バルダーズゲート、アイスウィンドデイル -その10-

このエントリーをはてなブックマークに追加
728名無しさんの野望
D&Dと言う表題に固執するオタクの存在が、このシリーズの発展を阻害している・・・。
729名無しさんの野望:03/11/25 01:20 ID:Mw7Zu9xy
>>728
D&Dがなんだ!ドリッズドがなんだ!エルミンスターがなんだ!
それ以上のものを作っていけばいいじゃないか!!
訳の分からぬ狭い世界に固執するオタクの存在が、このシリーズの発展を阻害している・・・。
730名無しさんの野望:03/11/25 01:22 ID:Mw7Zu9xy
>>728-729
彼らはおそらく教養も社会経験も無く、それしかないのだろう・・。
731名無しさんの野望:03/11/25 01:22 ID:OZMaP8qL
また大魔か。病院にお帰り。
732名無しさんの野望:03/11/25 01:23 ID:lIAeg3zS
>>728
自作自演は回線切ってやれや。
733名無しさんの野望:03/11/25 01:54 ID:aBsPi8zW
面白いと思ってやってんのかね
734名無しさんの野望:03/11/25 02:00 ID:Mw7Zu9xy
>>733
忘れた頃にスレッドを見ると、レスしている人がいるからさ、君のように。
735名無しさんの野望:03/11/25 02:29 ID:xvHuvrC5
>>734
1時間もたたずに忘れるなんて
記憶力のかけらも無いってことですか?
736名無しさんの野望:03/11/25 02:32 ID:PfMQlZlz
ID:Mw7Zu9xy のつたない自演はさておき、
D&Dという下地がなくちゃ生まれなかったゲームだとは思うけどな。
737名無しさんの野望:03/11/25 02:33 ID:VgUMZXRt
INT3だからな
738名無しさんの野望:03/11/25 02:42 ID:NI3MktN4
TSCにBGTotSCv1.3.5512.exeというnocdのパッチを当てて成功と表示が
出たんだが、やはりディスクの挿入を求められる、、、。他に何かないだ
ろうか?
739名無しさんの野望:03/11/25 13:11 ID:I/jIUuHp
ttp://www.megagames.com
俺はイメージ作ってdaemonでマウントがいいと思うがな
exe置き換えは別に危険ではないが、なんとなく気に入らん
740名無しさんの野望:03/11/25 13:16 ID:I/jIUuHp
ちょっと見てみたが名前が似てるから同一の可能性あるな
力になれなくてスマソ
741名無しさんの野望:03/11/25 14:15 ID:GPoO7Riw
>>738-739
nocdパッチは違法だから禁止事項だぞ。
742名無しさんの野望:03/11/25 18:32 ID:I/jIUuHp
違法かな?
確かにメーカーの使用許諾契約に改変云々を禁ずるってのはあるけど・・・(法律シラネンダワ、スマン)
ま、イメージ作ってマウントなら問題ないでしょ
正規ユーザーでもかなりの数の人がいるはず
743名無しさんの野望:03/11/25 19:43 ID:NI3MktN4
tutuをインストールしてBG2を起動したところ、

An Assertion failed in Chitin.cpp at line number 1636
Programmer says: Error intializing key table, bad key file

というエラーが出てプレイ出来ません。
こんな症例ご存じですか?RNDEQUIP_2DAも入れてみて
インストールもしたのですが、、、。
744名無しさんの野望:03/11/25 21:14 ID:5rR3iwGE
>>742 お前みたいな奴は来るな
745名無しさんの野望:03/11/25 21:38 ID:Hv0jfxdV
>742
荒れるからやめようぜ
746名無しさんの野望:03/11/25 22:10 ID:I/jIUuHp
調べてみたらnocdパッチって違法でしたわ
違法コピーを防ぐプロテクトを破る行為に入る模様
daemonは普通にnoteuserとか使ってると思うがなぁ
なんで気に障ったんだかワカランが、荒らしてスマン
ID変えて潜ります
747名無しさんの野望:03/11/25 22:18 ID:GPoO7Riw
>>746
ローカルールに
>荒らし・煽り・禁止事項の話題・単発、駄スレは徹底放置!
>【禁止事項】
>  犯罪行為につながる話題:違法コピー・ファイル交換ソフト・エミュレータetc
とあるので、nocdに関する話題にレスしてる時点でダメなんだって。
それにイメージ云々はスレ違い、板違いだ。
748名無しさんの野望:03/11/25 22:33 ID:oKz/eDZx
>>746
漏れもずっとDaemon使ってるよ。
749のび太:03/11/25 23:04 ID:l/SzzdXj
漏れもいつもDoraemon使っているよ

もちろん、どこでもドアで出口はいつもジャヘイラのお風呂さ!
750名無しさんの野望:03/11/25 23:27 ID:n2oC9Sek
おれもデモンつかってるよ。
単にCDの入れ替えが面倒なだけ。
751名無しさんの野望:03/11/26 01:12 ID:Le0BOdyP
>>749
エアリーじゃないの・・・?
752(・∀・)コウラクエン ◆0e4cZF0TNI :03/11/26 01:30 ID:mdONukLk
WIN『ネヴァーウインター・ナイツ』>オリジナルモジュール『夢魔の城塞』を公開!!
ttp://sega.jp/pc/baldurs/nwn/dl_amc2003.html#dl
753名無しさんの野望:03/11/26 02:32 ID:xRzJ0AvH
ジャヘイラ・・・
人妻萌え
進め方によっては四十九日過ぎてないのに新しい彼氏作る未亡人萌え
754名無しさんの野望:03/11/26 08:44 ID:Ac3wtxnw
日本語完全版に何気なくパッチを当てたら英語版になった。
・・・びっくりした。
上書きインスコで元に戻せそうな気がしたけど英語も楽しみたくて現在そのまま。
一粒で二度うまぁなBG萌え。
755名無しさんの野望:03/11/26 09:25 ID:heWiT4ok
>>751
ポジション的にはイモエンでは。
みんなイモエンは論外なのか。
756名無しさんの野望:03/11/26 09:26 ID:bR01mjRf
>>755
恋愛イベントがなかったしねえ。。。
757名無しさんの野望:03/11/26 09:33 ID:mtHMM6hT
位置的には妹だしね<イモエン
758名無しさんの野望:03/11/26 10:16 ID:9LPfMWsi
ヤター テストリル ト ウルラーント ヌッコロセタヨ〜
759名無しさんの野望:03/11/26 11:34 ID:coxke3+v
誰かツクールでBG続編作れよ。
760名無しさんの野望:03/11/26 11:43 ID:8hHHi0W7
>>759
作ってこのスレで公開しようもんなら非難轟々な罠。
グラフィックが、ストーリーが、システムが(ry
761名無しさんの野望:03/11/26 11:46 ID:5v6x+N5N
>>759
NWNで作ったヤシいるやん。
762名無しさんの野望:03/11/26 11:48 ID:8hHHi0W7
漏れもスクリプト書いたりできるスキルがあれば
Addonみたいの作ってみたいな。。。
英語でもいいから手順紹介したサイトってない?
763名無しさんの野望:03/11/26 13:00 ID:AnqldyQp
tutu導入後、サレヴォク先生退治したyo!

エンディングムービーは流れないんだne!

