【20周年】信長の野望−天下創世【記念作品】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1キャシャーン ◆0ROmLV/eAE
信長の野望新作情報です
まだほとんど情報らしい情報はないけどフル3Dだって
この板じゃあまり期待されてないか・・・

ttp://www.gamecity.ne.jp/products/products/ee/new/nobu_tenka/top.html
2名無しさんの野望:03/07/18 13:00 ID:p5OqhpYd
いつまでたっても懲りないコーエー
3名無しさんの野望:03/07/18 13:54 ID:YeGlm/qy
爺フォース2の我がマシンでは動かなそうな訳だが・・・
4名無しさんの野望:03/07/18 14:18 ID:+9zdtok+
糞ゲー量産
5名無しさんの野望:03/07/18 16:04 ID:YFNFaU7c
パケイラストの背景の町、なんか中世の西洋絵画みたいだいな。大航海時代かとおもた。
6名無しさんの野望:03/07/18 16:52 ID:jIsl2IyK
俺の頭がおかしくなったのかと思ったので訪いたい。

2 5 周 年 の 間 違 い で は ?

20周年記念作品は将星録と三国志6では?
広報が馬鹿だな
76:03/07/18 16:56 ID:jIsl2IyK
まず、公式トップページで「コーエー創立25周年」と書いてあるのだが…
また将星録と同じスタッフですか?w
86:03/07/18 17:00 ID:jIsl2IyK
ま、どっちにしろバグが大量に有るだろうしPC版はスルーな訳だが。
9名無しさんの野望:03/07/18 18:35 ID:0KrYatdc
これで叩きネタが増えたからいいんじゃないか。

それより「乞うご期待って」のが痛いな。
誰が期待してるとおもってんだか
10名無しさんの野望:03/07/18 19:17 ID:+9zdtok+
信長の20周年記念らしいよ
11名無しさんの野望:03/07/18 19:49 ID:qw2+3Seb
信長シリーズと天下統一の合作化とオモタ。
12名無しさんの野望:03/07/18 22:03 ID:Ncq3vQu/
大仏っぽいのが見える・・・

まさか自分で設置できるのか?
13名無しさんの野望:03/07/19 00:05 ID:ZPo+JWfy
>>6
愚か者め
14名無しさんの野望:03/07/19 00:08 ID:SSAx4Cw3
>>1
君がおととい立てたスレ
わかる
おれもコーエーよりエスエスアルファーが好き

【シナリオ】ティルナノーグIV【自動生成】
1 名前:名無しさんの野望[ ] 投稿日:03/07/17 14:00 ID:hid04cfw
イベントの増加、膨大なアイテム数、新たな装備の概念などで
大幅パワーアップしたティル・ナ・ノーグIVを語りましょう。
マタ〜リ推奨。

公式
ttp://www.ss-alpha.co.jp/products/tirnanog4.html

紹介記事と体験版のダウソロードはこちら
ttp://www.4gamer.net/patch/demo/tirnanog4.html
15名無しさんの野望:03/07/19 00:10 ID:LPl3C5rE
懲りずにまた買わされるゲーム馬鹿。
漏れじゃん、そいつ。
もっと、安くリリースしろって言いたい。
いくら注ぎ込んできたことか、、、ため息
16名無しさんの野望:03/07/19 00:15 ID:Dk5ABDiZ
こんなもんにわざわざ専用スレたてないでください。
17名無しさんの野望:03/07/19 00:37 ID:29zTeC66
信長の野望なんか作る暇合ったら、チンギスハーンつくれ! 


18名無しさんの野望:03/07/19 00:55 ID:2Bhcxrg6
カセットテープ時代、ゲーム始めるのに1時間もかかっていた頃が嘘みたいだ…
全作やってるが、面白く無いとは思わないが、飽きが来るのが早いな。
暇なときでもやろうと思わない。

天下統一も初代や二作目を今やっても面白いとも何とも思わない。
むしろ、インストールしたことで、余計なレジストリ残しやがって!
と思ってしまう。

ゲームシステムの抜本的な改革が無い限りは何やってもすぐに飽きるだろうな。
19名無しさんの野望:03/07/19 01:23 ID:2xUkpArk
発売するころには20周年じゃなくなってるに
1信長
20名無しさんの野望:03/07/19 03:08 ID:yQkqWtjz
こんなん11,800円で売っちゃいけません。
21名無しさんの野望:03/07/19 10:11 ID:gjp/gGGC
おそらくシムシティー4とストロングホールドを混ぜたような中途半端な
ものができるに違いない。でも買う俺は信者!
22名無しさんの野望:03/07/19 11:07 ID:9fpev8cN
ひょっとしたらAoEシリーズみたいに鍛冶屋とか人雇って建てたりとかハァハァ
今までにない信長キボン
23名無しさんの野望:03/07/19 14:33 ID:vhW5Cypp
むしろ光栄は家庭用で戦国式人生ゲームを3000円、最高6000以内で作れ、そっちの方がまだまし
24名無しさんの野望:03/07/19 14:45 ID:Ur1fTzhP
戦国式人生ゲーム
25名無しさんの野望:03/07/19 17:11 ID:IfOVZMym
でもちょっとだけ期待してる俺は十年前は光栄ファンだった人。
26名無しさんの野望:03/07/19 20:45 ID:CsKmPvQx
なあ・・・もうこんな事やめようや・・・・・・・・・
27名無しさんの野望:03/07/19 21:34 ID:zgAaTRxO
いいじゃないか、夢ぐらいみようぜ。
28名無しさんの野望:03/07/20 01:27 ID:c8IKlDpJ
けど早めに夢から覚めろよ
29名無しさんの野望:03/07/20 06:05 ID:rQp82Z2c
そんなことより、
PS2蒼天PKのベスト版を楽しみにしている俺
30名無しさんの野望:03/07/20 07:29 ID:JY6Te1qE
つまらん、おまえの話はつまらん
31名無しさんの野望:03/07/20 11:35 ID:n1n9s2CV
字にすると面白さ半減だよなそれ
32空手バカボン一代:03/07/20 23:36 ID:ARVKqnu9
揚げ

33名無しさんの野望:03/07/21 21:16 ID:RDsZSSlM
________                ________
||\          .\              .||\          .\
||\\          \            ||\\          \
||.  \\          \     ∧_∧. .||.  \\          \
    \\          \   (´Д` )     \\          \
      \\           \ ./    ヽ.       \\          \
       \\          / .|   | |        \\          \
         \\       .(⌒\|__./ ./          \\          \
           \\       ~\_____ノ|            \\          \
            \\          \|              \\          \
              \\           \              \\          \
               \\           \              \\          \
〜 Fin 〜
34名無しさんの野望:03/07/22 00:03 ID:ZICPFe+N
此の時、信長公、敦盛の舞を遊ばし候
人間五十年下天の内をくらぶれば夢まぼろしのごとくなり
一度生を得て滅せぬ者のあるべきかとて螺ふけ、具足よこせと仰せられ、御物具めされ
たちながら御食を参り御甲をめし候て御出陣なさる
35名無しさんの野望:03/07/22 19:50 ID:n+1sEwZZ
信長終わったな(藁
36名無しさんの野望:03/07/22 21:14 ID:Fmv4VvJZ
俺は「あきた」を通り越して「あきれ果てた」
37名無しさんの野望:03/07/23 00:23 ID:gcvgTg12
もはや騒いでいるのは三戦板のヲタどもだけかw惨いなppp
38名無しさんの野望:03/07/23 11:56 ID:mBvgvVH9
廃れてるなぁ。。。
39名無しさんの野望:03/07/23 16:37 ID:iF2zdMlr
シムシティ4並の推奨動作環境だったらどうしよう・・・
三国志\がペン3の1000Gzでしょ?

ペン4の1,400Gzとかじゃ動かすのがやっと
最大の難関はビデオカードか・・・

40名無しさんの野望:03/07/23 20:44 ID:96tulMP/
マジレスすると、新作よりも旧作の復刻版のほうが人気がある。
41名無しさんの野望:03/07/23 22:15 ID:hj0ejzae
42名無しさんの野望:03/07/23 23:59 ID:iFCDDkAk
>41
結構おもしろそうだ。暗殺はできんのかな
43名無しさんの野望:03/07/24 00:06 ID:mOoAN+Kv
重たひ...
44名無しさんの野望:03/07/24 00:58 ID:8xgC5LVR
おーい続報来たぞ ttp://www.4gamer.net/othernews/nobunaga.html
おーい起きろー
45名無しさんの野望:03/07/24 01:33 ID:zASbblwW
さてさてどうなるのかねぇ
駄作でもまた知らずに俺は買うんだろうなぁ
46名無しさんの野望:03/07/24 01:40 ID:/+WIJEeD
システムどうこうの問題じゃなく
コーエーは作りこみが甘すぎてバグ一歩手前の仕様だらけ。
客を馬鹿にしすぎてる。
数年後PCゲームがはやりだす頃には潰れてるだろこんな会社。
47名無しさんの野望:03/07/24 01:47 ID:KKstPdDl
戦場画面を見た感じAOEなわけだが・・・
48名無しさんの野望:03/07/24 01:59 ID:/+WIJEeD
戦闘?どうせまた自動戦闘だろ。ありえない。
自由も減った暮れも無い綺麗な画面眺めてるだけの戦闘。あっちがらあきなのに攻めない。
大砲を集団に打ち込まれてもそのまま。やること特技ボタン連打。なにこれ?
問い合わせたら「仕様です」

外交?なんだこいつら、こっちはいろいろやってんのに
こっちには全然使者よこさない。COM同士でも何のやり取りもしない。なめてんの?
結局貢物もってくだけ。けど自然と友好度下がる。同じ事の繰り返し。
問い合わせたら「仕様です」

内政?ハ!?何だよこれ。町のグラ変わるだけじゃん。箱庭じゃないの?意味わかんない。
もしかして箱庭って烈風伝みたいんじゃなくて、
決まった位置に決まった物が作れるだけの一本道進化?意味無いじゃん。
問い合わせたら「仕様です」

決戦?パクリデスカ?どうせあれでしょ。総力戦って言っても各地で一斉に戦闘が起こるだけでしょ。
一ヶ所ででかい事するんじゃないでしょ。なに考えてんの?それって決戦じゃないじゃん。
もしできるとして一箇所でやったらあの町兵士だらけできもいでしょ。考えれば分かるでしょ。
そもそもどうやって決戦のシチュエーションつくるの?
普通裏工作しまくって片方はやらざるを得ない状況に持ってかれて初めて決戦でしょ。俺らそーゆーのに萌える性質でしょ。
大勢力が何で一発の賭けに出るの?何それ?もしかして決戦ボタンなんかあるの?やめてよそーゆーの。
問い合わせたら「仕様です」
49名無しさんの野望:03/07/24 02:01 ID:/+WIJEeD
向こうにもはってみる
50名無しさんの野望:03/07/24 02:03 ID:KKstPdDl
>>48-49
向こうがどこかは分からんが・・・ゐ`。
こう、魂の叫びが聞こえるよ。
漏れ、さすがに今回は回避するよ。今まで尽くしてきたが疲れた・・・
面白い反応があればPS2版まで我慢する。


大人だから移植の間くらい我慢できる・・・・・・・・・・・・・・・はず。

51名無しさんの野望:03/07/24 02:09 ID:/+WIJEeD
即レスありがとう。
おれももう疲れたよ・・・
操典録・三国志9と買って
もうため息しか出ない。

シド・マイヤーみたいなの作ってもらいたいんだけどね。
まあ無理だな。
52名無しさんの野望:03/07/24 02:11 ID:/+WIJEeD
向こうって三戦板です
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1058500203/
どんな反応するかな・・・
53名無しさんの野望:03/07/24 05:54 ID:2hU0MTca
頼む光栄よプロデュサーに
シドマイヤーを呼んでくれ
それかせめて洋ゲー並みの
シュミュレーションを
54名無しさんの野望:03/07/24 06:32 ID:YDo3+dQ3
>>53
将星録・烈風伝のシステムがCIVのぱくりなので、恥ずかしくて呼べません。
55名無しさんの野望:03/07/24 06:34 ID:2hU0MTca
56名無しさんの野望:03/07/24 06:35 ID:2hU0MTca
ハーツオブアイアンって知ってます?
57名無しさんの野望:03/07/24 07:25 ID:rIOPiRRl
>>56
【EU2】Paradoxスレ_2【HoI】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1057378184/
58名無しさんの野望:03/07/24 08:03 ID:/+WIJEeD
CIV3・EU2英語とかは本当に面白いよね
HOIは日本語版買う予定です。
夏休み明けはハーフライフ2とHOIやるよ。もう信長はいいや。
59風の谷の名無しさん:03/07/24 08:18 ID:2hU0MTca
>>58
なんてスペックが消費者向きなんだHOIは
60名無しさんの野望:03/07/24 08:20 ID:/+WIJEeD
>>59
去年のゲームだからです
61名無しさんの野望:03/07/24 08:29 ID:2hU0MTca
なんで是位良質の
ゲームを作れんのだ
光栄はグスン
62名無しさんの野望:03/07/24 08:42 ID:aesdkp56
決戦ボタンはおもしろすぎw
63名無しさんの野望:03/07/24 15:26 ID:zBm8MaPF
時代箱庭シミュレーションゲーム「信長の時代」きぼんぬ
64名無しさんの野望:03/07/24 15:46 ID:SBvpnTf5
forGamersによると天下創世の発売日が2003年9月12日に決定したらしい。
65名無しさんの野望:03/07/24 18:28 ID:C8QFYO0z
まーいつものごとく発売日は10月以降だな
66名無しさんの野望:03/07/24 18:29 ID:1rXD4BAT
>プレイヤーは農村や町並みを自由に開発できるとのことだ。
>さらに田畑や市(いち)が自動的に出来,
>それに応じて兵糧や金銭の収入が増えていく模様。
なんだ 畑とかを任意の場所に作れんのか
自由度低そうだな
誰が内政しても結局同じような絵柄になるということだな
67名無しさんの野望:03/07/24 18:30 ID:63wL61+4
>>65
年越して決算対策に使われますが何か。
68名無しさんの野望:03/07/24 19:29 ID:2hU0MTca
>>66
もしかしてシムシティ方式
の内政じゃないの田畑の区画
作って農民来るの待つみたいな
69名無しさんの野望:03/07/24 20:09 ID:4l6JxiUX
みんな結構辛口なのね
漏れは風雲、天翔、嵐世と飛ばし飛ばしでやってるんだが、次回買おうと思ってるんよ。
伝禄記の順番から外れたし。良い機会と思って。

このスレの方々は天下創世が糞と思うん?
70名無しさんの野望:03/07/24 20:43 ID:BBEjWpei
>>68
でもそれだと一城はいいけど、
勢力拡大に伴ってどんどんキツくなっていかない?
ものすごーく簡易なシステムだと思う。
71名無しさんの野望:03/07/24 21:20 ID:esyL6Gwi
>さらに田畑や市(いち)が自動的に出来,
>それに応じて兵糧や金銭の収入が増えていく模様

ポピュラスみたいだな。風水あやつって地震とか起こせればおもしろい
72名無しさんの野望:03/07/24 22:28 ID:B2IdkJLZ
>>69
まだこれだけの情報ではなんともいえんが、
開発期間があからさまに短すぎることを勘案して、
皆糞ではないかといってるのよ。
漏れもそう思う一人。

「決戦」システムの着想だけは素晴らしいと思うが、
はたして中盤から後半に
COMがわが勢力とタメ張れる勢力を作れるかどうか
はなはだ疑問。
73名無しさんの野望:03/07/24 22:44 ID:Vb+2GiL6
>>69
最近コーエーはいつも旧ユーザー向けじゃなくてしかも無駄にグラフィックばかり上げて必要性能ムチャ高にするので信用されていません。
ちなみに三国無双や太閤は開発チームが違うからまあまあ良い
74名無しさんの野望:03/07/25 01:13 ID:mwR6SJKE
>>72
そうか? 決戦システムこそ今回最もクソっぽいんだが。

戦略的に、二つの陣営が兵力を集中させて、その結果として
大戦になってしまうというならわかるがだが。

しかも、決戦に敗れた方は滅亡ってこれまた単純で、要は
勝った方が相手の領地総取りするってことだろ。

ある程度の規模の大名になると、"決戦"が勝手に発生して避けること
ができないってのは勘弁してほしいな。
75名無しさんの野望:03/07/25 02:33 ID:VZgsZdUd
>72
箱庭チームが別にいるって話もあるがな。
それだとそれなりに長くはなる。
しかし戦闘ムービー、まるでレミングスみたいだ。
門に引っかかったりしてるし。
76名無しさんの野望:03/07/25 06:50 ID:crUDa0T2
なんか烈風伝+天下統一の武将数みたいな
ゲーム作ってくれんのかのー?
アルゴリズムがいい奴で
あと武将数=兵の多さも直してほしい
77名無しさんの野望:03/07/25 06:52 ID:crUDa0T2
決戦システムって
本願寺シナリオの雑賀で
一発逆転狙うためにしか
使い用がないような気が
78名無しさんの野望:03/07/25 07:56 ID:561IDNS+
大仏キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

攻城戦にて存分に活躍するに違いない。
79名無しさんの野望:03/07/25 08:28 ID:WXAnZi7r
正直、烈風伝が一番という奴の感覚が理解できん。俺の中ではシリーズ一番の糞。
今回も箱庭に戻ったから絶対買わんな。
80名無しさんの野望:03/07/25 11:14 ID:Ooy9wp2s
>>69
なんだかんだ言っても、まだ情報少ないからね。
俺も上で辛口な事言ってるが、現時点での評価だから、変わるかもしれない。







ま、セレロン700じゃ、11800円の置物と化す訳だが・・・
81名無しさんの野望:03/07/25 16:17 ID:SHOTIyZC
で、必要スポックが無駄に高そうなんが・・・
大丈夫か?
82名無しさんの野望:03/07/25 23:39 ID:NpEtmmFD
>>81
スポックは一人で充分だよ。
83名無しさんの野望:03/07/26 00:49 ID:Dn22UJvT
これやりたくてP4 2.8  ラデオン9600PRO の奴、新調したけど動くかなー?
チョー楽しみなんですけど!!
84名無しさんの野望:03/07/26 00:50 ID:Dn22UJvT
誤爆した
85名無しさんの野望:03/07/26 01:01 ID:R8K+K8aZ
>>83
ようこそ!いらっしゃいませ。
86名無しさんの野望:03/07/26 02:22 ID:T5XZCTGi
>>83
評判を聞くまでやめた方が良い。
8783:03/07/26 02:57 ID:Dn22UJvT
HLスレに書くつもりダターヨ
88名無しさんの野望:03/07/26 14:52 ID:cjrHvNUR
オレはPK待ちかな。
蒼天で大量に武将作ったんで、それが引き継げればいいな。
89名無しさんの野望:03/07/26 22:26 ID:MAlDWBOk
おまえら信玄や謙信の城が天守閣で平気ですか?
いままでは城のわかりやすい表示として納得してきたが、
こんなリアルな画面じゃ脳内変換できねーよ
90名無しさんの野望:03/07/27 18:16 ID:qaJy5Sgp
そのへんはもうあきらめてる
91名無しさんの野望:03/07/27 19:57 ID:bA/TV7sW
コ−エイそろそろすべて忠実に戦国の世を再現しろ!来世木はまあまあおもしろいが
争点六なんだありゃ あの戦闘はひどかった 天正気まですばらしい音楽つくってた
菅野 ○○さんはいったいどうしたんだ?そういえば三国志2や大航海時代2もその
ひとだったなあ3以降は他の人が作ってもう最悪
92名無しさんの野望:03/07/27 20:04 ID:vdoGSc6X
ま、日本統一した後、世界統一編を作ってくれればいいよ。
93名無しさんの野望:03/07/27 20:20 ID:s7IrpBUR
>>91
菅野さんはアニメ界にいってしまわれました
小金を持った光栄は交響楽団を使うようになった
>>92
それだと本宮ひろし氏の漫画が再現できるな
まーイチンギスカン作ったからできそうなんだけどな
94名無しさんの野望:03/07/27 20:22 ID:MYmk4g3+
うほ、チンギ(ry
95うんこ人間:03/07/27 20:28 ID:immk4m6m
>>91
菅野○○さんの仕事相手リストにコーエーはないよ
96名無しさんの野望:03/07/27 21:03 ID:8/gWFpkp
諸先輩方、前の信長 OR AOE2の完全版って落ちてるんでしょうか?
97名無しさんの野望:03/07/27 22:41 ID:CvYlhl8z
このスレ盛り下がってるね。
3Dになりました←今時珍しく無いような。
町を自由に開発←まさか投資に応じて町CGが変化するだけじゃないよね?

