アークトゥルス その7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの野望
2名無しさんの野望:03/11/03 12:52 ID:fiOFlIyu
有志ヽ(`Д´)ノ攻略サイト
◆アークトゥルスに味の素(仮)
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown/2548/index.htm (コンステ以外はほぼ完全)
◆Junk Kits
ttp://member.nifty.ne.jp/JK_ITO/game/arc/index.html (コンステのマップ)
◆アークトゥルス攻略メモ
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/5156/
◆ぽっぽぴ〜☆アークトゥルス特設ページ
ttp://www.nextftp.com/poppo/arc/
◆ARCTULUS〜アークトゥルス〜
ttp://esterior.cool.ne.jp/arcturus/arc_top.html
◆パソコンゲーマーの憂鬱
ttp://homepage1.nifty.com/PC-GAMER/
◆ゲーム攻略
ttp://ww9.tiki.ne.jp/~kunikata/syainingufurea.game.htm

◆◇警告◇◆
過去ログ(>>1)は、エンディング等のことで相当ネタばれだらけです。
なので、ネタばれヽ(`Д´)ノな人は注意して見ておくんなまし。
3名無しさんの野望:03/11/03 13:10 ID:TQAF2EFt
>>1
お疲れ & ありがとう!
4名無しさんの野望:03/11/03 13:13 ID:TQAF2EFt
有志ヽ(`Д´)ノ攻略サイト
◆アークトゥルスに味の素(仮)
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Dice/8578/index.htm (コンステ以外はほぼ完全)
◆Junk Kits
ttp://member.nifty.ne.jp/JK_ITO/game/arc/index.html (コンステのマップ)
◆アークトゥルス攻略メモ
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/5156/
◆ぽっぽぴ〜☆アークトゥルス特設ページ
ttp://www.nextftp.com/poppo/arc/
◆ARCTULUS〜アークトゥルス〜
ttp://esterior.cool.ne.jp/arcturus/arc_top.html
◆パソコンゲーマーの憂鬱
ttp://homepage1.nifty.com/PC-GAMER/
有志ヽ(`Д´)ノあぷろだ
あぷろだ”管理”人によるあぷろだ(仮)
ttp://hi-taso.ragna-fan.net/cgi/upload/upload.cgi

◆◇警告◇◆
過去ログ(>>1)は、エンディング等のことで相当ネタばれだらけです。
なので、ネタばれヽ(`Д´)ノな人は注意して見ておくんなまし。
5依頼した人:03/11/03 13:16 ID:TQAF2EFt
>>2のテンプレは古い、
ファルコムスレで、前スレのテンプレ案リンクしとけばよかったね。
いたらなかった、スマン
6名無しさんの野望:03/11/03 13:19 ID:DCloeQeE
私が自分の物語を語りたいと願ったのは、その機会を提示されただけで
なく、私に書く才能などないと言われたことが動機でもあった。それは、
子供の頃にいつも“お前は価値のない人間で、一生かかっても何もやり
遂げることなどできない”と言われていたことを思い出させた。その言葉は
今も私の脳裏に焼きついている。その言葉が、
私に自分の物語を書く決心をさせた。
 そして私は、自分の人生について書く行為がカタルシスと浄化作用を
もたらすことを発見した。秘密にすべきだと感じてきたことから解き放た
れた気がした。あのような不健全な恥辱について自分を責めることから
自由になったように感じたのである。
 自分の人生が語られることは、私に信念と勇気をもたらし、この世には
善良で利己的でない人々がいるのだと思い出させてくれる。喜んで見ず
知らずの他人を助け、自立に必要なものと社会に貢献するチャンスを
与えてくれる人々だ。その不運な環境にもかかわらず、私の人生には
希望がある。
 「お前はろくでなしだよ。大人になったってろくなヤツになりゃしない。
どこの馬の骨ともしれないんだから」という言葉が、強さと勇気を生み
出す燃料の役目を果たしたとは、なんと異常で悲しいことだろう。
しかし、私ががんばり通せたのは、この燃料のおかげだけではない。
ホームレスだった17歳のとき、私の持ち物は自分の信念と、慰めだけ
だった。私はよく自分に言ったものだ。「もうすぐ何か良いことが起こる」
と。私は、不可能そうなことを自分に信じ込ませるすべを学んだ。
それは時にうまくいったし、うまくいかないこともあった。しかし、
私は楽観的という言葉の意味を知るずっと前から楽観的だった。
7\:03/11/03 13:37 ID:q+KvjwJU
スレタイ寂しいっすね(;´Д`)
8名無しさんの野望:03/11/03 13:47 ID:a3q59965
風系の合成魔法って無いの?
9名無しさんの野望:03/11/03 13:59 ID:fiOFlIyu
>>5
すまそ、アークトゥルス6の>>1-2のテンプレ貼ってもた。
立ててから、スレの最後のほうに新しいテンプレあるのに気づいた。

>>7
ごめんね、依頼されて(?)立てたから。
俺も卒論終わったらアークトゥルス買ってくるわ(ノ゜ο゜)ノ
10名無しさんの野望:03/11/03 14:05 ID:f6PmXmYD
マンクルポ('A`)
11名無しさんの野望:03/11/03 14:11 ID:a3q59965
今、2章のエルハイブ要塞なんだけど
今まで装備買うために一生懸命敵を倒して小銭貯めてたのが馬鹿みたいだな

雑魚倒すたびに
5000ギルド獲得・・7000ギルド獲得・・・10000ギルド獲得・・・・
んで大金持ってるくせに、熊男とガデアン戦で触媒ねーし
12名無しさんの野望:03/11/03 21:54 ID:YWXU+OU/
よく覚えていないが、ボスのエリュ弟から、ものすごく大量にギルドを盗みまくれると聞いたような気がするよ。
>11 さんの参考にならんことを。
13名無しさんの野望:03/11/03 22:19 ID:/8I2Doyn
3章に突入した・・・
もうすぐ終わってしまうんだなと少し寂しい気がする
ちなみに合成魔法一度も作ったこと無いYO
14名無しさんの野望:03/11/03 22:21 ID:/67lgBSO
荒らしまだー?
15名無しさんの野望:03/11/04 00:20 ID:xLKEXDSJ
>>13
えーっとその、もうすぐっても結構あると思うし。
別の意味の寂しさも感じることがあるんではないかな、とかも。。。
16名無しさんの野望:03/11/04 02:42 ID:yCP16zuI
3章でテンジが味方になったけど、戦闘要員に入れるべき?
17名無しさんの野望:03/11/04 03:10 ID:XCdYom4K
ARCTURUSのBGMをアレンジしてる人とかいないかなぁ。
ROのアレンジならたくさん居るんだけど、おなじSoundTeMPなんだし・・・(笑
1811:03/11/04 03:19 ID:Br8KzArL
>>12
レス見た時にはすでに倒しちゃってたよ_| ̄|○

>>16
俺は、オッサンはコンステで罠のダメ受け要員に使ってたよ

今よーやくコンステルラリウム抜け出したー
触媒バッチリ買い貯めして突入したんだけど
今度はお宝大量で重量超過重地獄だたよ 
ジャンプ必須の場所で何度落ちた事か・・・・・
19名無しさんの野望:03/11/04 12:53 ID://Em566V
ラグナロクよりこっちの音楽の方が好きだな。
あるマギの記憶、とドームの音楽が好き。
20名無しさんの野望:03/11/04 14:01 ID:fFQT+icX
オープニングムービーのしずの顔の輪郭やばすぎ
21名無しさんの野望:03/11/04 16:32 ID:CvHnTbew
あのOPでおそらく一番マシなのは、人より背景だろうなぁ。


ついでにデモムービーを見てて思ったが、
戦闘場面で壁(?)にハマッてるだろうシーンがあるのは
ファルコムのささやかな嫌味だろうか・・・
22名無しさんの野望:03/11/04 22:34 ID:4k8hKS7B
あのOPは、一回エンディングを迎えてから見ると何か癒される。
OPでやってるみたいな、普通な流れで進んで行くアークトゥルスの世界に、
大げさに言うと憧れる気持ちは有るのだ。絵柄さえエセ出銭じゃなければ。

あー、本当に平穏な世界で暮らして欲しかった。さりげにセリーンとめぐり会ったりして。
まあ、そうなったらそうなったでアイが出てこなくて困るんだけど。
23あぷろだ”管理”人:03/11/04 22:42 ID:34SrZO43
OPってそんなにだめかなぁ?
自分的にはあれで問題ないと思うんだが・・・・

OP作り直すぐらいならラスボスを作り直してほしい。
無理だけど・・・
24名無しさんの野望:03/11/04 23:02 ID:+3Z5M2cV
>>23
ラスボスを作り直すんじゃなくて
ラスボスの曲をつくりなおしてホスィ
25名無しさんの野望:03/11/05 01:09 ID:T9D5WO5/
>>13
3章のコンステは合成魔法を作るラストチャンスなので
ブリザードとか、その他つかってみたい魔法を作ることをおすすめ。

>>18
コンステの重量地獄には苦しめられた。
結局、いくつかのアイテムを取るのをあきらめた。

>>21
デモムービーの壁はまりは、画像が荒すぎて確認できなかった(;;
どこでしょうか?
この程度の嫌味なら、むしろユーモアを感じますね・・・
26名無しさんの野望:03/11/05 02:59 ID:+3QwEeJD
どうやら一度も合成魔法作らずにラストチャンスを逃したらしいのだが、クリアできるかねー?
27名無しさんの野望:03/11/05 07:16 ID:I0/HgYJI
2週目に持ち越せるのはアイテムだけなんでしょうか?
28名無しさんの野望:03/11/05 08:54 ID:E8cXXyi7
>>26
ファイアピラーはほしいところだけどなあ。。。
シズを鍛えて、各種魔法をゲシゲシ使えるようになっていれば、
まあ何とかなるかとも。結構レベル上げ必要かもね。

>>27
キャラの能力とか覚えた魔法のことを聞きたいんだったら、
そういうのは持ち越されないよ。
29名無しさんの野望:03/11/05 09:09 ID:I0/HgYJI

28さんありがとうございます!
30名無しさんの野望:03/11/05 13:26 ID:/U0s60eI
>>26
実際にやってみた結果、合成魔法ナシでも余裕で勝てました♪
ピラー中の防御連打しなくていいからストレス溜まらなくていいかもw
こっちのレベルが高すぎたからできたのかもしれないけどね…
ちなみにセリーヌが88くらいだったなと思う
31名無しさんの野望:03/11/05 13:53 ID:9Sep3x2O
FJ センズム これだけあれば後イラン
32名無しさんの野望:03/11/05 13:56 ID:9Sep3x2O
FSの間違いだスマソ
33名無しさんの野望:03/11/05 22:15 ID:QhUojdTM
ウィング履かせたシズに、ショックウェーブとファイアシャワーさせてれば
他のメンバ要らない むしろ邪魔だ
34名無しさんの野望:03/11/06 00:02 ID:BFgSPrTp
すまんの〜・・・
ショックウェーブは合成魔法だyo >>33
35名無しさんの野望:03/11/06 01:13 ID:/Lx+GMxL
ラスボスとその前は魔法ナシでも普通に倒せた・・・
でも流石にアイテムorスキルは使っちまいました
流石にダメージはいくらレベル上げても食らっちまう
でもレーザーが曲がるのはどうかと思いますけどね?
(それをいったらセリーヌの矢も曲がるなぁ、だから使ってるんだけどねw)
36名無しさんの野望:03/11/06 02:26 ID:GPlB3SMq
敵の攻撃が弱いんだよなー
特にボス 
バリア・HPが高いだけで攻撃自体別にこれといった脅威が無い

特に後半はシズの魔法が強すぎて戦略も糞も無く、
ボス戦はさっさとHP削るだけの作業になっちゃうな
37名無しさんの野望:03/11/07 16:00 ID:SXDOqv76
シズたん(*´д`*)ハァハァ
マリアは氏ね!今すぐに!
俺のシズたんを不毛に扱いおって!

ショタ男でスマソ_| ̄|○
38名無しさんの野望:03/11/07 17:33 ID:9/u694HD
>37
最後女になるという事をスレでチラっと見かけたので既に女性扱いですが何か(´∀` )
39名無しさんの野望:03/11/07 19:54 ID:8vmdAHK0
>>37
あんたみたいな人ほどアークの世界にハマルよ!
40名無しさんの野望:03/11/07 20:42 ID:vdEJWlcu
シズたんに惚れて発売直後に買ったのに最近まで積みゲーにしてた罪深き漏れ様、ようやくクリア。

高まりまくったテンションの命じるまま、各キャラのハァハァ度をチェックしてみる。

1章のシズたん:(*´Д`)ハァハァハァハァハァハァハァハァ X100
1章のマリア:( ゚д゚)、ペッ
セリーヌたん:(*´Д`)ハァハァハァハァ
アイたん:(*´Д`)ハァハァハァハァハァハァハァハァ X80
2章以降のマリアたん:(*´Д`)ハァハァハァハァハァハァ
桃:(゚∀゚)ウン、モモッテオイシイヨネ
人参:(*´Д`)ハァハァ→。・゚・(ノД`)・゚・。
エリュ:(・∀・)イイ!!
棒:( ゚д゚)ポカーン
悪シズ:Σ (゚Д゚;)→(´・ω・`)
エンディングのシズたん:Σ (゚Д゚;)→(´・ω・`)→(*´Д`)ハァハァハァハァ

まぁ、ナニが言いたいかというと
シズたんは男の子だからこそ/ \ア/ \アなんです!
41名無しさんの野望:03/11/07 20:47 ID:vdEJWlcu
・・・コウモリ男忘れてた・・・・・・・・・⊂⌒~⊃。Д。)⊃
42名無しさんの野望:03/11/07 20:53 ID:SXDOqv76
初めて人殺す前の
宮廷魔術師?に触られて
「あぁ…だめ…そこは…っ」
ってシズたんで抜きましたが何か?
43名無しさんの野望:03/11/08 10:39 ID:gXYtmIeE
キモすぎ。
特に40
44名無しさんの野望:03/11/08 11:06 ID:02d32yRf
ねえねえ、ソーニャがスパイなのはガイシュツ?
45名無しさんの野望:03/11/08 12:08 ID:Ow8qb+Ul
シズたん
(;´Д`)スバラスィ ...ハァハァ
46名無しさんの野望:03/11/08 22:30 ID:UcoPXpfn
>>17
韓国のオリジナル版ではアレンジCDがついてきたそうな
う〜ん、聞いてみたいな〜
47名無しさんの野望:03/11/09 10:51 ID:wtkZvASb
過去ログ読破記念パピコ
48名無しさんの野望:03/11/09 14:03 ID:2afPAlhj
>>47
お疲れ、
どうでもいいけど、質問なら既出でも答えてくれると思われ
49名無しさんの野望:03/11/09 14:44 ID:5iHyTYjw
低レベルでエデンきちゃったよ・・・
ダメージ2ケタしかあたらんし、やばぽ
50名無しさんの野望:03/11/09 20:09 ID:83g+xlLB
>>42
あの宮廷魔術師「男か女か確かめてやる」ってセリフ、
漏れは女だと決め付けているんだという話だと思っていたんだが、
それは勘違いだったのだろうかと最近思い始めた。
51名無しさんの野望:03/11/09 21:13 ID:/hLJYXys
ウホッ!
52あぷろだ”管理”人:03/11/09 22:50 ID:4mko+hbR
オープニングが納得いかないならみんなで作ってしまえばいいじゃないか・・・・






('A`) なんて夢を見たよ。
53名無しさんの野望:03/11/09 23:10 ID:KS3XuppO
皆の話とまったく繋がらないが。

ヴァレンシア大陸とやらが、現北アメリカ大陸であろう事はよくわかった。

しかし…

なぜ、鏡に映したような姿で、その上、南北まで逆さなのだろう…?

かつての天変地異で地軸が歪めば、方角くらいどうとでも変わるだろう。

しかし、地形が正反対というのはあまりに不可解。

だが、俺は気づいてしまった。




…そう

ヴァレンシア大陸とは、地球の裏側!

シズ達は地底人だったんだよ!
54名無しさんの野望:03/11/09 23:14 ID:KS3XuppO
…いや、むしろ驚くべきはここじゃない。

俺たちは今まで騙されていたんだ。

本当は地球は真っ平らなんだ!

地動説こそが世界の真実だったんだよ!
55名無しさんの野望:03/11/09 23:24 ID:KS3XuppO
…ここで天動説と地動説をまちがえる俺は今世紀最大の間抜けだったんだよ!




_| ̄|○
56名無しさんの野望:03/11/09 23:33 ID:e8uMqiEQ
つっこみを入れるまもなく、頭下げ。。。
57名無しさんの野望:03/11/10 00:05 ID:ZjwoXvzs
      _人人人人人人人人人人人人人人_
        >    な・・・なんだってー!!    <
        ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
        _,,.-‐-..,,_       _,,..--v--..,_
    /     `''.v'ν Σ´        `、_,.-'""`´""ヽ
    i'   / ̄""''--i 7   | ,.イi,i,i,、 、,、 Σ          ヽ
.     !ヘ /‐- 、u.   |'     |ノ-、 ' ` `,_` | /i'i^iヘ、 ,、、   |
    |'' !゙ i.oニ'ー'〈ュニ!     iiヽ~oj.`'<_o.7 !'.__ ' ' ``_,,....、 .|
.   ,`| u       ..ゝ!     ‖  .j     (} 'o〉 `''o'ヽ |',`i 
_,,..-<:::::\   (二> /      !  _`-っ  / |  7   ̄ u |i'/
. |、 \:::::\ '' /        \ '' /〃.ヽ `''⊃  , 'v>、
 !、\  \. , ̄        γ/| ̄ 〃   \二-‐' //`
58名無しさんの野望:03/11/10 18:36 ID:hPdWxNoU
1章の初めなんだけど
何装備させてもマリアのスピードが0なんだけど
スピードあがる武器っていつごろ手に入る?
あと、テンジって育てると胸キュソ?
59名無しさんの野望:03/11/10 19:26 ID:SACXCfZy
木刀だけで十分。
60名無しさんの野望:03/11/10 19:36 ID:XTRUFuAp
>59
マジ?
61名無しさんの野望:03/11/10 20:26 ID:sb67zn+G
>>58
ウム、肉棒を育てに育てて裸リュックな格好をさせて置けば
重量オーバーになりがちなダンジョンでの荷物もちとしては最強だゾ。


…ビジュアル的にも最強だゾ。
62名無しさんの野望:03/11/10 20:54 ID:hPdWxNoU
マリアは今はクレイモア装備してる。
木刀は捨てました(´・ω・`)
63名無しさんの野望:03/11/10 21:21 ID:6orv01Fi
>>62
アンタ・・・思い切ってるねぇ。
このゲームは、ある意味スピードが命だってのに。
64名無しさんの野望:03/11/10 21:29 ID:Ds/S1AmH
>>58
靴ですばやさが結構上がる
65名無しさんの野望:03/11/10 21:32 ID:hPdWxNoU
>>63
マジですか・・・
今ドーム向かうところなんだけど
この先軽いもの手に入らない?
66名無しさんの野望:03/11/10 21:42 ID:iGDEuX3l
第2章で触媒買える所ありますか?
67名無しさんの野望:03/11/10 22:47 ID:sb67zn+G
触媒は、王国か帝国でしか購入はできない。

2章だとマルテュニかバアラで手に入れるべし。
68名無しさんの野望:03/11/10 23:02 ID:hPdWxNoU
今調べたけど木刀ってもう手に入らないのか('A`)
・・・・・・・・・・・・・さようなら、マリア
69名無しさんの野望:03/11/10 23:04 ID:Ds/S1AmH
買えなかったか・・・?
70名無しさんの野望:03/11/10 23:10 ID:vtrWypwC
セーラー服を・・・
http://www.pinkschool.com/
71名無しさんの野望:03/11/10 23:23 ID:sb67zn+G
>>68
なにも木剣ばかりにこだわらんでも…。
72名無しさんの野望:03/11/10 23:23 ID:h4nZllNH
>>68
何とか背高靴を買えればね・・・この時点ではかなり高かったと思う
武器は斧にしても、その辺のレベルではだめだったかね?
マリアは当分1軍なんで、まあ、死なない程度にがんがれ
73名無しさんの野望:03/11/10 23:38 ID:ddcpd4Ki
今度、購入しようと思ってるんだけど、
初回特典のブックレットってあったほうがいい?
74名無しさんの野望:03/11/10 23:38 ID:sb67zn+G
むしろ、俺の場合はマリアには拾った斧ばかり持たせていたぞ。

両手剣は一番使い辛いと思われ。
トロイのはテンジ一人で充分です。
75名無しさんの野望:03/11/10 23:40 ID:sb67zn+G
>>73
テンプレから行ける攻略サイトの足元にも及ばない。

あって邪魔というわけではないけど、このスレを知っているなら無くても一向に困らないシロモノ。
76名無しさんの野望:03/11/10 23:47 ID:B6Z2NLV4
>>73
ないとかなりつらいとおもうけど
テンプレにある有志ヽ(`Д´)ノ攻略サイト
をみればなくても別に大丈夫だと思う

ブックレットよりも攻略サイトのほうがわかりやすくてイイし
7776:03/11/10 23:49 ID:B6Z2NLV4
75さんとかぶっちゃった

_| ̄|○ スマソ
78名無しさんの野望:03/11/10 23:53 ID:hPdWxNoU
>>74
1番軽い斧ならなんとかスピード5確保できた。
あとは適当なもので上げてくよ。
79名無しさんの野望:03/11/11 00:35 ID:WfutOPCC
最終章のどうやら最後のダンジョンに突入したらしい。
もうこのRPGも終わりかー。週末にエンディング迎える予定かな
なかなか面白かったね
イベントのつなぎ目とか迷路になった街路を何度も往復するのはだるかったけど。
80名無しさんの野望:03/11/11 16:30 ID:TSKxUry4
アークスファタリスのスレと間違えた。
81あぷろだ”管理”人:03/11/11 18:33 ID:sLMp7p4R
マリアはどちらかというとスピードを上げてもどうせダメージがいまいちなので捨てても良いかも。
その分戦闘中にうまく配置させてずっとガードさせて盾となってもらうのが良い。

予定外で高レベルダンジョンに突入して脱出できなくなって雑魚戦が相当きつい時なんて特にね。
82名無しさんの野望:03/11/11 20:36 ID:O2UtYIZR
大抵はゲームが進んでいくにつれて

シズ=主砲

他=主砲のバリア

な構図になっていく…。
最終的には人間バリアすら不要に。
主砲の連射だけでノーダメ勝利。

魔法使いがこれほど強力なRPGもそうはないと思うよ。
83名無しさんの野望:03/11/11 20:44 ID:Hod0OxRa
シズとアイが強すぎ
84名無しさんの野望:03/11/11 21:47 ID:R+SZQDkI
ファイアシャワーヤバイ
85あぷろだ”管理”人:03/11/12 00:41 ID:wkSVSWQM
連絡。
都合によりサーバーを移転するのでアップローダーがしばらく使えません。
移転が完了したらまたお知らせいたします。
(;´Д`)人 テンプレの更新もお願いします。

シズ・アイばっかりに目に言ってるけど個人的にセリーヌもかなり反則的な域に入ってると思う。
攻撃必中で攻撃するたびに下がるのでモンスターもねらわれにくい。
スピードと攻撃力とクリティカルを高めると魔法攻撃以外では多分一番強いんじゃないかなぁ・・・
何が言いたいかというと

「重力って魔法職と弓職好きだな」
86名無しさんの野望:03/11/12 09:17 ID:N6QLnXgm
逆に、剣その他の純ファイタータイプが弱すぎると感じられた。
スキルを使えるエリュがなんとか役に立つ程度で。。。
ぶっとばされたり、勝手に動くから壁役も十分につとめさせにくいし。
87名無しさんの野望:03/11/12 13:43 ID:4KFbePGl
β2〜EP1.5時代のROを思い出してしまう。
88名無しさんの野望:03/11/12 19:01 ID:57T+sd+z
魔法ってそんなに強い?
1章の初めじゃあってもなくてもいいように感じるんだが
ファイアボルトとか避けられるし
狙い撃ちにされるし
強い魔法覚えるまで我慢か
ヴァルケンスヴァルド城行く前に合成魔法あったほうがいい?
89名無しさんの野望:03/11/12 19:40 ID:hnl9UdVB
>>88
最後まで無くていいよ
90名無しさんの野望:03/11/12 19:47 ID:5NTp5vKl
>>88
ウァル城はセンズムだけ覚えてればいいよ。確かレベル13だったかな?
91名無しさんの野望:03/11/12 20:44 ID:TXoeuzpa
センズムは使えるな
当方まだ一章のべリア半島だが、これ無しではレベル稼ぎが出来ん…
盗賊のような敵キャラ行動が早いし…
92名無しさんの野望:03/11/12 21:21 ID:hnl9UdVB
セイズム だった飢餓酢婁
93名無しさんの野望:03/11/12 21:25 ID:kdSJJGtw
NOAHの7階?8階?のスイッチが押せません_| ̄|○
2時間ぐらい跳ねてみたけど・・・やる気が凄まじく失せてきた。指攣りそう。
コツとかあるんですか?助けて(;´Д`)
94名無しさんの野望:03/11/12 21:32 ID:Y04XieBr
マウスで押せるだろ
95あぷろだ”管理”人:03/11/12 21:40 ID:wkSVSWQM
>>93
普通に出来るんだけどなぁ。
俺がやった手順としては
@CTRLでジャンプできるように設定>Config
Aぎりぎりに立つ、横から見て一番近い位置に来るようにきちんと調節(自分の近くを押すとは知るのではなく歩く)
B次の台を自分から真下になるように視点変更
C実際に飛ぶ
作業としてはCTRLを押す→歩く→止まる
・歩いて飛ぶのではなく飛んでる最中に歩くこと。
・着地したら一歩も動かない
・近くを押すのではなく遠くを押して歩くこと、じゃないと全然飛距離が足りない。
DAにもどる

人によって得意不得意があるかもしれないが苦手でもそんなにかからないと思う・・・多分。
自分は2度目の挑戦で成功して5分かかってないと思う。
どこかの廃坑などもこれと同じ方法でわたっていて練習してるせいもあるかもしれないが。
96名無しさんの野望:03/11/12 22:02 ID:a+Lb8s26
>93
わかる。俺も挫折しかけたよ。
簡単に出来た奴にはわからんだろうけど、
あれは嫌らしいよ。角度とか。
97名無しさんの野望:03/11/12 22:06 ID:kdSJJGtw
>>95
丁寧にありがとう
なるほど、跳んでから歩くのか。勢いにまかせすぎてた
今から再チャレンジしまっす
98名無しさんの野望:03/11/12 22:08 ID:kdSJJGtw
>>96
そう!微妙にズレてたりとかするんですよね。単調な作業だから余計ツラい
99名無しさんの野望:03/11/12 23:13 ID:KLk8fjN2
4章入ってダルくなってやめてしまった_| ̄|○ 
このゲーム、アイテムや装備品が無駄に多い割りに全然使うことがないのが腹立つ
特に装備品なんて靴だけ重要視すれば後はどうでもいいし
100名無しさんの野望:03/11/12 23:14 ID:0fGWFmdd
ふと思ったんだけど
もしかして、ゲーム開始からエンディングまで
キーボードなどは一切使わず(てかそもそも操作法も読んでない)
マウス操作のみでプレイした俺のようなのは少数派ですか?

