他の何かとゴッチャになってた)
こんな自分はサードすらクリアしたことない
397 :
名無しさんの野望:2005/07/05(火) 22:06:32 ID:+AJh62I4
草薙の剣の特殊能力の敵を眠らせるは
子守歌風の部屋全体ではなく、隣接している敵にだけ有効だったんですね。
子守歌互換と思ってモンハウで2回発動させて失敗してあえなく死亡しました。
草薙は使えないのではないでしょうか?
むらくもの剣の方がまし?おぼろ月夜が最強?
どうでしょうか?
>>397 普通に使えると思う。特殊能力に使い道がある分偽伝説より強いし群雲より攻撃力3も高いし。群雲のワープの価値は後半毛ほどもないし。
朧月夜と比較しても攻撃力で5も勝ってるからそう負けてもいないと思う。
ほぼ出ない名前神剣や本物伝説除けば実質最強剣だから手に入ったらサードやファイナルクリアが十分近づくアイテム。
>>397 攻撃力は一番高い(名前装備その他を除く)けど、特殊技は使えませんな。<草薙
やる気を消費する割には、効果が低い。それでも、ピンチの時は仕方なく使っちゃうんだけどさ。
モンハウで使うんだったら、一歩下がって敵が通路に入ってきたときに使って、先頭に蓋をして逃げれば良かったね。
やる気使う特殊技は、基本的にピンチで他に安全な脱出法が見つからないとき以外使っちゃいけない。
特殊技が一番強いのは、名刀朧月夜の透明化。
一番使えないのは、伝説の剣のレベルアップ。
久しぶりにこのスレきたな
今はこれ卒業してNetHackやってるが
向こうと違って人がいないなー
402 :
名無しさんの野望:2005/07/26(火) 05:51:53 ID:Zj7F00/a
age
403 :
名無しさんの野望:2005/08/05(金) 23:56:30 ID:2LLxyOnc BE:47529582-
今始めたんだが、NetHackや*band系のユーザー・不思議のダンジョン系のユーザー双方に
対してゲームの見た目がちょっと中途半端な印象を与えるのかも
簡単な上下運動とかのアニメーションでもあると少しとっつきやすくなるかな?
404 :
名無しさんの野望:2005/08/22(月) 21:36:11 ID:KG43cCYq
ダンジョンの主は何階位まで潜れば倒せるのでしょうか?
>>404 かなり潜る必要があります。
正確には、200回HPを0にしたら倒れます。
因みに、HP0になるたびに強くなるので。
406 :
名無しさんの野望:2005/08/23(火) 19:48:37 ID:3Oz4Z0iH
>405
主を倒すといい物がもらえるそうですね。
で、主を倒した最短記録はどれぐらいでしょうか?
407 :
名無しさんの野望:2005/08/23(火) 20:55:46 ID:LfFVUVCI
>>406 405じゃないが。
だいたい3・4階に1回ぐらいのペースで会うと思うので会ったら必ず殺すを徹底した場合700〜800階ぐらいで初撃破だと思います。
主とガチンコで戦う場合雫や紫電はもはや当然として辻斬り一刀の有無で大分戦況変わるかと。
まぁ無理はなさらぬ様ほどほどに。
不可思議と主レベルMAXってどっちが手強いんかね。
Finalクリアしてカスタムでヌル設定でやってるんだけど
それでもまだ主倒せない。
敵は「これが当たれば倒せる」とする『たられば思考』と
PCの不都合だと激しく思い知った。
409 :
催眠魔法を喰らう前に子守りを・・・:2005/08/24(水) 01:04:44 ID:wrBZ9Zko
名無し 2005/8/23 冒険回数34回目
Thirdダンジョン 25階 自爆霊に倒される
スコア :90248 レベル :37
最大HP :230 最大満腹度 :130
力 :32 守 :28
経験値 :52056
武器 :鉄の剣+4 防具 :漆黒の鎧+6*1
武器の強さ :10 防具の強さ :18
取得アイテム種類:62 (41%) 殺した敵 :246
プレイ時間 :1時間51分 総ターン数 :9666
【最終所持アイテム】
E鉄の剣+4 E漆黒の鎧+6*1
成長の腕輪 E太陽の腕輪-1
鉄砲[23] E弓矢[10]
大盛りラーメン=乾 ラーメン=乾 お湯[8]
透明薬
メッキの巻物 メッキの巻物 メッキの巻物
子守り歌の巻物 子守り歌の巻物
爆発の巻物 腕輪強化の巻物 階段の巻物
アイテム発見巻物 武器合成の巻物 お掃除の巻物
吸い取りの杖[2] 吸い取りの杖[4 呪縛の杖[5]
封印の杖[3]
【最終ターンメッセージ】
名無しは寝ている...
魔道師の攻撃!
名無しは29のダメージ!
自爆霊の攻撃!
名無しは26のダメージ!
名無しは倒れた…
>>408 圧倒的に主レベルMAXのほうが強い。
不可思議はHPはかなり多いが、攻撃力はMAX主に比べるとかなり低い(それでもある程度の攻撃力はあるが)ので、
回復アイテム使用しながら根気よく殴ればいつかは倒せる。
でも、そこまでして倒す価値はない。倒すのに時間かかるからやる気下がるし。
411 :
名無しさんの野望:2005/08/24(水) 20:25:34 ID:c9y6O9v/
不可思議はそんなに怖くないですよ。
ただラーメンたくさんあるときは呪縛三段で叩くべし。
隣接して時の巻物を掛けても、魔法で時の効果が打ち消されてしまう!
(初めて知ったときは怖かった)あと、辻斬りの効果は聞かないです。(ネタバレ杉?)
主には墨汁、不可思議には初心の薬が効く
間違っても主に初心は厳禁
あと毒草でも数を集めると有効だし、
長期戦は避けられないので無防備の杖も非常に役立つ
暗黒魔道師+主というほど嫌な組み合わせはない…
413 :
名無しさんの野望:2005/08/25(木) 23:03:29 ID:JTzsjB9s
>>411 時の巻物が効かない敵が居るとは知らなかった。
時の巻物は、いつもモンスターハウスとかで瀕死になったら使うけど。
あとはモンスターの罠を踏んだ時か。
414 :
名無しさんの野望:2005/08/27(土) 05:39:50 ID:PrRXYKl6
>>413 時の巻物の効果は効くんだけど、
しばしば時の巻物の効果を打ち消そうとして、
成功すると、時の巻物の効果が消えてしまうのよ。
だから、効かないわけではない。>>不可思議
415 :
名無しさんの野望:2005/08/27(土) 20:59:04 ID:1dY/5kzl
>>414 解説ありがとう。
Finalムズイ。。。
モンスター罠を踏んで魔道師系が多数出現すると最悪
太陽+1とか魔剣雫斬り等を折角揃えても切り札アイテムが無いと死亡確定だし。
モンスター罠を踏んで魔道師系が多数出現
↓
切り札アイテムが無いので通路へ逃げようとする・・・・・が
↓
催眠魔法で動けなくなり・・・・・
↓
腕輪劣化&袋叩きでそのまま永眠
416 :
名無しさんの野望:2005/08/27(土) 21:57:06 ID:1dY/5kzl
みんなに質問したいのだが。
いつまでも識別巻物が識別出来てない場合どう対処してますか?
口封じ識別で指定系巻物発見。と、思いきや消滅巻物と杖巻物。
更に指定系巻物が二種類一つずつ。
識別巻物すら識別出来てないからどれが核兵器か判らない。
因みにいま26階でプレイを止めてます。
既に識別済みアイテムは、
腕輪は 退化、混乱避け、垂直、時限爆弾
草は 全て識別済み(魂以外)
薬は レベル、墨汁
巻物は 消滅、杖、武器屋、防具屋、アイテム、敵察知、御払い、階段、子守歌、くちなし、呪い、大爆発
杖は 吸い取り、変身、引き寄せ、封印、無防備
417 :
416:2005/08/27(土) 22:32:30 ID:1dY/5kzl
>>416の続き
今装備してるのは、雫+2、鳳凰+1、
今持ってるアイテムは、朧月夜、朧月夜、賢者+2、三段、鏡、風の羽衣
不明腕輪二種類(騎士、王、眠避け、成長、罠では無い何か)
大盛りラーメン、お湯5、子守歌、一般系巻物一つ、指定系巻物二種類一つずつ、
未識別巻物一つ、吸い取りの杖(1〜3回)、封印の杖、変身
合成したい・・・・・・
>>416 ん〜、自分は20階越えて未だ識別の巻物が未識別ってケースはなかった気がします。
でもとりあえずそのケースなら普通に進めていいのでは?
残り2種類の指定系はおそらく識別&武器or防具合成だと思うので先にもうひとつ手に入った方がおそらく識別、
3個目も手に入ったらそちらをほぼ識別と確定でいいかと。あとは最悪32階から出る墨念人頼みの方向で。
結構クリアが狙えそうな状況ですし辛抱して頑張ってくだされ〜
419 :
名無しさんの野望:2005/08/29(月) 00:52:35 ID:wwcLj5Lr
>>416 その後どうなりましたか?
識別出ていないときは、
太陽と罠呼び・ダイエット以外の腕輪を切り捨ててアイテム欄を増やす。
朧月夜と雫+2と三段以外の武器を捨てて合成待ち。
鏡と風以外の防具を捨てて合成待ち。
一般巻物2枚揃っても絶対読まない事。調子のいい時ほど核が出ます。
飛び道具とラーメンがそろっているとクリア出来るかもしれないのでがんばって下さい。
420 :
416 ◆iSgFJwp332 :2005/09/01(木) 23:42:25 ID:/86X7A2r
>>418さん、
>>419さん
丁寧なレスありがとう。
羽衣で飢えを凌ぎつつ
賢者で明かりを灯し
モンスターハウスを見付けたら壁越しから雫レーザーで一掃
・・・・・と思いきや、ハウスに食料無く・・・・
核兵器識別を目当てで突撃食らうが核兵器巻物出てこない。
お湯は有るので、ラーメン目当て(困った時で出現)で、
未識別巻物が同一で二つ有り、「ラーメン欲しいな〜」と言いながら読んでみたら
▼
▼
▼
▼
核でした。ごちそうさま。
雫レーザーも羽衣も三段も鏡も賢者も湯も消えますた。もうだめぽ。
421 :
416 ◆iSgFJwp332 :2005/09/02(金) 00:12:16 ID:uylEcKHd
>>418 >残り2種類の指定系はおそらく識別&武器or防具合成だと
......嗚呼・・・・せめて死ぬ前にその巻物見たかった。
それも駄目なら死ぬ時にその巻物見たかった。
>>419 >一般巻物2枚揃っても絶対読まない事。調子のいい時ほど核が出ます。
ホントに核出ちゃいましたよ〜
食料難な時は焦って妙な衝動にかられる。
422 :
名無しさんの野望:2005/09/15(木) 13:27:10 ID:DJnAHwFg
右下の電卓がHP満タンなら吸い取る。
そして呪縛を電卓と合成にかける。
あとは一体ずつ地味に倒すかワープさせるか。
424 :
名無しさんの野望:2005/09/16(金) 23:33:41 ID:aZApN4Xg
子守り歌を読む。
上に見えている階段が本物だったら普通に殴って道を開くだけ。
杖を使えば子守り歌1枚で済ます事もできそう(罠がなければね)。
階段が十三階段だったらワープ草。
右下の階段まで逃げ切れそうなところにワープすればOK。
ダメだったらもう一回ワープ。いい場所にワープできなかったらその時に考える。
2枚目の子守り歌読む前に分裂の巻物で分裂させておいた方がいいかもね。
ああっと、ドラゴンとか砲台に一発食らうと死ぬな。
じゃあワープする前に電卓の騎士に吸い取りの杖使った方が安全でいいと思う。
>>424-425 ヒント:口 砲台の射程外(砲台は3マス)
IDにZApが灰っているのもおもろいな。
まず前提として、なんでこんな状況に(ry
って話になるけどな。
吸い取りは確定。
全体MAP見ると画面内の敵をどうにかできれば
どうにかなりそうなので、吸い取った後は呪縛による壁作成と
ドラゴン・カタパルトを始末(ドラゴンは呪縛を解くのでウザ)
これを並行してって所か。
あとは吸い取りの投げとワープの杖(残ありなら)を駆使して
誤魔化せばクリアできるかも、ぐらい。
んで、大前提として、もうむりぽ。
吸い取りの投げのスカなり、敵の攻撃ミス無しなり
自分の攻撃ミスなりがあった時点で目の前に見えるのは死。
電卓のHPが138、空腹が122、合成が110なので
そこを考えつつ吸い取りからががれ。
それ以前の話になっちゃうけど、俺そこに見える3種の武器なら
偽伝説(だと仮定)は、絶対に装備しねーかな。
伝説の1撃より、雫や三段で2撃入れる事ができるのと、
イザって時に役に立つ特殊技が攻撃力の差を埋めてくれるかと。
武器屋が出ても合成材として使えるからそのまま強化できるしね。
朧>群雲・草薙>雫・三段>伝説・紫電って感じ。
これよりレアな武器や弱い武器は省く。
428 :
武器合成:2005/09/24(土) 23:28:04 ID:Kmwqtgqw
三段切り-1(メッキ)
伝説の剣
紫電+4
上記三つの武器を持っているのだが、
武器合成で迷ってます。
>>428 今すぐ合成するなら、紫電+伝説だろう。
メッキが既にかかってるってことはメッキの巻物が識別済み
だろうから、再び出てくる可能性は高い。
それに、紫電の2回攻撃発動率も高いからかなり楽になるぞ。
>>428 429とは違うけど
伝説が偽(アイテムの能力無し)の上に
アイテム整理の必要にかられ今すぐ合成するのなら
紫電ベースの三段。
・特殊能力が3つの中で一番使える
・今後ベースが出ても無駄にならない
階数にもよるけれども、こんな感じ。
話題は変わるけど、おねだり君に
「伝説の鎧の本物」をねだられた
おねだり君は偽と本物を区別してるのね…
431 :
名無しさんの野望:2005/09/27(火) 20:10:59 ID:QhGqaOIE
>>428 私なら 三段ベースの紫電合成で決まりです。
伝説が偽物と思われるので、427さんの書いている通り
特殊能力のある剣 朧(群雲・草薙)をベースに切り替える
チャンスをうかがいながら、三段*紫電+3メッキでがんばると思う。
>>430さん
>「伝説の鎧の本物」をねだられたというのはどういう事ですか?
