面白いシェアウェア攻略、質問、紹介スレPart2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの野望
シェアウェア・その他で面白いゲームを紹介するスレッドです。
・リンク貼り捨てや未プレイのゲーム紹介はいやずら。
・ジャンルと一言でも良いので特徴を添えて紹介しましょう。
・ゲーム攻略に関する質問なども可。でもまずは自分で調べてみよう。
その他は、面白いフリーソフト攻略、質問、紹介スレで発言を禁止されている物全般。
但し,エロゲー,エミュレータの話題は削除対象となります.

前スレ 
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1010841744/
2名無しさんの野望:03/09/29 22:10 ID:JIg4+mdh
2かも
3sage:03/09/29 22:11 ID:vq5xSveZ
じゃあ3かな?
4名無しさんの野望:03/09/29 22:43 ID:7dT9rXKU
>1
おつかれ〜
5名無しさんの野望:03/09/30 09:36 ID:dH6duAcd
とりあえず50ぐらいまでレス付けないと落ちるよ
6名無しさんの野望:03/09/30 10:19 ID:GMLf076f
激しく落ちる予感
7名無しさんの野望:03/09/30 11:40 ID:dH6duAcd
【敵襲!】雷神ってゲーム知ってるか?【第四艦隊】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1060782885/

諸王群雄中原に鹿を争う!傑作【歴史隆々】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1023835738/
8名無しさんの野望:03/09/30 11:43 ID:dH6duAcd
【EV Nova】銀河の海は俺の海 弐號艦【日本語化】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1044472333/
9名無しさんの野望:03/09/30 16:11 ID:nkLY+xSf
ほっしゅ
10名無しさんの野望:03/09/30 16:47 ID:CbAeV/Dj
安所の掲示板で作者批判ばかりするから作者がついに切れて
3000円という価格を提示してきたじゃないか。
掲示板の返信もしなくなったっし。

客の立場で批判したくなるのも分かるがほどほどにしたほうがいいと思うけどな
11名無しさんの野望:03/09/30 21:57 ID:wWav/wWg
安所
12名無しさんの野望:03/09/30 21:58 ID:wWav/wWg
夜霧
13名無しさんの野望:03/09/30 22:38 ID:wWav/wWg
律令
14名無しさんの野望:03/10/01 09:58 ID:uTx1EWzW
馬面
15名無しさんの野望:03/10/01 10:21 ID:OMERwJ/8
>10
たしかにね。
そこそこ作者を批判しつつ、そこそこ作者を褒めちぎり、安価でよい作品を提供させるのがよろしいかと。
16名無しさんの野望:03/10/01 20:13 ID:JaxMbCG3
ラクダ
17名無しさんの野望:03/10/01 20:18 ID:JaxMbCG3
ダチョウ
18名無しさんの野望:03/10/01 20:20 ID:JaxMbCG3
ウシ
19名無しさんの野望:03/10/01 20:33 ID:JaxMbCG3
シカ
20名無しさんの野望:03/10/01 20:54 ID:pZlIcWro
カメ
21名無しさんの野望:03/10/01 21:31 ID:LePvjnrP
メメタァッ
22名無しさんの野望:03/10/01 21:31 ID:ltJsy0zK
メザシ
23名無しさんの野望:03/10/01 21:33 ID:ltJsy0zK
ツシマヤマネコ
24名無しさんの野望:03/10/01 21:46 ID:dFvcV9/X
コブラ
25名無しさんの野望:03/10/01 22:13 ID:0pFY7cy4
安所の新作買うんだったら風探買っとけ。2500円
26名無しさんの野望:03/10/01 22:35 ID:Ac6PPt2K
安所の新作一応3000もとるわけだから相当出来に自信あるんじゃない?
27名無しさんの野望:03/10/01 23:10 ID:LePvjnrP
正直、絵柄が好みじゃない
28名無しさんの野望:03/10/02 02:00 ID:Joxbtobz
安所の新作3000もするんだ!?
せめて体験版くらい出してほしいなぁ。
29名無しさんの野望:03/10/02 04:02 ID:8AHWaqq3
150Mをナローでダウンロードなんて・・
30名無しさんの野望:03/10/02 14:31 ID:FpfS43IG
余裕
31名無しさんの野望:03/10/02 15:13 ID:cJ/qwC/I
申し込んだ人いる?
32名無しさんの野望:03/10/02 19:04 ID:M89kdXZC
いまさらながら氷雨をやってるんだけど
窓のこともしってて、動機もわかってて、恵をつれて現場検証して、
トイレを調べたあとゴミ箱から証拠を取ってるのに
BAD11にいってしまう…

攻略まで読んでるのに進まないとは情けない…
33名無しさんの野望:03/10/02 19:19 ID:CLJzpP9A
ここはシェアスレだが
34名無しさんの野望:03/10/02 19:20 ID:M89kdXZC
間違った、ごめん
フリースレ探してくる
35名無しさんの野望:03/10/02 22:29 ID:PFEIgNAm
秋意3000円は妥当
値段に見合ったグラフィック枚数も出してくるだろうし
プレイアビリティもいつかに比べて格段に向上させた、はず。時間かけてるし。
関係ないけど安所も発表前は3000円ぐらいで売ろうとしてたよなぁ

>>25
アドプリーズ
36名無しさんの野望:03/10/03 09:56 ID:Jg2JYCGo
>>35
そうなの?
それがなんでフリーに?
37名無しさんの野望:03/10/04 21:02 ID:BlrgEH0j
海外のシェアゲーでなんかいいのないっすか?
38名無しさんの野望:03/10/05 18:54 ID:CIRKl5G4
>>36
わからん、次に山崎博の個人ページ見たときはフリーで発表されてた。
先を見据えたのか、周りの人間にストップくらったのか…
シェアは一つでもかけてると全く注目されなかったりするしねぇ
フリーになったとたんに話題になったり(刑事神南さつきとか
39名無しさんの野望:03/10/05 19:20 ID:xsMxXrZJ
>>38
たしかにw
神南はかわいそうすぎ
40名無しさんの野望:03/10/06 00:39 ID:0V5wrGID
神南さつきは練習シナリオはあまり面白くなかったからなぁ・・・。
本編フリー化したので、やってみたらすげー面白かった。
体験版の出来がもうちょっと良ければ買う気にはなったんだが。
41名無しさんの野望:03/10/07 15:04 ID:w6HC9974
ANGEL WHISPER

【作品概要】
ホームページやメールマガジンから情報を入手しながら進める“リアルミッション型”アドベンチャーゲーム。
あるゲーム作家の遺作そのものであるという背景に加え、実在のWebサイトを登場させることによって、
プレイヤー周囲の現実と虚構が交錯し、次第にその境目があいまいになってゆく。
第二部のみシェアウェア 1500円

ttp://www.child-dream.net/aw/

【感想】
私が一番面白いと思った作品
どんどん話に引き込まれていって不思議な気分になります
42名無しさんの野望:03/10/07 17:09 ID:I76N8Tax
これまた懐かしい奴を…
結局前編だけでおなかイッパイになって、後編にたいした興味をもてなかった
人形の傷痕しかり
43名無しさんの野望:03/10/08 00:15 ID:j3z5fRo4
秋意のオーダーフォームが住所必須になってなきゃ、買うんだがなー
vectorまで待つかな・・・
44名無しさんの野望:03/10/12 12:03 ID:ItL1aBet
ベクターのシェアレジの支払いって、どういうシステムなの?
クレジットカード払いってこと?
45名無しさんの野望:03/10/13 18:50 ID:ObeuAoKP
>>44
クレジット以外にもあることはあるけど、詳しくは↓
ttp://www.vector.co.jp/swreg/man/faq/index02.html?#01112
46イギ−:03/10/14 18:41 ID:lFvYIzPf
『秋意海岸の殺人』すごい!
「9/28捜査開始」っていうのにシビレたよ。絵も上手いし。
掲示板を見たら公開日のことで揉めてますね。
それはゲームの質に対する期待と信頼の裏返しだから羨ましいですね。
47名無しさんの野望:03/10/14 19:42 ID:VFzTYwpO
たしか今日からライセンス配布でしたね。
プレイした人感想よろ
48名無しさんの野望:03/10/15 11:50 ID:KjKmuSI3
なんとなく
http://csx.jp/~game777/
49名無しさんの野望:03/10/15 13:30 ID:z/HQ7r/3
サーバーメンテナンス中だ
50名無しさんの野望:03/10/15 14:23 ID:IYn6Qh4w
>46
あれくらいの絵なら、オレでも描けるわけだが・・・。
とりあえず、シナリオのほうを期待。
51名無しさんの野望:03/10/15 15:31 ID:YQeXle0b
絵は今までと違う人?
52名無しさんの野望:03/10/15 22:41 ID:po9k3wQ0
胎山町の人と一緒
さすがに胎山町の時よりは上手くなってる
53名無しさんの野望:03/10/15 23:30 ID:+hfitFgc
ヴァスタークロウズの製品版はどうよ?
体験版やって面白そうだと思ったが2000円はなぁ・・・
54名無しさんの野望:03/10/16 12:05 ID:BrYfJf/F
このスレには安所新作申し込んだ人はいないのか?
55名無しさんの野望:03/10/16 12:57 ID:keJ6r4SG
ベクターにあるMindSoulsの体験版やってるけど面白いよ。
全体的にメガテンを意識した(であろう)作りになっている、現実世界を舞台にしたRPG。
といってもフィールドを移動したりするわけじゃなく、むしろアドベンチャーっぽい。
買おうかどうか思案中。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/game/se221424.html
56名無しさんの野望:03/10/16 14:33 ID:EbnncaZ4
>54
俺は申し込んでいないな…
理由はリリースが遅れた事情が
単にバグだけとはいえないと思うから。

最悪、糞ゲーだった場合
それはこの会社にとって致命的だと思うし
ライセンス版なんて面倒なシステムや
体験版が公開されなかったり
TOPから掲示板が消えている事にしても
不審な点が多すぎる。

俺は静観。
57名無しさんの野望:03/10/16 16:18 ID:D8bNpyDr
でも3000円とるぐらいだからさすがに糞ゲーではないんだろう
やった人いたらこのスレに書きこんでくれないかな・・。
58名無しさんの野望:03/10/16 18:13 ID:e8MBtk77
シェアで3000といったら結構高い部類だし、
短くてもいいからデモか体験版が欲しいなぁ。
59名無しさんの野望:03/10/16 18:18 ID:D8bNpyDr
掲示板のやつらもくだらん文句ばっかりいってないで
体験版を置けとかまともな要求をすればいいのに
60名無しさんの野望:03/10/17 03:06 ID:/i5FDQbV
でも提示した予定日から大幅に遅れるっつーのは結構痛いよ。
61名無しさんの野望:03/10/17 09:01 ID:yiH3JpeH
>>53
基本的にやることは一緒
62名無しさんの野望:03/10/17 09:31 ID:6bSPAZwJ
金も振り込んだけど、ちゃんとライセンスくるかなぁ
心配
63名無しさんの野望:03/10/17 23:00 ID:Juo0Mv8E
秋意海岸やってます。
ネタバレしないようにいうと現在の捜査から高原最初の事件に飛ぶ。
いまのところ2時間以上やってるけど過去の事件の半分くらい。
クリアするまでわからないけど、いまのとこグラフィックは問題なし、操作性も問題なし。
ちとうざい会話部分も少なくなってる。(4回くらい「…」が続くのとか)
64名無しさんの野望:03/10/18 00:56 ID:ImGttmzL
>63
おお!報告サンクス

クリアーしたら値段に見合う分の内容だったかとか
過去の作品"胎山"、"紫藤峠"との比較(コストを含めて)を
報告してもらえると嬉しいっす。
65名無しさんの野望:03/10/18 01:22 ID:a/oMEVcq
>64
63です。途中経過報告です。
「過去の事件」だけで結構なボリュームあります。
1時前くらいにやっと過去の事件解決です。
結構謎解き多いです。テキスト入力もある。
それからマップからマップへの移動もサクサクしてます。
胎山のように、「留置所→署内→外」みたいなものではなく、
どの場所からでもダイレクトに目的地へ飛べます。
ついでに長谷川君昇進してます。

ちなみに現時点では怪しい奴が多すぎて誰が犯人やら…
66名無しさんの野望:03/10/18 09:21 ID:ucIAJnHd
話だけ聞いてるとかなりよさげに思えるなー。
"胎山"、"紫藤峠"は体験版だけしかやってないから、欲しくなってきた。
67名無しさんの野望:03/10/18 11:58 ID:80Y/neMS
63です。一眠りしてから続きをやって、先ほどクリアしました。
ネタバレにならない程度の感想です。
いろいろと詰まりながらやったから総プレイ時間は6〜7時間くらい。

おおまかな話の流れとしては
プロローグ・事件発生→高原の回想、過去の事件→現在の事件→解決へと言ったかんじ。
BAD ENDが結構あるのでこまめなセーブを忘れずに。
推理は三択もしくはテキスト入力。
テキスト入力はいろいろなパターンに対応しているっぽいけど、
文章にあわせた言葉にしないと反応しない場合あり。
コマンド画面は「移動」「会話」「調査」「使用」の4つで反応は早い。
テキストはエンターの押しっぱなしで早く進む。
画面エフェクトがちと時間かかる。

で、肝心の内容は…安所+胎山+紫藤って感じ。
よく言えばFSの王道、悪く言えば似たパターン?
犯人は意外な人物だったけど定義がちょっと甘いような気がする。
とりあえず、登場人物の名前は覚えておいてください。
68名無しさんの野望:03/10/18 13:16 ID:FejUipMc
>67
報告、乙です。おもしろそうスね(高原風に)
申し込みするかな…
69名無しさんの野望:03/10/18 14:56 ID:vaxnQCh0
>>67
6〜7時間って胎山と比べるとやけに短いな
70名無しさんの野望:03/10/18 16:24 ID:HDihW/r4
>69
胎山のプレイ時間が長さはシステムの不味さのせいでもある、
実際の長さは3時間そこそこという感じだと思うし…

よく言えばFSの王道、悪く言えば似たパターン…か
結局、目新しい所は無いけれどファンなら
3000円払っても良いという事ですかな?
71名無しさんの野望:03/10/18 17:12 ID:JNNXTjqg
秋意やってますが、つまってます(^^;
山に対する答えがわかりませぬ・・・何かヒントがあるんでしょうか・・?
72名無しさんの野望:03/10/18 18:21 ID:NIP9hm6+
>>71
昔から合言葉で使われるでしょ。山と言ったら・・・○
73名無しさんの野望:03/10/18 18:39 ID:nvL7puZA
同じく詰まってます。
(メール欄)のもう一つの意味が分かりません・・・。
ヒントを教えてもらえませんか?
74名無しさんの野望:03/10/18 19:58 ID:NIP9hm6+
>>73
本間が監禁されている場所を示しています。電話に大石の声が入っていたということは・・・?
75名無しさんの野望:03/10/18 20:05 ID:G6Pkakd5
>73
メール欄参照。
7673:03/10/18 20:25 ID:nvL7puZA
>>74 >>75
進めました。
どうもありがとうございました。
77名無しさんの野望:03/10/18 21:20 ID:/Euf9sz8
攻略スレでもあるのに、↑でのやりとりがひどく珍しく感じますた
78名無しさんの野望:03/10/18 22:07 ID:G6Pkakd5
>70
システム的にはFSの集大成、
コミックメーカーのころから、バグだらけ紫藤MEまでのシステムを見直して
きちんと改良していると思う。
実際秋意が一番サクサクすすんでいい感じだった。

問題はシナリオなんだけど、過去3作の全てのエッセンスを織りこんだ感じ。
贅沢いっちゃいけないんだろうけど、コンシューマー並のクオリティはあると思う。
少なくとも神宮寺三郎シリーズよりは上だと思う。
79名無しさんの野望:03/10/18 22:23 ID:BYRXzYoV
>贅沢いっちゃいけないんだろうけど、コンシューマー並のクオリティはあると思う。
>少なくとも神宮寺三郎シリーズよりは上だと思う。

それってすげえほめ言葉だと思うんだが。
購入手続きの面倒くささを考えてもやりたくなってきたな。絵も好みだし。
80名無しさんの野望:03/10/18 22:57 ID:G6Pkakd5
>79
ごめん、俺の中ではディスクシステム後の神宮寺シリーズはクソゲーなんです…。
秋意を神宮寺シリーズのなかで位置付けると
危険な二人>秋意>夢の終わりに>イノセントブラック>未完のルポって感じ…。
俺高原シリーズは正統派推理ADVとして好きなんだよね…
他の推理ADVってオカルトに走りすぎてるのが多くてさ。
81名無しさんの野望:03/10/19 00:03 ID:77DXhP9L
>80
すみません、俺も↓

危険な二人>>>>>>>>>>>>>>>PS以降の神宮寺シリーズ

なものですから、その位置付けでは
秋意のレベルがわかりません。
82名無しさんの野望:03/10/19 05:04 ID:i6c+PXoR
大人気だな
83名無しさんの野望:03/10/19 09:25 ID:F8ad74Pz
俺は「時の過ぎゆくままに」が一番好きなので、判断ができない・・・。

でもよさそうだね。
操作性も上がってテンポがよさそうだし、ちゃんと推理ゲームになっているみたいだね。
84名無しさんの野望:03/10/19 09:58 ID:+arcHkWF
秋意、2+7がなにを指してるのかわからず、爆発してゲームオーバーになります
なにを指してるんでしょうか?
85名無しさんの野望:03/10/19 10:12 ID:zAcbHCic
>>84
メール欄です。
86名無しさんの野望:03/10/19 10:29 ID:+arcHkWF
メール欄?(^^;;;なにのことだろう・・・・
87名無しさんの野望:03/10/19 11:19 ID:kGvStTlP
>>84
初心者?今メール欄に「sage」っていれてるでしょ。
>>85はメール欄にsage以外にゲームのヒントをいれてくれてるわけ。
名前書いてあるところにカーソルもってくと見られる。
これだと、ネタバレを隠せるからよく使われる。
88名無しさんの野望:03/10/19 11:33 ID:w8vhTISc
そりゃ2+7もわかりませんよ
89名無しさんの野望:03/10/19 12:47 ID:+arcHkWF
84です。
そうだったんですかー(^^;;すいませんでした。
90名無しさんの野望:03/10/19 17:51 ID:b0ar6dOd
歴史隆々はおもしろいよ。
マターリやる人にお勧め
91名無しさんの野望:03/10/21 16:12 ID:AxEGsgPM
私も秋意で詰まってるところがあるんですが。
最後の謎解きで、真犯人の動機がわかりません。
ヒントをお願いします。
92名無しさんの野望:03/10/21 20:29 ID:+1xBLkT0
>91
メール欄
93名無しさんの野望:03/10/21 20:58 ID:VoJGAR/Z
>>56
>TOPから掲示板が消えている事にしても

実は掲示板が生きていたりしてw
ttp://www.finesection.com/treebbs/0/index.html
94名無しさんの野望:03/10/21 21:07 ID:rXxzIR7C
91です。
>92
どうもありがとうございます!!これでがんばれそうです。
95名無しさんの野望:03/10/21 21:50 ID:N5Qy5SXM
詰まってます(メール欄)
ヒントだけでも
9695:03/10/21 22:40 ID:N5Qy5SXM
何とかなりました。
97名無しさんの野望:03/10/22 11:50 ID:86DfAdy7
掲示板消すなんて、finesection はサイテーですな。
98名無しさんの野望:03/10/22 19:10 ID:Y8rKkF+s
ファインセクション側としては
掲示板で攻略法のやり取りをされたくなかったのかもしれないけどね。
99名無しさんの野望:03/10/22 20:38 ID:fwdlsBHP
別にいいやん。
ここ見てたらそれなりに満足できるできだったようだし
100名無しさんの野望:03/10/23 01:10 ID:y1YXJuEU
会社が立ち上がってから冷たくなったね山崎タン
101名無しさんの野望:03/10/23 12:58 ID:OLLylFOm
昔はやさしかったのでつか?
山崎タン
102名無しさんの野望:03/10/24 01:30 ID:LI2lUDXI
秋意海岸ばかりだな。
自分も買ったよw
自分は推理ゲームは、まず解決したこと無いけど
このシリーズだけは別だし面白い。
103名無しさんの野望:03/10/24 14:41 ID:BuCCdYMK
高原祐介カコイイ!!
104名無しさんの野望:03/10/24 20:03 ID:LI2lUDXI
私も秋意で詰まってるところがあるんですが。
最後の謎解きで、白骨死体は本当は誰?がわかりません。
ヒントをお願いします。
105名無しさんの野望:03/10/24 20:34 ID:LM+bCJqm
>104
過去には出てきたのに、現在出てきていない人物。
ヒントはメル欄。
106名無しさんの野望:03/10/24 20:47 ID:LM+bCJqm
>104
105です。わかり難いかな…
ホントにちょっとした脇役でつまらん人物なのだが、
行方不明になっている人物が1人いるはずです。
107名無しさんの野望:03/10/24 21:26 ID:uAwYYVvm
そろそろウザいよ。ファインセクションの専用スレでも作れ。
108名無しさんの野望:03/10/24 21:36 ID:seNUZQg+
他に話題があるわけじゃないしいいんじゃねーの?