NOAH8階は本っっ当に辛かった。
101あぷろだ”管理”人:03/11/13 01:47 ID:G4yw+PF/
>>100
少数派というかすごいというか・・・
俺の場合は意外に使ったキーが多いなぁ
F1-5 F9 ESC CTRL ALT スペース
効果は説明書があるから説明しないがこの辺はマウスで操作するよりキーボードで操作した方が早い部類にはいると思う。

個人的には戦闘中にTABぐらいで魔法とか攻撃の対象をカーソルを当てなくても切り替える機能が欲しかった。
(セリーヌがすぐに画面外に行く)
102名無しさんの野望:03/11/13 04:16 ID:SM9chnAc
93です
押せました。教え通りにやれば意外と簡単だった。最後のジャンプのときは手に汗かいてたけどw
マジ感謝です
勢いにのって一気にクリアしようと思ったら敵強すぎ・・つか固すぎ
とりあえずレベル上げた。そろそろ寝よう・・
103名無しさんの野望:03/11/13 22:27 ID:tnXkJhlh
ウァルケンスヴァルド城の
炎の剣がたくさん出てくるところのボスの
攻略法とかないですか?
全然勝てないんですが
104名無しさんの野望:03/11/13 22:37 ID:MnBvbeUn
>>103
残念ながら、これといった攻略法は無いのだす。

あえて言うなら

1.Lvをあげる。
2.1体ずつ相手する。
3.セイズムセイズムゥゥゥゥッ!!
4.超必殺!マリアバリヤー!!

ちなみに俺は対策らしい対策は立てていないよ。
一度やられたけど、ある程度Lvがあれば普通に勝てます。
105名無しさんの野望:03/11/13 23:12 ID:tnXkJhlh
魔法唱えてるシズが攻撃されてあぼーん('A`)
レベルはシズ13他12なんだけど勝てそう?
106あぷろだ”管理”人:03/11/13 23:48 ID:G4yw+PF/
>>105
レベルはセーブが残ってないのでわからないが・・・・

1.直前でセーブをする&体力はきちんと回復。
2.行くまでにモンスターとは絶対に戦わない。
3.味方は全員マニュアル。

これで勝てなければレベルが足りないだけだと思う。
107100:03/11/14 08:33 ID:s5L07tQy
同じ事をした人が名乗り出てくれなくて寂しいかぎりだが。

クリアできないと嘆くものどもよ、こんな俺でもコリアできたんだから負けるな!

ついでに、俺の他のプレイ状況も並べておく。
・ショックウェーブ取らなかった。
・セイズムを使い始めたのは終章から。
・使った合成魔法の数は2桁、うち3割以上はラスト2戦、FP絨毯爆撃。
・セーブデータは一つのみ。
・初強制終了は対ラスボス用レベル上げ中x2回。とち狂ってラスボス特攻したらあっさり勝利。
・ラスボス戦で触媒以外に消耗したもの、エレメントチャージ3個。
・クリア時間は55時間。
・クリア時のレベルは主力が77〜81.
・初全滅はチュートリアル。
・苦労した(死にまくった)ボス戦は、ウァルケンスヴァルド城の炎の剣とベアマン。

アークトゥルスの基本はレベル上げ、ガンバレ!
108100=107:03/11/14 08:44 ID:s5L07tQy
・・・そうか、俺はコリアできたのか・・・_| ̄|○
109あぷろだ”管理”人:03/11/14 12:22 ID:DTrM5TGY
お待たせいたしました。
サーバーの移転が終わったのでお知らせします。
以後あぷろだはこちらでお願いします。
http://nekoko.zive.net/hitaso/cgi/upload/upload.cgi
110名無しさんの野望:03/11/14 18:44 ID:YbQWcIKx
空飛んでる敵にセイズムって効く?
炎の剣には効果が薄いように感じるんだけど
111名無しさんの野望:03/11/14 20:10 ID:T4g9t/dI
>>110
効かない、ラクリモサ廃鉱のボスが蝙蝠を連れててすげ〜ウザかったなぁ
112名無しさんの野望:03/11/14 23:09 ID:IgtR8F1Y
>>108
在日おめ
113名無しさんの野望:03/11/15 00:09 ID:n8z81kBY
1章のシズの装備ってずっとヴァゼラルドでも大丈夫?
靴優先で買ってると他の装備何も買えないし('A`)
114名無しさんの野望:03/11/15 08:14 ID:qRn+pVJt
ヴァゼラルドは良い物だよ
115名無しさんの野望:03/11/15 12:49 ID:vXjX3mW2
>>113
武器=オマケ
棒=( ´,_ゝ`)
転がした後に火の雨降らせれば終了です。
116名無しさんの野望:03/11/15 15:54 ID:ZfY4wPXc
1章でシズに魔法覚えさせると後で困ることある?
ファイアピラー使ってみたい・・・
117名無しさんの野望:03/11/15 17:11 ID:fVByuw+D
>>116
別に困らない。
2章でアイに覚えさせるために触媒を余分に使う程度。
118名無しさんの野望:03/11/15 18:12 ID:SZAsNJyH
まぁ魔法は殆どシズ任せだしな
アイはたまーに回復使う程度
119名無しさんの野望:03/11/16 12:20 ID:LH+W5J60
亀のボス何あれ・・・?
セイズム効いてるんだけど勝手にダメージ受けてくし
わけがわからん・・・
120名無しさんの野望:03/11/16 12:46 ID:GuKi2Z56
そういや、浮いているのかいないのか、
つまりセイズムが効くのか効かないのか画面から判断しにくいこともあったなあ。
とりあえず、迷うときはファイアシャワーとか全体攻撃かましておいたけど。
121名無しさんの野望:03/11/16 13:11 ID:LH+W5J60
なんとかシズの魔法だけで倒した
てゆーかセリーヌがエロすぎです。助けてください。
122名無しさんの野望:03/11/16 19:48 ID:Utvp3KR5
いやま、セリーンはエロ担当だから。
123名無しさんの野望:03/11/16 22:59 ID:FkOC11za
これがエロゲーだったらなぁ・・・
半角2次いってもないよセリーヌ(´・ω・`)
124名無しさんの野望:03/11/16 23:10 ID:7rcihm+a
公式の壁紙何気にエロかった気がした。
125名無しさんの野望:03/11/17 03:08 ID:TfOfpnGk
3章最後のやたら長いイベント中に頻繁にエラーがでてゲームが進めらんないんだけど
なんか良い方法ないですか?
エラーの内容も文字化けしててなんだかわからんし。
で、結局4回目の強制終了ですよちくしょう。

126名無しさんの野望:03/11/17 03:09 ID:M+wQynVK
全体的な雰囲気は気に入っていたんだが、
イベントとかでありがちなセリフとかが目立った気がする・・・
127名無しさんの野望:03/11/17 03:38 ID:M+wQynVK
全体的な雰囲気は好きなんだけど、イベントとかで、ありがちな台詞回しがあるよなあ
128名無しさんの野望:03/11/17 03:40 ID:QheCj2Mu
酔いまくりでゲームが進まん。
129名無しさんの野望:03/11/17 05:02 ID:ek8bAmR4
翻訳担当の語彙のせいっしょ
ところでミランドリサの説明見たらエクスカリバーの事なんだね
こういう細かいテキストは大好きだ
130名無しさんの野望:03/11/17 17:36 ID:9JHEv7dg
漸くグランデ邸終了…
シズとマリアが酒を飲む回想イベントで笑ってしまったよ…
131名無しさんの野望:03/11/17 18:11 ID:ek9JAjp9
グランデ邸クリアしたとき何レベルだった?
雑魚が強すぎて全然進めない・・・
あと、マッチ装備すると強制終了するのは俺だけ?
132名無しさんの野望:03/11/17 18:34 ID:9JHEv7dg
>>131
シズ21、マリア22、エリュアード22、テンジ18。
マリアの装備は儀天剣。セーブポイントで回復しつつセイズムの乱発で
自分はレベルを稼いだけど。
133名無しさんの野望:03/11/17 18:55 ID:ek9JAjp9
死神とかにはセイズム効果ないっぽいし
ファイアピーラーはなかなか当たらないし
敵でファイアシャワー使ってくる奴はいるし・・・
シズはスピード141あるのに全然先制が取れない。

防御しても普通に敵の攻撃受けるようになったんだけど
DEFが足りないってこと?
134名無しさんの野望:03/11/17 19:20 ID:9JHEv7dg
>>133
その死神のような敵は真っ先に始末したほうがいい。
それ以外に出現する敵は骸骨と魔術師のような奴だけだと思うから、
セイズム中心の戦法でどうにかいける…と思う。助言になってなくてすまん。

魔法についてはセイズム以外殆ど使用したことがないんで何とも…
俺も時折防御のコマンドを選んだのにダメージを受けたけど
原因はちょっと解らん…頑張ってくれ。
135名無しさんの野望:03/11/17 19:49 ID:ek9JAjp9
雑魚が強くてボスが弱いってのが・・・
今黄金寺院ってとこに着たんだが
手に入るアイテムが凄いし、敵が強すぎ・・・
気がつけば26レベル・・・
いい加減素早さがなさすぎるテンジは見限ろうか('A`)
136名無しさんの野望:03/11/18 00:37 ID:Nz3dxCJS
セリーヌが死んだ時点で俺のアークトゥルスは終わった。
3日間ありがとう
137名無しさんの野望:03/11/18 01:02 ID:IsNQeX7L
>>136
えと、、、それ、どういう状況なのだろう。
3日間ということから察するに、イベントで語られたことなのか?

んじゃあ、進めてみたら何かある、、、かもしれないのだが。
どうしてもいやか?
138名無しさんの野望:03/11/18 01:23 ID:Nz3dxCJS
アークトゥルスを始めてこのスレに着て3日ということです。
俺は宝箱を開けます。夢の中でセリーヌと幸せに。
                      〜完〜
139名無しさんの野望:03/11/18 04:51 ID:v26i6Vec
>>138
お前には現実を見つづけて欲しかったな…。
まぁせめてエペソって街まで進めてダンスでも見てきたらどうだ
140名無しさんの野望:03/11/18 08:53 ID:6NMUFZHV
>>139
すすめろよ。
ただ、セリーンのあのイベントでやる気失せると言うのならば、ソの後のストーリはオススメできないガ
141あぷろだ”管理”人:03/11/18 08:57 ID:P+K3uIFQ
>>137
正直あの程度でやる気がなくなるのなら最後まで気が持たないと思う。
と言うか、2章の方がもっと悲惨。

俺は逆に先がどうなるか気になってやる気が出たけどな。
142名無しさんの野望:03/11/18 09:04 ID:91t7Oxo4
展開がベタかどうかは分からないけど1−>2章のつながりは結構好きだ。
>>137も2章始めればすぐアイタンハァハァに変わるよw
143名無しさんの野望:03/11/18 09:21 ID:RDBEZs/5
なんて節操の無い!
それでは金髪や棒と変わらないではありませんかw
144名無しさんの野望:03/11/18 10:33 ID:Y81I0ANs
クロタンハァハァに変わってたりして。
145138:03/11/18 16:14 ID:8IedQJEU
再びセリーヌに会えることを信じて
もうちょい頑張ってみます。




アイタンハァハァ
146名無しさんの野望:03/11/18 20:50 ID:aoii3Icl
諸君!

こうして同士>>145が、憎き我等が大敵肉棒男と同じ人種であることが判明したわけだが

この男、いかにしてくれよう!?

皆の率直な意見を求む!
147名無しさんの野望:03/11/18 22:04 ID:3E6fs6rE
クロタンハァハァハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
148名無しさんの野望:03/11/18 22:50 ID:BAN3FTiU
>>146
んなこといったらアイ派(?)の大半がテン人になっちまうに違いない
まぁ小生は何があってもセリーヌ様(;´Д`)ハァハァ なので無問題だ

ところで・・・あぷろだにある4コマ漫画にワロタのは小生だけかい?
149名無しさんの野望:03/11/18 23:08 ID:8IedQJEU
セリーヌが生き返るなら俺だって・・・・
俺だって・・・俺だって・・・_| ̄|○
受験終わったら脳内補完しよう
150名無しさんの野望:03/11/18 23:42 ID:CLJdTtBV
肉棒は生きてるやつ死んだヤツ、オカリナでナンパし放題の男なので有罪!
>>145は死んでしまったセリーンを忘れようとしてアイタンハァハァになったので無罪!でFA
151名無しさんの野望:03/11/19 00:40 ID:dfFMJ8gS
テンジを軽く弁護しようかと思ったけど、
出会いからして最悪の登場だったな…
152名無しさんの野望:03/11/19 00:51 ID:YyudenJp
まあ擁護しようとするなら(全体でなく出会いね)
極力傷つけようとする気はなく、
いよいよとなればシズを解放したんではないかとも思うのだがなあ。
153名無しさんの野望:03/11/19 09:19 ID:5TCe8F1C
むしろシズ持ったまんまどこまでも逃げて行きそうな気ガス
154 ◆arcturUSvU :03/11/19 14:08 ID:yByyfs2K
棒はテイクアウトするに1ぴょ
155名無しさんの野望:03/11/19 15:56 ID:xRmEMlGs
棒はエロオヤジ
金髪のがまだマシだ
156名無しさんの野望:03/11/19 18:32 ID:xFfIKWU+
合成魔法クソなのばっかだ・・・
フレーム・ストライクとかフレーム・ドラグーンとか
ファイア・シャワーのが強いじゃんよ・・・
157名無しさんの野望:03/11/19 22:06 ID:smz7ixQi
ピーチってブーツとか装備できないのか・
2章でハイヒール以外装備できるのない?
というか2章の出会いは全裸かよ
158 ◆arcturUSvU :03/11/20 09:10 ID:+oSlG0Wd
>>157
男物の靴が装備出来るのがマリアだけ
分類上女にされてしまっているシズは男物の装備が出来ない。
159名無しさんの野望:03/11/20 17:33 ID:1QUlYIIN
>>156
比べるのなら両方とも1回の魔法で比べないとダメだな。
シャワーは連発できるから強いのであって単発だとそこまでないぞ。
合成魔法も(費用には目をつぶって)連発するとかなり強い。
160名無しさんの野望:03/11/20 19:40 ID:XhJgLo0j
>>158
シズは後方で魔法連射しときゃいいからあんま気にしてないけど
ピーチは前線に出してるからBPとスピード両立できないと厳しい・・・


まさかピーチは支援キャラなのか!?
161名無しさんの野望:03/11/20 22:48 ID:lTGERDqL
そのもの支援でしょ。
162名無しさんの野望:03/11/21 12:32 ID:lG1S6n7i
>>156
ファイアピラーとブリザードとディメンションホールとショックウェーブ以外の
合成魔法は、目で見て楽しむためにあると思ってる。
163名無しさんの野望:03/11/21 13:27 ID:84hTlQEN
使われた時は嫌だけどなぁ。
フレーム・ドラグーンだったかなぁエデンで使われた気が…。
164138:03/11/21 19:46 ID:dPqvuEsX
クロたんの回想にセリーヌが出てきた・・・
ここまで進めてマジでよかったと思います。
みんなサンクス!


明日受験なんだけどこんなことしてていいのかな('A`)
165名無しさんの野望:03/11/22 00:07 ID:Iq/GWzLe
2章のマリアが仲間になった後の老人6人に勝てないんだけど
どうやって倒した?
Lvは全員50弱で、戦う前に怪老人が偽者を倒せとか言ってたけど
偽者(HPが低い奴)倒しても何も起こらないんだけど・・・
166名無しさんの野望:03/11/22 01:43 ID:npCQTxhI
すると、他の爺さんのHPが減るようになる
そのまま、他の連中を倒せばいけるよ
167名無しさんの野望:03/11/22 03:38 ID:SGa1IFNY
そんなに苦労する相手かなぁ?<ジジイV+1

+1を集中攻撃で片したあとは
自分たちとジジイVの間の適当な場所に何本かFPしかけていれば
あとは勝手に自滅してくれたような気がするんだけど

たしかジジイレッド(火属性)が一人残ったけど
まあ、あとはタコ殴りでKOしたし
こちら側には死人一人出なかったどころか回復すらあまり必要じゃなかった
ジジイどもはしぶとくてめんどいだけで強くは無いと思たよ
168名無しさんの野望:03/11/22 09:53 ID:4YWHrEGw
ジジイレッドタンハァハァ(´д`*)
169165:03/11/22 10:14 ID:Iq/GWzLe
>>166
>>167
倒せました。サンクス
マリアって復帰時は離脱したときのレベルなのか
クロたんやテンジも離脱したときのレベル?
マリアはもう育てる気ねぇ('A`)

こういうボスとかで独り占め経験値すると凄いな・・・
アイたんがLv60になっちゃった(*´Д`*)
170名無しさんの野望:03/11/22 11:33 ID:ADgHo6QU
>>169
俺の場合
じじい瀕死でマリアをやる→テンジ乱入→エリューアードオートカウンター→テンジ独り占め

_| ̄|○
171名無しさんの野望:03/11/22 11:51 ID:kioyBNnf
2章最後はまだ棒はいないんじゃなかったかえ
172名無しさんの野望:03/11/22 11:58 ID:7ZT2CrRm
>>170はダインの自演でした
173名無しさんの野望:03/11/22 13:07 ID:XoFDyWlB
対ロボット戦でエリュの独り占めが発生してすごいことになった覚えがあるよ。
174138 :03/11/22 14:47 ID:KaxJ6UIR
セリーヌが・・・ついに仲間になった!
みんなありがとう!もう絶対パーティから外さないよ(´д`*)

エペソの辺に保管庫ない・・・?
棒とクロたんとセリーヌの装備が全然整わない・・・
175名無しさんの野望:03/11/22 15:20 ID:4w7VJsmP
>>174
エペソのあたりに保管庫がないのはみんなが一度は悩むところなんだよね。
176名無しさんの野望:03/11/22 16:11 ID:4Bkics5h
>>174
FPS15にしてコンステまで駆け抜けましょう

ていうか、喪前様受験はどうした・・
177名無しさんの野望:03/11/22 16:11 ID:kioyBNnf
>>174
アンタ今日試験じゃなかったのか?
178名無しさんの野望:03/11/22 16:18 ID:KaxJ6UIR
試験は昼までで
聞かないでください
死にました。
まぁ、明日、明後日も受験なんでそっちに力を入れよう。


今大学のHP見たんだが倍率が去年の倍あるよ・・・
179名無しさんの野望:03/11/22 16:34 ID:4w7VJsmP
このスレの住人ってやさきびしいな。
がんがれよ、>>174=178(だよね)。って何をがんがれって言ってるんだろう、オレ?
180名無しさんの野望:03/11/22 18:04 ID:SGa1IFNY
>>179
そりゃもちろん
アークトゥルスの攻略でそ

その時の自力でやれる以上にがんがらなきゃ行けない場所に無理して行ったとこで
あとを維持するのが辛いだけなんだよねぇ

本当にがんがらなきゃいかんのは、学校選びじゃなくて就職場所選びの時さね
こればっかりは、後から悔やんで悔やみきれるもんじゃないしね
出身校の違いなんざいくらでもカバーできるが
転職暦は増えれば増えるほど不利になるよん

・・・無駄話スマソ
181名無しさんの野望:03/11/22 21:59 ID:RP5E8Vz4
最後に魔法合成できる場所と触媒買えるとこってどこですか?
182名無しさんの野望:03/11/22 23:57 ID:SGa1IFNY
最後の合成は3章のコンステルラリウム城内中央じゃ〜
コンステ突破イベント中しか入れないから要注意じゃ〜

最後の触媒屋はその手前のマルテュニなのじゃ〜
買いだめして、保管庫も一杯にしておくと安心なのじゃ〜
183名無しさんの野望:03/11/23 04:03 ID:NUwCJjEG
黄金寺院の奥へ行けた人居ます?
製作時のミスか元々あれで終わりなのか。
前者ならメモリ書き換えるなりして無理矢理突破出来ませんかねー。
184名無しさんの野望:03/11/23 04:04 ID:NUwCJjEG
sage忘れスマソ
185名無しさんの野望:03/11/23 09:40 ID:3wArKflB
そもそも奥は作られてるんでしょうかね…?
スターオーシャンにおける、「このスイッチは関係無い」みたいなものじゃ(w
186名無しさんの野望:03/11/23 15:27 ID:91o1WaTA
合成し忘れた・・・
今エペソ出たあたり。ファイアピラーとウォーターボールとショックウェーブ
しかとってないんだけどいいかな?
触媒も革靴買ったせいで全然買えない・・・
フィラデルフィア行ったら戻って触媒買えるかな?
187名無しさんの野望:03/11/23 15:44 ID:VeegUMhe
合成魔法はそれだけあれば大丈夫ぽ。
触媒はそこが買える最後のチャンスだったような気がするんで
フィラデルフィアにうろうろしている帝国兵をファイアシャワーで虐殺してお金貯めて
しこたま買い込んでおいた方が良いかと。(秘密の入り口に入らなければコンステルラリウムに戻ってこられる)
188名無しさんの野望:03/11/23 18:14 ID:91o1WaTA
>>187
サンクス
ところでラオディケア村ってこの後でも来れる?
エペソで革靴4つそろえた直後に12万するもっといい靴見つけて
フィラデルフィアで稼ぐだけだと時間かかりすぎるんだけど
189名無しさんの野望:03/11/23 20:52 ID:XaONXx5b
>>183
作られているけどその辺りのプログラムにバグがあって、先に進めないとかなんとか
いう話も以前出てたよ
190名無しさんの野望:03/11/23 21:33 ID:ca71hmz3
1番速い靴って何ですか?
それって終章でも買えますか?
191名無しさんの野望:03/11/24 02:26 ID:4OAPOdC2
いちばん速いくつは、売ってない。
ウイングブーツ。フィラデルフィアの地下っぽいところで、ひろったっけ。
NOAHのルーズソックスが2番目だと思ってたら、実は4番目。
2番目はゴム靴らしい。どこで拾うんだろう?
売ってる靴で最速は乗馬ブーツだったような気がする。

気持ち的には、最後の買い物が3章フィラデルフィアだったよね。
終章では、金は紙くずのようなもの。

セリーヌには最後まで、フィラデルフィアで買ったゴリトスを装備させてた。
そういえば、味の素サイト武器リストでは、ゴリトスが「ゴトリス」に誤植してるけど管理人さんみてるかな?

シズにはルーズソックスを着せてしまいたくなる。

192名無しさんの野望:03/11/24 07:44 ID:WGjmFwyQ
ソンノリシャツやグラビチジャケットってどこにあるんですか
193 ◆arcturUSvU :03/11/24 14:25 ID:0qFUmyKI
2章が始まって、エリュ様編がきつくてしょうがないという人。
2章のペルガモスにある秘密の宝箱で草鞋が手に入る。

これはエペソで売ってて、エペソに行ったときにはあんまり必要ないと言うか必要ないんだが
2章のこの時点で購入できるチェーンレギンスSPD172に対して草鞋212。
40近くSPDが高い。恐らく2章の時点(引継ぎ無し)で最速ということになる

2章で戦闘に苦戦してる人はこれを入手して見てはいかがかな
194名無しさんの野望:03/11/24 14:43 ID:K9Pz7pPZ
コンストラリウムとかで何も拾ってなくてラオディケア行かずに
終章来ちゃってNOAHがきつすぎるんですけど
2章の終わりからやり直したほうがいいでしょうか?
あと、値段が999999のシュコや角弓って強いんですか?
195 ◆arcturUSvU :03/11/24 14:45 ID:0qFUmyKI
>>194
きつすぎてやってられないのならそれくらい前からやり直すのもひとつの手。
値段が高いブツは、高いだけで弱い。アイテムの一覧だったか埋めるのに使われるようなコレクターズアイテムだと思ってくれればいい
196名無しさんの野望:03/11/24 17:48 ID:K9Pz7pPZ
>>195
サンクス
ところでみんなモンブレードとかソウルポールとかの1撃死武器
使ってます?強いけどマジ重い・・・
197名無しさんの野望:03/11/24 19:01 ID:/TIXpH6E
モンブレードは使ってる。
198 ◆arcturUSvU :03/11/24 20:12 ID:0qFUmyKI
>>196
モンブレードは素敵なバグがあるから使っていない。
199名無しさんの野望:03/11/24 20:20 ID:KxQWEs3W
うーん、もしかして、アークのゴースト開発は止まっちゃいましたか。
200名無しさんの野望:03/11/24 20:21 ID:K9Pz7pPZ
>>198
使ってて特に何も感じないんだけど何かあるんですか?
というかクロたんはコテツのが強いじゃん
201 ◆arcturUSvU :03/11/24 20:36 ID:0qFUmyKI
>>200
モンブレード使ってると経験値が異様に入る。
で、極たまに画面が真っ白になって上の異様の更に異常な経験値が入る。
これがゲームバランスを崩す素敵なバグの真相
202名無しさんの野望:03/11/24 23:02 ID:K9Pz7pPZ
今フィラルディアのザコ兵士でレベル上げてるけど
異常なほど経験値はもらったことないですよ
203名無しさんの野望:03/11/24 23:50 ID:QRpXrI+Z
>>194
ファイアピラーとかショックウェーブとかブリザードとか強力な合成魔法を持っていなかったり、
触媒を十分に買っていないならば、やりなおすのも手だと思う。
やりなおすなら、一度しかいけないイレンド城を忘れないように・・・

モンブレードバグは、確率低いから、ねらってもなかなか出ないけど、
ずっとモンブレードを使いつづけてると、忘れた頃に、バグったりする。
(もちろん運だから、最初の一回でバグることもありうるけどさ)
204 ◆arcturUSvU :03/11/25 00:01 ID:zVfj47ZE
>>202
追記忘れだが、モンブレードのスキルを使ってエネミーを消す作業をすると、だ。
で、>>201にあるとおり確率は低い
205名無しさんの野望:03/11/25 12:53 ID:cs+/cqZA
OPに入ってる男の声のハングルって何て言ってるの?
206名無しさんの野望:03/11/25 12:57 ID:wZAFGD1n
はんひょうんけるんせいあきぁいあ
えむせぬぬんあさかこかにだ
207名無しさんの野望:03/11/25 13:07 ID:cs+/cqZA
あ、ありがとう…。
ついでに日本語訳もよろしければ(´・ω・`;;)
208名無しさんの野望:03/11/25 16:27 ID:FFQ/sxuz
モンブレードのバグは、剣の根元のほうでデスペナルティ当てると
画面がずっとホワイトアウトする現象になるようです。

ほぼ確実にバグを発生させる方法あみ出したので参考に。
1.キャラを残り一体にする(別にしなくてもいいけどそのほうが楽)
2.仲間を一箇所に集める。
3.敵が味方のほうに移動してくるまでひたすら防御。
4.敵が向かってきたらそいつにデスペナルティ。
成功すれば経験値と金が大量に貰えます。
ただ、敵の攻撃対象がモンブレート使用者の場合は発動しないので注意。
コツをつかめばわりと簡単に発動させることができます。

試しにlv99パーティでゲームを進めたところ、
一章ラストのエンペンザ戦とか、ラクリモサのガーディアン戦とか、
無敵状態のジジイ戦とかにも簡単に勝てた…。
ストーリーは変わらなかったが。
209名無しさんの野望:03/11/25 18:26 ID:nD3BpRCR
>>170
ワロタ
漏れはたまたまマリア総取りだったんで
ちょうど(・∀・)イイ! レベルになたよ。
210名無しさんの野望:03/11/25 20:03 ID:L4RIVBL8
>>208
やってみた。
なんか凄いことになった・・・
211名無しさんの野望:03/11/25 21:14 ID:L4RIVBL8
独り占めしたらセリーヌが99になった・・・
育てる楽しみがなくなったのでやり直し
なるほど、こりゃ酷いバグだ
212名無しさんの野望:03/11/26 11:58 ID:7VZ6dJif
セリーヌ好きの奴ワロタ
213名無しさんの野望:03/11/28 01:10 ID:FIkh4goy
漸くN.O.A.H.に到達…
セーブポイントが見つからん…ノンストップでやれって事か…
214名無しさんの野望:03/11/28 01:12 ID:c7lcTAHf
セーブポイントはあるよ、
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Dice/8578/index.htm
のMAP参考にするよろし
215名無しさんの野望:03/11/28 02:12 ID:FIkh4goy
>>214
レスどうも。
早速参考にさせてもらいます。
にしてもこのステージの曲はいいな…
216名無しさんの野望:03/11/28 11:43 ID:7xOU9jec
N.O.A.H.の曲は最高ね。
その次がエデンね。
その次がコンステね。
その次がアイスパイン先生の戦闘レッスンの曲ね。
217名無しさんの野望:03/11/29 00:31 ID:Evk3Wtln
先程エンディングを拝見…
せめてマルチエンディングの形式なら良かったんだがなあ…
218名無しさんの野望:03/11/29 09:21 ID:encLYZof
あんな長い物マルチにするほうがどうかしてる
219名無しさんの野望:03/11/29 09:56 ID:Xa8TCfjb
ま、別のエンディングを欲しがる気持ちも分からないではないけど。
220名無しさんの野望:03/11/30 01:40 ID:KE0xYQq8
あるじゃないか、一章のあれが…。
221名無しさんの野望:03/11/30 01:48 ID:ju48YnBO
途中にマルチを採用するか。ある意味新鮮だな(斬新、というわけではない
222名無しさんの野望:03/11/30 04:05 ID:RrhKkoss
どっちと結婚するかとか出てきたらドラクエ。
223名無しさんの野望:03/11/30 05:29 ID:gMTDpRtT
どうなんだろうね。
妄想で語ると

>セリーン
シズを想うあまりセリーンは手を出してはいけないマギに手を染めてしまう
望まない形でマギになってしまったシズとセリーヌは…
→アークトゥルス2に続く

>アイ
アレで良いんじゃない?


