ネフェシエル&イストワール攻略質問スレ Part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
935名無しさんの野望:04/05/05 23:11 ID:XuUhHws6
>>931
「一般閲覧室に読むべき本はありませんよ」とか言ってなかった?
つかそもそもあそこ人来るのか。

突然だが今、俺の妄想力の翼が
「黒騎士の正体はボツになったジャネットの元恋人」
「魔王大戦も第2世界存在の自作自演」
とかいう電波を発しだしたのだがどうか。
936名無しさんの野望:04/05/05 23:14 ID:O1SNwhl1
>>935

一般閲覧室にもマギニカが一冊なかったか?
それより図書館の地下に武器が置いてあるのが不思議。
博物館を兼ねてたんだろうか
937名無しさんの野望:04/05/06 00:07 ID:lPvtJpFy
>>936
>>935は、’人’が来ない、といっているのだと思われ。

938名無しさんの野望:04/05/06 00:11 ID:cwrV2G+r
主人公「ねんがんのちょうていけんアダマンティスをてにいれたぞ!」

アレク「………」
グヴァリフ「………」
→ころしてでもうばいとる

主人公「なにをするきさまらー」
939名無しさんの野望:04/05/06 00:14 ID:5knsLGkV
わたしは ばんのうバールのはを ひだりむねに ついた。
…ドクドクと ちが わきでてくる!!
ああ!! なんて おろかなのだ。
じぶんの いのちを じぶんで たってしまうとは!!
…わたしなきあとの せかいは やみに つつまれてしまうだろう…。

ざんねん! わたしの ものがたりは ここで おわってしまった!
940名無しさんの野望:04/05/06 04:51 ID:tBHYMEVg
いつからここはレゲー板になったんだよw
941名無しさんの野望:04/05/06 08:38 ID:ZsovsOrA
>>935
2つ目は可能性としては考えられるね。動機も充分あるし。
それで駄目だったから次はもっとデカい事やってみましたと。
942名無しさんの野望:04/05/06 16:42 ID:6LtQI7Ur
>>941
でも、魔王が大戦起こすのも役割の一つだったと言えるような。
憎まれ役なんだからこれくらいはしないと!みたいな。
943名無しさんの野望:04/05/06 16:47 ID:+e4KucUR
魔王大戦ってまだ第一が居るうちに起こったんじゃないの?
944名無しさんの野望:04/05/06 17:01 ID:0KsX4pam
>>943
その時にはもう>>1は立て逃げしてましたが何か
945名無しさんの野望:04/05/06 19:25 ID:6Q+AcXrO
同調の像が作られたのって、魔王大戦のときだったんだよね。
つまり、そのときも世界の崩壊が起きていたというわけで。
しかし、魔王自身は「治めるべき世界を壊してどうする」とか言ってたような。
封じられていても、今回の件が第2の仕業だという事は解ってたみたいだし、
それは前回の事件があったからじゃないか? とか。
946名無しさんの野望:04/05/06 19:34 ID:tBHYMEVg
あの世界って各世界が特異点からの移動しか出来ないわけじゃないんだよね?
それとも元々特異点からの移動しか出来なかったんだろうか
947名無しさんの野望:04/05/06 20:53 ID:R1IALUhh
>>946
ほとんどの各世界同士は移動できる(千年樹海→夜の領とか、船乗りの墓場→愚者の塔とか)

おそらく、館と、館の外部の世界との行き来が、普通の存在には無理なんじゃないだろうか。
そう考えると、館自体はあの世界にないんじゃないかという可能性も出てくる。
館とは、あの世界から少し外れたところにある世界監視所みたいなところなんじゃないだろうか。

だから、死後の世界である彼岸ともつながりがあるのかも。

948名無しさんの野望:04/05/06 21:07 ID:XApmaMRk
箱庭に館がない
949名無しさんの野望:04/05/06 21:54 ID:eGyqgE7m
俺が第一世界存在だったら、リリアは俺の専属のメイドにするな。
もちろんご主人様と呼ばせる。
950名無しさんの野望:04/05/06 23:11 ID:6d/KiSvc
イストワールを今からやりたいんですが、2.0が出るまで待ったほうがいいでしょうか?
951名無しさんの野望:04/05/06 23:28 ID:cQ+7noJl
待った方がいい
952名無しさんの野望:04/05/07 00:32 ID:9tT3dBz0
やったほうがいいかも
旧バージョンお蔵入りになりそうだし
953名無しさんの野望:04/05/07 00:34 ID:X290cxRZ
                r,''ヘ_  
              _,,,,_⊂-くノ`ヽ,
          _  〆_゙'ir''⌒"  )
         ξ⊂!  っ》`   く ∠___
         .''\ノ''''‐`` i、 ,ノ  │,-ヽ7=、、 ,,rー'"`-、
           \_゙l、,,,_,/i゙、 ,ノ 〈 ゛  `ヌ⌒ )/=i、 l
                 `゙゙'''"`'ミ--/-,_  ´ /"  `''
                        \ .,,、`lニン-゛
                      \__ノ

