Need for Speed Part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの野望
Need for Speedに関する質問/情報スレッドです。

Electronic Arts
http://www.ea.com/

Electronic Arts Japan
http://japan.ea.com/

Need for Speed Official Site(英語)
http://www.eagames.com/official/nfs/franchise/us/home.jsp

Need for Speed Underground(英語)
http://www.eagames.com/official/nfs/underground/us/home.jsp

Need for Speed Underground(日本語)
http://www.japan.ea.com/underground/index.html

Need for Speed Hot Pursuit2(英語)
http://www.eagames.com/official/nfs/hotpursuit2/us/home.jsp

Need for Speed High Stakes(日本語)
http://japan.ea.com/archive/nfs_hs/

Need for Speed III(日本語)
http://www.japan.ea.com/archive/nfs/3/
2名無しさんの野望:03/12/15 01:56 ID:AieLEEi3
3名無しさんの野望:03/12/15 02:02 ID:Gzp9nlrT
まんこ
4名無しさんの野望:03/12/15 02:26 ID:9/behkmk
フセイン大統領の人権を守れ!
5名無しさんの野望:03/12/15 08:34 ID:vd1M3AaR
>>1
擦れた手 乙!!
6名無しさんの野望:03/12/15 12:12 ID:2EeLrx/X
>>1 乙! 質問。Win98でVoodoo1(カノプ製)な俺の環境で、NFS4HS動かなくなるんだよな(´・ω・`) やっぱりポルシェのDirectX7が邪魔してる?
7名無しさんの野望:03/12/15 13:48 ID:1c4a5KdL
>>6
俺はXPだけど
両方とも両立できてるよ HSとporsche
DXで動かしてるけども

86:03/12/16 06:51 ID:XLXjnuoE
>>7 そっか。じゃあ俺もHS、DX化してみるわ。ありがと。
9名無しさんの野望:03/12/16 08:35 ID:ZLDxjWmq
しかしこのスレの寂れっぷりは。。。

人居ないかもしれんがUGって藻前等的にどの程度の評価?
NFSシリーズ関係なく、嘘挙動のアーケード型レースゲーとしての楽しさに限定した場合。
10名無しさんの野望:03/12/16 09:30 ID:C11dNdzr
コースがあんな感じだから皆飽きちゃったんじゃないの?
11名無しさんの野望:03/12/16 10:07 ID:TA7pOxFK
UGにちょっと足りないと思ったところは
・マシンのラインナップがなんか中途半端。日本車のみならのみ、外車も入れるんならもっと入れろと思った。
・晴天、夜のみのコース。ひとつの街が舞台ってのも結構なんだが、タダでさえコースがマンネリなのに天候も変更できない、(UGだけど)時間帯も変更できないのはどうかと。
・AI車のインチキ臭い走り。極端に追いついてきたり、極端に追いついたりw
・リプレイなし。街が張りぼてだからしょうがないといえばしょうがないが、ドリフトをリプレイで見たかったな。

いいと思ったところ
・音楽が俺好みなのが多かった。
・画面上に現れるカウントダウンじゃなくて姉ちゃんが手を使って表してくれるのが画期的だ。
・グラフィックのクオリティも高いし、動作の軽さや、光の表現。
・キャリアモードの長さがまあ、ちょうどいい
12名無しさんの野望:03/12/16 14:12 ID:oeCON91E
>>9
不満な所は>>11と同じ
更にあげるとしたら
・車が壊れない
・パーツメーカーの違いがない(ただ名前がでるだけ?)
かなあ

13名無しさんの野望:03/12/16 19:04 ID:l5BMHpXj
ダメージ判定が無いのが唯一の救いだったと思う。
14名無しさんの野望:03/12/16 19:26 ID:Kh/oXsP4
UGみたいなグラフィックと音楽で快晴の下を走りたい
そんなゲームない?

World Racingはdemoやったけどいまいち・・・
15名無しさんの野望:03/12/16 20:18 ID:l5BMHpXj
>14
素直にPS2のアレやった方がいいと思う
16名無しさんの野望:03/12/16 20:31 ID:oeCON91E
>>15
アレってなんだ
17名無しさんの野望:03/12/16 22:17 ID:BAf1SLjX
>>16
ツラングーリスモ4だろ
18名無しさんの野望:03/12/17 00:32 ID:oMknLYJG
クラッシュした瞬間はフロンド窓割れたりしてるのに
すぐに復活するもんな。萎える〜
19sage:03/12/17 14:38 ID:AfzGvd4A
マジで、NFSシリーズ以外のカーゲームやる気しね〜。
GT4はリアルすぎてそれはそれで萎える、、、ニトロ噴射をつけろーよ
20名無しさんの野望:03/12/17 14:59 ID:5FmLipxL
>>14
快晴なら、フォードレーシング2。つまらんけど。(悪くもないんだけどね)

UGみたいなグラフィックと音楽なら、TEST DRIVE(去年の今ごろ出た)
けど、やたら一般車両が多いのと、やたら車がはねる->一般車両をよけられない
からクソ、ついでに効果音もクソ。コースデザインは一級品だが。
21名無しさんの野望:03/12/17 15:27 ID:wtJujTu+
関連スレはっときま

レースゲームスレpart8
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1068743591/
2214:03/12/18 01:13 ID:ffegJYdm
レスどーも
PS2は持ってないんでアレってのもできないです
>>20
Ford RacingはデモやってみましたがUGのカッコよさが無いというかダサいというか・・・

同じNFSならおもしろいかも?ということでHot Pursuit2かPorcheを買ってみよう
かなと考えています。
23名無しさんの野望:03/12/18 01:30 ID:9GFHTH0o
Need for Speed Collection (EA U.S.) \3,800 CD-ROM 4957727034350
Need for Speed II, Need for Speed III: Hot Pursuit, Need for Speed: High Stakes, Need for Speed: Porsche Unleashed と Need for Speed Hot Pursuit 2 の5 本セット。U.S. 版。(11/2003)

今から買うとしたらこれお得だよね?ちょっと気になってる。古いやつはXPでも動く?
24名無しさんの野望:03/12/18 02:25 ID:6UNsedP8
5、6はXPで普通に動く
4はパッチ当てると動く
1、2、3は知らない
25名無しさんの野望:03/12/19 00:19 ID:LPsUSXWM
前スレで紹介されてたオールコンプリートセーブデータのURL教えてください
26名無しさんの野望:03/12/19 11:53 ID:nxAGJ5r3
>>24
Windows2000でNFS3は普通に動きましたよ。
27名無しさんの野望:03/12/19 20:36 ID:K6S9UTdB
4あったら3は…って言っちゃダメ?
28名無しさんの野望:03/12/19 22:50 ID:nxAGJ5r3
>>27
うちでは正常には動きませんでした・・・
29名無しさんの野望:03/12/21 00:07 ID:zVNS7/ak
最近NFSシリーズMODで遊んでいるんだが、
自分の好きな車を入れたりすると、また遊ぶのが楽しくなるね。
NFS4がNFSポルシェみたいになった。w
パトカー増やしてと西部警察遊びも良い。
30名無しさんの野望:03/12/21 01:55 ID:ni3L2Py5
久しぶりにHP2をやってみたよ。あらためてつまんねーと思ったね。
ダッシュ視点も無く、リプレイで自分の車も見れない、アングラと同じようなもっさり挙動。最悪。
ダッシュ視点とリプレイがレースゲーの楽しみなのに、開発者はまったくわかってない。
31名無しさんの野望:03/12/21 03:12 ID:gkN0BTYT
いまアングラ半分くらいまで進みました。リプレイ無いけど普通にレースしてるときは十分面白いんですけどね。
そういえばHP2には有ったのにバックミラーとクラクションも無いですね、なんで無くすんだろう・・・
32名無しさんの野望:03/12/21 07:56 ID:1mtJxoce
>>30
激しく同意。
NFSはそういう意味ではどんどん糞化してる。
33名無しさんの野望:03/12/21 11:06 ID:WxpxcSXy
どうせ実車になんて一生乗る事はないんだから、車としての挙動のディティールとかより
HSやPUの頃の爽快感一直線路線に戻って( ゚д゚)ホスィ
34名無しさんの野望:03/12/21 11:50 ID:c/O2PXyh
>>33
たとえ実車にのれても、事故が怖くて気持ちよく乗れるかどうかってのもあるしねぇ。
ちょっとこすっただけでもいくらかかるのやら
35名無しさんの野望:03/12/21 13:54 ID:0W9PIWZI
実車だと60kmでも楽しいが、
ゲームだと200km以上出さないと楽しくないのは怖いところ。
36名無しさんの野望:03/12/21 13:56 ID:0W9PIWZI
km/hだ・
37名無しさんの野望:03/12/21 17:23 ID:3+h1K/bd
Porsche Unleashedっておもしろいのか?UGはまったから買ってみようかな
38名無しさんの野望:03/12/21 17:42 ID:0W9PIWZI
>37
UGとは全く違います。
nfsシリーズ特有のすっ飛ばせる挙動ではないので注意。
39名無しさんの野望:03/12/21 18:38 ID:3+h1K/bd
>>38
そーなんだ、サンクス
しかしHot Pursuit2もデモやったら爽快感が無くていまいちだったしなー
UGで晴天MODとか出ないかな・・・
40名無しさんの野望:03/12/21 19:29 ID:r9H6A64Z
個人的には気に入ってます。>Porsche Unleashed
興味があるならDEMOを試してみるのも良いかと。
http://www.nfshome.com/demos.php
発売から随分年月が経過したけど、今でも全く飽きずに楽しめてます。
41名無しさんの野望:03/12/22 01:46 ID:hq40EdFD
テストドライバーは楽しいな。むずいけど。
42名無しさんの野望:03/12/22 02:26 ID:FDqm4VpH
俺はHSもポルシェも好きだ
ただUGで入った奴には他のNFSシリーズは薦められない・・・
43名無しさんの野望:03/12/22 02:58 ID:UK7oBA36
HS 激しく(・∀・)イイ!!
画面は、今となってはちょっとアレだが、リプレイを見てるとかっこ良く見えてくるから不思議。
44名無しさんの野望:03/12/22 12:11 ID:OP4KTcng
NFS UGおもんねー
HP2は好きだったんだけどな

なんかステージが気に入らない。夜だし。

個人的にはNFS史上最低作品に認定>UG

3>6>4>7
5は別格で。
45名無しさんの野望:03/12/22 15:06 ID:aKreQ9TC
漏れ的には
4>5>3=2=1>7>6
46名無しさんの野望:03/12/22 15:39 ID:IeixQ4F4
TESTDRIVEやってみたいけどdemoって出てないの?
探した感じだと結構前に出たtestdrive6(前作?)がよく引っかかるけど
47名無しさんの野望:03/12/22 16:49 ID:E9w/4eXt
>>46
出てない。以下を参考に。
ttp://24hour.system.to/jitb/testdrive.htm
売る気があるのか?と問いたくなるような雰囲気はある。

対向車さえ出てこなけれゃ普通に面白いゲームなんだけどね・・・・
あと、最高設定だとVRAM128M要求してくるんで。足りなくても警告なしに起動するけど、
しっかりとテクスチャ張られてないです。マルチもナシ

これ知ってるとNFS:UGやってもあまり新鮮味ないのよねぇ・・・・。
48名無しさんの野望:03/12/22 17:25 ID:/MtPcDXM
なんだUGは、テストドライブのパクリじゃん
49名無しさんの野望:03/12/22 18:26 ID:Dx2jJN6O
NFSとTestDriveと言えばかつてはアーケード系レゲーの双璧だった(ホントカヨ?)んだが・・・
TestDriveは随分マイナーになっちゃったな〜、販売元もやる気なさそうだし・・・
50名無しさんの野望:03/12/23 00:29 ID:PeKazTyn
>>47
うわ面白いサイトだねそこ、こういった視点からレースゲーを取り上げるのもまたいいかも
それにグラフィックも綺麗っぽいしなんか非常にやってみたいTestDrive
対向車さえ出てこなけれゃってことは「多すぎてレースに邪魔」ってことでしょ?
VRAM128要求ってのもそれだけ面白い・・・ならいいが
51名無しさんの野望:03/12/23 01:23 ID:94PS9rN5
TestDriveって激走99とかと一緒かな?SSはそっくり。
激走の体験版はあった気がするが・
トワイライトエクスプレスだっけな?探してみて。
52名無しさんの野望:03/12/23 02:06 ID:7227G5Qj
>>50
TestDrive(2002)もちっと詳しく

・効果音が糞(かなりチープ)
・対向車がウザい(NFS:UGもウザかったけど、こちらはかなり多いしよけづらい)
・CPUがかなりバカ(巻き添えくらう事も多々ある)
・VRAMは最低設定なら32Mでも動く(つらいけど)
・BGMは多少マイナーどころかも、けどNFS:UGが好きなら多分OK
・コースデザインはピカいち。けど一般車両無しのタイムアタック見当たらない。
・グラフィックは綺麗。MIDNIGHT CLUB2のTOKYOがあまり出来がよくないってのは
これと比較されたとき。

MIDNIGHT CLUB2のシングルを耐え抜いてクリアした人かつ、NFS:UGを楽しんだ人なら
楽しめるかも。

悪いゲームじゃぁないけど、一級品になれないところがちらほら見当たるゲーム。
53名無しさんの野望:03/12/23 08:31 ID:UfS1D1uG
UGのドラッグでブローしたの折れだけか、、、、、_| ̄|○
54名無しさんの野望:03/12/23 16:27 ID:t5DfHBKQ
NFSをやってみたいんですが、どのシリーズが爽快感がある名作ですか?
ちなみに、それって湾岸MC2と比較するとどうですか?
55名無しさんの野望:03/12/23 16:46 ID:jNr74qF2
>54
出来るなら3から順にやってくといいと思う。
どのシリーズが良いかは個人差があるみたいなので・・・
自分の場合、過去作は死ぬほど遊んだので、今のところ
UGが好きだ。
56名無しさんの野望:03/12/23 17:35 ID:t5DfHBKQ
>>55 おそらく外出質問ですが(過去ログがみれないので^^;)
UGのハンドルFFBはどんな感じなんでしょうか?
よろしければ、教えてください。

ありがとうございました。

57名無しさんの野望:03/12/23 17:45 ID:jNr74qF2
>56
FFBに特に問題はないです。いたって普通だと思います・・・表現しづらいが

3・4のエンジン回転数と共にブルブルが変化するのは大好きですが。
58名無しさんの野望:03/12/23 18:30 ID:OOe57Ne5
未使用て・・・(ノ∀`)アチャー
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d42255338
59名無しさんの野望:03/12/23 18:32 ID:pjbrQsQN
>>58
色々突っ込みどころ満載なんだな
6050:03/12/23 18:42 ID:4krL/s1H
激しくやってみたいんだけどTestDrive
でもなかなか売ってる店なさそう・・・通販だとエンソフで6800円・・・
3年前に前作の6(体験版)やったときはあまりのつまらなさに失望したもんだが
61名無しさんの野望:03/12/23 18:52 ID:7FKczLST
激走99買った時は激しく安物買いの銭失いだと思った
62名無しさんの野望:03/12/23 18:57 ID:5EeRtqhi
>>40のとこからPorsche Unleashedのdemo落としてみたけど
メニューは起動するがレース画面がオレンジ色になってナニも見えない・・・
ゲフォ4Ti4800SE、ドライバは52.16、DirectXは最新なんだけど同じ現象になった人いませんか?
63名無しさんの野望:03/12/23 18:58 ID:7FKczLST
>>62
逆にDXが最新なのが怪しいな
ドライバも古い方が動きそうだな
64名無しさんの野望:03/12/23 19:07 ID:5EeRtqhi
>>63
確かに
しかしUGがあるからバージョン下げるワケにもいかないし・・・
65名無しさんの野望:03/12/23 23:46 ID:FBUohJUi
UGから始めたので昔のシリーズがよく解らないのですが
↓これであってます?

1: NFS
2: NFS II SE
3: NFS III HOT PURSUIT
4: NFS HIGH STAKES
5: NFS PORSCHE UNLEASHED
6: NFS HOT PURSUIT 2
7: NFS UG
66名無しさんの野望:03/12/23 23:48 ID:8wQ+yzXN
ポルシェとかは
ゲフォ専用パッチがあったけど、あれは関係ないの?
67名無しさんの野望:03/12/23 23:56 ID:jNr74qF2
細かく言うと1のSEもある。
68名無しさんの野望:03/12/23 23:56 ID:k0XadyFB
>>66
どこに?

詳細キボンヌ
69名無しさんの野望:03/12/24 01:01 ID:AQOowKZ0
細かく言うと
2のSE以外のもある
70名無しさんの野望:03/12/24 01:10 ID:+0DutX8R
1: NFS
1.5: NFS SE
2: NFS II
2.5: NFS II SE
3: NFS III HOT PURSUIT
4: NFS HIGH STAKES
5: NFS PORSCHE UNLEASHED
6: NFS HOT PURSUIT 2
7: NFS UG

こんな感じかな?
71名無しさんの野望:03/12/24 01:17 ID:wP141xV1
NFS5はGlideWrapperじゃなくて、GlideのDLL入れるだけでも
Voodoo使用時と同程度の画質になる
72名無しさんの野望:03/12/24 01:19 ID:AQOowKZ0
>>68
66ではないが、まず、ポルシェのEA公式パッチを当ててみた?
確かv3.5まで出てたよ
(v3.5fullパッチ(公式+α)の非公式のパッチも出回ってるけど、
それはタイトル画面で音楽が鳴らなくなったりするのでお奨めしません。)

73名無しさんの野望:03/12/24 01:22 ID:AQOowKZ0
あっ デモだからパッチは適用できないのかな? 
デモにパッチしたことがないのでスマソ
74名無しさんの野望:03/12/24 02:18 ID:pzP4aTpI
つまりデモは画像が表示されなくても製品では直ってる可能性があるってことか・・・
Need for Speed Collection買えばついてくるしなー、どーしよっかなー
75名無しさんの野望:03/12/24 04:03 ID:zkyfCKzo
デトネーター45.23でやったけど重かった
52.16にしたほうがええんかなあ
76名無しさんの野望:03/12/24 14:30 ID:pgpFrA9K
>>58
うちの母ちゃんかもしれん
77名無しさんの野望:03/12/24 14:44 ID:Sip8L7bK
NFSのファイルいろいろ http://nfs2000.4players.de:1033/
78名無しさんの野望:03/12/24 16:32 ID:Sip8L7bK
NFS 車いろいろ http://www.nfscars.net/index.php
79名無しさんの野望:03/12/24 17:09 ID:rmxJXXkM
NFS UGって英語版もうでてんの?
80名無しさんの野望:03/12/24 19:02 ID:UTbUwTgz
XPでポルシェパッチも当てて遊んでますが、再現性無く
落ちてデスクトップに戻ります。

nForce2GT+Duron1.4Gでつ

ほかの3Dゲームは無問題なのになんでだろ…
81名無しさんの野望:03/12/24 21:00 ID:BTcH0FJ4
Win XP Pen4 1.5G MEM:256M
GeForce4 Ti4200 (VRAM 64M)

↑の環境でパッチまったく当てていない状態でNFS3、4、ポルシェ
全て問題なく動作してます。
…ただ運がいいだけ?(´Д`;)
パッチあるなんて知らなかったよ…。
82名無しさんの野望:03/12/24 21:32 ID:KacCko4n
>>81
もしかして、Collectionのほうですか?
83名無しさんの野望:03/12/24 21:39 ID:BTcH0FJ4
>>82

いえ、それぞれ新品で購入したものです。
(3のみEA BEST)
84名無しさんの野望:03/12/24 22:20 ID:4RIpiCHh
ポルシェのパッチのURL教えて
85名無しさんの野望:03/12/24 22:44 ID:bnOYepuj
NFS 4,5 問題無く動いています。

Win XP Pen4 1.7G MEM:512M
RADEON 9000 np (VRAM 64M)
86名無しさんの野望:03/12/24 23:54 ID:7gaACCIM
1のSEを持っていて、98SE環境で音が出る方いますか?
かなり前に中古で手に入れたけど、音だけが出ない・・・
SBLive!とISAのSB16で試しましたが駄目でした。
もうあきらめましたが・・・
87名無しさんの野望:03/12/25 00:59 ID:yZSTlb3v
>>80
うちでもゲーム中突然落ちる

Need for speed5

KT133 Ath1G GF2MX    : ×
Sis735 XP2000 Ti4200    : ×
nForce2 XP3000 FX5900  : ×
i815B Cel1A GF4MX    : ○
440BX P3-866 Savage4  : ○
P4S800 P4-2.4C 9700Pro : ○

AMDが問題なのか…
熱暴走とかしてないのにな
Prime95もばっちり通るし、memtestもALLで0エラー
88名無しさんの野望:03/12/25 01:32 ID:/u/M6NK4
AthlonXP 1800+
GeForce2 MX400 64MB

ポルシェばっちり動いてますよ
突然落ちるのはバグでしょう。
セーブデータ破壊されるからファクトリーorエボリューションする時はバックアップが必要
もしくはチート使ってサーキットにしてクリアすれば次に進める
89名無しさんの野望:03/12/25 06:47 ID:gtA9oc4E
>84
ftp://ftp.ea.com/pub/ea/patches

↑このあたりにらしいものがあるけど、本体パッチというか車種パッチっぽいけど‥
これ以外にもパッチがありますか?
90名無しさんの野望:03/12/25 07:40 ID:DcBcVdP6
Pacthいろいろ
ttp://www.megagames.com/cracks/html/c32835_0.htm
ここら辺にもあるよ。

でも、日本語版のパッチて何処かに無いですかね?
探しているんだけれど見つからないんです・・・
91名無しさんの野望:03/12/25 15:36 ID:GyIXlJ2c
FNS UGのデモを落として、インストールしようとダブルクリックすると
画面が2秒くらい真っ暗になって、元のデスクトップの画面に戻ります。

アンインストールしてからでも、同じようにインストール画面すら出てきません。
そして、そのSetup.exeを一度でも実行すると、Windowsの画面が不安定になります。
今まで、50種類くらいの3Dゲーをやりましたが、インストールさえできないのは初めてです。
Win98SE+Geforce3+2GHz+512MB(自作PC)
92名無しさんの野望:03/12/25 18:22 ID:XfHBEIjX
FNS UG

不治テレビ系列のゲームかとおもた
93名無しさんの野望:03/12/25 18:42 ID:7wtS9IOL
HP2が一番好きな俺は少数派?
あの高低差のあるコースが好きだな
パトカーがうざいんでChampionshipモードしか遊ばないけど
9491:03/12/25 18:49 ID:GyIXlJ2c
>>91 です。 FNS → NFSです。
インストール画面が出てきたのですが、他のドライブにインストール完了後
起動すると、必ず「不正な処理・・」の画面が出てきて、ロゴ画面すら見たことが
ありません。 これって、デモで駄目なら、製品版もだめぽなんでしょうか?
95名無しさんの野望:03/12/25 18:51 ID:nXEhIQU4
>>94
なんかOSがおかしくなってるのかもしれないよ。
デモがダメなら製品はスルーしたほうが無難だよ


96名無しさんの野望:03/12/25 20:54 ID:mlNQ95Kg
>>92
夜のお台場を舞台にアナウンサー達が○○○○や××××で…
97名無しさんの野望:03/12/25 21:00 ID:U/d5irlM
上のほうでTestDriveについて質問した者ですが、明日にでも入手出来そうです
自分で探した限りではないようなんですがPatchやその他情報がありましたら
よろしくお願いします
NFSスレでしつこくスマソ。
98名無しさんの野望:03/12/26 00:47 ID:DfVvnP0u
NFSUG、ニトロかけると真っ暗になるようになった・・・ 明かりは見えるのだけども。
cataをverupしたのが原因かNFSをverupしたのが原因か・・・どっちだろう
99名無しさんの野望:03/12/26 01:00 ID:K01+zBb9
>>97
パッチは無かったかと。
自分は単におてんとさまの下で走れるNFS:UGみたいなモノの一つでTestDriveの名前
出したんだけども。

ここまで誰も知らないゲームで終わるほど悪くはないし・・・
けど、NFSシリーズはやっぱりしっかり作ってるとも実感できるかも。
(自分に合う、合わないは別で)

100名無しさんの野望:03/12/26 01:02 ID:tuKpIHMR
UGのMOD(追加マップとか)って出てるの?
101名無しさんの野望:03/12/26 09:07 ID:UepJL46l
今更ですが、質問があります。
Need for speed High StakersというゲームでWindows2KのDirect3Dモードが
作動しません。
以下のようにパッチを当ててみたりして色々やってみたんですが、どうしても
ファイルが壊れていると言うエラーで起動できません。
ttp://nfs2000.4players.de:1033/nfs4spt_art.php?cat=spt&art=win2keng
前スレを見ようと思ったのですが、倉庫入りで見れないし・・・

Need for Speed High StakesはWindows2Kで作動するのはムリなんでしょうか・・・
102名無しさんの野望:03/12/26 09:46 ID:4Qxm6Hu+
>>101
回答じゃないけど過去ログ
http://log.voxsola.net/nfs/
103101:03/12/26 12:12 ID:UepJL46l
>>102
ありがとうございます。探してみます。
104名無しさんの野望:03/12/26 13:31 ID:bW0VRLxV
ドリフト対戦のモード面白い。
105名無しさんの野望:03/12/26 14:35 ID:gl8ezSDE
UGのofficial patch v1.1を単体でDLできるとこってある?
106名無しさんの野望:03/12/26 17:11 ID:bW0VRLxV
>>105
nfsu patch とかで検索すれば、すぐ見つかるけど・・
いまは、patch3でてる。1.3になるよ。

http://nfsu.w3-rauschen.de/patch.php
107名無しさんの野望:03/12/26 17:22 ID:rabZuXzb
>>106
RTPって何?これどうやって使うン
108名無しさんの野望:03/12/26 17:30 ID:bW0VRLxV
>>107
同じとこに、patcherとかあるでしょ・・・・
109名無しさんの野望:03/12/27 03:48 ID:NJt4rf+X
>>106

1.3パッチ入れるとどういう効果があるの?
むやみに入れるのも嫌だしな。
110名無しさんの野望:03/12/27 19:37 ID:8QBL9f/v
111名無しさんの野望:03/12/27 22:23 ID:p9U+xKFB
コントローラーのジョイパッド設定をしてセーブした後に1度終了して再度起動すると、アクセルがきかなくなってしまいます・・・。
この問題を解決する方法は無いのでしょうか・・・?
112名無しさんの野望:03/12/27 22:31 ID:R7r9YVXD
アンダーグラウンドでの話なんだけど、CPUが減速無しでコーナー曲がったり
ありえない速度で追い上げてきたりはゲームだからいいよ。よしとする。
一般車がほとんどかわせないタイミング出てくる事も一般道だからそういう事もあると思う。
でもさ、電車で道塞ぐのは無しだろう?道の半分以上塞がれてどうやってかわせと?
こんなにストレスが溜まったのはミッドナイトクラブ2以来だよ…
113名無しさんの野望:03/12/27 23:18 ID:+MasFYKC
アンダーヘアでの話なんだけど、チンコが減速無しでGスポット曲がったり
ありえない速度で突き上げてきたりはエロゲーだからいいよ。よしとする。
女子高生がほとんどかわせないタイミング出てくる事も円光だからそういう事もあると思う。
でもさ、青姦で拒むのは無しだろう?膣の半分以上塞がれてどうやっていけと?
こんなにストレスが溜まったのは雅代以来だよ…
114名無しさんの野望:03/12/27 23:47 ID:XM2DDDvZ
>>113
4点
115名無しさんの野望:03/12/27 23:48 ID:/6nQUo8B
アンダーグラウンドのレース中の音楽ってどうにかmp3とかにできないかな??普通に聞きたい。
116名無しさんの野望:03/12/28 00:03 ID:UAzdQYL8
インポートするツールはあったけど・・・

曲名もなんもわかるんだし、別のごにょごにょでアレすればいいんじゃないかと・・・
117名無しさんの野望:03/12/28 00:16 ID:Tvm/3VyH
>>116 ツールあるん??名前がわかればあとはがんばれるんだが・・・。洋楽は詳しくないんだがみんなメジャーなのかな??
11891:03/12/28 01:36 ID:HkNktuig
湾岸MC2よりおもしろいNFSってある?
119名無しさんの野望:03/12/28 03:50 ID:fU698GhW
全部
120名無しさんの野望:03/12/28 05:13 ID:Y1Ba/r2q
ん、湾岸MC2ってつまんないの?
これから買おうかと思ったんだが
121名無しさんの野望:03/12/28 06:10 ID:p6bEOlOG
>>111
もっと詳細に書け

>>120
湾岸よりはUGの方がいいな
ミッドタウンマッドネスっぽさがどうも苦手
122はんかくのM ◆mymxvzmqew :03/12/28 06:59 ID:OM1m6ANA
NFSUG、ヤヴァイ・・・

デモ版の時点でdだ・・・
脳汁出っぱなしになる・・・
123名無しさんの野望:03/12/28 10:48 ID:boF/BCRo
>>117
デモ版でずっと流れてるThe Crystal MethodとBTは有名だぞ
映画でもたまに曲が使われてる
でも、日本ではマイナーかもなぁ
CD買おうと思っても全然売ってない。。。

http://www.thecrystalmethod.com/
http://www.btmusic.com/
124123:03/12/28 11:02 ID:boF/BCRo
訂正
デモ版はBT流れません。。。

その辺のジャンルしか聞いてないから他の曲は知りませぬ
125名無しさんの野望:03/12/28 12:58 ID:Tvm/3VyH
やっぱうってないかぁ。だれかもしmp3に変換する方法知ってたらおしえてください。
126はんかくのM ◆mymxvzmqew :03/12/28 13:21 ID:OM1m6ANA
>>123-124
BTは有名やね、ただ、『何故か』ヲタ層に有名になっちゃったってのもあるけど・・・
まずは全体的に取り扱い数が多い外資系CD店を巡ってみては?
127名無しさんの野望:03/12/28 15:00 ID:p6bEOlOG
128名無しさんの野望:03/12/28 15:10 ID:o/aSEBR6
大き目のHMVとかタワレコいけばあるべさ
129123:03/12/28 15:36 ID:boF/BCRo
>>125
ASFファイルをインポートしてゲーム中に流れるようにするソフトはあるみたいだけど
逆の奴は探したけど無いねぇ

>>126
仁Dとかその辺?

