【Cultures2・Northland統合スレ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
489名無しさんの野望
そりゃ選り好みしなかったらいくらでもある罠
490名無しさんの野望:2005/08/03(水) 18:16:11 ID:VjkuKGFD
そうだ、実際の還付方法は、ポータル用口座の「資金運用結果」
ということにできると隠蔽性が上昇するな。当たり前だが明細は無くていい。
税金も事前に差っ引いていい
491名無しさんの野望:2005/08/03(水) 18:19:13 ID:K6BzIrwI
ニートはイカンよ
492名無しさんの野望:2005/08/03(水) 18:23:37 ID:VjkuKGFD
そりゃ、一部法律に引っかかるが、基本的に労働の対価だから、
上位階層の法律的にはOKだろう。
493名無しさんの野望:2005/08/03(水) 18:28:24 ID:VjkuKGFD
つか、働いてないのに金がもらえるほうが変だよw
494名無しさんの野望:2005/08/03(水) 18:32:30 ID:VjkuKGFD
ちなみにここで話しているのは、個人口座の資金を外部会社がリモートで
運用できる制度のことだな。
後は発注済だから、その辺を整備するだけで動くはず