>投稿者:TEA 投稿日:2003/10/14(Tue) 23:49 [返信]
>そろそろ新作を作り始めようかなと思ってるんですが
>なんか意見あるひといませんか〜
・・・もう燕派烈伝は放置なのか?
109名無しさんの野望:03/10/24 21:56 ID:UdeBPWqv
>>108
_| ̄|○

みずほちゃん楽しみにしてたのに…
110名無しさんの野望:03/10/24 23:34 ID:LI2lUDXI
>>106
どうもありがとうございました。
しかし登場人物はメモでもしとかないと
取り返しつかなくなりますです。
111名無しさんの野望:03/10/25 02:16 ID:/jCxgaOU
「ウッフフフフフ、瑞穂ちゃんとおじょお」は萌えたなあ
112名無しさんの野望:03/10/25 06:49 ID:FKB8YpHH
第7章の開始直後のテキスト入力、>>75のメール欄にある文字入力してもダメだった。
うーんわからん

あとは6年前の一条タン ハァハァ
113名無しさんの野望:03/10/25 12:11 ID:JPc6+eM8
>112
開始直後なら75のメール欄ではないと思う。
陸・海・空の交通手段のどれかだったかと。
114名無しさんの野望:03/10/26 04:56 ID:LWLgwkc5
>>113
解けました
どうもありがとう
115名無しさんの野望:03/10/26 05:02 ID:LWLgwkc5
詰まってます(メール欄)
ヒントだけでも
116名無しさんの野望:03/10/26 07:02 ID:x4A5Nm9X
117名無しさんの野望:03/10/26 14:28 ID:E6QnZocB
3000円でプレイ時間が6〜7時間ってなめてるな>秋意海岸の殺人
ぼったくりすぎだろう・・・。
118名無しさんの野望:03/10/26 14:42 ID:9ZjXcM1t
このスレ安所系列の話ばかりだけど、何か協定でも組んでるの?
119名無しさんの野望:03/10/26 14:55 ID:1758Izd2
何か別の話題がありましたらどうぞ
120名無しさんの野望:03/10/26 14:58 ID:eIC0Ynqo
桃太郎烈伝
121名無しさんの野望:03/10/26 16:05 ID:3pYvzUyY
>118
他にコレと言って思いつくシェアウェアないんだよなぁ。

経営・育成シミュレーション系で面白いのないですか?
プリンセスメーカーやコンビニは持っているのですが。
122名無しさんの野望:03/10/26 16:21 ID:OfFvnHgD
>>118
前スレの終わりあたりから変なのがスレを占有してるね
しらっとその会社のリンクをテンプレに入れて宣伝しようとするし
気色悪い
123名無しさんの野望:03/10/26 16:41 ID:/cSurtbE
俺はまだ買ってないけど一応フリーからの人気作完結だしな
BBSもなくなっていたしこっちに少し人が流れてきたんだと思う
秋意がなかったら落ちそうだったし別にいいんでないの
124名無しさんの野望:03/10/26 17:36 ID:LWLgwkc5
秋意の真犯人はダレダ!アヒャ
125名無しさんの野望:03/10/26 19:56 ID:9NrlSKjz
部長
126名無しさんの野望:03/10/26 20:54 ID:CGXLYzza
こいつはスケープゴートじゃん
127名無しさんの野望:03/10/26 23:09 ID:Y/4YSMFS
>>124
大石蔵太郎だろ
128124:03/10/26 23:40 ID:RGRsa+68
秋意の真犯人、誰か教えて下さい!
部長(昔は主任だった)と大石は違っていました。
129名無しさんの野望:03/10/27 00:08 ID:xF+axnMV
>124
高原



っていうか、知ったらちょっとガッカリすると思うぞ。
130名無しさんの野望:03/10/27 05:20 ID:Mt3wd4WP
しょうがないな

犯人は野○村巡査、証拠は供述調書だよ
(言ってやった、言ってやった)!
131124:03/10/27 07:03 ID:Y9aECa1I
>>130
それは胎山町の殺人じゃん
既にクリア済みです
そういえば秋意にも出ていたね、西課長(6年前の話だけど)
132名無しさんの野望:03/10/27 11:24 ID:9N+FklQE
>130
ワラタw

>124
しょうがないな 、犯人は小熊○代

というのは冗談ですが、僕もそこは詰まりました。6年前からの関係者をひたすら入力してみましょう。
正直、一発でわかった人はいる?
133名無しさんの野望:03/10/27 16:45 ID:qT0xOFtE
気になるんだが3000円はすぐには手が出ないな。
さすがに。
今度こそ買うぞといきこんで千円と小銭用意してたら
この値上げだもんな・・
134名無しさんの野望:03/10/27 17:24 ID:SjCikQLC
安所 容量10M フリー   
胎山 容量10M 1200円
紫藤 容量30M 1500円
秋意 容量150M 3000円

でもプレイ時間は安所以外あんま差がないんだよな
135名無しさんの野望:03/10/27 19:24 ID:WgkGq2Hi
桃太郎烈伝の話しようぜおまいら
136名無しさんの野望:03/10/27 19:31 ID:/IYBMKpZ
ttp://homepage1.nifty.com/oandkmagic/

これか…1章だけ遊んでみる
137名無しさんの野望:03/10/27 19:36 ID:/IYBMKpZ
XPに対応していないのかな?
すぐに落ちてしまう。ショボーン
138名無しさんの野望:03/10/27 19:45 ID:WgkGq2Hi
このゲームに600円+α払った漏れがアホみたいだぜ!
イェーィ


_| ̄|○
139名無しさんの野望:03/10/27 21:59 ID:/VeLmmBD
桃列…

般若神教で思わずワラタ。
140名無しさんの野望:03/10/28 14:52 ID:yfa5MlLT
胎山町のラストの方の高原ってカコイイよな
141名無しさんの野望:03/10/28 15:49 ID:k4UuIvcX
>140
俺も同感。つうか、ファインセクションの作品は全部プレイしたが、
胎山が一番好き。そういう訳で秋意のエンドロールで少し泣けた。
142名無しさんの野望:03/10/28 18:43 ID:lu73KMhw
遊んでばかりいると脳味噌腐りますよ
143名無しさんの野望:03/10/28 19:18 ID:GuuVomDr
遊ばなくても腐るから一緒ですよ
144名無しさんの野望:03/10/28 19:19 ID:twNkhp5I
オレも胎山が一番よかった。
でも秋意もおもしろかったよ。つーか完成された感じだね。
ラストすげぇ見入ったし。
難を言えば真犯人わかんねーよ!総当りでやるしかねーよ!
真犯人推理で当てた香具師はマジで神
145名無しさんの野望:03/10/28 20:48 ID:6ht0PR5V
高原警部補シリーズはこれでおしまい…
寂しくなくなりますね

さて、次の作品(シリーズ?)はどうなるか?
というか完成するまでには2年掛かるな…
146名無しさんの野望:03/10/28 20:48 ID:05Zo3zJw
正確には

「勉強ばっかしてっと脳ミソ爆発すんぞ?」
「・・・遊んでばかりいると脳ミソ腐るッスよ。」 スがポイントだなスが。
147名無しさんの野望:03/10/28 21:57 ID:1XlqEi6x
胎山も秋意も、犯人一発だったよ。
148名無しさんの野望:03/10/29 11:04 ID:OjcWAxkY
すみません、秋意の最初のほうで、被害者の遺族に事情聴取するところで
林宅に誰もいなくて進めないんですが、どこか他から進むのでしょうか?
それともバグ?
バグじゃないかどうかだけで良いので教えてください。
149名無しさんの野望:03/10/29 11:25 ID:OjcWAxkY
すみません。何度も総当りしてたら進めました。
失礼しました。
150名無しさんの野望:03/10/29 12:48 ID:Hxx0zxAR
>>145
寂しくなくなるのかよ
151名無しさんの野望:03/10/29 14:43 ID:a1h9o/k4
あのシリーズは人に寂しさを与えるからな
152名無しさんの野望:03/10/30 01:23 ID:H1eoSXlH
前に暗所やったらだるくて
出てくる人物も何か臭いっていうか
合わなかったからすぐ捨てたよ〜
153名無しさんの野望:03/10/30 09:37 ID:Sf6vxQ6A
そうか〜
154名無しさんの野望:03/10/30 21:31 ID:uIJwoegj
ん〜、垣本の足取りがつかめない!!
どっから、探すんだぁ?
155名無しさんの野望:03/10/30 22:45 ID:N+J/H63R
>>154
どれの章?
156名無しさんの野望:03/10/30 23:40 ID:ealK4qkR
ところで、ダイビングスクールのぶくぶくって、何だったの?
あれだけ、いまもわからない。
157名無しさんの野望:03/10/31 03:12 ID:z/U8dr+Y
秋意、クリアしました。面白かった!
ラストしびれた。高原好きだ…!

しかしなんで他の高原シリーズは公開停止になってしまったんだろう?
普通最新作が出たら他のシリーズもあわせてどうぞ、って感じになるのに。
158名無しさんの野望:03/10/31 05:56 ID:9hV32Rx7
>>157
極一部のイレギュラー共に尻を晒されるのが嫌だったんじゃないの。ver上げても必ず更新解析されてたし。
他の優良ユーザーたちのニーズは全く無視の、尻の穴の小さい会社だこと。
159名無しさんの野望:03/10/31 07:17 ID:3LUydW6A
どうでもいいけど

>>1
>但し,エロゲー,エミュレータの話題は削除対象となります.
どうやって削除するの?
160名無しさんの野望:03/10/31 09:49 ID:H9Bh/FCf
気合で
161名無しさんの野望:03/10/31 10:06 ID:PLxdg9GL
>>154
三章でしょ? 垣本と一見関係なさそうな場所や人の所にも
足を運んでみましょう。つうかコマンド総当たりは詰まった時
の鉄則…
162名無しさんの野望:03/10/31 10:24 ID:PLxdg9GL
>>158
あと、旧作の公開停止は割れ対策というよりも、XP非対応だから
じゃないのかなぁ?秋意も既にXPで不具合の報告があるようですが…
163名無しさんの野望:03/10/31 18:15 ID:Ks/tCvIQ
>>158
紫藤の尻なんて出まわってるっけ?
164名無しさんの野望:03/10/31 22:40 ID:3LUydW6A
>>158
じゃあ公開停止したのは旧作はXP対応出来るように作り直したために?

…ぜひそうあってほしいな
165名無しさんの野望:03/10/31 22:41 ID:3LUydW6A
間違えた
>>158ではなくて>>163でした
166名無しさんの野望:03/10/31 22:59 ID:3LUydW6A
たびたびすみません…
>>162でした…
167名無しさんの野望:03/10/31 23:53 ID:REl/u3C2
秋意ガイシュツの質問ですが・・・
2+7がいまだわからず悩み続けてます
>>85のヒントでどんな文字を入れてみても爆発・・・
だれか答えを教えてください〜!
168名無しさんの野望:03/11/01 00:25 ID:9LLrshWY
>167
とりあえず解除すりゃいいんだよ、爆弾を解除。
169名無しさんの野望:03/11/01 11:14 ID:jFkeinUs
>>168ありがとう〜〜!できました
170名無しさんの野望:03/11/01 14:47 ID:8b9Ob6gT
しかし、フリーからの下積みってかなり重要だね。
カイロソフトが1000円以下でシェア出したらポンと買いそうだ。
171名無しさんの野望:03/11/03 14:18 ID:IpBeX/15
秋意流れてたらやってみるかな
172名無しさんの野望:03/11/03 18:51 ID:zq1Ygrip
普通のゲームだったら中古で買って売ったり出来るけど
シェアゲーは出来なからなぁ・・・
普通のゲームよりはかなり安くないと
173名無しさんの野望:03/11/05 06:57 ID:CwM8tlQw
でもなんだかんだいって安所シリーズをこえるコマンド選択型の
AVGがないからな。

ベクターで毎回新作漁ってるが足下にもおよばない
174名無しさんの野望:03/11/05 08:03 ID:BgYqRJTN
漫画・アニメ文化・ゲーム・インターネットが潰される?
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/6372/
自民党マニフェストに表現・ネット規制法案アリ

*コピペ推奨!!    
175名無しさんの野望:03/11/05 23:03 ID:IfHCgTZK
誰か暗所の新作流せよ
プレイしてやるからさ〜
176名無しさんの野望:03/11/06 10:07 ID:aHfm3/La
>175

とりあえずお前が流れろ、ミャンマーあたりによ。
177名無しさんの野望:03/11/06 13:07 ID:TwKVT+Zp
っざけんな、>>175はともかくミャンマー馬鹿にすんなや。
日本なんかよりずっと良いところだ。
178名無しさんの野望:03/11/06 13:35 ID:+G/Y1dLo
ミャンマーはどうでもいいから
179名無しさんの野望:03/11/07 17:51 ID:9XkMJq/B
今、3日かけて「秋意海岸の殺人」をクリア。
高原や沢村のかっこよさ、大石のボケには磨きがかかった感じ。
通常の時はコマンドの総当たりしていけばサクサク進める。
推理や最後の犯人当ては難しいが、メモをとったりしておけば少し考えると判るという程度。

難点を言えば文字入力を必要とするところでどういう言葉を入れれば良いか少々分かりにくい所か。
特に第4章以降はゲームオーバートラップが多くなるので注意が必要。

個人的にはダイビングスク−ル前にいた老夫婦の会話と、11浪している貧乏学生にワラタ。
180名無しさんの野望:03/11/08 10:08 ID:ZSSk2znq
俺は、あれだな。被疑者がいると言われて行った場所に、ホームズしかいなかったトコロだな。
181名無しさんの野望:03/11/11 12:55 ID:T6OIwCTY
柳宅にいた男ってのは、結局だれだったの?
メール欄の解釈であってる?
182名無しさんの野望:03/11/15 19:13 ID:fg9Ukd8+
>>181
メール欄の通りでしょ。7章最後の推理入力シーンで、そう述べていますから。
183名無しさんの野望:03/11/16 15:14 ID:HmITTWXE
そろそろ体験盤でないものか
184名無しさんの野望:03/11/17 03:01 ID:5aZJ7qKj
これはさすがにファインセクションスレ立てたほうがいいんじゃないの?
185名無しさんの野望:03/11/17 03:53 ID:kwSSwslg
ウザ過ぎでしょ。。
186名無しさんの野望:03/11/17 10:29 ID:/9YB55zI
>>184 185
単独スレ立てるほどでもないでしょ。
実際、他にネタないんだし。
187名無しさんの野望:03/11/17 11:10 ID:3VQvYpdl
もっと書き込みの少なかった歴隆やドルマスすら単独スレでやってんだし、
これだけ信者が多ければ、りっぱに単独スレでやれるよ
総合スレ乗っ取りは勘弁してもらいたいね
188名無しさんの野望:03/11/17 11:30 ID:GkXL006L
かまわず他の話すりゃいーじゃん
189名無しさんの野望:03/11/17 11:53 ID:5FdbYxLv
珍走みたいな奴だな
横幅いっぱいで走ってるけど、一般人の邪魔はしてないぜ、てな
190名無しさんの野望:03/11/17 15:23 ID:NcDjmlyX
しかし、ファインセクション以外の作品に関するレスは、

ANGEL WHISPER
>>41-42
ヴァスタークロウス
>>53 >>61
MindSouls
>>55
歴史隆々
>>90
燕派烈伝
>>108-109 >>111
桃太郎烈伝
>>120 >>135-139

15レス。1ヶ月半で。
PCゲ板はこのペースなら落ちないけど、ううむ・・・。
191名無しさんの野望:03/11/17 16:24 ID:lkuhexAA
>>190
集計ご苦労

総合スレは閑古鳥が鳴くぐらいで丁度いいんだ
専用スレが難しいようなマイナー作品を含めて、
広く浅く語るための場所であってね
192名無しさんの野望:03/11/17 16:41 ID:kwSSwslg
禿同。
たまに知らないシェアゲーの情報が上がってると嬉しいが、
ファイセク関係のレスが大量にあると萎える。
安所ヲタは厨房多そうだが、もう少し節度を知れ。
193名無しさんの野望:03/11/17 17:58 ID:NcDjmlyX
まさか立てれんだろうと思ってたら立っちまったよ・・・スマソ。

Finesection総合スレ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1069059350/l10
194名無しさんの野望:03/11/17 20:00 ID:p00fuNsT
>193
乙、じゃあそっちでやってもらうってことで
195名無しさんの野望:03/11/17 20:06 ID:GkXL006L
ポカーン
自分から話題も出さずに不平不満だけ言ってスレの流れが気に入らないと締め出しですか…。
3日も4日もレスが付いてないのに乗っ取りですか…。
こんなスレはじめて見た。キモいのでもう2度と来ません。

