[フリーでDL可能] System Shock2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの野望
System Shock2(PCゲーム道場の解説、攻略、ETC)
http://seiryu.cside.to/RPG/SS2/ss2-top.htm

英語版のフリーダウンロード
http://www.the-underdogs.org/game.php?gameid=3924

(既に版権が消失して、開発元も会社消滅しておりabandoneソフト扱いなので、フリーで配布されてるらしい)

サウンドが絶妙で、EAX対応音源もってるとウマー

キャラクタモデルを変更するModが出てる。
http://perso.wanadoo.fr/etienne.aubert/sshock/sshock_rebirth.htm
2名無しさんの野望:03/07/31 21:48 ID:t7wcHQSG
俺てきにHalf-Lifeよりおもしろかったです。
3名無しさんの野望:03/07/31 22:16 ID:MTYsq98j

     ///////
    ///////____________
    ///////  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄
   ///////              (~) チリンチリン
   ///////              ノ,,
  ///////     ∧_∧         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ///////     ( ´∀`)( 厨 ) )) <  夏だなあ〜
 ///////      (つ へへ つ      \______
///////   //△ ヽλ  ) ) 旦
//////  l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
/////    ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄
////     ^^^          ^^^

         2chの夏。厨房の夏。
4名無しさんの野望:03/08/01 18:30 ID:MEoJoSId
すげーこれおもしろいよ。
いきなりつまずいちまった。
5名無しさんの野望:03/08/01 18:58 ID:Yf38uCM8
●●なんでもいいから体験版集めるパート2●●
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1058801692/
6名無しさんの野望:03/08/01 21:21 ID:L3Dr4YXR
一回ダウソしたけどやっぱやめとこで消した・・・。
でも購入する機会ないだろうなぁ。
この女ゾンビ?がえらい怖いよな。
7名無しさんの野望:03/08/01 23:20 ID:KuXfesWF
え?なんでやめるの??
今どこにもうどこにも売ってないからDLしたんだけど、これって違法なの?
8山崎 渉:03/08/02 01:47 ID:Nsi6Npqi
(^^)
9名無しさんの野望:03/08/03 07:45 ID:KkXIojr5
基本的にはRPG+FPSであるが、舞台が未来という事で通常のRPGとは特性の違うキャラクタを育てていくことになる。

 キャラの成長のさせ方はCyber Moduleという物が経験値の代わりに使われるシステムで、これは任務を達成するか落ちていたりするのを探し出すかで手に入り、モンスターを倒したりしても一切入手出来ない。

 成長システムは完全に経験値のみであり、ある能力を使うことによって成長するというようなスキルシステムは取られていない。この他にOS UpgrdeとImplantという改造による成長システムがあるが、DXのAugmentationと違いあくまでも補助的な役割である。

 またこのゲームは3Dシューティング的な面も強く持ち合わせており、生き延びるためには結構その辺の能力を必要とされる。

 その点3DFPSの要素の薄いDXとは大分プレイ感覚は違う。
それと大きな特徴としてはホラー的な要素が強調されていて、かなり怖い作品に仕上がっている。

またHalf−Lifeと比較されることが多いようだが、確かに内容的に非常に強いスーパーヒーローが悪を倒すというのではなくて、訓練は受けているもののあくまでも普通の人間が極限状況下でサバイバルするという展開は共通している。
10名無しさんの野望:03/08/03 09:10 ID:b9vrodAi
そこらじゅうで紹介しまくってる奴がいるな。
11名無しさんの野望:03/08/03 14:40 ID:PhAuPNkV
おもいしろいよこれ。音が怖すぎ。
12名無しさんの野望:03/08/03 14:58 ID:eNF+ufjl
どこでDLするのかわかんないんだけど 英語ばっかで
13名無しさんの野望:03/08/03 18:22 ID:mCi9V5xP
>>12
ゲームも英語だし、やめと毛
14名無しさんの野望:03/08/03 20:45 ID:PhAuPNkV
http://files.the-underdogs.org:8080/games/s/sysshock2/files/sysshock2.zip
ここからDLできるよ。このGAMEは、中学生英語ていどでいけるよ。
15名無しさんの野望:03/08/03 22:58 ID:+vpLWwww
なんだよ、このスレ、もう終わりですか?
ちょっと期待してたのに
16名無しさんの野望:03/08/03 23:37 ID:8EgDE2Kb
これつまんね
17名無しさんの野望:03/08/04 01:05 ID:JswIFNfp
>15 すげぇID
18名無しさんの野望:03/08/04 01:58 ID:oarDpOy1
<SOUND>

 素晴らしい出来!

私も相当いろいろとゲームをやったが歴代ベスト10に入る程の見事さである。
基本的にサウンド(3Dサウンド除く)に関してはアクション系のゲームは
RPG&アドベンチャーゲームには敵わないがこれは別である。

ゲーム中に手に入るEmailやログは見るだけで無く音声を同時に再生出来るようになっており、これを最大限に活用している。
特にログは話手自身が実況録音の形式で吹き込んでいるためにノイズ混じりだったりもするのだが、
それを逆に臨場感の表現に利用したりして効果的に使用している。

具体的にどんな物があるのかは楽しみを奪うことになるので言えないが、背筋に寒気が走るほど怖い物もあった・・・

文しか読めなければこれほどの効果は無かったはずで、その素晴らしい企画力には感服する。
プレイ前にこのゲームは怖いという批評を見ていたのだが、
グラフィッ クを見る限りそれ程でも無いし.....と思っていたら、




  本 当 に 怖 い の は 実 は 音 声 の 方 だ っ た 。
19名無しさんの野望:03/08/04 16:41 ID:NrCX+yTd
18>>うけた
20名無しさんの野望:03/08/05 00:44 ID:FfST2CmD
これ、Ultima Underworld(未プレイ) や Thief シリーズを作った、倒産した Looking Glass のでしたよね ?
公開されてるんですか…
21名無しさんの野望:03/08/05 10:51 ID:lpUyC99t
歩行時に画面が揺れないようにできないかなー
cfg見たけどbob系のsetがナイ
22名無しさんの野望:03/08/05 11:53 ID:NsexQfk7
モニタの前で自分も一緒に頭を揺らせばいい
23名無しさんの野望 :03/08/05 17:58 ID:l13sofXV
これ,,,,,,



AIのバグった声が耳元でいきなりするとマジこえー
24名無しさんの野望:03/08/06 00:25 ID:UxY1WtBb
>>23
IDがソルジャーオブフォーチュン
25名無しさんの野望:03/08/06 04:21 ID:t5KRMz0Q
おお、懐かしい。去年くらいに通販で買ってはまったよ。名作。まだやってない人はぜひ遊んで欲しいね。
2625:03/08/06 04:23 ID:t5KRMz0Q
追記
つーか違法な手段で手に入れないでね。1のが違法かはしらないけど。
27名無しさんの野望:03/08/06 09:17 ID:UxY1WtBb
壮絶 スタ誕生。
28名無しさんの野望:03/08/06 09:51 ID:d27ALXQO
>>20
そうです。Thiefで名高いLGSの2代看板タイトルのもうひとつがこれ。

ついでにいうと、FPS+RPGの金字塔、Deus Exの兄弟作品でもある。
System Shock1のプロデューサー=Deus Exのプロデューサーな上に、Deus Exの開発スタッフとSystem Shock2はかなりだぶっている。

海外ではGOTYもいっぱい受賞しており、RPG+FPSの傑作としてとてもメジャー。日本ではめっちゃマイナーですがw

29名無しさんの野望:03/08/06 18:04 ID:gyBpOq+t
結構な数のサイトでGame of the yearやRPG of the yearを受賞しているとは思えない程の目立たなさであった。

例えば製作元のLooking Glass Studiosの傑作2本柱という評価でも、
もう一方のThiefは知っていてもこちらは知らないという人は多いだろうし、
ましてやHalf−Lifeレベルの傑作という評価が多いと言われても、
HLをやった人でSS2もやったという人がどの位いるのだろうか。

日本代理店版も存在しなければ日本のゲーム誌でもほとんど話題にもならなかった作品であり、まあ珍しい例と言えるであろう。

最近やった傑作Deus Exと比較されその上同等のレベルの作品ということを聞いたからである
このゲームとDeus Ex(DX)の関わりについて。
まずこのゲームの元祖となったSystem Shock(1994)と言う作品のデザイナーが、DXのデザイナーでもあるWarren Spectorなのである。
その後彼はION Stormに移りDXを完成させた訳だが、原作のコンセプトを元にLGが完成させたのがこの続編になるわけだ。

基本的に操作系のIFやRPG的要素、モンスターの設定や画面デザイン等はSS1の物を引き継いでいるために当然の如くDXとSS2は似ていることになる
(DXの開発メンバーにはSS2の製作スタッフがいる)。
言い換えると共通の親から生れた別個の作品と言う事になるだろうか。
30名無しさんの野望:03/08/07 18:24 ID:5gP1oy6Y
青龍のコピペで得意げになってるバカをなんとかしてください
31名無しさんの野望:03/08/08 01:54 ID:uRt4rHSs
でもこれ面白いよねぇ…

漏れも1年くらい前に買ったが



ま だ 未 ク リ ア だ
32名無しさんの野望:03/08/08 02:08 ID:h0sgzfOV
ホラー系だから怖いけど、それでも続きを見たい面白さがあるね。
世界やストーリーに惹きこまれるっうか。

Half-LifeやDeus Exとかが好きなやつなら、文句無しにはまれるだろうし、お勧めだな。


システムや進行はHLやDeusの系列ではあるが、内容やストーリー的にはどっちかというと初代バイオハザードや、サイレントヒルに通じる怖さがある。

サバイバルホラー。
怖さで言えばSystem Shock2のほうが何倍も驚かされた。

英語版しかないが、クリアーするだけなら必要な英語力もHLとたいして変らない。
操作系やシステムは親切なトレーニングもあるし、Deus Exとほとんど同じなので、
Deus Exの日本語デモとか試したことあれば問題ないかと。

ぶっちゃけ、Thief3がでるならそのうちSystem shock3もでないかなぁ?w
33名無しさんの野望:03/08/08 11:34 ID:h0sgzfOV
>>31
OSAキャラだけど、日本語の攻略サイト。(知ってたらゴメン)

System Shock 2―walkthrough―
http://nori-qu.hp.infoseek.co.jp/ss2-1.html

このゲームのOSA(サイオニック)って、Deus ExのAugみたいなもんで、MarineでもNavyでも取得したほうが有利にゲーム進むね。Lv1やLv2のコスト低いやつでもかなり便利。(ハック系や戦闘系の能力値+2するやつとか、弾薬増えたり、武器壊れなくなるヤツ)
34名無しさんの野望:03/08/09 17:15 ID:uDm9h9Hm
>>14

