ブリタニア村

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの野望
長崎にブリタニア村ができます。

村長はリチャード・ギャリオット
2名無しさんの野望:03/10/20 21:18 ID:2XDiMnT8
おめでとうございます
3名無しさんの野望:03/10/20 21:19 ID:JxwviE49
>>2
ありがとうございます。

村では規制がかかっていないので、極悪なことし放題。
・・・にょ?
ここは何だにょ
5デュプレ:03/10/20 21:36 ID:g1jcWli4
え?またアバタールくんの?
あーあ。また冒険かよ・・・。もう嫌だよ。
グエノとパンパンするほうがまだマシさ。
6名無しさんの野望:03/10/20 21:48 ID:1ZQkVU+Q
グエノの中の人亡くなったんだっけ
7デュプレ:03/10/20 22:11 ID:g1jcWli4
>>6
亡くなってますね。イオロもおじいさん。
8ロード・ブリティッシュ:03/10/21 13:14 ID:GO/gjQfI
今から会議を行う。
9名無しさんの野望:03/10/21 20:45 ID:obdeZdo/
いかりや長介
10名無しさんの野望:03/10/21 21:52 ID:3+KRQAWF
んじゃいきなり一般人を殺して、その死体をバラし、股間に頭部を配置することも可能ですね。
11名無しさんの野望:03/10/21 22:16 ID:XKWQ+6GL
>>8 んじゃ、FF焚きにいきますね
12ロード・ブリティッシュ:03/10/21 22:17 ID:M1zf9aGp
>>10
もちろんOK。

冒険に行こうと誘い出し、ゲートを使ってハマリポイントに誘うのもOK。

裸で挑発しておびき出し、待ち伏せている仲間に殺させるのもOK。

笑いが止まりません。
13名無しさんの野望:03/10/21 23:27 ID:Xz064/Lq
>1 >12 がUO厨に見えてしまう



お前ら U4 U5 U6 U7 UW や っ た こ と あ り ま す か!
14名無しさんの野望:03/10/22 00:00 ID:T4dsW2vA
ネズミに撲殺されてきます
15ロード・ブリティッシュ:03/10/22 00:59 ID:is+CJTGC
>>13
舐めてもらっては困る。
全部本国版でやったよ。

ちなみにお前が書いていない外伝やパワーアップシナリオもやった。

6のシステムを使った、マーティン・ドリームスやサベージ・エンパイア
もちろん1−9及び U7の追加シナリオやサーパント・アイルと追加シナリオもやっている。

UWの2もやっている。
16名無しさんの野望:03/10/22 01:01 ID:TXldz9Qg
ブリタニアもいいけど時代はMorroだな
17名無しさんの野望:03/10/22 02:48 ID:fr4VZpY3
ARXまんせー
18名無しさんの野望:03/10/22 12:27 ID:jRusjIL6
村長、雀卓買ってきてー
19名無しさんの野望:03/10/22 14:16 ID:3ERg8otm
チェス板で我慢しなさい。
20ロード・ブリティッシュ:03/10/22 22:52 ID:HHWzOQMq
ご機嫌うるわしゅう我が愚民ども。

今からシャブシャブパーティーをしますよ。
21名無しさんの野望:03/10/22 22:57 ID:nGnx8hkA
ノーパンですか?
22名無しさんの野望:03/10/22 22:57 ID:fo7fKM5Y
糞スレ
23名無しさんの野望:03/10/22 23:07 ID:1PihgCrT
うおお!すげぇ!
みんな>>15にFFを焚けええ!

それはそうと、スカラブレイの事件の犯人教えてください。
24名無しさんの野望:03/10/23 06:06 ID:1x6fOgn8
>15
UWoA2のMARTIAN DREAMSッスね?
マーティンって何かと思った
25ロード・ブリティッシュ:03/10/23 18:51 ID:Uy4uEpOW
サベージとかならアバンダン系で手に入る。
吾輩は、なつかしくて2年ぐらい前にやり直した事もある。
Win98でも動くがとんでもなく動作が速いから、ウェイトをかけるソフトがいる。

>>23
すまんがどのシナリオだったか教えてくれ。
もやもやとして思い出せないのだ。
>>24
出来はいいぞ。


ワシが個人的に好きなのは、U7-2サーパントアイルだ。
だが残念な事にこのゲームはバグで解いてない。
かなり後半の雪山であるポイントを通ると、絶対にフリーズして
断念した。
ネット上に出てないと思うが裏ワザで、夢の中のマジックアイテムを
現実世界に持ってくる事ができたり、夢の中にパーティーを連れて来る
事ができたな。

2624:03/10/23 19:05 ID:1x6fOgn8
オレはU6&U7が好きだ。
”ここに世界がある”って錯覚するほど大好きだ
27名無しさんの野望:03/10/23 19:50 ID:tAlZTTvL
ガードって叫んだら犯罪者は瞬殺されてしまうんでしょうか?
28ロード・ブリティッシュ:03/10/23 20:15 ID:qSrt+Fa1
>>26
6の最高傑作はTOWNS版だ。
これがやりたいが為に中古ハードを購入(2000円)した。
声優が声を当ててるわけだが、本当にいいのだ。
バイリンガルで英語でも喋らせる事ができるので、語学の勉強にもなる。
出来を考えると、赤字に近かったんじゃないかな。

9の日本語版も声優を起用していたが、恐らく6を超えられてないだろう。
9日本語版はやってないが、断言できる。

U7-2はやったか?
序盤は世界が狭いし、行ける範囲は狭いが
シナリオに関してはウルティマの中でもっとも良いだろう。
序盤の謎がどんどん明かされ、解明された時の喜びはRPGでもあり
アドベンチャーでもある。
他のキャラの裏切りやスパイ・・・全てが面白い。

>>27
貴様が粉砕されるであろう。
29ロード・ブリティッシュ:03/10/23 20:19 ID:qSrt+Fa1
7で残念なのが、赤子を殺せないという事だ。
揺りかごを揺らして落とせるが、何故殺せない!
あの揺りかごを見ると無性に腹が立つのだ。
30名無しさんの野望:03/10/23 23:00 ID:I7tZ5dU/
プレイヤーに殺された鰤公
31名無しさんの野望:03/10/24 08:19 ID:hmqSnjOO
buri
32名無しさんの野望:03/10/24 10:48 ID:6m5C6Qxe
GTAなんてもんじゃないなブリタニアは
33名無しさんの野望:03/10/24 11:49 ID:jEUCqbao
つ□  毒入りパンドゾー
34名無しさんの野望:03/10/24 19:33 ID:TuBsQAE+
皇帝に乾杯
35名無しさんの野望:03/10/24 20:08 ID:wN5PlcQB
de_nagasaki

Terrorist Win
36名無しさんの野望:03/10/25 01:05 ID:/q8WM8xs
suck
37名無しさんの野望:03/10/25 04:17 ID:oi/qnCgA
良スレの予感
38名無しさんの野望:03/10/25 15:57 ID:LFBduL7u
U571
39名無しさんの野望:03/10/25 16:32 ID:kN/KyCcp
dasbort
40名無しさんの野望:03/10/27 03:37 ID:X/amgw0O
sage
41名無しさんの野望:03/10/27 09:10 ID:xtrKgHl+
K-19
42名無しさんの野望:03/10/27 09:18 ID:qrGdon6h
aaaa
43名無しさんの野望:03/10/27 15:18 ID:1CrAJElb
 
44ブリ夫:03/10/27 18:55 ID:tteVskDA
おぉ。保守している奴がいる。
誉めて使わす。

45名無しさんの野望:03/10/27 19:32 ID:9CgdjENt
村長、懐かしくて仕方ないからもうちょっと語ってくれ。

Winで名作の6や7動くツールがあるんだねぇ。
久々にやろうと思ったら、CONFIG.SYSとか死ぬかと思った。

8や9のクソぶりにはどう思われますか?
46ロード・ブリティッシュ:03/10/27 20:38 ID:tu3408Wa
>>45
はぁ?
このツールはCONFIGとか触らんでもええだろが!
GS音源やら色々選べるし、解像度も選べるだろうがぁっ!

まぁ、8は序盤がっかりだったが最後の方は面白かっただろ?
9はマターリしろ。

それでも6、7が最高傑作だな。
この面白さがわからん奴は死ね。
47名無しさんの野望:03/10/27 21:45 ID:9CgdjENt
村長でも、やっぱそうなのか。

7のメモリマネージャ関係は、ツール知らんかった時の話でございまふ。
48ロード・ブリティッシュ:03/10/27 22:27 ID:tu3408Wa
>>47

Voodooの事だろ。
それぐらい知ってるわ。
俺は面倒だったので、裏技で起動させてた。
どういうわけか、キーボードリセットさせた後はサウンドボードの
デバイスが認識されたままになっていたので、config.sysで書かなくても
認識されていた。
2回目の起動ではconfig.sisに書かなくても何故か認識されてるんだな。
そういうわけで別に1枚FDD用意して、mouseだけ読み込んで起動させてた。
49ロード・ブリティッシュ:03/10/27 22:28 ID:tu3408Wa
ちなみに俺のマシンの場合は特殊だと思うので、他のマシンではできなかった。
50ロード・ブリティッシュ:03/10/27 22:29 ID:tu3408Wa
386MAXとかでも裏技を使えば起動させる事ができる。
51名無しさんの野望:03/10/27 23:54 ID:ihQEdH7d
52ロード・ブリティッシュ:03/10/28 21:52 ID:bsi/du2/
>>51
中々よさげなスレじゃないか友よ。
しかし、このスレを盛り上げていこうぞ。
53Yew市民:03/10/28 22:27 ID:3vxUNitG
とりあえずStones
ttp://www.bootstrike.com/Ultima/remixes.html

U7はもってるんだけどWindowsだし・・・の人のためにEXULT
ttp://exult.sourceforge.net/

UltimaSeries Remakes
ttp://reconstruction.voyd.net/index.php?page=project&type=remakes3d
54名無しさんの野望:03/10/29 11:29 ID:0nUbSEIa
狩りにいかねーか?
55名無しさんの野望:03/10/29 11:38 ID:lZGuOS82
犯罪起こしたら警備兵にハルバードでヌっころされるんですか?
56名無しさんの野望:03/10/29 11:39 ID:W6mt8J8U
7はほんとマジでリメイク(持ち味を消さないように)して欲しい出来だな。
それくらい名作だった。
57名無しさんの野望:03/10/29 11:45 ID:kgwWGRi7
vendor buy
bank
guards
58名無しさんの野望:03/10/29 16:03 ID:ZqEoYpvj
ばんk
59名無しさんの野望:03/10/29 17:10 ID:jnYoUofH
Kal Vas Flam(氏ね)

GB版Uをやったことないだろ?
全部の市長救い出しても、EDなのかどうかも分からんあの迷作を。
60名無しさんの野望:03/10/29 17:11 ID:usF7AkXY
renk
61989:03/10/29 17:20 ID:3LhNecoq
62名無しさんの野望:03/10/29 19:12 ID:0nUbSEIa
ふー
さっきスリやってたら警備兵が落雷とともにやってきて、ずっと追いかけてきたよー
63Yew市民:03/10/29 21:43 ID:tNiwPTkx
>59
失われたルーンだったかな?
64名無しさんの野望:03/10/29 22:38 ID:oLENmB60
村長。
「UOのくせにUltimaXの名前を語るな」
ってEAにいってくだちい。
65Yew市民:03/10/29 23:12 ID:tNiwPTkx
>56
EXULTのエディタ使えばU7エンジンのRPGができますね
66名無しさんの野望:03/10/29 23:38 ID:v+lsQWiu
corp por por por por por......
67名無しさんの野望:03/10/30 13:48 ID:BVL8HqnZ
ロードブリティッシュの相方ってそういや
どうなったんだっけ
68名無しさんの野望:03/10/31 00:42 ID:umgZLT17
69名無しさんの野望:03/10/31 02:13 ID:1GGW9fZK
イベントねーか?
70名無しさんの野望:03/10/31 05:23 ID:mNMNFJyQ
om om om
71名無しさんの野望:03/10/31 08:45 ID:UfzyYCc1
U9でギャリ様がアタマのオカシイ囚人役をやってたのがワラタ。
アレって日本語版もギャリ様が声やってるの?
72名無しさんの野望:03/10/31 10:57 ID:EKdOcnjJ
やってるよw
しかも日本語のセリフしゃべってて笑えるw
73ロード・ブリティッシュ:03/10/31 12:33 ID:FBWtZRu+
オリジンは最高の会社だったよ。
巨大資本の下に入るまでは・・・

その当時から濃いゲーム出してた他のメーカーも全部駄目になったよな・・・
74Yew市民:03/10/31 16:07 ID:FraraGiw
オリジンはRPGの先駆者的存在でしたからね。
E●の下に入ってからはダメダメ
75ロード・ブリティッシュ:03/10/31 19:03 ID:+ckQNd+t
私が思いつきで立てた○スレを保持している人民に
お礼を言いたい。

RPGはマイト&マジック ウィザードリィ とあったが
全て違う方向性に行きながらも、一番楽しめ完成度が高かったのは
ウルティマであったと・・・
賛否両論もあるかもしれんがな。

ウィングコマンダーのシナリオの奥の深さにも感動したぞ。
フライトシュミレーターでビットマップを使いまくり
先駆者であった。
後に発売した、ストライクコマンダーも続編が出ると思っていたが
結局開発されんかった。
76名無しさんの野望:03/10/31 20:24 ID:XkbT+48I
今日は対人精鋭部隊SASと一緒にライバルギルドのGM暗殺しますたYO
77Yew市民:03/10/31 20:50 ID:FraraGiw
UOはUltimaシリーズではない。
UOはUOスレでたのみます。UOやってる人たちは過去のウルティマを知らない人が多すぎる。
その知らない人たちが今の腐ったブリタニアを形成しているんだ。
78ロード・ブリティッシュ:03/10/31 20:59 ID:+ckQNd+t
>>76
最近のUOは面白いのか?
実のところ、セカンド・エディションが発売されて
半年後に辞めたんだよな。

最初の頃のUOがプレイできた人は幸せもんだぞ。
善と悪がはっきりしていて、裏切りなどがあるので
油断が全くできなかった。
ここでは語り尽くせないが、一体感はすばらしかったよ。
もうこのようなゲームとは出会えないと思い、それ以来
オンラインでのRPGはやってない。
79ロード・ブリティッシュ:03/10/31 21:03 ID:+ckQNd+t
>>77
すまんのぉ。
昔のUOを思い出すと本当に懐かしいのだ。
当時嫌だった事やムカついた事も全て懐かしい。
80名無しさんの野望:03/10/31 21:23 ID:zCQB8dGC
UOはβからBAJAでプレイしてたな
無料期間が切れたら、止めたけど
壱年以上プレイできた、のびのびで
81Yew市民:03/10/31 22:37 ID:FraraGiw
あう・・。>77の
>UOやってる人たち

>今のUOやってる人たち
に訂正します。今UOやっている人にも、過去のウルティマ知っている人もいるんだけどなあ。
私はもうUOやめてしまったし、もうUOに戻る気もしない。やっぱりイオロたちと冒険するのが一番だなあ・・。
82ロード・ブリティッシュ:03/10/31 22:46 ID:TKgDhvdX
6の話題になるが、実は恥ずかしい終わらせ方をした。

最後の神殿の入り口の答えがわからずに、気球で隙間から入って
クリアした・・・
レンズやボルテックスキューブなど全て集めたんだが、最後の入り口の
問いがわからなかったのだ。

像の場所に隙間は無いんだが、グニグニしていると入れるのだ。
83名無しさんの野望:03/10/31 23:23 ID:th7YNMjp
6といえば、ウチの爺ちゃんがSFC版にハマって3回のデータ消失にもめげず、
クリアーしてたなあ。ハチミツが見つからなくてどうのこうのとか、アリ塚で大暴れしたり、
タライ回しになるイベントで当初の目的を忘れたりで、横で見てるだけで楽しかった。

その後パソコンでU6をプレイしてみて、死体を運べたり、時計を調べて時刻が分かったりと
2度衝撃を受けたね。U6のアイテムなら何でもアクセス出来たり、持ち運べたりするあのシステム
はUOの繁栄に一役買ったと思う。
あの味のあるドット絵は大好きだな。
8476:03/11/01 00:00 ID:tOwljTWq
かなり暗殺業やってます。賞金首になってるっぽ
85名無しさんの野望:03/11/01 00:37 ID:z0ZjYrXe
↑スレの空気を読めない香具師。

UOの直接の先祖はU8のオンライン版ってことなんじゃなかったけ。
U6からマウスとかインターフェースの流れは汲んでたと思うけど。

U8はアイテム投げられたりジャンプできたりUOの後にやってみると新鮮というかアレ。
逆に辿ってったが、U7は一人UOで大変面白いな。漏れには台詞膨大で大変だけど。
86名無しさんの野望:03/11/01 06:34 ID:J7eSLwXa
ブリ王はまだゲーム作ってるのかなぁ
1人用でも、MMOでもどっちでもいいから
ウルティマを越えるRPGを作って欲しいです・・・(´・ω・`)

87名無しさんの野望:03/11/01 08:53 ID:pnD0Ipqu
88名無しさんの野望:03/11/01 16:57 ID:G82fTfgB
ギャリ公はリネ2に関わってなかったっけ?

89ロード・ブリティッシュ:03/11/01 19:19 ID:l5Fk8DnI
>>86
ウルティマ7の発展モデルでよいと思うがな。

バルダーズゲートも世界観は良いが、何かと規制が多い感じがして
閉鎖的なイメージがあったように思える。
ウルティマ7のあの独特な雰囲気が欲しい。
サーパントアイルは、行動範囲が徐々に広がっていくタイプであったが
シナリオは7を超えているし、初心者にも・・・無理かな。
という私は、致命的なバグで後半で断念したので、クリアまでいけなかったが
最高傑作であると断言する。
90ロード・ブリティッシュ:03/11/02 18:15 ID:koO+ZjaN
サーパントアイルの話になるが、セーブデーターを読み込んだら
よく白黒になったりしたよ。
リロードしなおしたら戻ったんだけど、このゲームは何かとバグが多いようだ。
アバンダンで手に入るが、やりなおさないのはそのせい。

全体的なバグフィックスがされてたら、是非とも1からやりなおしたい。
91名無しさんの野望:03/11/04 11:31 ID:lApJuGZf
俺も7-2が最高傑作だと思うよ。
92名無しさんの野望:03/11/04 16:44 ID:WLZ9MwHM
リメイクではなくそのまんまで日本語環境でやりたいなぁ。
あれは今やっても完成度の高いゲームだ。
ソースコードさえ生き残っていればな…。
93ロード・ブリティッシュ:03/11/04 20:53 ID:/tSJLSYP
>>92
レベルとか関係ないし、かなり無理があるかもしれんが
その気になれば町を出てすぐにカーペットを取りにいける。
94名無しさんの野望:03/11/06 13:37 ID:+ut+Q/Lj
このなめくじ野郎が!
95名無しさんの野望:03/11/06 18:16 ID:mnQvPxUt
僕、アバタール!
アルシナーを支配するガーディアンを倒すため徳の神殿に向かうことになったんだ。
はっきし言って今日もおもしろかっこいいぜ!!
96名無しさんの野望:03/11/06 21:06 ID:8cmZIfnS
>>95
そうかい、じゃあまたね
97名無しさんの野望:03/11/06 22:20 ID:ypfK8SFF
>>96
ハゲワラタ
98バード大佐:03/11/06 23:34 ID:O6gxcprb
マトリックスレヴォ(ryのネオとスミスの関係はアバタールとガーディアンの関係に
酷似っていうかパクリ?っていう感じしたんだけど
99名無しさんの野望:03/11/07 00:00 ID:pdlnipTk
つか、ピッコロと神様のパクリだろ(笑)
100名無しさんの野望:03/11/07 00:19 ID:Iuj+SXXc
100マイル。
101ロード・ブリティッシュ:03/11/07 20:30 ID:RvgLSINW
100超えたのですか・・・・

>>98
この系統の話は他にもよくないかい?
具体例をあげろといわれれば思いつかないが・・・


関係ないが最近サーバーの負担が凄いのだな。
今192と表示されたが、こんな数字初めてみたよ。
102名無しさんの野望:03/11/10 17:31 ID:g6kgUKfu
○○スレがagaりマース!
103名無しさんの野望:03/11/11 03:14 ID:V8APZN2y
guards!!!
104名無しさんの野望:03/11/11 03:42 ID:Zo6NnQ+y
bank!!
105名無しさんの野望:03/11/11 04:44 ID:Hfln2Pzq
ブリーフ村
106名無しさんの野望:03/11/11 11:16 ID:FNy4A1XO
>>105
つまらないね。
107名無しさんの野望:03/11/11 22:55 ID:B3orsLUm
 デゥプレのアバタールに対する異様な執着に、思わず友情以上のものを感じて島フ・・・・・。
生贄にされかかった時のシーンは感涙もんです。
 「だめだ!!絶対に駄目だ!!!!」
108名無しさんの野望:03/11/12 03:32 ID:uTz8IVse
ウホッ!いいアバタール…
109名無しさんの野望:03/11/12 14:48 ID:IeK1dBpI
やかれないか。(火葬場で)
110名無しさんの野望:03/11/13 00:14 ID:zcP61s2g
Vで、悪党の城でつかまって、生贄になったのもデゥプレでした。もう、つらくて悲しくて・・・・
111名無しさんの野望:03/11/14 18:31 ID:Y4Ee6U7e
a
112名無しさんの野望:03/11/14 23:19 ID:9a3ECaYL
俺のアンクをどう思う?
113名無しさんの野望:03/11/15 11:31 ID:p35VyokH
すごく・・・誠実です・・・
114名無しさんの野望:03/11/17 15:57 ID:X7Ua15lE
ウホッ!いい瞑想・・・・・・
115ロード・ブリティッシュ:03/11/18 16:19 ID:76x2nZ48
ご機嫌うるわしゅう
116名無しさんの野望:03/11/18 16:23 ID:qT48dm0J
サトクリフ読んだ?
117名無しさんの野望:03/11/19 18:29 ID:T6Uzsz/U
憎しみの人生は他人の苦痛に悦びを見出す・・・
118名無しさんの野望:03/11/28 16:17 ID:89Icw0aW
ウルティマ 精液伝説
119名無しさんの野望:03/11/28 16:27 ID:MGmeIWh3
廃村
120名無しさんの野望:03/12/01 15:53 ID:ZMJXusoN
   ;;;   :::: ...        ::::: ::;;;:::.....
;;;; ,,, 、、   ,i'            :;;::.,,:  丶;;:;;:
      ヾヾ              ゞ  ```
ゞゝ;;;ヾ  :::,r'  `  `          i、;;;ヽ;;;  ヾ;;;
i;;;::::′~^        `    `        ;;; ″~  ~
ii;;::iヽ /      `               ゞ:,,,:: ヾ 〃::;:
iii;::i `                `          ii;;;;::: ::    `    `
iii;;::i     `      `          `      iii;;;;::: ::
iiiii;;::i      `               `       iii;;;;::: ::
iii.,ii;;:i,            ∧_∧         iii;;;;::: :::
iiiii゚i;;:i             (  ・ω・)  `      iiiii;;; :::::
iiiiiii;;::i           (つ旦  )        ||iiii;;;;::::
iiiiiii;;::::ヽ;;,,';;"'';;";;""~"`"`;.";;""'"~"`~"'';;,,,   /iiiiii;;;;o;;;
iiiiiii;;::;';;"                    `;;/i:ii iii;;;;;::::
121名無しさんの野望:03/12/18 00:27 ID:mqRxF4/0
age
1221:03/12/20 01:34 ID:6AhN2qnt
ううっ
まだこのスレあったんですね。
ちょっと嬉しい。

3日前からウルティマ9をリプレイ中。
CPUがパワーアップ&グラボがアップして最高!
123名無しさんの野望:03/12/28 15:58 ID:vxzJaHcG
>>83
素敵なお爺ちゃんだね
いくつ?
124名無しさんの野望:04/01/03 09:20 ID:Bp5vMDPl
サー・グレゴリーって誰
125オクロー族民1:04/01/22 00:08 ID:ydJ8vssQ
過去のブリタニアはエクソダスが支配してたというけど、UOではどうでしょう?
126ゴードン・フリーマン:04/01/26 23:24 ID:c+VncDGj
このスレは心の友だ。
127名無しさんの野望:04/01/27 14:58 ID:VIHmC2W4
>>125
ブラックソンが下半身を地獄のピラミッドにして攻めてきましたが、失敗しました。
128バンゲリングベイ ◆OrIGIn.2ic :04/01/27 18:39 ID:tMTkQQD1
そうかい?じゃあまたね。
129青き星トランメルAさん:04/02/02 09:44 ID:efGR6GHy
今のバージョンのUOでも生産はいろいろと苦労させられます。それよりうちの家が狭くなってしまいました。引越しできればなぁ〜〜。
130名無しさんの野望:04/02/02 10:56 ID:RLPG5i2R
ついにウルティマ9スレは消滅ですか
131中出し先生:04/02/03 02:13 ID:OAuijSkC
1
132名無しさんの野望:04/02/03 04:23 ID:cJNaRhqI
っつーか俺的には4がヒットなのだが……。
ノート三冊位のメモができあがったなあ。こんなRPGで苦労したのは
たぶんこの先一生無い経験だろう。っつーかやる気おきねえっつーか。
4はなんか曲が好きってのもでかいんだが。
133名無しさんの野望:04/02/08 04:13 ID:4/itrT7f
>>132
俺も大量のメモを取りながらやったよ。
こういうゲームって、本当に自分が冒険してる気分になれて、ある意味、今のゲームよりリアルに感じるなぁ。
他のゲームではウィザードリィなんかも、全マップを方眼紙に書いたりして面白かった。
最近のゲームはオートマッピングだの、NPCの会話を思い出す機能がついてたりだの、
便利は便利なんだが、”自分”が冒険している気分になれない・・・。
134ゴードン大佐:04/02/10 00:36 ID:UAEqWeFD
俺の中では6が一番だったよ。
ダンジョンとか町外れの盗賊とかがリアルだったよ。
キャンプファイアでイオロが演奏して、キャンプファイアをバチバチと・・・・
135名無しさんの野望:04/02/12 20:07 ID:TCHsn7BS
    i'`i                   i'`i
     |::::!                  |::::|    
    . |:::`i    __________  . /:::::|           
     |:::::ヽ,-‐´;:;:;:;:;:;;;ノ `ヾ;;:;:;:;:;:;:`'‐/:::::::|
     ヽ::::::::ヽ;;::;;-‐'´ ,,;; ;;,, `ー-、;;:;:;:ノ:::::::/ 
      ヽ;::::::::i´  ,,  :: ::  ,, `ヾi´::::::/   
       i;;ー'´;;-‐´   .: :::   `ー-;;`ー,';;i    
      /`i;;::::::::     :: :     ::::::::::::i;`ヽ  
      | ;i i::::::     :::::     :::::::i. i:: |  
      .i ;! ;;;;;___,ノ;;ヽ、_____;;;;ノ_ノ; .|    
       | (  .''i´::::○:::`i:: ::i´:::○::::`i''´ ,); | 
       ! ;'ヾ `ー‐‐‐‐´:: .:::`ー‐‐‐'´' /;; |     
       | .;;`i   ,,, _ :::: ::::_ ,,,   / .;; .! 
       `ー';; ヾ、__;'(´. '';; ;;:' `);__ノ;; ,iー´  
        |  ,ヘ  `''''-、_;;-''''´ ,ヘ  ノ      
     .   !  i;''ヾ、_____   _____//;|  ,!
         ヽ ヾ、;レ'-二二-レ;// ,/
          ヽ ヾ、:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:// /
          .ヽ ヾ∧ニニニニ∧/ /
            ヽ ヾ-‐'´`ー-'´ /
             ヽ、___  ____ノ
これを見た人は呪われます。
呪われたくなければ、ここ以外に3回コピペしてください。

136名無しさんの野望:04/02/18 01:35 ID:5i0VMhYX
今更9やってる俺・・・早くも詰まってます(´・ω・`)
137名無しさんの野望:04/02/18 10:13 ID:TRc4PkVF
鰤手淫
138名無しさんの野望:04/02/18 20:28 ID:Vep8JXOS
>136
どこで詰まったか書いてみたら?
攻略本あるから分かるところはアドバイスするよ


攻略HPなら↓等もあるよ
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/4686/ua/uaindex.htm
139名無しさんの野望:04/02/18 23:02 ID:f7GWFNp8
>>138
おお!検索したところはリンク切ればっかりだったので助かりました
攻略サイト見ても分からなかったときは質問してみます
ありがとう
140名無しさんの野望:04/02/18 23:03 ID:f7GWFNp8
微妙に日本語変ですが気にしないでください(´・ω・`)
141名無しさんの野望:04/02/25 08:02 ID:9ZDcz0qN
自分もUOやってます。今後も応援してくださいね。宜しく。
142名無しさんの野望:04/02/25 13:38 ID:1Vpbei5a
UO厨は帰ってくれ
143名無しさんの野望:04/02/27 08:16 ID:3pOyec/J
UOは楽しいよ。まだやってない人にお奨めです。














144名無しさんの野望:04/02/27 08:45 ID:G2g31aiF
最近dungeons&dreamersって本読んだんだが、
リチャード・ギャリオットって親父がスタンフォードの元教授で
宇宙飛行士だったり、全米科学コンクールで優勝したり
ですごいエリートだったのね・・・
日本のゲームクリエーターとは全然違うよな
145名無しさんの野望:04/02/27 09:29 ID:O9x/4BBC
マジっすか
次元が違うね
146144:04/02/28 05:52 ID:TO4Qrdmj
第1章「ロード・ブリティッシュ誕生」は
無料配布されてるんで、
興味ある人は読んでみるといい

http://stream.zdnet.co.jp/news/0312/26/dungeons.pdf
147名無しさんの野望:04/02/28 06:06 ID:b++Ga7Rn
ダンジョン&ドリーマーズは
id社の歴史とか、UO開発の話も載ってるね

DOOM&UO直撃世代の俺には、実に良い読み物だ
148名無しさんの野望:04/02/28 12:03 ID:qu9tgEV9
149名無しさんの野望:04/02/28 13:21 ID:B/W7CYV5
インドア野郎モテモテ
150名無しさんの野望:04/03/02 09:27 ID:MEEiiJPf
151名無しさんの野望:04/03/09 13:17 ID:8twdyOlg
150get
152名無しさんの野望:04/03/27 22:42 ID:0jEKXq0c
offline用ウルティマ11まだぁ〜
153名無しさんの野望:04/05/09 17:00 ID:Z3v2Ht3D
まだ
154名無しさんの野望:04/05/09 17:39 ID:mqNXWBVN
おしり村
155名無しさんの野望:04/06/06 18:19 ID:Ehy1XPOw
156名無しさんの野望:04/06/12 11:41 ID:glxNLK6S
157名無しさんの野望:04/06/20 15:46 ID:NyxYd7cs
158名無しさんの野望:04/06/27 02:29 ID:H3g6MBvC
159名無しさんの野望:04/06/30 23:21 ID:pXe6Ukfg
そろそろきえちゃうわよん
160名無しさんの野望:04/07/01 20:26 ID:q77VF10+
Ultima X 開発中止キター

理由としてはUOの方に力を入れるから、らしい。
161名無しさん:04/07/01 20:29 ID:npvSjYwh
http://www.uxo.jp/
マジかよ・・・・ワラタ
162名無しさんの野望:04/07/01 23:21 ID:AbDjHJfp
どうせブリ居ないし始めから期待してなかったのだが、
今さら当時のSS見ると結構雰囲気Ultimaっぽいじゃんなどと思うんですが、どうですか?