こうやって閑古鳥は鳴かされているんですね。
196名無しさんの野望:03/11/17 21:07 ID:k5/KvQhJ
>>195
>キモいのでもう2度と来ません。

はい、さいなら

…こういう事、書くから
お前は厨なんだって気付け。

ファイン側で掲示板が無くなってから
このスレに教えて厨が流れ込んできて正直ウザイ。
197名無しさんの野望:03/11/17 21:52 ID:qBEIdzmF
しかし、今の時点でFSゲーは秋意しかないんだから
スレ立てても話す内容がないと思うんだが…
(ましてや一度クリアーしたらオマケもなにもないAVGだし)

リリースされた直後に質問がくるのは仕方ない事だし、
SLGやRPGのような時間がかかったり攻略性の高いものなら
何ヶ月も話題を引っ張る可能性があるから
スレを立てる必然性もあるのはわかるんだが…

新作出すのに丸一年延ばすような会社に単独スレあってもDAT落ちだろ…
198名無しさんの野望:03/11/17 22:40 ID:y+NZvsNB
>>197
話す内容ならたくさんあるじゃないか
安所、胎山町、紫藤峠、秋意、次の新作についての妄想
このスレでやったのと同じ速度でポストすれば、dat落ちなんてあり得ない
1スレ消費に1年半以上が珍しくもないPCゲ板では、立派な中堅スレだ、
AVGの単独スレなら、Mystもそうだ

むしろ、そこまでして単独スレ移行に抵抗する理由がよくわからない
FS限定のスレの方がファン同士好きなだけ語れて、ずっと気楽だろうが
販促なら、単独スレを常時ageすればいい
199名無しさんの野望:03/11/18 08:50 ID:f9RYFwrI
俺はFS系好きじゃないけど、別にここで話題になってもいいよ。
スレがさびれるよりはいいし。
でも、たまには他のネタも提供して欲しいなあ。

自分でネタ提供出来ない無能ぶりで申し訳ないと思うが・・・(笑)
200名無しさんの野望:03/11/18 09:14 ID:/3DQ1M2u
200ゲト〜☆
201名無しさんの野望:03/11/18 09:43 ID:4+ZDaH4j
>>195
>こうやって閑古鳥は鳴かされているんですね。

キモッ! 絶対うまいこと言ったとか思ってるだろお前
202名無しさんの野望:03/11/18 10:35 ID:9Rvja2wL
フリーソフトスレでも、1作品の話題が出すぎるとうざがられて、
別スレでやれと言われるのが普通だからなあ。
無駄に荒れるぐらいなら、スレ分けで良いと思うよ。
203名無しさんの野望:03/11/18 13:34 ID:QHF7Axdr
204名無しさんの野望:03/11/18 13:43 ID:KQIsFf7J
スレ分けするのは微妙かと思うが、>>195が一番キモイのは確かだな。

そもそも、

>3日も4日もレスが付いてないのに乗っ取りですか…。

乗っ取りって何さ。
205名無しさんの野望:03/11/18 14:23 ID:f9RYFwrI
ジャンルによるスレわけじゃなくて、195だけをスレ分けしようよ。
195を隔離するスレとかさあ。
206名無しさんの野望:03/11/18 15:32 ID:524tSzjg
>>203
単独スレが立つと伸びない、ヲタゲーの悲しい性だな。。
スレ立て20時間を越したのに未だ3レスって。。_| ̄|○
207名無しさんの野望:03/11/18 19:24 ID:qdNc5MMH
秋意海岸進めなくなっちゃいました。
高原が一旦消えて、本間研修生にプレイヤーが推理を聞かせる場面、
そこの中の「真犯人の犯行動機は何ですか?」に答えられません
ヒントください
208名無しさんの野望:03/11/18 19:26 ID:hrW2xkIU
>>207
はいはい、専用スレでどうぞ

Finesection総合スレ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1069059350/
209名無しさんの野望:03/11/18 20:31 ID:sG/vg66h
>ヒントください

…と書けば誰かが丁寧に教えてくれると思っているのか
推理ゲームや謎解き型のゲームでは特にそうなのだが
ホント厨が多すぎる…。

自力で解く気が無い、
少しでも解こうと努力しない
そんなアフォは氏んでいいよ。
210名無しさんの野望:03/11/18 22:54 ID:sTU8uDu+
みんなシェアゲーって結構買っている?
俺はヘタしたら一年に一本買えばいいくらいなんだけど。
シェアって作品によって出来にムラがあるからそう簡単に買えない。
体験版とか出してくれれば判断はしやすいんんだけどね。
211名無しさんの野望:03/11/19 02:17 ID:wb6nngB7
シェアゲーって同人ゲーに比べるとクオリティーが低い。
212名無しさんの野望:03/11/19 08:13 ID:ezqx5DZ3
>211

思いっきり偏見、
ていうか同人ゲーだってネットで売ればシェアゲーじゃ・・・?
厳密なシェアウェアの定義は知らないけど。
213名無しさんの野望:03/11/19 15:27 ID:UQPsUrlb
同人ゲーは他の何がダメでもグラフィックだけはちゃんとしてるってイメージがある。
214名無しさんの野望:03/11/19 15:39 ID:ezqx5DZ3
どうしようもないグラフィックのも多々あるよ・・・。
なにせ同人だから。
215名無しさんの野望:03/11/21 10:00 ID:jnVxDYV1
なんかいいのないのー?
216名無しさんの野望:03/11/21 16:55 ID:i86Qtm+N
同人だがこれ面白いと思うよ。

ttp://www.platon.co.jp/~wss/he-cho/index.html
217名無しさんの野望:03/11/22 14:19 ID:i45ahQn2
>216

同人レベルを超えて著作権違反って感じが・・・。
218名無しさんの野望:03/11/22 22:08 ID:uHMWIyN9
オタク向け漫画が二次創作禁止してるはずない・・・のか?
219名無しさんの野望:03/11/22 22:52 ID:B+ERuJke
版権エロ同人・CG描いて金とってるのと同レベルだろ
ゲームになっただけで
220名無しさんの野望:03/11/23 12:48 ID:vNL9/knT
大手ゲームメーカーも「これは同人です」と言い張って発売すれば、版権無視でOK(笑)
221名無しさんの野望:03/11/23 14:53 ID:Q8I2T4Pk
版権エロ同人・CGを描いて売ったりするのも、確か著作権違反なんじゃなかった?
だけど、それが販売促進になったりするから、企業が訴えないだけだったかと。

もし、そういう同人活動を大手のメーカーがやったら、間違いなく訴えられると思う。
222名無しさんの野望:03/11/23 17:47 ID:E2pH33g5
「どこまでが同人か」って線引きが難しいのね。
何にせよ著作権者に通報する事くらいしかできないし、
知ってて黙認してるんだったら他人がとやかく言う事もない。
223名無しさんの野望:03/11/23 18:24 ID:82l2RCQW
まああずまきよひこ自体が同人あがりだから
本人もどうこう言うつもりはそんなにないんじゃなかろうか。
224名無しさんの野望:03/11/23 20:18 ID:A2bJzg9a
わざわざ企業に聞いてから黙認しますメールをもらった人もいるようだよ(w
企業によっては推進しているところもあるし、それぞれだね。
225名無しさんの野望:03/11/23 21:00 ID:JdJ37p97
これがポケレース大戦バトルぴかちゅ〜とかなら間違いなく訴えられてるが
226名無しさんの野望:03/11/25 05:53 ID:/vWl7s/U
判例等↓はこちら。 サイトの作者によって微妙にスパイスが加えられてますが。

ttp://www.geocities.jp/fujihara_x54ggwc8/top.html
ttp://www.jca.apc.org/datu-gomanism/01.04hanron.html
227名無しさんの野望:03/11/25 05:56 ID:/vWl7s/U
こんなのもあるね。
ttp://www.google.co.jp/search?q=cache:ZeNmE85mkhsJ:society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1037532148/+&hl=ja&ie=UTF-8

それにしても、同人と著作権侵害、法的にも線引きが実に難しい。
企業にとってプラスかマイナスか、それだけでOKかNGが決まると思っていたが、
案外そうでもないみたいだな・・・。
228名無しさんの野望:03/11/25 13:17 ID:MVWBoLX6
…まあ、その問題は当の同人作者たちに考えてもらおうじゃないか
229名無しさんの野望:03/11/25 16:39 ID:jigLYKxq
Finesection総合スレ、落ちた?
230名無しさんの野望:03/11/26 02:13 ID:XGTh/uBv
>>229
早くもかよ。。ワラタ
231名無しさんの野望:03/11/26 06:14 ID:gaYr59k2
結局、異様なまでの書き込みはFinesectionの販促だったみたいだね。
232名無しさんの野望:03/11/26 16:11 ID:lxdG7XtX
>>231
釣り?単に秋意の公開から1ヶ月以上過ぎて、質問が無くなっただけだろ。
233名無しさんの野望:03/11/26 17:57 ID:6WkVi3jz
フリーの経営シムスレとsimutransスレも
分断したら人減ったしそんなもんなんだよ。

たぶん別スレ立てろっていったやつはそれを分かってて
いったんだと思われ
234名無しさんの野望:03/11/26 18:31 ID:bna9RNY+
TINY CARS 2
お手軽2Dレースゲー
10MB
http://tinycars2.realore.com/
235名無しさんの野望:03/11/26 20:32 ID:XGTh/uBv
総合スレさえ維持できなかったんだから、もうここには質問なんて書き込むなよ。
236名無しさんの野望:03/11/27 11:03 ID:+fDa8Fca
ロープレ系でいいのないかなあ?
古めでもいいから、いいのあったら教えてください。
237名無しさんの野望:03/11/27 15:21 ID:vAU7tov/
>>236
古くてRPGでシェアウェア
これは「光の女神戦」と答えろという事か・・・?
238名無しさんの野望:03/11/28 11:15 ID:tPVx/2LL
あれってキャラデザがダメダメな感じ。
239名無しさんの野望:03/11/28 23:13 ID:K1epb9it
コンパクで一位とった「今の風を感じて」の作者のシェアソフト「天使の微笑み」って面白いのでしょうか? 買おうかすごく迷ってます。 短いのだと嫌なので・・
240名無しさんの野望:03/11/29 02:56 ID:fkiE/ka4
体験版やってみたが俺にはあわなかったな、、、
ただ、今の風や女神の涙が好きなら買ってもいいかも
241名無しさんの野望:03/11/29 19:07 ID:fZMbravK
天使の微笑はゲームではない。
辺境紳士の画集だ。彼の絵が好きなら良いが
ゲームの自体は糞だ。
242名無しさんの野望:03/11/29 19:59 ID:ZtQhSwjg
天使の微笑(体験版)は俺も合わなかったなぁ
>>236
21世紀版Lost Memoryとか
地味でツクールなんだけど
何故かたんたんと進めてしまう
ただグラフィックとか音楽とか使い回しが多いから
金払う気にならないかもしれない・・・だめか
243239:03/11/29 21:42 ID:ZzKmLcno
ありがとうございます。 やっぱり買うのはよしときまつ。
244名無しさんの野望:03/11/29 22:01 ID:i/6fuqA7
>>243
「今の風を感じて」が好きだったり、体験版をやって好印象だったら買えばいいんじゃない?
合う合わないがあるのは仕方ないんだし。

>>242
21世紀版Lost Memoryは確かに地味だよな・・・。
そんなに先が気になる!って感じじゃないし、ツクールで並な作りなのに
気づいたら結構進めてしまっている自分がいた。
それが悪いとか良いとは言わないけど、作りに比べて値段が高い感じはしたなぁ。
245名無しさんの野望:03/11/30 08:55 ID:zCSi9Q0d
ANCIENT VICE(エンシェントヴァイス)〜魔法王戦記〜

公開開始age
2500円は高い…
246名無しさんの野望:03/11/30 08:55 ID:YCgjgCbj
値段分は確実に遊べるってのは無いかねぇ?
247名無しさんの野望:03/11/30 09:09 ID:C/jRwoHF
★リスク無しで月40万円儲ける方法!!★
http://www.geocities.jp/penance12/
248名無しさんの野望:03/11/30 15:52 ID:b9IAnKDa
>>246
市販のゲーム中古で買って飽きたら売れば
元取れるだろ
差額はシェアと同じかそれ以下だ
シェアなんて買う気にならんて
249名無しさんの野望:03/11/30 16:15 ID:MzlViCzW
lostmemoryは900円ぐらいだったら買うんだけどなあ・・・。
天微はちょっと短かったなあ、話はそれなりに良いんだけど、ストーリーがこじんまりしてる・・・。
あの値段なら、本編だけで15時間ぐらいの長さにして欲しいところ、
台詞回しでたまにクサーって感じのがあるので、好き嫌いはわかれると思います。
まあ、241さんじゃないけど辺境さんのイラスト目当てってのが妥当かな。


250名無しさんの野望:03/11/30 16:29 ID:e9V6n0KM
>>249
ちなみに天微って何時間くらいでクリアできます?
251名無しさんの野望:03/11/30 16:37 ID:MzlViCzW
>250
正確には覚えてないけど、俺は十時間をちょっと切ったぐらいだったかな。
でも、もっと短かったかも。
アークザラッドの1ぐらいの短さ。

252名無しさんの野望:03/11/30 16:49 ID:2i+RFzkL
もし誰か知ってたら教えてください。
2年くらい前だと思うけど外国のサイトで落としてきた戦車同士
のシューティングゲームです。

ポトリスの原型といってもいいかなと思います。
小さな戦車が中央の山を挟んで左右の陣地に分かれ砲弾やミサイル
などを撃ち合います。
地形を壊して埋めてしまったり、えぐれた地形がオーバーハングに
なり武器が発射できないなど地形状態を利用する戦略が面白いゲー
ムでした。
ネット対戦はできなかったと思います。
これもう一度遊んでみたいのですが、タイトルなどご存じないですか?
253名無しさんの野望:03/11/30 17:35 ID:mg6rx9jM
>>252
それはシェアウェアなのか?
254252:03/11/30 18:02 ID:2i+RFzkL
ええ、たしかシェアウェアでした。
デモ版でしたから。
255252:03/11/30 19:25 ID:2i+RFzkL
自己解決しました。

偶然見つけました。タイトルは Pocket Tanks でした。
フリーバージョンもありますからお試しを・・・

http://www.blitwise.com/ptanks.html
256名無しさんの野望:03/11/30 20:06 ID:e9V6n0KM
>>251
ツクールで10時間か…微妙なところですね。
話がこじんまりしてるというのは、特に盛り上がりもないまま終了するってコトですか?
257名無しさんの野望:03/11/30 23:58 ID:sIzveLJl
>>256
ヒデ氏の作品は同じ世界で起きる一つの物語のような感が強いよ。
漏れはその世界観が好きだから楽しめたが。
全作通してplayしてなんぼかと。
ジャンルも中編ドラマティックRPG?とか書いてあった気がするしな。
それぞれの物語が色々絡んでる。
まぁ漏れはその絡み方が絶妙だと思ったんだが。

>>話がこじんまりしてるというのは、特に盛り上がりもないまま終了するってコトですか?
まぁ盛り上がりどころは一応あるよ。
ただ、「彼は酷い怪我を負ってしまったがこの先どうするのか・・・、それはまた違う話。」
てきな部分が多少あるが、一つの事件としては一応終結はする。
258名無しさんの野望:03/12/02 00:09 ID:77XZMiKs
>>245
これ無料版やったけど、面白かったよ。
ただ、やっぱり2500円は払う気にはなれなかったけど・・・
これの開発者(会社?)って、かなりレベルが高いと感じたんだけど、
この開発者より上っていうのある?
アドベンチャー系以外で
259名無しさんの野望:03/12/02 01:28 ID:JyYXwIij
>245のやつって凄く興味あるんだけど、
長さはどのくらいなんだろう?
やった人感想きぼんぬ。
260名無しさんの野望:03/12/02 02:12 ID:vb5CVtWQ
>>258
俺は全然面白くなかったけど。。
あまり奥の深さを感じなかったし。
その他のゲームも、どこか外してる気がする。
261名無しさんの野望:03/12/02 03:03 ID:wcbjLRv4
>>259
無料部分しかやってないから想像だけど、クリアするだけなら二十時間くらいじゃないかな

>>260
俺はプログラムもするから、
どうしても(良くやってるな〜的な)技術的な部分を評価してしまいがちだからね・・・
ゲームとしては、凄く目新しいとか、奥深い・・・といった感じは確かに感じなかった
アイテム全収集とかすればマニアックに遊べそうだけど、そんなの他のゲームでも珍しくないし・・・
操作性とバランスは良かったよ。特にバランス。適度にサクサク進めそうな感じかな。
残念ながらストーリーは面白みを感じなかった・・・
けど、ファンタジーを題材にすると、他のシェアも大して変わらないような・・・

総合すると、目立って悪い部分が見当たらず、部分的に良い部分がある・・・こんな感じです。
俺が面白いシェアゲームを知らないっていうのと、基本的にシミュレーションや
ロープレが好きっていうのもあるかもしれないけど。
262名無しさんの野望:03/12/02 07:30 ID:vb5CVtWQ
>>261
これを買うよりは、安いメーカー製から選択肢をとったほうが(・∀・)イイ!!と思うんだ。
2500円もあれば、通販でもかなり出来のいいゲームを買えると思う。
シェアゲーの良さの一つである素人臭さみたいなものを持っている市販ゲーだってあるし。
それにこのゲームの場合、プログラムのみで2500円ってのもちょっとなぁ。

作者さんを叩いているわけではないのであしからず。。
263名無しさんの野望:03/12/02 07:32 ID:vb5CVtWQ
あと、個人的にはキャラ絵の使いまわしが気になったなぁ。。
せっかくいい味出してるんだから、そこんとこをもちっと気合入れて欲しかったよ。
264名無しさんの野望:03/12/02 10:17 ID:toS6aHhi
鯉も、フナも、バスも、ぎるも
わざわざ食うもんじゃないな
265名無しさんの野望:03/12/02 13:31 ID:OAJot57L
FF11関連板に来たかと思った
266名無しさんの野望:03/12/02 16:06 ID:0MN/iB3H
>>262
安いメーカー製の通販・・・コンパイル?w
すいません、ちと思いつきません。
個人的には昔の名作を安く再販してるやつを買えば、
コスト・内容共に満足する可能性が高いかなとは思いますが・・・
値段については、無料部分しかプレイしていないのでもわかる通り、俺も少し高さを感じました。
1500〜2000円なら・・・という感じがしました
作者さんには辛いでしょうけどw

>キャラ絵の使いまわし
同一ゲーム内での使いまわしなら、俺は気にはなりませんでした。
でもこれは・・・他のゲームでも同じ絵を使ってたってことですか?
確かに、それなら少しゲンナリきますね。
絵描きさんは少し独特なので、好き嫌いはあるとは思いますが、俺も結構良いと思いました。
267名無しさんの野望:03/12/02 17:30 ID:JyYXwIij
>>266
コンパイルは大好きだったなぁ(w
Win初期のころは特に。