ストーリーを満喫するにはそれなりの英語力が要るんだが、話し解らなくても、普通に怖いし面白いよね。
SF映画やホラー映画(エイリアンとかターミネーターとかw)なら、セリフ解らなくても、画面見てるだけでそれなりに楽しめるのと同じ。

>>23
このゲーム犠牲者やモンスターの叫びとか、忍び寄る足音とか、いいよね。
音が怖くて、この先の部屋はいりたくねぇ、とか。
35名無しさんの野望:03/08/10 03:45 ID:Rq2Q4jCw
_| ̄|○  シッコガチョットモレタ…
36名無しさんの野望:03/08/10 12:47 ID:l1v6YwIN
>>35
イ`
37名無しさんの野望:03/08/10 17:55 ID:W7NX9nXI
ストーリーのナイスな日本語訳が乗ってるHPってないですかね?
38名無しさんの野望:03/08/10 22:05 ID:ULWxMPeP
公式のパッチ
http://www.3dgamers.com/dl/games/systemshock2/shkpatch.exe.html
・最大4人同時プレイでcoopができるようになる
・シングルプレイで、武器の壊れやすさ(?)と敵のリスポーン率を変更できるようになる
という内容みたいなんですけど、パッチの当て方が分からないです。
実行すると、「インストールディレクトリの場所が分からない」ってエラーが出てしまいます。
パッチを当てられた人はいますか?
39名無しさんの野望:03/08/11 09:45 ID:YRlopo3l
>>38
アバンドン版は最初からパッチ入ってるよ
40名無しさんの野望:03/08/11 15:05 ID:GbKtGpJI
分割ダウンロードしようとしたらBANされますた・・・
41名無しさんの野望:03/08/11 19:28 ID:fPQ/n5eA
「Rebirth mod」入れるとキャラが表示されないんだが、誰かできた人いる?
42名無しさんの野望:03/08/11 20:12 ID:YYrFqxGi
>>41
新規モデル以外が表示されない状態ですね。
Rebirth modのサイトのFAQに載ってました。
解決法
・Sshock2フォルダにresフォルダを作る。
・Sshock2フォルダ内の.crfファイルを全部resフォルダに移動する。
・install.cfg内のresname_baseをresフォルダのパスに書き換える。
 resname_base C:\program files\Sshock2\res+E:\shock こういう感じに。

うちではこれで表示されるようになりました。

>>39
そうだったんですか。
1にリンクされてる解説サイト見たらパッチのことも書いてありました。
リスポーン率とかが変更できるようにはならなかったみたいですね。
user.bndを書き換えれば良いらしいけど、ズルしてる気になりそうなのでやめときます。
43名無しさんの野望:03/08/12 20:26 ID:trbvnY18
>>42
あ、ほんとだ。どうもありがとう。
44名無しさんの野望:03/08/12 20:29 ID:KU3zpw19
アバンダン版をXPでプレイできてる人いますか?
めちゃやりたいんだけどiniいじったりWinの互換性変えたりしてもできない…
45名無しさんの野望:03/08/12 21:48 ID:gMTUx+1h
46名無しさんの野望:03/08/12 22:16 ID:6x3jsQ49
アバンドンにモルダナが
47名無しさんの野望:03/08/13 02:22 ID:71dtUKP0
http://www.ttlg.com/forums/showthread.php?s=bcdb271eb9d2db9890a45d1a9f87e8fe&threadid=69496
この掲示板の下のほうでshock2_xp_2000_fix.zipというパッチがリンクされてます。
これでXPで動くようになった人もいるようです。
ほかのページでも紹介されてるので怪しいものではなさそうです。
48名無しさんの野望:03/08/13 15:52 ID:Ctyr/y7/
>>45,47
情報THX!
FAQはインスコできない人への対処法があるみたいだね
アバンドン版ではXPパッチ使えないみたい…
あと、パッチ適用した人でもロード後に動かなくなるっていう
自分と同じ症状の人もいるみたい…
CD版どっかで売ってたら買おうかなぁ
49ネタバレ注意!:03/08/13 16:54 ID:z/4U9VoV
今Deck6のBridgeなんですが詰まってしまいました。
NOTEの状態は4つ目的が書いてあり「Go to the Command Center on the OpsDeck」に
チェックが付いてないだけの状態です。
何方か御助言お願いします〜。
50名無しさんの野望:03/08/13 17:47 ID:hDiRt8k7
>>49
デッキ4のどっかにカードが必要な空かなかったドアが無かったか?
それを探せ
51名無しさんの野望:03/08/13 18:12 ID:z/4U9VoV
行けたありがと!
52名無しさんの野望:03/08/13 20:35 ID:UUuQLPuw
>>46
スティーブジャクソンだっけ?
53ネタバレ注意!:03/08/13 22:27 ID:qH8q/j7A
また詰まってしまいましたToT
今度はシャトルを一つ破壊してもう一つの方ですが、
これはバリアの制御装置が破壊されて壊せなくなってしまいました。
どーも何か探してこいといった感じですが、それが何所にあるやら・・
シャトルの隣の倉庫はドアが壊れてて開きません。他の階は全てさがして、
Deck2にキーコード式の開かない扉が一つありましたがコードがわかりませんし・・・
何度もすいません、よろしくお願いします。
54名無しさんの野望:03/08/13 23:20 ID:hDiRt8k7
>>53
つーか33の攻略サイトにのってるわい
55名無しさんの野望:03/08/13 23:30 ID:qH8q/j7A
ありゃ!!
56名無しさんの野望:03/08/14 13:14 ID:wBVDaDgc
>52
『恐怖の館』だと思われる。

昔はやった


ゲ − ム ブ ッ クだから。

ある種板違いかと。サバイバルホラーつながりか?
57山崎 渉:03/08/15 15:27 ID:mhoP20HK
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
58名無しさんの野望:03/08/26 03:09 ID:lhkMlDw+
_| ̄|○ シッキン ニカイメ…
59名無しさんの野望:03/08/29 14:33 ID:ZJo/Cibc
1の言ってる事って本当なの?
違法じゃないの?
それだけが気がかり…。
60名無しさんの野望:03/08/30 01:02 ID:Ca5B1rxD
やってみるか・・・
61名無しさんの野望:03/08/31 17:51 ID:NGENUMAB
>>59
違法だよ。違法だが、訴えてくる個人なり組織なりが不在の状態のもの。
様々な理由から版権が宙に浮いてる状態で、再販の望みも薄い名作を
有志が配布しているのが、Abandon。


当然、リスクを覚悟した上で利用するべきだろうね。
62名無しさんの野望:03/09/05 01:40 ID:RRUBMIVH
勉強になった。
63名無しさんの野望:03/09/10 17:33 ID:DjPYTCGO
64 :03/09/24 02:59 ID:Hrl4Ftyh
>>59
違法じゃない。訴えがなく、立件できなければ違法もクソもない、それ以前の
状態だ。
よってどんどんやるべし。
65名無しさんの野望:03/09/25 15:48 ID:1IxWJydr
オイラもDLしてインスコもしたけど
違法は違法だと思うが
著作権は消滅してないわけ出汁
訴えや立件はまた別のハナシ
66名無しさんの野望:03/09/27 16:54 ID:ELVXTo6n
昔買ったんだよね。コレ。
皆さんはどういう感じのキャラ作りました?俺はハッキングと武器のスタンダードを
重視させてました。
67 :03/09/29 12:49 ID:jlvNHyFb
DLするのは日本では違法じゃないよ。
例えば堂々と光栄のゲームがUPされていたのを
DLして遊んでも、公言しても全然OK。
タイーホされるのは現行法ではUPした人のみ。
68名無しさんの野望:03/09/29 22:24 ID:SWdi2UyS
ttp://courtdomino2.courts.go.jp/chizai.nsf/Listview01/CDEF207AF091C20649256A7700082E38/?OpenDocument
たぶん光栄云々は↑の事件のことを言ってるのだろうが、

> DLするのは日本では違法じゃないよ。
上記の事件からこの一文が出てくるというのは、
事件の経緯を理解してないか、またはただの莫迦かのどちらかだな。


どちらにしてもリスクを Abandon Softを供給してくれる有志にのみ、
なすりつけるような意識では Abandonのような試みもすぐに廃れるだろうね。
俺は「違法」と覚悟して感謝しつつ DLさせてもらうよ。
69名無しさんの野望:03/09/29 22:31 ID:am0VsrmW
>>67
こいつクズだな。
貰うのは問題なし。捕まえるならうpした神をドゾ、か?
70名無しさんの野望:03/09/30 18:43 ID:Oi5eYGwD
DeusEXが好きだったからおもしろそう
やってみるっす。
71名無しさんの野望:03/10/01 19:00 ID:V2Qdhmm+
マルチしたいのですが
72名無しさんの野望:03/10/01 19:19 ID:fqAisHVH
著作権保護法は、保護される対象がいて初めて成立するものなわけ
だから、そもそも著作権者がいない場合は違法もクソもない。
ただしAbandonの場合、気をつけなければいけないのは、単にその
存在が知られていないだけで、どこかに権利保有者が存在しているかも
知れないと言うこと。
そういう人間の権利を侵害してるかも知れない可能性は留意した上で
飽くまで「今は手に入らないソフト」をプレイするのがこの手の
Abandon Wareの精神だ。
著作権者から物言いが付いたら公開は取り止めになるし、原則的には
ダウンロードした人間もプレイをやめるべきだろうね。

ま、しかしぶっちゃけ、他にプレイする術が無いんだったら、フリーだろうが
何だろうがプレイしてもらえる環境があった方が、製作者としても嬉しいとは思うよ。
感謝の念を忘れずに遊ぶがよろし。
73名無しさんの野望:03/10/01 19:58 ID:zw5uniGg
まったく持ってDLするとこが分からない
74名無しさんの野望:03/10/01 20:02 ID:zw5uniGg
すまん 英語読んでなかった俺が悪かった

よく分かったさ
75名無しさんの野望:03/10/01 20:04 ID:qhJphj2s
今ダウソ中、青龍タンのレビュー読んでむっちゃ楽しそうだと思いました、早く遊びたい!
76名無しさんの野望:03/10/01 20:14 ID:fh2F5j8q
どうやったら四人でcoopできるのですか?IRCでしょうか?
77名無しさんの野望:03/10/04 16:24 ID:nfB1vddU
誰かやってないの?
78名無しさんの野望:03/10/04 18:23 ID:/pQyZXGp
やりたいんだけど起動しません…
79名無しさんの野望:03/10/05 22:04 ID:h5LlbHsR
XPで動かないって書き込みあったけど
うちのパソコンでは動くよ。
XPでSP1適用済みで、DX9bで。
80名無しさんの野望:03/10/11 19:09 ID:3Ay+nP4g
>>79
入ってたconfigファイルいじったりしてたり、
インストール先のフォルダとかわかります?
よろしければ教えていただけると嬉しいです
81名無しさんの野望:03/10/11 20:48 ID:gZRChH8U
ダウンロードできません。
82名無しさんの野望:03/10/11 23:18 ID:JnvVhzfD
>>80
デフォルトのインストール先でOKだけど。
C:\Program Files\