はい、ドウモヅイマセンデシタ
224名無しさんの野望:03/11/30 12:37 ID:RrhKkoss
>>223
セリーン側EDは留美子の人魚になりそうな。
225名無しさんの野望:03/11/30 12:55 ID:BAIOTrwD
アイ側エンドでも、シズの○を取り戻しにいく旅とか、
何らかの危機に際してシズが再び○になってとか、
2を考えられなくもないかと。
226名無しさんの野望:03/12/01 17:55 ID:yZ1xFiyL
二章始まってようやくキャラを動かせるようになったと思ったら、強制終了。
しょーがないから、次は15FPSでさっさとイベント飛ばそうと思ったら、ストーリー
選択の場面でいくらクリックしても反応しなくなり、これまた終了。次は30FPSで
やってみるも、また同じところで反応無し。
あのクソ長いイベントをクソ遅いスピードでもう一回消化しないといけないんですか?
227名無しさんの野望:03/12/01 17:56 ID:e0YmIvqv
>>226
説明書嫁。ちゃんと書いてある
228名無しさんの野望:03/12/02 19:46 ID:qjeIjg8j
いまさらながら始めてみた。

なんかこのゲーム、フィールドが穴だらけなんだが。
崖の上に登れたり、落とし穴に落ちたり、戸棚にはまったり(;´Д`)
229名無しさんの野望:03/12/03 02:11 ID:/nQpJHw+
>>223,225
それはいいな…
ファンディスク等でもいいから実現してほしいものだ。
230名無しさんの野望:03/12/03 02:23 ID:vpBLlxM7
>>228
フィールド移動についてはそのうち慣れるよ。
あぶなそうな所は歩かなくなる。
けど、かなり後の方で本当は入れないはずと思われる家に入り込んで
出られなくなったことがあったなあ。稼いだところだっただけに悔しかった。

で、問題は戦闘中にハマルことなんだよなあ。
攻撃受けてとばされるから、回避が実に難しいので。
一人ぐらいはよくそれで実質的戦線離脱になっちまったよ。
231名無しさんの野望:03/12/03 16:07 ID:C68dRuua
保守
232名無しさんの野望:03/12/04 18:12 ID:NPBJ8IZi
>>230
戦闘中はまるのよくあったな〜
アイあたりがなると魔法もそんなにつかえないし
攻撃できないし、ターンが回ってくるの早いし
最悪だったな〜
233名無しさんの野望:03/12/04 18:27 ID:2I+zWTTF
>>232
アス・スパイク使うと吹っ飛んで動けるようになるときもある
234あぷろだ”管理”人:03/12/04 19:14 ID:He+MdfzT
2章のシズ編などはいくつか戦闘直後に確定でアイがはまる場所があるのが悲しかった。
100%再現できるので実質そこのモンスターと戦うときは必ずシズ1人に。

具体的にはバアラの街道とかね。
235名無しさんの野望:03/12/05 02:54 ID:kclfpYaB
このゲームってエヴァとガンダムのパクリじゃん。
悪シズってまんまアクシズだし、後半の展開なんてエヴァそのまんま。
チョソゲーとは聞いてたがさすがパクリ王国のゲームだな。
それを楽しんでるお前らも同罪だ
236名無しさんの野望:03/12/05 08:42 ID:YkI+x4cp
>>235
マジレスすると、お前もプレイしているので俺もお前も仲間だ。
仲良くやろーぜ

アイタソ(*´д`*)ハァハァ
237名無しさんの野望:03/12/06 08:57 ID:eS6EVvhQ
クスコクスコ叫んでるのを見て
本人は必死だったと思うのだが笑った
238名無しさんの野望:03/12/06 11:34 ID:esTw/BN1
>>235
世の中の皆がエヴァとガンダムを詳しく知っているわけではないよ?
普通にわからんのです、ゴメン
それはともかく>>235のいうとおり同士よ、仲良くしようぞ?

セリーヌ様(*´ヮ`)ハァハァ
239名無しさんの野望:03/12/06 19:04 ID:E5V69kKc
棒の修行シーンが笑えて仕方が無い
240名無しさんの野望:03/12/07 01:01 ID:2dZphPT9
>>239
あ〜ゆ〜のを世間様一般では
「穀潰し」
というのですなw
241名無しさんの野望:03/12/07 09:27 ID:iZPZSe2K
ブリーズタソ(*´д`*)ハァハァ
242名無しさんの野望:03/12/08 01:55 ID:wNi8KKMu
禿及び狂おしいほど同意
243名無しさんの野望:03/12/08 16:56 ID:bOV4OFx/
今更ながらとても面白そうだと思ったので買おうと思うのですが
特典付きってもうどこにも無いですかね…どうせ買うなら特典付きじゃないと買うきしない…
244名無しさんの野望:03/12/08 21:02 ID:MkTZJaNX
普通に売ってるだろ
245名無しさんの野望:03/12/08 22:27 ID:sWrYX/sc
中古で購入するなら注意したほうがいいんじゃない?
特典無しで販売している場合もあるから。
246名無しさんの野望:03/12/09 22:44 ID:71vXpYu8
さっきエンディング見たんだけども

なんで女になったんだ??
そこが一番わけわかんない

男のままだとセリーヌとアイが取り合いするから?
247名無しさんの野望:03/12/10 01:19 ID:61Pa3fF4
絶対善の肉体は元々女性だったんだよ
だけど絶対悪の精神が入ってる間は
そっちの特徴を現してたって解釈なんだけど…
248名無しさんの野望:03/12/10 08:10 ID:M0ZZm852
ほい。
過去ログから探してきた開発者インタビューの機械翻訳。
日本語が分かりにくいけどねー。

http://ocn.amikai.com/amiweb/browser.jsp?url=http://myhome.hanafos.com/~yamaku/a.htm&langpair=9%2C2&c_id=ocn&lang=JA&toolbar=yes&display=2
249名無しさんの野望:03/12/10 22:41 ID:dJBcJtW/
data.pakって 解凍ソフトなに使うの?
250名無しさんの野望:03/12/10 23:02 ID:uilP0cJQ
静君はもともと女だったってことっすか
なるほどなるほど
ここら辺はあやふやにしたほうが魅力的なのかな?

やっぱし続編は期待できないかな・・
重力さんはネットゲーム一筋だろうし
ちょっと残念
251名無しさんの野望:03/12/10 23:08 ID:dMzeFJkE
いやいや、ソンノリが独力でやってくれるかもしれませんよ
248みたかぎりではね。
252名無しさんの野望:03/12/11 00:02 ID:8jJMHTQU
つまりふたなry
253名無しさんの野望:03/12/12 23:43 ID:NE53eAPW
ところでアークゴーストの開発は終了しちゃったのかな…?

(´・ω・`)ショボーン
254名無しさんの野望:03/12/13 00:50 ID:Mss5yL+f
>>253
あー、漏れも今同じことを思い出してここに来たんだ。
255名無しさんの野望:03/12/13 12:45 ID:kSr3iO0H
もしかしてこれゲームパットでできない?
256名無しさんの野望:03/12/14 01:39 ID:8dQyzqFj
ハァハァ…ハァハァ…
シズキュンハァハァ…
257名無しさんの野望:03/12/14 05:23 ID:mm8uV7Bz
肉スティックが「臨時のリーダーということなら」と言った後、何か一つでも
リーダーらしい行動や発言があっただろうか
258名無しさんの野望:03/12/14 07:26 ID:E+CVHK70
パーティリーダーじゃなくて帝国地域のリーダーだからね
劇中には出なくて当然だよ

でもエンディング見れば地域の復興に力を注いだのは分かるっしょ
その辺の伏線になってたんじゃないかな?
259名無しさんの野望:03/12/14 15:42 ID:1cL2Xdzy
カップラーメンばっかり送ったんじゃなかったのか
260名無しさんの野望:03/12/14 23:42 ID:URfgv7z6
・・・しかし
あの文明度でカップラーメンが当たり前に存在するというのも結構すごいと思う
261名無しさんの野望:03/12/15 02:29 ID:XlkRYvog
カップラーメンなんてアイデアが無かったってだけで
いつ発明されてもおかしくなかったと思うが…

もしくは旧世界からの引継ぎ
262名無しさんの野望:03/12/15 07:20 ID:Dzfdc4ZX
PCまであるんだぜ!カップラーメンくらいあるさ!
263名無しさんの野望:03/12/15 09:47 ID:PjWpzPjB
軍隊があって戦争をしていたり、難民が出ている世界だと
たしかに有用そうだね。
264名無しさんの野望:03/12/15 16:41 ID:0OQ0KiA4
片栗粉Xでオナニー
265名無しさんの野望:03/12/15 18:51 ID:a3DzJxKz
1章のベルガモス行くとこで敵がものすげー強い…どうなってんだ…
と思ったら漏れがいってたのはベルガモスじゃなくてラクリモサじゃねーか!
レベル13まで上がっちまったよ(´・ω・`)
266名無しさんの野望:03/12/15 18:58 ID:Dzfdc4ZX
あぁ、よくあることだw
267名無しさんの野望:03/12/15 23:50 ID:0170nfxO
ラクリモサって特攻する人がかなりいるけど、
不思議となんとかなるんだよね。
268名無しさんの野望:03/12/16 00:03 ID:238XR07K
いやまあ、何とかはなるってもその間の苦労ったら。
つうか実際のところ、あきらめてやり直す人と、
なんとかがんばり通す人の割合ってどんなんなのだろうね?
269名無しさんの野望:03/12/16 01:06 ID:9s1UDlpW
ウァルケンスヴァルド(でよかったんだっけ?
がもう一度やる気あるかないかで決まりそうだな。
俺はやる気なかったほう。素直にレベル28まで上げたよ・・・ツラカッタOTL
270名無しさんの野望:03/12/16 07:16 ID:TCTGy+s7
ウァルケンスヴァルド城でLV28!?
271名無しさんの野望:03/12/16 14:37 ID:JBSwwK9n
もうちょっと文脈を掴んでくれ。
272269じゃないけど:03/12/16 15:21 ID:GUgID9Wh
ま、>>269だけ読むとあれなんだけど、
>>267からの流れで読むと、
ラクリモサに入ってしまってどうしよう

もう一度やり直そうか、
でもウアルケンスヴァルドをもう1回やるのは嫌だ(☆)

しょうがない、ここでがんばるっきゃない

ラクリモサでがんばり続けて
レベル28まで上げた

☆がラクリモサでがんばるか、
やり直すかの分かれ目。
ということでいいのだろうか。
273名無しさんの野望:03/12/16 15:24 ID:6c88DCJi
ラクリモサにLv6で突っ込んで行ったけど(FP無しで)
それでもなんとかなるんだよなぁ…
全滅30回くらいしたけど。
274名無しさんの野望:03/12/16 23:04 ID:jDzg24bw
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~KEN-MEY/yaruzo/yaru-arcturus01.htm
ここのプレイ日記序盤だけ読んでみたけど無茶苦茶
275名無しさんの野望:03/12/17 11:53 ID:TT7VY67A
  ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ       /ヽ
        ,.‐'´ `''‐- 、._ヽ   /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
       [ |、!  /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
        ゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''   ̄ ̄  |l   !ニ! !⌒ //
.         i.! l .:::::     ソ;;:..  ヽ、._     _,ノ'     ゞ)ノ./
         ` ー==--‐'´(__,.   ..、  ̄ ̄ ̄      i/‐'/
          i       .:::ト、  ̄ ´            l、_/::|
          !                           |:    |
             ヽ     ー‐==:ニニニ⊃          !::   ト、
276名無しさんの野望:03/12/17 17:50 ID:N1g4JYyt
>>274
すごいな・・・全部ごり押し(というのかな?)で通してるよ。
>取り敢えず40万ギルド作った。
には参った!
277あぷろだ”管理”人:03/12/17 18:09 ID:VICQQNUG
全部解いた後に他人の日記を見ると面白い物がありますな。
いくつか突っ込みたいことがあるけど、スレはすれ違いなのでやめておこう。

そう言えば最近やってないなぁ・・・
278名無しさんの野望:03/12/19 02:45 ID:mwS/cWES
過去ログを参考に1章時のメンバーで3章のコンステルラリウムに行ってみた…
強制終了の続発でゲームが進行しない…凄いバグだな。
279名無しさんの野望:03/12/20 14:57 ID:r5kIqZi5
先日からこのスレ見るたびに思うんだ
いつまでもキバヤシが見えてうぜー(w

いや別にいいんだけどね…
280名無しさんの野望:03/12/20 15:03 ID:hOM7AhLo
ttp://nekoko.zive.net/hitaso/cgi/upload/source/up0065.jpg
元ネタわかる人いるかな。アイつながり。
281名無しさんの野望:03/12/20 17:43 ID:jas1D9D7
>>279
そんなことを書くと気になる人が増える。
282名無しさんの野望:03/12/20 21:09 ID:n+FvxHj5
>>280
ヾ(゚ω゚)ノ゛ショクシュー
283名無しさんの野望:03/12/21 16:49 ID:8h62mXMs
>>280
4コマの人の絵と似たようなタッチの絵ですなぁ
あそこのサイトもなんか休止中っぽいから残念だ
カンケイナイデスカソウデスカ(´・ω・`)

>>282
触手といえばセリーヌ様でしょう inタートルアイランド
素直にネタが分からんだけだけどナ
284名無しさんの野望:03/12/21 21:47 ID:QugnBe5h
冬休みだし、2週目でも始めるかな・・・
セリーヌタソ(;´Д`)ハァハァな俺としてはちと複雑な気分だが。
285名無しさんの野望:03/12/21 22:57 ID:soJ2W6jp
1章で終わればイイ
286名無しさんの野望:03/12/21 23:13 ID:QugnBe5h
むしろ着替えを見たら終わろうかなw
287名無しさんの野望:03/12/22 01:43 ID:VLvuU9/s
確かに、着替え以降のセリーンは全く目立たないな。。。
288名無しさんの野望:03/12/22 11:20 ID:fh2mzCxo
アイスパインに会うまでがすんごいタルイ。
それ考えると2週目に手が出ない
289名無しさんの野望:03/12/22 11:38 ID:gOXqpATx
たいていのゲームでそうだったけど、
たるいなとか思っていても2周目だとそれほどでもなく、
あーやっぱ要領分かってやるとこんなもんかと思うものだ、
けど、プレイヤー次第だしゲーム次第だから、
是非2周目しろといってるわけじゃないが、ちょっとだけやってみたら?
290名無しさんの野望:03/12/22 22:46 ID:+9dM/YF0
C:\Program Files\Arcturus\movie のファイル名がdatで始まるムービーファイルを
再生しても灰色の画面しか出ません。
今エリュアードの家が焼けるところまでゲームが進んでるんですが
オープニング以外一度もムービーを見ていません・・・

これって普通のことですか?それとも何かおかしいんでしょうか?
291名無しさんの野望:03/12/23 01:56 ID:0sV8BSue
>>289
そうだなぁ、明日、明後日暇だからやってみるかな。

>>290
大丈夫普通だよ。
次のムービーは3章後半あたりだったかも?
292290:03/12/23 02:35 ID:ebRE8imy
>>291
レスthx。それを聞いて安心しました^^
293名無しさんの野望:03/12/24 16:46 ID:VHpQVPS5
流石に人少なくなってきてますねぇ。

今二週目やってますが、どうしても解決しない疑問がひとつ。
結局ガナの塔を壊したのはだれなんでしょう?
帝国の皆様が壊す理由はないと思うし、1章半ばくらいからは
誰もダラントを持ち出す理由を詮索しなくなった気がします。

誰か妄想でもいいので教えてください_| ̄|○
294名無しさんの野望:03/12/24 16:55 ID:PdzaFq3W
>>293
アイスパインじゃなかろうか
セリーヌの心臓になってるダラントを取り出す時に、強力な法人類がとりだせば
セリーヌが死ななくてすむのを狙ってたんだと思う(フィラデルフィアで言ってた気が
だからシズ達がダラント集めに動き出すように塔を壊してダラントぶちまけた、と
295名無しさんの野望:03/12/24 18:22 ID:fByHGX0f
ことあるごとに町の人全員と会話しないと気がすまない俺としては、
ドーム壊滅は嬉しいことこの上なかった。
296名無しさんの野望:03/12/24 18:34 ID:VHpQVPS5
>>294
なるほど…そう考えるといろいろつじつまがあいますね。
ありがd。
297名無しさんの野望:03/12/24 19:50 ID:106Ev1hj
>>295
崩壊後ドームも会話対象はたくさんあるのだが・・・
298名無しさんの野望:03/12/25 01:30 ID:MuBmj2pN
>>297
会話出来ない、精神的に…。
299名無しさんの野望:03/12/25 06:52 ID:FGdb/pRW
俺が10歳若かったら、崩壊ドームは間違いなくトラウマになってただろうな。
300名無しさんの野望:03/12/26 01:26 ID:hEg7Q7mF
300マリアたん
301名無しさんの野望:03/12/26 16:28 ID:Pe8XSyIk
セリーヌ(3章だったか?)で復活しても、戦闘中半透明で(´・ω・`)なのは俺だけか?
つーか、これもバグなんだろうな_| ̄|○

…治せないかな…
302名無しさんの野望:03/12/26 17:16 ID:lQnT0rmf
>>301
うーん、保証はできないけどセーブデータ残して
(望ましくはバックアップして)一度アンインストールしてから
再インストールしてみたらどうだろう。
何かデータファイルか何か壊れているかもしれないから。
303名無しさんの野望:03/12/26 22:18 ID:veiU5Ztr
エペソの曲で後ろの声が「はい、いっちょあがり〜」って聞こえるのは
漏れだけじゃないはずだ。
304301:03/12/27 00:39 ID:qpp4WA4J
>>302
後でやってみる。
助言感謝

しかしまぁ、Gravityは良いゲームを作ると思うけど何時もどこか抜けてるよな…
305名無しさんの野望:03/12/27 11:24 ID:+TnnecAY
>>304
再インストールの前にスキャンディスク(NT系ならエラーチェック)を、
なるべくデフラグ(NT系なら最適化)も、やっておくといいよ。
306名無しさんの野望:03/12/27 14:30 ID:s9lVV7ur
アイテム2個捨てるは5個の間違いです
ちょっとへこんだ・・
307名無しさんの野望:03/12/27 14:52 ID:+TnnecAY
そこはむしろ笑うところで。。。
308あぷろだ”管理”人:03/12/28 00:06 ID:PCzy7jgL
>>301
装備が気になる。
確か半透明になるような装備があったはず・・・・
狙われないとか、回避が上がるような装備だった気がするが。
309301:03/12/28 02:22 ID:k5G9SGwz
>>305
新たな助言感謝。
でも、治っちまった_| ̄|○

>>308
(゜д゜)<あらやだ。
ベリュシードガーブのせいだったか(汗
普通にアイテム説明見て無かったから分からなかった。

兎に角、助言くださった皆様方。
有難うございました。
結局ベリュシードガーブ外したら治ったですよ(´・ω・`lll)
310名無しさんの野望:03/12/28 11:39 ID:ys+vKgP6
ストーリーは面白いけど操作と画面が。。
311名無しさんの野望:03/12/28 13:44 ID:hXySFuU1
>>310
最初はたまらんと思ったが結構なれたけどなあ。
戦闘中におかしなところにハマル(しかも飛ばされて)のは
最後まで慣れられなかったがが。
312名無しさんの野望:03/12/28 14:41 ID:dBvSJclW
やっとクリアしたよ
セリーヌはああいう終り方するなら、いっそマギから解放されて
老化が一気に進んで腐って死んだ方が良かったなぁ。
結局、棒だけが勝ち組みか。なんかすっきりしないね
313名無しさんの野望:03/12/28 17:05 ID:hXySFuU1
>>312
お疲れ。
> 結局、棒だけが勝ち組みか。

それは言い切れないような気がするんだなあ。
国内派閥の対立が解消された上での王位就任じゃないっぽく、
いずれ対抗勢力が何かするような匂いが強く感じられたもので。
314名無しさんの野望:03/12/28 17:07 ID:4auu/39u
シュータンはいつごろから実権握ったんだろうな。
担ぎ上げられたってふいんき(←何故か変(ry))でも無かったし。
315名無しさんの野望:03/12/28 17:07 ID:ys+vKgP6
ネタバレすんなYO
316名無しさんの野望:03/12/28 17:30 ID:+Du19YVW
もう今更だ>ネタバレ
317名無しさんの野望:03/12/28 19:42 ID:mLJy8Obm
>>314
モレーがいたときからすでに副官ぽい仕事はしてたしな。
ブリセロナ内での人気はマリアの方があったぽいが、
シュータンハァハァな俺には非常に納得いかない事柄の一つ。
318名無しさんの野望:03/12/28 22:01 ID:bjMWOg30
シュータンの共和国と棒の帝国
明るい未来が約束されてるのはどちらか、言うまでもない
319名無しさんの野望:03/12/28 23:13 ID:+Du19YVW
シュー棒
320名無しさんの野望:03/12/29 01:07 ID:qlX6YlVK
シューは勝手にシュー・ヴォン・ハインベルクを名乗っているに
違いない。外見とは似合わずしたたかな女だよ。
みんな騙されるな。
321名無しさんの野望:03/12/29 01:08 ID:qlX6YlVK
ア、間違えたハインベルグだったか。
322名無しさんの野望:03/12/29 10:34 ID:UXDqGnZH
騙されないぞ、っておまえにだ。
みんなにシューたんのことを悪く言っておいて
独り占めするつもりだろうが。
323名無しさんの野望:03/12/29 23:25 ID:sMq0Nq2C
今日やっと全てクリアしてこのスレ見始めたんだが、テンジは肉棒ってよばれてるのかw
エンディングはFF7並に以外に呆気なかったなぁ(´・ω・`)。でも面白かった!続編キボン

過去スレはまだhtml化しないのかな?その1すら見れない
324323:03/12/29 23:39 ID:sMq0Nq2C
過去スレはググったら見れるようになりました
325名無しさんの野望:03/12/30 03:56 ID:+0D4ZAXl
326名無しさんの野望:03/12/30 14:27 ID:Jglr57+C
せりーぬたんはぁはぁ
327名無しさんの野望:03/12/31 19:14 ID:RQSSwdAv
pakフォルダの解凍の仕方を教えてください。
328名無しさんの野望:04/01/01 02:37 ID:qkpm75qK
新年初カキコ
マリアたんハァハァ(;´Д`)
329名無しさんの野望:04/01/01 02:49 ID:qkpm75qK
そういえばゴム靴ってどこにあったんだろう…
330名無しさんの野望:04/01/01 08:54 ID:jnrjHc2u
セリーヌおねえさんに調教されたいのは俺だけですか?
331ヒョン・ギ:04/01/01 14:08 ID:L+NlBVO6
ダマレ!
332名無しさんの野望:04/01/02 20:31 ID:9YvQaxoT
なんだよこれ!
このスレ見て買ったみて大後悔!!

なんつー操作感の悪いRPG。
しかもMAPがえらく見づらい。
ストーリーどころの話じゃないじゃないか!
なんでこんなものマンセーしてんだよ(怒
333名無しさんの野望:04/01/02 21:14 ID:lcGwhY+s
>>332
>>310が操作と画面はだめぽだとちゃんと言ってるだろうが
それなのに「このスレ見て買ったみて大後悔!!」とか言われてもな

まぁ、直ぐ慣れると思うしストーリーは確かに悪くないので頑張って続けてみてはどうか
334名無しさんの野望:04/01/02 22:07 ID:1sW0WsPX
確かに操作性は評判良くないなw
でもせっかく買ったんだ、とりあえずストーリー進めてはどうか?
335名無しさんの野望:04/01/03 04:44 ID:tytmdXPR
そんなに操作悪いかな?
マウスがわるいんじゃないか?
336名無しさんの野望:04/01/03 19:53 ID:ZEzYTkqI
鉱山で敵が強すぎてどうしもないんですが…
ドームにも戻れないしどうしようもないんですか?
337名無しさんの野望:04/01/03 22:33 ID:h+bzu4YJ
>>336
そこはなあ、粘り続けてレベル上げて何とかするか、
大分前からでもやり直すかどっちかしかないんだよ。。。
ものすごく粘った人の話もあるんで、
>>267ぐらいからちょっと読んでみてどっちにするか決めるべきと思う。
338名無しさんの野望:04/01/03 23:43 ID:ZEzYTkqI
ありがとうございました
レベルためてがんばります
339名無しさんの野望:04/01/04 02:16 ID:TP/qK0fE
先日やっとクリアしました。いろんなところに粗さはあるけど
面白かったっす。2003年に買ったゲームでは家庭用含めて
一番熱中できたかも。先が知りたくてどんどん進めてったなあ。

>>330
あなたとは仲良くなれそうな気がしますw メインのキャラクターでは
セリーヌに萌えてました。エンディングで見たら彼女結構巨乳でしたな。
それ以外のキャラだと、雷撃王のシアお姉様とかにハァハァしましたわ。
340名無しさんの野望:04/01/04 04:09 ID:RrC+8oBg
ところで黄金寺院は石版の後どうやっていくんだろう?
341名無しさんの野望:04/01/04 09:28 ID:3rukwLxw
>>340
韓国でも(伝聞だけど)日本でもずいぶん話題になったが、
結局どうにもならん、てのがファイナルアンサーらしい。
多分没ネタじゃないか?
342名無しさんの野望:04/01/04 16:57 ID:/UzDEMyR
たった今やってるとこなんだが一言 言わせてくれ…
方舟の8階の螺旋状に浮いてる床を飛んでいってスイッチ入れるところ

い や が ら せ か

何回落ちたことか…(;´Д⊂)
キーボードでやったよ…
343名無しさんの野望:04/01/04 17:05 ID:YiE2p4xh
>>342
過去スレでも本家BBSでも何度となく嘆きの声が上がっていたところだなあ。
多分その後そういう難しさのところはなかったような、
というか、どうしてもやらねがならないところで、そういう難しさのは
そこだけだったような気もする。
344名無しさんの野望:04/01/04 22:57 ID:pHFFayEP
NOAHは俺の人生の中で糞ダンジョン部門で間違いなく5本の指に入る
他のエントリーは何かって?
それは言えないな。
345名無しさんの野望:04/01/04 23:43 ID:dtfY9b4g
>>339
雷撃王はあんな趣味があるのでハァハァ出来ませんよ?

