Joint Operations part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
821名無しさんの野望:04/04/08 16:15 ID:opoB3BUS
いや、JOを や め な sうわなにをするやm
822名無しさんの野望:04/04/08 16:20 ID:dst5bKsO
>>816
煽るのもいいけど
せめて知能を獲得してから来てくれ
823名無しさんの野望:04/04/08 16:20 ID:TH2zNU4d
わからんけど、人に信者言われるとむかつくよね。
824名無しさんの野望:04/04/08 16:22 ID:T+5EA/2v
>>818
具体的にどこが糞仕様だと思うんだい。
パッチで改善されないと思う理由があると思うんだが。
今は回線も早くなってきて大抵の事はパッチで改善出来る訳だが。
パッチですらも改善されないと思う個所を知りたい。
そしてこれはβだ。改善される様にメールするのももちろん有りだ。
まさかヘリの挙動がリアルじゃないから糞、、なんてヴァカな事は言ってないよね。
フライトシュミレータ並の物を望んでいるのか、、君が納得できる挙動の範囲を知りたい。BF並って事なのかな・・・
825名無しさんの野望:04/04/08 16:30 ID:LPup/lTL
>>824
まあ可能性は未知数だけど今までのDFやBHDを見てもまあ変わらないだろってのが根拠
歩兵戦も他のゲームに比べてショボイし乗り物の挙動も糞ショボイ
BF並みになれたらかなり褒められるだろうけどそれでもどこまで変わるかって感じ
826名無しさんの野望:04/04/08 16:32 ID:n1eLRwdx
>>819
BFはパッチが出たから繁栄したんだけどなあ・・・。
827名無しさんの野望:04/04/08 16:36 ID:T+5EA/2v
>>825
それは普通にパッチで改善出来る個所だと思うんだが
>いくらパッチがでようが
ではなく、novalogicの事だからパッチ出ない可能性が高い。
などと言うべきでは。

現状の歩兵戦がしょぼいのはおそらく即死する確立が高いからだ。
medicという職がいて即回復・即蘇生ができる時点でリアルではないのだから、もうすこしHPあげるだけでかなり面白い物になるかと。
部位ダメージ導入が一番なのは言うまでも無いが。
これは最初からずっと言われてる所だが"リアル系とアクション系の中間にいて中途半端"なんだよ。
十分パッチで期待出来る点だと思うだがねぇ。
パッチが出るか出ないかが問題だけど
828名無しさんの野望:04/04/08 16:39 ID:6zESAOhp
批難してるのは製品出ても買わずにDemoだけで一生遊び続けようとしてる無職と予想
829名無しさんの野望:04/04/08 16:39 ID:PfIPfd/5
オレは充分(βとして)楽しまさせてもらってるよ。
TK対策とスペランカー並の落下時の弱さ、喋りを直にキーで打つ時移動出来ないのを改善してもらえれば今のトコ不満はないし。
830名無しさんの野望:04/04/08 16:41 ID:D8xXwSlb
>827
>リアル系とアクション系の中間にいて中途半端

DFシリーズからずっとそういう路線だよ。
開発元の方針だからその点は改善されることはないよ。
831名無しさんの野望:04/04/08 16:43 ID:LPup/lTL
>>829
まあ確かにβとしてDEMOで楽しむなら十分かもな
不満なしというのはこのゲームしかやってない証拠かもね
同ジャンルでいろんなとこが似たようなのだしてるしこれしかやったことがなくて
これが面白いと思って買っちゃう人は損だろうなぁ
832名無しさんの野望:04/04/08 16:44 ID:T+5EA/2v
>>831
このゲームしかやったこと無い奴いるのかと問わせてくれ
833名無しさんの野望:04/04/08 16:46 ID:O3hZIcO4
ヘリコを無反動砲で落として大喜びな自分は世界が狭いんですね……(´・ω・`)
834名無しさんの野望:04/04/08 16:47 ID:u+V85nCO
ゲームルールからして面白くない。引き分けがほとんど。
各自バラバラ行動だし。システムがチームプレイ要求してないのが原因だけどね。
武器バランスも破綻気味。
ネットコードに時間割きすぎて、あとはなんとなく製作しましたという感じ。
835名無しさんの野望:04/04/08 16:55 ID:t13i0BpT
>>834
それはマップの特性orゲームタイプの特性だと思われ

