ドラクエ外伝製作スレ5

このエントリーをはてなブックマークに追加
929名無しさんの野望:03/12/25 18:11 ID:ZN6O1+5m
素材の事も、7zの解凍方法も、ちゃんと書いてあるのに
読まずに出来ませんとか言うやつが
毎月のように現れてるしな。

多くの人が見にくるから
仕方ないといえば、仕方ないがウンザリだよね。
930名無しさんの野望:03/12/25 22:45 ID:QHwlKeAf
931名無しさんの野望:03/12/25 22:52 ID:B5BdDycQ
荒らしに反応する人が荒らしというありがたいお言葉は
どうやらPCゲーム板では通用しないわけで
932名無しさんの野望:03/12/25 22:54 ID:B5BdDycQ
が じゃなくて も だったわ
933名無しさんの野望:03/12/25 23:48 ID:L8Eo8LmX
deekってホント何したいんだろうね。
自分のホームページまで晒されているのに。
もしかしたらあれもネタだったりしてね。
934名無しさんの野望:03/12/26 00:13 ID:OFVTRFLo
馬車が一番無理っぽいんだよな。
ドラクエ式移動は主人公が歩いた場所、つまり歩行可能な場所を後続が歩くから
可能だったんであって馬車の横を歩くキャラができるあのシステムは無理だと思う。

主人公の位置を常時監視して
一歩ごとに主人公の向きを調べて斜め後ろにキャラを配置。
歩いた先の地形IDを歩く前に取得して歩行可能かどうかを判別、歩けないなら斜め移動で馬車と重なり・・
なんてことをやればひょっとしたら理論上はできるかもしれないが
仮にできても実際のDQの馬車のような動きをするとは到底思えない。
まぁネタにマジで考えて馬鹿みたいだが。
935名無しさんの野望:03/12/26 00:48 ID:+m+JVQlD
ドラクエ外伝製作スレ5 改めdeek画像診断スレ
936名無しさんの野望:03/12/26 08:42 ID:A3wl/hLT
>>934
馬車移動はほぼ完璧に再現できたよ。
やり方はあなたが書いてあるとおりで。
937名無しさんの野望:03/12/26 09:10 ID:QgPiKFTg
>>925
いや、それは分かってたよ。

deekのHPのURLキボーンニュ
938名無しさんの野望:03/12/26 10:46 ID:6xgkyt7X
荒らすんか。ご苦労。
939名無しさんの野望:03/12/26 13:22 ID:1oR4oxeN
940名無しさんの野望:03/12/26 13:55 ID:ezE2mMJo
941名無しさんの野望:03/12/26 14:12 ID:e+7wR9+t
DQ失敗作を見た感じだとあのSSもネタ画像じゃなくて一応まともに作ってたっぽいね。
実際に完成出来るかどうかは別として。

まあ、ここで煽ってる連中にとってはそんなのどっちでもいいんだろうが。
942名無しさんの野望:03/12/26 14:36 ID:nSiRsHSZ
>>941
体験版があの出来だよ?
俺もメニューと戦闘自作しているけどあれはちょっと…。
deekのSSをツクールで完成させるのは現実的に考えて無理ですね。
943715 ◆H5hYGbYfkY :03/12/26 14:46 ID:sl7+AZyY
どなたか二回行動のいい案ください

バトルイベントで戦闘メンバーにダメージを与えるのは無しの方向で
944名無しさんの野望:03/12/26 16:56 ID:j/UspvlG
更新履歴を見ると体験版が出たのは
8ヶ月も前みたいだが
945名無しさんの野望:03/12/26 17:45 ID:1oR4oxeN
>>943
いっその事、HP共有のモンスターを2体配置するとか
946名無しさんの野望:03/12/26 17:47 ID:xJvJY67k
あのSS貼ったdeek自体、ニセモノだったんじゃね。
947名無しさんの野望:03/12/26 17:50 ID:g1xhpwkB
>>946
俺もそう願いたいが、おそらく本物。
フォントも一緒だったから。
948715 ◆H5hYGbYfkY :03/12/26 19:03 ID:JUYz2RZN
>945
さすがにそれは・・・・