ANCIENT VICEについては戦闘のおもしろみがちょっと足りなく感じた。
もうちょっとやれる範囲を広げて欲しかったかも。
体験版しかやってないけど、ある程度慣れると作業になっちゃうような気がした。
俺的には1200〜1500円程度が妥当な値段だと思った。
グラフィック(特にシステム部分とモンスター)は好きなんだけね。
268名無しさんの野望:03/12/02 18:06 ID:0MN/iB3H
>>267
>もうちょっとやれる範囲を広げて欲しかったかも。
この辺はもう、戦闘にどの程度干渉できるかとか、好みの問題になってしまうので・・・どうしようもないですね。
作者さんが「今回はこの程度にしよう」って感じで決めるものだと思いますし。
それでも1200円以上の評価をもらっているってことは、まあ、いいんじゃないでしょうか(何が?)
この作者さんには期待したいです。
269名無しさんの野望:03/12/02 19:29 ID:3f5UjCCl
しこった
270名無しさんの野望:03/12/02 21:00 ID:HfCE8nuL
この人はもともとプロで食ってた人だからなぁ
プライドの問題もあるだろうし値段はこれ以上下がらないだろうね
271262:03/12/03 07:29 ID:ItqqjyNj
>>266
いや、、コンパイルは全く頭に無かったよ。
例えば廉価版とか、メーカー直販の値崩れ品のことを指したんだ。
それと、使いまわしっていうのはゲーム内のことだよ。
272名無しさんの野望:03/12/03 08:05 ID:A/mj3+07
>>271
>使いまわしっていうのはゲーム内のことだよ。
そうですか・・・俺は気にならなかったので、視点や基準がかなり違うんでしょうね。
相反する意見なので荒れるかもしれませんし、使いまわしに関して言及するのはこれ以上は避けようと思います。
もちろん、何か具体的な部分を示してほしいとは思いますが・・・>>271さんの判断に委ねます
絵について俺が気になったのは、男性キャラと女性キャラとのアンバランスかな・・・
男性キャラはダーク系(?)なのに、女性キャラ(とくに妹)は別世界のように感じる・・・
萌えとかいうのかもしれないけど、もう少し硬派に統一してほしかったかな・・・とは思いました。
273名無しさんの野望:03/12/04 04:25 ID:aMgG/2dQ
見てくれ、このサイトを
http://www5d.biglobe.ne.jp/~gussan/
頭悪すぎ。
極めつけはトップのリロードするたびにカウントされるアクセスカウンター。
そこまでしてアクセスが欲しいのかね?
274名無しさんの野望:03/12/04 05:04 ID:kj8v1AnQ
ANCIENT VICE、体験版だと剣弓騎の3すくみが実感できないね。
まぁ全体的に良く出来てて遊びやすいです。
win初期のコンパイル俺も好きだったなー。
んで、この作者のゲームからはそれに近い雰囲気を感じるもんで
多少高いけど、投資の意味も込めてレジストしてしまいそう。
もうちょい評価待ち。
275名無しさんの野望:03/12/04 08:01 ID:PjcI7Drj
>>273
確かに頭悪そうだけど、俺はSTGをあんまり知らないせいかもしれんが、笑えもしなかったな・・・
カウンターについては、一般的な使用のされ方を知らないんだろう、多分。

>>274
馬はLV10ぐらいにならなってやっと一騎配備とかだったからね・・・
>投資の意味もこめてレジスト
いい人ですね、ぜひレジストしてください!
・・・え、俺はどうかって?

・・・とあるゲーム紹介系掲示板に体験版の感想を書くことで、いくらか貢献したことにしてる(笑
276名無しさんの野望:03/12/04 10:53 ID:UQGgFdAC
>273

カウンターがどうだとか、別にお前さんに迷惑かけてるわけでもないだろうに・・・。
こんなマイナーなサイトにいちいちケチつけてる奴キモい・・・。
277名無しさんの野望:03/12/04 11:01 ID:ZWc0qpSY
ANCIENT VICE……
何気に東京23区制服ウォーズという伝説的クソゲーと同じ戦闘システムだw
278名無しさんの野望:03/12/04 11:47 ID:UQGgFdAC
>277

そっちのほうが気になる(笑)
279名無しさんの野望:03/12/04 12:52 ID:9owi2JO/
DuoPrincessは同人ゲーとしてはよくできてるけど・・・800円が妥当な値段だと思った
280名無しさんの野望:03/12/04 21:12 ID:eHTti4t1
>>278
(・∀・) < p://homepage1.nifty.com/shanghai/topic/tokyo23.html
281名無しさんの野望:03/12/05 05:24 ID:2Em1rjnZ
>>279
やってみたよ
最近イース6やったせいか、特に面白いとは感じなかったけど、
本当に「よくできてる」って感じだね。
あんまり同人っぽい雰囲気が強くないのも助かる。
282名無しさんの野望:03/12/06 11:30 ID:VQdnJBU0
283名無しさんの野望:03/12/06 20:44 ID:puCrwVEu
あ、天使の微笑みもやりました
284名無しさんの野望:03/12/06 20:45 ID:puCrwVEu
フリーゲーム板から来たものですが
シェア版もやってみたいと思ったのでお邪魔しに来ました

お薦めのRPGかADVはありませんでしょうか?
正直、ADVでしってるのは夢剣くらいしかないです・・・
まったくの無知ですみませんがお願いします。
285名無しさんの野望:03/12/06 20:51 ID:6CxA9idl
>>282
「Fill-up」っていうのをデモプレイしてみたよ
いいね・・・こういう、世界観統一されてて、コミカルなミニアクションって、好きだな
面が進むごとに、少しずつ変化してくれるし・・・
個人的には、ジェット機の後ろにいくと吹っ飛ばされるのが気に入った
ゲームは文句ないだけに、得体の知れない常駐ソフトが残念だよ
286名無しさんの野望:03/12/06 21:04 ID:6CxA9idl
>>283
>>284
・・・発言する順番が、逆転してない?(笑
今俺は、「天使の微笑」ってのダウンしてるわけで、教えてくれてありがとう(笑
287283:03/12/06 21:10 ID:puCrwVEu
>>286
え?つまり私の発言で
天使の微笑みを購入したんですか?・゚・(ノД`)・゚・
でも700円分は遊べると思いますよ
288名無しさんの野望:03/12/06 21:26 ID:pKaeEBGe
ここにもまとめページが欲しいところだわん
289名無しさんの野望:03/12/06 21:48 ID:6CxA9idl
>>287
いや、まだレジストはしてないよ(笑
オープニングのムービーは良かったよ
やりてぇ〜とか思わせてくれた
でも、やっぱり普通のゲーム画面が激しくやる気を削がれたね
人にもよるんだろうけど、なんかこう、ツクール感が強くて・・・
やる気は感じられたから、ANCIENT VICE作る人ぐらいの技術力があれば、面白いと思ったかもしれない
技術上昇に期待って感じだわん
290287:03/12/06 21:55 ID:puCrwVEu
>>289
なるる〜
ハあの、ついでに申し訳無いのですが
夢剣のレビューもお願いします
ジャンルは、学園物ファンタジーのADVです
笑いが寒いですが、絵は秀逸です
お暇があったらお願いします。
291287:03/12/06 21:57 ID:puCrwVEu
ttp://www.viridian.jp/nvl5.html

ネット初心者ですみません
作者HPのアドレス貼るのは申し訳無いので
ここの上から5版目の奴をクリックして下さい
絵が綺麗というよりキャラが可愛いですね
292名無しさんの野望:03/12/06 23:15 ID:1Fm8yJkH
>>291
あんがと・・・上から6つめのやつだよね?
確かに、5つめの絵の方が可愛らしいと言えば可愛らしいけど(笑
俺は暇だからレビューは構わないけど、ノベル系は好きじゃないから・・・辛口になると思うよ。
怒らないでね
293名無しさんの野望:03/12/07 06:47 ID:JPCp1Lcu
>>291
やってみました・・・駄目でした・・・3日ぐらいでギブアップ。
ノリについていけませんでした・・・朝、起こしに来る幼馴染とか・・はぁ(笑
笑いを誘う下りも、笑えるような笑えないような・・・
セリフを誰が喋ってるかわかり辛かったので、セリフの前に名前を入れて欲しかったね。
絵は・・全体的に悪いとは思わなかったんですが、
キャラが好きになれなかったせいか、背景なんかの方が良いと感じた。
シナリオ的には、夢をコントロールするってのは、なかなか良いんじゃないでしょうか
少ししかやってないので、これからどういう風に夢の世界が展開していくのかはわかりませんが(「剣」だし、戦い?)、
期待できそうな点ではありました。

・・・とまあ、基本的にこのゲームのターゲットの客層からはずれていると思うので、
こういうのが好きな人には、この感想はあまり参考にならない気がします。
せいぜい、セリフの名前のとこぐらいですかね、参考になるとしたら。
294名無しさんの野望:03/12/07 09:36 ID:7SDl085V
誰かまとめページ作らないか?
面白いフリーゲームスレのまとめサイトの管理人は
結構収入得てるらしいぞ。
295名無しさんの野望:03/12/07 10:13 ID:gPDN0mtz
支出の方が多いがな
296名無しさんの野望:03/12/07 12:45 ID:72+Ygc8/
英語できるならEV Nova面白いよ
宇宙版大航海時代的
297名無しさんの野望:03/12/07 13:01 ID:JPCp1Lcu
いいなぁ・・・
英語ができると、遊べるゲームが飛躍的に増えそうだもんな
298名無しさんの野望:03/12/07 13:59 ID:+jB+NVsL
辞書ひきながらやればそれほど洋ゲーはムズくないと思うんだが
別に外人とチャットするわけじゃないだろうに
299名無しさんの野望:03/12/07 15:14 ID:plkfb+PE
確かに辞書引けば大抵わかるんだろうけど、やっぱ面倒というのが先に立つ・・・
ディアブロ程度(長文会話除く)なら、ほとんど辞書もいらなかったんだけどね
300名無しさんの野望:03/12/08 00:36 ID:PmryUGt3
ディアブロなんてTP PLEASEだけでやってますた。
301名無しさんの野望:03/12/08 07:14 ID:9H2p8NtY
>>291
やってみたけど、日常場面の中心となる会話があまりにもつまらない。
苦痛レベル。いわゆるディスプレイを叩き割りたくなるノリ。
序文も読み苦しいし、ライターちょっとへたれすぎなんじゃない?
BGMも幻想的な雰囲気引き立てるにはちょい弱、この体験版の時点では
余裕でフリゲレベルだと思ったー、

とかなんとか言っても俺もそのターゲット層からはずれた人間なので
全然アテになりまへん。この手のテキストも好みだろうし。
グラフィックもテキスト次第でカスにも宝石にもなるね。
302名無しさんの野望:03/12/08 09:30 ID:0+EzZDWc
安所の新作のベクター公開はまだか
303名無しさんの野望:03/12/08 20:05 ID:82o7aTx+
>>297
別に大した読解が必要ないゲームでも、洋ゲーってだけで敬遠してない?
304名無しさんの野望:03/12/09 03:29 ID:/ktd4W/+
>>303
ゲーム中の英語がどれくらい難しいかって、実際プレイしないとわかり辛いから、
どうしてもそうなってしまいがち
アクション系ならそういうのは皆無だけど
「洋ゲーだから」というよりは、英語のレベルの判断がつきにくいってのが大きい
305名無しさんの野望:03/12/09 09:40 ID:NFBH1EhC
ベクターのシェアレジでシェアウェアを買いたいんだけど、あれってどういうシステムになってるんですか?

通常のFTPからのダウンロードしたものだと、パスワードとかがないと途中までしか出来ませんよね、
シェアレジで手続きすると、パスワードなしでプレイできるバージョンがダウンロード出来るというということですか?
それとも、続きをやるためのパスワードが、ベクターから送られてくるこいうことですか?

詳しい方、どうか教えてください。
よろしくお願いします。

306名無しさんの野望:03/12/09 09:59 ID:OLXSu9Ew
307名無しさんの野望:03/12/09 21:51 ID:gJr7fHN+
ttp://www.ops.dti.ne.jp/~rai/

前三戦板にあった「げぇ、関羽のアイコラ!?あわわ…音が止まらぬ」
をチョットだけ体験できる。
サウンドが無く、SEだけあるので夜中に最大音量でやってたら
戦闘中突然「ジャーン、ジャーン、ジャーン」とSEが鳴り
嫁が飛び起き、怒られた。思い出のゲーム
ゲームはまっとうなSLG。
308名無しさんの野望:03/12/10 18:07 ID:OnotAFoW
スラムGUYのシェア版ってどう?
309名無しさんの野望:03/12/11 22:42 ID:A+jSmBQH
>>308
俺も気になってた。
システムが変更になってたら、あのゲームになら金を払う価値があると思ったんだけど、
作者のサイトに行ってみたら攻略可能キャラを追加してCG修正しただけみたい。
CGなんてどうでもいいから、システムを全面的に別物にして欲しい。
310名無しさんの野望:03/12/11 23:46 ID:D7tOS0uq
攻略キャラを追加されても1プレイの時間が長いのがネックだからなー。
まあフリーのも金取られて惜しくない出来だったので買っとこうかな。
311名無しさんの野望:03/12/13 11:56 ID:1tspbt9Y
シルバーエニグマだっけ?の後編買った人いる?
感想聞かせて欲しい
312名無しさんの野望:03/12/13 17:57 ID:N7ipFOrL
製本マスターって言うゲームをやってるんだけれどもなかなか面白い。
なんかわかんねーけど、ついつい続けてしまう。
313名無しさんの野望:03/12/14 13:20 ID:gtsOuELp
製本マスター、体験版やったけど、むずかしそうで投げちゃった。
プロセス理解出来るようになれば 相当面白いんだろうなぁ。
誰かもっと分かりやすいヘルプきぼん。
314名無しさんの野望:03/12/15 23:15 ID:v8DQAEAH
RPG物で面白いゲームないでしょうか?
そこそこキャラが可愛いゲームがいいです
315名無しさんの野望:03/12/18 13:45 ID:8RBDU9ON
PCゲームから、HDなどに音楽とか移せるんでしょうか?
あったら教えて欲しいです
316名無しさんの野望:03/12/18 14:10 ID:f180W822
? 意味がさっぱりわからんが、MIDIなりWavなりMP3なりのファイルを
コピーすればいいだけの話でないの? 
317名無しさんの野望:03/12/19 10:02 ID:VuW1vrnm
>316

ゲームプログラムに組み込まれてて、そういうファイルとして分かれて存在してないやつの事じゃないの?
318名無しさんの野望:03/12/20 15:00 ID:QF5MRstl
自分で録音するのが手っ取り早いんでわ
319名無しさんの野望:03/12/20 23:29 ID:xXirjGS5
>>316
WAVファイル取り出すだけならこれが一番楽だろうな
http://www2.cnet.ne.jp/chinya/wcutout.html
320名無しさんの野望:03/12/25 10:05 ID:LO/liBWp
RPGでいいのあったら教えて。
ツクールでも面白けりゃいいよ。
321名無しさんの野望:03/12/25 13:30 ID:VviqHO77
エムブレムサーが
322名無しさんの野望:03/12/25 13:47 ID:Gl+ef9WD
あれってシミュレーションじゃ・・・。
323名無しさんの野望:03/12/26 13:50 ID:KB9buEKN
違う
324名無しさんの野望:03/12/31 12:14 ID:Uvg42Vqs
年末になんかやりたいけど、いいのないのー?
325名無しさんの野望:04/01/01 08:29 ID:kygLOiOy
326名無しさんの野望:04/01/02 05:23 ID:eA1pBTLf
age
327名無しさんの野望:04/01/02 12:31 ID:5Qfy8/0x
教えてください
タイトル名が定かでないのですが確かcubeと言ったと思います
音楽記号を揃えて消していく外国製3Dパズルゲームです。

かなり探してみたのですが見つからなくて・・・・
328名無しさんの野望:04/01/09 22:25 ID:micgP+zb
いくつかシェアが紹介されています。

体験版紹介・感想スレ
http://www.bs1.net/test/read.cgi/egame/1046673565/
329名無しさんの野望:04/01/14 15:53 ID:csEZdkUW
age
330名無しさんの野望:04/01/19 17:14 ID:wsD9wNWa
hosyu
331名無しさんの野望:04/01/25 21:23 ID:4I9ggM7g
PCゲームで、画面を2分割させて、対戦する感じのもので、市販の(同人じゃない)ゲームを見たことないんですが・・
あれば、教えていただきたいのですが・・・
332名無しさんの野望:04/01/26 20:44 ID:WpUt5VTE
保守
333名無しさんの野望:04/01/31 22:46 ID:s2P4ova3
hosyu
334名無しさんの野望:04/02/05 12:00 ID:3+QztYWi
>>320
21世紀版「Lost Memory」
335名無しさんの野望:04/02/05 13:23 ID:2Y0V1bzP
>334
21世紀版てどーゆう意味?
336名無しさんの野望:04/02/05 21:58 ID:I95RkEEV
337名無しさんの野望:04/02/05 23:50 ID:id4734ET
胎山町がやりたかった・・・
もう手に入れられないのか・・・
338名無しさんの野望:04/02/06 01:50 ID:JXhOgrai
忍法鎖鎌いったい何で動くどんなゲームですか?
忍者くんぽいですけど
だれかご存知の方教えてください。
これってエミュかなんかでできるんでしょうか?
ここにありました

http://www.shindenken.org/
339名無しさんの野望:04/02/06 02:17 ID:2KrIrPlc
違法性のありそうな著作権侵害のサイトを見つけました。
http://cgp.s5.xrea.com/
ドラクエなどのゲームのグラフィックを無断で使用してゲームを作っているサイトです。
340名無しさんの野望:04/02/06 12:18 ID:kQPc68hz
クロゲパじゃん。
ところで、何故シェアスレで晒す。
341名無しさんの野望:04/02/06 12:38 ID:blXF2N/R
洋モノもいいの揃ってるぞ!

Top Shareware Games of 2003
http://www.avault.com/articles/getarticle.asp?name=topsw2k3
2003年のトップシェアゲー20個を紹介している記事。
下にある「next page」をクリックすれば次のページに行けるよ。
さすがにどれもクオリティー高いね。

2003 Game of the Year Awards
http://www.gametunnel.com/html/section-4.html
2003年度のシェアウェアゲーム賞を受賞した作品群。
各ジャンルのベスト5が紹介されている。市販ゲーかよ!
って思わせるほどのゲームも多い。
342名無しさんの野望:04/02/06 12:40 ID:Hm7wm/+k
>338
windowsと書かれてあるが?
343名無しさんの野望:04/02/07 15:32 ID:uX9ogfIl
342>ほんまですね
じゃ僕のPCでもうごきそうです
ロープランナーとボンバーランナーもきになります
ファミ世代としては
344名無しさんの野望:04/02/09 11:03 ID:BjIwVZXB
hosyu
345名無しさんの野望:04/02/10 12:10 ID:W5e0TkVj
エンシェントヴァイスって既出?絵の雰囲気がいいよね
346名無しさんの野望:04/02/13 01:47 ID:0OAo+pqJ
hosyu
347名無しさんの野望:04/02/13 06:41 ID:kQxSW4z1
体験版やって。こんなので1000円はひどいもんだ0円以下
男列伝Wダッシュ 
http://donzares.s6.xrea.com/
348名無しさんの野望:04/02/13 17:22 ID:LOXmkbA6
スレタイも読めない障害者は帰ってね
349名無しさんの野望:04/02/13 21:35 ID:U71KGdHf
http://www.vector.co.jp/soft/win95/game/se302431.html
タイトル The Fighter Is Raging Eyes
ジャンル 格闘アクション
価格 600円
連続技が決めるが以外と苦労する食らいキャンセルシステムのせいか
キャラのヴォイスを聞いて爆笑!!!笑いが止まらない格ゲー
347買うならこっち買った方がお得!!
350 :04/02/14 12:39 ID:Zom8T9A2
vectorが糞使いにくくなってるんだが
351名無しさんの野望:04/02/14 13:04 ID:ais9O4+R
>347
なんかすげえゲームだな・・・。
こんなん買うやついるのか・・・?
作者は本気なのか・・・?

