格ツクについて語ろう 15

このエントリーをはてなブックマークに追加
924名無しさんの野望:04/02/20 11:57 ID:juZdS2/L
>ギルティもDQ3も誉めてる奴の方が少数派。
2ちゃんねる限定な。
925名無しさんの野望:04/02/20 12:00 ID:ONIs7pgH
まあまあ、人の好みの問題ということでさあ。
とりあえず緑茶飲んで、カテキンとって、まったりしろよ。
926名無しさんの野望:04/02/20 15:10 ID:2LyCNyRH
おまえらほんと可愛いな
927名無しさんの野望:04/02/20 15:34 ID:X1NliKq6
今年の流行語は「な?さっさと魔界に帰れよ(;´Д`)」になりました。おめでとう!
928名無しさんの野望:04/02/20 17:13 ID:NcudZkAR
アニメものはネタ>ゲームの出来で別にいいよ

SFCのスーパービックリマンやGBのガンバルガーが商業レベルで成立するんだから何が来ても驚かない
929名無しさんの野望:04/02/20 18:15 ID:nEuiV7M+
スト2が大流行した当時、ゲーム業界では雨後の竹の子のように多くの格ゲーが生み出されていた。
そのほとんどがクソゲーだった事はいうまでもない。
だが、当時は格ゲーというだけで売れたものだ。

2D格闘ゲームが衰退している現在、どのような作品だろうと
作り手がいるのは2D格闘大好きっ子にしてみれば嬉しい事である。

制作者の皆さん、がんがれ。

。。。漏れもがんがれ。
930名無しさんの野望:04/02/20 20:40 ID:uoWJJsBK
ようするに、ガキのころから格闘ゲームをやりすぎて、すでに『飽き』がきてる
んじゃないかね。んでも、今さらスポーツだのバイクだの別の趣味を持つ
気がもてないから、つまんね〜つまんね〜文句言って人の作ったモン貶し
ながらも、自身が格ゲーやり始めた頃の新鮮な感動をまた味わってみたくて
格闘ゲームをやり続けるんでなかろうか?

ひょっとしたら、叩きやってる人はとても可哀想な人なのかもな。
931名無しさんの野望:04/02/20 21:29 ID:zILq7lTx
>>928

>SFCのスーパービックリマンやGBのガンバルガーが商業レベルで成立するんだから何が来ても驚かない

馬鹿にするつもりはないが
確かに格ツクゲーのほうが遥かにマシに思えるねw
昔のゲームとはいえ
あの出来で9800円?位で売ってたっていうのが凄い・・・
やったことないひとはぜひプレイしてみることを薦める
格ツク作品を寛大な心で見ることが出来るようになるかも?

アレに比べたらアニキやYUKIZAWAなんて可愛いもんだ
ちなみにSFCのテッカマンブレードも凄い出来だよ・・・
932名無しさんの野望:04/02/21 00:01 ID:IRK+CujZ
>>930
悔しさを紛らわせたい気持ちも分かるが
どんな理由を付けても結局
叩かれる作品は作者も共に糞なんだよ。
933名無しさんの野望:04/02/21 00:12 ID:3haQRbH8

バカの壁
934名無しさんの野望:04/02/21 00:13 ID:iZSTRsyb
バカ
935名無しさんの野望:04/02/21 00:22 ID:kfvuvW53
カバ
936名無しさんの野望:04/02/21 01:46 ID:64E7AN8F
>>932
悔しさを紛らわせたい気持ちも分かるが
どんな理由を付けても結局
叩くヤツは技術も精神も共に糞なんだよ。
937名無しさんの野望:04/02/21 01:51 ID:sGNlDOcd
>>932
悔しさを紛らわせたい気持ちも分かるが
どんな理由を付けても結局
アニメオタクは体も精神も共にブタなんだよ。
938名無しさんの野望:04/02/21 01:58 ID:IRK+CujZ
新作か大きな更新がないと寂れる一方だな。ショボンヌ
939名無しさんの野望:04/02/21 02:20 ID:e/gLBL+j
さっき男列伝W(製品版)やった
色々叩かれてるが
オープニングで不覚にも笑ってしまった、ノリノリではないか!
演出とか格好いいなぁ、声が面白い
よくわからんが、超技がアツい
久し振りに爆笑しながらプレイしたゲームはアレだが
見るべきとこは結構あると思ったよ
940名無しさんの野望:04/02/21 02:47 ID:8FDW7Vsg
新作見つけたのでダウンロード中・・
スクショ載せてないのって結構ワクワクするw
941名無しさんの野望:04/02/21 02:48 ID:52v23TxS
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |
     |        |        |   |
     |        | ∧_∧ |   |
     |        |( ´∀`)つ ミ |
     |        |/ ⊃  ノ |   |   厨  
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |   
                        |
942名無しさんの野望:04/02/21 02:57 ID:0ogMd4av
おう、俺もこないだやったよん。
1000円の価値は十分にあると思うぞ。
おめーら体験版触った程度で叩くのはヨクナイ。
943名無しさんの野望:04/02/21 03:50 ID:HcJiJxNA
まー好みの問題もあるから価値観はそれぞれだよね。
944名無しさんの野望:04/02/21 04:50 ID:GoEDWXYW
>943.
面白いつまらないは個人の好みによるものではないのか?
945名無しさんの野望:04/02/21 05:32 ID:IRK+CujZ
スルー推奨
946名無しさんの野望:04/02/21 11:39 ID:5oFtaMwF
へっぽこグラフィックのアニキの作品を、金出してまでやる奴がいることに、驚愕してるんだが、
まあ、オレが損するわけじゃないからいいや。
たでくうむしもすきずきってやつゥ?