そんな俺は誰に萌えてたって?
ブリーズタンに決まってんだろ
346名無しさんの野望:04/01/05 18:56 ID:x23PhLc5
>あんな趣味
俺にしてみればむしろ好都合。
347名無しさんの野望:04/01/08 19:27 ID:qBRoWjA0
占い師のとこに行くといろいろわかるね
ゲームの設定上では、セリーヌは過去のあの時点で、
もう何やっても罪を償えない程の悪人的な評価なんだね。
ラストがショボンなのも納得いった。
348名無しさんの野望:04/01/09 10:37 ID:XmGtsPA7
そういやセリーヌ連れて占い師のところ行ったことないや
349名無しさんの野望:04/01/10 20:38 ID:LAxnuNWU
過去スレその6だけ見れないage
350名無しさんの野望:04/01/10 21:01 ID:+TH+CX07
>>349
janeのログで良ければあげておいた
ttp://nekoko.zive.net/hitaso/cgi/upload/source/up0066.zip
351名無しさんの野望:04/01/10 21:59 ID:LAxnuNWU
>>350
サンクス・ア・ロット。そっそくみてみます
352名無しさんの野望:04/01/11 17:05 ID:PVzQ36pw
鈍足マリア硬すぎてすげえ。3章ボス5何とかからダメージ1しかくらわんし
353名無しさんの野望:04/01/12 01:53 ID:3ecnAaeD
異常なほどはまるねこれ
狂も徹夜(;´Д`)
354名無しさんの野望:04/01/12 05:28 ID:3ecnAaeD
先を見たくてガンガン進んだ。合成魔法一個も無い・・
2章以降敵強いけどレベル上げれば結構いけるし
レベル上げもそれほど苦痛じゃないと思う
そして終章突入、敵がでかいね
2週目はもうちょっとじっくりあそぼっと・・
話は2章終わるまではおもろかった
セリーヌたん仲間になってハァハァできたからいいけどね
まだまだ遊べるZE
数年前のゲームにしてはいいよいいよ
355名無しさんの野望:04/01/12 17:21 ID:oijMl+65
確かにこのゲームは良かった。
少々のアラは目立ったが、それを補う魅力があった。
どこがいいの?て言われたらどこがいいのかわからないが、
何故か引き込まれたゲームのひとつでした。
356名無しさんの野望:04/01/12 18:45 ID:7m0nqMPA
人物の豹変ぶりがどことなく君望に似てると思った
エロゲ話でスマソ(´Д`)
357名無しさんの野望:04/01/12 20:55 ID:3ecnAaeD
話がすすむにつれてキャラの見せ場が減ってきてるのはちょっと残念だったかも
358名無しさんの野望:04/01/12 23:06 ID:Dg8Lt+Zo
雑誌とかで載ってた情報はみんな一章のマターリな雰囲気のやつだったからなぁ・・・・
二章に入ってイキナリエグくなるから驚いたよ
359名無しさんの野望:04/01/12 23:40 ID:3ecnAaeD
イラストサイトとかありませんか?
過去ログのURL全滅(;´Д`)
360名無しさんの野望:04/01/13 00:39 ID:WaWvRahY
公式の壁紙のセリーヌがエロイ。行ってこい!
361名無しさんの野望:04/01/13 04:00 ID:+5sAADmR
EDネタバレ見たんだけど
全部ドラマだったということでいいんですね?
ということは


ハァハァ
362名無しさんの野望:04/01/13 15:13 ID:PVj4bV2s
>>359
あることにはある
363名無しさんの野望:04/01/14 12:19 ID:5734nQsI
誰かアークトゥルスのオープニングのAAでもつくらないかな。
FLASHでまとめてやるのに・・・


と、FLASH勉強中なので思った。
364名無しさんの野望:04/01/14 12:21 ID:5734nQsI
あと

http://nekoko.zive.net/hitaso/cgi/upload/source/up0064.jpg

普通に笑った。
もっと書け( ゚д゚)
365名無しさんの野望:04/01/14 15:47 ID:BSsN9lwv
泣きシズのAAが見たいのかよ
366名無しさんの野望:04/01/14 21:44 ID:BSsN9lwv
http://www.falcom.com/arc/download/wallpaper/wallpaper5.jpg

緑のバンダナつけてる香具師が着にwhghs儀じぇおs儀rj儀絵sj以後へつぃおjgれsj儀絵jr市gjレシオj儀俺skgふぇ儀終えj期尾
367名無しさんの野望:04/01/14 23:00 ID:Dxhx64JQ
ラスボスつええ・・
368セリーヌ様好きな人:04/01/15 01:57 ID:WkXiSADg
はっつけていいかわかんないけど4コマの人のwebpageにもイラストあったので・・・
もう1つ漫画あったから読んでない人はみてみるのもいいかもしれない

ttp://p17.aaacafe.ne.jp/~nigouki/
369名無しさんの野望:04/01/15 18:06 ID:hoRte2NP
休止中なのか・・残念。
4コマおもしろかった、静もあれじゃあ宝箱を選べまい。
370名無しさんの野望:04/01/15 19:04 ID:vCVF+M/t
もしか時間制限があって、時間内に選ばなかった場合には
ゲームオーバーだとか、
強制的に宝箱になっちまうしかけだったら、
さぞ嫌だったろうな。
371名無しさんの野望:04/01/15 20:44 ID:aIeQcV48
>>368
セリーヌはもう死んだんだァァ〜!!!

ワラタw
372名無しさんの野望:04/01/18 07:39 ID:hEF2gSYZ
オープニングのエリュ仮面がぶってるな・・
ドームの忍者軍団にファイヤーシャワー撃つと
「話が違うぞ!」とかいうのはこれもNGなのかな
戦闘中キャラがセリフ喋るのもいいねこのゲーム
373名無しさんの野望:04/01/19 17:25 ID:JXTetg+3
クロ君の「突撃ィィィィィ!!」
が一番好き
374名無しさんの野望:04/01/19 22:04 ID:HD4+6MB0
>>372
確かクスコ・エミルが「マリア! ブスのくせに!」などと
叫んでいたような気がするのだが……見間違いかなあ?
他の人は誰か目撃してないっスか?
375名無しさんの野望:04/01/20 00:02 ID:uTldAzfS
>>374
確かに言ってたね。マリアが1章のままだったら良かったのに・・・
376名無しさんの野望:04/01/20 04:03 ID:/A6jiTE0
フィールドを3Dじゃなくて
テイルズオブデスティニー2みたいだったらよかったのに
とかいってみる
マリア救出はめっちゃ燃えたけど
エルハイヴの壁高いよ('A`)
377名無しさんの野望:04/01/20 18:27 ID:glNOvIu7
一番燃えたシーンはどこですか
エンペンザあたりもえたぞ
378名無しさんの野望:04/01/20 19:35 ID:6ZDG0s51
燃えたシーン、・・・棒だな
379名無しさんの野望:04/01/20 21:22 ID:MssQB0Vb
ステパン研究地区
380名無しさんの野望:04/01/20 22:23 ID:o3umWZrI
六大老戦辺りかな・・・
381名無しさんの野望:04/01/20 22:51 ID:Q8Tc6fmC
燃えたというより燃え尽きたな、>>380とかその前の連戦とか。。。
382名無しさんの野望:04/01/20 22:59 ID:RHE4qODN
ウァルケンスヴァルド城の最終ボスが燃えた
383名無しさんの野望:04/01/21 02:04 ID:w0Pq5d9S
エルハイヴ城のマリア救出イベント。レーグランツ戦で仲間が
どんどんやられしまって、エリュアードだけが生き残った。
状況としてはピンチだったけど、レーグランツとエリュアード、
兄弟の一騎打ちって展開には燃えました。

思うにこのゲーム、悲劇の描き方が上手いですね。
テンジの過去とか、一章から二章にかけてのイベントとか。
384名無しさんの野望:04/01/21 17:56 ID:3Kso8nFE
ここまでキャラが好きになったゲームは無い
385名無しさんの野望:04/01/21 18:02 ID:lUJQxJ6+
第1章の間はどのキャラにも距離感を感じていたものだったが、
ゲームが進むに連れて、ね。
386名無しさんの野望:04/01/21 18:29 ID:jgndOukc
このスレでは何でテンヂが嫌われてるんだ?
387名無しさんの野望:04/01/21 19:08 ID:lUJQxJ6+
>>386
それはその、○○ないやつが・・・・
まあ女性関係多いったらエリュもだけど、ゆくえの違いが受けの違いの一つかな。
カザノヴァタイプとドンファンタイプと比較すると
なぜか後者の方が男性には受けなかったりする傾向があるんでないかとも。
388名無しさんの野望:04/01/21 21:54 ID:/TEw5Nkh
女に節操が無い
389名無しさんの野望:04/01/21 22:46 ID:LkUulk+z
結局、自分勝手
390386:04/01/21 23:00 ID:jgndOukc
ナルホド。 秘密兵器オカリナ登場ってことですね。
391名無しさんの野望:04/01/22 01:50 ID:k9ohwDUv
ごく自然な心理なんだけどなあw
392名無しさんの野望:04/01/22 23:54 ID:v0FsmxUM
386氏はまだ1、2章だったりとか?
393名無しさんの野望:04/01/23 00:55 ID:3XXtFNRr
おっさんより若い方がいい
394名無しさんの野望:04/01/23 05:01 ID:DCsFpdeM
キャロットたん好きだったのにな・・
395名無しさんの野望:04/01/25 00:10 ID:4hKzyihJ
エリュアードは結局自殺するのか・・・
396名無しさんの野望:04/01/25 13:09 ID:Bx2bAqnT
しねーだろ
397名無しさんの野望:04/01/26 16:06 ID:v5M5endS
前スレか、その前スレで、「コンステルラリウムのマッピング後、急にやる気を失った」とか
書いていた者です。
久しぶりにサウンドCD聞いてて、無性に懐かしくなってきたんだけど、その後の展開が
知りたいなぁ。誰かネタバレで書いてほしい・・・もうゲームやる気力ないので。

どっかにストーリー全部書いているサイトとかないですか?
398名無しさんの野望:04/01/26 17:57 ID:BMg+EGoW
ちょっとまて!俺はまだプレイ中だ!
ただでさえスレ内にはネタバレっぽいのが多くて極力見ないようにしてるんだから
マジ勘弁。
399名無しさんの野望:04/01/26 20:20 ID:v5M5endS
>>398
スマソ



しかし、ストーリーだけは知りたいのお。だれかどこかでこっそりおしえちくり。
400名無しさんの野望:04/01/26 20:50 ID:mGukF0Ha
>>399
さすがにシナリオ全部書いてるサイトは知らないなあ。
そもそもあるのかどうかも分からないし。

でも、コンステまでやったのならクリアまで頑張ってみては?
そこまで行ったんなら、もう半分以上は過ぎてますから。
401名無しさんの野望:04/01/26 22:47 ID:Jg2OP4Wq
>>397
そんなサイトは普通無いよ・・・
>>400の言うとおりそこまでやったんなら最後までやってみたほうが良いかと
ストーリーだけ追いたいのならちょっと卑怯だけど改造するのも手だし
改造→15FPSなら高速でシナリオ追えますよ
402名無しさんの野望:04/01/26 22:50 ID:v5M5endS
>>400
レスありがと。

でもね、放置してすでに4ヶ月くらいかそれ以上経ってるし、そこまでくるのに100時間以上
かけてて、どんだけ大変だったか身にしみてるしで、残りがんばるだけのエナジーがない
のでつ

だれかネタばらしスレとか作ってくれないかのお・・・。
403名無しさんの野望:04/01/26 22:54 ID:v5M5endS
>>401
どもども。

改造・・・?無敵化とかできるのかな??
まぁ、>>937に書いたとおり、サウンドCD聞いてて思い出しちゃっただけなので、またまた
フェードアウトするです。みなさん、さんくすこ。
404名無しさんの野望:04/01/27 08:43 ID:QqOilOO8
100時間以上がんばったのにそれを無にしないだけのエナジーは普通沸くもんだが
405名無しさんの野望:04/01/27 10:54 ID:ptMBX2qW
コンステは異次元っぷりが露骨に出てたからなぁ・・・
マッピングでやる気失せたのも理解できる。

でもコンステ以後は単純なダンジョンだけだからガンガレ!
ただ、近年稀に見る糞ダンジョンだけど。
406名無しさんの野望:04/01/27 18:12 ID:8M1nVkRb
再始動しても方舟の階段スイッチで再び挫折するに100ペリカ
407名無しさんの野望:04/01/27 22:47 ID:73/vf5i/
階段スイッチの前に、箱舟を進むのに挫折しそうな悪寒。
俺にとってはそれが一番きつかったわけだが
408名無しさんの野望:04/01/28 00:02 ID:XoQlrUYj
あー、うpろだ消えた?
409名無しさんの野望:04/01/28 00:39 ID:uFqvH4DI
したらばでネタばらしスレ作っていい?
410名無しさんの野望:04/01/28 17:22 ID:k8J2M+AQ
いまさらねたばれもくそも無いだろ


ここでやっても別にいいわけで
411名無しさんの野望:04/01/28 18:49 ID:vNiDH1Ro
もう人いないしね(´・ω・`)
412名無しさんの野望:04/01/28 19:19 ID:9wFJJe3Z
でも>>398みたいな人もいるし。。。
413名無しさんの野望:04/01/28 19:41 ID:k8J2M+AQ
>>412
極力見ないんだから別にいいだろ
ネタばれが怖いなら見るなって話ですよ。このスレを

過去のスレがネタバレ満載だからこのスレがネタバレ禁止なわけでもない。
もう旬は過ぎた。一気にネタばれてしまおうではないか。
414名無しさんの野望:04/01/28 22:30 ID:YM9znru6
ネタバレ発言の際はネタバレであることを最初に明記すればよかろ。

>>398氏のような人が専用ブラウザ使いなら「ネタバレ」をNGワードに
設定すれば問題ないのだが。ちとそれでは敷居高いからなあ……。
415名無しさんの野望:04/01/28 22:44 ID:BAU/fyFJ
netabare
416名無しさんの野望:04/01/29 00:07 ID:AxdIbNKN
人はそこそこいそうな気はするんだけど話題がないんだよね…。
アークゴーストも更新される気配ないし…。
_| ̄|○
417名無しさんの野望:04/01/29 00:59 ID:KiIY+j/8
よくきけ、今日は俺がマリアで100回抜いた記念日だ。
さらなるエロ画像キボンヌ
418名無しさんの野望:04/01/30 14:52 ID:ZBBzHGWB
既出だろうけどレベルに関係なくヴァゼラルドだけで全部の敵キャラを倒せるね
ヴァゼラルドの星を15個程度召還したあたりからコンボ連続で敵が完全に動けなくなる
ラスボスはコンボ1700とか逝ったよ
最終的なシズのレベルは35だった
419名無しさんの野望:04/01/30 16:02 ID:fT4+lj+R
すげぇ、低レベルクリアおめでとう
420名無しさんの野望:04/01/30 20:25 ID:f+wmo2HT
>>418
35はすごいな・・確かにその技使えば理論上はどんな敵でも倒せるが
ヴァゼラルドばら撒き終える前にシズがKOしちゃうと・・(´・ω・`)
あと、確か他の攻撃が通らなくなるから倒すまでに時間がかかるのも問題だな
セリーヌの弓だけダメージが通った気がするのでちょっとは短縮できるかな
421名無しさんの野望:04/01/30 21:21 ID:bC+H2716
他の攻撃通らなくなるのか知らなかった
ファイアピラーがどうも効いてないようでおかしいなと思いはじめてから
他のPCで2ch見ながら防御のDキー連打するようにしたよ
試しにヴァゼラルドの星がどのくらい出るかと思って増やしてみたけど際限無いみたい
50個くらいまでは確認した
422名無しさんの野望:04/01/30 23:39 ID:q06MxCpG
>>417
さらなるエロ画像というくらいだから今までにあったのかい?
韓国の方のサイトもちらっとみてきたけどコスプレ写真はあっても
そのような淫猥ナ画像とは出会えなかった・・・

>>416
アークゴースト・・・このまま未完成で終わってもらってわ
原因はなんだろう?前スレが荒らされたせいなのか
それともただ単に熱がなくなってしまわれたのか(ノ_・、)

>>418
35っていったら我輩の場合は2章はじめあたりのレベルでわありませぬか
エリュアード編がさぞかし大変だったでしょうに
ところでラスボスにどんなもん時間かかったんだろうなぁ・・・
423あぷろだ”管理”人:04/01/31 01:53 ID:LQFfNytO
スレ消費ペースが遅いからな。
3ヶ月経っても半分消費してないし。

http://nekoko.zive.net/hitaso/cgi/upload/upload.cgi
と言うわけで、あぷろだな。
一応変更書いたんだが・・・読むわけ無いよな。
俺でも読まないが。

一応ここのあぷろだは消えることはない。
消える・変更などはきちんと知らせるからそれまで自由に使ってくれ。
424名無しさんの野望:04/02/01 17:28 ID:OEqPT6HH
こんなうpろだがあったとはしらなかったありがとう
425名無しさんの野望:04/02/01 19:31 ID:08nNH/ZD
あぷろだにさっそく、くだらないマンガを投下しますた。
どうか怒らないでくだされ
426名無しさんの野望:04/02/01 21:05 ID:qJfVIHFX
男でもかまわない!
427名無しさんの野望:04/02/01 21:21 ID:od/cw6QQ
このゲームバグが多いみたいですがパッチって出てるんですか?
公式見てもサポートのリンクが切れてるし…
428名無しさんの野望:04/02/01 21:22 ID:od/cw6QQ
あげちゃった…
スマソ
429名無しさんの野望:04/02/01 22:45 ID:5p9z1X4x
>>427
出ない。
ただ、韓国では出たとかなんとか。
そもそも韓国のプログラマさんが退社してもう色々とサポートは無理らしい
430名無しさんの野望:04/02/01 22:47 ID:5p9z1X4x
>>425
ワロタよ!イイ!
431名無しさんの野望:04/02/01 22:48 ID:d8B9lxpu
マンガキタ━━━━⊂⌒~⊃。Д。)⊃━━━━!!!!!!

ワラタです〜
GJ!
432名無しさんの野望:04/02/02 09:55 ID:zI9AKDuL
>>429
そうなのか(´・ω・`)
さすが重力ってところか?
433名無しさんの野望:04/02/02 10:31 ID:lwwdor7y
最後のでてくるシズの絵は、
何を意味してるのかわかりません。
どういう風に解釈してますか?
434名無しさんの野望:04/02/02 15:55 ID:X2p+3ZWZ
>>433
イメージガール
435名無しさんの野望:04/02/02 16:15 ID:lwwdor7y
>>434
なるほどw
なんだか「あれはなんだったんだろう?」って、
悩むのやめましたw

今日クリアしたんですが、
久々に期待を裏切る面白さでした。
しかも長かった。60時間ぐらいかかった・・・。
レベル上げ戦闘中に寝たのがまずかったか。

ALT+TABで切り替えた後に復帰できない事が、
多々あって泣きそうになったのが懐かしい。

arcturusで検索かけて、同じ名前の会社名のHPを
散策しちゃった人は自分を含め何人いるのだろう・・・。
436名無しさんの野望:04/02/03 18:20 ID:C3JuHI3Z

  ∧_∧    今日買ってきました。
 ( ,,・∀・)     今から開封します。
 ( ∪ ∪     面白いゲームだといいなぁ…。
 と__)__)
437名無しさんの野望:04/02/03 18:56 ID:GjUWTl7N
おもしろいけど、色々ストレスたまる。
ハマリとかバグとかにも気をつけろよ!
438名無しさんの野望:04/02/03 18:56 ID:w8hbEgD3
>>436
最初画面がグラグラして移動しにくい、方向分かりにくいとかあるけど、
それからあるキャラが怖い、うるさいとかあるかもしれないけど、
めげないで続けてみるといいかも。
絶対いいとは言い切れないけどさ、もちろん。
439あぷろだ”管理”人:04/02/03 19:59 ID:kfEv+ran
>>436
このゲームは最後までやって価値がある。
バグとかはしょうがないとして(自分はほとんど経験がないが)ストーリーとしては◎なゲーム。
途中でつらくなるかもしれないが、とりあえず最後までがんばれ。
440名無しさんの野望:04/02/03 21:30 ID:PJJCq3Ai
>>436
おおー、仲間が増えそうっすね。頑張ってくだされ。
細かいところに粗が目立つけど開発側に勢いを感じまっせ。
ゲームパッド持ってるなら、Joy to Key使うといいですよー。
441名無しさんの野望:04/02/03 21:40 ID:8emI4D4r
>>436
システムにさえ慣れられれば結構楽しめると思うよ
そこが意外とハードル高いんだけどね
ストーリーは良く出来てると思うから韓国での発売時期に
日本で出てたとしたらかなりの話題作になれてただろうね

つか、このスレ結構住民居るんだな・・・それが少し嬉しかったよ
442名無しさんの野望:04/02/03 22:29 ID:462LHo18
>>436
お〜がんばってー!
難しくてやる気なくすときもあるだろうけど
やりおえたらきっとおもしろかったって思うはずだから〜
443名無しさんの野望:04/02/03 22:57 ID:mzvIEILa
おぃ!お前ら、いくらなんでも喜びすぎですよw





・・・いや、僕も嬉しいですけどね。
444 ◆arcturUSvU :04/02/03 23:24 ID:XUKS2jOV
漏れもいるよー(・∀・)ノシ
445436:04/02/04 00:33 ID:4xzoam/T
5時間ぐらいぶっ続けでやってたら
いきなり落ちました_| ̄|○
IndeoVideo5入れるのもトラブったっぽ…

ああ、火事場からやり直しか…(´・ω・`)
446 ◆arcturUSvU :04/02/04 01:01 ID:dtfY9b4g
こまめにセーブ。RPGの基本っすよ
447名無しさんの野望:04/02/04 07:20 ID:0F0WGbNT
>>436
がんがれ

448名無しさんの野望:04/02/04 14:19 ID:9n2c1d74
>>445
一章が終わってだらだらイベントやって
で、二章が始まりセーブポイントの前でセーブせずに装備いじってたら

 エ ラ ー で 落 ち た

セーブは基本というか、絶対です。
セーブポイントを見たら必ずセーブ。
449名無しさんの野望:04/02/04 14:29 ID:8PcSMOhu
>>448
同じことをやってしまった人がいたとは…。

ナカーマ♪
450名無しさんの野望:04/02/04 15:14 ID:EhTS9oFf
ドーム周辺の隠れてる洞窟…
宝箱一つ取り忘れた(´・ω・`)
セーブした後に気づいたし…
後どこに行けばいいのかサパーリわからなくなっちゃったよ
大抵なんか兵士が邪魔したり主人公たちが行きたくないと駄々こねたり…
ようやくいけるところを見つけても敵が強すぎるし
装備揃えようにもお金が(´・ω・`)

ていうかこのゲームの戦闘
よくキャラが崖とかにはまるね
一人の時とかにはまったらやっぱりやり直すしかないのかな?
451 ◆arcturUSvU :04/02/04 15:19 ID:gJiQKQGd
>>450
逃げる
452名無しさんの野望:04/02/04 16:16 ID:pHFFayEP
たまには、宿屋泊まったりするといいかも。
453名無しさんの野望:04/02/04 16:18 ID:EhTS9oFf
>>452
やっぱり?
何かイベント起きそうな感じだったんだけど高くて泊まらなかったのよw
454 ◆arcturUSvU :04/02/04 17:51 ID:pZ15lTdu
聞くが、まだ、攻略の小冊子はついてくるん?
455名無しさんの野望:04/02/04 21:12 ID:XMo0D1GP
>>448
ああ、装備品いじってるときによく落ちるよね。
変えるときはセーブしてからじゃないと危険かも。

何だっけ? ウィンドウモードって言うんだっけ?
説明書見てそれに切り替えたら落ちにくくなった気が。
まぁ、それでも落ちるときは落ちるから、何か一つでも
イベント終わったらセーブ、宿屋を見かけたらセーブ、
くらいの心がけが良いかと。

>>450
戦闘中、崖などに引っかかって動けなくなったら投擲武器で
攻撃するという手もある。まぁ、逃げた方がいいと思うけどね。
456名無しさんの野望:04/02/05 08:55 ID:OHJYyW2R
てかみんな、廃坑に行ったときのレベルはいくらだった?
おれはLV10で行ってしまって「うおー!スケルトンつえー!」てな状況になって大変だった。
しかも廃坑をクリアしたときのレベルが29だったし(汗
457 ◆arcturUSvU :04/02/05 09:15 ID:SreaNb/q
それは単に早すぎただけなんじゃ…
俺はウァルケンスヴァルド城と亀終わってから行ったから、問題なく
458名無しさんの野望:04/02/05 09:45 ID:yPQjWdCL
>>452
目をつけてたところに泊まったけど何もおこらず(´・ω・`)
変な音が出るってとこは泊まっても何もおこらなかったしなぁ
459名無しさんの野望:04/02/05 09:55 ID:yPQjWdCL
>>456
まだ一つもダンジョンに行ってないのにレベル13になってしまった(´・ω・`)
スケルトンも普通に倒せるし
バン島だかどっかにも行った 敵が強そうだったんで避けながらアイテムとってきたけどね
460名無しさんの野望:04/02/05 14:35 ID:x23PhLc5
まだダンジョン一つも行ってないって事は、目的地はペルガモスだね。
全体MAPの西を目指して行くべし。
461名無しさんの野望:04/02/05 14:43 ID:yPQjWdCL
>>460
d
でも一応行った事があるけど
イベントは起きなかった
その先の城にも入れなかったし

とりあえず住民に話しかけてみます
462 ◆arcturUSvU :04/02/05 16:30 ID:SreaNb/q
>>461
攻略の小冊子ついてなかったか?
今はもうついてないのか?
463名無しさんの野望:04/02/05 18:52 ID:6jq8TNE2
>>456
俺は13で行って29で抜けた。
大変だったよな・・・
ウァルケンスヴァルドが簡単だったらやり直してただろうけど、さすがにね。
464名無しさんの野望:04/02/05 19:12 ID:0sUahytE
>>456
なつかしーな。
敵に一撃で殺されるから、ガクブルしながらよけまくって奥まで行って、
「やったーボスいない!これで帰れる!」と思ったら、
帰り道に糞強いボス…
25ぐらいで勝てた。地震呪文がミソ。
465名無しさんの野望:04/02/06 00:51 ID:Vom2pT4g
第2章のエリュアード編なんだがLVどのくらいで突破できますか?
LV40くらい(LV15も上げた)でもまだ人形使い倒せん><
466名無しさんの野望:04/02/06 03:40 ID:4OHTy0s6
人形使いの倒し方はコツがあるんだ
エリュをとにかく人形のターゲットに入らないように
本体に接近してオックシ連打
467名無しさんの野望:04/02/06 10:07 ID:8w6BdZWY
>>463
確かに廃坑きついよね
今まさに廃坑です
古城行った後だけどレベルは13
敵が強かったんで戻ってレベル上げしようと思ったら…
脱出不可能(´・ω・`)
リセットして村から脱出しようとするも
村からの脱出も不可能に
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル しつつレベルあげてまつ

つうかあそこまで行くのに特に敵は強くないのに…
明らかにバランス間違えてる気がする
468名無しさんの野望:04/02/06 11:34 ID:TtJRUjtE
>>467
> 明らかにバランス間違えてる気がする
気持ちはよっく分かるけど、調整ミスとかではないと思う。
一本道タイプは適当な敵がいる地域にしか行けないように作られていると
思っているかもしれないけど、
洋物RPGなんかだと序盤でも瞬殺される敵がいるような地域に行けるのは多い。
韓国のものでもSEALなんかはそういうところがあったし。

やり直す際の脱力感も楽しめるようにならないといけないってことでしょう。
現に過去スレでも何度も何度もラクリモサではまったが話題になっているのも、
楽しめる要素であることの現れ?
469465:04/02/06 12:09 ID:Vom2pT4g
>>466
サンクス!
無事倒せました^^

ピーチちゃんをおとり(数ターン後殉職)にしてなんとか倒せました^^;
正面から倒すとするとLV50くらい必要な感じだった><
470名無しさんの野望:04/02/06 12:12 ID:A+LjFOOx
人形遣いのクスコたん攻略

      クスコタン
     _ 。  ゚
     _| |  ゜ニンギョ
   | ̄  |
   .|  /
     ̄ ̄
    襟
        その他
__________
その他を進めさせてニンギョを前に誘導
エリュはもう片方の通路を通ってクスコタンに近づく


      クスコタン
     _
     _| | 。
   | ̄  |  ニンギョ゚
 ↑ .|  / ゜
 襟  ̄ ̄  その他
    
       
471名無しさんの野望:04/02/06 12:14 ID:A+LjFOOx
__________
障害物に引っ掛らないように
エリュをもってきたら、一気にオックシビを叩き込め!