区別しているというのも意味が分かりません。
本物と偽物持っていて、
「伝説の鎧の本物欲しいな。」と言われたのでしょうか?
432 :
名無しさんの野望:2005/09/28(水) 20:47:49 ID:4MVM3A3H
962Fで主撃破しました。名前の鎧でした。
一番欲しかったのが、伝説の鎧だったので次又がんばります。
ちなみに、1000Fで初めて手に入れるアイテムとして、
名前の剣・鎧・伝説の剣・鎧のどれが一番効果的でお得と思われますか?
>>432 伝剣(必中はデカい)>伝鎧>名鎧>名剣
の順では?
>428
俺ならさっさと伝剣+三段合成するけど。
攻撃力の高さはじゅうぶん合成理由だし、メッキもついてる
朧の透明化が欲しくなるのは70階以降では。
今を生きることが大事。
434 :
名無しさんの野望:2005/09/30(金) 18:36:08 ID:m+yRLy5Q
苦節半年、ようやっと3rdがクリアできた。7時間以上かかった。
トータルゲーム回数530回以上。ここまでしてやるか、しかし。
半端じゃなく中毒になる。
いまは嬉々としてファイナルに挑んでいる私って…
初プレイファーストで 食糧でない>餓死
が5回ぐらい続いたから、クソゲー扱いして全くプレイしてなかったが
ココ見てたら何か面白そうだ
ここ数日に書き込みに触発されて久しぶりにやったんだが
敵ステMAXは全識別でもホントツライね(;´Д`)
HPは1.0倍のままとか妥協しそうなところを意地でがんばり中
たまにやるけど
3rd の 20 階すぎくらいで必ず死ぬな
439 :
名無しさんの野望:2005/10/11(火) 21:33:38 ID:jGtFid8A BE:69156746-#
440 :
名無しさんの野望:2005/10/11(火) 21:35:36 ID:Y47rpE60
>>438 おめでとう!!!
呪縛と三段があれば記念に主を何度か倒してから
クリアするかそのまま潜るか…………(-.-)
Customダンジョンなのね。
現在4000階
10000階まで潜ろうと思ったけど飽きてきた
合成の腕輪とまわしが全然出る気配がないしクリアしようかな
10000階まで潜った人すごいね
442 :
名無しさんの野望:2005/10/22(土) 15:54:12 ID:w7rG37gn BE:77800493-#
合成の腕輪の存在すら知らなかった俺
443 :
名無しさんの野望:2005/10/23(日) 11:36:02 ID:KYlF84+e
>>441 装備中の武器防具、予備武器防具を教えて下さい。
僕も現在1500F。武器・防具合成の巻物が余って困っています。
10001階でランキングトップになるのが夢なんですけど。
444 :
名無しさんの野望:2005/10/25(火) 19:44:29 ID:vECF1r2g
本家のランキングのページを見ていて思ったんですけど、
10001Fと10000Fの人のスコアがほとんど同じなのはどうして
なんだろう。スコアは潜った階数の要素が強いんだろうか?
スコアってどういう風にカウントされているんでしょうか?
445 :
名無しさんの野望:2005/11/03(木) 19:59:59 ID:BIsWZk3o
不可思議なダンジョン2にそろそろ飽きてきました。
どんなゲームしてますか?
446 :
名無しさんの野望:2005/11/03(木) 20:32:29 ID:5E0mVudU
ストラガーデンがいいとおもうけど細菌つまらない
というか専用スレでそういった話題もいかがなものかと
450 :
名無しさんの野望:2005/11/06(日) 15:10:34 ID:i96ED9Ov
3rdダンジョンクリアできなくて戸惑っている俺に伝説の剣(本物)が舞い降りました。
倉庫にあった魔剣雫を合成して倉庫においたんですが、三段と紫電合成いけるかなぁ…。
元々伝説の剣に能力二個あって雫で3つ…。みなさんならどうします?
作者が白血病でお亡くなりになったそうです。
ご冥福をお祈りします。
>450
そのままクリアできただろうけど
倉庫に置いたなら三段合成してもいいかも
それより太陽が重要
武器がよくても牢獄に突入したらしゃれにならん
453 :
452:2005/11/06(日) 18:02:58 ID:7azKOsJr
ちなみに三段は開幕対策
454 :
450:2005/11/06(日) 21:45:09 ID:i96ED9Ov
紫電より三段ですかね?
あとは太陽の腕輪と核識別といい防具が手に入ったら(倉庫に+2漆黒のみ)クリアにいくつもりです。
いかんせん核を倉庫におけてないので核識別終わってからじゃないと倉庫のもの持ち出せない。。
455 :
452:2005/11/06(日) 22:01:45 ID:7azKOsJr
開幕対策に三段の代わりに予備で朧という手もある。
核未識別でも未識別と非指定系を読まなければ
武器が超強力なのでクリアできそうな気もするね。
まあプレイスタイルの問題ではあるが
456 :
452:2005/11/06(日) 22:09:16 ID:7azKOsJr
核識別の過程で
武器屋を倉庫に置いておく手もある。
メッキをかけておけばなおよい
457 :
450:2005/11/06(日) 23:09:54 ID:i96ED9Ov
着々と倉庫の強化が進んでます。
現在の倉庫
太陽、+1伝説の剣(本物+雫+メッキ)、武合の巻物、+3三段斬り
+2漆黒鎧(メッキ)、+2成長の腕輪、+1鏡の鎧、+1復活の腕輪。
…
核が…orz
>457
成長、復活はアイテム欄消費を考えたら不要かも。
それより武器屋、腕輪強化を倉庫に入れて
装備の強化をした方がいいかも。
鏡の鎧も装備を強化しておけばよい。
羽衣か奇跡の合成を勧める。
太陽は+1あれば充分。+2にするのは手間かかりすぎる。
そう?
うそ?
サードクリアした
ガクブルの緊張感だたよ
忍者とかコワス
>>462 おめ。
だがファイナルではそいつらを殺し続けなきゃいかん。
ガンガレ。
464 :
462:2005/11/28(月) 17:21:21 ID:8xHuqj2Q
序盤で草薙と太陽をGET出来たのが大きかったと思う
鎧は鉄+3に羽衣付けただけの貧弱装備だったけど
ファイナルがんがってみます
というか、しばらくはサードで修行積んでみます
6000階を過ぎて恐・自爆霊がまわしを落としました。
怒・口封じ…名前剣・徒党崩し・窮鼠の牙
恐・自爆霊・・・まわし・王の腕輪
忍者・・・騎士の腕輪・ふんどし
究極破壊ロボ・・・白紙の巻物
敵は割りとレアアイテムも落としますな
合成の腕輪も誰かが落とすのかな?
466 :
名無しさんの野望:2005/12/15(木) 22:45:37 ID:6A2e05mt
>>465 すごですね。6000階ですか・・。
どんな武器と防具なんですか?差し障りなければ教えて欲しいです。
できればスクリーンショットも見てみたいです。よろしくお願いします。
>>466 メイン武器は名刀朧月夜+99*10です。
合成変人対策に分裂させて、二つ持ってます。
サブの武器として徒党崩し+99*10と、
明かり用として賢者の剣+55*9(強化途中)
最強武器の名前神剣+99*10を持ってます。
(名刀朧月夜+99*10を分裂させて合成。なんと一回で成功しました)
メイン鎧は名前の鎧+99*9でこれも分裂させて、二つ持ってます。
後は、伝説の鎧の本物とレアな反動装甲とまわしを持ってます。
腕輪は、太陽+2と錆びよけ+2と罠抜け+2を持ってます。
王と騎士は倉庫に入れてあるし、使えないので捨てました。
後はサテライト砲とお湯、おねだり対策に封印の杖を持ちます。
吸い取りは敵がいなくなったので捨てました。
残りは白紙>困った時>子守歌の順で巻物を溜め込んでます。
まず、階段を下りたら賢者の剣で明かりをつけ、太陽+2を使ってアイテムの位置を確認したら、すぐ外します。(腕輪劣化対策のため)。
そして階段まで最短距離でアイテムを回収してラーメンがあれば、その場でお湯を入れて食べます。
開幕モンハウの時は朧月夜で透明化します。
開幕大部屋モンハウや歪み部屋モンハウの時は、最初のターンで子守歌を使い、おねだりがいなければ、徒党崩しの特殊技で一網打尽にしてやります。
おねだりがいる時は、名前神剣で階段を作って即逃げます。
10000階でクリアする予定ですが、後は、合成の腕輪が出るかどうか・・・
現在7500階です。
1階で忘れな食って、3階で核兵器引いて、ラッキーと思ってたら6階で墨汁飲んで全てパーorz
どうして忘れな〜核兵器までいって薬を投擲判別しなかったのは何故
ネタはおいといて
核引いたら余程の事が無い限り他の2種(草・薬)は投擲判別しよう、な。
471 :
469:2006/01/12(木) 23:33:58 ID:sFtHwodc
ろくな武器・防具が出ずにHPがヤバかったんで、一か八か飲んでみたら大当たりだったんだよ(つД`)
関係ないけど、普段は草・薬は5階までは使用識別してる。
乙
Final202階。
恐・自爆霊爆発、直後カタパルトの石あぼーん。
黄金パターンマンセー
乙
センキュー
おもしろそうだったからダウンロードしてみたら・・
なんかすごくおもしろそう!!
おっ、いいねえそういう動機。
かなりハマります、ガンガレ。
がーんばれシコシコ
sage
>>479 管理してないから死んでるのと一緒さ。
続編作れば良かったのにねぇ。
482 :
作者代理:2006/03/32(土) 10:37:38 ID:JG3XsgAG
>>481 作れるものならお前が作れ。
管理もきちんとしている。ランキングだって更新している。
1階2階3階で連続モンスターハウス来た
アイテムぼろ儲け
その後進めたら倉庫が3連続w無意味
苦節456回…ようやく3rdクリア。
疲れた…もうダメぽ…
クリアするときは意外とさっくりいけてあせった。
前半、悪魔の剣だよりだったが。
昔、50階餓死が一回あった。
そのときの涙ったらもう、、、しょっぱかったわ。
>>485 おめでとう。finalもやってみて。もっと難しいけど一番面白いから。
ところで、「腕輪屋の巻物」があるなら「腕輪合成の巻物」もあるのでは・・・?
今度、白紙の巻物を拾ったら試してみる。
攻略サイトには載ってないし無いんじゃね?
488 :
名無しさんの野望:2006/04/10(月) 18:31:11 ID:9sxbDLfw
劣化+呪いでただのマイナスアイテムと化した腕輪を早く外したいと思っていた
矢先に忘れた巻物発見。
メモ識別をして、今回の冒険の中で墨人に忘れさせられたアイテムもちゃんとメモしてて、
その忘れた巻物が困った時の巻物とおはらいの巻物だったから呪われて外せない劣化状態の
腕輪を外せると思って喜んで読んだんだけど・・・。
何故か核兵器・・・え?何で・・・!?
忘れたアイテムリストには入ってなかったはず・・・。
まてよ、そういえば、何個か前の階で墨念人の能力喰らったような・・・。
そのとき、何を忘れさせられたか画面に表示されてなかったけど・・・。
どうやら墨念人に核兵器の巻物を読まされたらしい・・・orz。
何を忘れたかわからないってのは何気に大きいよねアレ。
今まで作ってきたメモ識別リストを無効にしてくるあの特殊攻撃、
メモ識別も効かないのなら、どうしたらいいんだよ全く・・・。
奴には、数発飛び道具→最後の一発だけ接近戦の基本戦術は生ぬるいのか。
近づいてくるまでに飛び道具だけで倒さないと駄目なのか・・・?