強制終了するしかないんだne!
764名無しさんの野望:03/11/26 13:04 ID:XTA6uyHv
>>755-757
後付けの妹設定がなければ恋愛対象筆頭だったろうに、惜しいことをした。
765名無しさんの野望:03/11/26 13:21 ID:vMAdlhrg
スクリプト見てみたけどどうもC言語の知識が必要なような気がするな
http://sega.jp/pc/baldurs/nwn/dl_amc2003.html#dl
ここにサワリだけちょろっと書いてある
オーロラツールセットと格闘するしかないんだろな
766名無しさんの野望:03/11/26 13:27 ID:FD07sSEi
>>765
>>762が言ってるスクリプトは
NWNじゃなくてinfinity engineの方のスクリプトじゃないの?

>>761
個人的にはまさに>>760の感想だったがな(藁
767名無しさんの野望:03/11/26 15:06 ID:vMAdlhrg
ああ、そうか
てかaddon作りたいとか言ってるな
addon作るならスクリプトいじって改変するような小手先の技術じゃなくて
かなりハイレベルなプログラミング技術が必要だと思うんだな
infinity engineは使ったことないからどの程度のモノか良く分からん
と書いてる漏れはCの勉強始めたばかりのアフォ学生
768名無しさんの野望:03/11/26 15:07 ID:FyNRttnw
>>763
俺はバールの神殿に入っても側近二人とタゾクは出るのに
サレヴォクだけいませんよ。
おかげでクリアできまへん。
769名無しさんの野望:03/11/26 19:13 ID:1BfobhSD
>>752
セガ頑張ってるねぇ。カプコンとは、えらい違いだ。
770762:03/11/26 19:16 ID:mgPewZBT
>>766、767
そそinfinity engineでの方。マップとか使いまわせば
小さなクエストくらいなんとかなるかもって思ったけど、
やっぱりCできんと無理か。。。では767の将来に期待!w
771名無しさんの野望:03/11/26 20:15 ID:JY5Zf5Bl
BG1なのですがウルキャスター学院の洞窟の隠し通路が見当たりません。
どのへんにあるか教えてもらえないでしょうか?
772名無しさんの野望:03/11/26 20:31 ID:3wjvAVB6
>769
そんなことより、pat(ry
773名無しさんの野望:03/11/26 21:43 ID:0sGY2S0B
IWDのポートレイトをBGで使う方法ってあるんですか?
774名無しさんの野望:03/11/26 22:36 ID:PlL75UIj
>>773
Planet Baldur's Gate あたりにBGフォーマットに変換済みのIWDポートレートパックがあったと思う。
775名無しさんの野望:03/11/26 22:43 ID:J4eSFLnp
>>755-757
IMOEN ROMANCE と言うのが1時話題になったが、
感想も述べられないまま忘れ去られたね。
やった香具師いる?
776771:03/11/26 22:43 ID:chGa1f5E
カイケソしますた
777名無しさんの野望:03/11/26 23:57 ID:5otfCQH7
ブランウェン、「私達の行動は戦士の物とは言えないわ」連発しすぎ。
こわいよ〜!
778762:03/11/27 00:10 ID:+p7PmPLY
まあ最近スレが停滞ぎみなので試しに大昔に作ったアイテム
をUPしてみまつ。
解凍したあとoverrideにぶちみんで下さい。当然自己責任で。
基本的にパラディンびいきのバランス崩しまりアイテムです。
カラーリングとかもいぢってたかも。
PLAT16 アーマー・オブ・ハート+3改
確か殆どの耐性が50%前後、インプリズメント、タイムストップ、バックスタブ
完全防御。ETC。。。アライメントがNGでも装着化だったかもしれない。

HELM07 ヘルム・オブ・バルダラン改
普通の性能に加え、
被りなおすたびに屋内でも有効なクレアヴォヤンスの効果
多少のデザイン変更。

ゲームバランス気にしない方はなんとなくどうぞ。w
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Knight/1487/BG2ITM.ZIP
779762:03/11/27 00:38 ID:+p7PmPLY
あ、それとヘルムと本来のものに上書きされてしまうので、
バックアップを。鎧は別途扱いなので影の番人で追加してください。
780名無しさんの野望:03/11/27 09:59 ID:DAYD3Fnl
>>774 ありがとうございました
781名無しさんの野望:03/11/27 17:30 ID:idXy9i0a
保守sage
782名無しさんの野望:03/11/27 19:33 ID:GjpYpVOl
DungeonSiegeをクリアした後にこれをプレイし始めたものですから、
システムのダメさ加減が半端でないのにショックを受けました。
シナリオやクエスト内容はとても魅力的なのに残念です。
Pool of Radianceの方がまだマシです。
これを作ったプログラマの辞書には合理的とか利便性とかなんとかいう言葉はないのかなぁ・・・。
783名無しさんの野望:03/11/27 19:39 ID:n7oET8xN
洋ゲーなんてみんなこんなもんよ。
連中はちょっと頭おかしいからね
でなきゃあそこまで宗教が普及するはずないもの
784名無しさんの野望:03/11/27 19:52 ID:GjpYpVOl
BG2は見切りをつけてDiabloUをプレイしてるんだけど、
画質は最悪なのに凄く面白く感じる。
やっぱりシステムが洗練されてるからなのかな。
無駄なものがない。
あと、敵が一度倒してもまた復活するというのも素晴らしい。
敵の種類や動作も変化に富んでいて飽きないなぁ。
785名無しさんの野望:03/11/27 19:56 ID:8it4JRZX
昔の雑誌に収録されていたBG1のデモムービ見たんだけど
死んだ時のアニメーションとかが少し削られてるね。
786名無しさんの野望:03/11/27 20:08 ID:2kKJktZI
釣られないとダメ?
787名無しさんの野望:03/11/27 20:14 ID:5A7OL1eU
阿呆は放置しる
788名無しさんの野望:03/11/27 20:15 ID:V1oMzOuc
わざわざ上げてる時点でアレだな
マジレスしちゃダメよ
789名無しさんの野望:03/11/27 20:27 ID:mff8GLOV
ウォッチャーズキープ4階のドラゴン、
階段前のアーチをくぐれず、クラウドキルの餌食に。

お前それでも、ドラゴンかと。
790名無しさんの野望:03/11/27 20:36 ID:q9aPNo5M
tutu入れてる場合のNPCのポートレート変更方法ってどうやるんですか?
BG、BG2方式でやっても全然変更されません。
791名無しさんの野望:03/11/27 23:22 ID:A8G9T4/v
やっとBG1をクリアした。
んでBG2買おうと思ってるんだけど売ってるところがない。
知ってるオンラインショップは全部当たってみたんだけどどこも品切れ。
買えるところ知ってる人いたら教えてくれ。
もう買えないのかなぁ?
792名無しさんの野望:03/11/27 23:43 ID:3Jvj5Eb1
ny祭きてますきてます
793名無しさんの野望:03/11/27 23:45 ID:AX4wIKiE
BG2は見切りをつけてDiabloUをプレイしてるんだけど、
画質は最悪なのに凄く面白く感じる。
やっぱりシステムが洗練されてるからなのかな。
無駄なものがない。
あと、敵が一度倒してもまた復活するというのも素晴らしい。
敵の種類や動作も変化に富んでいて飽きないなぁ
794名無しさんの野望:03/11/27 23:51 ID:odu5VZft
>>791
中古屋を当たれ。もしくはヤフオク。
セガダイレクトはもう売り切れたんだっけか?
795名無しさんの野望:03/11/28 00:14 ID:SP+2nWcH
ダイナヘアの「この連中に約束事なんて存在するのかしら?」は、誉め言葉として受け取っていいの?
796名無しさんの野望:03/11/28 00:26 ID:QMoZmaU2
>>795
それは誤訳のたぐい、原文だと
This group shows promise exceptional.
なので
「このグループはかなり見込みがあるわね。」
くらいの意味でいいんじゃないかな。
いい加減な訳だが。
797名無しさんの野望:03/11/28 00:34 ID:gpylJNfa
BG2は見切りをつけてDiabloUをプレイしてるんだけど、
画質は最悪なのに凄く面白く感じる。
やっぱりシステムが洗練されてるからなのかな。
無駄なものがない。
あと、敵が一度倒してもまた復活するというのも素晴らしい。
敵の種類や動作も変化に富んでいて飽きないなぁ
798名無しさんの野望:03/11/28 00:54 ID:I6yygN9n
いいかげん粘着だなぁ
799名無しさんの野望:03/11/28 01:27 ID:Vx9gXg/9
放置放置
800名無しさんの野望:03/11/28 03:15 ID:vI2Ru8Nj
801名無しさんの野望:03/11/28 06:05 ID:nlNmo16T
>>790
>>800