      ___
    _ ┐  /            
    / 'rlご ┥ .,,,、 
    |  |゙ `jエ |〈゙',) 
    ゙l,,,i´ /,/,ノ"r
   ,r_,ノ''こ!、,,┴.
   |  ‘''く′ ,/ │
  .r'ヘ,、  `'イ゙>'"
  .厂|,`'-,,  .|'ヽ、

ずっとあなたを待っていました
954名無しさんの野望:04/05/07 02:44 ID:aN3HbWjU
967を踏まえて考察。

並みの人間→よほどのことをしないと、辿り着くこともできない(トラン)
強制召還された人→館主の力か、同調の像がないと出れない
世界存在→強制召還されない限り自由に出入りできる。(ハイダス、カルナ)
第一存在→ただ一人閉ざされた扉の外に出れる。
ここまでは確定かな。

問題は、アルテナ神殿奥の扉。
「結局誰も奥の扉を開けなかったわね。むしろ幾重にも鍵をかけてたのは人間の方だった」
とジャネットが言ってるが、もし誰かが開けてたらただの人でも館に入ってこれたのか?
ここだけよくわからん。
955名無しさんの野望:04/05/07 02:46 ID:tUV/DJLt
>>967に期待が
956名無しさんの野望:04/05/07 02:52 ID:aN3HbWjU
947でした。ごめんぽ。
957名無しさんの野望:04/05/07 07:57 ID:c+ovcCK4
>>954
もともとは直に此岸の辺に繋がっていたんじゃないかと思う。
崩壊の影響か何かで館のジャネットの部屋とベランダに繋がった、と。
両方ともジャネットに関係が深いわけだし。
958名無しさんの野望:04/05/07 08:23 ID:uuuAp48/
>>957
それはありえる。
もしくは、カルナのように以前から館に部屋を持っていた可能性もある。
で、彼岸で食事中に館主から強制召喚された。
(元々部屋の中にいたから、鍵なくて入れなかった)

そう考えると館主いい迷惑だな。
959名無しさんの野望:04/05/07 08:42 ID:bmaaiNi5
7位 171票 . ... 3.5%
緒方理奈(WHITE ALBUM)
8位 168票 . ... 3.4%
闘姫リリア(イストワール)
9位 147票 . ... 3.0%
ガイル(ストリートファイターU)
10位 137票 . ... 2.8%
霧雨魔理沙(東方シリーズ)
11位 120票 . ... 2.4%
小町つぐみ(EVER17)
12位 100票 . ... 2.0%
阿部高和(くそみそテクニック)
13位 97票 . ... 2.0%
神尾観鈴(AIR)
14位 95票 . ... 1.9%
イリヤスフィール・フォン・アインツベルン
15位 91票 . ... 1.8%
第二世界存在(イストワール)
16位 88票 . ... 1.8%
鬼丸美輝(無敵看板娘)

第二世界存在も10位入りか?(w
960名無しさんの野望:04/05/07 10:37 ID:Nvz+MI4R
>>951-952
余計迷う・・・
961名無しさんの野望:04/05/07 13:55 ID:B27htS4C
>960
とりあえず現バージョンを落としておく
どうしてもやりたくなったら現バージョンでやってしまう
待ち切れたら2.0をやる
962名無しさんの野望:04/05/07 16:11 ID:tUV/DJLt
旧verでトゥルーを見ておいて、とか
963名無しさんの野望:04/05/07 17:01 ID:NfVK+d7V
2.0、公開時期がちと読めないしなあ…
下手すりゃまだまだ先ということになりそうな気配があるし。
964名無しさんの野望:04/05/07 17:55 ID:EGoAbs2m
音楽のあの進行具合では七月とかになるんでないの
965名無しさんの野望:04/05/07 20:04 ID:dXMvCIku
t-k氏がちっとも顔を出さないのが気になるな
966名無しさんの野望:04/05/07 20:26 ID:ANbjjEn9
t-k氏の姿を見ないのはサポートが一段落付いてからずっとだし
慣れたというかなんというか
GW中にバグ報告に対するレスだけでも良いから姿は見たかったけども
967名無しさんの野望:04/05/08 16:40 ID:s3YUBDZO
>>963
とりあえず、6月中に公開されると予想。
968突如テンプレを投下してみる:04/05/08 17:54 ID:RBg62T+J
主にNepheshelと、その兄弟作であるイストワールについて語るスレです。
その他のTil作品や、探索系、やり込み系RPGの話題も歓迎します。