>>81
読まなければ分からない。
読めば分かる。なぜなら「ダウンロードの仕方」が書いてあるのだから。
83名無しさんの野望:03/10/12 17:00 ID:lkeITLBl
>>82
デフォで動きますか…
うーん、なんで動かないんだろうなぁ
またちょっといろいろ試してみようと思います。
84名無しさんの野望:03/10/14 02:18 ID:3DKqG9yC
日本語化MOD作りませんか?
85名無しさんの野望:03/10/14 02:45 ID:ZnXJTrgK
>>84
簡単なの?
8684:03/10/14 15:55 ID:zbvfD2Gk
簡単かどうかもわからないんですよ。どなたかに作り方教えて頂きたいのです
しかしとても根気がいる作業であるとは思います。
87名無しさんの野望:03/10/14 17:42 ID:P7CUnPb9
>>84
簡単かどうかはそのソフトによって違ってくる。
古い海外ゲームは、大抵2バイト文字を使うことは考えずに作られてるだろうから
テキストを置き換えるだけだとまず無理。
なので、プログラム自体の書き換えが必要になるかと…

freespace2っていうゲームはソースコードが公開されて、
2chの有志で日本語化されてた。
GTA3は文字が画像として扱われてたんで
英語の画像をカタカナに置き換えて無理やり日本語化してた。
8884:03/10/14 20:09 ID:zbvfD2Gk
なるほど、しかしソースは公開されてないしプログラムを書き換えるスキル
も僕には無いのですよね。とりあえず久しぶりにCD引っ張りだしてインスコ
して文字が画像扱いか調べてみます。同時に協力者募集しまつ。
89名無しさんの野望:03/10/29 18:36 ID:i6u3EOu9
再販されないかな……(;´д`)

このゲーム、緊張感が凄いねぇ。
序盤は銃をカメラ潰しに絞って使わないと手詰まりになりかねないとか、
そのシビアさが近年感じなかった「攻略する感覚」だ。
90名無しさんの野望:03/11/04 13:36 ID:Ics1/SG8
>>83
XPでも動作はしているらしい。青龍さんのとこにかいてあるのコピペだが

>2000やXPは未サポートで、かなり動作に関しては問題が有るようだ。
>2000(SP3)、XP(SP1)を適用済みのマシンで、Compatibility Modesを使用して作動させる。
>
>*Win2000にてインストールする場合は setup.exe -lgntforce のパラメータを付けてやらないと正常に動かない
>
>*XPにてゲーム起動時にスクリーンがBlackoutしてしまう場合。非公式のパッチが出ている。これを使う場合は98のコンパチ・モードは解除する。
>
>*XPではコンパチビリティの設定にて"Disable visual themes"を有効にしておかないとメニューでポインタの動きがおかしくなる事例有り

互換モードやパッチや起動オプションとかが青龍さんのこのページの下のほうにあるので見てみるべし。

http://seiryu.cside.to/RPG/SS2/ss2-top.htm


しかし、このゲーム怖いけどやめられないねぇ。おもしろすぎ。
91名無しさんの野望:03/11/04 13:43 ID:Ics1/SG8
>>76
COOPは待ち合わせしてやるしかないね。IRCなりBBSなりで。

海外では開発元のForumのここでプレイヤー募集してるスレがある。

http://www.ttlg.com/forums/forumdisplay.php?s=28641f8ed90ce18e355c0fdd42d5fadc&forumid=82

日本だと青龍さんのCOOPページでやってたみたい。
つうか、参加者がいっしょにスタートになるから、ここで休日にでもホストのIP晒してやるしかないか?

COOPでHardモード攻略とかは確かにやってみたいけど。
92名無しさんの野望:03/11/04 20:00 ID:6TARy2Qj
>>67-68
ちょっと検索して調べてみただけだが、日本の法律ではWAREZも私的使用なら合法だそうな。

>Q. WAREZソフトを違法と知りながらダウンロードすると?
>
>A.  WAREZソフトと知ってダウンロードした場合でも、
>ダウンロードが私的使用を目的とする限り、前問と同様に違法ではありません。
>
>以上、梅村弁護士  アスキーネットJより

ソース http://www.houtal.com/ls/qa/pcnet/inet45.html

>著作物をP2Pサービスを使用してダウンロードすることは
>電子商取引等に関する準則で違法ではないとされています※6

ソース ★ Winnyと著作権 ★ http://members.jcom.home.ne.jp/makina17/r/winny.html

※6: 電子商取引等に関する準則 85頁
PtoPファイル交換ソフトを用いて権利者によって許諾されていない音楽等のファイルを他のユーザーから
インターネット経由で受信し複製する行為(ダウンロード行為)は、
技術的保護手段の回避等によって行ったものではなく、
かつ個人的に又は家庭内その他これに準ずる限られた範囲内において使用する限り、私的複製に相当し、著作権又は著作隣接権の侵害には当たらないものと解される
(著作権法第30条第1項、第102条第1項)


あくまでも法律における違法・合法の話ね。
俺も製品版かわない割れ厨には反対だし、アップしてる神?wを無視したダウン厨は論外だろう。

まぁ、Underdogsで現在では入手不可能なソフトに触れられるのは、未プレイ者にとってはありがたいことなのは確かだと思うけどね。
実際、System Shock2は開発はLLGだけど販売はEAで、問い合わせたやつによれば再販の予定は絶無だそうな。(海外のSS2ファンフォーラムのFAQより)
過去にはEAのベスト版だか、コレクション版みたいなのに他のタイトルとあわせて収録されたこともあったらしいんだけどね。。。
93名無しさんの野望:03/11/06 15:29 ID:IbLlVDdT
武器スキルだが、STANDARDというかアサルトライフルが優秀過ぎて、他のスキルとる利点が薄いんだよねぇ。

まぁレベル6まであげればレーザーやエイリアンテクノロジーもつかえなくはないが、序盤がきつすぎ。
レベル1−2じゃとてもたたかいぬけない。
ハックやサイオニックとかと組みあわせてのりきるべきなんだろうか?
94名無しさんの野望:03/11/06 18:26 ID:USl1gs+P
>93
グレネードですらアサルトライフルの前には一歩譲る悪寒。
つーか、レーザー系は出てくるまで遅すぎて、出た頃にはナマモノの敵が鬱陶しいタイミング。
グレネードは弾数とその所有スペースに問題があるしねえ。
95名無しさんの野望:03/11/07 02:28 ID:Ot0zCr0z
OSAキャラでマンセーしてる者です。

はっきり言って武器のskillは要りません。
速攻でPsi tier4をゲットしてhackとinvisibleを取ります。
基本的に、これで最後までOK。

Psi hypoの効率を上げれば、経済的にもプラスになるはず。
どうしてもお金が足りなくなったら、ライフルの弾でサイオニック換金。
後半、CyberModuleが余ると思うので、適当に武器skillを取るのもイイでしょう。
96名無しさんの野望:03/11/09 18:36 ID:cs5904xc
>>90
なるほど、情報サンクス

パッチ版で起動するとCDが入ってないって終了するようです…
アバンダン版だと無理っぽいっすね。
うーん、どっかでまだ売ってるとこあるかなぁ
97名無しさんの野望:03/11/11 22:40 ID:nGZcZxAS
あげ
98名無しさんの野望:03/11/15 01:43 ID:L1ijKy7k
>>96
一応、XP対応パッチをあてて、さらにNO CDパッチをあてれば回避可能だとおもう。

俺は製品版持ってるんだが、パッチ適用前のオリジナル時点でCDチェックがかかっている。
で、自前で仮想CD化してさらにNO CDパッチでCheckはずしてつかっているが、普通にゲームできている。

だからたぶんUnderdogsのアバンダン版でも

=> UnderdogsからDL (すでにNo CD版のexeになってるぽい?)
=> XP対応パッチを適用 (CDチェック付のexeに戻る)
=> XP対応済みのexeに、さらに自前でCD Check外しツールを適用してNo Cdのexeを生成

で原理的にはOKかと。CDチェックを外すツールについては http://www.gamecopyworld.com/ とかで検索してみればOK.
まぁ、ツールの話題はあんまり詳しく書いてもアレだろうから、このくらいで。

>うーん、どっかでまだ売ってるとこあるかなぁ

海外のオークションサイトならいまでもバリバリ並んでるよ。(eBay, Yahoo, Amazon, etc)
ただ日本あてに発送してくれるかとか、支払い&交渉どうするかとかあるからなぁ。
99名無しさんの野望:03/11/15 06:14 ID:RbrlHygE
チュートリアル(冒頭の訓練シーン)で、超能力(Psy?)訓練のところ、
超能力を使うために必要な道具(?)を装備した状態で、
Psyを発動しようとすると、100%画面がめちゃくちゃに崩れてフリーズします。
これ私だけですか?

