ホラーゲーム総合スレッド Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
785名無しさんの野望:2009/04/17(金) 22:25:30 ID:WrPzNevd
786名無しさんの野望:2009/04/18(土) 17:44:29 ID:QCU9nJZS
Call of CthulhuってPCゲーだけだと思ってたけど、海外ではPS2版出てるらしいけど、日本のPS2でも出来る?
787名無しさんの野望:2009/04/18(土) 20:04:24 ID:q17k06wP
アジア版なら出来るでしょ。アジア版が出てるのかは知らないが。
ちなみに、俺はXBOX版、PC版両方プレイした。
788名無しさんの野望:2009/05/02(土) 15:18:59 ID:IXYlda/3
>>768
BSの録画予約やって思い出したけど、このゲームはトルンカの人形劇っぽくてすきだ。あと、その昔マルチメディアってのがはやったときに出たハシモトミカの作品も思い出した。シナジー幾何学 復活しないかなー。
789名無しさんの野望:2009/05/03(日) 10:47:44 ID:XjS1NlmX
アメリカ人の実況プレーがあるんだなw

アメリカ人マイクの「The Path(幼女誘導ゲーム)」実況プレイ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6549963
790名無しさんの野望:2009/07/05(日) 00:08:47 ID:R6CPEJRB
>>764
dusk of the dead(duskofthedead_demo.zip)ってやつがHDにまだ残ってた。
多分これのこと。
だけど、検索しても見つけられなかった。
791790:2009/07/05(日) 00:11:38 ID:R6CPEJRB
ごめん、すぐ見つかった。

今見ると、すごくチープだけど臨場感はあった。
http://www.compmike19.com/id219.htm
792764:2009/07/20(月) 18:41:18 ID:+5JRQcSh
>>790-791
ようやく試してみたんだが、素晴らしいねこれ
チープなグラフィックが逆に怖くないこともない

パーティメンバーを切り替えて無人の街を探索、これだよこれ
ゾンビの部位破壊もあるし
理想のゾンビゲームだわ

完成してたら大喜びで金払ったのになー
残念でならない
793名無しさんの野望:2009/07/24(金) 07:59:03 ID:P8qG4RfO
ほしゅ
794名無しさんの野望:2009/07/24(金) 18:25:02 ID:P8qG4RfO
795名無しさんの野望:2009/07/27(月) 17:24:01 ID:Gd9Sa19k
f.e.a.r2みたいに室内で暗くてよく見えないところにモンスターやバケモノがでてくるFPSゲームってある?
796名無しさんの野望:2009/07/27(月) 18:21:13 ID:2a+IBO1S
ホラーFPSってたいてい暗いところにモンスターが出てくるけど
そういう意味じゃなくて?
Doom3とかL4Dとか
797名無しさんの野望:2009/07/27(月) 18:24:58 ID:StKGImiG
fearに化け物なんか出てくるっけ?
798名無しさんの野望:2009/07/27(月) 22:10:58 ID:bcB8AgVx
Oblivionの武器屋で見たわ
799名無しさんの野望:2009/07/27(月) 22:24:07 ID:Mw+A8biP
ノスフェラトゥ
Quake4
800名無しさんの野望:2009/09/02(水) 18:23:01 ID:zX6l3BxH
(´∀`∩)↑age↑
801名無しさんの野望:2009/09/02(水) 18:24:03 ID:zX6l3BxH
(´∀`∩)↑age↑
802名無しさんの野望:2009/09/11(金) 13:07:57 ID:MjICx3he
>>795
S.T.A.L.K.E.R. とかよさそうだけどもうやってそうでもあるな

