風来のシレン外伝 女剣士アスカ for Windows Part35
/ノ 0ヽ
_|___|_
ヽ( # ゚Д゚)ノ 下がってろウジ虫ども! 。
| 个 | 訓練教官のハートマン先任軍曹が2をgetする!
ノ| ̄ ̄ヽ
∪⌒∪
>>1 貴様!俺の海兵隊をどうするつもりだ!
>>3 口でクソたれる前と後に「サー」と言え!
>>4 ふざけるな!大声だせ!タマ落としたか!
>>5 貴様には両生動物のクソをかき集めた値打ちしかない!
>>6 アカの手先のおフェラ豚め!
>>7 まるでそびえ立つクソだ!
>>8 タマ切り取ってグズの家系を絶ってやる!
>>9 じじいのファックの方がまだ気合いが入ってる!
>>10 ベトナムに行く前に戦争が終わっちまうぞ、アホ!
Sir!
以上でテンプレ終了であります!
Sir!
おー
>>2にお約束なのが。
タマ付いてなくてヨカタよ。
B+U+M日記がテンプレにあるのは謎だがまあいいとしよう。乙
12 :
名無しさんの野望:04/02/02 22:17 ID:wOK7OYzm
13 :
名無しさんの野望:04/02/02 22:23 ID:SEyk4A74
>>11 消そうかどうか悩んだけど一応残しときました
ここ2回漏れが続けてスレ立てしてるんで次に立てるときにアスカの内容が
今並に薄かったら消しときます
クソコテ日記なんでまたテンプレ入れてんだよ
17 :
名無しさんの野望:04/02/02 22:56 ID:wOK7OYzm
>>15 いや、アスカ物とはいえ他者にとって有益な内容とは思えないし
そもそもテンプレに「日記」って。
18 :
名無しさんの野望:04/02/02 22:57 ID:wOK7OYzm
あー。つーかスレ立てて貰っといて文句ばっか言ってごめん。
ちょっとびっくりしたもんで過剰反応したかも。すまん。
Part32でBUMが日記(画像うpつき)を書くけどイイ?って話があって、
数人の賛同があったからはじめたんだっけ?
で、Part33はBUMが立てたから、テンプレ化して、いまの名残に。
個人叩きネタにしかならないから、次スレから消すべきかも。
20 :
名無しさんの野望:04/02/02 23:29 ID:wOK7OYzm
>>19 要は本人がテンプレに追加したわけですね。阿呆だなソイツ。
まあまあ、個人叩き?はそろそろ止めようか。
数少ないアスカユーザーだし、次スレで日記が消えれば文句ないよ漏れは。
個人叩きは禁止ですよん。
荒れる元ですし。
気になっても放置。
で、本題。
名園ねだやしが出ないんです。出し方キボンヌ。
今300階過ぎですが、ラセンゲトして安定です。
ただ毎ターン「ジュワー」がうるさくて。。。
>>23 自分は名園したことないからわからんけど、
300Fで出ないならループ中に見逃してない限りでないんじゃない?
>>22 だからさ、このスレでお前のHPの宣伝されるのがウザイんだよ
来なきゃいいとかそういう問題じゃねーよアフォ
ビイユウエムうざ
>>23 ・変化[10]を吸出し
・モン巻き
・広い部屋で、不要アイテムを一直線に大量に並べ、モンスターの罠を踏む。
そして転ばぬ先の杖を遠投。
>>22 コテハンは荒れる元だから、名無しに戻るのは無理か?
昔みたいに、たまーに、「鳥殿堂入り1位ですが何か?」な感じのレス時だけ、
B+U+Mを使えばイイ。 それはおもろかった。
ローグ系でコテハン禁止してるのも荒れないようにだし、コテハンはやめた方がイイ。
あと、HPを紹介するときは不思ダンに直リンしないとここでは叩かれるだけ。
情報量も少なすぎるしダメダメ。裏白の攻略や 幽玄、カカ50Fあたりは
(多分、2chではガイシュツがほとんど& 幽玄はクリアしてないだろうけど)
フライ棒さんにもないから、あんた流にきちんとまとめても追加してもいいと思うよ。
攻略がしっかりしてたら、こんだけ文句いわれることもないし、テンプレにも
入る。 今のままだと、単に「痛い香具師」ってだけだし、昔みたく
ちょっとは実力みせろやっ!!!!!て激励してみる。
>>23 トド狩りがおすすめ。漏れもここにお世話になった。
>>23 車輪があれば、転び石にモンスター誘導して転ばすって手もある。
やった感じだと効率的には
1.祝福(10)で転写、吸出しを祝福して変化(10)吸出し
2.トド狩り
3.MHの巻物を祝福して連続しよう
4.転び石
って感じかな。
27氏の転ばぬ先の杖の遠投を3.と組み合わせると結構良いかも。
>>23 変化[10]で吸出しコンボするなら、ループ中に、
転写・吸出し・壷増大・祝福壷がいくつあるか記録しておくといいよ。
変化[10]は吸出し専用にして、壷割れずを読んでおくと便利、
もちろん壷の中身を満タンにしておくことを忘れずに。
>転ばぬ先の杖+遠投に補足
・大きな部屋でやるより、マムル罠見つけたら大部屋の巻物でも読んだ方がイイ
・百発百中も装備しておくとイイ、が 作業中に罠を踏まないように注意(もしくは目薬を使う)
・メガタ、ギガ頭、パ王ンがアイテム落とさないのでウザイ
・乱れ馬クソ王、シンロンが激しくウザイ
・カンガル系が出た時、シンロンのビームで怒モンス(特にシハン)のコンボに注意
これ結構イイよね、漏れはこれで身かわし出した。
今更だがブラックサンダーひどいな。
カカが終わったら今度はクロンで出しそう。
>>31 今確認したら本当だ。46F、47F、48F、49Fと4連続かよ。
あと、46Fの南は行き止まりってギャグでしょうか?本当にずーと歩くの?
たかとびと落とし穴の使い方をどなたか教えてあげてもらえませんか?
>>22 まあがんがって内容を充実させてみたら?
風来坊さんの攻略道場も閉鎖しちまったし、銀猫の攻略もみるよ。
腕はいいんだろうから、謙虚で名無しだったら、そんなに叩かんて。
粘着ブラックサンダーにまずは少しずつ深く潜れるようにしてから深層に挑戦汁、って事を教えたれ。
で、結局49階が助かってもなぜか最下層では依頼しない罠。
単にネタだからだろ
35 :
23:04/02/03 17:35 ID:0AGMBUXi
色々ありがとです。
トド狩り、変化あたり試してみます。
転び石は疲れた・・w
36 :
名無しさんの野望:04/02/03 17:41 ID:M+/zWAaa
>>35 ちなみに、私は名園1800Fすぎまで出ませんでした>>ねだやし
ガンガレ
裏白低層でぶっとびが出た。持ち込み不可ダンジョンで
出したのは初めてなんでいまいち感覚が掴めない。
頭と同じくらいに信頼しとけばOK?
低層のしおいやん系やポリゴンには便利。カカでしか使ってないけど
頭と同じくらい使い勝手はいい。ただ、必中がついてないと、過信は禁物。
盾を強化するまでのつなぎじゃないかな?
現在表白蛇5階
使い捨ての剣2本 どうたぬき2本 ヤリ
ドラゴンシールド 獣王の盾 身かわしの盾 青銅の盾
これは・・・
次のフロアが怖い
確変ツモの中でもとうぞくの腕輪が出ると
開幕大部屋特殊ハウスどんと来いだから安心だな
>>40 俺はそれで大部屋MHだったら、罠確認面倒だから多分やらないな・・・
二分の一分割までならやってやってもいいが・・
敵が全滅していようと通常モンハウだろうと大部屋モンハウだろうと
普通は罠を確認しながら進むと思うんだが…
6階で遠くが見えないモンスターハウスでした。
ここをのりきってドラゴンシールドもう1つとうろこの盾と如意棒げっと
獣王の盾メインでいこうと思うんですが、身かわしはこれに入れちゃったほうが
いいんでしょうか。
ぶっちゃけ身かわしはたまらん河童とd対策。河童の根絶やし・ギタン投げはともかく、獣王だったらdの所に行く頃には石のダメージはヘタすると回復源にすらなりうるハズ。
好みにもよるかもしれんが、獣王に身はいらない。
身かわし使いたいなら将来的に鉄甲かバトカンをメインにするつもりで入れておくか、印押し出しを考えて後ろの方につけとくのがベストかと。
どもです。
しばらく獣王で行くと思うので、とりあえずは放置しておくことにします。
あぅぁ
食料がまったく出ずに力尽きました。
獣王の弟印でちゅうちんたらに殴られながら粘ったのですが
結局にぎりへんげが出ずに倒れました。
ううう
獣王は最終形に照準を合わせてゆっくり作っておいて、暫くは竜盾(身う)を使っておくのがいいかもね。
リロードしてなかった_| ̄|○
まあ次がんがれ
なんかすげえ面白く無さそうなゲームに見えるコピーなんですが。
51 :
名無しさんの野望:04/02/03 23:00 ID:g9FCmXar
2がつ27にちぃ??
あと23日もあるのか...鬱だ。
>巨大な輪の形をした山脈と、その輪の中に樹海がある、深い自然に囲まれた国を舞台にした
この一行目がいらないな
久々に通路逃げ込もうとする→眠りガス→タコ殴り→死亡をやってしまった_| ̄|○
裏白16F終了してさあ頑張るぞという時に…
8000近くで買ったわれわれは負け組みか・・・
55 :
名無しさんの野望:04/02/03 23:52 ID:g9FCmXar
そもそもwinアスカってオープンプライスじゃなかったっけ。
なんでベストプライス版とか出す必要があるの。
>>49 ベストプライス版ということは、追加要素はないのかなあ?
いつでもファイト一発できるとか。
付属のウェブマネーが切れたから再販するだけなんじゃないの。
中身は変わらないはず。
>>54 そんなこと言ってたら新製品出るたびにいくらでも待ち続けなければいけなくなるよ(笑
やっぱブラックサンダーは釣りなのか?50Fはスルーしてるし。
次は新ダンジョン編に挑戦するらしい。
鳥飛90Fとか絶対ありそうな希ガス。
>>59 そいつ救助を盛り上げてるようなものだし特に気にしてないがそんなに気になるか?
>>59 「49F恐怖の開幕モンハウ」とか書いてあるから救助してもらった後、
ハウス内に落とし穴かワナ巻でもあったんじゃないの?
あれで完全制覇なんてよく言えるな・・・。
>>60 ごめん。自分の殿堂入りスコアより、ブラックサンタの方が高かった
から、妬みがはいってたかもしれん。苦労してクリアしても、そんなもんかってね。
>>61 なるほど、落とし穴はありそう。完全制覇もちょっとねえ。
ブラックサンタってクロンはもうクリアしてたんだね。知らんかった。
ほとんど固定メンバで救助してるな
アスカアスカー
黒サンタに悪意は無いのかもしれんが、ありゃ釣りみたいなモンだろ。
49階とか98階までは毎フロア救助依頼してるくせに、最下層だけは救助依頼しない。
深層救助に行く奴はむしろ最下層のが行きたいだろうに。
喪前ら釣られすぎ
救助出すのも、受けるのも個人の自由じゃん!!
むしろ悪意が無い方がタチが悪いだろう。
本当に釣りでなくてマジなら、
ま ず 実 力 を 磨 け
と誰か言ってやるのが優しさではないか?
スマン、釣られ過ぎた。これで止める。
ベストプライス版の値段って2980円くらいになるのかな?
プレステじゃあるまいし、4980くらいじゃないの
4980円はいい線いってるかもね。
ところで結局、Win版て今までどのくらい売れたんだろう?
普通の店でも全然みかけなかったし、2000本ぐらいかなあ?
ベストプライス版はもっと売れて、盛り上がってほしいところ。
週代わりもできれば、漏れも買ってしまいそうだし。
週代わりも入ってればいいけど
現実的にオンライン接続料取る為にまずありえないだろうな。
なるほど。(゚д゚)そりゃそうだね。
特製おにぎり食べて「拾い識別」+モン巻き(祝)+めぐすり僧キタワァー
裏白蛇9F開幕モンハウにて片っ端から壺を割られる。
あの乾いた音が寝てない頭に響き渡り、
気がついたら俺は”あきらめる”を選択していた。
確変中だろうが何だろうが集中力切れたらオシマイなんだよぉ。
もう寝るよチクショウチクショウ。夢の中にも出てきそうだあの音が。
うあsdさfhlk;
スレ違いかもしれないけど教えてください。
八神楽の救助隊で受けられる
フェイの問題の8Fがどうしてもクリアできません。
(ガマラとミノタウロスが出るフロア)
解き方教えていただけないですか。
死門と暇投げ極めたー。
これであとは目潰と大崩落と一気食いと値切だけか…。
死門あるしクロン初クリアにチャレンジしてみようかな。
>72
公式救助参加者の累計が1600名超くらいだから、
全体の購入者数のうち、オンラインにしたのが3人に1人と多めに見積っても
1600×3=4800・・・
あと中古購入者などの誤差もあるだろうが、だいたい5000本くらい売れたのでは...?
とあまり根拠のない予想をしてみる。
救助参加者って重複もカウントされてるのでは?
オンライン要素参加者 << オンライン登録者 < 購入者
PCゲームってどれくらい売れると採算ラインなの?
国産移植・洋げー移植・新規製作でそれぞれ違うと思うけど
アスカは5000で利益出てるのか
出るわけ内
えーそうなの?そりゃあ大変だ。そんなんで再販するのか。
自分は割れで白蛇・ブフークリアまでやったけど、オン要素も見たいし、
チュンのために一本買うよ
不思ダン 特にシレンって、何でドリキャスだの64だのPCだの、
ユーザーの絶対数が少ないところばかりに提供するんだろう。
まぁPCは良いとしても、ドリカスや64あたりは理解不能。
敢えてマイナーどころを?それとも会社同士のお付き合い?
質を考えるともっと売れてもいいはずなのに、展開の仕方がとにかく勿体ないと思ふ
多分、裏金流れてるんだろうな。
いや、言い方は悪いが機材提供とかライセンス優遇とかなんかでさ。
PC版はDCの焼き直しなんだからこの程度でも利益は出てるんじゃね?
アンチソニーなんじゃないのか
87 :
名無しさんの野望:04/02/04 16:19 ID:c+1VTCVs
元々は各々の特性やユーザー層に合わせて複数ハードで提供したかったんでしょ。
PS→トルネコ2、サターン→街、64→シレン2
んで現状は
PS2→かま2・金八・トルネコ3、カス→アスカ、GC→よくわかんねー新作
売上やエニ糞との関連もあって
トルネコ2は明らかに合わないPSで出し
トルネコ3は開き直ってPS向けにゲーム性自体を改良というか改悪した。
アスカはセガとの付き合いだろう。セガ側から話し持っていったわけだし。
見るからに開発費あんましかかってなさそうだし
利益はそれなりに出てるだろ
別に3Dで作らなくてもいいけど、
寝てる敵が静止してるだけってのは萎えた
トルネコだってイビキみたいの書いてたのに
中村こーいち先生も少しは商売上手になったのか、ブレーンが見つかったのか。
黄金マムルにつける回路で悩んでいます
現在
はね返し2 必中1 まもり1*2 不動1 速度3 火1*3 爆1 竜1 山びこ2
このような構成です
体力回路2(or2*2)もつけたいのですが、どれを外したらいいのか分かりません
もし無駄回路があれば教えていただけないでしょうか?
山彦と跳ね返しを外して身かわしと魔法よけでいいんじゃねーの
爆なんてイラネ
まもりは3枚いれろ
命令形うざい。何様だテメー!
クマー
>>92 お前2chにこないほうがいいよ
と釣られてみる
古いテだな
>>90 モレなら
体2×3 倍3 必1 不1 身1 見1 まもり1×3
あるいは
体2×3 倍3 必1 不1 身1 見1×2 まもり1×2
て感じかな。
黄金は当たってもダメージ1だから爆、火は必要ないんじゃないかな?
後、竜を入れる位なら「仏」の方が良いような・・・
冥炎42Fで根絶やしGet!
デビカン消しちゃおうか、それともアークまで待つか・・・?
>>97 すごい運がいいなあ。100F以降も進むならアーク根絶やし一択。
100F自殺なら、お好きなのでどうぞ。 転写しても便利。
だとおもう。
>>90 非常にスタンダードだけど、下のパターンの人が多そう。
体2、倍3、必1、不1、身1、鎮1、まもり3、会4
HP15でも、会4の攻撃2倍(100%会心)が爽快かつ強力。
ブフー早降りにも便利。(敵を一撃で倒すので)
見を入れるなら、鎮を入れたほうがいいかな<ヨシツネ。
>>22 遅レスだけど、夢の花園うpだけはいいかんじ。たまに見たくなるけど
過去ログ探すのめんどくさいので。
あと、Part28の200あたりの神降臨レポも、うpしてもいいかも。
28タソがいってる裏や幽玄、カカ(DCからのコピペ?)の攻略が
まとまっててけっこう便利。 Part31の最初の方も初心者にはいいかも。
99 :
90:04/02/04 18:35 ID:iZL4tmOJ
ありがとうございます
現在、ダンジョンに潜っている最中なので地上に(恐らく死んで)戻ってきたら
無駄だった山2・返2・爆1・竜1の回路を外し、守1・身1・鎮1を追加し、
残りは会心3 or 体力2+会心1で様子見しようと思います
>>99 ごめん、火3を残す理由がわからん。
洞窟だと火6で炎無効化だったけど、黄金だと火3で無効化?
1食らうのだったらはずして別の回路をつけた方がいいかもね。
火5つで大丈夫だと思うんですが、オッス。
不安になってきましたが、火6つだったと思います、オッス。
6つだぜ、ウッス
まぁそれよか他の回路つけた方が実用的だけどな。
6つで0、5つで1ダメージ
洞窟も黄金もダメージ計算は同じ。
防御力99で計算→回路で軽減→(黄金のみ)結果数値が2以上だったら1に。
つまり黄金に火は、5枚以下は無意味ッス。
35,19,10,5,3,1,0
火x6 まx3 倍x3 不 身 鎮 必
深層でのアーク対策・アストラル対策・他のエレキの盾・放流するもよし
と何でも使えるよ、お勧め
っていうか不・身・鎮は大体入れる、攻撃系なら必も。
会はあってもいいけどそれ4つ入れるなら力を4つ入れたほうが強い希ガス
黄金の会心ならダメージ+70だから、ちから回路×4より強いよ。
>>107 会4つで100%会心になるため、Lv99だと攻撃力140が280にならなかったっけ?
力4の方が強い理由がわからないので、詳しく教えてほしい。
で、力4の方が強いと仮定して、
力4+体2 か 火6 のどちらかをとるかはプレースタイルによるけど、
残り(まx3 倍x3 不 身 鎮 必)は一緒かなあ。
モレは、守x3なら守+見x2をおすな。
当たらない方が経験上、生き残りやすい。
こいつら素人ばっか
>>109 いやすまん、黄金じゃなくてエレキ一般についての話
手軽にそろうのも魅力。力回路が多いと低レベルエレキが実に育てやすくなる
プロなんているんだ。
もしやBUM?
>>113 きっと、このゲームやる事で食ってる人だよw
体の代りに復も何気にオススメ。
乱暴な言い方すれば、体はスロット2でHP5、復はスロット1で10だしね。
51Fで龍神剣が完成しちゃいました。
117 :
チュン:04/02/04 22:52 ID:l3lukZ+o
お前ら俺の作ったゲームに文句つけすぎ!
俺のおうごんは
体体体体速速速守守守身鎮不必会見
だったかなあ
少し話がずれるが、骨心でも見切りよりまもりの方がベター?
いや、この前オオイカリ相手に見切り×3のミラージュが大活躍してくれたので
これはイイ!と思ったんだが・・・。やっぱり洞窟にまもりが普通か?
俺はアストラルとか亡霊対策に、仏はいれてたな。ついでに龍も。
121 :
名無しさんの野望:04/02/04 23:59 ID:R387yHrB
いやオオイカリ相手だと洞窟はきついから、ミラージュが正解だとおもう。
復活回路をたっぷり入れとけばいいのでは?
122 :
119:04/02/05 00:56 ID:gjvytjub
>>121 まもりが全然手に入らなかったから半ばやけっぱちで
ミラージュに詰め込んでいたんだが、うれしい誤算だったよ。
喰らったときのために今度から復活回路もたっぷり入れておくよ、サンクス。
ところで裏当身の巻物てどこで手に入るの?クロンの店限定?
124 :
名無しさんの野望:04/02/05 01:13 ID:jq0ICnqd
交錯でのひらめき限定じゃなかったっけ?
巻物なかったような
>119
つか見切り×3ってなんの意味があるんだ?
126 :
名無しさんの野望:04/02/05 02:13 ID:5OtXEten
見切り1枚でたしか50%の回避率、増やすと多少回避率があがる。
ほんとに少しらしいけどね。
127 :
119:04/02/05 02:32 ID:gjvytjub
>125
見切り1枚と3枚とじゃ明らかに回避率が違う。
はっきりとした数値はわからんが、体感的に1枚だと30%位、
3枚だと60%位だと思う。
だから、1枚は50%の回避率だってば。
>128
だからそれは「数値的に」だろ、127が言っているのは「体感的に」だ
50%だと理論的には1/2で避けることになるけど
そんなに避けてるようには感じないし
DC版のパーフェクトガイドでの話だけど、
カカルーの試練の攻略のところの13Fの画面写真
エレキ箱があるけど、これは何?