489 :
名無しさんの野望:2006/04/10(月) 19:01:55 ID:9sxbDLfw
とりあえず、FINAL50階の壁を通過して57階に初到達。
んで思ったけど後半特殊能力持ってる敵が多いけど、実は気をつける必要のある
敵はごく一部。そうでない敵にアイテムはなるべく使わないほうがいいね。
腹すかし、珍問屋、デロデロ魔王(ラーメン置いたあと)、神風野郎、
教祖(フロア探索後)に飛び道具を使うのは勿体無い。
逆に空腹将軍、墨念人、合成変人、電卓の騎士の4種類は惜しまずに飛び道具だけで倒しても
いいくらい接近戦の特殊攻撃がやばい。
始めて3日目でやっとSecondクリアした。
ハイスコア見たら総ターン数がちょうど10000だった。珍しいこともあるもんだ。
>>487 封印や混乱の杖で完全に封じる。
飛び道具や雫斬りで接近を極力避ける。
忘れずの腕輪を運良く見つけたらキープっとく。etcかなぁ。
きついけど忘却食らったらすべてのアイテムを忘れたって思ったほうがいい。
特に巻物は核兵器を忘れた可能性があるから再確認されるまで忘れた巻物読むのは厳禁。
>>488 >>1のサイトの「自作ソフト」の『不可思議なアイテム識別帳』
メモ識別と同じ事が出来る。
墨人能力を食らったら赤字でアイテムに「忘れた」
現物があればすぐに名付け機能で復帰
現物が既に無くても「忘れたアイテム」と「未鑑定のアイテム」の区別が可能
墨念人能力を食らったらメニューに「すべて忘れたかも」でピンク字
現物がわかっているものだけ名付けで復帰
でも、基本は
>>489だったりする。
封印・混乱・吸い取り・恨み・変身・呪縛・吹き飛ばし・ワープの杖系
アルコール・ワープ・忘れなの草系
お掃除・時・子守り歌・困った時の巻物系
これだけ(一時含む)対策カードがあるわけだから、
核でゲームオーバーと比較して、ガンガンつかわなきゃ。
>>492 サンクス。
違うのを使ってたんだが、これはマウス使わなくていい。
age
伸びてるラーメンの方が好きな俺は変なんだろうか
>>499 リアルの好き嫌いには文句は言えネ。
ゲーム内のFinalだけで言えば
・序盤はやる気が重要だし、
大盛を伸ばしても、そもそもOKで腹いっぱい。
・中盤は唯一伸ばす可能性があるかもしれないが
やはりやる気100維持をするためにはもったいない。
・終盤〜終わるまではサクサク階を降りるため、
やる気の維持が比較的楽なために、あえて伸ばす戦略もアリかもしれないけど
大体羽衣が合成されているのと、
本当に極めてしまうと、悪魔の剣の特殊能力で
ガンガン使って、レベルを下げていきながらでも敵からの経験値や
自身の強さで補えてしまう。
満腹度の計算を間違えて、チャーシュー麺の最大+15を狙っている場合とかぐらいかなぁ。
ぼくは3分まつラーメンを30びょうぐらいであけて、たべるのがすきです。
トルネコやシレンをプレイしたことが無いんですが
不可思議と比べて難易度や面白さはどうなんでしょうか?
中古で買おうか悩んでいます。
不可思議より難しいゲームがあっただろうか、いや、ない。
>>503 つネットハック
プレイしたことはないが相当難しいらしい。
>>502 SFCのトルネコ・シレン、シレン2(N64)、アスカ(PC)。
好みにもよるがこの辺りはダンジョン系が好きなら買って損はない。
SFC版の難易度は不可思議と比べるとやや落ちる。
シレン2・アスカは特殊なダンジョンが多く、難易度も幅広い。
シレン2は低め、アスカは高め。
505 :
502:2006/05/18(木) 17:10:30 ID:ku5sQswy
>>503 >>504 どうもです。
スーファミしか持ってないので、トルネコ1とシレン1しかプレイ出来ないけど
買ってみようかな。サードダンジョンもクリア出来ないヘタレなんで
難易度的には結構いけそうかも。
不可思議より
トルネコ3の異世界の方が難しい
アスカの白蛇はさらに難しい
nrthackは即死攻撃が多いからなー
それに裏技も多すぎでスポイラ必須、独力じゃクリアはムリポ
異世界はめんどくさい。
毎フロア制限時間いっぱいまで稼ぐのがデフォ、って何さ
白蛇はいいかんじだけどWIN版の裏白蛇は罠ばっかでうざい
不可思議は全rogurlike中でもかなりバランスよくむずかしい部類かと
激しく同意。
Finalダンジョン100階以降も飽きる事が無いゲームバランス。そして、今800階を越えたとこ。
Win版シレンの果てしなき道はまず死なないし、同じフロアが延々と続くので飽きる。
でも2000階あたり越えると流石に飽きたなぁw
アイテム100%目指してたそのデータ、飛んで消えて終わりを迎えたがさして落胆もしなかった。
合成の腕輪はマジで出る気がしねぇ・・
今日サードに突入したけど難しいね。
巻物と草が未鑑定なのはきつい。
まだまだ先は長い。
ho
Third 43階まで到達、開幕MHで対策法なし→死去・・・orz
階段の上には乗れたのにっ(つД`)
ひさびさにもぐってるかな
ファイナル2000階
火薬ラーメン爆破→カタパルトで死亡・・・
レアアイテムはほとんど確認できず・・・
記念age
一度200Fまで降りてみたけど
100F以降ておもしろいもんなの?
70F、Lv100位になると後は余裕でどうもつまらんから
毎度チャッとクリアしちゃうんだけど。
悪ツモ35〜70Fがとてもおもしろい
100以降はアイテムコンプとかダンジョンの主撃破を目標にやるものやね。
517 :
名無しさんの野望:2006/07/25(火) 22:16:15 ID:qyT3l6J7
むじ
ho
太陽出ないとサードもクリア出来ない
奇跡的に一度だけクリアしたけど、忍者とカタパルト怖かったなシミジミ
520 :
名無しさんの野望:2006/08/04(金) 20:11:11 ID:zhGJFJ5c
セカンドすら越せないんですけど
おねだり君の呪いで倉庫消滅
スクリーンショット見たらラーメンで体力回復とかB級くさいんですが
シレンよりも面白いですか?
持ち込み無しダンジョンが好きなら、面白いと感じるんじゃないの?
作業的な部分(矢を集めたりとかの)が無いから、サクサク遊べる
どこでもセーブ出来るし、手軽
おもすれー
武器は群雲+6で三段斬りと紫電合成
防具は偽伝説+3
ヤバいアイテムも識別済み
クリアできると思ったが、ラーメンが全然出ねえ…。
初めてサードをクリアした
Thirdダンジョン 50階
魔石を手に入れクリアする!
スコア :452418
レベル :50
最大HP :269
最大満腹度 :100
力 :37
守 :39
経験値 :132227
武器 :伝説の剣+4
防具 :鳳凰闘衣+2
武器の強さ :19
防具の強さ :17
取得アイテム種類:90 (60%)
殺した敵 :276
プレイ時間 :1時間13分
総ターン数 :12045
35階ぐらいから賢者の剣でひたすら逃げモード…
ファイナルクリアするのは多分無理だと思う
おめでとう!
そしてさぁ早速ファイナルをw
ファーストで食い物が出なくて餓死を10回ぐらい繰り返してやる気がなくなった……
なんでステータスも装備もいいときに限って餓死するんだろう
535 :
名無しさんの野望:2006/08/27(日) 23:28:08 ID:2+IAjni/
ずっと触ってなかったのに、久々にやってみる気になった。
>>532 うわ、本当にボチボチしか見てないから逃した。
>>532拾って久々にやったら700階まできた。
剣・盾最低限の能力付き
太陽、錆び+2
こりゃ勝ち確定か?
錆と太陽がともに+2になったが劣化の魔法で太陽はやられた。
敵発見したら指輪外す様にしてるが通路の出会い頭は危険だ。
>>538 キャラやアイテム画像を風来のシレン風に変更するスキンデータ&シレンで使われてる音楽・効果音ファイル。
なんか30階あたりから敵の攻撃力がヤバイことになってるような…。
黄泉の使いとか忍者ってなにあれ?
久しぶりにきたら…orz
苦節190回。ようやくサードクリアした。
伝説の鎧を手に入れたのが大きかった。
そしてファイナル。
伝説の剣ゲットしてこりゃ楽勝かとか思ったら、悪霊の自爆と丸太で終了。
絶対クリアしてやる。
ファイナルクリアできるかと思ったらカタパルトハウスでワープ踏んだ…。
勘弁してくれよ…。
個人的に、メモ識別の手間がプレイを遠ざけてるので
識別済みonで模索してるんだけど…なかなかどうして。
皆さん、私のおすすめCustomダンジョン設定 なんてない?
祝888回目!未だにFINALクリアできない…
俺は全階層モンスターハウスにしてるな。
アイテム多いから結構なんとかなる。
>>537 フロア降りた直後に装備してアイテムの位置を確認、腕輪外して取りに行く
忘れたらまた装備して位置を確認、すぐ外す
これなら腕輪劣化を食らわないぜ
>>548 やっぱそのくらいしないと駄目なんだね。Thanks
あれからずっと強化に失敗してるがw
final クリア後、
非 custom で深潜りに挑戦してるんだけど、
700 階代で二度もダンジョンの主に倒された。
鍛え上げた武具が... orz
祝1000回プレイ
初めて70階まできたのにーorz
このゲームはかなり前から知ってるけど
初めてこのスレきた。
みんな頑張ってんだな・・・
地面に何か書いてある・・・
このゲームはやり直しが効かないと思いがちだが、
実はいくらでもやり直せるらしい。
既出かもしれないが・・・
この方法知って飽きた。
次スレが立つときは、方法をばらさないようにって注意がきをつけるべき
>>553 えーーーーしらねぇ・・・・なまら知りたい・・・・・
この前初めて100階越したのに死んじゃったばっかりなんだよ。
でも聞いちゃダメなのかな?
>>554 お前はプライドが無いのか…
俺は聞きたくないし、聞いても絶対使わん。
人生みたいにやり直しができないから面白いんじゃねえかw
やり直しなんかいくらでも効くよ。
やられたらまたプレイすればいい。
ほら、新しくやり直せた。
以前fd2.datとfd2.iniをバックアップして、核兵器を読んだ後でやり直せるかなと思って、
上書きしてみたら、エラー画面が出て倉庫のデータがすべて吹っ飛んでしまった。
不正が出来ないようになってることに感心したよ。
核兵器、忘れ草、墨汁などの
凶悪アイテムを使った瞬間に自動セーブされますよ。
同じく腕輪強化や合成系の巻物でも自動セーブされます。
ただし敵からの合成攻撃ではセーブされません。
>559
なにこれ
時の巻物ってあれだよな あのAA
, -─- 、 , -‐- 、
,, -'" `V `‐、
/ \
./ \
/ ヽ
./ / l ヽ
/ / / / ./ / l | .l .lヽ
| l. l / / / ./ .l | | l / / l l.〉
l、 | | l / / ./ ./ |. l | ./ ./ ./ | |./
l、| | l // ///| l / / //// / /
l、l | /l///_/ l / //_|/_∠| / | / .ずっとオレのターン!!!
/⌒ヽ | \ `ー' ゝl // `ー' /|/⌒v'
| l⌒l l|  ̄ ̄"//|〉 ̄ ̄ ̄ .|/^_l.l
ヽゝ(ー| /| ´ \| ll ),l'ノ
lヽ_ / | ┌───7 /._/
.l/ | l ̄ ̄ ̄/ / / ,ノ!
/ |.. V´ ̄∨ ./ /,.-‐'" .|
./ (;;) |\ `ー‐'´ / / |
| _|_\ /| ./ |
(| ,.-‐'" | \__/ .|/ _,.-─;
|/ .(;;) |─────┤ _,.-‐'":::::::::/
 ̄ |::::::::::::::::::::::::::::::|^l::::::::::::::::::/
/:::i ムクッ
ノ^2,,,____,, -"" - 、 ,ノ:::: ク ―-- 、 _ \あげっぞー/
( _,,,..(,,____,,,,, - ,,,, _/::::::::::{{ , 。`丶、,、_
__ _,. -‐―/´:::::::::::::::::::!l ,' ィ:. `(! ' d、 _
rーr--‐¬'"  ̄ {::::::::::::::::::::::::ヽ :'゛ ミ ヽ`h '彡) ̄ _
ヽ/__,、- ┴ ‐-- -‐ '⌒丶L::___:::::::::::::ヽ、: j( ヽ、,=(`ー´、
 ̄ ̄  ̄ `` ‐- 、 」_{l_::ノ
やっとファイナルクリアでき;;
冒険回数1045回目
Finalダンジョン 99階
魔石を手に入れクリアする!