英語のサイト検索したんだけどそれらしいエラーは載ってませんでした。

GF2MX400、DirectX8.1なんですが。
ドライバのバージョンのせいかな?
100名無しさんの野望:03/11/15 08:24 ID:pIxH7hvK
>99
当方はWin98/Ti4600/Detonator45.23/SBLive!/AthlonXP2500+/DX9.0bで問題ないです。
Geforceファミリーであることと、発売時期を考えると、ドライバかインストールトラブルのような気がします。
101名無しさんの野望:03/11/15 22:06 ID:idBvAxt4
>>99
Psy発動時にクラッシュするとなると、サウンドカードのドライバもチェックしたほうがいいかも。
SS2のオプションにEAXの設定あるので、ON/OFFあわせて確認してみては。

ちなみにうちはWin98SE/RADEON7200/Catalyst3.6/SB Audigy/DirectX8.1で最後まで問題なく稼動してました。


10299:03/11/15 23:51 ID:RbrlHygE
>>100-101
おおおおありがとうございます。

EAXとサウンドカード関連は最初に疑って、
昨日いろいろやってみたんですが、だめでした。
SBPCI128のドライバ、最近まるで更新されてないからそのせいかな。

1年ほど前にプレイしたときは、このトラブルをなんとかして乗りきったはずなんだけど…。
とりあえずちょうどその時期なので、OS再インストールして再度試してみます。

しかしこれ、モノレールから始まるオープニングはHLへのオマージュなんですかね。
103名無しさんの野望:03/11/16 22:18 ID:8sVyciLz
SF系のサバイバルホラーって意味ではHLに通じるものがありますな。
生存者が襲われる演出とかも。序盤レンチでなぐるのもHLのバールのリスペクトか?w

SS2の主人公は特殊部隊の兵隊のクセして、HLの物理学者のゴードンたんよか体力無いし弱いようなw
ちゅうか武器壊れすぎ。

ただこっちは怖さが段違いだね。絶望感というか。
104名無しさんの野望:03/11/17 02:02 ID:U1Tua93m
>103
点在してるログが怖すぎるよね。
必死で生き延びようとする人、何が起こっているのか探る人、
自分が変わっていくのが自覚できない人、戦っても力及ばない人……

エレベーターのドアは閉じたら安全だから、まとめて読むのに適してます。
105名無しさんの野望:03/11/17 23:34 ID:MMb+Bgl3
そうそう、あの音声ログが最高にやばい!効果音とかも最高。
で、それに輪をかけてるのがその音声ログ読むのもリアルタイムな点だよね。

ログゆっくり読んでたり、油断して武器や装備いじってると、突然敵がおそってくる!
気がついたらドアがあいて、後ろからゾンビやらメカ女が叫び声上げてくるわけで。

まさにホラー映画状態。FPS+RPGならではの醍醐味って感じ。
106名無しさんの野望:03/11/18 01:01 ID:9Uznawfr
戦いながらログを読んでいると、声がうるさくて敵位置や距離に鈍感になる。
でも、安全な所に篭ってログや分析にふけっていると、アネリドやボットは増え続ける……
すると、武器も弾もハイポも保たない。

耳で過去を確かめながら眼と足でフォンブラウンを走破する感覚、あのせわしなさが楽しいんですよね。
Thiefと違って、再販も続編も無いのが悲しいです。
EAとEIDOSの間で何らかの交渉があればいいのですが、無理だろーな……
107名無しさんの野望:03/11/18 01:59 ID:r/eZr4fo
漏れは Brightness 常時MAXにしてますが、何か?
108名無しさんの野望:03/11/18 02:00 ID:r/eZr4fo
>>106

下手なところが駄作作るくらいなら、出さないほうがいいと思うぞ。
109名無しさんの野望:03/11/18 18:34 ID:9Uznawfr
オペレーションフロアに着いた――!















                                                _ト ̄|○  シッコデタ…
110名無しさんの野望:03/11/19 06:08 ID:hPZ41NpZ
あの場面、最高ですな。
誰もいないオペレーションフロア。
静寂の中、目的地までいくとそこには・・・
そしていきなりの******登場!
俺は前作(SS1)は持っていないんだが、ヤバサが伝わった。

こんなやつが相手なんかムリッ!て敗北感を味わったよw

ストーリや演出が絶望感、希望の無さを効果的に感じさせてくれるのがいいよね。
絶望感や困難が高いほど、サバイバルホラーは面白くなるという好例ですな。
111名無しさんの野望:03/11/19 06:43 ID:eP6Qvjqs
>110
あのシーンは、もう!
今思い出しても、ジュニアがショック症状起こしますな。
目の前で希望の糸がブツッと切れる瞬間ですから……
112102:03/11/19 08:05 ID:7FzbKLmg
結局OS再インストールして、
Det28.32を導入+DX8.1+SS2オプションでサウンドのHWアクセラレイトON、でいけました。
ありがとうございました。
113名無しさんの野望:03/11/21 08:36 ID:ENqBnjS2
>>104
>エレベーターのドアは閉じたら安全だから、まとめて読むのに適してます。

同意。
たぶんエレベーターに装備置いたり、ログ読みする本拠地にするのはみんな基本だろうけど、
欠点は物並べるにはスペースがせまいのと、エレベーター動かすとたまに中のものが再配置されちゃう点だね。

俺はエンジンフロアのエレベーターの前にアイテム並べて第2の拠点にしている。
あそこは敵がリスポーンしないのが最高。自販機もあるしね。

スペースも広いので、調子に乗ってリサーチ用の科学薬品までここに集めてる。
欠点はパネルが無いのでエネルギーチャージやステータスアップするときはフロア移動が必要なことかな。俺はそのときだけ最初のフロアを併用している。
114名無しさんの野望:03/11/21 15:34 ID:8OUIfcTm
そうだね。要らない武器防具は全部ストックしてるかな。
後でリサイクラー使って換金できるから、junkもなるべく集めてる。

俺の場合、薬品は全部エレベータの中だったりする。

ちなみに、3Fにはエネルギーチャージ、
5Fにはステータスアップ一式とSU・復活装置が近くにある。参考まで。
115名無しさんの野望:03/11/21 16:30 ID:uDJeGxwv
トンクス! エレベーターホールにアイテム集積は眼から鱗です。
今まで、リサーチの度にケミカルルームまで戻ってました。
そりゃ、緑弾足りなくなるよな……

現在、OSAメインで二週目にかかってる処です。
サブでOSAより、攻撃力不足で厳しいですな……Marineが一番楽だと思う。
116名無しさんの野望:03/11/21 17:47 ID:hhcpJJrb
セーブしつつ進めような。
hack取ってエレベーターホールの自販機改造するまでは綱渡りだから。

スクールは
kinetic redirection
+2 psionic ability
+1 strength, +1 agility, +1 cyber affinity, psychogenic agility
かなぁ。普通じゃ取れないところにpsi hypo多いし。

Reserch必要なだけ取って、後は全部PSIに投資するといいかも。
117名無しさんの野望:03/11/21 18:30 ID:fqx4p0yq
PSIオンリーなら、Tier4の透明化をゲットできるまでが山ですな。
序盤のタダでさえキツイ環境で、武器スキル、修理、ハックといった
準必須スキルにまわすポイントが足りなくなりがちなのでほんと綱渡り。
レンチ&Tier1のダメージ魔法のみでsave&loadで進むしかない。

しかし透明化さえ手に入ればあとはどうにでもなる。
その頃には弾薬生成、アイテム資金化、エネルギー補充などの各種便利PSIもそろうのでHypoも贅沢に使えるしね。

っていうかある意味Tier4にあの透明化魔法があるのは禁じ手クラスか?w
ゲームバランス的にも、恐怖感消滅で楽しみ半減という意味でも。

逆にMarine+PSIやNavy+PSIは本業(武器やハック)を補助するので、武器オンリーやハックオンリーの単一専業よかはるかに便利になる。
定番コンボは

・スピード増加PSI + 近接ダメージ増加PSI + レンチ(序盤に重宝)
・弾薬生成PSI or エネルギー補充PSI + 武器 (逆に不要な弾丸はアイテム現金化PSIで金に)
・Cyber上昇PSI + ハックスキル (ハックスキルあげるのと似たような効果だからゲーム全般を通して大活躍)

武器やハックを補助するPSIは、どれもTier1-3の能力だからCyber Module的にもサブでとりやすいしね。
あとOSAに限らず地味に効果デカイのが

「自販機ハック + O/S upgradeの自販機割引」コンボ

もちろんCyber affinityでブーストして序盤からドンドン自販機ハックする。
これで40%割り引きになるので、Psy Hypoも弾薬もMedi Hypoもバシバシ買える。
ゴミやあまりアイテムを現金化PSIで金に買えれば貧乏生活とはおさらば。

ってか、これ徹底すると難易度Hardでも中盤以降お金も弾薬も余り出すくらいw
(ハックメイン、武器はSTANDARD6、PSIはTier1-4(透明化は自粛して取らなかった))
118名無しさんの野望:03/11/21 18:52 ID:hhcpJJrb
ん〜と、俺は
薬の効果20%up→自販機割引→インプラントx2
の順で取るかなぁ。
psi hypoさえ調達できれば後はなんとかなるし。

上のコンボに付けたし。
・tier2の範囲ダメージPSI→透明化
・psiインプラント+現金化PSI

ところで、OSAにメンテナンスは要らないだろ。
インプラント2つづつ持てばいいし。
119名無しさんの野望:03/11/22 02:14 ID:Pf6Xzhfv
!
シャブ効果20%UPかぁ!スッパリ忘れてました。やり直しまつ。

……透明化は封印の方向で考えてたんだけど……ダメポ??
120名無しさんの野望:03/11/22 02:37 ID:IxSSeBd0
Psi hypoが足りれば、透明無しでもイイけどね.....

どっちにしろ、Psi hackは取るんだろ?
行き詰まってから透明化取っても間に合うよ。
121名無しさんの野望:03/11/22 05:11 ID:VW14wNHk
つうか、OSAオンリーなのか、武器やハックとOSAのハイブリッドなのかで全然違うでしょ。
OSAマンセーなのは構わないが、結局は個人の好みなわけで。
いろんなスキルの組み合わせで楽しめるのがこのゲームの素晴らしい点なんだしさ。
もちろん専業一本化でもOKなわけで。

純粋なOSA専業、つまりPSI以外のスキルは一切とらないで、武器も、ハックも、無し。
このPSIオンリーでやるなら透明化やPSI Hackないとクリアー難しいが、
それこそそれ自体が一種の縛りプレイなわけで。
他のスキルを併用する前提なら、透明化封印してクリアーするのは問題無く可能。

ハックだって、OSAだから必ずPSI hack取得なるわけじゃない。
Navy + Psiのハイブリッド(Cyber Affinityでハックブースト)なら素直に序盤からハックスキルあげたほうが便利。
相対的にスキル値高くなるし、なによりPsi Hackとるまで序盤のハックを放棄するデメリットが無い。

もちろんOSA専業でやるならハックスキルのポイントもったいないので不用という考え方もある。
だけどその時点で既にPSIオンリーの縛りプレイなわけで、なんでもかんでもPsi hack必須&ハックスキル放置ありきで話しする必要はないでしょ。

何が言いたいかというと、「おまえらもいろんなキャラ構成ためそうYO」ってことで。

海外のForumで「難易度不問でレンチのみでクリアーできるか?」というスレがあって、「ラスボス無理っしょ?」と思っていた。

そしたら「あの面に飛び道具打ってくるやつがいるが、その流れ弾をラスボスにあてれば、時間はえらいかかるがちゃんと倒せる。問題無い。」って実験カキコがあって仰天したよw
122名無しさんの野望:03/11/22 05:32 ID:Pf6Xzhfv
あの幻像が出す弾を使う、って……すげえ。
お出迎えボットの自爆とか、どうやって抜けるんだろう。
123名無しさんの野望:03/11/22 05:39 ID:Pf6Xzhfv
>121
漏れは、一週目にエネルギー兵器プレイで、終盤「かなり」痛い目を見たので、
あんまり過酷な縛りはやめようとおもっていまつ……
124名無しさんの野望:03/11/22 08:50 ID:P2Luj+kA
>>121

