◇◇◇PC版 Halo:Combat Evolved◆◆◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
744名無しさんの野望:03/09/30 01:49 ID:4Mbqe9nP
>>743
前半でかなーり単調と思った漏れはどうすればいいですか
745名無しさんの野望:03/09/30 03:05 ID:EidrUpf6
この際だからHALOやめちまえば?
746 :03/09/30 03:27 ID:YAH46M8j
>>744
Harf-Lifeのようなパズルゲームをどうぞ
747名無しさんの野望:03/09/30 03:41 ID:xovIsyKL
half-lifeってパズルゲーかな?
ただ単に、あっち行って〜はい次はこっち行って〜ってのが延々続くだけの単調なゲームだと思うんだけど。
バイハザードの方が数倍良くできてるよ
748名無しさんの野望:03/09/30 03:58 ID:/XprPo8T
>>747
それはハーフライフの攻略ページを見ながらやったりしたからじゃないですか?
もし先が読めているのなら手作業ゲームになりがちですが先が読めない人は
この後、どうなるんだろうという展開を予想して興奮する場面もあるはずです
その実感が沸かないという人はちょっと感情移入ができてないのかまたは
最初からそれほど興味も無く延々とやり続けてるということですね
バイオハザード?ハーフライフと比べるのもどうかと思いますけどね・・・
749名無しさんの野望:03/09/30 05:12 ID:W9XIG+IG
>739
クールオブデューティーってどんなゲーム?
750名無しさんの野望:03/09/30 07:34 ID:GGcrE/vD
>>749
直訳すると使命の冷たさ??

Call of Duty [4]
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1064373585/
751名無しさんの野望:03/09/30 07:40 ID:7But54AN
cool!!
752名無しさんの野望:03/09/30 08:25 ID:OVUf8VtN
あっ コなんだ読みで打つと間違えるよなカタカナは
753名無しさんの野望:03/09/30 08:29 ID:u+tNBRti
いまさらハーフライフでもないだろうとは言い過ぎか。
HALOもアレなんだけどもさ。
HALOって集弾率の概念がないんだけど、これについてはどう思ってんの?
スポーツ系のfpsってみんなこんなもんなんか?
754名無しさんの野望:03/09/30 11:26 ID:KJZsJjSD
>753
集弾率って、やりすぎるとRtCWの様に移動>しゃがんでは撃ちを繰り返す
ヒンズースクワット状態になるから嫌だ。
あのゲーム、マルチは役割分担とかが結構面白いけど、
シングルは集弾設定の厳しさが結果的に敵を実際以上に硬く感じさせてしまって、
結果的に爽快感が殺されてしまっていた。

HALOのアサルトマシンガンは飛び散りすぎだと思うけどね。
755名無しさんの野望:03/09/30 12:18 ID:VORjjS5+
最後のジープ疾走ステージはなかなか面白かった
エンドロール後ワンシーンあるね
756名無しさんの野望:03/09/30 12:31 ID:d9yCQAlQ
敵船内部の床のテクスチャが凄まじく綺麗だな
HL2みたいなHDRも要所要所で使ってる
DX9の機能使いまくり
757名無しさんの野望:03/09/30 12:43 ID:sou+mQB6
>>753
一応ハンドガンとプラズマライフルは
フルバーストで撃つと集弾率落ちるよ
集弾率いいのは強化人間だからでしょ
758名無しさんの野望:03/09/30 12:50 ID:S/2Ft+rw
主人公はロボットだと思っていたのだが、人間なの?

>>756
すさまじくというよりは、地味に綺麗という印象だなぁ。
759U-名無しさん:03/09/30 15:01 ID:YAH46M8j
しかし海兵隊のアサルトライフルはつかえねーな。
コブナントのプラズマライフルにあらゆる面で劣ってるぞ。
760名無しさんの野望:03/09/30 15:07 ID:d9yCQAlQ
小さいフラッドの大群はアサルトライフルじゃないときつい
761名無しさんの野望:03/09/30 15:21 ID:sou+mQB6
>>759
スターシップトゥルーパーズ見たいな感じで
「こっちに来るなーやめろー」
って叫びながら使うと雰囲気抜群
762名無しさんの野望:03/09/30 15:27 ID:eJUVYIbM
デモはまだですかーーーーー?
763名無しさんの野望:03/09/30 15:41 ID:RKHNr19/
面白そうだから買ってみようかな
764名無しさんの野望:03/09/30 16:21 ID:/XprPo8T
アサルトライフルはフラッドが襲い掛かってくる場面で
「ちくしょう!どいつもこいつもぶっ殺してやるぞ!!」と叫んで
ビル・バクストンを演じると効果的
765名無しさんの野望:03/09/30 17:04 ID:oAQRfg79
Halo はAIが優秀というより、人間味臭いというか、コブナント臭いというか…
プラズマグレネードくっ付けられて、どうせ死ぬならと カミカゼ特攻かけてくるエリートが特にイイ!!
766名無しさんの野望:03/09/30 17:19 ID:GW67AUAq
http://www.4gamer.net/news/history/2003.09/20030930165851detail.html
字幕は出ないようです。
...声優だれよ?
767名無しさんの野望:03/09/30 17:25 ID:nn2c47Da
箱版と同じでないの。三石琴乃がうるさかったことしか覚えてないわ。
768名無しさんの野望:03/09/30 17:53 ID:eJUVYIbM
三石じゃないでそ。
769名無しさんの野望:03/09/30 18:21 ID:voRabBUg
パッドでプレイしたいと思う自分はヘタレでありますか、軍曹?
770名無しさんの野望:03/09/30 18:37 ID:dsQJIX5n
>>769
俺のチームには来るな。

