ぱんつは?
3 :
名無しさんの野望:03/07/01 13:18 ID:NsabCWkI
2
◆◆蒼い海のトリスティア〜発明工房奮闘記3〜◆◆
蒼い海のトリスティアの第三スレ。
続編に対する妄想、ハァハァ、情報交換などができる。
値段 オープンプライス
・材料・
蒼い海のトリスティア〜発明工房奮闘記1〜 ×1
レス ×950
950 ×1
テンプレ案 ×1
ぱんつ ×好きなだけ
ぱんつは「無し」で
レビューコンテストなんてあったんだ
しかしまぁどきおぺと見事なまでに欲しいゲームが重なってしまった。
「そういやどきおぺは七月発売だったな」と思ったらこのありさま……。
さてどうしたものか。
9 :
名無しさんの野望:03/07/01 21:01 ID:D3Dplz5d
なんかみんなパンツパンツ言ってるけど
肝心のパンツが全然見えないんですが・・・
むしろぱんつはいていないっぽくないです?
>9
刮目せよ
>>9 おまい、これまでのスレの流れを見てないだろ!
「ぱんつ」そのものが話題なんじゃなくて、
「ぱんつをはいてない」から話題になってるんだよ。
>>1 乙カレ
でもチラシのアーマードテンザンは凄まじくカッコイイ…だれか立体にしてくれないかなあ。
つーか、川澄はパンツはいてるの?
戦闘機マニヤの自分に言わせれば、このゲームのキャラ命名方は
法則性が滅茶苦茶で美しくない……
戦闘機が由来って法則だけで十分。
ジェットとレシプロが混在してるのはどうかと。
そのうちライト・フライヤさんがでてきそうだな…
ハウ・ニブとか出てきて欲しい
ソード・フィッシュじいさんもだな。
結構な年寄りなのに健脚健康です。
しかも最新テクノロジーにも詳しいです。
えっちなのはいけないと思います。
ってAAまだ?
続編製作の発表はまだでつか?
どきおぺが順調に売れたら。
とりあえずナノカがフランカーで、帝国がファルクラムな時点でライターはソ連マニヤっぽい。
単に最新鋭の米軍機に魅力的な機体が無いのと
ニックネームが野暮ったくて使おうにも使えなかっただけだったりして
|::::::::::::::::::::::| :: ̄ ``!
r''ヾ'::::::::::/ :: |
l r‐、\::/ _,,、ii_;;_、 _,,,l、
ヽヾ〈 ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
!:!_,、 :: ` ー : |: `´/
,./ヽ | 、_ :: ,: 'r' :i |: /
,../ `ヽ;_ i | '"、_:::__`:'‐'. / < えっちなのはいけないと思います
/ ``'ー 、_\ ! `::` ̄''`チ`シ
/ー 、_ `\:、_ :: ` ̄/
/ ``ヽ、 ヽ`'7‐--'゛
/ `ヽ、 `/
恋を・・・しているね・・・・・・
↑妹姫?
バグったスツーカだろう
>>15 最初、ロボット(テンザン)の名前を決める時、マッチョ系ロボってことで
バーチャロンのライデンの名が浮かんで、そこから「天山」という名前が
決まったそうな。んで、相棒の名前は独軍の戦闘機の「スツーカ」、
主人公は最強の存在なのだから、(竹内氏の)一番好きな戦闘機「フランカー」の
名前をやろう…ってな具合に漠然とした決め方だった、とか。
>>23 ドラマCD・トリスティアふたたび後編収録のラジオトリスティアで
続編の存在を匂わす発言が結構ありますた。
ミーティア・グロスターさんというのが登場してました>ドラマCD
ナノカたんがぱんつをはいてないのは
街頭ファックに対応するためです。
研究のためなら貞操も売っちゃうわけか。
というわけでナノカたんを買ってしまう夢を見てしまいました。
こんなワシは氏んだ方が良いですか?
百回くらい死んだ後トリスティアに転生して下さい。
百万回逝ったギコ♪
ペヤヤはパンツはいているのか?
このスレでペヤヤと言って何人分かるか不明だが
「ペヤヤと呼ばないで!」
>32
普通に女性名前っぽい語感のある「ミーティア」を、
あんな形で使ってしまうのは勿体無いよなあ……
続編が出たとき、戦闘機名のストックが尽きそう。
39 :
名無しさんの野望:03/07/05 04:19 ID:8eoIufTH
タカさんみたいなの→サンダーボルト
素朴な疑問
コレってギャルゲー?
ミグおじさんに対抗して、是非ともライバルの武器承商人、
スホーイおばさんを……
ペヤヤゲー。
銀河帝国のお姫様とか、ネタ台詞もあったけど、
某メカメイドさんに関する台詞とかってある?
ところで、レイグレットの元ネタって何なのよ?
>>41 ギャルゲー。
ギャルゲー板にメーカースレがあるくらい。
PC板にも工画堂スレはあるぞ
誰かコノスレにお店の名前採用された奴いる?
明日は七日
トリスティアに七夕はあるかい?
「この味がいいね」とナノカさんが言ったから七月六日は「サラダ記念日」ですわっ
ええい、ナノカなどどうでもいいわい。
わしはラファルー至上主義を提唱する!
ラファルーには「全裸」があったはずだが
何故話題にならない!
全裸じゃぱんつはいてないのが丸分かりで妄想の余地がない。
漏れはラフィール至上主義。
トリスティアーマン原理主義
雑草料理の所でレシピが手に入る「ニコル風サラダ」の名前の意味が長らく不明だったのだけど、
CWニコルのことなのねん……納得。(w
ラファルーはナノカのおさがりを着ている・・・
なのにパツンがないことに疑問をもたない!
てことは、昔の文明のころからそんなものはないと・・・!!(謎
61 :
41:03/07/07 17:00 ID:vA0/+qjY
みんなどうもね、ちょっとやってみたけど面白かったから買っちゃったよ。
うん、ちょっとやると楽しいよなこのゲーム。
もっとはっきり言うとラファルーが登場した後くらいまでは楽しめるな。
相変わらず最高に面白いスレですなー
PowderSnow買ってきた。
>>62 なにおう!
毎日毎日ラファルーにハァハァしながら進めるのがいいんじゃねーか!
故にラファルー登場後が本番。
トリスティアのシナリオ書いてるのってシュヴァの
ライターなんだよね……うーむ。
昔からSFと萌えの関係は深い。
古典的名作の夏への扉なんぞ、友人の娘のロリ少女をタイムスリップを駆使して嫁にする話だ。
まあそうかも。
ところで、このスレでシュヴァから移行して来た人っています?
>68
ノ
パルフェやACもやってるから純粋にシュヴァからの移行組ってわけじゃないが。
発売前の工画堂ギャルゲスレでライター擁護発言が散見されたことから見て、
他にも数人はいると思われ。
スツーカはエグザス。
ナノカは小娘君。
ラファルーはリンシア。
レイグレットはアンジェ。
ナノカ=アシュリン
サントラの「ラジオトリスティア」……オズマ計画にはワラタ
念のために一応言っとくけど
>>71は両キャラ、声優が同じっていうネタだよ。
76 :
名無しさんの野望:03/07/10 21:17 ID:9UIYPqUt
すく水あげ
テンザンフルアーマードモード・・・
アサルトスーツスツーカ・・・
(;´Д`)ハァハァ
そして何もかわっていないように見えるナノカは
ぱ ん つ を は い て い る
前バリ?
このアーマードテンザンなら、ラファルーにも勝てそうな
フルアーマーテンザンは資料集のアサルトテンザンを元にしたっぽいな。
アサルトスーツスツーカは炎の翼装備か?
アサルトになって、スツーカも飛び道具装備だし(w
ラファルーのスク水で予約してしまいますた
この手の絵を描かせるとこつえーは滅法上手い。>アーマードテンザン
シュヴァで戦艦とか、パワーローダーを書いてくれないかなー
87 :
名無しさんの野望:03/07/12 22:00 ID:wywxWlMv
こつえーのサイトはおにゃのこの絵よりモビルスーツの絵の方が多いw
超マニヤ系シューティングの骨塵とかの過去実績もあるし、
こつえーのシュヴァ戦艦は確かに見てみたいなあ。
……まぁ今や売れっ子のこつえーが、戦艦デザインなどの
地味な仕事を引き受けるはずもないし、それにそんな暇が
あるなら、トリスティアの続編をやってほしいしねー
>>83 つーか、アーマードテンザンのもとになったのがアサルトテンザンであり、
デザインはほとんど同じ。
大砲が肩に設置されてるのがアーマード、手持ち式になってるのがアサルト。
エロゲーにもネトゲにも疲れたので、リパケ買っちゃった。
去年のソフトに金払うとは、僕も歳をとりました。
↑さぁご一緒に さん ハイ!
「パンツはいてない」(・∀・)
↑続けて逝くぜ!
ぱんつぅー(゚∀゚)ぱんつぅー(゚∀゚)
(;´Д`)はいてない!(;´Д`)はいてない!
クリ・トリスティア
晶穂の声はあんなおばさん臭い声になるなら
ラファルーの声の人がよかった
いつの間にやら金曜発売なわけだが。
一瞬えろスレかと勘違いしましたよ
瞬間どころか恒常的にですが何か
スツーカはいいキャラやねえ・・
とりあえずナノカたんに顔射していいでつか?
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| 言い訳ねーだろ |
\____ ____/
〃-、/ヘ V
/゙ < 《'|^ ̄ヾ ii
!!! γミ(lノハ)〉))゙ i|‖i . 。.
!! ! ヘ!l ゚ ヮ゚ノ .∧ + 。.
ヽ'i <[つ==つ==={[〉 ボコッ
ノ!´ /く{l_|] Σ'ー' ア .☆
し'ノ ⊂⌒~⊃*。Д。)⊃
>>100
続編が出たら人名に使えそうな戦闘機名がネタ切れになって、
とんでもないことになるヨカン。
トムキャットさんにファントムくんにイーグルたん……
105 :
山崎 渉:03/07/15 10:31 ID:j53Pt3b3
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
ミリタリーは全然わからないのでゼロぐらいしか思いつかない。
比較的有名な物を選んでるとは思うが、それでもまだまだネタは尽きないんじゃないかね。
ハンプデンとか見る限り戦闘機に限ってるわけでもないようだし。
108 :
山崎 渉:03/07/15 13:29 ID:1aT3/+Je
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
>>102 おいおい世界中に今まで何種類の広義の戦闘機があると思ってるんだ。
で、ナノカたんはパンツはいてるの?
それともノーパン?
それともふんどし?
前バリ
まだ決まっていない。
エライ人には見えんのですよ
ナノカたんのワレメ画像よろ。
115 :
90:03/07/16 02:02 ID:xeDZ1zKe
ゲームクリアしたので設定資料も買っちゃった。
パンツはいてない。
あの設定資料集は、駒都えーじを堪能するにはいいアイテムなんだろうけど、
世界観設定とかスタッフインタビューがほぼ皆無だったのが個人的にちとガカーリ。
ナノカ ノーパンversionを想像してオナーニしていいですか?
>117
ナノカはぱんつはいてないのがデフォルトモデルですので、ノーパンversionなどと
いうものはありません。
オナーニはまあご自由に。ただし明後日のどきおぺ発売に備え、余力は残しておくことを
お奨めします。
ぱ ん つ は い て な い
とうとう明日発売でつね
GW特典( ゚д゚)ホスィ…
買った。けど疲れてるので今日はやらない。
疲れてると普通はやりたくなるものだよな。
>123
すまん、せめてマニュアル等のスタッフ一覧に竹内氏の名前が有るかだけでも……
>124
正直2ちゃんやってるだけで眠くなってくるから無理
…つーかひょっとして違う意味で言ってるのだろーか
>125
マニュアルにスタッフ一覧はないけど
「緊急特別開発スタッフ座談会」ってコーナーがあってそのメンツが
松浦幸治:ディレクター
竹内なおゆき:シナリオ
さくら:プログラム
駒都えーじ:キャラクターデザイン、CG慣習
馬場信繁:作曲、SE
なので多分竹内氏が書いてるんじゃねーのか
面白そうなこといっぱい書いてあるけど眠いから読まない。それじゃおやすみ。
最後だけちょろっと見たけどとりあえず次回作があるとすればテンザンのライバルロボ出したいとさ。あとフェンサーも。
>126
ありがとおっ! これで明日は安心して買える。
緊急特別開発スタッフ座談会ってのは、やっぱビジュアルファンブックの不評に
対応したのかな? それも楽しみだ。
トリスティア、家のPCでプレイすると音が消える・・・。
サポートからも連絡なっしんぐ。。。
画面切り替わり時に音が消えてなくなる方、他にいます?
使用OSはXP、フルインストールです。
どきおぺ発売直前だというのに駄レスで失礼しました。
画面切り替わりというかBGMの切り替わりでCDDAを読みに
いく時、旧マシンでは動作がもたついてたっす。
130 :
128:03/07/18 00:51 ID:KmhJWEsZ
>>129 なるほど、もたつきですか〜。
そういえば、曲が変わるときに処理が重くなるとか
ならないとか言ってた人が前にもいたような・・・。
家のもそんなに古いスペックじゃないのですが、
やっぱり何かの相性なんでしょうかね、完璧に
音が消えるっていうのは。
あ〜、音ありでやりたいっす。
どうもでした。
さて、ぼちぼち買いにいくかのう…
個人的にマニアキット系にはいまいち興味は湧かないのだけど、
続編支援つーことでw
>>128 俺も音が鳴んなかった。極稀に鳴るときがあるけど気づくと消えてる感じで。
俺だけじゃなかったんだとちと安心。
しかし、あんまレス伸びないねー。みんな攻略で忙しいのか?
最近トリスティア購入してトリスちゃんに夢中になっている者です。
このスレ見て思ったのですが、皆さん「抜きゲー」として扱っていませんか?
普通にプレイして楽しんでいる私からしてみると、非常に憤慨なのです。
パイパンととか処女ですか?とか・・・・
もういやです!トリスちゃんは私だけの者なのデス!
あとドキオペは買わないのですが、設定資料集だけは
買おうと検討しております。
出来って何点くらいでしょうか?