シャドウキーパーで大丈夫よ。
つうか、tutuはBG2仕様だから、シャドウキーパーの方がいいと思う。
http://www.mud-master.com/shadowkeeper/index.html
802790:03/11/28 06:41 ID:ztxhHyBk
レスありがとうございます。
自キャラ作成時は選べるのにシャドウキーパーでやるとSサイズのポートレートだけ
認識されない現象が起こるのですけど
803名無しさんの野望:03/11/28 07:26 ID:nlNmo16T
>>802

オイラはシャドウキーパーでも大丈夫だよ。

Sサイズは減色しないとダメなハズ。
あと、ファイル名の文字数にも注意。
最後にSつけて8文字以内だよ。

これでダメならオイラにはわかりません。

---------------以下READMEより転載-------------------------

>プレイヤーの肖像の寸法は、小さい方が38×60ピクセル、大きい方は
>110×170ピクセルです。このサイズに編集した手作りのBMP画像を肖
>像としてゲーム中で利用することができます。
>使いたい肖像をゲームのインストール先フォルダ内の「Portraits」
>というサブフォルダ内に入れてください。小型の方の肖像はファイル
>名の最後にSを、大型の方はLを(ともに大文字・半角)追加してくだ
>さい。肖像のファイル名は1文字以上7文字以下、つまりSないしLを
>追加して8文字以内に収めるようにしてください。

>例:
>  小さい肖像ファイル XXXXXXXS.bmp (38×60、8-ビット256色)
>  大きい肖像ファイル XXXXXXXL.bmp (110×70、24-ビット)
> ※「X」は半角アルファベット

-----------------------------------------------------------
804790:03/11/28 08:34 ID:ftwJCb+F
8文字以内だし8ビットなのに諦めよ。
>>803さんありがとう。
805名無しさんの野望:03/11/28 12:10 ID:thsui4jl
ソフマップに中古のBG2、IWD売っていたが両方8000円近くする
高すぎだろ
806名無しさんの野望:03/11/28 14:59 ID:BqyLwMxV
>>797
Diablo2は単調で面白くない。
召喚もネクロマンサーやドルイドしか出来ないし。
Diablo3はZangbandTKやBaldur's Gate1とBaldur's Gate2を見習って作って欲しいものだ。
そもそも同じクエストをグルグルグルグルと周ると言うのが、非常に飽きさせられる。
807名無しさんの野望:03/11/28 15:02 ID:BqyLwMxV
>>806
Baldur's Gateは狭量なD&Dオタクが乗り込んでくるので見習わなくてもいいけど、
ZangbandTKは見習って欲しい、無料のゲームにシステムで負けかけていると言うのはちょっと・・・。
808名無しさんの野望:03/11/28 15:04 ID:BqyLwMxV
>>807
>狭量なD&Dオタク
世間でオタクがあそこまで嫌われている理由が解ってしまった・・・。
809名無しさんの野望:03/11/28 15:14 ID:qhwFPcdc
> ID:BqyLwMxV
面白いものを見させていただきました。
810名無しさんの野望:03/11/28 15:14 ID:kqFD2rex
じゃひあら: いぇーお おむにぷれずんとそるてぃふぃぎょる?
811名無しさんの野望:03/11/28 15:24 ID:mRJknYl5
Yes, omnipresent authority figure?
だったっけ。
812名無しさんの野望:03/11/28 17:56 ID:E3rNUdfJ
> ID:BqyLwMxV
バーカ
813名無しさんの野望:03/11/28 18:31 ID:bCJkj/ip
>>806-807
ああ、そういうことか。

同ID自演記念カキコ(ノ∀`)
814名無しさんの野望:03/11/28 18:32 ID:Val38k/U
これが大魔法使いというものですよ
815名無しさんの野望:03/11/28 18:49 ID:0vR+XKHY
俺も世間で粘着があそこまで嫌われている理由が解ってしまった・・・。

いや、久しぶりに画面に向かってワラタよ
816名無しさんの野望:03/11/28 21:08 ID:mr6e0k+5
>>805
自分も今日日本橋で見たけどIWDは9700円だった…。
定価9800円ですよ?

中古市場にも殆ど流れてこないから高値安定して
いるんじゃないかと思う。
自分はヤフオクで2、2完全版、IWDを安めに買った。
817名無しさんの野望:03/11/28 21:59 ID:03RwewbG
マルチプレイスレの方死んでるな・・・
818名無しさんの野望:03/11/28 22:05 ID:emiF33r+
>>816
俺も日本橋で驚いた
IWD売ってまお
819名無しさんの野望:03/11/28 22:57 ID:za8LO3aN
Baldur's Gate日本語版が拡張混みで、1500だから買ってきました
820名無しさんの野望:03/11/29 00:10 ID:RGBYEQP6
安いのは分かるがとりあえずsageろな
821762:03/11/29 02:24 ID:km5MGkn0
折角最近のNearInfinityは使い勝手が良くなって簡単に
カスタムアイテムくらいは作れるようになったんだんだから、
話の種にでも他の香具師もおそらく持ってるであろう
秘蔵アイテムとかUPしてよ。
そりゃ普通にプレイしてても楽しいけどさ。
漏れは絵心がなかったんで瑪瑙のグエンヴァイバーは完成させられなかったけど。
822名無しさんの野望:03/11/29 12:01 ID:lTeYsSIB
なんでそんな高いんだ・・・
だいぶ前の話だけど、ヨドで7000円ぐらい+ポイントで買ったよ。
値上がりしてるのかよ。
823名無しさんの野望:03/11/29 13:35 ID:S6m06GiO
>>822
そもそもPCゲームの中古ってCSと比べて市場が狭いし。
その上PCゲーム自体あまり数が出てこないから
(IWDは売り上げ不振だったらしいので特に)
おのずと中古に流れる数が少なくなるのも頷ける。