どっちにしろCOMのアホぶりが改善されないと全てが終了なわけだが。
98名無しさんの野望:03/07/27 22:50 ID:170WOnIC
向こうはハァハァスレで、こっちは疑心暗鬼スレってとこかな?
なんにしても、体験版出るまではマンセーしねーぞ・・・
ただでさえ高い買い物、騙されてなるものか。
99名無しさんの野望:03/07/27 23:08 ID:mRJFBwgT
でもまあ、見た目のインパクトはシリーズ通して最高だな。
初代と比して隔世の感がある。
さらに15年後、いったいどうなっているんだろう。
100名無しさんの野望:03/07/28 06:48 ID:bY3JNKX5
とりあえずあのしょぼいパッケージは止めてくれ...
101名無しさんの野望:03/07/28 07:27 ID:TH+I85cq
>>99
まぁ、オルド管理はできるようになってるだろうな。
102やぐふぁん:03/07/28 09:42 ID:edmaE+Sj
昔は面白かったんだけどなァ
103名無しさんの野望:03/07/28 12:36 ID:lOeb2vT7
マジな話漏れは戦略マップが3Dになってると思うんだが。
104名無しさんの野望:03/07/28 15:36 ID:hVWq9rkM
度重なるユーザーへの裏切りにより、
コーエーがなくなっているから心配いらない!
105名無しさんの野望:03/07/28 15:52 ID:YkmwMDz6
光栄20周年祈念、超大作がついに登場!!!!!










その名は信長の野望−クソゲー創世
106_:03/07/28 15:53 ID:a23Zwltw
107名無しさんの野望:03/07/28 16:02 ID:GdB8gbH8
>>98
体験版は出ません。
108名無しさんの野望:03/07/28 16:25 ID:BFB1aZgb
みんなビンボーなのね…
109名無しさんの野望:03/07/28 16:42 ID:lyHKKjiV
俺様の将来

16歳 現在中卒ヒッキー童貞変態
17歳 いろいろあって日本征服完了
18歳 TVでは全chで毎日24時間工夫を凝らしたエロエロ番組を流す
19歳 エロアニメ,エロ漫画,エロゲームを日本の主要産業とする
20歳 エロ絵描きを人間国宝とする
21歳 視姦を犯罪化する
22歳 小学校から授業にSEXを導入する
23歳 いろいろあって世界征服完了
24歳 世界征服を記念して世界制服とする
25歳 非童貞非処女は死刑とする
26歳 世界中の美少女は12歳の時に俺が処女を奪う法律制定
27歳 残り物の女を公衆便所に配置する
28歳 一夫多妻制を全世界で導入
29歳 オリンピックの種目としてSEXを導入
30歳 全人類に一日7回以上のSEXを義務化
31歳 全人類に一日1kg以上の糞尿を食すことを義務化
32歳 ノーベル変態賞を受賞
33歳 24時間1000人切りに挑戦→大成功
34歳 マルチ・まほろ等高性能ダッチワイフの開発に性交
35歳 人類に飽きてきたので昆虫と性交→大成功
36歳 いろいろあって宇宙征服完了
37歳 人類初の地球外生命体との性交に成功
38歳 ブラックホールに挿入→大成功
39歳 ワームホールに挿入→大成功
40歳 108次元に居た神とSEX
41歳 俺様のザーメンを全宇宙にまき散らす研究に着手
42歳 厄年なので神社で巫女さんとSEX
43歳 なんかめんどくさくなってきたのでこの世の全てをオマンコにする
44歳 腹上氏
110名無しさんの野望:03/07/28 16:53 ID:bmgCMsmI
体験版がないのなら俺は買わない。
ここ最近、体験版がないゲームはもれなくクソゲーだからだ。
111名無しさんの野望:03/07/28 19:27 ID:vUCsaaCW
>>109
ブッチュ君はブッチュ板へ
112名無しさんの野望:03/07/28 19:58 ID:53CTYtj7
おまえら、もういいかげんネットげーに移行しようぜ
CPUあいてに楽しむのは限界がある
113名無しさんの野望:03/07/28 20:26 ID:5iWa2Cwt
ネットゲームは時間忘れるからなー。
114名無しさんの野望:03/07/28 22:48 ID:vOinh4j6
>>113
全く持って同意。
しかも、しがない会社員なのでもう、時間取れないんだよー。
115名無しさんの野望:03/07/29 00:48 ID:rqLvVGX/
DEMOで半年くらい遊べないと良ゲ〜にはならん
116名無しさんの野望:03/07/29 09:10 ID:B/FOnjy0
>>115
それはDEMOなのか?
117名無しさんの野望:03/07/29 11:13 ID:GTRuwbeF
結局みんなは、信長のドレが一番好きなのよ?

それを改善してさらに色々付け足して販売してくれたら売れると思うんだが。

ちなみに、漏れは小生六。
118名無しさんの野望:03/07/29 11:16 ID:L+Sud5UO
全国版
119名無しさんの野望:03/07/29 11:21 ID:/Kbx6NrS
天翔記
120名無しさんの野望:03/07/29 12:51 ID:o21XncMH
烈風伝
121名無しさんの野望:03/07/29 13:55 ID:AY0NYtQ2
天翔記Love
122名無しさんの野望:03/07/29 14:09 ID:tbMAHLb2
リターンズ
123名無しさんの野望:03/07/29 15:12 ID:e/DSdDTI
最新作(発売される前)
124名無しさん:03/07/29 16:01 ID:gZ4hRe3Z
天翔記
125名無しさんの野望:03/07/29 16:22 ID:7l92D6CJ
わしも天翔記。
殺すか殺されるかのすさまじい緊迫感がたまらん。
126名無しさんの野望:03/07/29 17:09 ID:nfflpurn
そんなに評判がいいなら天翔記買いたいな
だけどwindows2000だからだめか、なぜ2000を差別するコーエー君。
127名無しさんの野望:03/07/29 22:56 ID:BgCPBIcG
嘉吉の乱あたりから作ってくれたら3万出しても買うな・・俺は。
せめて一番古いシナリオに、応仁の乱をお願いしたいもんだ。
128名無しさんの野望:03/07/29 23:05 ID:BG2Gf0wQ
>>127
いくらなんでも信長から離れすぎだろう。
1467年からだっけ? 1582年まで・・・
登場武将だけでデータが膨大に・・・
129名無しさんの野望:03/07/29 23:38 ID:4Hfh7EFV
今回の作品は期待している。人柱の報告が出揃って、クソか良か、判断しよう。
烈風伝以降は買っていない。光栄さん、ノブヤボで散々儲けたんだから、最後のイタチッペで
マニア納得の良ゲーノブヤボ出してくれ。COMが人間臭く、合理的に動いてくれれば文句ない。

古くからのノブヤボファンは11800円の価格なんか屁でもない。殆どが社会人だろうから。
マニアを唸らせれば、収益は上がる。
130名無しさんの野望:03/07/29 23:43 ID:CjBqKaI/
買ってコピってうっぱらう奴、続出しそう・・・
131名無しさんの野望:03/07/29 23:44 ID:i3TgJpTE
COMが人間臭くは難しいよな・・・
ほかのゲームでCOMが人間くさいのってある?
132名無しさんの野望:03/07/29 23:52 ID:CjBqKaI/
別に人間臭くないが手強くて面白いのがCIV3
人間臭くて頭良かったのはHLの海兵さんくらいかな。
まあ「手強いなニヤーリ」って出来れば良いよ。人間臭くなくてもいい。
133名無しさんの野望:03/07/29 23:59 ID:L+Sud5UO
>>131
RON
134名無しさんの野望:03/07/30 00:14 ID:wuJYdmjV
>>130
最初のうちはな。
良ゲーって評価受ければ、何年にも渡って利益生む。
1980円の廉価版に成って、ガキの小遣い吸い上げる、又は「ちと、時間が出来た。やってみるか。」ってな
気にさせるのも、多くのゲーマーの評価だな。クソゲーに費やす時間はない。
135名無しさんの野望:03/07/30 13:17 ID:mTChm4ra
点正気の評価高いけど、あれって256色しか無理なんだよな・・・

いちいち設定しなおすのめんどくさくてやる気になれん。
136名無しさんの野望:03/07/30 14:29 ID:i3UXkTda
>>135
顔面の合成が面白くてやめれません
137名無しさんの野望:03/07/30 15:44 ID:2HcA1kqk
近年のCOMアホ化なせいで、
天翔記の難しいゲームバランスが逆に心地よい・・・
漏れ、真田でやって東北・関東・東海を手中に収めて、
文字通り秀吉チームとの天下分け目の戦いに持ち込んだが、
一年で東北のみにされた懐かしいおもひで・・・
一季節に18連戦くらいされた気が。
138名無しさんの野望:03/07/30 22:09 ID:a+nHCsfR
天翔記、軍団長が勝手に位をいじっちゃんだよなぁ
何時のまにか家老だらけになってしまって萎える
139名無しさんの野望:03/07/30 23:53 ID:h6thL25C
>>127

実現不可能とは思うが
実現したら私も是が非でも買いたい
140名無しさんの野望:03/07/31 00:12 ID:12ztZf9g
漏れは南北朝から出してくれたら五万でも買うな。
141名無しさんの野望:03/07/31 00:27 ID:d68DfbVn
>>140
それじゃあ、信長の野望というより、
「日本史列伝」って感じだなオイ。

まあ、自由に都市開発できるなら新作期待したいなあ・・・
そういやあ、最後に、天下二分する関が原状態になるっていったが、自分の配下で二分したら萎えるな。
それじゃあ「天下○一W」みたいになっちまう。
142名無しさんの野望:03/07/31 13:47 ID:ghT32jn9

  ._,,,,,-ヽ                         ィ-┐           ,,,、
.'广゙″ ,,-ソ.,------┐  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|       .゙l │  __       .,/ .,,i
..,二│ {,,,,,,,| .r‐-i、 .|  | .|゙゙゙゙゙゙! 广゙゙゙|  |   'l¬ー''''" ‘'"゙゙゙_,|      ,l゙ 丿
..し,,,。 .,,,,,,,,l| |  | |  | .|__,| |___| .|   .゙‐'''''''''''''i、.'厂`      丿 ,/
  ,i´ \, | .|  | |  | _,,,,、 _,,,,,、 |     ,,,---⊃ ‘'、、    丿 .''"゙゙'i、   ./-, . の野望
: / ,、.l'、..‖ .|  | |  | |  .| .|  |  |    .,i´.,――--、,,.,/   .,/ .,r'"^',゙l   / │
.く ,/゙| | `"| |,,,,,,,,| |  | ゙l,,,,,│ .{,,,,,,│ .|    .| l゙     `    ,/ .,/   ゙l │ ,,/ 丿
: `゜ .| |  | ,,,,,,,,,、 |  | ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, .|    \_`'''''――ッ    'ヽ,l゙    ヽ___/
143名無しさんの野望:03/07/31 14:07 ID:XD77Wak4
平将門みたいにかってに天皇になって独立国とか作れたらいいな。
144名無しさんの野望:03/07/31 21:43 ID:jjfWq0Rl
オレはむしろ新帝を立て、エゾに独立国を作りたい。
145名無しさんの野望:03/08/01 18:40 ID:IfQR0U5D
朝鮮征伐をいつになったら入れるんだ
146名無しさんの野望:03/08/01 20:21 ID:wGDWmXRm
>>145同意
朝鮮だけなら差別だっていうなら。
ユーラシア全部いれてチンギス・モードを付けてくれ。
147名無しさんの野望:03/08/01 23:11 ID:YYb4oEG+
信長の最新作の話題なのに
全然盛り上がんねえな。
148名無しさんの野望:03/08/01 23:34 ID:rIy8zpjZ
戦国無双にみんないったんだよ。
149名無しさんの野望:03/08/01 23:44 ID:UPW4M0LO
>>148
ネタかと思ったらマジでキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

くの一にハァハァしていいでつか?
150名無しさんの野望:03/08/01 23:47 ID:yngo282P
またキャラゲーか
151山崎 渉:03/08/02 01:47 ID:MzobuQFo
(^^)
152名無しさんの野望:03/08/03 00:53 ID:wi5w32On
18禁のぶなガのやぼうならかいかな
153名無しさんの野望:03/08/03 14:06 ID:ABlKHLYt
人間関係が生々しい信長の野望。
154名無しさんの野望:03/08/03 14:20 ID:/pS/rDF8
人間関係が生々しい信長の野望〜えどむらさき風〜
「信長様、これが例のツボでございます」
「おう、藤吉朗でかした、しかしすんなりと手に入れたものよのう」
「いえいえ、ちょっと抵抗したものですから家臣にザクっとやらせましたしだいで」
「ふふふ、藤吉朗。おぬしも悪よのう」
「いえいえ、家督をつぐ為に兄弟を殺し、言いなりにならぬ家臣に腹を切らせ、あまつさえ門徒十万をなぶりごろしにする信長様にはかないませぬ」
「・・・(なんで、こいつはいつもオレのした事を全部しゃべるんだ。ちょっと怖い)」
「サービス、サービスにございまする」
155名無しさんの野望:03/08/03 15:23 ID:ABlKHLYt
(゚∀゚)
156名無しさんの野望:03/08/03 16:51 ID:hlxCBfE7
人間関係系統は太閤の方が力入れてるからなー。
あっちに期待かな?
やっぱり、ある程度領地広げると、後は楽勝なのを
どうにかしてほしいところ。
157名無しさんの野望:03/08/03 18:51 ID:4bGYpiKY
>>156
そのための「決戦」システム。
まあ結局の所、争点の総取りシステムの別バージョンなわけだが・・
158名無しさんの野望:03/08/04 10:41 ID:RYpFn5jK
決戦システムって能力値が高いやつが大名なら乱発して楽できちゃうわけだね
159名無しさんの野望:03/08/04 13:28 ID:CJv7tqFu
どうでもいいからゲームバランスきっちりとってくれ
160名無しさんの野望:03/08/04 14:05 ID:c2DADo0H
信長と三国志で、同時期に出たのが良作ならもう一方も良作だったように思う。
で、今年出た三国志はIXだろ。
結果は見えたな。買わね。
161名無しさんの野望:03/08/04 14:46 ID:1mQHDLq5
>>160
>信長と三国志で、同時期に出たのが良作ならもう一方も良作だったように思う

これって・・・?いつ?
162名無しさんの野望:03/08/04 20:58 ID:RYpFn5jK
一方が売れるともう一方もやる気が出るんだろ。
で、売れたのが初心者が買った糞ゲーだったりすると
もう一方の糞ゲーも垂れ流しつづけるわけだ
163名無しさんの野望:03/08/04 21:59 ID:1mQHDLq5
>>162
>一方が売れるともう一方もやる気が出るんだろ。
これっていつ?
164名無しさんの野望:03/08/05 01:27 ID:1CsSmxX6
貂妾妃とDぐらいかと
その後糞街道が始まる
165名無しさんの野望:03/08/05 02:47 ID:bCb6F52x
ともかく、まず街道を引かしてくれ。話はそれからだ。
166名無しさんの野望:03/08/05 12:09 ID:yvq3JQzt
信長オランインはPCでは出ないのか?
167名無しさんの野望:03/08/05 13:40 ID:tef4A+95
箱庭内政なんて戦国じゃないやい。
168名無しさんの野望:03/08/05 13:50 ID:KW3bhglN
安心しろ。
あれは箱庭とは言えん。
169名無しさんの野望:03/08/05 18:26 ID:h1+bwqA2
>>166
昔あったよ
170名無しさんの野望:03/08/05 19:48 ID:xS24JtvO
ベータだろ。
171名無しさんの野望:03/08/05 21:33 ID:PzRI/UJb
そろそろ新作に同朋衆の登場を期待する

172名無しさんの野望:03/08/05 21:36 ID:3w1Fiesi
決戦システムにあまり期待はしていないけど、
領地拡大後の「作業」が楽になればいいな。
173名無しさんの野望:03/08/05 21:55 ID:acLYAnmw
>>169
あれは信長インターネットでは
174名無しさんの野望:03/08/05 22:57 ID:756FRRqj
8/8だっけ 次の攻城戦だかの情報出てくるの。

だんだんと穴が見えてきそうだ。
175名無しさんの野望:03/08/05 23:50 ID:8/e+oeis
なんで3Dなんかにするのかなぁ。
きっと折れのPCじゃ、まともに動かんぜよ。

昔の光栄はそんなメーカーではなかったのだが。
176名無しさんの野望:03/08/06 00:24 ID:KHQD+/j2
企業たるもの利益を最優先ですよ〜
短時間で如何に良い物を仕上げて利益出すか
要は糞ゲでも売ったもん勝ち

逆に言うと1年以上楽しめるゲーム出したら多少なりとも次作の売り上げに影響
あるから完璧に良い物は絶対作らない
↑中途半端に楽しめるヌルゲー

漏れはそれで良いんだけどネ(´∀`)KOEIマンセー
177名無しさんの野望:03/08/06 00:26 ID:KHQD+/j2
糞ゲーでも過剰な宣伝とかしとけば売れるもんヨ
知名度高いから糞でも固定客はほぼ100%買ってくれるわけだシ
178名無しさんの野望:03/08/06 00:28 ID:iv2Haslt
>>176
ちょっと待って!
2行目の「短時間で如何に良い物を仕上げて利益出すか 」と
3行目の「糞ゲでも売ったもん勝ち」を「要は」で結んじゃいかんでしょ。
全然意味違う!
179名無しさんの野望:03/08/06 00:36 ID:llciZRrM
意味チガクナイ!
短時間で如何に馬鹿が買うぐらいの良い物を仕上げて利益出すかと考えるんだ!
180名無しさんの野望:03/08/06 00:36 ID:KHQD+/j2
>>178
KOEIから見たらいいものつくってる・・・が、こっちからみたら糞ゲって事なんだけど
181名無しさんの野望:03/08/06 01:18 ID:MdyySMIB
コーエー自身でも良い物作ってると思ってないんじゃないの。

前作作っている途中で、じゃそのアイデアは次のでやってみようか、みたいな
アイデア先行でばんばん出しまくっている感じ。
テストはするが面白いかどうかではなく、動くかどうかが主眼。

新作出した後、多少なりともユーザーの文句を取り入れたPKをも作っている
時間を考えれば、実質的に半年から一年ぐらいで次のを出してるわけだからな。
182名無しさんの野望:03/08/06 01:30 ID:KHQD+/j2
>>181
禿同。
古いユーザからしてみれば痛いよな。
前ばっか見るのも良いけどたまには後ろ見てくれって感じがする

PKはあくまでも本体のカバー程度(多少の改良・修正システム)しかついてないので
昔のシステムとか入れて欲しいなそしたら本当にパワーアップキットって感じだけどなぁ

今のままじゃおまけとか其の程度だな〜
183名無しさんの野望:03/08/06 02:39 ID:kjAYWx2G
むかし「超ク○ゲー」って本に書いてあったな。
本人達は、新しい事にとりくみ。全力をだした。そして、その作業は面白かろう。
だが、こういう場合視野狭窄になり、ユーザーの事まで考えが及ばないオ○ニーゲームになってしまう。
これは、「エ○ミーゼロ」というゲームの話ですが・・・
でも、コーエーも・・・
新しい事にチャレンジするのはいいけど、せっかくの過去の経験を・・・
積み重ねを感じられない・・・三国無双みたいに正当進化系を作って欲しい。
184名無しさんの野望:03/08/06 03:20 ID:o7i6XJJT
「エネミー○ロ」面白かったんだけどなぁ…
今でもあの「ピンピンピンピン…」って音、憶えてるよ。
あの緊張感がたまらなかったんだけどな。
185名無しさんの野望:03/08/06 05:26 ID:VIWU3L5u
どうせ、城も数パターンしかないんだろうな。
で、内容は中途半端でしょ。koei仕様だし。
186名無しさんの野望:03/08/06 08:44 ID:8J2eJVlq
PKでなんとかなる!
187名無しさんの野望:03/08/06 09:21 ID:RMI6prEB
>>186
過去になんとかなったことがあるか?
188名無しさんの野望:03/08/06 10:40 ID:8J2eJVlq
>>187
小生、烈風、卵生、争点。
PKでかなーりマシになった。
189名無しさんの野望:03/08/06 10:57 ID:KHQD+/j2
マシになる=なんとかなるっつーわけでも有るまい
欠点を補うだけではなく良いところがないと駄目なんだよ
190名無しさんの野望:03/08/06 10:59 ID:KHQD+/j2
マシになる=面白くなるっつーわけでも有るまい

に訂正(=゚ω゚)
191名無しさんの野望:03/08/06 11:15 ID:dgvQzPYL
>>188
列風は元々PK買ったから分からないけど
争点PKは城総取りがなくなったぐらいでマシになったというか目新しさがなかったぞ。
元々武将作れたし、PKの景品のおまけ武将も顔グラ適当やし、まぁシナリオ追加は嬉しいけど。
ほんと追加パッチ程度。
これで金取るんだからおそれいった・・・
192名無しさんの野望:03/08/06 12:50 ID:8J2eJVlq
>>191
自分でカスタムできたり、イベント作れたりとあったでしょ。
おれはカネ払ったからカネ分自分で楽しさ見つけては喜ぶよ。
193名無しさんの野望:03/08/06 12:51 ID:bcGdVnCu
俺、今回かなり期待してる。。。。
194名無しさんの野望:03/08/06 12:58 ID:KHQD+/j2
掃天ロクの自由三昧は評価に値するな