調べてみたら、13Fにはンドゥバも出ないみたいだし・・・。
奥義の書にも同じ写真があるかどうかはわからないけど、
気になったので。
赤色のワナが多数見受けられるので、ワナ師の腕輪装備して他のダンジョン
入ったときの写真なのか、はたまた攻略記事書くために
チートしてたのか・・・
>>128-129 回避率50%ではなく、回避率が50%「上がる」。
>>130 単なる間違い・・つーかイノシシ説明用に載せただけ。
確かに紛らわしいな。奥義の書、誤植多いよ。
>ラセン風魔の盾 買55000 売30000 守99 スロット8 片手 −
>『風魔石』を使ってスロットを8つにした『風魔の盾』をベースに
> 【見】【飯】【う】【眠】【身】【識】【金】【山】の印を埋めることで 作ることができる究極の盾。
>驚異的な基本防御力と8つのスロットが、合成のベースとして最適。
攻略サイトにこのように紹介されていました
風魔石があと2つあるのでスロットを10にして何か混合しようと考えているので、
やまびこ 見切り 地雷ナバリ ドラゴンシールド トド バトルカウンター
サトリ 身かわし うろこ 金 おまつり 不動 ゴムバン どんぶり
の中から8〜10個選んで組み込もうと思っています
ここで質問です
この盾にはすでに 【見】【飯】【う】【眠】【身】【識】【金】【山】の効果はあるのでしょうか?
あるならば
地雷ナバリ ドラゴンシールド トド バトルカウンター
サトリ おまつり 不動 ゴムバン どんぶり
の8つだけで十分なので、あまった風魔石を剣のほうに回そうかと思っています
>>132 無い
あったら誰も使わん
いや、それはそれでオモロイ?
134 :
132:04/02/05 06:01 ID:QBypNMrG
>>133 ありがとう
盾自体には効果無いのか・・・
でも、これでまた、何を合成するか悩む楽しみが増えたようだ
どうしようかな・・・
135 :
名無しさんの野望:04/02/05 07:20 ID:jq0ICnqd
しまった・・・
クロンで風に飛ばされた。
2時間かけて竹刀振りまくって力80ちょっとまで上げたのに・・・
まだ一回目の風だと思ってたのになー。やっぱり眠い時にやるのがいけないんだろか。
あーーー
>>やっぱり眠い時にやるのがいけないんだろか。
禿げまくって同意。
自分は猿魔の時、まだ泥準備ができていないのに眠気でうっかり踏み出して
何度泥棒コールがかかったことか・・・
あの瞬間サーッと眠気が覚めるのは、それはそれで快感だが・・・ってそんな話じゃないか。
肝心な局面では 眠気=集中力の途切れ と思って止めることも大事かと。
サンダーランスLv25 (ま×6)、意外と使えるなー。
アストラルがゴミのようだ。一発当たり7くらいしか食らわないし。
食らうダメージより反撃ダメージのほうが多いし。
ブフー99Fをサンタだけでクリアしたら神認定。
裏白で風魔が出たのにメッキ/金装備と保存が全然出なくて53F死亡した(´Д⊂)
風魔が出たからといってクリアできるものでもないし、まあがんがれ。
それよりも、1Fの視界不良モンハウとかの方がうれしいよ。
141 :
132:04/02/05 20:01 ID:QBypNMrG
にぎり親方におにぎりにされ殺された
さよなら、ラセン風魔盾・・・ 。・゚・(ノД`)・゚・。 うえええん
>>141 そんなに大切な装備なら持ち帰りか引き上げの巻物で「帰」印つけとけばよかったのに
143 :
123:04/02/05 21:13 ID:j7GUjSWo
>>124 え。巻物自体はあるみたいなんだけど。
>>132 >この盾にはすでに 【見】【飯】【う】【眠】【身】【識】【金】【山】の効果はあるのでしょうか?
もしそんなのがデフォでついてたら(((;゚д゚)))・・・
押し入れすらクリアできないぽ。
>押し入れすらクリアできない
それは言い過ぎだろw
盾の基本能力で飯がついてたらどうがんばっても使えないなw
使捨・重装・正面みたいに、強いけどマイナス能力もある盾として出てきたら面白いかもね。
握り変化の盾:防御35・スロット5・攻撃を受けるとたまにお握りにされる。
とか。
老衰の盾 殴られると衰弱する
>>141 大丈夫だ。
石つぎこんで印16にした秘剣(龍15帰)をおにぎりにされたことがある。
冥炎帰りで頭ぱっぱらぱーで、黄河用の黄泉マイナス修正をつくろうとして、
黄泉を装備した瞬間に猛襲くらった。復活草あろうが、持ち帰りあろうが、
帰印あろうが、。。まあ持ち込み不可が好きなので30分で立ち直ったよ。
いや、アフォな友人がいて、盗る猫3のもっと不思議ダンジョンは、
アスカの裏白よりムズイって言うのよ。 んなわけないと思うが、
猫3やった人いる?
おまいら!
ファイナルファンタジーの10ツーに更に続編(ラストミッションいうらしい)が
出るらしいんだけど、システムが不思ダンのパクリというのは既出ですか?
しかもダメージで(腕輪じゃなくって)服が破れるって( ´,_ゝ`)プッ
これってCHUN監修やってるのかな?
>>『ラストミッション』では、マップが自動生成されるヤドノキの塔が舞台となる。
>>ゲームは、プレイヤーが移動や攻撃を行うごとにモンスターも1回行動する、
>>『不思議のダンジョン』に近いシステムを採用。
>>ダメージを受けると画面上のバーが減っていき、ドレスが破壊される。
釣りか?
このシステムはトルネコ1以前からあったぞ。
152 :
名無しさんの野望:04/02/06 01:30 ID:aHMBTjpf
>>149 ムズイっていう基準がわからんが、
盗る猫3の異世界は即死と詰みに繋がるパターンがかなり多い。
アスカは合成がうまくやれればクリア率も上がるけど、
猫は装備や印がどれだけ良くても敵の特技1発で一気に窮地に陥らされる。
裏白も異世界もほとんど運頼みに感じるが、
死亡率で考えれば異世界のほうが難しいんじゃないかとオレは思う。
>>153 なるほど、盗る猫2はやったことがあって、簡単だったんだけど、
猫3は難しいのかあ。裏よりも厳しいダンジョンって初めて聞いた。ブルブル。
難しいというか、理不尽というか。やる気をごっそり持っていかれるから。
掛け軸とか壷とか罠道会なんかもかなりキチガイダンジョンだったな。
裏クリアした奴で解けた奴いる?
裏は自力でクリアできたけど、掛け軸は自力は_だった。罠・壷はクリアすらできない。
そもそも、天下一罠道会ってクリアした人いるのかな?
罠だんじょんは毎回バランスが悪い
死神の肉といい、バネ・落とし穴といい
逃げ切りでしかクリアできないダンジョンはいらん
>>156 掛け軸>ほぼエンドレスプレイヤー多数。
壷>ニケ月ぐらいでクリア者が出た。
罠道会>99F攻略サイトあり。
風来坊のリンク集を巡回してミソ。
>>149 >盗る猫3のもっと不思議ダンジョンは、
> アスカの裏白より
操作性が悪い
テンポが悪いからイライラする
アイテムの種類が多く、敵も多様
意外と、杖の種類が少ない
>>160 わからんよ
キミみたいのがいるから、猫3なんて糞が発売されてしまうんだ
ドルアーガといいファイナルファンタといい、
一般よりもゲーム業界人の方にファンが多そうだな<不思ダン
ていうか猪口坊で懲りてないのかYo!四角。。
悪いけど、漏れも罠とか逃げ系ダンジョン好きかも。
いかに詰む状況にしないよう進むかって頭使うのがいい。
ごめんな〜 でも壷はちょっと使えるアイテムが少なすぎと思ったけど。
「逃げ」こそ不思ダンの醍醐味だと思うが。
強力な装備で敵をなぎ倒しながら進む、てのがやりたきゃアホなインフレRPGでもやってるし。
俺は逆だ。
そのうち強力な装備で敵を張り倒すすることを夢見て、浅い階層から運と腕をたよりに
強力武器を構築していく作業が楽しい。
特に誰もが捨てるような状況から粘って粘って確変がおきたときなど至上の達成感だな。
まあ、実際完成してもう即降りでもOKだなと判断すると、とっとと帰ったりやり直したりするんだが。
まぁ楽しみ方はいろいろだからな
漏れは丸腰からそれなりの武器盾を作っていく過程、
限られたアイテムの取捨選択、ピンチ時の限られたアイテムのやりくり等々、
つまりはもっと不思議なダンジョンが好きだ。
アタリかハズレかは、もっと不思議ダンジョンの出来次第だな。
持ち込み可ダンジョンとかコレクションとか箱鍛えなどやりこみ要素はツマラン。
罠ダンジョンは神経使うから凄く暇なとき向け。
>>166 じぶんが言った嫌いな「逃げ」はそういうのじゃなくて
一種類のアイテムを使うしかなく、使えば安定して逃げられるようなダンジョン
何種類もの中から状況に見合った行動を選択して逃げていくのは楽しい。
落とし穴たんまりためたら後は落ちるだけ、とかどう考えても面白くないだろ
(゚Д゚):アークドラゴンの箱がフロア全体に炎吐かねぇぞ!
>落とし穴たんまりためたら後は落ちるだけ、とかどう考えても面白くないだろ
なら使わなければよい
172 :
名無しさんの野望:04/02/06 17:00 ID:m+pRY03J
久しぶりにシレンシリーズやろうと思っている
カビの生えかけたシレンジャーです。
みなさまに質問があります。
アスカのリニューアル版はいつ発売されるのでしょうか?
シレンシリーズ(アスカ、トルネコ含)で他に発売予定はありますか?
よろしくお願いします。
>>172 再販については
>>1に思い切り書いてある
新作の話は今のところ聞いたことがないかな
2月27日ってなってるけど
公式には書いてないから本当にその日かはわからん。
新作は多分来年以降じゃないかと思われ・・・
〜金八の不思議の学校〜
176 :
名無しさんの野望:04/02/06 17:17 ID:TETtHmPl
iアプリでシレンでるらしいな
よーしパパCDMAWINで不思議のダンジョンライク作っちゃうぞー
ああああ121Fでカブラステギ変化に入れちゃったよ!!
しょうがない、サブのマンジカブラ+10 に車金回扇三 を使うか・・・
裏白蛇クリア4回目。
Part31〜32から見てるから、1スレ1回クリアくらいのペースで
裏白蛇をクリアしてる事になる。
クリアする度にスコアもタイムも良くなってる。
まだまだ続けるぞー。
番付登録してないし、最終装備もスコアも書いてない状況で
4回クリアしたといわれてもなあ。 信憑性40%ぐらいか?
まあ別に信憑性なんぞいらんのだけどね。
仮にうその情報でも誰も困らんし。
ほんとでも「ほほう」くらいのことだし。
名園のご褒美って登録してないエレキもでるんでしょ。
たとえばペリカン登録してなかったら1世2世3世4世って全部出たりするの?
あと3世まで登録してたら4世だけ出るとかあるの?
この辺が良くわからんので教えてください
自慢うざい。181は裏一回もクリアしてないくせに。
ってのが、うその情報でも誰も困らん罠。
ほんとでも「プッ」くらいのことだし。
DRAGONタンかい?乙。
欲を言えば、複数回クリアしてるなら、自慢するだけでなく序盤の方針とか心掛けてる事とか晒してほしいところだが。
結局2chのスレでは、ただの自慢厨や日記は嫌われるんだよな。
ここの住人がひねくれもんばかりだからだと思うが。
2ch知ったばかりのガキどもが騒いでるに違いない。
>>182 少なくとも私の場合登録していないイェンロンとシンロンが
出ましたので可能性はあると思いますが、
褒美もループするらしい・・・(^^;
>>187 サンクス。
ということはエレキ登録できるだけ登録してから行くことにします。
いま祝福の壺を購入して吸出しいれて、幸せの杖増やしてあそんでます。
これが終わったら名園行ってみようかな。
なんでゲイズ相手に杖の鑑定なんてしたかなぁ…イカリの杖だったよ。
何度も何度も呪われたおにぎり食べようとしながらオトト兵に嬲られるアスカ('A`)
190 :
名無しさんの野望:04/02/07 00:00 ID:Q1zkenj/
コイツがキチガイってだけだろw
わけわかんねーもん。
180 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:04/02/06 21:17 ID:y+39pWvx
番付登録してないし、最終装備もスコアも書いてない状況で
4回クリアしたといわれてもなあ。 信憑性40%ぐらいか?
183 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:04/02/06 22:22 ID:y+39pWvx
自慢うざい。181は裏一回もクリアしてないくせに。
ってのが、うその情報でも誰も困らん罠。
ほんとでも「プッ」くらいのことだし。
すんだ話を蒸し返すのはリア厨。
>>189 なんというか密着で振るなよ。入れ替えの杖だったら下手したらそのまま死ぬぞ。
>>190 放置で。クリアして嬉しいっつってるんだから、おめでとうで終了させておきましょう。
まあまあ、190は生まれて初めて自演風の電波を見て
嬉しくなっちゃったんだよ
190のメール欄もそれを物語っているしな。
殺伐としかけたスレに救世主が!
.__
ヽ|・∀・|ノ ようかんマン
|__|
| |
最近、公式から2chにけっこう流れてるのかなあ。
>>190 sageろよ。
あのかなり痛い第2弾のコピペの影響ってこと?
誰だか知らんが公式でもしっかりsageとはナイス。
197 :
名無しさんの野望:04/02/07 01:00 ID:Q1zkenj/
>>193>>195 はあ?
なんで?
sage進行じゃないだろ。
sageがデフォルトだと思ってる僕ちゃんなんてまだいるのか。
ついに表白蛇クリアしたー!!
長かった。プレイ時間200時間超えてた。
ためしに裏もぐった。
3回に1回ほどしか、5階まで到達できないんですけど。
「荒らし・煽り・チート厨は放置で。」
言われなくても出来るのが大人>sage進行
荒れてるところ悪いが、モンスターのAA誰か張って。見たいが、過去ログ見れないもんで。
>>200 / ̄ ̄ ̄ ̄\
( 人_____,,)
|ミ/ ー◎-◎-)
(6 (_ _) )
| ∴ ノ 3 .ノ ______
ヽ、,, __,ノ | | ̄ ̄\ \
/ \.____| | | ̄ ̄|
/ \___ | | |__|
| \ |つ |__|__/ /
/  ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄
202 :
名無しさんの野望:04/02/07 01:07 ID:Q1zkenj/
言われなくても出来るのが大人>sage進行
言われなくても出来るのが大人>sage進行
言われなくても出来るのが大人>sage進行
すげー。馬鹿だ馬鹿。
sageがデフォルトだと思い込んじゃってるんだろうなあ。
まぁでも確かにテンプレにはsage進行と表記されていないけど、
基本的にsage進行で来てるスレだから気分の良い時はsage進行を
守ってあげてくださいね(^^)v
>>200 7のミラーの中になかったっけ?
part20番代あたりで。
違ってたらスマソ
>>200 Part3〜6あたりに、たまらんカッパのAAがあるはずだ。
過去ログ嫁
>>206 公式の夢の花園の第2段コピペに、誰かがsage付でけちをつけたので、
アムロが逆切れして、荒らし始めたんですよ。
0時ジャストにID変えて遅レスしているところをみると、
荒れる発端の179もアムロ。
とにかく裏白4回もクリアしてる香具師なら、こんなつまらんこと
止めろといいたい。
210 :
名無しさんの野望:04/02/07 02:59 ID:ImFr3jFB
>>173 2月頃の何日くらいでしょうか。待ち遠しいです。
新作の予定なしですか…_| ̄|○
>>174 >2月27日
ヽ(´ー`)ノバンザーイ
待ちます
211 :
名無しさんの野望:04/02/07 03:00 ID:ImFr3jFB
212 :
179:04/02/07 03:44 ID:cPg6dNaj
クロンの試練(技のダンジョン)を最下層まで潜るのに約7時間(最終Lv60)もかかったんだけど、
慣れた人がやるとどのくらいかかるもんなの?
1回目 斎戒の間までクリアし、強制生還
2回目 技を極めることに専念してたら気力不足のため、ジャガール王の呪い解除できず死亡(B46)
3回目 7時間かけてB99までクリア
>>212 鉄甲の盾+87てすごいですね。
もしよかったら、そこまで持っていった過程を教えてください。
>>213 最短レコードが3時間切るかどうかぐらいらしい。恐ろしや。
つーか、死問なしでの3回目クリアは十分だとおもうよ。
カンガルー多いからなあ。
>>214 お決まりの祝福&強化&すいだしコンボです。
3Fで強化[6]盗む。道中カッパにいくつか物を投げ込まれるものの
47Fまでに祝福[3]*2吸出し*1転写*3地の恵み*2を拾いコンボ完成。
最後に強化の壺を割れば、もっと強化できたのですが
割らずに物置として最後まで持ってました。
裏白67Fで、5匹のハイパーゲイズ軍団に囲まれあぼーん。
死んだのは仕方ないんだが、
最終装備が、ホントはマンジカブラ+10ぐらいと獣王+20ぐらいだったのに、
鍛えた木の盾+5として記録されるのが悲しい。。。
>>212 オメ。吸出コンボ揃えるのは大変だがやっぱ強力だな。空き印は盾が強くなったから獣→鉄に移行かい?それともドドロか・・・
>>219 オメ。
そろそろ裏白90F代で死んだ人の死に様が聞きたい。。。
1Fで車輪のやいばキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
→車輪のやいばは呪われた!
→眠りガス
→(゚д゚)
大怒りのベルト-ベンと大怒りのぱおぱおーん。
あっという間に部屋中敵だらけ。
そこで眠り大根も追加キボンヌ
クロン最下層と白クリアとどっちが難しい?
普通に白の方が
裏白なんて夢の花園に比べたら簡単じゃん。
夢の花園は100Fまで投げてもらったらおk。
続編は変愚蛮怒みたいなのキボン
と書いてみるかな。
初めての星華の大筒に向かった時の経緯
0 神器をすべて集め終える〜中略〜
1 八神楽の森の北西からクロンの試練に向かう(持ち込み可能なのは秘技書のみ)
2 いつもどおりの秘技ダンジョンを進み、七天京へ向かう
3 七天京に到着
4 不要なアイテムを七天京の倉庫に預ける(預かりのみ可能)
5 七天京の北側にある高台を東に行く
6 蛙・河童・小娘・親父の仲間4匹が待っているので適当に取捨選択
7 星華の大筒スタート
そして、現在は星華の大筒の7階にいるわけですが、
丸腰でいきなり強い敵を相手にしなきゃならずめっちゃきついです
(Lv18 武器:+2根性竹刀 盾:青銅甲の盾 腕輪:なし)
テンプレサイトを見ると、
星華の大筒 (持ち込みダンジョン)となっているのに実質なーーんも持ち込めなかった
持ち込めたのは、クロンの8階までに拾った少しの秘技書・四股や居合いで奪った下級装備数点
星華の大筒に入ってしまえば、気力ゲージがないから秘技も使えないし・・・
こんなわけで、質問です
大筒2回目以降は八神楽の森 より出発しなくてもよくなるんですか?
七天京の倉庫・エレキはいつから持ち出しも可能になりますか?
231 :
230:04/02/07 17:36 ID:mgvYQmpt
書き忘れ
七天京の住人はみな逃げてしまったそうです
町の中には 入り口に警備員らしき男が一人・倉庫屋・エレキ預かり屋
以上の3人しかいませんでしたので、売り買いもできません
森にいる車で直接都にいけYO. クロン99Fでも目指してたのか?
>>230 八神楽の森に車屋がいるから、そいつに七天京まで運んでもらえる。
235 :
230:04/02/07 17:55 ID:mgvYQmpt
>>232-233 アリガト!(´▽`)
車で運んでもらうとは・・・
持ち帰りの巻物拾うか、玉砕するまでこのまま粘ってみます
おそらく後sy・
>>212 中盤というと47〜50のペリカン4世ゾーンを過ぎたあたり?
このスレの過去ログに沢山かいてあるよ。まあ、まとめては
いないので誰かよろ〜
>>239 ドドられて炎吐かれまくって死亡ってか?
>>241 ドラスはなんか「腕輪を壊されないようにする」ってのが疲れた記憶が。
とりあえず敵に触れられそうな時は一回一回腕輪はずしてたなあ。
>>230 力上げれば十分クリアできたりするよ、と煽ってみる
ドラスは仲間がいたらそんなにむずかしくないけど、
トド狩り無しの仲間無しだと裏と同じくらいかなあ。
>>239 あんたいったい何者よ。99Fで死んでもあっさりしとるなあ。
「会」印って2つは意味無いんじゃなかったっけ?
多分ドドロ対策 (仲間無しの場合)かな?
修正値が欲しかったと予想。
>>241 仲間がいなくてもクロンなんて裏よりはるかに簡単。
運要素少ないし透視もでるしね。
素で間違えてる悪寒
たしかに、金セットで透視つけたら簡単そうだなあ。
持ち込みなしブフーをクリアできる神はいるか?
また明日
で終わる今日
>>249のレスで裏白は確変さえ待ってりゃクリア簡単なダンジョンだというのが判明したな。
幽玄や裏白と違って透視やよくみえ、矢は容易に手に入るクロンはあきらかに簡単。
トド狩も容易にできるし保存が容易に手に入るから矢も量産できる。
皆クロンでは透視・よくみえセットにしてるの?