あと、最後に言わせてもらえば、お前ら贅沢すぎ。
PCゲームの中古屋が1件しかない田舎暮らしの俺から見たら
IWDが中古で売ってるだけまだマシってもんですよ。
824名無しさんの野望:03/11/29 16:28 ID:7yxq6BfV
ちょっと困った事が起こりました
BG1プレイ中にいきなり音がエフェクトがかった感じになってしまったんです。
エコーがかかってるという感じですか。
他のPCの音はなんともないのでゲームだけに起こってる現象だと思います。
歩くたびにカツーンカツーンと耳障りなのでもし同じような症状になった方がいたら解決法を教えて下さい。
最悪の場合再インストールしたいんですが、その際SAVEフォルダの他にバックアップした方が良いデータはありますか?
長々とすいませんがよろしくお願い致します。
825名無しさんの野望:03/11/29 19:57 ID:O+5NxD3k
その問題の解決方法はわからないけど
SaveフォルダやPortraitsとかはアンインストしても残るよ
826名無しさんの野望:03/11/29 20:48 ID:TXABiHqj
>>824
EAX とかがゲームエンジン非経由で(サウンドカードそのもののコンフィグにて)有効になってる、なんてことない?
827名無しさんの野望:03/11/29 21:39 ID:7yxq6BfV
>>825>>826
ありがとうございます。EAXとはなんでしょう?^^;
で、今分かったんですがどうもサウンドカードの設定がおかしいのです。
Avance AC97 Audioというのを使ってるんですが、そこの環境というところ
("アリーナ"とか"森林"などエコーの設定があります)
を"設定無し"にしてもゲームの時だけ"市"という設定に戻ってしまうんです。
"市"というのは雑踏っぽいエフェクトがかかるようになってますのでエコーっぽく聞こえるようです。
BG以外では"設定無し"が有効になるんですがBGの時だけ"市"に戻ってしまうんです。
これはプレイ中に突然おかしくなりました。
サウンドカードとBGを再インストールしても解決しません。
どこがおかしいのでしょうか?
分かりづらい説明ですがご解答お願い致しますm(_ _)m
828名無しさんの野望:03/11/29 21:41 ID:uuEAcjCE
>>824
ワシもなったけど、826の言う通りコンフィグのサウンドで治ったよ。
829名無しさんの野望:03/11/29 21:46 ID:7yxq6BfV
>>828
ありがとうございます。コンフィグはゲームの方ですか?環境オーディオというところでしょうか?
オンにしてもオフにしても症状が変わりません…
830名無しさんの野望:03/11/29 22:05 ID:yNHbsLXD
ちょっと関係ないけど
BG2でToB入れると
なぜかウォーキーンズ・プロムナードの環境エフェクトが
屋内の反響するものになるんだよなぁ…
オプションで切れば気にならないからいいんだけどね。
BG2単体の時にはそんなことなかったんだけど
Sound Blaster Live!だったかな
831名無しさんの野望:03/11/30 04:33 ID:OESWOaOo
ところでパッチ後のToEEって買うべきでしょうか?
バグが多いとちょっと遠慮しようかと思ってたもんで。
832名無しさんの野望:03/11/30 04:53 ID:UCxd+LwK
>>829
よくわからないけど、サウンドカードの設定ファイル(INIとか)が見つかれば、
「設定なし」にしたうえで読取専用にしてしまうとか。
オーディオのアクセラレータを一段階下げてみるとか(コントロールパネルのオーディオ)。
833名無しさんの野望:03/11/30 09:42 ID:DTSfjzU8
>>831
もうちょっと自分側の情報を提供しようよ。
834名無しさんの野望:03/11/30 10:48 ID:YaIojczI
>>831
もはや誰もそれについて語る者がいないということからお察し下さい。
835名無しさんの野望:03/11/30 13:46 ID:Ad8AX/Lk
BG1でのあなたのベストパーティ教えてください
お願いしなす
836名無しさんの野望:03/11/30 13:50 ID:C549ppvM
>>835
わざわざageるような人には教えません
837名無しさんの野望:03/11/30 14:42 ID:H5vgYwMv
>>834
いまだに気になってる作品なんだけど、バグが取れてもやはり駄作という
ことなのか!!
838名無しさんの野望:03/11/30 15:27 ID:zOj0nvLr
 ダークコーストやったことある人にちょい質問なんです。
installするとダークコーストは入れる直前のセーブデーター
ぽいのがあるんだけど、フレンドリーアームインの宿屋いっても
ダークコースト関連のNPCがでないです。宿屋行く前にまだ
なにかやっとかないとだめなのかな?
839名無しさんの野望:03/11/30 15:52 ID:mUjCNBTc
>>837
駄作というか評価する価値もないくらいの作品。
840名無しさんの野望:03/11/30 16:02 ID:73G3E2/S
BG1でのあなたのベストパーティ教えてください
お願いします
841名無しさんの野望:03/11/30 16:04 ID:73G3E2/S
いい情報教えますから。
序盤のレベル上げの方法!?
灯台の洞窟でフレッシュゴーレムをひたすら倒す。
休憩したら必ずといっていい程出るので休憩する時は
外に出て。
一匹2000expなのでウマーよ。
842名無しさんの野望:03/11/30 16:55 ID:xJGWecLW
レベル低い方が好きだからレベル上げシネーヨ
843名無しさんの野望:03/11/30 17:11 ID:IAmTNw8R
女主人公
ミンスク(ダイナヘール幽閉)


以上
844名無しさんの野望:03/11/30 17:20 ID:73G3E2/S
天使が降りてくるのを待ってます
845名無しさんの野望:03/11/30 17:37 ID:yOtFF0PR
>>831
>>837
戦闘はおもしろい。
壮大なストーリーとかを求めるなら駄作かも。
仕事が忙しくてパッチ出てからあんまりプレイ出来てないから突っ込んだレポはしてやれんけど。
気になるならデモ落としてやってみれば?
846名無しさんの野望:03/11/30 18:50 ID:NsBLyJHO
主人公
ブランウェン
ハン

で名声上げまくり。欝パーティー
847名無しさんの野望:03/11/30 19:53 ID:ADJKGuL/
Myキャラ
モンタロン
カゲイン
イェスリック
アローラ
ティアックス

ただミニサイズが好きなだけ
848824:03/11/30 22:04 ID:5sriA+PX
>>832
どうもありがとうございました。おっしゃるとおりに設定したら無事直りました〜
助かりましたm(_ _)m
849名無しさんの野望:03/11/30 22:25 ID:HAXdPCt6
男主人公
イモエン
ミンスク
カイヴァン
ブランウェン
ダイナヘール

俺の初回パーティ。
イモエンをシーフ/メイジでデュアルしたら
後半やTSCの罠を探知できなくなった・・・
ポーション必須。
850名無しさんの野望:03/11/30 23:04 ID:1JynGky4
イモエンをずっとシーフで育てていっても、
TSCの塔の部分ではポーション必須だったような気がする。
851名無しさんの野望:03/11/30 23:06 ID:EKOjSGEd
男主人公(パラディン)
イモエン
アジャンティス
カイヴァン
ブランウェン
ダイナヘル

もちろんダイナヘルにもれなく付いてくるミンスクは特攻させ死亡させました
ただ、ブーがかわいそうだった・・・

ちなみに2は
男主人公(パラディン)
イモエン
ジャヘイラ
エアリー
ミンスク
ケルドーン

1で名誉の戦死を遂げたはずのミンスクが仲間に・・・
852名無しさんの野望:03/12/01 01:31 ID:wnbnTwML
>>851
俺、ペット飼ってるんで(しかもハムスター)
ミンスクは不要でも絶対に殺せないんだよねえ。
「俺が死んだらブーが孤児になっちまう」(ちょっと違うかも)の台詞は反則。
853名無しさんの野望:03/12/01 06:04 ID:KRqWO3qJ
ミッ
854名無しさんの野望:03/12/01 12:08 ID:ebIjGnNO
関西方面在住でTSC持ってない方に朗報
南海本線堺駅すぐ降りたミドリ電気にTSC単体(表示額は3000円)1000円で売ってます