あと重要なのは「抜けるか」どうかなのです、ご感想どうかお聞かせ下さい。
>133-134
ぱ ん つ は い て な い
それに尽きる。天山とかスツーカのラフやラファルーたんでもハァハァできるしな。
私も寝るときはパンツ履いていないのですが、
ハァハァしてくれますか? 男だけど。
早くもどきおぺキターーーーーーーーーーーーーー!!
ど、ど、どんな内容なのかな・・・・早く・・早く・・・・
あー俺も履かないわ
ネタばれ
スツーカはナノカタンをかばって爆死します。
ナノカが今回はパンツ履いている事を独り言で言います。
どうでもいいけどスツーカ弾けすぎだろ…
141 :
128:03/07/18 14:17 ID:rCVwYpcw
>>132 おお、他にも同じ症状の方がいた〜。
こちらも家だけの症状じゃないとわかって
一安心です。
未熟な知識で色々調べてみましたが、もう
限界です。
半分環境による仕様なんだと諦めて、
サポートさんからの連絡を待ってみます。
どうもありがとー。
おかげ様で大分気が楽になりました。
どきおぺ発売日、夜には話題が増えるかな?
時間ができたら私もインストしてみます〜。
今買ってきたんだけど、これって最初DVDーROMによる
供給じゃなかったっけ?
だから内容もびっしりだと思ったんだけど
なんか・・・内容も期待していたのと少し違うし・・騙された気分・・・
うわぁぁああああああああああああん!!
…どんなの期待してたんだろう?最初DVDっつーのも初耳だし。
どうでもいいが、どきおぺ時々落ちるの漏れだけ?
俺もよく落ちます。
ナノカタンとの恋に。
トリスティアのラジオって面白いですか?
調べてみたところ、三種類くらいあるのですが・・・
ナノカの喘ぎ声が入っていれば買い決定なのれす。
>>143 リソースメーターを見てると、アドベンチャーパートからキーボード
アクションモードに移るときにシステムとGDIのリソースがゴソッと
減り、アドベンチャーモードにもどっても回復しない。
リソースの返却忘れバグのようだ。早急に改善を望みます>工画堂
リソースが無限にあるWindows2000/XPでは、このバグは発現しないはず。
発現しなかったから一回も落ちなかった。
そしてクリアした。
>>143 む…漏れはwin98だから落ちたのか…
このままじゃランキングに参加できないな。
149 :
90:03/07/18 20:33 ID:s7epxaDL
アカウントって何よ。
登録したけど、そんな表示どこにもねーぞ
すまん。自己解決した。
ランキングに必要なアカウントってメアドだった。
自分のメアドさらされたらいやだなってちょっと身構えつつだったが。
現在のランク1位 (σ´∀`)σゲッツ!!
滅茶苦茶な設定だと思ったけど、上手い具合に本編につなげたのう。
基本的にコメディだけど、根っ子のところが結構真面目だったのが意外だった。
いや面白かったよ。
ミラージュやBB、グレイゴーストは続編あたりにそのまま出てきそうだ。
タイピングゲームとしては××だがな・・・・
こんなにIME依存で、よくランキングなんてやるよ
うーむ、アーマードテンザンの光沢……惚れ惚れする
帰ってきてから
祖父特典テレカで2発
滅世特典テレカで3発
疲れたのでシャワー浴びてきてからインストールしよう。
かえすがえすもグッドウィル特典を手に入れてなかったのが悔やまれる。
どきおぺをクリアしたものの全然つまらん・・・。
変換ありタイピングが異様にストレスがたまるのだが、
タイピングが下手だからそう感じるだけなのか・・・?
内容的にもARとどっこいどっこいだし。
なんでエロゲームのコーナーに置いてあるんだよ!
買うとき恥ずかしかったじゃねえかヽ(`Д´)ノ
レイプ後のナノカたんを拝むためにゲームをするのでつ
で、どきおぺは抜けるの?抜けないの?
ラファルーハァハァ.....
どうせならラファルーとメール欄とかが欲しかった。
ARよりは楽しめた。
そして個人的にはこれで抜けるやつは神だと思う。
トリスティア本編もそうだけど、シナリオの地味な下支えに救われてる。
相変わらずキャラ立ては秀逸だし、これがなければこつえー絵も輝かんかったろ。
161 :
名無しさんの野望:03/07/19 01:13 ID:I4lNgcwe
座談会を読む限り、社内での発言権は低そうですけどな。
「小説を……」といったのを、「時間があったらな」とバッサリ
切り捨てられてるあたり。w
ラファルー最高
エンディングのスタッフロールで
ミラージュの声優が誰か判明。ナルホド。うまいね。
あんま喋らんけどね…
なんかやってて、単語登録しちゃえばすげえ速いんじゃ。とか思った。
で、何げにパッケの裏見てたら・・・
「あなたの知識とあなたのパソコンに搭載されているFEPの能力をも必要とします」
省入力公認でつか・・・
>>159 きっと本編トリスティアで「旅に出る」と行って消えたラファルーは
BBのところへ約束を果たしに行ったのだと思われ。
どきオペ買ってきたんですけど
どうもナノカがパンツはいてないように見えるんですよ
これは自分の目がおかしいのかバグなのか・・
馬鹿には見えない素材が使われている下着です。
170 :
名無しさんの野望:03/07/19 02:44 ID:9PJXN+YO
思いのほかストーリーの方は楽しめたけど、リソース返し忘れバグっていうのが
あちこちで報告されてるのはちとみっともない……
WIN98系のユーザーはかなり居るだろうに。
落ちる落ちないの前に起動すらしない漏れは一体どうしたら…
何か英語でCD入れなおせとか言われんのよ、ちなみにXPでつ。
で、出来はどうなんでしょう?
パンツ的に何点?
萎パンツ 紐パンツ 白パンツ 萌パンツ 神パンツ
├────┼────┼────┼────┤
>>171 ディスク入れてないとかのオチじゃないよね?
ランキング10人ちょっとしか参加してないぞ・・・
175 :
名無しさんの野望:03/07/19 03:48 ID:y05cNBJM
Eスーツ装備にも関わらず、生身のダーク・フォーリィに
いいようにやられていたBBの戦闘力は微妙といえよう(w
ゲーム内の画像すっごい圧縮したjpgやね…
>175
名前の元ネタが、ブラックバードだし・・・
どきオペやって一言。
どこが我慢強いんだよラファルー。
どきオペクリア、激短っ!!
おまけに一本道シナリオ
フルボイスだけど全部聞いてもクリアまでせいぜい2時間程度
CGも一枚絵は15枚しかないし
しかし、やっぱりはいてないのね(w
>>179 マジです。ブロックノイズ出まくり。
品質70くらいのjpgといった印象。
駒都氏の絵のためだけに買ったのにそりゃないよ!
2時間じゃ終わらなかったけどな。
普通のペースでやって3時間くらいのゲームだと思う。
ラファルーの絵なんか、ピンぼけしているみたいに見える。
これ酷いなあ。
絵が目当てで買う人には辛いかも。
そんなことはぜんぜん無いと思うけど…
イリヤ繋がり絵買いだけど、酷いとか辛いなんてことは無いよ。絵。
>>184 絵ごとに結構ばらつきあるんですわ。
アルバムモード左上から右に向かって順に、1、6、7枚目がマズい。
ほかは普通。
酷くないというなら絵をうpしてみようか。
著作権表記をして引用という形をとれば著作権法に違反しなかったっけ?
発明工房奮闘記の話なんだが
リュー角散を作るときにダイアモンドカッターがなくなるのは仕様ですか?
ふむむ、そんなもんですかねえ……
たぶん自分には分からんレベルの差だと思ったりなど(汗
ただこつえー氏が特に見てくれといってるだけあって、アーマードテンザンの
テカリはスバラシイと思うけど。w
おまけの壁紙、クリックした瞬間に壁紙になるのは止めて欲しい。
後ろにいる弟に悪影響与えたらどうするんじゃ、工画堂!!
普段は水着ギャルの壁紙つかってます。
>>187 いちおう仕様。ドラゴンの骨は滅茶苦茶堅いらしいです(w
……これのせいでリュー角散の依頼は、アシがでたような……
でも、ダイヤモンドカッターでしたっけ? ダイヤモンドのこぎりだった
ような……いやまあ、どっちでもいいことですが。
191 :
190:03/07/19 10:20 ID:tC4LZiLT
>>186 著作元の了解がなければ不許可ですよう(汗
それに絵をうぷなんて、186さんが主張したい本来の趣旨をはずれたところで
厨房さんを喜ばせるだけかと。……
>>171 SD2.80.010掛かってるからドライブによっては弾かれるよ。
誤爆って奴ですな。ご愁傷様...
続編キボン
Nライター、こっちの世界でもがんばってんなあ……
シュヴァん時にくらべてキャラデザが良くなった分、
負担は軽減されてるとは思うけど。
195 :
171:03/07/19 11:31 ID:t0RljJWg
>>192 レスThanks
SD2.80.010てコピーガードかなんかの類ですか?
あんまそーいうの知らないんで。
まぁ、ドライブがいけないというならしばらく前、これとは別のコピーガードかかったエロゲをどうしてもやりたくて買った外付けのドライブがあるんで。
あれはドライブ買って帰って、メーカーのHP見たら、CDレス起動のパッチが出てて…
BBでブラックバードというのは上手いなと思った。
戦闘機ネタはまだまだいけどうだ。
なにか足んねーと思ったらグレイゴーストのお色気シーンが無いじゃねーか!
>197
Eスーツはそう簡単に脱げそうにないし…ってそういう問題じゃないのか?(w
でも、続編展開があったらBBはともかくグレイゴーストは絶対にまた出てきそうだ。
帝国海軍の最強の称号…とかストーリー中の扱いが特別枠な感じがする。
なんだか事前の顔みせっぽいというか。
ラファルーのお色気絵、容量が70kバイトも無い…
立ち絵の方が大きいのかよ…
Eスーツっていうのは、アーマードマッスルスーツみたいなもんだろか?
リソース未開放問題ののパッチはでないのか?
動作環境を満たしてるとはいえ貧弱PCではセーブするまえに不正落ちしちまう
そもそもセーブポイントがあるかどうかも確認できないや
自分はXPなんでリソース問題はぜんぜん関係ないんですが、
さっさと対応して欲しいですな。
・・・本編と合わせてどきおぺも気に入ったんで、問題が起きてる
人のカキコを見るのがなんか辛ひ・・・
>>201 戦闘と戦闘の合間の画面切り替えのとこでオートセーブしてるっぽい
セーブデータはAFD\TDO\tdo.dat
SD2.8なんか使えばプレイ出来なくなるユーザーが出ることくらい分かっているだろうに……
1週間経っても誤爆した登録ユーザー用のパッチを出さなかったら
プロテクト回避の方法を書いちゃうぞ〜。
googleで調べれば簡単に方法が見つかるような気もするが。
というか、リソースのバグとラファルーの絵をまともなやつに変えるパッチくらい
工画堂は出すんだろうな……
絵ゲーで絵がヘボなのは致命的すぎる。
……俺もヘボのような気もするが。
ラファルーたんかわいいな
漏れ雷豚のドライブなんだけど2.8読めないんだよな。
女剣士アスカは読めなかった。
でもCD革命でイメージ作っちゃえばできたんだよね。
今回もそれでいけるかな?
意外と聞ける主題歌だと思ったり…つか友永朱音大活躍。
ラファルー大活躍もこれはこれでいいんだが、折れとしてはまともな状態の
ナノカ&スツーカの大活躍も見たかったですよ・・・
つうか、ナノカの倒れCGは激しく非道い。
210 :
187:03/07/19 15:19 ID:gwb/EWcG
スツーカたんのやられCGが無いのが納得いかないのですが!
…ウソ
ドラマCD最後のやつは、スツーカ渋かった。
SD系はどうしてもP2Pに流れているモノで
チャレンジしてみたくなる漏れは厨なんだろうなぁ。
本物持ってるけどやる気なくしたや。
またマルチリードドライブと格闘するのヤダ・・・
続編ありそうだね。つか、ドラマCD聞く限りじゃもう製作に入ってそうな感じだけど・・・
P2Pとかいうな
声優が豪華なだけのドラマCDとかに3000円とか平気で払えた若い頃を思い出せ。
すみません。歳をとりました。
なあ、ところでエンディングのスタッフロールに「JC STAFF」とあったと
思うんだが、これって例のトリスティアの絵をパクったとこだったような
気がするんだが……漏れの記憶違いか?
記憶違いでなければ、こういう形で手打ちしたって事かな。まあ、こつえー氏
挿絵のまぶらほのアニメ化も手がけるそうだし、変にこじれるのも嫌だしね。
>215
手打ちもなにも、両社間ではたぶん問題にすらなってないと思われ。
ことさらに問題にしても互いにいいこと無いし。
217 :
名無しさんの野望:03/07/19 18:17 ID:vZzO1CAI
ぱんつ
はいてにゃい
パンツァイテナイ
グリフェン氏格好いい。
堂々とした悪役っぷりが実に清々しい。
>>175 ダーク・フォーリィは洗脳波で潜在能力を引き出されている、とかなんとか
フォローされてるから別に良いと思うのだが。
それより、ソコでは、おまえら海中で普通に会話してんじゃねぇ!と
ツッコミを入れるべきかと・・・
最初「なんだこりゃ」と思っていたBBの顔も終盤あたりになるとナイスガイに見えてきていた俺。
ところでレイグレットやフォーリィの軍用機元ネタわからない漏れは
ミリオタ失格でしょうか(´・ω・`)
ところでハンプデンやスツーカは爆撃機なんですが
何故戦闘機元ネタということになっているのでしょう?
また、ねちねちとトリスティアがやりたくなってきた。・・
半年ぶりに倉庫からひっぱりだすかい。
なんて装甲だいっ
>>211 スツーカと戦った後一瞬期待してしまった
続編の敵は、おそらくフルクラム帝国軍。
BB(&ラファルー)やグレイゴーストも敵キャラとして登場するとみた。
続編出るとしても1年後の海の日あたりなんだろうなぁ・・
>229
その間に、家庭用に移植…という可能性も
あるかもしんないけど。
とりあえずグレイゴーストはあれでお仕舞い
ということは無いと思ふ。
だれだ!!自作板のエロゲスレに「パ ン ツ は い て な い」なんて書いた奴は!!