スコア :2059294
レベル :102
最大HP :539
最大満腹度 :80
力 :71
守 :73
経験値 :1064399
武器 :草薙の剣+4*2
防具 :鳳凰闘衣+6*2
武器の強さ :19
防具の強さ :21
取得アイテム種類:116 (77%)
殺した敵 :773
プレイ時間 :2時間31分
総ターン数 :24342
>>564 乙&おめ。
次は不可思議や主に会いに深潜りをやってみるのもおすすめ。
>>564 プレイ時間2時間31分ってすげ早くね?俺5時間はかかる……
おめでとう!
568 :
名無しさんの野望:2006/10/07(土) 08:20:43 ID:sjFehXFq
ただいまファイナル54階で
草薙+2
幻影+1(風合成)
のしょぼしょぼ装備で初めてここまでこれた・・・
太陽の腕輪でぎりぎりなんとかやってる状態
ラーメンもなく、吸い取りもない
はあ・・はあ・・・・
もうむりぽ
太陽の腕輪2個でて嬉しくてずっと持ってたが
意味の無いことに気付いて投げた。16のダメージ。16か・・・
合成の腕輪ついにキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
すげぇ!
画像うpキボンヌ。
つ「つるはし」
>>570 階段下りたらいきなり八方ふさがりモンスターハウスでオワタ\(^o^)/のでうpできないが、
合成の腕輪は20Fくらいの低層で出てきた
復活2つ持ってたのにアホだ
Finalダンジョン 81階
カタパルトに倒される
スコア :2190537
レベル :134
最大HP :809
最大満腹度 :180
力 :92
守 :81
経験値 :2423263
武器 :名剣燕返し+10*5
防具 :伝説の鎧+24*4
武器の強さ :17
防具の強さ :39
取得アイテム種類:130 (86%)
殺した敵 :2121
プレイ時間 :3時間45分
総ターン数 :55210
【最終所持アイテム】
xE名剣燕返し+10*5
伝説の剣
賢者の剣
E伝説の鎧+24*4
幻影の鎧+2
魔法の鎧+1
ふんどし
復活の腕輪
復活の腕輪
錆びよけの腕輪+2
合成の腕輪
ダイエットの腕輪+1
xE太陽の腕輪
Eレーザー銃[5]
大盛りラーメン=乾
大盛りラーメン=乾
大盛りラーメン=乾
大盛りラーメン=乾
大盛りラーメン=乾
大盛りラーメン=乾
火薬ラーメン=乾
お湯[9]
明かりの巻物
アイテム発見巻物
うは、すげぇ。
すげええええええええ
合成の指輪なんて出てくる気がしない…
Customの腕輪最高確率でプレー中
33Fでまだ出てこない
合成の腕輪だけは一度も見たことがない(1000回以上プレイしている)
まわしは一回だけ出たんだけどね
王や騎士、徒党崩しや反動装甲は10回くらい出た
暗黒魔道士と究極破壊ロボのコンボにころされた・・・
あー54階まで行ったのにまた一からか。。。。
がんばろ
577だが、63Fまで降りたけどまだでず
というより、大部屋でおかわり君まきぞいした直後HP1+拡散波動砲コンボ食らって死亡
腕輪最高確率って、
食料以外一切出てこないんじゃ・・・?
ねたばれかもしれんが50%までしか設定できない
全く出る気配なし
30Fくらいでよく死ぬ
ジャンパアイテムハウスで無茶しすぎだよジャンパ
25階でレベル49なんてありえるのか
>>585 眠らせて抜き去ろうと思ったがミス連発で袋小路へ
>>586 おかわり君の分裂+弓矢で稼いだ
おかわり君って・・西武の某野手になってしまう
おねだり君のこと
生きろ
もうだめおい
163Fで死んだ(´・ω・`)
ダンジョンの主を分裂しようと思ったができなかった
Final、4日かけて305階までたどりついた
レベル190でHP999攻撃123防御141
守りは固めたが攻め側の未合成がアイテム欄つぶしている
○○神剣を拾ったのが大きいか
なんだかなー
もうだめぽ
Customダンジョン 186階
忍者に倒される
スコア :5026407
レベル :189
最大HP :999
最大満腹度 :185
力 :135
守 :132
経験値 :6835471
武器 :群雲の剣+29*2
防具 :伝説の鎧+14*4
武器の強さ :41
防具の強さ :29
取得アイテム種類:134 (89%)
殺した敵 :2770
プレイ時間 :3時間15分
総ターン数 :32139
敵のHP :×0.8
敵の攻撃力 :×0.8
敵の防御力 :×0.8
敵の経験値 :×1.2
出現率:武器 :11%
出現率:防具 :11%
出現率:腕輪 :7%
出現率:飛び道具:3%
出現率:食料 :17%
出現率:草 :15%
出現率:薬 :7%
出現率:巻物 :26%
出現率:杖 :3%
識別状態:腕輪 :識別済
識別状態:草 :識別済
識別状態:薬 :識別済
識別状態:巻物 :識別済
識別状態:杖 :識別済
ハウス出現率 :100%
罠出現率 :×0.5
ハウス率100%だと途中まで結構簡単だよな。
中盤以降が危ないけど。
10階くらいまでに砲台ハウスよくでるような
大爆発があれば一気にレベル30近くまで上がる
なければ死
2階で暗黒魔道師ハウスが出たこともある
10回以内にデロデロハウスでたことある。
大爆発で死なないから困る
砲台ハウスは大爆発でなんとかなるし経験値でかいからうれしい。
究極ハウスはまだみたことないんだよなー
>>594だが少しずつ入って650Fに突入
ダンジョンの主はいつになったら倒せるのか?
>>604 レベル200になれば倒せるよ
識別の巻物でも投げてみろ
606 :
604:2006/10/26(木) 01:26:10 ID:wdsUU7iE
今調べてみた、レベル140
あと60回も倒さなければならないのか・・・
伝説の鎧本物キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
強すぎ
ウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!!
ただの墨人も
識別したアイテムを全て忘れてしまった
という凶悪な魔法を唱えるんだな…
事故解決した
忘れずの腕輪のせいか
杖の巻物、五連続一回増。
未識別の薬を操作ミスにより飲んでしまう
左上のバーがすっからかんに…
まもなく死亡orz
以前倉庫に置いた核兵器の巻物に名前をつけようとして、
間違えて読んでしまった。
しばらく放心状態になったよ。
warota
FINALクリアしてからカスタムしかしてないな。
俺ってヘタレだorz
流れぶった切って申し訳ないが、だれか
>>532のスキン再うpしてくれないだろうか?
どうもしっくりこなくて・・超亀でスマソ
漏れからもキボン
622 :
名無しさんの野望:2006/11/19(日) 21:32:36 ID:geQII5wU
>>622 神!!
これはいいね。今じっくり浸ってます。
ほんとうにありがとう!
今さっきの事ですが、36階開始直後、
墨念人と教祖コンビがうざかったので2体を同じ列に誘導してレーザー銃発射。
そしたら、何故か他の部屋にいたらしいおねだり君に命中してこの階のアイテムが
全部消えました・・・orz
しかも、その階、階段のある部屋がモンスターハウスだし、踏んだり蹴ったり・・・
倉庫がある階でおねだり君誤射や核兵器…((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
今までのスコアみてみると
20回に1回ほどしかFinal clearできてなかったヘタレですorz
皆さん勝率どのくらいですか?
>>622 thanks!!!!
40回目にして未だ0%です><
今さっき、敵の腕輪劣化攻撃を利用して罠呼びの腕輪ー1を作成。
後は落とし穴作って落ちる、を繰り返すだけ>V<
そこで歪み部屋ですよっ
633 :
名無しさんの野望:2006/12/09(土) 22:02:49 ID:iwQz64pm
保守
1523Fまで降りたがめんどくさくなった
誰か続き頼む
635 :
名無しさんの野望:2006/12/15(金) 17:34:09 ID:wOcfygOS
主レベル110ですね今
硬いったらありゃしない
636 :
635:2006/12/15(金) 20:18:54 ID:wOcfygOS
557階で伝説の剣本物キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
今、メインが名刀+35
(賢者・雫・三段・辻・紫電)
サブが名刀+9
(賢者・雫・三段・辻・紫電・風立て・気合)←分裂させて失敗した
これでもし武器合成が出たらどれがいいと思いますか?
@メイン名刀に伝説を後付けで合成する(消える可能性大)
Aサブ名刀に伝説を後付けで合成する(同上)
B伝説をメインにして名刀+35を合成(最低でもミスしないは消えない)
C伝説をメインにして名刀+9を合成(同上)
D分裂の巻物or白紙の巻物をひたすら待つ(主が強いから早めにしたいが・・)
防具はちなみに偽伝説+35(風・弁慶・幻影)ですね
主はレベル120ぐらいかと思われます(識別の巻物を現状持つ余裕はない)
>>636 本物伝説剣の能力は開幕モンハウに対抗できないから
本物伝説メインの(3)or(4)はちょっと考えられないな
いくらミス無しとはいえ名刀朧月夜の特殊能力はコピーできないしな
(2)か(5)で
(5)の条件追加で「合成の腕輪を待つ」も
ヘタしたらそのまま死蔵させて武器合成が出てもサブの合成にまわりそうだ
簡単に手に入る中では、名刀朧月夜ベースの雫・三段・辻・風立が、
後半(主以外1撃になるような状態)では重要だと思う
636さんわざわざレスありがとうございます。ですが、
ここを見る前に合成してしまったorz
Bをやって結果は、なんと成功!
一気に伝説+39*7(ミスしないと会心の一撃が非常に出やすい追加)
あ、でもこの本物伝説最初マイナス1で呪われてましたメッキで解除w
サブの名刀はそのままでアイテムはこんな具合です
伝説剣+39
名刀+9
賢者(当然明かり用)
偽伝説鎧+42
罠抜け+2(常備)
罠呼び-1(ラーメンにお湯+おねだり、不可思議を地雷で・・)
太陽+1(満腹度が下がった時用)
回復+1(3倍回復は主と戦闘中or後に)
復活(事故用)
階段×5
困った時×5ぐらい(下位互換に子守歌が出たり入ったり)
呪縛(9と3)×2本
吸い取り(10)
お湯とラーメンは持ち歩くと大変なんで
大体その場でお湯罠作るかかじるかしてますね
あと欲しいのは錆避け+2と風立て合成かなぁ
それから思ったことですが主って案外青い汁効き目いいっぽいですね
(攻撃力・防御力・体力高いので何パーセントか減るだけでもw)
長文スマソ
>>638 これだけ強ければ階段×5はいらないのでは?
あと錆びよけの腕輪+2を作ったほうがいいよ。
武器屋や防具屋で強化するときに2倍強化されるからね。
やはりここは猛者が集うスレだなーw
Finalは30階ぐらいでいっつも死んじゃうよ
>>639 階段って比較的良く出るんだけど
切捨てようと思うまでの決断でいっつも迷う
そして大抵の場合余らせるか
不幸が連続して不足する
階段の巻物切れない派ですね〜
どこかでモンハウ3連続とか見かけましたし。
今回の冒険は非常に運がよく序盤で成長を発見して、
最初の腕輪強化は失敗したんですが2回目で+1。3回目で+2になって
そこからずっと100階〜200階ぐらいの間で劣化されずにいけました。
防具も20階以内に偽伝説、武器は名刀と(力の上がり方が半端なかった)
合成は巻物がなかなか出ず、でも武器は*5まで全部一発で成功だし、
(分裂させて失敗した武器←*5を*6にするときに不安だから分裂)
はっきり言って物凄い運ですよね・・・
分裂で伝説本を分裂して名刀*7に伝説*7を合成で成功したんですが
コレかぶった分の能力は失敗率に関係するんですかね?