俺は元締めが恐いから透視に身代or高飛びにしてる。
でもさ、確変次第ではヘタレでもクリアできる裏よりも、立ち回りがしっかりしてないと安定しない分、クロンの方がある意味難しいとは言えないか?
>>250のレスで254が素で勘違いをしているようだというのが判明したな。
257 :
241:04/02/08 03:14 ID:NlqAym/R
会の重複は斧の+値を頂いた恩恵です。
>>254 そう言われると遥かに簡単な気がする・・・。しかし裏よりもこっちの方が手こずったなぁ。。
たぶん自分の場合は消耗品を使いこなすってのが、あまり得意じゃないんだと思う。
裏は弟が使える分、自分的には幾分か楽でした。
・・・まぁ実を言うと若干惰性でやってたこともあり矢の回収もせず(できず)トド狩りもせず、
ジンパチもそうそうに殺されてた。。。(25階ぐらい)
この時点でリセットして最初からやってれば少しは楽が出来てたんじゃないかとは思うけど、
結局このままやってしましました。(多分これが苦労の元凶だったんだと思う。。)
とはいえ自分的には相当ハイレベルに感じました。
もしかして杖・巻物を多用して進んでいくのが好きな人にはそんなに苦にならいのかな?
ドラスは頭を手に入れるまでが大変だと思う。
なかなか落としてくれないから。
手に入れたら・・・後は簡単だなあ。作業っぽい。
最近はじめたばかりなのですが、エレキ箱のレベルの上げ方ってありますか?
いつもアイアンヘッドのレベルをあげてそれを叩かせるなどしているのですが、
このペースだとあなぐらマムルのレベルを50にするのにかなりの手間がかかってしまいます。
もしもう少し効率的な方法があれば教えてください。
しあわせの杖で強引に上げる。
まずは、強化(10)、幸せの杖10本、吸出し10枚、祝福壷(10)を手に入れろ
話はそれからだ。 つーか過去ログ嫁
>>258 まあそれでも裏で盗賊腕輪手に入れるより簡単だろ?獣道用意したりでなんとかなる。
俺がドラスクリアするまえやたら難しいって奴がいたけど挑戦して拍子抜けだったなあ。
1Fで鍛えた木の盾キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
→16Fまで矛の盾すら出ず。
→シボンヌ
矛の盾はスロットが7くらいあると面白いんだが
白蛇島B80でエラー落ちキタ━━;y=ー( ゚д゚)・∵. ━━ン!!
これで何度目の不正落ちだよ ヽ(`Д´)ノウワァァァン
NOCDパッチも当ててないし、改造もしてないのに
敵もNPCもいない通路を歩いてたらなんの前触れもなく急に落ちた
なんでこんなに頻繁に落ちるんだよ
社長さんよ、こつこつやってきた俺の1週間返せや(`д´)
前回は店長のそばを通ったら落ちた
同じ症状の人はいないかね?
それと、公式サイトの掲示板を調べようかと思ったが、過去ログ検索の仕方が分からない
もし知っている方がいればこちらのほうも教えてください
マタヒトリワレノノウリョクニヤラレタカ
>>263 同感。印が多ければ命とか沢山入れられるのに。
グラカンくらいほしいな。
>>264 ご愁傷様です。
PCの環境は満たしているの?
メインメモリ、ビデオメモリはOK?
268 :
264:04/02/08 11:35 ID:j8/bowcX
>>263 ( ´∀`)つ ミ [風魔石]
>>267 環境はクリアしている
error logより
> Release kernel
> Dx version 801
> Win2K 5.0 2195 (Service Pack 4)
> == Adapter 1 / 1 ==
> = Adapter info =
> Driver nv4_disp.dll
> Device NVIDIA GeForce3 Ti 200
> Driver Product 6
> Driver Version 14.10 Build(5216)
> Vender ID 4318 Device ID 513 SubSystem ID 0x10521102 Revision 163
> WHQL Not digitally-signed driver
> = Device info =
> = Device 1 / 2 =
> DeviceType HAL
> CanRenderInWindow Yes
正規ユーザならサポートにメールすりゃいいじゃん
こんなとこで聞いたってわからんよ
バグなのか仕様なのかわからんが、
クロンの試練で商品が一個もない店が出た。
とりあえず不用品売るのに使ったけど。
ポントが出たんじゃね?店の商品も持ってくよ
>>271 さすがにそれだと気づくんじゃねえ?
罠ダンで店にモンスター罠があって敵が踏んだとか。
モンスター罠は壊れて証拠隠滅。
300時間やったけど落ちたことは無い。
250時間やってるけど、落ちたのは白蛇2階で身かわし拾ったときだけだな
>>268 ひょっとして、ロード時、店入るとき、モンハウ入ったとき、階段下りたときに落ちるのかな。
サポートにメールしてもムダだから止めといたほうがいい。
「デフラグしろ」「再インストールしろ」とお決まりのパターン。
過去ログにも同じこと書いたけど、自分はビデオカード入れ替えて
OSを入れなおしたら直ったな。
問題はこのゲームのためにそこまでの手間をかけられるか、というとこやね。
>>264 動作環境満たしているなら、
再インスコでたぶん不正落ちはなくなります。経験者より。
グラフィックボードの相性でダメな人ってのもいるのかな。
win98で落ちた事ない。
グラフィックボードのパワーも大事だが
メモリーの容量が重要。
めいんメモリ256M、VRAMは32M以上で安定するでしょ。
闇ぼうしのエレキロボを倒すと、経験値を2400もらえる。ので、以下のように配置
○ア ○:レベルアップさせたいエレキロボ
● ●:闇ぼうし
ア:アスカ
この状態でノロージョのエレキ箱を装備して、○に目潰しをかければ経験値2400ゲット。
レベル30ぐらいなら楽に上げれる。
>>279 他のエレキでもできるけど方法わかる?
つーかそんなガイシュツネタ言われてもねえ。
>>268 999時間で4回ぐらい落ちたことあるよ。
環境はみたしてても、たまに落ちるぐらいは不運であきらめればいい。
白蛇90代でのマジックハウスがあったみたいなかんじだ。
初期状態からメモリが足りないとか言われるボロパソコンを使ってるけど
フリーズを食らった事は一度も無い。でも最近CD読みこみが長くなったな。
酷い時には5分くらいかかる。やっぱり買い換えた方がいい?
5分って・・・、ゲームにならんだろ。
普通の作業するのに支障出ないのか?<5分
裏とか表白蛇
階段降りて、画面が切り替わるのにやけに時間が掛かる時は・・・・
特殊ハウスだね・・・
それはCDのレンズをクリーニングしる(藁
>>288 いや、普通のMHじゃない時は、割かしスムーズに切り替わるんだよ
でも、階が進む毎になんか重くもなる<MHじゃないのに
CDは起動のときの認証ぐらいだからやっぱスペックだね。
>>287 俺もそうだったていうか今もそう。なんか環境によってそういう
症状がでるようだ。かたっぱしからドライバ類を更新したら少し
よくなったけど特殊モンハウ前はやっぱり切り替わりがおそい。
逆にメリットとして考えればお得かな(w
292 :
291:04/02/08 23:11 ID:JYepZ6xB
ちなみに環境はP43GHz、GeforceFX5700VRAM256M、メモリ768M、WinXP。
HDDの読み込みが遅いのかな。
>>260 それからどうすんの?
強化って割らないと効果出ないんじゃなかったっけ?
>293
割らなきゃいけないのは祝福。
強化の壺は、入れた時点で効果が出ます。吸い出しても大丈夫。
祝福の壷に幸せ杖入れてから割る。祝福された杖は何回でも使えるのでそれでエレキのレベルを上げる。
但し、使用回数0杖は祝福しても使えないから強化するわけ。以上だ。
特殊ハウスで重くなるのは仕様
MMR
あなぐらMMR
洞窟MMR
しろがねMMR
黄金MMR
>279
変身させてから倒さんとダメよ
あと配置は部屋の隅で斜め向いてやると楽
隅っこ向いて 闇ぼうし押す→育てるエレキ押す→ノロージョ装着→上向いて特技(→解除)
>295
何度も既出だが吸出しを祝福した方が得
>>295 祝福ツボにありったけの吸出しや白紙をいれる→
強化のつぼに杖十本入れる→吸出し読む→祝福切れるまで繰り返し・・・ですよ。
問題:次のような状況が起こる理由を述べよ。
店にアイテムが6個しかなかった。
>>298 何度も既出だが、ゲンさんの真下から、
ヤミ帽子押す→育てるエレキ押す→ノロージョ装着→右向いて特技(→解除)
のほうが速いよ。
なぜチョーw
>>304 奴無謀にもよく店長に立ち向かうよね・・・。
どっかでキグニ族死んだって出ると「奴も頑張ってるなぁ」とか訳のわかんないこと思ったりする。
骨でバリバリが殺されてもそんなこと思えるかな?
即降りしようとしたフロアでキグニに店ある事教えてもらったらネ申!とか思う
公式の最大ダメージ考察スレ、いいからやってみろよと思った漏れ。
10万オーバーくらいならちょっと工夫すれば出せるのに。
机上の空論話してないで、実測しねえと意味ないでしょう。
すべての要素を組み合わせるのがいかに難しいか、わかるはず。
999999ダメージなら、うちの倉庫で出せるよ。
>>310 どこにあったけ、それ?
@祝福カブラ素敵+99(龍6竜5仏5)
ALv99 ちから99
Bファイトの巻物を読んで
C会心の腕輪と気力の腕輪をはめた状態で、
Dケロケロの罠を踏んだボーンドラゴンを龍切り
これだったら家に帰って、万屋使えば、できそうなんだけど、
他に足りない要素あったけ?
1000000以上は出せるのかねえ
未だにダメージ計算式正確に把握してない奴がここに。
誰かわかる人312の@〜Dの計算式plz。
ついでに言うと乱舞って関係なし?
あ、乱舞忘れてた。鬱
E乱舞はあらかじめ使っておく
まあ他にもぼろはありそうやな。
漏れはwin98SE、CPU 475MHz、VRAM 4MB、メインRAM 256MBで
かれこれ200時間ぐらい遊んでるが、一回も強制終了されたことはない。
277の言う通りメインRAMが重要みたいだな。
さらにキグニ種食って、ゲイズ混乱で龍斬り(の秘技書)。
キグニ食ってるときは混乱してもアイテム使いません。
319 :
名無しさんの野望:04/02/09 20:09 ID:KyQW+WlP
Fイカリ状態
ま〜たフリーズしたよ。
500時間で3回だから、別に多くないのかもしれないけどさ。
つか止まる時は10Fぐらいで止まってくれ(藁
みんなのフリーズってどんな感じ? 漏れはフリーズとは違うかもしれんが、
「階段を下りようとすると、アプリが音もなく落ちる」が3回と、
「再開しようとしたら、データが変みたいなメッセージで森に戻る」が1回ある。
WindowsXP Celron1.33GHz 256MDRAM VRAM 16M だったかな。
あと、倉庫いっぱい+倉庫壷 や 3倍イカリデブ のフリーズや、
盗まれるとエレキ戻らなくなるバグとかってPCでは直ってるんだろうか?
怖くて試してないけど。
必殺剣てダメージ固定?
>322
確か1000または2000(会心)じゃなかったっけ?
階段降りようとすると強制終了 が1回
罠コンボ(デロデロ+大型地雷)で強制終了 が1回あった。
プレー時間は300時間くらい。
俺も階段下りた瞬間に音も無く強制終了ってパターンだ。
これが3回。
俺はメモリ1.5GBでVRAM256にしたら全く落ちないから快適。
落ちると性能ってあまり関係ないような気がする。
でもメモリが足りないとかVRAMが極端に少ないとかそういう場合は落ちやすいかも。
まあメモリ不良とか電源不足とかの可能性もあるしナー
音もなく強制終了仲間発見。ノートPCなのがよくないんだろうか?
あれ、ほんとに一瞬の出来事なんだよね。
ドラス64F はじめてここまで来て、「これから」って時に
「ふっ」て落ちた。固まるわけでもなく、何事もなかったように。
泣いてますけど、何か?
「AsfPc.exeにエラーが発生しました
AsfPc.exeは終了します」
だったかな・・・
3回とも階段おりた直後
落ち報告見て何と無く「PCの安定性」とか
「相性」とかいいかげんな言葉で済ませられる原因じゃね?と思ってみた。
要するに落ちる環境の人は少しいじったくらいじゃどうやっても落ちそうな気がして・・・。
ちなみにうちはwin2kセレ766メモリ256のビデオ32で、プレイ回数1000超えてるけど落ちたこと無し。
PC古いせいで環境に気を使ってるのでOSはすこぶる安定、妙なアラートすら見た覚えないや。
てことで、愚痴ることは後にして根本からPC環境見直してみてはどうよ?
OS入れなおして直ったって報告あるんだから一番可能性あるかと。
OSの次にアスカ入れて直らなくてもまったく責任もたんけど。
裏30階、たぬき(扇扇飯飯会)と鉄(う弟弟弟)、保存容量20、強化・祝福・吸出しも揃った。
だのに何故金装備はおろかメッキが出ない?!祝福壷も印も空けてるのに・・・・
もうダメポ
PC落ちたと文句言うより
PCをサクッと買い直そう。
何十時間を損する事を考えたら安いものでしょ
時は金なり
その金を稼ぐのに時が必要なり
それより、タクト氏もここの住人だったのかよ。
昔、鉄甲盾+99にするか、雅+99にするかの質問に適当に返事したけど、
毎週裏クリアしてる香具師にえらそうにレスしてたと思うと、ちょっとハズイ。
なんか、ランキング上位にいる香具師はみんな2chねらの気がしてきた。
ブフーの試練53階で落とし穴にはまり、強制的に54階へ
そのころ53階では握り元締めとアストラルデビルが奮闘してましたと・・
保存の壺に巨大おにぎりが約20個ほどあったからどーにかなるかなと
戦法を「慎重」から「即攻」に急転換
[53階の時の装備]
武器:+1長巻(なし) 防具:+6皮(弟4祭1) 腕輪:身代わり+透視
エレキ:師範 洞窟 黄金(全てLvMAX) 杖・巻物:換金済
途中、店や路上でおにぎりの補充をしたりして粘ったが87階にて餓死・・・ 。・゚・(ノД`)・゚・。 うえええん
目薬やよく見え腕輪が手に入らないダンジョンで、罠に気をつけるにはどうしたらえーのかな?
それと、怪盗ペリカンとロケットイノシシの箱はダンジョン内の店で買うの?それとも、拾うの?
なんかここの住人って定期的に移り変わってるのかな?
よく見えは店売りで手に入るよ。レアエレキは後半の店売り限定。
巨大おにぎり20個あって死ぬのはあまりうまくないなあ。
強引かもしれんけど、シハンはじきで身代わりをかせいで、飢えを
しのぐ手もあるし、店でも相当おにぎりや身代わりが売ってたはず。
黄金いるなら全部泥棒でおk。お金を気にするようではだめ。
ところで、指南板でも問題になってるけど、名園で
罠師が出たのはタクトンの勘違いなんだろうなあ。
にしても、タクトンを呼び捨てにするジューダス氏とはいったい?
7桁ダメージそのものは超既出だが、画像は340タンが初めてかな。
初歩的なことで申し訳ないが、何でカブラ素敵(龍16)じゃダメなの?
キラー系武器は重ね掛けしても倍々になるわけじゃないんだよ。
素敵(龍龍)より素敵(龍竜)のが強い、て事。
アルティメットソード キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
>>340 ナイス!
7桁ダメージも出るんだね。
風魔石がたくさん手に入るWinならでは。
DCだと、一個手に入れるのも難しいからさぁ…
チートだって。
>>348 名園や猫で印16の素敵が作ってれば、万屋もあるから可能みたいだよ。
ちからの種や天使の種やよくきき草も売ってた。
それより、タクトン氏の名園罠師の真偽はどうなんやろ。ほんとに出るなら、
漏れも潜ってみようかなと思ってる。穴イパーイでウマー。
351 :
名無しさんの野望:04/02/10 19:47 ID:H4yyKpbA
ああああああああああああああああああああああああああ
アスカ売ろうと思ったら廉価版のせいでソフマップの買い取り価格が3800→1700になってたああああああ
どうすっかなああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
いいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
新品即買いいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
うううううううううううううううううううううううううううう
早くうううううううううううううううううううううううううう
BUMをなじってこのザマか。
うっせーぞBUM
しろがねBUMが倒せません!
そろそろ、ネタ切れだし、タブーだった
風来人格付けがはじまらない理由を考えてみてもいい?
格付けはオンライン要素ということだから、各ダンジョンの番付と
救助番付もしくはネットギタンで評価されるのは間違いなさそうと思う。
これは異論ない?
では、もうデータベース化されている「はず」の番付や救助番付をもとに、
格付けが始まってもいいと思うかもしれません。なぜか?
理由は、3つ考えられます。
@番付のデータベースが壊れた、あるいは、バックアップしてなかったため
100位以下の記録を格付けに使えないが、まず考えられるでしょう。
つまり400円を払っても、大半の方は格付けの点数がつかないことになります。
A次に、チートの番付記録が邪魔して、公正な評価ができないため踏みとどま
っている可能性もあります。現に永遠に消えないシャ○氏の記録もあるわけ
で、チート防止プログラムが入る前の記録が役に立たないことになります。
つまり、古株ユーザーの大半は格付けの点数がつかないことになります。
Bそして最後に期待しているのは、チェンがただ単に引っ張っている説です。
ほとんどサービスで公式をやってるので、人も居なくて面倒、ネット猿などの
新作もあって忙しいのが本音かもしれません。
この場合は、新作が出るまでは、救助レース再開も格付けもないでしょう。
タブーってかみんな興味なくてどうでもよかっただけじゃねぇの?
そもそも番付はともかく格付けなんて全く必要ねぇもん。
所詮オンラインもおまけみたいなもんだしな
格付けって恐ろしく厨な発想だよな
つーか、大半のユーザは下手なので流行らないし、妬みの材料にしか
ならないから、格付けはない方がいいよ。
BUMとかうまい香具師がごたごた言ってるんだろ。
裏白42Fまでで車輪が3つも出た。とうぞくもツモったし、確変?
359に同意かなぁ。
引きと粘りの番付、プレイ数のネットギタンて気がするんだが、
これで格付けして何が楽しいんだ・・・?
単純に上手下手も見極めのやりようが無いと思うけど。
やってるやつの後ろから見てれば一目でわかるんだけどなー。
周りでやってる奴がほぼまったく居ない自分がさみすぃ。
362番台確率変動スタートいたしました
あぼーんが増えたと思ったら・・・お前ら必死ですねw
ワロタ。
俺はたった今30ちょいで前向きに倒れたとこだが・・・。
武器飯のみカタナしかなかった、両手武器もうお腹いっぱい(´・ω・`)
わざわざ解除して見るぐらいなら始めからあぼーんするなよ。
お前が一番必死。
基本的な質問なんだが
冥炎魔天の試練はどういうダンジョンなの?
DC版オンリーだけど気になったもので…
>>3のサイトに行ったりぐぐったりしたけど
ここだけ全然分かんね。誰かプリーズ。
>>368 廃人専用
クリア出来た奴は変態のキチガイ
(,,゚Д゚)∩先生、腹減りスピードについて質問です
>1 皮の盾(皮)
> 装備していると、ハラヘリターンが遅くなる。
>2 不動の盾(不)
> ムーロン系モンスターやよせカエル系モンスターの特殊攻撃、 バネ(青いバネは効果あり) や『高飛びの草』などの
> 強制移動効果を無くしてしまう盾。 非常に重いため、ハラヘリスピードが上がってしまう。
>3 重装の盾(重)
> 防御力は高いが、ハラヘリスピードが早くなる。 『サトリの盾』の「もと」となる。『ちからの腕輪』と共鳴効果あり。
盾なしのときの腹減りスピードを1倍とすると、以下の7通りの組合わせのスピードはどうなりますか?
a)皮 b)不 c)重 d)皮+不 e)皮+重 f)不+重 g)皮+不+重
>>369 自己中な返答だな。ここはこんな奴らしかいないな。リア厨の集まりだw
a)半分 b)倍 c)倍 d)通常 e)通常 f)倍 g)倍
だと思うけど
>>368 白蛇島から竹刀、グラカン、白紙、衰弱枝などを取り除き、HPも
250上限にしたダンジョン。序盤に装備も出やすいのと、下りダンジョンなので
白蛇島より難易度が少し高い。100Fまでなら面白いが、9999Fまであるため、
クリアするのには根気が必要。100Fで自殺するのがイイ。
長年の疑問だったんだが
なんで皮の盾って通常より腹減らなくなるんだろうな。
常時なんかの盾持ってるならともかく。
トルネコ1で出したとき素でボケてたとしか思えない
まぁどうでもいい話か。
ちょっとづつ食ってる
>>373 即レスサンクス。
100階以降は100階と変わらないの?
>>374 俺の記憶が確かなら、トルネコ1の時から皮の盾の説明文には
「なぜか」お腹の減りが遅くなる、と書いてあったはず。わかってやってんだよ。
あとは、99F−226Fの128フロアが永遠に繰り返すみたい。
カンガルー3種も復活するみたい。詳しくは
>>1の公式の指南板にあるのでどぞ。
>>350 どぞ。自分はこれを考えたみんなの方がすごいとおもう。
380 :
名無しさんの野望:04/02/11 11:42 ID:p/kfoVKe
リニューアル版、発売決定age
>>379 許可もらう前に日記で使いますた、スマソ。
じゃああらためてTOPページに使わせてもらいます。
リニューアル版おいくら?
