蒼き狼と白き牝鹿シリーズ 第六オルド

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさんの野望:05/03/07 13:57:01 ID:qSh2b77l
>>950
香淳皇后があwせdrftgyふじこlp;
953名無しさんの野望:05/03/08 00:40:27 ID:/+Ah54v6
ただエンター押しっぱなしにしすぎるといつのまにか武将の登用に切り替わってたりしていらん奴を雇う羽目になったり。
954名無しさんの野望:05/03/08 11:20:34 ID:2OdNWbq5
>>936
ここは信長の野望・戦国群雄伝みたいに文化度が高いと教育の効率が高くなる
という感じで武将(血縁ばかりでなく在野からの登用も)が成長するようになれば良かった。
施設を作り上げると政治が1上昇するとか。(教育文化度が100以上で2、150以上で3上昇とか)
同じく戦術の都では戦闘に勝つたびに戦闘・智謀があがるとか。
戦闘は回数が多く稼げるからすぐにMAXになってしまうかな…。
ま、武将ごとの上限値が決まっていれば少しはマシになるかな。
ちなみに施設の連続で作り上げると農耕とか商業とかの能力値を得られるようになるって
マニュアルには書いてあったがなかなかそれは発生しなかった。
戦闘で能力を持っている奴を倒すとそれを得る確率は高かったけど。
955名無しさんの野望:05/03/09 00:49:52 ID:LwXrawMs
>>954
> 施設の連続で作り上げると農耕とか商業とかの能力値を得られるようになる
内政スキルには経験値があるので、施設建設⇒経験うp⇒経験10でスキル獲得、
となる。ちなみに、スキルありで経験10が最強だったはず。実感としては…、だけど。
956名無しさんの野望:05/03/10 23:37:50 ID:TorWvK0l
「暗黒のハーン」だか「闇のハーン」の称号の条件て何でしたっけ。
それと、称号の条件について検索中に拾った話ですが、
称号の決定に何か優先順位があるんでしょうか。
957名無しさんの野望:05/03/11 00:24:12 ID:H0Kl8qpW
マスターブックによると
暗黒のハーン
暗殺ポイント1000以上脅迫ポイント1000以上断交回数5以上斬首回数200以上
闇のハーン
暗殺ポイント2000以上
威圧のハーン
脅迫ポイント2000以上
背信のハーン
断交回数5以上
処刑のハーン
斬首回数200以上
不義のハーン
追放回数20以上
暗殺ポイント・脅迫ポイントについてはコマンド実行時に1ポイント、成功時に500ポイント、国王を暗殺した時は1000ポイント。
ですってよ。称号の優先順位はデフォで持ってるのはそのまま、あとは達成が困難なものほど順位が高かったと思う。
958名無しさんの野望:05/03/11 10:51:52 ID:1nshruwa
>>957
コマンド実行時の1ポイントってほとんど意味ないよな。
ひと桁間違えたんじゃなかろうかと疑ってしまうくらい。
959名無しさんの野望:05/03/11 11:12:52 ID:3ywZ3L7e
そういや、暗殺一回もした事無いや・・・
能力の低い将軍でも重要な街道要員だしなぁ。
960名無しさんの野望:05/03/11 16:38:24 ID:ANIYlDDN
>>959
俺は配下追放も敵将捕縛→斬首もやったことがない。
終盤の余剰武将は兵1で敵に突っ込ませ斬首or召抱えさせる。
dでもない偽善者だ…。
961名無しさんの野望:05/03/11 18:46:00 ID:UqOP8dTj
>>960
まったく同じことをやってる。
追放しても総将軍数が減らなくて新しい将軍が登用できないからね。
敵国の武将を捕まえたときも基本は処刑だし。
962956:05/03/11 19:57:34 ID:/lRBw2Dt
>>957
ありがとうございました。おかげさまでめでたく「闇の」称号をゲット。
同系列の称号間なら難易度つけられそうですが、異系列間だとどうなんでしょう。
例えば「無敵の」と「暗黒の」だったらどっちが上なのかな。
963名無しさんの野望:05/03/11 20:07:56 ID:/lRBw2Dt
もう一つ、報告というか質問というか。
見聞録の国王の記録に関して。
途中で反乱が起こって配下武将が独立すると、それ以前の記録が消えました。
例えば、「1240年即位→1277年反乱発生→1279年崩御」の場合、
国王の記録の在位期間・戦闘記録・子供の数が反乱発生の1277年以降の
カウントになってしまいました。これはバグですか?
964名無しさんの野望:05/03/14 09:15:33 ID:2yxRy/AW
オルド勃起上げ
965名無しさんの野望:05/03/14 13:37:49 ID:xZWLckl3
>>963バグっぽいね。

