Judge Dreddに( ´3`)ムチューなスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの野望
公式

http://www.dreddvsdeath.com/

レビュー
http://24hour.system.to/jitb/judge.htm
http://www1.plala.or.jp/seiryu/Demo_short/3DFPS-01.html

このゲームを買った人に下されるジャッジは!
2名無しさんの野望:04/01/29 00:21 ID:h+yQA1E/
ありがとう
3バンゲリングベイ ◆OrIGIn.2ic :04/01/29 00:47 ID:YSUvH7GJ
go
4名無しさんの野望:04/01/29 03:13 ID:RmwFGj2Q
ありえねえ・・
5名無しさんの野望:04/01/31 03:19 ID:8WgUIf/R
つか、買った人いないでしょ
6名無しさんの野望
買いまつた
↓インプレ

*世界観は巣他ローンではなく原作コミックに忠実
 なので未来世界なのに犯罪者に混じってゾンビやバンパイヤや霊体などが出てくる
*自キャラ性能はHaloタイプ
 動きもっさり・回復するシールド(すぐ減るが)+体力・携行出来る武器は二種類のみ
 パンチが異常に強力で人間なら一撃死・特殊能力等は無し
*1ステージが短いが、クリア時にランクが出てそれに応じて隠し要素が
 アンロックされるのでそれを目指してリプレイするという家庭用ゲーム機的なゲーム性
*ランクアップのために犯罪者の銃だけを狙い撃ちして降伏させたり
 バンパイヤやゾンビ等耐久力の高い敵はヘッドショットを狙わないと厳しかったりと
 意外とAIM重視(要求技術は高くないが意識して狙う必要があるという意味)
*お約束通り、売りである逮捕システムはゲーム後半になると出番なし
*基本的にゲーム進行は
 ボタンを押してMAP上の仕掛けを作動させて先へ進めるようにする
 エリア内の犯罪者全員を逮捕&制圧する
 とにかく殺す
 なので英語力は必要ないが、後半の一部のボスは直接攻撃しても倒せず、
 マップの仕掛けを利用するタイプなのでそのときは読む必要あり
*クリアまでの時間は短いほう(7〜8時間ぐらいか)
*上記のランクシステムにこだわってリプレイするかどうかでお買い得感は変化する
 シングルは一回クリアしたら二度とやらないという人は避けた方がいいが、
 個人的には、何も予定が無い週末の暇をつぶすためのゲームとしては
 悪くないと思う