どきおぺによると、どうやらトリスティア市民にとっても
ドラゴンなぞ問題にならないくらい恐ろしい世界帝国という
認識らしい>フルクラム帝国
233 :
名無しさんの野望:03/07/20 01:51 ID:gkdtc8nE
ジーバン刑事殉職パロにわワロタ
ラファルーはトリビアの固まりですな。
続編が出ても、
ナノカのライバルが不思議なアイテムを使う
↓
ナノカ「な、なんじゃあれは〜」
ラファルー「そういえば聞いたことがある………」
ダメじゃん。
読書家ですからw
今回は百合っぽいのがないのがなんとも残念ですなぁ。
主人公が男という時点でそういう機会は減るわけですが。
今回の話のほうが正道っちゃ正道だけどね。
まあ番外編だし、いいんでは?
壁紙のアーマードテンザンの立体を見てみてぇ……
キャラクターショー逝く奴いないの?
にしても、グリフェンのキャラが妙に頼もしい
べつにAUT本編から性格が変わってるわけじゃないのに
最後は攻殻ちっくに落としましたな。
いや、面白うございました。…続編を
期待してまつ。
折れも・・・今回のは今回のでよかったが、
やはりシミュレーションとしての続編をはやくキボン
下着ははいてると思うよ byナノカなので、
本人すら疑問に思うくらい「ぱんつはいてない」はトリスティアの常識として定着している
244 :
名無しさんの野望:03/07/20 20:10 ID:ocNPW8Jl
245 :
_:03/07/20 20:11 ID:z0Kg7Waq
アニメは来年か…
当然その頃には、合わせて続編の発表もあるよな。
…あるよね?
>>244 ネタじゃなく本当なら嬉しいんだけど、
分不相応という気がせんでもない・・・
てか、本当?
前にもこんな騒ぎがあったような・・・
今度のはマジです。
>244リンク先のポスターが東京キャラクターショーの工画堂ブースに
貼ってありますた。明日もキャラショーやってるのでウソだと
思うなら幕張メッセに行ってみるよろし。
(あと、アニメ化告知のティッシュも配ってますた)
野川がでないなら見るよ
アニメでもノーパンでつか?
(*´д`*)ハァハァ
>>248 キャラクターショーで他にどんな事やってました?
アニメ版、R指定とかだったら、どうするよ、おまいら。
どこまでこつえーテイストが残るかだなぁ。
>254
みたいです。
うおおおおおおおおおおお!!
トリスちゃんのアニメが出るのくわぁ!!
これで小麦ちゃんのようなのりだったら俺は嬉しくて
きっと失禁してしまうのではないか??
「トリスちゃん」って言い方はサントリーの「トリスおじさん」を連想して欝だ。
オサーンて言わないで。
【】の入力が弾かれるのはなんでじゃー!
ふりがなを入力する問題だから。
よーやくクリアー。
そのうち神々の手によってランク落ちさせられると思うので、とっととオンライン
登録してランキングにアクセスしちゃいました。
うほ、全国で20位♪
登録してるの30人しかいないけど…
俺はめんどいので、登録はしてないけどどうやら22位くらいにはいるらしい。
世にはまだまだ猛者がおるものよ。
猛者も何も辞書登録して挑めばいくらでも縮むだろう。
むしろ発売4日経って30人そこそこしか登録していないという辺りに
タイプゲーとしてのアレ具合が如実に現れているような。
普通にノベル形式でも良かったような。
Meの漏れにはストレートクリアは不可能。
266 :
名無しさんの野望:03/07/21 15:40 ID:M/JoTA5J
『タイピングスタート』に激しく萎えるのは俺だけか
267 :
a:03/07/21 15:42 ID:zkGZyl4i
>>266 それも萎えたがタイピングが成功する度に声が出るのにはもっと萎えた。
データの取得に失敗しました・・・_| ̄|○・・・
即売用POPの取得に失敗しました・・・_| ̄|○・・・
発明工房奮闘記のほうだが、
ラーメン屋イベントがでない_| ̄|○
強盗イベントもでない_| ̄|○
買ってから一回も起動していない…_| ̄|○…
買ってから一度もインストールすらしてない_| ̄|○
アニメなんぞの前にはよ続編だせいー
ぱんつはくの忘れた_|\○_
アニメ化には、とくに大騒ぎするでもなく意外に冷静なこのスレの住人。
……パワードールOVAのアレな出来を知っているからかもしれんが。(w
こつえーも大変だな
ぐらいは思ってるぞ
>>264 いや、みんなユーザー登録の方法知らないんじゃ・・・
なぜか公式トップからオンラインユーザー登録ページ行けねーし
そのページの存在は秘密なのか(w
かつて世界を火の海に変えたフルクラム帝国とか、
Eテクの魔王プロスペロとか、
トリスティア島宇宙船論とか、
今まであいまいだった世界観の外堀を微妙に固め
始めてきたかな?>どきおぺ
宇宙船トリスティア号については本編でも記憶を取り戻したラファルーがちょこっと語ろうとしてた。
そのあとすぐスツーカが「そーゆー秘密は嫌いだ」っつって話題を打ち切っちまったんだが。
俺はテンザンの作画さえ良ければ何も言わん>OVA
グリフェンの声が若本ならば何も言わん>OVA
履いていないならば何も言わん>おぱんつ
パッチまだぁ?
むしろぱんつ穿かせたら見ない>OVA
>>280 昔の人は、「ゲームの説明書はちゃんと読もう!」と言った……
ここでそれが試されるとは。……って違うか(汗)
>289
違います。
我ザーに登録させないためです。
といい加減なことを言って見る。
今回の終わり方をみると、おそらく発売は必至な続編で、
ラファルー&ミラージュの再登場は約束されたと思われ。
どきどきおぺれーしょんが大々的に売っていたので、気になって
リパッケージ版本編を買おうと思ったんだが、結構高値安定している。
自作PCパーツを買った後だったので買えなかったよ。
あと1000円安ければ。
本気の戦いになったらスツーカ&テンザンのコンビが最強と信じたい。
ラファルーはスペックはともかく、隙が多そうだ。
いや奴は強い。なんたってデストロイヤーだし。
デストロイヤー!決まりだ!
新しいあだ名
ラファルー→デストロイヤー、デブ
フォーリィ→メスブタ
スツーカ→監督
どきおぺのページで何でアーサーの部屋が封鎖されてるんでつか?
封鎖じゃなくて現在制作中だと思われ
エロい海のトリスティア〜ノーパン少女発情記〜
修正パッチキタ━━(゚∀゚)━━!↓
OVA禿げしく不安じゃのー
302 :
名無しさんの野望:03/07/25 10:14 ID:VS0xpQU6
30代には見えないが、本編やるとレイグレット19歳っていうのに無理が
あるのがよくわかるw
OVA、小麦ちゃんのアニメ作ったところに製作してほしいなあ・・・
トリスティアの世界だと色々と無理できそうな気もするし。
ARとかぶるからダメ。
確かにトリスティアは、ギャグモードにスイッチすれば
かなり無茶やれそうだわな。(w
まあ、続編は出るとして。
ゲームのジャンルが予想つかない。
絶対無理なのはわかっているけど、RPGキボン>続編
アクションRPGにして欲しいな。
全然関係ないけど、ナノカたんのスプレンディッド・インパクトは
ナウシカが兵隊を皆殺しにしたときの武器に似てるので、なんか怖いです。
実際武器に使っているし。
おぱんつ履いてなくても人殺しが出来るという例ですね
>>ナウシカが兵隊を皆殺しにしたときの武器
どこの話だ?
多分、劇場版の話じゃないかな。
村の長が殺されて、ナウシカぶちきれ、うにょごおおおおおおお!!叫びながら、
敵兵隊撲殺の部分かと。
ナノカがあれやってくれたら素敵だね、おぱんつ履いてないし。
他にも工房の中が、何時の間に腐海の植物だらけになって、
スツーカ 「これは・・・腐海の植物!?」
ナノカ 「見て・・・綺麗な水だと毒を出さないの・・・
でも井戸の水をもう止めました・・・じきにこの植物達も枯れます・・・
うわぁあああああん(号泣)」とか言ったり、もう最高ッ!!
妄想スマン。
今ふと気がついたのでまた書き込み。
ナノカとナウシカの共通点、おパンツ履いてないッ!!
しかもよく見ると名前もよく似てる・・・この一致は偶然なのか、
それとも何かの策略なのか、調査してみます。
>>309 電脳精霊に洗脳されたナノカたんがS・インパクトでトリスティア住民を華麗に撲殺するゲーム
・・・絶対ないな。だれか同人でやらんかな
ナノカたんには青い服を着て襲いくるドラゴンの前に立ちはだかって欲しかった。
>317
立ちふさがったではないですか。
撃ち殺したけど(w
ナウシカの武器
ナノカたんのスプレンディッド・インパクト
あぁ女神様のスクルドのハンマーみたいな奴
銃夢のイドのロケットハンマー
これらは似ている。
だが、それは言ってはいけないこと。
ナノカなら、腐海の植物&生物で名物料理を開発してくれそうです。
ナウシカのアレはレンチだっけ?
工具で殺しまくっちゃうんだから。
無茶し過ぎ。(w
>316>321
ワラタ。微妙にぷりちー(w
スクルドは科学ヲタ、物作り好きってとこまでそっくりだね。
髪の長さ、服装も結構似ている。
もう出てるじゃん。
発売予定時期は2003年春。発売はクロックワークスが行う。
あー、言っちゃだめ。
>>325 気づいちゃう人が増えちゃうじゃん。
巨神兵オーマはどこですか
そーいやドキおぺにヴァルが出てこないんだが一体どこ行った?
ナウシカって、オウムに跳ね飛ばされた後触手の上を歩いてお終いかと思っていたら
あれは映画版では終わりなだけで、話はまだまだ続くんだよね。
最近知った。
あのあとは触手にあんなことやこんなことをされるので、
映画では放送しなかったんだよ。
>>330 きっと信者の一団としてレイグレットの側にいたのでわ
引篭って三年目になるが初めて知った。
キャラの立たせ方はやっぱ上手いわ。
うん、やっぱりナノカタンは俺のを立たせるの上手いわ。
板違いも甚だしいが、ナウシカは連載あんまり進んでない頃に
映画を作った格好なので、その後の展開等踏まえると
映画と漫画は最終的な結論からしてまるで違います。
読んでいない人は読むように。ブックオフで全巻まとめて2000円くらいだから。
トリスティア、本編のんびりと何年でもやっていたい内容だと思う。
1年で時間切れになるのは残念・・・別モードとか付けてほしかった。
うにー。
コンシューマー移植が来ると思ってたんだけど、
アニメとは……(w
BBのコードネーム(SR-71)が、昔はA-12だったという意味が分かるヤシが
どれほどいるのだろうか?
ディープすぎw
注文メール送ったんだが…今日で三日目。返事来ない∧‖∧
もしかして、メールの題名付けないと駄目?
>>341 知らないのでぐぐってみました。
軍事板住人なら半分以上知ってそうだけど、
ギャルゲーマー一般としてはどうだろ?
次回作はなぜか火星計画風。
アレをもとにした試作戦闘機、YF-12が実際に製造されたこともあったりして‥
ブラックバードでBBというのは上手いなと思いマスタ。
たしかに米帝の軍用機の名前は、こういうところにしか使い道がなさそうです。(苦笑
う〜ん、今クリアしたけどグレイゴーストが
一番難しかった、というより読めなかった。浅学だな俺
今TVでやってたジョーズを見て初めて気がついたんだけど、
フォーリィの所で出てきた「ベンチリー」ってサメは、
ジョーズの脚本家の名前だったのね……
>348
ピーター=ベンチュリーね
あれ原作者だと思ってたんだけど脚本家だったっけ?
>>349 どうも原作&脚本らしぃです。
でもトリスティア本編では、あのタフなジョーズを撲殺(?)したのだから、
テンザンは凄まじいといえよう。
そのテンザンを力でねじ伏せるんだから、ラファルーの凄いこと凄いこと
しかしラファルー壁紙のエロいことエロいこと
ラファルーに頼ってドラゴンを退治してもらうなど、巨神兵に頼って
オームの群れを退治するに等しい。
>354
禿げしくイヤすぎ……嗚呼、ラファルーよ(泣
グレイゴーストは、戦闘系キャラとしての本領を発揮する前にストーリーから
退場しちゃったような印象だなあ・・・続編かOVAとかでまた出番あるんかえ?
結構気に入ったんで、これでお仕舞いは淋しいよ。
グレイゴーストの水中服ってえちくて格好卯四良いよね。
通販とかで安く買えないかな・・・
Eテクノロジーってのは便利な設定だよな…
まあありがちといえばありがちなんだけど、作品世界に華が出る。
エロテク。
360 :
名無しさんの野望:03/07/30 01:10 ID:1UQSfeqc
Eテクの魔王……ますますもってナゾの男だプロスペロw
361 :
名無しさんの野望:03/07/30 01:56 ID:XiH7G55d
>>361 そんなものよりグッドウィル通販のテレカの方が
遥かに実用的・・・!
道具に頼っているようじゃまだまだ。
俺なんてあのテレか画像一枚から、100枚の場面を脳内で創造したよ。
抜き回数は約140回ほど、さすがにやりすぎたとは思うけど、
ナノカがエロ過ぎるから悪いのだ。
364 :
キモティ:03/07/31 00:47 ID:6RGdQqeh
キモイ
>>362 (;´Д`)良いなぁ
でも通販って…今出来る状態か?
ぜ〜んぶ、「現在商品はありません」なんだけど
ヲク使え。
>>363 >抜き回数は約140回
約でもそこまでの数字を出せる事に驚きを禁じ得ません。
ここの住人 一回は必ずナノカで抜いたことがあるに1000円。
まだ抜いてない
>>365 天の啓示にて締め切り直前に通販の事実を知った。
定価+送料+代引手数料、で結構高い買い物だったが
後悔はしていない。
正直、ナノカでは抜いたこと無い
フォーリィやラファルーでは数えきれんが
抜くってどういう意味ですか?
