PCゲームソフト購入相談所 【9】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさんの野望:04/04/30 22:30 ID:1TTr+epK
ターン制のステラテジーでもRPGでもやって、
交代でキーボードやマウスを操作、二人で画面を見守る。
953名無しさんの野望:04/04/30 22:34 ID:FbTUhk94
>>951
うちに来ている人 or いる人とプレイしたかったり
するんですがさすがにPC持ってきてもらって
LAN敷いてとかはちょっと大変。
954名無しさんの野望:04/04/30 22:38 ID:FbTUhk94
>>952
微妙ですね。
光景が浮かんだけど怖い。
955名無しさんの野望:04/04/30 23:10 ID:uqdghu8T
デモのBF落としてやってみたんだけど、結構おもしろかったんで
買おうかなって思ってます。
しかしBFの本スレみたら2がそろそろでるそうで
買おうかどうか迷ってます。ぶっちゃけ買わないで他の買ったほうが
いいですか
956名無しさんの野望:04/04/30 23:20 ID:XKll4YEG
べつにBF買うのは悪くないよ
いい選択肢の一つだと思う
ただBFのDemoしかやってないのか?の点がよくわからないため強くは言えない
ほかのゲームのDemoもやってみたらそっちが面白いかもしれないってこと
とりあえずお金を無駄にしたくないならいろいろ試したあとに買うのが得策だと思う
957名無しさんの野望:04/05/01 01:31 ID:AOYtlpu+
>>984
昔はそれで信長や三国志を複数人で遊んだものじゃよ・・・
当時はハードディスクなんて便利なものはなくてのぉ・・・
958名無しさんの野望:04/05/01 01:39 ID:V3pCUEFF
(゚∀゚)!
959名無しさんの野望:04/05/01 21:48 ID:3C/XkUj8
CoD BF BFV CSCZどれ買うか迷ってる・・・
マルチオンリーなんですけどどれがお勧めですか?
960名無しさんの野望:04/05/01 21:49 ID:XfGvgaMf
RTS見たいな感じのシステムで
相手の国から攻撃を仕掛けられずに
マターリ住人を観察したり発展を観察できるようなゲームありません?
961名無しさんの野望:04/05/01 21:52 ID:+5zTxTe8
シムシティ4DX
トロピコ
シーザー3
エンペラー
シムピープル


これ全部買え。どれかはお前のつぼにはまる。
962名無しさんの野望:04/05/01 22:17 ID:sZxx+9zM
>>959
CSが一番やってる人多いと思うけどBFも今見たらかなり人多いね。
おれはCSしかもって無いからCSすすめるけど死んだらラウンド終わるまで長いときは
2-3分待ってないとだめだからそういうのいやならつらいかも最初はあっという間に殺されまくると思うし。
あとCZじゃなくてhalf-lifeを買った方がいいと思うTFCやDODとかもできるしね。

BFはdemoやったんだけどなんかやたら重く感じるんだよなそれで購入見送ったし
快適に動くスペックならかなり面白いと思うよ。今はパッチとかで多少は軽くなってるのかな?
963名無しさんの野望:04/05/01 22:24 ID:2IqTM+6A
プロジェクタを使って大画面でレースゲームやフライトシミュレーションをやりたいのですが、お薦めは何でしょうか?
あとお薦めのコントローラーもあれば教えてください。
964名無しさんの野望:04/05/01 22:25 ID:c8aiP9AG
とりあえずASEで見れる日本サーバーの数とプレイヤー数を教えてくれませんか?
965名無しさんの野望:04/05/01 22:37 ID:sZxx+9zM
>>964
ASE使えば自分で簡単に見れるよ。
966名無しさんの野望:04/05/01 22:47 ID:vFpMZi+x
>>959
どれも人気のマルチゲーだからコレ!ってきめきれないね
とりあえずBFVははずしてよしと。
CODは乗り物ない代わりにCSのように個人個人の腕が求められるタイプ
BFは乗り物があるため個人の実力(銃撃戦等)がそのまま反映されないけれども
十分に楽しめる傑作
CSは >>962の意見で
967名無しさんの野望:04/05/02 02:36 ID:BcBKEhxs
中古で安く手に入るRPG系のPCゲームって何かありますか?
PCゲーは初体験です。
PS2でYsやったことあるくらい。
968名無しさんの野望:04/05/02 04:00 ID:pVNmiYeH
>>967
じゃあイース6でも
969名無しさんの野望:04/05/03 09:27 ID:MdsdU3us
970名無しさんの野望:04/05/04 01:35 ID:lBxP6fT3
BALDR FORCEのアクション部分みたいな一般ゲームは無いでしょうか?
971名無しさんの野望:04/05/04 01:46 ID:bvHQafhd
このスレにエロゲーもプレイしてる人居るのかね?
972970:04/05/04 01:57 ID:lBxP6fT3
知り合いに教えてもらって体験版を落としたのをたまにやってるんですが(ロボットのアクションのみ)
かーなーりーおもろくて,でもエロ部分はこれっぽっちもいらないんで,一般ゲーでないかなぁと・・・
973名無しさんの野望:04/05/04 02:14 ID:bvHQafhd
んが肝心の体験版はどこに?
HP覗いたがすでに配布終了なのと本編必須って、
これじゃ未プレイの人はどんなゲームか分からん上に君に紹介し様がないよ。