以上
771名無しさんの野望:03/09/30 19:43 ID:wSdCsXQF
>>767
馬鹿かお前?

HALOは有名な声優は居ないけど、良いよ。
まず元の英語の声とあまり違和感が無い。
772名無しさんの野望:03/09/30 20:02 ID:m2jalsf9
XBOX版よりモデリングが落ちるのですか・・・・・・・・・・
正直もう低スペックは無視してほしい
773名無しさんの野望:03/09/30 20:11 ID:EPgahtZz
モデリングはさほとど気にならんが、モーションは少し気になるね。
よくみると味方の兵隊の動きがカクカク。
774名無しさんの野望:03/09/30 20:51 ID:0J+y7BBP
>>743
俺も箱版でやっててあの単調ぶりに挫折しそうになった。
でも、それでも何故かプレイしてしまう魅力があった。
775名無しさんの野望:03/09/30 21:23 ID:d9yCQAlQ
776名無しさんの野望:03/09/30 21:29 ID:d9yCQAlQ
But the only real issue with Halo's visuals is that they won't necessarily run smoothly at a high resolution,
even on a high-end PC. You can tone down various aspects of the visuals to up the frame rate, but still,
you're unlikely to experience a better frame rate from Halo than you would from other popular shooters
from the past year or so. That's too bad, since the frame rate was one aspect of Halo that the PC version
could ideally have improved on over the original version, which moved no more smoothly than 30 frames per second.
777名無しさんの野望:03/09/30 21:43 ID:s9XTkvyv
頑なに日本語版の吹き替えスタッフ公開しないのな。
778名無しさんの野望:03/09/30 22:47 ID:bNxZLCTj
>>777
今回は江守徹が一人14役だからね。
779名無しさんの野望:03/09/30 23:03 ID:oiflW/ET
アニメーションもXBOX版より落ちてるんですね・・・・・・・・
もう低スペックは見捨ててよマジで!
780名無しさんの野望:03/09/30 23:08 ID:mscjCX2r
Halo v1.01 Patch
http://www.gamershell.com/news_BHaloBv1.01Patch.shtml

最初のパッチです。
詳細は、それがもたらす変更に関して現在得られません。
781名無しさんの野望:03/09/30 23:13 ID:CnbipK+0
>>775
えらく高得点だね。
ここの評価と差がありすぎる。
782名無しさんの野望:03/09/30 23:47 ID:CmUh6dz8
ついに発売になったか。
金曜日には入荷しそうだ。
土曜日に買いに行こう。
783名無しさんの野望:03/09/30 23:58 ID:OzpNLi1O
つか、ここで製品版でプレイして評価してる人間っているんだっけ?
784名無しさんの野望:03/10/01 00:03 ID:uEDGgo5K
>>783
みんな海外在住のフライングゲッターです。
785名無しさんの野望:03/10/01 00:04 ID:L6ihV5N9
>>783
αリークで判断してるバカが数匹
786名無しさんの野望:03/10/01 00:36 ID:0EFra37k
マルチが流行るのかが心配だのう
787名無しさんの野望:03/10/01 01:26 ID:lEQtdub1
>>783にバカの壁を発見!
788名無しさんの野望:03/10/01 01:59 ID:T0+m95+d
これHL2よりも重かったりするかもね
789名無しさんの野望:03/10/01 08:36 ID:nKFMk5Ub
>>781
高得点だけど、後半の文章は結構辛辣なこと書いてるよ
790名無しさんの野望:03/10/01 10:29 ID:5NcjyaEl
>>780
その 1.01 Patch は割れ対策を兼ねているみたいね…
791名無しさんの野望:03/10/01 11:29 ID:8u5niRc2
しばらく待てば1.01NOCDが出回るので無問題。
792名無しさんの野望:03/10/01 13:01 ID:oD1tQZSh
マルチマップだけど、乗り物あるのにマップ狭いよ
戦術性のない大雑把な撃ち合いゲームになりそうな予感
793名無しさんの野望
基本的にシングルよりなゲームだからしゃーないね
乗り物出てくるゲームでTRIBES2を上回るのは未だに存在しない