将CG差し替えたときの色落ち何とかならない?
色落ちしないように、BMPのサイズかえるとゲーム読み込まなくなるし。
違うとこで全く同じ質問してる香具師いたんで、回答レスに期待したんだがスルーされてるし…
PC版のツワモノどもに聞いてみる
966名無しさんの野望:05/03/14 16:14:28 ID:nIoO4iFa
GIMP(win)では問題無かったが
どっかから拾ってきたレタッチソフトだと確かに化けたなあ

特に詳しくはないんでそういうもんだと勝手に納得したが
967名無しさんの野望:05/03/14 19:20:37 ID:xZWLckl3
>>966
ペイントだとダメかなやっぱ?
968名無しさんの野望:05/03/14 21:13:59 ID:eFxedYKg
パレットの問題では。パレット管理できるやつならたぶんOKだろう。
969名無しさんの野望:05/03/14 22:21:11 ID:xZWLckl3
>>968
フォトショップ大丈夫かな?
970名無しさんの野望:05/03/14 22:34:16 ID:tcsAYog+
そろそろ次スレか?
971名無しさんの野望:05/03/15 08:15:28 ID:xQ9tGIpy
差し替えた事ないけどどうせ256色とかそんなオチか?
972名無しさんの野望:05/03/15 10:54:41 ID:yzf9yaIT
>>971
そうしないとメモリたくさん食ってろくでも無いヨカンが。
973名無しさんの野望:05/03/16 00:22:19 ID:yKIxC/Wz
確か256色でいけた気がス
974名無しさんの野望 :2005/03/23(水) 18:39:32 ID:rE743aei
ちょっとお聞きしたいんですが
PS2のを持ってて面白かったんだけど
PC版もやってみたいなぁと思ったんだけど
あんまり変わらないのかな?両方もってる人は
あんまりいないかな?
975名無しさんの野望:2005/03/23(水) 18:50:35 ID:rCIZKoUh
PS2で出てるの?
976名無しさんの野望:2005/03/23(水) 19:42:51 ID:tTgVVRhL
PS版との違い、PC版は
・マップの広い
・防壁が作れる(PC版パワーアップキット)
・改造ソフトでいろいろいぢれる

大きな違いはこれくらいかな。
977名無しさんの野望 :2005/03/24(木) 00:15:10 ID:ph5dVVtc
>>976
なるほど、それじゃあんまり変わらないのかな
どうもありがとうございました。
978名無しさんの野望 :2005/03/24(木) 00:15:59 ID:ph5dVVtc
>>975
PSのソフトでした、PS2でやってるので間違えました
すいません
979名無しさんの野望:2005/03/24(木) 08:15:54 ID:WHifiTvj
PKだと、ティムール時代のシナリオが増えて…防壁作れて…PK欲しいわー。
980名無しさんの野望:2005/03/24(木) 09:44:05 ID:pJrIMRiv
>>979
ティムールシナリオ手抜きっぽい。
シナリオの主役なのに配下が4人しか居ない。
そのうち純然たる臣下はひとりだけ。後は属国の君主と宗教者と文化人・・・
981名無しさんの野望:2005/03/24(木) 10:55:23 ID:5bXsh2Id
>>980
全般で言えることは、実在キャラが少なすぎるような気が。
鎌倉幕府なんかもっと多くても良い良いような気が。
ネタが少ないのか、歴史資料をちゃんと探していないかのどちらかのような気が。
架空の在野武将だと思い入れがないんだよね。たとえ優秀だとしても。
982名無しさんの野望:2005/03/24(木) 12:35:41 ID:fTAmpbhk
>ネタが少ないのか、歴史資料をちゃんと探していないかのどちらかのような気が。