UO2(後にUWO,Ultima World Onlineだっけ)っていうのもまたありましたが、
あれはいくらなんでもヤバかったのでポシャるだろうと思ってたが。
なんだっけ世界観からしてスチームパンクになってるの。

それと比べりゃ結構もったいない気も。
1631:04/07/03 22:02 ID:PwtBEMYn
>>161
ちょっと泣けるけど、期待はしてなかった(w
やっぱ6の雰囲気やまったり感が最高なんだよな。

164名無しさんの野望:04/07/07 20:28 ID:Bw97rQMN
           ∧_∧ 
         ヾy ´・ω・`ヽノシ  パタパタ
          `!       i
          ゝ c_c_,.ノ  
             (
              )
             (
165名無しさんの野望:04/07/17 15:17 ID:kgDE1pbl
俺の自慢を三つ言おう!
一つ!
Ultima6のメニュー画面の曲をギターで弾けること!
二つ!
上記のアレンジバージョンであるUOで使われた曲がギターで弾けること!
三つ!
ストーンズを微妙に弾けることt!

わかったか
166名無しさんの野望:04/07/17 20:00 ID:WOxrBpIP
そうかい?じゃあまたね。
167名無しさんの野望:04/07/17 20:09 ID:kgDE1pbl
あなたは?
168名無しさんの野望:04/07/18 00:50 ID:G5piGuZe
俺はU6の森の曲をオカリナで吹ける…。

エンパシカルアビネイネイにいるお方だよ?
169名無しさんの野望:04/07/18 10:29 ID:XjEsy75N
夜の時計の音が好き。
170名無しさんの野望:04/07/18 11:51 ID:QACK5eoV
6の話?
夜じゃなくてもボーン・ボーンって鳴るよ
171名無しさんの野望:04/07/18 14:10 ID:soFvyht6
>>165
俺は葦のフルートでストーンズ吹けるよ。
172名無しさんの野望:04/07/18 14:51 ID:QACK5eoV
ストーンズは簡単な方だよね?
っていうかなんで皆オカリナとかフルートとかマイナーなんだ・・・
オカリナは触ったこと無いけどフルートは音出すの難しいよね
ルールブリタニア?も好きだなぁ。
173名無しさんの野望:04/07/19 00:36 ID:5AfgRmU+
>>170
夜だと感慨深いのさ。
174名無しさんの野望:04/07/28 16:38 ID:9zc0N0Bx
age
175名無しさんの野望:04/08/13 13:51 ID:3lXBi65n
保守
176名無しさんの野望:04/08/24 15:17 ID:uiSDM0fp
ソウルストーンだってさ
177名無しさんの野望:04/09/05 22:22 ID:c6K70rRX
ウルティマ9のスレってない?
178名無しさんの野望:04/09/05 22:31 ID:mszy5zIp
【Rule】ウルティマ(Ultima) Part5【Britannia!】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1094206545/

レゲー板のウルティマスレに統合されてる。
179名無しさんの野望:04/10/12 02:02:04 ID:d6Z257Bu
180名無しさんの野望:04/10/18 02:46:29 ID:ZHFnrPJ2
俺も時計の音好きだなぁ
夜のが良いってのも同感だよ
181名無しさんの野望:04/12/04 09:23:18 ID:FMzTL1ET
だれか5でのチャクルスと地下の戦士様の関係を教えてください。
あそこだけどうもひっかかってるんだよなあ。
チャクルスに聴いても”誰?”とかしか言わなかったし。

ああ、僕はリアルタイムで経験してるので未だに5がベストです。
182名無しさんの野望:04/12/04 14:52:07 ID:w/NbAlzt
オレも知りたい。

ドラッジワースだっけ。
183名無しさんの野望:04/12/04 19:40:49 ID:+i/w5yW6
184名無しさんの野望:04/12/05 05:50:54 ID:0c0wKG/K
おぉ。どうもありがとうございます。
暖炉の裏の隠し道を通ると死体が見つかるんですよね。
そこまでは知っているんですが、でもそれ以上は分からないんだよなあ。
やっぱり6のスカラブレイの殺人事件みたいなものなのかな。
185前スレ1000 ◆7OQEbqPqs. :05/01/24 21:57:06 ID:KkU5Dn5s
テ素t
186名無しさんの野望:05/01/28 09:13:52 ID:k7w7a+v0
かいとか
187名無しさんの野望:05/01/28 19:02:54 ID:lSlve4rL
だな
188名無しさんの野望:05/02/12 00:51:05 ID:UV75ciWB
189名無しさんの野望:05/02/12 10:18:09 ID:8LBye1Rd
sage
190名無しさんの野望:05/02/20 12:50:08 ID:Iv90Tbyo
最底辺
191名無しさんの野望:05/02/20 21:11:22 ID:/h2j60cU
うほ
192名無しさんの野望:05/02/21 21:13:34 ID:e4t4tWWj
 
193名無しさんの野望:05/02/24 17:12:23 ID:iGa4YYm6
           ∧_∧ 
         ヾy ´・ω・`ヽノシ  パタパタ
          `!       i
          ゝ c_c_,.ノ  
             (
              )
             (
194名無しさんの野望:05/03/08 21:23:50 ID:5l9VuO01
>>193
 (  ^   ^  )
195名無しさんの野望:05/03/17 21:39:53 ID:SjZVyBix
>>194
Shine
196名無しさんの野望:2005/03/21(月) 22:41:46 ID:4hElZ0GC
保守。
197名無しさんの野望:2005/03/26(土) 22:06:15 ID:Tsga08CD
jo
198名無しさんの野望:2005/04/27(水) 20:52:10 ID:MnANgcdC
194-197が全部俺の書き込みな件について
199名無しさんの野望:2005/05/05(木) 08:47:21 ID:6+hAZuv2
村民はほとんどレゲー板に疎開している件について。
200名無しさんの野望:2005/05/07(土) 07:57:14 ID:XgBbUdU1
200
201名無しさんの野望:2005/05/07(土) 12:42:41 ID:A3MwP1gl
捕手
202名無しさんの野望:2005/05/17(火) 16:51:17 ID:/em/qPTL
test
203名無しさんの野望:2005/07/03(日) 00:11:22 ID:HJEso85B
204名無しさんの野望:2005/07/12(火) 11:15:54 ID:vZz2xEf3
205名無しさんの野望:2005/07/12(火) 19:21:20 ID:zY8XoN06
4f
206名無しさんの野望:2005/07/13(水) 20:01:38 ID:q4xeWQH2
5f
207名無しさんの野望:2005/09/17(土) 00:09:40 ID:tJYBqaU/
 
208名無しさんの野望:2005/10/08(土) 04:22:12 ID:Fb1DcznS
wda
209名無しさんの野望:2005/10/19(水) 09:00:17 ID:F1fr9CEZ
ふぁwf
210名無しさんの野望:2005/10/23(日) 01:35:08 ID:lUrkDSV7
ほm
211名無しさんの野望:2005/10/27(木) 19:28:53 ID:UZfhFbcu
 
212名無しさんの野望:2005/10/29(土) 17:14:14 ID:u0CMMenu
良ゲーアゲ
213名無しさんの野望:2005/10/29(土) 21:07:46 ID:/dfqLG8z
久しぶりにアセンションインストールしてやってみた。
グラフィックは全て最高にセットした。滑らかだった。

とりあえず炎の剣とってやめた。
214名無しさんの野望:2005/12/11(日) 01:44:38 ID:7WeHsvD0
あー
215名無しさんの野望:2005/12/15(木) 13:48:26 ID:azrYFL8e
海外での評価も気になるね
216名無しさんの野望:2005/12/26(月) 19:00:48 ID:kdjVwdWr
ウルティマVのリメイク版,「Ultima V:Lazarus」が完成
http://www.4gamer.net/news/history/2005.12/20051226151606detail.html

Dungeon Siege用のMODとして,有志のウルティマファンが開発した
「Ultima V: Lazarus」がついに完成し,リリースされた。
217名無しさんの野望:2006/02/17(金) 23:44:57 ID:dPLLKL/J
浮上
218名無しさんの野望:2006/03/18(土) 16:04:16 ID:6F8Bg0q6
なかなか長寿だな
219名無しさんの野望:2006/03/19(日) 03:27:53 ID:0Jkec8sd
 
220名無しさんの野望:2006/03/20(月) 18:46:07 ID:EOal7HWz
221名無しさんの野望:2006/03/22(水) 17:21:46 ID:HSQvGlWK
www
222名無しさんの野望:2006/03/27(月) 00:42:28 ID:5c0L3j2E
過疎杉
223名無しさんの野望:2006/04/07(金) 12:44:56 ID:lbAZYUzd
??
224名無しさんの野望:2006/04/17(月) 23:27:28 ID:icMPfn0k
ガマニアデジタルエンターテインメントは,

現在サービス中のMMORPG「エバークエスト日本語版」のサービスを5月30日までで終了し,

6月2日以降はSony Online Entertainment(SOE)に移管することを発表した。

先日のスクウェア・エニックスの「エバークエストII」撤退,

SOEへのサービス移管に続き,EQJEのほうもこれに続いてのサービス移管となった。
225名無しさんの野望:2006/04/20(木) 09:46:29 ID:mb84drrI
テスト
226名無しさんの野望:2006/08/17(木) 23:29:58 ID:3p9MECQH
ブリぶり
227名無しさんの野望:2006/08/25(金) 23:28:59 ID:H2U3s3bU
村SAGE
228名無しさんの野望:2006/08/31(木) 17:51:10 ID:J7OpWUPI
村SAGE
229名無しさんの野望:2006/08/31(木) 22:50:47 ID:jayJwV7Z
>>1
230名無しさんの野望:2006/09/01(金) 04:13:03 ID:xBG6fQlJ
むらぁ!
231名無しさんの野望:2006/09/02(土) 06:13:25 ID:AnF4wv+P
村age
232名無しさんの野望:2006/09/02(土) 22:56:14 ID:X5Dzi0rY
これは保守しないと
233名無しさんの野望:2006/09/04(月) 23:12:56 ID:gr5b6f4D
(・∀・)
234名無しさんの野望:2006/09/06(水) 05:20:12 ID:/uzsJvyo
age
235名無しさんの野望:2006/10/22(日) 15:52:19 ID:bZGByrQB
>>23
スカラブレイの事件ってUOでブリ様が演説してるときにFF焚いてブリ様が氏んだって奴?
そういう話を聞いたことがあるがスカラブレイだったかどうかは知らない

Designer Dragon(だったかな?)が居たころのUOをもう一回やりたいな
そんな時間はないけど
236ムーングロウの雑貨屋:2007/01/27(土) 07:59:30 ID:uNV/FLtM
シャノミのやつ、酒が入ると昔の自慢話ばかりしてうっとうしかったが、
奴の話が始まると、皆がさけてたから、俺がニコニコ聞いてやったんだ。

そのうち、酒の飲みすぎで肝臓がやられてきたっぽいから、
心配する振りをして、保険をすすめた。
身寄りもない寂しい奴だから、親切を装っていた俺がすんなり受取人になった。

はじめは、親切心もあったんだよ。
ただ、うちの雑貨屋の経営があぶなくなってきたから仕方なく、
強い酒を無理やり飲ませて頃(ry
237ムーングロウの雑貨屋:2007/01/27(土) 08:05:26 ID:uNV/FLtM
ああ、シャノミはアレです。あの有名な人じゃないんです。
けっして、まt(ry
238名無しさんの野望:2007/06/04(月) 19:23:58 ID:Fi/X+wT0
ネネネネネネネー
ネネネネネネネー
ネネネネネネネネネネネン
トン トン
239名無しさんの野望:2007/06/07(木) 11:13:24 ID:ZfF2n2YX
test
240test ◆G2NM99TIzo :2007/07/13(金) 11:51:57 ID:TUQ4MwCT
test
241名無しさんの野望:2007/07/19(木) 21:00:22 ID:BSz/8DLR
o
242名無しさんの野望:2007/08/31(金) 15:04:48 ID:Mo7EoSJD
『嫌韓流3』発売中  現在Amazon2位
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4883806308/

J-CAST記事
http://www.j-cast.com/2007/08/28010740.html
243名無しさんの野望:2007/09/08(土) 02:29:23 ID:uT7nRaTG
244名無しさんの野望:2007/09/28(金) 02:22:28 ID:Oh3bQ3Ct
>>235
僕ぁUOじゃなくてウルティマ6の話だと思うなぁ
保守
245名無しさんの野望:2008/01/13(日) 00:45:56 ID:hE1xtS6q
正月に帰省してきました
246名無しさんの野望:2008/06/06(金) 22:44:37 ID:1/qgsCc3
懐かしい故郷
247名無しさんの野望:2008/09/05(金) 22:22:32 ID:HEVU6n09
保守
248名無しさんの野望:2008/10/15(水) 11:36:14 ID:k0E72xMV
ギャリ夫、宇宙へ。
249(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/26(水) 12:36:42 ID:TOO+v1qH
前スレ。

PCゲームで最強のキャラは誰なんだよ?
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1175630709/
250(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/26(水) 12:39:01 ID:TOO+v1qH
>>イラク・アフガニスタンにおける警察庁の予算・人員ともに倍増するよう要請>
>採用方針
戦争・紛争難民の家族の若者を優先的に雇用する。
251(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/26(水) 12:45:59 ID:TOO+v1qH
その分、陸軍の予算は削らせてもらう。
優先すべきを優先する。
252(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/26(水) 12:49:50 ID:TOO+v1qH
陸軍と警察間の装備融通と人的交流を許可する。
253(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/26(水) 13:01:05 ID:TOO+v1qH
例えば一般歩兵のリソースを警官拡充に使い、軍は自動車化・機械化・特殊部隊に特化する。
254(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/26(水) 13:14:40 ID:TOO+v1qH
自動車化・機械化師団・航空騎兵師団にはAAもATも野砲も工兵も全て付けられる。
一方、軍の自動車化・機械化率を先進国並みにすると雇用は確保できない。
ならば普通科連隊を削り、治安回復に有利な警察を増やすのが得策ということだ。
255(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/26(水) 13:20:17 ID:TOO+v1qH
>そゆ場合ってやっぱ使い捨てアダモステなわけ?
装備がコルト・防弾チョッキぐらいってことは戦い方も違うってことだよw
256(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/26(水) 13:27:23 ID:TOO+v1qH
“聞き込み”と“包囲”だろ? そして武装勢力の工作員を締め出していくんだ。
決して“突入”ではない。
257(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/26(水) 13:38:53 ID:TOO+v1qH
>嘘だっ!!!
突入は警察の主要任務ではない。
工作員の行動を徐々に制限し、チェックポイントでお縄にするのがクレバーなやり方だ。
258(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/26(水) 13:42:55 ID:TOO+v1qH
説明を端折ったが、同盟国になると外務府が一体化するだけでなく内務府間の情報交換も加速するんだな。
高飛びしても無駄ってことだ。
259(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/26(水) 14:00:33 ID:TOO+v1qH
そうだな・・・突入は軍の仕事で、その指揮に捜査を担当していた警察官が加わるのかもなw
260(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/26(水) 14:03:04 ID:TOO+v1qH
どうせ軍は暇だろ?
警察の要請があったら面倒がらず手伝えよな。
また動員できる部隊を常時用意しといてくれ。
261(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/26(水) 14:09:21 ID:TOO+v1qH
公的機関の“捜査”+“突入”スキルが高いと敵国に拠点を作られにくくなるのだよ。
262(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/26(水) 14:14:09 ID:TOO+v1qH
そうだな、米国でも有効だよなw
263(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/26(水) 14:19:58 ID:TOO+v1qH
>日本語でおk
大抵の武装勢力がライフルや散弾銃を持ってるからな・・・軍の分隊の方が良かったりするだろ。
264(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/26(水) 14:22:53 ID:TOO+v1qH
そうだな・・・ターゲットの扱ってるブツと得物で軍を呼ぶかどうか決まるってことだ。
それを徹底すると警察官の殉職率が激減するだろう。
265(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/26(水) 14:32:54 ID:TOO+v1qH
警官をいくら殺してもベレッタくらいだが、兵士を1人殺すと狙撃手や装甲車になる。
そういうゲームの方がずっといい。
266(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/26(水) 14:35:59 ID:TOO+v1qH
FBIの殉職率が他より高いのは装備のミスマッチ、非対称戦闘を強いられてるからじゃないのか?w
267(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/26(水) 14:37:55 ID:TOO+v1qH
>他でやって下さい。
うむ。
アフガニスタンへの出兵はそういうことだと理解されよう。
268(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/26(水) 14:39:43 ID:TOO+v1qH
諸君が思ってるよりずっと多くの公務員が麻薬密売組織にやられてるのだ。
放置するわけにはいかんだろ。
269(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/26(水) 14:44:53 ID:7hDquiaz
>フランスのサルコジ大統領は25日、同国の大手金融機関の首脳と会談し、批判が強まっているトレーダーらへのボーナスを
>抑制することで基本合意した。9月に米ピッツバーグで開かれる20カ国・地域(G20)首脳会合(金融サミット)でボーナス抑制
>論を主導したい考えだ。

>トレーダーらのボーナスについて、一部を株式で支払うなど現金化に時間がかかるようにし、短期的に利益を上げても報酬が
>急に増えない仕組みに変える。また担当部門が赤字に陥った場合はボーナスを減額する。

>サルコジ大統領は、こうした抑制策を受け入れない金融機関は、民営化など政府事業から排除すると警告。最大手のBNP
>パリバは今月、予定していた計10億ユーロ(約1340億円)のボーナスを半分に減らすことを受け入れた。
そうか・・・w
270(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/26(水) 15:17:17 ID:7hDquiaz
イラク・アフガニスタンで治安が十分回復したら、増員した警官の何割かを消防士にするといい。
271(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/26(水) 15:24:00 ID:7hDquiaz
若干違う分野だが・・・大丈夫だろw
272(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/26(水) 15:26:13 ID:7hDquiaz
警察・消防・海保の人事交流だな。
273(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/26(水) 15:36:15 ID:7hDquiaz
>擁護する気はないけど、一気に空気悪くなったな
即応警察官として扱う。
定期的な警察での訓練と引き換えに家での装備所有も認める。
274(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/26(水) 15:45:20 ID:7hDquiaz
ま、それはイラク・アフガニスタンでの話だが・・・
元警官だから配慮するということだな。
275(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/26(水) 15:58:18 ID:7hDquiaz
治安がよくなっても一時的なものかもしれない。特に中東では何時工作員が送り込まれてもおかしくない。
常に備えておく必要があるのだ。
276(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/26(水) 16:00:45 ID:7hDquiaz
武装勢力の別荘が燃えちゃったりすることもあるかもなw
277(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/26(水) 16:12:01 ID:7hDquiaz
>パキスタンのタリバーン系勢力関係者、司令官の死認める
そうか・・・
予め断っておくが来年攻勢をかけるからな。
278(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/26(水) 16:18:33 ID:7hDquiaz
ISAF司令官には調略を重視するよう伝えてある。
十分に武装勢力を切り崩してから大規模な掃討を実施する。
279(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/26(水) 16:21:41 ID:7hDquiaz
選挙で発足する政権と現地のISAFと両輪で調略を実施することになる。
そういう大方針にする。
280(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/26(水) 16:24:35 ID:7hDquiaz
>旧王に王位を復号できる範囲の伯爵号を一気に与えてあげるしかない。
>次にその範囲の公爵号をまとめて渡して独立させる。
>王さまが賢いなら即日王国再建するはず。
そうかw
わかった。
281(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/26(水) 16:53:56 ID:7hDquiaz
>>279
IMFにも手伝ってもらうか。
寝返った連中にまともな仕事を与えなくてはいけない。
282(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/26(水) 17:00:50 ID:7hDquiaz
>できるよ。
ダム、送電インフラ、通信インフラ、治水灌漑、鉄道辺りだな・・・
283(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/26(水) 17:05:01 ID:7hDquiaz
>かなーりせこい気はするがw
ガッチガチの案件でないと貸せないだろうが?
出資国に文句言われてしまう。
284(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/26(水) 17:09:47 ID:7hDquiaz
もうじきIMFのプランに太陽光発電・太陽熱発電・地熱発電・風力発電・スマートグリッドが加わるだろう。
価格がこなれれば。
285(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/26(水) 17:22:08 ID:7hDquiaz
総発電量が増えていけば電力を統一通貨とするUWFE発足が早くなる。
世界各地に電力を普及させなくてはいけない。
286(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/26(水) 17:23:12 ID:7hDquiaz
>あっ、やべぇ ばれちゃった?^^;
IMFは火力発電所には融資しない。
287(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/26(水) 17:28:19 ID:7hDquiaz
そしてLED照明工場には融資するかもしれないw
価格がこなれればね。
288(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/26(水) 17:32:35 ID:7hDquiaz
「昼耕夜読」だなw
289(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/26(水) 17:37:57 ID:7hDquiaz
各戸に照明が付いて電気料金や通信料金が徴収できるなら、発電所や送電・通信インフラに融資した後のその国の
返済方法を心配する必要はないわけだ。
290(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/26(水) 17:39:43 ID:7hDquiaz
>超糞ゲー
有難う。
褒め言葉と受け取っておこう。
291(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/26(水) 18:05:59 ID:SrNVHElh
ISSだってそうだ。
全部LED照明でいいだろ?
292(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/26(水) 18:11:37 ID:SrNVHElh
軍艦とか旅客機とかな。夢が広がるわけだなw
293(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/26(水) 18:13:33 ID:SrNVHElh
>(´・ω・`) しらんがな
パイが広がれば生産単価はどんどん安くなるし。
294(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/26(水) 18:15:41 ID:SrNVHElh
そうだな、やはり学校から優先してLED照明を設置するのかもしれないなw
295(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/26(水) 18:30:32 ID:SrNVHElh
太陽光発電、風力発電1基、LED照明(全棟)、燃料電池ユニット(教職員錬)、
無停電装置1基、プール水浄化・飲料水化ロボット(1機)。
296(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/26(水) 18:33:10 ID:SrNVHElh
衛星放送をまだ導入してない学校には予算をつけよう・・・
297(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/26(水) 18:37:04 ID:SrNVHElh
>ワラタ
上の方に堀の水を浄化するロボットの話題が出てきただろ?
それを学校のプールに浮かべ、飲料水になるレベルまで浄化する仕様にMODしてもらおう。
298(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/26(水) 18:44:38 ID:SrNVHElh
ま、プールに風力発電と水処理施設を隣接させるのかもしれんが・・・
299(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/26(水) 18:46:25 ID:SrNVHElh
風でゴミが常時入ってくるので、適切に浄化し続けないと飲料水としては使えないだろう。
そういう小施設を得意なメーカーに見繕わせてみよう。
300(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/26(水) 18:50:45 ID:SrNVHElh
>参加するぜ
雨水を活用できるといい。
校舎の設計から変更が必要だろう。
301(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/26(水) 18:52:47 ID:oN5tq3sK
塩素のカルキ臭が強すぎて水泳が嫌いになる子供が多い。
おまいらがどう思ってようと現実はそうなのだ。
302(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/26(水) 18:57:40 ID:oN5tq3sK
昔プールの衛生が悪くて死んだ児童でも居たのだろう。
変な校則は大抵そんなところさ。
303(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/26(水) 18:59:39 ID:oN5tq3sK
そしてプールの設置自体は、川で溺れ死ぬ児童が多かったからだろう。
304(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/26(水) 19:02:35 ID:oN5tq3sK
何時の頃からか小中学校は災害時の避難所という性格が強くなった。
耐震補強工事もそういう理由で予算が付いているのだ。
太陽光発電パネルの設置もそういう理由だ。
305(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/26(水) 19:05:20 ID:oN5tq3sK
>審議中
インド辺りは優先して設置していかないと駄目だろがw
306(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/26(水) 19:10:15 ID:oN5tq3sK
IMFはガチガチの融資でないといけないが、教育インフラを整備するための国債の利息くらいは出してあげてもいい。
プランを提出してみなさい。
307(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/26(水) 19:22:02 ID:oN5tq3sK
>なんかすごいのきたーーーー
“テコの原理”だなw
IMFが損しなければOKだろ。
308(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/26(水) 19:33:08 ID:oN5tq3sK
そうか・・・新興国〜発展途上国に広く教育インフラ整備の需要ができるな。
309(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/26(水) 19:36:06 ID:oN5tq3sK
インセンティブという意味で戦争や紛争が終わった後の復興プランを優先的に受け付ける。
戦争中は壊されるかもしれないから、融資も後回しだ。
310(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/26(水) 19:41:13 ID:oN5tq3sK
>理事だからって態度でけーんだよ
頭取は社長より偉いのだから仕方なかろう。
311(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/26(水) 19:47:51 ID:oN5tq3sK
というか、現状より良くなる見込みがないなら戦争を止めたりしないってことか・・・
312(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/26(水) 19:52:15 ID:oN5tq3sK
北朝鮮は笑えるなw
最後まで寝返らなかった1300名はシベリアで強制労働でもしてもらうか。
313(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/26(水) 20:08:50 ID:oN5tq3sK
>ケタが一個ちがうんんじゃね?www
ロシアに頼めばその辺はいかようにでも都合が付くだろう。
安心していい。
314(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/26(水) 21:03:00 ID:1BjwSZmA
>みんなの党の渡辺喜美代表は26日、都内で記者団に「民主党と協力することは可能だ。選挙後に民主党から政権に
>入ってほしいという話があれば前向きに考えたい」と述べた。
そうか。

>ただ、民主党が公務員の労働組合を支持基盤としていることを挙げ「本当に公務員制度改革が進むのか心配している」
>とも指摘した。
たぶん駄目だろうねw
だから1年、もって2年の政権だろ。
それ以上は増税を問うために解散しかない。
315(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/26(水) 21:08:11 ID:1BjwSZmA
安定財源がないのだから最初からそのつもりだろう・・・
そして政策スケジュールの後半は増税を確定してから実施する、そんな感じじゃないの。
その選挙で負けたら無論“増税なければ政策なし”なのさ。矛盾はない。
316(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/26(水) 21:09:43 ID:1BjwSZmA
国民も馬鹿だよなぁ。全部ただだと思ってる。
途中から有料に決まってるだろw
317(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/26(水) 21:19:13 ID:1BjwSZmA
>政権交代に意義がある
ふむ。
じゃあ言わせてもらうけどね。
今日本政府は17兆円、平常時で14兆円くらい赤字なのさ。毎年ね。
だから行革・公務員改革したとしてもすべて国債発行抑制に使って欲しいんだよ。バラマキせずにね。
これは財務としての意見だと思っていいよ。
318(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/26(水) 21:27:38 ID:1BjwSZmA
問題は政権を捕ってからなのさ。
どう赤字を解消していくのか・・・
“バラマキ”というのはね、税の捕捉率が低くて戻ってくる見込みのない予算の総称だよ。
319(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/26(水) 21:29:55 ID:1BjwSZmA
もちろん、“子育て手当て”は比較的まともな部類であり少なくとも厚労と文科は賛成している。
だから財務としても賛成してるわけ。
320(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/26(水) 21:34:38 ID:1BjwSZmA
>へ?
高速道路無料化と農家の戸別所得保障は回収不可能なバラマキで賛成できない。
それぞれ2兆円と1.6兆程度だから、国交と農水の予算を再編成して実施すべきだ。
321(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/26(水) 21:36:03 ID:1BjwSZmA
そうすると公共事業バッサリで土建業界は大変だよねぇ・・・俺は知らんぞw
真面目に財政規律を考えたらそうなるってことだ。
322(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/26(水) 21:42:45 ID:1BjwSZmA
自民の先生方には口すっぱく指摘してね・・・それでやっと財政規律にまともな政権になったところなのさ。
残念ながら日本の国政はそういうレベルなんだ。
323(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/26(水) 21:51:03 ID:1BjwSZmA
個人的な意見で恐縮だけど、成長戦略を前面に出す意見は一切信用できないと思っている。
特に財政赤字を成熟期に達した日本の経済成長で購おうなんてのは駄目だね。
どこかを削っていかないといけないのさ。若い人には分かるかな〜どこがたくさんお金使ってると思う?w
324(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/26(水) 21:54:59 ID:sX5XuZ6i
そうだな、例えばね。
3種公務員の定年を65歳にするなら、2種と特別職は60歳、1種は55歳でいいかもしれない。
ビスマルクも真っ青だね。
325(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/26(水) 21:57:41 ID:sX5XuZ6i
あとは増税しかないんじゃないかな。
どういう風に増税するかは好きにすればいいけど。
326(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/26(水) 22:06:21 ID:sX5XuZ6i
福祉というか年金等の社会保障財源が大赤字だから、消費増税がセオリーだと思うけどね。
つまらない回答かもしれないね。
だから炭素税としてみたのだけどw
327(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/26(水) 22:12:08 ID:sX5XuZ6i
>>324
>“天下り”問題が解決しない
おぅ、そうか。
じゃあ“みんなの党”が主張するように給料・賞与を一律カットするしかないかー
328(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/26(水) 22:15:23 ID:sX5XuZ6i
>いんや
大阪の人は分かるよね?w
長く勤めたかったらランクを下げればよいってこと。
天下り禁止できるならそっちがいい。
会社は若手でないと維持できない。
329(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/26(水) 22:22:25 ID:sX5XuZ6i
道州制で予算と権限を地方に移すのも天下りには効果的だね。
やはり“みんなの党”が俺のお勧めだ。
330(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/26(水) 22:35:24 ID:vUUhm+Lf
>>324
地方が政治任用できる図書館の館長とか校長とかに吸収するのもありじゃないかな。
退職金はポータビリティで最後に払う。
331(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/26(水) 22:37:20 ID:vUUhm+Lf
つまり民間に下ろさなければ“天下り”にはならないw
332(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/26(水) 22:43:35 ID:vUUhm+Lf
独習が好きな官僚は館長が向くし、リーダーシップのある官僚は校長が向くんじゃないかな。
333(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/26(水) 22:54:04 ID:vUUhm+Lf
>取引12時ごろでよければ両方あるよ
UWFE作ろうとしてるやつにそれ提示してるわけ?w
334(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/26(水) 22:56:43 ID:vUUhm+Lf
そうだな。法務官僚は定年後は裁判員なんてのもいいなぁ。
335(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/26(水) 22:59:23 ID:vUUhm+Lf
もう一度繰り返すと、UWFEの地方出先機関である外務府は防衛+国交+農水+経産+外務+環境なんだぜ。
336(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/26(水) 23:03:46 ID:vUUhm+Lf
>TypeVの裸パッチを入れてみたんだが、どうにも使い方がよくわからない
>脱がすと全員貧乳+黒インナーになるんだけど、どうやって調整するんだ・・・?
外務府は新参の為の会社だから問題ないだろう。
337(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/26(水) 23:14:38 ID:vUUhm+Lf
>こいつはつくづく最強ユニットだなぁ
そして構成員には基本生活給・元老院参加の権利とともに血税の義務が課されてるわけよ。
338(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/26(水) 23:19:34 ID:vUUhm+Lf
外に出て行って仕事をするから“外務府”。
自宅で資料整理してネットで議論するわけだな。
339(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/26(水) 23:23:36 ID:vUUhm+Lf
情報軸が上がるとアクセスできる情報が増えるんだよ。
そしてそれは外見や肩書きでは分からない。
340(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/26(水) 23:26:38 ID:vUUhm+Lf
>それがどう沸き部屋対策に繋がるのかわからんw
オンラインしてる暇人の数だよ。物量で押し切れるだろ。
341(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/26(水) 23:29:34 ID:vUUhm+Lf
忘れちゃったかもしれないけど、オンラインしてる人口が増えれば増えるほどUWFEという会社は
固定費削減で儲かるんだな。
342(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/27(木) 05:22:05 ID:kA5GIujd
全員元老院プレイだけ(基本生活給のみ)だと年4兆円で300万人アップキープできるんだ。
そしてこれは地方公務員の総数に匹敵する。
343(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/27(木) 05:56:33 ID:kA5GIujd
>サルコジ仏大統領は26日、外交方針演説で、2011年のフランスでのサミット(主要国首脳会議)までの2年間で、日本を
>含む現在の主要8カ国(G8)体制から中国、インドなどを加えた14カ国体制への拡大を完了したい考えを明らかにした。