それ以前に勘違いしてる人居るけど、
このスレは購入対象ソフトが既に決まってる人が相談するスレであって、
自分のやりたいゲームを紹介してもらうスレではないよ。
974名無しさんの野望:04/05/04 02:29 ID:lBxP6fT3
>>973
そなんですよね・・.体験版はもひとつあって,それは本編要らないんですがそれも配布終了してるみたいです・・.

体験版は以前どこかに転がってるのをみたんですが,もう無いかなぁ.

あと,紹介スレじゃなかったんですね,すみませんでした.
975名無しさんの野望:04/05/04 02:33 ID:5l+Ari4O
いやいや、気にしないで。
もし体験版プレイできればなにか紹介できたかもって思ったりも。
ここはいっそのことエロゲー板で聞いてみるとか・・・。
976名無しさんの野望:04/05/04 05:34 ID:ghTghrBz
>>970の体験版ハッケソ
ttp://www.aloofhosting.com/aloofhosting/game_baldochecker.txt

やってみた.おもろいかも・・.エロげーでもいいからかおかな・・.
ってかまだうってんのかな,これ.
これと同系統のいっぱんげーはしらんなぁ・・
977名無しさんの野望:04/05/04 13:43 ID:BlNEuqGh
3DメカアクションをPCの綺麗な画面でやりたいのですが
このジャンルってあります?
パワードールってのはちょっと違うようだし…。


…やっぱり素直にPS2でアーマードコア買っとくべきでしょうか
978名無しさんの野望:04/05/04 13:50 ID:QU7QnZve
MechWarrior
979名無しさんの野望 :04/05/04 14:04 ID:3iPRCK33
MechWarriorは買う前に体験版やってみること
977の言っている3Dメカアクションとは程遠いと思う
まぁそれが面白い要因でもあるのだけど
たぶんバーチャロンとかガンダムゲームのような動きの機敏なヤツのことだろう

正直、PCゲーでないんじゃないのか?

やったこともないし、興味もないので詳しくしらないけどMMOタイプの↓なんかはどうだろう
http://www.4gamer.net/specials/junkmetal/junkmetal.html
980名無しさんの野望:04/05/04 14:07 ID:QU7QnZve
ジャンクメタルはゲームショーで触ったけれどクソそのものだったぞ。
981名無しさんの野望:04/05/04 14:11 ID:Dui01j3g
俺はジャンクメタル今もはまってる。
cβの頃からやり続けてるから、もう半年近くやってるな。
最初はFPSとあまりに違う操作性とモッサリモサモサな移動速度に糞判定だったが、
操作性に慣れて移動速度アップの装備手に入れてから楽しくなってきた。
ただ、アーマードコアとは全然違うから977の望みのゲームではなさそうだな。
982名無しさんの野望:04/05/04 14:12 ID:3Mzmw3qk
JunkMetalもACとはまた違うんで、素直にAC買った方がいいかもしれないです。
ただMWも操作さえ馴れてしまうとはまっちゃうんですよね。
>979氏が書いてるように体験版のプレイお勧めします。