Nepheshel ttp://studio-til.cool.ne.jp/
イストワール ttp://f27.aaacafe.ne.jp/~histoire/

Part1 http://game5.2ch.net/test/read.cgi/game/1048241523/
Part2 http://game5.2ch.net/test/read.cgi/game/1073729694/
Part3 http://game6.2ch.net/test/read.cgi/game/1079009917/ (前スレ)

ミラー
Part1 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0403/31/1048241523.html
Part2 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0403/31/1073729694.html
970名無しさんの野望:04/05/08 20:10 ID:ZlZvMYIu
イストのファンサイト、テンプレに入れないの?
971名無しさんの野望:04/05/08 20:12 ID:KVDJJoMM
絵板とか、さつき・wol両氏のファンページ(?)とかは
テンプレに載せないのか?
972名無しさんの野望:04/05/08 20:15 ID:RBg62T+J
載せるべきなのかなあ。
絵板だけでも載せておくか、あそこからなら辿りたい人は辿るだろうし。
ファンサイト系統はあまりデカデカと載せたくないんだよなあ。
973名無しさんの野望:04/05/08 20:47 ID:GHvTNvST
ファンサイトとか、制作に直接のかかわりの無い2次創作とかのところは載せない方がいいでしょ
そこの管理人が嫌な思いをしたり、反対に出張ったりすることもあるから、管理人とここの住民の承諾を得てから
カケス氏のは本人来てるし、純粋に攻略だから例外ってことで
974名無しさんの野望:04/05/08 21:58 ID:RBg62T+J
じゃあ、とりあえず載せないでおく。
そろそろ立てたほうが良さそうなんでチャレンジしてみるわ。
だめだったら>>980よろ
975名無しさんの野望:04/05/08 21:59 ID:RBg62T+J
だめだった…
976名無しさんの野望:04/05/08 22:34 ID:P1/PCZb/
977名無しさんの野望:04/05/08 22:39 ID:RBg62T+J
>>976
ありがと。
さて…埋め立てダメなんだっけ?
978名無しさんの野望:04/05/08 23:44 ID:0l4j7OnQ
埋め立てする意味が無いでしょ
981まで行ったら後は時間で勝手にdat逝きだろうから
あまり早くすると住人の移住が終わる前に落ちかねない
979名無しさんの野望:04/05/09 01:28 ID:xJh8V91k
酷いところだと実況でもないのに次スレ立ってない内から1000取り合戦始めたりするからな…
もはやただの荒らしと変わらないと言うかそもそもキリ番ゲット自体荒らしの延長みたいなものか。
980名無しさんの野望:04/05/09 01:43 ID:y3yyePwo
15分で図書院行くの無理だろう?
どうやってるんだ皆は。
981名無しさんの野望:04/05/09 01:49 ID:nzG9/KYV
>>980
普通にいけるぞ。
まずポータルを取得する。
館でダガーと薬草だけとってレサへ。
道を塞ぐスケルトンはLv1で十分殺せる(ハードレザー入手を忘れないように)
で、爆炎玉を入手したら、生の証の端末から帰還(こっちの方が近い)
館に戻ったら、爆炎玉使って氷溶かしてソルグラントへ。
あとは一気に図書館へ。
これで大体10分ぐらい。余裕。
982名無しさんの野望:04/05/09 01:53 ID:y3yyePwo
>981
dクス。
ちょっと今やってみる。
983名無しさんの野望:04/05/09 01:59 ID:lLINFLVo
ソルグラントと大坑道のエンカウント回避は結構難易度高いから気をつけてな
984名無しさんの野望
あー、ほんとに行けたよ。ソルグラントから行くのが鍵なんだな。