>国連安保理常任理事国でない日本は、サミット参加国の増加による国際的影響力の低下を懸念している。
>しかし同大統領は、国際情勢が多極化している点を強調。来年の議長国カナダがG14への拡大を進めた上で、「11年に
>フランスが全面的に拡大を完了する方針だ」と述べた。

>今年7月のイタリア・ラクイラサミットではG8と中印、南アフリカ共和国、ブラジル、メキシコ、エジプトが拡大会合に参加
>している。
そうか・・・エジプトも入るか。じゃあ賛成しておこうかな。
344(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/27(木) 22:55:23 ID:1WwJT9eQ
>>323
>一方、現役世代の心境は複雑だ。「2度の賃金カットや退職金改定で組合員の生活は大変厳しい」(JAL労働組合の
>下口拓也本部書記長)としつつも、「会社が存続の危機にあるのは十分認識しており慎重に対応する」という。OBの
>年金だけ保護されれば不公平感が強まりかねない。

>会社、OB、現役の思惑が三者三様で着地点がみえない中、反面教師となるのが米ゼネラル・モーターズ。労組が
>国際競争の現実を直視せず譲歩を拒み、年金負担などレガシーコスト(負の遺産)が経営破綻を招いた。フィデリティ
>投信の小泉徹也執行役は「レガシーコストが軽いアジア企業と競いながら現状の年金制度を維持できる日本企業は
>ほんの一握り」という。
>産業競争力を保つために労使が痛みを分かち合うことができるかどうか。覚悟が問われている。
まぁそういうことだな・・・
345(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/27(木) 23:00:16 ID:1WwJT9eQ
ガンダムは地球連邦軍かw
UWFE(地球連邦政府)だな。
346(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/27(木) 23:01:30 ID:1WwJT9eQ
新しい統一通貨が“電力”だとレガシーコスト気にしなくて良いだろ?w
347(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/27(木) 23:03:42 ID:1WwJT9eQ
>まぁ無理だと思うけど
俺はね、外務府だけUWFEにする方式を提唱してるんだよ。
348(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/27(木) 23:27:23 ID:1WwJT9eQ
>エドワード氏の死によって、「ケネディ王朝」は存続の危機に立たされているが、オバマ大統領が進める医療保険改革に
>とっても、改革推進派の中心的存在を失った影響は大きい。

>エドワード氏は長年にわたって医療保険改革を支持してきた。オバマ大統領は26日、同氏の訃報を聞いて、「悲しみに打
>ちひしがれている」とその死を悼んだ。エドワード氏は、昨年の大統領選挙中、オバマ大統領の重要な支持者でもあった。

>オバマ大統領は「大統領選挙中にケネディ氏から得た支持をとても大切に思う。非常に大きなサポートを得た。生死にかか
>わる病気と勇敢に闘いながらも、大統領としての私に励ましや知恵を授けてくれた」と述べた。
うーむ・・・上院の安定多数60を割ったか。
ジョセフ氏は出馬要請を受けるかな?マサチューセッツの席は譲れないぞ。
あとはキャロライン氏くらいか。
349(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/27(木) 23:37:29 ID:1WwJT9eQ
>カダフィ氏の宿泊地に悩む米政府 国連総会に来月出席
今回カダフィ氏はゲストなわけだ。付近住民である米国民の感情を逆撫でする権利があるとは思えない。
十分先方に説明してテントでの野営は控えてもらおう。
350(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/27(木) 23:53:32 ID:FBMb95OJ
>米海軍横須賀基地(神奈川県横須賀市)を母港とするイージス駆逐艦カーティス・ウィルバー(228人乗り組み)が27日、
>秋田市の秋田港に入港した。出港は31日の予定。
そうかw
イージス艦長にはUWFE構想は不評なのかな?w
それでも南極観測船の艦長の方が偉いんだからなw
351(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/28(金) 00:02:52 ID:FBMb95OJ
>物欲センサーの作動したマニアが買って損した気分にならない程度のクオリティでしょ
艦載のSM3くらいは配備するが他はどうだろうな?
飛行船列車を運用し始めたら軍事駐屯地が狙われるのだから、そこにパトリオットがあれば十分じゃないか。
352(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/28(金) 00:07:18 ID:FqHK1LP/
>M14両ぽっちじゃ陣地の設置できんとです(´TωT`)
“みんなの党”の方の話か。
財政規律と日本株式会社の課題を十分意識しており狙いは悪くない・・・まだ投票結果が出てないから続けるんだ。
353(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/28(金) 00:12:52 ID:FqHK1LP/
後で沖縄にも寄航しておいてくれ。
沖縄の回復が遅れていた。
354(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/28(金) 00:17:39 ID:FqHK1LP/
>ロシアが北朝鮮の核やミサイル実験による有事に備えるため、極東地域にロシア版パトリオットミサイルと呼ばれるS400
>防空システムを配備した、とニコライ・マカロフ軍参謀総長が26日語った。

>ロシア官営のリアノボスチ通信によると、モンゴルのウランバートルを訪問したマカロフ総長は、「われわれは北朝鮮の核
>やミサイルの実験地がロシアにかなり近いという点を懸念している。実験が失敗して流れ弾や残がいがロシア領土に落ちる
>可能性を防ぐ次元で、S400システムの配備を決定した」と発言した。ただしマカロフ総長は、S400システムを配備した場所
>については明らかにしなかった。

>S400防空システムは、射程距離400キロ以内の空中目標物を迎撃できるよう設計された。目標物を追跡するレーダーと迎撃
>ミサイルで構成されている。

>敵の巡航ミサイルや弾道ミサイルなど200個余りの飛行物体を同時に捕捉、48発のミサイルを発射できる。ロシアは2015年ま
>でに、全域に30基を配備する方針だ。
そうか。
これってロシアが問題視してたMDとは言わないの?
355(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/28(金) 00:31:45 ID:FqHK1LP/
>BUG派の俺には関係ない話だな
おそらく、STARTの締結に向けて削られるロシアの核戦力を補う意味があるのだろうなー
356(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/28(金) 00:35:35 ID:FqHK1LP/
>WL派の俺には無縁な話だな
それと核戦力を増強する中国への牽制だ。
パキスタンやインドが核戦争したときのとばっちりを受けないように中央アジアにも配備するのだと思う。
357(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/28(金) 00:46:05 ID:FqHK1LP/
>すまんw。まとめてくれw。
だからG14にするという話をしている。
エジプトは核兵器を持ってないけれどもアラブ諸国・アフリカ北部の窓口として重要だ。
メキシコは中南米の窓口だろう。
東南アジアがなかったのは残念だが次に入るだろう。
358(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/28(金) 00:52:07 ID:FqHK1LP/
あらかじめインドネシアを加えてしまってG15にするのもありだよなw
359(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/28(金) 00:54:01 ID:FqHK1LP/
まぁ先進国クラブだから外されたのかもな。
オーストラリアが拗ねるだろうし・・・
360(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/28(金) 00:57:32 ID:FqHK1LP/
そうだな。
フランスの提案だから外されたのだろうなw
361(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/28(金) 01:07:36 ID:FqHK1LP/
>え?
そりゃオセアニアはフランスと縁が浅いし、インドネシアが加わってもオーストラリアが加わってもスウェーデンが加わっても
面白くないだろうよ。
362(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/28(金) 01:13:56 ID:FqHK1LP/
>順当にクリアしても詰まらんぜ
>万歩とかTAとかクリア以上の目的があるなら別だけど
そりゃ軌道エレベーターを建設するんじゃないかw
363(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/28(金) 01:16:26 ID:FqHK1LP/
最初からASEANがUWFE化してしまうのがいいなーそうすると楽になるよな。
364(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/28(金) 01:17:32 ID:FqHK1LP/
>民主党の鳩山由紀夫代表は27日付の米紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)などに「日本の新しい道」と題する論文を
>寄稿した。鳩山氏は「友愛の概念から生まれる国家目標は東アジア共同体の創造だ」としたうえで、地域通貨の統合を
>目指す考えを強調した。
そうか。
365(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/28(金) 01:30:42 ID:FqHK1LP/
>民主党の鳩山由紀夫代表は27日までに、ニューヨーク・タイムズ紙(電子版)など各国主要英字紙に「日本の新しい道」などと
>題した論文を掲載した。日米安保条約は「日本の外交政策の礎石」であるとする一方、東アジア共同体の創設を目指す考えを
>示した。また、米国主導の「市場原理主義」に疑問を示し、各紙は「日本は米国主導のグローバル化を拒否すべきだ」(テヘラン・
>タイムズ電子版)などの見出しを付けている。

>英語での論文寄稿は、30日の総選挙で優勢が伝えられるなか、海外に民主党の政権担当能力を不安視する意見もあること
>から、これを打ち消す狙いがあったと見られる。
日本経済新聞>>364は大切な内容を削除する傾向が多いんだよなw
新聞は読み比べないといけない。
366(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/28(金) 01:37:20 ID:FqHK1LP/
>俺は純粋に-apがいい。
新聞を読み比べ、削除された報道内容だけ集めてうpするサイトが欲しい。
大してお金が掛からないしSNSでやってみたらどうかな。
367(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/28(金) 01:38:45 ID:FqHK1LP/
>やっぱチートなのかな?
当たり前だ。
UWFEは“青の政府”だ。忘れるんじゃない。
368(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/28(金) 01:41:40 ID:FqHK1LP/
>鳩山氏は論文で「日本は米国主導の市場原理主義の暴風に襲われてきた」と指摘。「制御のない市場原理主義を
>どう終わらせるかが問題」と記した。持論の「友愛」について「グローバリズムと呼ばれる資本主義の行き過ぎを調整
>し、伝統にはぐくまれた地域経済を助ける原則」と説明した。

>そのうえで、東アジア共同体の創設を、「友愛の考えから生まれた国家目標」と位置づけた。ただ、東アジア共同体と
>日米同盟をどう位置付けるかについては触れていない。

>米国については、「イラク戦争の失敗と金融危機の結果、米国主導のグローバリゼーションは終焉(しゅうえん)に向かっ
>ている」と指摘。「金融危機でドルが世界の基軸通貨であり続けることに疑念が生じている」と踏み込んだ。一方で「今後
>20〜30年は軍事的、経済的に世界を指導し続けるだろう」と予測した。

>論文は日韓などで27日に発売されたインターナショナル・ヘラルドトリビューン紙、パキスタンなどの英字紙の電子版に
>も掲載されている。
そうか・・・
369(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/28(金) 01:52:02 ID:FqHK1LP/
>>367
メディアは伝えるのが仕事だ。判断は読者がすればいい。
それが“青の政府”の基本的な考え方であり、バックボーンだ。
370(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/28(金) 02:05:24 ID:FqHK1LP/
外務府がメディアの精神を受け継ぐことにおまいらは感謝してもいい。
雲泥の違いとなるだろう。
371(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/28(金) 02:10:44 ID:FqHK1LP/
>「複数年度予算」検討も=無駄遣いの排除狙い−民主・菅氏
そうかw
・・・財務もできるだけ協力しよう。
372(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/28(金) 21:09:51 ID:TGhOAYH+
>財務省は28日、10年度当初予算の概算要求をまとめた。過去に発行した国債の元本返済や利払いに充てる国債費は
>21兆9158億円で、概算要求額としては過去3番目に高い水準となった。長期金利の想定を年2.5%としたため、同
>2.0%で見積もった09年度当初予算比1兆6720億円増となった。
9月にどんな政権が発足するのか分からないが、いばらの道だな。
373(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/28(金) 21:24:23 ID:TGhOAYH+
>本スレでうpされてたやつですね。
>低レベルとか言われて叩かれてませんでしたっけ?
まぁ、今だって低レベルなわけだがw
374(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/28(金) 21:26:39 ID:TGhOAYH+
まぁ何らかの閥があったような気もするな。
極道とか初耳だったな。
375(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/28(金) 21:30:49 ID:E4TxqlPS
>>373
たぶんね、レベルが高いとか低いとかは国政には関係ないんだと思うな。
376(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/28(金) 21:44:17 ID:E4TxqlPS
>>372
若い連中は、何故借金が増えていくのか良く考えないといけない。
借金が増えると何が面白いのか。返すアテでもあるのか。
成長戦略とは一体何か。借金が増えるペースの方が圧倒的に速いではないか。
377(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/28(金) 21:55:20 ID:E4TxqlPS
“成長戦略”とは日々国民が努力することそのものであり、政府はそれを妨げないようにしさえすればよい。
あたかも上手く行く“成長戦略”をもってるかのごとく宣伝するのは頂けない。
そのように考えて、俺は“成長戦略”を云々するものを一切信用しないことにした。
どれだけ無駄が省けるか、どれだけ赤字を減らせるかを財務として注視する。そういうスタンスにした。
何もしなくても景気は勝手に回復していくのだ。
378(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/28(金) 22:05:32 ID:E4TxqlPS
>悪手だね。
ははw
赤字を出さないように“成長戦略”やれっつーの。
赤字を出す時点でアウトなんだよ。
379(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/28(金) 22:08:51 ID:E4TxqlPS
赤字がどんどん増えてるのに“成長戦略”だなんて言わないで欲しいんだよ。
分かるかなこの感覚?分からないとは思いたくないんだけど。
380(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/28(金) 22:14:35 ID:E4TxqlPS
つまり、ホントウの“成長戦略”とニセモノの“成長戦略”がある。国民には判別困難だろう。俺にも無理だ。
だから財務としては、政府の赤字が数字で具体的に減る政策・施策しか信じないの。
381(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/28(金) 22:16:33 ID:E4TxqlPS
簡単じゃないか?ホンモノの“成長戦略”なら赤字がぐんぐん減るんだからなぁ。
382(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/28(金) 22:18:52 ID:E4TxqlPS
>増税も“成長戦略”?
そういうことだな。
383(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/28(金) 22:21:14 ID:E4TxqlPS
各党にはどんな増税とどんな行財政改革をするのかを聞きたい。
戯言は聞きたくない。
384(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/28(金) 22:24:08 ID:E4TxqlPS
例えば、無資源国日本は石油を全て輸入しているわけだ。
だから炭素税を掛ければ輸入量が減ってどんどん黒字になるのさ。これは事実だろうなぁ。
385(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/28(金) 22:31:10 ID:E4TxqlPS
>(^д^)あんがとにょ〜
>これでテレポストーンもクエも完了だにょ!!
>と意気込んで探してきましたが、やはりありませんでした・・・・・
炭素税はどこも掲げてないな。圧力でもかかってるんじゃないかな。
386(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/28(金) 22:36:58 ID:E4TxqlPS
>>384
炭素税を掛ければ、国民が石油をなるべく使わないようさまざまなレベルで努力する。そして実際に赤字が減るだろう。
これはホンモノの“成長戦略”といっても問題ないではないか。
387(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/28(金) 22:46:13 ID:E4TxqlPS
ニセモノの“成長戦略”を税の捕捉率が低く戻ってくる見込みのない“バラマキ”だと考えても一向に差し支えない。
実際に赤字が増えてるのだから、ちょっと成長したかどうかなんて考慮する必要がないということだ。
388(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/28(金) 23:04:55 ID:Fq9irdFQ
>どうすればよろしいのでしょうか?
予算組み換えで“バラマキ”政策を徹底的に撲滅したらどうだい?
389(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/28(金) 23:11:50 ID:Fq9irdFQ
どの党もバラマキを競ってるし、既存の行政にもバラマキ的な予算はたくさんある。
それを丹念に探し出し、より税の捕捉率の高い施策に変更するのだ。そういう地道な努力が今の日本には足りない。
390(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/28(金) 23:16:38 ID:Fq9irdFQ
そうだな。
例えば、教員課程が6年間となって大学院必修にするという。これはどう考えたらいいだろう?
教師になるためにより授業料を多く払い、仕事できる期間は減少する。
したがって税の捕捉率が改善するので国にとってバラマキとはいえない。赤字もそれなりに減ると思われる。
391(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/28(金) 23:21:39 ID:Fq9irdFQ
そうだなw
国家公務員1種は大学院程度を修了したものに限定するのもいいなw
392(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/28(金) 23:34:17 ID:Fq9irdFQ
防衛医大の卒業生の任官拒否は認めない。
それが認められるのは国公立大医学部に相当する授業料ならびに給与を返還した場合のみである。
393(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/28(金) 23:39:28 ID:Fq9irdFQ
>国立行っても卒業までの学費300万、六年間の仕送り合計1200万。
>一方ここは衣食住すべて支給され、その上給料6年間で1000万弱。
>つまり2500万頂いて医者になれるわけだから、卒後すぐに任官拒否して5000万払っても
>差し引き2500万の出費ですむ計算になるからアホ私立行くよりもよほど良い。
>数年先から都道府県のホームページで医師の略歴公開が義務化されるから
>けっこうブランド性は高くなるのも利点。
そうか。
じゃあ5000万くらい要求しよう。
394(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/28(金) 23:41:27 ID:Fq9irdFQ
物納も構わないよ。
5000万円の農地を納めてくれるなら大助かりさw
395(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/28(金) 23:47:53 ID:Fq9irdFQ
>AOK
授業料も物納でいいよ。
農地は特に歓迎する。いま国で集めてるからね。
396(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/28(金) 23:53:19 ID:Fq9irdFQ
話が逸れた。
>>380の認識が重要だということだ。
397(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/28(金) 23:56:44 ID:Fq9irdFQ
米国の医療制度改革だって財政の巨額赤字を減らそうとやってるんじゃないかよ。
医療は成長分野だって皆言ってるぞ。
398(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/29(土) 00:24:01 ID:lDp5t8Sh
そうだな。
>>380を念頭に、今行っている政策において「成長する分野」だけでなく「衰退する分野」も見積もらせ、全体の税収が
上がるか下がるかを精査する仕組みを検討させよう。
399(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/29(土) 00:35:04 ID:lDp5t8Sh
>把握してなかった
与党関係者が“成長”してるのだろw
それで赤字が増えてるのだから問題ということになるのさ。
400(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/29(土) 00:37:45 ID:lDp5t8Sh
だってそうじゃないか?
黒字経営だったらどんな党のどんな政策だって構わないじゃないかw
401(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/29(土) 00:56:08 ID:lDp5t8Sh
>俺もそう
そうか。
じゃあ医療制度改革と炭素税だな。
402(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/29(土) 00:59:31 ID:lDp5t8Sh
暇な連中に無駄使いを全範囲から精査する仕事を与える。
赤字を圧縮するんだ。
403(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/29(土) 19:00:17 ID:BPHUqFmv
>民主党の鳩山由紀夫表が米紙ニューヨーク・タイムズ(27日の電子版)に寄稿した論文に対し、米専門家らから強い失望の声
>があがっている。論文が、「米国主導」の世界経済への批判が色濃いためだ。

>紙面には掲載されなかった論文の中で、鳩山氏は「日本は米主導の市場原理主義、グローバリゼーションにさらされ、人間の
>尊厳が失われている」と指摘。「イラク戦争の失敗と経済危機でグローバリズムの時代は終わりに近づき、多極化の時代に向
>かっている」として、東アジア地域での通貨統合や恒久的な安全保障の枠組み構築を目指す考えを示した。

>論文についてアジア専門の元政府高官は「米国に対し非常に敵対的であり、警戒すべき見方だ」とみる。米シンクタンクの戦略
>国際問題研究所(CSIS)のニコラス・セーチェーニ日本部副部長は「第一印象は非常に重要で、論文は民主党政権に関心を
>もつ米国人を困惑させるだけだ」と批判。「(論文を読んだ)人々は、日本は世界経済が抱える問題の解決に積極的な役割を果
>たすつもりはない、と思うだろう。失望させられる」としている。
ま、そんなところだろうなw
だから“みんなの党”を支援せよと指定したのにw
404(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/29(土) 22:40:30 ID:1bHUtRFV
いや、悪い内容といってるわけじゃない。
米国人と米国政府がどう思うかが重要だ。
選挙前に米国紙に載せちゃうあたりがミソだなw
405(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/29(土) 23:01:32 ID:fY2VX0R4
「民主党政権になっても大差なし」と報告を聞いてる米国人はショックだろう。
そういう意図と効果があるんじゃないかな・・・鳩山代表が何を考えているのかは良く分からないがね。
406(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/29(土) 23:04:13 ID:fY2VX0R4
民主党は野党3党の協力体制を維持すると表明している。
きわめて左派色が強い政権となるのだ。日米関係がそのままでいられるなんて甘すぎる認識だ。
407(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/29(土) 23:13:44 ID:fY2VX0R4
俺は何度か自民−民主の連立政権を成立させようとした。そして日本国民もそう望んでいるものが多いが、
どうやら民主党執行部の左派色が強すぎてそういうルートはゲーム設定上封鎖されてるらしいのだ。
その証拠に、社民は伸びる予想が示されている。
408(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/29(土) 23:16:27 ID:fY2VX0R4
洋上給油を続けて欲しいなら社民の伸びはマイナスだ。分かっているのか?
どんな主張をしてる党なのかFAXしてやろうかw
409(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/29(土) 23:21:06 ID:fY2VX0R4
>エネルギー以外に訳が変わったのはあるかね
“電力”を国際通貨にしようというのは悪くない発想だろう?
410(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/29(土) 23:30:24 ID:fY2VX0R4
>なんだこのスレ
ワロスw
411(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/29(土) 23:34:28 ID:fY2VX0R4
“米主導の市場原理主義、グローバリゼーション”とは、基軸通貨としてのドルと親米国政府による米国債買い支え、
金融中心部としてのウォール街と軍事中心部としての国防総省を意味しているだろ。
それが崩れつつあるんじゃないかという認識を示した論文>>403なのさ。
412(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/29(土) 23:38:30 ID:fY2VX0R4
ふむ。
防衛辺りが政権発足する前に表明しておくよう催促したのかもしれんな・・・
413(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/29(土) 23:49:35 ID:fY2VX0R4
>終わってた・・・間に合わなかった。
米国と米軍はどうなるのかな?
日米ともGMのようなレガシーコストが整理されていく一方、国防予算は米海軍が維持できるくらいに縮小するかもしれない。
414(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/29(土) 23:51:51 ID:fY2VX0R4
いや、米海軍の質と規模は維持し続けると大統領も表明してるでしょ?w
415(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/29(土) 23:57:17 ID:x7RTY+Yp
飛行船列車は予算削減が見込まれる米軍にとって極めて重要だろう。
真剣に開発している理由が良く分かる。
416(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/30(日) 00:01:23 ID:P2Pme3eu
F22が生産中止なのも良く分かる。
417(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/30(日) 00:04:47 ID:P2Pme3eu
州軍を武装警察化した上で米当局に与えるのはどうだろう?
検討の余地があるのではないか。
418(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/30(日) 00:09:02 ID:P2Pme3eu
>どうすれば
大赤字なのだから自然に出てくる話だと思うが・・・(人員は減らさないけどね)
419(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/30(日) 00:15:33 ID:7iZi98li
米国内の治安も徐々に良くなるんじゃないのw
420(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/30(日) 00:21:47 ID:7iZi98li
>>413
米国自身で明確なビジョンの元、ソフトランディングを推し進めるかどうかでかなり違うと思う。
俺は次の国際基準通貨である電力を米国が認め採用することを強く推奨する。
421(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/30(日) 00:34:18 ID:S/+2/pVs
>大阪市は28日、職員27人が固定資産税など計122万円を滞納していたと発表した。2年前にも16人の滞納が発覚しており、
>当時処分を受けた職員が繰り返す悪質なケースもあった。

>27人の所属は、教員6人を含む市教委11人▽環境局6人▽交通局4人など6局1区にまたがる。5月時点で、17万1000円
>〜1万1000円を滞納し、督促にも応じなかった。このうち、2007年の前回調査で固定資産税34万2500円の滞納が判明し、
>減給処分を受けた環境局の男性職員(42)は、再び4万8000円を滞納。市に給与を差し押さえられた。

>これまでに11人が指導に応じて納付。15人は市が給与を差し押さえ、破産手続き中の1人を除く全員から徴収を終えた。
わかった。
それぞれの管轄でも注意するといい。
422(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/30(日) 00:35:52 ID:S/+2/pVs
破産って何だ?w
何か悪さしてたってことか。
423(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/30(日) 00:53:22 ID:S/+2/pVs
>物価下落と雇用情勢の悪化が、深刻なデフレを招かぬよう、細心の注意が必要だろう。7月の全国消費者物価指数が、前年
>同月比2・2%下がり、下落率は戦後初めて2%台をつけた。一方、7月の完全失業率は前月より0・3ポイント悪化して5・7%
>となり、戦後最悪を更新した。

>雇用の悪化で労働者の収入が減ると、物が売れなくなって価格が下がる。このため企業の売り上げが減り、リストラなどで
>雇用はさらに厳しくなる。物価と雇用の統計は、デフレの悪循環が現実味を増してきたことを示している。衆院選後の政権が
>どうあれ、デフレ阻止と景気浮揚に全力を挙げねばならない。
そうか。

>物価の大幅下落は、前年に高騰した原油の値下がりが主因だ。ガソリン価格は30%も下がり、物価全体を約1%押し下げた。
>だが、エネルギー関連を除いた物価も0・9%下がり、下落率は深刻なデフレ期の2001年度とほぼ同水準だ。現在のデフレ
>傾向を、原油高の反動による一時的な現象だと軽視してはなるまい。物価下落の核心は、内需の不足にあると見るべきだ。
>4〜6月期の実質国内総生産(GDP)は、5四半期ぶりにプラス成長に転じた。だが、輸出回復と、経済対策による省エネ家電
>の販売増加など政策効果が中心で、内需全体の足腰は弱い。
>本格回復のカギを握る消費は、百貨店とスーパーの販売不振が長期化し、好調だったコンビニの売上高も、7月には過去最大
>の下げを記録した。

>消費者は、食品や日用品など必需品への支出を切りつめ、コンビニでは来客数と1人あたりの購入額が、ともに減った。
>安売り競争も激しい。消費者にはうれしいことだが、行き過ぎれば物価と景気が連鎖的に落ち込むデフレスパイラルにつながる。
>当面は、景気・雇用対策で内需を支える必要がある。民主党は、景気対策のための補正予算を組み直すという。無駄の見直しは
>大切だが、公共事業の大幅カットなど緊縮策は避けねばならない。
うーん。
やっぱり炭素税掛けて政策経費を確保しつつ雇用対策や中小企業対策を続けるのが良いと思うな。
424(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/30(日) 00:54:38 ID:S/+2/pVs
>日銀の金融政策も重要だ。政策金利はゼロ%に近い低さだが、物価下落率の分だけ、実質金利は上昇する。低金利政策の効果
>はかなり減殺されていよう。デフレ傾向が強まるようなら、長期国債の買い入れ増額や、日銀当座預金残高を目標とした量的金融
>緩和策の導入など、追加策を検討すべきだ。
デフレ対策はある程度決まってるんだ。
その辺は任せる。
425(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/30(日) 00:59:10 ID:S/+2/pVs
PBの普及も価格を押し下げてる要因だな。
経済統計の数値以上に物価は下がっている。
炭素税掛けても日本の企業は吸収するだろう。そして政策経費なしに新たな雇用を産み続けるだろう。
426(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/30(日) 01:06:05 ID:S/+2/pVs
炭素税には、
・税収増
・新エネルギー・省エネ産業育成
・デフレ対策
・輸入原油量減少
の自然効果がある。政府は確実に黒字化していく。
なぜ反対するんだよ?w
427(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/30(日) 01:09:25 ID:S/+2/pVs
・企業設備更新、機種更新の底上げがある
428(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/30(日) 01:12:20 ID:S/+2/pVs
・CO2排出量削減の直接効果がある
セールスポイントはその辺だな。
まったく増税しないで25%も削減できると思うのが間違ってる。
429(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/30(日) 01:17:10 ID:S/+2/pVs
おまいらがやってるのは逆じゃないか。
自動車にかかる炭素税相当の税負担をなくし、高速道路を無料化しようとしている。
環境税に刷るというならなぜマニフェストにそう書かない?
それが不誠実だといってるんだよ。
増税はしないとか耳障りの良い麻酔ワードをちりばめていれば勝てると思ってる。
それで投票してしまう有権者も度し難いがな。
430(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/30(日) 01:20:12 ID:S/+2/pVs
民主主義で財政破綻するんじゃもう諦めかなー
431(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/30(日) 01:38:30 ID:FxGhl9Y1
>イスラエルのネタニヤフ首相は26日、訪問先のロンドンでミッチェル米中東特使と会談し、占領地ヨルダン川西岸のユダヤ人
>入植地問題について協議した。双方は「進展があった」と強調。イスラエル当局者が来週、訪米して再協議することになった。
>AP通信などによると、パレスチナ当局者は26日、アッバス議長が9月の国連総会の際にネタニヤフ首相と会談する可能性
>がある、と述べた。イスラエルのシャレブ国連大使も同様の見方を示していた。実現には入植地問題の進展が不可欠であり、
>駆け引きが活発化している。
そうか。
432(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/30(日) 01:43:52 ID:FxGhl9Y1
>マルチ初めてやったんだけど
>日本鯖なのかそうでないのかは区別付かないの?
というより、外圧がないと日本鯖は動かないでしょw
433(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/30(日) 01:46:31 ID:FxGhl9Y1
また文科は懲りずに弾道ミサイルに転用できる固体ロケットを開発しようとしている。
そんな予算があったら公的教育充実にまわしたらどうなんだ。
434(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/30(日) 01:52:04 ID:FxGhl9Y1
>472 名無しさんの野望 sage New! 2009/08/30(日) 01:49:51 ID:bqGFsSas
>>466
>gjです。
>それと、統計見たんですけど最近全然プレイしてないみたいじゃないですか。
>別の名前でやってるんですか?
君みたいなのが覗いてるうちはプレイする意味がない。
435(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/30(日) 01:56:40 ID:FxGhl9Y1
>米航空宇宙局(NASA)は米東部時間28日午後11時59分(日本時間29日午後零時59分)、ケネディ宇宙センター
>(フロリダ州)からスペースシャトル「ディスカバリー」を打ち上げた。国際宇宙ステーション(ISS)に実験機材や補給物資
>を運ぶのが目的。