>>127
その辺で売ってるのは知ってるんだけど逝くのがマンドクサイのです
Underworld並にその辺で売り始められるのもやな感じだけど。。。
Legion Of BoomのUK版がもう出てるのは知らなかった
明日辺り重い腰あげて物色してきまつ


まあ、EAがサントラを出してくれればいいんだよなぁ
130名無しさんの野望:03/12/28 16:03 ID:o/aSEBR6
ゲームに刺激されてワイルドスピードX2のDVD買ってきます田。


131はんかくのM ◆mymxvzmqew :03/12/28 16:41 ID:OM1m6ANA
>>129
昔『Key』ってエロゲーメーカーのスタッフが好んで聴いてた事から
何故かエロゲ好きに凄い勢いで広まっちゃったと言う経緯です。

それで一部の人はBTを毛嫌いしてる節がある模様・・・
同じジャンルですが、かなりユル目であるCHICANEを聴いてる人はそんなにいないんですが・・・

あと、サントラに関しては海外版を期待するしか・・・
日本はCCCD入るから音質が_| ̄|○
132名無しさんの野望:03/12/28 17:17 ID:p6bEOlOG
>>129
ネットで買えば?
133名無しさんの野望:03/12/28 19:26 ID:z/CyF1oB
チートコードを、どうやって使うのか教えていただけないでしょうか?
134名無しさんの野望:03/12/28 21:22 ID:UttHUYjI
>>125
俺は録音ソフトで全曲録ったぞ
135名無しさんの野望:03/12/28 22:41 ID:fU698GhW
>>130
ワイルドスピードの2はオススメしないけどな・・・
ヴィン・ディーゼルが出ないとおそろしくつまらない映画になっちまった
136名無しさんの野望:03/12/28 22:58 ID:jvgyf967
>135
トリプルXは酷かった・・・奴はあれで評価下がったと思われ?
137名無しさんの野望:03/12/28 23:24 ID:SYkUIVLd
ワイルドスピード2はつまんなかったね
>>136
トリプルXはスゴイ好きだけどな〜特にヒロインの姉ちゃんが最高に好みだった
スレ違いなんでやめとくけど
138名無しさんの野望:03/12/28 23:53 ID:p6bEOlOG
まてまて。評価云々言ったら楽しみにしてる>>130が可哀想じゃないか
139名無しさんの野望:03/12/29 00:16 ID:arZHHgTx
>>130
買って来ます、だと思ったら来ます田、かよw
スマソ
140名無しさんの野望:03/12/29 01:07 ID:Cin0Hw5Z
映画の内容に不満あっても

特典ディスク内容がココの御仁達にはカウパー液、ダダ漏れする思うネン
141名無しさんの野望:03/12/29 01:12 ID:ZTIRlCr+
ポルシェのふぁくとりーで
町を走るステージがどうしても超えれない…

いきなり落ちる&パトカー&一般車うざー
です。トラックとパトカーで道塞ぐのひどいよ…
142名無しさんの野望:03/12/29 03:47 ID:CLuh+Rcy
総合サイトじゃなくなったんだ
143名無しさんの野望:03/12/29 06:24 ID:+w8H3E05
ポルシェって何のゲームの事?
正式タイトルキボン
144名無しさんの野望:03/12/29 19:42 ID:ddBsFW0U
>>143

NEED FOR SPEED PORSCHE UNLEASHED
ニード・フォー・スピード ポルシェアンリーシュド

NFSハイステークスの次に出た作品。
今はEA BESTシリーズとして、新品でも安価で購入できる。
その名の通り収録車種はポルシェオンリー。
挙動は若干リアル寄り。

個人的にはかなり好きな作品だな〜。
145名無しさんの野望:03/12/29 22:28 ID:WURzmt+T
nfs3最高!
146名無しさんの野望:03/12/30 00:02 ID:g0PMCn2P
NFS3とNFS4HSの違いってなんなんですか?知らない自分に教えてくださいな。
いろいろ見た限りだと、3のVerUP版がNFS4みたいなんだけど。

3が好きな人と4が好きな人に分かれるあたりがよくわからんです。
147名無しさんの野望:03/12/30 01:33 ID:hQUqfHAK
確かに4は3のアップグレードな感じだよ。
同じコースも入ってるしね。
4になると車内が再現されたり
画面が綺麗になったり挙動も違うしねぇ。
モードも増えたし。

だから自分は4が1番好きだけど、
3が4より好きって人はなんでなんだろう?
シンプルさとかが好きなのかな。
148名無しさんの野望:03/12/30 08:05 ID:GEGB+A3h
>>147
4で賞金とかチューンとか増えたからな
そういう意味では4より1〜3の方が好きだな
149名無しさんの野望:03/12/30 19:27 ID:Ep7mYbge
なんつかここでUGの話題はスレ違いですね。
家ゲー板に逝ってきます・・・
150名無しさんの野望:03/12/30 19:33 ID:Hvj7zjBV
151名無しさんの野望:03/12/30 22:27 ID:0YTjlB55
>>146-147
同意。俺も3<4だと思う。
152名無しさんの野望:03/12/30 22:31 ID:rXNpTJdZ
お前ら歴代NFSコースの中で好きなコース何よ?
コース設計でもいいし風景でもいい

俺は・・・ラスティースプリング(NFS1)落ち葉の色合いがすごい綺麗だった
エンパイアシティー(4)いかにも帝国都市って感じだった
アトランティカ(3,4)途中の海底トンネルみたいなのがいい
レッドロックリッジ恐竜の骨があったり砂漠の3斜線道路を爆走するのが最高だった
153名無しさんの野望:03/12/30 22:40 ID:5DVszKJv
そういや、PS版 NFS3(オーバードライビン3)にはエンパイアシティが入ってたな。

ポリスチェイスはPS版の方が燃える。
そんじょそこらのポリスカーがプレイヤーカーにひっついてくるのには萎えるけど
それでもなかなかアツい。事故ったら悲鳴とか聞けるしw

と、このままじゃ板違いも甚だしいな…。
漏れはアクアティカが好き。<コース
154名無しさんの野望:03/12/30 23:12 ID:vomHCiuO
HP2の溶岩が噴き出してたりする街コースが好きだな
155名無しさんの野望:03/12/30 23:56 ID:rkGlLxIg
>>154
そのマップ重くて泣けた…
Duron800+GeMX2だと
156名無しさんの野望:03/12/31 02:55 ID:r+TWzOhS
アングラ、先日買いましたが
元が元だけにワイルドスピードの曲が入っていませんか?

似たような曲調で勘違いしているだけかな…
157名無しさんの野望:03/12/31 09:38 ID:ATEGBNgI
>152
Rocky Pass?かな。田舎の県道みたいな感じが好き(w
後はやっぱりCeltic Ruins。4を初めてやったときのあの感動は忘れられん。
158名無しさんの野望:03/12/31 14:14 ID:3MMF5Mg3
アンダーグラウンド大味でつまらない
音楽も微妙なのばっかりだし
159名無しさんの野望:03/12/31 14:39 ID:AHdZkt4J
UGは大味さが売りだと思うんだけどな。
リアルやりたいなら他にいっぱいあるんだし。

とりあえず俺には今年最高のゲーム。
160名無しさんの野望:03/12/31 14:50 ID:rLUeIfEr
>>158
大味かな・・・アーケード風味だけど、けっこう細かい操作要求されるし。
少なくともNFSのシリーズのマンネリ化を避けるって部分は大成功してると思うよ。

個人的には町がひとつだけってのは、少なすぎると思うけど。
161名無しさんの野望:03/12/31 15:01 ID:QWtyMLBF
UGの話だけど、
コース関係無しに走れるクルーズモードとか有ればもうちょい遊べた気もする。
もしくは自分でコースを決められる、とかね。
162名無しさんの野望:03/12/31 20:04 ID:mhwLOC4t
HSがXPで動かない・・・
色々パッチやらSetUPexe2とか拾ってきたけど動かねえ・・・。
どなたかエロい人ヒントだけでも教えて・・・

これじゃ年が越せません_| ̄|○
163名無しさんの野望:03/12/31 22:57 ID:xbxF1EMv
>>162
過去ログ見れ
>>102参照
164名無しさんの野望:04/01/01 01:22 ID:hxNwbrMa
アンダーグラウンドなんですが、
ドリフトのポイントを競うレースで、ある所を境に全くクリア出来なくなりました。
どうしても上手くポイントを稼ぐことが出来ません。それにすぐに壁に当たってしまいます。
たまにいい点が出て、1位の状態でゴールしても負けて先に進みません。
どなたか助けてください。もう10時間以上座りっぱなしですが全く進みません・・・
165名無しさんの野望:04/01/01 01:23 ID:b4ourK7n
操作は何でやってる?

あと、わざとグリップ悪くなるタイヤを履く
166名無しさんの野望:04/01/01 01:25 ID:7lhRxYYL
>>164
たまに一位取れるならリトライ利用して何度も挑戦してみろよ。
あと難易度下げたらどうなの?
167名無しさんの野望:04/01/01 02:36 ID:w08SBPe0
>>164
難易度ハイでもドリフトしやすい車に変えれば余裕だよ
スープラとかインプとかロードスターにしてみたら?
168名無しさんの野望:04/01/01 04:00 ID:+Ph73V8y
ドリフトは1速固定フルスロットル直ドリしっぱなしのタコ踊りで余裕。
169名無しさんの野望:04/01/01 05:57 ID:hxNwbrMa
皆さんあけましておめでとうございます。
車をインプレッサに変更し、タイヤを古い物にした後に難易度EASYにしたらクリアできました。それでも車体ごと流れて壁にぶつかることは何回かありましたが・・・w
色々とアドバイスして下さった皆さんどうも有難う御座いました。
あと、操作はコーナーに応じてブレーキとサイドブレーキを使い分けます。サイドブレーキの方が多めかな・・・

話は変わりますが、どこかにいいうpろだないでしょうか?
これだけバリエーションのある改造が出来るゲームなので、自慢のチューン(見た目)をした車のスクリーンショットを皆で出し合えば改造の参考にもなるし面白いと思うんですが・・・。
PS2はまだ出たばかりですし、PC版も発売してそこまで経っていないのにスレにここまで人が少ないのは・・・w
170名無しさんの野望:04/01/01 10:01 ID:PyKHgc56
171名無しさんの野望:04/01/01 10:57 ID:yNH+lN+3
>>168
みたいなやつよりちゃんと走ったほうが高得点出せるような
1速だけだと速度出ないことね?
172名無しさんの野望:04/01/01 11:37 ID:jz2wF6sp
あけましておめでd


NFS6 HP2(PC・英語版)をインスコして早速やり始めたんだけど、
本当に酷いね…リプレイ。
あんなんだったらスッパリ「無し」の方がまだマシだったよ。
ゲーム自体は面白いけど。そこそこ車の重みをカンジさせる良い動きをしながらも
そんなにシビアな操作を要求されないし。良いサジ加減だと思う。
これできちんとしたリプレイがあれば…。お手軽操作でもきちんと”クルマの動き”をした
綺麗なリプレイを見てみたかったよ。

UGもラリーショックス(これはNFSシリーズとは外れるが)もリプレイ無し。
最近のEAはどうしたんだろ。
173名無しさんの野望:04/01/01 13:03 ID:+Ph73V8y
>>171
一発逆転的な大得点は無いけどトータルで見れば同じくらい稼げるし壁に当たる事も無いし、
直線でも得点ガンガン増えるし倍率も上がりっぱなしなんで結構稼げる。
174名無しさんの野望:04/01/01 13:07 ID:7lhRxYYL
UGここじゃ評判悪いね。
俺にしたら歴代最高のレースゲーだと思うけど
175名無しさんの野望:04/01/01 13:44 ID:yNH+lN+3
フルチューンのエクリプスで普通にやるのがイイゼ
176名無しさんの野望:04/01/01 15:22 ID:P1lxbcZC
>>169
オススメはFD。2速全開で流しっぱなしでいける。タイヤもハイグリップタイヤのほうがコントロールしやすい。
コーナーとコーナーにストレートがある場合は、ストレートで逆フリしてから、
サイドブレーキひいて距離稼げばつなげられる。
進入時にブレーキングしなくてもこのゲームは普通にドリフト状態を維持してコーナー抜けられます。
思いっきりイン側にノーズを向ければよりpoint稼げます。
177名無しさんの野望:04/01/01 16:09 ID:yNH+lN+3
あんま難しいこと考えなくても稼げると思うが(車によるか)
繋がりまくってた時にぶつけるとカナスィ
178名無しさんの野望:04/01/01 16:20 ID:hxNwbrMa
UGは不評・・・ですか・・・。
下手な自分が言うのも変ですが、確かにプレイしててストレスが溜まると感じる事は良く有ります。
CPU車の有り得ない加速、ブレーキング無しのコーナリング、蛇の様なクネクネした動き、前や横から突然出てくる一般車両。
自分が感じるのは、このゲームはグランツーリスモみたいに「テクニック=勝ち」(CPU車と車の性能はほぼ同等と見る)
ではなく、「事故らない=勝ち」だと思うのですが・・・。
自分は終盤の方の6週レースとかは、1,2時間やってみて無理だと判断したら難易度をEASYにするのですが、これって恥ずかしい事なんですか?
皆さんはどうなんですかね?
だって、ポンポンシャンプする坂道の脇からいきなり車が出てきて衝突。しかも車体がジャンプしている途中に衝突したらもう1位になるのは不可能でしょう。
CPUが運良く事故ってくれたと思ったら有り得ないスピードで復活しますし・・・。
それに、このゲーム、車体が浮かんで変な方向に回転したりしてクラッシュするって事が多すぎると思いません?
不評の原因はこの辺に有るのかと・・・。これぐらいの難易度が洋ゲーなのかも知れませんが、メーカーにはもう少しユーザーの事を考えて欲しかったです。
179名無しさんの野望:04/01/01 16:49 ID:d43i18O4
>>178
事故らない=テクニック
180名無しさんの野望:04/01/01 16:52 ID:yNH+lN+3
うむ
一般車の出方については
気をつけるべき所ってのわかってくるし
181名無しさんの野望:04/01/01 17:01 ID:ucuFBuAA
>>178
事故らない=勝ちなのは基本的なことだと思うよ。

公道系のゲームだと、一般車がやたらウザい=運で決まってしまうてのは多いよ。

自分の腕をメーカーのせいにしちゃいけないよ。クリアする方法がないのならともかく
EASYが用意されてるのだから。
根本的に「忍耐」とか「努力」とかいう部分が抜けてるよ。


一番思うのは1スレでユーザーの熱が冷めてしまうゲームだったんだなぁ・・ってこと。
次スレになったとたんに伸びなくなったし。
182名無しさんの野望:04/01/01 18:11 ID:RbvUOum/
まあ>>102の過去ログ見るとHP2は発売されたと思ったらすぐにUGマダー?って話題だった
からそれよりマシかな?(俺はHP2好きだけどね)
唯一のアーケード系レースゲーの伸びてるスレだから大切にしたいね
183名無しさんの野望:04/01/01 18:21 ID:kvRzhvzk
背景がブワっと高速エフェクトが掛からない・・・
あの背景が飛ぶようなエフェクトって設定しないといけないんですか?
まだ最初15/111くらいだからエフェクト掛からないのかな
184名無しさんの野望:04/01/01 19:04 ID:7W8iBHOc
>>183
モーションブラーのこと?
アレはオプションで設定しないと有効にならないよ。
185名無しさんの野望:04/01/01 20:39 ID:86f9B9Dc
>>184
画面が見えなくなってしまうのはスペックが足りないからでつか(ノД`)?
・WindowsMe
・Pentium4 1.7Ghz
・GeFoece3
・メモリ512
・HDD55G(空き27G)
・Directx 9.0
186名無しさんの野望:04/01/01 20:50 ID:gy2q/RAP
ポルシェやってまつが

一般車うざすぎです…

ありえないよ。それ以外は気に入ってるだけに残念
187名無しさんの野望:04/01/01 20:52 ID:7lhRxYYL
ところでネットで対戦したいんですが、
新規登録しても名前変えてくれってエラーが出るんですよ。
輸入新品英語版だけど日本語のWindowsでは無理なのかな?
188名無しさんの野望:04/01/01 21:32 ID:jz2wF6sp
>>186
そんなにウザいかな?
個人的にはもう少し多くても良いかな〜とか思ってる。
一般車よりもそれにぶつかって道を塞ぐCPUカーにゲンナリ。
いくらなんでもぶつかりすぎ(´Д`;)

一般車そのものがウザいといえば、ハイステークスかなぁ。
道幅が他の作品と比べて少々狭い&むこうもかなりのスピードで走ってるから
ちょっとのミスや判断の遅れで正面衝突する事もしばしば。
189名無しさんの野望:04/01/01 21:42 ID:86f9B9Dc
あのう33/111なんですが、まだバンパー系が2個くらいなのはなぜtt
どうやってロック外すんだろう
190名無しさんの野望:04/01/01 22:26 ID:PyKHgc56
まだ、33/111じゃ、出直してこいや
191名無しさんの野望:04/01/01 22:32 ID:OSsDlR7B
>>187
名前かえたらいいだけかと
192名無しさんの野望:04/01/01 22:35 ID:OSsDlR7B
>>185
ニトロ使うとモーションブラーが真っ暗な画面になることありますね、
たしか、デトネタのフォグエミュOFFだと真っ暗になったような・・・
うろ覚え・・・
193名無しさんの野望:04/01/01 22:53 ID:+Ph73V8y
GeForce引っこ抜いてRADEON挿せよ、それで完全解決、映像もクッキリする品。
194名無しさんの野望:04/01/01 23:09 ID:IyxA+WAk
UGに萎えてしまい、ポルシェを久しぶりにやりたくなったんだけど
これってwin2000では動かないんですかね?
オープニングムービーまでしか動かない・・・
195名無しさんの野望:04/01/01 23:55 ID:7lhRxYYL
>>191
名前変えても駄目なんですが
196名無しさんの野望:04/01/02 05:33 ID:tE3cRNvJ
>>195
さらに変える。適当に使われてなさそうな変な文字入れて美穂?
197名無しさんの野望:04/01/02 06:24 ID:8BhMVeHM
>>196
美穂に萌え

個人的にはドリフトモード面白いと思うけどな

俺の場合一回のドリフトでいいとこ3万位しか稼げない
みんなドリフトが途切れるまでって最高どれくらいいける?

一回も途切れずに最後まで行くのはかなり難しいな
198名無しさんの野望:04/01/02 08:19 ID:DEJN4H0A
>>194
折れは動いてるよ
ただレースが終わった時(ゲームの方)落ちる事があるけどね。
199名無しさんの野望:04/01/02 13:30 ID:v844yIo9
>>197
10万いくと「DRIFT KING!!」ってでるワヨ
200名無しさんの野望:04/01/02 13:40 ID:TCIlpnQh
お姉さんがスタートの指示してくれるのはどうやってやるんですか?
ムービーとかでは、お姉さんがスタートラインにたってるのを見たのですが・・・
どこかに設定あるんですか?教えてくださいm(_ _)m
201名無しさんの野望:04/01/02 13:59 ID:FAI2yfUf
最近スープラに乗り換えて、ドリフトモードへ。
乗りこなせなくてぶつけまくり。ダッジに戻したらすんなりクリアできた。
ドリモードって車によって挙動が大きく違うけど、乗りやすいのは何でしょう?
202名無しさんの野望:04/01/02 14:32 ID:uuZ4Q6hB
>>197
時速60km/h位で連続ドリって
6〜8万Pくらい出ると無意識にティンコ勃ち
203名無しさんの野望:04/01/02 14:34 ID:fLHkwNG+
ドリフトで2位と3万以上点差を付けてゴールしても何故かクリア出来ません。
もう10回以上同じ症状が出ています。
不良品なのでしょうか・・・?
メーカーに返しますかね・・・
204名無しさんの野望:04/01/02 14:36 ID:LPvwCSm5
>>203
最終結果見てないのか?
205名無しさんの野望:04/01/02 14:45 ID:N6tUuB6h
>>199
10万なんてでるんだ・・・すごい・・・

206名無しさんの野望:04/01/02 18:55 ID:Sb2/Ade9
これネット対戦でRANKED GAMEやるのどうすればいいのでしょうかねー?
207名無しさんの野望:04/01/02 20:32 ID:N6tUuB6h
>>206
適当に相手選んで対戦要求する(2人)
相手から要求されて承諾する
立ってるホストに入る(4人まで可能)
自分で立てて、待つ

レースモード選んで、人数多い鯖に入ってから、
テンキー右押せば、干すと立ってれば表示される
JOIN押せば入れる、4人あつまらなくてもHOSTが開始すれば始まる。

適当な説明でした。



208名無しさんの野望:04/01/02 23:20 ID:oRrJu+/H
>>207
サンクス。
つか自分の成績をランキングに乗せたくなったのですが、
邪魔くさそうですね。
しばらくUNRANKEDで頑張りますか。

それにしてもどう見てもチート使ってるんじゃないかと思えるほど
糞速い車が多いですな。ある意味CPUより凶悪なのもいるのですがね・・・
209名無しさんの野望:04/01/03 00:09 ID:JTQ9eThT
ちなみに、スカイラインGTRは111/どのくらいで手に入るんですか?
210名無しさんの野望:04/01/03 10:57 ID:IBM55ZIL
80くらい
211名無しさんの野望:04/01/03 11:40 ID:RHeE6iMX
もう、、、一般車うざすぎ、、、
進入方向には絶対配置されてるし、コーナーのテイル先にも絶対いる。
正確なハンドリングをすればするほどぶつかる。
まぁあれほど極悪じゃなきゃあ、あれくらいの数の一般車にぶつからない訳だが。
それにスタート直後からぶつって来るCPU、ありえない追いつき、、、
ムカー−−−−−−!
212名無しさんの野望:04/01/03 11:43 ID:9txVGsnn
PS2のアレでもやってな。アレだけに小学生でも遊べるように
チューニングしてあるから良いと思うよ。
213名無しさんの野望:04/01/03 11:48 ID:M5/s8ZOs
ただネットで対戦するとプッちぎるかプッちぎられるかのバランスだから、
熱いカーチェイスがあんまりないのは残念
214名無しさんの野望:04/01/03 12:25 ID:PWox8oge
ゲームも80戦越えたあたりから急にLAPで勝てなくなった。
セリカとか206とかネオンとか敵車がありえないくらい速い(汗
ふとおもったんだけど、カーブの時って勝手にブレーキかからない?
215名無しさんの野望:04/01/03 12:30 ID:q4Z4EER/
>>214
普通だと十字キーの下がブレーキになってるとからそのせいかもよ
216197:04/01/03 13:21 ID:eY7zS6+u
>>199
10万Pってすごいな〜

>>201
俺は240でがんばってます
コントロールは350Zがやりやすかったような気がする



>>202
なんとか4万Pは平均で出せるようになりますた
で やっと5万P超えた〜って思った瞬間に事故ってあぼーん(´Д`;)

目指せ10万P DRIFT KING!!  
217名無しさんの野望:04/01/03 14:25 ID:PWox8oge
>>215
一応マイクロソフトのJOYSTICK使ってるんだけど設定が悪いのかな?
でも敵車のカーブ手前減速から異常な加速立ち上がりには歯が立ちませんぬ。。。
218名無しさんの野望:04/01/03 14:28 ID:M5/s8ZOs
>>217
イージーに落とせ
219名無しさんの野望:04/01/03 14:36 ID:Vj0+83EP
アンダーグラウンド、昨日全クリしたのですが、
1回終わらせると今までが嘘のようにつまらなくなるのは仕様ですか?
220名無しさんの野望:04/01/03 14:44 ID:VFOk/4WM
>>219
つまらん人間がやるとそうなります。
221名無しさんの野望:04/01/03 15:30 ID:WGFc09PB
MSのハンドルゲームポート版はXPでは使えません。
UGとは特に相性が悪く、FFBがまともに動作しないほか
最低画質でもフレーム落ちを起こします。
222名無しさんの野望:04/01/03 16:05 ID:TCO+6D34
>>194
gimme.dllを消すかリネームすれば動く
が、何十分かプレイしていると勝手に落ちる・・・

win98系でやるのがオススメ
223名無しさんの野望:04/01/03 21:17 ID:HQ4xkT9k
最近UGのtrainerで遊んでる
無限ニトロ楽しいねぇ。
ありえないくらい飛ぶねぇ
224名無しさんの野望:04/01/03 23:28 ID:OwAPAc9h
NFS UGをウィンドウモードで動かす方法ないですか?
MSNとか会話きたときに反応できなくて困るので、もしあれば教えていただけませんか?
あとUGのMODとかおいてる場所あったら教えてほしいです
225名無しさんの野望:04/01/04 00:14 ID:g7q0e8kr
>>223
そんな便利なtrainer有るのか?
俺は金を無限に使える奴しか持ってない・・・
入手先キボンヌ
226名無しさんの野望:04/01/04 08:01 ID:pCFtSD+/
>>214
車によっては80以降の方が楽
227名無しさんの野望:04/01/04 11:35 ID:BV35es6k
対戦やってたらConnectか赤の1つって人多いな。
俺は緑のオールだけど世界では極悪環境でネットゲ
やってるんだなって痛感したよ。
228名無しさんの野望:04/01/04 11:42 ID:Lh30o6tI
解像度を800*600以外にすると画面真っ暗になるのは何故でしょ?
環境はradeon9700pro、ドライバはカタ3.9でつ。他のゲームじゃ問題ないのにコレだけが。。。
今、オメガドライバ辺りを試そうとしてるトコなんだが、、、

あ、NFSUの話ね。
つかゲーム内容だけどインプレッサとか買えるのに
スポイラーとか初期のまま何一つ手に入らないんですがこれは無問題?
229名無しさんの野望:04/01/04 11:44 ID:BV35es6k
>>228
Geforce4Ti4200なら無問題なので
GPUが悪いんでしょう。
だからRadeonはゲームに向かないってあっちこっちで書かれてるのに・・・
230名無しさんの野望:04/01/04 12:19 ID:kWh7ThxS
>>228
どんどん、レースを進めないと
走りの性能アップは望めませんよ
231名無しさんの野望:04/01/04 13:01 ID:VUkVbzlL
>228
XPでやってるだろ?