公式にも告知されてないから、値段はきまってないのかな。
>>336 タクト氏もここの香具師だったの?
なんでわかる?
漏れは336じゃないけど、
>>335のリンク先 (スゲー重いから注意)のタクト氏の記事に
タクト氏自身の画像うp板があった。その中に、まもり腕輪*2で
鉄甲の盾+99で大店長から受けるダメージというのがあって、
どこかでみたことあるなあと思ったら、
>>3の画像うpに投稿しているのと
同じ画像だった。 漏れもタクト氏が2chねらと知ってびっくりした。
あと、いつだったかの裏白の番付に鉄甲+99のタクト氏が登録されてたかな。
386 :
362:04/02/11 19:23 ID:vmS7RnGH
その後50Fで4つ目の車輪が出たのに(流石にアイテム圧迫するので2つは
破棄した)ペリカン4世で1つに纏められてウホーン+チョーキライでそれを
燃やされた漏れって一体_| ̄|○
まあとうぞくあったから楽にクリアできたけどさ…
豚はどこかの馬鹿と違ってコテハンでウザイことしないから別にどうでもいい。
しかし、どうやったらあんなに盾強化できるんやろ。
車輪や壷が出ないとあきらめてるんだろうか?
>>385 すげー洞察力だな・・・・ほm−ズも顔捲けやん
このくらいですごい洞察力って・・
リア消ですか?
いや、
>>387だろう。皆忘れかけてるのにほじくりかえっちゃって
さてNGワードに8C8+ekMwを追加っと
プレイ時間500時間プレイ回数500回ぐらいで初強制終了した。
裏で階段降りたら音も無くウィンドウが閉じた。皆の症状と同じやね
やっぱフルスクルーンでやったほうがいいのかね。
フルスクリーンでも同じ落ち方したことがある。
次のフロアの生成に問題があったのかなと思ってた。
>>385 その画像うp板のアド教えてくり。画像見たいよう。
397 :
395:04/02/11 22:41 ID:0jgwa5h0
>>396 dクス。
おおお、ツモは確かに凄いが、1階でにぎり剣拾っただけで確変とか言い切っちゃうのか…
持ち物見ると、盾とか武器を持てるだけ持っていくようですな。MH対策とかどうしてるんだろ?
はじめまして
新品の「風来のシレン外伝 女剣士アスカ for Windows」が地元のPCショップにはなかったのに、
出先でふらっと立ち寄った中古屋ではあっさりと見つけられ即購入しました
家に戻ったら、オンラインパッチをDLして遊ぼうと思っていたところ、
ふと疑問に感じたことがあるのでもし分かる方がいらっしゃれば教えてくださいな
・中古とはいえシリアル番号もあるのだからユーザー登録しても構わない Y/N
・仮に元の持ち主がすでに登録していたら、HNとパスワード関連で別名登録できない Y/N
・ユーザー登録できなかった場合は追加ダンジョン(幽玄魔天の挑戦など)で遊べるのか Y/N
以上、3点です
リニューアル版が月末に出るのに何で中古買うんだろ
ダンジョン万歳で紹介されてたフリーソフトやってみた。
魔法ダンジョンなので、クロンに似てるけど、転職システムがけっこうやっかい。
レベルアップ(転職)するのに、EXPかかりすぎ。あと色連鎖はいらんやろとか。
画像や音は予想以上によくて、ゲームパッドにも対応してたので
遊べるレベルにはなってたよ。 こういうのが嫌いじゃない人は
新作が出るまで気晴らしにやってみるのもいいかもね。
現在裏白18階
最近2世ゾーンまでは結構来れるようになったんだけど久々に抜けれた程度の腕だから
どこで死ぬやら・・・。
回復の剣+1(扇 扇 金)
鉄鋼の盾+8(う 金 山 弟 ○)
正面、ガマラ+1、長巻が余りの装備で、
腕輪は、さびよけ*2 ねむらず
一応緊急回避用にと、ゾワゾワ*2、はりつけ、困った時、封印杖、一時しのぎ、場所がえぐらい。
山は13階ぐらいで店から泥棒。別に死んでもいいやぐらいの勢いでやったら成功しますた。
今欲しいのは飯事情を打破してくれるアイテムとメイン剣・・・。
このへんが出たらメイン剣にしてもいいんじゃね?ってのがあったらアドバイスよろっす。
乱文スマソ
404 :
403:04/02/12 21:01 ID:3A4mAbhY
書いた直後にモンハウで
イカリ親方とシンロンに封印杖が追いつかず死亡_| ̄|○
さて次いってみるか。
(,,゚Д゚)∩先生質問です
白蛇島で、
二度目の風まで粘着し続けてたい階って何階から何階まででしょうか?
と、言うよりペリカンゾーンって何〜何階なんでしょうか?
・・・過去ログ嫁とか言われそうだよママン
過去ログ見れないのでぐぐってみたりと色々探してみたんですが、
サイトも少なく見つかりませんでした。
>>405 7〜9F(1世)、12〜16F(2世)、20〜24F(3世)、46F〜55F、76F〜85F(4世)
>>403 装備と合成がかなりクリア確定コースだったので惜しい。
3世の時点では、メイン武器はカタナかどうたぬきがいいかな。
漏れは回復剣(扇飯会)で4世まで進んでいくタイプだけどね。
緊急回避には混乱かバクスイのどちらか一つなかったのが痛い。
408 :
405:04/02/12 22:07 ID:Zpe15+xg
ありがとうございました。
でも23階で死んじゃったヘタレです。
もう一回潜ってきます。
>>408 がんばれ。俺も今白蛇攻略中。
こないだは竹刀拾って、回復剣作って、いい感じのサブ剣もできて、
あとはどうたぬきかマンジ出てくれば勝ちだと思ったのに・・・
たまらんガッパにマンジカブラ投げつけられた・・・
最終合成用にとっておいた合成の壺にもいらんアイテムで埋められて涙も枯れた。
その辺からツキが急激に落ち始め、次のフロアは開幕大部屋視界良モンハウでウホホーン郡が大量に敵を投げつけるたびに隣にある大型地雷に着地。
残りHP15というところで回復の壺で回復を図ろうとするも、手元にあったのは回復の壺[0]だった。
・・・カッパに埋められてやがる!
少し離れたところにいる敵に身代わりをふって場をしのごうとしたら、その身代わり敵にプルンプルンが電撃を。
面白いぐらい連鎖して、アスカも感電。
どうしたもんかねぇ。
410 :
403:04/02/12 22:26 ID:3A4mAbhY
>>407 メイン武器はそのへんが出れば楽なんだけど、
出ない場合はやっぱ回復剣あたりが無難なのかな。
混乱は識別した限りと、バクスイは2枚目が出たが
ゲイズに読まされてたなぁ。
とりあえず大部屋モンハウは欲出さずに
全力で逃げた方がいいのかなと反省。
>>409 カッパ嫌だよねぇ、名前もそうだけど・・・
MHの時とかに壺投げられて割れる音が切ないよ。
パリーソパリーソ
しかし・・・
六階でパワーハウスなんて無理です(´Д⊂
なあに、裏なら1F開幕ゴーストなんかも普通に出るぜ
メイン武器はそれほどこだわらなくてもいいと思うけどなぁ。
回できりゃ最低限の攻撃力と印数は確保だし。
通常時に余裕が出るので、飯確保にこだわってゆったり足踏みしながら進んだ方が良いと思う。
個人的には1F開幕特殊MHより、10F前後の特殊MHの方が痛い。
>>410 視界良好は2世以降は即降りがいいかもね。
視界不良はとりあえず端までいければ戦えるけどね。
その装備だったら、70Fまではほぼ確定だったので、
序盤がもっとついてるとき(保存がいっぱい)だったら
クリアできると思うよ。
装備だけで確定とか言ってもねぇ・・・。
難題なのは序盤〜中盤までの特殊モンハウなんだが。
「装備の強さのみで切り抜けられるかどうか」の判断も重要なのも確かだよな。
>>415 確定ではなくて、「ほぼ」確定。
補助アイテムが充実してないとダメだし、カンガルーの気分次第や
3倍元締め、眠り罠など、裏では100%はないからねえ。
序盤を越えての特殊モンハウは、素直にあきらめるか、巻物読んで即降り。
そんなに確率は高かったかな?
それ確定でも何でもなくて単にクリアの確率が上がっただけじゃん
ぶっちゃけ裏ってほとんど運頼みだと思うよ。
いや、だから「ほぼ」=70%。それにクリアじゃなくて、70Fまでね。
それでも納得いかないというのなら、あなたがヘタレなのかもしれない。
ここの住人なのでそんなことはないと思ってますけど。
納得いかないとヘタレとか、意味のわからない人ですね。
もう少し日本語勉強したほうがいいですよ。
またーりしる
ああ、ごめん。漏れがわるかったんで、上の話は終わりにしようぜ。
なんかおもろいネタない?
みんななんだかんだで裏好きなんだよな。
追加ダンジョンいろいろでてきたけどやっぱり裏はまだやってる。
裏の魅力ってなんだろ?俺はその凶悪な難易度と確変がおきた時の
快感、そしてクリアしたときの達成感かな。
でも最近はクリアしても達成感が薄れてきた。そこで裏での面白い
やりこみネタを募集。初代シレンの肉ダンジョン肉無しクリアみたいな
アホっぽいくてしかも理論的にギリギリクリア可能なネタが欲しい
とりあえずオーソドックスに保存禁止。
もともと出にくい物だからここの奴らならこれくらいは余裕か?
保存っていうか、壷禁止で。
拾う、持つ、売る、使う、投げる全部なしで。
壷持ってるだけでカッパの投げ対策になっちゃうでしょ。
次はやっぱり腕輪とかねだやしとかかなー。
ねだやしは元から出ないぜ
>>427 説明文が謎めいてて面白いな、そのページ。
これWebmoneyはついてくるのかね?
速攻で買おうっと。
あの内容でこの値段。良心的ですな。
これでオフィサイトがも少し賑わえば良いんだけどね。頑張れチュンさん。
壺禁止かあ
車輪のやいば+とうぞくの腕輪辺りは必須っぽいな
>巨大な輪の形をした山脈と、その輪の中に樹海がある、深い自然に囲まれた国を舞台
確かにそうだけど、ゲーム内容にはまったく関係ないよな
パッケが新しくなるっていってたけど、ほとんど変わってないな・・・
持ってる人もまた買うのか?
>>433 いや、持ってる人はもう買わないだろう。
オンライン新規加入が狙いなんじゃないの?
>>433 あー、俺もちょっと気になる。何か無ければ買う気は起きない。
万人受けするもんじゃないし、今更新規ユーザーがそれほど来るのかも謎。
>>壺無し
壺各種能力、呪い全受け、カッパ、コンボ、アイテム数。
何とかなるっちゃなるのか。暇見てやってみっかなぁ。
すげーどうでもいいけど裏で86F過ぎると
「あー、お祭りももう終りだなぁ・・・」とかちょっと寂しくなる。
だから何だって言うな。
オンラインもパッチさえDLできれば
月額400円も払って契約し続ける意味もあんましないしなぁ。
バグとかの修正で焼きなおしてると思うんだけど
せめて少しでもいいから追加要素みたいのほしいな
追加要素って、やっぱり開発リソースが相当かかるのかな?
毎月400円払ってるのだから、月替わりの新ダンジョンとか
あってもいいとおもうけど、開発が大変なんだろうなあ。
裏白8F水フロア、装備もまずまず。
ちゅうチンタラ倒したら初の車輪キタ━━━
店の中だったので一応価格見ようと思ったら間違えて投げちゃった…
普段はこんなことほとんどないのに、ちょっと浮かれすぎました。
どうでもいい話スマソ
車輪ってそんなにいい武器、もしくは印材料なの?
車輪のデータ
強さ:4 スロット:3
印効果:モンスターやNPCにぶつけても無くならない
メイン武器として
強さ4・スロット3と貧弱のため、却下
合成材料として
メイン武器(例:+20たぬき)に混ぜる
居合い予防→貴重なスロットを使うくらいなら、他に金・回・三・扇・竜などを混ぜるべき
遠投武器→投げた後、サブ武器か素手で戦わなければならず、愚策
サブ武器(例:+3カタナ)に混ぜる
居合い予防→常に装備するのはメイン武器であり、予防する意味がないため、却下
遠投武器→サブ武器の強さ・強度では威力もイマイチ
以上の理由から、裏白で拾った車輪は店に10kで売って、他のものを買ってる。
ヘタレはこないでいいよ。
釣るならもっと上手にね☆
>>439銀の矢混ぜるとスゲー強い。貫通する上に無くならない。
>>439 つ、釣りなのか・・・?
マジレスしちゃうと、デロデロの罠にかけて食料調達したり
使い捨ての剣と合成して強力な飛び道具にしたりする。
転び石で稼ぐのもでかいよな。確変アイテムの1つに数えられる、と思う。
>壷無し
全部無しはさすがにつまんないかな、って希ガス。呪われたら困る物を弱化とか手封じにうまい事割り振るように考える、ての良くない?
あーあ、言っちゃったよ。ツマンネ
>>443 ケロケロの雨と一緒に使えば防御ダウン、落とし穴で落とせば低確率で根絶やし効果もある。
カッパに投げつけて外れても、投げ返された時のために呪っておくのも重要。
446 :
名無しさんの野望:04/02/13 22:10 ID:lr9A444Q
車輪を敵に投げると車輪は無くなりません。
無くならない車輪は何処へ行くかというと、
敵の足元に落ちます。
すると車輪は罠を起動して、
普段は罠にかからないモンスターも罠にかかります。
これを利用してアイテムを大量に集めることが可能。
@めぐすり草等で転び石を探す。
A転び石の上に敵を誘導する。
B敵に車輪を投げる。
C車輪が罠を起動し、敵が転びアイテムを落とす。
※以下のモンスター転ばしてもアイテムを落とさない。
アイアンヘッド系
タウロス系
パ王系
バットカンガルー系
プルン系
ん〜、これでいいんだっけ?
ごめんm( __ __ )m
アゲチャッタ
ちょっと行ってきます・・・
448 :
名無しさんの野望:04/02/13 22:27 ID:Euh+QY0s
あげたっていいじゃあない
おまえら釣られすぎ(w
450 :
439:04/02/13 22:40 ID:xNCPOMmU
すまない。
釣りなんかではなく、本当に車輪の価値が分からなかったので聞いたんだ。
>>443-446 そのような使い方があったとは目から鱗ってやつです。
裏白を回復剤不足のためどうしてもクリアできなかったので一旦諦め、
今は番犬箱を探しにブフーへ潜っている最中なので、番犬が見つかったら再び裏白に潜ってみようと思う。
その時は、上に書いてあった車輪の使い方を使わせてもらいます。
ほんとうにありがとう
>>450 裏白ってことは、白蛇はクリアしてるんだな。よくぞまあそれまでの過程で
情報が入ってこなかったわけだわ。
そうこうしてるうちに死んじゃった・・・
83階でアボーン(´・ェ・`)
最後は保存の壺の中身がスカスカで散々でした。
必着欲しかったなぁ
壺を持ちすぎて、アイテム欄を圧迫します。
保存の壺の容量の目安ってありますか?
あるいは多ければ多いほど良いですか?
意外と素直なやつじゃないか
基本的に、不思ダンユーザーは他ゲーよりもマターリした香具師が多いな
平均年齢結構高いのかな?
>基本的に、不思ダンユーザーは他ゲーよりもマターリした香具師が多いな
そうか?
しょっちゅう荒れてると思うが。
家ゲー攻略のスレなんてもう見てられんぞ
閑話休題
お前らのゲンかつぎを教えてください
俺はダンジョンもぐりながら辛いものを食うとなぜかアイテムの引きがよくなる。
おかげで最近ずっと暴君ハバネロ。
うーん、そう言われると自信がなくなってきた
暴れてるのは一部の厨房だと思って、いつもスルーしているが・・・
>>456 自分はカプチーノ。
ただ、ダンジョンに集中しだすと、当然だが飲み物が冷えてしまう。
気付いたときには泡も失せて冷たくて、えれー不味い。
それをゲームオーバー後に飲むと、何とも言えない寂しい気持ちになる。
久々にほのぼのしたなぁ、そりゃ売ってちゃ使い方閃く事は無いわな。
こんな使い方もある!組み合わせるとこんな効果も!っつーのもこのゲームの一つの醍醐味かと。
簡単に思いつくとか、前もっての知識とかがほとんどだけど
追い詰められまくった末のひらめきだと俺すげぇ全開ができる。
ちなみに俺は番犬と言うか未だにドラゴンペリカンフェニックスも持ってない。
黄金作れてお腹いっぱい、というか使い道がね・・・。
>>456 ゲン担ぎじゃ無いけど、俺は裏で辛い思いするほどクリア率が高い気がする。
通常時もまともに打ち合えないとか、装備失ったとか。
そこから半泣きになりながら粘って持ち直してクリアってのが多い気がする。
ま、単純に印象に残ってるからそう思うだけだろうけどなー。
ワーイ、ミナモタソに奇妙なチョコ貰ったよ〜
l- ..ト‐
`~ュ └-
( ユ
) ,,,,,;;;;、 .|
; ,,、 ,,illll}''ヾ .)
,r,il',il'゙,illll'゙゙゙'''゙゙ ,ir ;
.,, {l,il,il',illlll'' ,;ll゙ ll
,ェュ_ ャ,,》llllllllllllllllllgjiillllllllig;《,,gillll, .,,;;;,,
《《llゞゞlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll(、 ]llレ彡lllll》
'ャl, .,illllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll llll'
._,,,}llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!!!!!!llllllllllllllll{、 .}ll{
. ,ョョlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllliiiiiiiillllllllllllllllll{,,.,|llllェ=;、
ヾ≡zz]|lllllllllllllllllllllllllllllllllolllllolllllllllllllllllllll≧~゙゙゙゙''~
《,,,≪,,,゙゙゙゙゙ヾllllllllllllllllllllll~
''''゙゙ .,,,ll) .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙″
 ̄
なんか裏は最初にクリアするのが異様に大変だった気がする。
一度クリアすると、難易度が変わるのかな?
1stは数回クリアしてるけど、2ndの方はぜんぜんクリアできない。
気のせいだとおもうけど。
>460
練成失敗してるぞ
みんな、追加ダンジョンてやってる?
猿奇魔天はおわったんだけど、次はどれにしようかな。
好きなダンジョンていうかお勧めはある?
難易度的には
猿>骨>猫>鳥>幽 (簡単な順)
って感じだから骨あたりでいいんじゃないの?
幽玄一択
そのこころは?
難易度は同意。面白い順なら
幽>猫>鳥>骨>猿
個人的にはこんなかな?入道狩りさえ無ければ鳥もかなり遊べるけど、狩らずに死んだら萎えるし、狩っても即死したら激しく萎える。
猫も50階くらいまでならかなり遊べる。そこから先は激しく作業。だったらカカルーの方が何倍も面白いかな?
なるほど、難易度からいうと、骨心魔天からがよさそうですね。
星華の大筒でオオイカリ状態のねむり大根にたこ殴りで殺害される。防御力が40あったのに35のダメージって・・・。
しかも直前に、同じくオオイカリのノロージョの母にエレキ箱を呪われる始末。殺害直前の呪われはこれで何度目だよ。倉庫に溜め込んでいた白紙の巻物が無くなってしまった。
またアイテム探しの時間か。うへぇ。
星華なんかわざわざアイテム探しに時間裂かんでも、救助依頼なりよろず屋で底抜の壷買ってくりゃいいじゃん。
オフならドラス逝って明かり巻物買占めつつエレキ強化してれば、0からでも1〜2時間程度でクリアできんじゃね?