855名無しさんの野望:03/12/01 13:28 ID:0TxTedvg
南海本線堺駅

びみょーにとおーい・・・
856名無しさんの野望:03/12/01 16:27 ID:dxdjwexg
BGtutu入れたら人間なのにゴブリンの悲鳴だし仲間になる奴が独り言で
NPCの台詞を言う減少が起きる。
どなたか助けてください。

インスト状況 完全日本語版BG、TSC、BG2、TOB
857名無しさんの野望:03/12/01 19:29 ID:Dqh5x0NA
>>856

>人間なのにゴブリンの悲鳴だし

だって、君ゴブリンそのものじゃん。ツラとか。臭いとかさ。
858名無しさんの野望:03/12/01 20:14 ID:6MTzuA1u
>>857
君はセンテオールにそっくりだけどね
859名無しさんの野望:03/12/01 20:18 ID:fZd5huk3
>>857
厨房は帰れ
860名無しさんの野望:03/12/01 21:34 ID:lr7lOMI4
>>857 テルサス発見
861名無しさんの野望:03/12/01 22:24 ID:5OFo1vU5
>>860

なんだ、オマエも鎧が欲しいのか?
今日は忙しいな。
862名無しさんの野望:03/12/01 22:37 ID:d7FxhQvo
ミンスク無視して(ナシュケルで出会っても一切話しかけない)
ダイナヘールだけ仲間にする事は可能だが?
863名無しさんの野望:03/12/01 23:31 ID:RUs4ketD
>>862(など)
攻略サイトでほぼ調べ尽くされているんではないかと。
ttp://homepage1.nifty.com/PC-GAMER/games/bg/bg_dme.htm
864名無しさんの野望:03/12/02 00:29 ID:D/93uNq6
ああ・・・
とうとう、クリアしてしまった。
865名無しさんの野望:03/12/02 00:32 ID:JsDNEYdW
BaLUdar's gatE THREE
略して BLUETHREE の発売はまだですか?
866名無しさんの野望:03/12/02 00:34 ID:jOnnU95d
えーと、どのような対応がお好みでしょうか?
867名無しさんの野望:03/12/02 00:35 ID:+uSkZEg/
868名無しさんの野望:03/12/02 01:10 ID:pd7nURW9
Atariってまだ存在してたのか…
869名無しさんの野望:03/12/02 06:32 ID:JIMn04J6
話と流れ関係なくて申し訳ないけど一つ質問させて下さい。

BG2でNPCのグラフィックはShadowKeeperで変えられるけど
エアリータソとか名前そのものの入った日本語のデータをバグらずに
改変する事ができるツールって現存してますか?、もしくはバイナリで
いぢる事が可能ならヒントだけでも貰えると凄く嬉しいんですが。

かなり前に日本のサイトであったそれらしきツールを使ったのですが
バグってしまってうまく表示されなくて。
870869:03/12/02 08:26 ID:JIMn04J6
バイナリいじることで自己解決しました。
871名無しさんの野望:03/12/02 13:35 ID:s501b9vM
BG2でサクスルシリーアに監禁魔法と解除魔法何回も繰り返して45000exp何度
も得ています。もっといい方法あるかもしれませんが。
872名無しさんの野望:03/12/02 16:08 ID:Wko0spqy
189 名前: 名無しさんの野望 投稿日: 2001/07/18(水) 16:29

さすがにアレだなあ、日本語版が発売になると
厨な質問が増えるなあ。
英語も読めないのに海外のサイトでツールだけダウンロードして
それをパッチだと思って質問する、てのはさすがにすごい。
「止まります」ネタも、過去ログとかそのレスを読むってことを
しないみたいだから、環境とか情報が不足なのが多いしなあ。
過去ログ見ないとか、攻略サイトなのに攻略見ないとか、
答えようのない質問をするとか、結局自分の損なのになあ。
(質問のしかた以前、て場合もあるが。)
(過去ログが生きるように、適切なタイトルとか付けない方も
良くないが。)
873名無しさんの野望:03/12/02 17:15 ID:pqUjpCPs
さすがにアレだなあ、日本語版が発売になると
厨な質問が増えるなあ。
英語も読めないのに海外のサイトでツールだけダウンロードして
それをパッチだと思って質問する、てのはさすがにすごい。
「止まります」ネタも、過去ログとかそのレスを読むってことを
しないみたいだから、環境とか情報が不足なのが多いしなあ。
過去ログ見ないとか、攻略サイトなのに攻略見ないとか、
答えようのない質問をするとか、結局自分の損なのになあ。
(質問のしかた以前、て場合もあるが。)
(過去ログが生きるように、適切なタイトルとか付けない方も
良くないが。)
874名無しさんの野望:03/12/03 03:14 ID:uycxB/vF
BG1でいい経験値の稼ぎ方教えてくれる人がいたら神
875名無しさんの野望:03/12/03 04:06 ID:0XanAh0J
>>874
父さんと一緒にコツコツ地道に生きてみないか?
876名無しさんの野望:03/12/03 04:57 ID:bS04d2uS
システムまわりがどーにも古臭くて、放り投げていたBG1、
tutuの存在を知って再度チャレンジしたら、これが面白いの何の。
ほぼ一週間コレばっかりやって先日一応ボスを倒しました。

でも>>763の言うとおり、ファイナルデータをセーブしますの画面
の後、ムービー流れずパーティは放置。一切操作できず。
しかたなくファイナルデータを読み込んだら、コレって最後の城に
入る直前のデータなんですね。

ちなみに、一人マルチで遊んでて、
ファイター/バーバリアン/クレリック/シーフ/メイジ/ソーサラー
なパーティでした。ソーサラーが攻撃・援護・識別に大活躍でした。

で、当然ながらBG2を始めたわけですが、皆さんはBG1のキャラを
インポートしましたか?それともBG2で新規にキャラを作りました?
とりあえず新規にキャラを作ってみたんですが、あの展開だと仮に
インポートしても装備は引き継げ無そうですね。
877名無しさんの野望:03/12/03 06:28 ID:sKNGEwFF
ShadowKeeper使ってそっくりのキャラ作れば?
乱用は自戒しつつね
878名無しさんの野望:03/12/03 08:08 ID:oiWmCjTO
BG2開始当初の設定が設定だし、
装備については2で集めるのを楽しむのが一番だと思うのだけどなあ。
最初はちょっとぐらい辛抱する方がいいもの入手した時嬉しいし。

ま、一つの考え方として読み流してもらっていいけど。
879名無しさんの野望:03/12/03 09:47 ID:x3/SbbQt
TOB入れた状態で男の主人公が全部女言葉に
なるのってNo-CDが原因かな?
880名無しさんの野望:03/12/03 12:57 ID:JFH+9L5q
BG2をやってるんだけど、宝石類って売った方がいいの?かなりかさばってきてアイテム欄の空きが・・・
881名無しさんの野望 :03/12/03 13:09 ID:MRivuGOx
>>880
売っていい。が,売る以外にも用途がある宝石が希にある。
そういう場合は買い戻す。
882881:03/12/03 17:42 ID:dXdouqQ5
>>881
サンクス。
貧乏性なんでワンドも使わないで取ってあるのがたくさんあるw
それと一緒に売っぱらってきます
883名無しさんの野望:03/12/04 02:36 ID:s2RdMXGi
BG1でいい経験値の稼ぎ方教えてくれる人がいたら神
884名無しさんの野望:03/12/04 02:40 ID:L9hM5p9E
ゴライオン殺せ
885名無しさんの野望:03/12/04 03:08 ID:SNoDVeix
サイリーン出てくる洞窟のフレッシュゴーレムとか、寝ればかなりの確立で出てくるし