>>193
漏れは毎回期待してるけどネ(´∀`)
195名無しさんの野望:03/08/06 14:46 ID:Ask+ASwL
天翔記みたいな日本地図画面で、城の多さも天翔記ぐらい
内政はお任せじゃなくて、マニュアル実行。別に箱庭っぽくなくてもいい
んで戦闘は、ターン制、烈風伝みたいな感じで。マップ城でユニット見える形
城攻めと野戦は分離。武将の能力は、戦闘、采配、智謀、政治
新武将同士の血縁関係も最初からできるように。
んでPKでイベント作成と、新大名プレイモードがついてりゃ文句は無い
196名無しさんの野望:03/08/06 19:41 ID:exj1otxf
卵生木はくそバグが多くてむかついたけど、
PKでイベント作ったり武将の顔を好きな画像で作って思い入れが増したからちょっとよかった。
ただし、あのCOMのバランスの悪さを何とかしてくれ。
何も考えずに攻め込みまくるから漁夫の利をとって浅井久政が
近江と伊勢志摩取っちゃったじゃないか!!
武田は早々に滅亡しやすいし。
197名無しさんの野望:03/08/06 22:51 ID:dgvQzPYL
今回のPKはいつごろ出るんだろうか?
Civとか金ださんでもエデットとかだしてくれるのに
ファンクラブとかで追加シナリオに金出させる光栄は…糞
信者様々だよなぁ…
198名無しさんの野望:03/08/08 00:01 ID:jC05iM5f
今回で11作目?だろ。
各シリーズいい所もあったのに。それを統合して昇華して行けば良いのに。

個人的には天正気+烈風出んみたいな感じが良いなあ。Comの強さと箱庭。
今作はこんな感じになるのかな。
199名無しさんの野望:03/08/08 01:09 ID:xTVNqGfn
>>198
シリーズを統合なんて、そんな事koeiは100%しないと思う。
だってみんな其の(完成度の高い)ゲームしかしなくなるジャン
200名無しさんの野望:03/08/08 01:37 ID:WPA5pxts
>>199
たまには良ゲー出して、信者&マニアをもう一度惹きつけないと。
クソゲー出し続けていればジリヒンに成るよ。3作後の良ゲーってパターンで、幾らでも引っ張れる。w
201名無しさんの野望:03/08/08 01:43 ID:hKkBvtj2
十分争点は良ゲー。
202名無しさんの野望:03/08/08 11:59 ID:xTVNqGfn
>>201
(´・∀・`) 良いな〜
203名無しさんの野望:03/08/08 12:11 ID:hKkBvtj2
おまえら新情報きましたよ。
204名無しさんの野望:03/08/08 13:25 ID:6wxs7RHB
>>203
更科祭
205名無しさんの野望:03/08/08 16:10 ID:uOe4jSSp
関所の設置が出来るようですね・・・
206名無しさんの野望:03/08/08 17:06 ID:Tp61qH75
過去の作品とストレートに比較できるようなモンは作らんわな
207名無しさんの野望:03/08/08 17:32 ID:Z5yVCPuR
防衛線ってのCOMに導入してほしい・・・
信玄なら甲斐を、信長なら美濃を、元親なら土佐を
ここだけは守る!ってのがあれば、少しは人間臭くなるような気がしますた
208名無しさんの野望:03/08/08 17:43 ID:Z5yVCPuR
あと、政治、戦闘、采配、智謀の四つがベストだと思います







なんて期待してるアホが一人います・・・
209名無しさんの野望:03/08/08 20:20 ID:YfMROnhB
とりあえず落としてからだな。

それからだ。話は
210名無しさんの野望:03/08/08 20:45 ID:rvnvgDHu
今回はちょっと期待してるかも

でも、俺こういう箱庭じゃなくて重要な場所に支城つくって防戦したり、
輸送や進軍のために街道ひいたりするもっと戦略を考させられるやつがよかったんだけど
211名無しさんの野望:03/08/09 00:16 ID:rf1UrE8B
信長愛
戦国愛

愛のあるシムレイションゲームにして欲しい。
関所最高
212名無しさんの野望:03/08/09 01:07 ID:oJV+LG+y
大名ごとにランクつけたのは良いが、
「天下を狙えるのはごく限られた有力大名だけ」って・・・。
小大名でも普通にプレイしていけば有力大名になれるのは変わらんやん。
213名無しさんの野望:03/08/09 01:28 ID:tCwgQftr
天下創世。この名前カッコええな。
前作やってないから買ってみようかな。
214名無しさんの野望:03/08/09 01:40 ID:Woo4DtQ+
>>213
特攻しない方がよいよ。
普通のコンシューマー2個分だし、コーエーだから仕方ないと思えるなら
いいけど、それ以外は・・・
215名無しさんの野望:03/08/09 01:50 ID:VErSS0ka
はっしゅきぼんぬ
216空手バカボン一代:03/08/09 07:48 ID:Sa1B0lmz
本体標準7000円、PK3000円くらいならいいけどなぁ、
マシンのグレードアップも含めて全部でいくら出費するのみんな




といいつつ買ってしまう。
217名無しさんの野望:03/08/09 09:29 ID:SO7RPiHG
>>216
昔は本体+PK+攻略本関係で軽く2万は費やしていたような・・・
マシンパワーを要求されるごとにPCの買い替えしてきたから、
それを計算に入れれば数倍に膨らむかも。

でも、最近の作品は本体買うのが関の山でPKまで買ってやろうとは思わなくなった。
卵生も装填もPK買ってないし、三8はモノ自体買わなかった。

今作のは期待を持っている。毎度裏切られるんだけど。
箱庭マンセー派としては、やっぱりね。関所復活に期待する。
218名無しさんの野望:03/08/09 10:44 ID:AozHfnZY
フォーゲーマーでテックウィン出身の岩濱君の記事を読みましたけど、
戦国ゲームのライバルメーカーSSアルファー社の天下統一を
パクッているんですって!
コーエーも落ちたものです。
219名無しさんの野望:03/08/09 11:00 ID:A6A2p4V4
>>218
パクリで良い方向に向かうならOK
220名無しさんの野望:03/08/09 11:00 ID:51s5pMtN
このスレは元信者が
コーエーに落胆&悲観
するスレになりました。
221名無しさんの野望:03/08/09 12:01 ID:qRDqSphd
箱庭じゃないっしょ。
222名無しさんの野望:03/08/09 12:26 ID:15NLknzs
>>218
SSαが三国志に手を出すんで、その意趣返しかもしらんぞ。

まさか、■eみたいに合併するんじゃなかろうな・・・・・
223名無しさんの野望:03/08/09 23:08 ID:SBXOVHtt
ログ淫のインタビューによるとプロデューサーが今回から違うらしいな
だから一応期待する
224名無しさんの野望:03/08/09 23:31 ID:F7b8e29M
それは着たい棚
225名無しさんの野望:03/08/10 00:02 ID:C+XmVNWN
公式HP見たんだが、今回は
内政 → 烈風伝タイプ
野戦 → 嵐世紀タイプ
攻城戦→ 嵐世紀+蒼天禄タイプ

の微妙なシステム寄せ集めゲームなのか?
それにしても、やたら出来上がるの早え〜な。
226名無しさんの野望:03/08/10 00:55 ID:V1H0C7zP
天下創世作成の過程で分離し、できあがったのが蒼天六
227名無しさんの野望:03/08/10 18:51 ID:Xftenc3V
めっちゃ楽しみやわ。蒼天録も激おもろかったけど、さらにおもろくなりそう。
228名無しさんの野望:03/08/10 19:25 ID:/AcekphA
>>227
本気で言ってんの?
229名無しさんの野望:03/08/10 21:32 ID:Fyx6GU6a
>>227
でも、信長の野望全国版を越える名作は出ないよね
230名無しさんの野望:03/08/10 22:05 ID:Cl4qzMnA
今武将風雲録やってるんですけど
森蘭丸が出てこなくて本能寺の変が発生しません。

これってシナリオ2から始めたら森蘭丸出てこないんでしたっけ?
231名無しさんの野望:03/08/10 22:48 ID:2tR3EyBI
>>230
☆★信長の野望 武将風雲録について★☆PART2

http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1044886229/l50

こっちできいた方がいいかと
232名無しさんの野望:03/08/11 00:18 ID:Cnj9sur+
>231
THX。解決しました。
233名無しさんの野望:03/08/11 14:36 ID:bpuzCQ0J
箱庭内政(SIMCITY風)って、1つの国だけなら楽しそうだけど、
これが城の数だけあるとおもうと、飽きてきそう・・・。
城の数が増えてくると、おざなりになるんだろうねえ。
234名無しさんの野望:03/08/11 17:55 ID:b1OWj1uW
サブタイトルが今までの法則を無視したので萎えた。

次は〜〜伝だと思ってたのに・・・。
235名無しさんの野望:03/08/11 20:39 ID:8OKTiUYp
adovanced大戦略!これほど面白いゲームは無いね。
236名無しさんの野望:03/08/11 20:47 ID:KxMhUCN4
SSのはすっごい面白かったよな。
勝ちつづけると米軍西海岸に上陸して、成功すると独逸が裏切って
インドでぶつかるんだよな。
戦車、空軍は独逸に押されるが海軍でなんとかおしてくんだよな。
237名無しさんの野望:03/08/11 21:01 ID:TWrCNR8J
確かに面白いのだが、待ち時間が半端じゃないからな〜
今、エミュでやれば多少マシなのだろうか?

スレ違いだな(;´д`)
238名無しさんの野望:03/08/11 21:45 ID:x+U8wN1e
夏休みの思い出に・・・
美人お姉さんのオマンコ〜!(*´Д`)ノ
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/idol_kora/
239名無しさんの野望:03/08/11 23:53 ID:u+m9NQyj
>>235-238
攻め込まれてるな(r

全国化で喜び、武将登場で喜んだのが懐かしい
240名無しさんの野望:03/08/12 00:09 ID:HsEC4hWK
コーエーゲームはどこの紹介文でも、すでに脳内変換されて書かれているから、
いつもものすごく期待させられるが、実際やると落差に落胆。
紹介記事を読まずにやればある程度納得出来そうだけど、
PK発売という事実で少し損した気になる。

天下創世が叩かれるとすれば、ゲーム内容よりも3Dの重さなんだろうなあ。
386で天翔記してた頃も、呆れるほど重くてほとんどしなかったしなあ。
241名無しさんの野望:03/08/12 01:01 ID:WWFBSoIK
Pentium3上のWindows2000ProにWmwareでWindowsMeをインスコして
天翔記をプレイするとさくさくさくさく動くよ。ちとスレ違いスマソ。
242名無しさんの野望:03/08/12 01:06 ID:hZSGxIzT
>>241
天昇記程度ならどれでもサクサク動くような気がするんだが・・・

気のせいか
243名無しさんの野望:03/08/12 01:26 ID:WWFBSoIK
そうだね、しかもVMWareの間違いだった。逝ってきまつ。
244名無しさんの野望:03/08/12 02:54 ID:d28hBrVS
なぜ創世伝にしなかったのだ!?
245名無しさんの野望:03/08/12 03:14 ID:ONha0qcc
なぜ曹操伝にしなかったのだ!?
246名無しさんの野望:03/08/12 04:16 ID:hZSGxIzT
曹性伝だろ?
247名無しさんの野望:03/08/12 06:50 ID:4LuyiBge
戦略画面みると、なんかシンプルなゲームになりそう。
いいことだよ。
複雑にするほどコムが弱くなるからね。
単調さを感じさせないように領地に感情移入できるようにしている。
こんどのプロデューサーはいいぞ。
248名無しさんの野望:03/08/12 09:35 ID:imIKBYig
うせろネギ坊主
249名無しさんの野望:03/08/12 10:05 ID:kpn05j1r
社員くせぇな
250名無しさんの野望:03/08/12 11:08 ID:J7t9Y6cr
蒼天禄はOPとEDのムービーだけよかったな。
251名無しさんの野望:03/08/12 13:05 ID:PdN8wPkX
>>250
OP(っていうか曲)は良かったが
EDはあんま・・・
歴代のパッケ貼っただけにみえて漏れはどうも手抜きくささを感じてしまった・・・
252名無しさんの野望:03/08/12 13:16 ID:hZSGxIzT
>>251
ああ、コレで信長は完結だな・・・と妄想してしまうようなEDに萌え
253名無しさんの野望:03/08/12 15:28 ID:xmvZhFWB
この板で肯定的な意見を言うと批判されるようだな。
三国志9もだったけど。
三戦板とはえらい違いだ。
254名無しさんの野望:03/08/12 16:07 ID:tfLXkW7E
ゲーマーとしての比重が大きいと、否定的になっちまうのはしゃーない
戦国時代を再現という意味では良くても、正直ゲームとしては相当不安があるよ…
255名無しさんの野望:03/08/12 16:36 ID:as1YSsZZ
>戦国時代を再現という意味では良くても
冗談言うなよ
わくわく戦国ごっこ程度だろ
256名無しさんの野望:03/08/12 16:38 ID:JzGnhcU2
>>252
そう思わせておいて続編が出る訳だが。
257名無しさんの野望:03/08/12 17:44 ID:eq31pa1Y
頭から否定してる奴は、興味があるくせに素直になれないんだな。
好きなんだろ?本当は。
258名無しさんの野望:03/08/12 17:50 ID:35r7fdFj
まぁオヤジとゲーマーの違いだろ
259名無しさんの野望:03/08/12 18:16 ID:xmvZhFWB
ゲーマーってヒッキーのこと?
260名無しさんの野望:03/08/12 19:59 ID:tN8cy3WM
どうせ記念企画品だすんなら、
「三国志」と「信長の野望」と「チンギスハーン」シリーズの武将とかオールキャストな
とんでもワールドな光栄スペシャルゲームが欲しい・・・

桃園の誓いを劉備・信長・ハーンあたりでさせちゃってさ、
赤壁の戦いで山本勘助と周ユがタッグで火計つかったり・・・
261名無しさんの野望:03/08/12 20:51 ID:2mmFVKd9
>>260
んなもん買う気がしねーよ
262名無しさんの野望:03/08/12 21:16 ID:A9/L7ppn
俺は買うかも
263名無しさんの野望:03/08/12 21:21 ID:YJD6R1wm
>>260
結構良いじゃん。
「追加シナリオ(諸王の戦い)」とか「決戦シリーズ」でオールスターキャストや世界観ぶち壊してくれたコーエーならやってくれそうだ。
あ、後者は批判だけど前者は誉めてんだよ?
しかし、問題はマップだ。
スパロボみたいに「地球」が舞台だと広すぎるし、「日本」や「大陸」だと局地的すぎる。
ゲーム用のオリジナルマップ・勢力図なら良し。
諸王の戦いだとマイナー戦国大名が潰されたりしてマズー(゚Д゚) だったから。
264名無しさんの野望:03/08/12 23:49 ID:fY6NdIIK
武将ALLキャストよか、各ゲームの目玉要素が合体とかのがうれしいぞ。
太閤からは配下武将のプレイ、三国は一騎打ち、信長は・・得に無ないな。
265名無しさんの野望:03/08/13 04:53 ID:fojmuYNt
なぜチンギスハーンのオルドを上げないんだ!
266名無しさんの野望:03/08/13 07:00 ID:Dkv4zUXW
>>264
姫と一騎討ち
267名無しさんの野望:03/08/13 09:36 ID:U1M8rhl9
>>264信長から軍団長システム
268名無しさんの野望:03/08/13 10:37 ID:d0JFLWHF
こうなったらSLGツクールを海老に作ってもらい、みんなで納得のいくゲーム作ろうぜ。
269名無しさんの野望:03/08/13 20:13 ID:asB2CtY2
チンギスハーンのオルドにウイニングポストの配合入れよう
そしてナイトライフの要素で夜を充実させて
オランダ妻のようにマンションを渡り歩けばビックリするほどなエロゲーが...
270名無しさんの野望:03/08/13 21:41 ID:3VVvtv5b
推奨スペックってもう発表された?
あのHP糞重くてナローには辛い・・・
271v:03/08/13 21:43 ID:5aH9jhbZ
ルーズのはき方が街を歩いている女子校生並にマッチしています。
顔は少しふけ気味ではありますがなぜかセーラー服がよく似合います。
こういうなんちゃって女子校生もたまにはいいでしょ?
オマンコの具合はよさそうだし・・・
無料ムービーはこちらから
http://www.pinkschool.com/
272名無しさんの野望:03/08/13 23:04 ID:UwBAlv2T
信長からは相撲だろ。殿、お髭が・・・
273名無しさんの野望:03/08/14 01:48 ID:yeHtjX1a
>>269
それは、面白そうだが。
同じ趣味レーションでも別なゲームになりそう。
家臣を一人選んで子供の教育係りにして自分はオルド三昧w
内政も、軍備も人任せ〜
「ぬ、また無能な息子が産まれたわ。しょうがない。○りにだすぞ」
「と、殿、売○は倫理上いけませぬ。養子に出すという表現が適切かと」
「なるほど、部下に与えて忠誠心UPじゃな。なるほど無駄のないしすてむじゃ」
「・・・殿、それで家臣の心を掴めるとお思いですか?」
「ん、息子だと上がらんか?しかし娘はさらに種付けして次の・・・」
「そうじゃないでしょ!」
274名無しさんの野望:03/08/14 03:02 ID:yC5P+1xY
太閤からは夜這だろ!わすれんなゴルァ!
275名無しさんの野望:03/08/15 02:30 ID:KU0Mc7my
家臣の嫁を夜這いして
忠誠心大幅ダウン、そして反逆度アプ
でも、秀吉は子供が出来ないから一代でポシャ〜
276名無しさんの野望:03/08/15 02:40 ID:+KZ2FhMD
>>275
なんで秀吉は種無しって言い切れるの?
277名無しさんの野望:03/08/15 10:52 ID:V5TEzoFl
>>269
ついでにアンジェリークも入れてあげようよ
信玄公と高坂タンがハァハァ
278名無しさんの野望:03/08/15 12:06 ID:zORuEaS0
>>277
うほっ!
衆道
279山崎 渉:03/08/15 14:39 ID:mhoP20HK
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
280名無しさんの野望:03/08/15 14:58 ID:E4htc+MH
     ,へ、        /^i
     | \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
     7   , -- 、, --- 、  ヽ
    /  /  \、i, ,ノ    ヽ  ヽ
    |  (-=・=-  -=・=-  )  |
   /  <  / ▼ ヽ    >   、
  く彡彡 ( _/\__)  ミミミ ヽ   ボリボリボリ・・・
   `<   |  u/   ミミ彳ヘ
      >  | /| |    /   \
     /  // | | ))  7      \
     |  U  .U  /
281名無しさんの野望:03/08/15 23:22 ID:RdhLVHBi
好色漁色で子が2、3人てのはありえん罠。
避妊してんなら別だが
282名無しさんの野望:03/08/16 11:40 ID:vdYR8m32
>>281
昔は外だし・顔射とかなさそうだ・・・
全部中田氏だったんじゃないの?
283名無しさんの野望:03/08/16 12:14 ID:P6wBbn2n
withPUK待ちが吉と思われ…。
284名無しさんの野望:03/08/16 15:21 ID:XOVWfaYb
2作品ごとに良くなるから
この次の作品のPK待ちが吉と思われ…。
285名無しさんの野望:03/08/16 19:20 ID:nECP1D8T
とりあえず凪がしてくれ
286名無しさんの野望:03/08/17 03:49 ID:gjyjiZUZ
>>281
昔は医療技術が発達してないから
排卵日が解らないだから
外れる時もあればあたる
時もある・・・
287名無しさんの野望:03/08/17 03:50 ID:gjyjiZUZ
>>286
>>282宛て
288名無しさんの野望:03/08/17 11:35 ID:qfM1CdrH
経験的に生理と生理の真ん中が当たりやすいということとかは分かってなかったのかな?
289名無しさんの野望:03/08/17 11:47 ID:Ukjwi3zE
経験則から導き出された閨房の手引があった筈。
もちろん科学的根拠なんて代物じゃ無いが、まあ気持ち程度の差がでるぐらいの効果はあったろう。

つっても秀吉の場合出自が出自なんで疎かったかもしれんね。
290名無しさんの野望:03/08/17 11:51 ID:cRVv2VvR
本スレどうする?
291名無しさんの野望:03/08/17 12:51 ID:J7CuaFpR
もうトロピコっぽいのにしてくれ。>コーエー
292名無しさんの野望:03/08/17 13:24 ID:NiiAJF0l
>291
権兵衛(建設作業員)
「私には診療所が必要でげす・・・」
とかいって仕事を放棄する作業員多そう。
293名無しさんの野望:03/08/17 14:39 ID:jYDs999A
>>290
よろしくたのむ
294名無しさんの野望:03/08/17 17:23 ID:HYI0NGEo
>>291
あれだと独裁者気分味わえるよね。
そりゃ信長にあわせると選挙はもちろんないけど。

道端で秀吉がトコトコ歩いているところを信長(プレイヤー)が
冗談半分で捕縛(逮捕)→牢屋(刑務所)で洗脳かけちゃうとか・・・w

洗脳(*´Д`)/ヽァ/ヽァ
295名無しさんの野望:03/08/19 08:30 ID:xSBy3fvM
さて、もうそろそろ発売延長の発表期間か
296名無しさんの野望:03/08/19 08:34 ID:1fOPhECI

▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼
 ☆★アダルトDVD★☆なら 新宿歌舞伎町直送 ☆★

人気爆発新作ベスト9入荷
  堤さやか引退特集 憂木瞳 プロジェクトX No8 ベイビーフェイスをやっちまえ
 白石ひより・愛葉るび SNAPSHOT 地下映像陵辱援交 すぎはら美里痴女教師
 店頭販売の売れ筋のみ厳選してみました 商品確認後安心の後払い
    
http://book-i.net/moromoro/
    http://www3.to/milk-milk
   白石ひとみ 小森詩 山田まり 長瀬愛
@@ 及川奈央 レジェンド @@ 堤さやか 東京バーチャル 依然大好評
    