>229
ちょい前のレスでRadeonがイイ!ってのあったけどどっちが正しいんでしょ?
自分はRadeon=マニアック=Voodooになるので・・・・買わないが
232名無しさんの野望:04/01/04 13:01 ID:xXWeLWMk
>>228
ラデ9000pro&カタ3.10で1024×768で問題無ですよ。現在はDNAドライバーに
かえたけどまったくもって問題無。
233名無しさんの野望:04/01/04 14:59 ID:AykKbOlo
>>225
ttp://www.nfscheats.com/index.php?section=nfs7

trainerの使い方がわからない・・・ヽ(´Д`;)
ゲーム起動させてどこで押せばいいんだ・・・?
教えてエロい人!
234名無しさんの野望:04/01/04 15:50 ID:BV35es6k
どうでもいいけどCivicで進めている俺は後半苦労するんでしょうか?
235223:04/01/04 16:43 ID:UTn82UE6
>>225
俺が使ってるtrainerはpizzaのやつ
http://spacetarget.com/games/pc_nfs_underground.shtml
のv1.1 +3TRAINER
v1.3になっちゃってる場合はゲーム再インスコして
v1.1.のpatchを見つけてきてそれを当てなきゃならん。
でv1.1のpatchがどこにあるのかは忘れた。すまん。

そろそろv1.3用のも出てるかもね。


236名無しさんの野望:04/01/04 18:29 ID:kWh7ThxS
>>234
かっこインテグラ!に代えた方がいい時期が来るかも知れません
237228:04/01/04 19:14 ID:3pXLDLpx
オメガに変えたら動きましたです<1024*768
(なんかレース開始直前と終了直後、画面が一瞬チラつくけど)
でもコレ、解像度変えても見た目殆どかわらんね。。。

あとスポイラー云々は出ました。単に漏れがゲーム進めてないだけでした。。。
因みに今のところ使用車はずっとロードスターです。一部除いてまだ勝てる。
238名無しさんの野望:04/01/04 21:23 ID:NgVVSZ5L
序盤はロードスターで安定

現行インテ出てロドスタでダメと思ったら乗り換えてみては
239228:04/01/04 22:43 ID:3pXLDLpx
エンジンをレベル3改造できる所まで進んだけど、、、まだロードスターでいけてるw
ハードだとノーミスじゃなきゃ厳しいトコも多いけどね。ノーマルなら安定。

個人的には難度よりも対向車とスピード感に手と目がついていけなくなりつつ、、、
240名無しさんの野望:04/01/05 00:45 ID:V8Q3kJ9u
車種の駆動方式ってどこに書いてある?
241名無しさんの野望:04/01/05 01:01 ID:UEPoazeh
>>234
シビックでクリアしたよ。
さっさと乗り換えるつもりだったのに愛着が出てきて結局最後までw
厳しいレースもあったけどなんとかなる。(,,゚Д゚) ガンガレ!
242名無しさんの野望:04/01/05 01:05 ID:rw+d6v2i
シビックのコーナーリングはなかなか萌える
243名無しさんの野望:04/01/05 16:42 ID:gglM+QFS
NFS UGで音が出ると、音楽やエンジン音と一緒に「プチプチッ」という
音が必ず混じって、かなり耳障りで困っています。

起動はしますし、ゲーム自体、グラフィックも問題ありません。

Audioの設定で、音を消したらプチプチ音は消えます。
MP3や、他のソフトでは問題なくて、NFS UGだけがこのような症状です。

PCは自作、Athlon2500 512MB Win98SE Geforce3ti
サウンドカードは、Audiophile2496 (M-AUDIO射精)
244名無しさんの野望:04/01/05 16:56 ID:QXGz7IKU
スピーカーに原因はないのかな?
245名無しさんの野望:04/01/05 17:12 ID:J3bF0Boc
中古のSBLive!でも買っとけ
246名無しさんの野望:04/01/05 20:34 ID:f2B11JKV
>>243
これやってみれ

・WAVを再生させると、「プチッ」と言うノイズが入る。 
「Hardware setting」→「Codec Sample rate」にある、「Rate Locked」のチェックを入れ、
「Reset Rate When Idle」のチェックを外す。
247名無しさんの野望:04/01/05 23:10 ID:8ffdmmkJ
HP2は、本当にリプレイが無いのが惜しまれる。
Pacthでどうにかならんのかなぁ・・・
248名無しさんの野望:04/01/06 03:12 ID:f7Pr2O5a
UGは、本当にリプレイが無いのが惜しまれる。
Patchでどうにかならんのかなぁ・・・
249名無しさんの野望:04/01/06 05:12 ID:MPBWhiFi
やっとこUG手に入れて、いざプレイしようと思ったら・・・
メニュー等の選択画面でカーソルが勝手に移動しまくり。

これなんとかならん?
このままじゃパッド設定すらできんよ。
250名無しさんの野望:04/01/06 05:33 ID:/7CYSptd
UGにリプレイありますか?
ないとやだなぁ
251名無しさんの野望:04/01/06 05:47 ID:sSkSX44C
>>249
Windows側のジョイスティックの設定してないんじゃないのか?

>>250
無いよ
252名無しさんの野望:04/01/06 07:48 ID:vGdVbzwN
なんかスカイライン出たけど今まで使ってたロードスターの方が早い、、、
スタート加速は明らかにスカが早いけどこれじゃあ。。。

つーかスカイラインのストップランプってデフォルトが一番良いと思うわけですが。
253名無しさんの野望:04/01/06 14:29 ID:MPBWhiFi
>>251
いや、ちゃんと他のゲームでは使えてるよ。

そもそもパッド繋げてない状態で出ている症状なのよ。
どうやらずーっと↑キーが押されているみたい。
254名無しさんの野望:04/01/06 16:31 ID:9QoTF5MW
Underground v1.3 +6 TRAINER
http://gamecw.com/gcw/games/files/devnfst6.rar