まぁ、武器メインでマンセーする方法は既に青龍さんが攻略し尽くしてるからな。
食指が湧かないし、魔術系好きだし。

縛りといったらそうかもしれんが、それこそ個人の自由。
俺はOSAマンセーの立場から119にアドバイスしただけだよ。悪いか。

それに序盤のハックの放棄ってなんだよ。後で拾いにくれば済むじゃん。
大した物入ってないしな。
125名無しさんの野望:03/11/22 08:56 ID:P2Luj+kA
>>121

つーか、なんでそんなに必死なんだよ(藁
126名無しさんの野望:03/11/22 18:54 ID:rt7Ynq+/
>124-125
ちょっと横から失礼。

ここまでのレスでは別に誰もあなた(124=120さん?ですよね)のことを悪いなんてかいてませんし、121氏のカキコも別におかしな事書いてる様にはみえませんけど・・・

逆にあなたの124-125のカキコの方が「悪いか」とか「(藁」とか「必死なんだよ」とか、明らかに煽るようなカキコに思えてしょうがないのですが?
第3者から見ると被害妄想というか、それこそ必死なのはあなたの方と受け取られるかと思います。

ただでさえ人口少ないこのスレで、わざわざそんなケンカ腰の口調でカキコするのは誰のためにもならないと思いますが。

ええと、なんか偉そうな感じになっちゃいましたが、私も煽りとかじゃなくて、もっとマターリしまんせんかって事です。

いきなりスレの流れがおかしな方にいきそうだったので。
おせっかいだって言うなら、ゴメン。
127名無しさんの野望:03/11/22 19:54 ID:YSSggmiE
おいおい
128124:03/11/22 20:04 ID:v0+lKHcY
うーん、何と言うか。。。

自演覚えたてのローカルBBSの管理人さんって感じかな。
第3者からみても変に見えてるぞ。
129名無しさんの野望:03/11/22 20:19 ID:69pO1e03
ぼ、ぼ、ぼくのOSAが最強なんだぞっ!!!
だまってぼくのいうとおりにプレイしてれば間違い無いんだぞ!!!
も、もっ文句なんていうやつはゆるさないんだから!!
ぼくのOSAが倒しちゃうぞ!!!
130名無しさんの野望:03/11/22 21:17 ID:9Ma1w82T
124=125=127=128
ID変えて自作自演ワロタ
131名無しさんの野望:03/11/22 21:31 ID:Rm6tAYej
>>121
レンチのみでクリアーってなんだよ。できるわけねぇだろ。
リサーチしないと5Fで進めなくなるしな。妄想だけで書くなよ(藁
132名無しさんの野望:03/11/23 01:34 ID:kAXLiR9C
_ト ̄|○    マターリシル……
133124:03/11/23 03:55 ID:f0tlOWiz
>>131

まぁ、向こうのForumの話だし。

俺も121さんの手法が好きになれないだけで、
話の内容に反対してるんじゃない訳だし。。。。

ちなみに、115=119=123=127=131なのかな?
俺はそう思ってレス付けてました。
134121:03/11/23 11:22 ID:pmdTtJvX
うーん、なんか気に障ったのなら、それはすまんかった。>124タン
俺はOSAオンリーの専業を侮辱(?)するとかそういうつもりは全く無いので。
PSIに関して言えば俺も肯定派だし。全てのキャラでPSIは活用できる&便利なのは確かだしさ。
(Deus ExでいうところのAugみたいなイメージ)

121にも書いたが、言いたかったのは「おまえらもいろんなキャラ構成ためそうYO」ってだけ。他意はないよ。

ちなみにレンチオンリーのスレは製作元のTTLG Forumsのこれだよ。

http://www.ttlg.com/forums/showthread.php?s=4a1fac681cddc9de8acdda986bea7edf&threadid=75829

>Melee only
>- no hacking (except for ice-picks), no ranged weapons,
> no psi and using the wrench only. It is possible (at least on easy).

ってあるからReserchは取得してると思われ。そこが焦点じゃないしな。

あと、121以降の書きこみは俺じゃないんだがw
135名無しさんの野望:03/11/23 12:38 ID:AKXsQxPl
どうでもいいことだけど、タン付けでなんか呼ばないでくれ。
どっかの流行なのか?
136名無しさんの野望:03/11/23 15:25 ID:kAXLiR9C
115=119=122=123=132でつ。
さかのぼると>35も漏れだったり……

_| ̄|○  27サイ ニシテ リアルシッコモラシ…
137名無しさんの野望:03/11/23 17:00 ID:EK9aoLA/
XPなんですができません。OSのせいでしょうか?
138名無しさんの野望:03/11/23 17:01 ID:EK9aoLA/
XPなんですができません。OSのせいでしょうか?
139名無しさんの野望:03/11/23 18:15 ID:AKXsQxPl
>>136

いや、脅かすつもりはなかったんだけど(^^;
俺、だれと話してるのか分らないの嫌いなの。

良く見るでしょう、訳ワカメなカキコを。
あれは反応する相手を間違ってるからなんだよね。
140名無しさんの野望:03/11/23 19:23 ID:drb9tTZX
>>98
おお、サンクス!!
試してみます

遅レスすいませぬ…
141名無しさんの野望:03/11/24 03:50 ID:4WnsYHDI
AbandonバージョンはたぶんNoCD化した時に不要と判断されたのか
"SHOCK2.ICD"ファイルが消されてるみたい・・・(instログには残ってるのに・・・)
だから>>98の方法はむりぽ・・・(´・ω・`)
142名無しさんの野望:03/11/30 02:14 ID:ChIKN7bu
奥歯いやあぁぁぁぁぁ!
奥歯近くのログいやいやいやぁぁぁぁぁ!
143名無しさんの野望:03/12/03 09:02 ID:o9KCIQJP
>>142

意味全然わからないんですけど。。。
場所は最後の方?
144名無しさんの野望:03/12/03 18:53 ID:qjkZ50Cd
>143
最後も最後。
TheMany体内、歯が動いてるエリアと思われ。
あそこのログは、本当に最悪だ。
145名無しさんの野望:03/12/04 12:47 ID:5vM5azz7
実は、まだ解いて無いんだよ(藁
あまりエラソーなこと書かない方がいいかな。
146名無しさんの野望:03/12/04 23:04 ID:vaHNsULx
>>139
あいかわらず自己厨&煽りなカキコ
世界が自分中心にまわってると思ってる人?
147名無しさんの野望:03/12/05 00:38 ID:K4xlz7Ff
「相変わらず」って言葉はね、その前提として沢山の相手の言動(カキコ)が必要なんだよ。

俺はこのスレで10くらいしか書き込んでないのだけど、その言葉が出てくるほど
俺のことを良く知ってるのか?

君こそ聞きかじった風評(しかも誇張されてたりする)を鵜呑みにしてるだけではないかと
思えてくる。
148名無しさんの野望:03/12/05 15:49 ID:xPnGqnuE
口論は他所でやって下さい
システムショックの話題を巧みに交えながらならOKです
149名無しさんの野望:03/12/07 11:52 ID:vF3sOgju
変なハエに追われたんで エレベーターに乗り他の階に逃げれば
追ってこないんじゃないかと考えた。
しかし ハエもエレベータに既に乗ってたみたいで
ロード画面終わった瞬間攻撃受けた

エレベータに乗ってる場合 敵もしっかりついてくるみたい
コワカタヨ…
150名無しさんの野望:03/12/07 12:10 ID:rgSC1YKS
それ、何階の話?
羽虫は寿命があるからエレベーターにたどり着く前に死んじゃうと思うが。
むしろ始末に終えないのは蜘蛛みたいなアレノイド?だろ。
体に取りつかれるとAimが難しくなってジワリジワリとダメージ食らう。
4Fのアップグレードが集まってる窪みで捕まった時は、マジ死ぬかと思った。
まぁ、インビジブルで逃げ出したけどなー
151名無しさんの野望:03/12/07 13:15 ID:vF3sOgju
確か4階か5階だった
ヘルスが少なかったからとにかく来た道を戻って
エレベータに乗ってって具合

蜘蛛は取り付かれる前に全部倒してるからなぁ
臆病なので ウサギを狩るのにも全力を出してます
おかげで武器が壊れやすい
152150:03/12/07 13:28 ID:0ZLhIQW+
あぁ、分かった。
5Fのサージャルユニット(SU)がある部屋の近くだろ。
あそこはエレベーターも近いし。

>臆病なので ウサギを狩るのにも全力を出してます
あの難易度だと、そのくらいが調度良いでしょ。
漏れの通った後も死屍累々だよ。
蜘蛛に捕まったのは、Respawnがきついエリアだったからだし。
153名無しさんの野望:03/12/07 15:30 ID:e+cjB0+h
4〜5Fは本当に厄介だよねぇ。
かといって、赤弾使いすぎると終盤悶絶確定だし。
今サドンデスプレイやってるんだけど、女体サイボーグと蜘蛛の混成は本気でキツいよ。
154名無しさんの野望:03/12/08 04:16 ID:e6XOJEgf
このゲーム数年前スッゴイ欲しくて秋葉とネットあちこち探し回って
結局見つかんなくて・・・Underdogsの存在は知ってたけど
まさかここで落とせたとわ・・・。ああ幸せ。w
155名無しさんの野望:03/12/09 17:03 ID:dYM9ANpv
おお、おもしろそう。
落としてみまつ。
集まってcoopもやってみたいでつね。
156名無しさんの野望:03/12/11 09:02 ID:nQ4LzSM/
この前落とした。俺OSはXPね。
案の定ブラックアウトしやがるんでほっといた。
1週間ぐらいして何気なく動かしたら・・できました。
なんかよく分からないけど取り合えず報告します。

環境:XP-PRO DXは8.1 HDは60GBです。
互換性はしてません。

本当に怖いですね。まだ戦ってないけどこの緊張感
に耐えられずセーブ&クイットしました。
なんかリアルで心臓止まってしまいそうです。
157名無しさんの野望:03/12/11 14:26 ID:kvc9BuR9
>>156

DirectXかもな。DirectX9は対応してないゲームが大杉。
怖かったら、グラフィックス設定でガンマをMaxまで上げるとPLAYしやすいよ。

また、このゲームにはチートもあるけど使わないのが吉だ。
俺の場合、一気にやる気無くしたし。
158名無しさんの野望:03/12/13 15:18 ID:3fDA3T83
>>154