ttp://www.4gamer.net/patch/demo/data/MechWarrior4V.html
ttp://www.4gamer.net/patch/demo/data/mw4mercs.html
983名無しさんの野望:04/05/04 14:20 ID:hzOyREch
おまいら、JAXISを忘れていますよ
984977:04/05/04 14:30 ID:BlNEuqGh
どうも。PCにはメカのACT,SLGってルあんまないみたいですね
薦めていただいたMechWarrorは4の体験版がそもそも動きませんでした
985名無しさんの野望:04/05/04 14:32 ID:YGR3m455
ガンメタルかな。
んでも、マイクロマウス扱いなので過度な期待はすべからず。
あと、体験版はやっておいたほうがいい。
うちの環境の問題だとは思うけど、体験版をプレイしてるとOS巻き込んでフリーズするのよ。
そこそこ気に入ったけど、これがあるから買う気になれない。
製品版で改善されてる可能性もあるけど、バクチになるからねぃ。
986名無しさんの野望:04/05/04 15:28 ID:J/MMpIdI
ガンメタルはいいね。
ビデオカードのバンドルで買ってみたけど
グラフィック綺麗だし爽快感もあるよ。
難易度もそこそこ高めに設定されている。
987名無しさんの野望:04/05/04 15:46 ID:wgZlZdl2
お勧め聞く前にMech4が動かない時点で綺麗な3Dゲーを遊ぶ前提を満たしてないと思うが
988名無しさんの野望:04/05/04 17:47 ID:kfilo/2t
マクロスなんちゃらってやつが面白いよ
989名無しさんの野望:04/05/04 17:50 ID:En64d07v
冗談でもそれは酷い
990名無しさんの野望:04/05/04 23:03 ID:hzOyREch
>>984
JAXISなら軽いから絶対動くよ。これすごいゲームだから。結構FPSライク。
元のタイトルはAXISって言うんだけど作った会社が(ry
991名無しさんの野望:04/05/05 00:00 ID:v2l49y+G
JAXISの方がやばいだろ…
FPSで課金制しかも運営できずあぼ〜ん済み
本家のままの方がマシだった
992名無しさんの野望:04/05/05 01:47 ID:M80R0yqd
SLGでリアルタイムではなく、面クリアタイプで
難易度は中程度で戦争もの
でおすすめを教えてください。
993名無しさんの野望:04/05/05 02:15 ID:c7XypKBL
FPSみたいに自分視点のサッカーゲームってありますか?
994名無しさんの野望:04/05/05 02:23 ID:dfo/phP3
995名無しさんの野望:04/05/05 21:33 ID:tn3lw10n
ネットに繋がなくても楽しめるFPSってありますか?
できれば、殺るか殺られるかの緊迫さがあるゲームがいいのです。
当方、ISDNなのでネット対戦はつらいです。

それとは別にMODなどで自在に改変できるレースゲームも欲しいですが、
代表的なのはなんでしょうか?
996名無しさんの野望:04/05/05 21:57 ID:U1/8OV6i
シングルで面白かったといえば
MAX PAYNE
Painkiller
MAFIA
GTA3
ぐらいしか思いつかないな
997名無しさんの野望:04/05/05 22:29 ID:xCVxlskX
>>995
シングルで緊迫さを味わうにはクイックセーブなし・または回数制限ありのちょっとむずかしめのゲームだと思う。
覚えゲー的になってしまうかもしれないけどそこは割り切って。

SoF2なんかがそうだったけど、変わったところではシークレットサービスっていうバリューソフトをオススメしたいです。
セーブが一切ないため、あと一人殺すとクリア、でもどこにいるかわかんなし、ヘルスもあとわずか」なんて
なるとかなりバクバクしました。やられたら1から出直しだもんね。
グラフィックとかAIはしょぼいけど音は結構よかったです。
998名無しさんの野望:04/05/05 23:02 ID:wSshImsb
やはりHalf Lifeしかないっしょ
999名無しさんの野望:04/05/05 23:12 ID:kdXdxm+y
おまえらがイチオシする育成ゲームおしえて
どんなに高くてもイイから
1000999:04/05/05 23:12 ID:kdXdxm+y
なんかない?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。