□■HALF-LIFE2 ハーフライフ2■□ Part13

このエントリーをはてなブックマークに追加
757名無しさんの野望:04/05/14 01:14 ID:Yj0Pnc+Y
高解像度版誰かうpしてくれー
758名無しさんの野望:04/05/14 01:15 ID:yvGgEZGR
>>748
これはアメリカの日系人収容所に似てない?
あとソ連の捕虜収容所とか。
759名無しさんの野望:04/05/14 01:16 ID:7A3XGH7c
HL1でフリーマンは最後捕まってまた組織下で就業することになった。
その続き。。。
760名無しさんの野望:04/05/14 01:16 ID:uFW+xw7z
初めの検問にひっかかるシーンの自分ってフリーマンなのかな?
その他大勢っぽい扱いがちょっと気になったんだけど。
761名無しさんの野望:04/05/14 01:18 ID:MoEqZ1xE
HL2エンジンのHL1もでるの?
いままでのMODとかうごくのかな
762名無しさんの野望:04/05/14 01:20 ID:gAU3Ubvk
>760
- ゲームスタート時は非武装でなにも分からずに進んでいく。

と、有るのでおそらくフリーマンなのでは。
763名無しさんの野望:04/05/14 01:26 ID:uFW+xw7z
>>762
なるほど。うーん、その後どうやって繋げてくのかな。
俺的には一般市民の視点で、圧制の現状を描写するための
導入部かなと思ったので。

どっちにしても激しく期待させるムービーですな。自分的に購入は決定です。
ゲイブ…役者よのう。
764名無しさんの野望:04/05/14 01:29 ID:p4oqrYzQ
きれいなdemo落とし終わったけど
クイックタイム入れないとだめなのか
なんかあれ常駐していやなんだよな。
765名無しさんの野望:04/05/14 01:30 ID:v7qIEPCa
やべえすごすぎる
これのためならいくらでも金かけられるよ
766名無しさんの野望:04/05/14 01:34 ID:T3j1Igl2
>>603
つωT`)ヾ (゚Д゚ )…イ`
767名無しさんの野望:04/05/14 01:40 ID:sdQe9LqH
>764
>>671
768名無しさんの野望:04/05/14 01:42 ID:p4oqrYzQ
>>767
>>671
ありがとう使ってみる。
769名無しさんの野望:04/05/14 01:48 ID:rDID46oZ
なんか信者が誉めまくってるから俺もDLして見た



やっぱ信者のHLを見る目は正気と違うと思いました。プワラッチョ
770名無しさんの野望:04/05/14 01:50 ID:sdQe9LqH
あと36分か

長かったなァ
771名無しさんの野望:04/05/14 01:54 ID:7DvvZupk
まだ36分もあるのかw
772名無しさんの野望:04/05/14 01:56 ID:5lvHqrF6
HL2で誇れるものってなんだろう
イヤ荒らしとかじゃなくてさ 例えばBFなら乗り物、大人数戦とか
FarCryはグラフィックとか

700Mだから到底見れそうも無いんだ教えてくれorz
773名無しさんの野望:04/05/14 01:57 ID:sdQe9LqH
ゲームとしての面白さかな
774名無しさんの野望:04/05/14 02:00 ID:5PS0X03O
演出の魅せ方
775名無しさんの野望:04/05/14 02:02 ID:Ysw/M65c
>772
演出かなぁ。
プレイヤーをその世界にのめり込ませる為の、
雰囲気作りが凄く巧いと思う。
776名無しさんの野望:04/05/14 02:07 ID:5lvHqrF6
なるほど 自分が予想してた答えは物理エンジンだと思っていたが・・・
アレぐらいの物理エンジンは最近じゃ当たり前なのかな?
777名無しさんの野望:04/05/14 02:11 ID:fTavXldP
うおおおおおおおお!
Half-life2本編はもとよりHL2エンジンを使ったMODもやりてえええええ!!
778名無しさんの野望:04/05/14 02:14 ID:rDID46oZ
言い逃れようが上手い!>「演出」
779名無しさんの野望:04/05/14 02:15 ID:BSZXokaj
torrentやっと落ちてきた、落としてる間に1.6GBぐらいUPた。
780名無しさんの野望:04/05/14 02:16 ID:IjfS2kiw
>>776
そもそも物理エンジンのHavokはライセンスだし、
HavokをライセンスしてるゲームはHL2以外にもたくさんあって、
すでに発売されたゲームでHavokを体験した人も多いので、
いまされそれほどのインパクトは無い。
781名無しさんの野望:04/05/14 02:19 ID:l+Zv2fU2
Painkillerなんて物理エンジン使ってるけど
敵の吹っ飛びぐあいを楽しむだけだったもんな・・・
好きだけど
782名無しさんの野望:04/05/14 02:20 ID:7DvvZupk
Havokも1年前はやたら騒がれてたがなー
783名無しさんの野望:04/05/14 02:23 ID:rc1A5ODC
やっぱ他のFPSとはエンジンの格が違うなぁ。
本来なら昔にでてたんだから、すごいね。
784名無しさんの野望:04/05/14 02:33 ID:l+Zv2fU2
みんなリーク版プリーズ
そして発売日延ばそうぜ
785名無しさんの野望:04/05/14 02:39 ID:gPunQw2O
>>784
まぁ、これでも見て落ち着け
http://www.homelandsecurityus.com/iraq2vediom2.wmv
786名無しさんの野望:04/05/14 02:43 ID:p4oqrYzQ
高画質版見たすごいねこれ
とりあえず現在存在しうるスペックであんだけ滑らかに動いてるから
理不尽に重いとかはなさそうだね。
最後にちょこっと出てたCS2は別売りなんだろうか。
CZ買っちゃった身としてはHL2とセットがいいんだけど。
787名無しさんの野望:04/05/14 02:55 ID:B3XNry5A
CZは負け組だね。
788名無しさんの野望 :04/05/14 02:56 ID:N58YgHoL
>>786
HLのMOD無料生活に慣れすぎ
789( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ :04/05/14 02:58 ID:MOgEaMpZ
なあ、これってマジの話? 本当なの? 確認してくれよ!
これが本当なら祭り確実じゃね? スレ立てた方が良いかな?
http://www.unko-ranking.net/linkrank/linkrank.cgi?mode=t_rank&sort=1
790名無しさんの野望:04/05/14 03:01 ID:p4oqrYzQ
>>786
まあ3000円だしねいいよ別に。
>>786
やっぱ有料なのか値引きぐらいはしてくれないかな。
791名無しさんの野望:04/05/14 03:02 ID:rDID46oZ
>>783
やめとけってそういう低脳発言
792790:04/05/14 03:13 ID:p4oqrYzQ
ごめん、なんでまちがえたんだろ
>>787
>>788
793名無しさんの野望:04/05/14 03:37 ID:njSleI4f
HL2・・・・いい夢……見させてもらったぜ………