辞書引け。
>>373 知りたかったら、名前欄にfusianasanって入れて書き込め。
グレイゴーストといえばNative Dancerの別名だが。
fusi~ひっかかるかなー(ドキドキ
抜ける 抜けぬ
ナノカ>>>グレイゴースト>>ラファルー>>>>>フォーリィ>>BB
>>377 いくら僕でもひっかかりませんよ・・・
とりあえず
>>378を見る限りではナノカが凄いって事で良いのですか?
あとBBを抜くのが難しいんですか?
マジで抜くって分からんのか…
ネタだよな?な?そうだと言ってくれ…・゚・(ノД`)・゚・
いいじゃん、夏らしくて…
誰か教えてやれよ(w
【 抜く 】 読み ーぬくー
(意味) ぬくぬくしていて可愛い 、ふわふわしていて良い などの意で用いられる。
また、対象との比較をした場合、〜より、〜のほうが抜ける
と表すことも出来る。
(用例) ナノカよりもフォーリィの方が抜けるよね。
(ナノカの方が良い との意味になる)
意外と古典的な表現だから、友人に「〜って抜けるよね」といえば、
知識人だと思われるかもしれない。 この夏、君のランクはひとつアップだ。
>>382 ありがとー。
そうだったんですか、だからナノカが凄くてBBが抜けないんですね。
確かにBBは可愛くないなーw
PCでゲームやってる友達が周りにいないのでこうやってネットで話せるのは楽しいです。
>>385 ・゚・(ノД`)・゚・
哀れだよキミ…
友人とかに絶対言うなよー
>>383 大人は良くそうやって誤魔化すからな…
俺も言うけどw
年はいくつだい?
お前らガキ相手に嘘教えて楽しいか?
放置もできないカスばっかりだなここは。
そう怒らずに一発抜いとけ。
おとなはみんなうそつきだ。
ラファルーとミラージュの相性がぴったりというのは、
やっぱり両社ダッソー社製だからかね?
393 :
山崎 渉:03/08/02 02:00 ID:SHvVhRbf
(^^)
>>392 全然気がつかなかった、ボーイング社製の名前も見てみたいものだ
ハープーンとホーネットとか…
スツーカとテンザンは両方大戦を生き抜いた古強者な訳か。
帝国にフルクラムって名前をつけちゃったのは、今考えると失敗かも。
空母とかメーカーの名前をもじったものにした方が法則性とういう意味
では綺麗だったなあなどと思ったり。・・
赤城、蒼龍、飛龍とか?(w
CVxとかの連番だと激しく萎えるな。
エンタープライズ帝国……ダメか(w
フランカーを作ったのはソ連のスホーイ設計局。
同じくソ連空母でフランカーを積めるのは、「アドミラル・クズネツォフ」一隻のみ。
うーん、どっちも帝国っぽくは無いなあ。
……エグザシオ皇帝ならいっそパーシオン帝国に……ダメか。
どきおぺをプレイするかぎり、フルクラム帝国のモデルはどうみても
昔の英国か今の米国だけども。
402 :
名無しさんの野望:03/08/03 10:42 ID:V9Xnx7RL
この世界には、ぷかぷか雲の上をゆく空中都市もある…(BB談)
どういう交通手段でいくんだろ?(w
まあ、テンザンはいちおう飛べるけども。
きっと天空の花婿がいるんだろう
ロープウェイとか…
テンザンが空を飛んでいる事実が、フォーリィを始めトリスティア住人に
あっさり受け入れられていたところをみると、一般的ではないにしろ、
なにかしらの飛行可能な交通手段が存在するのかもしれないけど。
一定の軌道を巡るようになってて、一定周期でどこかの高峰に接近するとか。
そこから橋を渡せばなんとかなる。あとは気球とか飛行船とか‥
化学工業が勃興していれば重量対出力の大きい内燃機関ができ、
ひいては飛行機も‥‥
本編のCGってどうやって埋めるの…
全然無いよ…だめぽ
スレ違い?だったらスマソ
まず「攻略 蒼い海のトリスティア」でぐぐれ。
残り1〜2枚になってどうしても埋まらなければまた聞きに来な。
BBは地味に良いキャラだったが、あのステータスの岩石顔はどうもしっくりしない
シナリオからはもっと優男なイメージが漂ってくるのだが
>>405 ナノカが実験失敗して空高く吹き飛んでるのが日常的なんだよ
今日ナノカと結婚しました。
(´・∀・`)ヘー
>>412 おめでとう。でもいい加減妄想の世界から出てこないと現実に戻れなくなるぞぅ。
スコープ付きの自動拳銃に萌え
>>412 ウチの女房で変な妄想しないでくれよ。童貞クンw
まったく困った奴等だぜ。なあナノカ。
え?そんなことより早く寝ようだって?
・・・そうだね、待たせてごめんね。さ、おいで。
アニメ化もいいけど、はやく続編でないかな
ナノカたんは今漏れの上で顔面騎乗してるよ。
モガガガ
そっちの方向に話しをもっていきたいならギャルゲ版の総合スレの
方がよいのでは
俺のナノカにゃヒゲがある
422 :
名無しさんの野望:03/08/04 02:13 ID:G2RjEP5B
>421
原哲夫画のナノカか
次は半壊した機動要塞デスペランをナノカが復興する、
シュヴァ外伝「黒い宇宙のデスペラン」をキボン
スツーカとエグザス、夢の競演で……
>423
ゴッドスペルとスツーカが下品全開のかけ合いを展開し、エグザスとナノカから突っ込まれる
展開希望。
ナノカがオムニ軍に雇われて新型PLDの開発に携わる
フルクラムは西側がつけたニックネームみたいなもんだが。
ファンタンという名で中華の人キボンヌ
それにしても今日は暑かったねぇ。
一緒に海に行ったナノカタンもハァハァ言ってて、おれもハァハァしてしまったで
御座いますよ。
ナノカたんって毛生えてるの?
巨木が密林に覆われています
グレイゴーストが海軍諜報部最強の称号……ってえのは、一時期、
アメリカ海軍がYF-23の導入を検討してたっつう噂に絡んでのネタなんか?
>>428 ん?アンダーのことか?ちょっと待て。
おーい、ナノカー。ちょっと頼みが・・・その、なんだ。ちょっと・・まくってくれる?
え?恥ずかしい?おいおい、毎晩見てるじゃないか。はいてないからダメ?
そんなんいつものことじゃないか。いいからほらこっちにおいでってば。
確認したぞ。つるっとしてた。
BB(ブラックバード)のほうがよっぽど最強の称号にふさわしいとおもうがどうよ。
性能的には在る意味、究極航空機。
>>432 偵察だけは当代一だろうが、戦闘・攻撃とかになるとどうなの?
ステルス機の元祖という以前に、高高度性能とマッハ3+なんて馬鹿げた速度をだせるのは、
実戦配備機の中じゃあとにも先にもこいつだけだしなあ>ブラックバード
MiG-25もMiG-31も、精密計測環境ではマッハ3+出ないからな。
イスラエル軍が観測したマッハ3オーバーは、レーダー計測による誤差だそうだし。
あと、飛びながら機体の継ぎ目から特殊燃料を漏れ漏れの垂れ流しとか、
非常にダイナミックな飛行機でもある(w
空気嫁とか言われそうだが、BBとレイグレットの年齢って幾つくらいなの?
既出か…(´・ω・`)
BBは大戦中に現役(大戦というのが何年前の出来事か不明だけど)だったようだし、
かなりのキャリアを積んでそうなので若くても三十代前半くらいでしょ。
レイグレットは、まあアレですわw
BBは30過ぎらしいね。
作中のセリフでもそう言ってたし。
レイグレットは公式設定では19歳だが、周囲の人間からは
30くらいだと思われているそうな。(ドラマCD参照)
いや、ドラマCD参照しなくともゲーム本編で・・・
わ、わたしゃ肌の黒い、30歳くらいの女性が好きだがネ!!
しー、だまってきいとき
どうでもいいけど、未成年の飲酒シーンバンバン登場させていいのか?
>>439-440 dクス
やっぱりそうか…言ってたよな。30代過ぎると男はどーのこーのって。
で、レイグレットの実年齢は19で良いんだな?
ちなみに今日の朝ドラマCD聴きましたよ。男の子ナイスって感じw
オンラインユーザー登録ってどこでするの…・゚・(ノД`)・゚・
俺もわからねーから、はがきで送ったよ
>>444 ファンタジー世界だから良いのです。たぶん。
飲酒は10歳からでも良い世界なんだよ。きっと。
449 :
446:03/08/05 22:31 ID:Azc/gB2L
>>447 じゃあ、俺出してないの3枚ぐらいあるんだけど、連投してみようか?w
一枚だけでOKなの?なんか…惜しい気もする。
マニュアルの最後のページにオンラインユーザー登録のURLが書いてあるな
前にも言われてたが普通にページ見ただけじゃさっぱりわからんってのはなんだかなぁ
レイグレットの弱点は「お金」というより、どっちかというと
「酒」じゃなかろうか、ラファルーたんよー?
アイテムがえらい一杯あるなあ・・・
依頼でなにを作らなきゃいけないか忘れそう。
依頼一覧があるのに忘れる奴はただの間抜け
店にまだ売ってない需要のあるアイテムの一覧が見られると楽なんだけどなぁ。
名前ついてない人からの依頼はみな断れ。
ナノカは色と欲の魔人
面白いのだが、後半になってくるとパテント売りの作業が煩雑になってくるのが珠に傷。
ぐいぐい先にひっぱってゆくイベント攻勢が無ければ、エンディングまでのモチベーション維持
はできんかったかも……という意見を事前に聞いていたが、全くの同感。
とりあえずテンザン熱すぎ(w
後半になるほどイベントが減ってるような印象がある
一周だけだと、作らないアイテムいっぱいあるな。
冷凍庫とか、値段も日数も効率悪くて作らなかったし
ナノカは発明品よりもパンツ売ればもっと儲かるのに。
店が増えてくると何作るべきか訳分かんなくなってくるよね
そもそも存在しているかさえ確認されていない
実はおとこのこでした
ヤダヤダ
男→ 成長するにつれ骨格が太く体毛が濃くなる
女→ 20半ばまでは身体的に魅力的な成長を続ける
女の勝ち。
なんだその性教育の教科書みたいな解説は…
しかしパンツははいていない
まんこぬれていない
レイグレットさん、言動きっついなあ……
465の発言に思わず納得してしまった・・・・
ナノカのおぱんつならば一万円まで払えます。
もう全部売っちゃいました。
テンザン少女とか、こつえー氏書いてくんないかな。
OVA化で、商品としてのテンザン立体化を微妙に期待してもいい状況に
なったと思う。・・・まあ、それでもキビシイだろうけど。
売れっ子こつえーがよく一般PCゲーなんかのキャラデザを
引きうけたと思うさ。いや、マジで。
こつえーは般げーだけじゃなく、もうすぐエロゲーもでるぞな。
きっとおまえみたいなエゴティズムな思考しないからだよ、こつえーは。
こつえーはエロゲの絵も描くが、
TwoOne、アッシュ、魔女っ子アラモード、
どれをとってもトリスティアのときのような華やかさがない。
塗り師の違いとか、キャラ立ちの良し悪しとか、
理由は色々あるだろうけど。
製鉄所でE型鉄鋼とかケーブルを売ってくれたら、
かなり助かるのだけどなあ。。。
ミグ親父の忠告を無視して人工ダイヤ量産して売ろうとしたら、
Lv3に達してない店が多くて売れ残った罠
ナノカタンの汚される姿など、見たくは無い!!
485 :
_:03/08/10 11:35 ID:6Oyni5NZ
マルチメディア展開するからでしょ。
って、今はエロゲでも展開するか。
人死にが出そうで出ない世界……
いや、最初のプレイで司祭は死んでしまったけども。w
在庫処分で安く売ってたからかったのはいいんだが
これって一度クリアーしたデータって引継ぎしのいのか?
陰でゴキマインやラットバスターによる爆死者がでてるのではw
まあ裏ではさらっと人が死んでそうだが。
実際のゲーム中、スツーカは少なくとも魔法使いとダイヤモンドシンジケートのヒットマン、
最低二人を殺害してるし……ナノカも、グリフェンの兵隊を(ry
魔法使い死んでたっけ?
てか公園不法占拠してた魔法使いとは別の人?
>491
選択肢で、森林公園を占拠する魔法使いをナノカにではなくスツーカに説得に行かせると
殺害を匂わせるオチが。……
俺はあれは殺したもんだと思ってます。……
じぇのさいだーナノカ
494 :
名無しさんの野望:03/08/12 01:37 ID:ypSsOUMW
なんの躊躇いもなくドグラでドラゴンを射殺したナノカ。
追い返すとか、生け捕りという思考はまったくない。
自分に歯向かう相手には、情け無用の性格のようだ。・・・
スツーカの声が憎たらしい
ドラゴンっていうのはそれほど恐ろしい物だという認識だからじゃないの。
追い返そうだとかしようとしてる内に住人を殺されたり街を破壊されたりしかねないわけだし。
ドラゴンもみんな仲良くなりましたとかいうオチだったらそれは萎えると思うなぁ。最近そういう話多いし。
つーかこの話よく出てくるな。
>>497 そういうナウシカパターンの方が、
どっちかっつうと主流ですからな。・・・
それだけ狙撃シーンの印象は深いのでつ。
ナウシカと某巨大芋虫のごとく、ドラゴンと心を通わせるナノカ……イヤだなあ。
500 :
:03/08/12 12:17 ID:OAJjMmvY
ナウシカは人間は平気で虐殺するけどな。
ナノカは心身ともに処女。
フォーリィ良いキャラだな・・・ケコーンしたいくらいに
>494
ライター曰く「ナノカはマザーテレサってタイプじゃない」とのことでつ。
サメだって隔離するとかじゃなくて普通に捕まえて、しかも食うしな
現在、ほとんどゴキマインの行商人状態……(w
「ラファルー仕事手伝えよ」みたいな意見あったけど、本人不器用だったんだね…。
死んだ(?)人間には追悼の電波をなむなむ……と送っておけばOKな人だからなぁ、ナノカは。
ナノカたんも虫笛みたいなので、竜を収められればよかったのに。
「魔女っ娘ア・ラ・モード」じゃ我慢できないよ、ナノカたん(;´Д`)ハァハァ
>506
その割には凄腕ギャンブラー……
……いや、視覚や記憶力、触覚のセンサー類が人間離れしてれば、
手先の不器用さなど関係無しにトランプやサイコロ類は無敵だろうけど。
ギャンブラーつーかイカサマーだなw
汎用FCSがついてるんだろう。
スツーカ=ミト
辺境の剣士は?