ギガヘッド ナシャーガ にぎり親方 パオパ王 イアイの各種レベル30台、祭りの盾+30程度、その他少々を用意していくんだけど、いっつもやられる。
不思議のダンジョンシリーズはほとんどクリアしてきたけど、なぜか星華がクリアできない。腕が悪いのか運が悪いのか。 腕か。もうちょっとエレキ箱を強化して明日また挑戦しよう。
欲を言えば洞窟・シハンと倍速のエレキが欲しいとこだけど、アイテムは完璧だと思う。
ドラス逝って明かり巻物36枚買占めて倉庫に送る。
毎フロア明かり使ってナシャーガ常時装着ならイケルでしょう。ガんがレ
あとは、ドラスに逝くなら緊急回避アイテムも集めておくと便利。
混乱の巻物やバクスイ、場所がえ+一時凌ぎ、身代わりのどれかがあると、
視界良好モンハウなどで気が楽。
明かり巻物は36枚は多いと思うけど、できるだけ多めに。
エレキっぷりをみると普通で育てたブフーからの使いまわしかな。
運もあるだろうけど、それなりのエレキ使用でよく死ぬようなのだから立ち回り考えた方が良いかと思う。
透視、適当な盾、適当な倉庫のアイテムと拾ったものでエレキメインならなんとでもなるかと。
洞窟あれば恐ろしく一気に楽になるんだが。
不思議のダンジョンシリーズはほとんど〜、のくだりが意味不明だが
質が違うとはいえ裏白とか大丈夫なのかなぁ・・・。
ついでに471後半、星華で何度も死んでる位の人に0から1〜2時間て無茶言い過ぎでは。
>>471 洞窟マムルに
守り3 速度3 不動1 必中1 見切1 身交わし1 魔法よけ1 爆発1 炎3〜0 会心0〜3
をつける。現場についたら、装着するもよし、放つのもよし。
ブフーB50くらいまで1度潜れば守り回路以外は楽にそろうはず。
洞窟マムルが育ちにくくなったら(目安はLv50)、幸せの杖を探しにドラスへ行く。
しあわせ草と天使の種はミラージュデビルからアストラルデビルへ育てる時に使うのでできれば取っておく。
育てるつもりがなければ、洞窟マムルのレベルあげに使っていい。
しあわせ杖を使う時は魔法よけ回路を、しあわせ草を使う時は身交わし回路を外すのも忘れずに。
これらの杖と草は倉庫の中だと効果ないから、天輪国初級の1Fあたりでレベルあげするといい。
装着せずにお供にするのであれば、デブートン(速度3 必中1 魔法よけ1〜0 身交わし0〜1)もいい。
2回行動と射程10を活かして、壁の向こうであろうと敵がアスカに近づく前に片付けてくれる。
アークドラゴンがいない階であれば、こいつ1匹でほぼ安全に探索できる。
大筒だけなら洞窟マムルは使わなくてもをがんばればクリア可能だけど、
ブフーB99を目指すのであれば絶対に鍛え上げた洞窟マムルが必要。
デブートンはあれば便利程度のエレキ箱。
477 :
476:04/02/14 05:38 ID:eIp9FkPi
酒飲みながらやってたから、アンカー先を間違えてもうた (;・∀・)
>>471 ではなく
>>470,472 でした。
test
|´・ω・`) ミラージュにしあわせ草?天使の種?
|´・ω・`) ・・・・・・。
|´・ω・`)っ[ドドロの箱]
|彡サッ
まぁ洞窟はおいおい作っていけばいんじゃね?
作る手間で星華クリア出来そうな気が。
つーか速度楽・・・?
星華なのにいきなり最終形のマムルとどうでもよさそうなデブートンが出てくるのもアレだが。
優先順位的にデブートン作る手間で元締めとアストラル余裕で出来ると思うがどうよ?
セイカくらいなら、ムーロン箱オススメかな。マジで強いし。
パコ腕輪のことでお聞きしたいのですが・・・
壁の中に入ると毎ターン全HPの5%減少とのことですが、
弟印の盾を持っていると、これもダメージとして毎ターン回復されるんでしょうか?
今銀猫で、どれに石を合成しようか迷っています。
アスカとどう繋がるのか、ニブチンなモレに教えてくれ、
>>482
マジデ!
もょもとの罠救助キター。
これはちょっと無理かなあ。
前も誰か言ってたが、ナナ3356タンみたいに頭使えばクリアできる罠救助なら面白いんだが、
香具師の罠救助て単にハイ以上完だからツマンナ杉なんだよな。
頭使えば(運も)切り抜ける可能性がある罠救助出そうかな・・
(未定・・
頭使うならフェイの問題でいいんじゃねーの?
正論だけど、フェイだとある程度の正解形が見えちゃう。
偶然に頼った罠救助なら全く正解が見えないのが良くない?
まあクリア不可とか逆にあっさりクリアできたりの弊害はあるだろうけど
にぎり元締めを根絶やしにするか、いやすぎ河童を根絶やしにするか 永遠のテーマだ
合成壺を河童に1つ埋められむかついたので根絶やししたら、
元締めにその合成壺(メイン剣の合成中)をおにぎりにされる
この2つの敵を同時に根絶やしすることはできんだろうか
あー、そうだ ついでにカンガルーとドドロも根絶やしにしてくれ
どこのダンジョンか言わなきゃ何もわからん
なんとなくドラス最深部目指してたらカッパに根絶やしくらった。
50F過ぎまでで根絶やしの巻物が四枚も拾えたので嫌な予感はしてたんだが(´・ω・`)
>>492 たぶんこのゲーム向いてないから、ゲーム自体を根絶やすのもひとつの手かと
そこはかとなく同意してみる。
>>492にアークとアストラルプラスしてまとめて根絶やしたら、さぞツマランゲームになるだろうなぁ・・・。
達成感0の不思議なダンジョンに価値無いと思う。
>>493 2つの秘技ダンジョンでのこと
裏白に潜っていたら61階にてこの2種類が同時に出てきたので
ここでも同じように根絶やしの秘技か巻物が使えたらな と思った
"(,,゚Д゚)∩先生質問です"
裏白蛇島で
妖刀カマイタチ 見切りの盾 山びこの盾 透視腕輪 よくみえ腕輪 必着腕輪 ねだやし
は手に入りますか?
どうしよくみえねだやし 出ない
>>497 けど必着以外かなりのレア、作成予定には組み込まない方がいいよ。
501 :
497:04/02/15 01:56 ID:uAAGsEtf
現在、裏白のB63での装備です
+27どうたぬき(金 に 回 サ 龍 空き) +21風魔の盾(金 弟 弟 う ト 空き)
この2箇所の空きに 三 / 見 身 山 を入れたくて粘っているんだけど
かなりのレアアイテムだから、なかなか出なかったわけだね
諦めて剣に回復剣を、盾に弟切草かドラゴンシールドをまぜちゃおうかな
>>476 デブートン+デビカンで洞窟要らなくなるくらい強いYO
コレと透視+よくみえ腕輪で成果ならクリア可能。
合成するのにペリカン+イノシシで装備持込もあまり必要なくなる。
ま、保存といざの場合の復活草くらいは欲しいが
回 サ 龍 に 風魔
が出るなら出るよ、その調子でがんばれ
あと、相当運がよいようだからもうここに来て質問しなくてもいいと思うよ
つっこみどころ満載なんだが。
てゆーか、なんでせっかく龍神剣できるくらいの確変なのにわざわざ狸メインなんだ?
回ついてるなら空きにもう一個回なんかつけなくていい。そんなに回復したいなら弟か扇でもつけとけ。
あと身なんか出ない。
釣りだったらスマソ
回→会
龍→竜
のつもりだったんじゃないかな
506 :
497:04/02/15 03:02 ID:uAAGsEtf
龍神剣はゲイズに入れられた 。゚(゚´Д`゚)゚。
召喚の罠を踏んだ時に怪盗ペリカンの3世だか4世が一気に4匹(壁際だったので4匹)出たときがあったのよ
その時に壁を壊して近道するためにサトリのつるはしを作って、一本所持してた
龍神剣はメイン武器として使うため、ドラゴンキラーを集めて壺とペリカンでこつこつ作成してきてた
それを奴がぶち壊した
本来は今までのメインだった狸を龍神剣に混ぜるつもりだったのに、サトリを装備して穴掘りしていたら、
後ろからゲイズがきてまずは合成壺(3)にたぬきを入れられる 次のターンで龍神剣を入れられる (-_-)ウツダシノウ
うそもほどほどに。
もう突っ込み入れる気もなくなった
497さんの発言はちょっと漏れには無理だ。
真偽はともかく、素で知識足りない人の(・∀・)な確変の気がしなくも無い。
俺は勝手に印は表示の順でとか思ってるけどそうとも限らんしなぁ。
多分突っ込みたいのは皆同じだ・・・。
サ龍どころかつるはし一個で小躍りする小市民な俺。
まぁデビカンにでも気をつけてがんばれ。やつ最下層まで出るぞ。
サトリのつるはし+龍神剣ねえ・・・
表白蛇でスコアアタックしてる時でさえ揃いませんが。
好意的に解釈してみたんだけど、
多分猿奇と間違えてるんだと思う。
サトリのつるはしは名園でもめんどくさいよ。
513 :
470:04/02/15 13:34 ID:r7XH4XDq
あかりの巻物と、ナシャーガ、シンロンのエレキ箱追加でなんとか黒雷仙女まで到達。
とりあえずギガヘッドを投げ、ナシャーガ装着。次のターンで仙女ワープ+炎出現。ついでにラシャーガも出現。
仙女に近づくことすら出来ず、終了。なんでラシャーガを倒さなかったんだろう……。
装備がないときつそうだったんで、アイテム集めの旅路へ。溜め込んだ武具を合成すべく、ペリカンの元へ出発。
道中ゲイズ出現。当然のごとく混乱。勝手に装備変更。次のターンでアスカが倒れた。 え?
ttp://bbs.avi.jp/photo/?wid=1377913&kid=6845&mode=&br=pc&s= 通路で戦ってたんだけど、壁に反射して当たったのか。それとも自分に投げたのか……。
いつになったら星筒をクリアできるんだろう。
星筒じゃなくて星華だった。恥ずかしい、ぎゃあ。
>513
混乱しているところで悪いが状況がよくわからん。
長巻を投げた先にうしわか丸系がいたとか?
その前にどんなエレキを持っていったの?
エレキ次第で装備もいらなくなるし、死んでもなくならないから
そっちを鍛えるほうが近道。
516 :
515:04/02/15 13:52 ID:huHZAnjC
と思ったら前に書いてあったな、スマン。
でそれを見た上で何度も言われているだろうが、
洞窟を作るのが最優先だと思う。
装備鍛える暇があればすぐできるはずだよ。
>>515 縦一本の通路で、ゲイズが一体いただけ。
| |
| ゲ | こんな感じ。
| ア |
| |
今星華の大筒にもぐっている最中なんで、これがダメだったら洞窟を育ててみるよ。
>>517 やっぱり通路の後ろにうしわか丸系がいたとしか思えないな
盾屋で落とし穴キター!
重装の盾x4、使い捨て、どんぶり、皮+1、地雷ナバリx2・・・・・
あまり嬉しくないのは贅沢ですか?
>>519 重装3個で、サトリ作るとか位かな・・・
考えたけど・・・サトリ盾って強いの?なんかヤバソーな匂い。
重装三個ならサトリより不動を作れたほうがよかったなー
サトリの盾は重装×4
重装+皮 = 獣王の盾が落ちてたと思うのが
一番いい気がする。
でも後で風魔でた時に合成できないのがなんとも
>>525 印は金と弟程度でうめて、修正地つけるだけで十分だと思う。
>512
エンキって50F終了じゃなかったっけ?
というか「壁際だったので4匹」ってどういう意味?
釣りに対して強引にレスしてやってるんだからしかたない。
釣りやなくてただの嘘吐きかと。
531 :
470:04/02/16 04:24 ID:lGrZZmTi
星華24階で連続死亡。24階から先に進めん。
今回はオオイカリジャガール王→呪い→倍速逃げで敗退。コノヤロウ……
明日こそ 明日こそは攻略してやる!
大怒りフロアは洞窟エレキ常時装着でOK。
そんなに何日もひっぱるものでもない。
はやっ、もう無明地獄クリアした香具師がいる。
裏クリア者なら簡単なんかな?
534 :
名無しさんの野望:04/02/16 10:09 ID:5CaeJTPA
>>533 升で常時気力ONすると根絶やしされるけど、
瞬時的に剣盾のslot増やしたり、剣盾壷杖の強度を変えても根絶やしされん
当然、ダンジョン内で拾った保存壷は10個収納できるし、金剣や金盾はslot16ある
さらにはセーブデータの完全バックアップが取れるから20階くらいづつセーブすれば、
オオイカリで強化された握り元締めやドドロによる理不尽な変化攻撃も回避できる
つまりだ 根絶やしされない升を使えばクリアは当然のこと ギャハハハ(≧▽≦)
-HKEY_CURRENT_USER\Software\ChunSoft\Asuka4Windows\SSC_Value01
一時しのぎ壺でもokらしいが、あまりそういうシチュないなあ
そもそもオオイカリ状態で逃げたっけ?
2台目のPC買ったんだけど
セーブデータ移せる?
・・やっぱコピーだからムリ?
移せる。
公式のサポート見ればわかる
ニューパッケージの発売、公式ではいつ発表するんだろう?
542 :
470:04/02/16 16:14 ID:9kEIjIF0
やた!星華クリア!長かった。長く険しい道だった。
おにぎりを大量に確保して、防御を固めた洞窟マルムで即降り進行。
黒雷仙女はエレキを4体投げつけたらあっさり終了。
これでやっとNPCが戻ってくる。
マルム
マリモ
マムル
公式でも再販の告知きたよ
女剣士アスカ見参!」2/27再発売!
「女剣士アスカ見参! for Windows」が、
2月27日、価格とパッケージを
リニューアルして再発売になります!
チュンソフトが運営するショッピングサイト、
「1click CONTENTS SHOP」では、
同商品を税込・送料込の
特別価格3500円で予約受付中!
ぜひご予約ください!
※旧パッケージ版(2002年12月発売)とゲーム内容は変わりません。
※Webマネーは同梱されていません
546 :
名無しさんの野望:04/02/16 21:35 ID:i4B4N5n1
>>545 Good!!
>ゲーム内容は変わりません。
変えてくれてもぜんぜん構わないんだが。。。。<チュン
デブ商人とその子供が大活躍する不思議なダンジョンに変更してくれます。
お楽しみに!
PCでできるのなら、それでもいい、、、か。
システムが同じなのならキャラなんか@で十分だ
@なら変愚蛮怒かToMEのほうがおもしれぇじゃんか
その手のフリーソフトで、グラフィックやBGMもついてるのって
ないのかな?
タクトン氏 気が付いたら、16週連続で裏クリアしてたのか。ブルブル。
むかし日本一は誰かとかもめてたけど、今ならタクトン氏かもね。
B+G+Mタソはもうだめぽ。
>>552 升で常時気力ONすると根絶やしされるけど、
瞬時的に剣盾のslot増やしたり、剣盾壷杖の強度を変えても根絶やしされん
当然、ダンジョン内で拾った保存壷は10個収納できるし、金剣や金盾はslot16ある
さらにはセーブデータの完全バックアップが取れるから20階くらいづつセーブすれば、
オオイカリで強化された握り元締めやドドロによる理不尽な変化攻撃も回避できる
つまりだ 根絶やしされない升を使えばクリアは当然のこと ギャハハハ(≧▽≦)
-HKEY_CURRENT_USER\Software\ChunSoft\Asuka4Windows\SSC_Value01
今週登録分は無理だったのか。なんにしろオツカレー。
ところで転落死もクリアに数えちゃっていいのかい?
>>552 B+U+Mじゃないの?
タクd氏も〜がついてお洒落だね。
>>552 漏れはHAGI氏やlipton氏を推すけどね<日本一
一応、ここの住人だし。
あと、B+G+Mじゃなくて、B+U+Mな。
厨房コテの名前なんてどうでもいいよ。
>>555 タクd氏の「〜」はお洒落というか、
偽者に名前を乗っ取られてしまったから仕方なくつけているんだろ?
偽者も罠救助なんか出してないで、さっさと返してやりゃいいのに。
このゲームを長井秀和ばりに語ってみてください。
__________________
/
| アスカで確変キタ━(゚∀゚)━!と喜んでるとき、
| その裏では、開幕特殊モンハウの確変もきてるんだ・・・
\
.  ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(;;::::: )
,/;/⌒/)
//;: /;:: /./
(;::::|;:: (;: (/
\);;:::.\;\
(;:: ( (<<<ヽ
.|;: |\;::::\
);:: | );:::: )
_、_
(;;:::::,_ノ` ) 彡 間 違 い な い ・・・ !
,/;/⌒/)
//;: /;:: /./
(;::::|;:: (;: (/
\);;:::.\;\
(;:: ( (<<<ヽ
.|;: |\;::::\
);:: | );:::: )
(・∀・)イ、イイ・・・
BUMのHPはカウンター数があがってるけど、
掲示板は利用者ほとんどいない。
住人に対する情けという言葉は2chには存在しないのだろうか?
ダンジョンの左上の黄色い点みたいのが、最近無くなったんだけど、なんで?
今ドラス41階なんだけど、ねだやしがない。・゚・(ノД`)・゚・。
ジンパチは60レベルだけど、超えられるかな?
あとドラスでもカンガルーは61階で復活する?
誰か教えてー
透視つけっぱが基本なんで、デビカン根絶やしてなくても、それほど困らないよ。
出現率も低いし。
デビカン41〜50 61〜70
オドロ46〜55
塩かんべん56〜70
デブートン61〜75
あたりに気を付けて頑張ってくださいね。
>>565 どうも〜(´∀`)
豚がきつそうですけど、がんばって越してきます
BUMは今アスカどころじゃないっぽいけどな
俺はS本を推す。裏白はクリアだけならなんとかなるが
ハイスコア狙いなんてやる気しねーよ
漏れはMuffinかな。オールラウンドプレイヤーて意味では。
あと、ダンディ竹鳥、シャゲル、 まあみんな古株なんだろうけどね。
最近では、nintenとか、今虎3世もうまいんじゃないのかなあ。
匿名でいばってる奴の言う事などたかが知れてる。
570= BUM確定。 話の流れを無視した567を見るとすぐわかる。
コテハンで威張るのも、どうかと思うぞ。
そういやあんたって鳥も3位に落ちたんだって(藁
ぶっちゃけ、「一番うまい」てのをわけるのもムズイよな。
Bダッシュしまくりでクリアする奴、きっちり常に慎重にクリアしたりする奴もいる訳で。
てか漏れも流れ無視スマソ
574 :
564:04/02/17 18:05 ID:zDg7NBgY
俺も流れ無視ですまんが、ドラス越せました。
565タンありがとう!!
身の程を知らないヤツがたくさんいるな。ここには。
>>569 MIYABIや烏龍茶太郎とかは? いや名前が好きなだけやけど。
でも本命は、「ブラックサンダー」が一番「うまい」とおもう。
アスカでうまいかどうかなんてわかりゃしねーよ、とか思うのは俺だけか?
理論でわかってても実行できてるかどうかなんてわからん。
クリアにしても1/1でクリアしてるか1/100でクリアしてるかもわからん。運もあるし。
番付でやりこんでるなぁってのはなんとなくわかるけど。
すごいっつーより暇なんだなぁって思う
同感。上にあがった人とかいまだに寝ずにやってるのかな。
多分、番付よりも 救助とかの方が実力はわかりやすいんだろうね。
16週だっけ、あの番付は1/100だと続かない気もするが。
番付登録ってコメント付けてる?
漏れ、何気にあれを読むのが楽しみなんだけど、何も書いていない人が多いね。
ちょっと寂しい
だれか裏白蛇のモンスター分布載ってるサイト知らない?
それだけのためにWINアスカ攻略本買うのもなんだし。
584 :
名無しさんの野望:04/02/17 19:47 ID:+WbsSQlQ
>>577 公式で書く勇気がないからって匿名で他人の文句ばっか言ってる奴らばっかだからここは。
そんな奴らに1番に認められても嬉しくないしな。
>>578 同意。
上に名前があがらんからってひがむなよ。
ま、漏れなんか論外も論外なんだけどね。
586 :
名無しさんの野望:04/02/17 19:57 ID:+WbsSQlQ
>>585 俺なんか白蛇でさえクリアできんよ( ´Д⊂
でもまたーりプレイできたら一番だな。
これと月影村の怪物ってどちらの方が新しいんですか?
またどっちを買ったほうがいいですかね?
>>587 アスカの方が新しい、個人的にはアスカを薦める
>>545にあるようにもうすぐ再販されるのでそれを買うといい
ひがみねぇ・・・。
俺みたいにマターリやってるプレイヤーにはスコア見ても何がすごいのかわかんねーや
>>587俺としてはアスカ見参の方がイイ!!と思われ。
>>587 ここでアスカ薦めないとでも思うのかい?
もうすぐ再販されるので、時期的にもいいタイミングで参入だな。
583みてB U Mの所見てきたらちゃんと更新されてるのな・・・、言葉悪くてすまねぇ。
無駄に叩く奴なんかより、ちゃんと動く奴の方が比較にならんほど良い。
580の所も新ネタ歓迎だからどっちもがむばれ。
ちょっと思ったんだが、「クリア確定」とか「確変」とか思っちゃうアイテムがショボイ程、うまい奴てのはどうよ?
んなこた番付からはワカランがな。
594 :
名無しさんの野望:04/02/17 21:20 ID:i3LNZjmK
>>593 んなこと言ったら、獣王来ただけでクリア確定とか言っちゃうぞー。
まぁ、いつもクリアできないわけだが。
綺麗な文じゃないのは確かだが。そんなに意味ワカランか?
装備だけで例えればさ、卍+風魔+山彦が出てやっとクリアを意識する奴もいれば、
たぬき+獣王でキタ━(゚∀゚)━!とか思う奴もいる訳で。
装備だけで語れるモンでもないし、他要素も重要だけど、クリアを意識できるアイテムのランクがどれだけ低いか、てことよ。
つまり少ない道具をいかに使いこなしてるかって事か。
俺も一度上手な人のプレイは見てみたい。
鉄の矢300本とか。
6階降りるまでに、
・うろこ鉄甲獣王ぐらいの守備力の盾
・3つ以上の弟切草
・30本程度の矢
が出て、1世が確変すれば、30Fぐらいまでは確実にいけるなぁと思う。
16階降りるまでに、
・毒消草orうろこの盾
・鉄扇1つ以上
が出て、2世が確変すれば、50Fぐらいまでは確実にいけるなぁと思う。
24階降りるまでに、
・総計+15以上の修正値を持つ盾
が集まり、3世が確変すれば、90Fぐらいまではたぶんいけるなぁと思う。
後は、4世ゾーンまでにいかに修正値盾or祝福で盾の修正値をageられるか、
アークゾーンまでにある程度の盾を完成できるか、
ノロージョ母&トドロ対策指輪を手に入れられるか等々が重要。
盾の能力が全てのゲームかと思う。
盾の能力が全てというか、ペリカンの出が全てとも言えるか。
表白と裏白の最大の相違がペリカンの出だと思うので、
ペリカンが確変したら難易度は極端に下がるかと。
まあ4世は概ねうっとうしいけどな
裏白の保存壺拾える確率が表並だったらかなり進める可能性が高まる?