全体のバランスだろ
983名無しさんの野望:2005/03/24(木) 20:06:50 ID:WcRmzeP2
そもそも実在の人物って各シナリオ毎に何人ぐらい?
984名無しさんの野望:2005/03/24(木) 20:21:28 ID:w12lldF6
>>983
面倒だから数えないけど一都市に2〜4人、基本的に
一部で一人だけとか例外もあるがな…架空は刎ねまくって実在人物オンリープレイとか楽しいしな
CPUは無限に武将補充するしこっちは人少ないから開発もチマチマで(;´д`)ハァハァ
985名無しさんの野望:2005/03/24(木) 20:23:32 ID:fTAmpbhk
シナリオ1には200人ぐらい
986名無しさんの野望:2005/03/24(木) 20:30:28 ID:mRgYPiCu
>>984
某攻略ページのプレイレポートでそういうのがあるな。
めちゃしんどそうで自分には出来そうに無いw
987名無しさんの野望:2005/03/24(木) 20:37:09 ID:tuiN4Wg4
「蒼き狼と白き雌鹿」に登場しない中世の人物
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/whis/1109753053/

世界史板にこんなスレがある。
988名無しさんの野望:2005/03/24(木) 23:03:44 ID:WcRmzeP2
989名無しさんの野望:2005/03/25(金) 17:16:17 ID:qT9klnbO
ほう
990名無しさんの野望:2005/03/25(金) 22:06:15 ID:WkH70TLz
991名無しさんの野望:2005/03/26(土) 00:53:47 ID:BwEqYt8Y
ペルシャに敗北無念埋め。
992名無しさんの野望:2005/03/26(土) 01:05:32 ID:0KBfOTCT
仮に源平シナリオがあったとしても開始1年で平清盛は死ぬだろう
生め
993名無しさんの野望:2005/03/26(土) 13:09:25 ID:hsvKKQMo
平清盛の能力値ってどの程度になるのかな?
ウメ
994名無しさんの野望:2005/03/26(土) 15:26:48 ID:alStErco
995名無しさんの野望:2005/03/26(土) 18:20:32 ID:bJiRbvKH
後白河上皇は?
996名無しさんの野望:2005/03/27(日) 10:10:18 ID:pbp4DQqT
並の下
997名無しさんの野望:2005/03/27(日) 18:14:38 ID:w1RFI3/0
埋め
998名無しさんの野望:2005/03/27(日) 18:19:28 ID:pDTs+ihY
999名無しさんの野望:2005/03/27(日) 19:13:57 ID:8gzSpra2
モンゴル騎馬隊のAA
1000名無しさんの野望:2005/03/27(日) 19:23:02 ID:2NKIW+8Q
         /\
   ___/   \__
   \    ゚∀゚   /   イマダ!1000ズーバー!
     \      ./
     ヽ     /\
      | __/ )
   へ へ|___/|   三二==
⊂《二 《⊃       |   三二==
   \\|/\__|    三二== スイ〜ッ
     \\ /  )   三二==
       \/   ノ      三二==
     / /   /     三二二==
     \\_ \      三二==
      ⊂⊂ / ̄ ̄\  三二=
     | | ̄ | /\  | 三二=
     |  ̄ ̄| \/  |  三二==
     \__\__/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。