EmpireEarthのすすめ Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
696名無しさんの野望
エンパイア・アース2のデモのレポっぽいものです。
主に、前作との比較です。

地区

一番の特徴は、地区が有ることでしょう。
マップは、幾つかの地区に別れており(デモでは9つ)、タウンセンターを
建てることによって、自分の地区になります。
(スクショで良く出ていた、色分けされた地図はこれでした)
RONのように、地区の外に出れないというような事は有りません。
ただし、自分の地区の外で建物を建てる場合は、時間が倍かかります。
また、一つの地区に建てることのできる建物の数が決まってます。
大学、寺院というのは、後述するように進歩に必要なのですが、
これは各地区に1つしか建てられません。


資源

おなじみの、石、金、鉄、食料、木、の他に、硝石が加わった。
あと、今回は出てこないけど、ゲーム結果画面のエコノミーの項目に、
ウランと石油があるので、時代が進むと出てくる模様。
(RONに似てる・・・)
前は資源の近くにタウンセンターを建てましたが、今回はタウンセンター
は地区に一つしか作ることができないため、倉庫を建てることになります。
倉庫に市民を入れると、前作と同じく採取効率が上がります。
697名無しさんの野望:05/03/05 00:19:50 ID:ZfTA9ARO
研究

研究は、今までのように資源を使って行うのではなく、研究ポイントを
使って行います。
このポイントは、大学、寺院でしか得られません。
なお、研究の分野が「軍事、経済、インペリアル」に別れていて、研究を
する事により、ユニットや建物のヒットポイントが上がったり、射程が延びたり、
コストが安くなったりします。
研究の分野は、後述する「クラウン」にも関係してきます。
なお、時代の進化は、研究が幾つか終わると可能になるようです。
時代の進化にも、研究ポイントを使います。


ユニット

ユニットの種類は減った模様。
市民は良いとして、兵士のスロットが少ない。
なお、ユニットを作るための資源の種類が増えました。
例えば、マスケット兵を作るのに、前は鉄と食料だけで良かったのが、
今回は硝石も必要とか。
ユニットの強化は、主には研究で行いますが、ユニットの種類毎の強化も
可能です。この場合は、資源を消費して行い、ベテランになります。
人口は、タウンセンター毎に40人、家を建てると7人、という感じ。
おなじみのポップキャップも有ります。
ちなみに、病院は有りません。回復は、タウンセンターの周辺、もしくは
建物の中で行います。
698名無しさんの野望:05/03/05 00:58:23 ID:VulLuCfW
>RONのように、地区の外に出れない
出れます
>研究が幾つか終わると
6個のようです
699名無しさんの野望:05/03/05 01:31:26 ID:UHvjViNc
建物

建物の種類も減った模様。病院も無いし。
畑は、風車の周辺に作るのでなく、一枚単位になりました。
要塞は、前作ではユニットを入れておくだけでしたが、今回は攻撃も
できます。また、中でユニットの回復も行います。
家の効果が、モラルだけでなく、資源の採取効率や攻撃力向上にも
有ります。効果の範囲は、地区内の全域です。


城壁と塔

城壁は、ヒットポイントが非常に減りました。あっと言う間に壊されます。
塔もヒットポイントが減った模様。でも、攻撃力有りすぎ。


クラウン

研究で他の文明をリードしたとかの場合、クラウンを得ることができます。
クラウンには、軍事、経済、インペリアルの三種類があり、クラウンを
持つと、一定の時間、ボーナス効果(金の採取効率が倍になる。とか)
を得ることができます。


まだ、いろいろ有るけど、疲れたので今日はこれくらいで。
(sage忘れるし、連続投稿にひっかかるし;;))

あと、勘違いとか落ちとか有ると思うので、どなたかフォローよろ。
700696:05/03/05 01:48:35 ID:UHvjViNc
>>698
ごめ。

地区の外に出る

じゃなくて、

地区の外に建物を建てる

でした。スマソ