>搭乗員7人のうち1人は米国人女性のニコール・ストットさん(46)で、7歳の息子を持つママさん飛行士。初めての宇宙
>飛行で、宇宙遊泳とともに、ISSに11月まで長期滞在に挑戦する。

>9月に打ち上げられる日本の無人貨物船「宇宙ステーション補給機(HTV)」のISSドッキングにも立ち会う。ストットさんは
>米メディアに「子供たちの未来に役立つ仕事だと考えているからこそ、挑戦できる」と語っている。
そうか。
436(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/30(日) 02:03:44 ID:FxGhl9Y1
>フランス大統領、サミット「G14へ拡大を」改めて主張
それで良いと言っている。
何度も確認しなくていい。
437(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/30(日) 02:05:49 ID:FxGhl9Y1
国際連盟はフランスに潰されたようなもので、日本は連盟を脱退後急速に戦争の坂を転げ落ちていった。
同じ過ちを繰り返してはいけない。
438(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/30(日) 02:09:09 ID:FxGhl9Y1
UWFEは狭量ではない。各国政府に内閣府と内務府を担当させる。
439(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/30(日) 02:15:11 ID:FxGhl9Y1
農水はUWFEで扱う。
各国が達成すべき食糧自給率を設定し、それを早期に達成するような農政と貿易政策を行う。
太閤検地を行い制度を統一する。農家を甘やかすわけでは決してない。
440(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/30(日) 02:19:39 ID:FxGhl9Y1
国に任せておけないという結論だ。
農地改革で小作農が自作農になったのはよかったがその後がいけなかった。
441(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/30(日) 02:23:22 ID:FxGhl9Y1
農地は細分化され、農業経営の効率は無視された。
格好だけの偽装農民が増え、耕作放棄地と農地以外への転用が加速、後継者が育たないような制度、持続性のない農政を
農水は放置したではないか。
442(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/30(日) 02:36:56 ID:FxGhl9Y1
個人的には、農地に関しては共産主義も悪くないと考えている。
それを確認するためにキブツのような集産主義的共同体を増やそうかと思っている。
443(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/30(日) 02:47:50 ID:FxGhl9Y1
そう、“持続性”が大事なわけだなw
444(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/30(日) 02:52:02 ID:FxGhl9Y1
>ロキなら強いんだから下手に文明変えないほうがいいんじゃない
キブツ≒ソフホーズで、大地主の荘園≒コルホーズだと思えば良いじゃないか。
445(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/30(日) 02:55:20 ID:FxGhl9Y1
農業にはいろいろな形態がある。ひとつに絞る必要はないだろう。
問題は持続性があるかどうかなのだ。
446(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/30(日) 03:01:29 ID:FxGhl9Y1
というか農水は“同一労働・同一賃金”+世界統一通貨を目指すUWFEでないとキツイだろう?
447(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/30(日) 03:03:34 ID:FxGhl9Y1
各国政府とも輸出農産物には多額の補助金を使ってるし、国任せじゃ良くない事態に追い込まれる可能性がある。
448(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/30(日) 03:07:25 ID:FxGhl9Y1
>スタビリティも切れるよ
ふふふ
449(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/30(日) 03:09:23 ID:FxGhl9Y1
そうだな、ASEANで一気にアジア版キブツを整備してみるかね>
450(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/30(日) 03:15:23 ID:FxGhl9Y1
>ダイムラーは28日、同社としては初の量産燃料電池車、『BクラスF-CELL』を発表した。今年末にまずは200台を生産し、
>2010年頭に欧州と米国でリース販売。究極のゼロエミッション車として、期待は大きい。

>メルセデスベンツは1997年に発表した初代『Aクラス』に、2重床のサンドイッチフロア構造を採用。2002年、その床下空間
>にバッテリーなどを積んだ燃料電池車、『F-CELL』を発表した。F-CELLは5名乗りの室内や荷室スペースはいっさい犠牲
>にせず、燃料電池を搭載していたのが特徴で、欧州、米国、日本などで実証実験が行われた。

>このサンドイッチフロアは2006年発表の『Bクラス』にも継承。ダイムラーはBクラスのデビューに先駆け、2005年3月のジュ
>ネーブモーターショーにBクラスベースのF-CELLを出品。その後、市販に向けたテストを繰り返してきた。テスト車両は100
>台以上に及び、総走行距離は450万km以上に達している。

>BクラスF-CELLは、AクラスベースのF-CELLに対して、約40%小型化した燃料電池スタックを搭載。低温始動性の改良に
>も取り組み、マイナス25度の状態でもシステムを始動できる。モーターの出力は約30%高められており、最大出力136ps、
>最大トルク29.6kgmを発生する。

>2次電池はリチウムイオンバッテリーで、定格出力35kW、蓄電容量1.4kWh。水素タンクの容量はAクラスよりも増やされ、
>充填圧力は2倍の70MPaに高められた。水素は燃料電池へ送られ、酸素との化学反応により電力を発生し、そのエネルギー
>でモーターを回す。余った電力はバッテリーに蓄えられる。

>BクラスF-CELLの最高速は170km/hで、2.0リットルガソリン車と同等の動力性能を実現。最大航続距離はAクラスの160km
>から400kmへ、大きく進化した。水素ステーションでの水素充填は、約3分間の短時間でOKだ。

>2重フロアの構造を生かして、燃料電池スタックや水素タンクなどは床下にレイアウト。通常のBクラスと比較して、室内空間は
>変わらず、荷室も416リットル(VDA計測法)の容量を備えている。
よくやった。
451(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/30(日) 03:19:43 ID:FxGhl9Y1
>最新世代の燃料電池車としては、すでにホンダが2008年7月に『FCXクラリティ』、トヨタが2008年9月に『FCHV-adv』を
>リース販売している。ダイムラーの200台はホンダと同規模。1台約1億円と言われる燃料電池車の価格を、市販レベル
>に近づけられるかが、各社最大の課題であることに変わりはない。
そういうことだな・・・
452(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/30(日) 03:22:24 ID:FxGhl9Y1
というかね、GMはオペルに色気などだしてないで燃料電池車開発にでもリソースを振向けたらどうだい?
453(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/30(日) 03:26:41 ID:FxGhl9Y1
>三菱ふそうトラック・バスのアルバート・キルヒマン社長は29日、電気バスを三菱重工業と共同で開発する計画を明らかにした。
>三菱ふそうの大型バスをベースにして、三菱重工が2010年から量産するリチウムイオン電池を搭載する。

>11年後半にも試作車を完成させ、バス事業者の協力を得て路線バスとして公道で走らせる。使いやすさなどを検証したうえで、
>量産化する方針だ。

>いすゞ自動車も慶応大と大型の電気バスを共同開発することにしており、乗用車と同様、バスでも電動車の実用化に向けた動き
>が加速してきた。
そうか。
454(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/30(日) 03:32:03 ID:FxGhl9Y1
>経済産業省は28日、水素エネルギーを活用した社会の実現に向けて、2つの実証事業を採択したと発表した。東京都心と
>羽田空港や成田空港を燃料電池で動くバスやハイヤーで結ぶ事業や、木材のチップを蒸し焼きにして発生した水素を燃料
>電池車に供給する事業を対象に選定した。2つの実証事業でビジネスモデルとしての課題を整理し、全国展開につなげる。

>水素エネルギーは二酸化炭素(CO2)を排出しないため、温暖化防止の観点から期待を集めている。実証事業には2009年
>度補正予算で30億5000万円の財源が割かれており、実証事業は原則として今年度中に実施する。

>6件の応募があり、経産省は専門家の意見などを踏まえ、新日本石油や出光興産など13社で作る「水素供給・利用技術研
>究組合」と、財団法人佐賀県地域産業支援センターの2つの事業者を選んだ。
わかった。
455(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/30(日) 03:37:53 ID:FxGhl9Y1
>広島国際学院大工学部(広島市安芸区)の渡辺昌規准教授(生物化学工学)が、うどんのゆで汁から、ガソリン代替燃料の
>バイオエタノールを精製することに成功した。排水もきれいになり、再びうどんの冷却などに使える利点もある。共同研究を
>進める製めん業者は、2011年3月にも工場内に処理プラントを設ける方針だ。

>うどんのゆで汁や、めんをあらったり冷やしたりした水には、バイオエタノールの原料となるでんぷんが残るが、効率的な活
>用法はこれまで確立されていなかった。

>渡辺准教授の方法では、タンパク質分解酵素で排水からでんぷんを含む固形分を分離、濃縮。さらに米ぬかや酵母を加え
>てアルコール発酵させる。排水の全体積の約2割が固形化し、うち1・2〜1・0%がバイオエタノールとなる。上澄みの水は
>冷却用などに使え、節水に役立つ。

>共同研究する製めん業のマルバヤシ(西区)は当面、うどんの製造工程で使う1日50〜60トンの水のうち、冷却用約10トン
>のでんぷん質を除去し、水を再利用するプラントを設ける予定。その後、ゆで汁の処理やバイオエタノールの精製設備も整
>えたい考えだ。
ほぉ・・・

>うどん屋は産業廃棄物で大儲けだなw
そうか。
456(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/30(日) 03:45:56 ID:IGPCMuOi
要するにだな・・・成長戦略の芽は国民がいつも持っているということだ。
政府はその妨害をしないように注意するとともに根気良く育てることが望まれるのだ。
そして、もし“大きな政府”が成長の芽を潰しているようなら、“大きな政府のリストラ”が成長戦略に繋がるということだ。
457(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/30(日) 04:35:28 ID:IGPCMuOi
>高鍋信用金庫は28日、元支店長(55)が顧客の定期預金を解約し、利息を含む599万4000円を着服していたと発表した。
>同信金は07年にも行員の着服が発覚している。

>高鍋信金によると、元支店長は98〜02年、4回に分けて顧客の親子3人名義の4件の定期預金を解約した。川南支店に支
>店長代理で勤務していた95年、以前から保管されていた定期預金の預かり証を見つけ、印鑑を偽造。異動後の大島支店長
>時代などに解約した。生活費や住宅・学資資金、パチンコなどの遊興費に使ったという。

>元支店長は05年に退職したが、今年4月、顧客から解約の問い合わせがあり発覚した。元支店長は事実を認めており、今後、
>返済などを請求していく。
困ったことだな。
458(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/30(日) 08:46:07 ID:R/41HIip
>中国は27日から、「人民武装警察法」を実施した。この法律は治安や救援にあたる武装警察の活動を規範化するとともに、
>武装警察部隊が集団的な暴力犯罪に対応する職務責任の範囲を明確にしている。中国国際放送局が伝えた。

>この法律によると、武装部隊の治安任務には暴動、騒乱、大規模な暴力事件、テロ攻撃、その他の治安事件が含まれて
>いる。また、公共施設、重要な水源地、水利施設、重要な通信施設、交通幹線の重要な場所にかかる橋梁、トンネルなど
>の警備も職務範囲となる。また、武装警察は不法な略奪、自由の制限、不法な捜索を行ってはいけないと定めている。
なかなか順調じゃないかw
459(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/30(日) 08:50:06 ID:R/41HIip
>中国の全国人民代表大会(国会に相当)常務委員会会議は27日、地球温暖化対策に関する初の決議を採択して閉幕した。
>決議は環境関連法制の整備や再生可能エネルギーの拡大など省エネ対策を強化する方針を明記。武装警察部隊の任務
>として、テロ事件や民衆の暴動などへの対処を明記した人民武装警察法も成立した。

>温暖化に関する決議は、持続可能な発展を目指す胡錦濤国家主席の指導理念「科学的発展観」に基づき、資源節約に配慮
>した成長モデルへの転換を求めた。ポスト京都議定書を巡る国際交渉に向けて「(先進国と途上国の)共通だが差異のある
>責任」の原則を堅持するとし、先進国に大幅な温暖化ガス削減を要求。途上国の権益を守り、貿易保護主義に反対する姿勢
>も盛り込んだ。

>武装警察は治安維持や国境警備を担う「準軍隊」。昨年3月のチベット騒乱や今年7月のウルムチ暴動のほか、頻発する労働
>者らの抗議行動にも出動しており、新法制定はテロ対策部隊などの強化につながりそうだ。
わかった。
“アジア版キブツ”については、中国内でも実施可能かどうか早急に検討して欲しい。
460(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/30(日) 08:55:40 ID:R/41HIip
同盟国の警察と消防と海保は内閣府の管轄になるだろう。
461(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/30(日) 09:17:21 ID:R/41HIip
>総統も相当冗談がお好きで
同盟国政府が準軍隊を手下とし、国内の治安に対して責任を持たなければ治まらないぞ。
462(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/30(日) 09:53:33 ID:IiUImFrc
警察と消防と海保が一つになることで予算が最適化されよう。
それも狙いの一つだ。
463(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/30(日) 10:03:52 ID:IiUImFrc
>そんなことより、レンたんとお選挙したい
もちろん中国が民主化する前に武装警察を政府の手先としておかなければいけない。
共産党の私兵が出動するような事態は避けないといけないだろう。
464(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/30(日) 10:19:28 ID:IiUImFrc
そしてUWFEの私兵であるUWFE軍(地球連邦軍)の任務は、国家的犯罪の阻止、国家の対処能力を超える災害への対処、
核兵器拡散の防止と予防、核の傘の提供、非連邦国との戦争などになるのである。
465(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/30(日) 10:41:12 ID:IiUImFrc
>9月にニューヨークで開かれる国連総会に初めて出席するリビアの最高指導者カダフィ大佐の宿泊地をめぐり予定地の市長
>らが反対している問題で、リビア側が宿泊地変更に応じた。米メディアが28日、報じた。
そうか。

>米政府と代替地の協議を続けているが、依然めどは立っていないという。
カダフィ大佐がヘリでの送迎を容認するなら、野営地については用意できるかもしれない。
米当局のヘリが信用できないということであればニューヨークのホテルに宿泊してもらう。
466(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/30(日) 11:04:48 ID:IiUImFrc
米軍のヘリと米軍基地を利用してもらうのが一番だが、それはリビア側が拒絶反応を示すだろw
米国政府も高級ヘリくらい用意してあるんだ。
467(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/30(日) 11:24:08 ID:IiUImFrc
>いってろカスが
参考にしてるんじゃないのか?w
468(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/30(日) 11:37:42 ID:IiUImFrc
>奴隷解放のメリットが感じられない。
>もっといい効果にできないのかね。
>あんな終盤で小屋の成長率高められてもハァって感じだ。
>カースト制の方がよほど使える
空中庭園+自由の女神+ピラミッド
469(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/30(日) 19:31:02 ID:qeT4LL6F
>ひどいや!
いろいろと大変なんだよー

>すいませんギブアップします
うむ。
470(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/30(日) 19:48:40 ID:dbVrHHIs
>「母から手紙が来た。兄の母親でもある。その母は『わたしは民主党を認めない』と書いていた」
うちの親父と同じだなw
お兄さんは良くできた人で民主党で頭角を現したが、自民党長期政権の下でながらく干されてきた。
そして今代表となって政権交替をとなえるか・・・
471(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/30(日) 19:54:00 ID:dbVrHHIs
姑は箸の上げ下げも気に入らないだろう。
日本政府の世代交代がテーマでもあるのだ。
472(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/30(日) 20:03:16 ID:dbVrHHIs
>サンクス
>dから結構音沙汰無かったけど、e、fはバグ取りがメインなのかな?
そりゃ“政権交代”だけでやる意義があるのだけど、政策内容も効果的なものにして欲しい、もっと高みを目指して欲しいから
いろいろ注文つけてるわけだよ。
473(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/30(日) 20:16:12 ID:dbVrHHIs
例えば、最低賃金の上昇。これはアジア統一通貨を導入してからの方がいいだろね。
474(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/30(日) 20:21:49 ID:dbVrHHIs
ドルは基軸通貨だったので、デメリットが比較的表れなかった。
しかし歪みは蓄積されていたわけで、清掃夫でも家をもてるようなサブプライム問題を発生させ世界的金融危機を招いた。
だから米国の経済学の教科書にデフレ対策として最低賃金の上昇と書いてあったとしても話半分で聞かなければいけない。
475(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/30(日) 20:29:06 ID:dbVrHHIs
経済学のモデルは閉ざされた理想的なモデルを前提に語られていることが多い。
したがって、通貨が一つしか存在しないモデルでデフレ対策に最低賃金上昇が有効と言っているに過ぎないのだ。
それを忘れてはいけない。
治安当局から随時上がっているレポートに目を通しているか?外国人労働者の問題を無視してはいけない。
476(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/30(日) 20:38:29 ID:dbVrHHIs
特に日本は欧州に比べ、外国人労働者に対する見方が厳しい。
そういう状況で最低賃金上昇を実施したらどういうことになるか火を見るよりあきらかだと思うな。
477(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/30(日) 20:50:51 ID:dbVrHHIs
逆に言えば、中国みたいな国では最低賃金上昇が有効になるのだ。
実際に中国ではどんどん労働コストが上昇しており、日本の労働者を見捨てて進出したメーカーは今苦い思いをしている。
478(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/30(日) 20:59:49 ID:dbVrHHIs
そうだな、当然の報いだなw
479(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/30(日) 21:14:44 ID:dbVrHHIs
>で、結局何を繋ぎにしたらいいんだ?
“日本株式会社”の持続性が問題になっているのだから、子育てのコストを軽減し、行政の無駄を省き、レガシーコスト圧縮に
努めていればいい。そして炭素税でもかけてくれるのを期待している。
480(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/30(日) 21:17:38 ID:dbVrHHIs
>子育てのコストを軽減し、
家計の子育て負担を軽減し

“先延ばし”ってことだけど国民年金が破綻するよりいいよね。
481(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/30(日) 21:18:53 ID:dbVrHHIs
>ありがとうございます。
>シングルプレイではどうですか?
興味ないね。
482(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/30(日) 21:33:08 ID:dbVrHHIs
>「外圧がきて会社の構造を大きく変えることができた」。三井金属の竹林義彦社長は、昨年秋からの景気後退の影響を
>振り返る。人員削減を軸に徹底したコスト削減を余儀なくされた。「実際に追いつめられるまで、気づかなかった改善点
>が意外と多かった」と反省する。

>昨年10〜12月期に約300億円の経常赤字を計上したが、2009年7〜9月期は一連の経費削減効果が見込め、2億
>円の経常黒字になる見通しだ。景気が回復基調に入っても社内のコスト意識は緩まず、「会社挙げて無駄を無くす運動
>が浸透している」と手応えを感じている。今後も「人を極力増やさずに、仕組みを変えることで、ピンチをチャンスに変えて
>いく」と話していた。
そうか・・・w
483(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/30(日) 21:55:43 ID:dbVrHHIs
>>473
そしてUWFEの基本生活給は、通貨統合と最低賃金の上昇がセットになっているわけだな。
会社を変えることでそういうことも可能になるのだ。
484(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/30(日) 21:59:07 ID:dbVrHHIs
基本生活給と最低賃金は違う概念だけどねw
カンパニーの基本生活給の方が会社の最低賃金という考え方より優れている。
485(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/30(日) 22:10:53 ID:dbVrHHIs
>日本経済新聞社の推計によると、第45回衆院選の投票率(小選挙区)は最終的に69%前後となり、現行制度で過去最高
>だった前回(2005年)の67.51%を上回る見通しだ。総務省が発表した午後7時30分時点の中間投票率は53%と前回を2.65
>ポイント下回っているが、期日前投票者数が前回より56.03%増加したことで、全体の投票率を押し上げた。

>投票率は中選挙区制の時代は最低でも67%以上あったが、小選挙区比例代表並立制が導入された1996年以降は50%台
>から60%台前半と低迷。小泉政権下の「郵政解散」による前回の衆院選は自民党の「刺客」騒動などで有権者の関心が高
>まり、現行制度で過去最高となっていた。
そうかw
486(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/30(日) 22:17:33 ID:dbVrHHIs
UWFEのデッキに外務を揃えたのは正解だっただろうな。
487(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/30(日) 22:25:25 ID:dbVrHHIs
>お父様・・・、エロ過ぎます・・・
外交調整の度重なる失敗の先に暴力手段としての戦争があるのだから、外交を司る部署も同じ会社に持ってなくちゃ
いけないということだ。
488(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/30(日) 23:02:38 ID:dbVrHHIs
>フランスは移民頼みを止めて出生率2.0だそうだから大したもんだな
英国は移民頼みだが1.96だと。

>しかし日本の4割程度の国家予算しかないのに日本の四倍の少子化対策費って
>ここまでやんないと少子化ってのは止まらないのかねぇ
リソース配分が偏りすぎるのは困る。誰が年金を払うんだよw
489(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/30(日) 23:05:36 ID:dbVrHHIs
フランスは出生率が改善したことで既に赤字削減の目処が立ってるんだそうな。
子供の数はきわめて重要なのだ。
490(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/30(日) 23:09:23 ID:dbVrHHIs
年金という制度は、自分の子供ではなく政府に老後を面倒見てもらう制度なわけだ。
したがって、年金制度の持続性は自分の家の子育てが終わったかどうかではなく、他所の家の子供の総数が重要になる。
“会社の子供”も“国家の子供”も危機に瀕している。だからてこ入れが必要なのだ。
491(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/30(日) 23:13:49 ID:dbVrHHIs
>Vicでも医療保障で人口増加率上げようと思ったら凄い金飛んでくじゃん
子供の居ない家計には増税になるだろな。
それでいいと思うしw
492(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/30(日) 23:26:38 ID:dbVrHHIs
>詳しく
文字通りの意味だよ。
子供の居ない家では増税にならざるを得ない。
493(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/31(月) 00:13:50 ID:v7dlGs6m
>北海道5区「こばとのタカとり物語」 派閥領袖・町村信孝が敗北
そうか・・・
494(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/31(月) 00:28:52 ID:v7dlGs6m
たばこ税も上がるんじゃないかな。
495(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/31(月) 00:33:15 ID:v7dlGs6m
>選挙速報でも幸福実現党の影薄過ぎワロタ。
“みんなの党”はどうなったかな?w
清き一票入れたのだから善戦して欲しいよなw
496(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/31(月) 00:36:49 ID:v7dlGs6m
>政権選択が争点となった第45回衆院選は30日投票、即日開票された。民主党は小選挙区、比例代表とも圧勝し、単独で過半
>数となる241議席を確保した。民主党の獲得議席は定数480のうち300を超える圧勝の勢いで、政権交代が確実となった。

>民主党の鳩山由紀夫代表は9月中旬に召集を予定する特別国会での首相指名選挙で首相に選出され、社民、国民新両党と
>の連立政権を発足させる。自民党は1955年の結党以来、初めて第1党の座を明け渡す歴史的敗北を喫した。

>野党第1党が選挙で過半数を獲得し、政権を奪取するのは戦後初めて。1993年の非自民連立による細川護熙内閣の誕生から
>数えても16年ぶりの政権交代で、日本の政治は新たな時代を迎えた。
わかった。
497(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/31(月) 17:55:09 ID:sTeOSk2+
>民主党圧勝で、渡辺喜美元行革担当相らが結成した新党「みんなの党」と平沼赳夫元経済産業相が作った無所属の
>「平沼グループ」が戦略の見直しを迫られている。自民、民主両党の勢力が拮抗(きっこう)した場合、キャスチングボート
>を握り、政界再編の軸となることを狙ったが、民主の大幅議席増の前に存在感を発揮するのは難しい状況だ。

>みんなの党は「政権交代プラス政界再編」を訴え、代表の渡辺氏、江田憲司氏の2人は小選挙区、山内康一氏は比例
>単独で当選、浅尾慶一郎、柿沢未途氏は比例復活当選と計5人が当選した。しかし民主党が300議席以上の当選を
>果たしたことで、今後の展望は描き切れていない。選挙戦後半、渡辺代表が「民主党から『政権協議をやろう』と言われ
>れば応じる」と述べ、民主党に秋波を送ったが、民主側は「趣旨がよく分からない」(岡田克也幹事長)と応じなかった。
そうか・・・もくろみは外れたかw
無党派層の7.5%が投票してくれたようなので、今後はそれを大事にしなければいけない。

>平沼グループ関係者も「ここまで民主が強くなるとは。今後どうしたらいいか考えつかない」と頭を抱える。自民、民主
>両党に不満を持つ有権者の受け皿として「第三極」となり、選挙後、他党議員を巻き込んで新党を結成する構想だった
>が、当選したのは、候補者17人のうち平沼元経産相、小泉龍司氏(埼玉11区)、城内実氏(静岡7区)の3人のみ。
>当選者数が公職選挙法が定める政党要件(国会議員5人以上)を満たさず、新党結成も厳しい状況だ。
わかった。
とにかく、数も参院議席もないので再編のゲームはできないな。
“みんなの党”には行財政改革の踏み込みの甘さをその都度指摘してもらって支持者を地道に増やしていこう。
498(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/31(月) 17:56:59 ID:sTeOSk2+
>無党派層の7.5%が投票
社民にも国民新にも公明にも勝っている。誇っていい部分だろう。
499(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/31(月) 18:07:26 ID:sTeOSk2+
平沼グループって良く分からないよなw
党にならないとジリ貧じゃないの・・・
500(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/31(月) 18:12:09 ID:sTeOSk2+
来年夏の参議院選挙で議席を取れるかどうかで今後の命運が定まる。
泡沫勢力として退潮するか党として伸びていくかが決まるだろう。
今回持論をまげて民主を支持した共産も手を抜かないと思われる。
501(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/31(月) 18:15:41 ID:sTeOSk2+
高速道路無料化は当面の景気回復にはプラスだが社会のさまざまな側面に歪を生むだろう。
デメリットを追究していこう。
502(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/31(月) 18:20:35 ID:sTeOSk2+
>まぁチームメインのプレイヤーだからな
>H2Hとチームの腕は別物
なるほど、手持ちの組織がないから負けたということかw

“みんなの党”は基本を忠実に実施するためにも、予算の無駄を見つけることができる人材を多く雇って欲しい。
503(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/31(月) 18:24:52 ID:sTeOSk2+
民主党は安定財源問題を解決してないんだものねぇ・・・潮目が変わるのは結構早いんじゃないの。
それと炭素税に詳しい人材も欲しいな。
504(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/31(月) 18:28:54 ID:sTeOSk2+
手品のようにお金が出てくるゲームではない。
民主党のバラマキ政策は必ず行き詰る。
その時に、代わりの選択肢として自らの準備をしておかなければいけない。
505(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/31(月) 19:07:44 ID:sTeOSk2+
>Hondaの中国における四輪車生産販売合弁会社である東風本田汽車有限公司(以下、東風ホンダ)は本日、関連会社と
>協力し、昨年5月の大地震の被害にあった四川省の茂県に新しく小学校を開校した。

>これまで、この地域には別の小学校があったが、校舎は四川大地震による被害が大きく、1,200名の児童が日常の学習も
>ままならない状況が続いていた。東風ホンダは茂県教育局の要請を受け、こうした状況を根本的に解決するため、立地か
>ら見直した新しい小学校(東風本田励志小学校)を建設した。
そうかw
506(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/31(月) 19:29:26 ID:sTeOSk2+
>「本当にそれでいいか議論必要」
UWFEはひとりのための会社じゃないから、議論は大いに歓迎するよ。
507(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/31(月) 19:33:11 ID:sTeOSk2+
UWFEの大きな目的として、レガシーコストをばっさりやることが挙げられる。
そしてリストラされる側の対象組織がどう生き残るかに踏み込んでいるところが特徴といえる。
100年程度ももたない枠組みなら立ち上げない方が良いと俺は思っている。
508(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/31(月) 19:57:36 ID:sTeOSk2+
>5カ月連続で鉱工業生産上昇=7月1・9%増−経産省
よしよし。
509(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/31(月) 21:23:57 ID:pjNaXx76
“みんなの党”は残念な結果の比例区があるな。
選挙のスローガン及び“全ての比例区に候補を擁立する”という戦術は間違ってなかった。
良く反省会をしておいて欲しいな。
510(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/31(月) 21:37:14 ID:pjNaXx76
>なんだか、思ったより深いゲームだな。
小選挙区比例代表並立制における少数党派は先ずすべての比例選挙区で議席を得ることを目標とし、次に当選した議員を
重複にした上で小選挙区に押し出して新人を比例区に擁立する戦術が正しい。比例区は11あるのだから、方針さえ間違って
いなければ仕組み的に15〜20くらいまで議員を確保できる。
511(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/31(月) 21:47:07 ID:pjNaXx76
>作った1作目がこれで、少し安心した。
・・・党が設置する事務所の所在地が実質的な小選挙区の選挙事務所になるので、良く立地を考えなければいけない。
惜しかった比例区には事務所を用意する必要があるだろう。選挙は来年すぐある。
512(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/31(月) 21:57:39 ID:pjNaXx76
また、早い時期にITや携帯による党への個人献金受付の仕組みを整備しなくてはいけない。
513(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/31(月) 22:28:38 ID:pjNaXx76
南関東は人が余ってるのだから、事務所探しと個人献金の仕組みつくりをやったらいいよ。
514(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/31(月) 22:44:46 ID:pjNaXx76
>手間はかかるけど137さんの方法の方が確実かな
地域主導型の道州制を進めてるのだろ?
それぞれの道州に党事務所がなくてどうするんだよw
515(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/31(月) 22:47:58 ID:pjNaXx76
>俺そろそろもう寝ようと思うんだけど、いい?
うむ。
516(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/31(月) 22:54:11 ID:pjNaXx76
>オススメのコース教えて
>それだけ落とすから
“みんなの党”は高速道路無料化は反対してるわけだから、それを支援してくれそうな小選挙区が進出先として有利だろう。
517(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/31(月) 22:58:04 ID:pjNaXx76
そうだな、農政をスルーしてしまったからキブツでも勉強しておく必要があるかもしれない。
518(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/31(月) 23:06:13 ID:pjNaXx76
>コジンテキニカナリオモシロス
外交はまだスルーでもいいだろ。
キャスティングボードを握るためには、連立政権に加われるような柔軟性が必要とされる。
“内政をMODしていくための党”として売っていくことにする。
519(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/08/31(月) 23:20:18 ID:pjNaXx76
>禿同
地域主導型道州制を突き詰めた先に外交があると思う。
全世界に広めていく際必要となる外交の考え方が採用されるだろう。
520(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/01(火) 02:48:02 ID:MG0Z47ZB
>ちょっと頭を使うといいよ
“MY PARTY”が民主党で“YOUR PARTY”が“みんなの党”だと言いたいのだろ。