   →  クスコタン
  襟  _
     _| | 。
   | ̄  |  ニンギョ゚
   .|  / ゜その他
     ̄ ̄  
    
472名無しさんの野望:04/02/06 12:14 ID:8w6BdZWY
>>468
そうなんだ…
とりあえず20レベルまでセーブポイント付近であげるか

このゲームの戦闘ってタイミングが合うと気持ちいいくらい敵の攻撃防げるね
逆になかなか攻撃できずに瞬殺される事もあるけど
473名無しさんの野望:04/02/06 12:15 ID:A+LjFOOx
って、もう解決してたのね  orz
ごめん。忘れてくれ
474436:04/02/06 14:47 ID:Wwqif3l5
「共和国西部へ行こう」というエリュアードの提案をサクッと無視して
バアラへ来たんですが、ここ何もイベント無いんですかね?
街の人の会話(泥棒が出た)を見る限り、

くせェ――――ッ!! こいつはくせェッ!!
イベントの匂いがプンプンするぜェェェ――――ッ!!
475名無しさんの野望:04/02/06 15:10 ID:A+LjFOOx
>>474
イベント全般は攻略サイトのマップ詳細ページに載ってる
476名無しさんの野望:04/02/06 15:13 ID:8w6BdZWY
>>474
漏れは図書館に行って魔法を合成したよ
ファイアピーラ?とかいう魔法つえぇ
うまい具合に敵の中心に設置すると半分はめられるね
媒体を使うのがきついけど(´・ω・`)
477名無しさんの野望:04/02/06 19:21 ID:LAI2ta9P
ファイアピラーは最強の魔法です
478名無しさんの野望:04/02/06 21:54 ID:44lWnAYe
えーと久々に盛り上がってますな
うれしい限りです
479名無しさんの野望:04/02/07 07:28 ID:VPAHG1GY
ドームキモイヨー(;´Д`)
480名無しさんの野望:04/02/07 14:51 ID:8CHOdwgI
ラクリモサの赤いこうもり
なかなかうまいね
HPは高いが攻撃力が低い
そして2匹でも400ちょっと経験地がもらえる
セーブポイントもすぐ近くにあるし
481名無しさんの野望:04/02/07 16:27 ID:6WfCTsUp
このゲームは兵隊系の敵がウマーだね。特殊攻撃もあまりないし。
482名無しさんの野望:04/02/07 17:51 ID:8CHOdwgI
(´д`)ハァハァ
何とかレベル22まであげたぞ
地下の敵は大分余裕になってきた

>>481
盾と剣持った骸骨は攻撃力が強すぎる(´・ω・`)
1人に集中攻撃されると瞬殺されます
483名無しさんの野望:04/02/07 23:13 ID:6WfCTsUp
やばい!戦闘めんどいので、じゃんじゃん敵から逃げてたら
敵が強くなって倒せなくなった><
484名無しさんの野望:04/02/09 10:18 ID:w6OL9lSK
もう盛り下がってるよ_| ̄|○
485名無しさんの野望:04/02/09 12:42 ID:5Z85rhcG
>>483
やりがちだねえ。
こんなことしてて、ボス戦とか勝てなくなるかなとか思いつつ先に進んで、
あーやっぱりとやり直すむなしさときたら。
486名無しさんの野望:04/02/09 14:17 ID:A+rYBO7B
でもファイアピラーで地味に削り殺せるんだよね
487名無しさんの野望:04/02/09 16:12 ID:bYUMk1HM
>>486
ブリザードも広い意味で削り殺せるぞ。
フィラデルフィア辺りで兵士相手にやると(゚д゚)ウマー


そこで草鞋を揃えてしまった…
俺は愚か者さ
488名無しさんの野望:04/02/10 17:28 ID:TWqOABfd
そこでメガンテですよ。
韓国人にはそれが理解できんのです。
489名無しさんの野望:04/02/12 05:14 ID:xfot5kVn
キャラの立ち絵がもっとましだったらなあ
490名無しさんの野望:04/02/12 05:26 ID:9c3kyFaD
おいおまいら
ちょっとここ見とくれ

http://www.imi.ne.jp/imi/come.here?QKZQZQN
491名無しさんの野望:04/02/15 00:08 ID:aIeQcV48
>>490の変な広告のせいでまた人がいなくなってる_| ̄|○
492名無しさんの野望:04/02/15 08:40 ID:SAv5KoT9
たまには…ね…?
あげて…いいよ…ね…?
493名無しさんの野望:04/02/15 14:04 ID:JvpmCS6B
まあ、レスが少なくなってもマターリやっていきゃあいいさ。
この板はマターリやれるところがいいから。
494名無しさんの野望:04/02/15 15:43 ID:8J7+BYIO
見てる人は居るみたいだけど書き込むネタが無いんだよねー(´・ω・`)
495名無しさんの野望:04/02/15 18:10 ID:yl0E3PMh
最近アークトゥルスを始めて面白いからレベル上げとかがんばってたんだけど
2章になったらめちゃくちゃ辛くてモンブレードバグに手を出してしまった…_| ̄|○
496名無しさんの野望:04/02/15 20:16 ID:JvpmCS6B
うーん、ゲームバランスに結構波があるから、
もうちょっと我慢しても良かったかと。
データとやる気があるなら、少なくとも1回は普通に進めるのをお奨め。
ところどころキツイところがあるけど、乗り越えたら又楽しくなるんで。
見落としとか拾って回りたい2周目とかなら戦闘を楽にしちゃってもいいかもしれんが。
497名無しさんの野望:04/02/15 21:52 ID:yl0E3PMh
そう言われると後悔…
でももう一周する気力は今のところないし…

それにしても最近涙もろいなぁ
フィラデルフィアでのテンジとピーチ・エリュアードとマリアのやりとり見てたら…
498名無しさんの野望:04/02/15 22:28 ID:uFa4UBBK
二章のエルハイヴでシズとマリアが再会する場面が好きだな。
ところで…オープニングデモの舞台ってエルハイヴだと聞いたような気が
するんだが本当か?
ただのイメージ画像の類かなあ。
499436:04/02/16 05:06 ID:dPd14yc/
>>448
まったく同様の形で落ちました…_| ̄|○


…何度落ちれば気が済むんだこのゲーム…。
500名無しさんの野望:04/02/16 08:59 ID:X2ZfZ+U4
>>495
2章で門ブレードは手に入らないと思ったんだが
2周目ですか?
501名無しさんの野望:04/02/16 09:23 ID:X2ZfZ+U4
>>498
デモはただのデモです。
セリーンもいないし、エリュ様はああだし。
502名無しさんの野望:04/02/16 10:35 ID:5xIXgzJp
うちでは二周やって一度も落ちなかったけどなあ。
結構ドツボは多いのでこまめなセーブは欠かせなかったけど。
503名無しさんの野望:04/02/16 16:44 ID:eRs98CVI
>>500
2章目で辛くなったから、ということです
モンブレードを手に入れるまではがんばりましたよ
504名無しさんの野望:04/02/16 17:23 ID:ThBaKpdZ
FFXみたいな感じでリメイクきぼん
505名無しさんの野望:04/02/16 17:38 ID:oHMgPhNL
PS2に移植はないのかな
506名無しさんの野望:04/02/16 18:12 ID:AwReDwwZ
>>505
ファルコムが昔プロデュースした韓国産RPGの西風の狂詩曲は
PS2で出てるから、全く可能性が無いわけじゃないね
ただ、西風はファルコムが出してから相当経ってから出たから
出るとしてもアークも直ぐには出ないんじゃないかなぁ
507名無しさんの野望:04/02/16 18:51 ID:Hnx9rsez
確かに移植して欲しいね、PS2あたりで。
ちょいとそのまま移植するのは難しい気がするが。
家庭用では厳しい描写があるでしょ、このゲーム。

PS2では女性への暴力シーンとか、首吊って死んでるシーン、
二章以降のドームなんかはチェックが入りそうな気がするが。

いや、勿論いいゲームだと思うから移植はして欲しいのだが。
508名無しさんの野望:04/02/16 18:52 ID:+TzaKpay
18禁になりそうだ。
509名無しさんの野望:04/02/16 19:22 ID:5xIXgzJp
変に丸くなったアークトゥルスをお子様が遊んでどうこう言われるぐらいなら、
コンシューマ移植なんて・・・・・と思ってしまったが。
510名無しさんの野望:04/02/16 19:24 ID:wBTPihPO
PS2ならマップも書き換えてほしいな。
すごく造りはいいんだけど小さく感じちゃうような
511名無しさんの野望:04/02/16 19:31 ID:PbIuZMac
問題は俺がPS2持ってないってことだ
512名無しさんの野望:04/02/16 22:28 ID:9nZ4PsfF
素っ裸の女が砂漠でうろついてるしな
513名無しさんの野望:04/02/16 22:46 ID:5xIXgzJp
砂漠に限らないしな。
514名無しさんの野望:04/02/16 22:56 ID:AwReDwwZ
触手だしな('∀`)
515名無しさんの野望:04/02/16 23:42 ID:12tx/7OD
み、見ないで…
516名無しさんの野望:04/02/17 08:16 ID:q9bWJJRa
うほっ
廃坑で止まってるのにネタばれっぽいのが(´・ω・`)
今他のゲームやってるからアークトゥルスなかなかできないなぁ
517名無しさんの野望:04/02/17 12:34 ID:nw4EOoCv
今更ネタバレって・・・
518名無しさんの野望:04/02/17 21:38 ID:xCiB3IJU
アークトゥルスみたいな少年が旅に出る、って感じのゲームがやりたいなあ
日本のだったらグランディアとかLUNARみたいな
519名無しさんの野望:04/02/18 00:43 ID:Ug/oszdN
>>518を見ると、これってほのぼの系かなとか
(まあある意味海の檻歌とかツヴァイとか・・・・・)と思ってしまうかも、
その前の一連のレスを見るとすさまじいゲームだと思うので
なんかこのギャップが・・・
そこが面白いゲームなんだけどね。
520名無しさんの野望:04/02/18 05:54 ID:zvw5VJSV
ずっと最初の冒険の世界だったらよかったのに…
521名無しさんの野望:04/02/18 09:23 ID:HwzGQG/B
>>520
まあそういう場合は箱を選んでもいいし。
522名無しさんの野望:04/02/18 13:49 ID:gIYxvY9C
ラストのほうの古代の超文明とかがいらなかった
剣と魔法の世界だけで勝負して欲しかったよ
なんか科学文明が崩壊してその後に魔法の世界になるっていうストーリーはおなか一杯です
いったい誰だ、こういうのを流行らしたのは
523名無しさんの野望:04/02/18 17:24 ID:BUzdrQ9P
関係ないけど十二国記がそんなオチ何じゃないかとビクビクしてるんですよ。
524名無しさんの野望:04/02/18 18:13 ID:p34PvmQt
>>522
ゼノギアス
525名無しさんの野望:04/02/18 18:34 ID:FpCkSgeW
>>522
10年前にもパソ通でそういうことを言い合っていたものだ。
最近の流行じゃないと思う。

あとファルコムのゲームだと(ってそれに限らないが)
お料理の下手な女の子とか。
526名無しさんの野望:04/02/18 19:22 ID:yoLIFvAE
>>524
ラスボスのダンジョンで止まってるな…

>>525
十年も前からかよ!
ああ、ストレートなゲームがやりてえ
527名無しさんの野望:04/02/19 14:02 ID:WYB5UZnf
ファルコムのデモ見てエリュが怪盗になると思った同志いねぇ?
漏れそこんとこ超楽しみにしてたのに…。
528名無しさんの野望:04/02/19 14:58 ID:GgEx2hbI
いない
529名無しさんの野望:04/02/19 15:37 ID:k+O4azId
だよな…(´・ω・`)
530名無しさんの野望:04/02/19 18:52 ID:dhXQOqjE
なんかあれって思い切り、「イメージです。実物とは異なる可能性が」という
感じがしていたからなあ。
531名無しさんの野望:04/02/21 06:07 ID:fXweymWu
質問。
このゲームは面白いですか?
ファルコムのページ見てちょっと気になってたんだけども。

Demoで2Dキャラと3Dマップの自然な融合とか出てましたが
ちっとも、自然に融合してるように見えないのと
韓国産ってところで、微妙に悩んでるんですが。。
532あぷろだ”管理”人:04/02/21 07:14 ID:8LT0lQyn
>>531
俺は間違いなくおすすめしたい。
個人的に名作だと思うので、個人差が激しいだろうが。

グラフィックに関しては出た当時がそもそもかなり前って事もあるしそこまでは期待できない。
(アークトゥルスの韓国発売が2000/12、当時としては標準レベル?)
2Dキャラと3Dキャラの自然な融合ってややこしい表現だがやってることは結構自分好み。
これの完成系がROだと思うしね。

韓国産ということでちょっと問題なのが
・ストーリー展開
・バグとか強制終了とか
の2点が問題かな。
ストーリー展開は日本のRPGでは考えられない展開って言うか・・・・途中18禁じゃないかって部分がいくつか出てくる。
言い意味でプレイヤーの予想を裏切る話なので◎
バグとかに関しては何とも・・・・韓国OS向けに作ったから日本語のOSで動かすとエラーが多発するのかなぁとか思ったり。
これはこまめにセーブするって事で対処できるので何とか・・・
戦闘中にはまるとかプログラマーが想定してない事をやるとはまるとかこれに関してはかなりションボリ。

まあ、いろいろ書いたけど買ってみることをおすすめする。
好きな人が多いからこのスレも結構続いてると思うし。
533名無しさんの野望:04/02/21 10:02 ID:8YItPmfV
人物があまりにエクセントリックで驚かされるし、
バランス調整にしろ、操作性にしろ洗練されているところはないけど、
それでもプレイヤーをぐんぐんとこのゲームの中にひっぱりこむ
パワーを感じられるんだよなあ。

2Dキャラと3Dマップは自然というより微妙な融合だけど。
しっかり凹凸を感じられる背景を、斜め向きのペタっとしたキャラが走ったりして。。。
534533:04/02/21 10:03 ID:8YItPmfV
一部訂正

バランス調整にしろ、操作性にしろ洗練されているところはないけど、
  ↓
バランス調整にしろ、操作性にしろ洗練されていない面があるというか、
練り込まれていないと感じられるところはいろいろあるけど、
535名無しさんの野望:04/02/21 11:37 ID:tDJ7motl
友人に勧めたら
一人は開始1時間で糞と判断
一人は最高と判断
536名無しさんの野望:04/02/21 13:29 ID:7ncxhg9v
序章でシズ編を選ぶと、最初の方、お使いイベントばかりで
戦闘がぜんぜん無いけど、そこをこえればおもしろいと思う。
537名無しさんの野望:04/02/21 15:44 ID:+8i8mFha
俺としてはかなりおすすめ
というか、こういうタイプのゲームをまたやりたい

誰か紹介してくれー
538名無しさんの野望:04/02/22 00:43 ID:XY+vt3Fc
>>537
ラグナロクオンライン








スマン_| ̄|○
539名無しさんの野望:04/02/22 01:04 ID:XmEYMFDH
オンラインが嫌なのなら、攻略サイトのパソコンゲーマーの憂鬱を見て、
紹介(攻略もあり)されているゲームから合いそうなものを選ぶといいよ。
リンクは>>2にあるから。
540名無しさんの野望:04/02/24 06:50 ID:rJiy+V4y
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● |   沈黙を破って
  |    ( _●_)  ミ    クマーがこのスレをのっとった!
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
541名無しさんの野望:04/02/24 16:07 ID:Udv9wXVy
スレ違いだけど、同じ韓国産RPGのナルシリオンって、面白いかな?

http://www.4gamer.net/news/history/2004.01/20040123170014detail.html
542名無しさんの野望:04/02/24 16:38 ID:N1tIK4Tl
>>541
同系列のSEALは良作(分かりにくい、ハマリが多いという問題点はあるが、
ストーリーが秀逸)だったが、レイシアンはイマイチだったので、
(1日で終わるかというボリュームのなさ、一方的なストーリー進行、操作性の悪さ)
期待も心配もありというところかな。世界的にはレイシアンに近いみたいだし。
543名無しさんの野望:04/02/24 22:26 ID:Ppy/XZyf
バンダイはいつになったらマグナカルタを・・・あれ、バンダイだっけ?
544名無しさんの野望:04/02/24 22:53 ID:N1tIK4Tl
バンプレスト?
545名無しさんの野望:04/02/24 23:02 ID:Ppy/XZyf
>>544
あぁ〜バンプレスか!!ニアミスかなw
ありがd

ただ、調べてみたらPS2の予定だった・・・しょうがないか。
546名無しさんの野望:04/02/25 13:18 ID:GllNUdff
>>537
ファルコムから出る英雄伝説6 空の軌跡
エンジン部分は流用
547名無しさんの野望:04/02/26 08:22 ID:VB8wEUm8
http://gameonline.jp/news/2004/02/26004.html
マグナカルタ、本当にPS2で来た!
スレ違いごめん
548名無しさんの野望:04/02/26 18:23 ID:OceEulIA
>>547
一瞬それだけのためにPS2買ってもとか思ったが、

> PC版からの移植ではなく同シリーズの新展開として
> PS2版を発売するとのこと。

でさめた。多分別のゲームになっているような。
スレ違いを続けてスマソ。
549名無しさんの野望:04/02/27 19:07 ID:ADyikoJ3
ナルシリオンのプロモーションムービー。24MB
http://www.4gamer.net/jump.php?http://download.bbgames.jp/4gamer/movie/NARSILLION.zip
550名無しさんの野望:04/02/27 22:10 ID:xaZ+7INR
ナルシリオン面白そうだけどなんかすぐ終わりそう
551名無しさんの野望:04/02/28 00:51 ID:4HBIhoVc
レイシアンより長く遊べることを心より願う。。。
552名無しさんの野望:04/02/28 09:14 ID:KSVetaZh
韓国ゲーム総合スレあってもいいかもね。
553名無しさんの野望:04/02/28 10:50 ID:IQPCLNLI
今はオンラインゲームばかりだからなあ、韓国のも。
コルムオンライン、シールオンラインなんてあるけど、
アークトゥルスオンラインなんて出てこないだろうな。
554名無しさんの野望:04/02/28 11:45 ID:2abXEK3W
思う存分キャロットたんであんなことやこんなことを・・
555名無しさんの野望:04/02/28 13:12 ID:UOaDqKmi
>>553
そういえば、ROのNPC(武器屋と防具屋)にシズとマリアがいるんだけどな。
突っ立ってるだけなのがちょっと悲しい。
556名無しさんの野望:04/02/28 14:22 ID:IQPCLNLI
>>555
せめて会話でもできたらねえ。
それか二人で会話してくれるとか。
557名無しさんの野望:04/02/28 18:22 ID:1MulMa1H
>>555
う、すごい見てみたい、できればSSアップ希望…
マリアは変身前後どっちなんだろう。
558名無しさんの野望:04/02/28 21:27 ID:HWksRT2s
あぷろだお借りします
>>557
http://nekoko.zive.net/hitaso/cgi/upload/source/up0072.jpg
こんな感じですね。
姿が彼らってだけで、それ以外は特別な何かもございません。
559556:04/02/28 23:20 ID:IQPCLNLI
わあ、シズだ、マリアだ、ともしプレイしていたら騒いでいただろうな。
本当に話したいな、と思っただろうな。
560557:04/02/29 00:17 ID:ygOMyBAd
>>558
おお〜ちょっと感動、また彼らに会いたくなってしまった…
わざわざSS撮って頂いて、アップサンクスでした。
561名無しさんの野望:04/02/29 08:43 ID:D3WGmpez
エデンではまった。ディズマル0個 エリザベスに全然勝てない鬱だ氏
562名無しさんの野望:04/02/29 11:38 ID:MM7fLIkK
エデンまで行って、エリザベスで困ってやり直すケースって
結構あるんじゃないかなあ。
ザコ戦は避けて、エロじじいぐらいまでは案外何とかなるが、
エリザベスは、、、、、

>>561は触媒だけが問題で、ザコとの戦闘には勝てるんだったら
たしか触媒落とす相手もいたんではなかったかな?
563名無しさんの野望:04/02/29 11:45 ID:CxourFYo
アイにウイングブーツでハメ殺せ
静はファイヤーシャワーだぜ
564名無しさんの野望:04/02/29 11:54 ID:CxourFYo
おれは合成ひとつも知らなくてラスボスがありえないほど強くて
結局1ダメージ現象と毒でころした
565561:04/02/29 17:21 ID:D3WGmpez
>>562 >>563
もう自力で行けそうにない・・・ということで、nyでおまいらのクリア直前データうpキボン。
566名無しさんの野望:04/02/29 18:24 ID:CxourFYo
もう無いけど84レベルだった
567名無しさんの野望:04/02/29 18:29 ID:XhTsOIVJ
>>565
改造ツールがあったはず。ググって探せ
568名無しさんの野望:04/02/29 22:10 ID:g/vy9hDn
とりあえず巨大亀を殺すところまできたが…
このゲーム店でなに買っていいかわからん。だれか助言プリーズ
569名無しさんの野望:04/02/29 22:51 ID:tDMGwfFM
靴を買う。ともかくこのゲームはSPD重視
570名無しさんの野望:04/03/01 00:10 ID:3d7IVBJi
ダイアリーのスクラップのところ、コンプした人いる?
さっき2周目クリアしたのだが、1周目2周目ともに中途半端なんだよね
かたっぱしから人に話しかけて本棚調べていけば埋まるのかな
571名無しさんの野望:04/03/01 00:26 ID:O/bVY28c
>>568
567も言ってるようにスピード重視
スピードが下がる武器防具は致命的
ぶっちゃけ後半は速い魔法使い一人いれば十分になる
572名無しさんの野望:04/03/01 00:27 ID:O/bVY28c
うわ、567じゃなくて569ね
573名無しさんの野望:04/03/01 06:15 ID:XU5FsLE2
>>570
コンプリートはしてない。ってか、できるんすか、あれ?
3章終盤から本棚あったかどうか覚えてないんだけど。

スクラップを読むことでさらに単語が増えてません?
一つ一つクリックして読んでいくとまた単語増えるのかも。
574名無しさんの野望:04/03/01 09:35 ID:JgjMzqUC
>>561
  エデンなら、経験値イッパイの背高狐頭を倒しまくれば、道は開けるんでないの?

背高狐頭を合成魔法なしで倒すのは、非常に根気がいるけど・・・
レベル80まで上げれば楽勝でクリアできる・・・

>>573
  ダイアリーコンプリートって無理じゃないですかね?
  改造データでコンプリートされたダイアリーを見るには見たけど。
575名無しさんの野望:04/03/01 10:08 ID:oZuau3M4
このゲーム何処にも売ってないんだが
やっぱ通信販売だけなのか?
みんな何処で買ったよ?
576名無しさんの野望:04/03/01 11:02 ID:5p9z1X4x
電気街とか行かなくてもEIDENとかSofmapで売ってない?
577名無しさんの野望:04/03/01 11:03 ID:oZuau3M4
あ〜Sofmapがあったか
ありがd
578名無しさんの野望:04/03/02 20:11 ID:eAU66YAR
これって二週目になると何か変わるの?
579名無しさんの野望:04/03/02 21:12 ID:D0lqro5y
一周目で保管箱に入れておいたアイテムは二周目に持ち越せる。
ストーリーとかイベントが変わることはない。
二週間という意味なら知らないよ。
580名無しさんの野望:04/03/02 22:36 ID:1sW0WsPX
>一周目で保管箱に入れておいたアイテムは二周目に持ち越せる。
実は未だに、それはバグな気がしてならない。
581名無しさんの野望:04/03/02 22:45 ID:nzzWeGyr
アークトゥルスのプログラマーが辞めたからバグ修正もないんだっけ?
582名無しさんの野望:04/03/04 20:35 ID:dtfY9b4g
話題がループしているな。
いつぞや、ROの催促漫画にシズとマリアがでているなんて話題もあったしな。

>>580
バグ、じゃあないだろ。
それだと、ラストじゃなくても持ち越せる可能性も秘めてるわけだしな。
583名無しさんの野望:04/03/05 08:34 ID:yOFfvlQ4
>>582
それどういう漫画?単なる販促漫画?
584名無しさんの野望:04/03/05 16:24 ID:vlBbkAHE
あぷろだにあるので見てみましょ〜

ROではアルデバランにもシズなNPCはいます、しかも喋る!
近日中にあぶろだにいれときます(≧∇≦)
問題はNPCの名前がシズではない事だ(T^T)
585名無しさんの野望:04/03/05 18:23 ID:9nL3paqz
「催促」漫画って何?という質問だったのかも?
586名無しさんの野望:04/03/05 20:43 ID:mEtI1nNU
ラグナロクオンラインってアークを製作した会社だっけ?
とすると単なるゲスト出演のようなものかなあ。
587583:04/03/06 01:57 ID:nj78pW1L
ごめんいろんな意味だった。
「販促」かなあと思いつつ、何かを催促してどこかで描かれた漫画だったら
面白いかなあとか思いつつ、どんな漫画なのかなあとか。
588名無しさんの野望:04/03/06 16:50 ID:FnUdkuWr
<ROの話
シズとマリアならイズルードの武器防具屋でバイトしてますよ
589名無しさんの野望:04/03/06 18:40 ID:i7OW6RaB
>>586
ラグナロクオンラインはゲームの名前
でもってグラビティってのがそれとアークつくったところ

で、同じ形のNPCとセリフのSSとアークのギルドをつくってみたので
はっつけてみましたとさ
http://nekoko.zive.net/hitaso/cgi/upload/source/up0073.jpg
590名無しさんの野望:04/03/08 16:55 ID:IE6+j0Ne
べべ?