>584
公式で書く勇気って何?公式って書き込むのに勇気がいるの?
俺は一ヶ月だけオンライン登録してたけど公式は有用な情報殆どないから専らこのスレにいたけどなあ
>>599 3世は1〜2匹でいいよ。むしろ1世が確変して欲しい。
ところでうろことか消って本当に重要なのかな?どうせ力なんて20くらいしか上がらんのだし、だったらその分、眠とか弟をつけた方がいい希ガス。
いや、持ってれば付けるけどさ。
>>604 力が8と0ではかなり違うからね、一発余計になぐらなきゃならないってことは
その分殴られるってことだから
なんかランク厨大発生だな。つまらんしランクの話は絶対荒れるからやめれ。
607 :
名無しさんの野望:04/02/18 01:13 ID:tgrVRst9
奇妙な巻物を4巻すべて揃えると何か褒美でもあるの?
強調されている文字の意味もわからんし、物語もさらに意味わからん
help me !!
奇妙な巻物はカブラス○ギの作り方が書いてあります。
さっきサイト巡っていたら桜華狂咲氏のサイトが閉鎖していた。
実際ほとんど更新停止していたし、攻略記事も別に気にしていなかったのだが、
こうしてまた一段とシレンサイトの過疎化が進んだかと思うと、
悲しいもんだ・・・。
受験がどうとかあったけどだめだったのかな?
管理人はそれこそ罠道99Fとか攻略してるからとんでもない香具師
だったんだろうけどさみしいねえ。
これでまともに動いてるのはダンジョン万歳だけか?
外出ものもあるでしょうが、なかなか裏クリアできないのでちょっと教えてください。
1.罠はどのぐらい確認していますか?(ほとんど常に、主に部屋入り口のみ、水フロアは全て、など)
2.ペリカン合成回数の目安は?(1〜3世がそれぞれ平均何回ぐらい出るのでしょうか)
何回かクリアしている、あるいは90Fぐらいまでならかなり行った人の経験が聞きたいです。
>>611 トド盾を拾っている場合
ペリカンの出る階では召喚罠を必ず探す
たいてい各階に2つ以上召喚罠があるから、目薬使ってでも探し出してペリカンを召喚する
1〜2匹に間引きした後、合成開始
トド盾を拾ってない場合
3〜4世を一変に複数召喚して囲まれても2倍行動だから殺される、盗まれるでだめぽなので召喚しない
2世までなら召喚して囲まれた後、1〜2匹に間引きしてから合成開始
1世ゾーンでまじしおいやん召還→(゚д゚)マズー
メイオウラン編削除
ムラド、ギトー削除
裏白、救助隊は有り
各種魔天は削除
これでGBASP版アスカとかでないだろうか?
1世で確変とか言ってるあたりが既にヘタレ。
9階になぜ鬼面武者が出るのか理解してるのだろうか。
アスカ再販版を何個買おうかな??
>618
やっぱり男は大人買いだな、ってことで1グロスほどかっとけ
女なら1ダースだ
>>617 机上の理論だけで語ればそうなのはわかるが。
現実的には行き止まりでもないとペリカンLVうpはきついだろ。亡霊の上でペリカン待ちしてても次の鬼面が来る事もあるだろうし。
消がないとしおられるだろうし、9階程度の装備じゃ般若とかのレベル2モンスと戦うのすらきついだろ。
9階で粘る為にはその前にある程度のペリカン確変は必要(最低でも2匹?)なのは理解して言ってるのだろうか?
ただの釣りだったらスマソ。
>>615 たしか、公式>リンク>公認サイトのひとつだったとおもう。
ところで9Fてペリカンそんなにでる? 1匹も出ないことの方
が多いけどなあ。7-8Fの2階層で3匹でれば確変。大体1-2匹かな。
>>617のやり方は2世ゾーン後半ではかなり有効だけど。
鬼面倒してからペリ街はムリでしょ。確率的に。
ペリに2個喰わして遊ばせながら鬼面じゃないの?普通にさ。
ペリカン居なければ9階でガン待ちできない、との部分については
腕 を み が い て く れ
とりあえずコンスタントに鉄の矢99を手に入れる方法でも編み出せ。話はそれからだ。
624 :
599:04/02/18 19:24 ID:WORq3Owe
お、ヘタレ呼ばわりされてるな
そのとおりだがw
しかし、
>>617なぜ鬼面武者に話が飛ぶ?
自分は鬼面武者のレベルうpを使っていないなどと一言も言ってないが。
>>621 2世→3世のうpは、2倍速になってリスキーだと思うんだが。
確率的にも難しいし、道具と合成アイテムが揃わない限りやらない。
あと、
>>623の方法をご教授くださいマジで。
>>624 鉄の矢は地形を利用しろって事じゃないの?
>>625 結論はそうだけど、
・4Fでボウヤーをレベルアップさせてるか
・トンネル杖やつるはしが無くても壁掘る方法知ってるか
・全てダメでも8Fで条件が揃えば身体を張って矢を集めてるか
とかな。100%成功する訳ではないが、特殊モンハウさえ無ければ7,8割くらいはいくんじゃない。
なんか
>>617のせいでツマンナイ流れだなおい。ハイハイ、お前はすごいな( ´_ゝ`)
と、いうわけで
>>624よ気にすんな!こういう香具師は無視が一番。
俺はシューベル・メンベルスも使って無理やりなんとかしてるけど少数派?>ペリカン
流れに逆らってスマソ
9Fしか重ならない上にペリカンの出現率が異常に悪いので、
2世の時のように毎回できないのがネックかな。
1回だけ3世降臨させて回復剣作れたときは、キター と思った。
水路ゾーンで倍速はつらかったけど。
更新してなかった。。。
>>624 回復剣を2世で作ろうと思ったら、それぐらいのリスクは必要だよ。
杖とかがあれば、メイン盾の合成にも使えるよ。
俺も召喚で粘って出してもらう派だよ。
シューベル・メンベルスの出る階層位なら多少は装備も整ってるだろうしね。
ただペリカンが召喚される率はやっぱり低いが。
632 :
599:04/02/18 20:20 ID:WORq3Owe
>>626 2点目のトンネルつるはしを必要としない壁堀り方法が分からん。
あと、壁堀りしてもボウヤーが矢を落としてくれる掘り方も分からん。
■■■■ ■■■■
□□□■ □□□■
□□□■ → □■□■
□□□■ □■□■
□□□■ □□□■
■■■■ ■■■■
みたいにするのしか思い浮かばんけど、この場合全体が一部屋と判定されないよね?
他には大部屋+ふきとばしとか?けどこれだと、ほとんど確率皆無だし。
>>630 2世ゾーンまでに回復剣用のアイテム揃わないのが大半。。
扇+盾でゴリ押して、4世ゾーンで回復剣作れるか否か、ってパターンばっかだ。
四角でない形の部屋あるでしょ。でこぼこの部屋。
あれは、「でこぼこを包含する形の四角の部屋」として設定されてる。
つまり
■■■■ ■■■■
□■■■ □☆■■
□■■■ → □■■■
□□■■ □☆■■
□□□■ □□□■
■■■■ ■■■■
とすれば、☆の間は「同じ部屋」とみなされる。
大砲弾とか、地雷探して壁際に吹き飛ばすとか、バクダン杖+イタミワケで爆破とか、オヤジ戦車とか、いろいろあるでしょ。
10数本でよければゾワゾワなんかもあることだし。
大部屋+フキトバシ知ってるなら、丸太ワナ仕えばいいし。
工夫してくれ。
そろそろ新しいソフト出てもいいじゃないの?
ごめん。
僕も「トンネル杖やつるはしが無くても壁掘る方法」わからん。
つーか知りたい。おやじ戦車とかいうオチではないよな?
>>634 シレンの続編って事?
早くてあと2年後とかだろうねえ。
636 :
599:04/02/18 20:47 ID:WORq3Owe
>>633 そんな設定あったんだ。勉強になりました。多謝!
風来坊を一度見直してみなよ。こういうのもちゃんと書いてあるよ。
>>631 メンベル召喚はよく使うな。握り変化とかエビルカンガルーとか降臨してリスキーだけど、
この時点でまづ入手不可な斧が手に入るのはでかいと思う。
なんか617が暴走してるのか?
コンスタントに99本とか言うからすごい技でもあるのかと思った。
引きに依存しまくりに見えるが・・・。
つーかそこまでして9Fで粘る(粘れる)ほどの装備と合成材料って、
十分確変気味とか思うのは俺と620だけか?
どう考えてもまともな装備と材料揃ってないことの方が多いしなぁ・・・。
>>632 回復剣は2世の後半ではアイテムに偏りがなければ素材はそろってるかな。
(ペリカンさえいれば作成できるという状態)
乱数が偏って武器や盾ばっかりて時は4世でも無理なときもあるかな。
599タソは一度はクリアしてるんやろ?
642 :
名無しさんの野望:04/02/18 21:19 ID:2fu9ikxZ
ベストプライス版待っててよかったよ!
¥3.500- 安いよね!
ウェブマネーが付いてないそうですが、
通常版は、何円分のウェブマネーが付いてたのですか?
おまえらもっと最強コマンド「あきらめる」のすごさを知るべきだと思います
ふと自分の番付を見た。
白蛇のスコアが上から5番目まで全部「冒険をあきらめた」だった・・・
オレなんか半分近く
「ンドゥバにたおされた」だぞ
>612
そもそも召還スイッチを踏むこと自体かなりリスキーだと思うんだけど…
ペリカン以外が出た時の対処は?
>633
それは「同じ部屋と見なされてる」というより「アスカを視認している」じゃないの?
いや、実際同じ部屋扱いかどうか試したことはないけど(バクスイやいかずち等)
まあそれはおいといて、その手段はそんなにコンスタントに出来るものなのか?
50回ほどしかまだ潜ってないけど、大砲も大部屋も出現率かなり低いように感じるんだけど…
無明地獄44Fで召還スイッチ踏んだら、アイアントドらしき敵が
4匹でてきちゃった。。。トド盾合成してないし、もう訳わからんよ。
トドに物を盗まれた状態で、根絶やしするとアイテムは落として
存在がきえてくれるのかな?
落さない。明るくなるまで待ってから回収汁。
「コンスタントに矢99本」て無理じゃね?広い部屋とか正方形でない部屋が無い時もあるだろうし、オヤジに壁掘ってもらうにしてもその前に盾に弟が無いとちょっときついし。
「おにぎり稼ぎ」以下だな。
正直つまらない。
>>649 THX。盾、剣の回収終了。水ゾーンだったら終わってたな。
無明て風吹くまではデビカンも敵を視認しないんだね。知らんかったよ。。。
652 :
611:04/02/19 00:30 ID:6OTTE3zD
最初に質問したことから話がそれていますが、
いろいろ意見があって面白いですね。
(一番聞きたいのが罠どのぐらい確認するかなのですが…)
矢集めは地雷などで無理矢理掘ってまではしていません。(大部屋やつるはしとかあれば別ですが。)
盾+弟2つとか強い盾+弟があればコドモ戦車からは集めていますが、甘いですかね。
この程度だからクリアできないのかも…
AL6NbiGi観察すると面白いな、特に
>>623.626辺り。
>>647 同じ部屋じゃね?くぼみ行っても暗闇にならんし。
>>652 俺は激しく面倒なので素振りは罠踏めない時のみ。
ペリカン放流入り口MH敵の寝てる前めっちゃ欲しい種類のアイテムの前とか。
矢なんて9Fで99もイラネ、「矢がある」状態なら別にいいんじゃないかな。
粘る所とかは基本的に必要な時に稼げる状態なら稼げばいいだけ。
それが原因でクリア出来ないと思ったら、死ぬ気で稼いでやってみては?
DCアスカしかやった事なかったけどWin版って裏白蛇とかいろいろあるのか・・・
今度出る奴買おうかなと思って公式ページのお試し版DLしてやろうかなと思ったら
ビデオカードの機能が足らんとか出た(´д`)
Geforce2 MXじゃだめなのか_| ̄|○
>>652 罠チェックは普段は部屋の入り口と敵の前、アイテムある部屋と
モンハウは全部かな。 獣王+鉄扇など確変時は10Fまで
通り道全チェックの時もある。(落とし穴がこわい)
あまりお勧めしたくないけど、どうしてもクリアしたけりゃ、
1Fが視界不良モンハウになるまでやり直しすれば、楽。
>あまりお勧めしたくないけど、どうしてもクリアしたけりゃ、
>1Fが視界不良モンハウになるまでやり直しすれば、楽。
そこまで粘るほど美味しいもんじゃない気がする…
罠を見つけつつンドゥバ避けてLV3にする→アイテム再び回収
とか手間もでかいし。
この場合は、ンドゥバはノーチェックでいいかな。
アイテムが充実することを考えれば、罠チェックも面倒ではないよ。
ただ、やり直しプレイなのでやはりお勧めできないが。
このスレつまんない。
過去、このスレつまんないというレスがスレを面白くした例は一つもない
なあ、無明地獄クリアした香具師いる?
ドドロの後はどいつを根絶やしたらいいか教えて。
見えないからベルや眠り、シハンあたりも強敵になるわ、
アーク、アストラルも健在だろうからなあ。
オヤジに掘ってもらうときは対策必須だよ。
ミズガメか封印、イタミワケ、バクダンあたりが必要。
ギグニ族のエレキをレベル99にするにはどうすればいいのでしょうか
放っておいたらこちらが攻撃されて死ぬしで、困っている
激しく封印
>>661 盾が強いならシハンかなぁ
そうじゃなきゃアストラルかアークだろうね
俺がクリアした時はねだやしなんか一つも出なかったよ(´Д`;)
>>666 そんなに辛くはなかったかな
サビよけ2つあったし、あまり出てこなかったから。
カカルーむずぃ・・・
クリアした人に聞きたいんだけど、最終的にレベルはどのくらいになるものなの?
後、たかとびの使い所がいまいち分からねっす。
ご教授おねがい
レベルは30前後くらいかなあ。
人にもよるだろうけど、俺は20階台はなるべく鈍足、呪い罠や鉄の矢で敵を
倒すようにしてる。ここらでちゃんと回復,身代わり,落とし穴を集めてないと
50階までもたない。即降りは30階から。
腕輪は常時身代わりと透視装備でエーテル系,豚,倍速系に攻撃されたら透視を
高飛びにチェンジ。とにかく身代わりだけはなにがあってもはずさない。
こんな感じ。まだ聞きたいことあればどうぞ
>>670 おぉ〜めちゃめちゃ分かりやすく、どうもです。
30レベル前後のHPで十分クリア可能ということですね。
クリアできるまで頑張ってみます(`・ω・´)
ンドゥバ命
>>669 不動の盾を装備して高飛び腕輪を装備する。
すると高飛びしたあと無敵になる。これがカカル必勝法だ。
これは極秘情報でチュンソフトに(ry
>>665 遅レスだけどTHX。 ドドロゾーン終わったので、
シハンを根絶やしました。現在90F前で中断中。
根絶やし無しクリアてすごいな。
>>669 逃げまくると大体Lv35ぐらいかな。ただ、村で保存壷以外
は売りさばいて、15個ぐらい弟を飲むのでHPはLv以上に高いよ。
30Fで落とし穴は3つ、あかり2つキープしてると楽。
30-45は身代わり+高飛び(普段は透視)+回復壷
45-50は身代わり+身代わり で あかり巻物や落とし穴で直行
て感じになるので。
つーかカンベン狩りしたら45は超えるよ。
頭はモンスター罠利用して稼ぐ。
頭、ドラスでやってたときはモンスター罠使ってもなかなかでなかったけど、
カカはでやすいのかな? そもそもモンスター罠をいぱい持ち歩けるのが
でかいけど。 ダンジョンによってそういう確率とかも変えてんのかな。
ドラスはアイアンがでるからむしろでやすいと思う。
カカルはアイアンでないからでにくい。でも狩りまくったら落とすよいつも。
このゲーム最大化できないんですか?
alt + Enter か コマンド画面<その他<画面設定から
全画面にできるとおもう。
最近PCつけて、アスカ起動したときに変な広告がでるようになった。
PCつけただけだと何もないんだけど、これってアドウエアかな?
アド・スパイ駆除ソフトでお勧めある? スレ違いで申し訳ないけど。
カカルーでは鉄頭は使わなかったなあ
俺がクリアしたときは町までこんぼう、町で木槌買って進んで30Fからつるはし+素手でクリアした
それって・・・・・
>680
スパイ駆除どこの騒ぎじゃないに一票
>>684 685 どうもTHXです。 とりあえずやってみまつ!!
>>683 どういう意味ですか? 開幕ゴーストぐらい深刻?
どうせならつるはし+皮にしろよ
つるはし使いこなしてクリアすると、自己陶酔できるのは確かだよな。
全然深刻じゃないだろ
デビカンもそばにいるならともかく
ンドゥバ命
>>693 んじゃ開幕ドドロ+眠り大根で両方とも軸合ってないくらい深刻。
696 :
名無しさんの野望:04/02/20 15:11 ID:agYqdHzR
(表にて)今回はよかった〜
鉄扇×2、風魔でてきてウハウハ。
いつもこんなのだったらいいんだけどねぇ。
次は裏だ!!
まだ表クリアしてなかったのか?
扇ウハウハか?こっちは裏で久々なにぎり&やまびこ出てウハウハ。
順調に行って、42Fまでで装備が回復剣+1(にド)やまびこの盾+1(弟う弟弟弟)
(´・ω・`)・・・?
ごめんムリだった(つД`)
遠投を極めるときは装備している呪われた武具を対象に選ぶと、アイテムを消費しなくてすんで便利。
すぐバレるようなウソをつくな
701 :
680:04/02/20 17:09 ID:tdPq2Fdn
>>684,685 Spybotやったら80個ぐらいひっかかって全部変な名前だったので
とりあえず削除したら、広告でなくなりました。 あと、削除したらウィルス
出すのもあったのでこわかった。Auto Protectかけてたから無事だったけど。
一応報告まで。 これでようやくアスカに専念できるぜ。 THX。
>>700 ほんとじゃい。鳥飛魔天の挑戦で、呪われた使い捨ての盾に対して遠投を使い続けたら極めたんだよう。
救助中のことなんで、普通にもぐった時とは違うのかもしれないけど。
なるほど・・・ごめりんこ。
回線切って逝ってきます
スパイウェアの存在初めて知ったのがたしかPC買って1年後。200ぐらいでたw
もういろんな症状があったけどほってたからなあ。ウイルスチェックしても直んないし。
200は多いなあ。でも駆除ソフトで違うのかも。
さて、気を取り直して、漏れは鳥に挑戦中。
なんで、鳥で救助が多いのかわかった気がする。
秘儀あみだしと入道狩りめんどくさいねえ。
どの辺までだったら救助してもらえるんだろうか?
予約シタ―――(´A`)――!!!!
879 名前:
[email protected][] 投稿日:04/02/20 21:02 ID:n5SKveqJ
男爵ディーノのシルクハットを購入したいのですが、どこに売っているのか知っている人いませんか?
鞭とマントとヒゲもいるだろ? 男爵ディーノ
BUM氏哀れ。猫、鳥に引き続き、骨までも全一からはずれるのか。
タマの声優は、政府の要職に就く者であると考えられます。
巷では「タマの声は録音テープを使っている」という説がまことしやかに囁かれていますが、もちろんこれは政府の情報操作による捏造です。
タマは鳴き声によって「呼応(ニャーン♪)」「驚き(ニャーンッ!)」「疑問(ニャーン?)」などの複雑な意思表示を行っていることが知られていますが、これはテープなどでは到底再現できるものではありません。
根拠が薄弱であるにも関わらず「タマの声=録音テープ」説を流布し事実を隠蔽しようとしている事からも、「タマの声=政府の要人」である事は、もはや疑う余地は無いでしょう。
幽玄クリアできないのは、「自分勝手、傲慢」なせいだっていわれた。
自分は「うっかりもの」なだけなのに、しょぼん。
仲間突撃するもんね・・・。
ガチャフォーススレかとオモタ
公式の今虎3世て書き込みの一つ一つが痛いなあと前々からおもってたけど、
なんだ、あの無明の番付のコメント?
個人叩きするなって。
>>710 本来は取ったり取られたりするのが全一争いだと思うんだが。
>>715 コメント読むのが好きな漏れびはコメント無しの奴のがよっぽどイヤダ。
つーかこいつしつこいよホント。ところで
>>711は何?
こいつってどいつよ。
>>711は何?ってコピペに反応するなよ。
>>712 誰に言われたんだい?幽玄クリア者ならまぁいいとしても「自分勝手・傲慢」はひどいよねぇ。
「うっかり」仲間の能力下げられて道連れに・・・ってのが多いからね。
>>715 彼は自慢したがり屋さんなんでしょう。
ほっとけばいいんじゃない。
裏白1階、最初に拾った武器がつるはし。
攻撃力6→攻撃力6にUP。
変わらねえのかよ・・・
だいーぶ昔にタクトン含めて何人かクリアしてるのにね。。
でもブフーでレア救助出すって言うから許してあげよう。
おお、俺あとドラゴン箱でコンプなんだよ。
これは助かる。
そういや俺もまだドラゴンと番犬持ってないなぁ。
ドラゴンってブフーで出る?