LPup/lTLは単なるBF厨
おそらくどこいってもBFがBFがと言っている
836名無しさんの野望:04/04/08 16:58 ID:iIJrw3Rv
自分に合わないならやらなければそれでいい。
DFシリーズのような感じが好きな人もたくさんいるんだから。
おれはBHDからFPS始めてそのあとBF買ってやったけどあまり楽しくなかったよ。
まあ俺はaimのうまさを競うゲームのほうが好きみたい。
837名無しさんの野望:04/04/08 16:59 ID:sFVCU9j7
>>816
ってことはJO以下のゾルドナーは
アルファ以下の実験作品でつな
838名無しさんの野望:04/04/08 17:00 ID:t13i0BpT
とりあえず発売前に陸続きのマップだしてくれ・・・
それが俺の最大の望みなんだが。
もっとこう、数十人規模で一斉にgogogogogogoって突き進みたい訳なんだが
839名無しさんの野望:04/04/08 17:00 ID:8s27UojW
???
引き分けるから「チームプレイ」を要求しているゲームなんだろう?
まだシステムを理解していないから、バラバラに行動してるんだろう?
今は機能を削って100人でどこまで行けるのかを試してる段階。
じゃなきゃ、即効でPatchなんて出せない罠。
当初のアナウンスではMAX64人なんだから、機能や判定を増やして重くなっても
MAX100は無理でも64人でサクサク動けばOKだろ。
840名無しさんの野望:04/04/08 17:00 ID:VJK4iI0R
BFV持っててもこっちの方がいいって人いる?
DeltaForce1,2,3とも好きだったんでちょっと期待してるんだが。
841名無しさんの野望:04/04/08 17:00 ID:DYmqmt1F
>>838
マップエディタを出してくれりゃ漏れが作る
842名無しさんの野望:04/04/08 17:02 ID:ft2rPC1p
>837
    .人
   (:::::::::::)
\(::::・∀・::::)/ゾルドナーはいいゲームだよ!
    .人
   (:::::::::::)
\(::::・∀・::::)/さあご一緒に…ゾルドナー!
843名無しさんの野望:04/04/08 17:02 ID:Bom4/vnj
>839
>引き分けるから「チームプレイ」を要求しているゲームなんだろう?

このゲームだとそうではないよ。
実際に迫撃砲でいたちごっこだしね。
844名無しさんの野望:04/04/08 17:05 ID:LPup/lTL
まあDF、BHDが面白いと思える人ならJOは画期的に思えるかもね
いえることはもっと視野を広げたほうがいいよとしか言いようがないが・・・
俺はAAO、CS、BF、ET、RS、H&D、OFP、UTとかかなりいろいろやってるけど
JOはそこまで面白いとは思えないけどね
845名無しさんの野望:04/04/08 17:06 ID:Yd+ecb9n
>>844
そっかぁ
846名無しさんの野望:04/04/08 17:09 ID:t13i0BpT
>>844
そこにあげてるの全部やったことあるがJOは普通によく出来てると思われ。
100人で出来るってのが一番大きいが、それ以前にこれからよくなる物もってるし。
てかなんでUTが入ってるのか謎すぎる。
CSも違うな。
847名無しさんの野望:04/04/08 17:11 ID:OLHukSA/
>>DF、BHDが面白いと思える人ならJOは画期的
DFシリーズホントにやってた人の意見は違うと思うけどなー
武器とか操作にしても、特にMAPはまだDFの方が完成度高い。
848名無しさんの野望:04/04/08 17:12 ID:DJ6BX0sR
JOはまだ製品版でてないんだから他と比べて面白いかなんて分からないだろ。
俺はBF,CS持ってるけどBHDが一番燃えるけどねえ。DFシリーズやってると
BFはあまりにも緊張感が感じられないよ。
849名無しさんの野望:04/04/08 17:13 ID:8s27UojW
>>844
もしや、自分が煽りだと気づいていないのか?
850名無しさんの野望:04/04/08 17:14 ID:Yh91anhU
>849
意見述べているだけだろ。
お前の方が煽り。
851名無しさんの野望:04/04/08 17:15 ID:Nb9pEBRR
金を出してまでやるゲームじゃないでFA
852名無しさんの野望:04/04/08 17:17 ID:t13i0BpT
まぁBFはワイワイガヤガヤどんちゃん騒ぎだしのぉ
それがFPS初心者にもウケて人気出たんだし。
逆にコアなやつらからは出た当初色々言われてたね。
最初はみんな出来よくないのだがねぇ、、最近の奴は最初からいい状態の物しか認めない傾向にあるっぽ
俺は逆にETやDoDやMohaaの方が馴染めなかった。
これまた乗り物の有無や数や種類など、かなり好みに左右されるからね
853名無しさんの野望:04/04/08 17:20 ID:LPup/lTL
>>852
そういえばMOHAAもやったな。DODはかなり良い線いってると思うけど
BFはなんといってもMODが面白いんだと思うよ。どんちゃん騒ぎって感じでもないし
DC,FHは他のゲームでも超えられないぐらい完成度高いと思うけど
JOでもMOD出れば面白そうとか少しは思えるけどあの乗り物の挙動とか見ると微妙
854名無しさんの野望:04/04/08 17:22 ID:Yh91anhU