_| ̄|○ シズじゃない…。
591名無しさんの野望:04/03/08 19:47 ID:XxXKKdGi
なぜかこのゲームを衝動買いしてしまいますた・・・
今日初めてこのゲームの存在知ったのにw
592名無しさんの野望:04/03/08 20:53 ID:SWgwv5ZL
なんだかわからんかったが、あぷろだにあった魔法少女アイってやつのもとネタがわかったよ。
たしかにかぶってるが、触手はセリーンの専売特許なのでダメです。
593名無しさんの野望:04/03/08 23:17 ID:21TJDOIQ
>>591
ぜひぜひ、楽しんでくださいませ。
594名無しさんの野望:04/03/09 11:12 ID:QielvBjK
このゲームは曲が良すぎる。
595名無しさんの野望:04/03/09 14:49 ID:xRv2frim
このゲームはキャラが良すぎる。
このゲームは移動が面倒すぎる。
このゲームは絵が手抜きすぎる。
このゲームはシナリオが(つД`)すぎる。
596名無しさんの野望:04/03/09 23:30 ID:+cJKmBSu
画面端に小さい地図つけてくれれば助かると思ったね!
後は戦闘バランスとか
597名無しさんの野望:04/03/09 23:41 ID:JW2PVWpy
>>596
F5の上空図じゃだめなん?
598名無しさんの野望:04/03/09 23:42 ID:tv1ndJWg
>>597
あれ、あんまり使えないって感じだった。
599名無しさんの野望:04/03/10 03:54 ID:IqzBIedc
あの地図ドームじゃ無いも同然
600名無しさんの野望:04/03/10 04:13 ID:IqzBIedc
終章の敵のバランスがやばすぎる・・
2,3章くらいの難易度はなかなか良かったと思う
601名無しさんの野望:04/03/10 11:04 ID:pQadQwnw
>>594
曲良かったか・・?
なんか全体的に雰囲気と合ってない曲が多かったような気がするんだが。
602名無しさんの野望:04/03/10 12:13 ID:C6NFmFqy
私も曲は好きだな〜
603名無しさんの野望:04/03/10 14:03 ID:m1iZrKU+
場所は古城なのにアップテンポでモダンな曲とか、
普通に考えたらミスマッチなところも結構あった。
そのミスマッチ感が面白いと思えるか、気に障るかで意見は分かれるだろうな。
俺はエルハイブとか変だなあとか思いつつ妙に楽しめてしまった。
604名無しさんの野望:04/03/10 16:24 ID:IqzBIedc
エルハイヴは救出イベントとして音楽とマッチして盛り上げを与えてくれる
とおもった
605名無しさんの野望:04/03/10 18:56 ID:ogIe58a2
当方某MMO住人。
開発社が同じと言うことで買ってみました。

このヒロインチックなピンク髪の人間に虫唾が湧いて進める気になれません。
ゲームのキャラでここまで憎悪が湧いた事は初めてです。

まだ序盤なのですが、ストーリーを進めると好感の持てるキャラに成長するのでしょうか?
606名無しさんの野望:04/03/10 19:54 ID:m1iZrKU+
>>605
まあ、続けてみ。
607名無しさんの野望:04/03/10 23:10 ID:cpItJJAY
>>605
1キャラだけに集中してはダメだ今は耐えて先進めるのだ
608名無しさんの野望:04/03/10 23:45 ID:ELtnyuyA
>>605
ネタバレする感じだがあれはヒロインではないと思うがどうだろう?
先に希望を持ってプレイして下さいな

…ところで鯖はどこだい?ぃぁ、なんとなく聞きたくなったもんで
609名無しさんの野望:04/03/11 01:22 ID:g9SFG9Ly
別に、某MMOとか匿名しなくても・・・
このスレで嫌悪感示す人はいないと思うのだよ
610名無しさんの野望:04/03/11 02:32 ID:9Lyp+Sf2
回りくどく言う香具師はディメンションホール
611名無しさんの野望:04/03/11 05:05 ID:5dOFiDCs
個人的には音楽すげー良かった。
612名無しさんの野望:04/03/11 06:21 ID:DC6artXJ
>>605
今はとても嫌いでも、終盤を迎えれば現在のピンク髪が一番好きになるだろう
613名無しさんの野望:04/03/11 09:17 ID:DP1YJWBv
テンプレに感想は最後までプレイして書けって入れるべきか?

半端に終わらせることがこれほどもったいないゲームは他にないと思う。
614名無しさんの野望:04/03/11 11:08 ID:GHtSsC6T
最後まで、だと抵抗を感じられそうだし、
序盤で操作性悪い、キャラがむかつくという人はもうちょっと我慢して、ぐらいか?
まあ時々、目が回るとかマリアひどすぎ、なんてのが出てくるのも
また良きかなという気もするが。
615名無しさんの野望:04/03/11 12:22 ID:7bL719CF
アイスパインつえーな
616名無しさんの野望:04/03/11 16:06 ID:9Lyp+Sf2
アレだ。
我慢強くない香具師には不向きって事だな

どのみち、感想については最後までやった奴には絶対勝てないだろうし
617名無しさんの野望:04/03/11 17:37 ID:g9SFG9Ly
>>615
アイスパイン強いか?
3章のだよな?
618名無しさんの野望:04/03/12 09:13 ID:k1SLNXZL
一章のは無理だぞw
619名無しさんの野望:04/03/12 18:02 ID:ifTbXow/
だれか最初のほうのマリアに萌えたやつはいないのか?
そして後のほうのマリアに萎えたやつはいないのか?

・・・俺だけ?
620名無しさんの野望:04/03/12 18:09 ID:2R3bxy4G
>>619
ヌッコロシが無ければな・・・
621名無しさんの野望:04/03/12 18:28 ID:nCxB8r+A
マリアのSっぷりがいい。縛ったりつるしたり
あのまま大人になってたら・・
622名無しさんの野望:04/03/12 18:44 ID:536IdNk0
>>620
あれはちょっとなぁ
623名無しさんの野望:04/03/12 21:45 ID:LrRICEeu
後のほうのマリアは、いびきはかかなくなったのかな?
あの性格でなおってなかったら笑うのだが
624名無しさんの野望:04/03/12 23:56 ID:9K9wsAOQ
過去スレで最初の頃のマリアがいい、って意見も何度か見たけど。

>>623
最後の頃のエリュならいびきも寝相も許してしまいそうだけどね。
625名無しさんの野望:04/03/13 00:24 ID:WkaF+MXo
なに、俺は最初のマリアのほうが激しく好きさ
アレくらいインパクトの有る奴は早々出ないだろう。



他の、分ける申し訳ないんだけど
日本のゲームの女キャラってあんまりそういうのっていないだろ
626名無しさんの野望:04/03/13 06:06 ID:HUCBe0VG
このゲームキャラ個性がありえないほど強すぎるってところがいいと思う
627名無しさんの野望:04/03/13 08:39 ID:WkaF+MXo
シズ…男だけど、下手な女より美人
マリア…神の申し子
エリュアード…お金で解決版ドラえもん
棒…女に節操が無い王族
セリーン…清楚に見えて実は意外にヒステリックな面がある。
ピーチ…なっちゃんスムージー
キャロット…カロチン
アイ…素直じゃない。
クロタソ…?
628名無しさんの野望:04/03/13 08:58 ID:934tRe/K
終章突入したんですがもう保管箱無いんでしょうか?
重量超過で死にそうです。

いらない物もあるけど、捨てるのはもったいない…!
629名無しさんの野望:04/03/13 09:08 ID:5uVEnHqz
>>628
「楽園」の入り口付近にある。そこが最後。
見落とさないようにね。
630名無しさんの野望:04/03/13 09:26 ID:934tRe/K
>629
どうやら保管箱に入りっぱなしな大量の薬は
無駄にならずに済みそうです。( ・∀・)b

あとコンステルラリウムかメルヘムにあればなぁ…。
631名無しさんの野望:04/03/13 10:40 ID:yTUKw2hu
終盤のコンステはあったんじゃなかったっけ?
人に話しかけないといけなかったような。
アイテムゲットが多い中に入れる時にないのはつらいが、
あの段階であられてもそこに行くまでが大変だわなあ。
632名無しさんの野望:04/03/15 00:18 ID:X4AeYZAY
>>627
クロタソと言ったらコウモリ野郎だ。哀愁の街頭演説だ。
あと序盤の負け役な。
633名無しさんの野望:04/03/15 12:10 ID:xIayfYsc
フルスクリーンにすると画面の右上辺りが一部、欠けたりちらついたりするのだが…
こういう症状の人っている?
634名無しさんの野望:04/03/16 01:12 ID:kp3VXsRU
てかEDがようわからんかったのは俺だけか?
誰か解説して_| ̄|○
635名無しさんの野望:04/03/16 07:39 ID:ySd/MauF
>>633
俺もだ…
オンボードだけどスペックは足りてる筈なんだが、なぜかちらついたり欠ける。
再インスコ、ディスプレイ設定、ありとあらゆることやってみたが直らない。
仕方ないのでウィンドウモードでやってるよ。 最大化できれば問題ないんだけど。
636名無しさんの野望:04/03/16 09:22 ID:t/nsAfZJ
皆どれぐらいのスペックでやってるのか聞きたい

CPU:Athlon2800+
メモリ:512MB
グラボ:なし(nForce2チップセットオンボード)

自分はこんな感じ
終章のデカイ敵多数と戦闘になると稀にカクカクする
637名無しさんの野望:04/03/16 12:58 ID:SK2OK07f
CPU:PEN3 800Mhz
メモリ:256MB
グラボ:SPECTRA X20(GeForce3)

今3章に入ったところ。
2章のラストバトルで魔法発動が重なるとカクカクしてた。
50時間ほどプレイして強制終了はネブカドネザルで一回のみ。
638名無しさんの野望:04/03/17 15:12 ID:N1AUu/Y7
クリアしてきた。シズたんは男に戻ったものと補完した。
で、セリーヌが封印したのがよくわかんないんだけど教えて
639名無しさんの野望:04/03/17 17:04 ID:FDrCBT4o
セリーンはこの戦いで何かを悟ったのでしょう
640名無しさんの野望:04/03/17 23:08 ID:0QoK9rHe
ずっと生きてくのも結構しんどいのよ
だからここらでちょと一息入れるのさ
641名無しさんの野望:04/03/18 00:49 ID:lodwvw6T
>>638
酒鬼薔薇がいくら真人間になって人格が良くなったとしても、世間は認めてはくれないのと同じようなもん
642名無しさんの野望:04/03/18 12:32 ID:JehAHQvx
せりーぬのばあいは自己嫌悪でしょうか
643名無しさんの野望:04/03/19 22:53 ID:LyzspPHm
大好きなシズもどうせいつか死んでしまうから
この世を儚んでらしいよ
マギは辛いね
644名無しさんの野望:04/03/21 23:23 ID:0z1HoDzr
しかしながら、シズが女になっちまった後セリーヌが走り去ったんだが、
どうしてだれも止めなかったのかね?シズ♀化にはびっくりだが、6人もいれば
だれかしら気づくだろうに…あそこでキチンとお別れしていたらバッドエンドだが
納得いくエンディングになるのに。FF10っぽくなるが。
645名無しさんの野望:04/03/22 02:38 ID:SI4V6mH2
せめて手紙だけでも届けて欲しかったなあ。
と思ったら、考えたら世界規模の郵便システムなんかもう破壊されて
存在しないわな。

最後、教会が立つはずだった場所にお墓が残ってて、シズの親父さんも
一緒に埋葬されてるのを見て、親父さんも最後は立ち直って墓の保守に
取り組んだのかなーとか妄想した。
646名無しさんの野望:04/03/22 04:47 ID:6ieGWQf3
おっ!すぺっく自慢大会に遅れて参加。

CPU:Pentium3 500MHz
メモリ:192MB
グラボ:Silicon Mortion Lynx3DMとかいうノートPCのヘボグラボ

ファイアピラーを立てたり、画面にエフェクトが乱舞すると、すごいスローモーションになります。

対ガーディアン戦ではピラー立てまくったら3時間かかったくらいスローモーションです。
100時間でクリア。たぶん、計3〜6回、落ちた。
俺は、がんばったと思う。

ちなみに、俺も、一章の極悪非道マリア、大好きです。札束野郎のエリュも最高です。
でも、性格が改善されていくというストーリーもそれはそれで好き。
だけど、カイゼン後のキャラは、カイゼン前のキャラがあるからこそ、輝いて見えるんだと思うんだな。
647名無しさんの野望:04/03/22 04:48 ID:6ieGWQf3
ひさびさに「神」味の素のページに行ったら、
シズがまばたきしてる〜
うれしいな。
現状、どうなっているのかよくわからんけど、味の素さんがんばれ
648名無しさんの野望:04/03/22 20:34 ID:pd3mCtbA
最後シズは何で♀化したんだ?
649名無しさんの野望:04/03/22 21:07 ID:mHdRtTiB
俺がそう望んだから
650名無しさんの野望:04/03/22 22:32 ID:edkiH/FL
649のせいでシズは♀に・・・_| ̄|○
651名無しさんの野望:04/03/22 23:27 ID:fWz/c2yM
実は俺にも2割くらい責任がある。
652名無しさんの野望:04/03/24 02:17 ID:OKA3+2Rs
ダレモイナイ…
653名無しさんの野望:04/03/24 02:47 ID:5sjIyP/6
>>652
IDがおかーさん
654名無しさんの野望:04/03/24 19:52 ID:fIa+Kkbx
>>653
しかも愛人2人
655名無しさんの野望:04/03/25 16:14 ID:M9G1b6jq
結局セリーヌはシズを犯そうとしてたのだが女亜kbr所ウェbえy
656名無しさんの野望:04/03/28 18:12 ID:HBejWfsB
保守
657名無しさんの野望:04/03/29 00:23 ID:EWFs7KFp
>>648-651
ワラタw
658名無しさんの野望:04/03/30 12:31 ID:fEmCClsE
訂正

>>648-651
ワラタw
659名無しさんの野望:04/03/30 15:18 ID:fT4+lj+R
何を訂正したんだよぅ?
660名無しさんの野望:04/03/30 17:46 ID:Qv9zvMCk
何を修正したからわからん>>658にワロタw
661名無しさんの野望:04/03/30 17:59 ID:SiiWHZPZ
保守ってるだけなのになんとなく笑える流れだ。
662名無しさんの野望:04/03/31 12:58 ID:CEu5eraf
何のネタもなく保守されるスレは限界が近い
663名無しさんの野望:04/03/31 15:51 ID:ux56067A
ダレカネタフレ!
664名無しさんの野望:04/03/31 16:30 ID:yPpWQSaF
ジメンションホールに落ちたキャラが2度と復活しなかったら面白いんだけどな。
665名無しさんの野望:04/03/31 16:39 ID:vctWzDrr
アークトゥルスの着メロない?
666名無しさんの野望:04/03/31 18:33 ID:MVQgoNzl
MIDIファイルでもありゃ喜んで変換したんだけどなぁ…
誰か韓国のほうで探してきて下さいな〜


他人任せだよなぁw
667名無しさんの野望:04/03/31 22:17 ID:0LgBK4Ve
ジメンジョンホールにマリアが落ちた
マリアの装備してた武器が二つに増えてた…何でよΣ(゚Д゚ ;)
668名無しさんの野望:04/03/31 22:37 ID:zk15RvZi
ジメンジョンホールの向こうにいる別の世界のマリアから装備を譲り受けたんだよ
669名無しさんの野望:04/04/01 02:28 ID:U6lDvSEO
なんか、ストーリーにしてもシステムにしても
物凄い荒いゲームですね。
画面見づらくて、地図見ないとすぐ迷子になるし
音楽もなんか変だし。。タイニの曲とか。
キャラの絵もパッケージに騙されたって感じだし。。
ドット絵はいいけど。

まぁ、それでも糞ゲーには見えない変な魅力がある。
670名無しさんの野望:04/04/01 02:45 ID:UL00gMCN
>>669
うん、作り込みの甘さって言うのかな、まずい部分はいろんな面で
見られると思う。でも、一生懸命作ったゲームってのも伝わってくる。
なんていうか、開発者に勢いを感じますた。
シナリオの先が気になって仕方ないゲームだったなあ・・・。
671名無しさんの野望:04/04/01 13:37 ID:vopjvndz
今週やっとクリアしました。
ひさしぶりにおもしろいRPGやったなぁという感じ。
ただ、3章と終章になってから人シズとアイ以外のキャラが
しゃべらなすぎのような・・・特にセリーヌ。。

でも、>>670の人もいってる通り、シナリオ気になるから
サクサク進めたし、戦闘もいい感じ。バランス悪いですが('A`)

黄金寺院行ってなかったりシズタソ女装イベント見てなかったりするので、
2週目やってます。
何が言いたかったかというと、シズタソハァハ(ry
672名無しさんの野望:04/04/02 00:39 ID:vj2UrWRq
かなり遅いけどマステマ使ってみた
…バランス考えてないような破壊力なんですがΣ(゚Д゚ |||)
999連発で出しといて勝利後に飛び跳ねて喜ぶシズ…
はじめてシズが恐くなった_| ̄|●
673名無しさんの野望:04/04/03 09:42 ID:3lQ5KDFD
表示は999でも与えてるダメージは越えてるから…_ト ̄|〇



N.O.A.HあたりのHP1000以上の敵でためすとよくわかるかと
674名無しさんの野望:04/04/04 18:38 ID:jnMvClky
クスコが倒せない_| ̄|●
やっぱりLv29程度じゃダメかなぁ(;´∀`)
675名無しさんの野望:04/04/04 19:49 ID:dtfY9b4g
>>674
漏れは24程度で倒しましたが?









運が良かっただけだけど
676名無しさんの野望:04/04/04 21:36 ID:jnMvClky
>>675
Σ(゚Д゚ )
了解です勝てるまでやってみますッ
…ってクスコ倒したら人形消えますよね術者消えるから…消えなかったらドウシヨウ(ガクブル
677名無しさんの野望:04/04/04 21:38 ID:dtfY9b4g
>>676
倒し方はこのスレで紹介されてるから読んで参考にしてみておくれ
ここ
>>470-471
678名無しさんの野望:04/04/04 23:10 ID:jnMvClky
>>677
感謝します、早速試してみました
…やっぱりちょっとLv上げてきます_| ̄|●
エリュLv29に対しクロタンだけLv34だ(*´∀`)…
679名無しさんの野望:04/04/06 19:26 ID:Mb3jqdGk
RAGNAROKにシズって名前のゲームサーバーができるらしい
680名無しさんの野望:04/04/07 03:31 ID:n9ijYM4H
>>679
スペル違うけどね「Ses」
681名無しさんの野望:04/04/10 04:32 ID:2J+1xINB
FFを超える面白さだ!
682名無しさんの野望:04/04/10 14:18 ID:+TH+CX07
>>681
FFと比較されても困るものが…
683名無しさんの野望:04/04/11 18:30 ID:kpMTvdnG
F F は 糞 だ
684名無しさんの野望:04/04/12 02:28 ID:ukDeet9D
…システム面は間違いなく負けてると思うけど
685名無しさんの野望:04/04/12 04:58 ID:irGOQqyt
>>684
システム面以外も
ほとんど全てにおいて負けてるだろ

まぁ、ゲームの勝ち負けってのは意味不明だが。



アークがFFに勝ってる所

キャラクターの独走性。
686名無しさんの野望:04/04/12 08:48 ID:Qq46+HIj
予想不可能な話もな
687名無しさんの野望:04/04/12 17:02 ID:6MiaI+0F
戦闘システムはアークトゥルスの方が好きだな。
地形にハマるのが玉に傷だけど。。。
688名無しさんの野望:04/04/12 18:03 ID:KnfTT5nk
アークがFFに勝っている点。




予想の斜め上を行く(ry
689名無しさんの野望:04/04/12 23:46 ID:q6evKVp8
セリフ回しやドットの細かさ
特にセリフはFFはショボい
690名無しさんの野望:04/04/13 00:46 ID:gOkROra2
アークがFFに勝っている点
バグの多さ。

マジレスするとストーリーでいんじゃね?
691名無しさんの野望:04/04/13 01:15 ID:cwo8m+1b
PCでしか実現できないゲーム。
692名無しさんの野望:04/04/13 02:12 ID:1LCU3Kpo
演出が凄い。
693名無しさんの野望:04/04/13 04:49 ID:2lw4hO7c
音楽かっけー
694名無しさんの野望:04/04/13 05:11 ID:efrEUBO/
殺伐としたスレに幼姦マン参上!

.   ____
   | |・∀・| /⌒⌒ヽ
   | |\  |`イ  ノハぃ) カク
.  (( |_|_ィ⌒`」 ‖' 、 ソ|
    ノ と、_入`_,つ λ う
 カク
695名無しさんの野望:04/04/14 02:06 ID:Y22u3Cu/
>>689
セリフはFalcomが翻訳してるだけだからな。

というか、セリフ回しよかった?
なんか、名言とかあったっけ?
696名無しさんの野望:04/04/14 02:10 ID:I/qk/umq
くどいようだが私は一度しか言わない。

見ないでー

必殺オカリナ

まさかクロイツェ…!?
697名無しさんの野望:04/04/14 20:01 ID:VgEoRENF
生理でいらいらして人殺したりとすごかった
698名無しさんの野望:04/04/14 21:35 ID:TxRuqwxa
エリュに嫌われれるに足ることをすればそれだけで良いはずの
イベントなのだが、行き着くところまで行っちゃうところがな。

>>695
マリア救出時のシズとの会話は好きだな。名言としては、
俺が変わったことに文句があるのかと言われて
「2年の間に少し大人になっただけだろ、別に文句なんかないさ」
その後2人の幼馴染さはストーリー上薄れるような気がするが、
それだけにこのシーンとこの台詞は好き。
って過去ログみたら漏れ何度も同じことを言ってる罠。
699名無しさんの野望:04/04/15 00:49 ID:yrbPLeAM
「うへへ…」
700名無しさんの野望:04/04/15 11:33 ID:/YG9An4m
セリーヌとにゃんにゃんしたい
701名無しさんの野望:04/04/15 17:53 ID:uUrDEbcc
んじゃシズは俺のね
702名無しさんの野望:04/04/15 18:52 ID:qS5KJ79T
マリアたんは今俺と寝てるが文句ないよな?
703名無しさんの野望:04/04/15 19:37 ID:VZ2Qmlsc
げんなりマリアじゃなければ文句は無いが、とりあえず命に気を付けろ。

704名無しさんの野望:04/04/15 20:50 ID:qAWgCjY9
じゃクロタンは俺が
705名無しさんの野望:04/04/15 23:25 ID:/YG9An4m
セリーヌ様♪にゃんにゃん♪
706名無しさんの野望:04/04/16 01:11 ID:+7TaW1E8
テンジに挑む猛者はおらんのか?
707名無しさんの野望:04/04/16 07:27 ID:6+6qNQxw
アイと桃と人参、誰か挙げろよ。
708名無しさんの野望:04/04/16 13:54 ID:fi1DTqcL
流れぶった切りますが、現在一章でパッドでプレイしようと思ったんですけど
通常時は動いてくれるのにアークトゥルスの時だけ動いてくれない・・・
ウインドウモードでもダメでした。NOCDパッチ使ってます。何ででしょう?
709名無しさんの野望:04/04/16 17:45 ID:vQn0SLGx
>>708
何か使っているってわざわざ書くのなら、外してみるでしょ、普通は。
710名無しさんの野望:04/04/17 23:22 ID:U3tNyEVL
>>700-704
こーいうの素で気持ちが悪いんですが
どーなのよ?
711名無しさんの野望:04/04/18 00:15 ID:tfFfywXn
>>710
むしろこのまったりとした流れのスレでこのあたりだけ妙にレスが早かったので自作自演の可能性大
・・・またはこのスレはこういう住人が結構いるってことかも。
712名無しさんの野望:04/04/18 01:56 ID:hC010qgd
この世界はエーテルじゃなくて読むべき空気に満たされてるんだぜ
踊ってる奴が居たらノるのはごく当然なはずだ
713名無しさんの野望:04/04/19 21:30 ID:iTeOFXgf
だれかー!第3章、コンステ以降のストーリー書いてよ!!
このスレ見に来るたびに気になるよー。
714名無しさんの野望:04/04/19 21:43 ID:KyY09NoU
>>713
やめてくれ、まだ一章だ
715名無しさんの野望:04/04/19 22:30 ID:V3ZPW9ov
全て知ってるけど書かない。
このスレ全盛期のころ、思いっきり議論したしな
716名無しさんの野望:04/04/20 06:47 ID:0w4OZqrt
>>713
ゲームを進めればわかるよ。
717名無しさんの野望:04/04/20 10:17 ID:k0vYtNFE
皇帝を倒して帝国編ハッピーエンド
718名無しさんの野望:04/04/20 10:39 ID:wJjdb1iY
そして帝国の秘密兵器 対神艦アークトゥルスが起動しアーリマンに特攻をかけるのであります
719名無しさんの野望:04/04/21 06:24 ID:qbRkRTm4
ラストで艦と運命を共にしつつ切り札の一撃を放つセリーンに萌え…むしろ燃えた

棒は相変わらずだったけどな。
720名無しさんの野望:04/04/24 08:48 ID:4KpwNN9l
エリュに似てるからシャルロット使ってみた
721名無しさんの野望:04/04/25 11:11 ID:vHgLa1uY
それからそれからー?
722名無しさんの野望:04/04/25 11:29 ID:ZjXzSHT1
CPU1戦目でしぼん。終了

テンジて終盤役に立つのかな。使ったことないけど
723名無しさんの野望:04/04/25 12:35 ID:wgzxBbfi
テンジを使うと特有の武器の能力で、経験値稼ぎが楽になるけど、
何かパラメーターを伸ばしておく必要はあったはず。
動きが遅いので普通に戦力としてはちょっと使いづらいのはずっと同じ。
724名無しさんの野望:04/04/26 11:56 ID:pS3i1ccJ
普通にシズとアイだけ居れば後はみんな一緒。趣味で選んでも問題ない。
725名無しさんの野望:04/04/26 12:16 ID:rDh42cLy
それを言っちゃあ…
726名無しさんの野望:04/04/27 00:34 ID:l+HdQutW
水が必要な合成魔法覚えちゃえばシズだけでよくなるしな
2週目でミランドリサつけてみたが、シズ以外のターンが邪魔でしょうがないから
シズ以外全員自動戦闘になってるよ……
727名無しさんの野望:04/04/27 09:15 ID:V9qx7CWu
結局シズさえいれば、後はいらないでFA?
728名無しさんの野望:04/04/27 19:33 ID:tZ8V5ocw
>>727
ところがそうはうまくいかない。
周りがいないとなると袋だたきになり雑魚ですらまともに戦えない。
729名無しさんの野望:04/04/27 20:02 ID:l+HdQutW
そこでウイングブーツ登場
730名無しさんの野望:04/04/27 23:17 ID:V9qx7CWu
>>728
では、言いかえます。
シズさえいれば、後は誰でもいいでFA?
731名無しさんの野望:04/04/27 23:26 ID:4K7vmamZ
えっと、>>726が書いていることだけど、
属性反対の魔法は一人では使えないんではなかったかな?
732名無しさんの野望:04/04/28 13:19 ID:1qvnzNsp
つまり
シズ+アイ+エリュ+セリーン
の最強PTだろうが
シズ+テンジ×3
だろうが大して変わらないってことだ
733名無しさんの野望:04/04/29 03:10 ID:znpbEhcf
シズ×アイ×セリーン+クロタソ

(*´д`*)ハァハァ
734名無しさんの野望:04/04/29 17:08 ID:Gaz3dYqJ
>>732
精神的な違いが大きすぎる
735名無しさんの野望:04/05/03 23:30 ID:4DnsqK98
セリーヌ様♪
736名無しさんの野望:04/05/03 23:50 ID:lU8hm6Ig
にゃんにゃん♪
737名無しさんの野望:04/05/05 23:23 ID:sQmHnLuZ
テ ン ジ た ん は ぁ は ぁ
738名無しさんの野望:04/05/06 15:27 ID:haU2+C9M
今コンステで、まだ覚えてなかった合成魔法覚えちまおうと魔法研究室行ったんだが
触媒を保管庫に預けたまま取り出すの忘れてる事に部屋についてから気付いた……

どうしろと……orz
739名無しさんの野望:04/05/06 15:54 ID:7wKlSmh4
>>738
確か合成魔法を覚えるラストチャンスだよね、そこ。
コンステ内部に保管庫ってあった? なかったよね?