出るよ深層で。店売り限定。
ドラゴン箱に限っては星華深層でも出る。これも店売りのみ。
今さらドラゴンなんていらん
俺の家の近くに大きい本屋ないからamazonでwin版アスカの攻略本探してたら・・・・・・
あわせて買いたい
『風来のシレン外伝 女剣士アスカ見参!for Windows 公式...』と『萌える英単語もえたん』、どちらもおすすめ! 価格合計:¥2,943
--------------------------------------------------------------------------------
この本を買った人はこんな本も買っています
萌える英単語もえたん 渡辺 益好, 鈴木 政浩
正直、次回作はイメージを普通にしてほしいんだが・・・・・・
それは
シレンジャー=ダメオタ
という極普通の図式を正直に表しているに過ぎない
>>729 俺の中では、
シレンジャー=カルネージハート好き
なんだが…
俺の中では、
シレンジャー=スポーツマン
なんだが…
シレンジャー=A型。これは間違いない。
とにかく2つの事を同時にできない。一つの道をとことん追求してしまう。
ああ、俺もえたん持ってるよ
初回特典も持ってるよ
アニメージュについてきたぷちもえたんも持ってるよ
ちなみにAB型だ。
俺、山口もえたんのポスター持っているよ。
ちなみにO型。
しまった。百恵と間違えた。
お前が何歳だw
アニヲタにアイドルヲタ(しかもおっさん)か・・・
俺はこんな奴らに・・・いやなんでもない。
現在、裏33F
こんな状況なんですけど、これから何に注意すればよいでしょうか?
やたら序盤のツモがよくて、ここまで苦労なく進んでこれましたが50F以降が激しく不安。
裏で30Fに来たのが実は初めてというヘタレなのでご指導ください。
LV 33 MAX-HP 212 ちから 0/0 腹 50/110
鉄扇+3(金扇) 呪
獣王の盾+10(金弟*3) 呪
腕輪は混乱よけだけ
獣王の盾+3(無印) マリスラ+3(無印)
成仏カマ+3(命弟) 呪 薬草有り
(・・拾う物が+3ばっかで怖くなる)
木の矢が残り50本、これは壷の中で無事
祝福、合成、強化壷が一つずつ 識別、回復、保存が3つずつ
MH対策は混乱の巻物2枚、やりすごし壷一つ
身代わり杖と困ったときの巻物2枚も識別壷の中
腹は大きなおにぎりがあと3個 底抜け壷での泥棒で、ギタンは60000程あり。
但し、おはらいが0個で、困ったときの巻物だより。
>>741 壷をおにぎりに変えられないように
店から安全に盗めるかどうかの判断
この2点
裏白ならおはらいは出現率高い。呪いに関しては無問題かと。
防御に関しても、まともにダメージ与えてくるのは恐らくミノ・オトト・元締めくらい?MH対策は混乱よりも不幸杖のがいいかも。
むしろ深刻なのは飯問題。餓死はありうるぞ。
47階までに刀・ドレバスあたりが入手できなきゃマリスラベースで(飯回扇金扇)とかにしないと結構ヤバイかもしれん。
丼か皮を待つのもよいかも。
MH対策に、身代わり杖は出しておくのがよいかと。
アイテム欄を圧迫されるようなら、合成壺で圧縮するしかないかな。
ニギリ親方をくねくねでレベルダウンさせる方法もある。
ああ、もう親方出ないね。元締めか。スマソ。
普段まったく入れる気無い丼。
この前吸われて鉄鋼(弟弟消識丼)できて使ってたんだが
粘り気味に行っても拾った飯あまりまくった。
四世まで使ったけど使い心地良かったっけ・・・。
>>741 とりあえず飯確保最優先してじっくり進められる状態にするのが吉。
力0なのが涙を誘うな・・・。
0なら毒対策しなくても良い、と前向きに考える。
748 :
741:04/02/22 14:14 ID:uP0mjOv3
ただ今51F終了時。 初めて30F以降なのにあまりに順調で怖いので一旦とめてます。
Lv43 MAX-HP 323 力 2/2 腹 91/147
カタナ+11(回扇金扇飯)
獣王の盾+28(金弟*3)
ドラシル(識)
合成、祝福、強化の壷は使いきりました。食料の備蓄が残り500%分ほど。
木の矢80本。 MH対策は身代わりの杖+腕輪、トンネル杖、聖域巻物
MH連発で混乱巻物は使い切りましたが、おかげで盾が育ちまくり。
後は、封印、吹き飛ばしが一本。アイテム欄が一杯で杖はほとんど見捨ててます。
保存は3つだけで、識別、弱化の壷にがしがし入れてます。
>>742 2回店でましたが、全部まともに買い。それでもギタンがまだまだ。
>>743 仰る通りでした。おはらい2つ余って、うち一個は祝福済み。持ってるものも全部呪い解除済み
飯は一旦残りが200%切って危うくなりましたが、ツモのよさのおかげで有り余るほどに。剣にも飯を入れておきました。
>>744 身代わり杖はアイテム欄を合成、祝福、強化を実行して空けて取り出しました。
>>745-746 もう力はあきらめてます。結構気が楽になりますね。
こんなところです。運がいいなぁ、今回。私みたいなヘタレはこの大確変を逃したらもうクリア無理っぽいです。
死にたくない・・・。アストラル、アークが激しく不安になってきました。こっからはどこに注意すればよいでしょうか?
おー、順調そうだね。
俺はメインに武器眠盾識入れる派なんで
最終的にバトカウにこのままドラシル獣王詰め込むなんてのも良いかも。
取りあえずはトドバトカウ辺りにドラシルと弟詰め込んでおけば神アークはまったく問題無い。
その階層の最悪の敵把握、欲出すのは命と相談になることを忘れない、
見切って即降りは常に考える、底抜けあかり辺りは可能な限り集めておく。
後自分の余裕と相談して回復壺はできるだけ持ち歩かない。
大雑把にはこんなとこかなぁ。
しゃれになりません。この前裏白蛇98階で死にました。
重装+10位で、弟x1うろこでした。武器は刀+6位で印は金、回復。
98階で階段運に恵まれず、トンネルを掘った遙か遠方のモンスターに
場所替えの杖を振ったところはずし、大怒りガルムドラゴンにやられました。
神アークがでてなくてラッキーと思ってたんですが。
99階のためにあかりの巻物を残しておいたのでこれはいけると思ったんですけどねえ
ついでに言うと、コントローラを思いっきり投げたところ破損し、
現在はアスカができなくてうずうずしています。
盾の防御力自体は問題ないようだから、アーク対策と当面はドドロ対策をしっかりしておきたいね。
そのレベルとちからでは運が悪いと押し切られるかもしれない。
基本は通路で装備を外して分裂しないのを祈って戦うのがいいけど、デビカンと重なる階が怖いから
時間をかけずに倒せるようにサビよけかドレインバスター単体(合成する必要はない)を用意しておくか、
封印の杖、不幸の杖の回数に余裕を持っておくといいよ。
特にアストラルやデブートンと重なるとかなり危険だから。
ノロージョの母も矢や封印の杖(とうめいの杖でも可)などで極力特技を受けないようにね。
754 :
名無しさんの野望:04/02/22 17:12 ID:HAxLVHAK
>>752 場所がえの杖を振ってはずすというのは単なる釣りだろ?
くそくだらん文章書きやがって。一生アスカやらんでいいよお前。
本当なら画像うpするなり、番付登録してから物を言えつーの。
できないんだろ?
755 :
名無しさんの野望:04/02/22 17:14 ID:HAxLVHAK
まちがえた上のは751ね。
>>741氏はあかりの巻物いっぱいもってがんがれ。
>>751 キーボードでも出来るよ。
慣れると非常に使いやすい。
金ケチりたかったらキーボードに汁。
758 :
名無しさんの野望:04/02/22 17:50 ID:HAxLVHAK
コントローラー投げて壊したてのはうそだろ。
759 :
741:04/02/22 18:48 ID:DX/Tqqfm
>>751 > しゃれになりません。この前裏白蛇98階で死にました。
死んだのであればそれは自分の腕が未熟だったと納得しなければならない
納得できないのは階段降りたらエラーで落ちたときのみ
> ついでに言うと、コントローラを思いっきり投げたところ破損し、
> 現在はアスカができなくてうずうずしています。
これが嘘か真かはいいとして、仮に真ならばキーボードでやればいいだけのこと
『女剣士アスカ』は激しい操作を要するアクションやシューティングゲームではなく、
ターン制のRPGなのだからコントローラなど不要である
>>757さんも書いているように、むしろキーボードの方が無駄な動きをしなくて済むのでシレンには向いているよ
>>749 紹介したサイトにある怪盗ペリカン4世の出現地域は
× 47〜50F、61〜65F、76〜86F
○ 47〜49F、61〜65F、76〜86F
の間違いだと思う
キーボードでずっとやってるけどやっぱ操作ミスするよ。
パッドのほうがずっとやりやすい。まあ金もったいないから買わんけど。
762 :
751:04/02/22 21:05 ID:C00oKeq2
>>760 コントローラを破壊したのは嘘ではありません。
さすがにキーボードはきついです。キーボードで出来るような操作はしていないつもりです。
ちなみに私はツナイデントを使ってデュアルショック2を接続していました。
一般人はキーボードだとストレス溜まると思うよ。
「一般人」って何だw
キーボード使い慣れてる人、というかブラインドタッチの初歩できる人なら
確実にキーボードのほうが楽な気がする。
斜め移動を方向キーだけでやると失敗しがちなのが欠点か。
PCゲーはシレンとSLGしかやらないから、
シレン用途のみに買ったサンワサプライの糞パッドが
3日で逝ってからキーボードばかり。
ベスト版買おうと思ってるんだけど、会員になったら出るダンジョンって何個ありますか?
冥炎で1Fパコレプ泥棒成功1世ゾーン回復剣完成
必中剣車輪ゲッツ保存たくさん
23Fで何の前触れもなく強制終了キタ━━━━ヽ(|||゚д゚)ノ━━━━!!!
>765
6個ぐらい+週変わりがたくさん
週変わりはツマランのが多いので割とどうでもいいけど
>>765 間店の数-1だけありますよ。2人組は1人としてカウントしてますが。
769 :
765:04/02/22 23:55 ID:XfrJ+XTa
結構あるんですね。
それに、もともとドリームキャストにあるのは全部あるんですよね。
だとすれば一月加入で全部貰えるならかなりお徳ですね。
DC版から移るって人いんのかな。
わざわざwin版も購入するほど要素増えてるわけでもないのに
キーボードのほうがテンキーで移動できるから
ミスしないと思うが。。斜めも楽だし。
俺のDC壊れちゃったし
廉価版でこっちに移項するよ
773 :
765:04/02/23 00:19 ID:DVRz0E5c
ゲームボーイのシレン依頼だから楽しみだ。
一度webマネーってのをやってみたかったのでそっちも楽しみ。
DCごと買う財力がなかったからな・・・。win版が出てるのも安くなるのが出て知ったし取り残されてる感じだ。
スーファミのシレンのフェイの最終問題の結末を未だに知らないヘタレだが。
>>773 たぶんアスカをやってるうちに最終問題クリアできるぐらいの実力はつくよ。がんがれ
>>770 そうか?魔天シリーズと裏白、各種バグ修正は大きいと思うぞ。
なんで骨ハイスコア狙ってる時にレア箱ばっかでるかなぁ?
ペリカンに猪、亡霊武者にプチフェニ箱・・・
ハハ、なんでこんな店ばっかでるの?
今度はドラゴン箱×2、亡霊箱・・・ドラゴン箱とか超ほしいよ( ´Д⊂
銃創の盾(丼)て使いやすいっちゃ使いやすいけど、満腹度回復が激しくめんどくせえな。
>>776 骨は即降りしないでまじめに潜ると実はレアとは呼べない程、レア箱かなり出るよ。きにしないで捨てちまえ。
そういやDC時代に隠し穴スコアやってる時に限って黄泉セットが出るなんて話もあったっけ。
>>776 稼ぐんだったらイノシシとプチフェニはデビカンシューベルと絡めれば使えるよ。
イノシシは防御面を強化したシューベル装着してデビカンで体当たりさせた直後に
洞窟に狩らせるよう調整すればトドより楽に回路稼ぎ出来るし、
プチフェニは倍速回路と合わせて使えば撃破点で結構バカにならない点が出るよ。
シューベルプチフェニ稼ぎは視界外に消えればアクションはしょるから時間も思ったよりかからない。
箱自体のスコアは時期を見てミドロ箱に切り替えれば済むし。
ってかそこまでしてするもんでもないか?
正直、アスカはキーボードで操作しにくい。コントローラの一つ一つのボタンをキーに振っただけなんて。
Winシレンと同じRogue likeなキーバインドなら良かったのに。
カスタマイズすればいいじゃん
782 :
名無しさんの野望:04/02/23 05:44 ID:NIHlG6on
>>779 いやスロット多いエレキに必中を入れまくるほうがいいのでは?
キーボードだと、身体を常に正面に向けてやらないとならないのでキツイ
パッドだと脚を組んだり、身体を傾けたりと、リラックスしながらプレイ出来る
>>782 ブフーで実験したことあるんだけど倍速なしの1階10分程で2万以上稼げたよ。>プチフェニシューベル
倍速回路と絡めて効率よくやれば5万くらいは稼げるんじゃないかな。
加えて不動、見かわし、魔法よけ、必中が各2〜3枚以上あることが前提での話だから
骨心ではなかなか条件が揃わないと思うけど。(あとエーテル系の出る階ではできない)
回路で稼ぐときは必中はそれほど出ないので骨心では魔法よけとか復活で稼ぐことになるね。
確実に引かれるから書かなかったけど(笑)イノシシは実際に使った方法。
イノシシ稼ぎだけで20時間かけたけど80階分くらいで復活40枚必中10枚、倍速に至っては5枚きり。
1フロア平均120前後落とさせてこれだったから相当出現率低いと思う。半分は箱だったし。
あとは1万回路の出の悪さとマムル箱のスロットを考えるとドドロ箱で稼ぐほうが現実的だと思う。
あまり時間をかけなくても300万くらいのスコアは簡単に出るからお勧め。
シューベルで敵数稼いでる間に回路とレベル稼ぐ。モン罠とかオドロとか使うといい感じ。
俺はそうしている。
プチフェニックスなんてレアエレキ箱でないよ
皆が皆、持っているエレキ箱だなんて考えないでくれ (´Д⊂グスン
兵隊蟻 ドラゴン プチフェニックス 怪盗ペリカン
手に入るのマ━(;∀;)━(;∀)━( ;)━( )━(; )━(∀; )━(;∀;)━ダ????
兵隊アリはブフーで普通に落ちてると思うが…
788 :
名無しさんの野望:04/02/23 17:45 ID:RHM0JRim
久しぶりにこのスレ見て再開したんだが、
七天京から八神楽へ戻る方法はなかったの?
一方通行なのですか・・
>>783 禿げ同。キーボードだと1時間で疲れることない?
パッドだとベットに横になりながら10時間とか平気。
>>788 倉庫に全部あずけて死ねってことかな。
星華1階で死んで救助依頼→持ち帰りの巻物
冒険を再開する→十六夜の里から
そういえば、最近、七天京に行ってないなあ。
793 :
名無しさんの野望:04/02/23 19:13 ID:RHM0JRim
サンクス
倉庫に全部預けて死にました。
本日の冒険の記録
開始6秒ンドゥバで死ぬ@表白蛇
・・・もう何も言うことはない。
眠いときにやるべきではない。
眠いときによくやること、「うっかり泥棒」
蟻が道を広げてたり、水路だったりすると、泥棒する気がなくても
そのまま出てしまう。あの瞬間、目が冴えて冷や汗まで出てくるけどね。
Σ(゚△゚;) お前らは泥棒しないのですか?
表裏白でやることと言えば、
いかにして泥棒成功させるか
店長を大店長にしたうえで殺すか
俺はこの2点につきると思っているんですがね
最下層までたどり着くことなんて、10回挑戦すれば3回くらいの成功率でたどり着けるわけだしさ
俺の中ではうっかり泥棒なんてありえないよ、あるのは合成材料の確信犯泥棒のみ
>>794 眠いとかそういう問題じゃないと思う
>>797 >俺はこの2点につきると思っているんですがね
このへんが馬鹿丸出し。
ここは小学生専用なんですね。
801げっと
802ゲット
803get
>>800 小学生とアニヲタとアイドルヲタ(おっさん)の巣窟です。
只今裏白蛇40F
呪どうたぬき+1(弟金薬)、呪鉄甲+14(弟消皮弟金)、呪ミノ斧、呪木刀+5、呪頭
呪封印3、呪みがわり5、場所かえ0、呪鈍足3、呪からぶり3
炎上、困った時、おはらい、転写、祝すばやさの種、木の矢14、大砲の弾6、弟切草2、命の草
大きなおにぎり2、巨大な1、識別壷3、保存の容量21、ギタン30000強といった所です
もうそろそろ即降りすべきでしょうか?モンハウ対策がほとんどありません、混乱やバクスイも未識別です
転写もおはらいに使うべきかどうか迷ってます
39Fで保存6と3を引いたため保存だけは裏なのに表なみの引きなのですが
たぶんダメだと思うから適当に進めばいいんじゃないの
エビルカンガルーが出るので47階〜49階だけは即降りした方がいい。
ではなく、せっかくたぬきなのに回復剣にしちまっていいのかい?
杖なんかも保存にしまっておいて呪われないようにすべき。
大部屋MHは盾の回復量を生かして不幸の杖使ったりオドロに回復してもらったりすれば1〜2回はなんとかなるだろう。
>>805 鉄甲+14なら回復剣を作らないと深層は厳しい。(防御25以下)
4世で、どうたぬき+命の草+斧+木刀+弟で回復剣+5(会弟)を作るのを推奨。
鉄扇があれば弟よりも優先。ここでの合成で一度お払いを使うはずだから、
各種杖と頭は保存にしまっておく。転写はお払いではなく、あかりに。
ドドロとノロ母がかぶって、装備呪われてるときは困った時を使う。
即降りは51.52F、61、62Fと71F以降や水路フロアにして、
そのほかのフロアはできるだけ無理してでも
アイテム稼がないと本当にジリ貧になるよ。
例外: たかとびやパコがあるなら、60Fあたりから階段見つけ次第
即降り + 80Fあたりから常時装備で階段直行もあり。
なぁ?ドラスにヘイジを連れてくのって少数派なのか?
アイツは変に暴走しないし能力もそこそこだから使いやすいと思うんだが…そこんとこどうよ?
肝心の能力がイマイチ
811 :
名無しさんの野望:04/02/24 06:48 ID:QYaRkWs9
矢が集めやすかったり、ペリカンの合成がやりやすかったりで
玄人向きかな。大部屋が苦しいけど、お供と99Fにいくのも可能だよ。
>>797 砲弾喰らっても回復する盾を装備する
イッテツを連れて店に行く
大店長と位置を交換しつつ砲弾を受ける
>俺はこの2点につきると思っているんですがね
と
>>812を併せて読むと笑える
ハナクソなインターネッツですね
もうすぐ大學受験が終わるのでやっと買えるよ!
しかもいいタイミングで新パケ版が出るし!
カナーリ出遅れた感があるけどな。
キャラとかストーリーで萎えた。
奥は深いけど、SFC並のグラフィックがなぁ・・・
何か手抜きを感じる
猫3みたいなイライラするようにはなってほしくないけどさ
飛鳥2まだ出ないのか・・
漏れはグラフィックは相当ましかと。
アスカやると、Win月影はできないよ。
液晶のせいかすぐ目が痛くなる
キャラってイメージイラストの事なら、ゲーム内は別物からほっとけばいい。
シナリオは毎回だれも見てないから、
まあロード時間のようにどーしても付いてくるものと思ってスルーすればいい。
一度アンインストールしちゃったけど
データって残ってるかな?
また最初からやり直すのはきつい。。
フォルダーが残ってれば可能性はあるかもしれんけど。
つーか、グラフィックなんかどうでもいい。
さすがに@マークとか記号だけじゃきついけど、GB並でもいいでしょ。
64みたのはちとカンベンだな。
>>816 それはあるけどネットで注文するからモーマンタイ
てか近くで売ってないし・・・・・
キャラはメッチャ(*´д`*)ハァハァじゃないか!
裏でパコ引いて笑い止まらんかったさ。
回消されて(´・ω・`)→回復壺持ち始める→90ちょいで弟盾メイン盾回復に突っ込まれる。
乾いた笑いが止まらんかったさ・・・。
41Fでにぎりもとじめに握られた後逃げてたら
眠りガス踏みました_| ̄|○
握られた時って、どうしたらいいんかね?
米ビームで倒すか、逃げるか。
立ち向かうのもヤヴァイし、逃げて挟まれてもヤヴァイし。
>>815 相当出遅れているぞ。いいのか??
>>817 アスカのゲーム自身を”ねだやし”すれば??