Trainer Notes:
~~~~~~~~~~~~~~
F1 - Unlimited Nitro (Must be installed)
F2 - Just drive one Lap ( Press it in the first Round , otherwise ... ;) )
F3 - Get a lot of cash (16Mio Underground Mode only)
F4 - Max. your Style Points ( Every crap that makes Points valued with 1,2+ Mio )
F5 - Be always on First Position ( also in 1vs1)
F6 - Frezze the Timer( Remember it frezzes the Start Countdown too!)

- This Trainer don't works for Multiplayer Games, because it is not fair.


255名無しさんの野望:04/01/06 16:57 ID:d/yNNGBJ
>>249
そのパッドの名前は?

>>252
そういうもんだ

256名無しさんの野望:04/01/06 17:13 ID:fRNZOjP0
>>249
psxpad使ってる?
べーたのべーたならカーソル動きっぱなしにならないよ。
257名無しさんの野望:04/01/06 18:15 ID:MPBWhiFi
>>255
>>256
SmartJoyPad3にPS2のパッド繋いでます。

先に書いたように、パッド繋がない状態でも発症します。
直接設定ファイルでも弄ってみようかと思ったのですが、
どのファイルが該当ファイルなのかすら分かりませんでした。
258名無しさんの野望:04/01/06 18:58 ID:ivkKz2p3
しかしこれわざわざ割高な日本語版買う奴居るのか?
259名無しさんの野望:04/01/06 20:53 ID:d/yNNGBJ
>>257
http://log.voxsola.net/nfs/1068528742.html#R237

>>258
英語が苦手な人とかなら買うんじゃ?
260名無しさんの野望:04/01/06 21:42 ID:TrjiEvX7
>>252
スカイラインが出た時点で乗り換えてるならロードスターの方が
速いって事は無いと思われ。
フルチューンにすると明らかにロードスターの方が速いけど。
261名無しさんの野望:04/01/06 22:41 ID:ivkKz2p3
裏切り者の俺はミッション30でCivicからMiataに仕様変更しマスタ。
ちょこっとだけ速くなったyoママーン!
262名無しさんの野望:04/01/06 22:57 ID:tFuhBLh8
>258
英語音声のところ字幕になるか、吹き替えになるかどっちだろ?
吹き替えの出来が良ければ買うかも・・・
263名無しさんの野望:04/01/06 23:07 ID:ivkKz2p3
>>262
俺も追加ミッション100ぐらいと車種をあと20ぐらい用意してくれたら
考えるな。
264名無しさんの野望:04/01/06 23:14 ID:INj1a7Ds
PS2版と内容同じだろ
265名無しさんの野望:04/01/07 00:01 ID:FZxgLtGY
OS入れなおしたらNFSUのセーブデータ消えた・・・。(TД⊂)

どこか外部にセーブデータ保存してあるんですかね?
266名無しさんの野望:04/01/07 00:10 ID:38a8DtEu
>>265
OSをクリーンインストールしたの?
267名無しさんの野望:04/01/07 01:09 ID:88lEj/mK
上書きインストなら
undergroundで検索すれば何とかなる
268名無しさんの野望:04/01/07 01:22 ID:cMShCh2S
>>259
全部読むのはめんどいが、
どーやらSJP3+PS2パッドは全滅のよーですな。
たしかにSideWinderにしたら普通に使えたけど、
これだと使いにくいんだよな・・・

ということでチートして楽しんで一晩でアンインスコしますた。
269名無しさんの野望:04/01/07 01:45 ID:+OGhInk8
中古で二千円で発見したが買いかな?
あとMSFFWと相性が悪いってホント?
270名無しさんの野望:04/01/07 02:54 ID:VLjXNu6H
USB接続に改造したX-BOXパッド振動しまくりでいい感じ。
271名無しさんの野望:04/01/07 08:15 ID:LicQWdOR
PINアサインきぼん
272名無しさんの野望:04/01/07 13:34 ID:FZxgLtGY
遅レススマソ
>>266-267
クリーンインスコ・・・。
75/111だったのにもうだめぽ?
273名無しさんの野望:04/01/07 13:36 ID:FZxgLtGY
766の通り検索してみた。
C:\Documents and Settings\All Users\Application Data

・・・・。
もーうーだーめーぽー
274名無しさんの野望:04/01/07 13:37 ID:FZxgLtGY
266だし・・・。
おれももうだめぽ
275名無しさんの野望:04/01/07 17:56 ID:LicQWdOR
あぁ、クリスコならダメだ
ご愁傷様でし
276名無しさんの野望:04/01/07 19:06 ID:WcOagGrk
で、PS2のコントローラーは相性いいのですか?悪いのですか?
277名無しさんの野望:04/01/07 19:38 ID:itCaUDLS
>>276
PCツナイデント(パラレルポート接続)+PS2パッドで間違いなし。
278名無しさんの野望:04/01/07 21:35 ID:8sRW7Hp1
>>276
BURUTTER+PS2パッドで動くけどレース終わった後に微妙に振動が続いてるのが気になる
279名無しさんの野望:04/01/07 21:37 ID:WcOagGrk
>>277
よし、ありがとう。
280名無しさんの野望:04/01/07 21:52 ID:kIYKTWnA
>>276
elecom JC-PS101USV + PS2パッドで問題無し
281名無しさんの野望:04/01/08 00:39 ID:KRy5ENS4
俺もパッドの上が押しっぱなしになる症状が出てたけど
フィードバックをOFFにするチェック外したら直った
282名無しさんの野望:04/01/08 15:12 ID:mMO/j9a4
RADEON9000ProでもGeForce4Ti4800SEでも
バックミラーの表示がたまにおかしくなるんだけど
皆さんのほうはどうでしょうか?

ドライバは、RADEONはオメガの最新版
GeForceはnVidia公式の最新版なのですが。
283名無しさんの野望:04/01/09 02:01 ID:U8VWRGJ8
UGでサイドワインダーゲームパッドプロ使ってるんですが
肝心のアナログがデジタル扱いになってるようです
回避策はありませんか?教えて凄くエロい人!!!!
284名無しさんの野望:04/01/09 03:05 ID:174tEpQW
英語版のセーブデータって今月発売する日本語版にも使えるの?
GTA3は英語版のセーブデータを日本語版で使えたのだが・・・・
285名無しさんの野望:04/01/09 03:57 ID:U8VWRGJ8
教えてエロい人!
286名無しさんの野望:04/01/09 04:39 ID:174tEpQW
毎回毎回うっとうしいオープニングムービーなくせないの?
エンター押して飛ばしていくのめんどーだよ
287名無しさんの野望:04/01/09 04:41 ID:RGFN42hH
特にTHXのところが・・・
288名無しさんの野望:04/01/09 08:19 ID:xZH/+T2c
>>283
環境は?
漏れXPでSideWinderGamepadProだけどアナログ入力使えてる。
289名無しさんの野望:04/01/09 15:24 ID:FipYhYYe
290名無しさんの野望:04/01/09 17:02 ID:5juRhrCq
ポルシェ途中で挫折

山道を矢印に従って行くミッションの一般車&パトカーがあって
内装赤 外装黄 の面でつ

はぁ つかれた
291名無しさんの野望:04/01/09 18:23 ID:KSNTb+yN
set
292名無しさんの野望:04/01/09 18:46 ID:KSNTb+yN
MSFFBWではUGは、いまいちですね。
PSコンでやってます。

MSFFBWと相性のいい、NFSシリーズのお奨めがあったら
教えてください。よろしくお願い致します。
293名無しさんの野望:04/01/09 19:27 ID:TiC4TdwM
UGでEASYで進ませてたためか

You can does not have enough reputation stars to enter this event.
This Tournament requires 1 reputation star to enter.

とでて先に進めなくなりますた
最初からやりなおさなきゃだめですかね?
おせ〜てすんごくエロい人!!

環境はWin2000す
294名無しさんの野望:04/01/09 20:42 ID:X4M6hCp3
>>293
☆のレベルを上げればいいんでないか?
295名無しさんの野望:04/01/09 20:57 ID:ohN8fzhS
>>293
車体を色々派手にしろや。
それと、もうちょっと英語の勉強をしろ。
296名無しさんの野望:04/01/09 21:06 ID:3YKnktvl
>>289
情報サンクス
297名無しさんの野望:04/01/09 21:34 ID:TiC4TdwM
     .__  
     /_ _|__    
    /_了*´ω`)  先に進んだよ、ありがとう凄くエロい人  
     (|〆 /|)    
    /|  つ|。 ピュッ   
      ∪ ∪ ・
298名無しさんの野望:04/01/10 01:48 ID:ZLMjxg4b
いま、体験版のストレートの方のコースをしましたが
25.98がでました!!!
299名無しさんの野望:04/01/10 02:32 ID:YwLo+jeH
20秒切れ!
300名無しさんの野望:04/01/10 19:43 ID:LvPZlqJJ
パッチage
301名無しさんの野望:04/01/10 21:24 ID:ogpVdCkc
内容の薄いパッチ出過ぎ
302名無しさんの野望:04/01/11 21:14 ID:8pBvre+V
ドラッグレース勝てない... どうしたらいいのだ
303名無しさんの野望:04/01/11 21:15 ID:4spJ4cit
>>302
何処だよ?
304名無しさんの野望:04/01/11 23:21 ID:azONttBV
おれはインテグラでドラッグレースすると何故か6速が使えず、
5速でアクセル全開でがんばりすぎるとエンジンがぶっ壊れる・・・
305名無しさんの野望:04/01/11 23:25 ID:MogW8pG5
>>302
     .__  
     /_ _|__    
    /_了*´ω`)  勢いよく噴射だ  
     (|〆 /|)    
    /|  つ|。 ドドドドピュッ   
      ∪ ∪ ・
306名無しさんの野望:04/01/12 02:15 ID:RMTjq6/u
>>304
Eclipsが出るまではロードスターで十分だと思われ。
Eclipsやったら速い気がするんだが。

そういえばこのゲームFFとかFRの差は考えているんだろうかと気になった。
考えてなさそうだけどw
307名無しさんの野望:04/01/12 02:18 ID:kIIPFa/P
>>306
FRとかを考えてる皮知らないけど、車に酔っての挙動は微妙に違うみたいよ?
たとえばスープラはくるくる回るけどGTRはなかなか回らない
ドリフとしたとき良くわかる

エクリプスはスペック上では一番性能よかった記憶がある
308名無しさんの野望:04/01/12 03:09 ID:RMTjq6/u
>>307
S2000でサイドひきっぱなしだと走ることはできない。
Eclipsだとサイド引いても走れる。
一応FF、FRの差はあるみたい。
EclipsでDriftクリアしたのはビミョウだけど。

309名無しさんの野望:04/01/12 04:51 ID:vxs0CMn3
EclipseがFF・・・・・・・
310名無しさんの野望:04/01/12 09:41 ID:MOlq3aoH
何処というわけじゃないけど全体的にドラッグ苦手なんです>>303
311名無しさんの野望:04/01/12 09:55 ID:twNL3o5Y
>>309
EclipseはFFだと思うが
FTOの兄弟車
312名無しさんの野望:04/01/12 10:25 ID:MOlq3aoH
で、諦めてセーブDATAを弄ろうと思ったのですけど、
ugdファイルが見つからないのですけど...
教えてエロい人! ちなみにVER1.3です。
313名無しさんの野望:04/01/12 11:15 ID:vxs0CMn3
>>311
NFSUに出てくるGSXは4WDじゃなかったっけ

>>312
>>273-274
314名無しさんの野望:04/01/12 11:17 ID:3aSSybdm
フルチューンエクリプスのドリフトは稼げる
315違う人:04/01/12 12:03 ID:yY4KrZgY
>>313
ノーマルのインストール先と違う所にインストールしたらアプリケーションデータのフォルダすらないぽ
316名無しさんの野望:04/01/12 12:53 ID:+Wfn7GF+
NFS Underground クリア済み セーブDATA
http://www.savegames.net/game/308

自分のセーブDATAは、必ずバックアップしてから
自己責任でよろ
317名無しさんの野望:04/01/12 18:25 ID:voT8Oy9z
>>315のレス通り当然ノーマルのインストール先と違うところに入れてます。
Documents and Settings & インストールディレクトリ(サブ含む)も検索済みです。

っと言うかインストール先というかDocuments and Settingsなんてディレクトリ俺は
普段使ったこと無いんだけど>>余計な事するなよ糞MS 《゚Д゚》ゴラァァァァァァァァァァァァァア!!!!!

318名無しさんの野望:04/01/12 18:53 ID:j7z6/8oc
FFとかFRとかってどこに書いてあるの?
実車から推測するのか?
319名無しさんの野望:04/01/12 20:12 ID:TsQB9vSl
>>289
おおっサントラ物故抜きツールがありま砂!

でも22kだった(´・ω・`)
320名無しさんの野望:04/01/12 20:38 ID:+Wfn7GF+
>>317
ローカルディスク (C) のエクスプローラの
ツール→フォルダオプションをひらいて
表示→詳細設定の中のファイルとフォルダの表示で
「すべてのファイルとフォルダを表示する」
にチェックすること。

これで Documents and Settings の中に Application Data のフォルダが
半透明に表示されてるはず。
この中にお目当ての NFS Underground フォルダがある。
ゲームのインストール先には関係無し。
もし、違う原因だったらスマソ。
321名無しさんの野望:04/01/12 20:57 ID:DMEly5EN
Document and Settingsだとuser色々出てくるから補足しとこう
C:\Documents and Settings\All Users\Application Data\NFS Underground
Document and SettingのAll UsersフォルダのApplication Dataフォルダの中にNFS Underground
ってフォルダあるからその中にデータ入っとる。
わからないならIEでも開いて↑のルート入れてみそ(C以外にWindows入れてる香具師はシラソ
ちなみにデフォと違うところにインスコしてるが↑でいけるぞ
322名無しさんの野望:04/01/13 15:56 ID:bD23hpew
了解 隠しファイルになってたのね ちょうどHot Pursuit2の方が
セーブエディタで開くと標準でディレクトリ見えてたから全然気が付
かなかったダス 帰ったら早速試してみます>>320&321
323名無しさんの野望:04/01/13 19:17 ID:EsZxGtHi
っと今みたらAll Usersの所に普通にファイルありました
個人名の方には無かったけど まったく...
あぁ DOS時代の方がアプリの管理は楽だったよなぁ
OS入れ直してもアプリの再インストなんて無かったし 鬱
324名無しさんの野望:04/01/13 22:26 ID:lIUjFgJs
なんつーか…NFSUGのSTATIC-X - The Only、惚れた…
んでプロモ発見↓
http://www.warnerreprise.com/asx/staticx_theonly_450-v.asx
325名無しさんの野望:04/01/13 22:37 ID:QzyVZ2A3
エイジャン・ダブ・ファンデーションの曲が好き
最高にノれる
326名無しさんの野望:04/01/14 00:27 ID:puHR7tr5
ランサーでがむばってます。
327名無しさんの野望:04/01/14 01:51 ID:xA87CbAR
>>319
そのツールはまともにつかえまする
ブッコしてMDに入れて聞きまくってますな今w
328名無しさんの野望:04/01/14 02:40 ID:hzPnBcg9
これは有益なツールだ・・・・
329名無しさんの野望:04/01/14 21:38 ID:0yuTAt6c
The Crystal Method - Legion of Boom US版発売記念age

プロモはここのVIDEO Born Too Slowをクリック
http://launch.yahoo.com/artist/default.asp?artistID=1006242
330名無しさんの野望:04/01/14 22:11 ID:EiM68uhp
>>289のBinTex0.3で、ボディなどのテクスチャは見れますが
ビンクルのフラッグやライトニングなどの柄は見れませんかね?

それとも自分が場所を探せないだけ?
331名無しさんの野望:04/01/15 16:25 ID:YBaNQpYQ
完全日本語版発売日だよage
332名無しさんの野望:04/01/15 18:08 ID:+W7b8gpq
完全日本語版、アップデートしたら完全英語版になってしまって鬱。
333名無しさんの野望:04/01/15 18:38 ID:+W7b8gpq
公式サイト更新。日本語版だとオンラインプレイが月末のパッチアップデートまで不可の様子。
完全日本語版の英語版だとできたのかなぁ。
アンインストールして再インストール中だからわかんね orz
334名無しさんの野望:04/01/15 19:26 ID:lVTX5Ti9
335名無しさんの野望:04/01/15 19:35 ID:zCkRw3/8
>>324みたいな音楽ってどういうジャンル?
ラウド?ハードコア?
336名無しさんの野望:04/01/15 20:03 ID:z6nIIMlc
日本版買って来たのにオンライン出来ないなんて_| ̄|○
しかもあの文面見てると腹立つな、正直スマンかったと誤れよ

しかも月末に予定って…ホンマか
337名無しさんの野望:04/01/15 22:09 ID:+vrZ2DG0
最近の日本語版カスばかり。
既に英語版やってる俺は確実に勝ち組だな。
ネット対戦では負け組だけど(;_;)
338名無しさんの野望:04/01/15 22:11 ID:DvRplbi1
日本語版ってメニュー画面とかが日本語化されてるんですか?
説明書だけじゃないよね・・・?
339名無しさんの野望:04/01/15 22:18 ID:+W7b8gpq
>>338
説明書はもちろん日本語です。
ゲーム内はムービーの音声が日本語でメニューなどは下に出る説明が日本語です。
やってみた感じでは英語が読めないからといっても説明が出るのでまったく困らなかったです。
340名無しさんの野望:04/01/15 22:21 ID:A11odJzR
>>335
ハードコアでいいんじゃない?ディスターブドなんかも同じだよね。
でも漏れはメロディアスな奴が好き。
341名無しさんの野望:04/01/15 22:34 ID:DvRplbi1
>>339
教えてくれてどうもありがとうございます。
明日買ってきますねノシ
342名無しさんの野望:04/01/16 01:12 ID:gi6HsmWy
>339
訳が知りたいので教えて下さい。
ドリフトコースのチュートリアルムービーで始めの方
日本がどうとか言ってる気がするのですが何と訳されてますか?
343名無しさんの野望:04/01/16 01:37 ID:bCGEMdSM
>>342
OKドリフトを教えるわ。
日本で流行のホットな技よ。
スタイルが勝負だわ。
ドリフトは車を横に滑らすの。
スピードハンドルサイドブレーキをうまく使ってスライドさせるのよ。
長く決められるほどポイントが増えるわ。
スライドするのは誰でもできるけど最高のスコアを出すにはコーナーで大きく向きを変えなくちゃいけないのよ。

と、最初の方はこんな感じで話してます。
344名無しさんの野望:04/01/16 01:46 ID:bzgZDfOR
このゲームどーやったら上手くドリフト出来る?
ドリフトアンダーしか出ないんだけど。
それでもスコアは入るが…。
345名無しさんの野望:04/01/16 04:41 ID:bCGEMdSM
>>344今日はじめたばっかりだけどRX7でちょっとだけ弄ったらかなりドリフトしやすくなったよ。
5万は出せるようになった。
弄り方?それとも車の性能?
ってかアンダーグラウンドやらないと制限外せない・・・
クイックやりすぎてorz
346名無しさんの野望:04/01/16 07:35 ID:SPqCICB4
日本語版買った
こりゃおもしれー
こういうめちゃくちゃなのが最高
347名無しさんの野望:04/01/16 11:36 ID:mbmX5oUw
日本語のlangageファイルうpきぼんぬ
348名無しさんの野望:04/01/16 13:27 ID:mbmX5oUw
PLAY ONLINE選ぶと、モデムのアクセスランプ転倒しっぱなしでOS巻き込んでフリーズするんだけど何故?
349名無しさんの野望:04/01/16 16:34 ID:NyR0dK5X
今更ながらこのGAMEの元ネタになったと思う映画ワイルドスピードを見た
GAME同様今ひとつだった 期待して見たのに...
350名無しさんの野望:04/01/16 16:42 ID:LODEbfIK
クルマ的にはワイスピ2の方かな?

あと、すいません
スクショのやり方と保存場所を教えていただけないでしょうか?
351名無しさんの野望:04/01/16 21:02 ID:fj45OeVr
>343
訳さんくす。
>日本で流行のホットな技よ。
だったのか。イニD辺りからそういってんのかな?
352名無しさんの野望:04/01/16 21:05 ID:BMf956Uz
>>351
埠頭で普通にやってると思われ
仁Dはウンチクサイ
353名無しさんの野望:04/01/16 21:26 ID:efWHgOFt
>>350
キーボードのprint screenキー押せばクリップボードにコピーできるので
それをビットマップに貼り付ければいいよ。
354名無しさんの野望:04/01/16 21:51 ID:mbmX5oUw
ニトロ使ってもモーションブラー効果がでなくて(有効にチェックしてある)真っ黒になるんだけど
http://up.atnifty.com/upload/file/20040116214953_.jpg
なんででせうか(´・ω・`)
355名無しさんの野望:04/01/16 22:01 ID:EqhWBAIX
356名無しさんの野望:04/01/16 22:02 ID:frWN+mEe
>>354
日本語版に英語版の1.3パッチ当てたらうちもそうなりました。
日本語版再インストールで直ったけど1.3パッチが悪いんかなぁ。
357名無しさんの野望:04/01/16 22:06 ID:mbmX5oUw
>>356
英語版に1.3当ててもこうなったぞ・・戻すか _| ̄|○
358名無しさんの野望:04/01/16 22:08 ID:k67aDETW
>>356
うちは、デトネタのフォグエミュレションオフにするとそれなった、ONにして問題なくなった。
359名無しさんの野望:04/01/16 22:32 ID:frWN+mEe
あ・・・俺にレスしてくれてthx
でも354と356は別人ですorz
360350:04/01/16 22:51 ID:ikwy8l82
>>353
ありがとうございます
どっかにまとめて保存される物と思ってました

>>354
何のカードを使用かわかりませんが
他のディテールを落としてからモーブラONにしてはいかがでしょう?
361名無しさんの野望:04/01/17 01:43 ID:NqstYuXk
>>357
戻し方がわからず鬱
362名無しさんの野望:04/01/17 02:46 ID:+psL3Ju4
>>361
上のレス試してダメだったら再インストール汁
363名無しさんの野望:04/01/17 03:05 ID:NqstYuXk
>>362
再インストールでアップデートしたの消せるの忘れてた(核爆
364名無しさんの野望:04/01/17 08:05 ID:daWi/+D/

    サ

 
365名無しさんの野望:04/01/17 17:32 ID:XtTO2TFe
さっき買ってきてインスコしたんだが
なぜか方向キーが入りっぱなしの状態になっていて選択が大変・・
同じ現象の人いますか?
win2000SP4,Radeon9000、カタ3.10、スマートジョイパッド3+の環境です。
366名無しさんの野望:04/01/17 17:47 ID:9ejvMvyG
>>365
俺はPS2のコントローラー変換して使ってるんだが、アナログにすると方向キー
いれっぱなし状態になる。少し動かすと直るけどね。

モーションブラー使うと見にくいからOFFにしてます。結構軽いね、このゲーム
PS2よりは画質よさげだし。。。
367名無しさんの野望:04/01/17 17:51 ID:9ejvMvyG
>>365
参考になれば・・・

【   .CPU.  】 AthlonXP2600 ※バートンじゃない
【   Mem   】 PC3200 256*2 DUAL
【  VGA   】 RADEON9800XT
【VGAドライバ】 3.10
【 DirectX....】 9.0b
【   OS    】 WinXP SP1
でエレコムかどっかのPS2変換アダプタ使用です。

368名無しさんの野望:04/01/17 17:59 ID:oRxHGvj2
GTAIIIみたいに好きな音楽入れて聞きながらとか出来たら( ゚Д゚)ウマー
369名無しさんの野望:04/01/17 18:01 ID:2R2P+H3L
>>365
スマートジョイパット3は同じソフトによっては方向にキーが入ってしまう欠陥があるらしいよ。
Wingman使ってる俺はそんな不具合出ないし。
370名無しさんの野望:04/01/17 18:08 ID:ttwxMzn6
昨日英語版買ってプログレスだったか50まで行きました。
セリカでかんがってまつ・・・。
それより早くZやスープラやらGT-Rに乗りたいんですが、
プログレスいくつくらいまで行けば出るんですか。
後、最初からずっとハードでやってるんですが
何かイージーやった時と変わることってあるんですか。
371名無しさんの野望:04/01/17 19:33 ID:nW7zwoIt
>>368
できる
372名無しさんの野望:04/01/17 19:38 ID:dUI3fg4M
373名無しさんの野望:04/01/17 20:02 ID:xriyzVyL
38/111で、レースができなくて困っています。
ドリフトコースを4周するコースだけしか選択出来ない状態で
easyとかでレースを始めようとするとアップグレード汁ゴルァ!
と怒られます。

そこで、カスタマイズの画面で、いろいろとやってみたのですが
全然わかりません。 矢印が出てるところが、VisualのVinylのActという
車の横のステッカーみたいなのがあります。
それを選択して、プリントしても、矢印も消えず、全くわからない状態です。
どなたか、どうしたらレースできるかお死せてください。
374名無しさんの野望:04/01/17 20:21 ID:oRxHGvj2
>>371-372
マジか!?dクス
でもそのHP繋がらない(´・ω・`)
375名無しさんの野望:04/01/17 20:26 ID:ttwxMzn6
>>374
自分は全然繋がりますが・・・。
ttp://ftp1.gamesweb.com/edz3gi8z/astimp.zip
直リンですがどぞ。
376名無しさんの野望:04/01/17 20:28 ID:ttwxMzn6
ただ、「置き換え」なんで、元に戻すには
元の音楽ファイルをバックアップしとかなきゃいけないです。
なので、ちょっと面倒かも・・・。
377名無しさんの野望:04/01/17 21:22 ID:nW7zwoIt
>>373
右下の星を上げれ

でも、もしかすっとエンジン・タイヤ換装の方かもな
378名無しさんの野望:04/01/17 21:55 ID:9ejvMvyG
>>375
not found
379名無しさんの野望:04/01/17 22:17 ID:ozJYZkmH
デモ飛ばしと音楽ファイル抽出はできました。質問者じゃないけど
親切な方々サンクス!

>>378
http://www.nfs-planet.de/nfs7_tools.php?
でどう?

んで音楽ファイルの置き換え試したいんだが >>376 さん
バックアップするファイルは
\EA GAMES\Need For Speed Underground\SNDSTREAMS の下の
4つのファイル
STRM_AMB_MonoPoint_MB.ast
STRM_AMB_Stereo_MB.ast
STRM_Music_UG0_MB.ast
STRM_SpecialStream_MB.ast
でいいか分かります?

STRM_Music_UG0_MB.ast だけでいいような気もしますが、既に音楽
ファイルを置き換えされた方、ファイルのタイムスタンプ更新されてる
のはこいつだけでしょうか?
380名無しさんの野望:04/01/17 22:57 ID:R/OUEbwL
日本語版でて、またスレに活気が戻りマスタネ。

EAが公式にアッドオンカーでRX−8とシルビアだしてくれ
ることに期待age
381名無しさんの野望:04/01/17 23:01 ID:2R2P+H3L
40前後だけどドラッグモードが難しくなってきた。
つかカンペキにギアチェンしてもイージーですら全然勝てなくなった。
そんで何十回もやり直してるとニトロをこまめに使うのがコツだったのね。
うーん、奥が深い・・・
382376:04/01/17 23:23 ID:ttwxMzn6
>>378
何が原因なんだろうか・・・。分からぬ、、、

>>379
今その4つのファイルをバックアップ取ってやってみましたが、
その4つでOKみたいです。"STRM_Music_UG0_MB.ast"だけで
良いかは未確認ですが・・・。
で、デフォルトの音楽に戻す為に、4つのファイルを置き換えした
4つのファイルに上書きをした後、ツールのMusic Importerの
Update Game Dataをクリックしないと完了しないみたいです。
しないでやると、音楽がなりませんでした。
383名無しさんの野望:04/01/17 23:29 ID:ttwxMzn6
で、ゲームの方はプログレス70くらいまで行きましたが、
ここに来てもまだGT-Rって出ないんすね・・・。
今スープラに変えて頑張ってまつ。直線早くていいけど
今までFFと4WD使ってたからドリフトに慣れるまでちょっと時間かかる、、、
384379:04/01/17 23:31 ID:ozJYZkmH
>>382
おおっわざわざ試していただいたみたいで重ね重ねサンクスです!
早速お気に入りの曲と置き換えてみます!
385365:04/01/18 00:32 ID:MTo/epCT
方向キー入りっぱの原因解決しました。
犯人はスマートジョイパッドドライバでした。
皆さんありがd
386名無しさんの野望:04/01/18 01:32 ID:yxs5UAxH
>>354
そのバッチもしかして、スタートメニューについてるCheck For UpdateでEAのOnline
Update で当てたんじゃないの?EAのOnline Update今バグってるらしいから、ちゃんと
インストールされないんだよね。だからパッチ当てたあとにFSAAかけるとMotionBlurとが
競合して画面がバグる!NFS−Planetから1.3.0 2ndバッチダウンロードしてインスコすれば
直るよ〜
387名無しさんの野望:04/01/18 01:35 ID:yxs5UAxH
>>385
俺もスマートジョイパッド3使ってるけど、NFSUやるとき仕方なく抜いてるんだYO!
しっかしSKY-NETもいいかげんドライバー新しいのだせよ〜ずっとバージョン1.0やけん
だれか方向キー入力バグの直るバッチ知らない?
388名無しさんの野望:04/01/18 01:37 ID:yxs5UAxH
自己レス、上の2個はバッチじゃなくてパッチね!間違えたっぷげらCHO!
389名無しさんの野望:04/01/18 14:25 ID:eejLT/9v
駆動方式を教えて下さい。
間違ってたら直してね、

TOYOTA Supra -------------- FR
ACURA RSX TypeS ----------- FF
HONDA S2000 --------------- FR
NISSAN SKYLINE R34 GTR ---- FR
NISSAN Sentra SE-R SpecV -- FR
DODGE Neon 2-door --------- FR
Peugeot 206 GTi/S16 -------4WD
NISSAN 240SX SE ----------- FR
NISSAN 350Z ---------------4WD
TOYOTA Celica GT-S -------- FR
HONDA Civic Si Coupe ------ FF
MITSUBISHI Eclipse GSX ---- FF
FORD FOCUS ZX3 ------------4WD
MAZDA RX-7 ---------------- FR
Volkswagen Golf GTI 2.0 --- ??
SUBARU IMPREZA 2.5RS ------4WD
ACURA INTEGRA Type R ------ FF
MITSUBISHI LANCER 2.5RS ---4WD
MAZDA Miata MX5 ----------- FR
HYUNDAI Tiburon GT -------- ??
390名無しさんの野望:04/01/18 15:35 ID:NShR+RRS
NFS UNDERGROUNDのプロテクトってどんな奴なんですかね
インストしてもCDが違うって出て起動できないんですよ

本物買うしかないのかね
391名無しさんの野望:04/01/18 15:38 ID:V6PzZUSJ
>>390
safedisk系だと思うけどNoCD(ver1.3)パッチが出回ってるから心配ないよ。
俺もそれ使って起動してるし。
またCloneCD+daemonでもOK
392名無しさんの野望:04/01/18 15:42 ID:NShR+RRS
NoCDパッチ流れてなかった……
ネットのほうで探すんですね
393名無しさんの野望:04/01/18 15:57 ID:NShR+RRS
>>391
ver1.3パッチってこれですか?
ttp://ftp1.gamesweb.com/rlkeam0y/patch_1.3.0.2nd_us.exe
あてたけどだめぽ_| ̄|○
394名無しさんの野望:04/01/18 16:03 ID:V6PzZUSJ
>>393
NoCD+ver1.3のfixパッチがある。
どこにあるかは教えない。
つか割れざーなら常識でしょ?
俺はちゃんと祖父地図に英語版5480円で買った奴に当ててるから文句言わせないけど。
395名無しさんの野望:04/01/18 16:06 ID:V6PzZUSJ
今調べたら1.4fixedのパッチも出てた。
396名無しさんの野望:04/01/18 16:13 ID:NShR+RRS
あ……普通にあった……
解決でふ
397名無しさんの野望:04/01/18 16:26 ID:Jw6ZoQnN