つーことは、テンザン=ガンシップか?
……無理矢理な気もするが、個人的にはなんか納得してしまふw
私をみろ。すでに寿命が来て演算能力も衰え、体もさび付いて来て
毛並みにも艶がなくなってきている。
だが、ナノカは俺の機械の体をきれいだと言ってくれる。
働き者のきれいな体だと言ってくれる。
腐ってやがる、早過ぎたんだ・・・・。
パイパンでやがる。早すぎたんだ・・・(ナノカたんの年齢が)
いや、むしろ食べごろ。
何故に貴方達は、ナノカをエロの方向にもって行きたがりますか?
清純派でなくなったナノカには、一銭の価値もないだろうニダ!!
>>516 ワラタ、ユパのセリフだったかな。アニメ版・コミック版ともに覚えあり。
521 :
山崎 渉:03/08/15 14:51 ID:LZiYx9R/
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
違った。
ミトじゃなくて別の爺連中だ。
アニメはどんな感じになるのでしょうな……
全二巻構成じゃ、ゲームストーリーを追うのはまず不可能だし。
ゲームどおりにやろうとすると
キャラ紹介だけで終わってしまいそうだしね。
ドラマCDみたいにキャラクターが既に全員揃った状態で
何かしらのオリジナルイベントが起こる、
というカンジにするのが無難なセンかと。
どんな話しでも面白ければいいけど、トリスティアの主役は
ナノカ、スツーカ、テンザンの三人だということを忘れるなよ、
とスタッフには言いたい。
分不相応な高望みだけど、どうせなら地方局で全12話くらいのアニメとして
やってほしかったのー
たった二巻じゃ、ナノカ以外のキャラにスポットはまずあたらんだろうし……
まあ、アレだ。
テンザンとスツーガは顔見せ程度(もしくは無かったことに)
に1000アトレリアたん
実際はシナリオより、まずこつえー絵の再現が最重要だろうけど……>アニメ
……無理だろうなー
こつえー絵とは似ても似つかない絵になるに100バウスラスター
トリスティア、一般ゲーにしちゃ面白いし、続編期待したいけど、
今のこつえーはまぶらほとF&C中心のスケジューリングだしなー。
来年もまたF&C物の新作メイン原画をの仕事が控えてるようだし。
おそらく続編の企画があったとしても、こつえーのスケジュールは
2、3年先にでもならんと開かないだろ。
どきおぺみたいなボリュームの少ない仕事ならまた別だろが。
トリスティアがでた去年は、こつえー氏がここまで売れっ子に
なるとはおもわんかったさ。
まあ大手優先になったとしても、こつえー氏も食っていかにゃ
ならんのだから責められないわな・・・・
534 :
名無しさんの野望:03/08/17 03:37 ID:zwpMiBxe
こつえーは角川とF&Cの専属だよ
ならトリスティアの権利を角川に買ってもらおう。
それで解決。
工画堂は大手だ!(泣
工画堂でもさ、誰か覚せい剤使用して捕まれば、
角川並に有名に慣れるんじゃないカナ?慣れるんじゃないカナ?
一般ゲーメーカーとしてはそこそこ名は通ってるが
それほど有名ってほどでもない
ニュースの隅っこに小さく書かれて
数年後に「工画堂って最近見ない罠?」で終わると思うな
個人じゃ駄目だ、工画堂社員全員で覚醒剤使用、これでかんぽき。
でもこれ以降、二度と工画堂作品は、日の当たる場所に出てこれない罠。
読売新聞の1面に宣伝枠取る勇気(金)は無いのか工画堂。
>>540 ファルコムじゃあるまいし、そんな金はなかろう。
だがそういう身のほど知らずな真似をしなかったからこそ、
ここまで生き残ってきたともいえる。
あと一般誌に広告打っても宣伝効果は薄いと思うなどとマジレス。
コンパイルなみの豪快な展開キボンヌ
>>542 コンパイルって事実上消滅したんじゃ・・・。
チームが一丸となり、トリスティア2製作希望。
エンジェリクセレナデーの音楽部分取り入れたり、PDのリアルタイム戦闘入れたり、
工画堂キャラが多数出演!!
でも天山・スツーカ組に全滅させられる罠
テンザンはバリヤーっていう反則装備をもってるしのう。
時間限定だけど空も飛べるし、アーマード状態なら、パワーローダー
とも結構いい勝負ができそう。
>533
そういや今回のコミケの森林保護募金ポスターもこつえーだたね。
とみに露出増えてるよね、たしかに。
あととりあえず
>>537は口調がスレ違い風味なので
栗ようかんの刑風味です。
皆川純子の声エロい
こつえー版 「手 を 洗 お ー !!」 希望。
>>549 「ぱんつはいてない奴に言われたくねぇ」と言われるのがオチだ。
それよりもこつえーの絵なら性病予防ポスタの
「ゴム使おー!!」の方が合っている気がする。
むしろフロ入ってない奴に(略
ナノカがおぱんつはいていない姿で風呂に泡まみれで浸かり、
「風呂はいろー!!」、か・・・・
一緒に入浴させてせてください。
脱パンツ健康法促進ポスターキボンヌ。
555はどういう意味だろう?
森林保護のために同人誌のようなものに紙を使うのは止めましょうということ?
>>557 こつえー一流のギリギリズムが不発だろ?
つまりハァハァしてティッシュ浪費すんな、ってことだよ。
多分。
俺は認めん・・・こんなエロのかけらも無いようなこつえ絵になど、
一銭の価値もないと断言できるッッ!!
結構いい絵だとおもうがなあ。
ただトリスティアに関して言えば、もうこつえーには期待しないほうが吉。
まじめな話、トリスティアみたいな小口仕事はもう切り捨てモードだから。
こつえー絵が味わいたいなら、これからば富士見書房の「まぶらほ」でつ。
こつえー挿絵の電撃文庫作品も完結したしなぁ。
ここは1つ新作にもこつえーの採用を期待。
562 :
560:03/08/19 01:26 ID:oQRvrJmF
たとえこのゲームに続編が出たとしても、こつえーがそれのキャラデザを
引き受けることはもう無いと思いますよ。
手の開く2、3年先なら話しは別かもしれませんが・・・・・
TVアニメとなると宣伝工作もたいへんでつな
ぶっちゃけ2,3年先でもいいんだけどな。
急いでもろくな事にならないのは実証済みだし。
>>557 のもっと奇麗な画像無いかな(*´д`*)ハァハァ
1年前のゲームを新品で買ってしまうとは、おいらもヤキがまわったもんだな。
……フォーリィたんハァハァ
うん?こっちのスレにもまぶらほ厨が来てたのか…
まぶらほは面白いぞ
ヒロインのキレっぷりというか壊れッぷりというか
こつえーは絵描くの遅いから、
ゲームみたいに枚数稼がにゃならん仕事には向いてないね。
それでも、トリスティア続編作るならなんとしてでも
彼にやってもらいたい。
今んとこ、こつえーの持ち味に一番マッチするフィールドだと思う。
まぶらほも好きだけどさ。
超天才なんだけど、地に足のついているというか微妙にセコい
ナノカの思考方法がなんか可笑しい。
つーか、オレもナノカたんみたいにモテモテになりたいぜ。・・
わったしはっまち〜の発明屋さん〜
家族ぐるみのあと押しが〜
明るいあしたを呼んでいる〜、ドワワワー
科学の光で世界を照らせ〜
だ〜けどマズイね〜チェレンコフ光〜
誰だ!いたいけな少女にこんな歌教えたのは!
>>570 俺はハートフルメモリーズ見たいなの(数年後と言うことにして絵師交代)も
でもいいんだが、テンザン描けなきゃ困るしなァ・・・
>>574 メカはメカで、別の絵師を立てれば問題なし。
いや、こつえー氏じゃないトリスティアなんてイヤ過ぎですけど……
きっと時期的にも、OVAの発売に合わせて続編に関する動きがあるん
じゃないかなと自分は予想。
つーかこつえー使えんなら無理してトリスティア続編つくらんでもいいと思うんだが
まったく別の新シリーズ始めてもいいし。
そうも行かないかね…。
俺は待つよ
10年でも20年でも
何かに似てるなぁと思ったら
昔七つの海のティコてしょうもないアニメがあったの思い出した
しょうもなくない!
ナナミの父親の声優は池田秀一だぞ!
君たちが思ってるほど大手、零細という会社の規模で仕事の選別はしてないんだけどな・・・
わかる人はここまででわかるだろうけど、お前らじゃわからないよなぁ(藁
>>580 〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜
ペッ |
>(ε゚д゚)、。 J
え、アニメ化!!
んなこといつ決まった?
内々に決定してる魔女アラの家庭用移植と、その次のF&C新作のメイン原画の仕事があるから、
こつえーはあと最低1年はスケジュール空かないよ。残念でした。
いったい何が目的か知らんけど色んな意味で淋しいなぁ…こういうカキコは。
こつえー氏が本当に忙しくて×なら、次は他の絵描きさんでも一向に構わんけど。
>>582 いつの間にか……
OVAで来年の春予定だから、まだまだ遥か未来の話。
でもPDのアニメとか、ラビィのOPとか、工画堂は過去どうもアニメ運
悪いから、果たしてどうなることやら。(苦笑
トリスティアは、こつえー絵の魅力を引き出したシナリオの存在が
なによりでかいのにな・・・
俺もぱんつ履いてないから、皆存分に萌えてくれ。
小説の挿絵がたった6枚で、書下ろしのカラー口絵はゼロらしいということと、
ドラマCD第二弾のジャケ絵が使いまわしだった時点で、
こつえーのトリステアに対するスタンスは丸分かりだけども。
確かにパンツは履いてないが
見た目より機能性を重視するナノカたんは
ワレメにバンソウコウを貼ってるのだよ君達。
>>589 どこが機能的なんだよ(w
オシッコしにくいじゃん。
>591
尿道口と肛門からは、当然絆創膏をずらしてありますよ。
そんなめんどくさいことするなら、最初から何も付けない方が機能的……
>>593 結論が出たようですな。
皆さん、よござんすね?
もういっそのこと全裸になっちまえよ。
クーラーあるんだから裸でも平気だろ。
しかし何も履いてないとすると大事なところに
異物(雑菌やバイ菌)が進入する恐れがあるので
機能性重視でバンソウコウかと。
>596
女性器はもともと雑菌・バイ菌避けのために、弱酸性の分泌液で常にコーティング・ガードされて
いますよ。
もちろん、その環境でも生き残る性感染症細菌やウィルスもあるわけですが。
>>586 いやまったくだ。
F&Cのんは飼い殺しに近い。
って言いながら魔女アラ予約してるんだけどさ。
>>588 >挿絵がたった6枚
絵師ごときが挿絵の枚数決められないと思うが...
>書下ろしのカラー口絵はゼロ
>ジャケ絵が使いまわし
金掛けないで作ろうとしてるだけでは?
あー、新しいストーリーでまたトリスティアやりたい……
「ロケーションを変えての新しい企画」って奴はまだっすか、ナノカさん……
ロケを変えたらレイグレットは次では完璧に切られそうだけど、
どきおぺヒロイン、ラファルーは「BBとの約束」、の
おかげで続編でも再登場の可能性高しか。w
さて……、未だにどきおぺを買ってないわけだが。
さっき火星計画2+3を買ってしまった……。
なんの前触れも無く発売されたなぁ。
ガンダムオタクな時点でこつえーが少し嫌いになりました。
それ以前に、エロがあるなら別の絵師のほうが良いような・・・
こつえーは表の人間、ぐちょぐちょなエロは描けまい
3〜4本エロゲーの原画やってても表の人間ですかそうですか
まぶらほとエロゲ系の絵はなんか嫌い。
というかイリヤだけ何かが違う気がするけど、それがまた良い。
な、 なんだってぇ〜〜〜〜〜〜〜〜ッ!!
・・・タイトル教えてちょ _、_
( <_,` )
604、607の変わり身の早さ萌え
元々エロ絵塗り屋だし表の人間じゃないよなぁ
トリスティアの場合、ライターからもかなりのロボオタというか
ガンオタな香りが漂ってくるけど……
いやしかし嫌いじゃないぞ、おれは。
そういや、ドラマCDでギレンの演説パロやってたね
>611
大戦中、青天井の開発費をかけて作られたスペシャル機・・・というテンザン
の設定は、まさにガンダムなわけなのですが(w
>612
あれにはワラタ。
でもネネと市長の会話ボイスの裏に隠れた背景ボイスだったから、
ギレン演説を知る知らないに関わらず、ほとんどの人はスルーだった
ろうけど。・・・
嗚呼、プロスペロよ…
ナノカより十倍凄い天才というあなたの御尊顔を拝める日はくるのだろーか。
12セットもあったマイマイセンが全滅ぅ!?
>>616 あったあった、そんなんも。
その前のラファルーの「ひとつ……ふたつ……」って
のも合わせて(w
ただ自然にサラーっと使ってたから、ガンダム知らない人は
普通にネネが驚いてる台詞としか見えないだろうが。
ソフトバンクゲームズあたりで外伝小説でも連載してくれないかな。>トリスティア
>>618 自分もやってほしいけど、工画堂関連の仕事じゃ、そういう定期的に
締切りのくる仕事をこつえーはもう引き受けないだろ。
ただ外伝なら、別にこつえーじゃなくても良い気もする。
プロスペロが主役の、スツーカやテンザンが出来たてホヤホヤだった
ころの外伝とか読みたい……
>>619 大丈夫。パルフェの小説を見ての通り定期的に締め切りは回ってこない。
むしろだんだん長くなっていく。
>>619 顔も声もナノカそっくりの美少年・14歳プロスペロの話しとか。(w
こつえ〜の変わりに羽音がトリスティア描いたらどうなるのだろう。
…何故だ、イマイチ想像できん。
工画堂オールスター登場の2D格闘ゲーム作ってホスィ。
もちろんナノカたんをマイキャラにしますんで。
基本攻撃はSインパクト。
必殺技は三つのしもべ召還(スツーカ噛みつき、テンザンのパンチ、ラファルーたんの蹴り)
俺はアルシエタンを持ちキャラにしようカナ?しようカナ?