  サンプル画像充実  見る価値あり  最高画質
▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼
297名無しさんの野望:03/08/19 12:20 ID:cGO0LSvb
こーえー社員なら創世が面白いかどうかもう知ってるはずだよな??
ぶっちゃけてくれる奴は居ないか
298杜員:03/08/19 12:44 ID:Zwjntn6B
めっちゃおもろいで!こうてくんろ!
299名無しさんの野望:03/08/19 12:48 ID:2Ew49aDg
>>298
どーでも良いことだけど
例え第三者でも社員を名乗って会社に不利になるような事言ったら
訴訟逝きだからな
300名無しさんの野望:03/08/19 12:56 ID:lMoOwCeY
社員じゃなく杜員らしい
301名無しさんの野望:03/08/19 13:07 ID:2Ew49aDg
 人
(,,゚Д゚) なるほど!
302名無しさんの野望:03/08/19 13:54 ID:PxWupv0k
発売延期にするくらいなら前もって余裕を持って作ればいいのに。
そうすればデバッグもしっかりやってバグへらしにもなる。
前倒しになったら先行発売とかぶてばいいだけ出し。
303名無しさんの野望:03/08/19 21:20 ID:nrJjfPOF
延期すんの?ヨドバシ12日で予約とってたけど。
304名無しさんの野望:03/08/20 09:22 ID:wDhw7fmM
延期しないほうがおかしい
延期しといてあのデキだから
むしろ延期しないで発売されたものなんて怖くて買えない
305名無しさんの野望:03/08/20 13:15 ID:hz/rKIFe
天下創世はソロプレイ専用なんだろうか?
306名無しさんの野望:03/08/20 13:20 ID:9pdukB7c
>>305
最近のはそうだからわかるでしょ?
307名無しさんの野望:03/08/20 14:23 ID:vmQtN5vS
延期厨ウゼぇ
308名無しさんの野望:03/08/20 15:38 ID:hz/rKIFe
>>306
レスさんくす。ソロ→複数→ソロの繰り返しかと思っていたんだけど最近はソロ続きなようですね。
309名無しさんの野望:03/08/20 19:00 ID:GECAgNXE
今回もか!
いつも延期だな!(藁)
ご利用は計画的に(藁)
310名無しさんの野望:03/08/20 19:05 ID:9pdukB7c
あくまでも9月12日発売予定だからな

予定・・・な、予定に変更あるのは良くある事だろ?
311名無しさんの野望:03/08/20 20:31 ID:NsNkI3nb
予定は未定・・・
312名無しさんの野望:03/08/20 20:59 ID:ZFKQmCND
むしろPUKのための有料テストプレイ
313名無しさんの野望:03/08/21 01:54 ID:jq0438tx
延期のついでに定価も見直してくれよ。
せめて9800円くらいで。
314名無しさんの野望:03/08/21 01:58 ID:F05t8ApU
COM相手だと飽きるからユーザー同士で何かできるようにしてほしいな
315名無しさんの野望:03/08/21 02:01 ID:kIvqp/Zy
つか、いい加減ネットに対応させてくれ
友達同士マターリ長期で楽しみたい
316名無しさんの野望:03/08/21 03:24 ID:sTMgKLzl
シングル専用で結構。
余計なもん追加してバグ出すくらいなら無い方がマシ。

あと延期延期とか言ってるけど、
延期するくらいならバグ残したままでも発売するんじゃない?
317名無しさんの野望:03/08/21 14:16 ID:bK9IxR58
バグがあるのも無論予定通り
318名無しさんの野望:03/08/21 14:35 ID:riHjojl7
延期してなおかつバグありに5000貫
319名無しさんの野望:03/08/21 16:09 ID:O6EZKBvO
おまえらもういいからファミコンやってろ
320名無しさんの野望:03/08/21 19:31 ID:Zo9dqvI3
更新日明日か
321名無しさんの野望:03/08/21 19:33 ID:U1gemM7d
漏れにはわかるぞ
おまいら延期延期って言ってるけど
心の中ではとてもとても光栄の事信じているんだろ?
いわゆるテレ隠しってやつだ。かわぃいなぁ、恥ずかしがる事ないよ(´∀`)
322名無しさんの野望:03/08/21 20:28 ID:orKHxY2R
ワレズ対策で、わざとバグを残すのは止めてくれ!
323名無しさんの野望:03/08/21 20:42 ID:UP54M+ly
更新されても
表示が「発売まで、あと一カ月半。」
のままの予感
324名無しさんの野望:03/08/21 21:12 ID:ER2qiobZ
更新→発売日延期→年末
325名無しさんの野望:03/08/21 21:26 ID:lsFStyMU
 延期になったら中間決算にはどうせ間に合わない

→じゃ年度末でいいや

→2月もしくは3月

数字しか考えない会社でした。

326名無しさんの野望:03/08/21 21:43 ID:jsW4tbm4
なんか・・・予定どうりに発売されないわけでもないのにたたかれてるな・・・
コーエー・・・
327名無しさんの野望:03/08/21 22:33 ID:BNUAjWQf
情報筋によるとぶっちゃけ今回は延期しないらしい
と信じたい
328名無しさんの野望:03/08/21 23:29 ID:Row6VLdZ
最近のコーエーは発売日を守る。良いのか悪いのか・・

そういえば、1年のタームで出し始めてから糞っぷりに拍車がかかったんでないかい?
329名無しさんの野望:03/08/22 01:04 ID:hbo06tLK
おい喪前ら
問題は面白いかどうかじゃないのか?

漏れの予想では見た目綺麗で、出来る事少な!で内容薄っぺらな物だけど
予想を裏切ってくれる事を祈るよ
330名無しさんの野望:03/08/22 01:05 ID:7HkGEnqU
なんでこんなにつまらなくなっちゃったんだろうか?
昔は面白かったんだがなぁ・・・
331名無しさんの野望:03/08/22 01:31 ID:nupHzCT4
新作面白そうじゃん
332名無しさんの野望:03/08/22 01:39 ID:7HkGEnqU
「面白そう」と「面白い」には〜深くて長〜い谷がある〜♪
333名無しさんの野望:03/08/22 05:53 ID:r61ztAya
毎回おもしろそうだけどな。発売までは
334名無しさんの野望:03/08/22 06:04 ID:uygMNvxJ
ぶっちゃけ争点は面白かったなー。
自分の城を囲まれてる時助けに行くシチュエーションがいいし。
防御側を弱くして城に篭城しても援軍がなければかなりの確率で落ちるってのもよかった。
335名無しさんの野望:03/08/22 06:17 ID:AXGo+6Cq
蒼天録、音楽が良かったので今回のも期待。
336名無しさんの野望:03/08/22 09:08 ID:NAfrcBAX
モマエラ 僧店またやりたくなったじゃねーか。
PK体験してないから買っとくか・・
337名無しさんの野望:03/08/22 09:18 ID:AmK/IqFS
お布施
338名無しさんの野望:03/08/22 10:13 ID:M+TjUN5o
ここ数年、信長・三國志の新作で発売日守った作品てあったか?
339名無しさんの野望:03/08/22 10:16 ID:M+TjUN5o
まだ更新されてないね
340名無しさんの野望:03/08/22 12:06 ID:a1oiHO5l
更新された
延期の発表まだされてないよ
341名無しさんの野望:03/08/22 13:01 ID:8050yOCE
延期はないよ。
延期厨が勝手に騒いでるだけ。
342名無しさんの野望:03/08/22 13:07 ID:4bKp47xn
バグ満載で発売日通りに発売

        ↓

発売日に、ユーザー登録した人間にだけ
パッチ提供で割れユーザー締め出し

        ↓

    ( ゚ д ゚ ) ウ マ ー ?
343名無しさんの野望:03/08/22 13:28 ID:hbo06tLK
本体が出回るくらいだし、パッチなんてすぐに(ry
サイズを無駄にでかくすれば割れも減りそうな予感
344名無しさんの野望:03/08/22 13:40 ID:SnpL3dZ5
既出かもしれんが「天下創生」と紹介してるとこ多いね
345名無しさんの野望:03/08/22 13:49 ID:RQXhnE1F
施設のところを見ると、一応プレイヤーが武家屋敷を建てるのか寺を建てるのかと
いった事を指定できるみたいねえ。

もっとシムシティ風なのを想像してた。


しかし武将の顔グラにはこだわらない方なんだが、
今作の幸村はかなりやばいな。
346名無しさんの野望:03/08/22 14:06 ID:vHfvpED2
正宗カコイー!(・∀・)
347名無しさんの野望:03/08/22 14:07 ID:v6ktKHZT
幸村は農民顔
348名無しさんの野望:03/08/22 14:10 ID:SI6gUf1D
でもこんな程度で良いんじゃないの。幸村って素朴な感じするし。
349名無しさんの野望:03/08/22 14:23 ID:8wbnYfop
なぜ真田幸村は大河ドラマにならないのだろうか・・・?




とかいってみる
350名無しさんの野望:03/08/22 14:38 ID:ecLcROCv
幸村が家康を串刺しにする仮想シナリオキボンヌ
351名無しさんの野望:03/08/22 14:40 ID:tJa2k4+i
そんなやばいんすか?
蒼天録の幸村は若すぎる。
かといって烈風伝とかの幸村は怖い。

微妙。
352名無しさんの野望:03/08/22 14:54 ID:hbo06tLK
今回の雪村は若いとかそういうのでは無く、ブス
353名無しさんの野望:03/08/22 15:41 ID:aHOo6+FR
真田昌幸も単なるおやじやな
354名無しさんの野望:03/08/22 15:50 ID:J3rhvtRQ
幸村キモイな
355名無しさんの野望:03/08/22 18:21 ID:5SowpJIu
シーマンズは気合いの入った足軽になってしまったな
356名無しさんの野望:03/08/22 18:31 ID:SL83/9E0
義弘のハチマキ(?)いらねー ( ´Д`)
争点の島津兄弟かっこよかったのに。
幸村はなんかゴキブリみたいだ・・・こ、昆虫系・・・?
357名無しさんの野望:03/08/22 18:50 ID:FfnmQYr4
>>349
ンHKで真田太平記ってやっていたような気がするけど気のせいかな?

幸村って飄々の小男って聞いた事があるけど、山形昌景とイメージが似ているね。
358名無しさんの野望:03/08/22 19:11 ID:Ik6bMhzf
>>357
俺もそんな気がしてぐぐってみたら、「大河では」やってないらしい。
359名無しさんの野望:03/08/22 19:24 ID:8sJkw9zR
内政すきなので今回は期待だな
前作はつまらなかった
360名無しさんの野望:03/08/22 20:22 ID:uygMNvxJ
前作は内政に重点おいてないからなー。
361名無しさんの野望:03/08/22 21:17 ID:TtAQJu03
>349
「真田太平記」
金曜夜8時にやってた。40回ぐらいかな?結構面白かったよ
幸村が草刈正雄で昌幸が丹波
顔グラフィックがこの二人に似てたときがあったのは気のせい?

岡田有希子も出てたけど彼女が自殺したのは
この作品が終わるころか終わったあとだったかな
362名無しさんの野望:03/08/22 21:39 ID:qg1v2B8n
山形と言えば、山形有朋も飄々の小男だよな。
両者はなんか関係あるの?
ないか。
363名無しさんの野望:03/08/22 22:45 ID:2pxJY2jw
おぶひょーぶ
364名無しさんの野望:03/08/22 23:33 ID:FVKsDfHf
板垣退助は信方の子孫とかほざいてたけど・・
俺の嫌いな武田と長州が合体したらこれほど最凶なものがあるだろうか。
365名無しさんの野望:03/08/22 23:53 ID:8sJkw9zR
364さんは外国人ですか?
366名無しさんの野望:03/08/23 00:07 ID:xdN/Gk9x
俺は天翔記が一番好きなんだけど、皆さんはどう?
367名無しさんの野望:03/08/23 00:27 ID:cDNy+PJG
私も天正気好きです。
368名無しさんの野望:03/08/23 00:44 ID:a7z7zZWm
天正気は論功がめんどくさかった記憶しかないな。委任しないで
ちまちま全部やってたせいなんだけど。w

私は小生録かな。
369名無しさんの野望:03/08/23 00:50 ID:q8s6UtSR
天翔記ってなぁ、SFC版しかやってないから他のはわからんけど
音楽は一部過去の作品の使いまわしだし
他の音楽も全然パッとしない。システムは非常にめんどくさいし。
操作性も悪かったな。重いし。
という事で天翔記のどこが面白いのかサッパリわからん。

他の機種だと面白いのか?
370名無しさんの野望:03/08/23 00:56 ID:108L2SBe
今投票出来る?送信押しても何も変わらないんだが
371名無しさんの野望:03/08/23 00:59 ID:AEeu68nT
>>369
SFC版は別ゲーだと思った方がいい。
PC98版は面白すぎ。
372名無しさんの野望:03/08/23 01:02 ID:O3RNUgLE
正直、糞作であった蒼天録よりつまらなさそうと言う雰囲気しか感じられんな。
蒼天では城主プレイと言うのがウリだったと思うが、今作はどこがウリなのかさえわからない。
373名無しさんの野望:03/08/23 02:13 ID:xZFHoXVJ
>>369
Ps版より百倍ましだよSFC版。PC版はやったことないので知らんが。
SF版はコマとかでかいし野戦もまとめて進軍できるしよかった。
漏れ的には名作。
374名無しさんの野望:03/08/23 02:53 ID:PuscXiRN
ちょっとここ1、2日外出してた。ええ、千葉まで行きましたよチャレンジドジャパンフォーラム
国際会議っつーことでペンタゴンからの2元中継(ry
ま、辞めときましょう。ハイ、終わったあと秋葉原寄りました〜
いや〜大阪の日本橋(恵美須町)にくらべるとえらい違いですな
つか、こっちのほうが寂れてるように思えます。
どうでも良い話でスイマセン
>>130
死んだ?最近見ないね
>>140
誰か拾ってる人居ればキャッシュでなんとかなりそーだけど。
空きは空けといてくだはい。漏れ好みの武将(顔グラ)を入れる余地ないと困るから(´∀`)
超有名武将(大名系)は顔グラの上書きしてないよね?
適当に上書きしてたら・・・・と言いたいですが興味あるんで
未完成でもキヴォンヌと言いたい所だす

だれか落とす時にハッシュ化するだろうし。落とした人居れば教えてくらはい
375名無しさんの野望:03/08/23 02:55 ID:PuscXiRN
所で誤爆した次第で有る訳だが・・・

どのスレかわからんだろうな。
376名無しさんの野望:03/08/23 02:58 ID:dcqc029y
>>361
>顔グラフィックがこの二人に似てたときがあったのは気のせい?
たしかにKOEIって大河ドラマなどの登場人物に似せる傾向があるね。
信長シリーズでなくて恐縮なのだが、太閤立志伝などはモロに影響を受けていたような気がする。
377名無しさんの野望:03/08/23 02:59 ID:j15V9SNN
>>366
漏れも天翔記好きだよ。手を抜きたくなったらいくらでも抜けるし
かといって戦略を考え出すといつのまにか夢中になってしまうね。
家宝ヲタ、開墾オタ、教育オタ、一所懸命オタなどなど、間口が広い。
378名無しさんの野望:03/08/23 09:42 ID:vjnPISW1
なんにしてもDEMOくらい出してくれよ…
379名無しさんの野望:03/08/23 09:52 ID:GQWDJoWT
>>376
あと知名度の高い武将ほど男前度が上がる傾向があるな。
みんな男前になっていって個性がなくなって判別がむずかしくなった。
勝家とか長いこと独身だったんだし醜男でいいと思うんだが。
380名無しさんの野望:03/08/23 10:08 ID:QcGbEpYz
>>378
それはありえない
381名無しさんの野望:03/08/23 10:20 ID:uj9RG0qw
転生奇イイ!ね(・∀・)
382名無しさんの野望:03/08/23 10:43 ID:tvGfYdt0
ムービー見る限り必須スペック高そうだな〜
でもなかなか面白そう
383名無しさんの野望:03/08/23 11:40 ID:L/WHxHNj
>>379
史実どうりに幸村をブオトコにしたらブーイングの嵐のわけだが。
384名無しさんの野望:03/08/23 12:01 ID:kdaM5Teu
幸村は風雲録あたりの頭巾姿のが良かったなー
385名無しさんの野望:03/08/23 12:08 ID:PuscXiRN
koeiとしては期待を裏切るような事はしてくれないわけで
勿論期待通りにもしてくれないが・・・

やっぱりな・・・って事多いからね。
386名無しさんの野望:03/08/23 12:17 ID:PhV6xMnQ
>>384
風雲録の真田幸村は最高だったな。かっこよかった。>SFC版
あの頃は竹中半兵衛も赤い兜をかぶっていてかっこよかったし。
かと思うと、武田信玄とかには男臭さみたいなものがあった。
もう一度、あの頃のキャラデザに戻して欲しいよな。
387名無しさんの野望:03/08/23 12:45 ID:EOVDpCts
顔グラの話題で申し訳無いが、ついに三国志テイストに胸辺りまでなのね
雰囲気は良いが、マイナー武将はどうなるやら

・・・ま、漏れはコンシューマ化待ち(´・ω・`)
388名無しさんの野望:03/08/23 12:47 ID:IysCM8xT
メモリ512Mは必要か・・
389名無しさんの野望:03/08/23 12:50 ID:L/WHxHNj
三国志9できるPC環境でこのゲームはできるの?
390名無しさんの野望:03/08/23 12:53 ID:IysCM8xT
391名無しさんの野望:03/08/23 12:59 ID:KR5RTWUp
これじゃあ情報不足だな>スペック
392名無しさんの野望:03/08/23 13:02 ID:PhV6xMnQ
Pentium(R)V700MHz以上
(推奨:PentiumV866MHz以上)
OS Windows 98/Me/2000/XP

ハードディスク占有量 約1.5GB
メモリ 192MB以上(推奨:256MB以上)

CD-ROMドライブ 4倍速以上

ディスプレイ 800×600ピクセル以上、High Color表示可能なもの
(推奨:1024×768ピクセル)


最近のゲームにしては、結構余裕なスペックな気がする。
コーエーはこういうとこ結構好きだ。ゲームをするために
グラフィックボードやメモリを買い替えさせられた、FF11
の百倍は好感が持てる。
393名無しさんの野望:03/08/23 13:22 ID:ZYuhzGv8
>フル3Dによるビジュアル内政
>合戦は、3Dリアルタイム

で、グラボに関する記述が一切ないってのはおかしくないか?
394名無しさんの野望:03/08/23 13:24 ID:Bz3DSpIL
漏れのはノートなんで微妙な所・・
メモリは大丈夫だがCPUなんてDuron850MHzだし。
395名無しさんの野望:03/08/23 13:30 ID:PuscXiRN
どうせなら1000人以上の武将のフルボイスとかなら笑えるのにな
二階堂、隈部が吼える吼える
396名無しさんの野望:03/08/23 13:53 ID:mjU9+R0p
幼年期・青年期・壮年期・老年期と顔グラを書き分けてほしいな。
397名無しさんの野望:03/08/23 14:22 ID:Sg33H42Q
ハードディスク占有量 約1.5GB・・・・
398名無しさんの野望:03/08/23 14:29 ID:FV9/WzdJ
わるいことは言わん。
素直に512MBのせとけ。
後からオモイオモイYO−っと言わないためにも。
399名無しさんの野望:03/08/23 15:06 ID:YbmRklP5
アメゲーの3Dアクションなみの
HDの重さだな
400名無しさんの野望:03/08/23 15:07 ID:nwWoEWPm
隙をついて真田信行が300ゲット
401名無しさんの野望:03/08/23 15:07 ID:nwWoEWPm
300?
402名無しさんの野望:03/08/23 15:26 ID:U2Bf0ejp
pen4 1.5GHz
mem 512MB
RADEON9500PRO 128MB
の状態で、三國志9をやってると結構なCPU占有率で、
DVD再生するとコマ落ちするんだが、
今度の信長じゃ専用機にしないと出来なさそうだね。
403名無しさんの野望:03/08/23 16:01 ID:IZnan4xX
今時の端末なら、1.5GBくらいたいしたことないだろ?
それで苦しいって言ってるなら、そろそろ買い替えの時期かと。

ぜひFMVを買ってください。
404名無しさんの野望:03/08/23 16:19 ID:fHY29IKM
なぜ
fmv?
405名無しさんの野望:03/08/23 16:22 ID:PuscXiRN
fujitu-の社員だから・・・といってみる
406名無しさんの野望:03/08/23 16:28 ID:IZnan4xX
>>405
違う。

今まで使ってきた中で、一番性能もサポートも
よかったから。アプリもたくさん入っていて親切
だし。おまいもFMV買っとけ。
407名無しさんの野望:03/08/23 16:45 ID:beX9CdQj

  ポリポーリ
 ∧⊂ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (´・ω・`) < 体験版マダァ?
 (|   |   \__________
  ∪ω∪
408名無しさんの野望:03/08/23 16:52 ID:T/eXzhf0
>アプリもたくさん入っていて

それがウザイ人が大半だと思う
409名無しさんの野望:03/08/23 16:58 ID:8ngS2q5Q
あれは昔から初めて買う人向けだったからな
今は買い換え中心なのでどのメーカーも減らす傾向にあるが