ハゲシク嘘っぽいな。
こんなマイナーゲーは直接海外に注文しないと手に入らないよ。
それを知ってか知らずか「見つからなかった」と表現するのは
どう考えてもおかしい。

スレ盛り上げるだけの嘘カキコは要らないからな。
159名無しさんの野望:03/12/13 18:22 ID:XbAGzPYn
>>158
いや1,2年前は結構、秋葉原にあったよ。
俺何度も見かけて買おうか買うまいか迷ってたもん。
でそのうち無くなったと思ったら二度と見かけなくなった。
160名無しさんの野望:03/12/13 18:53 ID:e7tVxqvB
>159
まあ、アレだ。
>158は「俺ってこんなマイナーゲーやってるんだぜ」ってな痛い厨房だろうから、生暖かく見守ろうぜ。
メジャーになったり、入手が容易になると安置になるタイプな。
限定版の再販騒動とかで必ず暴れるタイプ。

つか、今じゃオークションぐらいでしか見かけないな。
こんなに入手の難しいGOTYタイトルって、他に無いんじゃないかね。
161158:03/12/13 21:24 ID:p9/OBnZH
俺は最近Underdogでダウソした口なんだが、
「ネットで探してなかった」ってのが引っかかっただけだよ。

どうも自演臭いなぁ普通に話せないのかよ.....
162159:03/12/13 23:38 ID:XbAGzPYn
>>161
激しく疑心暗鬼な人だね。
ID見てもらえばわかるだろうけど、俺は160の人とも他の誰とも関係無いよ。
159はこのスレに3週間ぶりぐらいに書いたレスだから。

>俺は最近Underdogでダウソした口なんだが、
うーんだったら君も詳しく知らないわけだろ?
あんまり嘘っぽいとか決め付けない方がいいと思うよ。

実際SS2は今現在かなり入手が難しいでしょ?
あるなら俺が欲しいぐらいで。LGが潰れちゃったしね・・。
163名無しさんの野望:03/12/13 23:59 ID:AQTp9aLe
>>162
>激しく疑心暗鬼な人だね。
その辺は相手による。
それに、たいして役に立たないIDなんか持ちださないで欲しいな。

>実際SS2は今現在かなり入手が難しいでしょ?
今現在の話じゃないだろ。
頭冷やして>>154をよく読めよ、頼むから。
164162:03/12/14 00:07 ID:vkOPiZPP
あ!!
ほんとだ、読み違えてた。163ごめん。
154が探し回ったのは数年前の話か。

数年前なら余裕で見つかった気もするけど、
それはタイミングもあるだろうし、まあなんとも言えないや。
165名無しさんの野望:03/12/14 00:18 ID:1Y/+g9oS
まぁ、そんなとこかな。
何度も読み返せばまだ変なところがあるけど、
何かモノが飛んで来そうな雰囲気だからこの辺で止めとくよ。
166名無しさんの野望:03/12/14 09:44 ID:NMikJNK/
なんか変な香具師多いな・・・w
これ昨日落としてやってみたらマジで酔った・・・_| ̄|○
デフォルトだとマウス感度良すぎだ
167名無しさんの野望:03/12/14 14:39 ID:3JDHrG0c
以前XPで動かないと書いてた者です。
XPの調子がおかしくなったのでフォーマットして再インストールしたら動きますた(・∀・)
でも一歩動いたらフリーズ…
168名無しさんの野望:03/12/15 18:34 ID:gEV+1hWq
>>167
XPで何の問題もないけどなぁ。まだ途中だから分からんが。
ちなみに98互換とかするとブラックアウトしたまま。
だから互換なしで動かしてる。
その他環境による影響が大きいソフトみたいね。
169名無しさんの野望:03/12/15 19:05 ID:Uk/cdv2W
XP入れてる香具師はゲーマーじゃない
といってみるテスト
170名無しさんの野望:03/12/15 19:12 ID:Uk/cdv2W
つーか、98互換でなんとかしようなんて思ってるから
痛い目にあうんだよ。
ゲーム専用PCくらい用意できないの?
171名無しさんの野望:03/12/15 19:48 ID:QYttF7sD
デキネエヨ!ウワアアアアン!\(‘ヘ’)ノ
172名無しさんの野望:03/12/15 22:54 ID:DWP7yeeR
Windows98販売終了。ガックリ。
173名無しさんの野望:03/12/16 01:15 ID:Nl8i7q5Q
いまどき買いたがる香具師なんかいるんか。
ちょっと探せばその辺で入手できるだろ。
友達に借りてもいいし。
174名無しさんの野望:03/12/16 02:54 ID:efBlDB51
俺は去年エンソフだかオバトプだかの通販で買ったな。
175名無しさんの野望:03/12/16 17:55 ID:iobiYlLI
最近のHDDは容量が大きいから、別にPC用意するより
ディアルブースト使ったりするのかな
俺は面倒なんで98SEしか入れてないけど
176名無しさんの野望:03/12/17 08:42 ID:fQ7M4Q+4
Xブースト
○ブート
だよなぁ
177名無しさんの野望:03/12/19 00:29 ID:DGIn3Ewo
Xディアル
○デュアル
だよなぁ
178175:03/12/27 18:29 ID:2j55SJBC
>>176-177
釣れた!
179名無しさんの野望:03/12/27 19:19 ID:2MMnc8DJ
スレと関係ないんだけどさ、俺「釣り」とか「釣り師」っていうのは、
   釣り師→ ○  /|←竿
          ト/  |
          │.  ~~|~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
          八   §←餌(疑似餌)     >゚++<

の組み合わせだと思ってたんだけど、
最近自称釣り師がダイレクトで自分の本音を攻撃されて「釣れた!」とか
言ってるの多いよね。
 これは、どっちかというと、

      ..釣れたよ〜・・・│
      ────y──┘

       ・゚・。 ○ノノ。・゚・
    ~~~~~~~~~~│~~~~~~~~~~~~~~~
          ト>゚++< ミ パクッ
     ジタバタ  ハ
         ノ ノ

   なのではないだろうか。
180名無しさんの野望:03/12/28 08:43 ID:etKlVHmy
ていうかダウンロードできないんだけど・・・。
どうやればいいの?
181名無しさんの野望:03/12/29 19:55 ID:V4FoHAd7
アバンドン版クリアした。クソ面白かった。
だけどエンディングが入ってない・・・(ムービーだから?)
だれか教えてください。プレイヤーはあの後どうなったんですか?
182名無しさんの野望:03/12/30 09:40 ID:xCrNh9Gv
abandonって、ムービー全然入ってないの? 確か正規版では、
プレイヤーは無事に船のコントロールを取り戻してめでたしめでたし
・・・と思いきや、(メル欄)というオチで終わりだったかと記憶してます。
183名無しさんの野望:03/12/30 19:31 ID:uUFYotKe
>>182
おお! ありがとうございます。
って事はSS3が出る可能性は(低いだろうけど)ある訳ですね。
ちなみにアバンドン版はオープニングとスタッフクレジットも
入ってませんでした。
184名無しさんの野望:03/12/30 20:19 ID:xCrNh9Gv
なるほど、てっきり abandonがあれば正規版のCDは不要になるかと思ってたんですが、
そうでも無いんですね。

> って事はSS3が出る可能性は(低いだろうけど)ある訳ですね。
あれはもう続編出す気マソマソな終わり方だったんで、楽しみにしてたんですが・・・(つД`)
でも、「3」が出るって噂(あくまで噂)はあるみたいなんで、一応、
希望は捨てずにいます。( ´∀`)
185マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :04/01/03 15:54 ID:xgTwxix3
【タイトル】レーヴァテイン
【ジャンル】RPG
【URL】ttp://relayrpg.zive.net/web/upload/updata/TKool_0136.zip
【スクリーンショット】ない
【私のプレイ時間】一時間半ほど
【備考/DL容量】7.8MB
【コメント(感想)】
このRPG作品はおそらく全ツクール作品の中で最高の作品だと思われる。
だって俺様が作ったゲームだから。
愚民共の作ったツクール作品は俺様の作ったゲームの足元にも及ばないのだよ!

わかったかこの薄汚い愚民共よ!




レーヴァティン最高!

186名無しさんの野望:04/01/03 23:26 ID:DYChPMX2
DLできるというHPに行ってみて
Where to get it
ってところをクリックしてみたのですが
ダウンロードが出来ない 見たいな事が書いて
あってその後どうすればいいかわかりません。。。
どうか教えてもらえませんか?
187名無しさんの野望:04/01/03 23:28 ID:3VuxRcLW
俺も>186と同じだー
たのむ教えてくれー
188名無しさんの野望:04/01/04 00:41 ID:hmeJoQWe
Here!をクリック→中央のバーナーに書かれたキーワードをsolutionのところにほりこんでGO
189名無しさんの野望:04/01/04 01:12 ID:bbT1/q3F
>188
ありがとー

つーかDLページにちゃんと書いてあるんだね
キチンと読む前に質問してゴメンなさい
190186:04/01/04 01:39 ID:DX5+R9Dv
同じくスマソ・・・
191名無しさんの野望:04/01/04 14:55 ID:Q1fw+ea/
coopやろうぜー!
192名無しさんの野望:04/01/04 22:38 ID:DOhYppeL
DLしてインスコしたんだけど、メニュー画面からゲームを始めると
データ読みきった所で必ず画面真っ黒のまま反応無くなる。
エンター押せばデスクトップに戻れるから、
画面切り替える時になんかエラーでてるっぽいけど、
色々設定や解像度変えても駄目だった。
スマソ、誰か偉い人解決方法教えて(´д`;)
Win98SE
Athlon
RAM512
GF3
SB Audigy2
193名無しさんの野望:04/01/05 00:44 ID:a0qGpEsJ
うちも>192と同じ状況でうごかねーやw