実質“会心の一撃が出やすい”が消えて“非常に会心が出やすい”と
“ミスしないで”2つ?の判定なのかな・・・
この冒険で見かけたレアは分裂の巻物・伝説剣・窮鼠の牙・死神の杖・
魂の草 ぐらいですかね。ふんどしは10個以上見てるので微妙です。
レア腕輪3種と白紙が出ないですね白紙は出てもいいのに。
伝説剣は皆殺しハウスで透明になってたら遠くに行った恐自爆霊を
弓矢で倒したら落ちてました。
死神の杖は確実に倒せるわけではないので500とか名づけてますw
つーか毎度熱く語ってしまい申し訳ない(あまりの引きのよさにwww)
冒険回数は270回程度なんですがね・・・
(カスタムで1000階とかは行ったことあります)←チキン戦法でデスヨ
DSのシレンとこのゲームどっちが難しいかな
DSはやったことないんですがやったことある難しさは
不可思議>風来のシレン(最終問題)>初代トルネコ(もっと不思議)>
GB月影村の怪物(もっと難しい)>GB2砂漠の魔城>初代チョコボ
トルネコ2(←ダンジョン名忘れたw)
GBの月影村はオロチが召喚スイッチで4匹出てきてさじを投げてましたが
しばらくして、やったら50Fまでいけたから微妙な位置ですかね。
初代チョコボとか死んだこと無いのは仕様です。
確定済みの白紙の巻物をそのまま読んでしまったorz
コレは携帯版風来のシレンGOLDのせいだと思っている・・・w
トルネコ2の魔法使いでもっと不思議とかは結構ハマったけどな
戦士でもっと不思議潜って楽勝とか思ってたらセーブできなかった
>>642 >伝説剣は皆殺しハウスで透明になってたら遠くに行った恐自爆霊を
>弓矢で倒したら落ちてました。
そういえば俺もFINAL B1でゴブリンを倒したら【伝説の鎧】が出て
「ちっ、また偽伝説か」と思いつつ
装備して地雷踏んだらHP減少がいつもより少なくて「??」だった事がある
なんでか忘れたけど、それでもクリアできなかったがな
全てのアイテムは一応ランダムで出る可能性があるっぽい
>腕輪屋の巻物と魂の鎧
くわしく
腕輪屋は白紙からのみ生成。
魂は知らん
652 :
名無しさんの野望:2006/12/18(月) 23:52:29 ID:mC7/rIVb
魂はファイナル100階?101階?越えてから死んだあと
10階で出るらしい(死んでから初めて10階到達したとき)
実際1回拾ったけど普通に殴られても痛いし微妙w
白銀の剣+5(気合、紫電)と魔法の鎧+1(鏡)と太陽の腕輪無しで70階まで行った(死因は大部屋モンハウでの判断ミス)
どいつもこいつも120ダメージ以上喰らわせてくるとか防御力低すぎワロタ
>>652 今、後1個でアイテム100%達成だけど、絶対でないのならあきらめるか
ということはアイテムコンプするには
>>652を実行した後でないとムリなのか・・・
というか魂の鎧ゲットして死んでしまったらまた100階以降に行かないとダメなのかな?
だとしたらアイテムコンプクリアって相当な難易度だなw
657 :
652:2006/12/19(火) 17:43:26 ID:5zoW0WQQ
>>655,656
101階でわざと物真似師に倒されて出たことはあります。
10階到達時点でいい状態じゃなかったらわざと倒されるって戦法らしい
(9階で落とし穴にはまると悲惨なので8階までに状態チェックかな)
658 :
652:2006/12/19(火) 17:46:29 ID:5zoW0WQQ
>>655 魂の鎧が出たときにファイナル倉庫(クリア必要っぽ)に入れて踏めば
いける?と思われます。でも私は倉庫にありませんww
連レススマソ
魂の鎧よりも合成の腕輪とまわしのほうが問題だ。
10000階まで降りても出ないくらいの確率だからな。
まわしはそこまで出にくくはないんじゃないか?
200階までに2個拾ったことあるし、3回くらい見た。
合成は見たことないが。
まわしと合成は今だかつて見たことが無い
final99階を未だかつて見たことがない
俺は97階以降をまだ見た事がない
orz
664 :
名無しさんの野望:2006/12/20(水) 22:23:09 ID:D/aV1KVA
徒党と合成とまわしは見たこと無いですね。
伝説剣に伝説鎧でうはうはです・・
合成変人が隣接したときにアイテムとか使わなくていいのがとても嬉しい。
まわしは何回もある 合成もしまくった ふんどしよりは少ない
合成腕輪は0回
王は1回
騎士は3回
徒党は5回
通常入手(とあるモンスターからの入手以外)の
本物伝説鎧は1回
本物伝説剣は0回
こんな感じかね
666 :
名無しさんの野望:2006/12/20(水) 23:43:24 ID:D/aV1KVA
ファイナルはある程度いけたらあとは怖いものは
おねだりHP1・主・睡眠・自爆・合成変人・墨念人・電卓HP3分の1
ぐらいですね。だから私みたいに運がいいと皆さんもコレぐらい行けますよ。
カス○ムでなかなかの難易度
武器・防具3パーセント腕輪50パーセント
矢・草・杖0パーセント残りは巻物
モンハウ率100パーセント
敵の強さ0・8or1パーセント
罠0・5パーセント
合成もまれに発見できるよコレなら。
モンハウ率100%だと逆に結構楽だよな。
すぐレベル上がってくれるしアイテムももりもり溜まる。
669 :
名無しさんの野望:2006/12/23(土) 22:30:50 ID:BW86WZWk
670 :
667:2006/12/23(土) 23:00:31 ID:9VfHSgAq
これぐらいの難易度がハウス乗り切りで面白い。
牢獄ハウスだったら死んだりするし。杖なんて2種類しか使えないしw
徒党崩しキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
母「おい、おまいら!!モンスターハウスに入りますた。端っこに集合しる!」
父「詳細キボーヌ」
母「今回は牢獄ハウスですが、何か?」
兄「牢獄ハウスーキターーーーーーーーー」
妹「キターーーーーーーーーー」
姉「牢獄ごときで騒ぐ奴は逝ってヨシ」
母「オマエモナー」
父 --------終了-------
兄 --------再開-------
妹「再開すなDQNが!それより透明薬うpキボンヌ」
母「ワープ草うp」
姉「↑誤爆?」
兄「ただの草age」
父「ほらよ透明薬>主人公 by床」
妹「神降臨!!」
兄「ただの草age」
母「粗品ageんな!sageろ」
兄「ただの草age」
姉「粗品age厨uzeeeeeeeeeeee!!」
母「ageって言ってればあがると思ってるヤシはDQN」
セールスマン「イタイ主人公がいるのはこのモンハウですか?」
母「氏ね」
父「むしろゐ`」
兄「ただの草age」
妹「兄 、 必 死 だ な ( 藁 」
673 :
名無しさんの野望:2006/12/26(火) 23:52:43 ID:M2BSXKei
DSシレンに通ずるものがあるね、このゲーム。
DSシレンよりは難しい
DS持ってないからどーでもよか。
DSシレンなんかと比べる方が間違い
ベクトルが違う
ラーメンシステムは神
墨汁は悪魔
悪魔は出会い頭の合成変人・墨念人
お湯入りのラーメンって壊れるよね?納得いかないよね?w
>>680 陶器に入っている(インスタント)ラーメンなんだろw
それとも割れた後のラーメンまで再現するのか
■落としたラーメン 拾えない
= 乾 食べるとやる気極大マイナス
= 途 食べるとやる気大マイナス
= OK 食べるとやる気中マイナス
= 伸 食べるとやる気大マイナス
= 腐 食べるとやる気極大マイナス
= 蝿 ハエがたかっている 食べると毒 やる気0に
=破片 食べるとベビースターラーメンのようでやる気小うp
しかし食べつくすのに10ターンかかるらしい
もしくは
ダンジョンの床がとても汚いので落として割れたら食べられないらしい
次の議題は【墨汁を2連続で飲んでも2回目が減らないのは何故か】です
「戻しても墨汁は墨汁」説
墨汁→青い汁はほぼなくなるらしい
吸い取りの杖は回数増やして寝てる敵を起こすのに使える。
特に大きい部屋の暗黒対策とか(部屋の出入りだと操作ミスで劣化したりw)
>>681 乾燥ラーメンなら落としてから食っても大してダメージない気がする。
机にぶちまいたベビースターとカップラーメンだったら前者の方が食べやすいだろ?
一番ダメージがデカいのは水分が少ない伸びた麺がホコリまみれの…(ry
一番(精神)ダメージがデカいのは自分の操作ミスで・・・(ry
689 :
635:2007/01/08(月) 14:30:00 ID:9SKhv9Iz
主が伝説鎧3連続で落としたんだが誰かに上げたい罠。
今頃気づいたけど、深潜りには分裂の杖を増やして、
追いはぎでアイテム稼ぎしてもいいかなって思った。
一番ダメージがデカいのは、お湯といっしょにソースまで入れてしまったカップやきそば
(ラ王でも可)
それはそうと2800階まで行ってたデータが消えますた
「名前+真伝説セットも揃ったし、そろそろ飽きてきたな……」とは思ってたけど、
そこまで気を利かせなくていいよ
丸ごとバックアップは必須
バックアップむりぽ
あれ?レジストリ使ってたっけ?
これプレイする時って攻略サイト見ないでプレイしてる?
俺、階降りるごとに出現する敵を調べながらプレイしてた
>>694 俺は見てプレイしている
見たことの無い敵やアイテムを「使って覚える」楽しみはスポイルされるけど
ローグ系ってそれだけが楽しみってわけでもないしね
ただ、他人に「絶対攻略サイト見るな」とか「見ろ」とか強制しちゃったらグダグダ
公式サイトや攻略サイトでも、肝心の所がボカされているのが
心憎い演出と言うか、現実に遭遇して「あ〜」と思わせる部分だと思う
他、
>>1のサイトのツール
『不可思議なアイテム識別帳』と、『不可思議な杖の記録簿』は使ってる
倉庫記録系はFinalメインなのと、ちょっと使い勝手がアレな所があってパス
バックアップ系(あるのか?)は使う気も無い
日記系はどうだったかなぁ…
サードの山は忍者とカタパルトだよな・・・
よほど運が良く無いと、越せない気がする
>>693 なんかシステムのファイルに変更加えてるみたい、よくわからんが
lzhファイルから解凍したゲームを削除して、もう一回解凍してゲーム実行すると
何か警告が出てくる
>>698 識別帳のクリップボードにコピー機能が便利すぎる
>>699 それって不可識より便利なのかな?
まあ合成の腕輪にチェック欄がつくことはないんだがww
不可思議を他の人に勧めないとwww
ぬるぽさんには無理ですよねwwwww
次の議題は
【窮鼠の牙でHPが1だったときに何倍ぐらいの攻撃力になるか】です。
いつだか忘れずの腕輪+2を浅い階層で拾ったことある。
これ楽勝じゃんとか思ったら、破壊ロボ4号で苦戦するほどの
力・守り・武器・防具で逃げ場無く死んだ記憶があるww
703 :
Geek ◆8MQVxjnUkg :2007/01/15(月) 17:56:36 ID:IZxRA0PS
ちょっとご相談があって参りました。
現在ファイナルまだ7階なのですが、異常に運がいいんです。
とりあえず、分裂の巻物と武器合成の巻物と腕輪強化の巻物と困ったときの巻物と
草薙の剣と名刀朧月夜と紫電の剣と三段切りの剣がある状態で、
分裂の巻物をどれに使ったらいいでしょう?
そして武器はどっちにしたらいいでしょう?
ちなみに防具は漆黒の鎧+1と風の羽衣+2と鏡の鎧があります。
なんか後のことを考えたら朧月夜がいいみたいなんですが・・・う〜ん悩ましい!
704 :
名無しさんの野望:2007/01/15(月) 23:36:25 ID:2grds7n5
漏れなら分裂→武器合成で2枚
草薙→紫電と三段→強敵なら部屋の入り口で素振りしてれば2回殴れるし
だけど後ろから敵が来てて挟み撃ちだけは注意だ
名刀をベースにするのは後半の余裕があるときでおk
ちなみに腕輪強化は出やすいはずだから微妙かなw
705 :
Geek ◆8MQVxjnUkg :2007/01/15(月) 23:57:12 ID:IZxRA0PS
>>704 ありがとうございます。
たしかに名刀の能力はまだ使わなくても大丈夫でしょうし、
それで行ってみることにします! はやく核を識別せねば・・・・
706 :
704:2007/01/16(火) 01:59:22 ID:mVquXqub
序盤の5の攻撃力の差はでかいぜww
序盤の進化も使えるな。識別しやすいのも楽だw
ただし、アイテムがいっぱいになるようなら
腕輪強化を進化にでも使っておけ。死ぬよりはマシ。
さらに強化が成功するかもわからんし。
太陽と成長と忘れずが強化できるにこしたことはないがな・・・w
序盤にいい武器揃いまくりの時に限って、深刻な食料不足に陥ったり
未識別巻物の扱いに慎重になり過ぎが原因の切り札アイテム不足であっさり死ねるから困る
結果報告
合成の結果、三段は合成できたけど紫電は失敗・・・二回目で失敗したのは初めてでした。
その後は力と守りの上がりが悪くなったりしてもなんとか切り抜けていったんですが、
最後は睡眠の罠→リンチであっさり死亡・・・・ホントにあっけなかった。。
無駄に腕輪強化を使ってしまった腕輪は混乱よけの腕輪+1とかになってました(イラネ
106階で武器合成を識別。出ない時は出ないものなんだね。
ちなみに装備は紫電+5、漆黒+5(鏡+羽衣)、太陽で、
武器合成を識別した瞬間、これまでの苦労を思い出したので即クリアしましたとさ。
バージョンアップしてる。
よく気付いたなwwww
ほんとだw
そろそろ核兵器封じに入るかな、っていう12~15F付近で核をビンゴしまくって
15F以降に全く進めなくなってきたぜ
714 :
名無しさんの野望:2007/01/23(火) 01:05:58 ID:2aB2x+S7
2000階越えてるからバージョンうpしたくねぇww
通常掲示板に年末
>近いうちに最後のバージョンアップをして、その後は開発終了にする予定ですので、
>その際に指摘点の対策も追加しておきます。
>(暫定的な対策になるので効果がないかもしれません)
って書いてあるから、これで最終かなぁ
1Fのお湯が[1]か[2]かで随分序盤の楽さが違うな
お湯が[1]で力・守りの伸びイマイチなら、ギャンブルしてみてやり直すかどうか決めるねぇ
Final85Fで死亡。
太陽の腕輪装備していたので油断してた…
敵が一匹も見えなかったので部屋に入ったらMHだと言われてビックリ。
全部の敵が奥にいやがった。
逃げようとしたら遠距離から睡眠くらって寝てる間に死亡するという
かなり勿体無い死に方をしてしまった
夢でFinal117Fまで行っても魔石が見つからずに死ぬという夢を見た
ま、30Fにも行けてないんだけどね
1
3
階
段ハウスだ!!!(古
武器 E群雲+1 所持 三段+1 秘剣礫弾き+3 風立+2
防具 E鳳凰+2 所持 幻影+3 鏡 弁慶-1 魔法
豪華な装備品だが、肝心の合成の巻物が出ない。
ラーメンもなくなり、矢も尽きて削りも出来ず、
ジリ貧になり32Fであぼん
2Fで同じ巻物が3個あったから識別だと思って読んだら核兵器でワロタ
白紙の巻物が識別できた頃には既に腕輪が+2で、
腕輪屋の巻物を作る意味が無い件について。
このゲームってシレンみたいに
剣や盾をべらぼうに強くしなくてもクリアできるのが良いね。
冒険回数167回目
Finalダンジョン 99階
魔石を手に入れクリアする!