>350
激しく同意!!!
なんであんな変なレイアウトにしたんだろ、わけわからん。
ソフトとか探すのも大変だし、もとにもどして欲しいな。
352名無しさんの野望:04/02/15 14:16 ID:WDZ2Tx69
>345
多分既出かと…
それで自分、AICENT VICE 思わずレジストしてしまいました。
絵の雰囲気が良かったので体験版もやらずに。
評価としてはやっぱり2500円は高いなというのが率直な感想です。

ゲーム中盤まではそれなりに楽しめる部分があったけれど
終盤からクリア後になってくると敵の強さがインフレを起こしてきて
プレイヤー側の選択肢が魔法のみになっていき、ゲームの肝となる
兵種や陣形といった要素の意味合いが薄れていくような気がします。
アイテム探索をやり込むこともできますが、その難易度は高く自分では
アイテムコンプリートすることは無理そうです。
353名無しさんの野望:04/02/15 14:24 ID:WDZ2Tx69
綴り間違い、 ANCIENT VICE でしたすいません。
354名無しさんの野望:04/02/15 14:44 ID:ZSM2cIU/
せめて体験版は触ろうぜ
355名無しさんの野望:04/02/15 19:27 ID:VTVRc0Sj
ANCIENT VICEといい 戦国の兵法者といい センスはあるんだけどゲームデザインと作り込みが値段に見合ってない。
356名無しさんの野望:04/02/15 21:03 ID:7URDk+OT
今さら>>307のコメントに笑った。

三国鼎立、試用版でやってみて現在送金を検討中。
ゲーム自体もいいが、低スペックで動くのが有り難いね。
357名無しさんの野望:04/02/16 13:52 ID:jTBBfVBG
>>352
レビュさんくっす
自分は体験版やってみたが、レジストするか迷ってたんで…そうか、踏み切らなくてよかった
358名無しさんの野望:04/02/22 07:41 ID:rRrhrtJS
>>357
人それぞれだし自分で決めたらいいんじゃない?
その為の体験版なんだし・・・
表面と裏面クリアしたけど、かなり高評価してます
359名無しさんの野望:04/02/22 12:32 ID:VjIWLoMw
ANCIENT VICEは、魔法使いが最強ってとこが良い!
360名無しさんの野望:04/02/22 14:50 ID:bmuyaHgu
361名無しさんの野望:04/02/22 19:00 ID:wWbJ/bt6
そういうある意味面白いのはいらないから
362名無しさんの野望:04/02/23 09:50 ID:h8sXH2k0
ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA035119/pmWebTop.html

サンプル素材そのままで、この値段ってどうよ・・・?
363名無しさんの野望:04/02/23 12:01 ID:ZLSPEmWd
デモだけしかやってないがCastle of the Windは洋ゲーのシェアウェアとしてかなり面白かった。
ただ、既に作者とコンタクトが取れない&webサイトが無いからレジスト出来ないけど(涙
まだインターネットがメジャーじゃない時代(9年前)だったから、送金する手段が無かった_| ̄|○

>>297
英語が使われていても、ゲーム用語はかなり決まりきってるから難しくない。ただ、ファンタジー
物は雅語(thouとかtheeとか)に慣れてないと辞書を引いても分からない単語が多いのが難点だ
が。
364名無しさんの野望:04/02/25 13:25 ID:Gq+f2cXP
>362
どラせ買う人少ないから値段高くしてんじゃねーの
しかもサイトにBBSないし
あったら絶対ブーイングの嵐だろうね。
365名無しさんの野望:04/03/06 20:37 ID:qPkimgUE
hosyu
366名無しさんの野望:04/03/08 14:31 ID:NOgqPhFm
>>362
ヘタレな奴ほど高い値段つけたがるよね。
367名無しさんの野望:04/03/22 19:16 ID:qY5TuhaK
ほしゅ
368名無しさんの野望:04/03/23 21:18 ID:LW7msOGb
人いないね
369名無しさんの野望:04/03/24 00:10 ID:8829kSiO
ファインセクションの話題を禁止にしたからね
370名無しさんの野望:04/03/24 20:35 ID:CjRQfIBQ
ファインセクションについて語ることなんて無い気がするのだが。
フリー時代からのファンで、シェア化してからも割ってプレイし続けてたけど明らかに糞化してた。
371名無しさんの野望:04/03/25 01:12 ID:YNTFB7iq
そうだったかな。
胎山町は脚本が凝ってて楽しめたが。
笑い的にはフリー時代が好きだが。
372名無しさんの野望:04/03/31 10:36 ID:qR0Zq/UK
warez>>370
373名無しさんの野望:04/03/31 19:12 ID:s/4e3YIH
>>370
割れかよw( ゚Д゚)ゴルァ!!
割切ってって勝手に脳内変換してたよ
374名無しさんの野望:04/03/31 21:17 ID:VUuikFnw
割れでもいいじゃないの、糞なんだもの
375名無しさんの野望:04/04/03 03:49 ID:2+OnZYDK
久々にPCゲーム板覗いて見たらまだこのスレがあって驚いた。
376名無しさんの野望:04/04/05 22:07 ID:thl3xOeK
フワル作者の掲示板、見事なまでに厨房まみれだ
作ってるゲームが全体的に子供向けだから仕方ないのかもしれんが
それにしても管理人さん異様に優しいな
きっと、子供が好きなんだね、うん

フワルよりポコラの方が売れそうな気がするけどシェア版とか出さないのかね
ユーザーとしてはそりゃフリーウェアの方がうれしいが
377名無しさんの野望:04/04/06 01:52 ID:MrjuBKv2
>>376
面白そうだと思って「フワル」でググったらメリケンソフトってところが出たんだけどここで良いんだよね。
性質の悪い割れ厨vs作者みたいのを想像しつつアクセスしたわけだが、ちょっとホロリと来る位和んだ(*´∀`*)
378名無しさんの野望:04/04/06 02:12 ID:GhInM2Cn
メリじゃなくてメルじゃない
一瞬ものすごいモノを想像してわくわくしながらググったのに
379名無しさんの野望:04/04/07 08:54 ID:WMwT3n6n
>>376
厨房っていうか、子供だね
はっちゃけてるだけで邪悪ではないよ

掲示板が子供で溢れかえっても
必ずしも雰囲気が悪くなるわけじゃないんだな、と、少し驚いた
380名無しさんの野望:04/04/14 20:02 ID:4xKXlNvH
hosyu
381名無しさんの野望:04/04/27 11:23 ID:Okh7skCK
いまさら紫藤峠の尻公開してるやつがいるな
382名無しさんの野望:04/05/09 21:59 ID:Zxz9fVm0
ここってどのくらい放っておくと落ちるんだろう
383名無しさんの野望:04/05/11 19:36 ID:E2EWCJ9N
シェアウェアってどの言語で作るんですか?
384名無しさんの野望:04/05/12 19:23 ID:EX0lLHdM
釣られはせん
釣られはせんぞー!!
385名無しさんの野望:04/05/17 22:29 ID:OTOqKkB+
ここはひとつ続編を出してほしいソフトの署名でもとろうではないか。
386名無しさんの野望:04/05/17 23:48 ID:kqQodFsA
燕派烈伝。
387名無しさんの野望:04/05/18 00:05 ID:cEU/V8h8
カメレオンアーミー
388名無しさんの野望:04/05/18 00:28 ID:4c2Wf+VD
スラムガイ
389名無しさんの野望:04/05/18 01:54 ID:Z3zo9knR
ttp://www.resistance.com/
ここ、人種差別団体のサイトで「Ethnic Cleansing」っていう
良く出来た人種差別FPS売ってるんだけど、買ったことある人いる?w
一応会員登録ページ開いてみたらJapanとか選べるんだけど、
物が物だけに買うのが怖い。
390名無しさんの野望:04/05/18 02:27 ID:mZXgkHzy
差別団体ならアレじゃないのか?
「イエローモンキーはオナニーでもしてろ」とか書いた紙が一枚だけ届くんじゃねーのか?
391名無しさんの野望:04/05/18 02:39 ID:rHMkTYK/
在日米人ということにしておくんだよ!
392名無しさんの野望:04/05/18 07:03 ID:/lkLPzb8
シェアウェアと製品は違うからなあ
393名無しさんの野望:04/05/18 07:37 ID:yoHeXXlu
(`ε´*)
394385:04/05/18 12:22 ID:J4zf1OvY
あ、俺はフロントラインだ!
395名無しさんの野望:04/05/19 01:32 ID:iKhIwXKh
ファインセクションの新作はでるのかなあ…。
396名無しさんの野望:04/05/22 18:17 ID:4sOVD4Te
適当にシェアウェアの評価やってこうよ。叩きなしの方向で。
397名無しさんの野望:04/05/22 18:18 ID:4sOVD4Te
398名無しさんの野望:04/05/24 15:05 ID:rewNcqHV
399名無しさんの野望:04/05/30 23:40 ID:GW5OfwuF
すいません。
シェアにするならばせめて
誤字脱字、バグぐらいは直してからにしてほしいのですが。
見つかりづらいものなら仕方がないのですが、
あれだけ大きいバグ等があると…黒百合

タイトルからボーイズラブを想像していたのですが
ホモっぽい場面はぜんぜん出てこないし。
最初の方のユーリとサクラが一緒に寝るシーンぐらい。

こんなもん800円の価値もないと思うのですが。
どんどん手抜きになっていくし…
400名無しさんの野望:04/06/01 23:53 ID:doxUrGWM
誤算物語、なんか召還するやつ、救世主伝説
と、この作者のシェアでお勧めどれや?
どれもおすすめでないんなら、それでいいぜい。
401名無しさんの野望:04/06/02 00:38 ID:NeidI9Cz
ツクール95の救星主伝説は面白いのかどうかよくわからんうちに
何となくエンディングまで行けたから
まあそれくらいのもんなんでねえの
少なくとも俺は途中で投げなかった
402名無しさんの野望:04/06/02 10:45 ID:Q6TomK2S
>>400
なんか召還するやつってのが、どれか分からんのですが。
403名無しさんの野望:04/06/02 20:51 ID:5zFS/T/1
http://www.sigma-team.net/alienshooter/pictures.htm

これなんてどうよ。海外のだけど
404名無しさんの野望:04/06/02 21:02 ID:BbqA5CnR
>>403
ありえん
405名無しさんの野望:04/06/05 01:29 ID:XoQ8xVQw
>>381

シリアルでもやりたい…もう買えないんだし
406名無しさんの野望:04/06/06 14:04 ID:QyGFqYtH
Mayソフトの雷神スレ、あぼーんした?
407名無しさんの野望:04/06/06 22:02 ID:YW/88Cui
おいおまいら、SOF2みたいなゲームないか?
体験版付いてると尚更イイ。マルチプレイ可能で。頼んだ。
408名無しさんの野望:04/06/12 14:42 ID:GsYIeLZM
hoshu
409名無しさんの野望:04/06/20 13:22 ID:xIuojbL6
Child-Dreamの21世紀版「Lost Memory」なめてるのか?
章ごとに買えなんて。
410名無しさんの野望:04/06/20 13:35 ID:5o0Jvb/0
まとめて売ってるだろ
411名無しさんの野望:04/06/20 17:55 ID:xIuojbL6
ここの前スレッドのログもってる人がいたら見せてほしい。
412名無しさんの野望:04/06/20 19:16 ID:ws6iRjll
ガイドライン板のdat落ち〜スレにいけ
413名無しさんの野望:04/06/21 00:30 ID:8wzMiZff
age
414名無しさんの野望:04/06/24 14:51 ID:XP4cKLPK
「ANCIENT VICE」のところの人が
新しいの出してるね。
体験版しかやってないけど、
完成度は毎回高いものの、今回も
今ひとつ遊べる要素に物足りなさを感じてしまう…
415名無しさんの野望:04/06/24 16:32 ID:nlGbW6bA
ttp://www.forest.impress.co.jp/article/2004/05/21/mixvelis.html
これか、

このタイプのゲームは市販で結構出ているからなあ、
まあ、値段も高くないし、好きな人ならいいんじゃない?
416名無しさんの野望:04/06/24 17:01 ID:Gwl+PWno
市販で結構出てないゲームのタイプって何だ??
417名無しさんの野望:04/06/24 19:01 ID:XP4cKLPK
あ、それはスルーしてた
>>414で言ってたのは
こっち
ttp://www.page.sannet.ne.jp/m-sky/game/zv/index.html
418名無しさんの野望:04/06/24 20:38 ID:j5ouny1V
http://www.child-dream.net/magical/index.html
『マジカルゲート』の体験版に登録されたユーザーに
チャイルドドリームのゲーム、CDがプレゼントされるキャンペーンが行われます。
だって
419名無しさんの野望:04/06/24 20:41 ID:KT3R0m93
FREEJIAの新作シェアウェア期待あげ
420 :04/06/24 21:29 ID:Q5rg4zbc
>>416
柔道のゲームとか
421名無しさんの野望:04/06/24 21:49 ID:LDAo0/GH
>419
まーた、釣りかよ〜、(・∀・)
…と思って作者の日記見たら、マジかYO!!!!!!( ゚Д゚)

いや、まあ…人には好き嫌いというものがあるので
漏れからはなにも言えん。
422名無しさんの野望:04/06/25 11:39 ID:4EKsop9b
シェアゲー紹介してクレクレ
過疎だし、作者作者言わないからさ
423 :04/06/25 11:45 ID:gQ59B0JB
>>422
booming
424名無しさんの野望:04/06/25 12:56 ID:KhJoJqiy
新マリババの詩はどう?
425名無しさんの野望:04/06/27 01:20 ID:EJQULXOJ
>>422
ttp://www.smijp.com/syumisen/sv/
とかどう?安くてびっくり。
426名無しさんの野望:04/06/27 03:04 ID:MCmW7JYO
値段じゃなくて内容がおもろいかどうかを
427名無しさんの野望:04/06/27 12:22 ID:Jh2rZqj1
ttp://www002.upp.so-net.ne.jp/NOAH/AtomicOne/Index.html
ダイソー100円ゲームのピピルの作者の新作
428名無しさんの野望:04/06/27 13:13 ID:MCmW7JYO
ピピル好きだったし買ってもいいかもしれない
429名無しさんの野望:04/06/27 20:45 ID:MMhc71Ib
内容悪かったら、安くてもびっくりせんよ。
430名無しさんの野望:04/06/27 20:51 ID:MQDWIaMj
>>437
キャラが萌えない・・・
431名無しさんの野望:04/06/28 12:11 ID:l0XT24CO
>>427
ピピルの作者のことだから内容は心配してないんだけど
ピピルのごとくすぐ終ったらいやだな・・・
432名無しさんの野望:04/07/02 09:06 ID:flGc6QSU
戦国の兵法者がツボだった
433名無しさんの野望:04/07/02 13:34 ID:McrtLpIS
あれはいいね。結構割高だけど。
434名無しさんの野望:04/07/03 00:52 ID:s1ZKs+o6
戦国の兵法者って面白いか?ボリューム少ないし練り込み足りてないし、ソフト会社としての価値を下げる出来だったと思うよ。
435名無しさんの野望:04/07/03 01:01 ID:2MAP+5RB
ネット対戦が面白かった
436名無しさんの野望:04/07/03 01:18 ID:q3ZWIx4N
あそこのゲームは見た目は良いが、中身が足りていないよな。
価格に見合っていないと思う。
437名無しさんの野望:04/07/03 01:30 ID:s1ZKs+o6
確かに。センス、目の付け所は悪くないがね。
どれもこれも消化不良気味っつーか。
俺としては商売第一でソフト製作してるってイメージが強くて淡く反感覚えるよ。
438名無しさんの野望:04/07/03 12:08 ID:IhVkQ5ms
439名無しさんの野望:04/07/03 16:56 ID:gsbg0vUE
>>438
(・∀・)イイ!!
440名無しさんの野望:04/07/03 17:09 ID:pG924l1C
>>438
ありがたやありがたや(-人-)ナムナム
441名無しさんの野望:04/07/09 20:53 ID:U+HzVFfa
1週間レス無し阻止!
442名無しさんの野望:04/07/09 21:18 ID:hs88BOHj
ピラミッドアドベンチャーU
ttp://www.vector.co.jp/games/soft/win95/game/se331855.html
(シェアだけどフリーでもプレイ可)

地下4階のロウソク回廊で詰まってまつ。
3本入手して、あちこち置いてみるけど、変化なし。
プレイした人いたら、教えてくらはい。
443名無しさんの野望:04/07/09 21:24 ID:5WaG4BrK
>>442
糞1確。
金もらってもやらね。
444BOSS:04/07/10 22:32 ID:SojnYpdf
Recerをやってるんですけど、車をどうやったらデフォルトから変えればいいんですか知ってたら教えてください。
あと、コースの変更もできれば教えてください。
445名無しさんの野望:04/07/11 20:25 ID:49Q82PtQ
(^^)フリージアの追加データ最高(^^)
(^^)300でこのクオリティなら得した気分だぜ(^^)
(^^)Lost Memory?プ 吐き気がするぜ(^^)
(^^)5山物語?ゲラ いっぺん死んだら?(^^)
(^^)やらない奴はキモヲタ確定(^^)
(^^)知らない人は今すぐプレイ(^^)
(^^)他のRPGが糞つまらなく思えるぞ(^^)

http://freejia1.nce.buttobi.net/index.html
446名無しさんの野望:04/07/16 22:43 ID:IjNuAlXq
今更だが、ついに三国鼎立Uを試用モードで統一クリアしてやったぜ!!(曹操陣営)
袁術陣営以外も余裕で根絶クリアできるぜ!
Tのユーザーだからなんとなく登録するのがもったいないんだよね
447名無しさんの野望:04/07/18 08:44 ID:AfKNT+0D
ここのまとめをブログにしようとおもうがどうだろう。
448名無しさんの野望:04/07/18 11:17 ID:WUTCyclX
ぜひお願いします
449名無しさんの野望:04/07/19 14:28 ID:CsdWVi0Q
>>447
こんな感じでよろしくお願いします。
ttp://www.frgm.org/
450名無しさんの野望:04/07/19 15:16 ID:O0dSrC/i
>>449
そのまんまだとフリゲスレの厨共のネタになるから、
質素で機能的な方がいいかと。
451名無しさんの野望:04/07/19 17:17 ID:I+Z6Ps+O
>>450
そのまま引用せずに適当に手直ししてかくぞ。それと義務ではやらないです。
質素で機能的… ジャンルを簡単に分けて書けばいいでしょう。 ブログだし。
452名無しさんの野望:04/07/19 19:35 ID:/hbs+oyI
なんだコイツw
453名無しさんの野望:04/07/19 19:59 ID:ts1e0od8
>>452
どちらさんで?
454名無しさんの野望:04/07/21 14:24 ID:i8XlhRtH
wikiにすれば?
455名無しさんの野望:04/07/21 22:30 ID:pDEY5NXR
マルチプレイできて、比較的やっている人数が多くて、
1~2発弾が当たると死んじゃうようなリアルなFPS無いですか?
456名無しさんの野望:04/07/21 22:54 ID:JUYueX0c
http://shareware.seesaa.net/
はいつくった。