富士通はまだそんなたくさんつけてんのか
410名無しさんの野望:03/08/23 17:14 ID:PuscXiRN
>>408
たしかにアプリの多さで喜ぶのは脱初心者してないからかな〜と。
411名無しさんの野望:03/08/23 17:16 ID:V1oKDFU/
似たようなの全部フリーで落っこちてるもんな。あれ付ける意味がわからん
412名無しさんの野望:03/08/23 17:20 ID:IZnan4xX
>>411
誰もがネットに接続できると思っている厨ハーケン。
413名無しさんの野望:03/08/23 17:22 ID:V1oKDFU/
今時つなげてない人なんかいるの?
414名無しさんの野望:03/08/23 17:24 ID:IZnan4xX
>>413
そういう偏見発言はやめたほうがいいと思う。
「今時携帯(電話)持ってない人なんかいるの?」
とか言ってるのと同じ。
415名無しさんの野望:03/08/23 17:32 ID:PuscXiRN
>>413
繋げてないけど・・・
近くのネトカフェで一ヶ月契約・・・して

家にはノート(っつーても家にずーっと置いてない)
416名無しさんの野望:03/08/23 17:37 ID:T/eXzhf0
オレの知り合いはネットに繋げてないけど
プログラマの仕事してるしな
417名無しさんの野望:03/08/23 17:52 ID:V1oKDFU/
貧乏って大変なんだね
418名無しさんの野望:03/08/23 17:57 ID:IZnan4xX
>>417
ネットに繋げていない=貧乏

の図式しかない>>417は本当に単純だな。
419名無しさんの野望:03/08/23 18:55 ID:A3mzfHdm
天翔記好きな人結構いるみたいで、なんか嬉しい
おれもPC98版で教育しまくってました

始めてやったPCエンジン版の風雲録(セーブ君付き)も
思い出深いけど、やっぱ天翔期は(・∀・)イイネ!!
420368:03/08/23 19:14 ID:mII2KZQP
いまさらどうでもいいんだけど、論功が面倒だと思ってたのは覇王伝だった・・・
419さんのカキコ見て気がついたよ。COM武将の戦闘経験値がやたらと高くて、
いざ戦ってみたら謙信の戦闘力がいきなり200だったりする奴だよね。
421名無しさんの野望:03/08/23 19:19 ID:8ngS2q5Q
面倒だけど楽しかったよ。
一字拝領なんか全員にやった。半自動みたいな(AIが適切な処理をしてそれをプレイヤーが
修正とか)システムが一番いいんだけど・・あれは全員自分でやるってとこが逆にすごいとも言えるが
422名無しさんの野望:03/08/23 19:35 ID:9pH9taX4
>>419
おかしいと思ったんだよ。
漏れも覇王伝の論功メンドかったが、雰囲気は好きだったな。
ドドンッていう大太鼓の音で始まる大広間の両側に
ずらっと居並ぶ武将達のCGも何気にヨカッタ
423422:03/08/23 19:37 ID:9pH9taX4
間違えた。>>419じゃなくて、>>420ね。
じゃ逝ってくる・・・
424名無しさんの野望:03/08/23 20:09 ID:O6eft7lV
信長の野望で選ばれることの多い大名:島津、上杉
信長の野望なのに信長でクリアしたっていうのは聞かないね。なぜ?
425名無しさんの野望:03/08/23 20:32 ID:WGjsO5+G
え、俺は最初は毎回信長だけど
426名無しさんの野望:03/08/23 21:00 ID:GxOk2X3i
俺は初回は武田家と決めております。
2回目は島津家とも。

3回目は足利家で、
4回目くらいから弱小大名。
427名無しさんの野望:03/08/23 21:27 ID:64FbnB+o
俺は北畠。開始早々、全兵力で尾張侵攻というのがいつものパターン。
428名無しさんの野望:03/08/23 21:30 ID:A3mzfHdm
>>419に書いた武将風雲録を買ったときの事を思い出したんだけど、
当時読んでた雑誌(たしか月間PCエンジン)に初心者向けの大名の
一人として島津が載ってました。

でその理由というのが、一番南の端にあるから先ずは上だけに注意すればよいと。
あとはうろ覚えだけど武将も使える奴が揃ってる、隣接してるのは弱めの家ばかり、
最初から有力大名なので経済的にも強く、地方統一も比較的楽に出来ると。
こんな感じだったと思う。

ちなみに俺は途中で挫折して、しばらくほおって置いたんですが
久しぶりに再開した時に選んだのが上杉でした。
数も訓練も最大にした騎馬隊をを謙信に預けて、その謙信たった一人で
武力統一しました。つーかあの突撃謙信強すぎ。
429名無しさんの野望:03/08/23 21:57 ID:AsYXtQXg
>>424
群雄伝からやってるけど、言われてみれば
まだ信長でクリアしたこと無いっぽい・・・
覇王伝買ったときに最初に選んだのが
なぜか村上だったのを覚えてる
430名無しさんの野望:03/08/23 22:20 ID:IysCM8xT
>>428
アーそれ俺もなんかの雑誌でよんだことある。島津は初心者向けって。確かに
簡単だった。。
431名無しさんの野望:03/08/23 22:32 ID:c75kVUog
島津は大友と竜造寺をどうにかすりゃあとは西に進むだけだもんな
432名無しさんの野望:03/08/23 22:33 ID:tYE9C21z
道民だから蠣崎ですが?
433名無しさんの野望:03/08/23 22:37 ID:L/WHxHNj
蠣崎ってないにhが面白いのかわからないな・・・

内政も武将少ないからできないし、かといって攻め込まれるスリルを味わえるわけでもない。
さらに南下していくだけで戦略もなにも必要無いし・・・

あぁ郷里Iか。
434名無しさんの野望:03/08/23 22:39 ID:mcFeSPkU
在日コリアンなので、家康ですが?
435 :03/08/23 22:41 ID:opk3j/bO
>>431
大陸へ進出してシーマンズの名をとどろかせたんだよね。
436名無しさんの野望:03/08/23 22:53 ID:uxKE9ybO
だいたいシリーズ通しての各大名の評価はこんな感じだろ。

■上杉家
長所:謙信最強。春日山城の防御力も硬い。攻守揃っている。
短所:部下が戦闘馬鹿と裏切者ばかり。本願寺と険悪で一向一揆おこされまくり。

■武田家
長所:信玄最強。部下も精鋭揃い、真田までいる。金山収入あり。騎馬最強。
短所:三国同盟ウザイ。土地が貧弱。周囲に強敵多し。後継ぎが戦闘馬鹿ばっか。

■織田家
長所:信長様最強。汚いくらい強烈な家臣団。イベント豊富。鉄砲豊富。
短所:一族が馬鹿ばっか。強すぎて面白くない。滝川一益が忍者ですが何か?

■北条家
長所:氏康最強。小田原城無敵。風魔一族ツエー。幻庵スゲー。
短所:小粒な家臣団。中途半端な一族武将。三国同盟ウザイ。

■島津家
長所:無敵の島津四兄弟。本州最南端の地の利。鉄砲王国。
短所:京都から遠い。進撃ルートが限られていて飽きやすい。

■本願寺家
長所:一向一揆起こしまくり。鉄砲名人は部下揃い。雑賀孫一ツエー。下間一族坊主ジャネーダロ、ゴラァ!!
短所:領地がバラバラだぞゴラァ!!部下が坊主ばかりで萎えるぞゴラァ!!キリシタンと仲良くなれないぞゴラァ!!
    本願寺幕府作ってしまってもいいんだろうか…
437名無しさんの野望:03/08/23 22:54 ID:mcFeSPkU
半島でボロボロに殺されまくった島津より、
半島に進出しなかった在日韓国人の徳川家康の方が世界的には100000万倍有名だけどな。
438名無しさんの野望:03/08/23 23:00 ID:L/WHxHNj
徳川家康が在日韓国人になってるとは・・・
439名無しさんの野望:03/08/23 23:14 ID:sKfyM/36
いつものこと。
440名無しさんの野望:03/08/23 23:15 ID:L/WHxHNj
>>437
半島でぼろぼろに殺しまくったの間違いだよな。
441名無しさんの野望:03/08/23 23:18 ID:9UWPAWu+
天翔記までだ 自分のお金払って ちゃんと買ってました。
あとから出た奴は友達から借りたりしてやったけど、1時間と
続かなかった。くそげー今回もきっとそうだろう。
442名無しさんの野望:03/08/23 23:21 ID:9UWPAWu+
合戦が糞つまらなくなったのが、原因だな。
カードバトルでもいいからもっと臨場感あるものつくれんかね?
443名無しさんの野望:03/08/23 23:24 ID:tY8qBDq3
( ・∀・)<デモまだー
444名無しさんの野望:03/08/23 23:28 ID:V1oKDFU/
  一生コネーヨ > (・∀・ )
445名無しさんの野望:03/08/23 23:29 ID:L/WHxHNj
>>441=442
自作自演?
446名無しさんの野望:03/08/23 23:30 ID:V1oKDFU/
コレ!イッチャダメダッペー
447名無しさんの野望:03/08/23 23:31 ID:tYE9C21z
448名無しさんの野望:03/08/23 23:32 ID:zDYdpoGl

 こ の 時 期 が 一 番 た の し か っ た り す る
449名無しさんの野望:03/08/23 23:34 ID:T/eXzhf0
自作自演じゃなくて書き足んなくてもっかい書いただけだろ
それとも自作自演って言ってみたかっただけか?
450名無しさんの野望:03/08/23 23:37 ID:L/WHxHNj
>>449
言ってみたかったというか自作自演なのか449の言ってるとおりなのか
聞いてみたかった。
だから「?」ついてるんじゃん。
451名無しさんの野望:03/08/23 23:38 ID:Ubb1ilEF
全国版のろっかくでクリアした人いる?
兵力28、、ムリだろ・・・
452名無しさんの野望:03/08/23 23:56 ID:SdfNdFtw
全国版の上級の宇都宮でやって1ターンも回ってこずに一揆で終わったわけだが。
453441:03/08/24 00:03 ID:WTZnZu3H
441と442は連結して読んでください
あとで思いついたもので..IDが同じだからいくらなんでも自作自演はしませんよ
つーかそれくらい理解しろよ ボケ
454名無しさんの野望:03/08/24 00:06 ID:rfS8oohP
やっぱり、クリアするのが一番難しいのは宇都宮?
弱いし、周り囲まれてるし。
455名無しさんの野望:03/08/24 00:11 ID:E8Mvciwy
>>453
本当に天翔記まで自分のお金払ってやってた?
文章見てると20にもなってにように見えるのだが。
つか戦争がくそって?
天翔記の鉄砲や上杉謙信の圧倒的強さが臨場感あるか?
456名無しさんの野望:03/08/24 00:11 ID:lCKhntkX
>>453
借りたり我たりしてゲムも全然やってもない奴がいっちょ前に批評家ぶってウゼー
457名無しさんの野望:03/08/24 00:13 ID:D5H+O9jc
姉小路は?
458名無しさんの野望:03/08/24 00:14 ID:rMo7AE/F
将星録なら姉工事でも楽勝だったな。独立勢力を取り込んでいくだけだから。
459名無しさんの野望:03/08/24 00:20 ID:rBju92la
>>457
頼綱が居るので例外
460名無しさんの野望:03/08/24 00:50 ID:LbjbWRW8
宇都宮
461名無しさんの野望:03/08/24 01:16 ID:t7O0uwun
全国版で天下統一を
正攻法でやったひとになんていねーだろ
462名無しさんの野望:03/08/24 05:38 ID:dujQiGKs
一条家は弱小大名だと思うわけです。
463名無しさんの野望:03/08/24 08:37 ID:dNfd0DKs
いい箱庭療法になりそうですなーー
464名無しさんの野望:03/08/24 10:32 ID:pqjdyZLF
将星録は城攻めで忍を使った裏技があったな。簡単に落とせる。
記憶が薄いがあれで冷めた。まぁ使わなければ良いわけだが。
465名無しさんの野望:03/08/24 10:33 ID:pqjdyZLF
↑PSの将星録ね。
466名無しさんの野望:03/08/24 11:34 ID:t7O0uwun
くそげー


陀                      ろ
467名無しさんの野望:03/08/24 12:25 ID:E8Mvciwy
↑必死だな
468名無しさんの野望:03/08/24 12:40 ID:bj5vIm2x
天翔記は暗殺がよく決まったなぁ
おびえるあまり、どんどん暗殺・・・戦闘・知謀が上がっていくと信玄、信長、元就、謙信をも闇に、、
しまいには100を越える能力値の武将が見当たらなくなってきてつまんなくなるんだけど
469名無しさんの野望:03/08/24 13:08 ID:rBju92la
>>468
武力150越えの南部日青政が一番暗殺できなかった
武力130越えの香具師とかもムヅカシイ
足軽頭な元(武闘派)大名は放置してると武力軒並み高かったな〜武才140以上成長Aとか
漏れは好戦派ではない(むしろ内政マニアな)のでシコシコ相撲取ったりして
武力上げてたけど・・・
さすがに異常に武力高い香具師には混乱→一斉攻撃(or放火)が常套手段でしたな
まともにガチンコ勝負しても兵士ガリガリ減るだけ出し・・・
470名無しさんの野望:03/08/24 13:56 ID:s/ZnwcT6
覇王伝あたりからシリーズの区別がつかなくなったわけだが
武将風雲録の茶会が最高ということでFA?
471名無しさんの野望:03/08/24 14:46 ID:y8iHJva3
天翔記やりたくなって来た。
でも今やるとグラフィックがショボくてツライんだよな・・。
472名無しさんの野望:03/08/24 15:01 ID:ZCGQlM1a
烈風までは全部良し。これ以降はパッケージがしょぼくなり、マニュアルさえ手抜きで
内容もうならせる出来でFA
473名無しさんの野望:03/08/24 17:53 ID:oedB+Txs
一向一揆が起こってそいつらを虐殺するシステムとかはまだですか?
延暦寺焼いたり伊賀焼いたりできないのですか、信長なのに。
474名無しさんの野望:03/08/24 19:21 ID:+g1ESugS
天正気のいいところは一度の合戦で城が5つくらい落とせるところなんだよね。
覇王伝は雰囲気はいいんだけど、なんか城一つ落とすのに2時間くらいかかったから、
そのへん天昇記はスカっとしててイイ
475名無しさんの野望:03/08/24 22:55 ID:yxqgqkTp
>>471

漏れは全体的に昔なつかしのグラフィックなんで逆にマターリプレイ。
476名無しさんの野望:03/08/24 23:16 ID:XTV7Qebg
今こそ天翔記をリメイクすべきだ。
477名無しさんの野望:03/08/25 00:29 ID:McGigx9P
正直、宇喜多家でやりたいと思う。
478名無しさんの野望:03/08/25 00:45 ID:abYO0sIt
>>476
リターンズみたいなヘンテコな3Dは無しでお願いしたい
479名無しさんの野望:03/08/25 00:47 ID:ZTqk52BE
顔グラがまた3D化する日は来るのだろうか・・・
480名無しさんの野望:03/08/25 00:49 ID:abYO0sIt
あれはバーチャファイターの影響かな?
誰か止めなかったのか?>光栄社員さん
481名無しさんの野望:03/08/25 03:49 ID:+g6NPRY4
春夏秋冬が表現されるようだが南国にも雪化粧が適用されるのだろうか?
482名無しさんの野望:03/08/25 06:12 ID:QBVKOSxL
流石の俺も近作には期待してしまう・・
が、内政と合戦が同一画面で行われるというのはどうなんだろ。
それぞれ中途半端になってたら萎えるな
483名無しさんの野望:03/08/25 08:11 ID:GdB0PLgU
そういえば水滸伝は3Dが不評だったのかPSで出たときは普通の絵になってたなぁ。
484名無しさんの野望:03/08/25 10:16 ID:EGzjT0X8
近作はどうもSimcityを意識してる気がする。農地や商業地は大名が区画
を決めて誘致するみたいだし。
内政と合戦が同一画面というのは、Simcityの怪獣イベントとかで、せっかく
作った町が壊される感覚とかそういうのやりたいんじゃないかな。
485名無しさんの野望:03/08/25 11:06 ID:AhQSTQ2h
>>469
智謀MAXの真田昌幸暗殺しましたが。
あいつ、方々に計略掛け捲っていたようだ。
漏れが送った刺客は智謀、戦闘MAXの黒田官兵衛。リロードしまくった。
ついでに昌幸の息子の信之と幸村は俸禄が足りていなかったせいか、
忠誠度が下がりまくっていたので調略した。
結局は石高以上に兵力を抱え込んでいたアフォCOMなのだ。
486名無しさんの野望:03/08/25 11:42 ID:nJ59D1W5
発売日近くなってきたが、、、

皆は予約すんのか?、、、情報も少ないし不安だらけだが期待はしてる
487名無しさんの野望:03/08/25 11:52 ID:f3aU90QK
期待してるのか・・俺には糞の臭いがプンプンするが
情報が少ないのは薄っぺらな内容な証拠かと疑ってみたり・・
488名無しさんの野望:03/08/25 12:06 ID:sBQ6Mjii
あそこに出てくるのがすべて
それ以上何もないんだよ

詰まんないシステムにVDがのっただけ
489名無しさんの野望:03/08/25 12:10 ID:zCvairSU
20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/24 21:52 ID:rrys9j87

九月七日(日)に全国のコンビニでうまか棒を買占めようというオフ会です

更に突然売れたことを記念して、製造会社がうまか棒の日に制定する事を目論む予定です。
方法は単にコンビニでうまか棒を買えばいいだけ! 簡単です。
九月七日はコンビニにゴー
元ネタスレ(お笑い板)
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/owarai/1058701840/l50
本スレ
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1061691902/
490名無しさんの野望:03/08/25 12:19 ID:/H8d3KER
>488
出てこないやばい事を心配してるんだが
俺は2週間ぐらい様子見て買うよ
491名無しさんの野望:03/08/25 12:21 ID:f3aU90QK
詰まんないなら詰まんないなりに、風雲録の茶器集めや天翔の育成のような
サブ要素があればいいんだけどな

492名無しさんの野望:03/08/25 12:23 ID:Jgxes+p6
本城の城下しか開発できない。あとはCPUに委任。
シムシティに比べて開発できる要素が少ない。
造地開発はできない、河川もひけない。
ちょっと高低のあるほぼ平坦な地に6種類程度の
ミニチュアを置いていくだけ。あとは全自動。
勝手にぼこぼこ雨後のたけのこよろしく
建設されていくものだから都市開発などあったものじゃない。
雑多なスラム街のような様相を呈す。
また、本城城下町の開発度合が全支配領地に影響するという
投げやりなご都合主義システム。
たとえば、鍛冶屋町が発展したら、そのパラメーターが
全支配領土のパラメーターとなる。
どれだけ本拠地から離れていようと適用される。

これはあくまで予想にすぎないが、大体こんなもんだろ。
493名無しさんの野望:03/08/25 12:41 ID:y1I/KAGL
でも買っちゃうだろうなぁ
蒼天〜(マジでもう忘れた)は発売日に買って翌日に売っちゃったけど。
三国志\はとりあえず面白かったし、、
494名無しさんの野望:03/08/25 12:53 ID:u8zkfSOB
>>492
あんた根暗すぎ。コーエーのせいかなんか知らんけど。
生きてて楽しいか?