>>391
日本語版は分からんけど、英語版はSafeDiscの2.90.040
398名無しさんの野望:04/01/18 16:42 ID:mUntM7kv
NoCDパッチはNSFUGのばーじょんに関わらず、どのバージョンのNOCDでも使えるぞ。
上の流れで1.1〜1.2のNOCD使ってた時は正常だったが、1.3NOCD使ったとたんモーションブラーが真っ黒になったのワロタ
399名無しさんの野望:04/01/18 16:51 ID:fLkQXN4F
最新は1.4だよね?なぜに1.3?
400名無しさんの野望:04/01/18 16:55 ID:+I/L9Ba2
>>389
MITSUBISHI Eclipse GSX ---- 4WD
Volkswagen Golf GTI 2.0 --- FF
HYUNDAI Tiburon GT -------- FF
401名無しさんの野望:04/01/18 16:56 ID:mUntM7kv
最新は1.3ダターヨ
402名無しさんの野望:04/01/18 17:15 ID:aXIrq7NR
r34 4駆 ZはFRじゃないかな 
セリカもFFだと思うよ たぶん。

ff車はフロント重量比が大きいのでオーバーすてあになる傾向がたかいらしいよ。
でも車両重量と生産コストが小さくなるというメリットがあるんだって。
fr車は直進安定性ってのが高いんだって。前後の重量バランスも取りやすいから
こーなりんぐ性能をたかくしやすいそうだよ。ff車に比べてしゃじゅうが大きい、コストが
高いってでめりっとがあるんだって。
4くは重いよ。まがらないよ。まがらないからいろいろ工夫をしてさらにおもくなるよ。
少しぼくの偏見はいってるよ。あと、ふるたいむで4輪動いてる車はあんまりないよ。
直線はfrみたいなもんだよ。こーなーでクルクル回りづらいっていうのしかメリットを
思いつかないよ。ぼくが偏見はいってるから。

さいごにクルマはまつだだよ。rxを冠したクルマはじゅうりょうはいぶんにコダワッテルヨ
前後比50:50だよ。ろーたりーで車両重量かるくて低重心だよ。
おねがいだからみんなまつだのくるまを購入候補にいれてあげて
403402:04/01/18 17:17 ID:aXIrq7NR
ffはおーばーではなくてあんだーだよ
まちがった
404名無しさんの野望:04/01/18 17:26 ID:2CAXv94Z
序盤は、マツダ車のロドスタで安定
405名無しさんの野望:04/01/18 18:12 ID:hiMVGlAu
マツダはダサいから嫌
406名無しさんの野望:04/01/18 18:27 ID:thZ3SJnp
アドオンでもMODでも何でも
シルビアを期待してますよ!!
407名無しさんの野望:04/01/18 19:28 ID:3knmacs8
>>404
禿同。FR命だったんでロドスタがあって良かったよ。ドリフトだけなら負けねぇよ。

FFだと失速して終わりだけどロドスタだとtoo slowが出た後でも挽回できるし。
408名無しさんの野望:04/01/18 19:30 ID:XSvx6anF
みなさんはoptionの【catch up】の項目
onにしてますか?offにしてますか?

【catch up】「on」にすると、順位が上の敵車は遅くなり
順位が下の敵車は速くなります。

cpuの理不尽な追い上げが糞、などと言う言う人もいるようですが・・・
409名無しさんの野望:04/01/18 19:39 ID:VBfY0vWa
>>389
MITSUBISHI LANCER 2.5RS ---FF な気がするけどどうだろう
410名無しさんの野望:04/01/18 20:15 ID:w8/r6RdY
>409
FFみたいですね。
http://www.mitsubishicars.com/MMSA/jsp/lancer/features_specs.jsp?t=mechanical

ついでに新型Eclipse
http://www.mitsucars.com/MMSA/jsp/eclipse/features_specs.jsp?t=mechanical

旧型のスペックは探しづらいです・・・

Eclipse GSXはAWD? <--向こうではこう言うんですか・
http://www.nitro-acquisti.com/Automobili/Mitsubishi/mitsubishi%20eclipse.html
411名無しさんの野望:04/01/18 20:44 ID:+I/L9Ba2
>>410
AWDという言い方は向こうに限った事じゃないと思うけどな
412名無しさんの野望:04/01/18 21:06 ID:rwb8lLge
siri
413名無しさんの野望:04/01/18 22:28 ID:aNh3opnE
TOYOTA Supra -------------- FR
ACURA RSX TypeS ----------- FF
>>389
個人的にはこんなんだと思うんだけど
(間違ってたら修正よろ)

HONDA S2000 --------------- FR
NISSAN SKYLINE R34 GTR ---- 4WD
NISSAN Sentra SE-R SpecV -- FF
DODGE Neon 2-door --------- FF
Peugeot 206 GTi/S16 -------FF
NISSAN 240SX SE ----------- FR
NISSAN 350Z ---------------FR
TOYOTA Celica GT-S -------- FF
HONDA Civic Si Coupe ------ FF
MITSUBISHI Eclipse GSX ---- 4WD
FORD FOCUS ZX3 ------------FF
MAZDA RX-7 ---------------- FR
Volkswagen Golf GTI 2.0 --- FF
SUBARU IMPREZA 2.5RS ------4WD
ACURA INTEGRA Type R ------ FF
MITSUBISHI LANCER 2.5RS ---FF
MAZDA Miata MX5 ----------- FR
HYUNDAI Tiburon GT -------- FF
414413:04/01/18 22:29 ID:aNh3opnE
ズレ&sage忘れスマソ
415名無しさんの野望:04/01/19 00:00 ID:IbCY/3Q0
いやーコレおもしろいですな
BGMのノリが良くて いいですな。
416名無しさんの野望:04/01/19 00:44 ID:g+t3tEmf
>>408
それってアンダーグランド?そんな設定ないぞ?
417名無しさんの野望:04/01/19 00:55 ID:vMtU5fGe
今日Justyのフォースフィードバック付きのハンドルがなんと。500円で売ってたので2つ買ってきた。
そしてNFSUGやったら感動した。
418名無しさんの野望:04/01/19 01:11 ID:883mGY3W
>>416
アンダーグランドです。
ただ、catch upを選べるのはQuickRaceだけでした。
まぎらわしくてすみません。
419名無しさんの野望:04/01/19 01:15 ID:1znD6Xuk
俺は
ttp://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=JY-P43USV&cate=9
これを買った。

それにしても早くネット対戦出来るパッチでないかな・・・。
420名無しさんの野望:04/01/19 01:22 ID:VdoRw1kk
>>419
あれ?
英語版だけど普通にネット対戦出来るぞ
421名無しさんの野望:04/01/19 01:31 ID:ZSU05YV3
>>420
日本語版だと英語版のパチあてたら英語になる_no
422名無しさんの野望:04/01/19 01:55 ID:BPwskBO3
本当、ちょっと英語が出来れば日本語版じゃなくても良いよな。
まあムービーに出てくるネーチャンが何言ってるかは気になるけど。
423<丶`∀´>:04/01/19 02:16 ID:w+AVq6/8
イルポン語ランゲージファイルをどうにかしてアレして欲しいニダ
424名無しさんの野望:04/01/19 02:53 ID:kM8C3kvy
どーでもいいからさ、日本語ランゲージファイルうpきぼん
425名無しさんの野望:04/01/19 11:47 ID:vwQMttQ9
426名無しさんの野望:04/01/19 11:49 ID:VdoRw1kk
>>425
ブラクラ
427名無しさんの野望:04/01/19 12:16 ID:eRnC9w6W
>>426
踏むとこだった、ありがと。
428名無しさんの野望:04/01/19 13:11 ID:Sdz9+H06
おまえらばかか

部落らすり抜ければファイルあるじゃん
Japanese.bin
STRM_Japanese_Speech_MB.ast
この2つだろ
ワレザー失格だな
429名無しさんの野望:04/01/19 13:15 ID:vwQMttQ9
>>428
おまえもまだまだだ
あと2つある

罠いっぱい(藁
430名無しさんの野望:04/01/19 13:48 ID:ZSU05YV3
>>428 429
喪前ら(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
431名無しさんの野望:04/01/19 16:53 ID:gLqA4MV3
すぴーどをくれ
432名無しさんの野望:04/01/19 21:43 ID:1ziGYaCx
>>425
ミトロン使ってるからなんも起こらんかったよ
433名無しさんの野望:04/01/19 23:46 ID:kM8C3kvy
>部落らすり抜ければファイルあるじゃん

ワロタ
434名無しさんの野望:04/01/20 09:13 ID:bj8Ka13z
なんだここは、割れがいてそれを助ける奴までいるのか。
クズの集まりだな。 お前らの住む場所はここではない、退場しろ。
435名無しさんの野望:04/01/20 16:27 ID:c06h2YhC
UGモードって結構ラクだったな・・・
リプレイし放題だし、金も有り余るし。
過去作、特に3・4はきつくなかった?
車は壊れる、金はねえ、リプレイもあまり出来ない、で・・・
436名無しさんの野望:04/01/20 20:04 ID:mrUJmPa9
リプレイできない方が異常
437名無しさんの野望:04/01/20 20:11 ID:Kd4HUxLG
NFSポルシェは強制セーブだったな。
いったん走り始めると結果が良かろうが悪かろうが強制セーブ。
やり直しは無し。レースを途中でやめるとリタイア扱いで強制セーブ。
だからかなりきつかった。車をぶつけるとレース後修理費が出せなくて
ボロボロの車のまま次のレースに出たもんだ。
でもその分緊張感があっておもしろかった。
438名無しさんの野望:04/01/20 21:17 ID:cWCYOSmJ
アングラって、キーボードでなくジョイスティックの場合は
キーコンフィグ出来ませんかね?
439名無しさんの野望:04/01/20 22:10 ID:musyX2Jv
UGでリプレイ見たいよなぁ
440名無しさんの野望:04/01/20 22:42 ID:CxulCz3o
>>438
出来る
441名無しさんの野望:04/01/20 23:05 ID:XMwK0xY9
リプレイも見れたらホント最高だよなー
442名無しさんの野望:04/01/21 00:08 ID:5MCMgHZC
ああUGリプレイ見たい
リプレイといえば、SBK2001は良かったなぁ

リプレイじゃないけど、GTA3のシネマビューも
下手なアクション映画より楽しめたよ。
443名無しさんの野望:04/01/21 00:09 ID:Nn7NG36f
UGモードを全部ハードで今クリアしますた。
後は適当にレースを楽しみます。(´ー`)
444名無しさんの野望:04/01/21 00:14 ID:r7k8NSJy
>>443
ネット対戦待ってます!
445名無しさんの野望:04/01/21 01:43 ID:G3Qgl+xw
あのさーNSFUGってレース中パトカー出てこないんだけど
今回って出番なし?
446名無しさんの野望:04/01/21 01:58 ID:SozpkRQ9
>>445
うん
447名無しさんの野望:04/01/21 02:01 ID:Jh9xaS+2
インストしたんだけど画面が左上しか映らなくて,
ゲームができないです.(解像度が変わらない)
同じ現象の方います?
OS:Win2000SP4
CPU:アス2500+
VGA:ラデ9500PRO
パッチ及びドライバは最新の状態です.
448名無しさんの野望:04/01/21 10:13 ID:Xcy29CDQ
ドライバのバージョン下げてみれ。
449名無しさんの野望:04/01/21 11:27 ID:IQWFI+OT
UGとHP2比べるとやはりHP2のが面白かったよなぁ...
450名無しさんの野望:04/01/21 11:29 ID:r7k8NSJy
>>447
ビデオ周りの不具合ってダントツにラデオンが多いよな
451名無しさんの野望:04/01/21 11:49 ID:kwINxd/s
少し古いのとか、きちんと表示されるかも不安だからラデは使えん
速くてもこれじゃだめだ
452名無しさんの野望:04/01/21 12:22 ID:dIJddk7B
俺はHP2とUGだったらUGの方が面白かったと思ったな
453名無しさんの野望:04/01/21 12:43 ID:7+08b36r
らではベンチだけは成績イイからね。
454名無しさんの野望:04/01/21 13:07 ID:r7k8NSJy
ラデは3Dゲームに向いてないのが致命的な欠陥だね。
455名無しさんの野望:04/01/21 13:20 ID:oPso7qit
暗にエロゲーオタといってるようなものだな
456名無しさんの野望:04/01/21 13:32 ID:dIJddk7B
これからのNFSシリーズもクルマ壊れなくてダッシュボードない作品が続くのかなぁ・・・・
457名無しさんの野望:04/01/21 13:33 ID:r7k8NSJy
>>456
それがいいんだと思うけどなー
走ることとレースの面白さを全面に出してくれた方がいいよ。
ゲーム如きに、ムズ過ぎて先に進まないなんてストレス溜めるの嫌だし。
458名無しさんの野望:04/01/21 13:41 ID:dIJddk7B
>>457
それなら別にNFSシリーズじゃなくても壊れなくてダッシュのない他のゲームいっぱいあると思うんだよね。
NFSはダッシュボード視点で風景を楽しみながら70キロ前後で走って楽しいゲームと言うものを
継承してって欲しかったんだけど・・・
NFS出たころって走って楽しいレースゲーは結構あったけど、車のプロフとかほんとに車所有してるような気分を
味わえるのはNFSくらいしかなかったからね。
459名無しさんの野望:04/01/21 14:21 ID:oSG9O5Qp
初めからコンシューマー向けに開発してるんだろうね
460名無しさんの野望:04/01/21 14:30 ID:0sRQNZms
そうそう。普段滅多にお目にかかれないようなスーパースポーツカーに乗って
豪華な内装のダッシュボード視点で、美しい風景の中を走るのがNFSの魅力だと思う。
そしてリプレイでかっこいい車の走行を見ながらニヤニヤする。
そういうただのレースゲームとは違う、車のカタログ的な魅力が好きだったんだけどなあ。
だからHP2とアンダーグラウンドの最新2作品はデモやって幻滅して買ってない。
461名無しさんの野望:04/01/21 14:56 ID:meFypqSe
462名無しさんの野望:04/01/21 16:09 ID:7+08b36r
UGは車の性能表記が全然無いんだもんなー。
カタログは無くても仕方ないとして、スペック位書いても
良いと思うよ。
463名無しさんの野望:04/01/21 18:02 ID:GW9iZZHY
すんません、あぷろだ作ったので皆さんの車見せてください。

http://damepo-jpn.net/nfsug/

464名無しさんの野望:04/01/21 18:39 ID:9ua3hhRU
465名無しさんの野望:04/01/21 19:18 ID:G3Qgl+xw
>>170はじめて見たけど自分で書いた絵も使えんの?やり方きぼんぬ
466名無しさんの野望:04/01/21 19:59 ID:myj2LBpF
>>463
damepo-jpn・・・・
467名無しさんの野望:04/01/21 20:14 ID:qqTYgrYj
UGでワイドボデー化しようとするとゲームがクラッシュするんですが、同じ症状の方います?
ちなみに英語版です
468名無しさんの野望:04/01/21 20:27 ID:SiwChKLy
さてと・・・・




消すか・・・(つД`)
469463、468:04/01/21 20:32 ID:SiwChKLy

スマソ、名前欄とメール欄間違えた。
470名無しさんの野望:04/01/21 21:05 ID:8NRK5eKZ
>>465
元から用意されてるのしか使えないんでない?
自分の絵でやろうとも思ってないからわからんが・・・

>>467
UGモードで普通にクリアしていってワイドボディー選択できるまで進んでないのに
データいじるソフトで出そうとしてないか?
それしたら俺もクラッシュしたが・・・
471470:04/01/21 21:07 ID:8NRK5eKZ
sage忘れた・・・ゴメソ
472名無しさんの野望:04/01/21 21:11 ID:9ua3hhRU
>>465
NFSU Vinyl Editorというのは存在するが説明できる程詳しくない
473名無しさんの野望:04/01/21 21:44 ID:7+08b36r
マフラーによって音が違ったら面白かったな。
それと、ブローオブバルブの音もっとでかくしたいな。
474名無しさんの野望:04/01/21 21:56 ID:G3Qgl+xw
PLAY ONLINE選択してしまうと100%フリーズする。OS巻き込んで終了することもあるんだがなんでや。ver.1.2と1.3で確認
475名無しさんの野望:04/01/21 22:45 ID:9ua3hhRU
>>474
環境知らないからなんとも言えない
476名無しさんの野望:04/01/21 22:51 ID:AEvniwAa
禿げーーーーー禿げーーーーー禿げーーーーーーーーーーーーーー
477名無しさんの野望:04/01/22 00:38 ID:7eEonynW
>>463
イキロ…
478名無しさんの野望:04/01/23 02:41 ID:BrnJor6L
http://afo3.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard.cgi

日本語版はまだ対戦できないのか
負け組みだな
479名無しさんの野望:04/01/23 02:44 ID:BrnJor6L
http://afo3.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard.cgi

日本語版はまだ対戦できないのか
負け組みだな
480名無しさんの野望:04/01/23 09:43 ID:hPcXU6/u
481名無しさんの野望:04/01/23 16:35 ID:qz1Aq9sz
Rancid - Out of Control
どうしても節水・節水言ってるように聞こえてしまう・・・(;´Д`)
482名無しさんの野望:04/01/23 18:34 ID:Do+xxszo
セーブデータ消えてしまいますた。
完全セーブデータが欲しいのですが、URLを教えてください。
483名無しさんの野望:04/01/23 18:43 ID:lzxvbLgg
セーブデータってドコにあるのですか?
484名無しさんの野望:04/01/23 18:47 ID:lzxvbLgg
スマンコ、リドミに書いてあったね。
485名無しさんの野望:04/01/23 19:17 ID:FOQiA2V2
>>482
過去ログ
486名無しさんの野望:04/01/24 00:58 ID:yr970Yb8
今月の15日にリリースされた物はメニューや音声も日本語なのですか?
487名無しさんの野望:04/01/24 01:00 ID:KQUDmTps
一ヶ月やってるけど全然飽きないや。
ほんま買って良かった1本やね
488名無しさんの野望:04/01/24 02:13 ID:HCXpvcAY
ドラッグで20秒切れる人いる?フルチューンのR34GTRでどう頑張っても20秒台なんだけど・・
これって最後にニトロ噴射するよりも、スタートから2速にシフトした直後でニトロ噴射+シフト
操作で6速まで上げた方がスピード出るよね?
489名無しさんの野望:04/01/24 07:10 ID:TRUtt3bp
>>486
メニューは英語、音声は日本語。
それにしてもこれはおもしろい。久々にいい買い物やった。
マルチもおもしろいやろーなー
490名無しさんの野望:04/01/24 10:48 ID:oO4G+nDJ
マルチやってて思うんだが、コースとか異常に暴走したりしてる香具師がいるが
あれはチート?それともラグが起きてるだけ?
そいつらがコースにぶつかっても何もなかったかのように走ってるし
ドリフトとかでも異常なくらい点数稼ぐ香具師がいたり・・・・
491名無しさんの野望:04/01/24 11:24 ID:KQUDmTps
>>490
俺も最初そう思ったから今一生懸命シングルで
車の性能高めてクリアししてからまた再挑戦しようと思ってる。
たしかUNRANKEDに用意されてる車って最高性能じゃないはずだろ。
492490:04/01/24 13:46 ID:oO4G+nDJ
>>491
俺はUG全部クリアしてその時チューンしたFD乗ってるんだが
マルチで最初トップ走っててゴール寸前になると後ろにいたはずの車が5秒くらい差つけて
前にいたりしてチートだろうと思うことがあるな・・・
493名無しさんの野望:04/01/24 13:48 ID:toZDhbGA
オンラインのインターフェースなんとかならんもんか
いくらなんでも使い勝手悪いぞアレ
494名無しさんの野望:04/01/24 16:39 ID:tZmvEbth
本日アジア版のUGインスコ無事しました。
XPでForce Feedback Wheelのブレーキが効きません。
アクセルは効きます。
ハンドル部のボタンでブレーキしかできないのきゃ?
495名無しさんの野望:04/01/24 17:26 ID:y36+tw5G
>>494
XPでMSFFBW使ってるけど普通に使えてるよ。
ドライバのプロパティでペダル分離はしてる。
496名無しさんの野望:04/01/24 21:58 ID:+3sNoUlF
ドリフト1回でどこまで点数稼いだ?
俺最高で8万点超出たんだけど、どこかでその履歴って見れるのかなぁ?
497名無しさんの野望:04/01/24 23:26 ID:Dk8j3sWD
スコアは、ちゃんと見られますよん
498名無しさんの野望:04/01/24 23:50 ID:Np0geDBI
17万
499名無しさんの野望:04/01/25 01:37 ID:Bj1b5hEW
vinylの色変える方法がわからないんですが・・・・(´・ω・`)ショボーン
マニュアルにも書いてないし・・・
500名無しさんの野望:04/01/25 02:45 ID:NoLOj5T0
501名無しさんの野望:04/01/25 04:48 ID:qfaxt5c3
>>499
レイヤーをあらわす4つのアイコンが横にならんでると思うけど、
その下にcolorなんとかっていう白文字で書かれたメニューがあると思うんだよね。
そこをマウスでクリックすると色を変えられたよ。
ただし、Manufacturer(AEMなどのメーカー)のvinylやunique vinylは変えられなかった。
502名無しさんの野望:04/01/25 04:59 ID:qfaxt5c3
ところでゲームに使われている20数曲がまとまってCDになって出てたり
しないのであろうか。あったら買いたい。(乗せられていると言われれば
そのとおりなのだがw)
503名無しさんの野望:04/01/25 06:35 ID:HSPasrpz
一回だけ、全周ドリフトで繋げれた。
リプレイ見れないのが非常に悔やまれるね…。
504名無しさんの野望:04/01/25 08:12 ID:kdXzqALS
>>502

抜き出しツールがあるよん
505名無しさんの野望:04/01/25 12:00 ID:zHatvN7W
>>504
俺は録音ソフトでシコシコ録た・・・(つД`)
506502:04/01/25 22:00 ID:qfaxt5c3
>>504-505
ずぼらだから手間かかりそうで腰引けるなぁ
WinMXで落とすか、気に入ったのだけCD買うかなぁ。
前者も面倒だけどw

抜き出しツールってどうやるんでしょ・・・
507名無しさんの野望:04/01/25 22:51 ID:jMTwPWFV
radeonにしとけば良かった(´・ω・`)
508名無しさんの野望:04/01/25 22:53 ID:zDw+iU8C
RobZombieって曲の中で女の人のコーラスで、腹筋UP!腹筋UP!って
聞こえて困るんですが。
509名無しさんの野望:04/01/25 23:00 ID:Bj1b5hEW
抜き出しツール落としてreadme読めばわかる。すごい簡単。
あの程度の英語が読めない人小学生くらいなんで。
てか英文わからんでもなんとなくわかるはず。抜き出し対象のファイル名をファイルパスから書いてあるし。
510 :04/01/25 23:04 ID:IPN5G4qR
カモンベイベ〜
511名無しさんの野望:04/01/25 23:12 ID:4ZXehxaf
>>289からリンク辿ればヌキツールあるよん
512名無しさんの野望:04/01/26 01:32 ID:LPKp/Jq8
vinyl書き換えツール使ってる人います?
これで書き換えてNFSUのカスタマイズ画面ではちゃんとプレビューされるんですが
いざカスタマイズ画面から抜けようとしたらぶっつりと落ちるのでつ・・・
何が悪いのだろうか・・・・
513502:04/01/26 01:46 ID:ihIv/5lV
>>509-511
ご説明ありがとうございます。
さっそく見てみます!!
514502:04/01/26 02:00 ID:ihIv/5lV
おっしゃていたように、あっけなくできますた!

NFS U Music Extractor 1.0.0ってやつで、
wavファイルができました。多謝!

これを今度はCDに焼きます。
515名無しさんの野望:04/01/26 22:06 ID:ZSq9QPKt
ツールいじってて思い出したけど、モーターシティーってnfsシリーズなの?
デモ無いからやった事無いけどおもしろい?
516名無しさんの野望:04/01/26 22:52 ID:5dgI3V2r
今更だが JC-U912VBK ドライバーver1.0だと使用不可だったけど
ver1.2A落としてきたら使えるようになりました。
やっぱアナログはいいね。
517名無しさんの野望:04/01/26 23:35 ID:ldt9SoZF
モーターシティオンラインはデモは無かったですよ
オンライン専用ゲームで、昨年8月にサービス終了しました
アメ車ばっかで客が少なかったのが敗因かな
個人的にはかなり好きでした
518名無しさんの野望:04/01/26 23:35 ID:7ApK1/eh
クリアした。けど、全部のユニークアイテムゲットするには何回かクリアしないと
ダメなんだね?ワイドボディキットが2種類あるから最低2回はクリアしたいな。

でも7周するのは地獄だな。
519名無しさんの野望:04/01/27 00:06 ID:LIB6gSkP
クリアセーブデータあったら、うぷしてけろ
520名無しさんの野望:04/01/27 00:41 ID:O44Cd6bd
>>519
トットト(・∀・)カエレ!!
521名無しさんの野望:04/01/27 00:54 ID:Gz5pV4CQ
>517
サービス終了って事は遊べないって事ですか?オフラインでも?
買おうと思ったけど回線の関係で見送りました。
ポルシェの次に出た記憶があるので、ゲームはポルシェ似ですか?
522名無しさんの野望:04/01/27 01:20 ID:+g73t59i
>521
オンライン専用ゲームなので、まったく遊べません
ログインしないとオプション設定も出来ないゲームだったので

出てくる車が古き良きアメ車ばかりなので他に類を見ない物でした
けっこうリアル寄りだったけど、とにかく独特でした
デカイボディにケタ外れのエンジン、小さいタイヤにふにゃふにゃの足
これぞアメ車って感じがよく伝わってくるものでした

インターフェースも雰囲気重視で操作性わる目で、
アメリカ人以外ほとんど見かけなかったし、システムもちょっとイマイチだったし
これはEA失敗したなぁと思ってたけど、ちょっとサービス終了早すぎ
523名無しさんの野望:04/01/27 10:33 ID:Q+4DM8V6
音楽吸い出すツールとかのHPにアクセスできないんでどなたかうpしてくれへんか・・・
524名無しさんの野望:04/01/27 12:22 ID:hK+v5QRp
86がEasyにしてもクリアできないのですが・・・
何の車が走りやすいですかね?

Acura RSX
matsuda Miata MX5

にしてみたんですけど、速すぎて・・・・
525名無しさんの野望:04/01/27 12:51 ID:Q+4DM8V6
PlayOnLineを選択するとPCがフリーズする
英語版にて確認
526名無しさんの野望:04/01/27 12:53 ID:QGeqXEid
>>525
俺も英語版だがフリーズなんてしたことがない
マルチでもシングルでもな
527名無しさんの野望:04/01/27 15:53 ID:aQ9LmZjI
>>524
俺もまったく同じところで詰まって辞めちゃった。敵車は早いし交通量
は多いし。一度ぎりぎり2位まで行ったんだがそんとき最終ストレート
で異常な加速でブチ抜かれて完全にキレちゃいました。
528名無しさんの野望:04/01/27 16:09 ID:DYdKQllu
俺は敵車を早いうちに潰しておいたら勝てたよ
529名無しさんの野望:04/01/27 16:57 ID:GDVQhYiz
>>524
86でてくんの!?ウオーまたインストしてやり直さなきゃ!ッて思ったらミッションナンバー86のことね・・・OTL=3
530名無しさんの野望:04/01/27 22:07 ID:IXZx/O//
>>524
86ってCircuitの4位のところかな?
今2周目HARDの86をクリアしたところだけど、俺の場合はIntegraを使用。
最初に前にでたら、後はほぼ4速の安全運転で、ニトロも使わずにクリアできた。
このコースは、敵車もよく事故るので、安全運転を心がければいいんじゃないかと・・・
531名無しさんの野望:04/01/27 23:49 ID:AkQarh0o
518>>530
86ってサーキットの7周ある奴かな?あれは俺もかなり苦戦した。

俺はGT-Rが出てからはずっとGT-R使ってたんだけど、あのコースだけは
車替えてみたりした。最終的にはGT-Rで勝ったけど。
GT-Rは回頭性ちょっといまいちっぽいけど心持ち早め早めの操作と、舵角
を小さめにすることと、減速をきっちりやってとにかく事故らないようにしてた。
ポイントは基本的に敵車は自車をかわそうしてくれるから、わざと敵車のコースを
潰すようなライン取りをしてみるとか、後は運かなーって感じ。
EASYなら敵車が勝手に遠回りしてくれたりするし。

なんかMX-5ミアータはチューニングしすぎるとかえって操作しづらくなる気がする。
特にPSのアナログパッドで遊んでるとあんまり細かい操作が出来ないからすぐに
発散しちゃって困る。クラッシュすると立ち上がりでモタるし。
532名無しさんの野望:04/01/27 23:59 ID:zmCgkbXF
パフォーマンスに関しての質問です。
レース中、一週目の特定地点で必ずカクッとフレームレートが落ちます。
二週目の同じ地点では、スムーズです。
凄く気になります。解決方法は無いでしょうか?

スペックは、
P4-2.4GHz
MEM 512MB PC2700
チップセット845PE
GeForceFX5900XT
サウンド SB Audigy2 ZS
OS WinXP

オプションで画質を落としても、症状はあまり変わりません。
カメラは後方視点です。
533名無しさんの野望:04/01/28 00:19 ID:5fP0uZGl
>>532
HDDの読み込みでも入ってるのだろう。
2週目はキャッシュが効いてるからんかとも無いのだろうが
おそらく仕様だ。
俺も似たようなスペックで若干カクつくことはあるが仕方ないあきらめろ。
嫌なら30フレ限定でもXBOX版でも買うことだ。
534 :04/01/28 00:49 ID:1JA3dA1W
>>525
俺も同じ症状が出るな・・・
535しな:04/01/28 02:45 ID:ZVbebSlk
http://www.gamespot.com/pc/driving/nfsunderground/hints.html
↑のチートのやり方を教えてください。
ヌルゲーマーの自分にはサッパリ、、、。
536名無しさんの野望:04/01/28 02:53 ID:lgct9jxA
>>535
何がわからないの?
まさか英語がわからないとか言わないよね?
537名無しさんの野望:04/01/28 08:38 ID:Lk6XQWOI
セーブデータを取っておきたい時とか、
どのファイルを取っておけばいいのか、
さっぱりわかりません。
誰かわかる方いらっしゃいますか?

間違えて沢山の場所にセーブしちゃって、
それを消したりもしたいのですが。
なんか気持ち悪くって。
538名無しさんの野望:04/01/28 09:32 ID:EYjXjylY
UnderGroundのドラッグレースはストレス溜まるばかりだ
これがなかったら良いゲームなのになぁ
539名無しさんの野望:04/01/28 10:48 ID:J76s2LwT
>>538
一般車のタイミング、分離帯、後ろの敵車の動きに注意しておけば余裕じゃん
ハードでも勝てるぞ
540名無しさんの野望:04/01/28 10:49 ID:+VFxCjs3
541524:04/01/28 11:03 ID:AYvFets4
アドバイスありがとうございます。
何十回やり直してクリアできました。

スタート直後に工事現場のとこでトップに出れるのですが、
トンネルを出たあたりで、1台だけ速いやつがいてすぐ後ろに付かれる訳です。
で、一般車とぶつからないように安全運転で走ったら、後ろにいた敵車が一般車とぶつかってくれましたよ。
ほんと運って感じでした。

その後は、普通に進めて現在94です。
86だけ、難しいような・・・
542名無しさんの野望:04/01/28 12:52 ID:JQYmOncb
すぴーどをくれ
543名無しさんの野望:04/01/28 17:28 ID:AYvFets4
あれ?
>170のアプロダがNotFoundになるのだが・・・

>463を復活させるか。(`・ω・´)シャキーン

http://damepo-jpn.net/nfsug/
544 :04/01/28 20:22 ID:FbfHRuyF
ハンドルも半分オートだし、ドラッグレースが一番ドキドキして面白いけど。
545名無しさんの野望:04/01/28 21:34 ID:FS//MrN5
>>539
俺の場合は唯一HARDでも安定して勝てるのがDRAGだけど…。
スタートダッシュでperfectを取れれば一度抜かれてもドラフティングで
スピードが稼げるんでなんとか勝てるっぽい。
546名無しさんの野望:04/01/28 23:15 ID:pdwM53jE
俺はHARDでドリフトなら敵にかなり差つけて勝てるなぁ・・・
ドラッグでHARDはまず無理だ・・・_no
547名無しさんの野望:04/01/28 23:40 ID:RqjSRI4U
>>533 レス感謝です。
HDDの読み込みですか。確かにそんな感じですね。
レース前に全部読み込んでくれればいいのに、なんて思ってしまいます。
U-DMA5で動作していますが、関係ないですかね。
548名無しさんの野望:04/01/29 00:06 ID:UzujqSko
(;´д⊂) 95でちょ〜はまり中・・・勝てん
549名無しさんの野望:04/01/29 00:10 ID:IbyW8DQ4
>>543
うpろだだけdでますな
550名無しさんの野望:04/01/29 00:52 ID:ztLdUKvU
さっき何気にウプろだ見てたんだけど…みんな車のパラメータやたら高くない?
同じ車で全部いじり倒してもこんなにならんのだけど。
551名無しさんの野望:04/01/29 02:57 ID:2sNYmQnV
すんません、、」どなたか音楽吸い出すツールだけどこかにうpしてくれませんか、、、URL Not found、、、