ていうかホント、二回行動できなきゃ製作が・・・
949名無しさんの野望:03/12/26 19:09 ID:HLN1TOpz
>>945
それだとこっちが攻撃するときのターゲットがおかしくなるな。
例…エスターク
   エスターク
みたいな感じで、
ターンの途中で登場させても行動してくれないし。

まあつまり、バトルイベント使う以外に方法はないってこった。
そんなに面倒なことじゃあるまいに。(パーティ編成が任意でターゲット指定技使うってんなら別だけど…)
950名無しさんの野望:03/12/26 22:14 ID:ezE2mMJo
>>873
で結論が出たのでは?
私は1ターンおきに味方全員を行動不能にして、
擬似的に敵の2回行動を実現すればいいと思いますが、
それではまずいのでしょうか?

というか>>875の意見は無視ですか?
951名無しさんの野望:03/12/26 22:28 ID:5B4tV7rk
次スレタイトル

【俺が】ドラクエ外伝製作スレ【ぶん殴ってやる!】
952715 ◆H5hYGbYfkY :03/12/26 23:40 ID:1K86i+jU
その方法だと大きな問題がありました
ボスの素早さが高いと3回連続で攻撃に耐えなければいけません
これでは余裕でバランスが崩れます

やはりバトルイベントで作成することにします
主人公キャラが200近くいるので苦労しそーですが(;´д`)
953名無しさんの野望:03/12/27 00:19 ID:gYGGMSU2
素早さ999のキャラ作って試してみたけど三回行動はしなかったぞ?
コマンド入力が途中に割り込むのを除けばいい具合。
むしろ素早さは中途半端な方が二回行動の間に味方の行動が割り込んで変な感じだった。
954名無しさんの野望:03/12/27 01:17 ID:BD07VOfp
>>952
主人公200人もいるのかスゲーー!!
がんばってくだされ
955名無しさんの野望:03/12/27 01:36 ID:gYGGMSU2
ふと思いついたんだがいっそ敵の行動ターンと味方の行動ターンを完全に分けるのはどうだろう。

1/3…味方1ターン以上の状態異常
2/3…味方の状態異常を回復
3/3…敵、同様の状態異常を変化回復

見たいな感じで。
こうすると、一応敵の二回行動の間にコマンド入力は割り込まないからそれらしく見える。
問題はこうやってターンを飛ばすと毒ダメージなんかもその分増える点と、
敵味方の行動順が固定なので戦術が単純になる点だが。やっぱり防御は無理だし。
956名無しさんの野望:03/12/27 01:45 ID:2YnAYQnz
>>945がベストだろ。楽だし
例…エスターク
   右腕
   左腕