スコア :2381844
レベル :105
最大HP :598
最大満腹度 :179
力 :85
守 :71
経験値 :1179389
武器 :名刀朧月夜+3*2 → 三段/紫電
防具 :漆黒の鎧+6*3 → 風/鏡/幻影
武器の強さ :13
防具の強さ :18
取得アイテム種類:118 (78%)
殺した敵 :916
プレイ時間 :3時間21分
総ターン数 :32099
剣や盾をべらぼうに強くしても死ぬことがあるのが良いのさ。
召喚罠でおねだり4体出たときはめんどくさい。
血吸いの太刀、悪魔の鎧が思いのほか強い件。
血吸いは、特殊攻撃がうざい相手に装備で、反撃を許さず一撃で倒せ、
悪魔は、中盤くらいから歩いて減る体力より、1ターンごとの回復量が上回る。
まあ、あくまで、合成のベースが出るまでのつなぎとしてだけど
血吸い太刀は序盤だとほとんど気にならないな。
1.序盤だから腕輪を装備鑑定
2.呪われていたが気にせず続行
3.突然爆発する
4.くそっ、時限爆弾だったのか…って隣で誘縛g
このゲームの何が一番ムカつくって、
主人公の命中率だな。3連続外すのなんてsザラ
>>733 3回連続で攻撃をミスって、
朧月夜+3段+雫切り&伝説(偽)-2で所持品もほぼカンペキな状況を落としたorz
初めて3rdクリアできるかと思ったのに…。
100階越えてくると後は単純作業。
暗黒魔道士のでる44から60F辺りが一番辛い。
60を過ぎる頃にはHPも上がって忍者に瞬殺される事もなくなるし
三段か雫斬りの先生で二発で倒せるだろうから凡ミスにさえ気をつければ楽なもんだ
3rdクリアって何階?
最後のダンジョンは3rdと何が違うの?
3rdは50F
Finalは倉庫がない、99Fでクリア
現在 Final 164F
Lv 146 HP 834
力 109 守 103
剣 25 群雲の剣 +13 *3(三段/雫/風立)
鎧 26 鳳凰闘衣 +11 *3(鏡/風/幻影)
ダイエットの腕輪+2
348Fまで着た。が、ジリ貧であり長くはなさそう。
本物の伝説と偽者の伝説、どこを見れば見分けられるの?
>>739 いつか辻斬りも入れろ
絶対に対ダンジョンの主で役に立つ
>>740 今さら何を言ってるんだ
能力の説明を見て、能力なしなら偽物
Final 460F
Lv 200 HP 999 力 151 守 146
剣 48 群雲の剣 +36 *3(三段/雫/風立)
鎧 35 鳳凰闘衣 +35 *3(魔法/風/幻影)
腕 罠抜けの腕輪+2 (サブ:錆よけの腕輪+2)
遠 レーザー銃 [44]
途中でMH中に錯乱→転び石で賢者の剣を紛失というアホみたいなミスで視界を失い
もうダメかと思われたが、何とか持ち直した。
防具合成はまさかの3連続失敗で鏡消失、代わりに魔法が入った。
辻斬りは欲しいんだけど一回も見てない。
困った時4、階段3、透明薬2、子守歌1という開幕ハウス対策は完璧だが
過剰すぎるせいで荷物を圧迫。遅々として合成が進まず…
サードで戦力が足りなくなります
カワハギ、ゾンビあたりから飛び道具を使わないときつくなり、
教祖や黄泉の使いのあたりでアルコールの薬や各種杖を使い切ってしまいます。
レベルが足りないのか武器合成終わってないとだめなのか…
最近アイテム残ってる状態ではあまり死ななくなってきただけに
絶望感が('A`)
>>743 やる気を最大値付近で維持出来てれば
剣と盾は強さ10~15程度あれば十分。
やる気は数字化されてないしゲージが小さく見づらいが、軽く見てはいけない
太陽の腕輪を装備してなるべく出会い頭で先制を受けないようにする。
剣は三段か雫斬り、鎧は幻影か鏡あたりを合成したい。
なるほどありがとう。
さっきアイテムすごい充実してたのに
おねだり君に話しかける前に
伝説の剣+2三段などの装備を置いたら
地雷で吹き飛んだよ(´・ω・`)ショボーン
>>745 どうして(緊急ではない)おねだり対策に
罠を調べなかったのはなんでだぜ?
うかつでした
装備置いたときとかラーメン置いたときとかは
めんどくさがらず素振りしないとだめなんだね
急がないとやる気へるかと思って…
Final10Fで魂の鎧が出た。
存在は知っていたが実際に見るのは初めてだ…
>>745 チタンアーマーに弾かれて装備紛失ぐらい迂闊だな。
こいつ究極破壊ロボとは違うぞ!装甲もパワーも!!(伝説破壊ロボ
なんとかサードクリア
35F過ぎた辺りから、敵の攻撃力がインフレしててきつかった
次はファイナルか…
たまにはage
Finalクリア不可能・・・
伝説本物でたけど91階でミス死・・・
もうやめるぽ
>>754 ミス死をしたと言う事は、ミスをしなければ乗り越えられたと言う事
決して不可能では無いッ
>>754 いきなり開幕ハウスで忍者2体に隣接されてたんだろう?
それで白紙の巻物に書き間違って死んだんだろう?
1000階行ったら飽きたよ、伝説で。
合成成功率の式ってあったんだね
>>759 床ヒントで出た。Ver1.18で追加されたのかな。
それとも出現率が低いだけで1.17以前でも見れらたものなのかな。
合成の巻物の成功率は以下の式で決まるらしい
合成成功率=(9−n)÷9×100[%]
n:2つの武具の能力数の合計
※未合成の武具(能力が緑ではない)は能力数0とみなす
※nが8より大きい場合は8とする
167階までしか行ったことありません。自爆カタで死にました。
主と戦うのには白銀の剣がいいのでは。
>>760 1.17までは(俺は1.18でも)見た事ないなぁ
ざっと%に直すと、こんな感じだな
|| 0 |.100 || 1 | 88 || 2 | 77 || 3 | 66 || 4 | 55 ||
|| 5 | 44 || 6 | 33 || 7 | 22 || 8 | 11 || - | 11 ||
実際には当然ながら小数点以下もずっと同じ数が続く
(11.111111〜)
余談として、例えば後半の半必須アイテムの 朧(三段・雫・風立・辻切り) を、
合成失敗無しで作れる確率は
[単位は%] 100 x 88.888... x 77.777... x 66.666... = 46.09051
(最初は未合成同士なので100%扱い) 約46%って所かな
こんなに高かったっけ?
その式を見た上での疑問としては
・>n:2つの武具の能力数の合計
同能力(賢者合成済みにさらに賢者能力を重ねる、とか)や、
相反能力(羽衣と超重量を重ねる)も加算なのか?
・失敗時の能力喪失の法則
これぐらいかね
主を倒すなら白銀の剣で決まりだね。
【公式】
ttp://kmqsoft.blog88.fc2.com/ 以下公式より
かつてスーパーファミコンで一世を風靡した名作ゲーム「不思議のダンジョン トルネコの大冒険」、
そしてその続編「風来のシレン」に近いシステムをベースとして、
人気コミック「ジョジョの奇妙な冒険」の要素を組み込んだRPG(ロールプレイングゲーム)です。
RPGと言っても、ストーリーらしいストーリーはなく、
広いフィールドを歩き回ったり、人々の話を聞いて謎を解いたり・・・ということもありません。
あるのは、ひたすら続く長いダンジョンのみ。
そしてそのダンジョンは、入るたびに毎回形を変えているのです。
そのため、ストーリーはなくとも一度として同じゲーム展開にはなりません。
何度繰り返しても新鮮な気持ちで遊ぶことができる、「∞(無限)回遊べるロールプレイングゲーム」なのです。
不可思議を倒すにはラーメンがほしいところ
は?初心の薬だろ。
辻斬りでおk
辻斬りは不可思議と主には効かないって聞いたよ。
そうなのか。
でも白銀+合成で1ターンで4倍ダメージx数回当てられたら
辻斬りいらないんじゃない?
金庫の腕輪+αって、伝説破壊ロボのアイテム消滅も防ぐのかな?
プレーヤーの名前を「伝説戦士」にすると気分的に強くなれるよ。
今は今上天皇にしてる。
名前を正面戦士にして背後からアッー!
>>773 せめてガイバラかナオキで(あいつら何装備してんだかw
ディアボロの冒険に飽きてひさびさにやったがおもしれー
データ消えてたからセカンドダンジョンからやってカミナリオヤジ?
に2連続カミナリでアボン かなり忘れてて新鮮w
776 :
名無しさんの野望:2007/05/21(月) 18:42:31 ID:qk/FVfzN
age
777 :
◆lxiuyer5nk :2007/05/27(日) 10:07:46 ID:TgDVrSNd
ゎ ,__ 今
__ l fi,/::::i__,rァ 777 だ
n'(__,iゝタl `iwvt-'´ 番 !
`〉:.:r'´ /.:.:.:.| ゲ
/;_;_;i /;;;_;;_;| ッ
《 ||, 《 ||, ト
ゃ
l
。。。。。。。。。。。。。。。。。。
ズ ザ─ ,__
. _ ,__ n/::::i_,fj
't`(__,iフ;タ `iwvt'´
`i:.:.k'´ i:.:.:.└-iっ
`ー-',、ハ,、`ヽー'´,、ハ,、
500回以上プレイしているけど
いまだにFinalダンジョンクリアーできねー(´・ω・`)
まだ通ったことの無い部屋のどこかで
究極破壊ロボが3体集まって
いきなり
【究極破壊ロボは合体して伝説破壊ロボになった!】
って文章が出た時の
恐怖感と言ったらねぇ・・・w
単純に殴り合いだけでサクサク倒していけるテンポの良い感覚に乗って、
ミスしたら死ぬのについ殴ってしまう。これをやめよう。
781 :
名無しさんの野望:2007/06/20(水) 22:11:48 ID:YNT4jzLT
保守
782 :
名無しさんの野望:2007/06/28(木) 11:59:58 ID:mB5f4dcZ
age
783 :
名無しさんの野望:2007/07/10(火) 15:19:51 ID:l4Zttcgt
hi
784 :
名無しさんの野望:2007/07/15(日) 00:16:11 ID:0pdiVB9o
腕輪の記号が似たようなのがあって分かりづらい
■ダメージ計算式
敵の攻撃力/(1+守/75+鎧/15)×(5/6〜7/6)
■敵の攻撃力
忍者.... :320
哀・吸引魔人 :375
怒・口封じ... :500
恐・自爆霊 :625
物真似師........ :710
ダンジョンの主 :1200〜
実測値的にはみたいな感じなのかな。
やってみたけど時間の無駄だった
既出かもしれないけど、
Firstダンジョンだと敵の攻撃力が0.7倍
Secondダンジョンだと敵の攻撃力が0.9倍になってるのね。
初めて物真似師の正体を見たw
789 :
名無しさんの野望:2007/07/23(月) 02:56:42 ID:5iz0kI89
封印の杖を十三階段に使うとキャラクターが見えるようになる
なんか人型?みたいなんだよね
790 :
名無しさんの野望:2007/07/23(月) 19:18:50 ID:W6zYsqpq
物真似師と十三階段見てきた。知らなかったww
どういう意味であのキャラなんだろうか、気になる。
791 :
名無しさんの野望:2007/07/27(金) 01:02:07 ID:aKOQQuJt
物真似師は一発で変換できなくて十三階段は一発で変換できる件について
久しぶりにやったら3rdすら難しい…
一発クリアとかした事あるのに
逆に考えるんだ、
また新鮮な気持ちでプレイできると考えるんだ。
昔、このゲームの記憶だけリセットしたい、とか思わなかった?