強いけど
886名無しさんの野望:03/12/04 05:52 ID:7lPPfj2q
>>879
何らかの理由で dialog.tlk の代わりに dialogF.tlk が入ってるものかと思われ。
N●●●は .exe 改変なので(その .exe がバグってればもちろん別ね)
影響ないはずだけど…
887名無しさんの野望:03/12/04 05:53 ID:7lPPfj2q
…って、待てよ。女言葉云々言ってるってことは日本語版?
もしかして日本語版に英語版用 N●●●当てたりしてない?
888名無しさんの野望:03/12/04 09:19 ID:qhN4Ao7M
BGtutu入れますた。
しかしtutu作者神だな。これでまた廃人モードや。
889名無しさんの野望:03/12/04 10:46 ID:ORKHiVJ9
アンジェロがシャルティールの父だったなんて・・・
今まで嬉々として殺してたけど背景知ってしまったらなんか(´・ω・`)
890名無しさんの野望:03/12/04 15:30 ID:eIWzn6sP
>>886
日本語版でつ
中国の鯖にあった日本語版でも使えそうなやつ
っぽかったので試してみますた。
BGMain.exeとbaldur.exeの両方戻しても女言葉だったんで
tlkが問題かな。日本語版にもdialogF.tlkってあるんですか?
891名無しさんの野望:03/12/04 16:38 ID:nbpWdrL0
>>890
TOBのマニュアルの51ページ。
男なのに女言葉になったりその逆になるのは仕様ですって書いてある。
どうやら英語版では男女のセリフの区別がないのが原因らしい。
892名無しさんの野望:03/12/04 17:15 ID:oa6ldXWQ
このシリーズ、初めてなんですがどれを買えばいいですか?
・XPで動作する
・シングルで遊ぶ(ネット接続環境が厳しいので)
・アクション要素のある戦闘はちょっと苦手
なんですけど…どれがおすすめでしょうか。
893名無しさんの野望:03/12/04 17:24 ID:nRAN3MhW
>>892
BG(バルダーズゲートの略)1ですらXPで動作するぞ。
公式にはサポートしてないが動く。
俺がXPでクリアしたんで間違いない。
BGはどのシリーズでもマルチプレイはオマケ、シングルがウリ。
アクション要素って、DIABLOみたいな戦闘の事言ってるならどれも違う。
リアルタイム戦闘だけど、任意でポーズかけられるから焦らなくてもいい。
ターン毎にオートセーブ設定にしとけばターン制戦闘に近い事も出来るし。
まあ、慣れるとうざったいだけだが。

その条件はどの作品も全て満たしてるので、好きなの買え。
強いて薦めるなら最初はBG1+TSC(セットで売ってる)。
いきなり2から始めるのはお勧めしない。
最初は1から始めた方がBGの戦闘における戦略の立て方が解りやすいと思う。
894892:03/12/04 17:40 ID:0QeUjm9B
>>893
丁寧なレスありがとうございます。
コンシューマー版のバルダーズゲートはARPGと聞いていたので
勘違いしてました。
さっそくBG1+TSCセットを買って始めます。
895名無しさんの野望:03/12/04 17:45 ID:nRAN3MhW
>>894
ああ、PS2のダークアライアンスの事か。
あれはBGなのは世界観だけで、戦闘はDIABLOだからな。
BGシリーズの中では外伝的な位置付け。
896名無しさんの野望:03/12/04 23:03 ID:tZgf8Jrm
今日バルダーズゲート1の日本語版入れたんだけど、新しいゲーム
のボタンを押すと以下のエラーが出て止まってしまう。
An Assertion failed in
E:\MyWork\InterPlay\Baldur\CGameEffect.cpp at line number 808

しかしEドライブにはMyWorkなんていうフォルダは生成されておらず、
第一俺がインストールしたのはDドライブのbgというフォルダだった。
何故だろう。
897890:03/12/05 00:02 ID:GKoqQW83
>>891
dクス、なんとかなりますた。
898名無しさんの野望:03/12/05 00:51 ID:gFluAkEO
BG2の改造ファイルを見つけ、ダウンロード。acention、tacticsその他
もろもろで7つくらいを突っ込み、一度クリアしたF/T/Mのキャラを使って
シングルプレー。経験値限界をなくした結果、THAC0が専業戦士と同じ0に
なれたのがうれしい。・・・がF/T/Mはプラネーターを覚えられないようだ。残念。

敵の攻撃方法が本当にすごい。アスカトラに着くなりドック地区でリッチの
罠にはまりパーティーメンバーが次々と消えて行く。エリザベス女王みたいな
リッチがタイムストップを4回くらい使って来たなあ・・・。
セレスティアル・フューリーを取った日には、クロワッサンとかいう一匹
サムライがおいかけてきた。攻撃するとカウンターの酸矢がどばどば飛ん
で来るわ、魔法武器防御をしつこく使ってくるわ、トラップが全然効果な
いわ、で何度も死んだ。

全く違うゲームになっていて面白いですね。疲れるけど。
899名無しさんの野望:03/12/06 17:22 ID:aFT0EWYy
悪パーティーでプレイ。スペルホールドで
コーディネーター速攻攻撃→ハマリ。
データはクイックセーブ以外なし、どうせいと。w
900名無しさんの野望:03/12/06 18:29 ID:WfHw95/b
BG1でナシュケルの街の畑にアンクヘッドの鎧と宝石が隠されていると
攻略ページに書いてあったのですが見つかりません。
どの辺にあるか教えてもらえないでしょうか?
901名無しさんの野望:03/12/06 20:55 ID:kcLhQgqV
>>899
セーブデータを残しておかないとどうしようもないだろう。
何度も何度もいわれていることだけど、あちらのゲームは
ヘーキでハマらせてくれるよ。

>>900
座標表示使うべし。どのサイトのどこ見たのか分からないが、
ttp://homepage1.nifty.com/PC-GAMER/games/bg/bg_nh24.htm
これ以上のヒントは出しようがない。
902名無しさんの野望:03/12/06 21:09 ID:gmrMw68q
>>901さん
座標表示はどのようにしたつかえるのでしょうか?
903名無しさんの野望:03/12/06 21:20 ID:1ZDIO+k6
>>902