>●将来的にガソリン税、軽油引取税は「地球温暖化対策税(仮称)」に一本化、自動車取得税は廃止。
“将来的”というのが何時か書いてないが、4年間は増税しない可能性が濃厚だ。
かなりの税収減、公共事業減になってしまうのではないか。
ふむ・・・いったん引っこ抜くのは同じなわけか。
521(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/01(火) 02:54:27 ID:GXAxaptI
25%排出量削減をうたうなら早めに炭素税相当を掛けないと間に合わないんじゃないの?
それを言ってるわけだけど。
522(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/01(火) 03:02:33 ID:GXAxaptI
15%(14%)削減というのは経団連が提示した値なんだぞ。算出に根拠があるんだ。
何らかのチートを使わなくては達成困難なのではないか。
523(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/01(火) 03:16:42 ID:GXAxaptI
>何らかのチート
例えば、「日本の排出量削減目標」とはせずに「日本に本社がある企業および日本に在住している住居の排出量削減目標」
にする。外国の子会社がCO2排出量を削減したらそれは日本の削減にカウントする。
524(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/01(火) 03:20:44 ID:GXAxaptI
重厚長大産業を手放すだけでCO2排出量削減が進むのでチートなんだけどねw
525(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/01(火) 03:24:22 ID:GXAxaptI
EUはずるいんだな。
CO2排出量の多い国をEUにどんどん加えていって、それらの国の排出量削減を進めることでEUの削減ということに
している。日本はその手が使えないから15%といったまでのこと。
前提を同じにする必要があるんじゃないの・・・
526(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/01(火) 03:30:12 ID:GXAxaptI
そうだな。
もし北朝鮮と韓国と台湾とASEANと日本で計算していいなら、25%削減は比較的簡単だと思う。
そんな程度の話だろ。
527(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/01(火) 03:38:35 ID:GXAxaptI
>もっともな意見さんくす。今度からは気をつけるよ。
そう願いたいね。
528(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/01(火) 04:10:53 ID:GXAxaptI
>Dia3スレでやれよきめーな
ここで間に合ってるのにかw
529(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/01(火) 04:25:52 ID:GXAxaptI
民主党は高速道路無料化を10年度から段階的に行うといっている。そして首都高は無料化の対象外だとも言ってる。
おそらく建設費用が回収されていると思われる東名高速などは早期に無料化するだろう。
赤字路線は後回しなんじゃないかな・・・
530(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/01(火) 04:32:58 ID:GXAxaptI
>・・・
建設国債返済をだいたい済ませたところから順に無料化していくというのは合理的な考え方だろ。
531(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/01(火) 04:36:12 ID:GXAxaptI
>十分でしょ
一部を無料化することでどんな感じになるかわかる。
実は無料化の功罪は民主党内部でも意見が分かれてるのではないかと思う。
532(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/01(火) 04:41:03 ID:GXAxaptI
まぁ東北の高速道路は小沢さんの地元だから早期に無料化が実施されるだろうけどね。
後はどこかな。古い路線なのは確かだと思う。
533(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/01(火) 04:53:37 ID:GXAxaptI
そうだな、東北自動車道は栃木を通過するから、“みんなの党”への牽制の意味でも早期に無料化されるだろう。
やはり広く薄く支持を募った方が党としては伸びるんじゃないかな。
534(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/01(火) 05:01:57 ID:GXAxaptI
>最も重視すべきは座布団です
表日本と裏日本はまた格差ができそうだなw
535(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/01(火) 05:06:42 ID:GXAxaptI
段階的無料化で2つ考え方がある。
一つは建設費を回収したところから順に無料化する。
もう一つは公共交通の便が悪いところから順に無料化する。
全国同時でなければその二つだろうな。
536(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/01(火) 05:09:36 ID:GXAxaptI
公共交通というのは、新幹線やカーフェリーさ。
それが充実してる地域の高速道路を無料化するとモーダルシフトが発生して赤字が拡大する場合がある。
537(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/01(火) 05:14:11 ID:GXAxaptI
CO2排出量も顕著に増加する。
ちょっと思案どころだろ・・・
かといって公共交通が不便なところというのは、大抵新しい路線だったり赤字路線だったりして無料化がより高くつくだろう。
だからどちらが得かをよく計算しないといけない。
538(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/01(火) 05:25:59 ID:GXAxaptI
そうだな、年数の経っている赤字路線の早期無料化はかなりのカンフル剤になるかな。
なぜ東名を無料化しないんだと怒られそうだけどw
539(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/01(火) 05:29:31 ID:GXAxaptI
交通量って重要だよね?w
ドル箱路線を無料化する積極的理由が少ないよね。
540(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/01(火) 05:39:33 ID:GXAxaptI
・建設費を回収したところから
・公共交通の便が悪いところから
・年数が経っており交通量が少ないところから
のどれかもしくは複数を組み合わせた順番じゃないかな。
ドル箱路線を後回しにしてやるとかなり赤字が圧縮される。
541(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/01(火) 05:52:23 ID:GXAxaptI
>飲酒運転防止システム開発=トヨタと日野自が実証実験
わかった。
542(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/01(火) 05:57:39 ID:GXAxaptI
ドル箱路線はいつも混雑していて無料化のメリットが少ないのだからETCで良いじゃないか、なぁ?w
543(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/01(火) 09:28:20 ID:QjS+f7Xy
>防衛省は31日、海上自衛隊に最大規模のヘリコプター搭載護衛艦(基準排水量19500トン)1隻を配備する方針を決め、
>2010年度予算の概算要求に1166億円を盛り込んだ。艦首から艦尾まで甲板がつながる「空母型」で、ヘリ5機の同時
>発着艦のほか、他艦への洋上給油が可能。

>同じタイプの「ひゅうが」(13950トン)から機能は大幅にアップするが、予算を見直すとしている民主党政権の下、無事
>「船出」できるかは不透明だ。
またあやしいプランが飛び出てきたなw
これって社民の神経を逆撫でするためにやってるのか?w


>新たな護衛艦は全長248メートルで、哨戒ヘリ3機が同時発着できるひゅうがより51メートル長い。甲板と格納庫でヘリ
>14機を搭載する。
>輸送力も増強し、陸上自衛隊のトラック約50台、人員約4000人を運ぶことができる。

>護衛艦「しらね」(5200トン)の後継だが、洋上給油もでき、周辺海域での継続的な警戒監視、海外派遣や大規模災害時
>の物資、邦人輸送など、さまざまな場面で中枢艦の役割を果たすという。
・・・排水量から言うと、ヘリ揚陸艦のオーシャンが近いが洋上給油機能とあるので揚陸艦としての能力は削ってるのかな。
544(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/01(火) 10:08:38 ID:Q4iDmPAh
>海上保安庁は、遠洋での海賊対策にも派遣できる高性能巡視船を2隻新造する方針を決め、31日提出の2010年度予算
>概算要求に、まず1隻分の初年度建造費約80億円を盛り込んだ。1隻の総建造費は4年で約320億円。

>海賊対応には従来、警察機関の海保が当たってきた。しかし、遠洋での長期任務が可能で、重武装した海賊にも対処できる
>巡視船はこれまで「しきしま」1隻しかなく、ソマリア沖の海賊対策には海上自衛隊の護衛艦が派遣された。 

>新たに建造する巡視船は、2カ月程度の無寄港航行が可能で、大型ヘリ2機を搭載できる。船内の区画を細分化させて相手
>から攻撃を受けても沈みにくくし、全方位に対処可能な機関砲などを装備する。
>尖閣諸島付近を含む領海周辺警備の強化などにも有効という。
こちらが先だろうな。
海賊や不審船に向けて重武装を撃てるのは海保くらいだし。
4年間320億円まとめて予算つけてもいい。
545(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/01(火) 10:11:21 ID:Q4iDmPAh
>な、なんだってー(棒
つまり単年度で予算を使い切らなくていいが、320億円で1隻を確実に建造しなければいけない。
546(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/01(火) 10:15:06 ID:Q4iDmPAh
新型戦車もこの不況期にはなかなかいい。
4年分予算をつけてもいいかもしれない。
PAC3はミサイル部分が輸入になるから余り嬉しくない。
それなら米軍再編予算に振向けた方が良い。
547(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/01(火) 10:36:13 ID:Q4iDmPAh
>あ、できたっぽい
経済波及効果が高いものでないと予算は付けにくいよ。
548(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/01(火) 10:41:42 ID:Q4iDmPAh
つまり、4年で新型戦車250台分の予算かな>
549(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/01(火) 11:03:47 ID:Q4iDmPAh
取得台数が少ないと安くならないからなー
550(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/01(火) 11:11:53 ID:Q4iDmPAh
>ただ目的は
>ゲームを成り立たせる為の萎え落ちの防止と言う事だから、焦点は絞った方が良いな。
UWFEが考えてるのは中戦車までなんだな。
だからドイツならプーマ歩兵戦闘車、米国ならEFV、89式装甲戦闘車のクラスまでになるよ。
UWFE化までに造ったのは考慮しないけどね。
551(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/01(火) 11:12:40 ID:Q4iDmPAh
日本なら89式装甲戦闘車ね、
552(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/01(火) 11:32:43 ID:Q4iDmPAh
>せっかく来たのに・・まだパッチ来てないの。
ふははw
UWFE化する気があるなら戦車削ってヘリ空母を生産ラインに入れるよ。
553(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/01(火) 11:42:23 ID:Q4iDmPAh
たぶん防衛省は国産の重戦車シャーシ生産能力が欲しいんじゃないかな。
重装甲兵員輸送車や自走砲などに転用できるからね・・・
正直に話してみなさいw
554(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/01(火) 11:48:32 ID:Q4iDmPAh
>UUの出現次期を火薬〜ライフリングまで遅らせて、UBの次期をもうちょい早めるとかで。
そんなところだろうな。
UWFE化してたら版図を考慮して違うものを造らせるさ。
555(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/01(火) 12:02:10 ID:Q4iDmPAh
>ん、パーティ用にガン振りしてみるか。
もし戦車造るなら、1日で旋回砲塔を外せる設計にしておいて。
556(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/01(火) 12:18:26 ID:eO/XjZnK
ちなみに米陸軍はこういうことを考えているんだな。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/MCS
>アメリカ陸軍では1980年から運用されている主力戦車のM1エイブラムスシリーズを長年運用しており、海兵隊も湾岸戦争
>以前からM1A1を使用してきた。

>2007年末の同シリーズの最新型車両はM1A2であるが、2000年以降にアメリカ軍が直面した対テロ戦争において、非対称型
>戦場での対ゲリラ戦闘や、世界規模での紛争介入のための迅速長距離展開能力の点では、従来型の重厚長大戦車である
>M1エイブラムスシリーズではこれらの変化してゆく要求に対応できない問題が生じた。

>アメリカ軍では上記の要求に対応したフューチャー・コンバット・システム (FCS) という名の新型軽量戦闘車両などによる新し
>い兵器体系の構築を2014年までに完了すべく、研究と開発をDARPAを中心に進めている。

>FCSでは共通のMGV(Manned Ground Vehicle、有人車両)を基本設計として戦車型、自走砲型、自走迫撃砲型、歩兵戦闘車
>型、偵察観測車型、装甲回収車型、指揮統制型、医療後送車型の8種の戦闘車両を生み出す計画であり、戦車型のMCSも
>その1つであった。
557(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/01(火) 12:37:04 ID:eO/XjZnK
>しょうがないだろ
>黄金期に有名な建築物がないんだから
だから造ってよいと俺はいっている。
558(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/01(火) 12:59:07 ID:eO/XjZnK
>ゲーム画面見るだけで腹減ってくるな。
民主党がどう判断するか分からないけどね。
国内の需要ギャップに効果的な装備調達というと限られると思うけど。
559(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/01(火) 13:02:09 ID:eO/XjZnK
>はい
アウトバーンと機甲師団作成が不況に効果的なのは残念ながら戦前のドイツで証明されているんだよ。
560(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/01(火) 13:15:33 ID:eO/XjZnK
米国ならアイゼンハワー大統領の時の州間高速道路+M60パットンになるだろう。
561(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/01(火) 13:18:20 ID:eO/XjZnK
>乙
うん、イデオロギーと関係ない普遍的な景気対策の可能性があるんだ。
562(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/01(火) 13:54:22 ID:eO/XjZnK
>マリオの無限ループの城で泣くのは小学生が通る道だろ
UWFE化してたら飛行船列車と対空装甲車とVTOL艦載機を造るよ。
563(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/01(火) 13:55:25 ID:eO/XjZnK
>交易路+1か
まさしく。
564(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/01(火) 14:59:50 ID:eO/XjZnK
>緩やかな坂道を作りたいんですが、どうしたら良いでしょうか?
日本の場合は主力戦車を500〜600両造る間に近接戦闘車を正式化して食いつなぐ。
特に難しくないでしょ。
565(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/01(火) 15:01:35 ID:eO/XjZnK
装輪装甲車はね、共同開発でも良いんだ。
主力戦車が控えてるし。
566(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/01(火) 15:08:23 ID:eO/XjZnK
前線の機械化歩兵がIEDや機関銃にやられないための武装だよね。
40mmCTA+α付けとけば大抵間に合うよね。
567(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/01(火) 15:13:41 ID:eO/XjZnK
20t以上の装甲車には否定的だ。装甲車のメリットが失われてしまう。
568(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/01(火) 15:16:20 ID:eO/XjZnK
そもそも、カノン砲を積んだ武装飛行船と一緒に運用するのだから、割りきりがあってもいいと思う。
569(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/01(火) 15:34:41 ID:eO/XjZnK
>アフガニスタン駐留米軍のマクリスタル司令官は8月31日、アフガン現地情勢の評価報告書を米中東軍などに提出した。
>司令官は、アフガンの状況は「深刻」だが、武装勢力掃討よりアフガン国民の保護を重視するなど戦略を見直すことで「成功
>は達成可能」と指摘した。焦点だった米軍の追加増派は報告書に含まれなかったが、ギブス大統領報道官は同日、「今後、
>提言があるだろう」との見通しを示した。

>報告書は、3月にオバマ大統領が示したアフガン包括戦略を実践する上での現状と課題を分析したもの。

>米メディアなどによると、従来は武装勢力の支配地で積極的に掃討作戦を仕掛けていたが、今後はアフガン国民の犠牲を
>減らし、治安を守ることにシフトしていく。また包括戦略では11年までに13万4000人のアフガン軍、8万2000人の警察部隊
>を組織するとしていたが、報告書では更なる増強を提言している。
そうかw

>米紙ワシントン・ポスト(電子版)によると、8月の米軍死者数は47人で、44人だった7月に続き、2カ月連続で過去最悪を更新
>した。報告書の内容は、アフガン情勢の改善とともに、米軍の犠牲者を減らす狙いもあるとみられる。
わかった。
570(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/01(火) 15:41:35 ID:eO/XjZnK
40mmCTAは対空弾幕には不向きだが、5台以上組ませてミサイルを抱えた対空火気管制車両と一緒に運用することで
弱点はカバーできる。
571(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/01(火) 15:44:26 ID:eO/XjZnK
>オレもそう感じる。
防御は全面12.7mm防護で間に合うだろう。
攻撃力超過にして、現場に任せる。
572(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/01(火) 15:50:26 ID:eO/XjZnK
つまり攻・防のバランスはアサルトライフルを大きくしたものと考えればいい。
装甲車部隊同士で撃ち合ったら双方に大きな被害がでるバランスにしておく。
573(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/01(火) 19:35:52 ID:wpOnh5GK
>>548

10億円x60両=600億
 9億円x60両=540億
 8億円x60両=480億
 7億円x60両=420億
−−−−−−−−−−−
計        2040億円

だから、4年で250両製造・2100億円という複数年プランかな。
このプランに応募する企業は以下を約束しないければいけない。
・最終的に250両納入する
・最終的に車両単価を7億円にする
574(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/01(火) 19:42:20 ID:wpOnh5GK
2110億円か。
まぁそんな感じだ。
575(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/01(火) 19:53:16 ID:wpOnh5GK
そして次の4年で200両、次の4年で150+α両取得する。
12年で600両取得で更新を完了させる。
576(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/01(火) 20:20:38 ID:wpOnh5GK
>>570
そして対空兼用近接戦闘車を800台くらい、派生タイプを400台くらい生産して陸自の正面装備を整えるのだろう。
577(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/01(火) 20:24:30 ID:wpOnh5GK
>買わないのか買えないのか、はっきりさせようぜ

>俺は、金さえあったら当然両方ほしい
近接戦闘車は2014年度からだろう。
戦車250両のタスクが終わったら生産を開始する。それまでは開発しておく。
578(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/01(火) 20:27:12 ID:wpOnh5GK
近接戦闘車は、日本では珍しく浮行可能になる。
579(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/01(火) 20:58:19 ID:wpOnh5GK
民主党が勝利したのでドイツ機甲師団ルートになってしまったのかなw
90式が300両、TK−Xが600両、近接戦闘車が1200台だな。
580(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/01(火) 21:04:00 ID:wpOnh5GK
ちなみに自民党が勝利したら英国ロイヤルネイビールートになっていた。
581(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/01(火) 21:26:42 ID:wpOnh5GK
>だな。本体が高いんだよ。
>PSPはクロニクルズの時に買って、既に持ってるけど。

>サガ2GODはソフトだけは予約したけど、本体を買うかどうかは微妙。
メーカー的な繋がりで言えば、英陸軍の次期主力装輪式装甲車と仕様を合わせるのが安上がりじゃないかな。
582(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/01(火) 21:30:07 ID:wpOnh5GK
>そんなのを信じるお前のほうがキモイぞ
そうかw
あと4年のうちに詳細を決めればいいじゃないか。
583(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/01(火) 21:36:52 ID:wpOnh5GK
>なんかこう、課題はもう少しで出来そうなんです
>ほらここはこうでしょ?あそこはこうでしょ?
>と、ほんの少し出来てる部分でもう少しあと少しってのを
>必死アピールする俺を見てるようだ
ちょうど良いプランがあるなら、あと4年のうちにうpすればいいだろ。
584(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/01(火) 21:40:03 ID:wpOnh5GK
今判ってるのはTK−Xの一部パーツを近接戦闘車に流用するってことだけだろ。
585(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/01(火) 22:04:49 ID:wpOnh5GK
というかおまいら。
民主党が詳細を決定してから云々しろよw
586(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/01(火) 22:15:29 ID:wpOnh5GK
>オンラインゲームやらないほうが良いと思う
>受験も控えているだろうから、オンとオフの切り替えがきちんとできないなら後悔のほうが残るんじゃないかな
わかった。
じゃあ仕込むとしても中小メーカーにとどめるよう推奨しておこう。
587(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/01(火) 22:23:53 ID:wpOnh5GK
>歩兵満載のカンガルー3台が出てくる試合ってどこのnoobゲー?
メルカバとアチザリットはイスラエルだろw
588(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/01(火) 22:34:09 ID:wpOnh5GK
もっとも、周辺国と地続きで関係が最悪かつ人的資源が少ないなら、自然とあのような兵器群になると思うけどね。
589(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/01(火) 22:50:41 ID:wpOnh5GK
UWFEは版図が広くて人的資源は比較的豊富だと考えられる。
もっと軽い兵器が中心となるということだな。
590(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/01(火) 23:06:43 ID:wpOnh5GK
>どっちもいますよ
>知ったか乙。
そうかw
591(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/01(火) 23:12:33 ID:wpOnh5GK
何れにせよ、民主党は景気・雇用対策に繋がる予算を重視し繋がらない予算を軽視するだろう。
それだけは間違いのないことだ。
592(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/01(火) 23:16:55 ID:wpOnh5GK
>あ
赤字なんだからな。選択の余地が多くあるとは思えないねぇ。
経済波及効果が少ないと思われればバッサリじゃないの。
593名無しさんの野望:2009/09/02(水) 04:49:39 ID:fAlqbOj2
なにこれ・・・
594(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/02(水) 09:33:09 ID:zLMu7nWJ
俺のメモ帳みたいなものだなw
595(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/02(水) 10:10:26 ID:zLMu7nWJ
>夕張市に、
>併合しようよって言われてもやだよね。
直接的だなw
いや、赤字な政府同士では20%くらいあるだろ。
赤字が多いところというと、米国・日本・イタリア、ドイツもまだ多いね。
596(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/02(水) 10:20:00 ID:zLMu7nWJ
アイゼンハワー大統領は州間高速道路建設とM60パットンの生産の一部始終について報告を受けていたから、“軍産複合体”と
呼んで非難したけれど、冷戦の初期において米国経済回復に果たした役割を大きかった。

“戦車は1000社”と言われるように製造メーカーの裾野が広く、部品単価がそれなりに高く、数が出るので生産性がそれなりに
高く、不足しがちな内需を補い雇用を維持した。
597(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/02(水) 10:26:28 ID:zLMu7nWJ
UWAのジョブバンク制度もおそらくこの頃整備されたんじゃないかな・・・
戦車や装甲車の生産は不安定だろうからね。
598(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/02(水) 10:27:20 ID:zLMu7nWJ
UAW(全米自動車労組)か。
599(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/02(水) 10:35:24 ID:MNJeUIAr
>クソスレ晒し上げ
うむ。
景気対策の側面が強いから新型戦車調達数を250両→200両→150両と傾斜させるんだな。
それで35%以上の部品メーカーを同じにした上で近接戦闘車(新型装甲車)を徐々に調達させると良いのではないか。
600(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/02(水) 10:40:12 ID:MNJeUIAr
戦車→装甲車→商用車・乗用車と民需転換させる。
そのくらい面倒見てやらないとなw
601(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/02(水) 10:43:55 ID:MNJeUIAr
M60パットンは戦争にあまり関与しなかった珍しい戦車だ。
戦車製造即戦争というのは短絡思考だろ。
602(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/02(水) 11:06:33 ID:MNJeUIAr
>大抵過剰になるが
そうかw
そりゃ1国で生産しようとすればそうだろ。
飛行船列車を活用するUWFEはそうじゃないもんね。
603(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/02(水) 11:12:59 ID:MNJeUIAr
同盟国のリソースをもちより、高性能の装備を共同開発し、各国優良部品メーカーで生産されたパーツを飛行船列車で運搬し、
各国の工場でそれぞれ組み立てる。
わかるかな?飛躍の部分が。
604(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/02(水) 11:22:04 ID:MNJeUIAr
>ありがとうです。
つまり、飛行船列車を造ること≒高速道路網を敷くこと=軍の輸送兵器を増強すること
なんだな。
605(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/02(水) 11:24:26 ID:MNJeUIAr
軍隊の中に高速道路網を敷くこと、か。
606(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/02(水) 11:35:25 ID:kcrWhkkN
>>596
ttp://up.fun-it.com/simcity/up/src/simfun_2663.jpg
>もうこれでいいや\(^o^)/
ちょwww
607(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/02(水) 12:13:07 ID:kcrWhkkN
>>544
>同庁によると、ソマリア沖のような遠洋での海賊対応を1年間続けると、少なくとも2隻1組体制で3組が必要という。その場合、
>同庁関係予算の規模を大きく超える上、通常型巡視船の倍程度の乗組員確保も必至となる。
>同庁は2隻の建造に絞り、船舶検査のほか、領海周辺警備などにも有効活用することを念頭に予算要求をするとしている。
そうか。
海自を4組受け入れるなら5組10隻くらい認めてもいいかな。
608(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/02(水) 12:24:14 ID:kcrWhkkN
海自4組分の固定費・人件費を削除し、対応する軍艦をモスボールする。
海保5組分の固定費・人件費を新たに確保し、遠洋巡視船10隻分の建造予算を認める。
景気対策を考慮し5〜8年で執行する。建造費は4年間分まとめて認めるが増額には応じない。
609(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/02(水) 12:42:56 ID:kcrWhkkN
初期建造予算350億円は既に概算要求の時点で320億円に減額されている。
これを10隻分3200億円を装備費に確保したいと思う。
繰り返すが増額には応じない。
改良したいなら、しきしま級巡視船建造に携わる各造船所でやりくりしたまえ。
610(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/02(水) 13:03:20 ID:kcrWhkkN
AS 332 シュペールピューマx20か。良いヘリだなw
611(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/02(水) 13:23:58 ID:kcrWhkkN
>上手くいきました。ありがとうございます。
8年間の事業規模としては新型戦車製造に3510億円、遠洋巡視船建造に3200億円となるだろう。
経済波及効果は別途専門家に見積もらせるが悪くないと思う。
612(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/02(水) 13:34:45 ID:kcrWhkkN
もちろん、遠洋巡視船は新型戦車が運べるようMODするんだろうな?w>
613(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/02(水) 13:41:34 ID:/oNJFaaD
基準排水量6500トンだろ。アブサロン揚陸フリゲート並みじゃないか。
そして速射砲などの武装スペースをMEKOにして何も装備しないで蓋しておけば良いんだ。
614(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/02(水) 14:18:14 ID:/oNJFaaD
地上戦力としての主力戦車が6両以上運べてヘリが2機搭載されている設計ならば、大抵の用事で間に合うだろう。
615(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/02(水) 14:34:47 ID:EToPWa8P
>ご丁寧にアドバイスくださりありがとうございますm(_ _)m
車両格納庫の側面に主力戦車が利用できる開閉式銃口を設けておく。
616(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/02(水) 14:37:46 ID:EToPWa8P
銃眼か。
左右それぞれに2つ3つあっても良いだろ。
617(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/02(水) 14:52:48 ID:EToPWa8P
>同志スターリン
>やはり戦争は数ですな
>ゲルマンスキーなど戦車で踏み潰してまいりましょう
ちょw
戦闘機ないじゃん。
618(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/02(水) 16:41:13 ID:e6Vl7hHN
狭い日本で戦車を何に使うんだという話があるけど、実際の戦闘では装甲が比較的軽い装甲車と混ぜて部隊の盾として
運用するのだから必要だということじゃないの。
619(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/02(水) 16:46:54 ID:e6Vl7hHN
そして装甲車は、戦車に近づく重装備の歩兵と戦闘ヘリをなぎ払って牽制し非装甲車両を撃破し、分隊を展開する
兵員輸送車として使う。
620(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/02(水) 16:51:15 ID:e6Vl7hHN
>ゲーツ米国防長官は八月三十一日、次世代戦闘機F35を開発している南部テキサス州のロッキード・マーチン社の工場を
>視察した。その後、記者団に「F35は将来の戦術戦闘機の中核になる」と述べ、二〇一一年までに空軍の訓練部隊に、一二
>年までに海兵隊の実戦部隊への初期配備が行われるとの見通しを明らかにした。
そうか・・・
621(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/02(水) 16:58:39 ID:e6Vl7hHN
>とはいえ実効支配届かず恒例行事のように反乱起きてるけどね
>地方軍閥やりたい放題
日本には手堅く纏まった>>618-619を運ぶ船舶が一定数必要だ。
そして一般的な揚陸艦と比べて小型で自衛能力もある程度持っている遠洋巡視船が適切ということじゃないの?
622(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/02(水) 17:04:54 ID:e6Vl7hHN
海上保安庁を活用するのは法律上の問題もある。そういうことかな。
623(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/02(水) 17:15:11 ID:e6Vl7hHN
>誰の本名ですか?
25mmじゃなくて40mmなのは対応できる敵兵器が格段に広がるからだろ。
ちょっとした工夫だよね。
624(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/02(水) 17:24:42 ID:e6Vl7hHN
>>620
随分前倒ししてきたな。せっついた甲斐があったw
海自が22DDH出してきたのは、F35Bが欲しいということかな?
連立してるのだから次の参院選挙まで待つのがマナーじゃないのか。
625(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/02(水) 17:29:57 ID:e6Vl7hHN
>>619
装甲車を重くする考え方と軽くする考え方があるんだ。
前者はドイツが好きな思考。後者は英国や米国が好きな思考さ。
626(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/02(水) 17:37:58 ID:e6Vl7hHN
>ヒドスwwwwwwwwwwwwwwwww
ひどくないよ。日本の防衛省は揺れ動いている。
そもそも将来装輪戦闘車両に105mmを積もうという発想は主力戦車を削るというニュアンスがあるんだ。
イタリアのチェンタウロ装甲車のようにね。その場合は30トン近くなり空輸も浮行も難しくなる。

一方、主力戦車をガッチリ更新してやれば防衛省は安心して40mmCTAの汎用軽量装甲車に進むだろう。
その場合は空輸も浮行も問題ないだろうということなんだ。
627(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/02(水) 17:47:21 ID:e6Vl7hHN
それと悪路走破性もね。
戦車は装軌だから問題ないんだ。
628名無しさんの野望:2009/09/02(水) 17:50:59 ID:r764moYm
>>593
PCゲ板では有名な知覚障害者
629(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/02(水) 17:54:05 ID:e6Vl7hHN
こらこらw
630(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/02(水) 17:58:14 ID:e6Vl7hHN
現場じゃ20t近くあるストライカーでも空輸による緊急展開は難しいとばれてるんだぞ。
重たい装甲車売りつけるんじゃないよ。
631(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/02(水) 18:06:39 ID:e6Vl7hHN
>16.47 t(ICV)
そうだな。それ以下ってことかな・・・
632(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/02(水) 18:15:37 ID:e6Vl7hHN
英陸軍の次期主力装輪式装甲車は平行して進めている将来型緊急展開システムでも分かるように、おそらく非常に軽い装甲車が
採用されるだろう。
だからちょうど主力戦車が更新される日本の防衛省には軽量の装甲車を勧めているわけだな。
633(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/02(水) 18:26:22 ID:e6Vl7hHN
空輸して現場に間に合ったのは良いが敵方の重装甲車に歯が立たないのは困る。
だから40mmCTAを積みましょう。どうせなら対空兼用にしましょうって話さ。
634(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/02(水) 18:32:57 ID:e6Vl7hHN
>一方サブちゃんは25km先の敵機が見えた
ロシアのツングースカにみられるように対空機銃だけでは足りずにミサイルも必要だということが判明している。
装甲車に両方積むのは重いから、レーダーと対空ミサイルだけ積んだ専用装甲車を各装甲小隊に配備することにした。
635(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/02(水) 18:40:33 ID:e6Vl7hHN
>もう勘弁してくださいよ
まだ輸送巡視船の設計を最適化してないだろw
戦車と装甲車とを組み合わせて使う。
636(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/02(水) 18:53:05 ID:e6Vl7hHN
・・・要するに、主力戦車の砲塔が旋回できるような雛壇とクレーンが巡視船の前後甲板にあれば良いということかな?
主力戦車の砲塔は1日で外せるからな。
637(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/02(水) 18:56:11 ID:e6Vl7hHN
車両格納庫の側面銃眼も良いだろな。昔の大砲積んでる黒船みたいじゃないか。
638(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/02(水) 18:58:47 ID:e6Vl7hHN
ま、射程は3kmくらいだけどな。
639(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/02(水) 19:00:42 ID:e6Vl7hHN
だからステルス船体を採用するってことだろ>
640(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/02(水) 19:15:14 ID:e6Vl7hHN
旧ソ連のキーロフ級か。巡視船だし、そのデザインを採用しよう。
641(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/02(水) 19:22:42 ID:e6Vl7hHN
>ステルスの基本は、まず、船体から。
>船体のレーダー反射面積を減らす事、具体的には、舷側をテーパーさせる事が、ステルス化の第一歩というわけですね。