裏でエラーのダイアログ出てるからDirectX関連のエラーぽい

Win2000
Athlon2500+
nForce2 IGP
512MB
194名無しさんの野望:04/01/05 02:19 ID:fsnPTgA5
今2つ目のマップで、一応初めてのOSのバージョンUPを済ませて
いけるところは全部探索したのですが、それ以上進めず、パスワードがかかった扉があり
その周りのログを調べてもパスが分からないのです。ハックもできないし・・・
どうか愛の手を・・・
195名無しさんの野望:04/01/05 02:48 ID:tzSaYqq2
>194
すまぬ、漠然としててちと手助けしにくい。
マップはメディカルとかエンジニアリングとか、区分があってさらにそれぞれ細かく分かれてる。
もしも、メディカルのOSアップグレード付近なら、足首まで水没エリアの突き当たりにカードキーの置いてある部屋があって、
それを取ってエリアを出る。
パスコードは現時点では関係ないはずだよ。
196名無しさんの野望:04/01/05 04:02 ID:fsnPTgA5
>>195
レスthxです
無事進むことが出来ました
197名無しさんの野望:04/01/05 04:06 ID:lmPoQ4XI
COOPをプレイしていて途中Saveを行い、PCゲーム道場の記述通りに
(一覧に参加者の名前が揃った時点でゲームを起動。
もしもSaveしてある個所から始めるならば、ここでそのデータを読み出す)
ロードを行ったのですが、必ずクライアント側がローディング中に落ちてしまうのです。
何か間違っているのでしょうか?
198名無しさんの野望:04/01/06 21:59 ID:OY00x9ek
ケミカルルームってどこから繋がっていますか?
基盤が見つからなくて。。。
199名無しさんの野望:04/01/06 23:03 ID:OY00x9ek
すみません。進めました
200名無しさんの野望:04/01/07 09:36 ID:X3Rx0ns2
これってマウスルックで動くようにできるの?
普通は移動がwasdで視点というか銃を撃つ場所はマウスででしょ
201名無しさんの野望:04/01/07 13:22 ID:RmcFn+xT
>200
出来るよ。
つか、デフォでマウスルック+フリールックONじゃなかったっけ?
202名無しさんの野望:04/01/09 23:34 ID:DhRPqjC0
リサイクラーって良く見かける単語ですが何かの装置なのでしょうか?
203名無しさんの野望:04/01/12 21:31 ID:WBY7tBZ7
壮絶 スタ誕生。age
気がつけば27にも書いてあったな...
>>202
盛隆サソの所を見ればいろいろわかるよ。
リサイクラーではなくて、それは自動販売機。
204名無しさんの野望:04/01/14 22:18 ID:YovcSGfd
保守
205203:04/01/17 03:00 ID:ZCRgbRc0
>>202
スマソ
リサイクラーは存在する。
というか4階に行くまでその存在を知らなかったよ。。
要らない物にドラッグ&ドロップしたらお金に換えてくれるみたい。
誤って解くのに必要なアイテムを監禁してしまいそうだが。
今は、雑誌とか煙草、MP回復薬(漏れ盗賊系)をせっせと換金してる
ウマー!!!
206名無しさんの野望:04/01/19 15:40 ID:sy0JBhF/
DLできない…
207187:04/01/19 16:01 ID:oif0hcsd
>206
DLページに書いてある事を親切な>>188様が教えてくれています
よく確認しなかった事を悔い、>188様に感謝しつつDLしましょう

ホントすんませんでした>188様・・・
208名無しさんの野望:04/01/19 20:59 ID:a/e3zixs
マルチでやってて中盤あたりでセーブデータ消しちまったよおおお
\(`Д´)/ウワーン
209名無しさんの野望:04/01/25 09:24 ID:qvbv+ABA
ホシュ
210名無しさんの野望:04/01/25 12:21 ID:oVHdu+bJ
オペレーションフロア到着(アワワワ




あぁぁぁあああああああああああぁああぁああああ
あああああああああああああああああああウィおあひおあえhじょああいhじょえ!!!!!
211名無しさんの野望:04/01/26 14:48 ID:EKcf8Mr+
>>210
SSキボンヌ
212名無しさんの野望:04/01/27 10:29 ID:AguOZ0FD
>>210
むしろAAきぼんぬ
213名無しさんの野望:04/01/27 18:08 ID:iR/x+4vb
>>211-212
SS撮ったとしてもなにが>>210なのかわからんから実際playしてくれ。
214名無しさんの野望:04/01/29 21:23 ID:ohLmvGDP
DLしてインスコしてやってみた
爆発でかなりびびっちゃうんですが(((;゚Д゚))ガクガクブルブル

早く銃つかいたいよぉ
215名無しさんの野望:04/01/29 23:30 ID:ohLmvGDP
後ろが気になってガクガクブルブル
216名無しさんの野望:04/01/30 09:32 ID:Y7F0j23U
モナー System Shock2
ttp://v.isp.2ch.net/up/08e21356bb81.jpg
217名無しさんの野望:04/01/30 21:00 ID:vDDcE6gy
やっとクルールームキター
ようやくレンチに慣れてきた
ショットガンのハイブリッドはどう倒してる?
必ず食らっちまう
218名無しさんの野望:04/02/01 03:29 ID:sqlN+2gW
接近戦のスキル上げて、一発で沈めるようにするか。
倒したらショットガンシェルが1個手に入るので、有無を言わさずショットガンで沈める。
どっちかの2択。
ま、いつでも叩けるように、
常に血走った目で辺りを見回し&クレンチ振り上げながら走ってる漏れは
はたからみればハイブリッドクリソツかと。
219nu-:04/02/01 22:34 ID:dbAVitHW
俺も現在プレイ中
で、さっきあのぶっ壊れたショットガンに一発弾が残ってることに気がついた・・・
随分無駄にしちゃった

まだ四層だが、前回プレイはこの辺で詰まった
今回はクリアーするぜ?
220名無しさんの野望:04/02/01 23:21 ID:dSush7cf
R&D roomてのがわかんね;-;
221名無しさんの野望:04/02/02 13:09 ID:IXulf8xJ
research & development じゃないかね?
何年も前にやったきりなんで覚えてないんだが。
222名無しさんの野望:04/02/06 19:03 ID:pXIjgcIC
このゲームで"伏せ”ってできますか?小さきダクトに入りたいのですが
入れません、ひょっとしてもともとないのですか?それとも、この前カスタマイズ
した時に消しちゃったのでしょうか?だれか教えてください
223nu-:04/02/06 21:38 ID:Q4/NicSF
ナイヨー
しゃがんで入れないところは入れないと思うよー
224名無しさんの野望:04/02/06 21:39 ID:pXIjgcIC
そうなんですか。。。。。
とてもムズイゲームですね。。。
225名無しさんの野望:04/02/06 22:37 ID:Hx3++09l
クローチはあるぞ?たしか初期状態はXキーじゃなかったかな?
ちがったらコントロールカスタマイズで探して。

つかクリアしたっぽいんだがボス倒した瞬間
メニュー画面に戻ってしまったんだけどあれで終わりなのか_| ̄|○
226名無しさんの野望:04/02/06 22:48 ID:0vH3ymiG
>>225
crouch=しゃがみ
prone=ふせ
227名無しさんの野望:04/02/06 23:08 ID:pXIjgcIC
あっ、なんか進む時にEボタンをおすと逝けました>ダクト
228名無しさんの野望:04/02/06 23:41 ID:XVVITVhO
>>225
オープニングのムービーとかあった?
ダウン版はサイズの関係でムービー全部カットしてるみたい
それかXPのindeoの問題かと
229名無しさんの野望:04/02/07 09:41 ID:HaxVKFGG
>>225
勘違いスマソ
>>228
そうだったのか・・・。thx
230名無しさんの野望:04/02/07 19:56 ID:pm6Kd+Dt
DLしてみたけど
>>182
とまったく同じ

ロード終わると見えないダイアログが出てきてenterおすと終了
タスク変えたらエラーメッセージを見ることができた
ドライバを何個か試してみたけど全然変化なし

エラー
ERROR: Direct3d device driver does not accurately report texture memory usage.
Contact your 3d accelerator vendor for updated drivers.

だめぽ

環境
W2k
アスロン1.5g+
GeForce3ti200
DirectX 9.0b
512MB

おもしろそうだよう
231名無しさんの野望:04/02/07 19:57 ID:pm6Kd+Dt
>>192 の間違いでした
おれが だめぽ
232名無しさんの野望:04/02/09 14:48 ID:LXaiJrh4
>>230
素人な考えで申し訳ないけど、ビデオカードドライバーをアンインストールして、オンボードで動かしてみたら?
もちろん、ほかのゲームに支障が出るだろうけど、SS2終わったら戻せばいいだろうし。
233nu-:04/02/09 15:21 ID:1kj8WcjT
俺はクリアーまでできたよー
P4 2.26GHz
516M
Gefo4Ti4200
WinXP+Dx9.0b

もしかしてアスロンだとだめ?
でもぐらひっくがどうとかいってるしなぁ
Gefo3か
234名無しさんの野望:04/02/09 17:29 ID:7hC7DFFr
WIN2K+SP4
アスロンXP2400+
RADEON9600XT
DirectX 9.0b
256MB
でクリアしたが問題なし
ただ最初互換モードでやったら読み込み後にブラックアウトして遊べなかった
235名無しさんの野望:04/02/12 20:59 ID:PRSQ7x1J
ダメ元でC:に解凍後、即起動>ゲーム開始でなんと普通に起動!
f:だと起動しないんだろうか…
まあ無事起動できました thanks

236名無しさんの野望:04/02/12 21:25 ID:PRSQ7x1J
何で起動しなかったか試すためにいろいろやってみたら一発で起動しなくなりました。
さっきみたいにC:に解凍>即開始 でもダメ
ううむ・・・
OSリブート直後でもだめなんだよね
What the hell
237名無しさんの野望:04/02/12 21:43 ID:PRSQ7x1J
なんかエラーメッセージをgoogleしてみたらうそみたいに引っかかった
safe_texture_manager
をcfgに追記したらあっさり起動
お騒がせしました
238名無しさんの野望:04/02/12 21:46 ID:QoZN/1hV
>237
お、オレも試してみよう・・・
239名無しさんの野望:04/02/15 19:42 ID:rxK2G2Ub
ダウンロード中、現在4% 重いなあ 早くやりたいなあ XPだけど動くかなあ
240名無しさんの野望:04/02/16 16:55 ID:ir6K73Ha
一週目(NAVY)完了!
今度はOSA…
241名無しさんの野望:04/02/19 04:56 ID:tefwszyJ
翻訳してると襲われるのがつらいな
雰囲気はすばらしい
242名無しさんの野望:04/02/20 19:15 ID:bdrrB5bJ
http://up.isp.2ch.net/up/31ce1e2f1aca.zip

UT2004のBotへのボイス命令やろうと思って音声認識セットインストしていじってたら
何処かで聞いたことのあるような声が作り出せたのでネタ投下。

このボイスでPC起動できる神募集中
((((゚Д゚;))))
243名無しさんの野望:04/02/22 14:25 ID:xsTKXj6S
ここは既出ですか?
ttp://texturemod.wz.cz/

一部ですが高解像度のテクスチャに変更するmodです

ttp://texturemod.wz.cz/images/shot-security2.jpg
244名無しさんの野望:04/02/24 11:24 ID:o4HuBjsA
ホシュ
245名無しさんの野望:04/02/27 02:10 ID:vHALmt1A
テキストを翻訳したサイトって無いのですか?
246名無しさんの野望:04/02/27 23:31 ID:lClIbLo+
翻訳したテキストを英訳したサイトってないのですか?
247名無しさんの野望:04/02/28 11:12 ID:36ScdIdh
翻訳したテキストを英訳したテキストを翻訳した・・・・(以下略)
248名無しさんの野望:04/03/02 22:50 ID:zpU4DRZH
>>237
おお、うちもこれで起動できた。ty!
249名無しさんの野望:04/03/03 19:21 ID:8WtbvrTX
説明しよう
tyとは thank youの頭文字を取った略語
つまり ありがとうございます の意味なのだ!