>>824 64のは下手に3Dになってたから
一番下の罠が壁に隠れて見えないって事もあったね。
握られる=死
運良く助かる場合もあるけど、議論するだけ無駄臭い。
再販でまた盛り上がるといいね。救助とかランキングとか。
初めてアスカやった人が
前からやってて知ったかぶりたいボウヤたちが煽りまくられる可能性があるが。
おにぎりビームが弱いGB2に比べたらマシ。
うらやましい。
>>815の3月はアスカで終わるんだろうなあ。
>>836 そして4月になって大学に行きたくなくなる罠
いやいや、待ってるのは地獄の一年間だろ
家の近くでPC版のアスカ売ってなさそうだから通販しようと思ってるんだけど
amazonは発送が3月26日とかいって馬鹿げてるしテンプレにあるサイトもカード持ってないしwebmoneyも
使わないから買えないんだけど他に買えるようなサイトないですかね?
amazonなんてどうですか?
>839
魔天系の追加ダンジョンやるつもりでカードないんなら
結局Webmoney必要なんだし買ってみたら?
他でも売ってるみたいだけどローソンなら2000円*2買って余り500円でオンライン権購入できるわけだし。
>840
ワロタ
>>841 ああ、遅かった・・・・もう買ってしまいますた・・・・・わざわざすみません・・・・・
てか魔天系のダンジョンは最初からできるものだと思ってた・・・・・・・オンライン権なくちゃできないって事ですかね?
魔天系は幽玄以外価値ないよ。
エレキ箱が米ビームで戦っているところを見ると、やわらかいやさしさに包まれる。
845 :
名無しさんの野望:04/02/25 01:58 ID:0OgZT3xU
ワロタ
週代わり、そろそろファイト一発きてもいいはずなのに。。。。
最近オンラインにしてセコセコNG稼いでるんですが、最盛時の賑わいってどんな感じだったんですか?
例えば最近では2,3程度の救助が何十も出されていて、同時救助参加も相当なものだったんでしょうか?
「何だ、ガラガラかと思ったら意外と人いるじゃん・・・」が感想だったのですが
じゃ一番賑わっている時期はどんなもんだったのだろうと思って。
大体今の3倍くらいだけど、持込みダンは何人も出動するのに持込み不可は誰も出動しなくて
クロンと猿の依頼だけはいくつもたまりっぱなしだった。
そろそろ再発売されるからまた賑わう予感
もう古いゲームだしなぁ。
そもそも持ち込み不可マンセーのこのゲームに
NGとか貰ってもほとんど使い道ないし。
週代わりダンジョンが買えるとかなら良かったのに。
週代わりも30Fまでだったらお手軽だから、毎週やるんだろうけどね。
一致団結や万歩とか99Fは無理くさいし、比較的簡単な
から白も99Fは一度クリアしたら、次はさすがに面倒くさい。
もろ手狩りと自由経済はいい感じかな。
一致団結はモンスター配置からしておそらく30F。
いまだ誰もクリアしてないけど。実は最難関。。。
853 :
名無しさんの野望:04/02/25 16:26 ID:w5IjLjI/
誰でもいいからできるだけ早くエレキ箱育てる方法教えろ
>>853 公式サイトでしあわせの杖[20]を買いまくりの振りまくり。
魔法よけの回路をつけるか、リーバのシレンで実行すると効果倍増。マジおすすめ。
856 :
853:04/02/25 17:07 ID:w5IjLjI/
>>855 割れなので登録はできない
役に立たない情報サンクス
実際に使える情報よこせや
857 :
名無しさんの野望:04/02/25 17:19 ID:e4FwQU4n
>>853,856
チートすりゃいい
幸せの杖の使用回数を固定にするか、天子の種をたーくさん持って低級Dに突入
牛若丸とキグニ族以外のエレキであればこの2種類の方法で安全にいける
全エレキ箱に共通して使える方法はエレキ箱の経験値を限界レベルを調べた上で直接改造
屁垂れは前者を使えばいい
これだけ親切に教えてやったんだから、なんか面白いこといえ
たかだか数千円ケチるんならその分頭使えや。
いくらでも方法あるだろ。
釣りだったらごめんな
859 :
815:04/02/25 17:33 ID:MNE7mgeH
PCゲーム初めてなんでよく分かんないんですけど
とりあえず
女剣士アスカ見参! for Windows
USBtoPSゲームパッドコンバータ
でオッケーですか?
webマネーとか面倒くさいし、利用しなくても
ゲームは楽しめますよね?
860 :
815:04/02/25 17:34 ID:MNE7mgeH
あ、購入するやつです。
猿・・・手間はかかるが、初心者でも簡単に風魔石ゲット可能。
銀猫・・・風魔石大量ゲット。しかも面白い。
骨・・・レアエレキとレア回路を容易にゲット可能。
幽・・・仲間連れて行くダンジョン大好きな人は面白い。
鳥・・・ロマサガが好きな人向き。すぐに技が使えるのも○
冥・・・手間は超かかるが、大量に風魔石ゲット可能。そして持ってないアイテムも手に入る。
週代わり・・・巣窟以外やってないからわからん。
>>856 割れならチートでもして一気にLv上げるなり
コードで作るなりすりゃいいだろ。
>>859 それでいいと思うが
1ヶ月でも契約しないと追加ダンジョンできんぞ。
猿・・・他のと比べて短いし簡単すぎ。
猫・・・風魔石大量だが、後半作業じみてて飽きる。
骨・・・序盤のバリバリ頼みの運。
幽・・・神経削られるからしんどい。
鳥・・・入道狩りに数時間はやってられねぇ。
冥・・・9999Fとかもうアフォかと。
週代わり・・・ほとんどツマンネ
864 :
815:04/02/25 17:50 ID:MNE7mgeH
カードとかウェブマネーとか持ってないし
初心者にはややこしいです。
というか公式ホームページ見てもへタレなんで
システム分かりづらい。というか面倒くさい。
追加ダンジョンとかかなり興味あるけど諦めます。
これネットギタンって救助か番付でしか貰えないのか。
いまから始めても救助も番付もそんな出来るもんでもないよね。
ってことはオンラインにするメリットって週変わりダンジョンだけか。いらね。
シレンwin版にしろ、
ネット関係もうちょっと考えればいいのになあ。
番付けなんか特に。
866 :
名無しさんの野望:04/02/25 18:12 ID:MNE7mgeH
追加ダンジョンはあってもなくてもいいような感じ
まだ猿鳥猫骨しかクリアしてないけど
ところで最近64シレンで「呪いよけの盾」なるものを盾に合成したら「祓」が付いたんだけど、
ひょっとしてアスカでも「祓」の印は呪い攻撃事態を防げるの?
それとも「祓」がついた盾”だけ”が呪われなくなる?
868 :
867:04/02/25 18:19 ID:lNrtX2iN
×呪い攻撃事態
○呪い攻撃自体
>>867 盾が呪われなくなる。(剣の印なら剣が呪われなくなる)
>>866 追加ダンジョンは本編を難しくしたダンジョンだから
最初は必要ないと思う。1ヶ月か2ヶ月やってみて、本編を
一通りクリアしてからでいいとおもう。
>>865 人数が少ないから、番付は今のほうがかえって有利。
オレはひと月でたっぷりためてふうませきとかレア回路とか買ったよ。
漢買いだなあ。4万ギタンのふうませき。
今まで
SFCシレン、64シレン、GB1シレン、GB2シレンの
全てのラスダンクリアーしてきてるんで
シレンジャーを語るには追加ダンジョンも制覇したい
気分なんだけど。
しかたない。
ねこまんまとかでアドレス書き換えれば
オンライン登録しなくても追加ダンジョンできる( ´Д`)y-┛~~~
875 :
名無しさんの野望:04/02/25 19:25 ID:L0jlwXfX
もれアスカの白蛇だけクリアできてねぇよ…持込不可ダンジョンは今まで全部楽勝でクリアしてきたのに…orz
876 :
853:04/02/25 19:38 ID:w5IjLjI/
>>857&みなさん
天子?天使の種じゃねぇの?
それにアスカに天使の種はでないはず
ブラフ教えてんじゃねぇよ
まぁ今しあわせの杖をたくさん集めてるところだからこの件はもういいとしよう
次の質問だ
エレキ箱に回路を装着する方法を教えろ
ネタじゃない。本当にわからないんだ
>>876 君の脳味噌の働きが極端に退化しているだけだって。病院逝った方がいいよ。
ていうか、なんで割れ厨にマジレス返している奴がいるんだろう。。
>>872 それは救助利用なしで天下一罠道会や掛け軸も余裕で99Fまで
いったってこと? それなら制覇したい気持ちもわからん
でもないけどね。追加ダンジョンはいわゆる縛りダンジョンなので、
もっと不思議とは違うよ。オフ要素にも4つの縛りダンジョンと
もっと不思議系が2つあるから、まずこの6つを最深層まで
クリアしてからでもいいのでは?
879 :
名無しさんの野望:04/02/25 20:02 ID:e4FwQU4n
>>876 エレキ箱に回路を投げつける
もしくは怪盗ペリカンにエレキ箱・回路の順番で合成させる
881 :
853:04/02/25 20:30 ID:vtbI8ndq
>>879 ブラフるなっつってんだろうが。リア厨かお前。
>>880 ププッ ブラフの意味もわかんねぇの?小学校からやりなおしな。厨房君。
あ、しまった。IDのことを忘れてた。騙り失敗残念無念。
再販でプレイヤーが増えるのは歓迎だけど
早速こんな馬鹿が出てきちゃ先が思いやられるよな
えーと 念のために言っとくと、
>>881-882は偽者だから。
本物とは別物の偽者の別人だから。証明する手段はないけど騙りだから。
余計なことしなきゃよかったと後悔真っ最中。
とりあえずおまいら、スルーすることを覚えなさい
喫茶店で罵り合ってる臭オタに関わりたいヤツがいるだろうか。
少なくともオレはアスカタンとの戯れに没頭するのでスルー
騙りにしても、日本語の使い方を自信満々に間違えるって言うのはかなりイタイよな。
馬鹿の振りをすべく、頭の悪い書き込みをしたのにイタイ認定。
骨心でやられまくりと組み合わされて、かなり凹。
ふん、もう騙りなんかしねぇよヴぁかーヽ(゚д゚)ノ
デビカンフロアでの小部屋モンハウ と同じぐらいスルーですよ。
なんだこの流れは・・・
シレンは小中学生はプレイ禁止
895 :
815:04/02/25 23:20 ID:zikPrCPr
>>878 余裕ってことは全然無いけどやり込みました。
まぁ攻略サイトを参考にしてですが。
シレン一本で1年終わったことも合ったし。
シレン病かもシレン。
>>891 おまいも受験生かよw
あと受験は今日で終わりました。いろんな意味を含めて。
いいな、暇な奴は。1年中シレンかよw。俺も高校時代はそうだったがな。
ついでにあげんな。
sage進行だったの?
テンプレに書いてなかったからageまくってたわ。
すまん。
一年中ゲームやる時間あるなら
ネトゲにするけどな。
ベスト版は最初から直ってそうだなあ。
ずっと白蛇島を「しらへびとう」って読んでたわけだが。
白蛇島に到着した時は、ちょっとショックを受けたね。
倉庫でLvを上げてから忍者に話かけると、初期バージョンだと
Lvそのままで裏にいけるって感じじゃなかった?
まあこれがあるから裏白のデータはあてにならないと。
さすがに使っている人はいないとおもってたんだが。
そのテク使って裏白クリアしても、どうせ満たさなくてまた普通にプレイする説。
>>906 ( ゚д゚)スゴー
仲間も無しなのかな?
つーかウラワザ使って裏白クリアしても番付登録はできない訳だが。
壁紙手抜きっぽくなってきたけど俺にとってはこっちのほうがイイわ。
>>906 骨やりゃいいじゃん!
なんか意味あるの?
なんかミナモが巨乳になってないか
>>912 持込み無しなら骨よりブフーの方が難しいからだろ。
なんかミナモが巨乳で
もういかん
>>913 ほかのページは見れないの?
調子悪いのかな?
>>906 AMOは昔から自慢癖と妄想癖があるからねえ。
ブフーなんて持ち込み無しに見せかけることは
いくらでも可能。
鳥クリアしたといって、クリアした番付をいつまでも
登録しないあたりで漏れは信用してない。
TAKESHOと一緒で、高校生だからしょうがないけど。
匿名掲示板でしかプレイヤー批判できない奴などたかがしれてる・・・
公式に書いてくれば?勇気があればね。
パソゲー勝ったことないがちゃんと福岡も発売日に入荷するんだろうか・・・。
おやぁー?白蛇2階で身かわしの盾が出たぞ。これって運がいいのかな。
は、白紙の巻物出ろー!
公式に荒れるようなこと書けるわけないだろ
アフォか
>>922 表白で本当に運がいいのは店にフェニックス箱が売っているとき
ドドロに消されてしまうかも知れんみかわし程度じゃ喜べんよ・・・
役立つかどうかは兎も角
拾った時に変に売れしアイテムは有る
>>923 地下スレに書く手がある。
プレイヤー批判はよくないけど。
地下スレに書くと、920に勇気がないといわれるかもよ。
勇気の意味がよくわからないんだけどね。
ここも公式も匿名掲示板だろw
わざわざ荒れるような要因を公式に持ち込む必要ないから
ここで書いてるだけのことだろ。
勇気って言葉、よく厨房が使うよなw
っていうか公式に書いて荒れてもいいやと思うような香具師はリア厨ぐらいなもんだ
空気読める分別の付く人ならそんなことはしない
931 :
名無しさんの野望:04/02/26 19:04 ID:1QrxmmeS
ネタじゃありません。
エレキ箱が呪われた場合はどうやって直せばいいんですか?
エレキ箱全部呪われて鬱になっていまつ・・・
932 :
931:04/02/26 19:05 ID:1QrxmmeS
あげてしまいました。
すいません・・・_l ̄l○
お祓いの巻物嫁
骨か?骨ならノロージョを母まで育てる以外の方法はない。
他ならおはらいなりなんなりすれ。
935 :
名無しさんの野望:04/02/26 20:11 ID:DUfR73yt
女剣士か・・ かうぱーがだだ漏れだぜ・・
いよいよ明日か、ベスト版。
既に持ってるのに買うやついるかな?
初回特典に萌え画像CDですよ
3500円か。。。萌え画像CD。
27日までに次スレたてようぜ。
>>950はスレ立てよろ。
941
942 :
939:04/02/26 23:00 ID:I6pKzJIT
あ、敵はミドロである必要は無いし三匹もいらない(二匹でいい)よ
ただし階段の上に必ず一匹置いておく
意味がわからんよ。。。
このフェイ問を作って解けといってる?
やってないけど普通に殴って階段までいくのはダメ?
>>919 お前がテンプレ無視してプレイヤー叩きした結果が>>920-
>>930だ。
さんざんやめろと言っとるのに。
>>939 聖域の上に乗ってる敵は直接攻撃できないってやつ?
946 :
939:04/02/26 23:25 ID:I6pKzJIT
いや、いちしのをその場から振ってみて
床にあるのは全部聖域ね
>>944=920
ちょっと遅いぞレスが。流れを無視した登場はBUMだろお前。
大学で書き込んで、家かえったら叩かれててショックだったか?
>>946 なるほど、やってみるよ。
>>947 違うよ。つーかBUMだったら何だって言うんだ?
その名前出すと荒れると過去ログ見たらわかるだろ。
>946
おもろかった。
公式から動作確認版をDLしたんだが、ゲームパッドが効きやがらねぇ。
これは確認版だから効かないのか、漏れの設定がクソだから効かないのか、
一体どっちなんだ? おまいら教えてください。
救助でもらえるネットギタン少なすぎ!
俺が浅い階層の救助しかしないせいもあるだろうけど、3桁は少ないよ。
階層×100ギタンぐらいもらえればいいのに。
('A`)FEI2hファイルッテナンダヨ…
タイトル:
風来のシレン外伝 女剣士アスカ for Windows Part36
内容:
『不思議のダンジョン 風来のシレン外伝
女剣士アスカ見参! for Windows』の話題はここで。
標語
【公式に迷惑をかけない】
【ムヤミに人を疑わない】
【バックアップの方法を出さない】
※不正行為をするとチュンソフ党に存在をねだやされる恐れがあります
※ここは個人叩きをするスレではありません
※荒らし・煽り・チート厨は放置で
アスカ公式サイト
http://asuka.shiren.jp/ アスカ見参ベストプライス版は2月27日発売。
チュンソフト運営の「1click CONTENTS SHOP」では
税込・送料込の特別価格3,500円で販売予定。
過去ログ・関連スレッド・攻略サイト・その他
>>2-10へ
>939
ちょっとビックリしたよ
まあ何もアイテム持ってなかったからよかったけど
埋めとく?
埋めましょ
. ○ コマネチ
< | >
<>
975 :
名無しさんの野望:04/02/28 00:46 ID:v98L+4C9
ベストプライス版買ってキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
¥3.380-安いね!
うまらなそうなんで愚痴で埋めとく。
裏序盤金セット出て気合入れてたらろくな腕輪出やしねぇ。
押し負けたよチキショウ(つД`)
すげえ!!
すげえ救助依頼受けた!!マジで!!
その名も「骨心99Fだけどペリカン箱もドラゴン箱も何も出ないよーん」ていう。
<つづく>
できなか(ry
979 :
名無しさんの野望:04/02/28 08:12 ID:XRb8Vlir
キター!!!!! ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
じゃ、モレもぐちでも・・・
名園3ヶ月掛かって、やっと3200F・・・・
週末ゲーマーに名園は危険だったか_| ̄|○
>>980 むかしの漏れをみてるようだ。
そこから休み3日(約34時間)でクリアできるからガンガレ。
LV99 力99
装備は十分
剛剣マンジカブラ+99(金三必龍にサ回会)
ラセン風魔の盾+99(金竜とう身見 弟×10)
腕輪:透視(壊れず)、よく見え(壊れず)、とうぞく、百発百中、必着
転ばぬ先の杖(66)、復活草×8
アークは1,800Fでやっとねだやし(2ヶ月掛かった(;´Д⊂))
でも、1時間で50F位しか進めないんだよな・・・・
やっぱついでに幸せの杖(99)×10と転ばぬ先の杖(99)を作ろうと
してるのが無理あるかも・・・・(^^;
裏白にて黄金マムルに追いつめられる。
落とし穴に誘導、車輪剣を投げて対処した。
ちょっと寂しかった。
うまりそうだけど愚痴で埋めとく。
裏開幕一歩目デロデロ二歩目呪い罠。
(´・ω・`)
まさか体験するとはな・・・。
じゃあ俺も愚痴で。
救助まd(略
チンc(略
AAも略
ついでにトリップテスト
>976
裏じゃ透視もよく見えも出ないし、金セットじゃ持たないよ
>984
ちなみに、どうなった?
表白蛇がクリアできねぇなあ。
ヘタレな俺を罵れ罵れ。
>>989 俺もずっとできなかったけど、他のダンジョン少しやってから戻ってきたらクリアできたよ
(猿とか名園とか)
深層の敵への対処や、ペリカンで合成する印のコツだとか掴むとだんだん潜れるようになる。
と言いながら俺も聞きたい。
ドドロ対策にいい手段は無いのか?
分裂しまくってサビ避けは壊されるし、武具はずしてると背後からザックリやられるのも嫌だし。
俺がクリアしたときは根絶やした記憶があるのだが,それ以外に効果的な対処法は無い?
竹刀で力99にすればヘタクソでも楽にクリアできるじゃん
>>988 低層ででたから普通にやんのもなんだなぁと。
マンジ獣見捨てて決め撃ち、アレは胃が痛くなる。
扇の数とドレインよけアリで消無しだったから体制としては最高だったのさ・・・。
>>990 ドレイン素で持ち歩くとか楽したきゃ杖とかそんなもんじゃない?
錆び避けはミノ斧無い時の接敵や敵居て外せない時、呪われ中とかそういう時用だと思う。
素直に斧か拳で語り合っとけ。
そして埋まる寸前だけど愚痴で埋めとく。
三倍速王に死を与えたまえヽ(`Д´)ノ
暇だからさらに埋めとく。
裏やりすぎた後の表で落とし穴は気をつけましょう、正に罠。
俺犬は好きだよ・・・?
誰もいないようなのでこっそり埋めとく。
結局再販新規参入状況はどんなもんなんだろ・・・。
後少しだからもう少し埋めとく。
裏、目指す印はたぬき(飯金回会扇眠)鉄鋼(金消弟識眠)
・・・・・。
中途半端とかいうな。
誰かに突っ込まれないかと不安と期待を抱いて埋めとく。
O( ゚Д゚)o <悲しいとき〜
悲しいとき〜> o(´ー` )O
O( ゚Д゚)o <デビカン抜けた後凡ミスで死んだとき〜
結構やるのは俺だけか(´・ω・`)
本気で何やってるんだろうと思うけど埋めとく。
メイン盾失った後の悪あがきが個人的にすごく楽しい。
>>983 アリガト!(´▽`)
幸せ杖や転ばぬ先杖を合成しているところ以外はほとんど同じステータス・装備みたいですね
>>990 裏白で気をつけたこと
車輪と落とし穴でデビルカンガルー>にぎりもとじめ>ドドロ>アークドラゴン(優先順位)を上手く根絶やしする
根絶やしようがしまいが、ドドトは基本的に相手にしない
序盤は金セットで腕輪が壊れないように進む
中盤(4世が出るかでないかくらいが目安)に鍛えてきた金セットを最後まで使う装備に混ぜる
出なければ金セット+まもり腕輪+αで最後まで突っ走る
>>991 いちど裏白をやってみてからレスしてください
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。