>海上自衛隊の護衛艦(DE)「あぶくま」型が、日本のステルス艦第一号と言われるのは
>船体の舷側をテーパーさせてRCSの低減を図ったからです。
>同型の上部構造物には、ステルス性に配慮した形跡はゼロでしたが(笑)
そうか。
642(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/02(水) 19:35:32 ID:e6Vl7hHN
>適当なこと言うな
え、排水量多いのだからレーダーに小さく見えたほうが良いだろ?w
643(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/02(水) 19:41:45 ID:e6Vl7hHN
>乙です
地上部隊を安全に遠隔地に送るのが今検討している船の仕事だ。
もし相手が油断して近くまでくれば主力戦車の射程に入る・・・くらいで十分だろ。
戦争時にはVLSくらい付けてやるよ。
644(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/02(水) 20:09:02 ID:e6Vl7hHN
個人的なオススメは米海軍のオーティン級ドック揚陸艦だ。
これをステルスにするようなデザインが良い。前部甲板の武装は据付、後部にクレーンと雛壇、ヘリポートと(伸縮式)格納庫を
用意するデザインかもしれない。
645(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/02(水) 20:12:59 ID:e6Vl7hHN
しきしま級巡視船の基準排水量6500トンでも面白い船に仕上がるだろう。
646(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/02(水) 20:16:15 ID:e6Vl7hHN
>正確性ってどうやって高める?
3200億円は5〜8年間で10隻建造する予算だよ。
8年後までに10隻完成していたら問題ない。
647(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/02(水) 20:18:41 ID:e6Vl7hHN
本当は12隻と言いたいところだが赤字だから2隻削らせてもらったのだw
5組あれば大丈夫じゃないか。
648(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/02(水) 20:32:03 ID:e6Vl7hHN
>サン・アントニオ級
最新型だけあって悪くないデザインだな。
RCSが10分の1以下になるのであれば縮小すればいいだろう。
649(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/02(水) 20:42:50 ID:e6Vl7hHN
主力戦車6台、装甲車12台、トラック6台くらい運べるとかなり楽になる。
ヘリも付いていて海兵隊も大喜びって寸法さ。
650(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/02(水) 20:57:17 ID:e6Vl7hHN
>ブリのオフィス快適すぎるな
>これじゃ家に帰る必要ねーな
そうかw
651(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/02(水) 21:07:15 ID:e6Vl7hHN
500〜800km毎にヘリ駐屯地を設置するのだろうな。
652(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/02(水) 21:14:41 ID:e6Vl7hHN
>1乙〜
ヘリ駐屯地兼野戦病院。
海岸から800kmまでは船の軍医で大丈夫。
兵站がそれ以上伸びる場合は飛行場を確保しCH−47をありったけ空輸する。
653(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/02(水) 21:23:55 ID:e6Vl7hHN
CH−47は主に駐屯地構築、野戦病院の設営、燃料・食糧・弾薬の輸送、手紙と民間人の輸送を行う。
654(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/02(水) 21:25:34 ID:e6Vl7hHN
>>649
そうするとこの部隊は兵站線を気にすることなく任務に専念できるという寸法だ。
655(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/02(水) 21:38:45 ID:zor2Q5wI
>日本語でOK
野戦病院の能力の3割は付近住民に解放し、駐屯地襲撃の危険性を下げる。
警備兵は半分以上現地の若者を訓練して用いる。そのお金は駐屯地内のドラッグストアで使える。
656(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/02(水) 21:41:28 ID:zor2Q5wI
>そのお金は
給料として支払うお金は現地ではそのまま使えないが、別途開設する駐屯地内のドラックストアや食料品店等で使える。
ということにしておく。
657(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/02(水) 21:55:00 ID:zor2Q5wI
>いいね。しかもワイプアウトじゃないか
そうだね・・・w
658(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/02(水) 22:02:08 ID:zor2Q5wI
>城立つぐらい追い込んだらぬくった方がよくないか?
それは元老院支部の考え方次第だ。
俺がどうこう言うことではない。
659(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/02(水) 22:08:44 ID:zor2Q5wI
言うことではないが、開発するならば、
水→電気→電信→生きる糧→物流→旅客
を指定する。
660(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/02(水) 22:19:59 ID:zor2Q5wI
>>644
オースティン級ドック型輸送揚陸艦。
米海軍はこのシリーズをたくさん持ってるんだよなぁ・・・
661(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/02(水) 22:22:41 ID:zor2Q5wI
>素早い対応お疲れ様です。
“遠洋巡視船”というところがミソだぞ。
UWFE化した同盟国政府に売っても良いんだ。
662(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/02(水) 22:30:55 ID:zor2Q5wI
そうだな。
警察・消防・海保の装備は問題なく売れるだろ>
663(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/02(水) 22:34:47 ID:zor2Q5wI
>vic2はeu3みたいに、文化グループ化するのかね。
UWFEは内閣府と内務府を同盟国政府に任せるのだけど、それで答えにならないかな?
664(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/02(水) 23:03:36 ID:zor2Q5wI
>>661
戦争になればフリゲート・クラスの軍艦に改装できる設計になっている。
平和時に危険地域に赴く場合は攻撃型潜水艦でも護衛につけるのだろう。
あと必要なのは艦載機運用能力と洋上給油能力であり、22DDHはそれを意識していると思われる。
空輸と早期警戒機は輸送飛行艇で済ましたりするのだろうか・・・
665(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/02(水) 23:12:47 ID:yKmm60CW
>他にもあったらヨロ
木製掃海巡視船、艦隊の長期派遣を考慮した豪華客船。
666(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/02(水) 23:15:33 ID:yKmm60CW
>THX!!
快適でもローテーションで本国に帰れよw
667(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/02(水) 23:26:34 ID:yKmm60CW
そうか。
軍艦に輸送飛行艇を曳航させても良いのか。
668(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/02(水) 23:35:51 ID:yKmm60CW
>その方が面白い
E−2C ホークアイが運用できないから軽空母ではなくて正規空母でなければいけないという意見がある。
だから飛行艇を早期警戒機にして軽空母に曳航させれば良いわけだ。
669(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/03(木) 00:00:35 ID:yKmm60CW
ttp://www.masdf.com/news/us1kai.html
これにE−2Cの機能を付けるのは簡単じゃないか?
670(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/03(木) 00:30:04 ID:5pSX3XnZ
ttp://en.wikipedia.org/wiki/C-119_Flying_Boxcar
これも良いデザインだなw
これにスポンソンとフロートを付け、低燃費ターボプロップエンジンを前2つ後ろ2つの計4基付けて飛行艇にしよう。
671(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/03(木) 00:34:34 ID:5pSX3XnZ
>やめろーーーーっ!!!
フェアチャイルドとドルニエは縁がある。
組み合わせが有効だということだ。
672(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/03(木) 00:45:51 ID:5pSX3XnZ
エンジンを2重反転配置にすることで推力が向上、飛行艇としての性能、飛行機としての性能が劇的に改善する。
また、スポンソンとフロートで海上での安定性が高まる。
そしてエンジンを2基停止することで低燃費巡航および滞空を実現する。
673(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/03(木) 00:56:08 ID:5pSX3XnZ
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%89%E3%83%AB%E3%83%8B%E3%82%A8Do335
>最高速度:765 km/h
>実用上昇限度:11,400 m
ほぉ、十分な性能じゃないか。
674(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/03(木) 01:17:11 ID:5pSX3XnZ
そうだなPW100x4辺りで組んでみよう。
おそらく後でPW130というのが出てくる。
675(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/03(木) 01:21:58 ID:5pSX3XnZ
>確かに
>逆に出来なかったらと思うと…
4基でドルニエ配置の運用をすることを前提に燃費とブレードを最適化したものがPW130だろう。
676(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/03(木) 01:27:55 ID:5pSX3XnZ
そして現行のPW100シリーズエンジンで0.8の推力重量比が出せる大きさの機体を設計してみよう。
どれくらい運べるかは最初は考慮しない。
677(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/03(木) 01:35:02 ID:5pSX3XnZ
>それもオプションでどうとでもなる。
そうかw
じゃあ炭素繊維をふんだんに利用する。
678(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/03(木) 01:43:00 ID:5pSX3XnZ
>近接航空支援作戦という任務の性格とA-10の比較的低い巡航最高速度から、前線近くの基地からの運用を想定した構成
>となっている。

>丈夫な降着装置や低圧タイヤと大きな直線翼の発揮する短距離離着陸性能により攻撃を受けた空軍基地のような条件下
>でも多量の武装を搭載した作戦行動を可能としている。また戦場に近い設備の限られた基地の最小限の設備での給油や
>再武装、修理を可能とした設計は、特にエンジンや主脚、垂直安定版を含む多くの部品を左右で交換可能という他には見
>られない特徴を持つ。

>外板と縦通材をNC工作機で一体整形して接合や密封の問題をなくし製造工程での時間コストを節約している。また戦訓で
>この種の外板の方がより高い抗堪性を持つと判明している。外板は構造部材ではないので破損時には現場で調達できる間
>に合わせの資材で張り替えることもできる。
軍用輸送飛行艇として提案するわけだから、このマナーを採用しよう。
679(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/03(木) 02:02:20 ID:5pSX3XnZ
>他にもあったらヨロ
XC-120 Packplane
ttp://en.wikipedia.org/wiki/XC-120_Packplane
これかな。上下に分割可能にしておく。
680(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/03(木) 02:07:05 ID:5pSX3XnZ
>こまけえコト気にすんじゃねーよ
飛行艇は生産しにくいんだよw
681(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/03(木) 02:10:34 ID:5pSX3XnZ
たぶんカーゴ部は何度も再設計すると思う。
だから最初から分割しておけば良いのさ。
682(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/03(木) 02:29:02 ID:5pSX3XnZ
>はいそれでは本音を20文字以内でどうぞ。
輸送機というより爆撃機として軍に売るわけ。
683(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/03(木) 02:38:58 ID:5pSX3XnZ
>大通りが片側2車線だけっていうのがちょっとな…
>3車線とか4車線とか選ばしてもらいたい
日本の事情だから好きにすればいいよ。
684(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/03(木) 02:44:43 ID:5pSX3XnZ
>>681
上下に分割しておけば、飛行艇と輸送機と空中給油機を簡単にチェンジできるだろ。設備もだ。
685(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/03(木) 02:46:49 ID:5pSX3XnZ
>これまた美人だな
任せておけw
俺は軍の味方だからなw
686(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/03(木) 02:55:18 ID:5pSX3XnZ
ttp://en.wikipedia.org/wiki/File:C-119_Boxcar.jpg
だいたい、形からしてサンダバード2号にそっくりじゃないかよ。
687(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/03(木) 03:06:38 ID:5pSX3XnZ
高度1万メートルまで上昇できるんじゃ有人の固体ロケットを抱えて飛んでもいいかな。
688(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/03(木) 03:20:53 ID:5pSX3XnZ
>日本郵船と新日本石油は2日、太陽光パネルを搭載した自動車運搬船の実験結果を公表した。陸上で発電した場合に比べ
>1.4倍の発電量が得られたといい、さらに改良を加え、日本郵船は2010年発注分からの実用化を目指す。
そうか・・・w
木製の掃海巡視船くらいなら動かせるかもしれないなぁ。
689(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/03(木) 03:41:34 ID:5pSX3XnZ
>>669
とりあえずこれにE−2Cの装備を積んでみようか・・・
表面に太陽電池を一杯貼り付けて電源の足しにしよう。
690(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/03(木) 03:49:23 ID:5pSX3XnZ
>USO800認定
そうかw
アイデアは面白いじゃないか。
691(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/03(木) 03:50:50 ID:5pSX3XnZ
軽空母を扱う国から引き合いがあるかもしれない。
米国も強襲揚陸艦で使える。
692(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/03(木) 04:18:04 ID:5pSX3XnZ
本格的にやるなら、半潜水式重量物運搬船を飛行艇の補給整備母船として艦隊に加えるのだろうな。
693(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/03(木) 19:01:16 ID:wWRpPBb4
>>620が財政破綻!
国家が財政破綻するわけないじゃないか。
だけども、F35一辺倒に不安がないわけじゃない。
不透明な部分についてよりクリアにしていってもらいたい。
694(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/03(木) 19:02:24 ID:wWRpPBb4
例えば国防長官やその周辺がF35に関して多額の賄賂をもらっていたとか絶対あってはならないぞ。
キレイにしておいてくれ。
695(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/03(木) 19:09:06 ID:wWRpPBb4
>BATでUVの面切り離すのってどうやるの?
全ては“財政規律”だ。
鳩山代表も国債発行を抑制する意向を表明してるのだから守ってもらう。
F35も米国的に赤字にならないから話が進んでいるんだぞ。
“新政権が進める政策で赤字になるから止めます”とだけ繰り返していれば良いじゃないか。
696(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/03(木) 19:15:14 ID:wWRpPBb4
>なにがしたいんじゃ〜。
俺は民主党+社民党+国民新党の連立政権を支持してないのに分かるわけないだろw
697(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/03(木) 19:18:23 ID:wWRpPBb4
>八ツ場ダム入札延期で地元住民に戸惑い
そういうことだな。
続々とその手の話が増えてくるだろう。
698(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/03(木) 19:20:57 ID:wWRpPBb4
厚労の官僚から説明を受けたかもしれないが、毎年社会保障費は1兆円増えていくんだからな。
覚悟してもらわないと困る。
699(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/03(木) 19:25:19 ID:wWRpPBb4
>将来の消費増税あり得る民主・鳩山代表
そうだなw
いろいろな歳出が削られまくって国家公務員の収入も減って、国民の不満が高まったところで解散になるのでは。
700(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/03(木) 19:29:54 ID:wWRpPBb4
>つかそんなマナー勝手に作るな
他にどういうルートがあるというのさ?w
紆余曲折を省いた大局は確定した。あとは細部だ。
細部を上手くやるかやらないかじゃないの。
701(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/03(木) 19:34:47 ID:wWRpPBb4
米国から説明があったと思うが、外交(他国との付き合い)は削ったままではいけない。
洋上給油を止めるというならアフガンやその他に同じ金額だけ人やモノを出せばいい。
米国にその辺のこだわりはない。
日本に篭って軍艦造るなどということがなければ問題はないだろう。
702(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/03(木) 19:44:03 ID:wWRpPBb4
ISAFの地上軍に参加するのは憲法上でも連立政権でも無理だろう。
パキスタンとアフガニスタンの空港を結ぶ空輸・兵站任務の多くを担ってもらうのでも良いかもしれない。
金額的に同じ程度の貢献をしてくれるのであれば関係諸国は納得するだろう。
良く覚えていて欲しい。
703(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/03(木) 19:57:18 ID:OtSJs/pe
>ジャワ島沖地震で避難民5千人超 救援活動の遅れに懸念
こういうときに動かなくてどうする?
インドネシアと連絡を取り合って救援部隊を派遣しておくんだ。
政権移行時で難しいというならせっつくんだ。
704(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/03(木) 20:06:13 ID:OtSJs/pe
>オバマ米大統領が医療保険制度改革について、議会再開直後の9日に上下両院合同会議で演説する方針が2日、
>固まった。米メディアが一斉に報じた。年頭の一般教書演説以外で、大統領が上下両院での演説に臨むのは異例。
>医療保険改革に国民の不信や反発が広がっているのを踏まえ、法案審議の本格化を前に局面打開を狙う。
そうかw
705(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/03(木) 20:10:16 ID:OtSJs/pe
主要先進国の医療費との比較と米国政府の赤字を強調するだけで納得してもらえると思うが、医療制度改革の
出口戦略について明るい見通しを示すことも重要だ。良く推敲してみて欲しい。
706(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/03(木) 20:28:44 ID:0RbTlNTh
>欧州通の俺から言わせてもらえば今、欧州通の間での最新流行はやっぱり、
>鉄血政策、これだね。
>大盛り鉄血ギョク。これが通の頼み方。
>鉄血ってのは武力行使が多めに入ってる。そん代わり混乱が少なめ。これ。
>で、それに大盛りギョク(ヴェルサイユでのドイツ諸侯からの戴冠)。これ最強。
>しかしこれを頼むと次からカエル野郎にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
>自由主義者にはお薦め出来ない。
>まあお前らド自由主義者は、牛羊(ウルグアイ)帝国でも作ってなさいってこった。
吹いたw
707(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/03(木) 20:35:09 ID:0RbTlNTh
>アルゼンチンの地上デジタル放送方式に、日本の規格が採用されることが決まった。総務省とアルゼンチン政府が、
>このほど導入に向けた覚書に署名した。

>地上デジタル放送の国際標準規格には、日伯方式(ISDB-T方式)と呼ばれる日本方式のほか、欧州方式(DVB-T方式)、
>米国方式(ATSC方式)の3つの方式がある。ISDB-T方式は、ほかの方式に比べて電波障害や干渉に強く、移動時でも
>受信が良好であるといった技術的な優位性がある。加えてワンセグ放送とハイビジョン伝送が1つの送信機で伝送でき、
>全体のコストが安くなるといった長所を持っている。すでにブラジル、ペルーではこちらの方式が採用されている。

>今回の覚書により、今後、総務省ではアルゼンチンにおけるISDB-T方式の円滑な導入に向けた共同作業部会を設置し、
>技術協力や人材育成などを支援していく。また、方式を決定していないチリ、ベネズエラ、エクアドルなど南米諸国のほか、
>フィリピンにも採用を働きかけていく方針とのことだ。
わかった。
708(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/03(木) 20:53:17 ID:0RbTlNTh
>フランスのサルコジ大統領は3日、米ピッツバーグで開催される20カ国・地域(G20)首脳会合(金融サミット)で銀行幹部の
>報酬制限を協議するよう求めるフランスとドイツの書簡に英国が加わった、と明らかにした。

>金融セクターのより厳格な規制、および出口戦略の協議を要求するこの書簡には、サルコジ大統領とメルケル独首相だけが
>署名するとみられていた。

>サルコジ大統領は講演で「この日の午後、欧州委員会委員長に送付する予定の書簡にメルケル首相と私の2人のみならず、
>ブラウン英首相も署名することになった」と述べた。
そうか・・・
709(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/03(木) 21:06:19 ID:0RbTlNTh
>戦争始めるまでに餌がなくなりやすくなった気がする

>うん
>ルネサンスにすでに攻める先がないとか涙目な展開が増えた

軍拡にリソース割くのはコストパフォーマンスが悪くなるだろうな。
ただ、全国配備されている74式戦車の更新は許容範囲だと思う。
710(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/04(金) 00:17:12 ID:2jmzgrU3
>補正予算、執行停止を確認=数兆円の財源確保へ−民主
構わないよ。
国債刷って組んだ予算だから政権が判断するのが当然だ。

>今後、財務省も交えて執行停止が可能な費用の仕分けの作業を本格化させる。
>執行停止の主な対象は、約4兆4000億円に上る46の基金や、約2兆9000億円の官公庁の施設整備費など。
>災害対策や、地方自治体が歳入と見込む緊急性が高い予算などは除外する方針だ。

>ただ、同党は「役所が緊急性をやみくもに強調したり、傘下の特殊法人に支出しただけで『執行済み』と主張したりする
>可能性がある」(幹部)として、実態を細かく精査する。これにより数兆円を確保し、2010年度から半額支給が始まる
>子ども手当などの財源に充てたい考えだ。 

>執行停止は、閣僚の裁量でできるため、減額の補正予算を組む必要はない。ただ、今年4月に廃止された生活保護
>母子加算の復活などの予算措置を講じるため、09年度第2次補正予算案を秋の臨時国会に提出する方向だ。
わかった。
711(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/04(金) 00:28:31 ID:2jmzgrU3
>民主幹事長に小沢氏=岡田氏は重要閣僚に起用−鳩山代表が決定
そうかw それが自然かもな。

>鳩山氏は、代表代行として民主党を衆院選圧勝に導いた小沢氏の手腕について「ここまでの大勝利に導いた功績がある」
>と高く評価していた。ただ、小沢氏の幹事長起用に対しては「権力の二重構造につながる」と警戒する声があり、党内で
>反発も呼びそうだ。
当然その話は鳩山代表は聞いているだろう。
その上で決めた人事なのだから問題はない。
712(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/04(金) 01:00:09 ID:2jmzgrU3
幹事長は閣僚にはならないから、
・増税なければ政策なし(岡田)
・国債増発は避けられない(小沢)
・徹底した行財政・公務員改革(菅)
のマップで小沢さんを外したってことじゃないかな。
党内と新人の面倒でも見ててくれってことだろ。
713(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/04(金) 01:04:48 ID:2jmzgrU3
二重権力という批判は当然あるが、そもそも来年の選挙で民主党が勝てなければもっと酷いことになるじゃないか。
そのように考えての順当人事だろう。
714(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/04(金) 01:16:00 ID:2jmzgrU3
つまり、来年の選挙を見据えた政界再編の牽制、ならびに三重権力・四重権力化を避けるための人事だと思うぞ。
小沢さんと話しておけば安心ってことだろ。
715(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/04(金) 01:21:36 ID:2jmzgrU3
問題は官房長官人事だろう。
副官を誰に選ぶかで次期政権のパフォーマンスはかなり変わるだろう。
716(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/04(金) 01:26:31 ID:2jmzgrU3
>キャンディー食べる?
新聞のお勧めは誰だったかな・・・名前忘れたw
弁護士出身の議員さんだ。
717(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/04(金) 01:31:57 ID:2jmzgrU3
>二日ぐらいほっとけ。
俺は人事に口出してないよw
718(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/04(金) 02:13:00 ID:fW5or8Te
>岡田氏の処遇については「枢要な内閣のポスト」に就ける意向を示した。
そうか。俺が指名するなら財務か厚労。菅氏は総務といった感じかな。
719(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/04(金) 02:22:46 ID:fW5or8Te
>>636
>がスルーされている件
おぅ、そうか。
じゃあ総務は国民新の枠なのかな。
720(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/04(金) 02:31:20 ID:fW5or8Te
社民はうるさいことばかり言うから、むしろ受け入れて防衛を任せるのも手かもしれない。
支持率が下がってもいい。
民主党は3党で連立政権をつくるといっていたのだから、国民は受け入れる責任があるのだ。
721(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/04(金) 02:33:51 ID:fW5or8Te
>協議で社民党は、日米地位協定見直し、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)のキャンプ・シュワブ沿岸部(同県名護市)
>への移設見直しを求めた。(1)インド洋で給油活動に当たる海上自衛隊の早急な撤収(2)非核三原則の堅持(3)海上保安
>庁主体の海賊対策−も要望した。
だからこの辺が採用されることになるのだ。
国民は、投票した結果について責任を持たなくてはいけない。
722(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/04(金) 02:36:59 ID:fW5or8Te
日米関係をどう維持するかは社民党に考えてもらう。
冗談ではない。そんなことまで面倒見たくないわ。
723(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/04(金) 02:41:54 ID:fW5or8Te
>( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン
防衛の自衛官に説教されればいい。俺は知らん。
どうせ削った予算で社会保障を充実しろとか言うのだろうから厚労は任せたくないね。
724(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/04(金) 02:46:19 ID:fW5or8Te
社民党に防衛を任せ、政権の支持率をぐんぐん落とす。
そしてバグ思考を断念させた方が早いだろ。
725(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/04(金) 02:50:35 ID:fW5or8Te
>マジ?
少なくとも3党連立は120%成功する。
そこが重要なところだ。
726(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/04(金) 02:54:55 ID:fW5or8Te
支持率が低くてもねじれてないのだから政権運営には関係ない。永田町の発想とはそういうものだ。
国民の冷たい目線を受けつつ1年間防衛をやってみたらいい。俺はそう思うな。
727(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/04(金) 02:57:38 ID:fW5or8Te
きわめて露骨な言い方をさせてもらえば民主党の選挙戦略にもなるんだ。
728(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/04(金) 03:04:38 ID:fW5or8Te
社民党が安全保障で上手いことやらなければそれはそれで民主の得点になる。
その間に山積している内政問題に注力していた方が得策だろう。
729(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/04(金) 03:16:49 ID:fW5or8Te
もちろん社民が上手くやる可能性も30%くらいあるだろう。
それはそれで社民を防衛に起用した鳩山政権の得点になるのだ。
730(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/04(金) 03:21:57 ID:fW5or8Te
どちらに転んでも民主党は損をしない。
国民新に総務を提示するのもそういう思考方法かな。
一番やりたい大臣を提示するということだ。
731(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/04(金) 03:32:53 ID:fW5or8Te
>【主張】日米電話会談 「同盟基軸」を行動で示せ
分からない連中だなw
民主党にいくら投票したって3党連立は覆らないのだ。
国会は数合わせで動いており、それを学ぶ必要があるんじゃないのか。
732名無しさんの野望:2009/09/04(金) 15:39:56 ID:q/7ZdhRr
ほう経験が生きたな
733(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/04(金) 18:10:56 ID:839+/sA3
米国政府の溜飲が下がるカードが4つある。
適切なタイミングで切るといい。
・FXにF35を内定
・パキスタン−アフガニスタン間の空輸による兵站任務申し出
・思いやり予算を削らないと約束
・在日米軍再編の関連予算を満額出す
734(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/04(金) 18:12:46 ID:839+/sA3
>>732
そうかw
735(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/04(金) 18:30:43 ID:839+/sA3
たしか韓国の国防部だったと思うが、韓国が(統一朝鮮となった際)「独立防衛」をするのにどのくらいの予算が必要かを
試算してみたデータがある。メディアに流れた情報だ。防衛省はそれを取り寄せ、国家戦略局につめる社民党の議員に
見せる必要があるだろう。まさか「独立防衛」なんて幻想を抱いてるわけではないだろうが現実を知ってもらう必要がある。
ちなみに“核の傘”の費用は入っていない。
736(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/04(金) 18:37:48 ID:839+/sA3
そうだな、旧北朝鮮から核兵器が手に入る可能性があったから試算させたのだろうなw
737(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/04(金) 18:41:29 ID:839+/sA3
>ぉぅ
メディアに流れるということは米国も察知してるということだ。
韓国は米国との同盟関係を緊密に保つと表明しており、問題はない。
738(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/04(金) 18:46:49 ID:839+/sA3
信長の耳に入ったら“正妻を切腹させよ”というところだろう。
戦国時代じゃなくて良かったなw
739(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/04(金) 18:50:00 ID:839+/sA3
社民党に聞きたいのは、妻子を切腹させる覚悟があって発言してるのかということなんだよ。
740(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/04(金) 18:56:09 ID:839+/sA3
防衛を任せようと思ったのはその辺を良く勉強して欲しいからなんだ。
それ程悪くない人事だと思うよw
741(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/04(金) 19:20:25 ID:839+/sA3
>アフガニスタン北部クンドゥズ州で4日、反政府武装勢力タリバンが略奪した燃料輸送用のトラックを、北大西洋条約機構
>(NATO)が主導する国際治安支援部隊(ISAF)が空爆し、同州知事によると約90人が死亡した。市民が多数巻き込まれた
>との情報もあることから、ISAFが調査を行っている。

>ISAF側は、アフガン当局からトラック略奪の知らせを受け、タリバンのメンバーしかいないことを確認した上で空爆を実施した
>と説明。

>一方、地元の部族関係者によると、トラックを奪ったタリバンが市民らに燃料を分け与えていたところ、空爆が行われたという。
そうか。
742(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/04(金) 19:47:00 ID:CtMCwmqe
>自民秘書、大量失職 民主への“移籍”希望も
わかった。
斡旋に賛成する。ただ資産や貯蓄の多い秘書は勘弁して欲しい。
743(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/04(金) 20:04:19 ID:CtMCwmqe
>(日本では)100km走ると2610円だ。米国やドイツではほとんどの高速道路が無料。フランスは日本の
>およそ半額、イタリアは3分の1ほどだ。

>日本の高速料金が高いのは税金で高速道路をつくるだけの国力がなく、通行料で建設費をまかなわざる
>を得なかったからだ。通行料で建設費を返し終わった路線は無料開放するはずだったが、不採算の高速
>道路建設に充てるため、いまだにほとんどの路線で料金を徴収し続けている。

>全国一律料金の日本に対し、フランスやイタリアは経済発展が遅れた地域で料金を無料にしている。日本
>も地域ごとの柔軟な料金設定が議論の対象になるかもしれない。
なるほど、良い案だな。
日本の場合は太平洋ベルトと首都高を除いた地域で無料化を検討するのだろうか。
そして従来の政策とのつながりを考慮し、太平洋ベルトの高速ではETCによるきめの細かい割引制度を継続
する。そんな感じか・・・
744(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/04(金) 20:09:07 ID:CtMCwmqe
>どれ?ってかリンクまちがってないか(゜д゜)
俺は高速道路無料化には反対さ。
しかしどうしても無料化するのであればこういう路線から無料化してくれという意見は当然ある。

・完成後年数がかなり経っている
・交通量が少ない(赤字路線)
・ドル箱路線ではない
745(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/04(金) 20:36:09 ID:CtMCwmqe
>アメリカ合衆国における治水は、19世紀末まで堤防に頼る地先防御が主流だったが、1917年の洪水防御法の制定に
>よって本格的な治水対策が始まり、陸軍工兵隊と開拓局が中心となり、ダムの建設や河川改修などが行われた。この
>時期は、テネシー川流域開発事業に代表される大規模な流域総合開発が展開した。この流域総合開発は、大規模ダム
>の建設などによって、治水だけでなく水資源開発や発電開発などを実現しようとするもので、世界各地の治水対策に大
>きな影響を与えた。

>1960年代から、堤防などハード(構造物)中心の治水対策の限界が見え始め、氾濫原管理やソフト対策を重視した治水
>へと移行していった。この時期に始まったソフト面での治水対策として特筆すべきは、連邦政府が運営する全米洪水保険
>制度(NFIP:National Flood Insurance Program)である。この制度は、洪水に伴うリスクを個人が負うのではなく地域コミュニ
>ティが負担することを原則としており、ソフト面治水対策の大きな柱である。