Lキー。
つうかバカ丸出しだな、チミは。

きっとケツについた糞の処理法も人に聞くんだろうね。
904名無しさんの野望:03/12/06 21:57 ID:w1y7KKWQ
>>903
説明書に載ってねーだろ、かすが
905名無しさんの野望:03/12/06 22:11 ID:3wdk7x6k
>>904
どこでその情報調べたのか知らんけど、
>>901が張ったリンク先に座標の出し方も記述してあるだろ。
わざわざリンク張ってくれてるのにそういう質問出るって事は
リンク先見るつもりなんて全くなしで脊髄反射で質問してる証拠。
煽られても仕方ない事やってるって事自覚しろ。
906名無しさんの野望:03/12/06 22:50 ID:LuMCZb6P
ネット番長降臨
907名無しさんの野望:03/12/06 23:04 ID:dkVNFCRO
>>905
その前に手前こそ何様のつもりだと言いたい
908名無しさんの野望:03/12/06 23:34 ID:c5ALCSto
BG2は前作をクリアして無いと楽しめませんか?
数年前にMACの英語版をプレイしたのですが5章の途中で力尽き
放置しているうちにMACがあぼーん。
新たにPCを購入しBGを再開しようと思うのですがBG1と2どちらの
日本語版を購入しようか迷ってます。
909名無しさんの野望:03/12/06 23:35 ID:ypRMpAuh
902=904=907=粘着
910名無しさんの野望:03/12/06 23:41 ID:dkVNFCRO
漏れを粘着扱いしないでくれよ
905の物言いが許せなかっただけだ
911名無しさんの野望:03/12/06 23:42 ID:NjrP+Zui
安かったので1をやってないのに英語版Baldur's Gate 2: The Collectionを
買ってしまったおれは、やっぱり力尽きるんでしょうか。
912名無しさんの野望:03/12/07 00:00 ID:n9B6EuZC
>>908
大人しく1からやるよろし

>>911
力尽きる
913名無しさんの野望:03/12/07 01:08 ID:zErfsYjp
そろそろBG1でチート使おうと思って新しいキャラ作ってやってみたんだけど
最初の城塞ではダメ?
ファイルに一行追加してから起動させて
コマンド入力しても変化がない

何故か(を押すと*になるので
)=(、その隣の波線=)にズレてるせいかなぁ?
914名無しさんの野望:03/12/07 01:14 ID:MiVgZ0m/
たしかにずれてる
城塞とか場所は関係ない
チートネタはこのスレでは微妙かも
ま、公式チートぐらいは見といたほうが得だとは思うが
牛が降ってくる魔法とか・・・
詳しく知りたければ海外サイトにいくらでもあるので検索してください
915名無しさんの野望:03/12/07 01:30 ID:tLcpEw2T
英配列キーボドを使えばずれない。
916名無しさんの野望:03/12/07 01:49 ID:zErfsYjp
あああ、で、出来た

Cheats: ッテ入れないと駄目なのね
最初Cが小文字(c)で反応しなかった
大文字小文字までキッチリ入れないと駄目なんだ・・・

オサワがしてスマソ
917名無しさんの野望:03/12/07 11:47 ID:/psCouBM
>849-850
ラック(メイジ2レベル、+5%)つけても無理ぽ?
918名無しさんの野望:03/12/07 16:17 ID:6MpH+mdk
NearInfinityって消えた?HPが死んどる
BGにも製作ツールがあったのかと感動して
久々に創作意欲が掻き立てられてたのに・・・
919名無しさんの野望:03/12/07 16:41 ID:QF0YU07B
>>917
>>850を書いたんだけど、それは思いつかなかったなあ。
ヤクに頼り切った生活だったかもしれん、うーむ。
920名無しさんの野望:03/12/07 17:19 ID:GdkulKk3
921名無しさんの野望:03/12/07 17:23 ID:eXAeRD4z
sage
922名無しさんの野望:03/12/07 17:34 ID:9FsfQOy9
D&D3e をもとにしたPCゲームどんどん発売されないかな。
923名無しさんの野望:03/12/07 20:38 ID:GdkulKk3
3eは結局万能っぽいキャラ作れるから
好きくないな。
924名無しさんの野望:03/12/07 22:40 ID:TdXNpwBi
>920
生きてる?
何度やってもサーバーが見つかりませんになるのだが・・
http://www.idi.ntnu.no/も死んでるし
うちだけなのかな?
925名無しさんの野望:03/12/07 23:22 ID:qozszphc
そろそろ、次スレにに向けて頻出質問のテンプレでも作らんか?
バルダーズゲートってXPで動く?みたいな質問集めて。
926名無しさんの野望:03/12/07 23:22 ID:R4WxmkSw
若干重い気がするが、生きてますぞ。
今確認。
927名無しさんの野望:03/12/07 23:27 ID:TdXNpwBi
うわーん・・・
じゃ見れないのはウチだけだ。>_<
ブラウザ変えてもダメだしダウンロードツールで直接落とそうとしても弾かれる
DNSエラーかな?
928名無しさんの野望:03/12/07 23:34 ID:qozszphc
>>927
他のサイトは普通に見れてそこだけ見れないってなら、
IEのキャッシュを一度クリアしてみるとか・・・って、
ブラウザ変えても駄目ならこれじゃ駄目かな。
929名無しさんの野望:03/12/07 23:36 ID:GdkulKk3
>>927
ツールでこっちでも駄目?
ttp://www.idi.ntnu.no/~joh/ni/NearInfinity.jar
で動かすにはこれ入れろって。Java 2 JRE, Standard Edition
http://java.sun.com/j2se/1.4.2/download.html
930名無しさんの野望:03/12/07 23:43 ID:VEfWb/bZ
バル1(拡張無し)の日本語パッチはどこにも無いのでしょうか。
セガのサイトにはなかったのですが、
英語用パッチを当てるしかないのでしょうか。
931924:03/12/07 23:45 ID:TdXNpwBi
お!
IEで弾かれネスケで弾かれIriaでも弾かれたのに
Flashgetだけは何故か通りました。
根本的な解決になっていませんが
とりあえずゲットしました。
でも何でだろう・・・・一昼夜トライしているのでISPの混雑とは考えにくいのですが
932924:03/12/07 23:54 ID:TdXNpwBi
みなさんありがとう。
ソースも無事落としたしさて何か作るかな・・・
933名無しさんの野望:03/12/08 00:00 ID:e6XOJEgf
>>932
よく分かんないけど結果オーライ。
>>930
何分古いからねぇ、漏れはBG1の頃は焼く環境なかった
から持ってたとしても保存してないし。。。
934名無しさんの野望:03/12/09 04:46 ID:etCHaVHK
揃い踏みですな。
935名無しさんの野望:03/12/09 05:07 ID:v8PMqdDz
先日tutu入りBG1をクリアして、現在プレイ中のBG2、3章まで来たんだけど…。

やばい、面白すぎてやめ時が見つからないよ。
BG1の時のサブクエストはそれこそお使いクエストっぽいのが多かったんだけど
(それでも十分面白かったけどね)、BG2のは話のスケールも規模も大きくて、
サブクエストで終わらすのがもったいない感じ。
確かに地区を移動する度にクエストキャラが列を作って話しかけて来るのは閉口
だけど、「あれもやらなきゃ、これもやらなきゃ、うわああぁぁぁぁ、もうワケワカンネ!」
ってシチュエーションは嫌いじゃないしね。

ああ、でも4章に入ると、またダンジョン突破の一本道な展開になるんだよね。
イモエンとは早く再会したいけど…。代役のナリアに居場所を奪われそうだし。w
936名無しさんの野望:03/12/09 06:03 ID:o9UoJQzt
とりあえずあれだ、アイテムとりこぼしたりクエストやりそこねたりすることがあるから、前の章のマップに戻って未攻略クエストも全部攻略できるようにして欲しい。
937名無しさんの野望:03/12/09 13:28 ID:BFcQU98O
BG1なんですけど、スペースキーでポーズしても
戦闘ポーズ⇒戦闘解除と一回押しただけでも2回押した事になり
困ってます。
なんとか直せないでしょうか?
938名無しさんの野望:03/12/09 13:31 ID:hHSa3w4/
>>937
IMEを切れ。
939名無しさんの野望:03/12/09 15:06 ID:etCHaVHK
>>936
ごく一部のエリア以外は章が進んでも後ほど戻れたと思う。
940名無しさんの野望:03/12/09 15:39 ID:Qjxe03Fk
>>935