TPSでいいならDEAD SPACEおすすめだけどなぁ
803名無しさんの野望:2009/09/11(金) 13:36:34 ID:X3G12aY0
>>791
音楽もいいしゾンビゲーでは一番かもしれん
未発売なのが惜しまれる
791に感謝
804名無しさんの野望:2009/09/26(土) 08:33:20 ID:/imlNLZ8
Call of Cthulhu:Destinie's Endの新作ってどうなった?
発売元がうんたらで難航してるとは聞いたが
805名無しさんの野望:2009/09/26(土) 13:21:07 ID:s/fn7w9P
>>804
開発元がもうないからポシャった
806名無しさんの野望:2009/09/26(土) 19:59:07 ID:/imlNLZ8
ま、まじでか!?
クトゥルフ系AVGで期待してたのに orz
他にクトゥルフ系列でいいゲームあったら教えてほしいな
807名無しさんの野望:2009/09/26(土) 23:17:10 ID:UHu3G66x
つか、PCでクトゥルフ系って数える程しか出てないんじゃないの?
まー、昔の98エロゲのネクロノミコンとか、アローン・イン・ザ・ダーク1〜3辺りまで含めると
結構な数になるかも知れないが。アローン4は許さないでもない。
808名無しさんの野望:2009/09/26(土) 23:18:09 ID:UHu3G66x
あ、AVGって縛りがあるのね。
809名無しさんの野望:2009/09/26(土) 23:24:23 ID:/imlNLZ8
AVGじゃなくてもいいよ
クトゥルフ素材なゲームをしらみつぶしにしていこうと思って上のメーカーのやったんだが
すばらしい出来でさ(中盤以降はAVGじゃなくて俺TUEEEFPSモドキという話はあるが)
んで続編調べてたら4亀でも記事途中で終わっててHPいっても前作の宣伝しかないってんで質問しにきたのだよ
AVGに限らず良質なものあったら教えてほしい
810名無しさんの野望:2009/09/27(日) 00:08:53 ID:mRVJxvSj
>上のメーカーのやったんだが

それは、「Call of Cthulhu: Dark Corners of the Earth」の事を言ってるのか?
同じくクトゥルフ好きで、XBOX版・PC版共に発売日に購入・プレイしたけど、
「すばらしい」と言う程でもないような・・・まぁ、感じ方は人それぞれだし、
いままでのクトゥフルモノに比べれば、格段に素晴らしかったが。

その前に、プレイしたクトゥフルモノはアローン・イン・ザ・ダーク4になるけど、
こっちの方が面白かったなぁ。単に俺がバイオ好きなだけかも知れないけど。
5は未プレイなので、どんな感じか知らない。

>んで続編調べてたら4亀でも記事途中で終わっててHPいっても前作の宣伝しかないってんで質問しにきたのだよ

Destiny's EndとA Mountain of Madnessは、普通に考えて立ち消えでしょ。
811名無しさんの野望:2009/10/20(火) 00:56:48 ID:1UXORRD7
ふと思い出してD-Listのスレを探してみたんだが、もう落ちてるっぽいな。
次スレも立ってないし。

久々に体験版?をやったらやっぱり面白い。
演出もいいけど、なにげに文才あるなあと思った。
あれってもう何も進展無いんだよね?
めちゃめちゃ続きやりたい・・・。
812名無しさんの野望:2009/12/31(木) 16:20:04 ID:izdeuiFH
813名無しさんの野望:2010/01/16(土) 18:46:11 ID:c2gJYs8E
なんでYKFC閉鎖したの?
814名無しさんの野望:2010/01/17(日) 05:51:46 ID:b6gL4jYk
コンデムドより怖いゲームある?
815名無しさんの野望:2010/04/09(金) 13:40:52 ID:ssYR2rpl
PC環境を変えてからNocturne日本語版インストールしてなかったけど
昨日久しぶりにやりたくなってインストール

スレの上の方でも出てるけど画面暗転後フリーズ

英語版パッチあてる

起動は遅いがフルスクリーン&日本語字幕も出てプレイには問題なし
ちなみにosはxpでインストールは普通に出来た

古いけど良質なホラーゲームなので参考までに
816名無しさんの野望:2010/06/12(土) 23:59:54 ID:QHuqXpvD
タイトルをお伺いしたいのですが