>1970年代頃からは、河川の自然環境の保全・復元が注目されていき、環境保全とバランスの取れた治水対策が求められ
>ていくこととなる。同時期にヨーロッパで始まった河川環境の復元事業は、アメリカにも導入され盛んに実施されている。
>1980年代からは、州政府や自治体による治水が中心となった。1990年代以降、ミシシッピ川大洪水(1993年)やハリケーン・
>カトリーナ水害(2006年)などの大規模な水害が発生しているが、ソフト面に重点を置いた治水による総合的な対応が精力
>的に実施されている。
そうか・・・
746(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/04(金) 20:44:18 ID:CtMCwmqe
>上田知事は八ツ場ダムについて、利水、治水の観点から必要で、事業を中止した方が国の支出が膨らむと主張。「民主党
>議員の何人かと話したが、事業が7割進んでいることを知らないなど党内の議論が不十分だと思った。新しい国交相が決まっ
>たらアクションを起こす」と批判した。
石原都知事は都が拠出した450億円を返せといってるなw
じゃああれだ。関越自動車道の通行料金でダムを造ろう。
747(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/04(金) 20:50:46 ID:CtMCwmqe
関越は無料にしようかどうか迷っていたが、ダム建設して欲しいというならその地域の人に負担を願わなければいけない。
どのくらい建設費が掛かるのか知らないが国の懐は痛まないわ。
748(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/04(金) 20:56:08 ID:CtMCwmqe
北海道、東北、北陸、山陰、九州、沖縄くらいから無料化を検討して欲しい>
749(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/04(金) 21:12:56 ID:CtMCwmqe
韓国だと東海岸の高速道路だな。
750(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/04(金) 21:23:14 ID:Ajy31CD1
>いつごろ発表ですか先生
米ロの戦略兵器削減条約に関する交渉が順調に年内にまとまると比較的早い時期に北朝鮮の核放棄が発表されるかもしれない。
751(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/04(金) 21:24:15 ID:Ajy31CD1
ということは来年か再来年かな・・・
752(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/04(金) 21:32:57 ID:K2vm3AdB
>オーストラリアと米国が合同軍事演習への中国の参加を検討している。豪国防省によると、豪国防軍のヒューストン
>司令官が米太平洋軍のキーティング司令官との会合で中国人民解放軍と関係強化を図る必要があることを確認。
>3日付の豪紙シドニー・モーニング・ヘラルドは、両司令官がそれぞれ中国に演習参加を打診することで合意したと
>伝えた。
そうかw
753(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/04(金) 21:47:54 ID:K2vm3AdB
>長官は従来、駐留米軍の存在がアフガン国民に「侵入者」と受け止められる恐れがあるとして、追加増派には慎重だった。
>だがこの日は、司令官の戦略が武装勢力掃討より、国民の保護を重視していることから、こうした懸念は「軽減される」との
>認識を示した。
そうだね。
米国の失業率対策になるということと、アフガニスタンの治安部隊が順調に養成されることで多国籍軍の人的被害が軽減され、
想定している戦闘も少なめで済むということ。アフガニスタンで軍事ケインズが進み経済悪化が緩和されること。などかな。
754(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/04(金) 21:51:37 ID:K2vm3AdB
赤字が広がってしまうけど、医療保険制度改革を進める動機付けにでも使えばいいよね。
そしてアフガニスタンでよい報告が届き始めたら炭素税で中間選挙だ。
755(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/04(金) 21:56:57 ID:K2vm3AdB
軍隊というよりも武装警察として育てて欲しい。あとで面倒が少ないだろ。
756(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/04(金) 22:18:23 ID:51M5r+68
>ほぅ……?
違うと思うなら遠慮なく指摘して欲しいな。
757(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/04(金) 22:27:50 ID:51M5r+68
>別に仕切りたくもないしおちょうさんでもないが、派閥の話がつまらん。
そうか・・・
758(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/04(金) 22:29:58 ID:51M5r+68
“3人いれば派閥ができる”というぞ。
リアルで考慮しないのはちょっと無防備すぎるだろ。
759(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/04(金) 22:31:39 ID:51M5r+68
ここでは超党派で派閥に関係ない話ができる。それはリアルと直接結びついてないからだ。
760(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/04(金) 22:38:39 ID:51M5r+68
派閥というのは中世のギルドみたいなものだ。
情報の他への流通を妨げて特定の集団が利益を得るのだ。
それは残念ながらUWFEでも適用されることになるのだ。
761(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/04(金) 22:40:59 ID:51M5r+68
UWFEが他のギルドと違うのは、そのオープン性にあるだろう。
比較的という意味でUWFEは他のギルドよりも良い派閥だ。
762(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/04(金) 22:47:44 ID:51M5r+68
>民主党の鳩山由紀夫代表は4日午後、党本部で記者団に対し、16日の首相指名後に行う組閣について、16日中に
>実施する考えを示した。閣僚人事に関しては、社民党、国民新党との連立協議終了後に決める方針で、国家戦略局
>担当相や財務相など主要閣僚を先行して決定する可能性も示唆した。
わかった。
763(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/04(金) 22:51:14 ID:51M5r+68
>鳩山代表は、組閣のタイミングについて「副大臣や政務官の起用も考えなければならず、急がなければならない。
>16日の間に組閣を終えるようなスピード感がどうしても必要だ」と語った。
あぁ、人事案とその理由でも書いてメールしろってことかな?w
764(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/04(金) 22:54:36 ID:51M5r+68
>スペック足りてる?
俺に聞くなよw スルーしろよ。
765(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/04(金) 22:56:33 ID:51M5r+68
>やっぱ英語だと不自由する?
普段使ってないのだから無理だよ。
766(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/04(金) 23:21:11 ID:51M5r+68
>求婚しておきながら相手が承諾した後にやっぱりやめたりとかするとかなり好感度下がったような・・・
>もてあそんじゃいけないんだぜ
おやおや。
そのゲームが俺にとってメリットあるかどうか分からないうちにプレイするわけないだろw
767(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/04(金) 23:24:11 ID:51M5r+68
顔も名前もどんなやつかも分からなかったら、やっぱり無理だろうよ。
もてあそばれてるのだと普通思うだろ。
768(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/04(金) 23:28:33 ID:51M5r+68
>無効ですか…今回は諦めますがついでに無効になる行動を教えてくれるとありがたいです
つきまとってないのにメール晒すとかな。
769(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/04(金) 23:31:36 ID:51M5r+68
時系列が問題だ。
迷惑メールも犯罪になりかねない時代だからな。
自己防衛が必要だろう。
770(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/04(金) 23:46:43 ID:51M5r+68
>もうちょっとだと思うんだけど・・・
わかった。
771(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/04(金) 23:55:11 ID:51M5r+68
>米労働省が4日発表した8月の雇用統計は、失業率が9.7%と0.3ポイント上昇し、26年2カ月ぶりの水準まで悪化するなど
>雇用情勢の厳しさを改めて浮き彫りにした。
国防も動いてる。追加経済対策で何かできないか早急に検討して欲しい。
ロシアの中古車輸入関税のような政策経費の掛からないものがより望ましいのは当然だ。知恵を絞って欲しい。
772(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/05(土) 00:10:26 ID:ontSyMyM
>沖縄県の米海兵隊普天間飛行場移設については、政権公約(マニフェスト)で「閉鎖・返還を求める」としていたが、
>政権合意では「あり方を再検討する」などにとどめた。国民新党も3日午後、自見氏らが対応を検討。在日米軍基地
>への対応は政権発足後に具体化することとした。
少し妥協してもいい。ただし後戻りは許されないし、日本がお金を出さないという選択肢もない。
それを考慮した上で現状の日米政府間同意を修正したいということなら配慮する。
ただの嫌がらせなら断固とした措置を取るのでぜひ建設的な提案をお願いしたい。
773(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/05(土) 00:15:41 ID:ontSyMyM
何度か説明したと思うが、米国政府は一向に進展しないことにいら立っているのだ。
内容ではないぞ。
着実に進むことが望ましいのだ。それを頭に入れておいて欲しい。
774(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/05(土) 00:22:03 ID:ontSyMyM
普天間飛行場移設の費用は防衛が出している。
あまり予算のかかる建設プランだと他の装備調達等にしわ寄せが行くだろう。
その辺の事情を分かって欲しいから防衛相をやってみろというのだ。
決して嫌がらせではないもっと真剣に考えて欲しいのだよ。
775(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/05(土) 00:34:09 ID:ontSyMyM
>メンテはまだおわらんのか?
沖縄は社民党と国民新党が小選挙区で議席を確保したので難航が予想される。
そこであらかじめこちらから妥協の余地を提示させてもらった。
着実に進むことが担保されなければ妥協するつもりはないので心配は無用だ。
776(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/05(土) 00:37:59 ID:ontSyMyM
>>838 分かりました
>>841 ありがとう
社民党と国民新党にはその辺の調整に駆けずり回ってもらおう。
大切な議席だろw
777(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/05(土) 01:02:44 ID:ontSyMyM
>独自政策、アピール困難=野党転落の山口新執行部−公明
うむ。
公明の外交・安全保障の持論を機会があるごとにコメントし、準備しておきなさい。
いざという時にはお願いすることになる。
778(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/05(土) 01:08:27 ID:ontSyMyM
>IRCでチャンネルあります?
ここで話すから意味があるとは思わないか?w
公明は自民を全力で支援したようだな。よかった。
779(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/05(土) 01:23:14 ID:ontSyMyM
>おまけ(詳細不明の謎のプロジェクト?)
3党連立がにっちもさっちも行かなくなって解消する可能性も10%くらいあるだろうな。
そのときは・・・という話さ。
780(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/05(土) 01:41:43 ID:ontSyMyM
>細々とやってるよ
“みんなの党”は民主党との内政の違いを強調する。
公明は民主党との外交の近似性を強調するといい。
781(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/05(土) 01:46:02 ID:ontSyMyM
1年間の我慢だ。
ちゃんとやっているところは評価されるだろう。
782名無しさんの野望:2009/09/05(土) 11:37:20 ID:dctz3ENH
まったくだな
783(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/05(土) 16:08:08 ID:St/Lioa3
>「ベストな選択は県外(移設)だが、現実的にはやむを得ない」
>「民主党本部は方針を変えるのか、変えないのか、話を聞きたい」

県外移設は代わりの場所をみつけてこなければ話にならない。それは新政権に任せたい。
辺野古沖合以外の現実的な案として、
・メガフロートを沖合に建設
・キティホーク級空母を配備
が考えられる。より沖合側に移動させる案は没にした。
どちらも日本政府の予算か防衛省の予算で行われる。そしておそらく辺野古沖合案が一番安いのだ。
沖縄は何かを削る必要がある。すぐに思いつくのは那覇空港拡張工事の凍結だろうな。
沖縄の土建は踏んだり蹴ったりになるなw
784(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/05(土) 16:15:57 ID:St/Lioa3
空自のF−4が那覇空港からメガフロートもしくはキティホークに移動してしまえば旅客機の処理能力は当面問題ないだろう。
785(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/05(土) 16:25:05 ID:St/Lioa3
空母の運用費が今いくら掛かるのか分からないが、海自の人員を半分使ってもらえるなら比較的安上がりかもしれない。
そしてF−4の自衛隊初の空母離発着訓練も遠慮なく行えるだろう。
786(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/05(土) 16:34:09 ID:St/Lioa3
>ゲーム内容次第だな、面白ければそれでいい
つまり同盟国日本の予算で米海軍の正規空母が1隻増える。
787(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/05(土) 16:39:36 ID:St/Lioa3
>親しい人少ないの?
完全に個人でやってるんだよ。
788(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/05(土) 16:41:29 ID:St/Lioa3
おそらく、沖縄の移動できないヘリ基地よりも空母の方が戦力アップだろ。
789(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/05(土) 16:47:14 ID:St/Lioa3
>スタァーップ!
正規空母への普天間移転とメガフロート建設は両方やってもいいかな。
790(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/05(土) 16:53:57 ID:St/Lioa3
>嫌う人も居るから注意が必要だわな
沖縄(近海)の戦力が低下するのは容認できない。割り切りは必要だと思う。
791(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/05(土) 17:00:00 ID:St/Lioa3
>うまり thx
もう1隻正規空母を配備して北朝鮮が崩壊しなかったらどうしてくれようかな?w
792(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/05(土) 17:01:10 ID:St/Lioa3
海自初めての空母打撃群とか編成しちゃおうか>
793(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/05(土) 17:07:29 ID:St/Lioa3
>あまり意味なし?
22DDHの話じゃないぞ。
米海軍の正規空母が轟沈されないよう守る小艦隊(と艦載機)が必要だってこと。
794(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/05(土) 18:35:46 ID:St/Lioa3
>osu全体が落ちるなんて事はよくあるのかい?
さぁね。良く分からないね。
795(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/05(土) 19:26:03 ID:St/Lioa3
>民主党の鳩山代表は5日、新政権で予算の骨格策定などにあたる首相直属の国家戦略局の担当相に菅直人
>代表代行(62)を、外相に岡田克也幹事長(56)を起用する意向を固めた。

>内閣と与党の政策決定を一元化するため、同局の担当相は党政調会長を兼務する。財務相は藤井裕久最高
>顧問(77)を充てる方向で調整している。

>鳩山氏はこれまでに、小沢一郎代表代行を幹事長に、平野博文役員室担当を官房長官に内定している。代表
>経験のある菅、岡田両氏については、重要閣僚として処遇する方針を決めていた。
そうか、バランス人事だな。
前原氏はどうするんだ? 総務と防衛を国民新と社民に譲ると難しくなるな。
国交は甘やかしだろうか。
796(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/05(土) 19:44:29 ID:St/Lioa3
>よくぞわかってくれました
防衛と国交は同格だからな。文句を言わないことだけは確実だw
797(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/05(土) 19:54:50 ID:St/Lioa3
>ここで言うなってw
あまり欲は言わないが、“みんなの党”から一人秘書かなにかを受け入れて欲しい。
798(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/05(土) 20:01:18 ID:St/Lioa3
>>796
それに海上保安庁大幅予算増に理解のある人物でないと駄目だろう。
799(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/05(土) 20:05:45 ID:St/Lioa3
>お前のせいでお前のせいで
それは誤解だ。“みんなの党”は炭素税や環境税をマニフェストに書いていたらもっと議席が伸びただろう。
選挙戦略を練り直したまえ。
連立の話があったら国交相をもらうつもりでもあった。
800(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/05(土) 20:23:41 ID:St/Lioa3
赤字を量産している源泉が国交にある。これを何とかしない限り財政に明るい展望は見えてこない。
しがらみがない人物の方がより好ましいということだ。
801(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/05(土) 20:28:59 ID:St/Lioa3
国交と厚労、そして総務にある。
ハードワークになるだろう。
802(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/05(土) 20:42:21 ID:St/Lioa3
>ダウンいつまで?
八ツ場ダムは7割進んでいる事業だから中止は合理的ではない。
ただし、建設のペースはゆっくりとしたものになるだろう。
巨大公共事業は1割進む前に中止させるのがマナーといえる。
803(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/05(土) 20:51:48 ID:St/Lioa3
>しらんかった
進捗が3割未満の公共事業リストと関連資料を国家戦略局に提出するよう通達を出しておこう。
804(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/05(土) 20:56:03 ID:St/Lioa3
>オソロシス
事前のチェックが欠かせないだろう。
住民から苦情を聞いたマスコミが動くころには手遅れになっているケースが非常に多いのだ。
放置するわけには行かない。
805(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/05(土) 21:07:23 ID:St/Lioa3
>……荒れそうだし、もうよそうぜ
雇用最優先だと各公共事業の内容と経済効率が軽視される。
国家戦略局はそのバランスを改善するのであり、雇用が疎かにされるわけではないだろう。
806(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/05(土) 21:22:28 ID:St/Lioa3
400万人の土建業界を維持するため、内容と経済効率のチェックが疎かになっていたのは否めないだろう。
だが、仕事を確保するためだけに進める惰性的な公共事業政策は、展望が開けないばかりでなく累積赤字の原因になるのだ。
今の日本が必要としているのは、経済効率のよい公共事業、財政とのバランスの取れたスマートな公共事業政策なのだ。
807(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/05(土) 21:30:57 ID:St/Lioa3
もちろん、大した人数の居ない国会議員に全てのチェックを託すのも間違った考え方だろう。
早期に道州制を導入し各地方が財政規律を考慮しつつ上手く経営すべきなのである。

八ッ場ダムの例でいえば、都知事と県知事と市長が早期再開をもとめているので再開が正しい判断だ。
それを覆すにはもっと数字や説明が必要ではないか。
808(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/05(土) 21:46:13 ID:St/Lioa3
>難しい
そうかw
ただ、実際にプレイしなければ上達しない。
国家戦略局は若手を育てるために設置したのだろうな。
809(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/05(土) 21:49:06 ID:St/Lioa3
>研究スライダー60%以上にしてはいけない
おぅ、忘れてた。
文科には“しまり屋”を推奨しておこう。
810(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/05(土) 21:56:24 ID:St/Lioa3
>えっ
会社が赤字のとき潤沢に研究費を出すのは誤りだ。
戦略的分野を幾つかに絞り、それ以外は研究費の規模を落としていくべきだ。
これは一般的な経営のヒントだ。
811(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/05(土) 22:01:15 ID:St/Lioa3
例えば中国では、その人口の多さからバイオサイエンスと省エネに多くの研究リソースを割いているという。
戦略的視点が重要なのだ。
812(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/05(土) 22:06:22 ID:St/Lioa3
日本の場合は、“CO2排出量削減に繋がるかどうか”、“農作物のバイオサイエンス”じゃないかなぁ。
813(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/05(土) 22:08:06 ID:St/Lioa3
頭が良いのに日本に必要な研究が分からないのは困るよねw
814(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/05(土) 22:09:32 ID:St/Lioa3
“海洋資源・エネルギーの活用”か・・・無資源国ではそうかな。
815(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/05(土) 22:12:30 ID:St/Lioa3
新薬の研究なんか必要以上に助成するんじゃないよ。
ジェネリックが普及しないだろー
816(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/05(土) 22:36:23 ID:Ck4sAsD5
>固体燃料ロケット
核兵器廃絶を主導する国がなぜミサイルに転用できるものを造ろうとするかね?
ISS絡みでなければばっさり削除だ。
817(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/05(土) 22:39:34 ID:Ck4sAsD5
それはそうと年2回H2Bを打ち上げることはできないのか?
観光資源になるといって地元漁協を説得するんだ。
H2B関係の予算は付けてもいい。
818(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/05(土) 22:51:21 ID:Ck4sAsD5
>〆
そうだなw
日本は既にISSに足がかりがあるのだから、それを強力に支援していくということで問題ない。
宇宙開発に関してはISS至上主義でいい。
819(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/05(土) 22:57:00 ID:Ck4sAsD5
ISSからの要望に120%応えていくのが日本のあるべき宇宙開発だろう。
820(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/05(土) 23:31:16 ID:Ck4sAsD5
>新日本製鉄などが加盟する世界鉄鋼協会の自動車分科会は3日、電気自動車などの重量を現在より35%軽減する
>技術を開発すると発表した。世界の鉄鋼大手16社が組み、軽量・高強度の鋼材や加工技術を生かした設計を提案
>する。世界の自動車メーカーが環境車に力を入れる中、アルミなどほかの素材と比べた鉄鋼の優位性を訴えていく。

>日本の高炉4社に加え、アルセロール・ミタル(ルクセンブルク)や宝鋼集団(中国)、ポスコ(韓国)なども参加する。
>各社が開発中の高張力鋼板や鋼材の加工技術を組みあわせ、軽量化だけでなく、衝突時の衝撃から高圧電池や
>乗員を守る技術も開発する。2010年中に詳細な設計を終え、自動車会社に提案する。

>燃費改善のための軽量化を巡っては鉄鋼以外にアルミニウムや炭素繊維などの採用が広がっている。鉄鋼各社は
>共同で環境車向けの鋼材の開発を急ぎ、新素材に対抗する。
そうかw
わかってるな・・・
821(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/05(土) 23:33:51 ID:Ck4sAsD5
車体が3割軽量化すると燃費が2割改善する。
そして同じエンジンでも車は高性能になってしまうのだ。お得な技術といえよう。
822(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/05(土) 23:42:07 ID:j+A0KfXe
鉄鋼業界の危機感は並大抵のものではない。
鉄が軽くなると様々な輸送機械の性能が向上し、産業界と新興国に恩恵をもたらすだろう。
823(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/05(土) 23:51:18 ID:j+A0KfXe
2割の軽量化だとしても、18tの装甲車は14.4tになる。これは凄い。
824名無しさんの野望:2009/09/06(日) 03:20:51 ID:mgWjKHKr
そういや結局このブリタニア村ってなんだったの?
825(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/06(日) 14:56:20 ID:4/pXKPTh
>党内には、小沢代表代行と距離を置く議員を中心に、強まる小沢氏の影響力に対抗するため、岡田氏の幹事長続投を求める
>声も強くあった。外相に就けば、頻繁な外国訪問で政権運営から遠ざかることになり、「華々しい閣僚ポストに体良く追いやら
>れた」(中堅議員)との指摘が出ている。
俺も思ったw

>岡田氏には、財務相への起用論もあったが、消費税率引き上げに積極姿勢を見せるなど、財政出動による景気刺激より財政
>再建を重視する立場だとされ、起用が見送られた、との見方もある。岡田氏が財政再建路線を前面に推し進めるようなら、衆
>院選の政権公約(マニフェスト)に盛り込まれた政策実施の妨げになりかねないとの懸念も、鳩山氏らにはあったようだ。
なるほど。
826(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/06(日) 14:57:26 ID:4/pXKPTh
>>824
派閥のことを俗に“村”というんだよ。
827(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/06(日) 15:14:08 ID:4/pXKPTh
鳩山代表はどうしてどうして、ずいぶん老獪でしたたかな人事じゃないか。
これは期待できるな。
828(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/06(日) 15:52:43 ID:4/pXKPTh
旧民社党グループを厚労、旧社会党グループを文科、野田グループを経産だろうか・・・
829(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/06(日) 15:59:29 ID:4/pXKPTh
それと田中真紀子氏には農水でも打診するのかもしれない。
830(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/06(日) 16:06:51 ID:4/pXKPTh
>(´・ω・`)ショボーン
左派が数で勝ったのだから仕方ないだろう?w
831(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/06(日) 16:09:56 ID:4/pXKPTh
1年後に参議院選挙だから、民主党の形を分かりやすく国民に示し、実施した政策も含めて審判を下してもらう必要があろう。
832(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/06(日) 16:23:31 ID:4/pXKPTh
環境は国家戦略相に内定した菅グループが持たなければいけない。強く推奨しておく。
833(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/06(日) 16:27:03 ID:4/pXKPTh
直ちに25%削減に向けて戦略を練ってもらわないと間に合わないだろう。
実務レベルでの布石だ。
834(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/06(日) 17:35:54 ID:Uo1rV0h4
>うまくねぇよ
“小沢党”という批判をかわさなければいけないだろう。
それには小沢さんから距離を置いてるグループに閣僚を割り当てるのが一番だ。
国家戦略局に各グループの上手いのか加わるだろうから全然問題ない。
835(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/06(日) 18:25:52 ID:SC60zd/B
その代わり、小沢グループには法務を検討する。
10月に西松建設問題を抱える同グループのダメージを緩和する人事で報いたい。
また、党の役員人事は任せるという鳩山代表の意向なので遠慮なくやっていいとおもう。
836(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/06(日) 18:44:30 ID:SC60zd/B
>よくできた日本語化だな
鳩山代表も虚偽記載問題を抱えている。
参議院選挙で勝ちたいなら鳩山−小沢のラインを嫌でも維持することが必要だ。
新政権を占う試金石として考えたい。
837(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/06(日) 19:02:38 ID:SC60zd/B
>お前には失望した
そうかw
自民党政権に教えていたのだから、民主党政権にも教えなければ公平ではないだろうよ。
838(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/06(日) 19:20:52 ID:SC60zd/B
>テンペニーとかに依頼されてやってるもんだと思ってたわ
与党は国民からただで教えてもらえるのさ。
覚えておいて損はない知識だ。
839(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/06(日) 19:28:04 ID:SC60zd/B
支持率が重視されるのはそういう理由だ。
支持率が低迷していたのだから選挙結果は順当じゃないかな。
840(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/06(日) 19:31:26 ID:SC60zd/B
だから、総務や防衛を国民新や社民に割り振っても問題ないということなんだ。
内閣改造もできるしw
841(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/06(日) 19:33:13 ID:SC60zd/B
>的を得てるな
やりたい大臣やらせないでサボされるのが一番怖い。
842(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/06(日) 19:46:59 ID:SC60zd/B
というかね、支持率を高めることがいかに大変なことか社民には学んで欲しいんだな。
843(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/06(日) 19:50:25 ID:SC60zd/B
>それ、言っちゃあー駄目
何を言う。誰かが言わなければ勘違いするだろがw
844(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/06(日) 19:55:45 ID:SC60zd/B
国民の要望と社民党の方針には隔たりがある。
その折り合いをどうつけるか考えるのに防衛相のポストは適切だと思う。
845(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/06(日) 20:05:06 ID:fj9v4F+K
>小マップの過疎都市でも料金所ほったてればうまうま財政できるんですねわかります
俺は山陰の高速道路を利用したことがある。
確かにあの交通量じゃただでも良いかも知れない。
846(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/06(日) 20:09:18 ID:fj9v4F+K
だから“交通量の多い路線の高速道路無料化は反対”というスタンスに変わってきているのだ。
847(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/06(日) 20:10:49 ID:fj9v4F+K
山陰じゃなくて日本海側かw
関越の交通量と比べたら言っちゃ悪いが雲泥の差だよ。
848(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/06(日) 20:24:19 ID:2LyiJ8cp
>年金相に長妻氏有力=7日骨格決定−民主
そうかw

>この後、鳩山氏は、残る閣僚人事について「連立協議が調わないうちに先行するわけにはいかない」と記者団に述べ、
>社民、国民新両党との連立政権協議をまとめた上で決める考えを示した。
わかった。
849(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/06(日) 21:06:26 ID:2LyiJ8cp
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090906/plc0909061420002-n1.htm
>民主党の衆院選圧勝で政権交代は現実のものとなった。しかし、政権公約(マニフェスト)に掲げた税財政運営への
>疑問はいまも消えていない。いやむしろ、それは膨らんでいるようにみえる。
面白くなるのはこれからさ。
勝手連的には、政権が上手く機能するようにアドバイスした方が面白いことは明らかだ。
850(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/06(日) 21:11:16 ID:2LyiJ8cp
>華麗なる裏切り
まさかw
俺が“みんなの党”を支援していたのを忘れたわけじゃないだろう・・・
ない袖を振ろうとするなんてなかなか度胸がいい。どこまでやれるのか見てやろうということだよ。
851(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/06(日) 21:17:01 ID:2LyiJ8cp
安定財源を確保するため、高い確率で公務員改革が進むだろう。
これは“みんなの党”にとってプラスであり、決してマイナスではない。
852(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/06(日) 21:20:56 ID:2LyiJ8cp
>次スレは?
人事で上手くやると政権の存続可能性は50%に高まるだろう。
メディアの批判は見ているだろうし見捨てるのはまだ早いよ。
853(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/06(日) 21:47:06 ID:2LyiJ8cp
>維持が負担にしかならない拠点は捨てれ。
世知辛いな。
854(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/06(日) 21:50:45 ID:2LyiJ8cp
公務員視点でってことだろw
855(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/06(日) 21:53:06 ID:2LyiJ8cp
全国一律の待遇だなんてあるわけがない。
今まで無理をしていたところが徐々に整理されるんじゃないだろうか・・・
856(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/06(日) 22:28:37 ID:2LyiJ8cp
>日本なら空母作らずに艦爆を量産してヒキコモリプレイか
え、飛行艇+AEWは当たりだと思うけどなぁw
857(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/06(日) 22:34:45 ID:2LyiJ8cp
>リレー管理しっかりしてくれよーー
能力の落ちてきたP−3をAEW仕様にするのも悪くないよ。
858(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/06(日) 23:16:38 ID:2LyiJ8cp
>どうすればいいでしょうか?
日本のP−3Cは徐々に最新鋭のP−Xに置き換わっていく予定になっている。
そこで延命処置と改装を行ったうえで航続距離を活かして空自の兵站輸送機として活用するプランを提案したい。
859(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/06(日) 23:19:58 ID:2LyiJ8cp
>助かりました
航続距離が短かったら輸送機として役に立たんからなw
860(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/06(日) 23:28:44 ID:2LyiJ8cp
輸送機はね、凄い高価なんだよ。
C−X調達で浪費するより、F−Xの調達用に残しておいた方がいいと思うな。
C−Xを断念するならPAC3配備も良いと思うよ。
861(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/06(日) 23:43:28 ID:2LyiJ8cp
>とりあえず
>チームの士気を下げる発言
P−Xは買うと言っている。P−3Cの輸送型への改装も川崎が請けるだろうし何が不満なんだ。
862(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/06(日) 23:59:17 ID:2LyiJ8cp
>たまには重装備もいいよねって、帝都兵に喧嘩吹っかけて
>・・・返り討ちにされた。
An−70もA400MもC−Xも不運続きだなw
エンブラエルC−390を共同開発するほうが手堅いんじゃないのか。
863(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/07(月) 00:04:46 ID:hQDSZIff
>サンクス
そうだな、C−390にAn−70のエンジンとC−Xの電子部品を積んだら面白いな。
864(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/07(月) 00:07:59 ID:hQDSZIff
>お・・・俺も
A400Mのパーツを使ってもいいよ。
とにかく、手堅くあのクラスの輸送機を生産できないことには話にならんな。
865(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/07(月) 00:14:59 ID:hQDSZIff
>さすが家庭用ゲーマー
>何の為にやってるのか意味不明
C−1とC−390はそっくりだからね。
自然な発想だろう。
866(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/07(月) 00:18:17 ID:hQDSZIff
>お仕置きが必要みたいね
設計の流用だろうな・・・w
867(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/07(月) 00:24:03 ID:hQDSZIff
というかね。
C−1(8t)からC−X(37.5t)じゃ飛躍がありすぎるよ。
C−390(19t)くらいを経由するのが正しい技術開発ルートだろう。
868(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/07(月) 00:27:57 ID:hQDSZIff
P−Xはおそらく積載20t程度の哨戒機であり、その部品で輸送機を作るのは技術的に無理がない。
869(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/07(月) 00:30:50 ID:hQDSZIff
>3連結入りましたー
そうかw
870(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/07(月) 00:33:17 ID:hQDSZIff
つまり、P−X生産、P−3Cの輸送機への改装、C−390の共同開発だろう。
871(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/07(月) 00:36:06 ID:hQDSZIff
>それがノーリーズン弱くて権利さえ取れない事ある
他国との共同開発はもうじき解禁される。
そうでないと開発費ばかりかかってキツイだろう。
872(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/07(月) 00:40:22 ID:hQDSZIff
>尿瓶もお願いします・・・!
戦闘ヘリは打ち切り。
873(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/07(月) 00:44:20 ID:s7OaLzqO
珍しく防衛と見解が一致しているなw
40mmCTAを装甲車クラスに装備させようとしてるのに戦闘ヘリはないだろー
874(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/07(月) 00:59:58 ID:s7OaLzqO
>煮るなり焼くなり好きにしてくれ
体力ないんだな。
どこかが買うんじゃないのか。
875名無しさんの野望:2009/09/07(月) 07:55:11 ID:5S67Dgk5
おはようございます。池沼の人。
今日も元気に社会でストレスを溜め込んできてください。
876(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/07(月) 12:58:32 ID:I9+wkmpn
>一方、鳩山氏は「すべて閣僚の人事は連立協議が整わないうちに先行するわけにいかない」と述べ、すでに内定した
>官房長官、外相、財務相以外の人事は、連立合意後に内定する考えを示した。
>連立協議が整えば、鳩山氏は週内にも三党首会談で正式合意した上で、入閣を要請したい考え。
それはそうだな。