BG2はNPCにも固有クエストがあるから常時入れ替え枠を一つ作って遊ぶと楽しい。
1と違ってコロちゃんコロッケで待ち合わせが出来るしナー
941名無しさんの野望:03/12/09 16:18 ID:67vlrIus
tutu、MODを入れればBG1を高解像度で遊べるということですか?
942名無しさんの野望:03/12/10 00:09 ID:AEHZQ5hf
Black Isleが解散したらしい。
BGシリーズももう終わりなんだね・・・。

ttp://www.ai.wakwak.com/~hpg/cgi-bin/hns/index.cgi
943名無しさんの野望:03/12/10 00:29 ID:I/Gw94IL
>>942

終わりかどうかはわからんよ。
944名無しさんの野望:03/12/10 01:19 ID:zt4C9WFG
>>942
NWNも良いけど、BGみたいな模倣視点のD&Dゲームをもっと出して欲しいんだがなあ。
BGシリーズの続きは期待してないけど、別の地域を舞台にしたD&Dゲームを
Black Isleに作って欲しい。
945名無しさんの野望:03/12/10 01:23 ID:q/mORCLg
模倣視点
946名無しさんの野望:03/12/10 01:29 ID:icbR6pBe
>別の地域を舞台にしたD&Dゲーム
クリ(リ)ンのことかーーーー!!!!
947名無しさんの野望:03/12/10 06:23 ID:Z/9zerkK
>>944
禿同。俯瞰視点バードアイズビューだっけ?の事でしょ、多分。
で個人的にはもっと街中でのイベント増やして欲しい。
ランダム生成のダンジョンなんかも追加してさ。w
948名無しさんの野望:03/12/10 10:47 ID:O0dMdl+R
少々困った事が起こりました。
BG1が急にエラーで落ちてしまい
再開しようとしても、An Assertion faild in E\My work Intel play
\Baldur\C pcah Search.cpp at line number 723
と出てしまいプレイできません。
何方か解決策を知っていたら教えてくれないでしょうか?
949名無しさんの野望:03/12/10 11:44 ID://4Eu/Tv
>>948
Interplay.com のサポート項目をざっと見たけど、line 723 固有の解決方法は見当たらず。
その場合、面倒だと思うけど再インストールがファースト・チョイスではなかろうか。
950名無しさんの野望:03/12/10 12:24 ID:euxWgNpm
だとよ。最近はこの手のゲームは流行らないのかな。

2003-12-10 121041 - RPG開発の名門Black Isle Studiosが閉鎖に
http://www.4gamer.net/news/history/2003.12/20031210121041detail.html
951名無しさんの野望:03/12/10 13:40 ID:6q/rY0LO
>>950
ほ、本当だ……。あまりのことにちょっと言葉が出ない。

ttp://forums.interplay.com/viewtopic.php?t=35616
952名無しさんの野望:03/12/10 14:15 ID:1mFf/TCh
>>942で出ているような、話題がループしているような・・・
953名無しさんの野望:03/12/10 14:16 ID:lTvdBcdq
>>950
>>951

君ら直前のレス読まない人種と見た。
954名無しさんの野望:03/12/10 16:01 ID:NZzNjhMF
>>947
仮にBlack IsleがD&DベースのRPGの新作出してくれたとしても、
英語だめぽな俺はセガが動いてくれん事には・・・
HOWとIWD2を日本語でやりたいぞゴルア。
サミーに吸収されるらしいが、パチンコ業界の資金力活かして
ローカライズ部門にも力入れてくれると非常に嬉しいんだが。
955名無しさんの野望:03/12/10 16:42 ID:Uf1L1fRq
>「Baldur's Gate」シリーズや「Icewind Dale」シリーズなど,
>D&Dをベースとする本格的RPGを多数開発してきた,Black Isle Studiosが
>このたび閉鎖となった。社員は全員が解雇された模様。(Asakura)

オフラインRPGスレにも書いたけどショックだ・・・・。



956名無しさんの野望:03/12/10 16:45 ID:/3ldE9+q
うわぁぁぁぁ、マジカヨ。
売れてなかったのか?
ショックだ・・・。
957名無しさんの野望:03/12/10 16:55 ID:v/6w8s45
>950,955
お前ら少しは前のレス読めよ…
958名無しさんの野望:03/12/10 16:56 ID:jEvh47S9
>>955
まったく残念な事だよな

でも、せめて数レス前の>>950-953のやり取りぐらい読んでから
書いた方が良いんではないかね?
959名無しさんの野望:03/12/10 16:57 ID:G92fZ5Fp
俺は信じない、信じないぞぉぉぉ!!!
最後の心のよりどころが・・・鬱死。
960名無しさんの野望:03/12/10 17:08 ID:uwAKN+jp
だめだオラ力が出ねぇ。ぬ&;議做?子到下?完成数量?ーーーーー!!
961名無しさんの野望:03/12/10 17:41 ID:1mFf/TCh
まあ、みんな動転とか落胆がひどくって、
読む前に書き込んでしまっているんだろうな、きっと。
962名無しさんの野望:03/12/10 17:51 ID:ir8jK8ma
アイスウインドデイルに親しんでいない
俺としてはショックは薄い。
963948:03/12/10 19:01 ID:ncdqvo5c
以前のデータからやりなおしたら治ったようです
少し心乳ですけど・・
>>989さん
ありがとう!
964名無しさんの野望:03/12/10 20:07 ID:q/mORCLg
IWDシリーズに親しんでいるが、ショックは薄いなぁ。
PCでの最新作がアレだし、Infinity Engineがもう寿命だし、
役目を終えたと考えれば特に問題ないのでは?
Fall Outファンの方はお気の毒だけど。
965Falloutシリーズも大好き:03/12/10 21:10 ID:0p2Hjiue
納得いかん。
966名無しさんの野望:03/12/10 22:02 ID:xVKXTaCZ
NWNでBioWareと袂を分かたなければ潰れずにいられただろうか。
967名無しさんの野望:03/12/10 22:23 ID:NvJgUbDD
なにやら緊迫しておりますが、
>>989さんミドルペス来ましたよ
968名無しさんの野望:03/12/10 22:35 ID://4Eu/Tv
Lionheart が(好き嫌いはあると思うけど)大はずれだったのが痛かったんじゃなかろうか…
Dark Alliance シリーズは好調だったみたいなのになぁ。
969(・∀・)コウラクエン ◆0e4cZF0TNI :03/12/10 23:43 ID:PzvsvEyd
売れてなかったんだ
日本以外では売れてると思ったのに
セガが引き取ってほしいな
凄い完成度が高いゲームなのにね
970名無しさんの野望:03/12/10 23:50 ID:ir8jK8ma
セガには TSR を買収して欲しかった。
971名無しさんの野望:03/12/10 23:57 ID:zPN88Kqi
セガは、パチンコゲーに専念します。
972名無しさんの野望
教えて君すみません。
BG2でNPCのポートレイトをBG1のものに差し替えたいのですが
デフォルトのポートレイトファイルはどこに格納されてるのでしょうか?

若しくは、デフォルトのポートレイトをうpしてるサイトがあれば教えて頂けませんか。
海外サイトで公開してる所があった筈だけど、リンク切れてました…(´・ω・`)