でも、他の格ツクシェアウェア作者は迷惑してるかもね、
同じ格ツクで作ってあるってだけで、ひとまとめに同じレベルに見られる事もあるから。
947名無しさんの野望:04/02/21 12:11 ID:1cm6ggwi
まー好みの問題もあるから価値観はそれぞれだよね。
948名無しさんの野望:04/02/21 12:25 ID:0ogMd4av
>946.
面白いつまらないは個人の好みによるものではないのか?
949名無しさんの野望:04/02/21 13:27 ID:PwY3LllE
まあ俺たちはまとめてへっぽこ一味というところだな
950名無しさんの野望:04/02/21 13:39 ID:2gRZD04U
まー好みの問題もあるから価値観はそれぞれだよね。
951名無しさんの野望:04/02/21 14:27 ID:5oFtaMwF
で、アニキの作品は人気あんの?
952名無しさんの野望:04/02/21 14:32 ID:/KGKww0t
未だにグラフィックでゲーム語ってる奴がいるのも
意外だ。
953名無しさんの野望:04/02/21 15:05 ID:5oFtaMwF
>952
未だにって・・・グラフィックに時代が関係あんのか?
ダメなグラフィックは、時代が変わってもやっぱダメ。
954名無しさんの野望:04/02/21 15:26 ID:Nf3WHI7H
とりあえずここは作ってる奴らのスレってことになってるらしいから
作れない奴はこなくていい。
5oFtaMwFもなんか作ってから来なよ。
955名無しさんの野望:04/02/21 15:41 ID:9s1FB2FA
しきり魔 ○8登場!
956名無しさんの野望:04/02/21 15:48 ID:Nyi09G7t
悔しさを紛らわせたい気持ちも分かるが
どんな理由を付けても結局
お前は頭も精神も共に低レベルなんだよ。
957名無しさんの野望:04/02/21 16:35 ID:99spwaVu
アニキのはBBSに常連もいるし、
そこそこ売れてるんじゃない?
同人ショップとかに置いてたら思わず手に取ってしまうと
思うんだけどなぁ。もったいない。

引き篭もりのYUKIZAWAはどうなのか知らんが。
958名無しさんの野望:04/02/21 16:58 ID:TDtZ4kCX
俺も置いてたら絶対手に取るぜ!!














無論、その後床に叩きつけるんだがな
959名無しさんの野望:04/02/21 17:22 ID:PwY3LllE
どうせ弁償するために金払うんだがな
960名無しさんの野望:04/02/21 22:57 ID:TDtZ4kCX
万引きして家帰って叩き割ればいいじゃん
961名無しさんの野望:04/02/21 23:30 ID:0HAWJmJs
まー好みの問題もあるから価値観はそれぞれだよね。
962名無しさんの野望:04/02/22 00:32 ID:lEtTRs+v
価値観以前の問題として
遊ぶ側に楽しもうとする意思が無いのは
格闘ゲームというジャンルとしては致命的だな

でもまあ
それでもクソゲーはクソゲーだろうけどな
963名無しさんの野望:04/02/22 03:57 ID:fnvFIE5F
そもそもスレタイとテンプレが悪いんじゃないか?
もっと方向性変えたほうがいいかもな。要望中心にするとか
964名無しさんの野望:04/02/22 07:32 ID:b2mFq5nf
>>未だにグラフィックでゲーム語ってる奴がいるのも意外だ。

いっとくが「ゲームは見た目じゃない、中身だ!」ってのも、もう時代遅れだぞ。
80年代半ばから終わりごろに流行った考え方で、いまは亡きBeepとかベーマガの
投稿欄とかでよく見かけたもんだ。が、よく考えてみれば「ただの極論」
ゲームの中身はたしかに大切かもしれんが、見た目がダメじゃあ中身の良さが
伝わらない。見た目は中身と同じくらい大事だ。

本当の話、グラフィックは誰でも1年ほど勉強すればそこそこ見れるようにな
るもの。ゲームの見た目がダメなのは、作り手がその程度の勉強も怠ってると
いう証拠だ。そんなゲームが面白いわけがないだろう。

……と、朝からこのスレに相応しくなひマヂレスをしてしまつた。鬱。
965名無しさんの野望:04/02/22 07:54 ID:5GRQoQmx
好みに合わない=糞
にしているのがここの住人。
そんな奴らに良し悪しを語れる訳がねぇ。
966名無しさんの野望:04/02/22 09:32 ID:wWbJ/bt6
なんでもかんでもここの住人 でひとくくりにするのが良くないんじゃ
967名無しさんの野望:04/02/22 13:24 ID:P7EcWFB2
なんかこのスレの住人を必死で叩いてるやつらは見も蓋も無いことをずけずけと並べすぎ。
968名無しさんの野望:04/02/22 13:42 ID:0Nbl6TkN
このスレの住人様のご登場ですよ



969名無しさんの野望:04/02/22 14:57 ID:bmuyaHgu
好みは人それぞれだから、で何でも許容してしまうのもどうかと・・・。
970名無しさんの野望:04/02/22 15:33 ID:2/kRFtq/
まー好みの問題もあるから価値観はそれぞれだよね。
971名無しさんの野望:04/02/22 17:26 ID:6UdxIkbP
次スレいらね
972名無しさんの野望:04/02/22 17:56 ID:PVkiWOF/
クソスレ埋め
 __
ヽ| ゚Д゚ |ノ オルドー 
 |__|  
  | |
973名無しさんの野望
次スレは重複スレを有効利用

http://game5.2ch.net/test/read.cgi/game/1073762756/