過去一回だけサードをクリアした
太陽GETは当然だが、あの時あの瞬間に忍者が2回連続攻撃ミスしなければ
絶対にクリアは出来んかった
ありがとう忍者w
モンハウ100%でもうすぐ1000階。
目的の合成の指輪もゲットしてお腹いっぱいです。
796 :
795:2007/07/28(土) 10:13:41 ID:Ab4wCex0
腕輪ねorz
もうすぐ主を倒せるwktk
モンハウ100lかつ腕輪50lで
合成の腕輪2回拾ったことあるけど2回とも砲台ハウスで死んだw
799 :
名無しさんの野望:2007/09/06(木) 10:35:28 ID:Pr4thLTA
昨日、伝説鎧の恩恵にあずかってFinalをクリア
そこで質問なんだが、今後finalには普通に倉庫が出てくるの?
それともまた100Fまで行かないと倉庫はない?
800 :
名無しさんの野望:2007/09/06(木) 16:17:47 ID:r3687pqS
>>799 後者。
Finalはクリアしても普通に倉庫が出てくるようになったりはしない。
その代わり2回目以降は3×3だった倉庫のサイズが7×7になる。
あんま意味ないけどw
801 :
799:2007/09/07(金) 14:12:12 ID:SwaPtHNd
>>800 レスどうも
とりあえず次は100以降を目指してみようかな……
803 :
名無しさんの野望:2007/09/15(土) 19:14:18 ID:SalPQh3a
不可思議って改造できないの?
>>802 プレイしたことないんだけど、面白そうだな
初代ローグな雰囲気
トルネコなんだろうけど
初めて核爆発を呼んだ時は
「これ作ったやつアホだろ・・・」
とか思ったもんだ。
初めて核兵器を読んだ時は
「これトルネコのパクリだろ・・・」
とか思ったもんだ。
不可思議不可思議〜
久しぶりにファイナルやったらなぜか一発でクリア出来てしまった
合成でない
名前神剣手に入れた。
うん
ちんこ神剣手に入れた。なんでちんこなの?
e
このソフト意外にCPU負担大きいんだよな
なんとかならないのかな
815 :
名無しさんの野望:2007/10/12(金) 03:13:39 ID:9Cxnd9yQ
分裂の杖が案外出づらい
ニコニコで風来のシレン アスカの裏白蛇のプレイ動画見たんだけど
それとこれのファイナルってどっちが難しいの?
システムが違うから比較が難しいかもしれんが、
プレイ回数に対するクリアの割合はどっちが大きいの?
>>816 フェイの最終問題は、シレンを極めし者なら8割クリアできると聞く。
ラーメンシステムはノーベル賞もの
罠抜けの腕輪+2なんて珍しいものを手に入れたけど便利だった
モンハウ予防にも使えたし
それだけじゃなく忘れずの腕輪+2、罠呼び、太陽とか合成材もいっぱい手に入れて
やる気もほぼ満タンなのに死んでしまった・・・
死亡原因は46階ぐらいでの開幕歪みハウス・・・
朧剣の透明使うも、13階段とかに手こずって、ロボの全体光線くらって死んだ・・・
朧の透明2回目使えば耐えられたかもしれなかったけど(それはそれですぐに死にそうな気もするが)
そのへんの階層になると開幕ハウス対策の階段・子守歌・透明薬が無いと不安だよな。
罠抜け+2で落とし穴か罠増えスイッチを近場で見つける事が出来れば
階段の巻物の代わりになったかもねぇ。
しんどい場面だけど俺ならやる気0になるまで透明使ってでも生き残る方を取るな。
杖とか他に何持ってたのかわからんが太陽もあるなら少しは生きられるはず。
困ったときがでればやる気は即座に戻せるし。希望的観測全開だがw
太陽の腕輪を手に入れてない状態の中層階って(30階〜)
通路で弓矢飛ばすのってどうよ?
おねだり君気にする?
>>822 おねだり君が気になるというのもあるし、
正直、めんどくさいw
反動装甲+って合成の価値ある?
反動装甲+1ね
趣味の領域。透明時のおねだりにさえ気を付ければ。
ていうか最近また書き込み増えたな
紫電を合成した武器との相性が良いからレアだし合成してみるのも一興だと思う。
昨日久しぶりにやったが、アイテムはおろか
自分で設定した筈の操作方法まで覚えてなくて参ったぜ
ああ…結構強い装備だったのに
モンハウを一時的に耐えたのに
モンハウから逃げた複数のカタパルトの長距離狙撃で死んだ・・・
やっぱ飛び道具対策も大事だな
秘剣礫弾き+2って合成材としてはどうよ?
クリアを目指すレベルで能力が1つか2つぐらいまでなら入れていいと思う
くそ、瀕死なのにまた隣の亀に呪縛の杖振っちまったぜ・・・
俺、このゲーム向いてないわ
「次の攻撃をミスったら死んでしまう」場面で、どうしても勢いだけで攻撃しちまう・・・
こういう場面だけでもう数十回は死んでる、しかも結構順調なプレイで
あるある…といまだにサードクリアしたことない(というか忍者一回しか見たことない)
自分が言ってみる
上手い人だと
倉庫無しでサードを10回に何回クリア出来るんだろう
30階ぐらいなら戦力が伸びなくてもとうにでもなるけど50階となると・・・
絶対理不尽な死に方ってあるし、3、4回出来れば良い方じゃないだろうか。
と、>56によれば11にあたる俺が言ってみる。(ランキング登録してないけど)
>>56 自分は6と7の中間かな
一度だけサードをクリアできた
あれは奇跡的だったよ
俺も11だけど10のマイスターのが熟練者より格好いいんだがw9〜10の間が一番楽しい時期だろうなと思う。
ランキングは申請しとけばよかったなぁ・・2000階で1800万ぐらいはあったし。データ飛んだからもう手遅れだがw
攻撃が4回連続でミスるって
命中率低すぎだろ、このゲーム
ミス、ミス、ミスときたからもうミスはこない・・・
不可思議2ではこの考え方は最も危険・・・!!
攻略が順調、アイテムが充実→プレイが楽しいので眠くてもプレイ→眠くて判断力低下→ミスで死亡
このパターンが多すぎる・・・
ちなみにトルネコはミス確率が1/8とやや高い
このゲームはミス確率なんぼよ?
1/8と言うと87.5%・・・命中率が高いように思えるな。
不可思議は体感的に70%ぐらいしか無さそう。
>>843 気持ちはわかるが流石にそこまで低くはないw
以前1の攻略サイトの掲示板で検証してた人がいたがミス率は約1/7らしい。
こっちはややうろ覚えだが弓矢の方は命中率70%すらきってたような気がするw
十三階段がこっちの攻撃を避けるのは
命中率が低いせいなのか
マイナスの薬はもう出たと思って未識別飲んだら初心の薬
お腹減ってる時にプレイしちゃ判断力でないよね
もうやだ
砲弾ハウス初めて見たわ
爆発の巻物に三段切りに朧月夜の透明能力があったんで
透明化して爆発で削って、と思って透明後に砲台に近づいたら
直接攻撃されて一発で死んでワロタ
移動できる敵ならわかるが、砲台に透明時に接近したらいきなり攻撃してくるとは思わなかった
砲台ハウスは見た目かっこいいんだけどな
破壊力抜群だなw
849 :
名無しさんの野望:2007/11/09(金) 19:07:39 ID:uGflQuim
カスタム(モンハウ100l、全識別)やってるんだけど
モンハウの入り口で
「柔道一直線は投げ飛ばした!が不思議な力でかき消された」
その直後、ワープ草を飲むも
「ワープ草を飲んだ!が不思議な力でかき消された」
・・・なにコレ?バグ?
ちなみに装備は偽伝説剣、防具ナシ。
牢獄ハウスじゃないの?
じゃなかったら知らない
時々、持ってるはずのアイテムが消えてるってことない?
太陽、+0と+1の2つを持ってて+0の方を装備してたら
いつのまにか+1の方が消えてたんだが
前も太陽が消滅してたことあるし、合成待ちの雫切りが消えてたこともあったんだが
・・・いや、たぶん俺のミスなんだろうけど
こう何回も続くとゲームのバグと疑ってしまう
>>851 逆に、拾った覚えのないアイテムをいつの間にか持っていることならよくあるw
初の100階越えで今190階行けたけど、やる事が少なくて単調で退屈だ
通常のレベル上げも限界が見えてきたし、強くなる要素が少ないな
100階越えてから開幕モンハウが1度もない 不気味だ
>>853 > 100階越えてから開幕モンハウが1度もない
3フロア連続大部屋モンハウのフラグキタコレw
855 :
853:2007/11/18(日) 12:42:06 ID:m5neVPV6
>>854 大部屋ハウスで一歩不用意に動いたら暗黒に眠らされて
2匹の究極の波動砲&隣の物真似師で死にそうになったww
子守歌と透明薬と吸い取り(まだ残りは結構あるが)使っちまったよ
雑魚モンスターが片付いて楽ではあったが
ヤバイな、今は子守歌1枚とワープ草3つしかないな
次、大部屋モンハウとか出たら死ぬかもしれん
しかしつるはしは時々1発で壊れる
ダンジョンの主を呪縛三段にかけるのって
主を発見後、部屋で呪縛かけて
雑魚を見つけたら起こして通路に呼び込むって方法しかないのかな
これだと呪縛の杖を2回以上使っちゃうんだが
>>858 敵が見えてる前提なら
入れ替わりの杖、吹き飛ばしの杖
あたりが準手段
ランダム要素ならワープの杖も範囲内
あとは
>>856の部屋角三段ぐらいじゃね?
>>858 その方法しかないかどうかは状況によるけど、
部屋に入って、主が起きていて、他の敵がいないのなら
呪縛三段にするには呪縛2回使うとかになるんじゃないかな。
呪縛の杖2回使うのがやばいのなら、他の方法を使って倒すか、
呪縛だけしてスルーするべき。
杖の巻物はなるべく呪縛のほうがお勧め
ワープの杖は使い捨てだなー2回ぐらい使ったら捨ててしまうないつも
>>830 今頃だけども
Q、礫弾きで砲台の弾は弾けますか
A、弾けます(爆発しません、同様で大筒のロケットランチャーなども)
Q、伝説破壊ロボのサテライトレーザーは
A、弾けます(弾ければアイテム消えない)
Q、ドラゴンの炎
A、正直忘れた(何)
Q、防御塔の弓
A、しょうj・・ry
Q、カタパルト
A、し・・ry
↑補完お願いします;;
自分の合成したいレベルは
1雫・2三段・3紫電・4礫・5賢者
ってところか潜るなら5個までは合成したいところ
砲台で弾ければ地雷が連鎖って危険も少なくなる(踏んだらしょうがないが)
サテライトレーザーで喰らったとか思ったら弾いて結構感動した記憶がe
やっとダンジョンの主を倒した
長かった・・・
これで不可思議を卒業しよう
しかしセーブデータ消すのももったいないな
残しておくと、深潜りとかしそうで嫌だしなあ
不可思議を20ターンで倒せるぐらいにならないとまだまだだ
あげ
866 :
名無しさんの野望:2007/12/16(日) 18:33:27 ID:T8TBorLe
ヒント床
スコアランキングが2008年3月で終わりらしい
やっぱ、finalは難しい・・・
>>866 ランキングもついに終わりか。
作者乙、と言いたい。
未知なるアイテムを探すのも楽しいもんだ(レア)
220回やってFINALクリアーできなければ、やっぱ諦めたほうがいいよね?
もう疲れたよ、パトラッシュ・・・
俺今のデータ270回だけど
クリアしたのは200回目とかそれぐらいじゃないかなw
んで運がかなりよく今ずっとふかもぐりw
100階まで潜れればその後もいけるもんだよねやっぱり
873 :
871:2008/01/01(火) 13:14:06 ID:/V/BDQ4Y
>>872 強くなるのは主ぐらいだしねぇ
運要素はぐっと下がるんじゃない?
だけど罠とか暗黒とか全然油断はできないけどねw
うちは集中力があるときだけやるようにしてるがw
そして欲に負けて進み続けるといつの間にかクリアしないままゲームオーバーになり…
220回じゃまだまだ全然だな
いけるって思ったときにも
開幕モンハウ&忍者隣接&囲まれ で透明になったけど
攻撃何回も当たって死んだことがあるしな〜
こういうのは運だろうけど(あとは力と守り これは特にw
力と守りってよりは力のみかなぁ。
守りの成長悪くてもそんなに影響ないし逆にその分力の成長がよければそっちのが全然嬉しいし。
でも力の成長が悪いのは致命的。
やる気が上がってないと会心出ても倒せないなんてよくあるもんな?