>社民、国民新両党からは、福島氏が少子化対策か雇用問題に関する閣僚、亀井氏は郵政事業見直しにかかわるポスト
>を求めるとみられる。
そうか・・・
国民新は問題ないが、社民には厚労は渡したくないな。どうしたものか。
877(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/07(月) 13:03:30 ID:I9+wkmpn
当面は民主が厚労を預かり、国民生活省と社会保障省への分割が完了したら国民生活省を社民党に割り振る。
暫定として防衛を割り当てる。というのはどうかな>
878(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/07(月) 13:07:37 ID:I9+wkmpn
是非社民党には防衛相を担当して欲しいと思ってる。
国家公務員の大半を占める自衛官の声を聞いて欲しいと思っている。
国民生活省を担当するのはその後でもいいじゃないか。
879(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/07(月) 13:24:12 ID:I9+wkmpn
>わかった
日本が平時にどういう脅威に晒されていて、手を抜くと国民にどのような不利益があるのか理解して欲しい。
防衛相でないと知りえない情報というのがある。丁寧に説明するよう防衛省に準備をさせておく。
880(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/07(月) 13:35:10 ID:I9+wkmpn
俺が装備調達の削減をいう場合、必ず軍事的な裏づけがあって総合戦力が落ちないと思われるものに関して
話をしている。内実を良く把握しないうちに財源の足りない厚労の予算にされてもらっては困る。
881(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/07(月) 13:40:30 ID:I9+wkmpn
全体的な見直しとなるのは北朝鮮が崩壊してからであろう。
882(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/07(月) 14:24:00 ID:I9+wkmpn
>鳩山代表は今月下旬の国連の会議で新政権の温暖化対策について表明する方針。この日の講演で鳩山代表は「(25%削減
>は)我々の政権公約であり、政治の意思としてあらゆる政策を総動員して実現を目指す」と明言した。さらに「我が国のみが削減
>目標を掲げても気候変動を止めることはできない。すべての主要国の参加による意欲的な目標の合意が我が国の国際社会へ
>の約束の前提となる」と述べ、各国にも高い目標による削減行動を促していく考えを強調した。
そうかw 踏み込んだな。
後戻りできないレベルだぞw
883(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/07(月) 14:28:19 ID:I9+wkmpn
“CO2排出量削減に繋がる研究以外を干していきましょう”というのは冗談でもなんでもないわけだな。
884(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/07(月) 14:35:24 ID:I9+wkmpn
環境と文科で各研究項目がCO2排出量削減に与えるインパクトを見積もる資料を作らせ、国家戦略局に提出させよう>
885(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/07(月) 14:40:41 ID:I9+wkmpn
“日本の持続的農政に役立つバイオサイエンス”と“無資源国日本に有益な海洋資源エネルギー開発”も含める。
それ以外は干させてもらう。
886(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/07(月) 14:48:03 ID:I9+wkmpn
>音楽の使い方がもうちょい細かければな
“日本の持続的農業と医療に有益なバイオサイエンス”と“無資源国日本に有益な資源エネルギー開発”に緩和させるか。
887(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/07(月) 14:50:53 ID:I9+wkmpn
>Thx!
例えば“ガンの治療薬”はどうか。
これは、“日本の持続的医療”にとってそれ程重要ではないテーマなので研究ペースを落とすということである。
888(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/07(月) 14:55:03 ID:I9+wkmpn
医療費の高騰が持続性を損なわせる。
医療費が高騰するような研究を国が助成するわけには行かない。
889(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/07(月) 14:59:22 ID:I9+wkmpn
>まさに、そのとおりでした
>有難うございます!
欧州は“野心的”過ぎて困るなw
890(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/07(月) 17:49:29 ID:g4WCz4Vn
>経済産業省の望月晴文事務次官は7日の記者会見で、民主党の鳩山由紀夫代表が温室効果ガス排出の削減目標を
>めぐり「1990年比25%削減を目指す」と明言したことについて、「日本国民、日本経済にとって非常に厳しい道を選ぶ
>という覚悟が必要だ」と述べ、目標達成には困難が伴うとの見方を示した。

困難なのは分かっている。諸君らは達成に必要なプランを提示すれば良いのである。
そしてその実行は政治が責任を取る。官僚ではない。
国民は負担増になることを承知の上で民主党に投票したのだ。
日本に真の民主主義を根付かせるには、愚直なまでにマニフェストを忠実に実行することが必要であろう。
それが日本経済を破壊することになったとしてもだ。
891(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/07(月) 17:53:29 ID:g4WCz4Vn
>同志の首都は?
まだ無いよ。
というか、おまいら俺が“みんなの党”支援してるのをすっかり忘れてるようだなw
892(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/07(月) 18:00:40 ID:g4WCz4Vn
CO2排出量削減と年1兆増加する社会保障費の問題を同時にスマートに解決する方法がある。
それが早まると思えば・・・
893(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/07(月) 18:28:12 ID:g4WCz4Vn
すなわち、炭素税の財源を電子政府化に使うのである。厚労省は真っ先に電子政府化される。
894(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/07(月) 18:40:28 ID:g4WCz4Vn
>そこをなんとか。
拒否する。
税金の使途を把握するだけじゃないか。何が問題なんだよw
895(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/07(月) 18:50:42 ID:UMrvbTkH
>不死でやりたい放題するレポ多いし切り分けるなら天帝だけでいいべ
炭素税を外務府の予算にするのかな?w
それはアリだな・・・
896(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/07(月) 19:09:14 ID:UMrvbTkH
ただ、その場合は別途消費増税が必要だろう。
897(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/07(月) 19:11:14 ID:UMrvbTkH
民主は4年間消費増税はしないと言っているのだから、できることは限られているだろう。
それをやるかやらないかに尽きる。
単なる奇麗事だったかどうかはすぐ分かるだろう。
898(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/07(月) 19:26:45 ID:UMrvbTkH
“みんなの党”のマニフェストに
炭素税+電子政府化+高速通信回線無料化
を加えておいて欲しい>
きっと党勢拡大に役に立つ。
899(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/07(月) 19:36:01 ID:UMrvbTkH
どれも政府赤字の解消に繋がる。
そして光ファイバー網の国有化で労せずして国民の可処分所得がアップするのだ。
900(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/07(月) 19:39:57 ID:UMrvbTkH
光ファイバー網構築に用地買収が含まれていない。
非常に大きなメリットだろう。
901(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/07(月) 19:41:46 ID:UMrvbTkH
>どうすればいい?
参議院で10議席以上取るよw
地道に必要な政策を国民に説く。
902(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/07(月) 19:52:28 ID:UMrvbTkH
>>898
そうか。
欧州でじきに選挙だから、このマニフェストの切れ味を試してみるか>
903(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/07(月) 20:10:19 ID:UMrvbTkH
>あー良さそうだねー(棒読み
CO2排出量削減目標達成の切り札だなw
904名無しさんの野望:2009/09/08(火) 03:11:26 ID:+MuodvEj
見事だな
905名無しさんの野望:2009/09/08(火) 07:49:51 ID:kByx8yiI
確かに、これほど見事な馬鹿は他の板にもそうは居ないだろう
906(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/08(火) 15:23:44 ID:G8iHhFdt
高速道路無料化は年代が古い政策だからね。
当時はCO2排出量削減なんて社会問題ではなかった。
907(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/08(火) 15:33:25 ID:G8iHhFdt
>>898
ということは新興国でも有効そうだなw
908(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/08(火) 15:37:37 ID:G8iHhFdt
>2chでは1人二役なりサクラで誤魔化せるが、オフラインイベントになるとどうしようもないからな
勢力が小さいのは見ればわかる。
そこから育てていくから面白いんじゃないか。
909(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/08(火) 15:41:38 ID:G8iHhFdt
そうか。
党員に基本生活給を払う会社にしてもいいのか。
910(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/08(火) 15:51:15 ID:G8iHhFdt
>覇権で農民が全て銃装備でいいよもう
土地のなくなった農民工の扱いが問題だ。党が面倒みてやらなければいずれ体制不安になるだろう。
911(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/08(火) 15:54:32 ID:G8iHhFdt
>こんな過疎地でID真っ赤にしちゃって、もっとやれ
キブツを推し進めるんじゃ仕方ないだろw
それに内部は電子政府化で民主主義だし。
912(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/08(火) 15:57:25 ID:G8iHhFdt
電子政府化の行き着く先は、個々の案件を国民(党員)投票で決める直接民主制だろう。
913(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/08(火) 15:59:44 ID:G8iHhFdt
>もう放っておけよ。
ワロスw
914(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/08(火) 16:12:19 ID:G8iHhFdt
>どっちもいやですぅ(>Σ<)
何度か指摘したけど、社員に仕事を配るより構成員に基本生活給を配る方が負担が少ないのさ。
915(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/08(火) 16:16:44 ID:G8iHhFdt
特に日本は、超高齢化社会で年金を受け取る人口が年々増えて、嫌でもUWFEっぽくなって行くわけだ。
お年寄りが高速道路を使う?いや使わないね。携帯とネットは使うだろうけど。
916(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/08(火) 16:27:28 ID:G8iHhFdt
お年寄りは生活費や医療費などの固定費が安くなる政策を掲げる政党を志向する。
917(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/08(火) 16:32:56 ID:G8iHhFdt
自民党が大敗した理由のひとつは残念ながら消費増税だろう。
国民は安定財源の不安な民主党を選び、消費増税先送りを選択した。
ポイントをまとめると2行になってしまうな。
918(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/08(火) 16:45:00 ID:G8iHhFdt
では消費増税は不可能なのかというとそうでもない。
行き着くまで必要なことをやったらいいんだよ。
自民党は行き着いていなかった。ただそれだけだろう。
919(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/08(火) 16:52:48 ID:G8iHhFdt
政府を伐採をするにも公共事業費を削るのもスマートにやらなくてはいけない。
嫌いだからといって干すと反動が津波のように押し寄せることにもなりかねない。
民主のお手並み拝見といったところか。
920(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/08(火) 16:57:19 ID:G8iHhFdt
鳩山代表は、その必然性をCO2排出量の大幅削減に見出す構えのようだ。
したがって干されるところもある程度予想できよう。
921(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/08(火) 17:00:10 ID:G8iHhFdt
民主銘柄が難しいのはそういう理由かもしれない。
単純な成長戦略ではないということだ。
922(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/08(火) 17:04:19 ID:G8iHhFdt
すなわちCO2排出量が削減できないところがリストラされ、できるところが新たな“公共事業”になるということかな。
923(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/08(火) 17:13:00 ID:G8iHhFdt
その概念が“炭素税”なんだけどね。
民主党は税金を掛けずに同じことをやるということかな。人件費がどれだけ掛かるのやら。
924(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/08(火) 17:16:24 ID:G8iHhFdt
通貨という道具が加わることで>>922は最適化される。
炭素税はそう主張しているんだよ。
925名無しさんの野望:2009/09/08(火) 17:25:09 ID:kByx8yiI
 
926(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/08(火) 17:37:21 ID:G8iHhFdt
>民主党の前原誠司副代表は7日夜、同党が県外、国外への移設を検討するとしている米軍普天間飛行場の移設問題
>について「いくつかの案をこれからわれわれが作らなければならない。その中で、日米間だけではなく、沖縄の意見を
>しっかり聞いていかなければならない。私も試案がいくつかある。そういったものをアメリカと沖縄に示しながら詰めて
>いくということになるかと思う」と述べ、新政権では現行の辺野古移設案に代わる対案を得て、沖縄の意見も尊重しなが
>ら交渉を進めていく考えを示した。
アピールしてるなw
前原氏が防衛相やりたいのは知ってるけど、連立してる社民党を無視できない状況だから効き目の強い薬を
処方したんだ。
927(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/08(火) 17:49:30 ID:G8iHhFdt
それに前原グループと野田グループは松下政経塾出身が多いからな。
国交と経産をどうかということなんだ。
928(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/08(火) 17:59:12 ID:G8iHhFdt
>列強にハプスブルクがいないのはさみしいな
ハプスブルグ家が重要になるのは、ドイツ語圏でレーベンスラウムが形成されたときだろう。
929(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/08(火) 18:04:09 ID:G8iHhFdt
その証拠に、バルカン半島での皇太子暗殺の後にオーストリアは膨張主義のドイツに飲み込まれていくことになるんだ。
930(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/08(火) 18:06:41 ID:G8iHhFdt
飛行船列車を駆使するUWFEのレーベンスラウムはどのくらいか。
そこが俺の関心事さ。
931(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/08(火) 18:08:50 ID:G8iHhFdt
>生存圏(せいぞんけん、ドイツ語でLebensraum、レーベンスラウム、生活圏とも訳される)は地政学の用語であり、
>国家が自給自足を行うために必要な、政治的支配が及ぶ領土を指す。
ということらしいぞw
932(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/08(火) 18:11:06 ID:G8iHhFdt
おまいらが何と言おうが、今の日本は米国やオーストラリアがないと生きていけないだろ。
そういう農政だったのも問題だが現実を直視できない政治家も要らないぞ。
933(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/08(火) 18:14:24 ID:G8iHhFdt
減反も大豆や小麦等、日本で自給率の低い農作物を作付けする稲作農家に支給しようという流れになっているのさ。
934(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/08(火) 18:17:23 ID:G8iHhFdt
つまり稲作の自由化だ。
自給率の特に低い農作物に関して国で管理するのだよ。
935(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/08(火) 18:24:20 ID:G8iHhFdt
>第二次世界大戦後にはナチスの膨張主義に理論的支柱を与えた「生存圏」という概念は「排他的」であり「各国各民族協栄」の
>概念から離れるものだとして捨てられた。

>ヨーロッパ連合の拡大の過程を「生存圏の確保」と表現されたことがあったが、それに関してドイツは不快感を示している。
そうかw
UWFEの場合は外務府が膨張主義でレーベンスラウムを定義し、各国政府と内務府が各国各民族共栄を守ることになるんだ。
936(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/08(火) 18:40:04 ID:G8iHhFdt
>前回の収支はどんな感じだったんだろ。
石原莞爾がやたらなこと吹聴したから大赤字だよw
937(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/08(火) 18:45:17 ID:G8iHhFdt
当時の日本政府は「各国各民族協栄」の準備が全然できていなかった。
言葉や概念が先行し、実態が疎かにされ、日本は自然の成り行きとして手痛い敗北を喫したのだ。
938(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/08(火) 18:51:43 ID:G8iHhFdt
十中八九新聞の仕業だ。
新聞が天皇をダシに国民を炊きつけ、戦争に駆り立てていったのだ。
939(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/08(火) 18:53:51 ID:lpN+JAfN
新聞と軍部か。“天皇機関説”だなw
そしてそれらシナリオを書いたのが石原などの軍部の参謀どもだった。
940(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/08(火) 18:57:50 ID:lpN+JAfN
己の力もよく分かっていないのに日米対等などと寝ぼけた話をしてるから防衛で勉強して来いといっているんだ。
941(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/08(火) 19:07:48 ID:lpN+JAfN
UWFEが成功するか否かは米国以上の民主主義自由貿易経済を達成できるかどうかにかかっている。
米国以上の仕組みを求めなくてどうするんだ。
942(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/08(火) 19:11:43 ID:lpN+JAfN
米国はかつての英国と同じ病気にかかっている。
中国台頭論などといわれているが米国のやりかたのデッドコピーに過ぎない。
米国は自らで病を克服することが求められているのだ。
943(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/08(火) 19:32:14 ID:lpN+JAfN
>ありがとうございました
外務府と内務府は別の会社だ。方針が違うのはむしろ自然だろう。
外務府は膨張主義であり軍事ケインズであるが内務府の財布にまでは手を出せない。
外務府の経済は好不況の波が激しいので基本生活給をベースに考えることになる。
944名無しさんの野望:2009/09/08(火) 21:14:41 ID:kByx8yiI
 
945(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/09(水) 14:29:42 ID:oGxQi7fv
>で?
ふむ。
外務府も内務府も赤字だな。
内務府は任せるとして、外務府では建設国債を止めようという話をしている。道州債ならばよい。
946(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/09(水) 14:31:08 ID:oGxQi7fv
以前表明したが外務府は国家税収の4分の1が割り当てられていれば十分だ。
道州制導入でそのくらいになるだろ。
947(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/09(水) 14:37:25 ID:oGxQi7fv
財政規律を守らせるには、予算を税収に合わせるのが一番だ。
そうすれば無駄が見えてくるのさ。外務府ではそれをやりたい。
948(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/09(水) 14:48:31 ID:oGxQi7fv
道州が半分、外務府が4分の1であるなら、内務府も4分の1になるのと違うかね。
949(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/09(水) 14:56:29 ID:oGxQi7fv
>ムリ、合わない。
一般会計の話だろ?w
950(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/09(水) 14:57:52 ID:oGxQi7fv
道州も内務府も外務府も、国に借金残すなといってるんだよ。
分からない連中だな。
951(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/09(水) 15:01:17 ID:oGxQi7fv
そもそもお年寄りに大量に一般会計を割り振ったとしても税収として帰ってくる見込みが少ないわけだ。
このもっともな指摘に関しては?ちゃんと答えるべきであろう。
952(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/09(水) 15:04:13 ID:oGxQi7fv
>gauss: ちと
>gauss: やばいです
65歳を超えたお年寄りが900兆近い国債を持続的に返済していくというのは悪い冗談か悪夢のたぐいだろ。
953(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/09(水) 15:12:04 ID:oGxQi7fv
>何?その糞サイト
>やっぱ終わってるな
毎年1兆円の厚労の赤字がはした金に見えてくるよなw
954(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/09(水) 15:17:30 ID:oGxQi7fv
厚労の予算の伸びを毎年1兆円おさえたとしても900年かかるんだぜ。
金利を考えないとして。
955(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/09(水) 15:22:05 ID:oGxQi7fv
今どのくらいだろうか。
一般会計の3分の1くらいが国債関係費かな。
それを除外した部分を>>948の割合で配分しようという話だ。
956(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/09(水) 15:29:21 ID:oGxQi7fv
>内閣府
忘れてたw
道州の分から1割くらい出てるのかもしれないな。
それで国と地方6:4になるか・・・
957(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/09(水) 15:31:07 ID:oGxQi7fv
真面目に分配はじめたら外務府は4分の1も確保できないかもしれないな>
958(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/09(水) 15:34:41 ID:oGxQi7fv
つまり、国債関係費を除いた残りの5割が道州、2割が内務府、2割が外務府、1割が内閣府。
959(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/09(水) 15:39:47 ID:oGxQi7fv
>やっぱり舞台は帝国?
予算が少ないのだから、同盟組めないとヤバイだろ。
960(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/09(水) 15:47:28 ID:oGxQi7fv
>その程度の理解力じゃhoi2も無理だろ、やめとけ
外枠の話だ。
“中国の不透明な軍事支出”はいつも問題視されているw
961(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/09(水) 15:54:09 ID:FYGw1U2w
おそらく国が面倒を見る範囲を限定してやると良いんじゃないかな。
いかに財源と権限を道州に押し付けるかだ。言い方が悪いかもしれないが。
そして、国債で無理をしすぎない歳出にすることが重要だ。
破産管財人プレイでも良いではないか。
962(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/09(水) 15:58:26 ID:FYGw1U2w
静岡空港も東海州の道州債で行う事業なら全然問題ない。
赤字続きの政府の建設国債でやるから問題なのである。
963(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/09(水) 16:16:26 ID:FYGw1U2w
>国際的なエコノミスト、カール・ワインバーグ氏は、日本の次期民主党政権が政府借り入れの急増と長期金利の上昇を
>招く恐れのある歳出・税務政策を支持する公算が大きいと指摘した。

>米調査会社ハイ・フリークエンシー・エコノミクス(HFE)のチーフエコノミストであるワインバーグ氏は電子メールを通じて
>質問に答え、衆院選での民主党の勝利により「日本の国家財政の不安定化につながる歳出計画と減税が実施される
>だろう」との見通しを示した。

>ワインバーグ氏の意見は、鳩山由紀夫代表率いる民主党が、国債発行の増加を回避するとの公約を守り続けられないの
>ではないかとの民間アナリストの懐疑的な見方を反映している。

>民主党はマニフェスト(政権公約)に掲げた子ども手当や公立高校の実質無償化などを優先させる方針を示している。

>ワインバーグ氏は「日本の財政が壊滅的破(は)綻(たん)となれば、現在の金融危機を上回る、世界経済がわれわれの
>時代で経験する最大の事件となるだろう」と説明。「世界的な信用収縮はまだ終息していないことから、いまなお続いている
>危機を一段と悪化させ、長期化させることになる」と予想した。
そうかw
964(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/09(水) 16:20:50 ID:FYGw1U2w
>民主党のマニフェストによると、同党の公約実現のためには2010年度に7兆1000億円の財源が必要となる。その額は
>年々膨らみ、13年度には16兆8000億円に達する見通しだ。

>エコノミストは、景気悪化で税収が落ち込むなか、すでにGDP(国内総生産)の2倍近くまで膨れ上がった公的債務を一段
>と増やすことなく公約を果たすのは難しいと指摘する。

>三井住友アセットマネジメントの武藤弘明シニアエコノミストは「民主党の政策は恒久的な財源を必要とするものが多く、
>景気の低迷で税収不足も続いている」とした上で、「民主党がマニフェストでうたっている政策を進めるとなると、国債発行
>増を経て、いずれ消費税を上げざるを得なくなる」と述べた。

>与謝野馨財務相は8月4日、民主党の政権公約について、消費税率を25%以上に引き上げることが必要になるとの見方
>を示した。鳩山代表は消費税を向こう4年間は引き上げないと発言している。

>武藤氏は、民主党が10年度は国債発行の増加を回避できても、11年度には回避できなくなる可能性があると指摘。「いくら
>100年に1度の景気後退になっているといっても、この財政状態で、歳出拡大するのは常軌を逸している」と強調した。
まぁお金が湧き出てくるわけじゃないし、なるようにしかならないよな。
965(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/09(水) 16:32:58 ID:FYGw1U2w
>四日目まではとりあえず人口増やして建てられる建物みんな試しに建ててみて破産して腹いせに街を災害で破壊する
>ってするのが普通だろ
どこのシムシティだよw
966(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/09(水) 16:36:38 ID:FYGw1U2w
ひととおり建ててみたならどれが黒字でどれが赤字かは分かるだろう。
少しずつ上達していってくれないと困るな。
967(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/09(水) 16:46:16 ID:FYGw1U2w
>ネタバレはしないでくれw買うから
外務府の駐屯地に防衛・国交・農水・経産・外務・環境が同居すればハコモノの必要性は3分の1以下になる。
防衛や国交の通信・移動手段が使えれば経費は半分になる。
968(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/09(水) 16:48:52 ID:FYGw1U2w
防衛・国交・農水・経産の手段が使えれば経費は3分の1くらいになってしまうのではw
969(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/09(水) 16:55:33 ID:FYGw1U2w
陸の駐屯地、空の飛行船、海の空母打撃群というのがUWFEの“国のかたち”だ。
970(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/09(水) 17:01:14 ID:FYGw1U2w
>民主、社民、国民新3党は9日午後、国会内で幹事長級会談を開き、連立政権の政策合意書を取りまとめた。今夕に
>党首会談を行い、連立政権の樹立で合意する。民主党の鳩山由紀夫代表は社民党の福島瑞穂党首、国民新党の
>亀井静香代表に入閣を正式要請し、両氏も受諾する見通しだ。

>幹事長級会談には、民主党の岡田克也、社民党の重野安正両幹事長、国民新党の亀井代表が出席。社民党が合意
>文書に触れるよう求めてきた米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設計画と日米地位協定の見直しに関しては、
>「沖縄県民の負担軽減の観点から日米地位協定の改定を提起し、米軍再編や在日米軍基地のあり方についても見直
>しの方向で臨む」との文言を盛り込むことで合意した。

>民主党は8日夜の協議で米軍基地問題に関し、「沖縄県民の感情も踏まえ、基地のあり方をはじめとする2国間の課題
>の解決を図る」とする原案を提示していた。今月下旬の日米首脳会談を控え、民主党は抽象的な内容にとどめる意向
>だったが、社民党に大幅譲歩した。
そうか。
971(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/09(水) 17:05:40 ID:FYGw1U2w
>ドイツでオーストリア併合前にアメリカを併合するAARってありますか?
だからケネディ大統領じゃないのw
972(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/09(水) 17:09:23 ID:FYGw1U2w
というか戦後米国の随所でドイツの影響がみられるね。ソ連もそうだね。
相手を飲み込むというのはそういうことさ。
973(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/09(水) 17:17:16 ID:FYGw1U2w
>民主党の鳩山由紀夫代表は9日午前、国会内で、公明党の山口那津男代表と会談し、「国民の望むところの政策の実現に
>協力をお願いしたい」と要請した。山口氏は「わが党の方向性に沿い、国民が望む政策については協力したい」と応じ、新政権
>に対しても是々非々の姿勢で臨む考えを伝えた。会談は山口氏の代表就任のあいさつのためで、山口氏は民主党のほか
>自民党など各党代表、党首らを国会内や党本部で相次ぎ訪ねた。
さっそく牽制に動き出したかw
与党と野党じゃ違うはずだけどリップサービスかな。
974(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/09(水) 17:20:18 ID:FYGw1U2w
そうだな。消費増税の必要性を訴える野党の戦略としては、財政が悪化する案件で賛成に回るのが正しい国会対策だろう。
975(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/09(水) 17:23:00 ID:FYGw1U2w
公明党の方向性に沿い、国民が望む政策であり、なおかつ財政が悪化する案件で参院賛成にまわると良い>
976(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/09(水) 17:24:28 ID:FYGw1U2w
>あはは、ひどすw
酷くないだろ。
与党と野党は違うといっている。
977(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/09(水) 17:30:13 ID:FYGw1U2w
したがって公明の好む政策は民主だけで押し切ることもできる。
1〜2割くらいの案件で上手く活かすべきだろう。
978(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/09(水) 17:34:06 ID:FYGw1U2w
野党は景気回復後の消費増税を訴えているのであり、その福祉などの財源に関して裏づけは必要とされないのだ。
やりくりしなければいけないのはあくまで消費増税を据え置いて躍進した与党側なのだ。
979(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/09(水) 17:36:45 ID:FYGw1U2w
>うんこ
そりゃそうだろ?w
放漫財政してると1年で追い込まれるぞw
980(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/09(水) 18:12:09 ID:IoQURHP4
政府をリストラした後、消費税20%かな。
最短じゃあないか。
981(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/09(水) 18:14:49 ID:IoQURHP4
俺は
消費税15%+炭素税(消費税5%分)
を推奨しておく。
982(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/09(水) 18:19:11 ID:IoQURHP4
>地方配分は
うん?
消費税20%ならば、道州10%、国10%(うち5%は炭素税)だろう。
983(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/09(水) 18:26:41 ID:IoQURHP4
つまり道州消費税10%、社会保障税5%+炭素税5%だ。
984名無しさんの野望:2009/09/09(水) 18:27:28 ID:SemchYCS
あげ
985(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/09(水) 18:27:52 ID:IoQURHP4
なんだよw
986(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/09(水) 18:30:06 ID:IoQURHP4
民主党プレイなら、4年間のうちに社会保障税化と地球温暖化対策税を導入し、10%の道州消費増税をとなえて選挙だろう。
987(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/09(水) 18:37:15 ID:IoQURHP4
>それですっ!!
>本当にありがとうございましたっ!!
欧州の主要国は付加価値税を15%くらいに設定している国が多いのさ。
そのくらいは日本国民も覚悟しないといけない。払わないでは済まされない。
また、消費税5%で間に合う持続的国民年金制度も早急に構築しなければいけない。
988(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/09(水) 18:52:05 ID:IoQURHP4
公務員の共済年金は廃止して、UWFEのように国民年金の2倍払うと決めてしまうのも手だろうな。
989(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/09(水) 18:54:03 ID:IoQURHP4
共済年金は日本政府の企業年金だろ。
GMのような破綻処理が必要だと思うぞ。
990(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/09(水) 18:59:55 ID:IoQURHP4
>>988
普通の国民はx1、元公務員はx2で国民年金の計算すると凄い単純になる。
それだけ行政コストが低下することになるのさ。
991(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/09(水) 19:06:14 ID:IoQURHP4
>書き込みみてから調べてみてびびった
>知らんうちにそこそこ実用的になりはじめてるんだなwww
もう10年以上経つからな。
992(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/09(水) 19:11:47 ID:IoQURHP4
放流した稚魚が立派な鮭になって戻ってくることにこのゲームの醍醐味がある。
それには川がきれいでなくてはいけないし、ダムで水路を塞いでいてもいけない。
993(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/09(水) 19:34:18 ID:IoQURHP4
>ありがとうございます。
>結局どっちか良くわかりませんが、なんとなく>>310のような気がしての質問でした。
>面積依存なのかなぁ。
面積と人口と伝達速度だよ。
994(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/09(水) 19:56:16 ID:IoQURHP4
>ブラジル、仏戦闘機36機購入を計画 大統領明かす
>サルコジ仏大統領、リオデジャネイロ支援を表明 2016年夏季五輪
そうかw
995(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/09(水) 20:13:36 ID:IoQURHP4
>本当にすみません。
リオデジャネイロには新規性があるからな・・・
もしC−Xがぽしゃることがあったらよろしく頼む。
996(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/10(木) 00:59:10 ID:xpR5kJqK
>「(衆院解散・総選挙の時期が)去年の秋ならこんなに負けなかったかもしれない」。麻生首相は9日、官邸を訪れた
>秋山昌広・海洋政策研究財団会長にこうぼやいた。

>秋山氏によると、首相は一方で「そうしたら金融恐慌に対応できず、経済対策もできなかった。あの時に選挙をする
>選択肢はなかった」とも述べ、総選挙を8月まで延ばした判断は間違っていなかったとの見方も示したという。
そうだな・・・
社会保障費の安定財源としての消費税の必要性は薄れたわけではない。
与党の放漫財政を地道に説くしかあるまい。
997(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/10(木) 01:03:25 ID:xpR5kJqK
首相にとって不運なのは、今までの自民・公明政権のツケを一気に支払った部分だろう。
小泉政権終了時に選挙をすることができなかったのか。悔やまれてならない。
998(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/10(木) 01:04:55 ID:xpR5kJqK
そして選挙のたびに消費税増税をお願いしていればよかったのだ。
そう思わないか?w
999(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/10(木) 01:07:59 ID:xpR5kJqK
小沢さんがぼやいたように左派勢力の自民(公明)嫌いは異常なレベルだ。
野党としての戦略は簡単だが政権に戻るには時間がかかるかもしれない・・・
第3勢力を育てた方が早いだろう。
1000(*・∀・) ◆7lRwNdtn5c :2009/09/10(木) 01:13:05 ID:xpR5kJqK
>お前がもうちょっと強くなればいいだけの話だ
拒否する。
俺の生活スタイルは完成している。
外務府が存在してれば成り立つのさ。そのように設計したのだから当然だがw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。