栗抜きの刑決定風味です。
ナノカは共産主義者!
>>619 >自分もやってほしいけど、工画堂関連の仕事じゃ、そういう定期的に
>締切りのくる仕事をこつえーはもう引き受けないだろ。
なぜこういう風に言い切れる人が定期的に出没するのだろう。
がまん強いとかいいつつすぐにキレるラファルーたんに、ぽっと恋心
631 :
名無しさんの野望:03/08/24 03:07 ID:Xybu/gNH
>>624 ナノカたんは後方戦力が充実しすぎです……
632 :
名無しさんの野望:03/08/24 03:18 ID:0yvQLQ44
【芸能】雨上がり決死隊がホークスに抗議!「表現の自由の侵害」
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1060061213/600 フジテレビのバラエティー番組「ワンナイ」でダイエーホークスの王貞治監督を侮辱したコントを放送し、王監督およびダイエー球団から抗議と謝罪
を求められていた件について23日夜、雨上がり決死隊の宮迫博之さんが初めて公式に会見した。
宮迫さんは会見で、「王監督が怒ってしまわれるのは当然です。しかし、我々芸人は常にリスクを背負いながら笑いをとっていかなければならない。
それを承知の上でやっているんです。これくらいのコントで過敏に反応されると、これから非常にやりにくくなる。だからこれからも笑いの方針を変え
るつもりはない。」と、間接的に抗議した。
先日の「ワンナイ」でフジテレビの須田アナウンサーが謝罪して間もないこの発言は再び物議をかもしそうだ。
>>631 歴代工画堂ゲーの中でも間違い無く上位にくる
最強戦力のオーナーですから>ナノカ
ラファルー≧アーマード・テンザン>>テンザン>>>>>>>>>>>>>>>>スツーカ
かな?
これに空戦担当のフェンサーが加われば始末におえない罠。(w
>>628 ラノベ板在住のまぶらほ厨です。
こつえーのまぶらほ以外の仕事を見ると腹が立つらしい…
放置が吉。
プレディスクのSSに一瞬登場しただけのフェンサーだが
その能力がどれほどのものか…
暑いー!・・・クーラーがあればナノカ式睡眠法で爆睡できるのにー・・・
前をはだけてズボンを半分下ろす新ナノカ式睡眠法を実践するがいいさ。
>>637 人が乗れるほど大きくはないらしいですが。
イラスト設定集表紙に書かれているシルエットがフェンサーなら、
完全にトリ型というか鷲とか鷹のような見た目なんでしょうな
>>642 イラスト設定集表紙は見た事ないけど...バビル2世のパロなんだよね
アニメにも出てこないのかな。
ポセイドンというか海中用がいないんだよね。
スツーカは海中戦闘ダメだし、テンザンは深海戦闘でクラーケンを倒したけど、
海水が機体内に浸水したせいで故障してしまった。
高純度オリハルコン結晶の精製に成功して、あぼーんしたナノカの親父が、
実は最強工房士でなないかといってみる。
すくなくともプロスペロよりは格上でなはいかと。
>>646 おじいちゃん「無事家に帰るまでが工房士です」
>645
ラファルーがポセイドンであると、どきおぺで証明されますた。
スク水……
俺バビル2世よりヨミ様の方が好きなんだけど…。
次回作ではヨミ様のコンパチをナノカの敵にしてくれ。
エッチなのはいけないと思います。
クーラーのイベントはワラタ
俺もこの前、自室に業務用のでかいクーラーをつけてもらい
ガンガンかけて寝たら、似たような目にあった。
垂れた鼻水が凍ってますた。
>>649 ナノカには年の離れた工房士の従兄がいて
Eテクを悪用して世界を征服しようとしていた…
その邪悪なたくらみを打ち砕くべく立ち上がるナノカ!
3つのしもべに命令だ!
>>654 怪鳥ロプ○ス美味かった〜、ポセ○ドンは出稼ぎだ〜
ロ○ム変身!金になれ!!
フェンサーが着たらよっつのしもべになってしまう。・・・
という訳でラファルー解雇通告。
むしろ敵側にラファルーで
ラファルーとBBは、帝都でシティハンターみたいになってるに違いない。
>>655 >ロ○ム変身!金になれ!!
ワラタ。確かにそうだよなあ。
こつえーはまぶらほとF&Cの仕事で忙しいから・・・という理由でトリスティア関連
のいろんな商品展開が日の目を見ずにボツってるとの業界の噂。
ちゃんとした続編が出せずに、ファンディスクでお茶を濁したのもその為らしい。
ただ製作サイドは、こつえー以外の絵師で続編とつくるつもりは一切無い様なので、
続編企画はもしかしたらこのままフェードアウトかも。
人気絵師を使うというのも一長一短ですな。
あぁ、イリヤは終わった仕事ですかそーですかどーせ誰も知らね(略
>>660 プ
どの業界の噂でちゅか?
あなたの脳内?
こつえーはトリスティアの続編仕事に内諾はしてるけど、実際は他社の
スケジュール予約(主にまぶらほ関係)がかなり先まできついことに
なってて続編製作は暗礁にのりあげてるということ。
>>661 自分もイリヤの挿絵繋がりでトリスティアにハマった口だけど、向こうは終わっちゃったし
ついこの間まで放送してたラジオドラマの出来はしょっぱいし、さみしいもんです。(苦笑
つか忙しいかもしらんけどトリスティア、頑張ってほしいなあ。>こつえー氏
ナノカとスツーカの冒険はまだ終わりにしてほしくない。
まぁ、本気でトリスティア関連アレなら、
小説なんかも本文挿絵が別絵師になってた可能性もあったわけで。
(ラビィ☆のように、ね)
まぁ、レーター仕事って無茶苦茶冷遇されてるらしーので、
定常的な仕事(=連載もの)が優先されるのは致し方ないのかもしれないけどねー
別に続編がこつえーじゃなくても自分は構わんがのー。
(キャラデザがヘボくなっても良い、という意味じゃないけよ。念のため。)
オレはかなり構うがどうしても仕方がないなら、その限りではない
もうこつえーの話はいいよ。
俺はペヤヤなら問題ないから。
>669
ペヤヤ、とは?
川澄綾子
魔女っ子アラモードプレイ中・・・
やれやれ
OVAどうなるのだろ。
webページも作られないし、その後の続報まったくないが。
675 :
名無しさんの野望:03/08/30 02:35 ID:pAypGzMx
来年の話だし
キャラデザが禿げしく不安>OVA
678 :
:03/08/30 13:21 ID:WV5sGCBz
ツマンネ
コトブキヤあたりで、テンザンのガレキ
出してくれないかしらん。OVA化記念で。・・
魔女っ子アラモードってどうよ?
面白い?
>681
オレは激しくツマラン。
あとトリスティアとまったく結びつかない
スレ違いというか板違いの話題をふるのはやめれ・・・
>>680 ネタにマジレスするのも野暮だけど、テンザン単体のガレキはワンフェスとかなら
ともかく、商業レベルでは需要ないっしょ。
でもナノカだったら、上手くいけばそのうちどっかの会社からでそうな気も。
宣伝は別のところでな
>>669 OVAはキャスト未発表だし、ヘタしたら変わるかもしれんぞ!
……んなわけないか。(w
羽の付け根からでてる棒?はなんなのか、と。
普通に考えればドグラなんだろうけど。
>>681 F&Cゲーの雰囲気に耐性あるなら買ってくれ
そうでないなら回避汁
くらいの出来
買うなら買うで、「こつえー絵のゲーム」でなく、あくまで
「F&Cのゲーム」を買う覚悟で。
続きはエロゲ板F&Cスレにてどーぞ。
ナノカ「じっちゃんのナニかけて!」
>>687 レイグレットのオプションパーツはいつでも酒瓶なのねん…w
キャラ立てのパーツとしては大いにアリだけど、
実際にこんな女がいたら引く……>酒瓶
レイグレットはもうおばさんだから問題無し。
病気で死にかけてるレイグレットCGはせくしー、かつ若くみえた罠。
肉助はやっていることは酷いが、ニーズに答えてくれる。
私の中では臭作さん以来のヒットキャラです。考えた人カッコウイイ。
>>687 トリスティア関連では、その絵がピカ一すな。
レイグレットさんは良い人だ。
こいつがナノカを拾い上げてなければ、
トリスティアの街はあぼーんだったわけだし。
好きにメカを描いていいと言ったら、こつえー引き受けてくれそう。
メカしか描かなくなりそうなヨカソ
序盤は、ほとんどゴキマインの訪問販売員状態…w
中盤はラットバスター大量投下
ラットバスターはともかく、ゴキマインはなんか本当にありそうな
商品ですね・・・ネーミング的にも。
中盤から手が足りなくなってくるなぁ。
頭にラのつく居候にゴキマインくらい作らせたい。
>>704 ァ'⌒^``ヽ.
{(リ(ハAヽ)リ
<i}、 ゚∀゚,∩ □
<ゝ ⊂i }'~{l〉,ノ
〈`_テ_} <>
し''l.=}
i,,ノ
\ ☆
| ☆
(⌒ ⌒ヽ /
\ (´⌒ ⌒ ⌒ヾ /
('⌒ ; ⌒ ::⌒ )
(´ ) ::: ) /
☆─ (´⌒;: ::⌒`) :; )
(⌒:: :: ::⌒ )
/ ( ゝ ヾ 丶 ソ ─
ァ'⌒ヽ)>.
(. .ァ'⌒`'^ヾ
}( (ノノレlハ 〉
.ノ ル}、´.iコ`ノ シッパ〜イ
( ノ.i^Vホ.}'i]つ
実際マジでラファルーが仲間になったとき
エリーのアトリエの妖精さんみたいに手伝ってくれると思ったのに
壁にもたれかかって本読んでるだけだモンな。ガッカリだったよ。
ァ'⌒ヽ)>.
(. .ァ'⌒`'^ヾ
}( (ノノレlハ 〉
.ノ ル}、´.iコ`ノ おパ〜イ
( ノ.i^Vホ.}'i]つ
>710
ラファルーと七日の関係は、
どっちがボケとツッコミなのか、よーわからんところがあるw
>>712 どちらも天然素材100%なのでボケのザンザン降りです。
ラファルーにはテンザンがどつき突っ込みすればいいと思われ。
人ごみが嫌いとか一見、某イリヤのような根暗系にみえるが、
居候ラファルーはあんがい社交的というかお茶目さんである。
このスレで名無し魔法店氏のAAがみられるとは……
ナノカたん、ああナノカたん、ナノカたん
ナノカと真の意味でちゅーをかましたのはラファルーだけであるっ!
簡単に作れるゴキマイン教室
ヨウ素に●●●●●を加えて濾紙に塗り、
乾燥させればできあがり。
問題はナノカたん調製のものと違い、
うかつに触っただけで大爆発することだけです。
ゴキマインはクールな道具だけど、ゴキがかかった後の掃除は大変そう。
ヘタしたら部屋一面にカケラが飛び散って……ギャー!
ラットバスターはスツーカの懸念どおり・・・
肉片と散れっ!
>>720 ヨ ウ 素 に 何 を 混 ぜ る ん で す か
TNT作った方が早くないか?
>724
ゲーム中、スツーカの台詞で提示されておりまつな。
つまりア○○○ア。
アッンァア
727 :
724:03/09/04 02:12 ID:4Atf+CIB
あぁ、ゲームをやっていないのが丸わかりだ…
今月末はダイセーレしますんで、一つご勘弁を
>722
「ネズミさんが可哀想だよ…」などとヒロインキャラに在りがちなヒューマニズムを
振りかざさないで、「モンロー効果を使えば一撃で致命傷だよ☆」と爽やかに言いきった
ナノカさんは素敵なダークサイド娘だといえよう。
アルカポネ?
ナノカの性格を構成する重要要素であろう>意外と情け無用
とある小学生向けの化学実験本に
「ヨウ素とアンモニア水を混ぜて乾燥させる微小火薬」ってのがあって、
「ハエが止まっただけでパンってなって面白いよ」と書いてあったらしい・・・。
そ、そんなわずかな衝撃で破裂するものなのか・・・
小学生向けってのがある意味凄いな
で、実際に作った人によると、薬さじでヨウ化アンモニウムを叩いた瞬間、
薬さじが粉砕されて小さなキノコ雲が上がったそーです。
飛び散った火薬がさらに接触で爆発して・・・。
どっちも普通に変えてしまうのがもっと怖い
高校の化学の実験で、TNTの布版みたいなのを思い出した。
>>733 漫画みたいだな……
丸フラスコに試験管から一滴垂らしてボンッ、て感じの
ゴキマインは、実際の世界でも結構イケるアイテムなのかね?
>738
スツーカが止めるだろ(汗
>>739 「だめだよぅ。ドラグノフだって請け負ったんだから、こういうのだって引き受けなきゃダメだよ。
仕事を選り好みしちゃいけないっておじいちゃんも言ってた」
って感じでナノカたんの職人魂に火がつくので止められなくなる。
>740
違う意味で裏の世界だな(汗
スツーカの801穴にナノカたんの太くて固くて暴れっぱなしな
S.インパクトを大挿入。
それが世界の選択である。
ドラマCDでは、ナノカに金属ナトリウムを頭からぶっかけられて
毛皮をズル剥けにされたとスツーカがぼやいてましたな
Na (l)かよ、アブねー奴だな
森林公園の木を元気にしてくれっていう依頼でも、
「空中窒素固定法を使って……」
とか言い出すあたり、ファンタジー世界のキャラににしては
ナノカの思考法は渋い
根粒菌がやってるんだっけ、空中窒素固定。
化学IB/IIに続いて、今度は生物IBですか
空中元素固定装置なら知ってるんだけどなぁ(w
せんせー、一応理系大学通ってたのになんの事やらわけわかめな俺は逝ってよしでしょうかー
>748
おれも先ずそれが思い浮かんだ……逝ってくる
Eテクっつー夢のテクノロジーが設定の中心を占めている割に
妙にローテク志向なナノカのバランス感覚は面白いと思う。
ナノカーフラーッシュ
この頃流行の工房士〜
お尻の小さな女の子〜
・・・あの、さ ナノカってスリーsizeどれくらいなので御座いますか?