ご愁傷様です。どうしても合成魔法が必要なら
前のセーブデータからやり直すことをお奨めします。
なくても何とかなりそうな気はするけどね……。
740名無しさんの野望:04/05/06 17:27 ID:S57LknSe
コンステ(中に入れる段階のこと、終盤は状況が違う)とか、
砂漠の町とか、あって欲しいところに保管庫がないんだよなあ。。。
741名無しさんの野望:04/05/07 01:31 ID:KRT83NqG
スタッフが徐々にやる気を無くしていった事が分かるゲーム
742名無しさんの野望:04/05/07 07:51 ID:T5NKdliJ
終盤のドカドカ強いの置いとけ思考はそんな感じもあるが、
欲しいところに保管箱がないのは、苦労させてやれ設定じゃないかと思う。
743名無しさんの野望:04/05/08 08:31 ID:TuPvNytZ
一番やる気なくしたところって多分ノアよね。
744名無しさんの野望:04/05/08 10:50 ID:30swgalm
でもってそそくさと通り過ぎると後が地獄。。。
745名無しさんの野望:04/05/08 16:11 ID:mtFVV9Vs
そしてモンブレードでレベルを上げる、と。
746名無しさんの野望:04/05/08 19:27 ID:RKq8K+zW
すべて開発者の計算どおり
747名無しさんの野望:04/05/08 20:28 ID:/E15zK3r
誰かwinnyにサントラ流してください
748名無しさんの野望:04/05/09 02:04 ID:ieAbnzDr
たしかに序盤とかは手がこんでたねぇ
セリーヌ様が亀島前のイベント(木のつる探し)で蛇に驚いたとき
ガニマタで驚いてたり、シズの女装なり・・・
最後にすげぇと思ったのはセリーヌ様の着替えか

>>738
とりあえず魔法なんてなくても通常攻撃でも倒せる
と30とか35あたりが書き込んでる、がんばれ

それとは関係ないのですが昔本家(www.projectarcturus.com)の
壁紙があるところの一番下にpostcardなる欄があるのだが
誰か持ってないかね?妙に見てみたい











すげぇと思ったのはドット絵だけかい…orz
749名無しさんの野望:04/05/14 01:14 ID:6Tk5MuLF
最近活気がないなぁ…

ROにてシズとマリアがいるというのは何回か出たが
そのROがアニメになったわけでして…
残念ながら第五話まで我らがシズたんはでてませんorz



出てくださいませ…
750名無しさんの野望:04/05/14 02:23 ID:tuXxxUNL
>ROのシズとマリア
所詮武器屋と防具屋の販売NPCだからね…
名前すら出てないよ…グラフィックで判る程度…
751名無しさんの野望:04/05/15 04:47 ID:k6gjE4Qc
なんでもマグナカルタとかいう韓国製ゲームがPS2に移植されるらしいが…
この調子でアークもどこかのメーカーが移植に踏み切ってくれないかねえ。
バグ等を修正して…。
752名無しさんの野望:04/05/15 08:58 ID:TEu+xczw
バグ修正は結構なことだが、PCゲームよりぬるくなるんじゃないかなとも。
753名無しさんの野望:04/05/15 08:59 ID:1MHe1IiN
アークトゥルスはMAPの作りなんかが
PSとかだと激しく手抜きになる予感。

大幅に改良するエネルギーが動にあるなら見込めるけどね
754名無しさんの野望:04/05/16 19:16 ID:xOpV+9EQ
マグナカルタがアークトゥルスぐらいおもしろければいいんだけどな。
ってかアークトゥルスだした韓国のメーカーは他にRPGだしてないの?
もうROに専念?
755元RO住民:04/05/17 01:33 ID:dXyV9EI6
動はROすらどうでも良いみたいな扱いになってきてる気がする
なんかRO2を予定してるとかで…

まぁ動のプログラム技術は期待しないように…
756名無しさんの野望:04/05/17 10:01 ID:OlH6Ne9k
今やってるけど後半の展開が独りよがりのオナニープレイみたいだな
ラップ聞きながらノリノリのオナニーを見られた時の気分だ
757名無しさんの野望:04/05/17 11:18 ID:iPDNbdlC
アークトゥルスのギャグ同人誌とかって読んでみたいな。
…だしてるサークルなど存在しないんだろうけど。
758名無しさんの野望:04/05/17 15:13 ID:L2O+ef8G
>>757
フフフ

スキャナ無いんだゴメン
759名無しさんの野望:04/05/17 15:43 ID:KrHbZOqg
で じ か め で も い い よ
760名無しさんの野望:04/05/17 18:28 ID:JP6OtnrH
>>758
あ っ た の か ?

去年の夏と冬、地方からでばって必死に探し回ったのに…_| ̄|○
サークル名だけでもキボンぬ。
761名無しさんの野望:04/05/18 09:20 ID:MaQ7lLG8
地方のイベントで発見。
762名無しさんの野望:04/05/18 20:03 ID:y6JWBWQP
今年の夏は絶対にないだろうな…
763名無しさんの野望:04/05/19 01:26 ID:H50EZPD1
ウィッサ島どうすればでれるの?
764名無しさんの野望:04/05/19 16:02 ID:DQvo9ibd
このゲーム遊んでいると突然落ちるよ。
エラー表示も無くWindowsの画面に戻ってしまうの。
ちゃんとDirectX8はいれているんだけど…。
修正プログラムとかうPされていないみたいだけど、メールでサポート求めるべきかな?

序盤の家出のシーンで船に乗りこむと必ず落ちる。
おかげでその先へは進めん…。
765名無しさんの野望:04/05/19 16:58 ID:w/22AUOJ
>>763
>>4の攻略サイト見た方がいい。

>>764
月並みな対処法は試してみた?
アンインストールして再インストール、
上記と併用が望ましいがスキャンディスクorエラーチェックとデフラグor最適化、
ビデオドライバ、サウンドドライバの更新など。
766名無しさんの野望:04/05/19 18:22 ID:H50EZPD1
携帯だから見れないんだ・・・ところで誘拐事件の後で図書館いってもなにもないんだけど自分で調べろってこと?難しいよこのゲーム
767名無しさんの野望:04/05/19 18:55 ID:u6Vy5z4l
確かタイニに行くとよかったような
768名無しさんの野望:04/05/19 19:06 ID:H50EZPD1
サンクス。図書館に行こうっていうのはなんだったんだ?
769名無しさんの野望:04/05/19 19:26 ID:w/22AUOJ
何もない時はたいていそっち方向に行くことで
どこかでイベントが起こる場合。
770名無しさんの野望:04/05/19 22:36 ID:H50EZPD1
アクセサリーウレネーーー!
771名無しさんの野望:04/05/19 23:12 ID:u6Vy5z4l
武器も売れないよ。
まーどーせ金なんて余るんだけどさ
772名無しさんの野望:04/05/20 03:06 ID:jwxLHnR3
4つめの石どこ?面白いが雑なゲームだな
773名無しさんの野望:04/05/20 06:22 ID:p7k/yRmu
原石そのものが芸術ってことがある。
作りこみの細かいゲームと甘くても迫力あるゲームでは
後者のほうが引き込まれやすい傾向がある気がする。
774名無しさんの野望:04/05/20 08:20 ID:ZWvIsRU9
腹を立てながらも夢中になってしまうゲームって
昔の方が最近より出会えたような気がするが、
これはそういう味わいを感じられたな。
775名無しさんの野望:04/05/20 15:35 ID:HyG3JL/j
>772
確かパアラの北にあるナントカって村行くとイベントが起こったような……
776名無しさんの野望:04/05/21 06:34 ID:eOOX8UxY
2章のマリア助けるまえのところでエラーになるんだけど、俺だけ?ここまでやったのに・・・・
777名無しさんの野望:04/05/21 09:03 ID:29d4K2y/
778名無しさんの野望:04/05/22 19:14 ID:wTXwMZp2
終盤つまんなくなるね、やり過ぎだよね
779名無しさんの野望:04/05/22 21:37 ID:1R7CIh6Z
つまんなくなるというか、置いてけぼり食うというか
とにかくポカーンな展開ではあるよなw
780名無しさんの野望:04/05/23 00:20 ID:6QMqMjNk
俺は後半はアイがいたから全てを許す。
あのかばうシーンとか、エンディングとか、もう!もう!もう!!!
781名無しさんの野望:04/05/23 01:03 ID:2z+mFHqU
>>780
そこまで書いたからには、「アイたんハァハァ」を書いてほしかったぞ。
782名無しさんの野望:04/05/23 01:11 ID:pfh+DC+7
いや
アイタソ(*´д`*)ハァハァ
であるべき
783名無しさんの野望:04/05/23 01:39 ID:6QMqMjNk
>>781
アイたん(;´Д`)ハァハァ

俺はアイを生み出したという一点だけでも重力とアークトゥルスを高く評価している!
784名無しさんの野望:04/05/23 01:59 ID:FNcqwUoi
アイは人気があるんだな…。
一章で演説イベント見た時敬語で話していたのが何となく印象的だ。
785名無しさんの野望:04/05/23 12:47 ID:d5beVGKU
一章?
786名無しさんの野望:04/05/23 12:55 ID:EgEGRwnJ
>>785
実はかなり際どいタイミングで1章にも出てくる。
普通にやってたらまず会うことはないだろうな。
どこの街で会えたかはちっと忘れたが…。
787名無しさんの野望:04/05/23 13:08 ID:GNK8f07s
俺もちょっと思い出せないし、攻略サイト見ても扱っているところがないな。

ttp://homepage1.nifty.com/PC-GAMER/games2/arc/arc_h4.htm

によると、
> 条件がよく分からず、再現しにくいイベントなのですが、
> いろんなタイミングでアンスヴェルスに入り、
> 船着き場や酒場のある方に向かっていくと見られることがあります。
らしい。過去ログでも見たというレスも多くなく、条件は明確にならなかったと思う。
788名無しさんの野望:04/05/23 14:05 ID:d5beVGKU
>>786-787
な、なんだってー!
見てみたいが、条件は明確じゃないのか…。無念だ
789名無しさんの野望:04/05/23 14:34 ID:ZfkqoMyy
>>788
ここにあったよ(一番下)
ttp://www.nextftp.com/poppo/arc/event/event_01.htm
790名無しさんの野望:04/05/23 14:55 ID:TLz2S6QZ
終盤はもっと自由にしてほしかった、一章の自由な感じはなんだったんだ。ところでSO3ってこのゲームのパクりだよね
791名無しさんの野望:04/05/23 15:26 ID:ilMX4xKU
こんな過疎スレでエサ撒いても食いつく数なんてたかが知れてるぞ
792名無しさんの野望:04/05/23 16:07 ID:pfh+DC+7
散々話したからなその話。
793名無しさんの野望:04/05/23 16:36 ID:I51Q2Dwn
>>790
どうもありがとう。
確かセーブはしまくっていたはずだからやり直してみるよ。
道を覚えているかどうか自信がないが…。
794名無しさんの野望:04/05/23 16:36 ID:I51Q2Dwn
>>793>>789氏へのレスです。
おもいっきり間違えた…。
795名無しさんの野望:04/05/23 17:16 ID:pfh+DC+7
>>794
ジメンションホール!
796名無しさんの野望:04/05/23 17:58 ID:JEhL8xGC
気の得な人たちって…
誤字付きかよ!
797名無しさんの野望:04/05/25 00:09 ID:rGo6iSI6
アイかわいいよアイ
マリアどうして性格変わっちゃったのマリア
798名無しさんの野望:04/05/25 00:47 ID:RrDaBXuP
マリアも二章で救出された時からのシズへの口調は一章と同じだけどな
ただ縛ったり蹴ったりは無くなったなぁ。エリュ様の前ではできないんだろうか
799名無しさんの野望:04/05/25 07:44 ID:sKekoASX
まあ、シズに対しては今さら変わりようがないってのもあるだろうな。
以前のあの恐ろしいまでの積極さはなくなったのが痛いよ。
800名無しさんの野望:04/05/25 19:06 ID:X/LrygOa
シズとアイの百合ってたまらんよな
801名無しさんの野望:04/05/26 00:47 ID:70jZFrC8
久々にエンディング見たが、やっぱいいな。
みんなが未来に進んでるって感じがする。

シズとアイだけはちと未来が不安だが…。
802名無しさんの野望:04/05/26 10:36 ID:3kPg7bK1
つまり幽々白書のセンスイとアイツの関係なわけだな
803名無しさんの野望:04/05/26 17:12 ID:RhRWgOQD
そう言うと、ものすごく嫌な未来だな。
804名無しさんの野望:04/05/26 18:07 ID:/8XXtdkO
遅ればせながら買ってきました。
インスコ終了したのでやってきまつ。
インスコ中のバック絵のミニスカお姉さん(*´д`*)ハァハァ
805名無しさんの野望:04/05/26 18:26 ID:GgMKOTqQ
>804が1章のダルさと操作性の凶悪さに投げないことを心から祈る
806名無しさんの野望:04/05/26 18:28 ID:wqjEeYFR
>>805
3章以降の方がだるいような
システム面で挫けない様に祈る
807名無しさんの野望:04/05/26 18:46 ID:GgMKOTqQ
>806
3章以降は2章の勢いで一気に乗り越えるのさ
808名無しさんの野望:04/05/26 19:15 ID:gqDwzqRz
俺は友人に借りてやったんだが、限定版だったら今からでも買っても惜しくないけど通常版はな…
809名無しさんの野望:04/05/26 20:10 ID:/8XXtdkO
ROやってたから操作性の悪さは許容範囲だけど
1時間半くらいやったところで落ちた・・・セーブしてないのに(´;ω;`)ウッウッ
810名無しさんの野望:04/05/26 21:15 ID:Fi+7vsZR
序章・エリュアード編の最初、火事のイベントは難所TOP10に入ると思う。

>>809
ガンガレ!
ここの住人の 半 分 以 上 は経験してる!
811名無しさんの野望:04/05/26 21:40 ID:GgMKOTqQ
半分?
このゲームやったやつの9割以上は普通に経験するだろうw
812名無しさんの野望:04/05/27 09:17 ID:aZb/7+UH
俺は一割か。
勝ち組だな!
813名無しさんの野望:04/05/27 12:00 ID:c+no6OJJ
章間の長いイベントが入ると1時間はすぐ経過するな。
814名無しさんの野望:04/05/27 14:38 ID:utsFoTL4
一応、このゲームって一応エリュ様もメイン主人公の一人なんだよな。
物語の主軸はシズだけど、エリュも物語の重要な位置にいるし。

棒はイラネ
815名無しさんの野望:04/05/27 14:41 ID:utsFoTL4
「高度に発展した科学は魔法と見分けがつかない」 ― アーサー・C・クラーク
816名無しさんの野望:04/05/27 17:00 ID:NxKU96aj
メイン主人公はシズ、マリア、エリュ?
アイとセリーヌはサブって感じだよな。

棒?誰それ
817名無しさんの野望:04/05/27 18:52 ID:r7eGI5BA
>>816
とぼけてるんだよね?
一応分からない場合にそなえて、棒使い(棒が武器、書き直してもアヤスイ)の人。
てゆっか、消去法で分かりそうなものだけど、やっぱおとぼけ?
818名無しさんの野望:04/05/27 20:04 ID:NxKU96aj
テンジなんてやつ知ってるはずないじゃないかハハハ
819名無しさんの野望:04/05/28 00:23 ID:4YpBsvYW
お前ら・・・クロタソ無視かよ
820名無しさんの野望:04/05/28 00:31 ID:j8pGsmHx
序章と二章がシズ編とエリュ編わかれてるからな〜。
821名無しさんの野望:04/05/28 14:40 ID:6IAM7b6F
ツェラ・マヨ 揺るん月光 土バカ?土屋ーだ!Sorry

放せが、始めーよ 四軍艦
出合った阻止ンヌトゥ デジャバでカー Good J!

恥マイクの ササミ・生姜・モンゴ わよ
兄ちゃん爺 ちゅんちゃん爺 Reading My Fair

あー婚意飛んだで 私自身せん詐欺

ムンジェイにナンシーにジョー
ウゼーになんと常用
822名無しさんの野望:04/05/28 14:53 ID:SmRlHlQa
>>821
ワロタw
一瞬で分かったよ、OPだな。
823名無しさんの野望:04/05/29 00:24 ID:Pmb4w8G9
クロたんは明らかに脇役。
むしろbest of 脇役と言いたくなるぐらいに。
824名無しさんの野望:04/05/29 00:55 ID:/J9wujrW
名脇役の俳優って味があるよね。
825名無しさんの野望:04/05/30 02:30 ID:7bhi9fbg
忘れられてるという言葉からすら忘れられている、
桃とか人参とかっていうのが居たような気がするのだが。
826名無しさんの野望:04/05/31 00:37 ID:YpJ7eeCc
いいとこないもんな。桃と人参と棒。
827名無しさんの野望:04/05/31 00:58 ID:EUFkJJf0
>>801
セリーヌ様前向きか〜?泣ける

>>821
過去ログから抜粋

-----------------
ツェラ・マヨ〜 揺るん月光 土バカ?土屋ーだ! Sorry!!

話せんが、始めーよ 新軍艦
ポアった阻止ンヌトゥ デジャバでGay! Good J!

恥マイクの ササミが市販ボンゴ わよ
兄(あん)ちゃん爺 ちゅんちゃん爺 Reading My Fair

あー合意飛んだ痔 私自身はせん詐欺

ムンジェイにナンシーにジョー
ムンジェイになっちゃぅ常用

うずらミネソタ さらにー

滋賀経由 湯をカット いじっちゃった 新人送迎 モンスーン
滅さん!園芸 始めよ 新軍艦 ポアった阻止ンヌトゥ で、下水。げー Good J!
アーチ。んぐ!見って!どう? SAY SAGE も 満たすのわよ あふれ 兄、チャージ 押すでぇぇ
もう!ずっと戸惑う!人身なっぜ?な、生いっちょー!?くにえ あんがとー サポート 送迎
---------------------


桃のスキルは使えると思う、他のは大方同意
828名無しさんの野望:04/06/01 00:03 ID:8+3nCKk0
本当の歌詞をサントラにのっけてほしかった。・゚・(ノД`)・゚・。
829名無しさんの野望:04/06/01 00:48 ID:eIiRwgKg
あの歌詞って訳した人いるのかね。
流石に韓国語は難しそうだが。
830名無しさんの野望:04/06/01 01:58 ID:UGWACwbz
攻略についてはここが一番詳しそう
http://www.h-eba.com/gagharv/arcturus/arcturus.html
全部のマップが載ってるし
831名無しさんの野望:04/06/01 19:18 ID:/2vK2SB6
最初にトラバーユとかいってるのがわかるだけだな
あとは韓国語か?
832名無しさんの野望:04/06/03 22:23 ID:X1Opelmo
オープニングすっごく好きです。マジ好きです。
833名無しさんの野望:04/06/03 22:29 ID:redUHsLJ
俺はそんなお前が好きだよ
834名無しさんの野望:04/06/04 01:53 ID:pXq5nfE4
>>827
ムンジェイにナンシーにジョー

ハゲワラwww
835名無しさんの野望:04/06/04 02:31 ID:uVe+KFNz
OPのムービーはいったいなんなんだ?
836名無しさんの野望:04/06/04 03:10 ID:e9QMF5Wg
>835
イメージ優先のプロモーションムービーみたいなもんだと思う。
ゲームの内容とは全然関係ないしね。

スタッフロールのTruth in meって歌も好きだな。
タイトルから察するにセリーヌをイメージしてんのかな?
837名無しさんの野望:04/06/04 03:28 ID:uVe+KFNz
>>836
イメージと全然違っててプロモーションのイメージを成さない気が…
もっと本編のストーリーなんかを取り上げたのにして欲しかったと個人的には思うよ
838名無しさんの野望:04/06/04 03:32 ID:VePlaoKp
>837
オレもそうは思うけどねー。
今のゲームでは本編とは関係ないOPなんて
あんまり珍しくなくなってるような気がする。
839名無しさんの野望:04/06/04 04:11 ID:mu/3+4MB
あのOPは最後までシズはあの姿と思わせるための刷り込みムービー。
あれでどこかでシズは大丈夫と思わせておいて2章でガクッとさせるんですよ
840名無しさんの野望:04/06/04 09:31 ID:Bkn9Bjj4
>>838
そんなこたーないとおもうが。。
841名無しさんの野望:04/06/04 09:40 ID:YW+e9Gw2
韓国製というだけのつながりだけど、
ナルシリオンのオープニングもイメージムービーっぽかった。
ただ、はっきりゲーム中で見られる場面でなくても、
ありそうな場面をつないでいたので、違和感は少なかったな。
本編とは関係ないものとまでは言えなかったかと。
アークトゥルスの場合は別個独立に作ったとか、
最初の企画に基づいて並行的に作ったとかそんなのでもあったのかな?
842名無しさんの野望:04/06/05 02:17 ID:G83Xv0e+
初期にはエセディズニーとか色々言ったけど、ED全部見てからあのOP見て、
あんな風に仲間全員でRPGの王道突き進んでるようなアークトゥルスも
やってみたかった気になったから不思議なもんで。
未だに4章辺りの展開が好かんので余計にそう思うんだけど

まあ、いざそうなってみるとアイタソが浮くわけで、それは困るが
843名無しさんの野望:04/06/05 10:58 ID:bHJaFArL
アイには俺がいるから大丈夫だよ
844名無しさんの野望:04/06/05 13:57 ID:Z3o+y9sb
それ偽者だから
845名無しさんの野望:04/06/06 08:21 ID:YX3GzZ4a
サキュバスでもこの際良い。ただしアイタソの姿限定な。
アイタソをこの手で愛でたい。ああ、愛でたい。

というかアイタソに蹴られたい。いつでもどこでも蹴って欲しい。それで十分。
846名無しさんの野望:04/06/07 19:42 ID:q8lIvP2f
このゲームちょっと興味惹かれるんだがイマイチ踏み切れず未プレイ。
昨今のファルコム事情見てると・・・どうも思い留まってしまう。
あと月影の狂想曲が個人的にあんまりよくなかった、というのもあるかな。
でもパッケージ絵キレイだし、世界観も結構好みっぽい。ちょっとやってみたい。

PC98版の英雄伝説3・4とか、家庭用だとヴァルキリープロファイル等ツボなのですが。
どうだろう。こんな俺でも買いかなあ。誰か購買にあたって助言プリーズッ!
847名無しさんの野望:04/06/07 19:53 ID:3PFa/0Cw
>>846
いきなり突っ込みっぽくて悪いけど、月影はディスティニーな。
(西風は狂詩曲なんでちょっと違うし)
多分、だけど最初登場人物の極端さとか、ストーリーのぶっとびに驚き、
反発も感じたりするかもしれない。
その他にも何していいか分からなくなったり、操作や画面表示にとまどったり
いろいろと問題点はある。
けど、ハマれる可能性大じゃないかと思うがなあ。
前半はいろんなことができる(必須でないイベントなどいろいろあり)し、
後半はストーリーに引きずられると思うよ。

詳しく知りたかったら、攻略サイトの一つがネタバレなしのレビューをやっているので、
ttp://homepage1.nifty.com/PC-GAMER/games2/arc/arc_cri.htm
いいところ、イマイチなところなど参考になるかも。
848名無しさんの野望:04/06/07 20:12 ID:q8lIvP2f
>>847
あ、月影のディスティニーじゃないや。西風の狂詩曲だ。色々混ざってたスマソ_ト ̄|○
シリアスで結構ダークでちょっと理屈っぽい世界観あるファンタジー好きなもんで・・・。
システムやゲームバランスは昔からPCゲーマーなので平気だと思う。つーか難しい方が燃える。
ストーリーのブッ飛びかぁ。ブッ飛んでいてもイカス演出があればOKなんだけどな。
つーかまずは教えてもらった攻略サイトを読んでみますわ。どうもです。
とりあえずハマれる可能性大ってのはかなり嬉しい。今度金に余裕が出来たら買ってみます。
ホント感謝。ありがとう。買ってみたらまた書いてみるよ。一ヵ月ほど後になりそうだが・・・。
849名無しさんの野望:04/06/07 20:24 ID:3PFa/0Cw
あ、月影はデスティニーだった。ファルコムの正式名称が。
いかす演出ありありで、期待していいと思う。
いかしすぎている所もあるかも。。。。
西風は、雰囲気や画面は良かったけどキャラとかストーリーの進行が
甘かったからなあ、アークトゥルスは全然そんなことないよ。
あともし、これが気に入った場合、でゲームバランスがきついのが大丈夫なら、
ナルシリオン(メディアクエスト)もいいかもしれない。
では、お気に召すことを祈る。
850名無しさんの野望:04/06/07 20:31 ID:q8lIvP2f
>>849
イカス演出ありありかぁ。何かすっげけ楽しそう。ああレビュー読んだけれど。
「キャラが個性的過ぎる」ってのと「98RPGの雰囲気」ってのがすごくソソられた。
西風は自分も雰囲気買いしたんだけどね。ストーリーは最初の数時間でダレちゃったね。
あとLv上がる度に敵も強くなっていくシステムがちょっとアレだったな。
経験値稼ぎの意味ないし、絶えず余裕ない戦闘続きで落ち着けなかった。

ナルメリオンか、覚えとくよ。
とりあえず購買決定って事で、買ったらまた来る!
色々センキューでした!( ´∀`)
851名無しさんの野望:04/06/07 22:47 ID:4lLaqkE7
ナルシリオンってのはアークトゥルス好きにはおすすめなの?
852名無しさんの野望:04/06/07 23:59 ID:LzF7adHZ
>>851
アークトゥルスほどぶっとんだキャラは出てこないが、
結構ダークなストーリーという点が共通するかなと。
アークトゥルスほど世界の広さとかどこにでも行けてという感じにはならないが、
必須でないイベントもいろいろあるし、自由度が高い段階もある。
ただ、アークトゥルスよりもザコ叩きでの稼ぎが必要になりそうだからなあ、
序盤でだめだこりゃ、になる人の率は多いんじゃないかとは思うが。