こんな感じなら違和感ないし
957名無しさんの野望:03/12/27 02:26 ID:oRKlL5CZ
バトルイベントつかうと防御が判別できない。


結論:戦闘中可能な処理の自由度クソ過ぎ
958715 ◆H5hYGbYfkY :03/12/27 12:17 ID:Lnz7o55T
(;´д`)
959名無しさんの野望:03/12/27 13:41 ID:sS1naHpm
(゚ー゚*)
960名無しさんの野望:03/12/27 16:36 ID:EVrk3hAD
つまりエンターブレイン氏ねよっつー事で
961名無しさんの野望:03/12/27 22:04 ID:MJ/QdT/b
715氏か953氏 二回行動サンプルをUP希望。私も経験があるので修正できるかも
962名無しさんの野望:03/12/27 23:00 ID:MqhhzZFV
別にUPしてもらわなくても自分で1から作ってみるのでいいのでは?
>>952で作ってるとしたらかなりの時間がかかるだろうし
963名無しさんの野望:03/12/28 07:14 ID:ecDscnNJ
ドラクエ2−2でメタル系のてきたをたおせないんですけど、
どうやってたおすんですか?(;´д`)
964名無しさんの野望:03/12/28 07:47 ID:ecDscnNJ
>>453 にありますた!!
ちなみにメタルスライムはブルーメタルのけんでたおせる
965名無しさんの野望:03/12/28 20:47 ID:R6bAg/Y/
二回行動の方法について、今思いついたのですが、
2回攻撃用の特技を作るのはどうでしょうか?
例えばメラとヒャドを同じターンに使うとします。
「メラヒャド」という名前の特技を作って、
戦闘アニメもメラとヒャドのを一緒にします。
そうすると1つの行動なのに、あたかもメラとヒャド、
2つの特技であるかのように見えます。
966715 ◆H5hYGbYfkY :03/12/28 22:15 ID:MCowMN2H
ダメージ表示はどうするのですか?
967名無しさんの野望:03/12/28 22:36 ID:hdYr/F4K
ぶっちゃけ完全に再現なんて自作戦闘でもしない限り無理だろ。
取りあえず今迄出た案で妥協するか、きっぱり諦めた方がいいんじゃない?
968名無しさんの野望:03/12/28 22:39 ID:WAx/ygmQ
俺的には>>245>>956がいいとおもふ。
手にはダメージ無くて本体倒せば勝ちみたいな
969名無しさんの野望:03/12/28 22:45 ID:WAx/ygmQ
>>245×
>>945
970715 ◆H5hYGbYfkY :03/12/28 23:13 ID:MCowMN2H
クロゲパのSS版をお借りしてSSをUPしました

二回攻撃・・・・・・・・・
あと少しだけ考えてから結果を出すことにします
971名無しさんの野望:03/12/28 23:25 ID:R6bAg/Y/
ttp://cgp.s5.xrea.com:8080/upgban/src/1072620588655.png
竜王、シドー、ゾーマとは豪勢なメンバーですね。
1〜3のラスボス勢揃いですか。

今のところ出ている案は、
>>873
>>945
>>955
>>965

他に何か思いついた方は書き込んで下さい。
なんか久々にこのスレの趣旨にあった展開になってきましたね。
972名無しさんの野望:03/12/29 00:23 ID:ZraiIeLF
イベントの攻撃を作らないなら
もう他に方法は無いんじゃないかと思うが
973名無しさんの野望:03/12/29 07:31 ID:hug5J6KQ
>>586-596
リニューアル板でもラストまでいけますた!
真っ暗なとこはバグでなく上の階を参考にすすむ。
俺はデジカメつかってやったが突き当りじゃないとこもありかなりむずかった。
下に行くだけのは旧バージョンのようですね。
974名無しさんの野望:03/12/29 12:27 ID:qExxuMGA
そろそろ次スレ立てるか?
ドラクエ外伝製作スレY〜幻の大地〜
みたいな
975名無しさんの野望:03/12/29 12:49 ID:F9p/lI7s
>>974
990くらいでよいのでは?
それと「Y」は機種依存文字だから避けた方がいいでしょう。
「V」と「I」(半角大文字)を組み合わせて「VI」にすればいいと思います。

それと、2回行動の件ですが、
ttp://star.s9.xrea.com/doc/rpgm2k/index.php?inc=data/data/94
これを応用すればいいのでは?
976名無しさんの野望:03/12/29 13:01 ID:qExxuMGA
>>975
へぇ〜そんな方法があったのか!ありがd

>>2回行動
それでできるの??漏れには無理に見えるが・・・
977名無しさんの野望:03/12/29 15:32 ID:W+v/QBB9
>>975
2ちゃんで機種依存文字なんて語ると笑われるぜ。
漏れは『「Y」は機種依存文字』といったとき
本家のYで外字フォント使う必要があるからツクール製作に難がある
という勝手に認識をしてしまったよ。
978名無しさんの野望
>>975
上のほうで無理だと結論付けられた。