だってナノカたんだもん。
そうなのか
/ノ 0ヽ
_|___|_
ヽ( # ゚Д゚)ノ 756二等兵!
| 个 | 脳味噌まで糞の詰まったおフェラ豚め!
ノ| ̄ ̄ヽ
∪⌒∪
なんだかイラスト設定集も欲しくなってきた。
ちょいと出撃してくるよ。
キャラデザの人、メカも上手いね…いまさらだが。
でもアーマードテンザンの120oメガドグラは、発射した瞬間に
肩がもげてしまいそうだ(w
むしろ腕がモゲて半壊したテンザンを見たい。
きっとカッコイイぞぉぉ……
764 :
名無しさんの野望:03/09/07 00:27 ID:rR+4sOXA
謎の動力で動くテンザンタン。
実は人力
中の人はナノカパパ
例えどんな出来であろうと、アニメ化はちょっと楽しみだったり。
……でも、こつえーの絵とは程遠いものになりそうなヨカン
>>764 テンザンは物質転換炉というエンジンで動いてるらしい。
ドラゴンにやられたテンザンを修理するとき、そんな事を。
昔アイドル雀士スーチーパイがアニメ化されたが
「いかにも第一話って感じ」というサブタイだった。
そして第二話は永遠にでない・・・。
ちゃんとした情報が出てくるのは年末頃だと思うけど、
OVAどんな感じになるのかねえ?
全12話とかでじっくりストーリー見せられるTVシリーズとは違って、
OVAは完全に見た目勝負になるから、どれほどこつえーキャラを再現
できるかに勝負の大半がかかってると思うが。
小麦ちゃんカルテ3ってもう発売された?
>770
それがトリスティアと何の関係が?
いえ・・その・・小麦ちゃんみたいなドタバタな出来になれば
面白そうかなぁって・・・ごめんなさい、ぐすん
製作が会社なのかとオモタ。
意味不明だ……(汗
アニメの製作が小麦ちゃんと「同じ」会社なのかとオモタ。
小麦ちゃん的な手法はトリスティアでは難しいと思われ。
むしろそういう方向はラビィなら。
こーんにーちはーーっ!!
そうよ私はナノカちゃん♪ (ナノカちゃん ナノカちゃんっ!!)
主演の中の人の可愛さは
小麦>ナノカ
なわけだが
ナノカの声優ってみたことない、けど
数年鍛えられたワシの感覚からすると・・・
なんとなくおばさんの気配が
中の人の1stアルバムのライブに行ったが、遠くて顔までは分からんかった。
ジーンズをはいて、ピアノを演奏してたことしか記憶にない。
声優は顔じゃないしな
ペヤヤのことかーーーーーーーーーーーーーーー!!!
トリスティア関連で川澄綾子の御尊顔がハッキリ拝みたければ、
トリスティアのサントラを買うべし!!
いや……正直、川澄綾子の写真うんぬんは、どーでも
よいのだがラジオトリスティアの川澄&小杉トークはマジ必聴。
小杉十郎他、歌うますぎ。……ああ、エグザス。
>ナノカと小麦の中の人
ぐぐってみた。
…桃井さんも川澄さんもあんまり変わらん。
もっとブサだと思ったが、街でスレ違っても違和感なさそう。
784 :
おまけ:03/09/08 14:22 ID:HuWV3mkh
川澄も結構ノリいい方なんだが、いかんせん、方向性が……な
, ' ⌒ミヽ)
i lヾ⌒~ヾ,
! Z ((ハ)))ソ
ノノヾ(i|゚ ヮ゚ノ < さあ、皆さんご一緒に! せーのっ!!
(( .⊂Y介iつ
゙ く/|_|〉
し'ノ
, ' ⌒ミヽ) (/⌒ヽ、 , ' ⌒ミヽ) (/⌒ヽ、
i lヾ⌒~ヾ, , ' ⌒~ヽ i i lヾ⌒~ヾ, , ' ⌒~ヽ i
! Z ((ハ)))ソ ! ノ ノ ! Z ((ハ)))ソ ! ノ ノ
ノノヾ(i|゚ ヮ゚ノ ぱん ヽ 人 ( ( つぅ ノノヾ(i|゚ ヮ゚ノ まる ヽ 人 ( ( みえ
(( ((つ つ =3 ⊂Yi_iつヽヽ (( .⊂Y介iつ ⊂Yi_iつヽヽ
゙ く/|_|〉 く l ) )フ ゙ ゙ .く/|_|〉 く l ) )フ ゙
し'ノ し'.ノ し'ノ し'.ノ
はいてるのか
中の人はな
ひもぱんですよ
>>767 バリヤーを展開できるくらいだから、カナーリ強力なパワーユニットに違いない。
>786
AAってなんでもできるのだなあ…ちょっと感動。
パンしかできていないけどな。
>>790 装甲の継ぎ目から放射能を撒き散らすテンザン……
>>745 超遅レスだけども、そんなイベントがあったんですな。
フリッツ・ハーバーも真っ青でw
>>795 その影響でパイパンに……(ぱんつをはいてないのでその個所の防御力が低いため)
魔女っ子アラモードものすごくつまんない・・・・
F&Cの作品を面白いと思って買うやつが居るのか?
そんな奴は負け組だ。
>>799 魔ラモードはF&Cの平均点から見てもかなり低いので・・・
「せめて標準的な同社の水準は満たしてるはず」
という淡い期待すら打ち砕かれた亡者の群れにより、
エロゲ板のF&Cスレは異様にローテンションになっております。
>>796 プロスペロのモデルの一人なのかと思われ>フリッツ・ハーバー
フリッツ・ハーバーしかり、フォン・ブラウンしかり、オッペンハイマーしかり、
時代を超越した最新技術をもって積極的に戦争に協力する天才学者(技術者)って
いうシチュにワクワクしてしまう不謹慎なオイラ……
>>802 オトコならたいがいそんなもんです。>ワクワク
事前に購入したイラスト設定集で大体のあらすじは知ってたけど、アーマードテンザン、燃えるな…
マターリ展開のゲームなのに、あらすじを知ってても終盤こういう展開になるとは思わんかったさ
イラスト設定集の購入者は、へたしたら値の張るゲーム本体の
購入者より、数か多いのではないかと思ったり……
ヴァラノワールみたいなことにならんといいですけども>OVA
でかい乳のフォーリィが好きだ
無い乳のナノカとネネは眼中無し
ばかやろう!ないからいいんだろうが!
ノノノノ -__
_ (゚∈゚* ) ─_____ ___
/ ⌒ ヽ (ミ_(⌒\ ヽ _ ___
/ >807 (≡ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄三\ ⌒ノ ノ)
| /  ̄ ̄ ̄\ ⌒彡) ノ =_
| / | | _ \,__,ノ ノ
// | | __ / / ≡=
U U / ノ ____
/ノ _─ (´⌒(´
ミ/= (´⌒(´⌒;;
反応早すぎ(w
パーフェクト魔人ナノカたん。
>>810 確かに巨大建築物の設計をするは、ハイテク武器や超精密機器の製作はするは、
小説書き、古代語の解読、料理、製薬、イベント企画に経済政策……ナノカの
知識や技術力にはほとんど隙がないといえよう。
足りないのは性知識くらいか。
声は川澄にクリソツだし、自分的にはそいう意味でもぱーふぇくと。……ナノカたん。
>>811 性衝動を科学的に解明するべく専門用語を羅列して悦に入るナノカタソハァハァ
ついでに科学の発展のためと称して真剣にフォーリィに実験台を頼むとかすると
なお良いぞ。
>>813-814 それがないと、ペヤヤじゃないもんな(ワラ
川澄綾子の「Primary」買えよ、収録曲の半分はピアノ曲だ _| ̄|○
ナノカ 「ピャニスがバギーナにスーペルマを注入する事により、
私は誕生したのか・・ふむふむ。」
ナノカは何時ものように研究に耽っていた。
しかし科学者足るもの、知識だけでは満足しないものである。
自らの目で確かめる必要があるのだ。
ナノカ 「そうね・・・役に立たないフォーリィにたまには機会を上げなきゃね」
そう言うなり、フォーリィの寝室に忍び、寝ている口をにぱっと開けさせ、
黄金水を注いだ。
一分後、フォーリィは溺れ死んだ。
ナノカは月を見上げて呟いた。
「明日は誰にしようかな・・・」
製鉄所でE型鉄鋼を売っててくれれば、後半戦がだいぶ楽になるのですが…
気がつくとナノカが枕元でゴソゴソち動いていた。
ネネはまた何時ものようにゴキマインでも仕掛けているのかと思い、
逆に驚かしてやろうと考えた。
用事が終わったらしく、ナノカが窓から外に出ようとしたその時、
ネネは「ウガァ〜〜〜〜〜〜〜!!」と雄叫びを上げつつ
両手に手斧を構えナノカに飛び掛っていった。
(捕らえた!間違い無くナノカへ直撃するニダッ!!)
ネネは確信した。
だが次の瞬間、ネネの視界は暗闇に覆われた。
(まさか・・・このタイミング、完璧だった・・・ナノカ、何処に居るッ!!)
焦れば焦るほど、ナノカの気配が消えて行く、
それとは逆にネネの荒い呼吸が空間を包んでいった。
(こんな窮地だからこそ・・・心を静かに・・・明鏡止水ッ!!)
ネネはハイパーモードに突入した。
しかし逸れが不幸へと繋がってしまった、全身が禁色に輝いたネネは
ナノカから丸見えだったのだゥッ!!
続く
ネネは上からの物体に押さえつけられ動けなくなってしまった。
肩が重い・・・ナノカが乗っかっているのか? ボコ!!
ボコボコボコ!!
三発殴られた、ベシベシベシベシッ!! 今度は四発のビンタだ。
(まずい・・・マウントポジションッ!!)
圧倒的に不利な状況に、ネネは失禁しそうになったが、楽しいことを
思い出して我慢した。
目が慣れてくる、暗闇に、上方に浮かぶ影はナノカだ。
はっきりとしない影が小さく動く。
「俺の下段突きは、コンクリートブロック三枚を破壊するぜ・・・
敗北、認めるかい?」
ナノカが問いただす。
しかしネネは女の意地で無言にて返答する。
悔しいので、ニィッっと強がって笑って見せた
「あんた、馬鹿だぜ・・・」 ナノカはそう呟くなり、ネネに下段突きをブチかました。
続く
気がつくと、ネネは病院のベッドで寝ていた。
そよ風が気持ち良い。
カレンダーへ目を配る、紅葉の始まった樹が画かれているカレンダーがあった。
直ぐ近くを通りかかった看護婦に聞いてみる。
・・・やはり今は秋のようだ、するとあの時から・・・もう二ヶ月も立つのか。
ネネはふうっとため息をついた。
あとから医者に聞いてみたのだが、私は全身粉砕骨折、しかもそのあと
ガソリンをかけられバーベーキューにされたらしい。
命があるのも奇跡のようなものだと、感心された。
毎日、仏壇に向かって念仏を唱えていたのが効果があったのだろうか?
それはわからないので考えるのは止めた。
私はハッと思い出した。
去り行く医者に声をかけ、その場に赤い髪の女は居なかったかと聞く。
医者は急にうなだれ、顔を暗くして言った。
「その女の子なら・・・・ホラ、そこに」
明日の晩御飯食べた後に続く
823 :
名無しさんの野望:03/09/14 02:32 ID:WbfA7vxv
>819
E型鉄鋼は製作効率が割と良いので気にならなかったがダイヤモンドのこぎりがねぇ、、、
1回で壊れたり作っても1本しか出来ないところを何とかして欲しかったよ
ナノカのモデルは、おそらくレオナルド・ダ・ヴィンチに違いない。
スクルドです。
>>824 上でもあったけどプロスペロはフォン・ブラウンかと。
>>825 「ああ、女神様」?
声は全然違うけどな(・∀・)
>>827 そう。
髪型、ステッキ(?)、発明好き、ロリ体型、などなどを考慮した結果です。
性格があまりに違うと思う。
ナノカの思考はえらいじじばばくさい。
逆にスクルドはえらく子供だけどな
女神だから既に何十年と生きてるらしいが
先週買ってきて、ドラゴン倒すエンディング見たけど…
アーマードテンザンかっこ良過ぎダニ。
アーマドテンザンは確かにカコイイけど、ドラゴンENDって冷静に考えると
ストーリー的にはともかくゲーム的には微妙にバッドなエンドですよね・・・
毎度毎度、いい時に出てくるよなぁ、テンザンは
テンザンよりも蝶野の方が強いと思うんだけど・・・
魅力もあるし。
835 :
:03/09/15 14:18 ID:YBkxVE1X
テンザンも蝶野も新日をつまらなくした大戦犯。
う、言われてみれば彼らが出てきたあたりからプロレス見なくなったような
NOAだけはガチ
ガチに拘る人が多いけど、プロレスって一種のショーなんだし
あんまり気にしないけどねぇ、俺は。
医者の指す方向を見ると、テンザンと超野に廻されている婦女子がいた。
よくみなくてもあのぺたんこなお胸はナノカに間違い無かった。
「塾生に 一体なにが起きてしまったのか!!」 ナレーターの声が聞こえた。
その時四期生の演技派俳優(大根)梅宮君が狂犬ぶりを発揮した。
「ジョトダトオラッ!!」刑務所から2期生のヤンキーが飛びついた。
テンザンは神のようにちぎられ即死した、超野は頑張ったが駄目だった。
ネネはナノカニ向かって叫んだ
「同情するなら金をくれ!!金をくれ!!」
ネネの足元に十円玉が転がってきた
ネネ「ッ・・・こんなふざけた真似するやつは誰だッ!!!!」
明日に続く
出番自体はスツーカの十分の一も無いと思うのだけど、
とにかく美味しいとこをもってきますしね>テンザン
こつえーは確実にしても、ライターもロボオタっぽいですからのう。
ええこっちゃ
キャラデザがこつえー氏に頼めなかったらスツーカはともかく
テンザンは居なかったかも…とライター氏もコメントしてるし。
そういう意味において両氏にとって愛着のあるキャラなのでしょう。
単に、メカもおにゃのこも描ける絵師がこつえーだけだった、ってことでは……
つーか、その程度で消えちゃうキャラなら、愛着あるとは言えないのでは……
>844
そこら辺の前後のいきさつは、
正にどきおぺのスタッフコメントに書いてある罠。
OVA禿しく不安…
OVAより、はよ続編を出せと
フォーリィがいちばんイイ
OVAより微エロなイラストをもっとクレクレ>コツエタン
上下巻全二話のOVAじゃ、短過ぎてわけがわからなくなるヨカン。
無理なのはわかってるけど、全12話くらいでやって欲しかった……
OVAよりパンツはいてない者を出せと
むかしこのスレでパンツネタを書いたら叩かれたのに…
オマイラも吹っ切れましたか?