Finaleクリアに必要なのは90%の運と10%の戦略
運と言っても名前武具とか伝説装備がでるほどじゃなくていい
あとは序盤のスタートダッシュ(力守の上がり具合、やる気の保全、それなりの武具)にかかっていると思う
レベル2になったとき最低でも力が上がってくれないと落ち込む
運が良い事が重要なんじゃなくて、運が悪くない事が重要なんだ
鳳凰も15階過ぎてくるとだんだん痛いと思うようになるなw
883 :
881:2008/01/08(火) 23:51:56 ID:oxDRpnxC
そんな気の利いたマネする合成変人見た事ねーよw
雫装備中に三段合成されたことならあるな
でも失敗する可能性があるから狙ってはやらないほうがいいと思う
最強はたぶん物真似の炎地獄+アイテム投げ66発か?
888 :
881:2008/01/12(土) 20:18:42 ID:pBTGh7Ab
>>888 もうないしw
うpろだ少し長持ちするところ探してくれ
別に見るほどのものではないと思うが;
892 :
890:2008/01/14(月) 13:04:51 ID:UgHW7x5R
武器・防具がないときの困ったときの巻物効果で出現する武器防具だけど、
性能強いのがよく出現するぽい?
武器・防具どっちも1回しか試してないけどいずれも群雲・漆黒がでた
>>893 そう言えば俺も鳳凰闘衣が出たことがあったな。
他は覚えてないけど。
これは新しい噂か
でも白銀が出たことあるような覚えてないな
暇があったら検証してみるわ
>>893 ごめん。何が出てきたかおぼえてないや。
いま困った時の巻物読んだらこん棒が出ました\(^o^)/
898 :
名無しさんの野望:2008/01/28(月) 13:46:51 ID:bWk9FRSG
魂の鎧取れる時だけ深潜りがしにくいと思うのは俺だけ?
899 :
名無しさんの野望:2008/01/30(水) 15:28:50 ID:F7FlNkgv
900 :
名無しさんの野望:2008/01/30(水) 18:59:51 ID:zuDO65LD
気のせいかwww俺普通のFINALクリアは結構自信はあるんだが
いまだかつて魂の鎧入手時だけクリアはおろか50階すら行けない始末・・・
901 :
名無しさんの野望:2008/01/30(水) 19:44:08 ID:Z1NVtmrx
単純に考えりゃ防御力20の鎧が確実に手に入るんだからクリア確率は通常より上な筈。
902 :
名無しさんの野望:2008/01/30(水) 20:31:38 ID:6pokVE5u
だよな・・・なぜなのかw浮かれてダメになってるだけなのか・・・w
903 :
名無しさんの野望:2008/02/01(金) 20:42:58 ID:nWCyMpBx
10Fで落とし穴に落ちるより100倍マシだ(正
904 :
名無しさんの野望:2008/02/02(土) 04:01:11 ID:r2hdRMou
その場合って次のプレイで魂出てこなかったかな?
10階到達でフラグ完了なんだろうか
確か次は出ない
906 :
名無しさんの野望:2008/02/04(月) 05:51:28 ID:BHWzSinp
取ってなくてもアウトか・・・なかなかつらいなw
907 :
名無しさんの野望:2008/02/04(月) 10:42:17 ID:NeD/Y+IA
とはいえもしアイテムコンプ目的で魂の鎧入手を目指してるなら合成の腕輪やらまわしやらに比べれば遥かに楽だと思う
908 :
名無しさんの野望:2008/02/04(月) 20:14:24 ID:I8FAIDLl
めんどくさいじゃないか・・・100F到達がさ・・・w
10回に1回いけるかどうかの俺のレベルじゃ魂の鎧つらいんだぜ
906907908
全部同じやつだろww
910 :
名無しさんの野望:2008/02/04(月) 23:28:51 ID:dgdlUzrT
>>909 残念違うぜw
俺は898から偶数番全てだ!
俺は
887 891 895 899 903 905そして909だ
その他にもあるけど、前のまで話題を戻す気もイマイチ起こらんのでな;
一応去年ぐらいからになるのか
だんだん書く人も少なくなっていってちょっと悲しいなw
そしてEメール欄にsageと入れておかないと
不可思議がずっとPCゲーム板で上のほうにあるのだが
(他のPCゲームはやらんから俺は別にいいのだが)
これは俺も(age活動に)参加しろということなのか?w
不可思議面白いから人に勧めたいっていう意味はあるな
今からランキング頑張るかなー
まあ今クリアしても載るがそれじゃ面白くないよな?
912 :
名無しさんの野望:2008/02/05(火) 06:35:27 ID:IFQCTqw8
俺は過疎ってるからageた方がいいと思ってageてるんだが
sage進行がいいならsageるぜ?
不可思議ランクは今でも生きてるのか・・・
死んだものと思って何もしてないんだぜww
そしてさっき勝ちモードで魂いけるかと思ってフイにした
アイテムコンプしてみたいんだ・・・
おーし分かった俺も参加しようw
ランキングは3月で終わりなんだよ〜作者のHP参照
魂の鎧を出すのも時間かかるし
合成・まわしらへんが出ないんだよ・・
先に倉庫に入れてしまえば(ネタバレ?)難しくは無いかもしれんが
今のデータを1階からやり直す気はしないな
914 :
名無しさんの野望:2008/02/05(火) 14:01:14 ID:RqiQeqyk
魂の倉庫入れは俺はやらんと思うw
その時の戦況次第になるだろうけど、そのまま行きたい気がするんだぜww
しかしランクは3月でおしまいか・・・
魂出るの待つのも何だかって気になってしまうなw
915 :
名無しさんの野望:2008/02/05(火) 22:45:13 ID:iFLl13M9
一日100階ぐらい目安にしようかな
916 :
名無しさんの野望:2008/02/05(火) 23:13:24 ID:24BFdKrP
sugeeee
だが3月を目処に・・って末日なのかそれとも3月入ったらすぐなのかな・・・?
917 :
名無しさんの野望:2008/02/06(水) 00:09:53 ID:B5hhGdj6
くそ・・・マジで勝ちモードをミスった時のこの喪失感といったらもう
あ、何を選ぶかのチェックだろな。
>…………本当にそうなんだな?
子供は選べないけど婿は選べる
不可思議3は出ないのかな
921 :
名無しさんの野望:2008/02/07(木) 23:22:08 ID:mwcLpwkh
いや既にミスらないと死なないレベルだからそれぐらい行かないとw
3は出ないと予想
ああアンパンとか思い出した
あ…合成の腕輪…
合成www
あぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
合成?
そして画像見れないw
927 :
922:2008/02/10(日) 03:52:02 ID:B7cXMK+e
これはくやしいww
最終ターンにあんな囲まれているのは無理www
入れ替わりで逃げれればよかったんじゃないか召喚罠っぽいし
だがしかしほぼ不可抗力だと思う
過疎
改造に興味なし
これは改造しないとだめなのか
改造しないとだめとかどんだけゆとりなんだよw
935 :
名無しさんの野望:2008/02/25(月) 14:59:46 ID:Ew/5DGxl
腕輪の未識別ってたくさんは持っておきたくないけど
合成の可能性があると捨てられないんだよなぁ・・w
カタパルトの投石ってタテヨコナナメ8方向だけ?
どうもそれ以外の方向からも飛んで来ているように見えるんだが
ただ単に別のカタパルトがいるだけだと思うよ
ho
これの敵って何が元ネタか当てるのが面白いかも?
スライム・ゴブリンは名前どおり?
ミイラ(男)は1からいるからトルネコから?
おねだりは水戸黄門かと最初思ったけどただの赤ん坊?
邪神官はツタンカーメン 合成変人はマリオ 教祖は麻原
炎地獄はサンリオタイムネットの火事ボーボー?
デロデロ魔王はタイガーマスク?もしくはプロレスの人?
暗黒魔導師は封神演技の申公豹?
究極破壊ロボはゲッター?
これと言って自信があるのはほぼ無いんですけどねw
伝説破壊ロボ見るたびにガンダムの百式を思い出す
久しぶりにやったら
伝説+雫斬り、漆黒+6でクリアできなかった……
切り札アイテムを使い切ったところで
開幕ハウス→伝説破壊ロボ誕生であぼん
942 :
名無しさんの野望:2008/03/31(月) 12:20:19 ID:7tmsgp2+
943 :
名無しさんの野望:2008/03/31(月) 22:32:16 ID:/hHZ4w5j
あと30分足らずだな
メール届くのが3月31日までならいいんじゃないかな
群雲+三段、漆黒+幻影、賢者の剣と食糧大量と万全だったのに、
合成変人につるはし合成された……。
三段入ってるからどうしようもなく、まもなく壊れた……。
あり得ない……。
オレも革の鎧ベースでE:偽伝説を合成されたり
背水を合成されてすぐに失ったことがあった
やっぱ変人って怖いw
946 :
名無しさんの野望:2008/04/08(火) 22:03:37 ID:9YBO1TYw
前回のプレイ
雫斬りに奇跡と辻斬りつけて特殊能力使えば体力回復しながら一掃できる
だが52階で死んだ牢獄ハウスで階段の巻物使えばよかったな
伝説鎧(本物)とか騎士とか拾って100階越えていたにも係わらず死んでしまった
伝説はまだ本物見た事ねぇやw
合成の腕輪はみたことあるけど
まわしはまだみたことない
ふんどしは死ぬほど落ちているんだけどな
950 :
名無しさんの野望:2008/04/18(金) 04:16:49 ID:R0oufS3u
力のほうが上がって欲しい(と思う)ウエイトが大きい
うわぁ・・・
伝説剣本物出たのにゾンビに殴り殺された('A`)
三連続で守備力だけだと腹が立ってくるw
HPだけしか上がらないよりはいい
今モンスターハウスとかアイテム出現数を数えてるけど
まだ6500階までしかチェック終わってない
今のところほぼ確信したのは特殊ハウスの出現は一部を除き
大体出現率が一緒ってところかな
ダンジョンの主は一体だけじゃないんだな
倒したらまた出てきた・・・
1体しかいなかったら、レアアイテムが1個しか手に入らないじゃん。
これでいいよ。
変な巻物って、何?
セーブデータを失ったという意味が変な巻物ということか?
見たことないからわからん
白紙の巻物で「変な巻物」作ってみようかと思ったんだけど。。。
主 ってこれって ぬし って読みでいいよな
あるじ でもいいのかなとかずっと思ってた
961 :
名無しさんの野望:2008/05/16(金) 15:22:27 ID:IJKaghoC
プレイ動画上げてみようかな?
すごくうまいかすごくヘタなら見る。
俺も見るぞw
965 :
名無しさんの野望:2008/05/30(金) 12:26:27 ID:DLfMh0jL
だいぶ前だけど倉庫の上で核兵器読んだら
倉庫の大きさがでかくなったなおそらくバグだろうし
試す人いないだろうけど
それ一回きりだったから試さないほうがいいw
今サードをやっているけど、倉庫の使い方がよく分からない。
1度しまえば、次回以降も倉庫が出れば同じアイテムがあると思ったんだけど。
忘れな草をしまって(その時は途中で死んだ)、その後の何回目かのプレイで
倉庫があったので置いてある草を拾ったらアルコール草に変わっていた。
何が悪いのでしょうか?
>966
頭w
ちゃんと正確にメモしておきなさいよ
>>967 ちゃんと識別して置いたはずなんだけど
単純ミスの可能性もあるか…
前回置いたのと同じアイテムが落ちているはずだけど
毎回(セカンドだと杖とか腕輪 サードは武具以外?) 未識別 になるよ
既にその回のプレイで識別できているアイテムなら識別状態で置いてあるが
名前の剣は深潜りすれば落ちているんだな
お腹がつかえて動けないという指示が出て来たときは笑えた
最初バグかと思ったよw
何の事だ?
最大満腹度999にして満腹度999まで回復させてしまうと
通路でつっかかって動けなくなる
満腹度が998になれば動けるようになる(特殊技推奨 特に賢者)
だから後半チャーシュー麺を食べるのをわざわざ減らしていた
ちょっとめんどくさかった
そんなどうでもいい、というか大半のプレーヤーが到達出来なそうなところで
芸の細かさを見せなくてもw
>>973 深層を目指すプレイヤーにとってとても邪魔な機能でしたよw
チャーシューが食べられない苦しみ・・・
苦しみねえ
サードは逃げに限りますのう
シレン3がコケたから
不可思議の3が欲しいよ、マジで・・・
どうだろうもう無いと思うが
製作者の気力と根気あれば・・・かなw
まあこれだけのゲームを作るのは並大抵のことではないだろう。
1stから数えて139回目のプレイで、やっと3rdをクリアした!
何度も投げ出そうと思ったけど…うれしいよ
40階を過ぎたら、半分逃げモードでやった
最後は杖頼み
finalは、さすがにやらないだろうな
ファイナルは楽しいぞ
ファイナルこそが本番よw
序盤で力・守りが低いだけでいけないことあるからなー
ファイナルは倉庫が無いから安心して核兵器を読めるとだけは言っておこう