スレはこれ。
narsillion(ナルシリオン)
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/game/1081123530/

あと、>>847のサイトにはナルシリオンのレビューと攻略もあるので、
いい点悪い点をもちょっと詳しく知りたければ見てみられては?
853名無しさんの野望:04/06/08 00:26 ID:jUnQsf8/
アークは、ダークと言うか、救いようの無いことが多いからなぁ。
ネタバレ防止のために、例のあの場所とか、2章の崩壊ぶりのひかるあそことか
854名無しさんの野望:04/06/08 01:01 ID:Nw23Bu9z
ひひ・・・
ひひひひ・・・・

にくぅ〜・・・

ぼくは・・・エリュ・・アード・・・
855名無しさんの野望:04/06/08 19:49 ID:AfI6iSWz
>>852
なんかレイシアンってのを先にやったほうがいいみたいだね
金が…

レスありがd
856名無しさんの野望:04/06/08 20:11 ID:RqIcT5Wn
>>855
レイシアン自体があまりおすすめできるゲームじゃないからなあ、
アークトゥルスを好むと好まざるとによらず。
時代的にナルシリオン→レイシアンなので、ナルシリオンだけでもいいかと。
857名無しさんの野望:04/06/13 02:07 ID:krnFRZJs
このゲームの音楽の担当メンバーって韓国で屈指のサウンドチームなんだな。
道理でいい曲が多いわけだ。ROなんかも似たような雰囲気の音楽なのかね。
858名無しさんの野望:04/06/13 02:37 ID:lOtROy6n
>>857
Yes。Sound TeMPってとこだよね。
ROも同じところで作ってる。っていうかあちらさんのネトゲは大抵TeMPさんだよ。
興味あったらROやTW(テイルズウィーバー)のクライアント落として音楽だけ聞くのもおすすめ(w
859名無しさんの野望:04/06/13 21:32 ID:trLrwtN/
あぷろだにある4コマ漫画の人のwebが移転してありました
そんでもって漫画が追加されてました(4コマじゃないけどね)
読んでない人は読んでみるといいでしょ〜

そんでもって絵も増えていました、ただシズの綴りが違いましたけどね・・・
絵はBBSのアイコンのところにもある模様












セリーヌ様の出番少ないよ〜ぅ・・・ ま、面白いからいいですけど、続編ないのかしら
860名無しさんの野望:04/06/14 19:40 ID:L97X4Dio
>>859
ドコー?
861名無しさんの野望:04/06/14 21:54 ID:a6QGL2jX
>>368
を参照してみるといいでしょう
でもリンクフリーだったしアドをのっけてみる
ttp://shizuoka.cool.ne.jp/rukika/

綴りやらなんやら修正されてました&先日より絵、漫画ともに増量してました
ちなみに本日の一日一お絵かきはセリーヌ様(ライラver)だ
ログは保存しないそうなので早めにみるべしみるべしっ !!
・・・宣伝みたい?キニスンナ
862名無しさんの野望:04/06/15 15:48 ID:F8BL+juH
空の軌跡がアークっぽかったが、キャラのアクの強さには
863名無しさんの野望:04/06/15 17:57 ID:9o8hbqt1
日本のゲームだとここまではできそうもない気がするなあ。
864860:04/06/15 22:58 ID:93pFn2gi
>>861
マリガトウ〜
発売日に買ったのにまだ2章だからネタバレが・・・(w
はーもっとアークの絵サイトができてホスィ
865名無しさんの野望:04/06/16 07:40 ID:lf7CPh71
最後までやるべきだよ。 そしてアイタソ ハアハア(*´Д`)
866名無しさんの野望:04/06/16 08:03 ID:lf7CPh71
最後までやるべきだよ。

そしてアイタソ ハアハア(*´Д`)
867名無しさんの野望:04/06/16 19:35 ID:0tihn/1q
もうちょっとでこのゲームの発売から一年か…
結構時間が経ってるんだな。
868名無しさんの野望:04/06/18 20:24 ID:btHo1vg2
それでも漏れはアークを応援するぞ
869名無しさんの野望:04/06/18 20:38 ID:NbGkOxIz
この操作性の悪さは歴史に残るな。
870名無しさんの野望:04/06/18 22:58 ID:Oat9SONQ
兄弟も歴史の中に残るな。
871名無しさんの野望:04/06/22 23:35 ID:BTL+GaFU
姉妹も歴史の中に残るな。
872名無しさんの野望:04/06/23 05:01 ID:Ml/y5BQt
なんだかコノゲームは物凄くマゾマゾですNE
Lv上がっても対して強くならないし、武器防具は高いわ、敵が妙に強いわで
873名無しさんの野望:04/06/23 07:09 ID:kP5bHHP/
そうでもないよ
874名無しさんの野望:04/06/23 07:47 ID:zTPXlNSc
バランスに山があるというか、波があるというか、
そういう所はあるね。
けどある程度強くしてやり方を分かってしまえば、
結構いけてしまうゲームでもあるかと。
875名無しさんの野望:04/06/23 09:26 ID:COlFGfAQ
シズのレベルさえ上がっちまえば
ザコ>ファイアシャワー
ボス>ファイアピラー
これで終りなんだがな
876名無しさんの野望:04/06/23 09:30 ID:kM45mB2F
逆にシズの居ない2章エリュアード編はかなり苦戦を強いられる。
レベル上げをきっちり行わないと大変な事に
877名無しさんの野望:04/06/23 13:41 ID:teLwH5fa
つーかシズいないほうがバランスいいと思う
878名無しさんの野望:04/06/23 18:05 ID:COlFGfAQ
2章のエリュ編やった感じ、シズいなかったら俺にはクリアできなかったとオモ
879名無しさんの野望:04/06/23 19:21 ID:6fSg++qJ
だいぶ前に投げ出して、いまようやく終章まできた。
ストーリーとかキャラ立てとかサブイベントやアイテムの量とか
NPCの会話までかなり良く出来てるのに
操作性、とくにMAPの見づらさと移動の多さですべて台無しになってるよな。
開発元とかFalcomとかなんとかしようと思わなかったんだろうか。

しかし韓国産のRPGって歩いて移動するのが多いね。
880名無しさんの野望:04/06/23 19:54 ID:+zknouaT
韓国産のゲームって街に必ずといってもいいほど物乞いが居る罠w
881名無しさんの野望:04/06/23 19:57 ID:TXvCPUvC
中国産のにも結構いるよ。
882名無しさんの野望:04/06/23 21:31 ID:BuJB0ojs
発展途上国ですから
883名無しさんの野望:04/06/25 09:42 ID:qPsZhOIl
戦争記念館が誇らしい歴史だというのがカルチャーショックだった。
日本だと戦争は負の歴史だからなあ。
884名無しさんの野望:04/06/25 11:11 ID:ONH5qWUo
勝てば官軍
アメリカだと戦争は勝利の歴史だからな。結局は国の考え方の違いでしょう。
とはいえ、あの世界は狭すぎて戦争の規模はそんなに大きくなかったんだろうなぁ。

大陸の90%が消滅したわけだし。エデン韓国だし。ソンノリ滅びてるし
885名無しさんの野望:04/06/25 16:17 ID:mlMCrcLC
>>883
もう少し頭を回して生きることをお勧めする。
886名無しさんの野望:04/06/25 18:03 ID:sunXxfq3
そっち方面の論争になりませんように、と祈りをささげておく。
887名無しさんの野望:04/06/26 07:06 ID:3yyHaLK9
>>885
いや、全然関係ないから
888名無しさんの野望:04/06/27 00:44 ID:MoXuKW1z
シズかわいいよ シズ
889名無しさんの野望:04/06/27 13:40 ID:2kWjeOKg
セリーヌ様素敵ですよ、セリーヌ様
890名無しさんの野望:04/06/27 17:24 ID:c+S0M+ob
何を今更>>888-889
891名無しさんの野望:04/06/27 18:43 ID:GKelpJST
韓国ゲーって悲恋ものが多いよね。
これでもけっきょくシズとセリーヌ結ばれないし。
ED後のNG集って斬新な発想だよなぁ
日本でやったら寒いけど、韓国はゲームに対する認知度が高いから
こういうのもあるのかな。
892名無しさんの野望:04/06/27 22:39 ID:c+S0M+ob
寝不足の時にやったら死ねるね。
893名無しさんの野望:04/06/27 23:00 ID:cZTmAu/U
エリュ最高だよエリュ
894名無しさんの野望:04/06/28 00:41 ID:YcndnD52
アイタンハアハアだよ、アイタン
895名無しさんの野望:04/06/28 01:22 ID:V7ZStW+w
マリア雄々しいよ マリア
896名無しさんの野望:04/06/28 01:34 ID:1fxkua42
ピーチ忘れてたよピーチ
897名無しさんの野望:04/06/28 05:45 ID:4E3b/3yL
2週目データうpキボン
898名無しさんの野望:04/06/28 12:37 ID:THGbgl9v
英伝6が素晴らしく未消化気味なので、ア―クトルゥスやろうかと思ったがこれシナリオはガガ−ブと比べられるぐらい面白いのか?
戦闘のバランスが取れてないとかは聞いたが、スト―リ―は全く知らん。
西風はやったが、あれ以下か?
899名無しさんの野望:04/06/28 12:51 ID:FtEw2pAX
ストーリーをプレイしながら理解するのが醍醐味じゃ無いのか?
そんなに知りたかったら、公式の方行けよ。

ダウソ厨はいね
900名無しさんの野望:04/06/28 18:16 ID:D35I1MRE
シズタソ>>>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>>ファルコムの他のキャラ



だるぉ?
901名無しさんの野望:04/06/28 19:19 ID:sQaKzLp/
そもそもシズタソはファルキャラじゃない。

「ぽよ〜〜ん」
902名無しさんの野望:04/06/28 19:56 ID:wesXPSkw
>>898
マジレスするけど、アークトゥルスと英雄伝説シリーズとでは
持ち味が違いすぎるから、どっちが面白いってのを一概にいえない。
アークトゥルスの方がキャラの行動が極端だし、苛烈で残酷なところもあるし、
それに引いてしまう人もいれば、面白いと思う人もいるだろうから。
西風ほど淡々と進んで投げ出したようなところがない、てのは確か。

戦闘のバランスについては、>>872-874みたいな感じ。
いいとか悪いとかは一概に言えない。
定点セーブ方式だし、イベントがからむと長時間やめられないことも多いし、
あと操作性でひっかかるところがあるってのはほとんど皆が感じるところ。
もっと詳しく知りたかったらテンプレの攻略サイトの中に評価ページも
作っているところがあるから見ればいいと思う。
インプレスのレビューよりははるかにネタバレがないし。
あ、ストーリーが知りたければインプレスのレビュー見ればいいのか。
903名無しさんの野望:04/06/28 20:16 ID:WLHOYCcr
操作性にさえ目を瞑れば
ガガーブよりはるかに面白い。
904898:04/06/28 20:48 ID:THGbgl9v
まあ、俺は一人でもスト―リ―を面白いと感じたのが居たかどうか知りたかっただけなんだが。
英雄伝説は滅多に人死なないからな、悪役除いて。
ある種不自然さすら感じるほどに。
そこら辺も含めて好きなんだけどな、英伝は。
そういや、音楽とかはどうなんだ?
作曲はファルコムやってないんだよな?
西風はタイトル画面の曲が良かったけど、他の曲は全く思い出せんな。
905名無しさんの野望:04/06/28 21:30 ID:v+pH/sZg
>>904
良く聞け。これだけはいっておく

アークはファルコムが販売してるだけであって、作ったのは韓国。
だから作曲もファルコムスタッフでは無い。そしてパッチも出ていない。
不具合に負けない不屈の心。後半の展開に逃げ出さない勇気。
これさえあれば大丈夫。攻略小冊子がまだついてるか不明だが。
906名無しさんの野望:04/06/28 22:45 ID:acB/KQvj
曲は何か向こうの有名どころが作ってたんだっけ。
フィールド曲とか村の曲とか好きよ。
907名無しさんの野望:04/06/28 23:16 ID:F755TwWl
>>904
私は物語の先が気になって止められなくなったクチです。
前半と後半の境目、終盤の展開なんかは賛否あるようだけど、
正直、私は目が離せなくなった。悲劇の描き方が凄かったよ。
908名無しさんの野望:04/06/28 23:31 ID:05W2Nk9T
>>904
曲はSoundTeMP、個人的にはかなりよかった
ストーリーもいろいろあったけど個人的には面白かった

ほかは>>905に同意
909名無しさんの野望:04/06/29 00:03 ID:2FyTAym/
シズがかわいい
これでけで大満足
910名無しさんの野望:04/06/29 00:10 ID:sdXBtiNM
正直3章>終章の展開が謎
911名無しさんの野望:04/06/29 00:13 ID:TbzBlf8R
3章からはアイとテンジに振り回されているような気がする…
特にコンステの前後あたり。
912904:04/06/29 00:52 ID:Mve4eN+J
お前等の愛情は良く分かった。
明日買って来よう。
多分すぐ詰まるだろうが、攻略サイト有るんかね?
913名無しさんの野望:04/06/29 01:10 ID:5lWR1eoR
>>912
結構あるから安心しる。検索すればポロポロ出てくる
もちろん日本語の攻略サイトだ
914名無しさんの野望:04/06/29 03:18 ID:ArmgAQ2J
このゲーム買った最初のきっかけがSoundTeMPの曲が聴けるという理由だったけど、
ゲームもかなり楽しめた。
ROではちゃんとしたサントラは発売されなかったけど、
アークはちゃんとしたサントラCD3枚組だったんで大満足。

>>912
うちは2で紹介されてる攻略サイトのなかで、「アークトゥルスに味の素」と、
「PCゲーマーの憂鬱」の攻略が参考になった。
ちなみに「アークトゥルスに味の素」はURLが変更されていまつ。
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Dice/8578/
915名無しさんの野望:04/06/29 06:40 ID:3aTR05+J
オフラインRPGスレってなくなった?前よく見てたのに
916名無しさんの野望:04/06/29 08:07 ID:75FeXJN3
>>915
結構レス付いていたのに落ちているな、
クソスレ乱立とかでもあったのだろうか?
917名無しさんの野望:04/06/29 11:21 ID:75FeXJN3
>>915-916
立てたよ。
面白いオフラインRPG第六部
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/game/1088474783/

あっちの1とID違うのは規制がかかっていたので
別PCで別プロバイダから立てたため。
二つ使うとテンプレ入れるには具合がいいけどな。
つうことで、良かったら今度は落とさないようにレスでもつけたってくんさい。
918名無しさんの野望:04/06/29 11:27 ID:+aCxl+7v
それにしてもデモでだまされて買ったやつ何人いるんだ?

ノシ

いまだにたまに見てイイ!!とか思ってる暇人な漏れ・・・(w
とくにエリュがマリアの髪を切るところとか
善シズとかみんなが巨大モンスターのいる神殿みたいなところで戦ってるとことか・・・




実際ゲームでないじゃん。・゚・(ノД`)・゚・。
919名無しさんの野望:04/06/29 12:32 ID:xGBnq/Ji
ムービーを見て勘違いした俺の感想

前半は、まあ、ゲームと同じようなもんかと

エリュは何らかの原因で敵に(たぶん洗脳)で、仮面を付けて立ちはだかる。
そんな時にマリアは髪を落とされる(次は耳だ…)が、マリアの愛で正気を取り戻しラブやん。
シズはセリーンとマッシュポテトのごとくいい感じになる。

と、思っていたが。
実際は                                            顔
920名無しさんの野望:04/06/29 12:38 ID:3aTR05+J
>>917
921918:04/06/30 00:18 ID:YXCUOcae
まぁ本編も好きだけど
漏れがデモみて思った感想。

お母さんの墓の前で泣き崩れるシズ。
旅立つために船に乗り込む。

エリュが呪いの仮面をつけて隠れていたマリアを殺そうとする。
マリアの気持ちが通じてエリュが抱きしめる。

神殿にて巨大な怪物から逃げる一行。
龍がシズを襲う。(なんかシズは狙われてるとおもふ)

とらわれたマリア(本当は伝説のうんぬんかんぬん 鍵となる人物)

それを救おうとするシズとセリーン

そんなかんじ

シズはずっとあのままとおもってた

919と変わらない
922名無しさんの野望:04/06/30 11:57 ID:uraG/qLT
船降りて、港町うろついてたら教会で信者と話した後外に出られなくなった。
いきなりバグですか?
923名無しさんの野望:04/06/30 16:28 ID:f/tBu541
あgふぇ
924名無しさんの野望:04/06/30 21:43 ID:D3Jb5lvP
>>922
ブックレットどおりに進んでまつか?
925名無しさんの野望:04/06/30 21:55 ID:uraG/qLT
>>924
通常版にそんな物無いんで、適当にぶらついてる。
さっきやっと、方位尺の使い方を覚えた。
926924:04/06/30 23:16 ID:D3Jb5lvP
通常版ってないのかよ。・゚・(ノД`)・゚・。
宿屋→宅配便→教会で話は進むはずだが・・・
927名無しさんの野望:04/06/30 23:27 ID:uraG/qLT
建物の位置特定するのに苦戦して、場所確認がてらうろうろしてたらはまった。
今は、やっと最初のセ―ブポイントに辿り着いた所だ。
928名無しさんの野望:04/07/01 01:14 ID:EtjiyCfb
寝不足でやって地獄の苦しみを味わえ。
929名無しさんの野望:04/07/01 01:29 ID:np5xMiJF
空の軌跡の余波で、アークをする人が出てきたようだな。いい事だ
930名無しさんの野望:04/07/01 01:33 ID:hf8l9XOU
しかし、操作性の悪さとバグで早くも挫けそうだw
あと、台詞が一々ムカツク。
931名無しさんの野望:04/07/01 02:00 ID:hf8l9XOU
>>928
英伝は基地外じみて遊ぶけど、この内容なら1日30分も遊べば十分ですよ。
932名無しさんの野望:04/07/01 02:48 ID:nn5W7/0x
>930
ところが章が進むとそれが味となるのだ
933名無しさんの野望:04/07/01 02:59 ID:EtjiyCfb
>>931
いや、そういうことじゃなくて寝不足の時にやるとめっちゃ酔うってこと。
マップ分かりづらくて同じ所をウロウログルグル・・・
1時間ぐらい迷ったときは本当に死にそうだった。
934名無しさんの野望:04/07/01 02:59 ID:PGyrcun5
>>931
30分じゃ街から街への移動だけで
イベントなしでおわるんじゃ。
アイテム集めとかサブクエストけっこうとばしたけど
クリアまでに40時間はかかったな。
935名無しさんの野望:04/07/01 03:00 ID:BJrMygO9
そろそろ次スレッドを立てる時期です。
970の人は宜しく。
936名無しさんの野望:04/07/01 10:45 ID:pNSABACl
そもそも30分じゃセーブポイントにたどりつけんだろ(w
当時寝る前にちょっとやるつもりが止められなくて別の意味で寝不足になった
んで色々怖かったりしてさらに寝られなかったり
そんな状態で迷うとヤバイよね
937名無しさんの野望:04/07/01 12:11 ID:aV3VyqHL
大体RPGであれば1回2時間ぐらいは続けて遊びたいな。
経験値稼ぎとか分かっていることをするだけなら30分でもいいかしらんが。

しかしアークトゥルスとか決まった場所でしかセーブできないのは、
見つからない、やめられないって恐怖がつきまとうがな。
938名無しさんの野望:04/07/01 12:13 ID:bhex1u+x
このゲームを2時間もセーブ無しで続けて遊べる人はそうはいまい。
怖くて怖くてこまめにセーブしちゃいますよ
939937:04/07/01 12:47 ID:aV3VyqHL
いや、続けてって書いたのはセーブの有無でなく、止めないで
長時間のインターバルはさまないでってこと。
後半セーブの話をからめてしまって誤解させるような書き方になったかもしれないが。
940名無しさんの野望:04/07/01 12:59 ID:hf8l9XOU
このゲ−ムも街中で頻繁にはまるな。
街中歩くのにも怖くてまず宿屋で記録取っちまう。
今、貴族の家火事になって飛び込んだ所で何度も返り討ちに会ってる。
この難易度ではクリア無理かも知れん・・・。
941名無しさんの野望:04/07/01 22:23 ID:nn5W7/0x
>940
そこはこのゲームで最高クラスの難易度を誇っているポイントだと思われます。
942名無しさんの野望:04/07/01 22:46 ID:4bsWKgGX
>>940
そこは最大の難易度
次に難しいのはエリュとピーチの避けゲー化するところ
943名無しさんの野望:04/07/02 00:59 ID:CX1yRMPZ
>>941-942
いいですね。最高難易度っぽい感じがします
944名無しさんの野望:04/07/02 01:04 ID:ZMf6lhmj
やっと4人PT組めた。
これレベル上がるの早いな。
装備はSPD犠牲にしても良い装備着けるべきか?
945名無しさんの野望:04/07/02 01:09 ID:YB/+NSEn
重い武器預けるの忘れたままダンジョン入ってらマジ死ヌル。
946名無しさんの野望:04/07/02 01:13 ID:ZMf6lhmj
持ち物売却出来ないのか・・・。
要らない装備品はドンドン捨てるべきか。
947名無しさんの野望:04/07/02 01:21 ID:CX1yRMPZ
なにいってんのアンタ。
このゲームは全てにおいてSTR(MAG)とSPDだけ必要なんだぞ。
それにSPD犠牲にして防御取ると、何も出来ないままタコ殴られるサンドバッグになるぞ
ためしにやってみればわかる。先手必勝の世界だ
そういう意味では最強の防具はスパイクメイル。
948名無しさんの野望:04/07/02 01:36 ID:ZMf6lhmj
>>947
今火の塊みたいなのに、袋叩きにされて来た・・・・。
OK,先手必勝だな?
949名無しさんの野望:04/07/02 02:54 ID:3MePZ5A2
(私の鳥が 飛ぶことができない 理由は
雲の中に 光が見えないからです
他にある 何かが 恐ろしいからです)


聞こえますか?見えますか? 目を
聞くことができなかった音が 聞こうとしなかった音が
誰も考えることはしません

今まで借りていた事実を皆忘れるように
朝に瞳を開いて世の中を再び見つめなおします。
隠された真実達が目の前に・・・
分かっていた 現実と 違う 真実な 世の中が
その間分からなかったセサングが

瞳を閉じて思います
忘れていた自分の姿を
疲れて表しか見ることができない

朝に瞳を開いて世の中を再びセサング見つめなおしてください。
隠された真実達が目の前に・・・
恨みをはらすことができなくなりばらばらになった姿を
全てが去ってしまっても 真実はいつも残っています
私たちの 美しかった 思い出の中に・・・

朝に瞳を開いて世の中を再び見つめなおします。
隠された真実達が目の前に・・・
分かっていた現実と違う真実の世界が

今は 分かります
今は 感じられます
その間 分からなかったその愛が・・・
950名無しさんの野望:04/07/02 04:57 ID:4nd+JObw
>>942
エデンの8Fのスイッチが最難関だと思ふ
4時間跳ねてたよorz
951名無しさんの野望:04/07/02 12:35 ID:ZMf6lhmj
序盤で補佐官からお金無限に貰えるけど、買っておくアイテムって有る?
とりあえず、エリクサーと戦闘不能解除を20個づつ買った。
952名無しさんの野望:04/07/02 12:44 ID:Bff9uhfy
無限なようで意外と自由じゃないけどな

>>951
特に無い
953名無しさんの野望:04/07/02 13:31 ID:dp7hljao
バリアポイントを回復させるアイテムは
何十個か買っておいてもいいと思うが。
954名無しさんの野望:04/07/02 13:46 ID:GF4oRyew
>>951
買わなくても序盤は強い
てゆーか買うのマンドクセ
955名無しさんの野望:04/07/02 15:07 ID:Bff9uhfy
BPなんぞ歩いてれば回復するさ
956名無しさんの野望:04/07/02 16:07 ID:ZMf6lhmj
装備に鞄が有るけど、基本的に鞄は装備させとくべきか。
アクセサリとか装備させるよりは重量緩和させた方が良いような感じがする。
それと、ドームのアクセサリ屋で三回目くらいに店の前でイベント起こってマリアのパンツがマムシンガーDX10本に変わった。
957名無しさんの野望:04/07/02 16:15 ID:IacQajEP
しかしマムシンガーは高貴すぎて使いどころに困る…
958名無しさんの野望:04/07/02 16:16 ID:NyZOZpKF
ひさしぶりにまたやろうと思ってきてみたんだけど
あの最後まで謎だった黄金寺院の奥のいけないとこはやっぱり謎解明されないまま?
959名無しさんの野望:04/07/02 17:25 ID:RNv9PXam
>>956
序盤なら重いアイテムも少ないから無理に装備することはないかも。
でも中盤以降、カバンは必須。非戦闘要員に装備させればいいかと。
終盤になるとそれでも足りなくて重量オーバーが当たり前になることも
あるだろう。預かり所がしばらくないエリアがあるからねえ。
960名無しさんの野望:04/07/02 17:39 ID:ZMf6lhmj
これでお金にも重量有ったら、マヂでやばいな。
961名無しさんの野望:04/07/02 17:40 ID:j6dfBtED
>>960
ハイドライド3
962名無しさんの野望:04/07/02 17:49 ID:GF4oRyew
>>950
次スレヨロ
963名無しさんの野望:04/07/02 18:32 ID:J4QkxkNc
次スレの萌えキャラはクロタンですか?
964名無しさんの野望:04/07/02 19:10 ID:ZMf6lhmj
装備品高過ぎ、買えねぇ
965名無しさんの野望:04/07/02 19:49 ID:GF4oRyew
クロタンも◇アークトゥルス その8◇なにか臭う

か?
966名無しさんの野望:04/07/02 22:40 ID:p6jaUPgx
過去ログ集は落ちてるのか。
クロたんは哀愁の街頭演説があったから別ので。
967名無しさんの野望:04/07/02 23:44 ID:3nV5v/La
>>964
大体は拾い物で繋いでいける。買えなくても余り問題はない。
既出だが装備品は徹底的にSPDを優先させたほうがいいだろね。
968名無しさんの野望:04/07/03 00:04 ID:RzL41u1u
靴だけ買えばいいよ
969名無しさんの野望:04/07/03 00:07 ID:9wdmzvHZ
今、変な城の中。
拾った槍はSPD0に落ちるから使えねぇ。
ダンジョンの中、BP回復しないのか?
狭い通路で戦闘入るとオ―トカウンター連発で敵が気持ちよく死んでいくな。
逆に敵4匹に囲まれて戦闘始まると袋叩きで一瞬で二人ぐらい死ぬけどな・・・。
970名無しさんの野望:04/07/03 00:13 ID:t30sbCFt
ウァルケンスヴァルド城だな。今考えると長い!
俺はあの城の音楽が一番好き
971名無しさんの野望:04/07/03 00:14 ID:pubYniAi
>>969
ttp://homepage1.nifty.com/PC-GAMER/games2/arc/arc_h0.htm
キャラの状態についての項目みたいなことなんでないかい?
972名無しさんの野望:04/07/03 00:21 ID:ZubjyYhR
オノデラジョー

だったっけか?
973名無しさんの野望:04/07/03 00:23 ID:ZubjyYhR
いまふとオモタんだが
なんで1章まで顔グラあったり演出細かいのに2章以降杜撰なんだろう・・・
。・゚・(ノД`)・゚・。
974名無しさんの野望
>>971
謎は全て解けた!
アクションモードの仕様初めて知った。