かなり古いゲームだと思います。
学校のクラス全員が巻き込まれるAVGで、
バトロワのように名簿があり、次々に死んでいくものです。
確か最初はパーティーかなんかをしていて、
ゴミ捨てから戻らない生徒がいたところからストーリーだったと思うのですが、ご存知でしょうか?
817名無しさんの野望:2010/06/13(日) 00:17:51 ID:5eNJeVVM
書き込み古かったのであげます
818名無しさんの野望:2010/06/13(日) 06:51:07 ID:pGNGvJuY
コープスパーティとか?
819名無しさんの野望:2010/06/13(日) 10:24:22 ID:5eNJeVVM
ありがとうございます。
ですがコープスパーティーではありません。
登場人物はもっと大量でした。

816の日本語おかしいですね。
「ストーリーが始まったと思います」です。
820名無しさんの野望:2010/06/13(日) 14:40:30 ID:pGNGvJuY
画面の感じとかは?
例えばテキストアドベンチャー(サウンドノベル)なのか
RPGっぽいのか、サイレントヒルやバイオハザード式の3Dアドベンチャーなのか、とか
日本のゲームなんだよね?
821名無しさんの野望:2010/06/13(日) 15:11:30 ID:5eNJeVVM
テキストADVでした。
下半分がテキストで、左上がメイン画面、右上には何かあったような…これは曖昧なのでもしかしたら単なる上下分割かもしれません。
お手数おかけします
822名無しさんの野望:2010/06/14(月) 02:49:34 ID:PA1mq/dZ
一生懸命かんがえたけどわかりませんでした
ごめんなさい

うーんなんかプレステかSFCの時代のゲームに、そういうサウンドノベルがなかったっけ
エコエコアザラク(映画)をぱくったような
そして評価はあまり芳しくなかった、というなんとなくそういう記憶があるんだけど

でも上下分割とかメイン画面とかいうことは、
サウンドノベルじゃないのかな?
ここで聞いてるって事はパソコンゲームだったの?
823名無しさんの野望:2010/06/14(月) 19:29:53 ID:pImuelTv
自分のためにわざわざすみません。
肝心なことを言い忘れましたが、PCフリーゲームでした。

スレ違ってませんよね?
古いとはいっても00年前後かと思います。
こちらもあやふやな記憶でして…すみません。
824名無しさんの野望:2010/06/17(木) 17:29:31 ID:n2f3g6lQ
今夜スティッカムで20時から希美まゆ生出演するよ
http://webmaster.stickam.jp/archives/2010/06/6172000-.html
四匹の蝿ってホラー映画の公開前夜イベントだそうな
825名無しさんの野望:2010/06/18(金) 08:46:47 ID:1r0mMn/M
ナナシノゲエムがなぜないのだろうか?
初めやった時はイヤホンなんて絶対つけてやれない。
人生で初めて「もうやめてくれ!」って思った
826名無しさんの野望:2010/06/18(金) 12:48:11 ID:p4qQ8ltP
>>816
碧の黙示録かなぁ
名簿?があったか忘れたが
827名無しさんの野望:2010/06/18(金) 20:16:46 ID:U+/V2P88
>>825
スレタイ見ろや!ブサオタがぁ!!
828名無しさんの野望:2010/06/30(水) 07:07:51 ID:l/zavMT5
今年の夏、一人でホラーゲーやろうと思うんだけど
みんなのオススメのやつ教えてけれ
所持ハードはPS3、PSPと箱とwii 
829名無しさんの野望:2010/06/30(水) 07:46:24 ID:3XQeLvcM
PCはどうしたんだPCは
830名無しさんの野望:2010/06/30(水) 08:03:13 ID:l/zavMT5
PCはノートだからスペック不安
831名無しさんの野望:2010/07/01(木) 18:31:34 ID:4jp7v34n
832名無しさんの野望:2010/07/03(土) 14:24:19 ID:hgZBJW6C
>>831
で?なんかあるの?
833名無しさんの野望:2010/07/04(日) 17:22:55 ID:ojoxCK9Z
スレタイだけじゃPCゲーム板だとはわからないかもしれない
ノートでもフリゲとか結構プレイできるのある
834名無しさんの野望
PC板だったのか
スマンヌ