>WIKIのほうがいいの?
457名無しさんの野望:04/07/21 23:56 ID:4dA6YO1H
>456
末永く続きますように…ナムナム
458名無しさんの野望:04/07/28 11:08 ID:ke7MA/9R
過去の内容はまとめないの?
459名無しさんの野望:04/08/02 19:06 ID:H6CnD8yW
シェアウェア紹介していこうぜ
460名無しさんの野望:04/08/09 12:43 ID:vDee+PkI
>>456はなんだったんだろう・・・
461名無しさんの野望:04/08/10 05:44 ID:ut4lP1T5
ファンタジーを存分に味わえるRPGはありませんか?
462名無しさんの野望:04/08/10 09:34 ID:R1OvSNBu
幅が広すぎて分からん。
463名無しさんの野望:04/08/10 13:27 ID:CMR2vL8v
>>458
そのうちに…
464名無しさんの野望:04/08/10 22:33 ID:BaRVDOp8
紹介してみる。

ミリオンロマン
http://clkc.com/
競馬ゲームです。ウイニングポストの簡易版みたいな感じですが、本格的です。
最新バージョンでは「馬主・牧場主・調教師」の3つのモードで遊べます。
465名無しさんの野望:04/08/10 23:04 ID:dNaeh+5k
ミリオンロマンは確かに出来いいね。物凄い作り込みだと思った。
ただ、体験版やったことあるけど、確か一番面白い機能であるところの種馬上場とマルチが出来なかった気がする。
466名無しさんの野望:04/08/11 01:41 ID:0suuhd+8
ミリオンロマンって重賞勝てねえ。ていうか、オープンが限界だ。下手なのか?
467名無しさんの野望:04/08/13 23:08 ID:7BkwbsFA
いまさらで申し訳ないんだが
ドルマスをやり始めた。
で 昔Hiroshiという人が過激育成方法とかそんな名前の育成方法を公開してたと思ったんだが
それのデータ(確かpdf)持っている人いませんか?
468sage:04/08/18 17:19 ID:b7qbB1ih
ベタクー新作ソフトから

「surviver」
ttp://www.vector.co.jp/games/soft/win95/game/se338078.html
バイオハザードっぽいClick&Create製見下ろし方シューティング
ボスも攻略もなくただひたすら殺ってスコアを稼ぐだけなので
ボリュームにはかけるが雰囲気はそこそこ出てるよ
469名無しさんの野望:04/08/20 04:56 ID:XEKePTQ6
気になるゲームage

「僕らが戦争に反対する理由」
http://www.ochaden.net/games/row/

これやった奴いない?セカンドアノフェレス作った人たちの最新作なので
内容は期待できると思う。リッチな人レビューよろしく。
470名無しさんの野望:04/08/20 05:49 ID:XEKePTQ6
ああああああぁぁぁぁぁ h 消すの忘れたぁぁぁぁあ。スマソ
471名無しさんの野望:04/08/31 13:57 ID:5TmkD1yx
>>469
ツマンネ
472名無しさんの野望:04/09/05 10:55 ID:7YutdVmE
>>469
タイトルのセンスの無さに乾杯
473名無しさんの野望:04/09/05 10:56 ID:7YutdVmE
ついでに紹介
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~joyfulstudio/n3world.htm
ネオリーム3 度肝抜かれた。隠しボス、倒すのに5時間かかるらしいよ
474名無しさんの野望:04/09/05 12:13 ID:Qsgc/61p
もちろん違う意味でだよな?

しかしツクール2003製で千円か。たまらんな。
475名無しさんの野望:04/09/05 15:35 ID:7YutdVmE
>>474 もちろん違う意味でだよ。
ちなみにまだ購入してない、購入して人柱になるべきかならざるべきか・・・
476名無しさんの野望:04/09/06 03:40 ID:qufZ3QaK
なんかもう 作者必死だな としか言い様が無いな( ´ー`)フゥ
477名無しさんの野望:04/09/10 23:04:37 ID:BzBAmjNA
Age
478名無しさんの野望:04/09/11 12:23:54 ID:9LtjcEaP
http://newanother.hp.infoseek.co.jp/circle/
一年ちょっと作品を公開しているのですが、中々売れません。
どなたか買ってみていただけませんでしょうか?特に「ネズミー」は作品に制限は
ないのでやっていただくだけでもけっこうですので、よろしくお願いします。
当サイトは他にも様様なフリーソフトを展示しております。
よろしければそちらもプレイしてみて下さい。それでは。
479名無しさんの野望:04/09/11 23:39:27 ID:8tZIyM+N
いろんな意味で、金くれても落とさない。
480名無しさんの野望:04/09/12 01:02:34 ID:shHVJASl
うぉ、久々にこういう
技術的に未熟であるが故に噴出す情念
ってのを見たよ。

とりあえず、広くお金取れる類の芸風じゃないから
地道に共感してくれる人を探したら?
481名無しさんの野望:04/09/12 01:11:51 ID:F61t/ZsG
昔ラウンジに居たね、こんにちわ。
482名無しさんの野望:04/09/22 17:45:54 ID:9stmZ8ZL
>>478
このボイスは全て作者の生声か?
身体張ったギャグだなww
483名無しさんの野望:04/09/24 22:48:19 ID:tkqziFW2
>>465
体験版というか試用中でもマルチプレイはできるよ
484名無しさんの野望:04/09/26 00:24:00 ID:em7kOIu+
見るに堪えない過疎っぷりなのでここらへんで燃料投下してみる

【部門別シェアゲーム大賞】

RPG 
アクション ポコラ
アクションRPG
シューティング
アドベンチャー
戦略SLG
育成SLG セカンドールマスター
経営SLG BOOMING
競馬SLG ミリオンロマン2001
麻雀 B-ROOM


不備があるので埋めてくれ。項目増やしても可。
485名無しさんの野望:04/09/26 02:02:07 ID:ch2E+DM9
シェアなのはポコラじゃなくてフワルじゃ
486名無しさんの野望:04/09/26 02:12:03 ID:sAuXATeV
同人ゲームとシェアゲームって違う扱いだよな。じゃあ東方は抜きか…
燕派烈伝どうよ
487名無しさんの野望:04/09/26 20:13:16 ID:tGipEN5H
よし! 炎の八回表フラグキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
488名無しさんの野望:04/09/26 20:14:08 ID:tGipEN5H
誤爆すまそ_| ̄|○
489名無しさんの野望:04/09/27 14:42:57 ID:Wk2e8n47
自転車創業の「あの素晴らしいを もう一度」
ttp://www.anos.co.jp/anos1/anos1.htm

感動するみたい。オレは体験版の一巡目をやってANOSがようわからんから止めた。
490名無しさんの野望:04/09/27 19:23:32 ID:BNlDt4X3
いや、これシェアウェアじゃないから。3作とも持ってるけど。
491名無しさんの野望:04/10/08 03:23:02 ID:3Ai4NpCm
りぃ氏のコズミックパーム、なんとかいいエンディングにならんのか!?
必死で育てたキャラたちを我が手で血に染めるこの気持ち・・・。
鬱だ。
492名無しさんの野望:04/10/08 17:12:37 ID:OTcSj2H/
っつーか、それがいいんじゃねーか。
シェアウェアじゃねーし。
493名無しさんの野望:04/10/09 00:06:28 ID:Fuy4OX5t
http://members.ld.infoseek.co.jp/yssz/digicopy/digi0.html
一応デジカメ統合ソフトです。シェアだけど
機能制限無しの無期限ソフトです。最近はやりの機能は
結構サポートしました。Exif表示、縮小、写真整理です。
ためしに皆さん使ってみてください。
494名無しさんの野望:04/10/09 00:22:26 ID:qr9aHAKZ
ここはシェアウェアのゲーム専門スレです、ごめんなさい
495名無しさんの野望:04/10/18 17:56:16 ID:6qFAUeCG
ていかうとってどうよ?
496名無しさんの野望:04/10/20 23:48:56 ID:fyIpG/n2
ちょっと古いので申し訳ありませんが、AceSpeeder!の話題って出ましたか?
2が近々出るらしいので1を引っ張り出しているのですが6-5がどうしても1位になれなくて・・・
497名無しさんの野望:04/10/21 12:01:39 ID:tcFMI5Ni
ポコラのシェア版出るらしいね。

>>496
よく覚えてないけど、高速機体でぶつからずに進めば勝てるんじゃないかな。
498名無しさんの野望:04/10/21 23:25:02 ID:QWud/Lia
もちろん最速のIRON使用で、ノーミスですが、1位になるために抜かす必要台数が
出てこないとでも言うのでしょうか。スタート直後に2台抜かすのですが、コレが1台分としか
カウントされないんです。バグなのかなぁ。
499名無しさんの野望:04/10/21 23:26:37 ID:QWud/Lia
あげてしまった。スマソ
500名無しさんの野望:04/10/22 04:32:18 ID:J71SCnjQ
よくわからんが、それはバグなんじゃないだろうか。
501名無しさんの野望:04/10/22 21:34:53 ID:EhB9JR+c
ttp://sutapure.hp.infoseek.co.jp/
ここのマリハバの詩ってどうなの?
502名無しさんの野望:04/11/02 01:24:41 ID:zaHPvYif
保守age。
503名無しさんの野望:04/11/05 23:18:49 ID:Ywj4wB3C
>>347

男列伝は面白いぞ。あの小学生が気合で描いたみたいな絵がいいんじゃねえか。
最初はネタで買ったんだが、やってみると格闘ゲームとして結構よくできてる。
みんなでワイワイやるとかなり笑えるよ。
確かに1000円はちと高いか…でも結構手間かかってると思う。
絵は確かに酷いけどエフェクトとかバランスは平均以上のデキ。
BGMが格ツクのサンプルなのはマイナスだが。
技の元ネタはほとんどKOFだから
KOF好きな友人が何人かいるなら多分かなり笑える。
対戦する友達がいないなら買う価値はないけどな。
504名無しさんの野望:04/11/06 01:10:45 ID:NvFp7Soz
なんでそんなに感情的なんだろう・・
505名無しさんの野望:04/11/07 23:33:09 ID:63q0DzfW
そりゃゲームをやること自体が感情的だからじゃねーか?
506名無しさんの野望:04/11/12 21:01:10 ID:YrogDlkH
>>484
今日窓の杜見てたら、ミリオンロマンの2004年版が出てた

 ttp://clkc.com/

コスモバルクとかいるのかな
507名無しさんの野望:04/11/13 02:14:36 ID:P446sjsL
>>506
やってみたらさっき2歳戦で見た<バルク
508名無しさんの野望:04/11/13 16:37:02 ID:iZhxwPdU
Insaniquarium DELUXEのカメの意味がわからないんだがなんなの?
509名無しさんの野望:04/11/15 23:33:39 ID:JMjkhmy8
>>501
今体験版やってみた。んで、当たりっぽかったんで製品版購入。


【タイトル】 マリハバの詩
【ジャンル】 RPG
【URL】 ttp://sutapure.hp.infoseek.co.jp/
【スクリーンショット】 ttp://sutapure.hp.infoseek.co.jp/marihaba.html
【私のプレイ時間】 1時間(プレイ継続中)
【備考/DL容量】 24MB(体験版込み)

【コメント(感想)】
ほのぼのRPG(今のところ)。

RPGツクール2000作品だけど、スクリーンショットの通り
ツクールっぽさを感じさせないようなシステムが組まれてる。
戦闘は目押しの要素を取り入れてて(攻撃時に目押し成功で必殺技)、
これ自体は単純ながら、意外と飽きさせない効果は高い。


まだまだプレイ時間短いけど、
埋もれさせるのは勿体無いなぁと思ってレビュー書いてみました。

キャラの立ち絵の表情は豊かで、見ていて楽しいし、
体験版のセーブはファイル上書きで持ち越せるっぽいんで
(今のところ正常動作)、
ほのぼのRPG好きはとりあえず1プレイしてみてはいかがでしょうか。
510名無しさんの野望:04/11/19 19:37:21 ID:8vcQ/fPl
AceSpeeder2って今年中に出るんだよな。
かなり楽しみだな。
511名無しさんの野望:04/11/21 12:44:59 ID:zP76Ar6L
糞スレage
512名無しさんの野望:04/11/22 06:47:19 ID:KHywxVHW
ツクール作品で金とるのかよ(w
作者ひっしだな
513名無しさんの野望:04/11/27 19:21:08 ID:I7zidNfL
ツクールRPGでも面白ければ買うけど?
物語と絵に主眼をおいてるユーザーとしては、ツールは関係ない。
514名無しさんの野望:04/11/29 22:51:03 ID:2VhCzSD9
絵に注目するならツクール厳しくね?
俺はシステムやゲームに注目するからツクールもOK。
515名無しさんの野望:04/12/04 02:18:52 ID:t8bn8PS4
>498
その追い抜いた2台の内、1台がまる1周差を付けているようで。
6−5で1位になれないのは作者HPのBBSでも語られたっけ
516名無しさんの野望:04/12/05 22:21:19 ID:IsZlpXxq
>>509
昔そのサイトみたけど、↓みたいな宣伝してて萎え〜
> Q2:隠しは要素は?
> A:あります。スタッフでさえ勝てないボスが一匹用意されています。
> 更に今回は小さな隠し要素、ハッピーポイントや受注イベントの景品があります。
> 特にハッピーポイントはおもわぬ敵から凄い物が手に入ったりするかもしれません。
517名無しさんの野望:04/12/06 09:48:32 ID:g6FTJP4g
あげ
518名無しさんの野望:04/12/08 14:21:37 ID:ZeE7ZwVF
エーススピーダー2がまじですごいことになってそうだね。
いくらだろう?
519名無しさんの野望:04/12/13 07:22:42 ID:CqJaWLcY
作者認定厨うぜーよ、お前らが宣伝宣伝騒がなくても
見りゃわかるんだから黙ってろ
520名無しさんの野望:04/12/15 10:13:04 ID:ZnZcvBa6
>>509
ヒデのサイトにおいてあったな。
少し良さげだけど、なんかのエロゲで見たようなキャラだな。
ツクールで24Mってのは、サイズ的にデカイほうだろか?
あまり内容が短いとアレだし・・・。
521名無しさんの野望:04/12/17 15:32:04 ID:F+S+eOt5
シュミレーションかRPGでいいのない?
522名無しさんの野望:04/12/18 16:10:29 ID:ncg9xyER
ネオリームV面白いです!
キャラクターが18人も居るので
本当に楽しめます。
523名無しさんの野望:04/12/18 19:37:33 ID:Cu83pUGy
どんなゲーム?
524名無しさんの野望:04/12/19 14:57:03 ID:fJsUcwM8
>>501のマリハバの詩は当たりっぽい
現在、二時間プレイしてるけど面白い

感想としては、戦闘が楽しいに尽きる
まず、エンカウント制でないのでストレスが溜まらない
(フィールドに、敵が居るので 上手くかわしていけば戦闘無しで一気にボス戦)

通常攻撃は、メーター制で高い値ほど高ダメージを与えられて
一番高い値を出せば特殊技が発動

逃走コマンドも、普通に逃走を押すのではなく
Escキーをリズム良く押せば逃走できる

一番の評価はBGMだね
通常の音楽と、BOSS戦の音楽がとにかくいい


取り合えず、CGととムービーを気にしなければ(個人的にこういう絵は苦手)
めちゃくちゃ面白いゲームではないが、安定して面白いゲームという感じ

あちらのHPでも書いてあるけど、プレイ時間も15時間以上の長編だし
隠しBOSSも居るらしいから、まず体験版で遊んでみたらどうだろうか

シナリオ ☆
操作性  ☆☆
システム ☆☆☆☆☆
BGM   ☆☆☆☆

総合    ☆☆☆
525524:04/12/19 15:04:21 ID:fJsUcwM8
で、tちょっと質問なのですが
「ルーン」というのがありますよね?
ルーンを装備すると全員に効果があるのですか?
それとも、主人公だけですか?(画面切り替えができないので)

526吉宗:04/12/19 15:20:50 ID:7lbQO6C7
あのう、質問させていただきたいのですが
「ロード・オブ・ザ・リング バトル・フォー・ミドルアース」は面白いの
でしょうか??あと、今日色々な電気屋に足を運んでみたのですが売っていなくて…。
それで、インターネットで購入しようと考えているのですが商品が全然見つからないんです。
どうか、扱っているサイトを教えていただけないでしょか?日本語版が欲しいんです。
本当によろしくお願いします。
527名無しさんの野望:04/12/25 19:16:26 ID:328H+nQg
ネオリームVのムービーってツクール4の素材だよな。
ということはどこかでDLできるんですか?
デジファミ探したけどみつからない。
それと、家庭用シミュレーションツクールの顔グラフィックも
なんかのゲームで見たような気がしたので使ってみたいんですが。
ハンドブックの素材なんですか?
528名無しさんの野望:04/12/27 09:32:01 ID:yXeFP1Fu
ツクールゲーのムービー見るときって、映像のコーデックとか関係ある?
新しく入れたりしなきゃダメ?
529名無しさんの野望:04/12/29 15:30:20 ID:HOP+LMzP
ゲームソフト開発の異端児吉田隊長と遊ぼう!
3Dアクションゲーム <ゴーストプラネット>無料体験版はここ
http://www.vector.co.jp/soft/win95/game/se351199.html
530名無しさんの野望:05/01/06 18:26:09 ID:oB0SdfkX
(-_-) 誰もカキコしてない・・・
531名無しさんの野望:05/01/07 19:39:08 ID:QuEuzZQV
燕派列伝第2部公開らスィ。
第1部の公開から3年越しくらいだろうか。

http://www.asahi-net.or.jp/~vi8r-kizm/enhr/enh_index.html
532名無しさんの野望:05/01/07 19:40:24 ID:6g3EQdnV
あげ
533名無しさんの野望:05/01/08 12:25:49 ID:PYCAKufQ
>>531
うおおおおおおおおおおおマジだ!!!
やったあああああああ!!!
534名無しさんの野望:05/01/08 19:16:07 ID:8T7jKk8y
POSTAL2やGTA3といった感じのゲームでお勧めってある?
爽快感のあるゲームがやりたい
535名無しさんの野望:05/01/08 23:37:45 ID:0qq5umtN
燕派列伝のストーリーモードで面の途中でたまーに出てくる猫を撃ち落すと隠し武器が貰える、ってほんと?
536名無しさんの野望:05/01/10 16:41:33 ID:M6S9D/mc
>>527
ツクール4ムービーはハンドブック素材
家庭用顔グラフィックは禁止
537名無しさんの野望:05/01/21 06:36:40 ID:c8kCSciw
5年越しの積みゲーだった「精神破壊」をやっとクリアして、
今から完結編を探そうと思ったら、ベクターでは
精神破壊 完結編と精神破壊 完結編(子供向け)の二種があるじゃないか。
しかも完結編が1155円で子供向けが2100円だよおい。
二つともプレイした人がいたら何が違うのか教えてください。
538名無しさんの野望:05/01/21 10:21:06 ID:9AmEP7jr
539名無しさんの野望:05/02/03 21:26:11 ID:Ac9etL/m
競馬ゲームでいいのないですか?
540名無しさんの野望:05/02/07 01:14:46 ID:fAtjLjhw
>535
燕派烈伝〜Revelation〜