そして>>237
俺もだ
ty!
250名無しさんの野望:04/03/04 04:03 ID:iAdiypYa
ttp://www.keepers-house.net/cgi/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=874;id=

エラーってこれのことじゃないか?
251名無しさんの野望:04/03/13 09:32 ID:sYKNj3TR
ホシュ
252名無しさんの野望:04/03/21 16:28 ID:5V/XFLzS
誰もマルチプレイしないの?
253名無しさんの野望:04/03/23 18:20 ID:T6H3gP4s
Co-opとか?
254名無しさんの野望:04/03/23 18:35 ID:wwutRwB+
co-opしかなくない?
Ss2って
255名無し:04/03/23 19:14 ID:Ss/vrBVi
本気で全部読んだが理解できない。
DLが・・・・。
翻訳サイトで翻訳までしてやっているのになぜ・・・?
1のフリーダウンロードをみているのだけど・・・。
全部を教えてくださいとは言わないです。
ヒントだけ下さい。お願いです
256名無し:04/03/23 19:43 ID:Ss/vrBVi
188様ありがとうございます。レス見逃していたようですいません。
くだらない質問してすいませんでした。
257名無しさんの野望:04/03/23 19:55 ID:2gFvqesm
>>255
DLすら出来ない英語力ならゲーム進められないから止めとけ
258名無しさんの野望:04/03/23 19:56 ID:wwutRwB+
同感
絶対_
259名無しさんの野望:04/03/23 22:51 ID:AsE9u/BU
無謀にも英語スキル0で始めてみたが、初っ端から名作の予感がビリビリくるね(・∀・)

ただキャラクタモデルを変更するMODを使うとレンチが見えなくなるのは自分だけ?
260名無しさんの野望:04/03/24 00:02 ID:lAxqNm2m
>259
リバースパッチは確かパッチ本体と別に、細かい修正の入ったパッチがあって、それを当てないといけなかったような。
漏れはレンチ見えてますたよ。


がんがれ。
261名無しさんの野望:04/03/24 04:05 ID:peVmCube
>>259
>>42

クリアしたんで消したんだがスレ見直してたらまたやりたくなったな・・・
今度はOSAか何かでやり直そうかな・・・。
262名無しさんの野望:04/03/24 07:52 ID:Rx9s3q4N
撃つ弾を切り替えられることを忘れてた・・・。
ロボットに勝てなかったわけだ・・・。
263nu-:04/03/24 09:32 ID:o4J9yWsl
俺も廉恥みれなかった
まぁ260が正解なんだろうけど
たしかに一個しか当ててない
264名無しさんの野望:04/03/24 22:17 ID:lT7CjJIu
dlスピードについてですが、他のかたはどの程度出ているんでしょうか?
265名無しさんの野望:04/03/24 22:18 ID:lT7CjJIu
こちらでは6kバイト/秒です。回線はadslをつかっています。
266名無しさんの野望:04/03/25 02:40 ID:GwT4wyIa
Deus EXが面白かったから興味あったんだけど
どうももうDLできないっぽいな。
素直にInvisible War買うか…。
267名無しさんの野望:04/03/25 03:50 ID:/1+cV4o0
ここから、ダウンローダーで落とす方法はありますでしょうか?もちろん、単一
ダウンロードにするつもりですが・・・さっきからブラウザが頻繁に落ちている所為で
全くダウンロードが完了しませぬ。、、
268名無しさんの野望:04/03/25 04:23 ID:lBcbec6J
ん〜?
Where to get it:のところ押すと9.95ドルでSs2売ってるサイトに飛ぶ…?
中学生程度の英語力は有ったつもりなのに...orz
269名無しさんの野望:04/03/25 04:27 ID:40NTF/qr
もうDL無理ぽ
270名無しさんの野望:04/03/25 06:30 ID:rsFwVWTg
昨日は落とせたけどな。
すごい時間かかってたけど
271名無しさんの野望:04/03/25 08:17 ID:gKW51Ava
System Shock 2 is NOT Abandonware.
http://www.ttlg.com/forums/showthread.php?s=&threadid=65259
だって。
272名無しさんの野望:04/03/25 08:27 ID:TqzBx6pz
273nu-:04/03/25 09:40 ID:NZUQqkHe
げ、あばんどんじゃなかったってことか
スレの存在意義が無くなるゥ
274名無しさんの野望:04/03/25 10:49 ID:UdN9VUyZ
nyで流してくれんかのぅ・・・
275名無しさんの野望:04/03/25 15:46 ID:gKW51Ava
さっきPolitoに会ったんだけど、
その後のデモでいっていることがよくわからなかった。
なんであいつは主人公の手助けをするわけ?
276275:04/03/25 21:07 ID:gKW51Ava
あと、なんでSHODANってここにいるの?
277名無しさんの野望:04/03/25 22:20 ID:zTTPEqKM
278名無しさんの野望:04/03/26 02:02 ID:YpX6kKBq
uuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuu
279名無しさんの野望:04/03/26 08:18 ID:kmbgTJk0
>>277
thx
280名無しさんの野望:04/03/29 12:34 ID:UiOwETeZ
DLできないのは仕様なのか・・・。
SS見た限り面白そうだったんだがな・・。
残念だ。
281名無しさんの野望:04/04/01 17:20 ID:d+JVg7q4
System Shock1がSystem Shock2で遊べるらしいけど、
誰か出来た人いる?
282名無しさんの野望:04/04/01 17:56 ID:rRn9nR8b
もう少しこのスレの存在に早く気づいていればorz
283名無しさんの野望:04/04/01 20:41 ID:MT7q9rAN
1年くらい前にヤフオクで手に入れたなぁ・・
もう売ってないならオークションをチェックすべし
284名無しさんの野望:04/04/08 15:54 ID:SRpCOd46
>>281
初耳。
285281:04/04/08 18:27 ID:Pfy2AaT9
286281:04/04/08 21:23 ID:Pfy2AaT9
age
287名無しさんの野望:04/05/11 02:06 ID:jFP/gzep
やりたかった…。OTL
288名無しさんの野望:04/05/16 12:56 ID:CQQtt1Ic
DLできますよ
289名無しさんの野望:04/05/16 20:34 ID:yd66M+XM
>>288
え?どこで?
290名無しさんの野望:04/05/17 00:26 ID:cj6pRAm4
結構評価高いんだな、このゲーム。
291名無しさんの野望:04/05/17 08:45 ID:f4DwJ2nA
うは、けっこーおもしれー
292名無しさんの野望:04/05/17 15:48 ID:1S22Vw3v
>>288
釣れましたね
293名無しさんの野望:04/06/07 02:21 ID:HTDoCDYV
294名無しさんの野望:04/06/07 03:01 ID:SRj4W12q
>>293
同意
295名無しさんの野望:04/06/07 10:57 ID:rpHPjCmb
?
296名無しさんの野望:04/06/07 11:59 ID:QVe7TgL+
マシンガンがいちばんだね
297名無しさんの野望:04/06/12 14:55 ID:0XhN3MO9
ぬるぽ
298名無しさんの野望:04/06/17 22:58 ID:aV6eNbHm
ga
299名無しさんの野望:04/06/18 13:22 ID:PagjVvNs
何気なく検索したらSystem Shock1落とせるじゃん(゚д゚;)

起動に手間取ったけど、これかなり面白いな。
Sense-aroundで後方をカバーしながら探検していくのはかなりイイ。
300名無しさんの野望:04/06/18 13:33 ID:PagjVvNs
って言うかSystem Shock2も落とせるようになってる。。

2つとも今入手するにはe-bayぐらいしか方法が無いのかな。
ヤフオクには全く出てこないし、海外オークションは流石に抵抗が有る・・。
301名無しさんの野望:04/06/18 19:10 ID:bf8OTFhy
1の日本語情報サイトって無いんですかね?
最初のパスすらわかんねぇ。メール読もうにも字が読み辛い。
302名無しさんの野望:04/06/18 20:11 ID:PagjVvNs
>301
最初のパスワードならちゃんとメールの中に書いてあるよ。

一応walkthrough貼っとく、当然ネタバレなので注意。
ttp://www.ttlg.com/ss1/walkthrough/index.htm
303名無しさんの野望:04/06/18 20:22 ID:bf8OTFhy
>302
thx
304名無しさんの野望:04/06/20 20:49 ID:RDrM77PD
1のストーリーよくわからんちん
305名無しさんの野望:04/06/21 13:07 ID:o5sZRwBH
1のビームはランダムな場所に落ちてるせいでちくしょ
306名無しさんの野望:04/06/23 12:38 ID:E0/exASu
DLバージョンってムービー無しってありますけど、それによって面白さ半減、ということはありませんか?
307nu-:04/06/24 11:55 ID:K7bciez9
まぁ…エンディングがないってことくらいじゃないか

ゲーム自体は楽しめるがね
308名無しさんの野望:04/06/24 23:09 ID:cjViL0Oc
エンディングのムービーだけですか、じゃOKですね。
あと、ダウンローダーでDLってどうやってできるんでしょう?ただ単にここのURLぶっこんだだけでは
落ちてこないんですが。
309名無しさんの野望:04/06/24 23:49 ID:MslTAu1U
英語嫁よ
310名無しさんの野望:04/06/25 01:24 ID:W8n7ezzO
つーか過去ログにもろ答え載ってるだろ。
リアル中学生の方でしょうか?
311名無しさんの野望:04/06/25 06:34 ID:ggI/Ll3d
>>306
半減とまではいかないが、減るのは確か。
DL版は音楽もないんじゃなかった?ある?

何にしろCD買った方がいいのは言うまでもない。
ぜんぜん売ってないのが問題だけど…。
312nu-:04/06/25 09:22 ID:s+XWArpO
音楽はあったような気がする
ん、敵が来た時の音楽だけあったか?
よく覚えてねーや

まぁ音楽がなければ逆に怖さが増幅されるかもしれん
313名無しさんの野望
ムービーなかったからなんであんな体内みたいなとこに入ったかわかんないんだよな・・・。