495名無しさんの野望:03/08/25 12:58 ID:Jgxes+p6
>>494
なんで根暗になるのかよくわからないんだけど。
ま、前向きなのはいいことだと思うよ。
496名無しさんの野望:03/08/25 14:29 ID:W0uTCSNA
アニバーサリーボックス内容 14,490円 (税込) (通常版は12,390円 (税込) )

・信長の野望・天下創世(本体)
・信長の野望ヒストリーブック+シブサワ・コウ秘伝攻略法
 (ポスターつき)
・信長の野望サウンドヒストリーCD
・信長の野望オリジナルカレンダー(2004年1〜12月分)

ttp://www.gamecity.ne.jp/shop/campaign/n_tenka/reserve.htm
497名無しさんの野望:03/08/25 14:31 ID:W0uTCSNA
2100円分の差額が価値が見つからないのはもとより
本体価格にすら価値をmcluyuflnhb
498名無しさんの野望:03/08/25 14:33 ID:RogngBSE
信長の野望・全国版がこのシリーズで初めて買ったやつだった。これって反乱軍
が絶対自軍より上でこれでたびたび死んで、信長の野望はつまらないと思ってしばらく
買わなかった。

2回目にかなりの間を置いて蒼天録を買ったけど、これは普通に面白いと思ったけどなぁ。
ここでは人気ないんだねえ。
499名無しさんの野望:03/08/25 16:43 ID:k4tTWHl6
(コーエー=アニバーサリーボックス)=(光栄=サウンドウェア)

こういうことか?
500:03/08/25 17:09 ID:rys3m+A9
最近買ってないんだが一つ聞きたい

初期の三国志の音楽、管野だっけ?あいつは復帰してないよな?
このサントラにもはいってないよな?
501名無しさんの野望:03/08/25 17:51 ID:2/e1Z4vv
>>498
>シブサワ・コウ秘伝攻略法
どうせ「他国に攻め込む前に兵を充分に確保しよう」とか
「大雪が降ると行軍スピードが落ちるぞ」ぐらいのレベルの事しか
書いてないんでしょ
502名無しさんの野望:03/08/25 17:54 ID:38N2nL2y
ポスターってシブりんの写真じゃあるまいな。
503名無しさんの野望:03/08/25 18:40 ID:kpO9pWv7
お市の限界ギリギリエロポスターです。
504名無しさんの野望:03/08/25 18:43 ID:VoIxQ7oZ
>>503
ほんとにそうなら何を置いても買うんだがな
お市タソハァハァ(;´Д`)
505名無しさんの野望:03/08/25 21:00 ID:x8PhMSZ8
そんなことしたら買わない人のほうが多いだろうな。
506名無しさんの野望:03/08/25 23:06 ID:M9+25adi
コンシューマ化される時はそれなりに遊べる>近頃のシリーズ
ただ、PC版発売時は・・・
507名無しさんの野望:03/08/25 23:42 ID:YbknlFmC
さぁ、今回は誰で天下創生するかな。

新大名、麻原彰晃。 本拠地、上一色城。
508名無しさんの野望:03/08/26 01:37 ID:JSl+HHQy
古っ( ´_ゝ`)
509名無しさんの野望:03/08/26 03:14 ID:fxOVOHom
上九一色だし。
510名無しさんの野望:03/08/26 03:18 ID:fxOVOHom
まぁそれはいいとして今こそ天正気のリメイク版要望陳述書を出すべきじゃないか?
511名無しさんの野望:03/08/26 04:34 ID:pfDUIa+A
おお、出してくれ
とりあえず漏れの要望もつけといて

・Windows2000で動くこと(藁
・顔グラ格好よく
・マルチ可能

すごい、3つしか要望ねーし
512名無しさんの野望:03/08/26 08:02 ID:5jDvnTjT
ログインに少し情報載ってたよ
513名無しさんの野望:03/08/26 10:45 ID:yr8B/3SR
>>512
だからそれを乗せろって。
514名無しさんの野望:03/08/26 11:12 ID:+2D7HYWo
柴田勝家、豊臣秀吉、徳川家康の顔グラが載ってました。
秀吉はいつもの兜で腕組み、
勝家は鎧兜でガッツポーズ、
家康はいつもの兜で直立不動
あとは忘れた
515名無しさんの野望:03/08/26 14:25 ID:jemRNIKa
>勝家は鎧兜でガッツポーズ

これって一体・・・
516名無しさんの野望:03/08/26 14:57 ID:E6Y3hcYj
>>515
じわじわと決戦の路線に慣らせつつ、来年の戦国無双に繋げる深遠な計画・・・・・なわきゃないか。
517名無しさんの野望:03/08/26 15:33 ID:K8XYzklq
姫の絵も武将と同じく大きくなってるんだろうか?
だとしたら腰のくびれも描かれてるのか!?
518名無しさんの野望:03/08/26 15:47 ID:JSl+HHQy
>>517
信長の野望になにを期待してるのだ! 喝ーー!
519名無しさんの野望:03/08/26 16:14 ID:K8XYzklq
>518
そりゃあなた決まってるじゃありませんか。
毎回微妙に芸能人似の姫なわけだから、
さわやかなエロと姫コスプレを期待しているわけだ。あはーw
520名無しさんの野望:03/08/26 16:38 ID:otl47/65
やはり生々しい信長キボン
521名無しさんの野望:03/08/26 17:06 ID:Dz5yDSbs
森蘭○はフンドシ一丁
522名無しさんの野望:03/08/26 20:41 ID:uVO4w/LR
ウホッ!
523名無しさんの野望:03/08/26 21:34 ID:ZhS+nsnK
>>519
今作は上戸彩とみた。
524名無しさんの野望:03/08/26 21:47 ID:HzQD52Iw
あんな恥づかしい マウスパッド イラネ
525名無しさんの野望:03/08/26 23:47 ID:9L1lHqjC
>>519
 鰓姫 菊川玲あたりも・・・
526名無しさんの野望:03/08/27 00:47 ID:4f7z5fFb
前作は誰に似てたの?
527名無しさんの野望:03/08/27 01:31 ID:ylGQlmW/
俺のママン
528名無しさんの野望:03/08/27 16:43 ID:MM/LVU8q
鬼畜王信長とか。
家宝集めるのと同じ感覚で姫を集めます。
529名無しさんの野望:03/08/27 17:07 ID:2ieckuzq
妻・姫のある武将を倒せば
手に入るようにすればいいのにな
530名無しさんの野望:03/08/27 17:14 ID:MHeqA2tF
手に入れて、その後どうすんの?w
531名無しさんの野望:03/08/27 17:19 ID:AhxfL/R7
鬼畜の限りを尽くすんだろ
>>529
珍技巣間のパクリじゃん
532名無しさんの野望:03/08/27 17:20 ID:oLQcm0Ec
夜の大相撲
533風の谷の名無しさん:03/08/27 17:27 ID:AhxfL/R7
夜の大筒磨き
534名無しさんの野望:03/08/27 17:41 ID:u3IjEkwv
>鬼畜王信長
リアルに間違ってないよなw
535名無しさんの野望:03/08/27 18:22 ID:kIEkQMXg
>>519
そう言う君は、むかしPC-98用のゲームとして発売された「上洛指令」
というのを禿しく薦めるよ。
古いゲームだから過度の期待は禁物でつ。
536名無しさんの野望:03/08/27 20:45 ID:I8upWHAJ
発売されても、しばらく買わずに様子を見るっていうカキコが
チラホラ見られるんだけど、
ここの人たちは信長の新作、出てもすぐには買わない人って
結構いるんですか?

つーか俺はどうしよう (;´Д`) ...
537名無しさんの野望:03/08/27 21:09 ID:zuNR0Qk9
>>536
漏れは動作できるPC無いので保留(ノД`)
538名無しさんの野望:03/08/27 21:15 ID:+qvmKAIJ
どうでもいいから威信の嵐をりめいくしてくれろ
539名無しさんの野望:03/08/27 21:19 ID:MHeqA2tF
>>536
俺はとりあえず買うけどね。割と期待してるんだけど、このすれ見てたら
不安になってきた。w
540名無しさんの野望:03/08/27 22:02 ID:xxybpheL
期待してても、心配してても

どうせ駄目だから安心しる(*´ρ`*)
541名無しさんの野望:03/08/27 22:25 ID:O1pnn6vy
動作環境でたね。

本体CPU PentiumIII 700MHz以上(推奨:PentiumIII 866MHz以上)
システムソフトウェア Windows98/Me/2000/XP 日本語版
メモリ 192MB以上の実装メモリ(推奨:256MB以上)
ハードディスク 1.5GB以上の空き容量
CD-ROMドライブ 4倍速以上のCD-ROMドライブ
ディスプレイ 800×600ピクセル以上、HighColor表示可能なディスプレイ(推奨:1024×768ピクセル以上)
ビデオカード DirectX8.1b以上に対応した3Dアクセラレータチップを搭載し、
        16MB以上のVRAMをもつもの(推奨:32MB以上)
サウンドボード 16ビットステレオ44KHzWAVE形式が再生可能なサウンドボード


542名無しさんの野望:03/08/27 22:42 ID:kE+v0IZA
>>541

>>390-392
(´д`)ァウー
543名無しさんの野望:03/08/27 22:55 ID:ybXP996+
でも面白そうだ。
544名無しさんの野望:03/08/27 22:59 ID:vT9sxK4k
CDなのか、、、DVD版はないのかな
545名無しさんの野望:03/08/27 23:02 ID:HRupk3qh
今作は大丈夫だが
その次に出るやつは俺のPCでは無理っぽい。

2年以内に買い替えか・・・
546名無しさんの野望:03/08/28 00:38 ID:rR6K9o8C
>>536
前々回すぐ買って失敗した
前回すぐ買わずに成功
でも今回はすぐ買っても大丈夫な気がする
547名無しさんの野望:03/08/28 01:17 ID:ns6YSdZ/
そして無限ループ
すぐ買って失敗した  すぐ買わずに成功  すぐ買って失敗した  すぐ買わずに成功

548名無しさんの野望:03/08/28 10:35 ID:MSjSo9JZ
買わないのが紛れもない正解の筈だが
549名無しさんの野望:03/08/28 11:17 ID:plRCxLrg
割れが唯一の(ny
550名無しさんの野望:03/08/28 12:22 ID:N3JlGeAA
このシリーズはなぜか出回るのが遅い
551名無しさんの野望:03/08/28 13:53 ID:P7AVWPP3
漏れはチューコで\3000未満になるまで…
552名無しさんの野望:03/08/28 14:02 ID:mA7rtPsk
>>551
10年待て
553名無しさんの野望:03/08/28 14:06 ID:cjaLYkW2
10年待てば新品が1980円で買える
554名無しさんの野望:03/08/28 14:33 ID:owbmweqd
俺は10年後にもやっぱり信長の野望をやってるんだろうか・・・
555名無しさんの野望:03/08/28 16:46 ID:aqswSNQR
>>554
いんや、死ぬまで
556名無しさんの野望:03/08/28 18:44 ID:Xhc1NIKi
>548
何だかんだ言っても自分でしないと正解か不正解かは分からない。
俺は天翔記を面白いとは思わなかったし、逆に蒼天録は面白いと思った。
557名無しさんの野望:03/08/28 18:48 ID:czb5i8hy
PKで良いから、多くの部分をユーザーにいじらせてくれたら、
うれしぃ。
AIもいじりたい。
不満はユーザー自身で直せる様に。
558名無しさんの野望:03/08/28 20:01 ID:7T/O/tlf
AIが第一だなぁ
イジれたらと言う仮定ならば。
559名無しさんの野望:03/08/28 20:21 ID:1cV9NE0L
しかし、難易度うp=プレイヤーの戦略先読みしすぎなのは困るな
違う意味で萎える
560名無しさんの野望:03/08/28 21:00 ID:uTWp+wFO
信長の野望・天下早逝にならなきゃいいんだが。
561名無しさんの野望:03/08/28 21:05 ID:v/vJV8Xs
とりあえず武将の登場年代と出現イチを変えられたらどうでもいいよ。
何年でもやりこめる。
562名無しさんの野望:03/08/28 21:10 ID:owbmweqd
総世禄みたいにイベントが淡白なのはかんべんしてな。
563名無しさんの野望:03/08/28 21:46 ID:SPa6Igx5
>>560
昇天録みたいにならなきゃいいんだが・
564名無しさんの野望:03/08/28 22:06 ID:BsklsEwm
新大名プレイモードとイベント作成モードと家宝作成モード
この三つがPKについてたら買うかもな
565名無しさんの野望:03/08/28 22:11 ID:qxHkWiUP
標準で付けてくれ
566名無しさんの野望:03/08/28 22:11 ID:FNy9X90R
信長の野望−添加合成
567名無しさんの野望:03/08/29 03:26 ID:L9iu6Q2s
今作では武将の能力値はどういうふうに分けられてるんだろ?
いい加減軍の指揮能力と個人的武勇とは区別して欲しいんだけど
568名無しさんの野望:03/08/29 08:52 ID:NPsMVnMx
おまえらもう少しコーエー信じてやれよ
569名無しさんの野望:03/08/29 09:07 ID:eTsFeFH7
なんで菅野ようこを採用しないのかな。
音楽を菅野ようこにするだけで購買意欲が格段に増すんだけどなぁ。。
570名無しさんの野望:03/08/29 09:15 ID:FAg/3o2u
しょせんゲーム部分はどうでもいい、と
571板尾の嫁:03/08/29 09:17 ID:zvnA7aph
もちろんそうよ
572名無しさんの野望:03/08/29 09:22 ID:eTsFeFH7
全武将一覧をぼぉっと眺めるだけで満足だ。
573名無しさんの野望:03/08/29 10:00 ID:gCQk6AAM
有名武将の顔グラをバストアップで描いた分、
マイナー武将の画像は頭の上半分だけになるというのは本当でしょうか
574名無しさんの野望:03/08/29 10:39 ID:AFS8/qiE
マイナー武将の画像は下半身のみになります。
575名無しさんの野望:03/08/29 12:27 ID:TdnIYqSn
管野ようこはいいけど別にこだわらんなぁ・・・
烈風とかよい音楽だったし。
576名鉄 ◆a79QjVN5tU :03/08/29 13:40 ID:ZMNPFF4s
菅野ようこは高いんじゃない?
577名無しさんの野望:03/08/29 14:29 ID:tVXSVkKW
真三国無双2の音楽は菅野よう子のはず
PC部門は予算が少ないのかな
578名無しさんの野望:03/08/29 14:38 ID:eTsFeFH7
菅野ようこの音楽は繊細で戦国時代の機微を表現していてよかったなぁ。
侘び寂びというか、戦国情緒が豊かだったような。
そのほかの人たちの音楽はいかにも猛々しい戦国時代な音楽ばかりで魅力的じゃないなぁ。
昔のノブ野暮の音楽はいまだに覚えているのに、最近のはどれも同じような曲ばかりで
思い浮かばないし。。
579名無しさんの野望:03/08/29 15:09 ID:NdMarYKD
>>578
烈風伝の、深雪の宴とか清流の路とかは?
……とおもって、今ちょっと聞いてみたが侘び寂びとは違うか

でも嵐世記の曲もお気に入り多いから山下康介けっこう好きだな
580名無しさんの野望:03/08/29 15:21 ID:7dYNx+Cu
嵐世記のオープニングの曲が最高にいい
581名無しさんの野望:03/08/29 16:35 ID:Wju3bdZC
家臣間の婚姻や養子取り、後継者製造所が出ないかと
毎作期待しているんだが今回もムリか?
582名無しさんの野望:03/08/29 16:36 ID:uZ1wzsE8
>>581
ソーレハームリ
583:03/08/29 16:46 ID:6bSgQigF
>>575
なんでか知らないけど菅野BGMだと何時間でもゲーム出来るんだよ。
584名無しさんの野望:03/08/29 17:48 ID:bQcTHe1y
>>583
管野よう子の風雲録や覇王伝の通常大名のBGMとかいいよね(遥かなる山河と蒼い波頭だったっけ?)
でも漏れだけかもしれんがずっと聞いてると飽きてくるんだよね・・・
山下康介の曲は何故か飽きないな・・・というか烈風の音楽もまた(・∀・)イイ!!
烈風伝がおもしろいからなのか分からんけど。
585名無しさんの野望:03/08/29 18:22 ID:Z33J+GX9
烈風伝の甲信越北陸(?)の曲、某FMラジオ局のBGMで使われていたよ。
どこかで聴いたことがあるなぁ…と思って烈風伝の2回目を遊んだら気がついた。
東海の曲と中国地方の曲が漏れは好きだな。
586名無しさんの野望:03/08/29 22:22 ID:k3HiOTbG
>>585
俺も東海地方の曲が一番好きだな。テレビで流れたこともあったな。確か
NHKだったと思うんだが。へぇー、こんなところでも使われるんだって意外に
思った記憶がある。
587名無しさんの野望:03/08/29 23:21 ID:0dupgx5s
4Gamerにスクリーンショットが出たーよ
588名無しさんの野望:03/08/29 23:22 ID:oMkjn6wy
nemuiyo
589名無しさんの野望:03/08/29 23:23 ID:oMkjn6wy
やっとzaq規制解除されたか(´∀`)
590名無しさんの野望:03/08/29 23:47 ID:d7puGLdC
sage
591名無しさんの野望:03/08/29 23:53 ID:VaLxcqub
なんか国割りがだいぶ変わってない?
592名無しさんの野望:03/08/29 23:58 ID:nKUym2qE
登録武将を実父にできるのはPK発売まで待たないと駄目なんだろうか。
593名無しさんの野望:03/08/29 23:59 ID:rYOxMhZr
>>586
光栄のゲームのBGMはたくさんの場面で使われたとおもう。
漏れの知る範囲だと、知ってるつもり、だったかな?
関口宏が出てくるやつ。あれの明智光秀の謀反を題材にしたときのBGMのひとつが
三国志Uのサントラの国家滅亡のテーマだった。
ゲームのBGMはなかなか有効なメディアなので方々へ売りこめば良いのだ。
594名無しさんの野望:03/08/30 00:09 ID:f/jWU02X
>>592
三国志なら出来るのにな
それと高阪、勝頼がめちゃくちゃ
不細工になってる
595名無しさんの野望:03/08/30 00:19 ID:ukT8rSaj
アニバーサリーボックスを一週間くらい先に出すのが
コーエー商法のはずだが今回は通常版と同時リリースなんだな。

良心的になったのかな。
596名無しさんの野望:03/08/30 00:27 ID:6aZI5s8Y
>4Gamer
シナリオ3つだけ?
それと難しい?漢字に「ふりがな」は勘弁してくれ
597           :03/08/30 00:28 ID:f/jWU02X
>>596
今回は大盤振る舞いで
4つに
598名無しさんの野望:03/08/30 00:36 ID:88i/SFyy
で、皆の期待虚しく、統率で一本化されたわけだが

教養って?
599名無しさんの野望:03/08/30 00:36 ID:3IowQumZ
何度も光栄に裏切られてもこの作品が面白そうに見えてしまう俺の目は節穴ですか?
600名無しさんの野望:03/08/30 00:38 ID:ukT8rSaj
城の数がまた少なそうだな。
頼むから河内と和泉とかを一緒にせず
最低でも一国一城にしてくれ。
601名無しさんの野望:03/08/30 00:41 ID:kfGWfLYu
>>598
教養というのはかつてシリーズにもあった。覇王伝かなんかで。
おそらく施設の発展度に関する項目じゃないのかな。
能力の高い者を担当にすると発展度が高いとか早くなるとか。
602名無しさんの野望:03/08/30 00:51 ID:EpczbgLK
戦闘はほとんど嵐のまんまだな。
嵐のイメージが悪い所為か何とも・・

あいかわらず謙信ちゃんは戦闘力がブッ切れてるようでほっとしたが
603名無しさんの野望:03/08/30 00:51 ID:y6vYYIv6
教養は確か風雲禄ではなかろーか
604名無しさんの野望:03/08/30 00:52 ID:kfGWfLYu
>>603
そだっけ? 憶えてない・・不用意なこと言っちまったな・・
605名無しさんの野望:03/08/30 00:55 ID:574v2KZk
武田信玄が討ち死にしました!
606名無しさんの野望:03/08/30 01:00 ID:OyYtrOP/
とりあえず、島津家が本家と分家に別れてりゃ良いや
607名無しさんの野望:03/08/30 01:15 ID:i/InPdYV
グラフィックは強化されてるけど、
内政に興味ない奴にとっては退屈そうだな。
608名無しさんの野望:03/08/30 01:34 ID:sRKcX/wg
なんだか低年齢向けっぽいな。セリフしょぼいし
609名無しさんの野望:03/08/30 02:06 ID:hup1Iw4s
>>600
一国一城
だと今より少なくならないか
610名無しさんの野望:03/08/30 06:32 ID:pRfoq9Pq
佐渡が無え・・・淡路も対馬も・・・
最近のコーエーは離島マニアに冷たいよな・・・
611名無しさんの野望:03/08/30 10:09 ID:6aZI5s8Y
>608
「城攻(しろぜ)め」「瓢箪(ひょうたん)」「髷(まげ)」
↑これ、マジにこういうの勘弁してほしい
小学生向けの作品なのか?
これ見て買う気が萎えてきた
612名無しさんの野望:03/08/30 10:37 ID:k9HvAKnl
創世HPの武将人気投票。
主要キャラが軒並み人気無いんですが…
とくに信玄…人気なさすぎ。

16位 [271票] 木下秀吉(羽柴秀吉)
19位 [253票] 上杉謙信
21位 [246票] 徳川家康
23位 [236票] 織田信長
28位 [179票] 武田信玄
613名無しさんの野望:03/08/30 14:11 ID:AklGs6dW
統率に一本化はいいことだよ。
武辺者には特技つけてやればそれで十分。
614名無しさんの野望:03/08/30 15:18 ID:qvI062h3
鬼小島弥太郎で木下秀吉を粉砕しにくくなるからヤダ
(でも部隊同士の戦いだからそんなもんかもな)
615名無しさんの野望:03/08/30 15:23 ID:BjkeCtmL
武辺者にも優劣があるだろう。
忍者(系武将)優遇の方が大問題だと思う。
616名無しさんの野望:03/08/30 15:29 ID:SHcDAO3P
忍者系武将は争点から出なくなったぞ。
諸勢力扱いでな。
617名無しさんの野望:03/08/30 15:33 ID:GSrKaie5
消えてたのか・・・
618名無しさんの野望:03/08/30 16:42 ID:6aZI5s8Y
滝川一益の属性は相変わらず忍者なのか?
619名無しさんの野望:03/08/30 16:49 ID:nThQgwkV
おいおい、誰だ?公式BBSで真田幸村のCGに感動したとか書いた奴は?
あんな凡人くさい顔の何処が良いんだ・・・。

武将風雲録の時みたいに髭生やしてくださいよ〜。
最低でも蒼天禄風。烈風伝とかのは何かにとりつかれてるので勘弁。
620名無しさんの野望:03/08/30 17:49 ID:fMP7T1RH
顔がみな同じ感じになってる。なんか丸くて幼いんだよ。

もっと朴訥とした親父系だしてくれよ。
621名無しさんの野望:03/08/30 18:08 ID:qvI062h3
群雄伝の頃は良かったのになぁ
毛利元就渋かったよー
622名無しさんの野望:03/08/30 18:09 ID:ms74bOLN
柴田勝家も段々おかしな顔になってきた。
今回は三国志Zの李[イ寉]に似てるな
623名無しさんの野望:03/08/30 18:10 ID:qvI062h3
だんだんアニメっぽくなって来ちゃったね
624名無しさんの野望:03/08/30 18:13 ID:msUc1NBT
とりあえず、半身描かれて表現力が増したであろう
隈部らの新ネタに期待したい