                       ||     ⊂⊃
                       ||    ∧ ∧
                       ||    (  ⌒ ヽ  
                     ∧||∧   ∪  ノ
                    (  ⌒ ヽ 彡  V
                     ∪  ノ  フワーリ
                      ∪∪
794名無しさんの野望:04/05/14 03:54 ID:sdQe9LqH
去年と比べて大分良くなってる。
バギーのあたり中々面白い戦い方してたね
NPCも頼りになりそうだな
氏にまくってたけどね

まあ普通に面白そうだと感じたよ
795名無しさんの野望:04/05/14 04:08 ID:qAwQ6DQP
FPの方見たがすげえなコレは…
前作にもあったNPC共の生活感の様なコミュニティ、リアリティは失われてないし
特殊な武器や敵が増えた事で進み方や倒し方を色々考えるだけで何度も遊べそうだ

ちゃんと発売されたらな…orz

壁で跳ねる弾はTribesのパkr
796名無しさんの野望:04/05/14 04:51 ID:5PS0X03O
壁で跳ね返る弾、なんてゲームウォッチですらやってる。
今更パクリとか言う事じゃない
797名無しさんの野望:04/05/14 05:12 ID:UKhWnqRy
Tribes言いたかっただけちゃ(ry
798675:04/05/14 06:01 ID:aveYlvd6
スマソ、用事が出来てしまってうp出来ませんですた・・・orz
ようやくupしました。
ftp://222.148.141.54/
電源は落ちてしまうし、ご迷惑をお掛けします・・・。
userとpassは>696と一緒です。
799名無しさんの野望:04/05/14 06:07 ID:IK6Zh8f0
>>798
朝早くから乙!

早速頂きました
有り難う
800名無しさんの野望:04/05/14 06:28 ID:UKhWnqRy
同じく頂きました!thx!
801名無しさんの野望:04/05/14 07:12 ID:pmiIFr8A
最高
これから3年以上も付き合うだろうゲームだとなると
どうしてもグラフィックになん癖つけたくなったが
ムービーみてどうでもよくなった
802名無しさんの野望:04/05/14 07:24 ID:UKhWnqRy
しかしゲイブが去年言ってた最初から搭載される日本語版って
どうなったのかな?もし夏に発売されるならそろそろアフレコとか
始めないと間に合わないと思うのだけれどももう始まってるのかしら?
803名無しさんの野望:04/05/14 07:27 ID:bY5yQ5NC
無理なら字幕でいいというか
高校生が学芸会で照れながらしゃべってるような
吹き替えだったら字幕の方がいいかも
804名無しさんの野望:04/05/14 07:33 ID:ICpcneEz
描画されるものに関しては言うことないけど
音はリニューアルしてないっぽい
805名無しさんの野望:04/05/14 07:45 ID:bY5yQ5NC
あのドラえもんのタイムマシンのトンネルみたいな
ところで流れる音が妙に懐かしい
806名無しさんの野望
ムービーすげえ
ゲーム性の奥行きを感じさせるな