「Ω壱胡
 面のどこかを攻撃すると出現します。
 アイテムを落としていきます。
 また、隠し武器を入手できる事もあります」とある。

猫だったのか奴は。そういえば、確かに耳が生えていたような気がする。

燕派烈伝で、何をすると商人船とか使えるようになるんだ?
541名無しさんの野望:05/02/07 09:38:22 ID:FqBa19/i
>>540
1部?
前詳しい人に教えてもらったけど
そん時出したっきりでもう忘れちまったい('A`)
542540:05/02/07 21:53:11 ID:fAtjLjhw
>541
いやニ部やってるところ…と言うか、一部の間に出せるのか、ひょっとして?
そういえば、「ご来店回数」というのをカウントしているようなんだが、
これと関係あるんだろうか?
何にせよ、覚えている間に聞けなかったのは残念だ。

他の隠し機体の使用条件もさっぱり分からん。
ネット店舗に出ている「隠し機体解説」ってのは、本当に機体の解説“だけ”をしていたし。
543540:05/02/07 22:35:45 ID:fAtjLjhw
…読み直したら何かやっとるようなので、参加していこう。
【部門別シェアゲーム大賞】
RPG:夢の女神戦(現在はフリーになっている)
アクション:ふしぎな森のポコラ・ハイ!(通常版しかやってないけれどな)
アクションRPG:ブランディッシュ4<それシェアゲーム言わないからダウンロード販売してるけど
シューティング:[縦スクロール:全方位スクロール]燕派烈伝〜Revelation〜
 :[FPS]りすとあ(現在はフリーになっている)
アドベンチャー:レジストしたソフト無し
SLG:レジストしたソフト無し

…これだけ書いといて有効回答数1か俺!役立たず!益体無し!
544名無しさんの野望:05/02/09 02:51:57 ID:48JYBm4O
ゲンダ●の新作、タダで手にいれたが見た目以外超糞だった
545名無しさんの野望:05/02/11 22:32:44 ID:pWCJmUS8
【部門別シェアゲーム大賞】
戦略SLG:三国鼎立2
546名無しさんの野望:05/02/12 11:05:21 ID:f8GoE73k
>>542さんまだこのスレ見てるかな?
見てるのかな?

聞いてきましたよ。商魂。「店入った回数が100以上の時、上おしながら神堂綾を選ぶ」らしいよ。
自分はまだ60回ぐらいなので先は長いですよ。未確認情報ですまそOTL
547名無しさんの野望:05/02/12 11:10:25 ID:f8GoE73k
あ、マジでした。連続カキコすまそ。
店に100回入ったら「商魂が追加されました」って出た。
第参話が開始と同時に店だからやりやすい予感。
548名無しさんの野望:05/02/13 17:15:35 ID:XAQ/y1mU
どっかに燕派列伝(第2部含む)攻略ページないですか?
全キャラ使用可能にならないわ寒いBADEDしか見れないわで疲れますた
降臨剣の存在価値も意味不明だし・・・。

あと、名乗り上げのファイル落として燕派ファルダに移しても実行しても
勝抜イベント追加されん(泣
549540:05/02/16 12:13:41 ID:??? BE:31978728-
>546
「店入った回数が100以上」!
よし、あと20回ちょっとだ!…20回かよ。
まあ、第二部の二話目なら開始時と開始後すぐに店が出るからそっちで…。
光を示して下さってありがとうございます。

>548
降臨剣はアレですアレ、
「ひかりのたまはいちだんと あかるくかがやく!
 まおうからやみのころもをはぎとった!」
550名無しさんの野望:05/02/16 15:30:22 ID:FTuFNbTB
700円って半端だよね。
いまどき1000円のウェブマネーとか売ってるとこ見て無いなあ。ローソンでもさっぱり見なくなった。
それに余った300円の使い道も浮かばない。
いっそ1000円全部送ってしまおうか。
ああ、どうしようかなあ。
551名無しさんの野望:05/02/20 16:48:33 ID:gVsbMXwM
烈火の剣士
http://www.vector.co.jp/games/soft/win95/game/se355303.html

パス:r3Otz2258-d-l-6p4wQB-M70oO9ivCfg
552名無しさんの野望:05/02/20 17:39:11 ID:uWuvd4g6
>>551
ゲンダイならタダでもいらねーや。
グラ担当かわいそ。
553名無しさんの野望:05/02/20 18:48:39 ID:uWuvd4g6
>>374
力道山時代はもっとすごかったらしいよ。
ヒンズー・スクワット連続三千回とか。
554名無しさんの野望:05/02/20 18:51:18 ID:uWuvd4g6
誤爆
555名無しさんの野望:05/02/20 23:34:04 ID:waZ/P4of
>551
さすがにそれはやりすぎだぞ。
556名無しさんの野望:05/02/20 23:48:47 ID:olAkck5Q
烈火の剣士の白石弘明って人の音楽がいいね
557”削除”依頼板転載人@星猫:05/02/21 00:05:05 ID:hIEVfWiI
92 :ゲンダイ :05/02/20 23:25 HOST:EAOcf-78p130.ppp15.odn.ne.jp<8080><3128><8000><1080>
対象区分:[個人・二類]削除条件限定
削除対象アドレス:
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1064840919/

削除理由・詳細・その他:
551の書き込みにて、ID:gVsbMXwMなる者がVectorにて
公開・販売中の自作ソフトのライセンスパスワードを公開し、
損害を受けている。
警察へも相談中です。



93 :裕香 :05/02/20 23:58:25 HOST:bmdi3170.bmobile.ne.jp
[法人・団体] として依頼されるべきではないのですか? >>92
558名無しさんの野望:05/02/21 01:33:30 ID:O5AykE01
いろいろたいへんですな
559名無しさんの野望:05/02/21 08:14:21 ID:cDWvsxgu
ゲンダイ必死だなwwww
560名無しさんの野望:05/02/21 12:51:05 ID:dhGJ/JIN
反響が少ないのもワロス
まぁ、みんな気を遣ってるのかな
561名無しさんの野望:05/02/21 13:05:42 ID:VASsmVss
売れてないとこに限ってこういうの必死だよな
562名無しさんの野望:05/02/21 14:56:46 ID:9epdqCXZ
| ゲンダイの烈火の剣士ください
\_____ _______________
         ∨ |  おっ、勇者だねぇ〜
           \_ ___________
  __          ∨
/  /|       ∧_∧  ∧ ∧    ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄ ̄|/|       (´∀` ) (゚Д゚,,)   < 勇者だねぇ〜
| ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄|\_(_   ) ⊂_|___ \_____
| ̄ ̄| |___| ∧_∧ ̄ ̄ ̄  ////|.
| ̄ ̄| |___|(    )____| ̄ ̄ ̄|/|
| ̄ ̄      ( ○  )      ̄ ̄ ̄|  |
|   銀熊    | | |    黒百合   |  |
|           (_(_) 天使の微笑  |/
563名無しさんの野望:05/02/21 18:13:57 ID:it9rY6As
ツクール系遊ばないから分からないけど 彼は何で叩かれてるんだ?
564名無しさんの野望:05/02/21 18:17:56 ID:tSB0K9Dx
ゴミをばらまいて金儲けして「大人を舐めるな!」発言したせい?
565名無しさんの野望:05/02/21 19:01:34 ID:B1+aWH9r
>>563
他所様のフリー素材ふんだんに使って、内容は中編のゴミシナリオなのに
スクショとか見た目だけ綺麗にして中高生あたりに高値で騙して売ってるからだと思われる
566名無しさんの野望:05/02/21 19:16:00 ID:4ZTJzEVO
ツクールの数多いシェア作品でも最低レベルだからなぁ、こいつのは。
今回のやったことないけど、カードワースの有名な素材屋捕まえて描かせて
見た目重視のスクショ出してきたから地雷の臭いはプンプンしてたけど。
タダでもDLする気にならんな。
567名無しさんの野望:05/02/21 19:27:18 ID:gjeOUkUA
そもそもツクール製の作品に金出す価値はない
568名無しさんの野望:05/02/21 19:31:40 ID:VEChjjYA
>>567
それは賛成しかねる。
569名無しさんの野望:05/02/21 20:31:41 ID:0f+HOXxV
>>568
シェア作者乙
570名無しさんの野望:05/02/21 21:14:23 ID:CjmqMlLf
>>569
なんだと
571名無しさんの野望:05/02/21 21:16:36 ID:VEChjjYA
>>569
いやーシェア作者じゃないけd
ツクール作品に金払った事あるよ。
某有名グループなんで名前聞いた事ぐらいはあるんじゃね?って場所。専用スレもあるお。
572名無しさんの野望:05/02/21 21:22:46 ID:c0NqtwLi
作品云々以前の問題で>>551は犯罪者。
そのパスはベクターのクレジットカード販売だけだって書いてあったよ。
クレジットカードで買って、よくそんな事が出来たよな。
本当に勇者だよ。
しかも販売数自体も少ないんだろ?
直ぐに特定されるんじゃね?
前例がないから分からないけど、ダウンロード数からある程度の割合で損害賠償とかされるのかな?
573名無しさんの野望:05/02/21 21:25:29 ID:f2EazQU9
そんなこと言って訴えた作者って今までにいるのか?
574名無しさんの野望:05/02/21 21:37:16 ID:c0NqtwLi
前に裁判起こした作者いなかったけ?
顛末はしらないけど。

犯人が特定出来れば、損害賠償請求も可能性は高いだろ。
これが一例目になるかもな。
575名無しさんの野望:05/02/21 21:39:29 ID:qOgDCXwV
かなしいかな、今の時代だとこの作者には不利だね。
ただ歯止めをきかせるという意味で頑張っては欲しい。
576名無しさんの野望:05/02/21 22:13:12 ID:jSq9uVJN
裁判やっちゃうと賠償額を査定するために
ゲームの査定されて・・・
賠償金額0の査定になったりして
577名無しさんの野望:05/02/21 22:21:18 ID:dhGJ/JIN
まだ削除されてないんか。
なんか時間掛かりすぎじゃね
578名無しさんの野望:05/02/22 00:11:41 ID:H3iBqgKl
この手の裁判は起こした奴が大損をする。金なんてどうでもいいならやればいいかと。
579名無しさんの野望:05/02/22 00:20:36 ID:j1EgZldT
あと、裁判って簡単にいうけど、すげー労力使うからね。
作者さん可哀相だけど泣き寝入りしか出来ないのが現状なんだよ。
580名無しさんの野望:05/02/22 00:26:38 ID:E6ZRxv71
削除人に文句垂らすな
581名無しさんの野望:05/02/22 00:33:33 ID:hZEMLc9J
>>580
お前アホだろ
582名無しさんの野望:05/02/22 00:56:52 ID:O47zTuqZ
とりあえず裁判起こしてもすぐには終わらんだろうな。
少し違うが某フリゲの無断再配布事件も
2年たってもまだ裁判には入ってないようだし。
583名無しさんの野望:05/02/22 01:50:49 ID:LD9QtQ9E
図書館とかネット喫茶とかからの書き込みだと個人特定は難しいだろうな。
584名無しさんの野望:05/02/22 02:00:26 ID:j1EgZldT
逆に図書館とかネット喫茶にわざわざパスのメモを持っていって
書き込むなんて事してたら、故意犯確定だよな。

こういう時、個人だともうどうにもならない。
一概に作者頑張れって言うのが酷と思えるくらい
あがけばあがくほど、金と労力と時間を使うからなぁ。。
585名無しさんの野望:05/02/22 02:32:15 ID:hZEMLc9J
そんなことより、レス削除するのが先だろ。
それともわざと残してんのか?
586名無しさんの野望:05/02/22 02:56:38 ID:H3iBqgKl
ゲンダイだと擁護する気になれない。多くの素材屋にも金払えば別だが。
587名無しさんの野望:05/02/22 04:14:59 ID:LnhRJBG5
>>586
なんで金払うの?
ゲンダイは規約違反でもしたのかい?
588名無しさんの野望:05/02/22 04:25:10 ID:dp/4jj0K
なんか知らん間にプチ祭りになってますなあ
589名無しさんの野望:05/02/22 04:48:21 ID:tC9b3Ugz
ツクール系で金取ってるゲーム初めて見た。
で、体験版やってみた。

面白くなかった。
すぐ消した。
590名無しさんの野望:05/02/22 08:02:51 ID:1RvI+jTm
俺も体験版やってみた。
なんていうか、顔グラの絵師以外は見所ないなあと思った。
2005年に出したシェアのわりには、システムとか全部2000のツクールのデフォそのまんまだし、
目新しいウリのようなものがない。
それをカバーできるシナリオとかかというとそうでもない。
中高生に受けそうなキャラ設定に走って中身がスカスカのありきたりな設定とシナリオ。
作者の脳内だけでストーリーが進んでいて、プレイヤーを置き去りにしているように思う。
戦闘も目新しい点もないし、エンカウントも高くてだるい。あと、素材がどうも一致していないのが気になる。
せめて顔グラとキャラグラくらいはある程度似せるべき。萎える。
豊富なフリー素材が死んでいる。上手い絵師のイラストで大作風に見せているだけのような気がする。
本編のシナリオにそれほど自信があるのかは知らないが、はっきりいって
金を払うだけの価値はないと思う。

だからといって>>551を擁護しているわけではない。
>>551はれっきとした犯罪だし、ベクターに登録してるシェアのパスを
漏らしたってのはちとやばいと思う。
591名無しさんの野望:05/02/22 08:08:15 ID:PdOmNPZu
まあ、どうでもいいけど、
俺に燕派烈伝の700円を支払った後の300円の使い道を教えてくれ
592名無しさんの野望:05/02/22 08:17:11 ID:5/NMcIoA
>>582
あれは結局口だけ
引っ込みがつかなくなっただけ
593名無しさんの野望:05/02/22 11:59:15 ID:eBPrkgsI
1200円は流石にに高いと思ったなぁ
儲けようって気がモロバレだと思う

1000円の天使の微笑と比べるとどうも見劣りが・・・
594名無しさんの野望:05/02/22 12:16:31 ID:R9uEIH3w
>591
燕派烈伝にカンパ
595名無しさんの野望:05/02/22 20:06:31 ID:PdOmNPZu
>>594
なるほど、最初から1000円全部送るのな。
596名無しさんの野望:05/02/22 20:42:12 ID:XcIQojCZ
烈火の剣士、買って最後までやってみたが
序盤はショボイが、中盤〜ラストは別段悪い内容ではなかったぞ。

ストーリーの内容だけだったら天使に引けを取らないと思った。
システムや顔グラ以外の素材改正すれば結構いけると思うのだが、正直惜しいと思った。
バージョンアップ希望


>>586の言っているのは、確か昔ゲンダイが日記で
「素材屋に頭下げる必要はない」と言った事についてかな?
597名無しさんの野望:05/02/22 20:46:42 ID:dHJ12dfH
>>564
ワロタ。
いい年して、ツクラーなんてやってる奴は大人じゃないだろw
つーか、働けよ
598名無しさんの野望:05/02/22 22:07:59 ID:j1EgZldT
この作者のことは良く知らんが、
問題発言ととれる事を何度かやってるのか…。
そりゃアンチも出てくるわけだ。

ちなみにダウンロード販売だと平均いくらくらいの作品まで払う?(内容も自分が欲しいと思える平均ね)
ツクール製だと確かに1500以上は高いと感じるな。
有名同人サークルの作品なら2000以上でも払うのだが。
599名無しさんの野望:05/02/22 22:14:53 ID:PdOmNPZu
>>598
まあネームバリューとかも関わってくるよなー。
俺は1500円前後だな、出せて。
600名無しさんの野望:05/02/22 23:05:00 ID:cpq9sZLy
普通のもので4000円まで
ツクールで1000円までだな
601名無しさんの野望:05/02/22 23:57:22 ID:6fY6welR
おいらのソフトは¥1000だけど、過去ログに価値が¥1800とか書いてあったし、
なんとなくですが¥4000にしても良いですか?
いや、本当は無料にしようかと思ったけど。
どうしましょう?
602名無しさんの野望:05/02/23 00:06:31 ID:/hIYzH35
>>601
ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA012379/
ここを見て考える事だな。世界が変わるでしょう。
603601:05/02/23 00:22:22 ID:7xOZKc6B
>>602
 そういう世界があるのは知っているので、別に世界は変わりません。
 とりあえず、10面サイコロ2個振って決めます。
604名無しさんの野望:05/02/23 00:23:09 ID:9oI/9Oom
>>603
クリティカルが出たら無料にしてくれ。
99が出たら1万円くらいに設定してくれ。
605名無しさんの野望:05/02/23 00:42:17 ID:PU4ABlor
>>601
それ多分俺が書いたレスだな。
ちょっぴり責任を感じるよ。無謀な事はよすんだ。
ところで何てソフトだっけ。
606名無しさんの野望:05/02/23 17:24:54 ID:ZpSwCFlr
まだ削除されてないのね
削除対象に入らないのかな?
607名無しさんの野望:05/02/23 17:39:23 ID:S2Y51yei
ゲンダイだから駄目だったんだよ
608名無しさんの野望:05/02/24 00:14:33 ID:rWv3EYqk
これ削除されないのが不思議だな。
609名無しさんの野望:05/02/24 01:55:48 ID:3yleBSQf
システムとかデフォルトまんまやん。よくこんなんで金とるな。
610601:05/02/24 02:17:38 ID:zklsyU4l
>>605
 いや、こちらもあまり考えずに発言して申し訳ないです。
 サイコロは1と5というつまらない結果になったので、現行のままにします。
 それに無料化するのも、今まで購入して頂いた方々に申し訳ないので、これからは考えないことにします。
 かなり激しくバージョンアップしても現行のままでいきます。
611名無しさんの野望:05/02/24 02:19:17 ID:HUTEO9cr
ゲンダイが叩かれる理由