ところで、諸勢力はもう戦闘には加わらないのかな
SS見た限りでは確認できないんだが・・・
625名無しさんの野望:03/08/30 18:30 ID:KP0YSy9J
同じような顔ばっかだなぁ..
626名無しさんの野望:03/08/30 18:31 ID:pVDploYT
検地しまくりで国人消滅っていうのをまたやりたいな。あとは、あたらしく
一向宗の焼き討ちも。
627名無しさんの野望:03/08/30 18:39 ID:qvI062h3
GAMECITY見てきたけど結構格好良く思えてしまった・・・顔CG
これはとりあえずは買いそうだ
628名無しさんの野望:03/08/30 18:40 ID:qvI062h3
最悪、戦闘だけでも面白かったらいいんだけどなぁ
629名無しさんの野望:03/08/30 18:46 ID:Mxy1PsdA
過剰期待だけしないでおこ..
630名無しさんの野望:03/08/30 19:10 ID:+5ocEcIu
二階堂なんとかっていう人の顔はすごいなぁ。
子孫が見たら怒りそうだ。
631名無しさんの野望:03/08/30 20:46 ID:EWa94VgR
人気投票で高坂昌信が入ってなかったのが意外だった。
つーか幸村の顔は掃天のような顔CGより、あの暗い顔のほうがいいと思うがなぁ。
今回の顔CGは前回よりは大人っぽくなったんじゃないの?
632名無しさんの野望:03/08/30 21:13 ID:zj5NSgk5
信長の野望にハマリ数年・・・
その後、光栄に見きりをつけ数年・・・
そして今、またしてもダマされそうな28歳の男がココに1人・・・

「天下創世」はちょっと期待してるんだがどーよ(゜Д゜?
数年ぶりに買ってしまうかもしれん・・・
633名無しさんの野望:03/08/30 21:35 ID:D5Ludo7/
はっきり言って期待してないが、買う。
これがツマランかったらもうコーエーとはほんとにサヨナラ。
634名無しさんの野望:03/08/30 21:41 ID:dDvqj/+9
>>632
買えば分かるさ。
糞糞言うけど皆がそれぞれ持ってる理想と比べたらそりゃ物足りない=糞(?)なんだろうが
ゲームとしてそこそこ遊べるなら漏れは構わんさ。(蒼天充分面白かったし)
相変わらず意味不明に値段が高いのはどうかと思うけど・・・
635名無しさんの野望:03/08/30 22:25 ID:88i/SFyy
高坂昌信、あまり美男ではなかったね
森可成の見下し顔萌え〜
636名無しさんの野望:03/08/30 22:52 ID:OKnmRKyZ
今回全体的にゴツイ顔がおおくない?
そのせいで叫び系の人たちの顔が心配なんだけど
637名無しさんの野望:03/08/30 23:01 ID:SHcDAO3P
蒼天のなにがつまらんかわからん・・・
滅亡時の武田勝頼が味わえたし、長篠城に援軍にいく織田の気分も味わえた。
本願寺や北条で引きこもりも出来た。
一番面白かった将☆録より面白かったが。
638名無しさんの野望:03/08/30 23:01 ID:+eZxT1ue
あのいっつもびっくりしてる顔の武将は何て言ったっけ?
639名無しさんの野望:03/08/30 23:09 ID:Hi7lW+GN
隈部親永と二階堂盛義を知らない奴はモグリ
640名無しさんの野望:03/08/30 23:38 ID:f7jcHkvw
↑うpきぼんぬ
641名無しさんの野望:03/08/30 23:45 ID:n2IM8mmR
うpするよりもだ・・・
人気一位と二位を二階堂盛義と隈部親永が
占拠してたら最高にエキサイティングかつ
ファンタスティックだと思わないか?

642名無しさんの野望:03/08/31 00:04 ID:JHC48oun
彼らはマニア御用達だからなぁ・・・
643名無しさんの野望:03/08/31 01:42 ID:GdCcDQKj
二階堂は割と使えるけど、あの顔を見たくないので首を切ることにしてます。w
あとはデブも問答無用で首。
644名無しさんの野望:03/08/31 02:13 ID:/zleDq3h
>>640
某サイトのトップ
645名無しさんの野望:03/08/31 03:30 ID:UebJXd/y
信玄の黒々したヒゲが嫌だ。
昔は白じゃなかったっけ?
646名無しさんの野望:03/08/31 09:14 ID:xcE32Cvl
>>645
信玄のヒゲが白かったことなんてあったっけ
兜の飾りのことじゃないの?
647名無しさんの野望:03/08/31 09:21 ID:UiFTqPmr
日本が東アジアに誇る英雄、イデヨシの髭も付け髭らしいな。
648名無しさんの野望:03/08/31 10:12 ID:qd8VSIgE
黒田カンバアは付け鼻だしな。
649名無しさんの野望:03/08/31 10:22 ID:lN+U42wI
>>645
昔の信玄はもっと無精髭を生やしていて男臭かったよな。
それも、少し小太りで貫禄があった。

今の信玄はなんですか?
影武者ですか?
650名無しさんの野望:03/08/31 10:39 ID:JHC48oun
小太り爺さんでは女性ユーザーのハートはGETできません。
名将系は皆男前にしないと
651名無しさんの野望:03/08/31 10:39 ID:UWuJOXAt
源氏の名門で大名が無精髭なんてやだ。
652名無しさんの野望:03/08/31 10:50 ID:JHC48oun
でも全国版の顔CGに近い信玄像は無精髭っぽいなぁ
653名無しさんの野望:03/08/31 11:39 ID:8TXsNwCF
もぅ たらたらgoing たらたらgoing♪
654名無しさんの野望:03/08/31 13:31 ID:DL/ADeVh
でココの住人に戦国有名人の末裔はいないのか?

ちなみに俺は島津家の家系・・・と言いたいトコだが島津家に仕えた家臣の・・・と言いたいトコだが・・・
ハイ、正直に申しますと島津家に出入りしていた商家の家系の流れをくんでいます。
明治か大正か忘れたけど、昔、鹿児島で、お汁粉屋さんをやっていたらしいのだが、詳しい理由は知らないけど
島津家の家紋の入った暖簾を使っていたんだって。でも、その家紋のせいで客は、恐れ多いって
コトで客入りが少なかったそうです。
655名無しさんの野望:03/08/31 15:32 ID:tfBMvkdQ
俺は先祖は徳川家股肱の臣。旗本の中でも由緒ある家系だそうだ。
家康の天下統一の右腕として活躍し、大阪の陣の折には福島正則ら
不穏な豊臣恩顧の武将達の監視を一手に引き受けていたそうだ。

徳川家からは何度も感状を貰い、脇差すら拝領している。
しかし、信長の野望には登場していないんだよな。
コーエーの歴史認識の甘さを痛感する。逝ってよし。
656名無しさんの野望:03/08/31 15:32 ID:IX8Bo7D1
上杉謙信直系の子孫って厚顔無恥に名乗り出るアフォいるかもしれんな。
657名無しさんの野望:03/08/31 15:33 ID:k9rIYRh1
>654
それは三戦板や日本史板でやるとウケるぞ。
658名無しさんの野望:03/08/31 15:36 ID:JHC48oun
漏れは初代ジンギスカンに登場するヘモヨロヲ公国の末裔である!
659名無しさんの野望:03/08/31 15:38 ID:UWuJOXAt
>>655
主な勲功はなに?
三方が原や姉川、長篠の戦にも従軍してたの?
それとも関ヶ原とか駒木長くて?
660名無しさんの野望:03/08/31 15:56 ID:tfBMvkdQ
>>659
全ての戦いに参加したらしい。
関が原も当然な。勲功は多すぎて
細かいところは解ってない。しかし
東照大権現様から脇差を貰っている
時点で、その信任の厚さは伺える。
661名無しさんの野望:03/08/31 16:04 ID:9+9E/Zc+
で、その末裔が2ch・・・









草葉の陰で泣いてるぞ
662名無しさんの野望:03/08/31 16:06 ID:UWuJOXAt
>>660
うーむ・・・勲功が多すぎてわからない?

苗字だけでも教えてちょ。新武将で作りたいからさ。
663名無しさんの野望:03/08/31 16:27 ID:WxPRjHrj
>>662
いや
664名無しさんの野望:03/08/31 18:04 ID:Ae/BDyd/
>>662
江田島平八
665名無しさんの野望:03/08/31 18:21 ID:CqyFTdse
冷酷なほどのプゲラ終了
666名無しさんの野望:03/08/31 18:26 ID:E3/C5kXO
>>655
ネタの臭いがプンプンするな( ´,_ゝ`)プッ
今頃「信長の野望」に登場する人物調べて、ソレ以外の名前考えてるのか?
667名無しさんの野望:03/08/31 18:34 ID:5LUGtKjd
・徳川家股肱の臣
・旗本の中でも由緒ある家系
・家康の右腕として活躍
・豊臣恩顧の武将達の監視役
・何度も感状を貰い、脇差すら拝領
・全ての戦いに参加

だってよ!( ´,_ゝ`)プッ
家康の右腕という時点で酒井家になると思われ・・・
しかし野望にはもちろん登場。
668名無しさんの野望:03/08/31 18:49 ID:50jAw5rw
家康にはきっと千手観音並みに
右手があったに100モナー
669名無しさんの野望:03/08/31 18:51 ID:rXp1pNw5
日本史板には自称公家武家の子孫がウジャウジャいるよ〜ん
670名無しさんの野望:03/08/31 19:13 ID:v9ugSAHw
おまいら武将全員中年の小太りのむっさい顔グラだったら文句言わ無くなるんじゃねェノ
671名無しさんの野望:03/08/31 19:13 ID:hKZMSNqH
あ!ちょっとコノ話題に便乗して聞きたいんですが、
武田家に佐野伸君(さの しんくん)漢字はあってるか分からない。
って人いましたか?
俺の友達の佐野ってヤツの事なんだけど、今でも毎年、武田系の子孫が集まって行事をやってる。
こんな人物いたの?
伸君を別読みすると「のぶきみ」で穴山伸君を思い出したから聞いてみたら
苗字は「佐野」って言うし・・・
672名無しさんの野望:03/08/31 20:24 ID:4OLIBZCR
どうしようかなぁ、予約しようかなぁ。面白そうだけど。
他の人がつまらんと言ってても面白い場合あるからなぁ。悩む。
673名無しさんの野望:03/08/31 20:27 ID:hKZMSNqH
先祖と思われるのが蒼天録に出てたが、
3っつの能力全て合わせても100超えない程のヘボチン武将だから
ちーとも嬉しくないです。
674名無しさんの野望:03/08/31 21:03 ID:ueANjFS0
>>673
先祖が雑魚だとつらいよなぁ。
俺の知合いに武田の子孫とか言ってるやつがいるんだが、
明らかに若狭の武田家としか思えないんだが。

哀れなので、触れないでおいてやった…
675名無しさんの野望:03/08/31 21:24 ID:4FjW9wBR
雑魚でも家系が分かる人がうらやますぃ〜
俺なんて父方のオヤジ・オフクロが両方養子なんでホントの苗字すら分からない。
市役所で色々調べたけどさかのぼれない(´・ω・`)ショボーン
676名無しさんの野望:03/08/31 21:28 ID:vdXePEjd
おれの先祖は長門の水軍の大将で蒼天録に出てた
677名無しさんの野望:03/08/31 21:32 ID:YjUupPu1
おれの先祖は新潟で農民、福岡で商人だった。
出てるだけでもいいよねぇ。
あ、おれんとこは一揆で出てるかな(´Д⊂グスン
678名無しさんの野望:03/08/31 21:34 ID:o4uk/Vr2
>>675
穢れの子孫か・・・
679名無しさんの野望:03/08/31 21:40 ID:v9ugSAHw
漏れの所は肥前(佐賀)で、元寇の時に一族で戦ってたらしい・・・
でも信長の野望じゃ名前出てきてないな〜

かといって竜造寺でプレイする気なんてしないし・・・
ま、烈風伝で早速してみるか(´∀`)
680名無しさんの野望:03/08/31 21:40 ID:EQdBo1ab
誰が祖先かなんて現在無能な奴らが気にする事だよな。
681名無しさんの野望:03/08/31 21:56 ID:gNyNqRB0
この中で
赤井直正知ってる人います?
682名無しさんの野望:03/08/31 21:57 ID:1m15wPjB
偉大なる大友家ですが何か?
683名無しさんの野望:03/08/31 22:15 ID:v9ugSAHw
>>680
その通りだ!

いわゆる負け犬の遠吠え的・・・って思うのは漏れとおまいだけだったりして(´∀`)
684名無しさんの野望:03/08/31 22:19 ID:VeVo68Vn
先祖のことはよーくわかった。で、あんたは、どうなんだ!
ってこった。
685名無しさんの野望:03/08/31 22:32 ID:v9ugSAHw
まあ、その先祖様が今の自分になんらかの遺産を残してると言えば
そうでも無い訳で。語るのは名ばかりっつーのは第三者からしてみれば
先祖がどうこうとか言う話は非常に見苦しい・・・・ただその一言

そこら辺に居るような凡人が先祖を語るのも
浮浪者が先祖を語るのも同じような事でっしゃろ
686名無しさんの野望:03/08/31 22:35 ID:eiyWGndv
どっちかっつーと日本史板の話題だな。
聞いてもいない話を語るヤシは帰れ。
687名無しさんの野望:03/08/31 22:36 ID:bNIh7lTN
>>677
おもろい(^∀^)ゲラゲラ
688名無しさんの野望:03/08/31 23:13 ID:QNvKHZz+
>>681
赤井英和もその子孫なんだってね。
「俺の先祖は悪右衛門ていう名前らしい」って言ってた。
なにわともあれの丹波ロケで。
689名無しさんの野望:03/08/31 23:51 ID:XnNjS/dq
先祖ってのは十代さかのぼれば2の10乗いるわけよ。
全部把握すんのは無理だから有名なとこだけ見ることになる。
もし、先祖の行動を確認できるなら、それは幸せなことだよ。
確認できなくてもがっかりすることはない。知らないだけなんだから。
690名無しさんの野望:03/09/01 00:04 ID:7Mo7F4+R
大名と雑兵、人間としてどっちが立派なんて誰にも決められん罠
どっちも大事な御先祖様。
691名無しさんの野望:03/09/01 00:08 ID:tP2W8yXx
お爺から聞いたけど、所詮は代々農民を受け継いだんだって。
良いじゃないかとおもう。ウチの親父も農民。
しかしお爺は軍人。第二次世界大戦時の鉄砲兵なだけだが。
戦後は猟師として働いたことがあるらしい。
漏れはサラ公だが。
692名無しさんの野望:03/09/01 00:22 ID:7Mo7F4+R
まあ、聖徳太子の子孫って聞けば、「ほう。」とは思うけどね。
693名無しさんの野望:03/09/01 00:26 ID:68tVzbeQ
>>689
平均20歳で子供が生まれるとして、
西暦2000-1500=500年だから
500÷20=25 つまり、約25代前。
つーことは2の25乗…33554432人の戦国時代のご先祖かw
いや、実際は重複もあるんだろうけどねw
694名無しさんの野望:03/09/01 00:28 ID:eb1FLyiL
漏れの祖先は、古河城で魚売ってたらしい。
(ちなみにフルカワでは無くコガです)
烈風以来出ないのが仮名水・・・
695名無しさんの野望:03/09/01 00:49 ID:2C6sKvmj
結構武家の子孫ているんだな

漏れも某水軍の一族らしいが、長男でも次男でもなく、
相続する土地やらもなく、武士をリストラされて商人に転身した口らしい

厳しいのは今も昔も同じなんだなあと妙に感心したよ

696名無しさんの野望:03/09/01 03:21 ID:4NZmrWw/
漏れの祖先は・・・マンモスを追ってユーラシア大陸から
日本諸島に来たらしい。
697名無しさんの野望:03/09/01 03:22 ID:4NZmrWw/
シマッタ・・列・・・

恥ずいので明日ID変わった後来るか・・
698名無しさんの野望:03/09/01 03:27 ID:/NkCyO4K
日 本 諸 島
699名無しさんの野望:03/09/01 03:27 ID:glBFOJAF
warata
700名無しさんの野望:03/09/01 06:25 ID:86Y6IvrM
俺の先祖は関が原で寝返った小川だか赤座とかの家来だったそうな。
風呂んなかでそう語ったときの親父の背中がやけに寂しそうだったな。
701名無しさんの野望:03/09/01 07:06 ID:DdS2sWxq
漏れの母方の祖父の祖先が伊達家家老の家来だったらしい。
ただ、身分が足軽なのか中間なのか小者なのかは不明。恐らく一番最後だろうが
702名無しさんの野望:03/09/01 07:56 ID:zes3gCpF
>>700
いいじゃん。おれなんか落ち武者狩りしてた土民だぜ。
703名無しさんの野望:03/09/01 08:46 ID:f3As4x3p
>702
意外と金星ゲッツしてたりしてなw
704名無しさんの野望:03/09/01 11:21 ID:EEDGLhPE
>>702は明知光秀討ち取った人の子孫?
705名無しさんの野望:03/09/01 13:04 ID:BneQWSkF
九州の、熊本と鹿児島の間辺りの山奥の
平家の落人部落出身です。

死んだお爺ちゃん(生きてたら100歳くらい)の
小さい頃までは祠の中に巻物が一杯あったらしい。
火事で焼けてしまって悔やんでいました。

近親婚が多かったらしく、
ヘンなのが生まれると穴の中で飼っていた様です。
また、お爺ちゃんとお婆ちゃんは従兄弟同士です。
子供は沢山(7人)生まれましたが
幸いにもヘンなのは生まれませんでした。
706名無しさんの野望:03/09/01 13:29 ID:pBJDVkDG
従兄弟同士ならなんら問題ない。
というかこの話マジで止めようぜ、日本史板とか家系図を作るスレとかに行ってくれ。
707名無しさんの野望:03/09/01 13:30 ID:f1ayAYtm
平家の落人部落と祠の中に巻物が一杯、以外は真実だと思うよ
708名無しさんの野望:03/09/01 13:51 ID:yThyZn0c
発売日まで2週間切ったと言うのにモマエラも
709名無しさんの野望:03/09/01 14:31 ID:bsn4jYtV
そろそろマスターアップしたか?>コーエー
710名無しさんの野望:03/09/01 14:33 ID:JC79GwOE
現在は、発売日にパッチを出すためのバグを仕込んでいる段階です
711名無しさんの野望:03/09/01 15:34 ID:PhnTMysD
よし!じゃー最終確認。
いったい何名が人柱になるんだ?買う人挙手!
712名無しさんの野望:03/09/01 15:44 ID:6rrNY9w/
>>711
713名無しさんの野望:03/09/01 15:48 ID:y1WbOxr6
将来のクソゲーを楽しそうに議論するスレはここですか?
714名無しさんの野望:03/09/01 15:49 ID:y1WbOxr6
よし!じゃー最終確認。
いったい何名が人柱になるんだ?買わない人挙手!