Top Game Servers By Players

1. Half Life
32333 servers, 51536 players


2. Wolfenstein: Enemy Territory
2089 servers, 3388 players


3. Quake 3: Arena
2620 servers, 3145 players


4. Call of Duty
3765 servers, 3074 players


5. Battlefield: Vietnam
2136 servers, 2942 players


6. Americas Army: Operations
703 servers, 2340 players


7. Unreal Tournament 2004
3300 servers, 2039 players

855名無しさんの野望:04/04/08 17:23 ID:opoB3BUS
BFは関東の漫才で CSを中心とする類は関西の漫才ってとこかな。
まぁ、CS派じゃないとわからない理屈なわけだが
856名無しさんの野望:04/04/08 17:26 ID:ju4+nm0j
UTは2004のONSの事じゃないか乗り物出るし拠点占領型だし、CSは知らね

>>829
BFに比べると落下や下り斜面耐性が若干強いと思うよ
でもパラシュートが無い分高高度からの落下は出来ないけれど

自分的にJOの良さはBFほど歩兵の足が遅くなくてサクサク遊べるところ
斜面を簡単に登れるうえにマップの起伏が結構あるんで隠れるのが楽なところ
乗り物は駄目だけど歩兵はそこそこ良いんで
間に海なんて無いマップでやるともっと面白いかもと思う
857名無しさんの野望:04/04/08 17:27 ID:t13i0BpT
>>853
なんか君の意見上から見てると、乗り物の挙動が駄目なのは糞と言ってる様な感じですな
joは最初から簡略化するといわれてたのだが、やはり一部ではこういう乗り物ヲタに批判され続けるんだろう。
でもそこであまりリアルにしすぎるとこれまたどこかで批判が生まれ、開発は苦悩しながらパッチ開発していくんだろうな
そういう意味ではBFは微妙な線を選択して成功した例なのか
>>854
それもしかしてgamespyじゃないよね・・・
858名無しさんの野望:04/04/08 17:27 ID:0b9Ca7Ij
>>840
おれBFV持ってるけどJOとどっちが良いなんてまだ分からんね。
まあBFVはDFシリーズをずっとやってた俺だと簡単にTOPスコア取れちゃうから
飽きてきた。
パッチでてランボーできなくなればまた違った楽しみ方ができるだろうけどね
JOに関してはBFとは違う方向で楽しめるものになってほしいねえ。
859名無しさんの野望:04/04/08 17:27 ID:VUf4gDRT
860名無しさんの野望:04/04/08 17:31 ID:LPup/lTL
>>857
今回のJOで乗り物が重要なことは確かでしょ
歩兵戦だって他のゲームに比べて面白くないと思うよ
うまくいえないけど撃ちあいでいうならゾルドナーのほうが面白いと思うけど^^;
861名無しさんの野望:04/04/08 17:33 ID:d7rq3Srv
BFのように後方視点が選択できるようになってほしい。
862名無しさんの野望:04/04/08 17:33 ID:Yd+ecb9n
>>860
^^;
863名無しさんの野望:04/04/08 17:35 ID:OLHukSA/
ちょと数えてみた

JointOperations 約740人
SOLDNER     約200人
Hidden&Dangerous2 約60人
864名無しさんの野望:04/04/08 17:36 ID:CD4smvmW
歩兵戦ならAAOの方が射撃能力要求されるし、深みがあって面白い。
JOはお祭り路線。
865名無しさんの野望:04/04/08 17:37 ID:t13i0BpT
>>860
出た当初のまま今も同じなら俺も同じ意見を出していたと思う。
が、パッチで速攻修正された所を見るとこれからもユーザーの反応を見て何かしらの修正をしていくと期待してしまうだろ?
何故今の時点で糞と判断するのかが俺には理解出来ないんだよ
歩兵戦も一緒。
このマップで歩兵戦を言うのもなんとなく酷な気がするよ。
866名無しさんの野望:04/04/08 17:37 ID:d7rq3Srv
>>860
おまえJOになんか恨みでもアンのw
ぜったいBF信者でしょ。BFスレに引きこもってろよ。
867名無しさんの野望:04/04/08 17:38 ID:LPup/lTL
>>865
確かにそうだね。今までとは対応違うし
まあ現状の意見ってことで
868名無しさんの野望:04/04/08 17:40 ID:opoB3BUS
>>859 
ゾゥドゥナースレでも俺宛に同じURLのオンドゥルフラッシュ見せてきた奴いるけど
おまえ?w ちょっとワロタ
スクリプト切ってるから 始まる前に閉じるわけだが
869名無しさんの野望:04/04/08 17:41 ID:D8xXwSlb
>865
これDFやBHDと開発元同じだよなー。
870名無しさんの野望
>>869
それは内緒だ