552名無しさんの野望:04/01/29 03:36 ID:k66juzwY
>>551
どこに住んでるの?
教えてくれたら、好きな時に好きなだけ漏れが耳元で歌ってあげるから。
553名無しさんの野望:04/01/29 05:38 ID:YdZwVzWi
もう片方の耳はまかせとけ。
たまに息をふきかけちゃうぞ♪ Byみなこ
554名無しさんの野望:04/01/29 07:44 ID:SlrA4LVw
>>551
ここから落とせますよ(´ー`)
ttp://www.nfs-planet.de/nfs7_tools.php?lang=eng
555名無しさんの野望:04/01/29 10:14 ID:stzjekAw
>550
あぷろだってどこの?
556名無しさんの野望:04/01/29 11:10 ID:nqtDQ01p
ぁ、スマソ。
ウプロダの持ち主です。
至急修復します。
557543:04/01/29 11:13 ID:stzjekAw
さてと・・・











また消すか・・・(つД`)
558556:04/01/29 11:19 ID:nqtDQ01p
うpロダ修復完了しますた。
いい加減更新しないと・・・
559543:04/01/29 11:35 ID:stzjekAw
削除完了しますた。_| ̄|○
560名無しさんの野望:04/01/29 12:28 ID:2sNYmQnV
>>554
ですからそこに「つながらない」と、、、
561名無しさんの野望:04/01/29 18:05 ID:nRjcWBFY
>>560
普通に繋がるんだが
562名無しさんの野望:04/01/29 18:34 ID:NMHkXOh2
563名無しさんの野望:04/01/29 19:41 ID:/NcdsSw6
>>560
貴様本当にウザイナ
他の人が親切に教えてくれてるのに、自分の低脳のせいにしやがって、
アップローダにupしてもらう場合でも、自分でアップローダを用意してから
書き込むのが礼儀だろう、
こんなに丁寧にレスくれてるスレも2chでは少ないと思うから
おまえはマジでむかつくな氏ね
564556:04/01/29 19:46 ID:vssPmDsM
556です。最近HP放置気味です。つーか放置です。更新します。たぶん・・
何か、こんなのあればいいな。ってのないですか?
565名無しさんの野望:04/01/29 20:19 ID:Mbugspl6
560みたいな糞厨房にもきちんと教えてくれる
このスレはとても優しい人の集まるスレですね
566556:04/01/29 20:20 ID:vssPmDsM
Weeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
皆さんすみません!!HP更新してたらうpBBSのログが飛びました(;つД`)
567名無しさんの野望:04/01/29 21:26 ID:NMHkXOh2
>>564
過去ログ保管とか・・・
568名無しさんの野望:04/01/29 22:09 ID:gSxNJMcV
>>562
ありがとうございます!!


                         ,-==ヽ
                        /__ )ミ |  , 〜- 、
                        ム゚´∂、ヾノ~  ノ⌒ ゝ
                        ト》 ノ  Y、´ ̄~
                         ̄)    ̄`ヽ、
      ||ヽ                 / ヽ ノ    ⌒ヽ
  ,,,,,,,,,,,,. || ト──----、__     ....(゜    。 (    )
 /<´ __ ) || |          `─-、. 巛っ|ヽi 、__.       ヽ
 | (6 ´゚ > ||__|               ヽ`´ |        λ ノ..:\
 ヽノ  ⊂,  ~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`─、_    ヽ.人 i  ミ  ./ `>::::::::::)
 丿i  「、               ヽ   `<丶、    ノ  /  /
( >>563 ヽ                 \   ヽ<_i二iニ7rノヽ:/
>>565 ヽ  ヽ    ノ彡        ヽ ノ   \ 「彡_丿
  \   ´ ̄|TTTTi´/          Y  ´ 冖 丿
   ヽヽ--─┴┴┴´  _         | 、从┘└/
    \/ ::...... ` ̄ ̄/⌒ノヽ      | ^W┐ |
      ヽ、__     / /   ヽ     | . ‖ |
        ` ̄ ̄ ̄  ̄ ̄\ / \    |.  ‖ |
                   \  ヽ   ヽ  ‖ |
                     \  ヽ- フ | . .|| |
                     \   / ヽ  ||__|
                      \ノ   |    |
                           丶    |
                            |     |
                           丿    |
                          ∠二ニニ=ヽゝ
569名無しさんの野望:04/01/29 22:38 ID:byjiobUV
>>563>>565じゃないが、AAが無ければ俺はまだ我慢
出来る範囲内だったが、これはさすがに腹立たないわけがねえな。
失礼がすぎる。
570名無しさんの野望:04/01/29 23:13 ID:kc7H7Ms9
まぁキミ達も
やはり馬鹿は相手にしないほうが
良いと今回、悟ることになるわけだが
571名無しさんの野望:04/01/29 23:40 ID:8AMpuSk2
馬鹿をスルーしてると、仕切ってると勘違いする奴がいるからね・・・
適当に叩いといた方が良いと今回、悟ることになるわけだな
572名無しさんの野望:04/01/30 08:23 ID:Ugfoj4Kp
最近は小学校でもインターネットのやり方を教えているのですか?
573名無しさんの野望:04/01/30 08:29 ID:pikAVvm1
>>572
教えてる
授業ある学校とか結構あるみたいよ
574名無しさんの野望:04/01/30 09:40 ID:Avx9E4rG
平成生まれの子と話すのは疲れます
575名無しさんの野望:04/01/30 09:50 ID:aSx4dTl0
またUGの二周目はじめたんだけど結構面白いな。
今度はオールハードでやろうと思う。
576名無しさんの野望:04/01/30 10:07 ID:o0m5Y8aT
UG体験版ゲットしますた

早速プレイしてみると、
選択肢が変な挙動してます
マトモに選択できない状態です(キーコンフィグも無理っぽい)

これってグラボがウンコだからでしょうか?

当方の環境は
OS:WinXPpro
CPU:Pen4 1.7GHz
メモリ:256MB
nGeFo2MX
VRAM:32MB
辛うじて最低スペック満たしてる状態
577576:04/01/30 10:10 ID:o0m5Y8aT
グラボが原因なら買い換えようと思いますが、
ゲフォ5200で、VRAM256MBあれば十分ですよね?
一応、↓これを検討してます
http://aopen.jp/products/vga/fx5200-dv256.html
578556:04/01/30 10:24 ID:PPFo5Gvp
>>576
5200はやめとけー。
4800の128MB買って、メインメモリを512MB以上に増設するべし。
579名無しさんの野望:04/01/30 11:49 ID:UvQ9Xfc+
>>576
コントローラーかコントローラーのドライバーを変えると直るみたいです。

通信対戦ですが、今までのNFSシリーズのようにIP入力での対戦って出来ないんでしょうか?
580名無しさんの野望:04/01/30 12:02 ID:B78rFLOv
皆さん、こんにちわ。
負け組みの日本語版ユーザーです。
さて、時間というものは意外と早いもので、もう1月も終わりです。


         ♪
  ♪         ☆チン    .☆  ジャーン!   マチクタビレタ〜!
     ☆ チン   〃 ∧_∧  ヽ      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ヽ  ___\(・∀・ )/\_/ < パッチまだー?
     チン   \_/⊂    つ   ‖    \________
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|  ‖        マチクタビレタ〜!
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | /|\
      |            |/
581名無しさんの野望:04/01/30 12:31 ID:SAcPFXcg
首都高バトルとどっちがおもしろい?
582名無しさんの野望:04/01/30 12:35 ID:QAzIcP3J
対戦がキモなゲームに日本語版買う奴はアフォとしか言いようがない罠。
583名無しさんの野望:04/01/30 13:05 ID:UvQ9Xfc+
>582
チャットで日本語使えればどっちでもいいんだけど。
584名無しさんの野望:04/01/30 13:06 ID:/oJBUXJ/
日本語版パッチでてるけど、うちの環境でパッチあてたら
インストしてあるフォルダのSpeed本体のファイル容量が0になった(・∀・;)
漏れだけか?
585名無しさんの野望:04/01/30 13:23 ID:tGMzd1cN
>>584
他のソフト立ち上げたままだと
「だめっぽい」
ってメッセージが出てきたw
586名無しさんの野望:04/01/30 13:25 ID:tGMzd1cN
俺もなんかおかしくなったぞ!
587名無しさんの野望:04/01/30 13:26 ID:tGMzd1cN
たしかに0バイト
588名無しさんの野望:04/01/30 13:27 ID:/oJBUXJ/
>>584
セーフモードでやってもダメポだったぞ^^;
どーなってんだEAさんよ〜〜
589名無しさんの野望:04/01/30 13:28 ID:/oJBUXJ/
↑番号間違いw
590名無しさんの野望:04/01/30 13:44 ID:1n14Lztl
はい私もだめでした・・・っと

サポセン混雑電話つながらないっと・・・・
591名無しさんの野望:04/01/30 13:48 ID:tGMzd1cN
スペックかいときます。
Athlon MP 1600+ Dual
MB TigerMP
VGA GeFoece3
MEM DDR2100 1GB

アプリ全部終了してもだめぽ・・
592576:04/01/30 13:58 ID:JN0OD6JN
皆様レスありがとうございます
>>578
ショップ逝ってもTi4800売ってませんでした(鬱
メモリはRIMMなので高いでつ いつかはM/Bごと変える予定です

>>579
キーボードでそうなりました
スマートジョイパッド持ってますがハンドル欲しいです

皆様どのようなハンドル使ってらっしゃいまつか?

漏れ日本語版買おうと思ってました(危うく負け組み!?
パッチの事もありますし、製品版購入はしばらく保留します
593名無しさんの野望:04/01/30 15:21 ID:kEhJyjdC
パッチ出たぞー
594名無しさんの野望:04/01/30 15:23 ID:tGMzd1cN
>>593
うまくあてれるかな?
595名無しさんの野望:04/01/30 15:46 ID:AgMneXnv
英語版のパッチ
何度でも落とせるっぽいんだけど
インストールできてんの?
596名無しさんの野望:04/01/30 16:17 ID:sIgo8YV8
俺いまNFS Undergroundの日本語オフィシャルサイト行ったけど
新パッチ見当たらなかったよ・・・みんなの問題があって消された?
597名無しさんの野望:04/01/30 16:25 ID:tGMzd1cN
>>596
なくなったね・・
さていつメールの回答来るかな・・
598名無しさんの野望:04/01/30 16:36 ID:sIgo8YV8
>>597
消したって事はやっぱり深刻な問題があったのか・・・。
599名無しさんの野望:04/01/30 16:39 ID:sIgo8YV8
>>597
ごめん、良く探したら最新ニュースから
http://www.japan.ea.com/underground/patch.html
リンクは生きてたみたい。

でも、普通トップに書くよね? < 新パッチ出たら

とりあえずパッチ適応は待った方が良いかな・・・
600名無しさんの野望:04/01/30 16:46 ID:sIgo8YV8
三連続の書き込み失礼。
やっぱり居ても立っても居られなくなってパッチ充ててみました。

結論から言えば成功しました。
起動したらVersion140になっていました。
皆さんの問題のあったパッチと差し替えられたのかな?

参考までにCRCを張っておきますのでご参考にして下さいな。

patch.exe
CRC16 443C
CRC32 B29267AC
601名無しさんの野望:04/01/30 16:56 ID:B78rFLOv
皆さん、こんばんは。
負け組みの日本語版ユーザーです。
パッチは一度は公開されたようですが、

                  ∧        ∧  イライライラライライライライライラ
                     / ヽ        / ヽ   イライライライライライライライラ
                 /   ヽ___/ ノ( ヽ   イライライライライライライライラ
               / ノ(         ⌒  \
                |  ⌒   ▼   ┌─  ▼   |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          へ    |  ノ(      /  \    | < ちゃんとしたパッチまだかよ?
        / \\  \⌒     / ̄ ̄ ̄\ /   \____________
       /   /\\  .>            ヽ
 チンチンチン//  \\/ i i      _       |
  チンチンチン      i | ‖|    / ̄   ヽ  /   _ イライライライライライライラ
    チンチンチン Σ [ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ       / ̄ ̄ /| イライライライライライライラ
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  ̄ ̄ヽ____/   /   | イライライライライライライラ
チンチン \回回回回回/    チンチンチンチン /     | イライライライライライライラ
       \___/   チンチンチン    /     | イライライライライライライラ
チンチンチン    チンチンチン

602601:04/01/30 16:57 ID:B78rFLOv
と、思ったら正常なパッチに差し替えられたもより。
_| ̄|○
603名無しさんの野望:04/01/30 17:00 ID:sIgo8YV8
>>602
多分差し替えられたと思うよ〜
今、オンラインに繋げてるよ!
604名無しさんの野望:04/01/30 17:15 ID:yHpxx+/S
http://afo3.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040130171411.jpg

こんなやる気のないエラーがでました。
605:名無しさんの野望:04/01/30 17:26 ID:ngixeZjR
604>俺もそんなエラーでてるんですよ・・
んでゲームできんくなってアンインストールして
またインストしてパッチ入れなおしたんですが
だめですな
606名無しさんの野望:04/01/30 17:37 ID:vDIpRkj1
>>604
ちょっとワロタ
607名無しさんの野望:04/01/30 17:49 ID:tGMzd1cN
パッチ直ってるよー


お問い合わせいただきました「ニード・フォー・スピード アンダーグラウンド」の日本語版パッチ1.4
についてですが、本日公開されたパッチに不具合があり、パッチを更新するとゲームが起動しなく
なってしまいます。
お客様にご迷惑をおかけいたしましたことをお詫び申し上げます。
対処法についてですが、現在公開中の新しいパッチをダウンロードし、本製品をアンインストール
してから再度インストールとパッチの更新を行っていただけますでしょうか。
なお、パッチのファイル名は「patch.exe」に変更されております。
以前ダウンロードしていただいたパッチプログラムのファイル名を「patch.exe」へ変更していただくことでも対応可能ですが、
よろしければ以前のパッチは削除して新しくダウンロードを行っていただきたく存じます。

※新しいパッチをダウンロードされる際はキャッシュからファイルがダウンロードされてしまう場合も
ございますので、パッチの名前が「patch.exe」となっていることをご確認ください。

セーブデータにおきましてはスタートメニューおよびプログラムの追加と削除からアンインストールを行っていただければ
削除されませんので、そのままインストールを行っていただくことで引き続きプレイ可能です。

ご不明な点、その他ご質問などがございましたらお知らせください。
よろしくお願い申し上げます。
608名無しさんの野望:04/01/30 19:32 ID:yHpxx+/S
>607

                 ,r=''""゙゙゙li,
      _,、r=====、、,,_ ,r!'   ...::;il!
     ,r!'゙゙´       `'ヾ;、, ..::::;r!'゙
    ,i{゙‐'_,,_         :l}..::;r!゙
.  ,r!'゙´ ´-ー‐‐==、;;;:....   :;l!:;r゙
 ,rジ          `~''=;;:;il!::'li
. ill゙  ....         .:;ll:::: ゙li
..il'   ' ' '‐‐===、;;;;;;;:.... .;;il!::  ,il!  ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
..ll          `"゙''l{::: ,,;r'゙ <
..'l!       . . . . . . ::l}::;rll(,   <  グッチォォォォォォォォォブ !!
 'i,  ' ' -=====‐ー《:::il::゙ヾ;、  ∨∨∨∨.| ./∨∨∨∨∨∨∨
  ゙i、            ::li:il::  ゙'\.       |/
  ゙li、      ..........,,ノ;i!:....    `' 、  ∧_∧
   `'=、:::::;;、:、===''ジ゙'==-、、,,,__ ` (゚ ∀ ゚ )
     `~''''===''"゙´        ~`''ー(    )
609名無しさんの野望:04/01/30 19:47 ID:JKwYWWKx
これって日本人部屋みたいなのあるんですか?
入っても、みんな回線状況赤くてラグの原因になりそうだ…
610:名無しさんの野望:04/01/30 20:00 ID:ngixeZjR
>609
う〜ん自分もいままで入ってたんだが
ぜひとも日本人の方と遊んでみたいもんだ
611名無しさんの野望:04/01/30 20:10 ID:AgMneXnv
>>610
やっぱり自分でサーバー立てなきゃいけないのかな?
612名無しさんの野望:04/01/30 20:57 ID:9Gh3mtO7
とりあえず部屋建てるわ
Club2chです
30分まってこなかったら消しますんでー
613名無しさんの野望:04/01/30 20:59 ID:9Gh3mtO7
アンランクドのほうね
614611:04/01/30 21:19 ID:9Gh3mtO7
('A`) 会社からヘルプの電話が来たんで夜勤イッテキマス・・・・
('A`) ゴメソ・・・
615名無しさんの野望:04/01/30 21:29 ID:AgMneXnv
>>612
その部屋日本語版じゃないと無理?
616名無しさんの野望:04/01/30 22:11 ID:5Kt8q7eW
このスレの住人さん達は
どこのメーカーのステアリングコントローラ使ってます?

さすがにキーボードじゃキツイので買おうと思うのですが
NFSオンリーで使うのでNFSスレで聞いてみました
617名無しさんの野望:04/01/30 22:26 ID:ZYW2OeVH
今更ながらだけどダイレクトパッド無事使えた〜
まさかまだ作ってるとは ドライバ最新版にしたら無事使えたよ

ttp://www.psxpad.com/psxpad/minorupdate.php

Ver 0.8.2002.0606cをずっと使ってたよ
618名無しさんの野望:04/01/30 22:33 ID:dwHHElrA
>>562さんもういちどアップしてもらえないでしょうか。削除されてます;〜;
619名無しさんの野望:04/01/30 22:39 ID:SAcPFXcg
>>618
いい加減にしとけよ(*´∀`*)ムフーッ
620名無しさんの野望:04/01/30 23:21 ID:9Gh3mtO7
日本語版でパッチ適応後なんだけどプレイオンライン選んだら固まります・・・
再インストールしてもだめだしFW切ってもだめでした。
同じ症状の方or原因分かる方いませんかね・・・?
621562:04/01/30 23:21 ID:4KpRFhhs
>>618
ログくらい嫁
622名無しさんの野望:04/01/30 23:35 ID:nTUfAqxy
>>600
すいませんがCRCってなんでしょうか?
623名無しさんの野望:04/01/30 23:40 ID:lFZWpSSy
>>622
浸透性潤滑剤。
5-56が特に有名。
624名無しさんの野望:04/01/30 23:55 ID:1n14Lztl
>>623
ワロタ
625名無しさんの野望:04/01/31 00:23 ID:ZRnZAgmV
PS2のコントローラーをエレコムのなんちゃらってので繋いで使ってる。
FF11やったときに買ったけど、すぐFF辞めちゃったんで、ここぞとばかりに活用。

なんかPS2のコントローラーって弱いよな。
カーブで十字キー押すと、ミシミシ音立てて今にも割れそうなんだが。
626名無しさんの野望:04/01/31 00:27 ID:cGsu4Bfw
>>625

力入れ杉
627名無しさんの野望:04/01/31 00:29 ID:QeWXeRsX
すんまへん、ちょいと聞きたいんですが。
パッチあてたからマルチしようと思ったんですが、登録画面でどんな名前を入れても同じ名前が使われているって出て先に進めません。
他の人は無事にマルチ出来ましたか?
628名無しさんの野望:04/01/31 00:40 ID:76/NLcVQ
>>627
いけたけどその先どうすればいいのか分からん。
自分でゲーム作っていいのかな?
629616:04/01/31 01:48 ID:aDpFQnjG
>>625
PS2のコントローラですか?
耐久性は置いといて
使用感はどうですか? 使いやすいですか?

漏れとしてはステアリングコントローラ使ってみたいんだが
630名無しさんの野望:04/01/31 01:49 ID:748DZNvg
説明書嫁や
分からんのは割れ厨
631名無しさんの野望:04/01/31 01:56 ID:+fUUGW3E
>>627
俺もなったよ。しつこくいろいろ名前を変えてやってたら、なんとかアカウント取れました。
でも、パッチ入れてから、ニトロ噴射時に画面が真っ暗になってしまうようになってしまいました。


632名無しさんの野望:04/01/31 01:57 ID:+fUUGW3E
>>629

PSコントローラ使いやすいよ。
633625:04/01/31 02:14 ID:ZRnZAgmV
>629
使いやすいよ。

設定は、

○ アクセル
× ブレーキ
L1 シフトダウン
R1 シフトアップ
L2 ニトロ
R2 ハンドブレーキ

にしてる。
△□は視点変更。
634627:04/01/31 02:15 ID:QeWXeRsX
>>628>>631
EAサーバーのミスなのかな?とりあえずアカウントは取れるということが分かりましたから色々試してみます。
レスありがとう。
635名無しさんの野望:04/01/31 02:16 ID:myouGNvf
>>631
同じくパッチ後から、ニトロ時に画面が真っ暗になります。
スピードが上がっても、だんだん暗くなるから
モーションブラーが原因かな・・・?
とりあえず元に戻そう・・・せっかくオンライン出来ると思ったのに_| ̄|○
636名無しさんの野望:04/01/31 02:30 ID:+fUUGW3E
>>635
俺も戻しました。
シングルがまだ楽しいし、モーションブラーかかってる時のスピード感がたまらんので。
637名無しさんの野望:04/01/31 04:25 ID:gSTMW2w4
3ヶ月ぶりにUGやってみた。

おお、パッチのせいかCataのせいか知らんがRADEON 9800 Proで
街中の岩場っぽい道路が軽くなってる!ありがたい。
638637:04/01/31 04:30 ID:gSTMW2w4
>>629
参考までに俺のPS2コントローラ設定。

×アクセル
○ブレーキ
□ハンドブレーキ
△カメラチェンジ
L1シフトアップ
L2ニトロ
R1シフトダウン
R2バックビュー

ちなみにハンドル操作はアナログにしてる。これがまた結構
微妙な操作も楽にできるんだな。十字キー(デジタル)だと指が痛くて…。

アクセルのすぐ近くにブレーキ系統のボタンをおいて
アクセルとブレーキを同時に踏める(押せる)ような形にしておいてる。
カーブで速度をさげたときもはやい立ち上がりが可能だと「個人的に」思うので。

シフトダウンは……自分MT使わないので(;´Д`)
639637:04/01/31 04:33 ID:gSTMW2w4
(●・´ω`・●)……。

×
L1シフトアップ
L2ニトロ
R1シフトダウン
R2バックビュー


R1シフトアップ
R2ニトロ
L1シフトダウン
L2バックビュー
640名無しさんの野望:04/01/31 04:38 ID:azAQV9hP
デジタルアクセルってドラッグはどうしてんの?
特にスタート時の回転合わせ。
641名無しさんの野望:04/01/31 05:33 ID:VpgW7apd
俺はスタートから常に全開。
642名無しさんの野望:04/01/31 07:17 ID:xwNv/RYY
>>628
部屋に入る
右を押す
更に小さな部屋がある
4人満タンになる前に登録すればレース可能

ていうかチートつかってんじゃないの?ってくらい早いやついるな
なんだよあれw
周回遅れになったし
643名無しさんの野望:04/01/31 08:20 ID:8xMH7/OL
周回遅れは自分のせいでもある気がする
644:名無しさんの野望:04/01/31 08:24 ID:4qIIAYQZ
質問でもうしわけないのだが
部屋名きめて日本人の方とやってみたいのだが
作り方がいまいちわからないですわ
どなたか作り方わかる方教えてもらえないでしょうか・・・

>642
害人なんか、よくいるよ
いきなりあちこちにワープして
たとえ1位でゴールしても
結局、ビリ
こっちはまともに走ってるのに
追突さそって車体横にして止まってたり
純粋にゲームをやってみたいもんですよ
645名無しさんの野望:04/01/31 08:36 ID:xwNv/RYY
>>643
もう一人いたんだけど、そいつは漏れより少し早いくらいだった
だってスタートから違ったからなぁ
しょっぱなからトップスピードくらいの速さで走ってたもん
開始1秒くらいでもう見えなくなったし
646名無しさんの野望:04/01/31 09:25 ID:xbgLQB1n
>>627
アカウントネームはゲーム中に表示される名前とは別なので適当な文字列でよいのでは?

647556:04/01/31 10:36 ID:7Y4pQsyL
>>618
ttp://afo3.hp.infoseek.co.jp/
漏れアップしといた。
648名無しさんの野望:04/01/31 12:24 ID:DPixX9hG
>>647
_、_  グッジョブ!   
   ( ,_ノ` )     n    
  ̄     \    ( E)    
 フ     /ヽ ヽ_//



ところでおめーらはどれでWAVエンコした??
最初OGG128kbpsでやってたが、LAME MP2 160kbpsが(・∀・)イイ!!
649名無しさんの野望:04/01/31 12:42 ID:DPixX9hG
追記:44.1kHzに変換すると少しはましになりまつ
650名無しさんの野望:04/01/31 12:45 ID:93UZjxTn
>>647
それ、立派な無断転載じゃ…アップロード板ならともかく…
651名無しさんの野望:04/01/31 13:05 ID:MGo0Jtxu
ワープしてるように見えるのはチート技だと本気で思ってるのか・・・
652556:04/01/31 13:13 ID:7Y4pQsyL
>>650
ならこのままくれくれ厨放置します?
それでいいなら消しますが・・
653名無しさんの野望:04/01/31 13:18 ID:B8go76cJ
ニトロで画面が真っ暗になるのはLight Trailが原因じゃないの?
うちはそうだったけど
654名無しさんの野望:04/01/31 14:07 ID:cDpLau8L
>652
放置でよし。

ツールのページ直リンだと、確かに繋がらなかったりしたけど、

ttp://www.nfs-planet.de/index2.php?lang=eng

ここからなら入れるでしょ。
で、左メニューの
「NFS7 UG」から「Download」の「Tools」をクリックすればよし。

上のアドレスも表示されないってんなら、

ttp://www.nfs-planet.de/

ここのEnglishを選べばよし。
655名無しさんの野望:04/01/31 14:16 ID:DPixX9hG
>>654
そこのHPすら表示されないんですが、、
656名無しさんの野望:04/01/31 14:17 ID:+fUUGW3E
>>653
Light Trailってなんですか?
ググってみたけどらしきものが見つかりませんでした。
657名無しさんの野望:04/01/31 14:28 ID:93UZjxTn
>>652
まあ他人のサイトにあんまり口出す気は無いが
サイトへのファイル無断転載はどーかと、って話
そもそもNFS-Planet.deに"Do not copy content or images without our permission."って明記されとるでしょーが。
658556:04/01/31 14:35 ID:7Y4pQsyL
>>657
うむ・・・。けしますた。
必要な人が居たらUPして渡します。そのとき以外は消しときますね。
659名無しさんの野望:04/01/31 14:40 ID:cDpLau8L
>655
e-

インターネットセキュリティーとかで表示されないとか。
660名無しさんの野望:04/01/31 14:42 ID:xwNv/RYY
>>653
テールランプの事だろ
661名無しさんの野望:04/01/31 15:07 ID:B8go76cJ
Light TrailはOption->Display->configure graphics card->customize display settings にあるやつ
662 :04/01/31 15:31 ID:BaRdVSFJ
教えて君ですみません。
ニード・フォー・スピード アンダーグラウンドをwindowモードでプレーすることはできますか?
663名無しさんの野望:04/01/31 15:39 ID:+fUUGW3E
>>661
ありがとう!
説明書にも”光の軌跡のON/OFFをきりかえる”とありました。
しかし、パッチ当てる前はONでも良くて、パッチ当てるとOFFにしないといけないのかな〜
基本的に最高設定でやりたいんだが。

とりあえずパッチを再度当てて試してみます
664名無しさんの野望:04/01/31 16:21 ID:cDpLau8L
>663
まぁ、「だめっぽい」なんてエラーメッセージを残したままにする程度の会社だからね。
665名無しさんの野望:04/01/31 17:09 ID:7Y4pQsyL
>>662
Alt+enterはどうよ。
それ以外は知らない。
666名無しさんの野望:04/01/31 19:33 ID:+fUUGW3E
>>653
ライトトレイルOFFで、パッチ当てた後でも
ニトロの時暗くならなくなりました。

おかげさまでオンラインちょっとやってみる事ができました。ありがとう

でも街灯とかの光が流れるようなエフェクトは なくなりますね。
ヘッドライトのまぶしさも減ります。
自分の車 真正面から見ても眩しくなくなりました。
667名無しさんの野望:04/01/31 20:32 ID:QMKo558V
デモをやった気に入ったので買おうと思ってるんですが
そこで少し質問したいことがあります
デモに比べて製品版はパフォーマンス的にどうですか?
デモと同じ、デモより重い、デモより軽いなど…
よろしくお願いします。
668名無しさんの野望:04/01/31 20:36 ID:QLQU7a6t
>>667
一緒
669名無しさんの野望:04/01/31 20:46 ID:xwNv/RYY
そろそろ80レース近いんだけど…
カナーリおもろくなってきた
っていうかイージーモードでも敵つよい(゚Д゚;)
同じ前にやった事のあるステージでも車のスピードが全然違うからなかなかうまくいかないし

しかし…
時々これ以外ない!というタイミングで横から車が出てきて
何度もリタイアしたんだが…
あれはちょっとキレそうになったよ
よけれるタイミングならまだいいんだけど絶対よけれなそうなのとかあるからなぁ
670名無しさんの野望:04/01/31 20:52 ID:QLQU7a6t
>>669
走ること自体楽しいゲームだから、
途中で進路妨害されようと、
勝利寸前で柱にぶち当たろうと許せてしまう。

中盤頃にある一般車両の出てこないドラッグレースで
最速のマシン使ってカンペキにギアチェンかましても勝てなかったステージじゃ
先頭立って蛇行運転で敵車を妨害してクリアしたり戦略面も楽しめる。
671名無しさんの野望:04/01/31 21:07 ID:xwNv/RYY
>>670
漏れはオートだからなぁ
やっぱマニュアルの方が早くはしれるん?

ゴール寸前、敵の車が少し先にあったんで壁に押し付け
ギリギリで勝った時は興奮しますた
672名無しさんの野望:04/01/31 21:45 ID:Cz1mgCRQ
オートマとかつまらん
673名無しさんの野望:04/01/31 22:01 ID:gSTMW2w4
漏れはMTでやってみたいけどなんかレースゲームとかで走ってるとき
ギアにまで考えがいかないので…OTL

何度もやりこめばいろんなレースゲーでMT好きになれるのだろうか……。
674名無しさんの野望:04/01/31 22:04 ID:xwNv/RYY
>>673
漏れもそう
ドラッグレース?でいっぱいいっぱいw
あれは勝手にコースに沿ってくれるから楽だよね
675774cc ターボ:04/01/31 22:08 ID:upvJ7dL0
みなさ〜ん スタビリティコントロールOFFにしてますか〜?
ドリフトできます!

おすすめ ヾ(^o^)ノ

MTの前にまずこれを!!(うちもブーストで停電しますが 汗
676名無しさんの野望:04/01/31 22:21 ID:QLQU7a6t
ドラッグレースは速度一段階落とせば楽々10万越えるね
677名無しさんの野望:04/01/31 22:23 ID:76/NLcVQ
>>676
速度も採点の対象になってるから、取っ掛かりの速度はある程度速くないと
高得点になりにくいと思うけど。
遅い状態からドリフトを開始しても点数がなかなか上がらないんだよね。
678名無しさんの野望:04/01/31 22:27 ID:xwNv/RYY
皆車カッコよくなってる?
漏れはこれが限界(´・ω・`)