・「素材屋に頭下げる必要は無い」など、素材屋へのリスペクトが一切感じられない
・「大人をなめるな」など、荒らし耐性が低く、頭に血が上っては問題発言を繰り返す
・手当たり次第にフリー素材を使って、自分はカスシナリオと糞イベントだけつくって
 1000円台のシェアを出す神経
・とにかくスクショを見た目よく作って中高生をいかに騙すかに力を注いでシステム面は
 一切紹介しないやり方(今回、カードワースで有名や絵師に描いてもらったのはそれ)
・素材に統一感がなく、キャラと顔グラと一致してなかったりとか、素材へのリスペクトが一切ない。
・評価アンケートや掲示板を設置していたが、販促のために少しでも批判的なカキコは全て削除していたり
 結果を操作していた点(後日覗くとアンチ意見の数が減らされていた)
・デジファミの宣伝掲示板で販促のために、くだらない更新を口実にして常にageていた点
 (後日、さりげなくデジファミの担当からあからさまにゲンダイ宛に「意図的に更新して上位にもってくるのは
  やめてください」というような内容の警告文が出ていた
・シェアのくせにやたらバグが多く、サポート対応が非常に悪かった点
・システム面は2000のデフォのままでひねりがなく、シナリオもとあるライトノベルからの引用が多い
612名無しさんの野望:05/02/24 12:57:55 ID:wbVchErM
素材を軽視してる奴って、大抵ゲームの出来がしょぼいよな。
専属の素材スタッフの素材のクオリティーは上出来なのに、もったいねぇ。
613名無しさんの野望:05/02/24 16:42:06 ID:M6/Tz3Aw
ゲンダイのスタッフを下さい。
614名無しさんの野望:05/02/24 22:39:05 ID:HaShiSd5
>>613
あのカードワースの絵師はゲンダイの事ちゃんと知ってたんだろうか・・・。
ゲンダイとかかわるとろくなことにならんのに。
615名無しさんの野望:05/02/24 23:28:50 ID:EUuZO2di
>>611
何かこれと似たようなツクール作品を見た事あると思ったら
child-dreamの「永劫たる振り子」を思い出した。
まぁ、こちらの方はそこまで礼儀知らずじゃないけど、
キャラと顔グラの不一致、デフォルト戦闘でシェアってのは該当するなぁ。
616名無しさんの野望:05/02/24 23:38:03 ID:HaShiSd5
体験版をシェア発売前に出さない時点でシェアとしては怪しさ爆発なわけだが。
今回、そういうまわりからの多くの地雷疑惑を「ものすごい関心をもたれている。すごい人気」と
脳内変換して日記に書いちゃうあたりでやヴぁい奴だとは思った。
発売してから体験版出すなんてアホかと。
617名無しさんの野望:05/02/25 16:08:37 ID:vne1Fd/z
流れきって悪いが質問です先生!
燕派列伝Rでストーリークリアしたのに瑞穂が使えません!
618名無しさんの野望:05/02/25 16:38:55 ID:E28aiHRL
>>615
でも、デフォルト戦闘でも、それ以外はいい出来だったんだよっ!!
ちくしょうー!
あ。ちゃいるどりーむ専用スレもヨロシクね。
619名無しさんの野望:05/02/26 14:33:08 ID:oNmSIyKO
それにしもよくここ消えないな…
削除は自然消滅?
ゲンダイは確かに評判良くないが、ここまで削除が延びるとなると流石に可哀そうに見えてくる。
620名無しさんの野望:05/02/26 16:56:05 ID:YC0RfpES
伸びてるんじゃなくて普通に却下されたんだろ
621名無しさんの野望:05/02/26 17:12:49 ID:oNmSIyKO
以前他のシェア作品のパスが漏れたときは削除された覚えがあるのだが…
運が悪かったという事なんだな。
622名無しさんの野望:05/02/26 17:30:59 ID:McqmsWSU
管理者はきちんと管理する義務があったと思ったけど。
削除するべき情報を放置していると、告訴された場合、負けるんじゃないか?
623名無しさんの野望:05/02/26 17:54:01 ID:qCsxM2Od
Passを晒す様な奴の心境

良ゲーの場合
おぉ、オモシレー!
これは金払った俺だけ楽しむんだ!絶対Passなんて晒すかヴォケェ
でもま、一応レビューはしとくか。

糞ゲーの場合
何だコレ、つまんねー!
金返せっつーの!Pass晒してやろーかなー
いや待てよ・・・レビューで面白そうに書けば犠牲者が増える予感!
早速誇張レビューだぜー!

ゲンダイの場合
糞、ウンチ。
金を溝に捨てるより勿体無かったな。
しかもまぁここ管理最悪で評判悪いし、Pass晒してもOKだろ。
624名無しさんの野望:05/02/26 19:20:30 ID:tlKRb5vN
申請した削除対象がレスじゃなくてスレ全体だったからかな。
まあどうでもいいけど。
625名無しさんの野望:05/02/26 21:06:49 ID:3nU4sRqQ
ってか、ゲンダイのやつらって社灰燼なのかよw
自己紹介で、ヨッシーてやつの気になっていること「ニートの増加」ってのに笑った。
626名無しさんの野望:05/02/26 22:50:57 ID:V21CxSTP
>>625
俺はゲンダイの座右の銘
「燕雀いずくんぞ鴻鵠の志を知らんや」に笑った。
それはひょっとしてg(ry
627名無しさんの野望:05/02/27 00:20:48 ID:BYmsnyMw
ゲンダイの新作、普通につまんねー
体験版出ないうちに勝った馬鹿、合掌
628名無しさんの野望:05/02/27 00:36:55 ID:jmNwqgom
まぁ、内容もわからんゲームに金出せるほど財布に余裕のある奴はいいんじゃねーの
俺は恐ろしくてんなこと絶対できんが
629名無しさんの野望:05/02/27 06:28:15 ID:esud0BOu
てか、しつこいんだよ毎日毎日削除削除って
黙ってろゲンダイ
630名無しさんの野望:05/02/27 06:53:51 ID:8SRz4zgy
ゲンダイって言われるとゲンダイネットのほうを思い出す
631名無しさんの野望:05/02/27 10:19:42 ID:UOsd/2Hc
ゲンダイはこの事を口実に自分達をアピールしようと目論んでいる筈。

実際0に近かった評価が-になって行っているのは言うまでもない。
632名無しさんの野望:05/02/27 16:49:35 ID:34i05yGj
天使の微笑レビューお願いしやす
633名無しさんの野望:05/02/27 17:07:57 ID:FwZjPp6n
>>632
マルチはやめろ。
体験版あるんだからおとなしく体験版やって面白かったら買え。
634名無しさんの野望:05/02/27 20:05:01 ID:t2sqtsWU
>>626
違う!
座右の銘じゃなくて、それしか知らないんだよ!
635名無しさんの野望:05/02/27 20:23:42 ID:XaOfw9gb
「燕雀いずくんぞ鴻鵠の志を知らんや」
<意味>
燕や雀のような小鳥に、菱食(ひしくい)や鵠(くぐい)のような大きな鳥のことがわかる筈が無い
つまり、小物は大物の大志を悟ることなどできはしないということ。

これが座右の銘ってどういうことよ、
普通、相手を叱咤したり罵る時に使わないか?

あ…自分自(ry
636名無しさんの野望:05/02/27 21:17:14 ID:15Mg0wl0
ようするに響きがかっこいいから適当に使ったんだろ
637名無しさんの野望:05/02/27 21:22:05 ID:SvtL2Abh
>>633
>632はマルチじゃなくて誘導されて来たんだろ?
638名無しさんの野望:05/02/27 21:27:52 ID:FwZjPp6n
誘導確認した。スマン。
639名無しさんの野望:05/02/27 22:04:29 ID:34i05yGj
わかってくれたら、有り難いです。
天使の微笑レビューは既出なんすか?
640名無しさんの野望:05/02/27 23:06:47 ID:Zw9mP267
>>639
何故微妙に煽り口調なのか

レビューしてるサイトとか検索はしてみたか?
「天使の微笑 レビュー」で検索すると結構ひっかかるぞ
そっちを参照してみるべし
641名無しさんの野望:05/03/01 15:32:01 ID:3a9i87ib
なぁ、もうゲンダイは忘れようよ
わざわざ煽らんでもそのうち消えるでしょ
けどまぁpass晒すのはたとえどんなクソゲーでもまずいよなー
ある程度人気の有るゲームなら擁護派も出てくるんだろうけど
カスみたいな作者だとそれすらでてこないわな
ボッタクリもいいとこだとは思うけど
ゲンダイも反省してそのうち無料ですばらしいゲームを作ってくれるよ
642名無しさんの野望:05/03/01 16:19:13 ID:zsm49DPs
>>641



ある




ちょっと苦しいな
643名無しさんの野望:05/03/01 18:47:32 ID:GShqTSXs
る、で始まる文章ってなかなか無いよな
644名無しさんの野望:05/03/01 20:57:37 ID:3gddavuQ
ほんと、誰も興味ないみたいだな。
シェアのPass漏れなんて祭りになってもおかしくないのに
ここまでスルーされてるとな。
ま、ゲンダイだしな。いくらいい絵師雇っても内容がカスじゃあね。
中高生は絵師に騙されるなよ、と。
645名無しさんの野望:05/03/01 21:06:39 ID:3gddavuQ
ゲンダイが叩かれる理由

・「素材屋に頭下げる必要は無い」など、素材屋へのリスペクトが一切感じられない
・「大人をなめるな」など、荒らし耐性が低く、頭に血が上っては問題発言を繰り返す
・手当たり次第にフリー素材を使って、自分はカスシナリオと糞イベントだけつくって
 1000円台のシェアを出す神経
・とにかくスクショを見た目よく作って中高生をいかに騙すかに力を注いでシステム面は
 一切紹介しないやり方(今回、カードワースで有名や絵師に描いてもらったのはそれ)
・素材に統一感がなく、キャラと顔グラと一致してなかったりとか、素材へのリスペクトが一切ない。
・評価アンケートや掲示板を設置していたが、販促のために少しでも批判的なカキコは全て削除していたり
 結果を操作していた点(後日覗くとアンチ意見の数が減らされていた)
・デジファミの宣伝掲示板で販促のために、くだらない更新を口実にして常にageていた点
 (後日、さりげなくデジファミの担当からあからさまにゲンダイ宛に「意図的に更新して上位にもってくるのは
  やめてください」というような内容の警告文が出ていた
・シェアのくせにやたらバグが多く、サポート対応が非常に悪かった点
・システム面は2000のデフォのままでひねりがなく、シナリオも台詞まわしもイタイ
646名無しさんの野望:05/03/01 21:07:49 ID:FdfIjT+W
統一感がなくてめちゃくちゃなのが一番嫌だ
647名無しさんの野望:05/03/02 09:37:56 ID:b99qZeYy
SPRINTER2の攻略誰か教えて!!!
全国にもいけない!
648名無しさんの野望:05/03/02 12:50:14 ID:mArdzcV6
地方で我慢しなさい
649名無しさんの野望:05/03/02 16:35:56 ID:uvhtsyiF
改めて
天使微笑<現代
の値段はおかしいと思う。1000円ってのも叩かれる原因の1つだし
650名無しさんの野望:05/03/02 18:39:15 ID:SwAi81Ct
500円かつカンパウェアならまだ良心的だな。
ゲームの質的に
651名無しさんの野望:05/03/02 19:20:16 ID:4R5OdOt1
>>649
市場云々よりも半ば感覚で決めている作者が大半だと思う
ツクールだと相場は500-1000くらいなのかな
652名無しさんの野望:05/03/03 13:16:45 ID:qtRtGL9z
だが、完全自作システムの天使700円…完全デフォの現代が1000円……こうみるとな
653名無しさんの野望:05/03/03 14:52:28 ID:mNh2Q4uD
天使も1000円でしょ?
654名無しさんの野望:05/03/03 14:55:14 ID:jiyM3D8J
いい加減ゲンダイネタは他所でやってほしいなんてカケラも思ってませんよ。
デフォ戦万歳チャイルドリームさんもヨロシクね。
655名無しさんの野望:05/03/03 15:46:25 ID:qtRtGL9z
天使は700円
たしかバージョンアップ?したパッチは別途で300円
656名無しさんの野望:05/03/03 18:57:41 ID:4DuIRmCy
ダイソー100円ゲームの棚に置いてもらおうなんて、寝ぼけた事をしなければ
チャイルドドリーム作品の存在には一生気付かなくて済んだのになぁ・・・
657名無しさんの野望:05/03/04 00:10:50 ID:LVwYTCJD
ツクールで完全自作といってもたかがしれてる。
しかし、プログラムも自作だといっても、やはりたかがしれてる。
シェアウェアなんて、そんなもの・・・○| ̄|_
658名無しさんの野望:05/03/04 07:40:04 ID:gpGHY4nu
下手するとフリーの方がどえらい事してる事もあるよね

っていうか、何でこんな流れ速くなってるの。
659名無しさんの野望:05/03/04 13:48:09 ID:Vb8Y3lpP
全ては551に答えがある
660名無しさんの野望:05/03/04 14:45:20 ID:tGYNzmSo
661名無しさんの野望:05/03/07 23:54:50 ID:jLV1nqWH
インクレディブルおもしれ〜
662名無しさんの野望:05/03/08 00:33:55 ID:8H9dFaIC
インクレディブル・マシーンか!!
どっかにあるのか!?超やりたい!!
663540:05/03/08 15:43:35 ID:??? BE:23983362-
燕派烈伝Rの隠しキャラ出現方法が、公式ページのQ&Aで公表されました。
ありがたや。
664名無しさんの野望:05/03/08 21:50:12 ID:8H9dFaIC
おー。見て見る。
665名無しさんの野望:05/03/09 00:27:10 ID:ZWFXxqJ0
>>661
もれ3持ってるぞ!
666名無しさんの野望:05/03/16 18:10:42 ID:Kustl2B2
LiLi
667名無しさんの野望:05/03/16 18:11:41 ID:Kustl2B2
まつがえた。
リリアンファンタジーをやってる人いますか?

・・・・・・・・こういうゲームなの?これ。
668名無しさんの野望:05/03/17 16:06:09 ID:hakBZYpl
          ,,..--―-、       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         /, -----、.ヽ,     /  世界、バカ発見!
         |  i_,,,,_  __゙l |    |    >>667はボッシュート!
         ,!、i'゙-‐-: '-、|/   /  __________
        /'') ..., '‐-‐、.j     ̄ ̄
        / ,‐!::...`'''''''`ノ
      _,,,l ;! ::|ヽ、二 イ
   , -‐'゙゛ i::..  | .ヽ/;ヽj!`‐-、_
   l     ノ::. .:|、 .ヽ,:ヽ|  <゛~ヽ、
  ,:''`` ''"゙.|;;:‐''゙|.ヽ、 ヽ;::|  /  .|゙l
  ,:     ヽ::il;;!  ヽ、ヽ| /   | :|
  i    o゚ :`;''゙     ヽ| /   | .|
  i   ..:::::,:::'::::: .      |゚    |,,;:->、
  `.、__;;/:::::::::: :     |    !''"  |
     i  ::.:::: :       |    |   .|
     |          |゚   /

    ⌒ ⌒ ⌒
   _⌒ ⌒ ⌒__
  /:::::Λ_Λ:::::::::::::::/
 /::::::(∩;´Д`)∩ :::::/
/:::::::(  >>667/::::/  チャラッチャラッチャーン
669名無しさんの野望:05/03/20 13:08:59 ID:3jwQ6pR7
すみません、1つお尋ねしてもよろしいでしょうか?
祭りまだ?
670名無しさんの野望:05/03/20 13:33:09 ID:3jwQ6pR7
スレに沿ったのも書いとこう

で、おまいら性本マスターってどうよ?製本マスター
実はかなり好きだ
671名無しさんの野望:2005/03/21(月) 18:46:58 ID:d3+HeRvH
上のほう見る限り、天使の微笑は微妙なのか・・・・
これまでやったシリーズ3作の代金も含めて考えれば1000円は悪くないから、悩むところ。
これが一作目がシェアなら初めからプレイしないで終わったんだが・・・
672名無しさんの野望:2005/03/21(月) 20:53:18 ID:b/NF3Wb1
燕派なつかしいな。久しぶりにやってみるか。
673名無しさんの野望:2005/03/21(月) 23:45:11 ID:AzKLZIAF
A・RPGだけど
爆裂工房のGEO〜theSwordMilenniaは結構いいと思う
序盤が簡単すぎるのと一時期中だるみするけど
アクション性もそこそこで育成にも幅があるので
気長に楽しめるから体験版だけでもやってみるといいかと
674名無しさんの野望:2005/03/22(火) 10:45:22 ID:g7ow9Rty
Fine Sectionっていったいどうなったんだ?
倒産?
675名無しさんの野望:2005/03/23(水) 21:27:39 ID:cQH+KPYR
))673
GEOってやったけど戦闘が忙しくて何が何だか。
676名無しさんの野望:2005/03/27(日) 10:59:25 ID:WRROL1DQ
ttp://www.vector.co.jp/games/soft/winnt/game/se359358.html
これやってみたいんだが起動出来た人おる?
677名無しさんの野望:2005/03/27(日) 15:15:30 ID:qvl9jioJ
>>676
Microsoft .NET Framework 1.1 Service Pack
が必要らしい。マイクロソフトのHPから入手できる。
ところで、こういう更新ってスタンドアローンのPC用にファイルだけダウンロードすることってできないのかなぁ・・。
678名無しさんの野望:2005/03/27(日) 15:55:32 ID:AO4ttaWo
>>676
十中八九、必要なランタイムをインストールできていないのだと思われる。
この作品の場合、

1) .NET Framework 1.1 SP1 … Windows Update で入手する
2) DirectX 9.0c Update February 2005 以降 … 後述
3) Managed DirectX February 2005 … 後述

が必要で、特に 2), 3) の導入が面倒。

1) が済んだら、次は
ttp://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?displaylang=ja&FamilyID=03c30962-4b78-4e59-8c70-32998dceffe5
をダウンロードして展開する。
これが重要なのだが、たとえ過去に DirectX 9.0 を導入済みであったとしても、
ここで再度 DXSETUP.exe をインストールしておくこと。(Feb05 以降でなければならない。)
それが済んだら、同様に Feb2005_MDX_x86.MSI もインストールする。
うちはこれで動くようになった。(MapEdit は何か別のエラーで動かないが。)

>>677
ということになります。しかも .NET Framework だけでは動きません。
本来は作者が注意して書かなきゃならんところだが、
Managed DirectX はチトややこしくて、この作者もちゃんと把握できていない模様…。
679676:2005/03/27(日) 22:23:11 ID:WRROL1DQ
>>678
起動できました!!
丁寧にありがとうございます!!
680名無しさんの野望
保守しとくか。