715名無しさんの野望:03/09/01 15:50 ID:5NVNpX6e
>>711
716名無しさんの野望:03/09/01 15:51 ID:y1WbOxr6

>>714


717名無しさんの野望:03/09/01 15:54 ID:d7D2zLow
果たして自作自演なんだろうか。
それとも自分自身に確認してるんだろうか。
718名無しさんの野望:03/09/01 15:56 ID:MK3qHQcM
719名無しさんの野望:03/09/01 15:56 ID:4NZmrWw/
串変えてもIDが似てるな
720名無しさんの野望:03/09/01 16:07 ID:PhnTMysD
>>716
あ!ホントだIDが同じ。たまに、こーゆーコトあるみたいね
721名無しさんの野望:03/09/01 16:20 ID:7hcCvPxO
>>714
722名無しさんの野望:03/09/01 16:29 ID:97SagF2h
もうそろそろ延期発表かくごしとけよ
723名無しさんの野望:03/09/01 16:43 ID:PhnTMysD
ちなみに合戦後に強い有名武将を捉えた場合どーしてる?
俺は絶対に仲間にしない。仲間に入れちゃうとオールスターになっちゃってツマラン。
能力ある有名武将は保釈。あまりに梃子摺らされた武将は頭きて、たまに殺しちゃうけど・・・
724名無しさんの野望:03/09/01 16:52 ID:y1WbOxr6
714だけど716も俺だよ。
725名無しさんの野望:03/09/01 17:00 ID:4NZmrWw/
>>714>>716がCATVなら被る可能性有るな
726名無しさんの野望:03/09/01 17:33 ID:zes3gCpF
とりあえず光栄はネオロマンスゲーとやらに夢中?
http://www.gamecity.ne.jp/corda/
727名無しさんの野望:03/09/01 17:50 ID:duv2jgDb
>>726
ディナーパーティーワロタ
しかも26500円も取ってるし
岩田光央がチンコ出して暴れてくれたら面白いんだが
728名無しさんの野望:03/09/01 17:53 ID:4NZmrWw/
男のするゲームじゃない・・・よな。
729名無しさんの野望:03/09/01 17:55 ID:kCY/fe25
そうせいきは、実はネオロマンスゲームです。
730名無しさんの野望:03/09/01 17:55 ID:kCY/fe25
ああああ、そうせいきってなんだ。
731名無しさんの野望:03/09/01 18:22 ID:qvvnGt50
じゃあ漏れは信長を狙う
732名無しさんの野望:03/09/01 18:51 ID:2FhA0lCm
アップまだ?
733名無しさんの野望:03/09/01 22:33 ID:cCBH/LB+
>>711
ノシ
734名無しさんの野望:03/09/02 07:14 ID:h9aILfCH
>>711
ノシ
735名無しさんの野望:03/09/02 08:06 ID:4os+1cgp
いいかげんに真田"幸村"やめてほしいな。
他の武将の名前はどんどん適正化されてきてるのに何故いつまでも…
最近じゃNHKその他のTV番組中でも"信繁"の名前出してるのに。
736名無しさんの野望:03/09/02 09:17 ID:CzysDN8X
ねねはいつからおねになったんだ?
737名無しさんの野望:03/09/02 11:04 ID:8R5294s1
>>735
逝き村って本名じゃないの?
738名無しさんの野望:03/09/02 12:20 ID:XBPMC47t
一般に文献に出ていないから幸村という名前は創作だとされている
大阪の陣辺りで信繁から幸村に変えたのかもしれないねという程度
739名無しさんの野望:03/09/02 12:27 ID://W0gJPn
ここまで定着したら無理だろ、冒険だよ
740名無しさんの野望:03/09/02 12:38 ID:DiL1DAYj
幸村の方がカコイイから幸村で良いよ
741名無しさんの野望:03/09/02 12:58 ID:HpXHt/T7
小説とかでも幸村だし。一般的に認知度が低いよね信繁
742名無しさんの野望:03/09/02 13:13 ID:VGNQTgQV
じゃあお前に聞くけど、あだ名と本名どっちがみんなから認知されたいんだよ。
太一かたっくんか、俺だったら太一って呼ばれたい。みんなそう思ってる。
あだ名で呼ぶほうが言いなんてお前しか言ってない。そんなんじゃあこれから先生きていけない。
人の名前どうこう言う前に自分の名前を名乗れ。クリスチャーン!キック!!!!
743名無しさんの野望:03/09/02 13:30 ID:DnFOT/Vt

         /⌒ヽ 
        / =゚ω゚=)   そうなの?
        |  U /
        ( ヽノ
         ノ>ノ
        しU
744名無しさんの野望:03/09/02 13:35 ID:SxwFYQBB
太閤4は信繁だったな。途中で幸村に変名イベントあるらしいが。
知らなかった漏れとしては最初信繁って誰よ?って感じだったよ。(・A・)カコヨクナイ
官兵衛とかも孝高より響きとかいいんだけどなぁ。
745名無しさんの野望:03/09/02 13:42 ID:lFdjfXbJ
黒田官兵衛や竹中半兵衛の方が黒田孝高や竹中重治よりカコイイしな
746名無しさんの野望:03/09/02 13:45 ID:8R5294s1
やっぱ信繁ってのは武田信繁からとったのかな・
747名無しさんの野望:03/09/02 13:49 ID:16G4O6Rk
黒田如水もカクイイ
748名無しさんの野望:03/09/02 14:28 ID:joFlHsuy
竹中重治、黒田孝高or如水は萌えるが、真田信繁は萌えない。

何故かは解らない。
749名無しさんの野望:03/09/02 14:46 ID:HpXHt/T7
俺が思うにやっぱり一般的認知度が考慮されてると思う。
信繁より幸村だし。重治より半兵衛。
如水は現在、考高表記だっけ?昔は官兵衛だったよね。
あだ名や認知度じゃなくて実名にしろゴラァァって言ってたら出家族(信玄・謙信など)
本名にしたら逆に違和感あるしね。
750名無しさんの野望:03/09/02 15:10 ID:U9SPoqad
ωに作ららせる
751名無しさんの野望:03/09/02 15:11 ID:joFlHsuy
武田晴信も萌える。
上杉政虎、輝虎は萌えない。
752名無しさんの野望:03/09/02 15:15 ID:HpXHt/T7
大友宗麟とか立花道雪とかも確か出家名だったよね?
本名なんだっけ?
753名無しさんの野望:03/09/02 15:21 ID:eqmm8kFX
>>746
そうらしいよ
弟とはああでなくてはいかん、ってのが昌幸の考えらしい
754名無しさんの野望:03/09/02 15:35 ID:Xg1EPhgz
本当に出るのかよ(w
755名無しさんの野望:03/09/02 15:53 ID:HpXHt/T7
鈴木重秀もゲームでは現在雑賀重秀だっけ?孫市では無いよね?
756名無しさんの野望:03/09/02 15:53 ID:11tVavvC
おおともよしちん どじあきつら
757名無しさんの野望:03/09/02 15:56 ID:4os+1cgp
官兵衛・半兵衛やら幸村なんて名前がカッコイイとは全然思わないな。
そっちの方がいいって人は諱の方を聞き慣れないから違和感を感じるだけなんじゃないの?

>>752
大友義鎮、戸次鑑連 かな?

名前の問題はたしかに難しいけどな。
主君、その他から字をもらってつけたり養子に入ってその家の通字で名前組んだりしてる
場合ってゲームなんかのif物じゃ整合性とれなくなることもあるし。
まぁこれを言ってしまうと政略結婚で出来た子供達(この時代のほとんどはそうだろうが)が
playの仕方によっちゃ生まれて来れなくなるからその辺は目をつぶるものなんだろうけど。
758名無しさんの野望:03/09/02 16:00 ID:zPQ+6UyJ
ウホッ
759名無しさんの野望:03/09/02 16:08 ID:joFlHsuy
大友義鎮、戸次鑑連は萌える
760名無しさんの野望:03/09/02 17:22 ID:Lm+cf4Lu
はやく信長でプレイして日本諸島を統一したいよ
761名無しさんの野望:03/09/02 17:53 ID:t5JIlZVr
一般人からしてみると
武田信玄→戦国時代の大名
武田晴信→ひき逃げした犯罪者
だからな。
762名無しさんの野望:03/09/02 19:01 ID:5FIPYHSr
>武田晴信→ひき逃げした犯罪者

???
763名無しさんの野望:03/09/02 19:14 ID:v7YPnk5/
幸村でいいじゃん。一般的に浸透しているんだから
あだ名と本名、どっちで認知されたい云々って言ったって、
当の本人が既に故人なんだから関係ないでしょ
764名無しさんの野望:03/09/02 19:30 ID:jnJpZYvs
>>762

京都(?)でひき逃げ事件を起こしたやつの名が武田晴信だったんだよ。
765名無しさんの野望:03/09/02 19:39 ID:aheL3YUJ
http://www.oct.zaq.ne.jp/yangi/himeji/taiho.html
こいつか武田晴信は!!
766名無しさんの野望:03/09/02 20:38 ID:oNLMXd9T
>>746
恐らくそうだろう。
信茂じゃなくて良かったと思う。
767名無しさんの野望:03/09/02 23:39 ID:6QCHz3W0
最近無性に欲しくなってきた!!
このままでは発売日買いしてしまいそうだYO!

関係ないのだが、、、太閤立志4(PC)中古で1480円は安いと思うか?
これで気をまぎらわすか?と思っているのだが、、
768名無しさんの野望:03/09/02 23:45 ID:OqGaoY0q
なんか、このスレってアンチな意見が
都合よくスルーされてるな。おかしいぞ。
769名無しさんの野望:03/09/02 23:58 ID:lFdjfXbJ
>>768
プレイ前からのアンチはどうしょうもない
770名無しさんの野望:03/09/03 00:39 ID:8HOVfBs2
>>767
安いと思う。太閤Wは結構おもろいからやってないならどうぞ。
信長よりはまるかも・・・
771名無しさんの野望:03/09/03 00:43 ID:pvJ495t6
PS2版持ってるんだけど手軽にPCでやりたい
私は変わり者でしょうか(笑
772名無しさんの野望:03/09/03 02:08 ID:m3TyUDIs
太閤Wはミニゲームが面倒くさい、、、
面白かったけどね。
773名無しさんの野望:03/09/03 04:50 ID:KNrCsQy5
おはよう皆の衆
今更な質問します

蒼天録で鈴木を兵糧攻めにし
兵糧0になったんで攻め込んでみたら
敵がフツーに戦ってるんだわ

兵糧ってなんの意味もないのですか
774名無しさんの野望:03/09/03 05:17 ID:r7oxk8qx
>>773
それって是じゃないの
www.city.yokohama.jp/me/green/ zoo/images/baku1.jpg
775名無しさんの野望:03/09/03 05:32 ID:PsM8OEu9
>>773
仕様です
776名無しさんの野望:03/09/03 05:37 ID:KNrCsQy5
レスthx
やはり仕様でしたか
777名無しさんの野望:03/09/03 08:34 ID:sU4LKot0
今日黒田だったら広島が勝つんじゃねーか?
この間の巨人戦が雨で流れたから1イニングくらいしか投げてないだろ?
778名無しさんの野望:03/09/03 08:37 ID:sU4LKot0
すまん誤爆
779名無しさんの野望:03/09/03 10:12 ID:+6+J5qty
争点PKの自由三昧からゲーム始めると
城や武将の「編集」ぼたんが黒くなって押せない。パッチを当てろといわれたけど何日のパッチを
当てればいいのでしょう?

向こうは流れが速いんでこっちで質問させてもらいます。
780名無しさんの野望:03/09/03 11:09 ID:ChgxGNBQ
>>779
一番新しいの当てりゃいいじゃねぇか。なんで人に訊く?
781名無しさんの野望:03/09/03 17:21 ID:D5a0OYYT
コーエーのゲーム高いから一作遅れで俺はやってるのだが、
蒼天録は面白いの?
782名無しさんの野望:03/09/03 17:28 ID:jkO1zTI/
人それぞれだが、ツマラナイと言う意見が多い
783名無しさんの野望:03/09/03 17:34 ID:gyf8mA6Y
合戦がなぁ・・・白勝て!赤勝て!の綱引きみたいでつまんない
784名無しさんの野望:03/09/03 17:36 ID:J8vf4TPT
予約しちまったさ。しかもアニバーサリーの方な。
蒼天録買ってないし、その分こっちへ貢いでやるか、みたいな。
もう知らんよ。後へは退けん。

あと約10日後・・・俺は負け組になってるかな?
785名無しさんの野望:03/09/03 17:38 ID:1MBYHV14
天下早世・・・山積み!
786名無しさんの野望:03/09/03 18:10 ID:7oIE2t04
肥のゲムはいつからこんなギャンブル性の高いモノになったんだ
787名無しさんの野望:03/09/03 18:13 ID:7oIE2t04
>>781
漏れwPK全国統一しないまま売った
購入価格の1/7にしかならなかった。。。。
788名無しさんの野望:03/09/03 18:23 ID:gyf8mA6Y
>>787
発売直後ならともかく、どこでも在庫過多だろうからなぁ
789名無しさんの野望:03/09/03 18:26 ID:YPSl3vyd
2枚組みって言うことは途中で入れ替えなきゃならんのか。
790名鉄 ◆a79QjVN5tU :03/09/03 18:28 ID:RxisiSw9
インストールCDとゲームCDでないの?
ふつうに。
791名無しさんの野望:03/09/03 19:35 ID:Qz0JZkHP
延期しねーのかー
792名無しさんの野望:03/09/03 20:02 ID:Clia08LV
今更だけど近作の信長の顔グラって、いかにも思慮の浅そうな顔つきで萎える・・・。
793792:03/09/03 20:04 ID:Clia08LV
訂正

近作→今作

失礼しますた。しかし信長の顔しまりがないなぁ・・。
794名無しさんの野望:03/09/03 20:26 ID:V5E0SaJG
蒼天録
配下の武将が謀反を起こす→そいつの城落として再び配下へ
→また謀反起されたら面倒なので首斬る→家臣の忠誠度DOWN

この辺改善してくだはい。
795名無しさんの野望:03/09/03 20:28 ID:1MBYHV14
聖人君主
偽善者向けゲームですから。
796名無しさんの野望:03/09/03 20:31 ID:uGGu2Uqq
聖人君子だろ
797名無しさんの野望:03/09/03 21:08 ID:dbFeH0+f
記念カキコ
798名無しさんの野望:03/09/03 23:47 ID:HJZeiJ5o
>>767
絶対買いですよ!!
そしてここ見て頑張ってくれ!
ttp://obimatsu.cool.ne.jp/game/tr4/index.html
799名無しさんの野望:03/09/04 00:44 ID:jCBHflA3
え??発売すんの?
800名無しさんの野望:03/09/04 00:50 ID:OHF3I5Wh
>>705
「Routes」っていうLeafのエロゲを最後までやってみ?
あなたの生まれの境遇から察するにやっておかなくてはならないゲームだと思う。
平家の落ち武者、那須大八郎、根の村がキーワード。
801名無しさんの野望:03/09/04 05:08 ID:G0IOybyS
ということで801げっと
802名無しさんの野望:03/09/04 05:09 ID:NwqUukuU
発売日を守り
高価なアニバーサリーBOXを先行発売せず
内容も面白い

こんなコーエーは嫌だ。
もっと俺の期待を裏切ってくれ!
803 :03/09/04 07:41 ID:rMKcbWsF
3800円以下だったら買うけど、それ以上だったら・・・。
804名無しさんの野望:03/09/04 08:32 ID:tW/cMSCI
予約してしまった。内容はよくないの?98年ごろの作品を買った以来
2本目です。
805名無しさんの野望:03/09/04 09:13 ID:Rgmg4M5G
世代的にも多くがおっさんになったことだし12000円ぐらい光栄にくれてやってもいい。
幼い時光栄のゲームで歴史に興味持った奴も多いだろうし授業料と思えば安い。
と俺は自分に言い聞かせてます。
でも一週間様子見が1番多いのか?
806名無しさんの野望:03/09/04 10:46 ID:tW/cMSCI
804です。でも、本当によく続いているシリーズだと思います。
忘れたころにまた買ってしまうと思います。

807名無しさんの野望:03/09/04 10:52 ID:Xa4/gTMK
(´-`).。oO(思えば信長で新規って今どれくらいいるんだろ・・・)
808名無しさんの野望:03/09/04 11:48 ID:G0IOybyS
>>807
とりあえず漏れが信長・三国志薦めた友達は長続きしなかった。
809名無しさんの野望:03/09/04 13:42 ID:QXDKc64p
信長、三国志シリーズでダメだと思うトコは1年とか2年スパンで定期的に
出しちゃってるトコ。定期的に作ってリリースすることが先にありき、って感じに思える。
ゲームとしての出来は2の次っていうか・・。製作現場もそういう雰囲気なのではないかなぁ?
そんなのでは本当にいいものなんてできないような・・?
810名無しさんの野望:03/09/04 14:03 ID:i07GaCJK
やはり発売延期か…
811名無しさんの野望:03/09/04 14:17 ID:QXDKc64p
>>810
え?ほんとに?

顔グラ、浅井長政不細工すぎ。

それと明智光秀、こんな自信たっぷりな面構えの伽羅か?そもそも。
812名無しさんの野望:03/09/04 14:21 ID:ddpstm0x
それいったら信長も同じだと思われ・・・
ヌボーっとした面長の信長の絵が一番有名ジャン?
813名無しさんの野望:03/09/04 14:26 ID:HC8vGyct
浅井長政って肖像画の方がもっと不細工じゃん。
コーエーに感謝しないとね。
814名無しさんの野望:03/09/04 14:28 ID:G0IOybyS
>>811
光秀が鬼武者に出れそうだな
815名無しさんの野望:03/09/04 14:31 ID:QXDKc64p
>>812>>813
今までのシリーズと比較して、なんじゃコリャ、ってことですよw
アニメっぽくもなりましたねぇ・・。今までのような硬派でシャープで暗い感じのがヨカタ。
でも買うかな・・。しかし明智光秀キャラが違うだろうと(ry
816813:03/09/04 14:40 ID:HC8vGyct
>>815
そういうことか。
自分は蒼天録しかやったことないけど、これの長政はかっこよかったと思う。
817名無しさんの野望:03/09/04 14:47 ID:QXDKc64p
>>816
そう、浅井長政は過去最低のブサ顔なのよ。ま、いいけど。
信長は締まりがないっていうか、顔に厳しさがないですねぇ。
風雲録もチョットあれだったけど、その5倍くらいヒドイような・・。

>>814
今回のはヲレはもう光秀には感情移入できません(泣
818名無しさんの野望:03/09/04 15:29 ID:is6EGJsu
>>817
でも実際の長政ってデブだったんだろ?しかも野心高めだし。
ゲームや小説では義理堅くてハンサムな感じだけど、それ美化されすぎてるんだよ。
819名無しさんの野望:03/09/04 15:36 ID:IISk6cgg
ま、ユーザー個々の願いはかなえられないんだから>顔グラ
820名無しさんの野望:03/09/04 15:37 ID:HC8vGyct
体験版ないのかなぁ。
821名無しさんの野望:03/09/04 15:39 ID:Xa4/gTMK
光秀は赤兜じゃなくなっちまったね
幸村は兜の角が触覚に見える・・・赤ゴキブリみたいだ・・・
勝家なんてただの足軽だよあれ・・・
信長は信長でポマードでも塗ってるのか?
822名無しさんの野望:03/09/04 16:07 ID:G0IOybyS
信長に虐げられてるようには見えないカコ良さだな。光秀
823風の谷の名無しさん:03/09/04 16:21 ID:J2jc424Z
か!勝頼が!
うわーん
不細工だよ
824名無しさんの野望:03/09/04 16:30 ID:B8M5r+Xy
大谷さん、頭が丸っぽくなったせいか
ほとんどミイラ男になりましたね
825名無しさんの野望:03/09/04 18:44 ID:o52ikfDu
武田家家臣の能力が低下気味なので能力あげてくれ
826名無しさんの野望:03/09/04 19:27 ID:NCORc6Ne
ブサイク不細工って・・武将は不細工が基本。
腐女子みたいな腐った根性のヤシはカエレ
827名無しさんの野望:03/09/04 19:47 ID:kZf8/H71
不細工じゃなくて、男らしい、男くさい絵になってくれ
とは思う
828名無しさんの野望:03/09/04 20:02 ID:xRS0e1SG
武田チゲ鍋
829名無しさんの野望:03/09/04 20:43 ID:hla0kkqE
>>828
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ

830名無しさんの野望:03/09/04 21:40 ID:1ZS6JxvF
確かに男くさい、オヤジっぽいのがいいね。
ハンサム(゚听)イラネ
てか信長グラもいいかげん、髪そってやれよ!と思う。

831名無しさんの野望:03/09/04 21:44 ID:784ZTWGa
あれ?前武将に武将ひげはやせって言ってた人いたぞ。

ひげは賛否両論なんだな。漏れはひげはえてたほうがいいけど。
つか男くささを出すにはひげは結構必須だと思うけど?

それに浅井や武田勝頼がハンサムじゃなくていやだとか言ってた人
もいたな〜。
さ〜て光栄はどっちを採用するでしょう?
832名無しさんの野望:03/09/04 21:48 ID:G0IOybyS
                       /\___/ヽ   ヽ
     ≡/ (((こ))         /    ::::::::::::::::\ つ
    ≡/  (从从))        |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
   ≡/三√リ´∀`)リ  ドシュッ   |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
  ≡━━つ━つ━━━━━━=|    ::<      .::|あぁ
 ≡    人 Y            \  /( [三] )ヽ ::/ああ
≡    し'(_)           /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
833名無しさんの野望:03/09/04 21:59 ID:LOFGlSI6
いっそ全国版のような歴史的資料に近いのはどう?
若い時のがあまり無いかな?
はたちであの狸爺の家康なんてやっぱキモイかな・・・
834名無しさんの野望:03/09/04 22:51 ID:QXDKc64p
一年毎に微妙に老けてく顔グラきぼんぬ。
835名無しさんの野望:03/09/04 22:55 ID:+sJJ5jZ4
男は老けても良いけど女はそのままでおながいします
836名無しさんの野望:03/09/04 23:00 ID:NCORc6Ne
コーエーのキーワードは「くの一」

とにかく迷ったら「くの一」
最近の傾向。
これ定説。
837名無しさんの野望:03/09/04 23:44 ID:hFR4Lztr
直江兼続と蒲生氏郷は顔グラ交換した方がそれっぽく見えるよ〜・・・
あと上にもあるけど明智光秀の顔グラは格好よすぎ。天翔記風の神経質な官僚っぽい感じが欲しかった〜・・・
真田昌幸は姑息な事「しか」やらなさそうな顔でモチベーション下がる〜・・・

でも買っちゃいそうな。
838名無しさんの野望:03/09/04 23:58 ID:TIPx4gT0
浅井長政の顔グラは信玄に使えばいいじゃん。
839名無しさんの野望:03/09/05 00:07 ID:LMbckTpu
>>837
禿同。明智光秀ナニアレ?謀略家?参謀?もっと教養人ぽい風貌にして欲しいナァ・・。
840名無しさんの野望:03/09/05 00:12 ID:AnBdjESk
いっそ群雄伝の顔グラをベースに描き直したほうがいいんじゃないか?
841名無しさんの野望
つかよ、そこらの禿げたオッサンの顔写真とりまくって、それを使う!
コレ最強!!