ttp://www.pandora.nu/tv/src/img20040131222145.gif
文字とかはカッコよく入れられなかったんで入れてません
レベルが高いパーツ付ければ勝手にスタイルは上がっていくんだけどね

>>676
ドラッグレースって直線をとにかく高速で抜けるやつじゃなかったっけ?
>>675
OFFにしたら逆に滑らなくなっちゃったよ
679名無しさんの野望:04/01/31 22:28 ID:QLQU7a6t
>>677
つかカスタマイズで速度を落とすようにダウングレードするの。
すると最高速度が落ちるからカーブが曲がりやすくなり点数が稼げるって事。
まともにアップグレードしまくってたら中盤以降ドラッグレースではきつくなるよ。
680名無しさんの野望:04/01/31 22:29 ID:xwNv/RYY
>>677
ドラッグレースってドリフトするやつだったか_| ̄|○
681名無しさんの野望:04/01/31 22:30 ID:QLQU7a6t
>>677
補足
腕に自信あればそのまま突っ込んでいってもイイよ。
コース完璧に覚えないと辛いけど。
682名無しさんの野望:04/01/31 22:33 ID:xwNv/RYY
>>679
漏れは常に最高速の車使ってる
もちろんオートで
ゆるいカーブでもなるべくドリフトをつなげるようにすればわりと簡単に勝てたよ
683名無しさんの野望:04/01/31 22:35 ID:QLQU7a6t
>>682
漏れはヘタレなのでついスピード出し過ぎて壁にぶつかっちゃう。
敵も5、6万点出してくるから速度落とさないとクリアできねぇーな。
684名無しさんの野望:04/01/31 22:36 ID:HDBJtHeN
ドリフトは体傾く。マリオ以来
685名無しさんの野望:04/01/31 22:42 ID:o4jkBKts
ttp://afo3.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040131223917.jpg
俺の車です。
このゲーム、ドリフトが一番滑らせれてポイント稼げるから楽しい
ドリフトかサーキットでよくネト対戦してるので、会ったときはよろです
686名無しさんの野望:04/01/31 22:48 ID:76/NLcVQ
677>>676
ゴメソ。俺がドリフトと勘違いしたからそっから後ろの流れが全部ドリフトになって
しまた。
ドラッグではそんなに点数稼いだことないし。

このゲーム結構ドリフトが良く出来てると思うし。1回のドリフトだけで8マソ点くらい
稼いだこともあるよ。トータルで16マソ位だったけど。
687名無しさんの野望:04/01/31 22:56 ID:QLQU7a6t
漏れがドリフトとドラッグをごっちゃにしてたみたいだ。
どうもスマソ
688名無しさんの野望:04/01/31 23:03 ID:5FxDgjee
FD大好きなんだけど、このゲームで出てくるFDは初期型だし
エアロパーツやら何やら微妙なんだよなぁ
で結局テンハチnbつかてるよ・・
689名無しさんの野望:04/01/31 23:03 ID:748DZNvg
ttp://afo3.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040131230038.jpg

マイカーこんな感じです

PARQUETSって名前でアンランクドのでかい部屋にいるんで見かけたら声かけてというか戦ってくださいw
690名無しさんの野望:04/01/31 23:06 ID:76/NLcVQ
>>689
参戦したいときってどっかの部屋に入ってエントリーすればいいだけ?
外人さんとコミュニケーション取れる自信がないから未だにやったこと
ないんだよね。
691名無しさんの野望:04/01/31 23:36 ID:748DZNvg
部屋に入って待ってたらたまに1対1の申し込みが相手から来るよ。
声かけにくいなら待っておくのもありだとおもう
あとチャットで誰かやらないかみたいなことたまにいうやつがいるんで、
すかさず「me」とか発言すればやってくれるよー
慣れたら自分から募集すると(・∀・)イイ!!
692名無しさんの野望 :04/01/31 23:59 ID:qa7yRje9
メニュー画面でボタンの上を押しっぱなし状態で
ゲームが進められないんですけど
回避の仕方が分かる人はいませんでしょうか?
スマートジョイパッド3使ってます
693名無しさんの野望:04/02/01 00:08 ID:cC9FDL4E
ってかドリフトなんて普通にやったら20万超えるだろ
フルチューンの車でも。
694名無しさんの野望:04/02/01 00:24 ID:EcE+eSoK
何が原因かわからないが、ギアがノッケからRに入りぱなしで
前に進めなくなりました。対処法わかる方いませんか?
695名無しさんの野望:04/02/01 00:35 ID:7CWid9EV
>>694
アクセルとブレーキ間違えてない?
696名無しさんの野望:04/02/01 00:41 ID:KnnXn3x5
ザーメーン、バーレーン、ザーメーン、バーレーン♪
697名無しさんの野望:04/02/01 00:41 ID:FAKB2P7E
マルチ対戦のドリフトモードで鬼みたいに点数稼ぐ外人が多いYO!
しかもインプとかGTRとかΣ(゚д゚lll)ガーン
漏れは240SX一筋なのでつが全然点数及びませぬ。

なんでだろー、なんでだろー
COM戦ではハードでも余裕なのに…。
698名無しさんの野望:04/02/01 00:46 ID:VPFnRZRR
散々ガイシュツかも知れないけど
モーションブラーとかメニュー画面で選べないのは
グラフィックボードのせいなんですよね?
で、それは買い換え以外どうしようもないのん(´・ω・`)?

現在は ゲフォ2MX 400で、動作確認してないけど
もらった玄人のラデオン9000ありまつ。
ヤパーリVRAMが全て?
699名無しさんの野望:04/02/01 00:48 ID:EcE+eSoK
>>695
間違ってないです。言い忘れたのですが、何も押さなくても勝手に後ろさがりおるんですよ。
で前押したら5kmくらいのスピードでしか前進できないんです。
700名無しさんの野望:04/02/01 00:52 ID:VPFnRZRR
>699
参考になるか分からないけど、漏れも同じ現象が
サンワサプライのスーパーレーサーってヤシで起きました。
原因は、パッドに付いてる連射設定ボタンでボタンが
連射状態になってたためそうなってたので
設定解除で戻りますた
701名無しさんの野望:04/02/01 00:59 ID:EcE+eSoK
>>700
パッドを外してみたんですが、やっぱ駄目でした。
腹立つの再インスト逝きます。
色々言ってくれた人、ありがとうございました。
702名無しさんの野望:04/02/01 00:59 ID:nZDWvR24
http://afo3.hp.infoseek.co.jp/
の管理人よ。車のページが2までしかねーぞ。
703名無しさんの野望:04/02/01 01:40 ID:Pg8aU6i/
ゲームパッドについて

基本中の常識?なのかは知りませんが、

アナログパッドはコントロールパネルの
「ゲームオプション」(ジョイスティックのやつ)
でキャリブレーション(調整)しないとニュートラル軸ずれて
アクセル系かステアリング系(設定にもよるが)が入りっぱなしに
なることありますよ。

調整のやり方:
コントロールパネル開く

ゲームオプション開く

アナログパッドを選択して

プロパティ
↓※ここから先はパッドによって違う
「Calibrate」とか「詳細設定」みたいなボタンあるので、それで調整

調整のやり方は普通その画面にでてますが、わからなければ取り説

ぐっばい〜なつお〜〜 ~ヽ('0’)ゝ
704名無しさんの野望:04/02/01 02:50 ID:01ck3tcQ
このスレ、UG日本語版が出てから伸びがいいですが
このゲーム、Midnightclub2よりお買い得ですか。
705名無しさんの野望:04/02/01 03:27 ID:K0YBHwXy
マルチとかQuickレースで使う車って、UGモードで使ってる車の
ほうが性能高いんだな。
車のベースは同じで、等しくLV3までチューンしたのに
UGモードの車のほうがユニークパーツがついてる分性能が高い。

UGモードクリアしちゃったから、もう車変更できないし、
最初からやり直すのもマンドクセ。

ちなみに、パフォーマンスのほうのユニークパーツって
全部集めることって可能?
706名無しさんの野望:04/02/01 03:41 ID:lqn2vNdH
UGモードで使用していた車の性能と、
メニュー画面でカスタマイズした車の性能は変わらないと思うが。
UGモードでGETしたユニークパーツも含めた全ては、
UGクリア後はカスタマイズ時にすべて選択できるようになるし。

情報求む
707名無しさんの野望:04/02/01 03:42 ID:Pg8aU6i/
>>704
グランツーリスモ3が出てGTシリーズを超える家で遊べるレースゲームは出ないと確信しておりましたが、出ちゃいました^^;

パソコン版はちょっと高いですが、RADEON9600(128MB)でサクサクなので、ビデオカードも1万円代のもので遊べると思うとかなりイケテマス。

ミッドナイトクラブ2は知りませんが、過去レスとかではこっちの方がいいような意見多いように思えます。
アンチ派もいるようです。

GTRがゲームの後半にでてくるのですが、ダウンフォースと重量の感じがかなりGTRっぽい(実物乗ったことないけど)
感じがします。公道走るという点もかなりリアルに表現されてます。

慣性とグリップの感覚がゲームとしてはかなりリアルです。

NFSシリーズ(ポルシェを除く)のスピード感はしっかりでてます。なんか箱に「体感速度無限大」って書いてますが(謎

オンライン対戦もあるので、買うならPC版でしょう。ゲームキューブもやってみましたが意外にもコントローラの設定がいい感じというくらいで特に
メリットはない感じです。

クルマを「見た目」でチューニングできちゃうのもかなりハマリます。好みの問題ですが、買っても絶対損はないはずです。
GeForceのMX系とかRADEON7000代の人は画像設定対応してないからちょっとしょぼいかもしれないけど、DirectX8世代のグラボある人は
絶対買いですよ!

中華街を200KM/Hで走るともう視界が「体感速度無限大」><;

夜しかないのが残念かも。この意見は結構どこでもでてます。

車種はまあまあですね。個人的にアメリカでも発売されていた
MR-2無いのが悲しかったです。アメリカで作ってるっぽいので、車種はアメリカにあるもの限定っぽいです。

SENTRAって1500ccくらいのアメリカ版サニーだったのに・・・びっくり。
708名無しさんの野望:04/02/01 03:58 ID:fPYXCMu1
どこのコピペ?
709名無しさんの野望:04/02/01 04:27 ID:c7pFskOp
>>708
たぶんコピペでは無く、この痛過ぎな内容からして・・・
ア イ ツだな・・・
710名無しさんの野望:04/02/01 04:33 ID:K0YBHwXy
>706
んと、わかりやすいのは、

まず、マルチで車選ぶ時に、一番右にある車がUGモードで使ってる車
ってのはわかってると思うので。

それと同じ車が左のほうにあるから、それのパフォーマンスを
すべて最高まであげてみてくだはれ。

下にパフォーマンスのゲージが出てるので、そのまま右矢印を
押しっぱなしにして、UGモードの車のところまで持っていくと。

あーら不思議、パフォーマンスゲージにずれが生じちゃいます。

という感じです。

UGモードの性能の車をいろいろ使いたいのであれば、
全クリア寸前のセーブデータを持ってれば、出来そうなので
再度シコシコUGってます。
711名無しさんの野望:04/02/01 05:15 ID:jz6ipJCz
>709
だ れ だ?
ラデ信者で割れ虫。
以前voodoo信者だった、って所までは想像できたっ!
712名無しさんの野望:04/02/01 07:31 ID:W4PiLkP4
>>701
バックグランドでUD起動してません?
デモのときにその症状になりましたが
UDをシャットダウンしたら正常になりました。
713556:04/02/01 09:33 ID:IMGPAgT1
>>702
スマソ。2ページまでしか作ってない。

オイラはGF信者。
714名無しさんの野望:04/02/01 10:37 ID:f7BHeEkO
すいません
>>712>>692に対してのレスです
715名無しさんの野望:04/02/01 10:41 ID:/Ezn5o2R
面白そうだねこれ
ってか改造写真に惹かれた
改造パターンっていくつもあるんかい?GT3より多いい?少ない?
716名無しさんの野望:04/02/01 11:11 ID:IRh24pXA
なんかここ最近レスが伸びてるな〜
やはり日本語版は強いね
717名無しさんの野望:04/02/01 11:13 ID:QDcJJhAu
>>715
改造パターンというか馬力上げるためのパーツ系の改造はGTよりは少ない
それぞれのパーツLv3まであってLvの中にもメーカーによって分けられてるけど、そこに性能の差は無さそうな気がする。
外見を変更するのはGT3だとできないが、これだと色んな種類用意されてるからそれぞれ違う個性がでてて(・∀・)イイ!!
718名無しさんの野望:04/02/01 11:25 ID:PVFEC1rs
オンラインで遊ぼうと思ってアカウントを作成するんですが、
どんな名前を入れても毎回「その名前はすでに使われています」
みたいなことを言われるんですが、なぜでしょう。
719名無しさんの野望:04/02/01 11:28 ID:a98WI0KI
>>718
使われてるんだろ。
720名無しさんの野望:04/02/01 11:41 ID:/VtU8X8i
>>718
EAソフト全共通みたいだからただでさえ世界でミリオン売れてるこのゲームじゃ
結構使われてること多いよ。
だから「TANAKA」と付けてだめなら「TANAKA0043」とかしてみればいい。
いつかは取れるはず
721名無しさんの野望:04/02/01 12:24 ID:eijbVBJ7
TANAKA何人居るんだよ!ってことがマジある
これはないだろって名前が使われたりすると
やっぱ俺って凡人なんだなって思ふw
722名無しさんの野望:04/02/01 12:31 ID:a98WI0KI
俺いっつも使ってるのはなかなか使われてないんだけど、それでも結構たいへんだった。
723名無しさんの野望:04/02/01 12:52 ID:/VtU8X8i
ところでUNRANKEDでやるとやたら速い車多いけど
あれみんなチーターか?
724692じゃないが:04/02/01 13:04 ID:Yw6+xOlP
>>712
漏れも>>692のような状態なんですが、
UDってなんでしょうか?
出来ればUDのシャットダウンの方法も教えてください
725名無しさんの野望:04/02/01 13:29 ID:7CWid9EV
勃起機能の低下のこと
726名無しさんの野望:04/02/01 14:45 ID:kqzP80kc
103がクリアできね。
7周は厳しいよ・・・(´・ω:;.:...
727名無しさんの野望:04/02/01 14:45 ID:od/cw6QQ
>>717
車に付ける絵?の中でカスタムというのがあるけど…
あれって自分で改造したりできるんだろうか?
728724:04/02/01 15:29 ID:ieXJUfS7
マジレスお願いします
メニューなど選択できず困ってます
729名無しさんの野望:04/02/01 15:31 ID:FAKB2P7E
おいおまいら、今夜イカ天(団体ドリフト)やりませんか?
車種はなるべくFRで。4WDいると崩れそうなので。

時間は
夜の10時過ぎくらいをキボンヌ。
同士求む
730名無しさんの野望:04/02/01 15:39 ID:FAKB2P7E
すまん言い忘れた
N4S undergroundでよろしく
731名無しさんの野望:04/02/01 16:19 ID:rLSTPjv/
まだはじめたばかりで、 24 くらい。
S2000 はどれくらいでアンロックされるの?

今朝は S2000 で箱根ターンパイクを走ってきたよ。
732名無しさんの野望:04/02/01 17:10 ID:t6bkW8Ts
安全運転でな
733名無しさんの野望:04/02/01 17:51 ID:VPOUE336
>>731
うらやましいですなS2000持ってるなんて。
S2000のアンロックは70レース目くらい。
トーナメントか何かで自分以外全員S2000ってレースがあって、それに勝つとGet。
そのとき240SX使ってたけど、勝てなくてスープラにした。
GT Force PROだったら240SXでも勝てる。コントローラーでは微妙なステア曲げ入れにくい。
734名無しさんの野望:04/02/01 19:14 ID:VPFnRZRR
NFS UGで最初のイントロ画面なくすのが
no introパッチですよね?
どうやって使えばいいんでつか?
中のファイル3つ入れたけどイントロ再生(´・ω・`)
735名無しさんの野望:04/02/01 19:41 ID:BPWrbETA
MOVIEフォルダに上書きコピーでOKのはず
736名無しさんの野望:04/02/01 19:54 ID:O94RmzVx
>>707
このゲームDirectX9世代カード必須じゃないの?

>GeForceのMX系とかRADEON7000代の人は画像設定対応してないからちょっとしょぼいかもしれないけど、DirectX8世代のグラボある人は
絶対買いですよ!

これがほんとなら買っちゃうよ?
737名無しさんの野望:04/02/01 20:03 ID:0Q86iB9M
前スレ見たところによると、DX9の新機能は使ってないらしいですよ。
おれはGF4Ti4200、ビデオのオプション全部onで問題無しです。
738名無しさんの野望:04/02/01 20:06 ID:N6pDkC//
>>736
DX9機能は使ってなかったはず。
下はGF2MXでも動いた。(かなりのオプションが選べなくなるけど)

最低動作環境でも結構遊べたりする。(これはこれで結構びっくりした)
そこまで低いと、コンシューマーの方がきれいだったりするんだけど
739名無しさんの野望:04/02/01 20:14 ID:c7pFskOp
>>736
・・・期待して買ったらあまりの糞っぷりに>>707を呪うに一票
740名無しさんの野望:04/02/01 21:15 ID:cn3a9KYY
英語版 = 負け組み
日本語版 = 勝ち組
741名無しさんの野望:04/02/01 21:21 ID:VPOUE336
729氏のドリフト祭り参加したいんですが
729氏の降臨はまだですか
742名無しさんの野望:04/02/01 21:24 ID:7lDOU8tK
PlayOnline押すとフリーズする現象の回避方法キボンヌ
英語版だけなのかな?
743名無しさんの野望:04/02/01 21:29 ID:od/cw6QQ
>>737
漏れRADEON966Proだがビデオのオプション全部ONにすると遅くなるよ
スピード感がまるでないから今は初期設定のままにしてる
744724:04/02/01 21:36 ID:E9dT8Lle
ageてみる
745名無しさんの野望:04/02/01 21:36 ID:sydYtAlx
ドリフト得意なつもりだがPS2版での話なんだよウワァァン
746724:04/02/01 21:48 ID:E9dT8Lle
>>724
ですが
マジレス頼みます

遊びたいんです
747729:04/02/01 21:53 ID:FAKB2P7E
729でつ。みんなでドリフトわしょーいしませんか?

とりあえず10時まで参加者待ってみるテスツ。
現在>>741さんと2名 ヾ(´д`)ノ゜
748名無しさんの野望:04/02/01 21:56 ID:rLSTPjv/
>>732
ういっす。
箱根ターンパイクだと、直線で3、4速で VTEC 入れっぱなし、
コーナーで 2、3速で VTEC入れっぱなしにできるので、
たのしぃ。

>>733
70 かぁ、だいぶ先ですな。
やっとドリフトのこつがつかめてきた。いまはドラッグがむかつく。

>>743
おれは、Radeon9800XT で 1280x1024 で全部ON、
車が数台いて、白煙が上がっているときに遅くなる。

1024x768 だと、先が見づらいのだ。
749名無しさんの野望:04/02/01 21:56 ID:DsWEd4b7
>>747
oremo-ッツかどうやればいいんだろ?部屋は前に上がってた奴だよね?
750729:04/02/01 21:59 ID:FAKB2P7E
>>749さん
アンランクのどっかの部屋で集合にしませんか?

今更ですが、PC英語版-PC日本語版って対戦できますよねぇ。
当方PC英語版でマルチしてるのですが。
751名無しさんの野望:04/02/01 21:59 ID:VPOUE336
>>747
キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!!
このスレ読むのは今日が初めてなんで、前に建ってた部屋ってのがわかりません。
だから、これからログ全部読み漁ってきますので時間かかります。
車は240SXか350Zで、名前は「Mitsuyasu」で特攻します。
752名無しさんの野望:04/02/01 21:59 ID:DsWEd4b7
>>749
しかもなんかea.comに繋がんなくなってるし。さっきいきなり切断されたってメッセージ
出てから繋がんないなー。
753724:04/02/01 22:00 ID:E9dT8Lle
いいなぁ〜
754名無しさんの野望:04/02/01 22:02 ID:rLSTPjv/
部屋の名前はなんなノー?
755729:04/02/01 22:03 ID:FAKB2P7E
あれ…ea.comに同じく繋がりません_| ̄|○
756名無しさんの野望:04/02/01 22:03 ID:kAyVaMvX
鯖落ちしたか・・・
俺もEAに繋がらない

757名無しさんの野望:04/02/01 22:09 ID:DsWEd4b7
うぇーん。何回やっても繋がんないよぅ。
hachiBH5Cッツーのを見かけたら俺です…。お手柔らかに。

ところで、UGモードだけど、EASYからHARDまで、敵車の腕は変わらなくない?
なんか一般車の多少しか違わない気がするけど…。
ドリフトん時はさすがに点数が全然違うけど。

コースによってはむしろHARDで敵車を一般車とクラッシュするように仕向けた方が
勝ちやすい気がしなくもない。
758名無しさんの野望:04/02/01 22:11 ID:42lAYQns
undergroundで検索しても引っかからないから、
このゲームのスレは存在し無いのか思ったよ
759平凡ゲーマー:04/02/01 22:13 ID:T8jJo/6g
760平凡ゲーマー:04/02/01 22:14 ID:T8jJo/6g
ニード・フォー・スピード・アンダーグラウンドのイントール時
について。
DirectXバージョン:DirectX8.0のPCで
インストール操作時の手順
1:CD-ROMをPCに入れ、インストール画面を表示。
2:シリアルNO入力画面にてシリアルNOを入力後、
3:「DirectX9.0bをインストールしますか?」という画面に対して
  「はい」ボタン押下。
4:CDよりDirectX9.0bのダウンロードが開始される。
5:「再起動しますか?」という画面に対して、PCからCDを取り出し
  「はい」ボタンを押下。
6:PCが再起動される。
7:再起動後、「ディスク1を入れてください」というメッセージが表示される。
8:PCにCDを入れ、「OK」ボタン押下。再び「ディスク1を入れてください」というメッセージが表示される。以降繰返し、インストール作業が進めない状況に陥ります。
誰か助けて
761平凡ゲーマー:04/02/01 22:15 ID:T8jJo/6g
しかも、購入店によるラオックスアソビットシティに出向いて、
経緯を説明し、ラオックスのゲームデモ用PCにてDirectX8.0が
設定されているPCで同手順を行ったが、同じ現象に陥った。
店員によるとPGバグのような気が・・・というコメントが。

誰か〜
762名無しさんの野望:04/02/01 22:24 ID:QDcJJhAu
参加しようと思って入ったらeaに繋がらなくて鬱(´・ェ・`)
名前はJPNmonkeyでつ。見かけたら煽ってクダサイw
763751:04/02/01 22:26 ID:VPOUE336
EA落ちてますね。
Drift、110回スタートして合計点300万弱。orz

>761
もちろん、OS再インスコとかしたよな?
764名無しさんの野望:04/02/01 22:26 ID:a98WI0KI
>>761
DX9をMSから直接落としたら?
765名無しさんの野望:04/02/01 22:34 ID:qjYqvri6
ここでポルシェやHSすきとか言ってる人、アウトランすきだったでしょ〜?
766729:04/02/01 22:36 ID:FAKB2P7E
とりあえず今夜はea鯖の調子が悪いみたいなので諦めますか。
また明日の夜10時頃にでも集まりましょう。

ちなみに漏れは黄色のFD3S海苔でつ。
名前はOsaruSANでつ。ノムケンのパクリです_| ̄|○
スポコン風じゃないのですぐわかるとおもいまつ。

4人で団体ドリ決めてぇ〜…。
767名無しさんの野望:04/02/01 23:06 ID:kqzP80kc
ふと思ったんだが・・・
IRCのチャンネル作らないか?
768名無しさんの野望:04/02/01 23:13 ID:Pg8aU6i/
707です

やっとアングラモード クリアできました〜 \(UヘU)ノ

顔文字下手でごめんなさい。100戦目くらいからかなりハードで熱かったです。

これからオンライン(つながんね〜ww)いくので
みなさんよろしくお願いします。

>>739
好みの問題って言ってるんだから呪わないでくれ〜><;
769729:04/02/01 23:14 ID:FAKB2P7E
まだ誰かいるかな?
ea鯖が復活したみたいなのでちょっとだけ待ってみまつ。
アンランクのNA Eastでつ。

>>767さん
いいかもしんない。鯖群とチャンネル名キボン。
770751:04/02/01 23:18 ID:VPOUE336
>>769
復活しましたか。
PSコントローラーのコンバータ返却しちゃったんでGTForceProで特攻します。
GTForceだとDrift恐ろしくヘタクソ・・・(ノД`)
今から向かいます。
771名無しさんの野望:04/02/01 23:26 ID:kqzP80kc
じゃぁ、IRC

サーバ    : irc.friends.td.nu
チャンネル  : #NFSUG

でチャンネル作った。
772名無しさんの野望:04/02/01 23:27 ID:DsWEd4b7
負けたー…。全然お話にならない…。車いぢって出直しまつ…。
773751:04/02/01 23:28 ID:VPOUE336
マジボケかました・・・
火壁にはばまれますた orz
野d切るのも忘れてますた orz
ルータが憎い (´Д`;)
729さん含めドリってた方、本気でスマソ(´Д`)
774729:04/02/01 23:39 ID:FAKB2P7E
1発目お疲れさまでした〜。
練習みたいな感じでどんどんやりましょうヽ(´ー`)/

12時くらいまで待ってみまつ。
775751:04/02/02 00:08 ID:0bvZ3cCf
どうもダメぽいです(´Д`;)
自分のネットワーク関係の無能さに呆れながらマーケットストリートの橋で黄昏てきます orz
776名無しさんの野望:04/02/02 00:11 ID:cZwO3Dk/
ヘッドライト点かないけど、これって仕様?項目が消えてる。目を凝らして見るとonになってるのに
暗すぎて暗すぎて…
777名無しさんの野望:04/02/02 00:12 ID:HqYG2YcQ
>>775

ルータの設定をひらいて、「ポートマッピング」のところを開きます。
そこに
変換ポート TCP 10900-10999
        UDP 3658-3659
宛先アドレス 自分のPCのIPアドレス(msdosを開いて、ipconfigとうつと分かります)

って設定してルータ再起動したらいけると思いまつ
778751:04/02/02 00:19 ID:0bvZ3cCf
>>777
本気ですいません手間かけちゃって(´Д`;)
前Ageofempire2でも同じ事態に陥って、結局ルータをリセットする羽目になったもので。
とりあえずポートあけてみたんで、どこかの人にバトルしかけてきます。
779名無しさんの野望:04/02/02 00:20 ID:h9VReHUF
ニドフォUG ネット対戦

たびたび失礼します。日本のROOMが無くて日本の方見つけるの大変なので、
現状で人少ないNA WEST2あたりで集まるのはどうでしょう?
50人対応の部屋です。

何かイイ妙案あればよろろ。


対戦相手のクルマ性能?確認について

ゲームパッドのボタン5(キーボードは > )を押すと、
対戦相手の相対ランクが見れます。

Very Easy= 自分よりかなり遅いクルマ
Easy= 自分より遅いクルマ
Even= 自分と同じくらいのクルマ
Challenging= 自分より速いクルマ

パッドのボタン4(キーボード < )を押すと車種に戻ります。
780729:04/02/02 00:21 ID:pMmrj+1G
OsaruSANでつ。ドリフトお疲れさまでした。
ルームとかチャットとか使いにくいので
ALT+TAB使って事前にIRCで打ち合わせしてから
ルームなりゲームなりたてた方が良さそうですね。

IRCは>>771さんので良いかと思います。

またみなさんやりましょう〜。
もっとスピードでるように頑張りますヾ(´д`)ノ゜
781UnkoPONPON:04/02/02 00:31 ID:HqYG2YcQ
・・・みんな早すぎ!
782名無しさんの野望:04/02/02 00:37 ID:h9VReHUF
>>780 さん
さんくす^^
783名無しさんの野望:04/02/02 00:52 ID:h9VReHUF
IRCについて

繋がらなかったので、こっちキテマス。

irc.kyoto.wide.ad.jp
#NFSUG

*WIDE系列です
784751:04/02/02 01:03 ID:0bvZ3cCf
>777
20レースほどこなしてきますた。
火壁ブロック1回と、格段に減りました。777氏マジでありがとう!

ではこれからIRCの勉強してきます orz
785名無しさんの野望:04/02/02 01:47 ID:ORtUfUDo
アキュラ RSX が使えるようになったとたん、ニトロ使わなくても
220km とか行くから目が慣れるまで大変だった。
このゲーム、速度が増すと周りが暗くなってくるんだね。視界が
狭くなっていくのをあらわしているのかな。

RSX、スピードはレベバーはマックスだよ。
786名無しさんの野望:04/02/02 02:04 ID:zL95xRV4
>>785
だよねRSXはマジ速い。新しい車登場しても替えるつもりないw
今まで全部HARDでやってるけどおかげでそれほど詰まらずガンガン進んでる
ドリフトしにくいけどやっとサイド使って普通に曲がれるようになった
787名無しさんの野望:04/02/02 03:51 ID:WJ8fo8Uu
788名無しさんの野望:04/02/02 04:37 ID:lrtu4TKR
ttp://afo3.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040202043419.jpg
7周目まで勝てると思ってたら大どんでん返しきますた。
こんな数字初めて見た(´・ω・`)
789名無しさんの野望:04/02/02 09:06 ID:kFK5SOOZ
1lapチーター居た...('A`)ガイジンマンドクセ...
790名無しさんの野望:04/02/02 09:10 ID:ERavuzza
あんらんくど

NA せんとらる
居まつ。
誰か走りませんか?
791名無しさんの野望:04/02/02 09:11 ID:ERavuzza
IDがuzza・・・・w
792名無しさんの野望:04/02/02 12:01 ID:1/VIXcPw
>>724
UDとはPCの余った力で白血病を解析するソフトです
UDが何か判らないようなのでインストールはしていないと思いますが
もしインストールしてるならば
タスクトレイにある青い豆粒みたいなアイコンの“UD Agent”を
右クリック→exitで終了できます

とりあえずゲームをしたかったらいろんな常駐ソフトを切ってみたり
頑張ってみて下さい
793名無しさんの野望:04/02/02 12:38 ID:/E1fMLgf
Na Eastとかに集まろうぜ。
人少ないしさ。
794名無しさんの野望:04/02/02 12:39 ID:1/VIXcPw
>>724
あと一回ジョイパッド外してゲームを起動すると良いかも知れないです
そのようにして正常に動くようであればパッドとそのドライバのせいと
思われます
そうなった場合はドライバの更新を待つか
パッドを買い換えるしか無いかもしれませんが…
795名無しさんの野望:04/02/02 13:37 ID:gO3lUMxJ
俺もPSコントローラをsmartJOYPAD3だっけ?に繋いで使ってたけど、これゲーム
によってはコントローラの左に入りっぱなしになるよね。おまけにそういうゲームだと
、一度振動し始めるとずっと止まらなくなったりとかあったし。

結局俺はowltechが出してる3.5インチオープンベイにつけるPS変換アダプタに変え
ますた。したら嘘のように問題がなくなりますた。俺ん中ではSKnetが糞って結論に
達しております。
796名無しさんの野望:04/02/02 13:58 ID:zI9AKDuL
このゲームにチートってないの?
クリアしたからやってみたいんだけど
797名無しさんの野望:04/02/02 14:50 ID:s5TA11HF
後半に出てくるユニークアイテムでナイトロ(ニトロ)あるけど、
これってマシンの全体機能あがるのか?

グラフではアクセラレーションUPしてるが
もしかして、ナイトロ使用時だけしかあがらないのか。。。

だとしたら・・・対人ツカエネ((=-_- =))ウツダシノウ
798名無しさんの野望:04/02/02 15:08 ID:hPUNiIHe
>>797
んなこたぁない
799名無しさんの野望:04/02/02 15:55 ID:/JsrkQDu
教えて君ですいません。

NFSUGで、UGモードのマガジンの下5枠に載る条件の詳細って
どこかで公開されてませんか?
スプリントとドリフトのコースレコード更新で2つは開いたので、残り3つも
同じだとは思うのですが、コース、タイム共に詳細が分からないので狙えません……
800名無しさんの野望:04/02/02 16:34 ID:ztujjG5L
ニトロと聞くとニトログリセリンと勘違いする
このゲームやるまで・・・
801724:04/02/02 17:02 ID:nAvaY77W
>>792
レスありがとうございます
あぁあの白血病解析プロジェクトのヤツですか
漏れは参加してませんので大丈夫ですた
常駐切ってみます

>>794-795
レスありがとうございます
漏れもスマートジョイパッド3使ってます
一度外してみようと思います
802名無しさんの野望:04/02/02 17:58 ID:e70Gc4Az
一番難易度高いレースってラップ7のとこかな?
あそこマジで切れそうになるくらい繰り返しやったよ
こっちがトップ走ってて2位の車がどっかの壁にぶつかってマップの画面外まで行ったのに
ありえない速度で追いついてくるし
で少し減速したらあっという間に抜かされる
これだけだったらもう少し早い車に変えようとか思うけど…
あれだけ早いんだからあっという間に見えなくなりそうな感じだけど抜かしたらこっちと同じくらいの速度で、車間保ってるし
それがまた腹立たしい
そのくらいの速度だったら追いつくはずないだろ!ヽ(`Д´)ノ
とか思ってると案の定こっちが壁に引っかかって相手が見えなく…
もちろん追いつくはずも無く負ける…
これはどうにかなんなかったのかなぁ
ニトロ使っても追いつかねぇよ
ありえないハンドリングだし
803名無しさんの野望:04/02/02 18:16 ID:ztujjG5L
あまり速い車乗ると敵も速くなる気がするのだが?気のせい?
83まできたが未だプジョーに乗ってる。
前回より敵が遅く感じるのは、慣れたせいか?

敵車は独走させるとあり得ない走りをするので、最初から煽りを入れて
ミスを誘うのがコツ。
804724:04/02/02 18:24 ID:nAvaY77W
スマートジョイパッド3外したら使えました

これのせいだったんですね
ドライバ入れようと思ったんですが、どうも無いみたい