853 :
:03/09/18 17:21 ID:omdhO9im
>>852 真面目にゲームやってた住人は淘汰されたので。
メカとエロはモラルを越えた!
ノーパンナノカフィギュア欲しいなあ...
職人通りにホテルなんか建てるな!
職人通りにホテルが建っても、序盤ならば
発明品の売りこみをしなければ勝手に潰れますよ。
意外としぶとい>ホテル
ホテルは放火、これオークラの基本
娯楽の少ない地方じゃ愛ホテルは儲かるんだよ。
出生率も高いしね。
職人通りのホテルに泊まればナノカタンを観察できます。
いつもあそこは職人通りとは名ばかりの食品売り場と化してしまう
オイラの職人通りは、発電所と製鉄所が建つ
由緒ただしい工業地区となっておりまつ。
うちの職人通りは、ラーメン屋とピザ屋と観光案内所があったなぁ……
いや、たしかにラーメン屋とかはある意味職人っぽいが
いつの間にかパン屋とか肉屋とか八百屋とかそんなのばかりになって、
しかもトドメに市場建築で完全に食品通りですよ。
市場は港通りに建設されるまでロードを2、3回くらい繰り返したなあ。
あそこが市場が建つのに一番しっくりくるロケーションだし。
アパレル系の職人の店は出来ないのかなぁ。
ヴァカには見えないパンツ、とか売ってて欲しいよ。
港以外に建ったことねぇ>市場
代わりに健康センターと劇場がよく生えてくる。
実は天然(?)資源の宝庫、トリスティア……
移動したあと、温泉とかどうしたんだろう・・・・
こんなに環境に恵まれてるのに今まで復興できなかったというのは、
ちょっと市長さん無能過ぎ(w
ようやっとサントラを入手→「ひとりよりふたりで」を
聴いたのだけど、スツーカの中の人、歌上手い。
ナノカの中の人もジャイアンと聴いてはいたけど、
それほど悪くはなかったかと。
ナノカの中の人はジャイアンではなくペヤヤですから
ペヤヤは唯一無二、pianoが弾けて、歌は「ボエ〜
「ナノカ&スツーカのラジオトリスティア」を是非とも本物のラジオ番組に……
ものすごい僥倖に恵まれてOVA化絡みでラジオ番組が仮に実現したとしても、
ナノカの人単独ならともかく、スツーカの人も一緒というのは難しいかと。・・
ラファルーの人なら。
…地声全然違うけどなー。
小杉十郎太のオッサントークと川澄綾子のツッコミトークは
相性がよさそう。
880 :
名無しさんの野望:03/09/22 16:31 ID:GcLV5xBd
こつえ〜もパンツ履いてませんか?
スツーカの人はギャラ高そうな罠
"めっ!" といって叱られる小杉キャラはそうはいまい
是非OVAはスツーカの中の人に主題歌を……
あの手の主題歌は、上手い下手に関係無く
主人公が歌うことに意味があると思うのだが?
市長氏ね
市長が使えるやつだったらナノカの活躍の場がないと思われ
887 :
名無しさんの野望:03/09/24 14:48 ID:Jow7bjU+
ハガー市長(°Д°)
そこでナノカが誘拐されるですよ
889 :
名無しさんの野望:03/09/24 15:57 ID:7/H+GSgU
>>873 補正がかかっています ナノカの中の人は歌がド下手です
このゲーム、通販のページだと18禁ってなってたんですが間違い?
>>890 きわめてごく当然のように正しい。
>>889 下手歌ですら属性の一部にしてしまうナノカ&ナノカの中の人万歳!
真・ラジオトリスティア放送の暁には、ぜひともマイ労働歌を主題歌に!
・・・だめ?
ライターが川澄ファンなのだろうか?>ナノカ歌下手設定
>>890 極めて健全な、パンツはいてない、全年齢対象ゲームです。
ハガー・・・懐かしいな・・・。
ナノカの常軌を逸したスーパー能力を見てると、
一地方都市の街興しなんぞ、役不足も甚だしい罠。
>>895 久しぶりに正しい使い方を見た。
まだまだ日本も捨てたもんじゃねぇな。
現地政府を余裕で圧倒できる軍事力(スツーカ&テンザン)と資本(ネネ)をもって
トリスティア復興のために乗り込んできたナノカたん……まるで某超大国のよう(w
このスレの住人でスツーカのシステムボイス使ってるやつ結構いそうだな。
日本もナノカタンに頼むか。
日本はいいから、うちの会社を復興してホスィ…
なかなか難しいだろうけど、本気でラジオはやってほしぃですな。
ラジオトークはナノカの人の得意技だし。
日本はいいから、うちの家庭を復興してホスィ…
日本はいいから、俺を(ry
アートディンクの「天下御免」みたいなスタイルで、ナノカたんの経営シムをやってみたい。
ありあまる天才パワーで金には困らないだろうけど
経営の才自体はあんまり無さそう。>ナノカ
>905
そこら辺の能力不足はスツーカがサポート。ひとりよりふたりで。
ナノカさんにお願いなのですが、PCゲーの星界の戦旗に声だけでも出演して下さい、おながいします
ナノカとスツーカはスバラスィコンビだ。
>>907 そんな貴方に朗報です。
メルティ・メルヘンというハァハァゲームに「はるかめぐみ」という
声優さんが出演しているのだが、声が中の人にかなり似てる・・・
910 :
907:03/09/28 12:36 ID:GPd1zmBw
私が求めているのはラフィール殿下であり、あえぐ中の人ではありません。
でも(;´Д`)ハァハァ…しとくよ(w
ラファルーの中の人のエロ声ならいーっぱい聞けるんだがなぁ。
ギャルゲ板からの転載情報だけど、今月のモデルグラフィックスのワンフェス特集に
ナノカたんガレキが載っていたラスィ
それ、ぱんつはいていましたか?
下手に街を動かさず、あのままグリフェンに支配されたほうが、
トリスティア市民の暮しむきはグッと良くなったと思われ。
915 :
名無しさんの野望:03/09/30 03:33 ID:7DytBcjQ
続編まだでつか?
>>914 市民「意地も張れぬ繁栄など こちらから願い下げだ」
>>914 ナノカ本人も、「フルクラム帝国に支配されちゃうのがそんなに悪いことか?」
みたいなことを言ってましたけどね。
もしキャラデザの人が忙しくて続編作れないなら、
別の絵描きさんで続編もいっこうにオッケーなんだが。
某アトリエのように。
できれば似た系統の絵柄の人がいいけど。
>916
イギリス人みたいな市民に萌え
>>914 反帝国の報道や言論の自由が許されるとは思えん。
独立運動やデモは力でねじ伏せられるだろうし、
非常に息苦しい国になるんじゃないの?
帝国の被支配民になると帝国民と自国民間で差別も生じるしな。
一応食えるものは食えるんだし、
少し景気がよくなる程度で支配されるのはたまらん。
>>917 まぁナノカは帝国の人だしね。そういうとこ鈍感そうだ。
923 :
893:03/10/01 00:23 ID:Dqm6IPdj
ゲ ー ム が 違 い ま す
>>922 なにかと思ったーよw
ナノカ本人は「真相をしってるのは駒都先生だけ。わたし個人としては色々と思うところも
ございますが…みなさんのご想像におまかせします!」とのラジオトリスティアでの談でつ。
>>923 ×パンツはいてない
○ぱんつはいてない
全然情報が無いのは相変わらずだけどもアニメ化のほうは、
深く静かに企画進行中みたいつね。
画面の中で動く七日やスツーカというのがいまひとつ想像できない………
>>928 スツーカの場合
砂の嵐に隠された塔から走り出してくるイメージでよろしく
んで人間の姿に化けるの
スカパーのディスカバリーチャンネルで、トリスティアみたいな超巨大船の計画やってた。
全長2キロ、幅がサッカーコート3面分ぐらいのメガフロートタイプ。
2年で世界一周するつもりだってさ。実現はまだまだ先らしいけど。
台風にぶつかったらどうするんだろうね。
トリスティアの大きさはどれくらいなのだろう……
直系は2kと無さそうだが。
ぼちぼち次スレですな。
トリスティアには街の周囲に打ち寄せる大波を減殺する
消波装置がついてるそうです。
>>926 そこのページのTOPって、何ゆえかこつえーが挿絵書いてる「まぶらほ」っ
て作品のアニメのページもあるんだよね。……キャラデザとか発表された
ら、絶対に比較されそうというか引きたて役にされそうで嫌な感じ……(汗
同じこつえー絵でも俺はトリスティアの方が圧倒的にいいと思うが。
あれは何か少し手を抜いてるような感じがして
去年の発売当時からずっと気になっていたが、遂に購入。
は、はいてない・・・
ようこそ トリスティアへ
OVAじゃなくてTVアニメだったら、
ゲーム本体のユーザーもどっと増えるだろうにのう。
・・・いやまあ、シュヴァ繋がりのトリふぁんの身にすれば、
OVA化だけでも快挙だとおもいますけど。
こつえーキャラの絵的な再現度はあまり期待してないので、
せめてシナリオは竹内氏本人に書かせてキャラの性格や作品世界の雰囲気だけは
きっちり再現してホスィ>OVA
>>937 あまり比較するもんでもないと思うが、
テンザンが居る限りトリスティアは一歩も遅れをとらないと信じている。
というわけで、ぼちぼち次スレですねえ。
次スレか。
テンプレに追加する事とかあったっけ?
テンプレに加えるとしたら
>>926に出てたアニメの公式ページ(?)とかですかね。
テンザンは愛されてるなぁ…出番なけっして多くないけど、
美味しいところもっていきまくりではないか。
1年で3スレ弱というペースは遅いのか速いのか……。(^^;
まあイラスト設定集だのファンディスクだの、来年のOVAだのなんだの、
ネタが定期的にあるのはありがたいことですね。
950踏んだ人が次スレでオッケーでつか?
・・・しかし、950を前にすでに自制が始まったようですが(汗
今だっ!949ゲットズサー
↓次スレよろしこ↓
|д゚)・・・
>951
おおぉっ!39ス
どうでもいいけど久しぶりに「ぱんつはいてない」でぐぐったら、
トップ落ちしてるのね…。
954 :
名無しさんの野望:03/10/07 21:39 ID:tgqBqEZr
age
ここまでよく話題が続いたのう、埋め。
まだまだこれからだよ。Ps2に移植しないかな
恒例の埋め立て企画
【こんなトリスティアは嫌だ】
流刑地で住人が殺伐としている
糸冬 了
とはいえ、がんばるナノカたんに石を投げやがった
トリスティアの住民は禿しく万死に値する罠。
ぱんつをはいてるナノカ
ものすごくナノカに協力的だと思ったら
実はペドな市長だった
ナノカに振り向いてもらうため、性転換手術に踏み切るネネ。
平賀源内と同じ末路をたどるナノカたん
実はネネんちより金持ちなプロスペロ。
死んだ両親を蘇らせる為に人体錬成を試みるナノカたん。
>964
成功しちゃいそうで怖い
足持ってがれるからやめれ
足持っていかれる代わりに履いたパンツが見えない体に・・・
その展開だと声優がさらに豪華になりそうな予感(・∀・)
そうか、ぱんつをもっていかれたのか・・・
ぱんつの中身はちゃんと置いていけよ
ぱんつのなかみは既に値値に開発積みです
ネネの気持ちに応えてしまうナノカ。
>972
ぜんぜん嫌じゃないし、自然の摂理だし。
クリトリスがチンポ並になる薬を依頼される(依頼主は寝寝)
バイブレーション機能付きテンザン
スツーカの声が大山のぶよ
なのか「すつーかたーん、とりすてぃあの街が占領されちゃうよー」
すつーか「うふふふふ、なのかたん。そんな時はこの『かーくーばーくーだーんー』。
これはね、こうやってポチっとスイtt(どかーん
そのネタなら地球破壊爆弾だろ
ナノカの声優が林原めぐみ
今は刷り込まれてしまっているので川澄以外のナノカは考えられないけど、
ニュートラルな状態なら林原の声のほうがナノカのキャラに合ってるのでは?
久川綾のほうが合っているよ(w
>>979 林原の元気キャラは基本的にオツムが弱い。
>>980 久川の炉利キャラは媚びが入りすぎている。
よって両人とも不可!
川澄はあってるんじゃないの?
微妙に毒があるところが。
>>981 久川はスクルドのCV繋がりってだけだよ(w
少年っぽい声のほうがいいのかな・・・椎名へきる?
微妙に古いあたりがこのスレの年齢層をあらわしてるな。
じゃあ高橋美紀で。
島本須美さんが(・∀・)イイヨー
声優の旬が20年ほど前に終わってる人ばかりを挙げるスレはここですか
だが、それがいい
榊原良子をレイグレット司祭に