糞ですね

スマートジョイパッドやめて
漏れも3.5in.の買ってきて使います

お騒がせして申し訳ありませんでした
805名無しさんの野望:04/02/02 19:09 ID:uCuqnrol
>>803
壁に押し付けたりしても無理だったよ
カドッコに衝突して4秒くらい差をつけたと思ってもありえない速度で追いついてきて
角を曲がる時のブレーキをするだけで車間が縮まる
ドリフトしたらどうだろう?と思ってしてみてもドリフトの1回のブレーキでも追いついてくるし
どんな車乗ってんだよ!ヽ(`Д´)ノ
って感じ
806名無しさんの野望:04/02/02 19:29 ID:W1aHARAi
奴らスーパーサーキットみたいな動きしてるからなぁ・・・
807名無しさんの野望:04/02/02 19:32 ID:uCuqnrol
つ〜かもう勝てそうにないんであきらめますた
どうせクリア寸前だし
808名無しさんの野望:04/02/02 19:42 ID:ilq+Bs1v
誰かやりませうー
NAいーすとにいます
遅いですが・・・_| ̄|○
809名無しさんの野望:04/02/02 19:56 ID:o0YlTkW0
おながいがあります。
漏れショボーンなグラボなんで、モーションブラーなどの効果
選べません。
そこで全ての効果が分かるようなキャプ画見たいんですが、
晒していただけませんか?
実際のゲーム画像みないと新しいボード買う決心が(´・ω・`)
810名無しさんの野望:04/02/02 20:16 ID:yQRAs82z
>>809
漏れ、画面オプション最高にしても楽々動く環境だけど
ブラーがかかる二つのオプションはオフにしてる。
コース見難くなるし、クッキリしてる方が綺麗に感じるし。
確かに最初は「おー」と思うけど、すぐに飽きるよ。
ボード買い換えたくなるほどのもんじゃないと思う。
811名無しさんの野望:04/02/02 20:31 ID:ztujjG5L
90度コーナーはハンドブレーキを使うと曲がりやすい。
手前で適度にスピードを落とし、ハンドルを軽く切った状態で
サイドをほんの一瞬引く。すると少し内側を向くので、さらに
ハンドルを切り曲がる。ドリフトは遅くなるのでやめれ。
それでも敵車の方が速いので他のポイントで差を広げておくしかないが。
812名無しさんの野望:04/02/02 21:58 ID:X/BV3YGb
>>809
これでいいのか?

ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/game/img-box/img20040202215739.jpg
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/game/img-box/img20040202215555.jpg

下のがモーションブラーONでニトロ押した瞬間
813名無しさんの野望:04/02/02 22:02 ID:JUX2pw4C
809じゃないがすげーわかりにくい画像だな
814名無しさんの野望:04/02/02 22:18 ID:6dKC94CI
だな。
別の次元にでも飛んで行きそうな・・・
ttp://www.4gamer.net/store/shots/nfsug02/pages/image0011.html
とかどうだろう?

ttp://www.4gamer.net/DataContents/game/0984.html
あたりを参考に>>809
815名無しさんの野望:04/02/02 22:19 ID:16foFIfF
>>812
この画像って車体のリフレクションがおかしくないか?
816名無しさんの野望:04/02/02 22:20 ID:tu2aDzkc
817名無しさんの野望:04/02/02 22:28 ID:btnTr9pa
モーションブラー
812の下の画像って俺がパッチ1.4.0入れて真っ暗になった時と一緒
パッチ入れる前はフルオプションONで814のような感じだったよ。
818名無しさんの野望:04/02/02 22:33 ID:f8L5g2T6
今、ONLINE上で何人くらいの人が遊んでますかね?
最高時のときの人数もわかればYORO。
819名無しさんの野望:04/02/02 22:42 ID:btnTr9pa
820名無しさんの野望:04/02/02 22:44 ID:pG4ADt6b
俺UG70ぐらいまできたしそろそろネット再デビューしようかな。
でもCivicで全部MAXじゃないからチーター居たら確実に負けるかな
821名無しさんの野望:04/02/02 22:59 ID:LZaJ/oml
なんとなくドリフト高得点のなぞが分かった気がしなくもない。
822名無しさんの野望:04/02/02 23:28 ID:C2NNbB6m
漏れなんてドリフトコースって知らずに
普通に走ってた

公式サイトとかでドリフトコースあるって書いてあったけど、
「体験版じゃ出来ないのかよ」と思ってたし
823名無しさんの野望:04/02/02 23:49 ID:ldnIcZ2N
チーターじゃないんだがすごいR使いを昨日見ました。 わざとクラッシュしたり遊ばれますた。。。
824名無しさんの野望:04/02/02 23:57 ID:ERavuzza
走りませぬか?
825名無しさんの野望:04/02/02 23:59 ID:16foFIfF
レゲーのマルチっい面白い?
人間臭さを感じ取る事できんのかな
FPSしかやった事ないから判らん
826名無しさんの野望:04/02/03 00:01 ID:FduPiuZD
っい ×
って ○
827名無しさんの野望:04/02/03 00:02 ID:AJ+NfiLI
誰かドリフトしませんか?
atsushiって名前でUNRANKEDのNA Centralで外国人と戯れてます。
828名無しさんの野望:04/02/03 00:04 ID:ksn6IMGV
Naいーすとに居まつ
829771:04/02/03 00:08 ID:cwZvGejE
えー、繋がらなかった皆様。
大変申し訳ありません。
アドレスが間違えておりました。

サーバ    : irc.friend.td.nu
チャンネル  : #NFSUG

でした。

× friends
○ friend
830名無しさんの野望:04/02/03 00:15 ID:dyxq9Lqg
サーキットで「amaJP」という名前で待ってます。
これから仕事だからプレイできないかもしれないけど。
831809:04/02/03 00:25 ID:N1dNHT6d
皆様うpありがd。
なんかやりにくそう・・・
このためだけにグラボ買うのはちょっともったいないかも。
セカークうpしてもらったのにスマソ
832名無しさんの野望:04/02/03 00:36 ID:ftW1lFTz
クラッシュした時、自分の車だけ派手に宙を舞うんだが…
壁にこすっただけでもそのまま側転→大きく回転→裏返しが
スローできまっていく間も敵はフツーに走ってるし。
このゲーム、スピードは>>803の通りで、あまり関係ないし、
いかに安全に走るかにかかってるかだと思う。
833名無しさんの野望:04/02/03 00:42 ID:eIGOVw6v
どんなにスピード上げても自分のラインはハッキリ見えるはずだし…
こんだけ全体的に視界がボヤけてるってことは意識朦朧状態かと…
<モーションブラー。このゲーム、対物保険は無制限になってます?
834名無しさんの野望:04/02/03 02:17 ID:6RCNjToU
オメーら意外と車のセンスいいのな・・・・・
835名無しさんの野望:04/02/03 07:50 ID:JYUz9+mX
>>834
俺は逆に世界一センス悪い車を目指しているが。
見た目ムカツク色と形してるからか、よく挑戦受けます。
836名無しさんの野望:04/02/03 09:12 ID:2h5TAQjN
♪カモン・ベイベ〜
♪アイゴナ・クレイジ〜
♪カモン・ベイベ〜
♪アイゴナ・クレイジ〜
♪トゥクミ・アップ!! トゥクミ・アップ!!
837名無しさんの野望:04/02/03 12:57 ID:Y/++EvCQ
♪ホキラ!!ホキラ!!
838名無しさんの野望:04/02/03 13:27 ID:hUVv7s+x
>>837
俺には腹筋UP!腹筋UP!に聞こえるんだってば…。
839名無しさんの野望:04/02/03 14:23 ID:pjrnwCv/
喪前がそんな事言ったお陰で漏れまでそう聞こえるようになったじゃねーかyp(ノД`)
840名無しさんの野望:04/02/03 14:41 ID:P/aIW5I9
難しいよー
HARDでno,96くらいの6ラップのところできねーあの中華街下りでとおりぬける奴
せっかくココまで何とかHARDで行ったのに・・・・
一般車邪魔すぎ
841名無しさんの野望:04/02/03 14:53 ID:oidEwtZp
えーと何か既出すぎて今さらなんですけど
昨日初めてパッチの存在を知り、DLしてみた所「だめっぽい」が出ました

この問題って解決されてるはずなんじゃなかったのかな?と
またアンインスコになるの嫌なんでEXEファイルを押すのをためらってます
842名無しさんの野望:04/02/03 16:38 ID:hUVv7s+x
ところで対戦する時って他の人の車、ちゃんとフルフレームで挙動が
再現されますか?ウチだと結構飛び飛びになるんで、Dragとかやって
るとき他の車が後ろにいると思った次の瞬間前にいる、みたいなのが
ざらにあるんだけど…。

あと、部屋に入った後チャットにメッセージを流す方法が分かんない。
分かんなくても取り合えず遊べてるから良いんだけど…。取説に書いて
あったっけ?
843名無しさんの野望:04/02/03 18:11 ID:a6+L6DSD
誰か走りませぬか?
"outphase705"って名前でNAセントラルかイーストのあたりをうろついてます

>>842
部屋に入ってから下の方の細長いバーをクリックするとカーソルが出るので
メッセージを打ってEnter
844名無しさんの野望:04/02/03 18:26 ID:QS5gNC9K
>>842
ネットのタイムラグじゃねえかな〜
このゲームでPingって項目あるかどうかわからないけど、
pingの数値が低いほど快適にネット対戦できる。
回線状況が良いもの同士でやれば快適に出来ると思う
845名無しさんの野望:04/02/03 18:30 ID:du8St5YM
undergroundでレース中、道の真ん中のとこ(木が植えてあったりするところ)
に入ると絶対フリーズしてしまうんですがバグですか?

環境はAthlonXP3200+ メモリー1024MB Radeon9600pro です
ドライバー DirectXは最新のものです
846名無しさんの野望:04/02/03 18:39 ID:cwZvGejE
>841
常駐ソフトも含めて全部落としてインスコ。
俺は、だめっぽいを見て腹たってdaemontoolも落として入れた。
847名無しさんの野望:04/02/03 19:32 ID:cp5RgDBF
>>844
レベルメーターが回線のラグ状況。
緑色の状態ならさほどラグもなく走れるはず。
848名無しさんの野望:04/02/03 20:36 ID:8HlTXQ0J
これってさ、うまい(速い)人はスロットルもアナログでやってんの?
ハーフスロットルが差になるのかなー
849名無しさんの野望:04/02/03 20:46 ID:AHzHDLci
このゲーム上手い人って、安全運転?
それともフルスピードでミス無しなの?
シングルプレイしかやってないから、井の中の蛙なんです。
俺が下手すぎて、運に頼らないとUGモード進めなくなってきた。
850名無しさんの野望:04/02/03 20:52 ID:2Yme2Ygf
NA CやNA Eastにどきどきいる206使いです…見かけたら
相手してやってください(;´Д`)
851名無しさんの野望:04/02/03 20:55 ID:JYUz9+mX
俺はうまい奴はATかMTか、一人称視点でやってるのか三人称視点でやってるのか、が気になる。
852名無しさんの野望:04/02/03 20:58 ID:oYsfNR6z
まずMTだろうな
853名無しさんの野望:04/02/03 21:06 ID:du8St5YM
概出かもしれないけど、NFSU_desktop(EAの海外ページでDLできるの)
を使うとサントラプレイヤーが使えるんだね
854名無しさんの野望:04/02/03 21:09 ID:gzLIkjap
ゲームでMTとATって違いあるの?MTってあれ自己満足じゃないの?
ATでもコンピュータ制御が凄い正確だし実車ほど甘くないからいいと思ってた。
855名無しさんの野望:04/02/03 21:09 ID:tFZR6Lte
俺はATだけどMTでやった方が速いのかな?
856名無しさんの野望:04/02/03 21:39 ID:ncn0mT2o
556です。うpBBSのCGI設定ミスを修正しました。
857名無しさんの野望:04/02/03 21:40 ID:4QDIrUH3
               _.. ..‐::´/
             _/::::::::::::/
           _/:::::::::::::/ ____
         ,..::::´::::::::::::::::::::: ̄:::::::::::._/
       /:::::::::::::::::| ヽ、:::::;::::::::::::/
       /:::::::::::::::::::::|´|ヽ   |/_:::.::/
  _ .. -─':::::::::::::::、::|`'   ,   .!::∠
  `'' ‐-.._:::::::;-‐、`(●)  (●) |::::`::-、オッス!オラ アメリカ大統領!
 =ニ二::::::::::::::::|6    \___/、| -──` 牛肉食べ続けてたら
    ‐=.二;;;;;`‐t    \/  ノ       なんだかすっげえ膝がガクガクしてきたぞ!

オッス!オラ27歳無職童貞!のガイドライン
http://that.2ch.net/test/read.cgi/gline/1059572463/
858名無しさんの野望:04/02/03 21:53 ID:Ue18YRej
>>854
正確って何が正確なの?
ドリフトした時とかレブ当てたほうが速い場合もあるわけだが・・・

ってか自己満足ってゲーム自体自己満足だろうが。
859850:04/02/03 22:00 ID:2Yme2Ygf
今4Gamerの記事読んでバックミラーの存在を知った(;´Д`)アワワワワ

今までバックビューでしこしこがんばってきた苦労は一体…。
860名無しさんの野望:04/02/03 22:09 ID:+uTfEFjo
UNDERGROUNDのセーブデータってどこに保存してあるの?
861名無しさんの野望:04/02/03 22:14 ID:qb24O3En
今日やっとこのゲーム手に入れたよ
画質はいいしスピード感あるしなかなかおもしろいね。
特にいいのがバンパーとかサイドスカートとか車の外観を改造できるのがいいね。
VIPカー作りたいんだけどなんかスポーツ系の車種が多いなあ。後からセダン系も出てくるのかな?
862名無しさんの野望:04/02/03 22:30 ID:FzZTHbpf
>>859
このゲームってバックミラーなんて存在するのか知らなかたyp(; ゚Д゚)
>>860
このスレ検索汁。
863751:04/02/03 22:40 ID:ur/eYYjM
今からアンランクに少しの時間つなぎます
ルータがまだShitですが、ドリりませんか?
EA Eastにて。
864名無しさんの野望:04/02/03 23:24 ID:du8St5YM
>845 だれか・・・
865名無しさんの野望:04/02/03 23:30 ID:jYWwkRg3
>854
ATの方が有利だと思う。
運転に集中できるしね。特殊なドリフトは知らんけど。
リアルレースじゃAT禁止だしね。

MTで遊びたいけど、ハンコンの場合ボタン押すのが難しすぎ。
別にHシフトでも取り付ければ違うと思うけど・
866名無しさんの野望:04/02/03 23:52 ID:cYsFQ+ek
リアルレースじゃAT禁止?
実車だと明らかにATよりMTの方が速いだろ
まぁレーシングカーはセミATだが
867名無しさんの野望:04/02/03 23:54 ID:wjK8kyOT
>864 で、OSはNT4ですぅとかいうオチか?
とりあえずCPU・メモリを定格以下にする。
メモリを減らす。AGP 4Xにする。等を試せ。
868名無しさんの野望:04/02/04 00:00 ID:ZYYjbq5I
AT禁止ってどこの話だよ
ただ、MTのが速いってことが多いのは事実
ただATの性能もあがってるから
現実でもMTを使うよりATを使うほうが速いこともある

このゲームはめんどいからずっとAT使ってるよ
869名無しさんの野望:04/02/04 00:02 ID:qKOGDDP0
ATかMTかって慣れてる方が速いんじゃない?
このゲームじゃATって言ったってMTを自動化してるだけだし・・・
870名無しさんの野望:04/02/04 00:26 ID:BXmj+q1E
ランエボGT−Aは峠AT最速カー シーケンシャルセミMTでギヤチェンジ時のショックも少ない。
871名無しさんの野望:04/02/04 00:38 ID:2IpYJsNs
ヒール・アンド・トゥー
872名無しさんの野望:04/02/04 01:27 ID:2nR9NUgr
Wide Body KitってMantisだけ?
873名無しさんの野望:04/02/04 01:43 ID:TpbNYiii
EAO の連中は、嫌い。
874名無しさんの野望:04/02/04 01:57 ID:teohpBMi
PCのUDやり始めたんですが最初のレースが終わったあと
車の選択みたいのが出るんですがその先に行けません
フリーズではなくバックスペースとエンターを押しても何も応答しません
Qキーは出来ます。

OS:Win XP
nvidia GForce4
使ってます
875名無しさんの野望:04/02/04 02:04 ID:BXmj+q1E
>>874
XPは3種類存在するしGF4も3種類存在する。
それにもう少し環境を書かないと答えようがない。
876名無しさんの野望:04/02/04 02:15 ID:pYLUh1P+
>>874
マウス使ったら?
877名無しさんの野望:04/02/04 10:36 ID:/kL0V5XY
NOS無限、加速MAXチート以外に、速度変えるようなチートってあったっけ?
878名無しさんの野望:04/02/04 13:39 ID:1mm43uem
チート厨(・∀・)カエレ!!
879名無しさんの野望:04/02/04 15:23 ID:EhTS9oFf
>>878
クリアしたら使ってもいいんじゃないの?
まぁマルチで使うのはいくないが…

>>877
シングルで使えるチートならおせーておくれ
マルチでしか使えないチートならイラネ
880名無しさんの野望:04/02/04 16:00 ID:4HRdwA95
チートつまんね
881名無しさんの野望:04/02/04 16:11 ID:1mm43uem
>>877=879
仕方ないな教えてやるよ
ttp://www.google.co.jp/
このgoogleっていう検索サイトで一発だよ
便利だからブックマークをおすすめするよ。
882名無しさんの野望:04/02/04 16:17 ID:SoJcYuCa
なんかフルチューンだと目と操作が追いつかなくなるっぽい。全部LV2位の頃
までがちょうど制御しやすい気が。
それ以降はなんか力技と運で勝ってるような気がする…。

マルチプレイヤモードでチートはイクナイ。
俺が気付いたのはドリフトでHUDを隠すと点数んとこにx2って出ることくらいかな。
がいしゅつだっけ?
883名無しさんの野望:04/02/04 16:40 ID:qGgX+EdK
>>840
俺、そこクリアするの4時間くらいかかった。あっこはもうある程度技術あったら、なんていうかもう運
884名無しさんの野望:04/02/04 16:49 ID:c2t3dhjv
漏れもあれは殆ど運でクリアしたようなものだな、170キロぐらい出してて横から飛び出してくる車なんて避けられねーyp!ヽ( `Д´)ノ
885名無しさんの野望:04/02/04 17:01 ID:LSA7XCuN
なんつーか全部の車が俺を狙ってる・・・・
街ぐるみで俺をいぢめるよー
886名無しさんの野望:04/02/04 17:49 ID:kjIHYtHG
>>877
Trainerっていうメモリ書き換えツールがある
887名無しさんの野望:04/02/04 18:34 ID:Y84ztlJ3
mph
888名無しさんの野望:04/02/04 19:35 ID:OOQgd482
>>734のno introパッチってどこにあるの?教えてエロい人!
889名無しさんの野望:04/02/04 19:49 ID:Y84ztlJ3
890名無しさんの野望:04/02/04 20:48 ID:OOQgd482
>>889
トンクス!!!
あんた最高にエロい人だよ!!!
891名無しさんの野望:04/02/04 21:18 ID:YNG7dxxP
>885
一般車って自車のタイミングに合わせて走ってくるよね。
以前、横から出る一般車の少し手前でクラッシュした時
通り過ぎるかと思ったら、こちらの動きに合わせたように止まりやがった。
その後走り出すと、また動き出し進路妨害をしてくる。
ゾッとしたね、。ヤクザ並だぜあいつら。
892名無しさんの野望:04/02/04 22:41 ID:/Jeb7Cjh
で、パッチによるモーションブラーが真っ暗な現象は解決したのかい。
UGの目玉であるこの機能がまともに働かないと泣けるんだが。(;´Д`)
893名無しさんの野望:04/02/04 23:41 ID://xIxrnb
>>892
まったくだ。
ライトトレイルOFFで、パッチ当てた後でもニトロの時暗くならなくはなるけど
ライトトレイルOFFにしたくないよ。光が流れるのがいいんだよ。
常に最高設定でプレイしたいんだよ。

と、だれかEAに抗議してください。
894名無しさんの野望:04/02/04 23:51 ID:lddpPc1V
ネット対戦の宣伝しまつ

IRC
SVR: irc.friend.td.nu
CH:  #NFSUG

IRCって何?という人はこちら。
http://irc.kyoto-u.ac.jp/

NFSUGネット対戦の日本部屋です。お気軽にお越しください。

クルマ好き集まれ〜
895名無しさんの野望:04/02/05 00:55 ID:65arRItL
長渕ききながら街を流したいのですが、NFSUG自体でMP3を再生する機能はついていまつか?
896名無しさんの野望:04/02/05 01:22 ID:QU4W8aYD
>>895
ない
曲を入れ替えるか裏で流すか
897名無しさんの野望:04/02/05 02:27 ID:5A7mxfIp
cheatの話題でスマソが
TrainerをNES UGの実行ファイルがある場所に置いて
Trainerからゲーム起動で、起動方法はあってますか?
で、ゲーム中に割り当てられたキーを押せば効果発動でおk?
ゲーム中にキーボード押すと終了しちゃうんだよ(´・ω・`)
898897:04/02/05 02:28 ID:5A7mxfIp
自己解決。
ver違いだった。スマソ
899885:04/02/05 06:22 ID:19ksv1/w
やっとno.95のHARD6ラップクリアできました。
プジョーでしかもサスをレベル2まで落としてなぜか勝てた。やく3秒差つけて・・・・なぜ?
900名無しさんの野望:04/02/05 08:51 ID:HSLzmz1N
プジョーは乗りやすいのか、敵AIがレベルを落としてくれるのかどっちかだな。
自分もさっきプジョーでUGモードクリアしたけど、最後のZとのレースが
妙に楽に勝てた。前回Zの時はかなり苦労したんだけど。
ここまで来ると気のせいでは無いのか??
901名無しさんの野望:04/02/05 09:04 ID:19ksv1/w
>>900
後者のような気がしますねw
GTRと比べても立ち上がりもブレーキングも絶対GTRの方が上だと思うので
6周走ってタイムがGTR上回るのはないかなと・・・
902名無しさんの野望:04/02/05 09:43 ID:19ksv1/w
たった今プジョーであまりにもあっけなくクリア・・・
しかし一度NORMALでクリアして今回HARDでクリアしたが、やっぱりマガジンコンプしない・・・なぜ?
903名無しさんの野望:04/02/05 10:11 ID:lapm5LNE
>>895
Music Importer
これ使えばおそらくできる。
904名無しさんの野望:04/02/05 12:44 ID:otSBlrkc
                      _ /- イ、_
           _         /: : : : : : : : : : : (
          〈〈〈〈 ヽ     /: : : : ::;:;: ;: ;:;: ; : : : ::ゝ
          〈⊃  }     {:: : : :ノ --‐' 、_\: : ::}
   ∩___∩  |   |      {:: : :ノ ,_;:;:;ノ、 ェェ ヾ: :::}  
   | ノ      ヽ !   !   、  l: :ノ /二―-、 |: ::ノ
  /  ●   ● |  /   ,,・_  | //   ̄7/ /::ノ
  |    ( _●_)  ミ/ , ’,∴ ・ ¨  〉(_二─-┘{/
 彡、   |∪|  /  、・∵ ’  /、//|  ̄ ̄ヽ
/ __  ヽノ /         /   // |//\ 〉
(___)   /        /    //  /\ /

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
                              /: : : : : : : : : : : (
               ∩___∩     / ): : : : ::;:;: ;: ;:;: ; : : : ::ゝ
              | ノ___   ヽ  / /{:: : : :ノ::::::::::::::::::::\: : ::}
             /  ●   ● / / {:: : :ノ:::::::::::::::::::::::::ヾ: :::}
               |     ( _●_)/ /   l: :ノ:::::::::::::::::::::::::::::|: ::ノ
              彡、    |∪|  、/     ヽ::::::::::::::::::::::::::::/::ノ
    /"⌒ヽ     / ____.ヽノ /
    | ;;ノ,,ェ:|      (___)  /
   `ii i三ij-')つ   |       /   ズドドドド…
(((つ\ii//        |  /\ \
 //   ⌒)       | /    )  )     Y⌒ヽ
 /_/⌒し: ノ⌒ヽ  ∪    (  \  ノ⌒ヽ  人
 し   Y⌒ヽ⌒ヽ        \_)  Y  )⌒ヽ
905名無しさんの野望:04/02/05 13:03 ID:Ejp0AMSu
NFS: Underground v1.0 +9 TRAINER
落としてソフトフォルダにぶっこんで実行してるんだが
ゲーム中どうやったら反映されるの?
割り当てられたボタンおすだけ?
906名無しさんの野望:04/02/05 13:57 ID:otSBlrkc
世界初、MP3再生対応トイレ INAX
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0402/04/news058.html
907名無しさんの野望:04/02/05 15:05 ID:OqQNw/aL
マイクロソフトのフォースフィードバックホイール買ったけど、
アクセルがハンドルのボタンになってる。
これってコンフィグでなんとかなるの?
908名無しさんの野望:04/02/05 15:55 ID:QU4W8aYD
>>907
買ったなら試した方が早くないか?
909名無しさんの野望:04/02/05 16:35 ID:5A7mxfIp
>907
アクセル、ブレーキってのはジョイパッドのボタン設定できるけど、十字キーの↑がアクセル、↓がブレーキってのは変わらず。
910名無しさんの野望:04/02/05 16:44 ID:C/if0mv0
画像掲示板とか見てると全然Miata見かけないんだけど人気無いんかな(´・д・`)
911名無しさんの野望:04/02/05 17:42 ID:9awH7283
>909
ジョイパッド?レースゲーをパッドでやってるのか
PCゲームがどんどんコンシューマゲーム化するわけだ・・・
912名無しさんの野望:04/02/05 17:45 ID:RycPclpj
>>910
マルチじゃMiata使いのランキング上位とかいるけど。

見た目ノーマルでパフォーマンスフルチューンのNeonみたときはワラタ
913名無しさんの野望:04/02/05 18:12 ID:yjKI/oTh
>>911
どっちかってとMSがゲームデバイスから撤退したのが痛いんじゃないかとか言ってみる。
以前は標準だったMSのゲームパッドとか、コンシューマゲームやるには辛い仕様だったでしょ。
十字キーは分かれてないわ、方向はちょっぴり傾いてるわ。
あれはPCゲーム用だったからこそじゃないかと思ったり思わなかったり。
実際PCゲームやる分には全然困らんかったし、MSの仕様。

それが最近のゲームパッドは明らかにPS等と同じような仕様のものばっか…
914名無しさんの野望:04/02/05 18:36 ID:VWelFF0a
ハンコン持ってるけどジョイパッドでやってる漏れ。
だって取り付けるのめんでーから…(*´A`)ウヒッ
915名無しさんの野望:04/02/05 18:38 ID:j1+MfkQg
雑誌の載せ方書いてるサイトとかない?ググッてみたけど攻略サイトほとんどない。
クリアしたのに穴だらけ・・・
916名無しさんの野望:04/02/05 18:44 ID:OAtwB2/d
俺もジョイパッドでやってる。あんなごついのでやってらんない。
917名無しさんの野望:04/02/05 18:59 ID:trJNrM6Q
>>915
オンラインレースしてたら3冊くらい出た。何かは覚えてない。
RANKEDのサーキットだった。
918名無しさんの野望:04/02/05 19:32 ID:u/vKnlOH
>>911
こんな糞ゲーをハンコンで必死にやってる方が痛いと思うが?

>PCゲームがどんどんコンシューマゲーム化するわけだ・・・
そういう物を買わなければ良いんじゃない?

君の稚拙な考え方を直した方が良いと思うが?
919909:04/02/05 19:45 ID:5A7mxfIp
ジョイパッド使ってるのは、ハンコン置く場所ないとかじゃなく
ハンコン使い辛いからでつ。
漏れの場合家庭用ゲームの方が慣れてるんで・・・
920名無しさんの野望:04/02/05 19:52 ID:Cp1bnPRx
10曲目の Story of the Year - And the Hero Will Drownが最高にかっこいい訳だが、mp3きぼんぬ
921名無しさんの野望:04/02/05 19:56 ID:0kgMTvOf
>>920
全曲持ってますよー
それとかRideとかKimosabeばっか聴いてる
922名無しさんの野望:04/02/05 20:09 ID:MvYN/kuu
英語版のセーブデータってどこに保存されるの?
923名無しさんの野望:04/02/05 20:14 ID:e/iGwqJ5
Junkie XLの出だしがどうしてもドラゴンボールの孫悟空の声に聞こえる・・・・
924名無しさんの野望:04/02/05 20:15 ID:u4apGVGd
C:\Documents and Settings\All Users\Application Data\NFS Underground
925名無しさんの野望:04/02/05 20:38 ID:QC5ByffH
リアルでZ33(いや、ニトロは積んでいないが)に乗っている漏れにすれば
パッドでのプレイは違和感がありすぎる
まあそれ以前にゲームそのものに違和感があるんだがw

ところで、実際にクルマを運転している人は、三人称視点より
ダッシュボード視点のほうがプレイしやすいよねえ?
926としあき:04/02/05 20:48 ID:Cp1bnPRx
>>921
しおからにうpきぼんぬ
927名無しさんの野望:04/02/05 20:49 ID:yjKI/oTh
928名無しさんの野望:04/02/05 21:01 ID:5FCVwTvh
>>925
漏れはバンパー視点にしてまつ
リアル(*´д`)ハァハァ
929名無しさんの野望:04/02/05 21:02 ID:5A7mxfIp
>925
ゲームとリアルの区別付けないと危なくないでつか?
930名無しさんの野望:04/02/05 21:04 ID:brxBCduQ
ハンコン持ってるけど、バイクハンドルのなんだよな・・・ ( ´・ω・`)
NFUGはアナログありのパッドでプレー
931名無しさんの野望:04/02/05 21:21 ID:kEbFnd3P
アンダーグラウンドでスタートして、最初のレースで勝って、
自分の車買うところで、車が買えない… なぜだか教えてクレー
932名無しさんの野望:04/02/05 21:29 ID:QC5ByffH
>>929
君もクルマの運転が出来る年齢になればわかると思うけど
普段乗りなれているクルマがまるで別の世界の乗り物のように
動くのは、ものすごーーーい生理的違和感があるんだよ

ゲームとリアルの区別というのとはまた別の次元の話
933名無しさんの野望:04/02/05 21:30 ID:J8TetuMd
デモできなかった(´・ω・`)パソコンは新しいからパソコンのせいじゃないし…
インスコしてるのに起動できない…
934名無しさんの野望:04/02/05 21:46 ID:DeH4VTjA
現実かゲームか区別つかなくなるようなレゲーがあったらやって見たいもんだ
935名無しさんの野望:04/02/05 21:47 ID:1gNGoLrC
>920
落とせ! 漏れは全部DLできたよ
外人は気前が良いからすぐ落とせる

>>1-933
(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ




レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
936名無しさんの野望:04/02/05 22:08 ID:J8TetuMd
(・∀・)ニヤニヤ
937名無しさんの野望:04/02/05 22:13 ID:VWelFF0a
Z3さんが滑りまくりで参っちゃう (´ε`*)ゝ
あの子、じゃじゃ馬だよね。
938名無しさんの野望:04/02/05 22:28 ID:5RbX6XuF
>925
バンパー視点は臨場感あってよいけど、カーブの時やドリフトの時、正面向いたままなのがウソっぽい。
普通ドリフトやカーブのときって、コーナーの先を見るとおもうんだけど。
バンパー視点でプレイしてる人、その辺違和感ないですか?
939名無しさんの野望:04/02/05 22:32 ID:5RbX6XuF
バックミラーの設定わからない。
どうやればバックミラーがでるんだ…。
940名無しさんの野望:04/02/05 22:33 ID:qlS0mYdN
>>925
俺はそんなことはないけど…。
ダッシュボードよりも後ろからの絵のほうが情報量が多い分走りやすいし攻め易い。
コントローラもPSのデュアルショックだし。

所詮ゲームだよ?現状のステアリング型コントローラは全然感覚がリアルに程遠いし、
なによりGを感じられないのが決定的だと思う。
941名無しさんの野望:04/02/05 22:40 ID:DpqIctqs
>>939
レース中の設定で出来たが。
レース開始→メニュー出して・・・
942名無しさんの野望:04/02/05 22:45 ID:0nf94OLQ
>932
ゲームの運転感覚を実車に持ち込んだり、実車のそれをゲームに持ち込むのは
頭の切り替えが出来てない証拠だよw

実車では体で感じる情報って多いと思うけど、ゲームではそこを想像で補うしかない
わけで。違和感があるのはしょうがないw
943名無しさんの野望:04/02/05 22:52 ID:cq1vJmgk
>>893
英語版ではその症状を改善する新しいパッチ出たみたい。
日本語版もすぐ対応してくれるといいですな

EAjapanの社員さんよろしく
944名無しさんの野望
キーボードでやってるんだけど、なんか虚しい・・・
ATだから右手しか使わないし。